2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.293

1 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 00:39:06.93 ID:u1y38aAu0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を4行に増やしてスレ立てをして下さい



■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEFT
■英語wiki
http://escapefromtarkov.fandom.com/wiki/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/




■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること
950以降は次スレが建つまでは減速してください
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1673171594/

※前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.292
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1675531719/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 00:40:00.16 ID:u1y38aAu0.net


3 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 00:40:17.71 ID:u1y38aAu0.net


4 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 00:40:41.95 ID:u1y38aAu0.net
ガゼル

5 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 00:40:59.01 ID:u1y38aAu0.net
ジーゼルー

6 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 00:41:16.00 ID:u1y38aAu0.net
ゴジャール

7 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 00:41:51.84 ID:u1y38aAu0.net
グゼル

8 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 00:42:40.81 ID:0lmBhX0b0.net
ヤーバイマヂー

9 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 00:43:24.28 ID:u1y38aAu0.net
ジーゼヘル

10 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 00:44:11.50 ID:AwMeJeZw0.net
オッパチキー

11 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 00:47:38.33 ID:oF9/d/rO0.net


12 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 00:47:59.92 ID:oF9/d/rO0.net


13 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 00:49:19.62 ID:oF9/d/rO0.net


14 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 00:49:31.14 ID:oF9/d/rO0.net


15 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 00:49:47.35 ID:oF9/d/rO0.net


16 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 00:50:45.56 ID:oF9/d/rO0.net


17 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 01:07:53.76 ID:IKefVYBr0.net


18 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 01:11:27.17 ID:IKefVYBr0.net


19 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 01:11:27.32 ID:u1y38aAu0.net
ほーす

20 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 01:11:44.06 ID:IKefVYBr0.net
いちおつ

21 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 01:11:48.78 ID:u1y38aAu0.net
軍用ジャイロタコメーター

22 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 04:08:15.55 ID:3+8I57la0.net
保守乙

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-yRyH):2023/02/07(火) 05:30:48.02 ID:ZBk4Kq420.net
オッパイチュキー

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-P0Ny):2023/02/07(火) 05:45:26.16 ID:QQP6yRa40.net
自分らは強くない武器3人だったのに
その中に突っ込んできた強い人1人がやられたのを見て
なんだかんだ1対3じゃ勝てるもんじゃないなと思った

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-9/bv):2023/02/07(火) 05:50:51.47 ID:ddvoZQAi0.net
商品を品薄にして早い者勝ちさせてなにが楽しいんだこいつら?
同接数稼ぎたいんだろうが廃人しか喜ばないような仕様やめろ糞運営

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-F1up):2023/02/07(火) 05:54:00.15 ID:N7YKblbz0.net
>>24
それは当たり方によるね
完全に開けててお互い視認出来てたらそりゃ1v3どころか1v2も勝てない
1人側はなるべく1v1を繰り返さないといけない

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-hDXe):2023/02/07(火) 05:58:31.57 ID:WhMMz+sJ0.net
ピースキーピングミッションってADAR不可?

28 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-XYYY):2023/02/07(火) 06:04:03.11 ID:NYRz2tlCd.net
M4つってんだからM4以外ダメに決まってんだろタコ
M4のADARカスタムなら使って良いぞ

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-hyUu):2023/02/07(火) 06:08:40.85 ID:YDZgApWr0.net
このゲームもうダメだな
ラボにしか湧かないアイテムあってハイドアウト止まるくせにチーターあまりにも多すぎる

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-F1up):2023/02/07(火) 06:13:11.18 ID:N7YKblbz0.net
>>25
誰も喜んでないと思うよそれ
俺は一番ブラックの数絞ってるのがゴミだと思うわ アレどうせ全員交換するから絞る意味全くない

31 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 06:21:19.76 ID:ddvoZQAi0.net
>>30
こういう姑息なことでプレイヤーを飽きさせないようにしてハードコア()とかマジで笑っちゃうんだよなぁ
人の時間を無駄に使わせることがハードコアならこのゲームは天下一だ

32 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 06:33:02.50 ID:dlqyk4efM.net
>>29
クワガタなんて買えばいい
他に何かあった?

33 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 06:33:49.51 ID:YDZgApWr0.net
>>32
ソーラーとインテリセンターのやつ

34 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 06:34:10.66 ID:y48iNgeep.net
昨日はwoodsでタルコフシューターやってたらスナスカのとこでSVD持ったPMC3人を200mの距離からモシンでヘッショワンパンしちゃった
たぶんチーターだと思われてるだろうな

35 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 06:38:36.30 ID:N7YKblbz0.net
>>31
弾はまだわかるよ いろんなの使えっていう意図もそうだし無限に買えたらやばい弾多いし
それ以外のものはまじで絞る意味わからんよな
タスクも後になればなるほどそういうもの多いしな

36 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 06:52:25.69 ID:4dMrzglG0.net
落ちてる?

37 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 07:09:29.52 ID:ThrGfx3Bd.net
ハイドアウトなんて金で解決できるだけまだマシだろ
インレイドのクワガタとか一生見つかる気がせん

38 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 07:11:16.88 ID:N7YKblbz0.net
いやそれが上で言ってるfar-foward gpsとかはフリマ出品できねーんだなーこれが
インレイドLEDXと合わせてぜーんぶラボ 尚チーター多数の模様
俺はその中で数こなしてLEDXとgpsは見つけたけどもう行きたくね―わ

39 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 07:12:05.47 ID:N7YKblbz0.net
ちなみにgpsはポーチに入らないから実質インレイド必須
終わってるよ インテリ3は諦めた方がいい

40 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 07:12:06.96 ID:a6e8MxMd0.net
スキアーのLL4の商品って他のトレーダーと比べてなんか見劣りするよな~
フォアグリップ位かな良くて

41 :UnnamedPlayer (JP 0Hbf-qGj0):2023/02/07(火) 07:17:47.29 ID:GWaV2yHGH.net
お前らがワイプワイプうるさいからエンドコンテンツ充実したったw
ぐらいに思ってそう
マカロニやハチの巣増やしたらいくらでもエンドコンテンツ先延ばしにできる事に味をしめたんだろうけど
プレイに自信ニキ以外クリア不可な目標はちょっと困るな

42 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4f-iHpz):2023/02/07(火) 07:18:00.51 ID:dlqyk4efM.net
>>38
あー、そういうことかサンクス
ラボしか湧かないのは決定なんだ。

あれ?
ラボ行かないレベル22の俺が何故インレイド品持ってるんだろ。
確かスカブでリザーブ行った時に拾ったような?

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-F1up):2023/02/07(火) 07:19:47.21 ID:N7YKblbz0.net
俺はラグマン4で一番がっかりしたけどな
ウラチはフリマと変わらんし他は大体バカ高いorストレングスエリート用
買うものなさすぎ
>>42
gpsかなんかは初期にredditで稀にライトハウスの軍用スポーンで拾ったって書かれてたから
初期だったら拾えたかも どちらにしろ確率は相当低かったと思うし最近全く聞かないから修正されて今拾えないと思う

44 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4f-iHpz):2023/02/07(火) 07:22:17.46 ID:dlqyk4efM.net
>>43
重ね重ねサンクス
序盤にスカブでライトハウス行ってたからそれか。

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-VIeN):2023/02/07(火) 07:22:29.25 ID:prH3/XJ80.net
チーターはあんま出くわさんから知らんけど
今は無音+透明のバグを利用する奴が結構いるじゃん
そっちが厄介だわ

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-F1up):2023/02/07(火) 07:22:54.03 ID:N7YKblbz0.net
オフラインレイド行けばわかるけど、そもそもラボですら全然落ちてね―んだよな
インテリ3にしてもどうせライトキーパータスクこなさないと作れるもの全然増えないし上げる労力に見合ってないからやめたほうがいいよ

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf81-Nhti):2023/02/07(火) 07:23:02.72 ID:U3SFR0HO0.net
dad飽きちゃった

48 :UnnamedPlayer (スップー Sddf-9RDr):2023/02/07(火) 07:26:17.13 ID:ThrGfx3Bd.net
dadはフレンドとやる時だけ起動する事になりそう

49 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 07:58:21.47 ID:DEzzXEZt0.net
>>27
こういう物事をちゃんと理解出来ないやつがスシローペロペロ事件とか起こすんだろうな
ほんとこわい

50 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 08:12:45.10 ID:scsxniZd0.net
dadはm4ぶっ放せるならやるわ

51 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 08:24:11.40 ID:p0n+gszqd.net
いまだにタルコフシューター1すらクリアできない
夜にナイトビジョン付けてても反撃されて抜かれるのクソ

52 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 08:25:31.36 ID:dlqyk4efM.net
>>51
視界に入らないようにしないと。

53 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 08:32:19.51 ID:IaVUGO76p.net
前スレからずっと同じこと言ってるけどマジでずっとクリアできてないの?

54 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 08:32:59.01 ID:nV+9qLMu0.net
USEC陣営選んだら最初はピースキーパーがメインのクライアントになって
西側の銃を最初からたくさん使えるとか、そういう措置が必要だと思う
フリマ解放まで東側の木目が目立つ銃使わせられるとか何のためにこのゲーム始めたのか分からねぇや

55 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 08:39:47.76 ID:wXWA8BRj0.net
dadと違ってマッチングが遅いからイライラするんだなこのゲーム

56 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 08:40:50.37 ID:wcDu85qPd.net
タルシュ1とか元々のゼロイン距離で頭撃てば良いだけなのに
VPOでも握ってんのか

57 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 08:43:12.44 ID:ugFEmBfqH.net
>>53
コイツ頭大丈夫か?
ササって糖質しか居ないんだな

58 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 08:43:37.02 ID:6+S+jHXV0.net
>>51
一緒にやるか?

59 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 08:46:51.87 ID:NTDlxsEW0.net
無駄に煽るニートいんな
暇かよw

60 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 08:49:40.67 ID:K+Mbz/io0.net
マジでっていうかそれコピペだし…

61 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 08:53:51.05 ID:WcR6SnikH.net
ラグマンタスク始まったからかインチェPMCが遅番やってるな
安心して漁れねぇ

62 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 08:54:01.29 ID:TkA9mAkkp.net
でも顔真っ赤の人いるじゃん

63 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 08:56:45.55 ID:W1CFqGx2M.net
>>51のレスは前スレくらいでしか見たことなかったが
コピペなの?

64 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 09:00:56.49 ID:IKfbmjhPH.net
前スレ前スレってちょっと独特なこだわりがある方っぽいな・・・

65 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 09:01:24.83 ID:ooTaYZYZp.net
てかナイトビジョンつけるレベルでタルコフシューター1クリア出来ないは嘘だろ

66 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 09:01:34.93 ID:IKfbmjhPH.net
あんまりササが暴れるとササさんに失礼だからそのへんにしとけー?

67 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 09:03:08.37 ID:0lmBhX0b0.net
ちちちんは楽しそうにDaDやってるよ

68 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 09:03:39.35 ID:W1CFqGx2M.net
前スレに親でも殺されたんか…

69 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 09:08:44.89 ID:scsxniZd0.net
流石にネタだろ
ズブのfps未経験の初心者でもそこまで沼らんと思うし

70 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-mRbU):2023/02/07(火) 09:15:21.29 ID:wvJnP+swd.net
フレシェットより9mmRIPのほうがやばくないか?pmc足3発でやれるからインチェとかでOPな気がする

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-Ijfo):2023/02/07(火) 09:15:40.57 ID:G38TTUcL0.net
>>54
ロシアの田舎で自活するゲームに何をw

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-2/U2):2023/02/07(火) 09:17:10.43 ID:oLkbdyxn0.net
ショアにAV置くタスク機関部だけで良いと教えてくれた誰かありがとうございました、タスク終わりました

73 :UnnamedPlayer (スププ Sd5f-aMRD):2023/02/07(火) 09:17:31.44 ID:6y7QgQlCd.net
SCAVで夜選ぶとまあまあの確率で美味いポイント漁られてないんだけど
もしかして夜って人気無さすぎ?

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-FsB+):2023/02/07(火) 09:20:56.71 ID:3+8I57la0.net
センスが良すぎて直ぐ上達する人間がいるように、逆の人間もおるよ。
未経験で中学部活3年やって全て吸収してキャプテン張った奴、サボらず真面目にやってんのに全く吸収出来なくて一年より下手な奴を過去に見た

75 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-8hxQ):2023/02/07(火) 09:22:16.48 ID:fm70ZqnXd.net
夜は設置とか回収系のタスク勢多いからなあ
まだサーマル運用してるやつもすくないだろうし

76 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp63-71/T):2023/02/07(火) 09:25:45.97 ID:yDNELRvOp.net
>>70
リップは破砕しないから9mmなら5発必要だよ
あとインチェは割と物があって足撃てない状況多いから難しいよ

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-T3kY):2023/02/07(火) 09:25:50.71 ID:IKefVYBr0.net
今ワイプから始めた雑魚だからタルコフシューター1ずっと溜まってたけどタスクがてら夜ショア行く時にサブでモシン持ってったら一瞬で終わったわ
砂スカ見やすいのありがたすぎる

78 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-ouE4):2023/02/07(火) 09:27:34.72 ID:6FBOaGJ8a.net
ダメ高いから楽だろと思って最初vpoでやろうとしてたけどあまりに弾が真っ直ぐ飛ばんからmp18かモシンにしたわタルシュ1

79 :UnnamedPlayer (スプッッ Sda3-XYYY):2023/02/07(火) 09:28:06.77 ID:EV6asb1Id.net
>>72
寂れた海岸にAV置いて帰るとかエロガキにエロ本拾わせるおじさんじゃん

80 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-9En9):2023/02/07(火) 09:31:08.45 ID:TvgVY0TFa.net
夜は高いとこ登ってる奴カモだからな

81 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr63-Ja2r):2023/02/07(火) 09:44:35.72 ID:2ZrZSEdIr.net
SGのRIP意味もなく溜め込んでるけど下半身狙いでよか?

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fe8-71/T):2023/02/07(火) 09:46:13.95 ID:scsxniZd0.net
意味もないなら売ればいいぞ

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-i1So):2023/02/07(火) 09:47:12.11 ID:MMkDvkHN0.net
>>81
よかよか
1v1より1vPTの時の方が強い
相手人数多いからか強気に身体晒してくるから足が狙いやすい

84 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr63-Ja2r):2023/02/07(火) 09:49:57.95 ID:2ZrZSEdIr.net
>>83
マグナムバックショットだとうまく行けば2発3発で落ちるけどスラグだと難しそうね

85 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp63-QAxs):2023/02/07(火) 09:51:03.86 ID:N6F7AwJQp.net
タルシューでMP18かあ…盲点だったなぁ。今砂スキル上げ中だから毎レイド持ってみようかね

86 :UnnamedPlayer (JP 0H8f-G/zc):2023/02/07(火) 09:53:12.09 ID:QcCx+OiyH.net
見えてる奴の動き腹たつわ~
バカみたいにドタバタ走ってきてワンパン頭抜き
安定のチンクTTVまじ死ね害悪ゴミ民族

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f38-ZU4o):2023/02/07(火) 09:53:36.56 ID:CoLnIuaq0.net
まーた透明無音の敵にやられたわ暫く別ゲーに避難するわ

88 :UnnamedPlayer (HK 0Hdf-sC2i):2023/02/07(火) 09:54:53.10 ID:R3ZD+YGoH.net
透明くんはdad行ってほしいよな
公式透明化がある楽しそう

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fe8-71/T):2023/02/07(火) 09:55:29.70 ID:scsxniZd0.net
MP18ってカテゴリsgだけど進むんか?

90 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-rTE1):2023/02/07(火) 10:02:00.08 ID:mociGBW9M.net
>>84
片方の足に二発で落とせるぞ、両足に一発ずつだとミリ残りするけどあらかじめザグキメてなければ出血で死ぬだろう

91 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp63-71/T):2023/02/07(火) 10:05:31.11 ID:7LNcVPxOp.net
スラグ足に二発撃てるエイムあるなら顔バックショットで撃ったほうが手っ取り早いのがな
ダメージ増加イベ以外で使ったことも使われたこともない

92 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-qZl6):2023/02/07(火) 10:10:33.51 ID:YmYDZ3Kva.net
透明化対策ってレイド開始してからクライアント再起くらい?

93 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-dI6W):2023/02/07(火) 10:12:13.64 ID:Ng14dywTa.net
SGタスクで7mm運用してて弾撃ち尽くして仕方無く転がってたマグナム使ったけど反動やっぱやべーなこいつ

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fbc-gpJN):2023/02/07(火) 10:15:06.49 ID:OJ+uNpDL0.net
6世代CPU980tiから13世代CPU4070tiにしたけど
やっぱり安定感が違うねぇ

95 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-dI6W):2023/02/07(火) 10:17:27.25 ID:Ng14dywTa.net
>>94
980tiでよく今までプレイ出来てたな60FPS出るの?

96 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 10:18:05.51 ID:v81cryg+M.net
>>91
そうね、足って動き激しいから一発しか弾出ないスラグじゃ狙って撃ってもスカるし二発で仕留められることなんてまぁないよ
足撃つにしても8.5ミリの方がいいわ

97 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 10:22:39.36 ID:OJ+uNpDL0.net
>>95
SOTではカックカクだったなw
FPSは調べてないけど旧世代の遺物使ってたから動けば満足だったからな〜w

98 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 10:24:55.25 ID:6FBOaGJ8a.net
>>89
進むよ
実装時からずっとなぜかスナイパー扱いもされてる

99 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 10:27:51.51 ID:2ZrZSEdIr.net
>>90
結構エグいな、楽しくなってきたぜぇ!

100 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 10:28:51.06 ID:GpVSnGZqp.net
今調べてみたらMP18でタルシューは進むけどショットガンに分類されてるからスキルはショットガンスキルが上がるみたいね…。痒いところに手が届かん…。

101 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 10:29:25.15 ID:j+5O+kNfd.net
結局スナスキル上げがあるからMP18握る理由は無いんだよな

102 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 10:41:52.34 ID:GMue2xGoM.net
フレシェットのいい所は雑に狙っても良いって所だよね

103 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 10:43:57.22 ID:Cd1PJMIua.net
やっとフレシェット解放できたわ
これとウルティマ担いでパニ4頑張るわ

104 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 10:46:49.39 ID:GJnO0Yrxd.net
MP18保険で生還率超高いし倒された際に相手にガッカリ感与えるのもポイント高い

105 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 10:49:45.18 ID:vM41CLtWp.net
結局すぐにレベル3が必要になるからモシンで常にリロードが効率良い

106 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 10:51:54.12 ID:ZB2XXVfyd.net
>>77
こいつ嘘つきエアプじゃん
お前らがゆうから夜ショア行ったのにスカブに胸ぶち抜かれたし

107 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 10:55:35.45 ID:GMue2xGoM.net
SGのスキルMAXにしたらここ15年タクティコーオタク界隈で流行りの2連装弾装填出来る様にしてリロード速度1.5倍くらいにしようぜ

108 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 10:56:16.02 ID:GMue2xGoM.net
>>106
夜スカに先手取られるとか画面設定弄ってないな?こりゃ

109 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 10:56:48.48 ID:Ei9LU9V2d.net
SGはスキル上げ簡単なのでダメです

110 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 10:58:24.50 ID:IKefVYBr0.net
>>106
NVG着けるかPCの設定の方でアホみたいにガンマ値上げるといいよ

111 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 10:58:41.18 ID:rPW5A8C50.net
足音が聞こえ無いわけじゃないんだが聞き逃すことが増えた、ストリートは特に
隠れてるのかな?

112 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 11:00:20.40 ID:so1bQnHn0.net
どのタイミングで報告してももらえるポイント同じと聞いて
mentorでタルシュー4終わらせた
wet job6はやる予定なし

113 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 11:02:24.28 ID:WW7hBmx0M.net
毎期いろんな銃握りたいって思うけど毎期銃弾の入手が制限されたり昔と比べて高騰したりするから結局コスパ武器と弾になる
1発も打たずに丁寧にカスタムして装備も整えたG36を失ったりしてるとmp153フレシェットとかに戻るわ
いちげきで落ちてく様や勝率は悪いとはいえ近距離でSMGに打ち勝ったりと無駄に成功体験あるから選択が凝り固まっちまうぜ

114 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 11:06:30.78 ID:scsxniZd0.net
G36はコスパ銃なんだわ

115 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 11:09:14.46 ID:MMkDvkHN0.net
スキアーのデイリーにインレイドのTT-33とタンクバッテリー交換ってのが・・・
糞ぉおおPスカ回してれば1日1本は手に入るのに仕事じゃあああああああ

116 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 11:13:18.20 ID:rBK1As4ld.net
ムンシャかインテリガチャでワンチャン

117 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 11:13:37.85 ID:TzHWsv3s0.net
コスパ銃でもワンチャンある(大抵は負ける)ってのがタルコフのミソだからな

118 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 11:15:13.13 ID:akAH5c5Da.net
今季はSOTスカブのお陰で金に困らんから好きな銃を使い易い環境だと思う

119 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 11:16:37.81 ID:OJ+uNpDL0.net
ライトハウススカブもなかなか潤ったから新しいMAPはやっぱりうめぇな

120 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 11:21:37.41 ID:vTwskHJda.net
コテージ開いてることなさすぎてワロタ
久々に空いてたから喜んでアイテム回収したけど近くにしゃがんでたサニター君に蜂の巣にされたわ

121 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 11:21:47.68 ID:mXZR9PqX0.net
装備指定面白くないわ
武器防具じゃなくてバッグとかマスクとかサングラスぐらいでいいだろ
メタ潰す癖してタスクの指定変えないのわけわからん

122 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 11:27:22.87 ID:a6e8MxMd0.net
pスカってKS持って出撃する事も有るんだな
今期初めて見た

123 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 11:30:51.17 ID:rPW5A8C50.net
足音が10mまでしか聞こえない

124 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 11:31:42.30 ID:NxMY0Kfe0.net
一昨日からショアのリスポーン8割北東スタッシュ付近沸きなんだがどうなってんの

125 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 11:33:52.70 ID:cFA9OjPi0.net
音まわりなんかバグってる気がする

126 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 11:34:57.65 ID:ueJsRlKj0.net
音周りはずっとバグってるぞ
音周り以外もずっとバグってるぞ

127 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 11:41:28.91 ID:scsxniZd0.net
音周り本当酷いわ
音捨ててアルティンにすることすら許されないし

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f12-zLlH):2023/02/07(火) 11:53:49.56 ID:9+CpV9hH0.net
もう3日もショアの125mやってるんだが1キルしか進まん
動いてるやつにあてられないのよ!
隠しスタッシュ狙いのポジション探したほうがいいのかな

129 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-VezZ):2023/02/07(火) 11:55:55.63 ID:MKJgrkmoa.net
ショアは3キル全部301で終わらせたな

130 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-DudN):2023/02/07(火) 11:56:15.47 ID:vTwskHJda.net
>>121
装備指定がないとアルティン6アーマーにmp7だのカスタムm4だのカスタムakだのでなぎ倒すゲームになるじゃん

ウシャンカにun装備がいるから面白いし初心者でもワンチャンあるんだし

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fea-XYYY):2023/02/07(火) 11:59:15.50 ID:Kkz4Ksq60.net
scavに成りすませって言ってんのに5アーマー着ようとする方が悪い

132 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-dI6W):2023/02/07(火) 12:00:18.65 ID:AK06rbBZa.net
>>128
狙撃したいポイントに救援物資落としたら良いんじゃない?

133 :UnnamedPlayer (スップ Sddf-m2UA):2023/02/07(火) 12:04:30.24 ID:c3+lsl/5d.net
ガソスタの上から港行く奴ら撃てばいいよ そこで物資落とせばやり合うから狙い放題

134 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-owjs):2023/02/07(火) 12:05:29.91 ID:qvzyOQNKM.net
unter装備はアーマー買う時いらつくので
無しでいいです
pacaスカブベストウシャンカは何となく許せるのは嫌な思いをした度合いによる物なのだろうか

135 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-DudN):2023/02/07(火) 12:10:28.32 ID:vTwskHJda.net
ウッズの山周辺で25キルは面白そうに見える
早くやりたいけど基本週末プレイヤーだから遠いわ

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-P0Ny):2023/02/07(火) 12:12:58.08 ID:QQP6yRa40.net
MP153にフレシェットで敵が倒れてくの見るともう色々カスタムした銃持ち出すより
これでいいんじゃないかな感ある。しっかり狙いつけられてHSできる人ならまた違うんだろうけど

137 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa8f-Nhti):2023/02/07(火) 12:15:13.45 ID:MsLDfRL6a.net
>>53
そうだよ同じやつがチーターがーしたいだけだからスルーしような

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-qzJk):2023/02/07(火) 12:18:55.18 ID:+1VDGV0v0.net
カスタムのガソスタってあんまりスカブ湧いてないと思ってたけど
裏の森にもスカブスポーンあるから多い時めっちゃいるんだな

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fe8-71/T):2023/02/07(火) 12:20:09.00 ID:scsxniZd0.net
ワイプきたら装備もお金も全部消えるんだから無理しない範囲で好きに遊べばいいぞ
色々銃あるのに触らずに終わるの勿体無いし

140 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-qZl6):2023/02/07(火) 12:21:10.23 ID:YmYDZ3Kva.net
国連装備は複数回やらされるのがな

141 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-Q5Tz):2023/02/07(火) 12:21:35.34 ID:ZB2XXVfyd.net
なんでロクにスカブいないショアでパニッシャーとか青ヘルやんなきゃいけないんだよ
狂ってるよこのゲーム

142 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-rTE1):2023/02/07(火) 12:22:36.76 ID:v81cryg+M.net
>>136
そう思った時期俺もあったわ、やってるうちに完全に不意をつける状況でもレンジ的に厳しいから撃たないみたいな我慢するのストレスに感じて持たなくなったけど

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-P0Ny):2023/02/07(火) 12:27:18.63 ID:QQP6yRa40.net
>>142
慣れてくるとそうなるのか。出待ちやらハイドやらのレアケースが鮮明に記憶に残りすぎて
金かけてカスタムして強い弾もっててもなぁってなっちゃう。特にマガジン式は一気に強い弾90発とか失いかねないし

144 :UnnamedPlayer (HK 0Hdf-sC2i):2023/02/07(火) 12:28:20.74 ID:R3ZD+YGoH.net
>>130
タスクをカモにする初心者がいたら流石にこええよ
初心者こそ好きにやらせたらいいのに

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-EOzK):2023/02/07(火) 12:30:34.72 ID:BtmN4YfX0.net
SoTのメモリ馬鹿食いどうにかしてくれ

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffdf-HYeB):2023/02/07(火) 12:32:32.43 ID:rPW5A8C50.net
緑フレアでスナイパーに撃たれながら脱出したぞ
胸ブチ抜かれた
危ねーぞニキータ

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2b-H3ie):2023/02/07(火) 12:37:04.91 ID:DEzzXEZt0.net
緑フレア撃ってすぐだと撃たれる
数秒待ってから行くといい

148 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr63-4vkk):2023/02/07(火) 12:37:30.23 ID:5iIDCTRar.net
装備指定なんて灯台PMCキルとかいう本物のゴミに比べたらマシだろ
誰があんなとこくんだよ

149 :UnnamedPlayer (スーップ Sd5f-mKwd):2023/02/07(火) 12:38:20.00 ID:FJ7c82xed.net
このゲームのボス陰キャ多すぎるわ
ずっとゴシャン漁ってたのに足音一つ立てずずっと出待ちしてたキラは死ね
弟の陽キャ度見習えクソ陰キャが

150 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-rTE1):2023/02/07(火) 12:39:39.26 ID:v81cryg+M.net
>>143
ガチガチカスタム高級弾は俺もしないけどな、元取れるほど上手くないし
そこそこでええねんそこそこで

151 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-dI6W):2023/02/07(火) 12:41:21.37 ID:AK06rbBZa.net
フレア打ってから右下に表示出るまで待たないと脱出する前にやられるぞ

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-zLlH):2023/02/07(火) 12:59:46.80 ID:U88CWgbR0.net
206のカギしか出ねえ

153 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-bvZd):2023/02/07(火) 13:04:16.19 ID:XUCND+fyd.net
>>149
ファクトリースカブで地下脱出しようとしたら出口でドタバタ音立てながら来た弟に強襲されたわ

154 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-owjs):2023/02/07(火) 13:06:20.87 ID:mFpA/5VtM.net
タギラもそうだけど攻撃されないカルマ値ってどんくらいなん
めんどくてファクスカさえしなくなったから上がらない

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fbc-4PvV):2023/02/07(火) 13:07:15.18 ID:OJ+uNpDL0.net
新しく買ったPCにnahamicってのが入ってたけど
音が聞こえやすくなってるなぁ

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-F1up):2023/02/07(火) 13:08:24.37 ID:N7YKblbz0.net
そういや保険入れてた「ピースキーパーからもらった新品のUNTER装備」が中途半端に削れて帰ってきてたんだが
流石にバッグに入れてる防具が装備せずに削られることなんてないよな?
ちなみにその時の死因はチーターだね

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f94-2fId):2023/02/07(火) 13:13:19.92 ID:0r6o3Wx20.net
このゲーム買ったけどむずすぎる
まずscavとpmcの見分けがつかん

158 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp63-71/T):2023/02/07(火) 13:15:12.20 ID:gBvuSfHAp.net
頭しか撃たれてないなら死体から拾って装備してたpスカか初心者が死んだだけじゃね

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-F1up):2023/02/07(火) 13:16:08.76 ID:N7YKblbz0.net
>>157
スカブくんは年々賢くなってるからそれは仕方ないよ ずっとやっててもマジで見分けつかない時ある
だから基本全部PMCだと考えた方がいい 倒した後に「なんだスカブか」ぐらいがちょうどいいよ

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-F1up):2023/02/07(火) 13:17:52.49 ID:N7YKblbz0.net
>>158
なるほどその可能性は高いな 死んだ位置オールド~新建設で人通り多い所だし
何故かヘルメットも1だけ削れてたのも意味わからんけどね

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-F1up):2023/02/07(火) 13:19:47.92 ID:N7YKblbz0.net
ちなみに俺はUNTER装備してたんじゃなくて、バックに新品入れてただけだね
まあそれでも初心者やPスカは確実にバック漁るし装備して死んだって線が濃いな

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-r6R6):2023/02/07(火) 13:36:43.09 ID:UR5tWf6/0.net
みんなが買い貯めてる弾と拾って保管してる弾教えて

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-m2UA):2023/02/07(火) 13:40:17.75 ID:a6e8MxMd0.net
BTや855A1、9x21PS位かな
たまにサブソニや300 BlackoutのM62 Tracer

164 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 13:46:10.85 ID:fgvHcs49a.net
拳銃弾以外の強いって言われてる弾かなぁ
5.45のBP弾とかも購入制限あるから貯めてる

165 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 13:50:49.40 ID:WIPoEFEVH.net
正面からUMPで撃たれてるのに横から音がしてパーティかと思ったら普通に正面のそいつにやられてるの納得行かねぇ
いや全員装備揃えてたらわからんか・・・マッチFMJだったし結局対人戦ならUMPが無難だもんな

166 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 13:57:58.66 ID:G38TTUcL0.net
>>157
オレもよく分からんからPMC時なら撃てるならすぐ撃つ、PSCAV時なら殺されても良いくらいの気持ちでしっかり見極めてる
なのでPSCAV時のローグは本当に困る

167 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 14:00:21.48 ID:6ykGvogAp.net
fmjsx、m80、855a1ぐらい
BTと856a1は消費が追いつかないから今は買ってない
後気分でm62やらbs

168 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 14:06:54.01 ID:0r6o3Wx20.net
pmcで14レベまでの初心者しかできないマップとかあればいいのに

169 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 14:16:37.34 ID:mociGBW9M.net
貫通基準で545のbt以上、855A1、762×39BP、fmjsx、9mPBP、M62M61、762×54Rsnb
使う前提貯でめてるのはこれぐらいかな、あと貫通糞高い高級弾は全部取ってるけどワイプまで使わないこともザラ

170 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 14:17:35.58 ID:roVNlqze0.net
855A1 45rip BS 7mmBP PS12B M61 338 FMJとAP 今9mmRIPが箱から溢れそうになって必死にベクターで乱射しているところだ

171 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp63-71/T):2023/02/07(火) 14:27:06.73 ID:JQlxWGJ6p.net
弾の購入数制限あるなら在庫は無限にしてくれねーかな
更新タイミングから少し遅れただけで売り切れになるの本当クソ

172 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-owjs):2023/02/07(火) 14:29:28.94 ID:EyHhVK3gM.net
snbは寝てる間や学校や出勤の間に作っておけばええよ
クソ安く済む
大半の人はパニ6でしか使わんと思うが

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-OxDM):2023/02/07(火) 14:30:28.29 ID:BXFBI/yI0.net
reap IRマジで交換出来ない。今フリマ画面で張り付いてたのに出来なかったウザすぎる

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb8-jE1/):2023/02/07(火) 14:32:51.61 ID:/V+PYIw80.net
他のPスカが落とした赤フレア物資先に漁るの面白すぎる

必死に威嚇射撃してて笑えるし
こっちの方が漁るの早いから全部持って行けて勝ち
相手がキレて殺してきても向こうのカルマ下がるだけだしこっちの勝ち

良いことしかないわ

175 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-owjs):2023/02/07(火) 14:33:38.23 ID:EyHhVK3gM.net
フリマ画面の方がなんか買えない感じ気がする
時計バグっててもトレーダー画面の方がいいんじゃないか
フリマ画面と行き来して注視した時結局トレーダーなら買えたってのがあった

176 :UnnamedPlayer (スップ Sd5f-XYYY):2023/02/07(火) 14:34:45.90 ID:TxURDO9/d.net
皆が灯台やら街に行くからReserve激旨くてありがてぇありがてぇ

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-Ijfo):2023/02/07(火) 14:39:43.05 ID:G38TTUcL0.net
世は正に、大SMG時代!!とか言っても結局お前らSMGあんま使わないのな

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-m2UA):2023/02/07(火) 14:41:09.68 ID:a6e8MxMd0.net
SR-2MやMP7は普通に使ってるぞ

179 :UnnamedPlayer (スップ Sd5f-XYYY):2023/02/07(火) 14:43:43.25 ID:TxURDO9/d.net
>>177
戦える弾増やしてくれないと無理じゃない?
戦える弾の種類多い5.45で良いやってなるわ

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-Ijfo):2023/02/07(火) 14:46:00.87 ID:G38TTUcL0.net
>>179
まぁ5.45は拾える弾多くて強い弾気軽に使えるの良いよね...

.357弾使える高レート若しくは低反動SMG追加されたらお前らも使うよな???

181 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-9/bv):2023/02/07(火) 14:51:16.01 ID:tlECvmHkd.net
在庫を絞るのはマジで意味わからん
イライラさせるだけだろ
自分たちで実装しておいて有益な装備を使われたら悔しいとか頭にウジわいてんのかこの運営

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fbc-4PvV):2023/02/07(火) 14:52:36.09 ID:OJ+uNpDL0.net
ロシア人に期待するな
むしろここまでやったこと褒めるべき

183 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-owjs):2023/02/07(火) 14:53:36.81 ID:IxmEzkqdM.net
9x21BTって買えるん?

184 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp63-71/T):2023/02/07(火) 14:54:03.40 ID:Or26c3F5p.net
消えたよ
クラフトは出来るけど割に合わん

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f30-SF/b):2023/02/07(火) 14:54:40.05 ID:bOcNLUib0.net
レイド開始のカウントダウン直前にgame abortedって出て始まらないんやが😡

186 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-owjs):2023/02/07(火) 14:56:59.20 ID:IxmEzkqdM.net
>>184
相変わらずひでぇな…
PSは比較的使える程度だしなぁ

187 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 14:58:13.47 ID:kpD8fu9KM.net
ニキータはプレイヤーが環境の変化にどう対処するのか見たいらしいからな、これからもこういうのは起こるだろう
表立ってイベントにすると文句垂れる輩ばかりだからサイレントイベントになってる

188 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 14:58:25.84 ID:hLOkUwtqM.net
>>180
3.57はアーマーに止められるやろ

189 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:01:22.31 ID:G38TTUcL0.net
>>188
SMGはHEADだから貫通意味無いってここのお兄ちゃん達が言ってた

190 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:03:11.45 ID:G38TTUcL0.net
>>184
ワークベンチレベル2、22歳だけど作ってるわ...
.45APは作れる量少ないし6.3APはコスト安だけど性能が...

191 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:07:14.90 ID:uke+4kYl0.net
やっと灯台行けるようになったわ・・・
フリーファーム最高だけど金に困ることないからあんま行かないと思うわ

192 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:09:09.27 ID:IxmEzkqdM.net
ベクター君が全盛を極めていた時代はAP弾以外詰めるものがなかった…
m4の時代は856A1はもはやゴミ弾
mk47の時代は、7.62x51時代は…
今の使われてる銃が比較的多い時代のがいいとは思ってるけどやっぱ産廃ロマン銃見ると寂しくなるね
アーマーとのバランスも調整は難しいよなぁ

193 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:10:49.59 ID:e2CylgSIa.net
早くタルコフを超えるゲーム出てくれるよう祈るしかないわ

194 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:11:17.78 ID:Hx+u0Uy40.net
SP6バレてきたな

195 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:11:27.20 ID:VzYTPIf6d.net
2分で死ぬわ

196 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:12:13.29 ID:vRLDMMRDH.net
ショアM80腹抜きチーターにストーキングされたけどコランドが擦り切れるまでタップリ守ってくれたお陰で助かったわ
脱出入ってるのにトンネルの消防車を腹いせに何発も撃ってきてキモスギィ!

197 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:12:30.63 ID:kpD8fu9KM.net
まぁ貫通はインフレするよりはデフレしてる方がいいわ
高レベルとの装備格差が少ない

198 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:12:32.74 ID:rRWm1ZL8M.net
>>174
普通に少し下がるくらいだからマイナスにならん限り殺すけどな
6.0なんて最初から行く気ないし

199 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:15:22.32 ID:VWyAusGud.net
ストリートのマップ中央の医療品脇やURBAN?の医療品脇で検眼鏡除細動器Ledxが直脇する可能性はあるのでしょうか?
有識者の方教えてください><;

200 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:17:29.56 ID:rFk9pRLb0.net
>>37
インテリジェンスセンターがレベル3に出来ないんだが?

201 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:23:52.88 ID:RkjR0fsSp.net
>>190
1発1000以上になるから高いんよ…
smgはどうしても弾ばら撒くから余計につらい

202 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:28:15.81 ID:HZ4wp3fDd.net
SOTってスカブやらPMCとの接敵機会がバカくそ多いけど道路歩くのダメなんかな?
基本建物間を移動していく感じ?

203 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:31:56.52 ID:kpD8fu9KM.net
>>202
どこ行っても出会うから倒せ

あの狭い空間に20人くらいいるから、意図して避けられる人口密度じゃない

強いて言うなら運

204 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:37:57.79 ID:scsxniZd0.net
今の密度のまま拡張するんかね
開幕半数落ちてpスカの方が多くなりそう

205 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:39:06.82 ID:MHv4NaipH.net
あードッグタグ欲しすぎてレイドにドッグタグケース持ち込みしてたけどこれやると全部FIRなくなるのか
バカやったなぁ

206 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:40:13.69 ID:OJ+uNpDL0.net
おバカで草

207 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:43:01.97 ID:vM41CLtWp.net
そんなにインレイド必要な場面あんまりなかった気がする

208 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:43:11.64 ID:5NCzSlFzM.net
SHICCに入れっぱよくやると思ったけどふと考えると持ってる100個近くのタグ全部インレイド外れるの大草原

209 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:45:32.93 ID:YF2a4Af70.net
scavでガチムチpmcマグレヘッショで殺して盗んだ装備でパーティ壊滅させるの気持ちええ~

210 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:48:43.10 ID:9+CpV9hH0.net
タグ納品はインレイド必要ないから関係ないぞ

211 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:49:02.33 ID:rPW5A8C50.net
音が聞こえないじゃない!
fpsも出ない音も聞こえない姿も見えないバグも直せない

何ならできんの?

212 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:50:02.53 ID:scsxniZd0.net
イラつかせることかな

213 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:52:06.63 ID:G38TTUcL0.net
>>201
フリマの弾規制は概ね賛成だけどハイドアウトの弾製造はもう少し効率的にして欲しいよね...
製造時間を今の2/3くらいにして材料ももう少し減らして

214 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:54:05.18 ID:6+S+jHXV0.net
>>157
500時間やってるけど未だに分からない時あるから大丈夫だ

215 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 15:56:12.54 ID:BXFBI/yI0.net
はいまた買えませんでした
トレーダー画面でもダメフリマ画面でもダメ何個入荷してんだよこれ

216 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 16:01:18.27 ID:NpddJic9H.net
フレシェットやめてAP20マンになります
胸抜きワンパンでスカブ溶けるの気持ちエェ~

217 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 16:02:52.45 ID:yEphdwr5H.net
>>210
ピーキーおじがライハでBEAR20人殺してこいって言うから・・・
今期BEARばっかり倒してきたけどFIRじゃないと駄目っぽい

218 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 16:03:35.02 ID:4MHgERuvp.net
あんまりSNBのことは広めないでくれ

219 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 16:04:16.71 ID:zK+TaHlkd.net
くくく…
366apでストリートに蔓延るpスカ共を地獄に落としてやるぜ…
二度とストリートなんて来ないと思わせてやるほどに恐怖させてやる…

220 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 16:04:58.53 ID:0rFd70yqd.net
ストリートは最終的に30人マップにする予定だから最低でも2倍にしないとクソ湧きマップになっちゃうだろうな

221 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 16:05:54.13 ID:OJ+uNpDL0.net
SOTは入れる場所増やせるだけでもいいわ

222 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 16:08:40.06 ID:5NCzSlFzM.net
sotはまず入る人数減らせボケ

223 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 16:09:31.42 ID:kpD8fu9KM.net
ストリートはまずPスカの参入遅らせるべきなのよ
50分のうち45分くらいで大量にPスカいるのは控えめに言って異常

224 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 16:13:28.31 ID:etIUHUqE0.net
SoTのスカブ美味しいのは美味しいんだけど落ち着いて漁れないから苦手だわ

225 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 16:19:14.74 ID:v81cryg+M.net
>>218
広めないでも何もパニッシャーで嫌でも使う羽目になるんだよなぁ

226 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 16:22:14.59 ID:roVNlqze0.net
BT久しぶりに使ったけどキルタイム長くて弱く感じるなぁ……ヘッショ狙うならAKじゃなくていいし時代はBSか?

227 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 16:22:37.66 ID:U88CWgbR0.net
小さい丘越しに壁打ちされてて回り込んで倒したけどレベル10も行ってない奴で武器も店売りで9万もするやつだった
ウォールハックだけ入れてる感じだったけどあのエイムならいずれオートエイムも入れるだろうな

228 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 16:27:19.43 ID:ueJsRlKj0.net
プラパー4になってなかったからパニッシャーはPSで終わらせたけど
BTでよくね
6アーマーなんておらんでしょ

229 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 16:30:30.18 ID:5NCzSlFzM.net
コスパも入手性もいいからSNBでいいんです
ケチる必要がない弾

230 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 16:32:42.91 ID:qLGEibf90.net
たまにPMCで漁るかってなっても帰れずに連続死しまくってスカブでいいかなってなるんだよな
どういう防具がいいかとかあんまり理解してないのもあるんだろうけど

231 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 16:40:08.83 ID:scsxniZd0.net
snbは反動デバフがデカいんだよな
どうせ4アーマー主流だしと思ってT45mばら撒いて終わらせたわ

232 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 16:41:17.46 ID:scsxniZd0.net
T46Mだったわ

233 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 16:44:54.71 ID:kpD8fu9KM.net
お前らPSだのBTだの
どの口径のことを言ってんだ、弾種も書け

234 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 16:46:45.69 ID:rPW5A8C50.net
ストリートのグレは脅威だな
ゴミスペのPCだとコマ送りが見える

235 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 16:46:49.72 ID:AxWrG88Sa.net
はーっ今日はウマウマな物拾った時に限ってチーターに殺されてて最悪や
ポーチに入る分しか持って帰ってこれねぇ

236 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 16:47:51.91 ID:5NCzSlFzM.net
口径は秘密よ
頑張ってパニ6までいくんだわ

237 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 16:49:34.38 ID:rPW5A8C50.net
キルタイムが遅いって言ってんだから5.45だろ
BSだとスカブが面倒だから7.62にしたらいいぞ
PSでも通用する

238 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp63-71/T):2023/02/07(火) 16:53:55.89 ID:UKfgnhs7p.net
>>226
は5.45x39

>>228
は7.62x54R

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f89-S1XP):2023/02/07(火) 16:54:35.66 ID:CLMYLvgT0.net
全然脱出できなくて赤字出まくって
ハイドアウトで内職してると何のためにこのゲームやってんのか分からなくなるわ

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fe8-bdSy):2023/02/07(火) 16:55:13.66 ID:AitSUxca0.net
やっとブラックカードキー交換出来てラボで稼ぎまくるぞぉと思ったら6連続ロストしたでござる。ラボ猛者多すぎ…一瞬で死ねるわ

241 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-owjs):2023/02/07(火) 16:57:27.27 ID:5NCzSlFzM.net
5.45と7.62x54rの話題が並行してたな
多分本人達は分かってるが
俺も含めて安価めんどくさがりが多いと起きる現象や

242 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 17:00:51.16 ID:cPyMIP9GH.net
昼ショア毎回ガソスタ西岩上に検問張ってるからやりづれぇ
あそこキル取りやすいんだろうな

243 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 17:02:20.95 ID:TFq8StN00.net
PSとかいう口径によって強かったり弱かったりする多重人格者

244 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 17:08:15.52 ID:roVNlqze0.net
>>237
ちょっとRD試しに使ってみるわありがとう 

245 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 17:08:38.02 ID:+1VDGV0v0.net
プリセット表示されない時は再起するしかない?
あと作ったプリセットって消せないのかしら

246 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 17:13:17.96 ID:ueJsRlKj0.net
名前忘れたけど右下とフリマとか並んでるメニューの図鑑的なやつから消せる

247 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 17:14:31.72 ID:+1VDGV0v0.net
>>246
ハンドブックかなんだかのやつか
探し方が悪くて見つけれてないだけかサンクス!

248 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 17:16:47.21 ID:bWQVvG1O0.net
ラボキー見つけたけどフリマ出店出来ないのか
でも消耗品だから実質他プレイヤーに渡しても使えるんだよね
この手のアイテムってレイド中に取引したらBAN対象なんだろうか

249 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 17:17:31.29 ID:eHxK+TNZa.net
5.45BTとFMJSX比較したら悲しくなりました

250 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 17:17:50.60 ID:YmYDZ3Kva.net
7.62*39mmのPS侮ってると素ダメのデカさでコランドとかグジェリでも普通に飛ばされたりするんだよな

251 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 17:21:47.59 ID:oF9/d/rO0.net
湧いてすぐレッドフレア炊くと不毛な争い始まっておもろいな

252 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 17:22:15.48 ID:0r6o3Wx20.net
SCAVの待ち時間PMCでやっても1分で殺されるから全然楽しくない

253 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 17:22:48.36 ID:ve/Wx6VyH.net
>>249
弾速200m違うぐらいかな

254 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 17:24:10.56 ID:qLGEibf90.net
このゲームの単発モードいるか?どうせフルオートしか使わないんだからせめてフルオートを基本にしてくれよ

255 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 17:31:18.10 ID:4u701FtB0.net
7.62のAKってちょいカスだと反動デカ過ぎてフルオートで当たる気せんし、フルカス運用するんならPS弾はもったいないし…

256 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 17:34:31.28 ID:qLGEibf90.net
PMC全然帰れなくて面白くないな
タスク以外でPMCやってる人ってもしかして猛者しかいないのでは

257 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 17:35:36.37 ID:DEPCTm0tM.net
新品の銃を使う時は「フルオートよし!」って指差し呼称しような

258 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 17:37:00.57 ID:kpD8fu9KM.net
>>254
めちゃくちゃいるでしょ
レート早い武器だと指切りで単発撃つの難しいし
倍スコ狙撃するときはセミにしておく

259 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 17:45:07.25 ID:JJ0Q6uMoM.net
誰しもフルオート変え忘れて事故死した経験はあるはず
その度にタルコフの性格の悪さを思い出して初心に戻るんだわ

260 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 17:55:36.84 ID:IKefVYBr0.net
ウィークリーでVita要求されたからwoods通ってるけどこういう時に限って見当たらない
嫌じゃ嫌じゃインチェには行きとうない

261 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 17:57:06.17 ID:ytJytCIR0.net
面倒でフルオートのまま狙撃してるわ
残弾ない時だけセミオート

262 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 17:58:44.33 ID:0d3QQMIzH.net
みんなマガジン弾込めしたあと装填しわすれてバーンカチッしたり
遭遇戦でフルオートにしわすれて負けたりを繰り返してチェックを欠かさないようになるんだ
>>260
ビタジュースインチェのゴシャン棚に山ほど残ってるから行かないのもったいないぞ

263 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 18:04:01.50 ID:d4N4wPaC0.net
PSCAVが持ってるウォレットって絶対中身入って無いと思ってたけど初めて入ってたわ
単に運が悪かっただけなのか

264 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 18:10:12.70 ID:0r6o3Wx20.net
たまに真っ赤に染まってるアタッチメントあふんだけどこれなに?

265 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 18:10:20.21 ID:Wx+2E7IF0.net
ショアラインってたまーに全然リゾートに人来ない時あるよな

266 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 18:12:14.83 ID:AJhxnavtM.net
>>263
期によってあったりなかったり
今期は1/4くらいの確率で現金入ってる気がする

267 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 18:17:43.32 ID:9kk5LDaO0.net
>>264
タルコフ歴3年の俺も毎日何これカッコいいなぁって思いながらやってる

268 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 18:20:07.53 ID:6e+5rsGZa.net
>>264
銃の機関部じゃなくて?
部品足りなくて銃として機能しないよって事

269 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 18:23:52.90 ID:0r6o3Wx20.net
>>268
そういうことか

270 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 18:27:59.83 ID:RV7fMVNmM.net
機関部は分かるけどそれ以外もあるよね
例によるとmp5とかm4の機関部じゃないアッパーが赤な時あるけど何なんだろう
>>267は多分赤パーツ系の話だろうな
ストックの中身みたいな赤advansedtubeは補正値デカくてフリマで高額売りできる
一昨年と去年のクリプレは赤パーツで揃えたAKMが配られていた思い出
赤パーツあの時追加したんじゃないかな

271 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 18:28:45.96 ID:9kk5LDaO0.net
なるほどね
たまに返り血みたいなついてる奴かと思った

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-qZl6):2023/02/07(火) 18:33:02.13 ID:u1y38aAu0.net
鯵鯖ping500超えてんだけどなにこれ

273 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 18:41:24.74 ID:QoA6Gu7d0.net
フリマ検索できねえ

274 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 18:47:30.91 ID:+0wz/DT6M.net
アジア人が帰宅してきた時間で混んてるのかな

275 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 18:48:36.01 ID:q9z8h/7Na.net
>>265
業者がアイテム交換してるんじゃないか?初期スポに変死体転がってることあるから

276 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 18:49:50.91 ID:ueJsRlKj0.net
初期スポの死体はたぶんBOT

277 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 18:54:39.60 ID:0r6o3Wx20.net
これマッチングした後例えば30分放置してその間にPMCが脱出してったらPMCがいない状況で残りカス漁るみたいなことも出来るの?

278 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 18:55:07.34 ID:AwMeJeZw0.net
裸でぐるぐる回ってるBOTが死んでるんじゃないの

279 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 18:57:58.65 ID:RV7fMVNmM.net
アジア人が寝る夜2時辺りから持久走ボットが生まれだす
ショアやファクトリーでよくみる
こういうのに限ってキルタスクだと会わないんだよムカつく

280 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 18:58:22.28 ID:AwMeJeZw0.net
>>277
出来るけどPスカは入ってくるから放置してる間にPMCとpスカが漁り尽くした粕しか残ってない事も有るよ
漁られてない可能性も十分有るけど
あとやるなら弁当は持ってこうね

281 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 18:58:46.72 ID:u1y38aAu0.net
>>277
できるけどPスカ湧くしタスクでもないなら時間効率終わってる

282 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 18:58:54.25 ID:d4N4wPaC0.net
>>266
期によって変わるのかありがとう

283 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 19:01:58.63 ID:8fUupgeaa.net
Pスカ入って来るし時間制限もあるし同じ考えで隠れてるPMCもいるかもだしそんな安全に残りカスを漁れることなんてまずない

284 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 19:02:17.95 ID:0r6o3Wx20.net
よくわかってないけどPMCモードだろうがSCAVモードだろうが全く同じマッチングでやってるってこと?
逆にSCAVモードでよくPMCに全く殺されないな俺

285 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 19:07:16.58 ID:HQ5mCYDB0.net
ハイドアウト拡張するときに求められるアイテムってインレイドついてない物から優先的に使われたりする?

286 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 19:07:31.04 ID:AwMeJeZw0.net
>>284
同じマップだよ
まずPMCが湧いてスタートして途中からPスカが湧く
特に理由なければPMCはpスカ湧く時間帯になったら脱出しちゃうよ失っても痛くないから相打ち覚悟で突っ込まれるの嫌だしね

287 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 19:10:10.50 ID:roVNlqze0.net
>>285
ハイドアウトと交換はそう

288 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 19:34:32.29 ID:a2G9n2+8M.net
MP7並のコスパは求めないから30歳でも使える比較的コスパのいい武器を教えてくれ

289 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 19:37:38.74 ID:H5t/S1+60.net
>>262
今期全然ゴシャンに食料品沸かなくない?
最速で言っても3個しかなかったり
見る場所が悪いんかな

290 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 19:45:56.02 ID:0r6o3Wx20.net
>>286
そういう仕組みか
じゃあSCAVでやっても運が良ければ回収し損ねたPMCの豪勢な死体があったりするんだ

291 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 19:47:18.39 ID:QQP6yRa40.net
ファクトリー装備しっかりしてる人ばっかいてピストルキルの同業者いないからタスクが進まない
別MAPで隠しスタッシュ近くで潜んでた方がいいんだろうか

292 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 19:49:18.24 ID:Wx+2E7IF0.net
RB-OBの鍵だけ糞みたいな交換条件しかないのなんでだよ

293 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 19:49:54.70 ID:QQP6yRa40.net
そういや昔PMCでやられても即スカブでPMCで行ってたMAP選べばそのマッチに入れて装備回収できたみたいな話あったけど
あれもうできなくなったの?

294 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 19:50:23.16 ID:HOmz06xNM.net
一応ピストルキルタスクはカッパ取るつもりなければやる必要ないからな
日本時間の夜中だと持久走ボットが裸で走ってたりするからそれ狙うとか
まぁスカブが走って10秒くらいで殺されてしまうこともあるけど
まともに対人ピストルやるならライト付ければ結構戦えるよ

295 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 19:51:54.92 ID:ueJsRlKj0.net
>>293
できるけど昔も今も相当運良くないと同じマッチになんてはいれないよ

296 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 19:52:56.75 ID:3+8I57la0.net
>>288
ほぼ西でSGよりはコストかかるけどG36、AUG、5.56mmMDR、5.56mmAK(105だっけかな)、手足狙い前提PE弾運用SR-2Mぐらいじゃなかろうか。

297 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 19:59:20.84 ID:3+8I57la0.net
抜けたけど一応MCXもバフ入ってるからM4よりは金かからず運用できるかもね。
まあ、MP7が圧倒的低コストになるから挙げたAR系なら中距離以上もいけるコスパ武器ってなるのが悲しい
MP7銃としては好きだけどタルコフ内だと嫌いだよ

298 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:01:03.55 ID:b54fIHz10.net
>>293
昨日できて自分のドックタグ回収できた

299 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:05:32.17 ID:QQP6yRa40.net
>>294
あぁ、ピスキ解放タスクだと思ってた
ピスキのはUSEC7人キルで勘違いしてたわすまぬ

300 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:05:42.35 ID:yZcy7ile0.net
>>292
昨日40万で売ってたから買えたよ

チーターなんか増えてない?
昨日まではほんと今ワイプ2回しか見なかったのに
さっきだけで2人いたわ
五連発頭連続とかマジで終わってる

301 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:07:24.40 ID:ul4c7VB4M.net
mp7銃が安いけど弾高くね?3マグ+60持っていくのとマガジンも中々高め
結果的に中々ハイエンドになるというかコスパよりもメタ武器的な気がする
ほんといつナーフかかってもおかしくない子

302 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:08:05.37 ID:G38TTUcL0.net
最近寮のカルト部屋開いてない事多いよね
タスククリア出来なくて困ってるんだが...

303 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:10:29.57 ID:ul4c7VB4M.net
>>302
最近というか今期後入りで10数回行ってやっと空いてた
10回制限なのとそもそもアイテム湧きがしょぼいらしいからだれも使いたがらないクソ

304 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:11:50.45 ID:G38TTUcL0.net
>>303
それならそれでさ、鍵安くなって欲しいよな...

305 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:12:01.74 ID:Wx+2E7IF0.net
>>302
美味いから価値があるのにすぐナーフするからな

306 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:16:58.17 ID:w6Wfkx5Y0.net
今季のローグ狩り昼は屋上登れなくなったのマジでクソだな
COFDM拾ったらもうやらんわ

307 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:19:30.57 ID:OGMvUqIf0.net
普段タスクうざいクソタスク死ねと言っているが

いざタスクやらなくて良くなると(出来ないタスクばかり)何をして良いのかわからなくなる

308 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:20:18.24 ID:tenf3QIM0.net
リザーブってサイレンサー必須なんだね。。
地上でぶっ放したら永遠にスカブに絡まれてわんわん泣いちゃった

309 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:20:57.88 ID:k2fmmq3f0.net
>>307
ゲームタイトルを確認したら解決するぞ

310 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:22:50.91 ID:OGMvUqIf0.net
>>309
ホグワーツに入学しろと言うのか

311 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:27:44.17 ID:hktf0F/+0.net
ローグ狩りしてるけどVPXとかイリディウムばかりでCOFDM一向に拾えねえ…
軍事基地以外でおすすめの場所ないか?

312 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:31:38.15 ID:+0wz/DT6M.net
何もすることなくなったら辞め時だからスパッとやめた方が良い
タルコフはずっとβだから3回くらいワイプしたら戻ってくれば良い
経験値はちゃんと残ってる

313 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:38:01.48 ID:Iay82w85H.net
>>289
夜スカブで行くけど缶詰もコーラもピルグリムパンパンになるほど余ってるぞ
食料が欲しいなら行くべし

314 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:40:21.47 ID:Iay82w85H.net
インテリジェンス40万に値上げしてんじゃん
インテリセンターLv.3に上げられないから供給が追いついてないな

315 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:45:10.34 ID:W7UzYZTW0.net
ショアラインにガードって名前のスカブがいたんですけど何者ですか?

316 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:45:36.14 ID:z8P+wiRDr.net
今日めちゃくちゃキャビネットから鍵出まくるから漁っとけよ

317 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:46:54.52 ID:CnIvuzc+H.net
ソーセージがどこにもないです

318 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:47:49.85 ID:0d3QQMIzH.net
>>317
隠しスタッシュ全般から出るけど確率はかなり低いね

319 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:48:12.18 ID:QQP6yRa40.net
フレシェットもAP6.3もコスト無視でクラフトしてるがやっぱ普通が気にするものか
その弾で倒しやすくなるなら別にいいかなってなってた

320 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:48:41.31 ID:qsXzPcWca.net
パニッシャーのスカブベストでショアPMCキルが終わらん
ろくにマガジンも入らんしサレワも使えんしゴミすぎる

321 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:49:39.71 ID:0d3QQMIzH.net
>>315
ボスの手下
2倍スコの距離から凄まじい集弾性で全弾胸に当ててくるからボスより厄介かも

322 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:49:52.27 ID:4+sDoTDQ0.net
>>311
sotのレア湧きダッシュしてれば結構拾える

323 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:50:14.23 ID:wXWA8BRj0.net
この時間やっばPスカがスカブを皆殺ししとる

324 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:51:21.00 ID:0d3QQMIzH.net
>>320
スカブ島や埠頭のタスク民を高貫通弾でスナイプするといいよ

325 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:52:41.08 ID:gfcZaGdBM.net
>>317
ウッズにちょくちょく自生してるの見るな

326 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:57:06.49 ID:bUDFkitka.net
>>311
ニキータハウスガレージ横の棚とメリンと青屋根の1番2番金庫巡りするしかない

327 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:58:57.40 ID:bS36sAwWp.net
透明化ダルすぎる

328 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 21:00:35.56 ID:0r6o3Wx20.net
あーイライラするどうせ撃つ前に殺されるからもう裸で行こ

329 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 21:00:40.79 ID:E4OGOM4Va.net
>>317
ウッズの村で見たことあるよ

330 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 21:08:45.28 ID:snOPXoYB0.net
>>328
一旦動画見て学びなよ
色々とまずい学び方してると思う
ナイファーとかタルコフ界の最底辺ゴミクズだぞ

331 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 21:14:16.00 ID:H5t/S1+60.net
>>313
今期最初期に何回かPMCで行ったけど棚すっからかんだったんだけどなぁ

332 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 21:15:44.85 ID:QQP6yRa40.net
インチェゴシャンスカブで行ったとき缶も飲み物もたくさんあったりしたから
行くタイミングとレイド次第じゃないかな?

333 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 21:18:32.58 ID:4+sDoTDQ0.net
ワイプ直後は食料納品タスク多いし鍵とか食料箱交換もしたいし水分すぐなくなるしで需要高いからね

334 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 21:18:37.84 ID:QQP6yRa40.net
せっかくキルしてもBEARばっかでUSEC全然見ないからピスキのタスクが解放できない
これ地道にやってくしかないのかね。あと3キルなんだが

335 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 21:18:44.65 ID:H1Lc7JmTH.net
>>331
初期は皆がライ麦クルトンとかビーフシチューの材料かっさらいに来るから何も残ってないけど
今はもう余りまくりよ

336 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 21:21:51.74 ID:TtCyqgxl0.net
インチェでメシ漁るならゴシャン見たついでに3階に点在するレストランを渡り歩くのもいいんじゃない
Pスカすら来ないから安全だしテーブルとかレジとかバックヤードに大量に食糧湧いてる
しかもテーブル上なんかは体感飲料が出やすいからVITA集めるにはいいんじゃないかな

337 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 21:23:50.78 ID:UR5tWf6/0.net
>>328
まじで分かる。特に設置系回収系のタスクでうろちょろしなきゃ行けない時さきうちされまくるから裸でやってるわ

338 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 21:24:28.10 ID:TFq8StN00.net
食糧庫と言えばリザーブの地下倉庫
ソーセージごとき腐るほど出るぞ、一人なら鍵は2個で十分

339 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 21:26:45.81 ID:kpD8fu9KM.net
>>334
運だな

でもそのタスクが勝手に終わらないなら普段から対人避けてるんだろうし
積極的に狩りに行けば終わるよ

340 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 21:28:48.67 ID:OGMvUqIf0.net
相変わらず上下の音が全く分からん

341 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 21:33:39.63 ID:W/7cqT0gH.net
インチェはいっつも店長が地下駐車場で暴れまわってて音が上の階でも聴こえるから
見えないのに近くにいる気がして怖くて中央エリア漁れないわ

342 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 21:37:28.62 ID:snOPXoYB0.net
店長がいつもいるってどんな世界線や

343 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 21:37:45.20 ID:QQP6yRa40.net
>>339
戦闘不意打ちでしか勝てないから基本避けてるのよなー
通り道の所の草むらに潜んで狩るしかないか

344 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 21:38:18.31 ID:u+mIpkeb0.net
たぎーらは良く出会うけど今季店長見てないわ

345 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 21:39:20.38 ID:q+gqHpfR0.net
これが透明化バグなのかって現象に遭遇した
足音も銃声も聴こえず体力だけが削られて死んだわ(´・ω・`)

346 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 21:39:36.47 ID:ZB2XXVfyd.net
インちぇでスカブ25人キル考えたやつあたおかすぎんだろ
服屋めぐりとかクソすぎんだよアッサラーム

347 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 21:42:27.60 ID:0JG4ZcsTd.net
インチェでPMC30キルもあるぞ

348 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 21:43:29.84 ID:d4N4wPaC0.net
レイド開始後しばらく経つと発電所にうじゃうじゃ湧くから狙い目
車脱出目当てのPMCと遭うかもだけど

349 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 21:43:49.54 ID:snOPXoYB0.net
夜pmcキルとかさぁ…

350 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 21:44:33.90 ID:E4OGOM4Va.net
インチェギリギリまで残ってスカブ狩ってる人が居るのはタスクがあるからか
スカブの時うぜーとか思ってたけどやってる側もしんどそうだな

351 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 21:53:28.01 ID:Zv03Dy+00.net
なんとなくスカブで共同脱出やってみたいなと思ってウッズのとこで待ってるけど誰も来ない
狙撃すらされない…

352 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 21:59:40.22 ID:TtCyqgxl0.net
しかも最近のインチェはPスカが残り35分とかで大量に湧いてくるからなぁ
PMCとしても倒した所で不味いしPスカ側も安全に漁りたいのにPMC出撃と変わらん時間で出荷されて地獄だぜ

353 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 22:00:55.70 ID:uiEl42tq0.net
スカブで負傷した時にpスカにVCで話しかけられて助けてくれるのかと思ったらいきなり撃たれたわ
物落とすふりしていきなり殺しにかかってくるの怖すぎだろ

354 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 22:02:26.53 ID:BXFBI/yI0.net
ウッズの共同脱出のすぐ側に確定脱出あるから裏切り考えるとPMCが乗るメリットが薄いんだよなぁ…
あとwoodsにPスカが湧く頃には戦闘する気がない族は漁って帰ってるから人が少なそうでもある

355 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 22:02:51.27 ID:snOPXoYB0.net
スカブだってpmc出来ずに食うに困ってる乞食なんだからなんでもするさ
youtubeのレイドを思い出せ!

356 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 22:10:53.35 ID:R3ZD+YGoH.net
過疎り過ぎてpスカ詰めて誤魔化すならpスカ倒した時もPMCキル扱いにして欲しい

357 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 22:12:57.40 ID:Zv03Dy+00.net
たしかに確定脱出あるからリスクは犯さんわなぁ
誰か来たと思ったら腹に穴開いてるPスカきて笑ったわ

358 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 22:15:18.54 ID:BXFBI/yI0.net
DaD流行ってるけどこれタルコフから移る人いるんか?もっさりノロノロ斧や剣でえいえい叩き合う戦闘がクッソつまんないんだが

359 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 22:17:39.17 ID:u9vkiu6Zd.net
共同脱出は経験上アジアじゃ不可能
共同脱出できるかどうか知りたくてインチェPMCで大量に弾持ち込んで残り20分から延々と空に撃ち続けた時も5回やって2回PMCに殺されて1回pスカにやられて残り2回は誰も来なくて普通に帰った

360 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 22:20:05.92 ID:qLGEibf90.net
このゲーム死因の9割くらいが一方的に撃たれたり理不尽な死だからイライラするんだろうな
知識付けたら殺す側に回れるのか?

361 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 22:20:55.65 ID:1gMtV04Gd.net
ミリタリーバッテリーでなさすぎるわ
こいつさえいなけりゃリザーブもライトハウスも行ってねぇのに

362 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 22:25:02.85 ID:k2tA5iz/d.net
>>358
俺はやらない
ああいうのは配信者の飯の種みたいなもんだろ
ニートみたいな生活リズムで速攻ゲームコンテンツ消化して
次のゲーム次のゲームって嫌いだわ

363 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 22:25:56.71 ID:1gMtV04Gd.net
あの戦闘はスカイリムで慣れてるから違和感ないわよ

364 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 22:27:54.39 ID:snOPXoYB0.net
Dad戦闘マジでつまらなそうだけど複雑さが無いおかげで逆に初心者でも深くやり込めそうなゲーム
でもコンテンツのボリュームまだまだタルコフ初期レベルだろうし数年後の楽しみとしてとっておくわ
それよりタルコフよ

365 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 22:34:19.16 ID:ZQgTBGYZ0.net
33歳にして急にPMC恐怖症になっちまった
ずっとスカブしてるわもうちょいで35なのに
毎回アイテムケースとったら満足したのかやらなくなるわ

366 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 22:35:59.34 ID:TFq8StN00.net
ゲームの配信活動自体を否定するつもりはないけど、なんか一部の数字持った配信者が新作始めた途端に他の配信者達も一斉に同じゲーム始めんのはなんかイナゴの大移動みたいで生理的なキモさを感じる

367 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 22:36:56.68 ID:ulJdH7nb0.net
まーたラグいわ...

368 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 22:40:37.81 ID:roVNlqze0.net
>>365
俺も37でPMC回すのダルくなったけど、今までつまんなそうで一切手を出してこなかった125mタスクやってみたら、思ったよりPMCガンガン殺せてPMCでも運悪けりゃ簡単に死ぬなってはっきり体感できて逆にスカブ回さなくなった。チョークポイントでガン待ちしてみようぜ。

369 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 22:41:14.69 ID:0FWycaCF0.net
この時間はアジ鯖に地雷鯖があるっぽいから西海岸とか繋いだ方がマシね

370 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 22:44:04.71 ID:0r6o3Wx20.net
そろそろタスクとかいうのやってみようかとウッズ行ったら絶望したらからカスタムで一生を終えます

371 :UnnamedPlayer (スップー Sddf-9RDr):2023/02/07(火) 22:49:34.56 ID:s2h2Woacd.net
スタッシュ空っぽになったらやる気なくなるから使うつもりのない武器防具4回分セットをアイテムケースにぶち込んでるわ
死んだらその都度購入してるけどおかげで連敗しても萎えんな

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7b-ISlp):2023/02/07(火) 22:50:20.46 ID:UmOgQ68w0.net
配信で視聴者をシェアし合ってるような同盟グループが
次はこれ流行らせようぜ仕掛け役の一番槍は大御所の〇〇さんなって裏で打ち合わせしてるんじゃないんか
仕掛けを広告会社かやってるかゲームの廃人同盟みたいなのがやってるかの違いでしかなくね

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2b-H3ie):2023/02/07(火) 22:57:18.41 ID:DEzzXEZt0.net
>>358
流行ってるんじゃなくてみんなやってるから乗り遅れないようにやるかってやつ
だからどうせやらなくなると一気にサーっと引いていく新作ゲームいつもの流れ

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-P0Ny):2023/02/07(火) 22:59:21.79 ID:QQP6yRa40.net
共同脱出アジアが不可能となると東ロシアもダメそうだなぁ
どこかできるとこないかな

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-4osW):2023/02/07(火) 23:00:34.72 ID:C4SqRrFu0.net
なんでアジアなのにショアでゴムバンドした挙げ句落とされなきゃいけねえんだか・・・

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-hkrG):2023/02/07(火) 23:01:24.08 ID:ZQgTBGYZ0.net
>>368
たしかに125mタスク良さそう
味変化は大事やね
普段なかなか砂系のタスクやらないから
のんびりガン待ちも良いね

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-P0Ny):2023/02/07(火) 23:02:22.16 ID:QQP6yRa40.net
>>369
ping3桁だがVPN使ってるの?

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7d-cEAe):2023/02/07(火) 23:04:33.46 ID:QoA6Gu7d0.net
配信者がやってるゲームが面白いわけじゃないから安心して自分を信じろ

379 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-9En9):2023/02/07(火) 23:11:56.05 ID:ts6vU7ATa.net
DaDは死んでから出撃までのスパンが早いからあんまり苦痛感じないし初期装備でもなんとかなるから気軽にはやりやすい

380 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 23:14:40.94 ID:s2h2Woacd.net
デイリーでミリタリーバッテリーが報酬だったからええやんと思って条件みたらレイド品の金のネックレス5、馬4、金玉3
デイリーのこと考え出したらジャンクボックス4つじゃ足らんな

381 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 23:30:31.85 ID:LxgiNnA50.net
ショアで眼の前トコトコ歩いてく奴いたからスカブかと思って追いかけても反応なくて撃ったらPMCだった
BOTかと思ったらバッグの中はマズイ物資でいっぱいだったけどこれは透明化してたのか?ショアでもある?

382 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 23:38:04.61 ID:4+sDoTDQ0.net
自分が撃たれた弾じゃなくても頭の近くを弾が通る音がするバグ追加されてない?
心臓に悪いバグはやめてくれ

383 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 23:38:38.74 ID:UOTkKURi0.net
グリーンフレア打ってもスナイパー撃ってくるのクソすぎ

384 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 23:38:58.29 ID:wQAv5SFBa.net
そばで跳弾音もするしもう終わりだよこのゲーム

385 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 23:42:00.87 ID:ytJytCIR0.net
今期バグだらけでモチベ上がらんし別ゲーでちょいちょい味変しないとキツいわ

386 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 23:46:15.17 ID:ZQgTBGYZ0.net
音のシステム変わったからかやっぱ音周りのバグが多いよね心臓に悪い

387 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 23:54:42.25 ID:8BLucfCy0.net
死体漁ってるスカブ居たから一緒に漁ったら撃ち殺された
自分の獲物に食いつくやつは殺すみたいな奴もいるんだな

388 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 23:55:54.62 ID:QQP6yRa40.net
NVGって安物でもつけた方がいいか?
スキヤーで売ってるPNV-10Tなんだが

389 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 23:59:57.28 ID:myS2Yv8ed.net
>>388
1番コスパいいよ

390 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 00:04:01.65 ID:0R1s6Ef2d.net
パニ3でpp弾ですら買えないレベルの金欠に陥ったから試しにsp弾使ってるけどなかなか使えて新発見だわ
ガチムチPMC何回か殺せて楽しい

391 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 00:07:11.80 ID:zPYCx+gV0.net
>>382
俺の幻聴じゃなかったか、安心した
チーターかと思うよなあれ

392 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 00:27:15.67 ID:cc5fC/zB0.net
全身黄色以上でもあたかもダメージ受けてませんよみたいな立ち回りしたら意外と勝てるな
メンタルって大事なんだなあ

393 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp63-qyPq):2023/02/08(水) 00:31:36.86 ID:UdOMa6G4p.net
ライトハウスの灯台前の小屋でledx湧いてたんだけど今期からここでも湧くようになったんだな

394 :UnnamedPlayer (トンモー MMd3-oNgO):2023/02/08(水) 00:41:17.94 ID:JAG5c/x1M.net
ショアの隠しスタッシュでLEDXやらグラボ狙ってたけど稼げなさすぎるしインチェ行こうかな
スカブで行ける範囲だとどこにLEDX出るんだろ

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f2d-4xcC):2023/02/08(水) 00:50:05.76 ID:esKHsp+s0.net
125mガンガンPMCキル出来るって運良いな
ショアでスカブベスト着つつ狙ってるけど埠頭ガソスタ周り居ないし同業者がお供引き連れて来たり125m狩りが来たりで諦めて帰ってたら茂みから出待ちフレシェットマン出て来て破産した
運悪すぎて今期のタルコフ終わってしまう

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-qzJk):2023/02/08(水) 01:04:05.90 ID:QAwZXmIi0.net
動かずに死ぬくらいなら自分から動いて死ぬようにしたら
最初の撃ち合いはそこそこ勝てるようになってきたけど2人いた時とかスーパーパニックになるな
音で複数わかった時はもうどうしようも無い事がちょいちょいあるわ

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fea-SOwx):2023/02/08(水) 01:05:32.41 ID:yojxF3f80.net
今ワイプからやり始めて30日で215時間オンラインになってた
レベル29
社会人なのに生活を犠牲にしてる、寝坊しそう

398 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 01:31:30.31 ID:kMpD0cvK0.net
はぁー
リザーブで非チート感溢れる普通の死に方を何度も繰り返した挙句最後はpスカに機銃で殺された
泣けてきたわ
こんなんじゃ寝られんわ死ね

399 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 01:34:27.21 ID:09ujWuGGH.net
cスカとかいう倒しても物資持ってないUber神風マジでえぐいw

400 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 01:42:26.11 ID:0Ry9YMlo0.net
PSCAVでライトハウスゴミ拾いして残り4分急ぎで脱出しよ!と走ってたら急にPMCが飛び出してきて死闘になったわ
拾った4アーマーに拾ったヘルメット、手元には泣け無しのワンマガジン刺さった拾い物AK74M
死なば諸共で腰だめフルオート、削れるアーマー、唸りをあげるPMCのAUG、起こる脳震盪、脳天から血飛沫を上げて倒れるPMC
残ったのは空のAK74MとAUG、互いに削れきった4アーマー
壊死した重たい身体を引き摺って時間ギリギリ脱出完了

やっぱよぉタルコフにはドラマがあんだよ堪んねぇな

401 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 01:51:56.66 ID:Uysf2EKr0.net
LEDX探すのめんどくせえなあって思ってSCAVでショア40回ぐらい行ったけどやっぱ無いねPMCで行くしかないか...

402 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 01:57:52.21 ID:qe7UcJfQ0.net
>>394
はじめたての頃真面目に金策しようと500時間くらい隠しスタッシュ巡りしてたけど
そのクラスのレアスポーンなんて一度もなかった
隠しスタッシュは何でも出るらしいけど
何でも出るからこそ天文学的な低確率になってるんじゃないかね
諦めた方が早い

403 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 02:04:06.55 ID:4sR7UmKCa.net
>>394
ゴシャン前の医療テントで全シーズン1回だけ見た

404 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 02:04:17.51 ID:4sR7UmKCa.net
前シーズン

405 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 02:14:03.64 ID:ZKYnIp+H0.net
倒したPMCの遺体漁れないバグの解消法分かる人いる?
せっかく倒したのにサーチができないこと多くて残念なんだよなあ

406 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 02:15:16.70 ID:4sR7UmKCa.net
レイド中に漁れるようになる事はないから諦めろ

407 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 02:19:22.73 ID:cdySFH7E0.net
>>401
インチェのウルトラにあったよ
開幕即行で電源入れられるわけじゃないから誰かが電源入れてる間に取れたり
中盤まで誰も電源入れに行かないマッチなんかは自分で入れて取りに行けたりする

408 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 02:21:09.76 ID:ZKYnIp+H0.net
やっぱ解決法ないんだ
装備床に捨ててみたり色々やってみたんだけどダメだった

409 :UnnamedPlayer (トンモー MMd3-oNgO):2023/02/08(水) 02:23:14.24 ID:JAG5c/x1M.net
インチェのスカブ美味いんだけどどっかのバカがスカブ25キルタスクなんて設定したせいで遅くまでPMCいて困る

410 :UnnamedPlayer (トンモー MMd3-oNgO):2023/02/08(水) 02:36:20.21 ID:JAG5c/x1M.net
>>402
>>403
相当きつそうだなぁ
スカブケースに頼むか

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf97-EDy5):2023/02/08(水) 02:40:17.96 ID:7Q2X1k1f0.net
>>405
PT組んでる時にその現象起きてフレに代わりに漁って貰ったことあるけど
自分の画面に表示されてる持ち物と死体が実際に装備してる持ち物が所々違ってて
一致してるもの以外は漁れないようだった
自分の画面だとフルカスM4持ってたはずなのにスカブのADAR渡された時は目を疑ったわ

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe8-4Lhq):2023/02/08(水) 02:43:34.28 ID:6D5ZIZsy0.net
>>405
それ透明バグの人が漁るとそうなると聞いた。まあ同期の問題なのかね

413 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-eHUC):2023/02/08(水) 02:54:17.19 ID:8/702juFa.net
久しぶりに遊んでるけどwiki見たら使える弾が軒並み非売かLL4にされてんじゃん
UMPにAP詰めたりRFBでM80ぶっ放してた頃で記憶が止まってるからビビるわ

414 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 03:07:53.64 ID:J0ElOM5Hd.net
LEDXは見つかる気がしないから多少赤字になれどお願いスカブしてるわ
それでタンクバッテリー手に入れてしまったからやめられん
完全にパチンカスの思考になってる

415 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 03:09:08.92 ID:dV1FuSjz0.net
いっちゃん最初のタスクでなんでこんなゴミマップやらせるんだろう
カスタムの方が楽しいのに

416 :UnnamedPlayer:2023/02/08(水) 03:18:42.28 .net
LEDXはダイナミックスポーン知らないと一生拾えないまであるよ
隠しスタッシュだとか医療バッグだとかで狙えるものでも無いから

417 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 03:21:21.16 ID:RfTeW95F0.net
米西鯖ちょっとはチーター大人しくなったかと接続してみたら相変わらずカスタム開始2分程で頭抜かれるし
めげずに再出撃したら10分ほど過ぎた辺りで突然pingが300前後に跳ね上がって続行不可になるし
もうウンザリしてきた

418 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 03:28:27.74 ID:cdySFH7E0.net
アジアでええやん
ラグマンタスクでインチェ夜ずっと回してるけどまだCに殺されてないよ

419 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 03:34:05.98 ID:0oIojfpP0.net
アジアは陰キャとPTが多すぎるそレトたまにとんでもない高ping部屋に飛ばされるのがクソ

420 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 04:00:46.35 ID:dv1p9ggX0.net
ライトキーパーに会えたからもう今期はいいや
じゃあの

421 :UnnamedPlayer (スップー Sddf-9RDr):2023/02/08(水) 04:20:17.05 ID:mVQovR64d.net
日課botまだ生きてんの?

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-yAYN):2023/02/08(水) 04:32:06.71 ID:ZKYnIp+H0.net
>>411
なるほど
今期4回ほど体験したけど武器とかヘルメットは漁れることが多いな
バッグやリグの中身はサーチできた試しがない
>>412
透明になってる人が漁っても起こるのかもしれないけど俺の場合は透明じゃなかったな
しっかり撃ち合ったから敵に俺の姿が確実に見えてた

423 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 04:46:20.19 ID:rmKPm6oZa.net
銃声聞こえないのは透明化してるせいかでもやられた側はチートにしか見えないからバグ利用かチートで通報しとくね

424 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 05:20:07.85 ID:qe7UcJfQ0.net
最序盤の一戦目は透明人間になってても本人が気づけない事が多いだろうけど
中盤以降にいる透明人間は自分が透明なのに気づいてるだろうから
普通にバグ利用で通報してる

425 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 05:21:48.57 ID:nrvOet6l0.net
リザーブの地下でレイダー倒すタスクやってるんだけど20回行ってレイダー0どうなってるのこれ

426 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 05:35:29.95 ID:ruHrzRKe0.net
>>425
バンカー脱出の電源入れてる?

427 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 05:41:58.90 ID:TafY95tE0.net
>>424
単純にあるプレイヤーとの間の相性問題でしかないから1人に透明になっても全員にそうだとは限らない

428 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 05:48:32.77 ID:qQfg+pfrd.net
パーティー組んでると味方が透明に見える人って毎回同じなんだよな
回線とかに問題あるんじゃねーかな

429 :UnnamedPlayer:2023/02/08(水) 05:49:14.61 .net
問題あるのは欠陥だらけの致命的なバグを抱えたゲームの方だよ
もう開発も直せないんだろ

430 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 05:51:54.80 ID:05xr87Pe0.net
地下バンカーのレイダー倒すのって即撃つくらいしないとやられるよな
どうしても扉から出てきたキャラ相手には2拍くらいテンポ遅れるんだが
そうならないやり方はないものか。グレ投げまくればいける?

431 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 06:31:22.10 ID:knXnOnird.net
リザーブは補充場所も多いから惜しみなく投げてるね

432 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 06:37:20.99 ID:w4YjkMv7H.net
Woods村最速湧きでゴミ漁ってたら医療キャンプの方から跳弾音がして慌てて脱出した
跳弾バグしょうもないからほんと止めてほしい

433 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 06:37:43.10 ID:qe7UcJfQ0.net
>>425
俺も20回くらい行って2回出くわしてやっと

>>430
レイダーが扉から出てきたなら走ってるはずで普通は撃ち放題のはず
もし説明間違いで逆に自分が扉から入っていくタイミングの事なら
とにかく全ての角にいると思ってクリアリングしていくしかない

グレは鳴かないこともあるし爆発音でどこ逃げたかわからなくなるし
結局探すのに覗かないといけないから撃つのが遅くて死んでるなら意味ない

本当に撃つのが遅いだけなら適当なエイム練習ソフトで練習するしかないけど
初FPSがタルコフって人は稀だろうし他のFPS経験あるだろうから
普通はそんなに遅くないと思う

単にクリアリング行為自体に慣れてなくてスピード出ないんじゃないかね
APEXしかやった事ない人とかはクリアリング滅茶苦茶甘い人ばかりだし尚更

434 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 06:40:04.57 ID:4z6uS6Bmd.net
200時間でやっとcustomとwoods安定してできるぐらいには覚えられたわ
今必死こいてショアラインのタスクやってるけどライトハウスとリザーブの完全放置してるし難しすぎるだろ

435 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 06:40:21.27 ID:HzQAnQuaM.net
レイダー湧かせる為にバンパー脱出レバー上げて地下降りたら速攻銃声が鳴り響き、狩られた後って言う・・・・・・
しかもバンパー直線覗いた瞬間にアンダーバレルグレネードランチャー撃ち込まれて即死。

ベテランPMCさん容赦無いわ

436 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 06:42:02.51 ID:HzQAnQuaM.net
>>434
まあ、3シーズンやってからそう言えるかどうかだな。
俺は8シーズン目だがまだまだ中級者よ。

437 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 06:50:45.51 ID:lfuvO3xN0.net
カスタム魔法陣開いてねえ
ワイプまでに見つけろと使用回数に減らしたのか知らないけどタスク鍵絞る意味がわかんねえ
マジで配信者のプレイ時間基準で調整すんなよ

438 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 06:54:34.18 ID:cRjqwvCa0.net
フリマ解放されたから見たらzb014安すぎ〜
dorm220何回もいってたのが馬鹿みたいじゃん

439 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 07:02:05.86 ID:B/Lu+KB90.net
直湧き系の場所は覚えられる気がしねぇわ
壊れた木箱はよく高額品があるらしいけど見るの面倒くさいし

440 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 07:04:42.03 ID:B/Lu+KB90.net
つーかマッチまで長々待たせた挙げ句糞鯖に突っ込んで更にキックしてくるとかなんなんこのゲーム

441 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 07:37:49.06 ID:ZQtOPktM0.net
>>422
自分から見て透明バグの人を倒して奪ったアイテムもそうなる

442 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 07:45:13.59 ID:rARmrns/0.net
死体漁ってるPMC殺すと、漁られてた方の死体のバッグとか漁れなくなることが多い

多分透明じゃなくてもそうなってる

443 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 07:51:17.38 ID:nJERBcGI0.net
CPUは標的を視界に入れてるとどんどん精度が上がって行くから
中途半端ににらめっこしてていざ撃ち合いになると理不尽HSしてくるんだっけ
視界をガッツリきってから撃ち合いに持ち込めばクソエイムに戻ってるからいけるって昔の仕様?

444 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 08:11:24.43 ID:8r+CQ06jd.net
SV98のマガジンのアイコンバグってね?
弾抜いて空っぽにしたら画像にノイズが走るんだけど

445 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 08:18:12.97 ID:raaw/W9v0.net
ショア砂スカとか結構回り込んでもタゲ切れないわ

446 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 08:20:00.18 ID:0Ry9YMlo0.net
>>434
リザーブはあれだけどライトハウスはかなり覚えやすいと思う

447 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 08:26:15.95 ID:lwTaXX280.net
あーサンプル終わんねぇ…いつまでショットガンワンチャンに怯え続けなきゃイケないんだ…ショア通いもスカブケースも全部無駄

448 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 08:35:31.11 ID:odm7ISmYd.net
DaDとかってやつのせいで過疎ってるのか
ミリタリー好きな奴と客層被らない気がしたけどな

449 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 08:39:16.87 ID:ik4Y1CqxH.net
夜Woods南西湧き白ネチーターだらけや
伐採場大岩にたどり着くまでにUSECキャンプ西湧きが追いついてきて背中から胸抜きされる
俺はモーターコントローラー持ち帰りたいだけなのに

450 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 08:56:39.58 ID:qe7UcJfQ0.net
それチーターじゃなくて単に移動がヘタクソなのでは

451 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 08:57:32.75 ID:AUuBFkA70.net
テスト期間決まってるから出来るうちにやっとこうって人は多そうだけどな
職業タルコフ人でもなけりゃ多少放置しても変わらんし

452 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 08:57:52.59 ID:y2+cvh5RM.net
>>447
リゾートにでる注射なんて大したもんない
ライトハウスのニキータハウスが1番簡単にでる

453 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 09:00:18.46 ID:dnZYPDWB0.net
>>428
それちょいちょい言われてるけど、俺も会ったことあって
一軒家(ニューロじゃない)光有線で回線に問題が有るって言われたらほぼ全員当てはまるんだよね
頻度が高いやつはそうかもしれないけど、起こったことが有るだけじゃわからんよ

454 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 09:01:23.83 ID:JDqr1kU30.net
p22とかいう自分の中で幻の注射器

455 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 09:03:29.34 ID:IHdwJIY0p.net
ラババン緩和してから透明一気に増えたし同期ズレだろうな
多分他人からは湧いてない判定されてんじゃないか
ただでさえチーターで萎える要素あるのに追加しないでほしい

456 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 09:17:45.71 ID:c82kXorS0.net
最速沸きだけリゾート行ってLEDX出る部屋だけ漁ってバッグは無視
敵の足音したら即グレ投げて2階から脱出
これでクソ雑魚ワイでもリゾート漁れるようになりました
はやくLEDXゲットしてえなあ・・・

457 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 09:20:08.42 ID:mXg8E8a5H.net
白ネ胸抜きばっかだからなんか流れ変わったな
BAN報告多いかビビって遠慮がちに使ってそう

458 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 09:24:44.98 ID:lwTaXX280.net
>>456
あーあ…

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fe8-71/T):2023/02/08(水) 09:40:39.20 ID:AUuBFkA70.net
そこまで地形頭に入ってるなら普通に漁ったり戦闘すればいいのに

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fbc-4PvV):2023/02/08(水) 09:45:59.84 ID:YHY/t1SM0.net
早くスカブベストとVPO装備して芋砂したい

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-T3kY):2023/02/08(水) 09:46:02.38 ID:xUJUcRSX0.net
パニ4が近づいてきて震えてるけどフレシェット詰めてリゾート凸るしかないかなぁ
かなり出遅れてる気がするからガチ装備しかいなさそう

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-Fx2A):2023/02/08(水) 09:46:30.57 ID:OXSTAfVr0.net
ここ1-2週間は平和に感じてたけど
3日ぐらい前から不可解な死に方やら導線辿ってくるPMCが増えてきた感あるから
チートがアプデされたんやろね

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-9RDr):2023/02/08(水) 09:46:54.66 ID:kv+iZ61L0.net
ストタルメモリ22gbも食うんだけどw

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f38-ZU4o):2023/02/08(水) 09:47:36.55 ID:lwTaXX280.net
>>461
来ないで…

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f6f-hKMV):2023/02/08(水) 09:53:09.27 ID:vnVNEPYP0.net
タルコフシューター8で開幕2キル取ったと思ったらPTの3人目が透明化してて無音でやられたわ
マジでクソ

466 :UnnamedPlayer (JP 0H8f-G/zc):2023/02/08(水) 09:53:39.72 ID:TMMXYy71H.net
PMCがインチェ電車脱出正面の茂みでスカブ出待ちしててキモスギィ!
全弾外すの草なんだけど初心者は残り10分まで待って電車でMUGAクリアすんのか?

467 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-owjs):2023/02/08(水) 09:53:45.60 ID:CVU/obnUM.net
>>461
色々やったけどAKMかvperにAP詰めて単発運用倍スコで埠頭張ってる方が率高かったかな
リゾートはちょいガチやpt来るから出来ても1キル
K/D0.75くらい…

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f12-zLlH):2023/02/08(水) 09:59:50.18 ID:c82kXorS0.net
パニ4は125mと一緒にやるのが効率いいね
俺は125m挫折してリゾート凸のついでにやっとるけど・・・

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-F1up):2023/02/08(水) 10:02:33.79 ID:dnZYPDWB0.net
透明化、そもそもタルコフ側が悪いと思うんだがどちらの回線が悪いかって話なら俺は透明になる側が悪いと思ってるわ
他ゲーでも同期ズレでラグってるやつってラグい側の回線が終わってるんだよね それの局地だと思ってる

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fe8-71/T):2023/02/08(水) 10:06:42.94 ID:AUuBFkA70.net
意図的に再現出来たりnpcにも影響あるし透明になってる側の問題だと思うよ

471 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-dI6W):2023/02/08(水) 10:07:49.77 ID:3YaDm7vZa.net
透明化は明らかに今シーズンから数増えたしロルバと同じくゲーム側で何かミスってないかな

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-i1So):2023/02/08(水) 10:09:46.36 ID:cdySFH7E0.net
>>461
フレシェットSG使いとか存在自体が恐ろしいよ
ガチ装備したってズタボロにされて死ぬんだから

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfc3-gpJN):2023/02/08(水) 10:15:27.79 ID:HyC817vC0.net
相手がSGと分かったら出来る限り距離とって戦うわ、、、

474 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp63-71/T):2023/02/08(水) 10:18:52.43 ID:IHdwJIY0p.net
リゾート内ならぶっちゃけフレシェットで終盤まで戦えるからな
遊びでドラムサイガ持って行ってたけどバイザー無視して倒せるのエグいわ

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fb4-EOzK):2023/02/08(水) 10:22:32.81 ID:wpzAlQTy0.net
フリマまだ出来ないんだけどIRサイトって今いくらぐらいでしょうか
スカブでVSS持って湧いてゲットしちゃったごめんね

476 :UnnamedPlayer (HK 0Hdf-sC2i):2023/02/08(水) 10:22:50.47 ID:09ujWuGGH.net
透明が減らない時点でチーターが減らない理由が分かる

477 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp63-71/T):2023/02/08(水) 10:23:51.99 ID:IHdwJIY0p.net
IRはフリマじゃ出せないんだごめんね

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f50-VezZ):2023/02/08(水) 10:25:12.61 ID:kkBml/zS0.net
>>470
再現できるってデマだと思うわ
本当ならさすがにそろそろ広まってるだろ

479 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 10:30:56.43 ID:vnVNEPYP0.net
366APを11発撃って8発命中
なんで死なん?って思ってスタッツ見たら肉に449ダメアーマーに194吸われてた
時間にして20秒くらいの間の出来事だったけどうまいこと回復されたんかな
あまりにも怪しかったからスタッツ確認のために他の敵は撃たなかった

480 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 10:33:57.36 ID:NsrK9+tI0.net
廃人が飽きてdadしてるから今雑魚がたくさん徘徊してて狩りどきなんだ

481 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 10:39:53.40 ID:o4gXeiUs0.net
毎シーズンLEDX探しハイドアウト作成でごまかしてたから今期きついわ
ショアで鍵買って探してるんだけどここが一番効率いいんだよな?

482 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 10:40:02.68 ID:lfuvO3xN0.net
確かにストタルのパケロス対策するまでは透明なんて話出なかった気がする
ぶっ壊れたパッチ当てたからそのバグ増加のパッチ対応したのだと更に難しくなりそう

483 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 10:40:58.08 ID:AUuBFkA70.net
>>478
その後に修正入ってるから潰されてはいるかもな
ただ今でも透明に出会うしチーターが便乗してる可能性もあるし本腰入れてやる気は起きねーわ

484 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 10:41:48.10 ID:tty422rNM.net
>>479
加えて手足に吸われるとSNBでも貫通後跳弾扱いで角度ズレるのか貫通減衰した後胸に当たってもアーマー壊さず止まるのか
正面からでも手の位置で悔しい思いすることある
単発系の高貫通弾は正面からだと意外な結果になることあるな

485 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 10:43:55.98 ID:8Z5ZiaxLM.net
DaDは戦闘が余りにダサすぎてハマれなさそう

486 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 10:44:05.10 ID:uaR/3tqqr.net
パニッシャー4のスカブベストにバラクラバ
そこに125mのタスクをドーン
さらにさらにAR15系(と言うかアダー)で100m離れてスカブキルをドドドドーン
最高効率です
なお現実はPMC以内し砂スカとか既に狩られた後だし時間だけがすぎていく虚無を味わえる

487 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 10:47:10.99 ID:vnVNEPYP0.net
>>484
強い弾だから当てとけば死ぬだろって思って撃ってたけどそんなこともあるんだな
背中向けて走ってくときは背中撃ったけど伏せてグルグルしてた時撃ったやつは腕に吸われたかも
ヘッショタスクじゃなくても落ち着いて頭撃たないとアカンね

488 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 10:55:49.46 ID:v5Ndpscn0.net
>>486
やろうと思えばさらにタルコフシューターとサニターキルタスクも同時に進められる

489 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 10:56:08.82 ID:dnZYPDWB0.net
>>483
俺は一昨日くらいにそれっぽいチーターに会ったわ
最初無音で被弾して透明バグか?って思いつつどうしようもないから走ってたら死ぬ直前に銃弾見えて透明化解除してた
オールド→新建設に行く途中で新建設側の列車横から撃たれてたから索敵しそこねる場所じゃないから100%チーターだね

490 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 10:57:34.84 ID:MC3KQIP4a.net
customのbunkhouse key って交換しかでてないんだな…しかも交換品ライバルズ腕章とかだし…
その鍵ファクトリーで拾えるって書いてたけどファクトリー行きたくねー。ようやくファクトリーのタスク終わったと思ったのに

491 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 10:58:02.99 ID:2bI5Z/AV0.net
今季リゾートでLEDX3階ぐらい見たけど全部301のベランダに沸いてたなー
226とかsalewaしかなかったわ

492 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 10:58:35.05 ID:2bI5Z/AV0.net
3回 だ

493 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 11:01:19.68 ID:CZ89Jg/X0.net
透明バグマジでくだらねえ
減らしましたって言ったアプデからもう4回着弾音無しの無音で殺されてるわ

494 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 11:04:53.18 ID:04saVUmR0.net
>>490
今調べたらくそ高いんだな
こういう鍵はスカブでカスタム寮のジャケット周りとかした方が良い

495 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 11:09:51.28 ID:4VOFE+QLM.net
バンクハウスキーほど足元見た交換は存在しないな
タスクでしか使わないゴミなのに
ほんとひどいと思う

496 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 11:10:42.20 ID:366BAyQPM.net
バンクハウスキーなんて序盤タスクの癖に今の方が高いって不思議だな、俺がタスクこなした時は10万そこらで買えた気がするんだが

497 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 11:16:29.58 ID:YXBLMBR20.net
ライバルズアームバンドってただのコレクションだよな? そんな欲しいか?

498 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 11:22:19.18 ID:5Fx31ru+d.net
死因M856A1、フレシェット増えまくりぃん
2ヶ月も経てばみんな強くなるか~

499 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 11:22:48.75 ID:IHdwJIY0p.net
紫腕章はイキるためのものだよ
草むらハイド民が着けていい物ではない

500 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 11:31:25.17 ID:wkE5Dtvgd.net
バンクハウスは砂糖5つと10万ルーブルで交換してくれた奴がいたから喜んで交換したわ
半月前ならフレシェットと交換出してるやつもいたし粘ればなんとかなるよ多分

501 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 11:32:13.40 ID:c82kXorS0.net
>>489
距離どれくらいだったの?索敵できる時間があったのなら近距離じゃないよね
電源ある建物の2階から撃たれてないか?
というかチーターが透明オンオフする理由ってなに?

502 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 11:32:53.50 ID:YOFPyuee0.net
鍵の沸きがSOTのキャビネットだけみたいになってるの酷いわ
他のマップで漁っても全然出ねぇ

503 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 11:33:52.18 ID:YHY/t1SM0.net
DaDは扉開けるときとかの動きがきもすぎてやる気がしない

504 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 11:35:38.96 ID:vnVNEPYP0.net
>>503
あの手の動き他のゲームで既視感あるんだけど思い出せんわ

505 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 11:37:16.48 ID:v5Ndpscn0.net
バンクハウスキーなんてワイプ序盤安く買えた気がしたが今そんなことになってんのか
湧き率変わったのかね

506 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 11:44:49.73 ID:WpvPT/630.net
インチェSCAV25人キルで開幕突っ込むとPMCと接敵するし、スカブも少ないからハイドして時間を潰すしかねぇ

507 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 11:45:08.58 ID:MC3KQIP4a.net
バンクハウスキーは毎日交換チェックしてみます…
やっぱりソロだときついのかな。初心者だからパーティ募集とかしたり入ったりめんどくさいんだよね

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f8a-//sd):2023/02/08(水) 11:58:13.25 ID:lfuvO3xN0.net
フリマでルーブルオンリーで更新しな
絶対買えるとは言わないけど拾ったやつが全員交換で出すとは限らない

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-P0Ny):2023/02/08(水) 12:01:40.50 ID:05xr87Pe0.net
バンクハウスキーフレシェット交換で出てるの見たけど200発とか結構足元見てると思うよ……
しかもそのキー欲しい層ってフレシェット入手できない層だから意味あんのかって思うよ

510 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-dI6W):2023/02/08(水) 12:03:13.29 ID:oJiOVukUa.net
偶に開いてるし回したほうが早いんじゃね?

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-GUbo):2023/02/08(水) 12:03:17.63 ID:04saVUmR0.net
ルーブルだと手数料が酷いパターンとみた
ワイプ直後は割と拾ってたしフレンドも持ってたから何かのミスで湧きが減ってる気がする

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2b-H3ie):2023/02/08(水) 12:05:04.02 ID:v5Ndpscn0.net
>>507
ワイプ直後は鍵なくても同じタスクやってる人多かったから時間経って行ってみると開いてる事が多かった
あえて言うならなんでこんな序盤タスク今頃やってんだって言いたい

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb8-Jwxs):2023/02/08(水) 12:05:42.01 ID:nMAq/Xzn0.net
既出だったらごめんだけど
PMCのストタルで沸き場所から出れないスポーンがあるんだけど!
なんか狭い洋服屋でマネキンとか更衣室とかある
外にゴミ中にテーブルがある窓から出る感じなんだけどそこをどうしゃがんでも這いつくばっても出れないんだが…
出方があるなら教えてほしい

514 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-Mx5o):2023/02/08(水) 12:06:07.20 ID:HZV7Ww3oa.net
ワイプ後に2本拾って以来バンクハウスキー見てないわ
序盤タスク用の鍵くらいある程度入手しやすくしてほしいね

515 :UnnamedPlayer (アメ MMd3-Nhti):2023/02/08(水) 12:06:48.65 ID:y2BLRxFbM.net
>>513
窓を割れ

516 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-owjs):2023/02/08(水) 12:07:05.36 ID:uMddqJ83M.net
撃つかナイフで窓割るとこだっけ?最近あんまストリート行ってないから思い出せんけど

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f8a-//sd):2023/02/08(水) 12:08:45.13 ID:lfuvO3xN0.net
鍵今9万で10秒くらい出品されてたぞ
美味しい鍵部屋ならわかるけどタスク鍵を激レアにするのマジでクソだわ

518 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-Q5Tz):2023/02/08(水) 12:08:48.86 ID:Kn2Eq5H/d.net
バンクハウスは前シーズンのノリで5万で売ったバカがここにいるし待ってればワンちゃんあるぞ

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-P0Ny):2023/02/08(水) 12:10:27.24 ID:05xr87Pe0.net
もうすぐ22になるからそうなったらピッケル買える
そうしたらPMCでリザーブ漁るんだ……

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb8-Jwxs):2023/02/08(水) 12:10:39.00 ID:nMAq/Xzn0.net
え…
あの窓ってガラスだったの…
筒抜けだと思ってた…
ほんと助かった
ありがとう!

521 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-BRJI):2023/02/08(水) 12:10:57.49 ID:Z5fg8sZ1d.net
そういえば今季は鍵見つからないな
前期は寮とかリゾーとの雑魚鍵がアホほど手に入ったのに今季はあまり見かけないわ

522 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-dI6W):2023/02/08(水) 12:12:35.87 ID:oJiOVukUa.net
ドロワーから阿呆みたいに鍵沸かして絞ったらやりすぎたんじゃね

523 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-6nph):2023/02/08(水) 12:12:51.83 ID:sMlu2food.net
ストリートの店湧きは窓割る時に音出したら即左右から見られるし最クソ

524 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-HvuQ):2023/02/08(水) 12:13:05.46 ID:rf8MRScda.net
ドロワーからおっ!鍵じゃーんなんて見たらしょーもないコレクションの鍵だったりする

525 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-2ORD):2023/02/08(水) 12:13:11.78 ID:g+UqhjfFd.net
普通に金で売れば良いのにアホみたいな交換だしてるやつ多いな
フリマ売り一枠潰すの勿体ないわ

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-zLlH):2023/02/08(水) 12:13:29.13 ID:iwEFABfK0.net
初心者なんだけど、最初何もわからずに初めてすごくワクワクしたが
わからなさすぎて調べてやったら結局アイテムの沸き位置固定で同じルートの周回安定ってなってちょっと冷めちゃったわ
隠しスタッシュ 沸き位置 map 覚えて周回作業げーに感じちゃう
撃ち合い下手糞で練習しようと思ったけど自由お散歩の必要性がないから緊張感ないや

527 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-qZl6):2023/02/08(水) 12:14:51.78 ID:Wo/TaxL3a.net
インチェの回転ドアと違って綺麗なガラスだから初見だと一瞬戸惑うんだよな

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-F1up):2023/02/08(水) 12:15:29.36 ID:df1D/4RG0.net
透明バグはたぶん有利になるように引き起こせないから広まらないんじゃないかなと思ってる
つまり相手が透明になるのは相手じゃなくて自分のクライアントがバグってる状態

毎試合再起動するようにしたら今のところ透明に遭遇してない

529 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-6nph):2023/02/08(水) 12:15:48.86 ID:sMlu2food.net
このランダム性で周回作業ゲーって感じるなら他のFPSもできないしRPGの1周目くらいしか楽しめないんじゃ

530 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-6nph):2023/02/08(水) 12:17:06.41 ID:sMlu2food.net
>>528
さっき1レイド目から無音透明に殺されたぞ

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cffa-NDM1):2023/02/08(水) 12:17:08.17 ID:7ZbA88ee0.net
まだvssにフォアグリップつけられるハンドガード買えないんだが、その段階だとvssって余程の近距離じゃない限りセミ運用の方が強い?
レート高いのにフルオートアホみたいに初め跳ねるし、30マグは高すぎる
弾はクラフトしたsp6で威力は十分だから無理してフルオートするよりパスパス胸に当てた方が強そうな気がするんだが

532 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-qZl6):2023/02/08(水) 12:17:51.74 ID:Wo/TaxL3a.net
実際クライアントと鯖の同期の問題っぽいよ
3人パやったら三すくみでそれぞれ1人だけ見えなくなる事案起きてたし

533 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-qZl6):2023/02/08(水) 12:19:13.51 ID:Wo/TaxL3a.net
>>530
確実なのはレイド開始後にクライアント再起すること
そんな暇ないしそんな手間かけさせるなクソ開発運営って言いたいのは俺もそう

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-P0Ny):2023/02/08(水) 12:19:45.02 ID:05xr87Pe0.net
バンクハウスキーだけなんで序盤タスクでは確率湧きなんだか

535 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-dI6W):2023/02/08(水) 12:20:07.66 ID:oJiOVukUa.net
>>531
その状況ならセミ安定だと思うけどそれならp90とか使ったほうが遥かに強いよ

536 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:23:34.82 ID:NsrK9+tI0.net
窓割った瞬間プライドバトル始まる沸きクソだけど、125mチャンスでもあるんだよな

537 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:25:00.96 ID:sbHOdMKkr.net
自動生成マップでもない限り覚えゲーじゃないゲームなんてないやろ
レイド始まるまでどこで自分が湧くかもわからないし、アイテム湧きも何が湧いてるか行ってみないとわからないし単なる作業ではないと思うけどな
他のPMCもいるから毎回同じルート行けるわけでもない

538 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:25:26.62 ID:qytpTkChd.net
自分も最近初めた初心者なんだけど慣れてる人だとPスカでもPMCを高い頻度で漁夫ったりとか出来るもんなのかな
倉庫パンパンなってきたからそろそろ戦いたい

539 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:25:45.57 ID:K+YsAc3y0.net
>>513
スカブ出撃した時同じことなって迷ったわw

540 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:26:14.97 ID:lfuvO3xN0.net
鍵2本同時にルーブルで出してるやつもいた
今だけ見てたけど10万越えるのなかったしフリマの検索のやり方わかれば買えるだろ
頑張れ

541 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:28:19.23 ID:cjYuXUDHa.net
p90って軒並み高貫通がLL4以下になったから論外じゃね
むしろmp7のFMJがいまだに残留してんの謎すぎるけど

542 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:32:16.71 ID:QIGNdE0Ad.net
ニキータの家族がmp7に救われたんだろ

543 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:32:56.16 ID:RFD8A6Iwd.net
p90強い?
唯一入手出来るll190が10秒くらいでピースキーパーから売り切れになってて使うのキツそうな印象なんだけど

544 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:34:14.85 ID:RFD8A6Iwd.net
ちなみにmp7の30連マグも買えない
パニ4やってるからbtも買えなくて微妙な武器しかない

545 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:40:18.44 ID:XNjROdjwF.net
MP7使ったら負けだと思ってる逆張り野郎だからSMG使う時はp90にss193で行ってるわ

546 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:41:23.41 ID:4mq/MlVeM.net
皆平等に微妙になってるんだから別にあるもの使えばよくね?
もうそれは微妙ではなく新しいスタンダードなのよ

547 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:41:31.50 ID:zbEW9nCx0.net
三日ぐらい弾買い続けて、マガジン五、六本もってけば強いかな
一度レイドでたらまた弾溜め続けないといけないけど

548 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:44:07.30 ID:Xdq52cmIr.net
タスクやりたいのにRB-OBの鍵だけないわ

549 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:53:23.92 ID:12hHUsxe0.net
vssって強そうだけどあんまり話題にならないよね
今はもう微妙だったりする?

550 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:55:02.33 ID:RFD8A6Iwd.net
俺は今季から始めた27の初心者だから新しいスタンダードかは分からないけど
ak→ppで運用、反動の割に威力低い気が
pdw→まだマグと弾が買えない
hunter等62.51→反動でかい&m80買えない
smgレッグメタ→悪くないけど頭出されると終わる
apのsmg→ap6.3だと敵が死ぬまで時間かかるし45口径は弾がない
てvssに辿り着いた
使いやすくて格上相手にも買える武器が欲しいわ

551 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:57:24.59 ID:FUexpS3T0.net
やっと30レベになったんだがメカニックのmp7の弾ずっと売り切れじゃないか?
どうしたら運用できるんだよ

552 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:59:03.41 ID:IHdwJIY0p.net
vssは普通に強いよ
セミオート切り替えれるなら20連でも戦えると思う

553 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:59:08.11 ID:oJiOVukUa.net
>>549
昔は低反動で近距離vssvalそれ以上はm4で使い分けられてたねラボは斜めサイトに斜めグリップvssvalだらけだったわ
反動デカくなってから本当に人気無くなったね

554 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:00:06.76 ID:vQejtd89d.net
ストリートの窓割り店のスポーンほんと意味不明だよな
扉封鎖されてて窓も割られてないのにPMCはどうやってそこに入ったんだよ
店の中にpmcが自然発生したとでも言うのか?

555 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:01:48.55 ID:Ji8zEe7dd.net
畑で兵が取れた地だからお店から自然発生しても不思議じゃない

556 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:02:50.88 ID:tLnWkyCJa.net
ウッズは初心者向け(当然オフラインで探索して湧き位置と現在位置ぐらいはすぐわかるようになってるよね)

557 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:03:36.42 ID:vQejtd89d.net
ほんとmp7だけ頭イカれてるよな
銃本体クソ安いマガジンクソ安い弾クソ安いカスタム必要なしなのに反動クソ低い弾4アーマー余裕で貫通
sr-2の登場で二強かと思ったらアホナーフで結局mp7以外論外っていう

558 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:05:03.01 ID:4mq/MlVeM.net
>>550
そんな都合良い武器は今季でほぼ消されたな
あるものでだましだましやるしかない

559 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:05:34.02 ID:XNjROdjwF.net
マジで貫通40代がほぼLLMAXからなのにFMJSXは買えるのか意味がわからんわな

560 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:08:05.65 ID:uMddqJ83M.net
mp7まともな弾はサブソニック含めて高くね?
装備一式揃えるとコスパ装備とは言えない

561 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:09:02.52 ID:12hHUsxe0.net
>>553
そんな感じなのか

そういやMP7ってfmjとサブソニどっちのがいいんだ?fmjの方が強いと思ってたけどサブソニも売り切れまくってるからわからなくなってきた

562 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:09:54.84 ID:vQejtd89d.net
mp7だけのパーティとかほんとこいつらつまんねえタルコフしてんなあ…って悲しくなるわ まあ個人の自由だけど
逆にadar魔改造にビチャズフルカスパーティはこいつらタルコフ楽しんでるなあと感心した

563 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:12:16.54 ID:rf8MRScda.net
緑モク使えないバグってもう治った?

564 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:12:37.57 ID:uMddqJ83M.net
>>561
サブソニックは貫通はそこまで高くないけどリコイル軽減とアーマーダメージあるからアーマー破壊しつつ胸で殺すかヘッショみたいな運用でクソ強い
しかも何期もずっと強い
困ったらコレと弾サブソニみたいな脳死判断でも強い

565 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:14:07.58 ID:NsYMyVGta.net
コンパクトカスタムしたG36目立たない場所に捨てたはずなのに戻ってこなかった…
マガジンはずしたら3マスの省スペースで好きだったのに

566 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:14:11.16 ID:RFD8A6Iwd.net
セミvss強いか
しばらく使ってみようかな
都合いいものは消されたとしても1番近いものを知りたいからな
パニ4早く終わらせてBTのak使いたいわ
ショットガンとap詰めたvpo215配る仕事してるけど早く終わって欲しい

567 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:14:14.23 ID:vQejtd89d.net
>>564
ほんとぶっ壊れだよな
サプとサブソニつけたら中距離でも余裕で勝てるし
arがsmgより中距離ですら弱いってほんとどうかしてる

568 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:14:51.81 ID:c82kXorS0.net
まあMP7の弾買えるようになるあたりでずーっと武器指定タスクさせられるんでMP7使えないんですけどね
倉庫に15丁くらい溜まっとるわ

569 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:14:56.24 ID:IHdwJIY0p.net
mp7フルカスしても15万程度だし1発4ドルだろ?
前期のBP祭りじゃ目立たなかっただけで破格過ぎるよ
アルティンもいないから止める奴がいない

570 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:26:15.86 ID:AUuBFkA70.net
mp7はその内フリマ出禁店売り10万
サプも10万近くになって弾は1発800ぐらいになるよ

571 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:27:04.55 ID:JKWRrnzi0.net
スカブでファクトリー事務所1階のジャケット漁ってたら入口ロックして煽り撃ちしてくるアホが居たわ
そんなに鍵欲しいなら撃てば良いのにな

572 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:30:52.13 ID:366BAyQPM.net
スカブファクトリーと言えば最近ちゃんとクリアリングして角から飛び出してきた奴は取りあえず撃っとけみたいな思考の奴増えてて笑う
ちょっと前までは好き放題走って漁って人見付けたら取りあえず挨拶して脱出口ではピョンピョンしたりジェスチャーしたりする優しい世界だったのに

573 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:33:48.84 ID:6deC0qFMd.net
今期カッパ目指さないとか初心者ならレベル32でMP730マグと5アーマー店買いできるようになったらタスク気にせずダラダラ金稼ぎしていいんじゃないすかね

574 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:40:16.42 ID:v5Ndpscn0.net
今期はカッパ以外にライトキーパー開放というコンテンツがあるので
苦行を選ぶ選択肢がひとつ増えました

575 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:43:02.04 ID:irjtFg300.net
Pスカで1000Mぐらい距離離れたところからちょっかい出してたら1発で頭抜かれてびびったわ

576 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:51:49.26 ID:2bI5Z/AV0.net
>>575 1000M ...?!

577 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:54:03.17 ID:AUuBFkA70.net
ヤバすぎて草

578 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:58:22.56 ID:nrvOet6l0.net
え、リザーブ地下のレイダーって屋外ブザー鳴らさないと沸かないんだっけ?
開幕沸いてるか、D2の電源入れれば沸くんだと思ってたわ

579 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 14:02:08.86 ID:IHdwJIY0p.net
合ってるよ
2回チャンスあってそれだよ

580 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 14:03:14.76 ID:kkBml/zS0.net
屋外は列車のとこだね

581 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 14:05:11.20 ID:uMddqJ83M.net
れいちゃーん!電源入ったよー
ドタドタドタッ!!英語ペラペラー
会いたい時にいなくて会いたくない時にいる奴

582 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 14:14:14.63 ID:0Ry9YMlo0.net
1000mmの打ち間違いだね

583 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 14:16:52.29 ID:DN8RB2vna.net
インテリジェンスセンター3にするのに必要なよくわからんアイテムってラボのどの辺落ちてる?

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f94-2fId):2023/02/08(水) 14:25:39.29 ID:dV1FuSjz0.net
ウッズのキャンプでどうたらって最初のタスクはスカブでもいいの?
PMCじゃ一生無理なんだけど

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f50-VezZ):2023/02/08(水) 14:25:53.61 ID:kkBml/zS0.net
電子機器湧きらしい
ライトキーパーのタスクで報酬で貰えるのと交換もアンロックされるらしいが

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-Ijfo):2023/02/08(水) 14:28:12.34 ID:0Ry9YMlo0.net
>>584
初心者は素直にdiscordで引率募集するのがいいと思う

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f50-VezZ):2023/02/08(水) 14:28:41.93 ID:kkBml/zS0.net
>>585
あと交換レート的にLEDX並にレアそう

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-F1up):2023/02/08(水) 14:30:52.27 ID:dnZYPDWB0.net
>>501
まずオールドから出て左前の列車横を通って新建設に向かう途中で突然くらい始める(これは無音)
そこで180度反転して来た道を走りながら戻ってると後ろから前の壁に銃弾が飛んでるのが見えた
だから撃ってきてる場所は元々俺が進んでた先から撃ってきてないとおかしい
理由なんて俺に聞いてどうすんの?チート使ってるいかれたやつの思考なんて知らねーよ
名前がElite Ninjaだったから嫌がらせだろ

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f65-qzJk):2023/02/08(水) 14:32:07.93 ID:fOwpHwv40.net
ウィークリーのスカブキルタスク終わらせれる気がしない
どっかおすすめのマップある?
早くからpスカ湧くストタルか?

590 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-6bgE):2023/02/08(水) 14:34:28.72 ID:5Fx31ru+d.net
>>584
キャンプと車はかなり近いところで沸く位置があるから、その位置を覚えると楽かも
最速なら後続のPMCも来てないし

591 :UnnamedPlayer (スップ Sddf-NDM1):2023/02/08(水) 14:37:32.49 ID:RFD8A6Iwd.net
まあ引率なくてもなんとかなりはするよ
オフラインで下見するなりスカブで行ってみるなりすればいい
woodsみたいなマップは特にそうなんだけど、ランドマークになる建物とか湖、山の地形を探して、それの見え方で方角を特定すると良いよ
見え方で分からない湖みたいなのは近くの道とか電線鉄塔なんかとの位置関係で割り出すといい
あと森中は迷いやすいからできるだけ視界を振らず、振る時はどっちが元見てた方か明確にすると迷わない

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-9RDr):2023/02/08(水) 14:41:32.95 ID:kv+iZ61L0.net
多分遠いところで湧いて無理やり行ってるんだと思う
無理に行っても接敵するだけだから近くにスポーンした時に行くぐらいでいいんじゃない?

593 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 14:47:54.33 ID:xu4BkjLpa.net
はぁ、今期の事務所キル中々おわんねぇ セラーにスポーン固めるのいい加減やめてくれ 

594 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 14:52:22.79 ID:2bI5Z/AV0.net
>>589
Customsいっぱいスカブ湧くからおすすめだよ
1レイドで10キルぐらいできると思う

595 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 14:54:51.59 ID:rKLT38yja.net
インテリレベル3もソーラーもライトキーパータスクまで進めないといけないのはキツすぎるな
ラボとかで湧いてた報告ある場所もかなり周回したけど全く見かけないしほぼ交換前提なんだろうな
メカニックのライトハウス南のエリアキルが誰も来なくて進まないからラボ通ったけど40周くらいしてどこにも無くて諦めたわ

596 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 14:56:09.16 ID:FBLHTHfdM.net
スカブキルはバッグに銃入れて出撃って聞くけどリザーブ食糧庫とかでもそれやったら上から降りてきてくれるかな?
昨日4回行ってもいなくて困った
寄ってくるだけで近くに湧きやすくなるみたいな細かい設定まではされてないんかな?

597 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 14:57:36.58 ID:NqJSfiDsa.net
>>584
ダメ
基本的に顔陰で見えないやつ以外はPMC

598 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 14:57:52.97 ID:4mq/MlVeM.net
まぁインテリ3もソーラーも別にいらないけどな
ないならないで別に困らんやん

最近はスカブゲース、ビットコイン、ソーラーあたりは無駄としか思えんから作ってねぇわ

599 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 14:58:54.97 ID:2yYLFznPd.net
もはやライトキーパーとか存在してないに同義だよな
ライトキーパーのタスク見るだけで頭おかしくなりそう

600 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 14:59:36.75 ID:366BAyQPM.net
>>596
俺の体感だけど鍵開けて木箱漁ってたら湧くこと多い気がする、psp1なら大体4箱目漁ってる最中に鳴き始めるようなイメージ

601 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 14:59:43.82 ID:0qqKGqdud.net
毎シーズン30レベル手前で辞めてしまう
真のタルコフ市民になれる日は来るのだろうか

602 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:03:29.07 ID:FBLHTHfdM.net
>>600
いやーほんと漁ってたら前はくるもんなのにPMCと殺意バリバリのPスカしかこねぇんだよおおおん

603 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:04:32.62 ID:iB6Eug670.net
ハイドアウトのスタッシュいじるだけでエラー起こすんだが何これ

604 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:04:46.08 ID:E7RIC0A3p.net
タルコフ初めてまだ10時間もプレイしてないけど、マップ覚えられんし速攻ぶち殺されたりするから萎える。フレもやってくれんからやっぱり掲示板とかで募集して経験者とやった方がいいよな

605 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:06:34.33 ID:2yYLFznPd.net
>>604
正直その覚えていく時間が楽しくないのならこのゲーム向いてないと思う
引率で育つのってこのゲームの醍醐味8割無くしてるし

606 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:07:21.41 ID:huy9zSpGa.net
ラボ専用ルート品は自分も何回か行ったけどグラボとLEDXは見つかるけど例のは見つからん
フリマに出さないから基本そこまで必死に探す奴少数だろうしかなり絞られてるんだろうな

607 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:08:18.31 ID:xUJUcRSX0.net
>>467
あー確かにPT来るのキツすぎるな
埠頭で張るかぁ

608 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:08:44.87 ID:4mq/MlVeM.net
>>604
養殖されると驚くくらいの無能に育つのがタルコフ
ある程度自力でなんとかするのをオススメするわ

609 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:09:06.83 ID:N3PWD4w+H.net
VPN使い始めてPing130付近に抑えられてるけど
他プレイヤーが接近した瞬間コネロスでping跳ね上がるし今季なんかおかしいわ

610 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:10:58.48 ID:W3dB2kvm0.net
パニ4とか普通にmp7の30連マグ2つと20連マグ2つでいけるぞ
mp7強すぎて最初から挿してる30連マグともう1つありゃ敵は死ぬ

611 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:13:09.26 ID:366BAyQPM.net
>>602
ドンマイ、そういや俺も今季はPMC遭遇率高くていつもより苦労したような気がするわ
食料系にクラフトと交換で使うもの増えたからなぁ、わりと旨いんだよねあそこ

612 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:16:39.35 ID:xUJUcRSX0.net
>>610
Lv25だからメカニックまだLL2だなぁ
フリマで買うのはアホくさいし

613 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:17:17.44 ID:YHY/t1SM0.net
>>604
萎えるなら向いてないわな
DaDやったほうがいいぞ

614 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:18:50.95 ID:v5Ndpscn0.net
>>604
もう何シーズンもやってるけど最初からPTなんて一回もやったことねえぞ
動画見て大体の情報覚えてあとはwikiひたすら見てればなんとかなる
意外とこのゲームソロが強いから早く慣れたほうがいい

615 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:19:47.77 ID:BdzGUbLBd.net
初シーズンの時ガチムチ廃人4人から強い武器やアーマー貰ったりタスク案内してもらってたけどワイプ来て1人でやってみたら序盤の武器を全く使いこなせなかったりタスクの内容も何も分かってなかったりで結局ほとんど1から学び直した

616 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:20:21.65 ID:NqJSfiDsa.net
>>604
俺は前期から始めてフルソロで来たけど何とかなるもんだよ
常にwikiの地図見ながらオフラインレイドとスカブ最初は回してた
後は動画で隠しスタッシュ漁りを学んで地図確認しながら何度も回ってたらwoodsとかも自然と自分の位置把握できるようになった
おかげで今季はほぼスカブやらないでPMCで回せてるから頑張れ

617 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:22:45.86 ID:yMjqYLskM.net
>>604
しばらくソロやった方が楽しいぞ
殺されるならもうほんと聞き耳立てまくってしゃがみで影から影に渡り歩くくらいのビクビクで覚えていくのも楽しい

618 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:24:13.12 ID:5gcAywbpp.net
初心者の頃漁る場所わかんなかったからゴミ拾うだけで嬉しかったな

619 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:24:22.21 ID:0sYkjNX8a.net
>>594
スカブやる前にpmcにやられそうでなあ
まあそれはどのマップでも同じか

620 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:24:48.32 ID:0Ry9YMlo0.net
>>604
このゲーム配信者のせいで流行ってるけど実情はクソマゾゲーだよ
他のゲームと同じ感覚でやったらダメ
ニキータにいじめられて喜べるようになれないと楽しくないんだわ

621 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:25:15.48 ID:c82kXorS0.net
俺ははじめ相手の善意で少しだけ引率してもらってたけど
このタスクは〜〜次はあそこ行って鍵拾って〜〜次出口こっちで〜〜
うるせー!!!俺にやらせろ!!!!ってなってソロ専になった

622 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:27:19.55 ID:b/TsHePop.net
向いてないとか散々な言われようだけど、普段みんなとやるゲームしかしたことないからそうかもしれない。

623 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:27:37.82 ID:YHY/t1SM0.net
このゲームは足音とかの音にこだわりを感じたから
やられても気にならんかったわ
という感じで勝敗のほかに楽しみを感じられない人には難しいかもね

624 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:28:06.31 ID:ya82oIo6H.net
>>621
あるある
自分のおつむのペースでやるのが一番肩の力抜いて楽しめるし記憶力も働くんだよなぁ

625 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:29:03.41 ID:4mq/MlVeM.net
こういう反応見ると今の流行り方異常だよね
本来こんなにウケるゲームじゃないはずなのにね
ツイッチやらで配信してる女も増えたし
なんで?

626 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:29:09.08 ID:6D5ZIZsy0.net
>>622
実際それならタルコフよりdad のほうが合ってそう。無料だしやってみれば?

627 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:29:32.73 ID:0Ry9YMlo0.net
PT組んでやるのも楽しいんだけど初心者の場合教えたがりに捕まると厄介なんだよね
discordで募集するとどんな仲間くるか博打だからねぇ

628 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:30:43.46 ID:b/TsHePop.net
もう買ってるしね ...
結構いい値段したし楽しみたいんよ

629 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:31:10.58 ID:1L9ULspX0.net
ゴミ漁りは最高に楽しいけどfpsが下手くそだから撃ち合いで負けること多いのが結構大変だわ

630 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:32:49.98 ID:YHY/t1SM0.net
やられて萎えるって甘いこといってるけど
ここにいる猛者たちは開幕数分でチーターにいつもやられてるんだぞw

631 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:33:32.85 ID:mfhaVKHOa.net
>>628
経験者とやった方がいいかって聞かれたら個人的にはソロの方がいいと思うけどね
募集しても合わない人きて嫌な気持ちなってゲームから離れるのももったいないし

632 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:33:54.83 ID:b/TsHePop.net
チーターがいるのは初心者でも同じでは? 猛者って事を伝えたいんだろうけど

633 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:34:33.11 ID:6D5ZIZsy0.net
まあ萎えても数時間だったらまたやりたくなってやるってのを繰り返せばそのうち慣れる

634 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:35:37.38 ID:4mq/MlVeM.net
まぁ一番いいのは同じレベルの初心者同士で組むことだが
そんな恵まれた環境はそうそうないよねぇ

635 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:40:40.78 ID:xUJUcRSX0.net
今ワイプから始めたユーザー限定の募集chある鯖とかあるしそこで初心者同士でやりたいですって声かければ楽しくやれるのでは
俺は使ったことないからどんな感じなのかわからんけど

636 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:40:57.11 ID:kkBml/zS0.net
個人的にはコンパス入手まではキャリーしてもらっていいと思うけどね
初心者がコンパス無しで脱出はまぁキツいよ

637 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:41:37.92 ID:kv+iZ61L0.net
タルコフはガチ萎えした記憶はないなぁ
どこぞの無料FPSみたいにフィニキャンガイジや全チャガイジいないせいかもしれんが

638 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:43:46.43 ID:0Ry9YMlo0.net
>>635
そこまで初心者集団だと流石にグダリそうw

639 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:43:53.64 ID:yj6BATGYM.net
>>625
タルコフおじさんで登録者稼いでパートナーに上がるのがかけだしVには最も効率が良いと聞いた
RustやARCは人気あるけど競合が多すぎるらしい

640 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:44:41.84 ID:B2cU870X0.net
マップが覚えられない〜じゃなく覚えるまでやるんだよ
ハードコアを謳ってるゲームなんだからそんなことで萎えるレベルの奴が手出すゲームじゃないんだわ

641 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:44:46.03 ID:YHY/t1SM0.net
初心者同士でやったら誰も見張りせずに好きに漁ってそうw

642 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:47:18.10 ID:raaw/W9v0.net
最初はウッズ今いる場所分からなすぎてインチェ外周ばっかりやってたな

643 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:53:21.04 ID:6D5ZIZsy0.net
タルコフの初心者は下手すると地図の読み方から説明しなきゃいけないからな。方向音痴には厳しい。

644 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:53:29.77 ID:IHdwJIY0p.net
月額制でもないしのんびりやればいいよ

645 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:54:34.83 ID:Jn4XgEdFM.net
一期、二期目はもうずっとどんなマップでもコンパスパカパカ開けてた
その内夜ウッズに地雷原スレスレで移動できるようになるよ
誰もが不親切かつ理不尽な設計振り回されて成長するのさ
ただ昔と比べてどんどんスカブが強くなっていってるからそういった敷居の高さというか壁の高さは今期から始めた人にはちょっとかわいそうだとは思う

646 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:54:36.29 ID:09ujWuGGH.net
このゲームタスク無視するのマジで機会損失なだけだから初心者介護は時間も金も2倍無駄なんだよなぁ

647 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:56:38.17 ID:Kn2Eq5H/d.net
タルコフはタスクやらないとまともに使える武器や弾すら買えないって知ってたら買ってなかったな
配信者は簡単にクリアしてるけど初心者にはただの苦行だからなあれ

648 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 15:59:28.23 ID:6ikYYLm/M.net
序盤のタスク鍵ぐらいは確定沸きとか支給にして欲しいわな
今期運が悪過ぎて今だにまともな鍵拾ってないわ
ファクトリーscavガチャもそんないい結果出ないし

649 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:03:21.49 ID:Zov0UZjra.net
今のウッズ初心者にはキツイわな
リワーク前からやってるから追加された分覚えれば良いだけだったからそんなにだったけど

650 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:05:49.24 ID:o421BeJ1d.net
今季はタスクやったところで強い弾買えんからな
精々パニ4のbtとピスキの856a1買えるようになるだけ
まあ前期の7.62bp祭りもつまんなかったから難しいところだけど

651 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:09:36.74 ID:AFRPsQdbp.net
エンドラと遭遇したいわ

652 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:10:28.11 ID:trKJa29l0.net
マップ覚えられないは覚える気がないだけだろ
皆初めはオフラインレイドやscavで時間かけて覚えたんだ、そこに近道はないよ

653 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:13:25.35 ID:366BAyQPM.net
>>637
死んだら即画面暗転するから見えてないだけで、実際には死体撃ちしたり死体に罵倒浴びせてるガイジはいるのかも知れんぞ

654 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:14:51.62 ID:RFD8A6Iwd.net
まあ多少座学しないとキツいゲームではあるよね
あと戦闘の挙動にも慣れないといけないし
俺はマップ覚えたあと接敵時にやられまくって圧倒的に戦闘経験が足りないと思ったからファクトリーのオフラインレイドでスカブai最強、出現数高にして篭ってた
いまでもアップとか新しく使ってみたい武器のテストとかでやってる

655 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:17:25.85 ID:Uysf2EKr0.net
なんか今日すげーエラー出るんだが俺だけ?

656 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:18:52.12 ID:NqJSfiDsa.net
>>654
俺もやるけどもっと気軽にそういう練習できたらなとは思うわ
オフラインレイドでさえ入るの遅いんじゃボケニキータ

657 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:19:25.05 ID:xUJUcRSX0.net
救援物資見えたから残り物だけ漁ろうと呼んだであろうPスカの近くで待ってたらクソでかいカバン貰っちまった
CPUファン入ってたからFarming終わったしありがたすぎるぜ

658 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:19:53.43 ID:irjtFg300.net
プレイヤーが近くにいるとFPSがすんごい下がる

659 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:20:56.21 ID:6ikYYLm/M.net
MAPはやらんとほんと覚えられないわな
序盤に通うのがwoodsってのもまた意地悪だと思う
指標になる背景も気に隠れて見えない時も多いし
タルコフ用にタブレット買ってプレイ中MAP画像開きながらやってたわ

660 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:21:08.95 ID:kv+iZ61L0.net
>>653
位置バレするし弾も無駄だしそんな真性のやつおらんやろ…いるか?

661 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:21:17.00 ID:Z5fg8sZ1d.net
そういや死体が着てるアーマーなりヘルメットなりって弾打ち込んだら耐久減るのか?
それとも生きてるやつが着てるやつしか耐久減らないのか?

662 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:21:38.06 ID:VCEbGugIH.net
Woods南RUAF RoadBlock最速湧きで医療キャンプで箱2個だけ漁って
西から出て血の付いた車に走って降りたら2人パーティに囲まれたんだけど
医療キャンプ北側にPMC湧きってある?

663 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:22:11.77 ID:GkI/0oIt0.net
死んだら即画面暗転する、とはいえしばらくは音もVOIPも聞こえるよ

664 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:23:50.08 ID:Uysf2EKr0.net
>>655
これもしかしてと思ってサーバーアジア以外にしたら治ったわ

665 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:23:58.88 ID:6ikYYLm/M.net
>>662
飛行機付近の沸きと北側の岩付近の沸きがあった気がする

666 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:24:36.21 ID:YHY/t1SM0.net
昔死んで暗転したあとも音が聞こえるバグあったなw
漁られてる音が生々しかった

667 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:25:13.94 ID:kkBml/zS0.net
>>661
試してないけどたぶん減らない
減るならみんなスカブにアーマー着せてアーマー納品タスクやってると思う

668 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:25:49.78 ID:yIneEMBNH.net
>>665
公式マップだとスタッシュ拡大図で隠れてる奴か・・・
医療キャンプ北の最速湧きもあったのね

669 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:25:54.76 ID:lfuvO3xN0.net
Pスカで夜のライトハウスの水処理3番屋上にあがったらこっちに来いってジェスチャーするのがいたから近づいたらローグで撃ち殺されたわw
ローグ警戒状態でなければPスカでもまだ近付けるのかな?

670 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:30:04.52 ID:6D5ZIZsy0.net
>>662
やるメリットは少ないけどthe boat側のスポーンも多分全力ダッシュすれば間に合いそう
https://i.imgur.com/9f35BYX.jpg

671 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:34:14.18 ID:5+eo26csd.net
死体撃ちはしないけどよくランドマークがやってるように倒した後にマザーファッカー!とか叫んだりするの楽しいよ

672 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:37:30.36 ID:sMlu2food.net
視界外からスカブが生まれるのはわかるけど通路をロックしてる時に部屋の中に急にpスカが湧いて後ろから撃たれたのはマジで意味がわからんかった
ストリートの湧きおかしすぎる

673 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:39:56.58 ID:Jn4XgEdFM.net
>>672
寮ではよくあること
部屋で治療してる最中体が重なるレベルの湧きが起きた時衝撃だったわ
これもバグの一種かもね
なんとかしてくれや

674 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:47:16.77 ID:dT41OJ8Da.net
ロード長すぎるしエラーかなりの頻度で吐くしゲームにならん

675 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:47:55.32 ID:vnVNEPYP0.net
>>548
タスク鍵交換ばっかりでしんどいよな
RB-OBはムンシャ4本交換あったからなんとかなった

676 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:52:03.10 ID:i4sUVHiXH.net
>>670
東の岩湧きパーティなら反時計回りに走って湖沿いOutskirts脱出のルートに網張る手もあるかぁ

677 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:54:54.54 ID:YlUJ5M3ga.net
>>669
そのジェスチャーたぶん警告やで

678 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 16:59:28.45 ID:dV1FuSjz0.net
うぉぉぉ弾の詰まってないSG持って飛行機探して彷徨ってたら奇跡的に会敵せずに辿り着けたわ

679 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 17:01:26.06 ID:zPYCx+gV0.net
>>655
出るね、鯖変えるか

680 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 17:06:11.94 ID:zy8EMn9Za.net
帰るまでがタスクだぞ

681 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 17:06:57.73 ID:fXyKwZC4H.net
レイド出るって事はぁ
死ぬリスクを抱えるって事なんだよなぁ
俺は武器指定タスクにきただけで対PMC戦闘は想定してないんだわ

682 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 17:07:26.17 ID:kv+iZ61L0.net
NPCが攻撃してたからPMCと思ったらPスカだったわ
ねこちゃんありがたくもらうけどちゃんとリザルト見てなかったせいでペナルティあるかどうかわかんねぇ

683 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 17:07:39.34 ID:dV1FuSjz0.net
>>680
うそやん
いま足折れて奇跡的にcoop脱出とかいうゲートまでは辿り着けたから来て

684 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 17:15:27.08 ID:VTCsuc5Wd.net
>>683
あっ…
出口にoutskirtsって表示されてたらご愁傷様です

685 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 17:19:56.57 ID:dV1FuSjz0.net
てかちゃんとアイテムとして拾わなきゃだめなんか

686 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 17:20:48.98 ID:kkBml/zS0.net
帰れたらちゃんとすぐ納品するんだぞ
納品しないまままたレイド行って死んだらやり直しだからな

687 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 17:20:56.60 ID:04saVUmR0.net
なんでなんにも調べていないのか、まったく理解できない
そこまでなら別のタスクでも良いんじゃないか

688 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 17:21:57.04 ID:kv+iZ61L0.net
脱出口1.5倍ぐらい増やして出待ちのメリット薄くしろよマジで
インチェとか考えた奴バカだろ

689 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 17:22:11.21 ID:0lJR+zZr0.net
悪いことは言わんから最初はタスクのたびにwiki見て何したらいいか調べる
必要ならその理解であってるのかオフラインで下見する
そういうゲームよ

690 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 17:26:30.35 ID:iB6Eug670.net
SoTにて125をやるにあたり、予め慣れるよう金策します

691 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 17:29:33.56 ID:Z5fg8sZ1d.net
>>667
それもそうか

692 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 17:32:46.16 ID:0oIojfpP0.net
125タスクなんてやってるヤツいるの?暇なの?

693 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 17:33:04.06 ID:dV1FuSjz0.net
もっかい拾ったわあとは帰るだけ
このマップ余裕やなw

694 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 17:39:36.56 ID:bMt2xxS4a.net
>>504
オブリビオンとかskyrimみたいなんだよな
戦闘とかモロ

695 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 17:40:39.84 ID:09ujWuGG0.net
SICCポーチとドキュメントケースどっち持って行ってる?
前期までSICCだったんだけどタグ持って帰るより貴重品持って帰ったほうがお得な気がしてきた

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3a-EOzK):2023/02/08(水) 17:41:25.42 ID:6eaCPn6w0.net
ショアとかカスタムとか持っていく鍵が多いところはSICC

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-m2UA):2023/02/08(水) 17:42:07.34 ID:W0tb55en0.net
金策メインならドキュメントケース
戦闘メインならSICCケース
に俺は分けてる

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f2d-4xcC):2023/02/08(水) 17:43:03.23 ID:esKHsp+s0.net
ショアで東湧きバトルロワイヤル疲れたから125やってます
マジで時間の無駄感半端ない
配信者が2〜3日で終わってるからそんなもんかと思ってたけどよく考えりゃあの人ら一日中やってるわ
1レイド30〜40分て会社員がやるタスクじゃないな

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf27-zLlH):2023/02/08(水) 17:46:01.79 ID:fnoK0/ta0.net
エラー吐いてスカブで持って帰ってきたアイテム消えたわ
金策すら許されないのか

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f50-VezZ):2023/02/08(水) 17:47:48.70 ID:kkBml/zS0.net
125mは映画でも見ながらやるタスク

701 :UnnamedPlayer (スププ Sd5f-NqMk):2023/02/08(水) 17:48:40.02 ID:7CzhQjM5d.net
俺の開けたSR11で漁ってるやつがいたから殺したんだがドタバタ足音鳴らしながら向かってたのに全然気づかれてなかった
自分が透明になってたのかと思うわ

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f81-NRgz):2023/02/08(水) 17:49:51.30 ID:09ujWuGG0.net
使い分けるのかめんどくさがりの俺には高等テクニック過ぎるな

703 :UnnamedPlayer (アメ MMd3-Nhti):2023/02/08(水) 17:51:10.70 ID:r2y5RPrNM.net
>>696
インテリの期待値高い場所、カスタムとかはドキュメントケースにしてる

704 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-6nph):2023/02/08(水) 17:52:21.55 ID:sMlu2food.net
インテリ今高いからカスタム行く時だけドキュメントケースだな
ブルーインテリとかはどこで出るのかも知らない

705 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-owjs):2023/02/08(水) 17:53:46.43 ID:dGJLGhUrM.net
カスタムだけSHICCとドキュメントケースどっちも持っていってる
他はSHICCのみ

706 :UnnamedPlayer (スーップ Sd5f-Nv4G):2023/02/08(水) 17:54:41.12 ID:TiY0i+PXd.net
またアジアサーバー瀕死かよ

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-/ai6):2023/02/08(水) 17:55:28.25 ID:WpvPT/630.net
アプデの目玉だったけど、ライトキーパーとかワイプまでに何割が辿り着けるんだろうか

708 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa8f-DudN):2023/02/08(水) 17:56:08.75 ID:B+YlzH0za.net
>>669
それ多分中指立てられとるやつや

709 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-6nph):2023/02/08(水) 17:58:29.64 ID:sMlu2food.net
ライトキーパー 明らかにメインストーリーに関わること言ってるのに多分3%くらいの人間しかたどり着けないだろ
escape from tarkovのタイトル回収までするのに

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f2d-4xcC):2023/02/08(水) 17:58:55.04 ID:esKHsp+s0.net
ブルーインテリはライハの駅内倉庫のジャケット掛かってる棚付近ライトが照らしてる机上に湧いてたぞ
他の場所知らんけどデフォルトで取れないファイル置いてある机の上にスポーンある場所は見た方がいいかも
傍目だと机の上の取れないファイルと区別つかん

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-9RDr):2023/02/08(水) 17:59:58.49 ID:kv+iZ61L0.net
>>709
3%もいるやろか

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfc6-TRjc):2023/02/08(水) 18:05:57.12 ID:tcXpLF7z0.net
納品タスクでアイテム持ってるのに渡そうとするとエラー出てタイトル戻されるわ

713 :UnnamedPlayer (スーップ Sd5f-mKwd):2023/02/08(水) 18:14:36.25 ID:0pANXsR+d.net
ライトキーパーは多分1%もたどりつかんだろ
そもそもフリマ解放までに2割ぐらい消えてそうだし

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fb4-EOzK):2023/02/08(水) 18:15:51.58 ID:wpzAlQTy0.net
このゲームのストーリーは最終的に
逃げても逃げても同じスタート地点に戻される
ループ夢モノになると予想

715 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-owjs):2023/02/08(水) 18:17:19.08 ID:dGJLGhUrM.net
ストタルで密室で目が覚めるってのはつまりそういうことだ

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-qZl6):2023/02/08(水) 18:17:56.45 ID:cc5fC/zB0.net
定期ワイプがなくなったあとはタスククリアしてタルコフからエスケープしたらクレジットが流れたあとLv1に戻るんやろなあ

717 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-DudN):2023/02/08(水) 18:18:13.80 ID:ctlvCi05a.net
4期目にしてマジで成長を実感して楽しい
1、2期目はスカブ倒しつつ草むらで震えてた
3期目はロスト怖くて芋砂以外では戦えなかった

マップと動線覚えて金ブチ込んでsmgなりarでガンガン戦いに行けるようになると世界変わるな
ホンマおもろい
なおラボは除く

718 :UnnamedPlayer (スーップ Sd5f-mKwd):2023/02/08(水) 18:19:54.82 ID:rtfPow5vd.net
夜ファクチーターの見本市になってて草も生えん
どかどか走り回ってPMC殺しまくるバーサーカー型チーターで溢れてるわ

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f28-RHPL):2023/02/08(水) 18:21:30.30 ID:O4e6RIdf0.net
なんかスカブクソ雑魚になった?

720 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:25:07.38 ID:qe7UcJfQ0.net
むしろスカブ目が良くなったのか索敵距離伸びた気がする
あとHSで死なないことが増えた気がするけど多分それは偶然

721 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:25:14.40 ID:c/JDyeuw0.net
skifくんは結局脱出できたの?それともレイダーになったの?

722 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:27:25.41 ID:5cffFYuN0.net
鍵めっちゃキャビネットから出るじゃんって思って漁りまくってたけどこれSOTがおかしいだけで他は普通だな
SOTアホみたいに出る

723 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:28:42.53 ID:sMlu2food.net
スカブくん目は良くなったけどほんとに弾当ててこなくなったと思う
被弾率ワイプ直後の3分の1くらいしかないわ

724 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:35:51.39 ID:c/JDyeuw0.net
ワイプ直後がちょっと頭おかしかった

725 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:36:41.36 ID:1gCrGDI+M.net
>>718
それならチーターも殆ど生き残れんやん

726 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:37:14.39 ID:RFD8A6Iwd.net
skif君は死んでしまったよ
あのpv映画マジで面白い
ブラックホークダウンとかact of valorも好きだけど、あの辺はどうしてもアメリカ兵寄りの視点で描かれるから
シカリオみたいに敵味方を平等に人間らしく描こうとしてる感じがして良いし、世界観はタルコフそのままにストーリーは激アツっていういい塩梅

727 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:37:44.56 ID:MxAkXyIYd.net
めっちゃ足音したけどまあ死んでもいいかあでタスクの設置進める→真横通ってったけど撃ってこないから和解できたかと安心する→10秒くらいしてから気付いたのか撃ってくる
足音無視した俺が言えたことじゃないけどクリアリングちゃんとやれよw

728 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:38:20.63 ID:dGJLGhUrM.net
流石にあのラストでskif は生きてないだろう
水は湿気ってなかったんよ

729 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:40:19.11 ID:5cffFYuN0.net
サンプルの残り1個ピンポイントでスカブガチャで引き当てるとかニキータやっぱお前神だわ

730 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:41:30.35 ID:AuqtBiux0.net
なんかものすごくエラー頻発する
おまかんかな

731 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:41:47.91 ID:ISY4Sehid.net
耐久0になったkorundってどうしてる?
リペアキット使ってもコストでかいし金払って修理しても高いでそれなら新品買うわってなって毎回売ってんだけど修理すべきかな
ほんと治りいいけど柔らかすぎるわkorund

732 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:43:00.85 ID:ioUOlN8j0.net
あーskifくんあれ死んだのか
死体撃ちされなかったからラッキーかなって思ったけどショックだわ

733 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:44:01.25 ID:dGJLGhUrM.net
リペアキットが結局お得だったはずだけどよくよく考えると計算したことないな
耐久0のコラウンドって全開10万超えたっけか

734 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:44:10.61 ID:5cffFYuN0.net
>>730
俺もエラー多発でゲームにならんわ

735 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:44:22.68 ID:67sMXXUE0.net
スカブは当ててこなくはなったけど相変わらずラッキーヘッドショット(head,eyes)とかいう誰も嬉しくならんことしてくるし、目が良くなった分こっちも長く体を晒すことになる→時間経過で精度が上がる?から結果的に凶悪なエイムに…ってなって開けてるマップに行くのはまだ億劫なままだ

736 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:49:53.67 ID:1gCrGDI+M.net
耐久36/42みたいなセラミック4アーマー勿体無くて着ちゃうんだけどぉ!?

737 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:50:12.44 ID:ctlvCi05a.net
開けた場所のスカブは許せるけど暗がり角待ちakでワンパンヘッショは勘弁しろ

中央棟にウエスト側崩落からいくと時折くらう
あと帰り道の雑木林スカブも勘弁しろ
マジで強い

738 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:50:14.50 ID:dnZYPDWB0.net
スカブ120M離れてんのにこっち見つけるの意味わからすぎるんだよな 視認範囲も狭めてくれ

739 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:51:22.53 ID:dnZYPDWB0.net
SoTのクリモフ帰りのブッシュ待ちスカブ、最強すぎて最初出待ちかと思ったわ
しかも他の人の配信でも見たからあそこスポーンポイントに指定されてるし頭おかしい

740 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:52:04.45 ID:Uysf2EKr0.net
だからエラー出るやつは鯖アジア以外に変えろ

741 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:52:17.67 ID:qe7UcJfQ0.net
>>738
こっちが見えてるんだからむしろその方が自然じゃね?

742 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:53:36.22 ID:hBkX9BnGd.net
npcは振り向く速度初代バイオハザードくらいにすればいいんだよ

743 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:54:01.63 ID:ZO7pismpa.net
>>717
いいなー
このゲーム銃撃戦が怖いからLv30辺りで限界来ちゃうわ
それでも好きだけど
慣性も上手く体が動かせなくて追いかけられてるのに走れない悪夢とか初代バイオで思い通りにゾンビから逃げられない怖さに似てる

744 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:56:26.04 ID:dnZYPDWB0.net
>>741
例えこっちが周りブッシュでほぼハイド状態で伏せて倍スコ覗いてやっとはっきり見えるレベルでもか?
プレイヤーに見つけられないのに的確にNPCが見つけられるのはおかしくねーか? まあゲームのAIだからおかしくはないんだがリアルではないよね

745 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 18:57:38.98 ID:5cffFYuN0.net
>>740
アメ鯖にしか繋いでないが

746 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:00:26.30 ID:67sMXXUE0.net
撃ってくるときの精度はナーフされたけど、ほかの視認距離とか連射速度とかはワイプ直後と変わらんし、AR待ってるスカブとかノーカスAKMを平気で8割当ててきたりするから遭遇した場所によっては即死するし、アイアンサイトで100m狙撃してくる奴もいるしで理不尽さはまだまだ感じる
せめて倍スコ付きの銃持ってるスカブだけ視認距離が上がるとか、フォアグリップとかリコイルパッド付けてるスカブだけ弾当ててくる率高くなるとかそういう調整してくれないと道理が通らん…

747 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:01:58.89 ID:kkBml/zS0.net
雑魚になられてもな
たまに殺される今くらいがちょうどいい

748 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:02:32.36 ID:dGJLGhUrM.net
スナスカに一度見つかるとタゲ絶対外れないよね
別のやつにタゲ移っても「同時に」タゲってる
カスタムの白塔上スナスカ、一方が隠れるか死ぬと0.5秒で90度方向転換してヘッショ食らったわ
キルした時知ったけど250Mでも当ててくるけど射程距離どんくらいなんだろう
せめて射線切ってから新しい草から顔出しても透視してくるの勘弁

749 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:05:10.21 ID:Kn2Eq5H/d.net
タルコフのPVこのご時世だし消される前に見ておくか
日本語字幕とかもあるんだっけ

750 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:05:26.44 ID:ofTobXF10.net
一緒に入ったフレがインチェで2連続で透明化した
でも敵には見られてたっぽいんだよな

751 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:06:41.63 ID:04saVUmR0.net
>>726
糞ほど金かけてるけど広告としてpayできてるように見えないしニキータの趣味感がヤバい
スクエニみたいな惨事にならなくて良かった

752 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:07:40.24 ID:dGJLGhUrM.net
レイド作るためにアプデして集客してるとか揶揄されてた頃もありました…

753 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:07:54.95 ID:RFD8A6Iwd.net
今季以外のスカブ知らんけどあいつらの理不尽感やばい
ギャング集団ならpvみたいにもっと弾ばらまいて数で押してくる感じにして欲しいわ
ホークアイウォールハックもってるのとストッピング必要なだけで超エイムなのおかしい
ストックもげたaksu片手とか腰だめで撃つテロリストムーブが似合うやつらだろ
1箇所の湧き増やしていいからもっと雑に動いて欲しい

754 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:11:29.36 ID:lfuvO3xN0.net
>>677
暗くて見えてなかっただけか

755 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:12:00.51 ID:qe7UcJfQ0.net
>>743
嫌味とかじゃないけど銃撃戦が嫌でなんでタルコフやるんだ?
コツコツ身の回り整えてくならもうどうぶつの森とかマイクラでええやん

756 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:12:05.69 ID:67sMXXUE0.net
めちゃくちゃなパッチ当てて過疎らせればその分鯖運営費が浮くし、プレイヤーがお金出すのって最初のアカウント購入時だけだから、アカウント買わせる→メチャクチャな内容を押し付けて辞めさせて鯖運営費が嵩まないようにする
みたいな意図でもあってのこの雑さなのかと邪推してしまう

757 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:12:47.32 ID:dGJLGhUrM.net
>>755
めちゃくちゃ嫌味やないかーい

758 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:12:51.20 ID:iuNQedpUr.net
>>750
透明バグは見える奴と見えないやつがいるから考えるだけ無駄

759 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:13:20.89 ID:dnZYPDWB0.net
俺はただのスカブにそういうエンタメ性は求めてねーな
目が良いのとたまにエイム異常なだけで頭馬鹿だし
レイダーとかボスくらいじゃないとヒリつき感じないしな

760 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:13:43.47 ID:ioUOlN8j0.net
>>749
日本語字幕あるよちゃんと楽しめる

死ぬほど火薬使ってるからゲーム開発どころのコストじゃないよな
誇張抜きで動画の9割銃撃戦だし

761 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:15:01.01 ID:dV1FuSjz0.net
よっしゃぁついに帰って来たぞ!

762 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:15:50.42 ID:1gCrGDI+M.net
SCAV怖いから夜出撃ばっかだわ

763 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:16:23.71 ID:nrvOet6l0.net
エラー頻発でまともに遊べねー

764 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:16:33.13 ID:4NA3nmIRd.net
>>721
死んだだろ

765 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:19:28.25 ID:CZ89Jg/X0.net
エラー急に増えすぎ

766 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:21:12.86 ID:HCpB3/GmH.net
ちくしょーちくしょー
武器指定タスクさえなければワッフルサプレッサー付AK74でパーティなんて轢いてやるのに

767 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:22:37.42 ID:YgwFv88m0.net
こらまともにプレイできないわ

768 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:27:45.59 ID:RfIeZtLX0.net
アジア鯖終わってんのか
いつもあらゆる意味で終わってるけど

769 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:29:34.61 ID:kv+iZ61L0.net
サプレッサーってつけてる人いるん?
高すぎてナイトビジョン以上につけられんわ

770 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:34:06.88 ID:O85H5avC0.net
他の地域だと今ならチーター激減してるんかな

771 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:37:11.35 ID:67sMXXUE0.net
サプレッサーは値段分の効果はあるから財政が許すなら使ったほうがいいと思う

772 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:39:07.60 ID:mK7a+JYfM.net
早く帰ってガッツリタスクやろうお思ってたけど無理くさいな
ランニングでもしてリアルのエンデュランスあげるか

773 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:40:09.52 ID:iB6Eug670.net
いつの間にかもうワイプ前の格好してるよ

774 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:40:55.10 ID:UisoOssD0.net
ランチャーで鯖みたらアジアだけマッチング一分になってんな
てかいつもアメリカヨーロッパロシアは混みにくくてアジアばかり混むのアジアの鯖絶対他より少ないだろ

775 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:41:34.44 ID:WA01b1Swa.net
50連マグ18CかPP-91もってスピーカーで音鳴らしながらCUSTOM走り回ると戦闘慣れリハビリになるぞ

776 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:43:53.59 ID:tTSPTZPS0.net
インターチェンジ25人スカブキルとか無理では
下手に装備整えるぐらいなら
銃だけ持って数こなしたほうがいいのかな

777 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:45:20.12 ID:ksok9sFE0.net
dadにカジュアル層流れたかしらんけどチーターくそ多いな しかも露骨なやつ

778 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:45:23.11 ID:ioUOlN8j0.net
インチェは待ってるとどんどん湧いてくるからIKEA入り口でだらだらハイドしてるといいよ

779 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:45:23.24 ID:irjtFg300.net
インチェで走り撃ちしながらスカブ皆殺ししてた白ネームのPMCがいたよ

780 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:47:12.90 ID:67sMXXUE0.net
インチェスカブキルはスカブみたいな格好してゴシャンでPスカ騙し討ちしてたら美味しい思いしながら進められるからわりと苦にならなかったな

781 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:47:48.96 ID:v5Ndpscn0.net
さぁてM61が2,000発溜まったからそろそろキルタスクで使おっかな
アーマーとか関係ないんでもし殺された人すまんな

782 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:50:18.22 ID:qe7UcJfQ0.net
>>770
そもそもチーターなんて滅多に出くわさんからどの地域でも気にするな
50回レイドしても明確にチートってわかる相手に会えるかどうか怪しいレベルよ

783 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:51:32.53 ID:ahheAyEma.net
BATTLE START

784 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 19:55:04.40 ID:67sMXXUE0.net
露骨なのは夜ショアとか行かなければあんま見ないけどWHだろうなあ〜〜ってやつはどこでも割と見るな

785 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:03:11.56 ID:4mq/MlVeM.net
定期的に鯖が逝ってしまうのはタルコフの良くないところよな
まぁ鯵鯖なんて一生強化されないだろうけども

786 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:07:44.69 ID:05xr87Pe0.net
まさかカスタムしたAK74N持ってかれるとは思わんかったなぁ
今まで自分の武器アーマー持って帰られることなかったのに保険で帰ってきたのコムタック2だけとかびっくりしたわ

787 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:10:21.32 ID:rjYyW4Sca.net
高い武器に良いカスタマイズ高い弾使っても3回以上使うことなく全ロスするしもうppshでいいか?

788 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:10:58.21 ID:3hlFYnGLd.net
>>786
めちゃくちゃ普通じゃね?
カスタムがどの程度か知らないけど大抵持って帰られるよ
絶対に持って帰られない銃ってダブルバレルくらいなもんよ
mp153にライトつけただけのカスタムでも体感5割帰ってこないし
まあスカブが回収してるだけかもだけど

789 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:12:41.48 ID:05xr87Pe0.net
まだまだ銃声したらとっさにどっかの茂みに隠れて2分くらい待機してるわ
フレシェットとPPshのおかげで攻める時は攻めた方がいいというのはわかったけど

790 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:13:29.32 ID:67sMXXUE0.net
ppshドラマガで使ってみると普通に強いからむしゃくしゃした時に半ばヤケクソで使ってみると楽しいぞ

791 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:17:31.01 ID:kv+iZ61L0.net
リザーブまともな脱出口なくて笑ったわ
ピッケルの所とか出待ちやばそうだな

792 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:20:00.49 ID:mcdR7WHar.net
>>791
D2出待ちをご存知でない

793 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:20:24.50 ID:05xr87Pe0.net
>>788
え、そんなもんか?モシンもMP153もアタッチメントはとられてるにしても本体は帰ってきてたから
パーツはとられてるだろうけど本体は帰ってくるだろって思ってた

794 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:21:43.62 ID:5meToJcd0.net
D2の出待ちを排除しながら進むさまはさながらTF2のペイロード

795 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:24:48.15 ID:dGJLGhUrM.net
>>791
クリフで出待ち会ったことないわ

796 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:27:53.45 ID:dV1FuSjz0.net
テラグループラボキーの青いやつって高く売れるの?

797 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:28:35.20 ID:ckJZFftt0.net
前期はワイプ中盤くらいにリザーブタスクやってたからD2出待ちとかいなかったけど今やると居るんだろうな
D2まで行くのめんどいからほとんどマンホールで帰ってたけども

798 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:37:32.27 ID:K+YsAc3y0.net
今日は定時で帰っていっぱいやろうと思ったのにもうこんな時間だ(´・ω・`)

799 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:39:35.07 ID:T1tthvKh0.net
ストタルどころかライトハウスすらCPUとメモリが限界でまともに行けない
頑張ってくれてたけどPC買い替えるわ

800 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:40:52.49 ID:dgjQdqbmM.net
メモリ512GBのモンスターマシンにするんだぞ

801 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:48:06.92 ID:qAx43CAR0.net
んーなんだかなぁ・・・

プチアプデ入った昨日から
コネロス再接続の繰り返しなんだが何をやったニキータ?!

802 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:49:49.67 ID:KLwwFAERH.net
DAD面白そう
実質中世タルコフじゃん

803 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:50:48.62 ID:1gCrGDI+M.net
剣と魔法のタルコフは戦闘がクソ過ぎ...

804 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:52:41.54 ID:04saVUmR0.net
タルコフライクのゲームはロードが速いのが大事ってのがよくわかるわ
本家が一番どうしようもないけど

805 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:53:12.10 ID:09ujWuGGH.net
ライトハウスめちゃくちゃメモリリークするようになっちゃった

806 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:53:24.59 ID:05xr87Pe0.net
つっても近接戦闘での対戦でスタイリッシュなのはお互い理不尽がすぎそうだし
あんなもんじゃないか?

807 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:53:27.03 ID:CV4c2rdoM.net
ロード爆速マッチング待ち時間0のSFタルコフがありましてね…

808 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:56:53.85 ID:tcXpLF7z0.net
インチェのスカブキル苦労してる人多いけど4レイドくらいで終わったな
どっかの行き止まりの店入ってぼーっとしてればスカブくる→キルする→音につられてスカブくる、のループになる
インチェよりもshore指定のパニッシャーで10レイド以上やっても終わらなくて絶望してたわ

809 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:57:17.50 ID:VsKH++wXa.net
みんなはdadのクラス何にした??

810 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:01:55.50 ID:kMpD0cvK0.net
そりゃもうBearよ

811 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:02:52.34 ID:8ymgdJLua.net
USECとBEARを交互にやってる

812 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:03:01.25 ID:df1D/4RG0.net
俺はROGUEかな

813 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:04:29.35 ID:1L9ULspX0.net
すき家に物売ったりしてないからまだLL1なんだけど取引額って何で上げりゃいいんですかい?

814 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:06:31.50 ID:6eaCPn6w0.net
>>716
まだその勘違いしてる人いるんだな
製品版になったとしても定期ワイプサーバーがメインだよ
一応ワイプ無しサーバーはあるけど誰もやらん

815 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:10:48.75 ID:X7kQvj060.net
PACA着てフレシェットに胸ワンパンされんのマジ腹立つ

816 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:12:39.92 ID:YgwFv88m0.net
なんでリロードしたらマガジン落とすんだよ
ほんまこういうくそみたいな仕様おおすぎ

817 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:14:01.08 ID:trKJa29l0.net
>>813
物売るか買うしかないんやで
欲しい物がなければ売るしかない

818 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:17:14.05 ID:QPjp/nNE0.net
>>809
今期はゆーせっくちゃん!!

819 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:18:11.11 ID:6eaCPn6w0.net
>>816
ポケットいっぱいなんだろ
クソ仕様と嘆く前にそのクソな頭を嘆いたほうがいい

820 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:18:46.38 ID:QPjp/nNE0.net
>>816
マガジン分の空きは確保しとくんやで
ひとつ勉強になったな

821 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:20:17.55 ID:YgwFv88m0.net
>>819
くそはてめーだ
ポッケはいっぱいにしてできるだけ持ち帰るだろ
くそぼけかす

822 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:20:51.36 ID:6eaCPn6w0.net
こいつ最高にあほ

823 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:22:13.55 ID:6eaCPn6w0.net
でもこういう奴を育てて俺のキルタスクの養分にしていかないとな
マガジン2マス分はリグで絶対に空けとかないとだめなんだよ

824 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:23:01.96 ID:kMpD0cvK0.net
「ポッケ一杯でリロードした時股に挟むことで捨てずに済むようにしました!その間動けません!」

825 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:26:08.46 ID:0lJR+zZr0.net
ゴミマガジンなら捨て置いてその分ルート品持ち帰ったほうがお得なこともある

826 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:28:09.38 ID:04saVUmR0.net
戦闘中は焦ってクイックリロードのパターンが多いわ
死んでるか勝って相手の装備奪えるからあんまり気にしてないけど

827 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:28:22.11 ID:0oIojfpP0.net
今期bear多いよねおかげでfriend from the westに無駄に時間かかった
そんなこと言ってる俺もbear

828 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:29:07.14 ID:YgwFv88m0.net
ウッドで車で帰ろうとして車の横で待ってたらNPCに狙撃されたときときぐらい腹立ったわ
今後何回わからん殺しされんだろうな

829 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:29:39.11 ID:ioUOlN8j0.net
ポッケから次のマガジン飛び出してから交換すればいいのにな
タルコフ人頭空っぽかよ

830 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:31:30.22 ID:kMpD0cvK0.net
>>827
来期はその反動でusec 過多になりそうよな
オレもusec とbear交互だわ
もうstar弾とかローグのヘイトとか気にする人いなくなったもんな

831 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:33:48.12 ID:QPjp/nNE0.net
>>829
まぁ正直 片手で二つ持てよとは思う
あと、脱水時に雨なのに飲まないのもどうかとおもう。

832 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:33:48.24 ID:ioUOlN8j0.net
skifくんがベアーだし

833 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:34:36.05 ID:6eaCPn6w0.net
>>828
車脱出で時間まで車の横でぼっ立ちして狙撃されたのがわからん殺しならタルコフのほとんどがわからん殺しだぞ

834 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:40:13.00 ID:Be3Dv32Cd.net
リグに隙間ないとマガジン落としちゃう!ってまあシステムとして理解できるけどcodやサバゲーマーがやってるようにマガジン片手で二つ持てば問題ないよね
PMC君はグラボ手作りできるぐらい器用なのにマガジン二つ持つのは無理な不器用さってどういうことだよ

835 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:40:18.28 ID:IHdwJIY0p.net
雨なんて汚い水飲めるかよ!

836 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:41:33.13 ID:kMpD0cvK0.net
雨飲むくらいなら放置された牛乳飲みますわ

837 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:42:47.72 ID:6ikYYLm/M.net
ダンプポーチぐらい装備させてくれりゃいいのにね

838 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:43:34.26 ID:6D5ZIZsy0.net
タルコフ市の雨とか汚染物質ヤバそう

839 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:44:34.03 ID:YgwFv88m0.net
プレイヤーの意志関係なく説明もなく勝手に持ち物捨てるゲームあるか?
まあそういうゲームってことだな

840 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:44:54.70 ID:09ujWuGGH.net
catとかでマガジン2個固定させてファストリロードさせろ

841 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:45:17.52 ID:pQSH91/N0.net
ぼちぼちSoTやり始めてるけどやっぱクソ重たいな
つーか数分でPScav湧くのかよ、ちったぁ調整しろよ

842 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:45:44.73 ID:Fm3rjaM10.net
>>813
すき家ならユーロ買っておけばエエで

843 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:46:25.23 ID:ofTobXF10.net
>>841
調整の結果早いんだからどうしようもない

844 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:46:48.59 ID:QPjp/nNE0.net
>>839
流石に戦闘中に
マガジンが収まりません。捨てますか?
はい
いいえ
ってやったらぶちギレるわ(笑)

845 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:48:30.61 ID:Fm3rjaM10.net
戦闘中リロードするとき「リグが一杯です。このマガジンを捨てますか?yes/no」とか出てきたほうがキレそうな気がするが

846 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:48:41.95 ID:5U0jaaOs0.net
リロードスキルエリートになったら落とさなくなるんじゃない
ニキータがツイートしてる画像の感じだとベッドで寝れるようになるっぽい?

847 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:54:13.74 ID:YgwFv88m0.net
それでその仕様がわかるならそれでいい
なくなってるのあとから気づいてリロードできなかったら終わりだよ

848 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:55:20.41 ID:QPjp/nNE0.net
>>847
お前、面倒臭いな
無くなった原因分かったなら いいだろーよ

849 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:55:32.16 ID:3YFkED8ea.net
緊急時じゃなけりゃ先にマガジンリグから取り出して交換出来るはずなんだけどな

850 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:56:57.85 ID:UisoOssD0.net
そういやクイックリロード全然早くならんけどあれ意味あるんか
リボルバー系は全部排莢するから意味あるけど普通のリロード対して早くなってなくね

851 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:58:42.01 ID:6eaCPn6w0.net
wiki読めない奴に人権は無いをガチでいくゲームに親切心を求めてる哀れな子羊

852 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:58:55.97 ID:YgwFv88m0.net
めんどくさいならほっとけタコ

853 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:58:58.73 ID:dV1FuSjz0.net
SCAVやってたらPMCぽい外人が話しかけて来て武器と回復の奴くれた!
これでセラピストのタスク進むわラッキー

854 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:00:18.56 ID:kv+iZ61L0.net
まあこんなゲームやってる俺すごいって選民意識持ってる人は多少いるよね

855 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:01:10.43 ID:df1D/4RG0.net
タクシーに金払った後少し漁りに行って帰って来たらPMCに陣取られて乗り逃げされたわ
てめぇぜってえ許さねぇからな

856 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:04:17.82 ID:K+EXKdFr0.net
>>834
じゃあドラムマグとか100連を指で挟んでリロードしてみよう!

まあ実際の所は30連でも出来るけどやらないが正解だろうね
リロード中に弾入ってる方落としたら目も当てられん
一応、余裕があるときに出来るかも、という程度らしい(それもある程度軽いマガジン)

857 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:06:11.51 ID:WC2Wv3YF0.net
お鯖様がお亡くなりになっておる
レイド鯖が逝く度にカスタマイズして遊ぶから
武器ケースパンパン

858 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:06:35.32 ID:YgwFv88m0.net
スタンダードだからsurv12もってけないし辛いなあ
闇落ちしたくなる気持ちがわかる

859 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:06:47.37 ID:Fm3rjaM10.net
タクシーって金払ったやつがそばに居なかったらただ乗りして帰れるのか?

860 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:09:23.85 ID:5cffFYuN0.net
こんなやつもやってるぐらい盛り上がったシーズンってことで

861 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:09:24.77 ID:QPjp/nNE0.net
リザーブのrr脱出ってロープは無くなるの?

862 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:10:01.83 ID:iU9WVGGOd.net
pスカマジでうぜえなあ…
タルコフ市のゴキブリだよお前らは

863 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:10:21.96 ID:Fm3rjaM10.net
失くならない
どうやって回収してるのかは知らない
俺も知りたい

864 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:11:12.25 ID:pQSH91/N0.net
ドラムマガジンに弾入れてる動画見ると割りと雑っていうか…
雑じゃないけどなんか雑なんだよな…

865 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:11:45.38 ID:K+EXKdFr0.net
>>861
どこでもRR脱出はRRとロープ共に無くならない
条件の確認と出撃時ロープ確認は怠るなよ(4敗

866 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:12:07.30 ID:QPjp/nNE0.net
>>863
ありがとう
2期目なんだけど、リザーブ怖くて行ってなかったから挑戦しようと思って、ロープ高いのに使い捨て?とビックリしてた

867 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:12:54.58 ID:QPjp/nNE0.net
>>865
確認(笑)

俺も連続レイドで弾忘れたことがあるわ

868 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:16:26.26 ID:pQSH91/N0.net
やっぱ何度か行ってみて再認識したけどSoT重たすぎて無理だわ
タスクやりに夜間こっそり行くだけのもしんどそうだ

869 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:16:34.38 ID:Fm3rjaM10.net
あとはアーマーうっかり着てって投げ捨てる羽目になるとかな
ちゃんとアーマーリグを着ていくんだぞ

870 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:18:58.62 ID:K+EXKdFr0.net
>>869
お、こいついいアーマー着てるやんけ!
リグもいいの持ってるから着替えてこ^^

871 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:20:08.02 ID:67sMXXUE0.net
ストタルは開始数分程度でPスカ湧けるからわざわざPMCでリスク負って入る意味がなさすぎる

872 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:20:52.15 ID:QPjp/nNE0.net
>>869
アーマーもダメでしたね。

重ね重ねありがとう

やってしまうんだろうが

873 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:23:38.18 ID:05xr87Pe0.net
カスタムぽつぽつスカブは確認するけどこうわらわらいる場所ってのがイメージつかんな

874 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:27:56.66 ID:3YFkED8ea.net
>>873
条件分からんけどMilitary checkpoint key使う付近で延々湧いてきてスカブ8キルしたことならあるよ

875 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:28:53.05 ID:NKUlqYeZr.net
ラボのレイダー10体狩ってこいってさ
ラボ慣れしてる人で何回ぐらいレイド行ったら達成できる?

876 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:30:39.52 ID:05xr87Pe0.net
今鯖ダメなん?なんかずっと数時間鯖がダメだってなってるな

877 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:31:04.35 ID:04saVUmR0.net
sotのnスカをshoreに分けてください
湧くポイント離れてるせいでマジで狩りにくい

878 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:31:11.56 ID:O85H5avC0.net
粘れば1レイドで終わるけど全然湧かない時もある

879 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:31:51.59 ID:05xr87Pe0.net
>>874
砂スカいる場所かぁ……あそこ結構PMCも通ってくるからのんびり狩ってられないがありがとう

880 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:33:51.85 ID:K+EXKdFr0.net
>>873
ガソスタから検問辺りは普通に2~3体いて
パイプがある方の壁からも集まってきて地獄絵図になることがある

881 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:37:20.15 ID:iB6Eug670.net
RR脱出はほらふき男爵だぞ
足りない分は上のやつを切って下に結んで使うんだ

882 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:57:20.14 ID:v5Ndpscn0.net
赤フレア撃って安定して開けれる場所って
帰りやすいのも含めて個人的に今のところ夜のライトハウスSouthern road横の崖上なんだけど
他にもっといい場所ある?
ウッズでいろいろ試したけど意外と人来るんだよね

883 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:57:37.83 ID:TK+LB9Jhd.net
インチェで残り10分まで粘ってpスカ地獄に送るの楽しすぎる
しかもまあみんな良いもん持っててうまいんだわ

884 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 22:59:18.38 ID:05xr87Pe0.net
インチェPMCそこまで漁っとらんのか

885 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 23:11:53.61 ID:T1tthvKh0.net
setup終わった!
二度と着ないからな

886 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 23:14:25.47 ID:qNuuxHgJ0.net
>>813
ユーロは使いみちほぼないからやめとけ

887 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 23:23:20.62 ID:ofTobXF10.net
>>886
ケースだけでも消費できる

888 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 23:25:41.55 ID:CZ89Jg/X0.net
夜ウッズで漁りまくってホクホクしてたらm995持ちに轢き殺されて笑った
上手いやつって先撃ちしてもすぐ場所特定して撃ってくるからこええわ

889 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 23:28:29.55 ID:kv+iZ61L0.net
sotのnスカは量が多いから安全にフレア呼べてすき

890 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 23:30:53.10 ID:sNzqmjjX0.net
前スレにbank house key欲しがってる人いなかったっけ
さっき出たからいる人いないかな

891 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 23:32:05.50 ID:tTSPTZPS0.net
インチェの対PMC、とりあえず詰めるだけ詰めて
ライトつけて乱射が正解な気がしてきた
この道しかない

892 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 23:36:21.39 ID:uas4/TEN0.net
>>858
俺はいつもパニッシャーを先にクリアしてイプシロンにしてる。

893 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 23:38:22.25 ID:05xr87Pe0.net
戦いとしては詰めた方がいい気がしないでもない
位置がわからないときはひたすら隠れてた方がいいのか賭けで別の遮蔽物に走った方がいいのか

894 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 23:40:53.63 ID:05xr87Pe0.net
インチェスカブ時折行くけどPCは漁られてるが食料は残りまくってるなぁ

895 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 23:41:32.41 ID:qNuuxHgJ0.net
>>887
初心者がそこまで行けるかね?

896 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 23:47:05.89 ID:JLW3pxKiM.net
>>891
とりあえず詰めるマンはptに多いから2秒爆発グレ絶対持ってってるわ

897 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 23:48:22.56 ID:uas4/TEN0.net
>>893
ケースバイケースだな、臆病者でも負けることもあるし勝つこともある、運の悪い奴は死ぬんだよ。

898 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 23:52:53.88 ID:1eqHuozG0.net
さっきから装備まともで出ると糞鯖に飛ばされまくってイライラしてきたわ

899 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 00:00:20.57 ID:PiKp2e1J0.net
楽し過ぎて無限に出来るわやばい
MP5ナイフで交換したけど一本じゃもったいなくて使えんからセラピストから百万のケース買うお金貯めつつMP5量産計画始めた

900 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 00:00:27.63 ID:StA+YZhn0.net
8時超えたらアジアは外しとけ

901 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 00:05:43.56 ID:14LGq19A0.net
AKが一番馴染むな、銃と一体化しているような

902 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 00:11:40.60 ID:QhWC4lL80.net
結局AUG全然見ないな

903 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 00:14:18.53 ID:snt5SeaJ0.net
また透明バグだ
むしろチーターより当たるんだがマジでさっさと直してくれ

904 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 00:17:48.78 ID:VrhF9d950.net
真正面から耳抜かれたんだけどこんなことあるの?

905 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 00:19:27.91 ID:WjHRQOyq0.net
やっと15レベだがこれから何使おうかな
これまで通りSKSとUMPでもいいか

906 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 00:20:05.74 ID:hk+W1n7f0.net
夜カスタムでスカブキルするのに邪魔されたくないから適当な草むらで10分以上音出さずにじっとしてたのにダッシュで近づいてきてグレ投げ込まれた上に撃たれて死んだわ
あからさま過ぎる

907 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 00:29:27.77 ID:Nz9eocqWa.net
夜はIR持ち多いからやめとけ

908 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 00:40:55.31 ID:rD+zndF/H.net
透明はマジでなんで直さないんだ?
運営の開発コードなんか

909 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 00:40:56.00 ID:uX5DvMHq0.net
武器のカスタマイズってどこまでやるべきなんだろう
とりあえずAKにライトつけたけどフォアグリップもやるかどうか悩む

910 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 00:45:34.79 ID:S24hnHdb0.net
IRなんだと思ったらサーマルなのか……
そういや夜ショアすげぇ平和だったんだけど、外周スタッシュ勢おらんのか?

911 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 00:48:21.91 ID:S24hnHdb0.net
出撃画面のスカブ回転させてくれ。カバンがわからねぇ

912 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 00:59:48.00 ID:redkjT4J0.net
透明バグはサーバーリデュースパッチ入ってからあからさまに増えたからそのへんの影響なんだろうね
バグ潰したらバグ出るあたりからスパゲッティコード化してるのが見え見えだし、技術的にもうにかできる人が開発側にいない可能性がある

913 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 01:13:26.98 ID:QUYN1Mt/d.net
最初話題になった時はそんなのあんのか大変だなってくらいだったけど一回アプデ入ってから毎日透明に殺されてるからマジで死ぬほど増えてると思う
力抜けるはほんまに
透明に殺されたぶんの金返せよ

914 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 01:21:50.22 ID:2oGGKQBT0.net
ウッズタスクやるのに伐採所付近でバカスカ単発撃ってる奴いておーこわと寄ってきたスカブ1人だけ倒して池側走り抜けて帰ってリザルト見たらガードだったわ
あの音がシュターマンなのか恐ろしや

915 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 01:28:22.87 ID:LEzQ7Mo40.net
7N1胸ワンパン時代のシュターマンはマジで脅威だったな

916 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 01:38:37.46 ID:x4S3isas0.net
リゾートうめー
上級者はストタルいってるってのはマジなのか
まあLEDXはでてないんだが。。

917 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 01:44:35.59 ID:TZQ8Ui5s0.net
みんな頭って何使ってる?
アーマーは常に5使ってる38歳だけど
だいたいhead,eyes(笑)かtop of head(笑)だから頭にいくら賭けるべきか未だに固まってない

918 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 01:51:00.28 ID:4kFpT3CN0.net
インチェ出待ちマジでめんどくせえ
スカブで大して持って帰ってきてないけど後0.2秒で帰れたのに

919 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 01:52:06.20 ID:70HPhqSD0.net
アルティン被るか何も被らないかの二択

920 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 01:56:37.29 ID:0bjvOlhwd.net
Ptのクセして新建築横の線路下までクリアリングしてんじゃねぇよ
ただでさえ仕掛け難くて鬱陶しいんだから陰ポジ居る時ぐらいさっさと通り過ぎてくれや

921 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 02:04:34.06 ID:n0Fg8a0A0.net
保険バグってる人いない? 武器本体にはかけれるけどIRにはかけれない。
あと装備系全部かけられない

922 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 02:09:44.42 ID:2KOL5h4D0.net
ウラチ一択じゃない?今の環境
撃ち合っててもウラチに弾かれる事ほんとに多い
糞玉ばら撒き勢だから分かる
バイザーより信頼感あるかもしれん

923 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 02:14:06.81 ID:NRD4PxaB0.net
ちゃんと行くならウラチ被るかtc800に3バイザーかbnti
適当ならachhcとかtc2001とか
tc800使ってる人全然見ないんだけどアレってあんま評価高くない?10万くらいで4ヘル3バイザーでヘッドセット使えて好きなんだけど

924 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 02:19:50.48 ID:0Qh24Xnr0.net
スタッシュ圧迫酷いしいつだったかに奪ったMP7と40マガジンにAP入れて暴れるかぁ
と思ったらスタート同時にサーバー接続が切れました・・・これ絶対復帰できないやつですありがとうございます

925 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 02:19:58.07 ID:n0Fg8a0A0.net
>>921
出撃画面でかけれなくて装備してるものにはかけれない
外して再起したらかけられたという謎のバグ起きてるわ

926 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 02:27:44.44 ID:v3tTgFDzH.net
KS今でも普通につえーじゃん
交換素材安いし

927 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 02:31:50.45 ID:QhdxSKTh0.net
デイリーショア脱出だったから潜ったら左上沸きで
サクッとライトハウス脱出しようとそのまま茂みでボーッとしてたら無音で白ネームに目抜きされて死んでワロタ

開始5分経過してもリゾートとかでドンぱちやら砂スカの音もなってなかったし
殺して回ってたんだろなこれ

DaD始まってアクティブ減ったのか相対的にチーターに当たる率も上がってんだろな

928 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 02:36:52.49 ID:0Qh24Xnr0.net
インテリジェンスってカスタムの本棚とラボでしか見た事なかったけど
オブジェクトかと思ってたファイル入れの中にもあるのね

929 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 02:38:12.35 ID:S24hnHdb0.net
PC備品漁るならインチェとリザーブどっちがいいだろうか

930 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 02:40:55.46 ID:zOV+5ulS0.net
インチェのが密集してるけど脱出がクソダルいからリザーブかなぁ
リザーブはPMCとスカブどっちも脱出楽だからな

931 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 02:46:32.85 ID:0bjvOlhwd.net
TAC30スコープなんでこんな黒々しいオーラ出してんの笑

932 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 02:52:07.93 ID:n0Fg8a0A0.net
たっけー装備持ってっても怪しい白ネに殺された時のストレスえげつないだけだからMP7だけにしようかな。 …

933 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 02:59:24.39 ID:BG7/zUqb0.net
スカブの時バチバチに撃ち合ってた方から人来たからPMCだと思って撃ったらPスカだったし自分もその後近くのスカブに殺されたからみんな不幸になって終わってすまんって感じ

934 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 03:06:59.03 ID:S24hnHdb0.net
リザーブで黒ビショップ漁りが一番いいか
最近リザーブ36分湧きとかあるからPMCとの接敵が怖くてな

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f94-2fId):2023/02/09(木) 03:30:10.63 ID:PiKp2e1J0.net
クローバーの鍵4つ入るやつ手に入れたんだけどこれってキーケース手に入れたらそこに入れられるの?
流石に無理?

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-mxax):2023/02/09(木) 03:32:18.58 ID:2LEM3Bcz0.net
IDEAパソコンルームで初グラボ入手できて足壊死しながら駐車場降りて
IDEA側マップはじの草原で匍匐前進してたらOLI入り口から初弾で頭ぶちぬかれたw
あそこの匍匐前進バレるもんなのか…

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-mxax):2023/02/09(木) 03:32:51.93 ID:2LEM3Bcz0.net
OLIじゃねーやIDEAか
IDEA入り口

938 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 04:01:17.61 ID:tJWKkM6a0.net
>>935
無理

スカブのカルマ高いと死ぬほど持って沸くから余ったらどんどん売ると良いよ

939 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 04:17:48.81 ID:g+Tc1ZwY0.net
傭兵なのにタクティカルリロードできないとは いつか実装されるかな

940 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 05:04:24.16 ID:f1E6rOSb0.net
なんで夜カスタムのガソスタにNV装備マン3人もいるんだよ

941 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 05:14:46.54 ID:NDG4WbaZ0.net
ウェポンケースみんな使ってる?

942 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 05:16:32.75 ID:s/PeWY8F0.net
ライトハウスの設置を始めてから200万が溶けました誰かがローグ狩り終わった後にこっそり行ったらローグの装備奪ったPスカに殺されるし普段からライトハウス行っとくべきだったなこれ

943 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 05:28:55.80 ID:kKwQjDAJ0.net
>>941
そりゃ使うのでは

944 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 05:33:18.81 ID:zc0BrJGsd.net
もちろん皆ニュートラライザーよね?

945 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 05:36:26.45 ID:J90sr49j0.net
やっと酒でLEDX引いてくれたわ
これでショアやインチェの激戦区行かなくて済む
でもまだVirtexがいるんだよなぁ

946 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 05:38:26.48 ID:KLfWwqAm0.net
ボスキルタスク出る前はあんなに会えたのにキルタスク出た途端に会えなくなるの何だかなぁ

947 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 05:46:39.01 ID:kKwQjDAJ0.net
>>942
一番良いのは7、8分経ったのに門番ローグが生きてるパターン
山側も生きてるの確認できたら完璧
最速組が死んだか、誰もあの辺に行くつもりがない

後続はわざわざ山側からは来ないから
橋側のローグの海岸側を一匹残して門番にしとけばゆっくり動ける
ローグ狩り自体はほぼテンプレで左壁とか基本を意識すれば楽だしな

狩れないならどっかでハイドして残り10分になったら
Captainとか昆布着けてPスカのフリしとけ

948 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 07:31:06.77 ID:sWQpVaDx0.net
>>944
結局タスク進めていったらニュートラにしかならなくない?

949 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 07:48:37.73 ID:CLV8SDdHa.net
>>928
どこのファイル入れにありました?

950 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 07:50:39.69 ID:XTPGuTIF0.net
リザーブ地下バンカーのドロワーあるとこのファイル建てとかに湧くことあるけど

951 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 07:56:22.31 ID:CLV8SDdHa.net
>>950
ありがとうございます
入れ口斜めになっている立て掛けるタイプのファイルですよね?
今度から探してみます

952 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 08:09:28.59 ID:PfIZ5fHka.net
いまだにタルコフシューター1すらクリアできない
夜にナイトビジョン付けてても反撃されて抜かれるのクソ

953 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 08:10:04.59 ID:vL362Y60M.net
>>952
煩い死ね

954 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 08:11:36.96 ID:F0tLyLjO0.net
お前も構うな

>>950スレ立てたのんます

955 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 08:15:37.16 ID:igzUy+oSH.net
MP153とUltima重量6kg違うし
ボルチオアクションをポリマーストックに換装すると2kgは軽くなるしやっぱり肉抜き軽量化って楽しいわ

956 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 08:17:14.13 ID:eSmcxZ9m0.net
>>955
死ね

957 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 08:20:32.33 ID:6nSPPFhaa.net
早く学校に行けよ

958 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 08:34:21.62 ID:rXYgQh78d.net
すまん、まだタルコフシューター1クリアできてないんか?w
ワイですらできたぞ?w

959 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 08:50:11.86 ID:dt8v+qKw0.net
もう透明もptの強みみたいな感じになってるわ
最後の透明の奴がチマチマ撃ってくるの本当ウザい

960 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 08:55:41.30 ID:aofjlQzi0.net
透明透明うるせぇな
そんなやつみたことねぇわ

961 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 08:56:21.83 ID:rD+zndF/H.net
そりゃ透明だしなガハハ

962 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 08:59:02.61 ID:1c8sB707M.net
実際透明の味方にも透明の敵にも合ったことない
ニキのせいだし悪くはないと思うけどおま環なんだね

963 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 08:59:44.99 ID:aofjlQzi0.net
知らんけど低スペPCで読み込めてないとかそんな可能性とかあんのか?

964 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 09:09:45.31 ID:nfLXz20l0.net
2、3日に一回くらいは無音で殺されてる

965 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 09:10:59.12 ID:c2M3qFR3M.net
3pt以上だと頻発する
見たことないって言ってるやつはエアプ家友達いないだけ

966 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 09:11:07.91 ID:aofjlQzi0.net
遠距離からサプつけたやつにやられた可能性は?

967 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 09:13:31.24 ID:aofjlQzi0.net
ソロ専だから見たことないのだとしたら
俺にとって透明君は邪魔くさいPTキラーとして有用だわな

968 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 09:15:30.19 ID:y8G32Xs5p.net
やられて悔しいからチーターか透明のせいにしてるだけだろ

969 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 09:15:52.65 ID:dt8v+qKw0.net
被弾の音も何もしないからエアプじゃなけりゃ即わかる
どっかというとptの内の1人でも見えないと負け確だからソロ殺しの方だよ

970 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 09:16:22.88 ID:uInJ9rNHM.net
3ptばっかやるような奴にはちょうどいいナーフになるから残してるバグなのかもな

971 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 09:18:21.68 ID:aofjlQzi0.net
PT組むやつには透明マンが追尾するギミックとか本格実装してくれ
それかジャージきた狙撃者がずっと追いかけてくるとかな

972 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 09:19:15.62 ID:wwe0ORt5p.net
当たり判定ないっぽいし透明なやつ前に出せばFF無視して後ろから撃ちまくれるぞ

973 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 09:20:05.52 ID:yg9/7suBd.net
鯖の同期の問題って聞くけどそうならやっぱニキータがゴミなんだよな

974 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 09:21:05.25 ID:aofjlQzi0.net
しかし、PTはいいよな〜
俺も昔は一緒に遊ぶフレンドいたけどおっさんになるとみんな生活サイクル変わるから
時間とれねぇんだよな〜
隙間時間にソロで潜るしかできねーわ

975 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 09:25:46.58 ID:HZZ5Gp3HH.net
FembussyEnjoyer
いい名前してんじゃねぇか・・・

976 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 09:33:20.64 ID:IFA8KqUl0.net
RPKにBT弾詰めてライトハウスのタスクしに行ったらローグに狙撃外しまくってワロタ
100Mくらいならなんとかって感じなのかな

977 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 09:33:50.96 ID:/a2LGTIK0.net
開始5分で一発も撃たないうちに画面暗転すると
タルコフやってるなーという気持ちが満ち溢れてくる

978 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 09:35:40.90 ID:aofjlQzi0.net
1発も撃たずに終わると糞弾でよくね?って思うけど
そういうときにかぎって接敵する

979 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 09:36:22.40 ID:0Qh24Xnr0.net
立つか分からないけどやってみる

980 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 09:38:30.85 ID:0Qh24Xnr0.net
ERROR!
ERROR: ただ今制限を設けております。[gamef]

ダメだった、他の人たのんます

981 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 09:42:04.35 ID:aofjlQzi0.net
>>980
テンプレと保守よろ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1675903307/l50

982 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 10:06:24.91 ID:s/PeWY8F0.net
>>947
破産したから軽装で金策しながら機会があれば狙ってみるわ…

983 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 10:09:11.92 ID:ZYXu0vBEa.net
数日前ショア行ったとき埠頭付近で28レベと接敵したんだけどこっちサプ無しショットガンで10発撃っても相手が撃たれてる方角も分からずまるで低レベル初心者みたいな動きしてたんだけど
これもしかして俺が透明だったのかなと思ってしまった
相手はgsshだったけど流石に方角くらいは分かるよなぁ
ノンカスMP5で一発も消費してなかった

984 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 10:09:14.28 ID:rD+zndF/0.net
いつも通り注射器でなーい🤪

985 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 10:09:55.55 ID:JB6TcRHH0.net
既出かもしれんけど保険ってバグってる?
同じ装備でもかけられるやつとかけられないやつがあって謎なんだが

986 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 10:10:45.31 ID:rXYgQh78d.net
タルコフシューター3クリアできないしやる気ありません
どうしたらいいですか?

987 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 10:20:18.63 ID:IFA8KqUl0.net
オフラインでローグ狩り練習しようとしたら予習してない動きの敵に殺されて何?ってなったらknightだったわ
水処理にも沸くのかよ練習くらいさせろやクソが

988 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 10:22:45.20 ID:m9FfuPx00.net
>>985
なんかたまに反応しないね
俺の場合1回戻ってまたやるとかけられる

989 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 10:24:42.51 ID:i1X+8dTvd.net
ゲームに慣れてきて解ったこと
思いのほかCが多い

990 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 10:33:12.16 ID:cZmX9q1eM.net
>>987
三馬鹿込みの動きを練習すんだよぉ!
うん、無理です

991 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 10:35:04.66 ID:2KOL5h4D0.net
あのボス強いの?

992 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 10:37:41.14 ID:F7q+Cea7p.net
その内詰め方とか情報取りでこいつ見えてんなーってのがわかってくるよ
その段階の時点で手遅れだからどうしようもねーけど

993 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 10:43:28.96 ID:aofjlQzi0.net
>>989
根拠ないのに断言してて草
キッズかよ

994 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 10:44:17.41 ID:JB6TcRHH0.net
>>988
何かのバグはおきてるっぽいか
俺の場合は再起動したりマッチ帰ってきたりしてからもかけれないやつはずっとかけられないわ

995 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 10:45:43.26 ID:i3MINKjDa.net
アジア人がいたらチーターだと思えって上手い人が言ってたからな何も間違ってないし事実や

996 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 10:48:41.70 ID:aofjlQzi0.net
>>995
じゃあお前もチーターやん

997 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 10:56:34.02 ID:4R97sttPa.net
タルシュー3はVPOにAP詰めてファクトリーゲート3ガン待ちで2レイドで終わらせた

998 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 10:57:39.58 ID:0z+yty7qd.net
質問タイムです

999 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 10:57:49.51 ID:aofjlQzi0.net
VPOAPはほんと楽だったわ
何より安く済むのが精神的にやさしい

1000 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 10:58:41.48 ID:aofjlQzi0.net
1000ならニキータ徴兵

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200