2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part211

1 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:43:56.91 ID:AEg88fegd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです

■公式
ホームページ:https://genshin.hoyoverse.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://store.epicgames.com/ja/p/genshin-impact

■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

前スレ
【PC】原神 / Genshin part210
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1674820863/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:44:22.45 ID:AEg88fegd.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.hoyoverse.com/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋(&v2.8向けに一部訂正)

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:HoYoverse通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):HoYoverse通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):HoYoverse通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4/PS5:PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4/PS5の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します)
■元素反応について■
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+炎:燃焼
草+雷:原激化
     ├→ 原激化+雷:超激化
     └→ 原激化+草:草激化
草+水:開花
     ├→ 開花+炎:烈開花
     └→ 開花+雷:超開花
炎+水:蒸発
炎+雷:過負荷
炎+氷:溶解
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(炎・水・雷・氷):拡散
岩+(炎・水・雷・氷):結晶化

3 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:44:43.61 ID:AEg88fegd.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールドRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.他プラットフォームとデータ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android/PS4/PS5間で共有可能。Switchは不明

Q.違う機種間でマルチプレイは出来る?
A.サーバーが同じなら可能、サーバーが異なると不可

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連でPU対象が50%で排出され、武器の場合80連でPU対象が75%で排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円(アップルは別)
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20~30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円(アップルは別)

Q.推奨スペックは?
A.
● 最低スペック
システム:Windows 7 SP1 64-bit、Windows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU:Intel Core i5 または同等の性能を持つもの
RAM:8GB
ビデオカード:NVIDIA GeForce GT 1030及びより優れた性能をもつもの
DirectXバージョン:11
ストレージ:40GB以上の空き容量が必要

● 推奨スペック
システム:Windows 7 SP1 64-bit、Windows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU:Intel Core i7 または同等の性能を持つもの
RAM:16GB
ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB及びより優れた性能をもつもの
DirectXバージョン:11
ストレージ:40GB以上の空き容量が必要
スペックが低い場合、インストールができない、ゲームが起動しない、ゲーム画面のブラックアウト、ゲームクラッシュなどの不具合が生じる可能性がございます。

4 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:46:40.86 ID:Ei9iJ8k0a.net
ここがあの女のハウスね

5 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:52:51.92 ID:5M5qC07h0.net
スップやsdで建てると見えない人がいるかもしれないがおっぱいもん

6 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:53:23.83 ID:Ei9iJ8k0a.net
すまんすまん

7 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:54:17.41 ID:QsJGNCfk0.net
おはげ

8 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:54:47.99 ID:Ei9iJ8k0a.net
また後で来よう!今は他スレを探索しよう!

9 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:55:39.27 ID:QsJGNCfk0.net
はよディシア

10 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:56:27.28 ID:QsJGNCfk0.net
ガチャ欲が爆発する!

11 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:56:43.48 ID:9m3OIhZza.net
このナツメヤシキャンディ、噛(キャ)ンデもいいか?

12 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:56:57.53 ID:5M5qC07h0.net
ほっしゅる

13 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:57:25.03 ID:9m3OIhZza.net
こいつは楽しい試練になるかもしれん

14 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:58:51.41 ID:9m3OIhZza.net
頭にキノコが生えるわよ

15 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 12:59:45.16 ID:aU9w3GYlM.net
ハァイ!私とおつしな~い?

16 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:00:33.59 ID:9m3OIhZza.net
えへってなんだよ

17 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:00:48.73 ID:QsJGNCfk0.net
キ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

18 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:01:18.64 ID:36OGjKd/0.net
あま

19 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:01:23.76 ID:36OGjKd/0.net
きん

20 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:01:29.06 ID:36OGjKd/0.net
おつ

21 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:01:46.72 ID:9m3OIhZza.net
カカタの処遇には時間がかかる

22 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 13:22:58.49 ID:RINNmdJz0.net
気がついたら夜蘭1凸が手元にあったわ
記憶にない

23 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 14:23:15.50 ID:3pyrPEWP0.net
すっげぇ虚無だから
ホグワーツ注文したわ
ハーマイオニーみたいなキャラ作って探索すっぞ

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-F1up):2023/02/08(水) 18:54:05.27 ID:fPhhI9W70.net
ハイゼンさん「ここか?」

カーヴェ「(///)うん気持ちいい」

25 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:15:31.95 ID:juvhlG0oM.net
今のハーマイオニーが来る

26 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:42:16.90 ID:NFZ6nnX3M.net
ホグワーツって所謂美男美女的な美形キャラ作れんのやろ?
それだけで買う気失せるわ

27 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 20:48:11.30 ID:2uKNSRDa0.net
螺旋の鳥と蝎のダメージやべぇな
爆発したらhp30%回復のゆとり効果ないとクリア出来んかったわ

28 :UnnamedPlayer :2023/02/08(水) 21:12:18.50 ID:fg8uZmvOr.net
ブスに配慮してもブスが損するだけで
実は美人が二次元に食われて需要が減るからポリコレしてるのじゃ
リアルに目を向けていけばポリコレも収まるかもしれん

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-ukw6):2023/02/08(水) 23:34:13.65 ID:36OGjKd/0.net
欧米向けのゲームは相当面白そうなものじゃないとやる気せんわ

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f29-4osW):2023/02/08(水) 23:37:35.22 ID:IgRaWrzV0.net
モーションがスターウォーズのゲームのやつだった

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f5f-I1w1):2023/02/08(水) 23:57:06.56 ID:EI1qqxUh0.net
楽しみにしてたフォースポもガッカリゲーでスルーしたし2月3月のやりたい新作大体サブスクで出来ちゃう
新作ゲーに使う予定だった分でフータオかイェラン凸っちゃおっかなあ

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f99-HvuQ):2023/02/09(木) 00:09:24.29 ID:L4HBkubQ0.net
steamでスパイダーマンが33%オフだったからポチッた
ディシア来るまではこれで耐えるぞ

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f5d-4osW):2023/02/09(木) 00:10:18.82 ID:SyU/H8ge0.net
とりあえず別げーは
ゼルダティアキン待ちだわ

34 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 00:14:07.38 ID:rOpyAtL80.net
>>32
スパイディは無印もマイルズも神ゲーだった
個人的にはマイルズの方が良かった

35 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 00:19:12.63 ID:JNjvqmOra.net
ナヒーダ雷電夜蘭で組んでるけどこいつらバケモンだな

36 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 00:45:21.82 ID:LqEFqBVc0.net
ホグワーツレガシーもスパイダーマンも気になるけど原作観たことないんだよなあ
RX6750XTだとWQHDでもキツイかな?

37 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 00:53:37.20 ID:hPANnra/0.net
久々にゲーパス良さげ

38 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 01:40:27.44 ID:TJuTcxcz0.net
warlanderとdadとforspokenとホグワーツとラッシュきてたね
後はニンテンドーダイレクトで何かあるかもしれないし個人的には如く維新極が楽しみ
原神のガチャ課金考えるといつも別ゲーあるからなぁってなるわ

39 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 01:46:14.22 ID:/WC77/1k0.net
何だ去るのかお元気で

40 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 02:27:52.97 ID:rOpyAtL80.net
>>36
3060Tiで両方やってるけどレイトレオフなら余裕だよ

41 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 05:27:35.93 ID:NacIUhps0.net
prime gaming のやつ
このゲームやってないからあげる
NBQURP9VNX8D

42 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 06:10:50.84 ID:g9qXPyPN0.net
>>36
スパイダーマンは原作見てなくても楽しいよ
ストーリー抜きにしてもアクションオープンワールドゲームとしても完成度高いから是非やってほしい

43 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 06:38:57.24 ID:Wju0kPq90.net
初期のファイヤーエムブレムやサーガ系やオウガバトルみたいな古き良きSRPGが無性にやりたくなって
以前からチェックしてた「Symphony of War The Nephilim Saga」が祝日本語化&セールだったからポチったけど
章だて区切りだから原神の合間にやる分に中々楽しめてるな、ノリもまんまだし(1ユニットが小隊系だが)

ツクール系プリセットがちょくちょく使われてるのと(とは言えよくある同人臭さは余りない)
翻訳が原神の長編世界任務くらいの精度なのが気にならなくて古いSRPGやりたい人には値段も安いしオススメ

44 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 06:42:14.79 ID:1TmY95gL0.net
うーむ、リサ使ってみてるけど爆発狭いわ

45 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 06:45:32.43 ID:1TmY95gL0.net
あれだな、刻晴リサ万葉草の集敵超激化PTくらいでないと枠ないと思う

46 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 06:58:28.86 ID:m912uqzG0.net
ビルドとPT完成してからの総火力は初期キャラだからインフレしてるみたいなのはそこまで露骨じゃないけど
攻撃範囲はマジのマジでインフレしてるからな

47 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 07:08:04.21 ID:/Kb+a3b/0.net
>>43
ヴェスタリアサガはやったの

48 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 07:11:13.93 ID:/Kb+a3b/0.net
螺旋やや安定編成ようやくできたわ
ヘンテコな編成になったがこれであと2期は考えなくていいな
3.5は楽そうだしバージョン2の時みたいに後半は楽な螺旋続くかこれ

49 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 07:16:24.81 ID:Wju0kPq90.net
>>47
だいぶ前に一応、終章途中までやった
うろ覚えだけど中盤以降のシナリオ展開が、物凄く違和感感じてあまり好きじゃなかった記憶がある
でラスボス前の山場の所を攻略中、別の事してしまって、そのままドロンになっちゃったな

50 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 07:21:59.45 ID:/Kb+a3b/0.net
>>49
なんかエピソード2でたのは知ってるけど最初のやつの途中で止まってるなこっちも

51 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 08:01:24.32 ID:HU1mzccx0.net
次の螺旋って3月頭で変わるの?
真遇は2回しか戦えないのか

52 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 09:15:34.81 ID:LDA+D9gcd.net
フータオあると夜蘭欲しくなるなあ
特に夜蘭は探索で役に立ちそう
無凸でも確保するかあ

53 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 09:58:46.00 ID:5OZ/3Emu0.net
無凸でも確保しておくべきキャラBest3には入るでしょ夜蘭

54 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 10:01:57.39 ID:6pMzbABm0.net
ダメバフ有の水の追撃とかだいたい誰でも強くなる

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-unDJ):2023/02/09(木) 10:31:40.21 ID:fxiOM1JJ0.net
攻めの夜蘭 守りの行秋
螺旋で前半後半分けて使うもよし
2人同時に採用した水共鳴構成にするもよし

56 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 11:03:05.49 ID:mP+U3hns0.net
>>53
探索では外せないし
螺旋でも活躍してくれるし
タカキも

57 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 11:38:45.80 ID:WfR9+Z810.net
毎度思うんだけど探索でダッシュ系スキルって使う?
どこに宝箱あるのかわからないのに立ち止まって周り見れないスキルって使いにくくない?

58 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 11:45:57.87 ID:8fSJE8kn0.net
宝箱探しよりも素材回収で使うかな
ワープポイントから遠いの多いし

59 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 11:46:42.44 ID:5fxdu4GK0.net
宝箱発見率100%目指してないからか使うな
いまだにイベントとかでモンドや璃月にある宝箱発見する

でも「探索」のときにも使うというか「探索」自体やってないのかも

60 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 11:50:10.09 ID:TJuTcxcz0.net
普通の探索だと早柚は使わないけど夜蘭は使う
砂漠エリアは例外で広い割に何もない場所多いから早柚も使ったよ

61 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 11:51:17.08 ID:REtR+ANNM.net
夜蘭1凸狙うか胡桃狙うか迷う

62 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 12:00:02.98 ID:U3hPW4ip0.net
探索で行きは使わないけど戻り時に使う
砂漠の地下マップででは大活躍だよ

63 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 12:09:00.07 ID:IQ1iKGded.net
無凸持ってれば普段使いの移動にも2PTでの行秋コンパチとしても使えて便利なのは確か

64 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 12:12:14.99 ID:rOpyAtL80.net
>>61
イェラン凸に一票

65 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 12:17:46.56 ID:yGv+tE6p0.net
探索=宝箱探しじゃなくて移動全般だから
例えばデイリーでもワープポイントから遠い場所指定して来たりするから普通に便利だよ

66 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 12:52:40.37 ID:m912uqzG0.net
普通にフィールド用って意味で使っちゃうけど確かに探索を言葉通り受け取るとウロウロして謎解きとかする感じだな
日課用とかルーチン用とでも言うべきか

67 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 13:17:30.44 ID:bImxtD4x0.net
三平夜蘭白湯で毎日ゴミ拾いしてるよ

68 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 13:25:45.36 ID:Lda+0XlS0.net
男主人公でやってると、世界任務でジェイドがなぜ旅人にあそこまで執着するのかピンと来なかったけど、
蛍バージョンだと台詞が違うと聞いて納得
呼吸する様に百合展開に持ち込むミホヨなら自然すぎる流れだったんだねえ
砂漠だけは女主人公の方がメインルートとはね

69 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 13:38:25.49 ID:jF0YkexG0.net
ショウのムーヴとか原神はだいたい蛍にすれば納得できる

70 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 13:46:28.64 ID:mP+U3hns0.net
PS5の売上ランキングでホグワーツが1位だったけど
今見たら原神が1位になってるな
覇権ゲーを越える覇権ゲー それが僕らの原神

71 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 13:57:48.19 ID:yhGiXFuMd.net
>>61
両方無凸で取った方がいいと思う

72 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 14:07:50.84 ID:Do6DkNCo0.net
>>71
これに一票

73 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 14:10:00.21 ID:76Qhh8TJ0.net
フレが夜蘭の首の後ろあたりが鳥の顔に見えるとか書いてたせいで
夜蘭使ってるときにカメラ寄ってるとめっちゃ気になってしまう

74 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 14:20:39.50 ID:/WC77/1k0.net
スイッチ版は?

75 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 14:21:34.80 ID:bImxtD4x0.net
トーマのメールとか男主人公だとやべえわ

76 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 14:27:21.98 ID:rp2Lz9XK0.net
夜蘭・胡桃 共に無凸で持ってる場合はどうすれば?

77 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 14:31:49.01 ID:EkuoVsm50.net
1凸優先度は夜蘭の方が高いだろうけど胡桃もずっと使うならせめて1凸はしたい感じ

78 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 14:32:48.38 ID:7RSCYQrf0.net
無毛の丘

79 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 14:35:06.33 ID:96dQ1zkza.net
また神の話してる…

80 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 14:35:26.54 ID:1TmY95gL0.net
凸に石使うことで今後未所持になるキャラが出るくらいなら誰だろうと無凸でいい

81 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 15:04:26.90 ID:jF0YkexG0.net
全員君の名を知っているって言われたけど、全員旅人呼びなんだよねぇ

82 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 15:16:17.81 ID:Do6DkNCo0.net
ヴォルデモート・蛍

83 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 17:00:25.24 ID:VwDiwJyD0.net
ふざけた名前にしてるの忘れてるとストーリー中のテキストでふと呼ばれた時に自分で笑ってしまう

84 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 17:03:16.40 ID:HGE2EMNca.net
このゲームやってて何がすごいのかというと
キュラゲーで星4と星5キャラがすべて生かされていて
すべてのキャラが主人公みたいな感じ
ということはキャラが追加されればされるほど
総合力が半端ないってことになる

85 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 17:20:46.74 ID:h9PXuufP0.net
イェラン強いんだけど
万葉鍾離ぐらいしかバッファー居なくて何か歯がゆい
水元素のファルザン出してくれ

86 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 17:23:56.66 ID:SyU/H8ge0.net
>>80
基本そうだけど
今回の2人は1凸で便利度がかなり増す2トップだよな

87 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 17:29:39.60 ID:Fk5BlLkd0.net
圧倒的反応強者の水でそんなもんいらんだろ
素直に反応使えよ

88 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 17:30:56.58 ID:5OZ/3Emu0.net
大会に参加するのは、はじめてです。よろしくお願いします!

89 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 17:50:01.60 ID:76Qhh8TJ0.net
夜蘭自身が属性問わずダメバフつけるバッファーだぞ

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f04-S9vL):2023/02/09(木) 19:22:17.62 ID:1TmY95gL0.net
リサせめて爆発CT15秒ならなあ

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f28-ouE4):2023/02/09(木) 19:24:03.03 ID:gbRZF/Yw0.net
粒子生成弱者のせいでステータスへの負荷がとんでもないのが弱点だよなぁ

92 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 20:06:30.20 ID:jnkmlz/70.net
完凸すると神楽とも噛み合わなくなって…

93 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 20:09:08.84 ID:L4HBkubQ0.net
リサのスキル長押しがサークル内の範囲攻撃だったらなぁ
敵にしか当たらんから草原核にも当たらん
チャージ還元あるからチョイチョイ使いたいんだが

94 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 20:28:16.05 ID:mP+U3hns0.net
リサっていうと半笑いチューバー思い出して幸せな気分になる

95 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 21:02:32.82 ID:V1mf0m3A0.net
遺跡サーペントとか初めて倒したわ…

96 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 21:07:58.53 ID:59fKDhFW0.net
そういや最近は任務進めないと周回できないフィールドボスって実装されないな

97 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 21:08:03.68 ID:6jWK/+MFa.net
遺跡サーペントは夜蘭とあと誰かの突破素材で狩りまくってたんだがその誰かが思い出せない

98 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 21:10:30.47 ID:r0nT3jRN0.net
忍平蔵って最近のちょっと触りたくなる星4みんなあいつだから

99 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 21:10:39.65 ID:L4HBkubQ0.net
>>97


100 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 21:13:17.03 ID:6jWK/+MFa.net
>>99
それだ思い出したthx

101 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 21:13:20.93 ID:B7hyck9A0.net
報酬でもらえる宝石が岩なのが悲しい

102 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 21:13:23.82 ID:SyU/H8ge0.net
>>96
すぐに育てたいユーザーからクレームが入ったんだろう

103 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 21:20:15.36 ID:NnZ7HICs0.net
砂漠の奥地にいるアレだって任務関係なく行けるけど普通に考えたらおかしい
新規が育てるの可能か不可能かで言えばそら可能だけど
ストーリーの流れを無視しないと育たないキャラておま

104 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 21:24:37.00 ID:L4HBkubQ0.net
世界ランク6未満限定とかでいいからお試し報酬でせめてレベル60くらいまでの突破素材くれてもいいのに
新規が限定ガチャ引いちゃうと当面は倉庫番確定なの良くないと思う

105 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 21:27:44.91 ID:lH5JNWhe0.net
稲妻なんてストーリ進めないといけないからなあ・・・

106 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 21:31:00.20 ID:h9PXuufP0.net
八重とか最初に引いたらずっと40lvになりそうだな

107 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 21:33:32.90 ID:L4HBkubQ0.net
>>106
淵下宮は多分1番最悪やね
しかもたどり着けても結構苦戦するしあの敵

108 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 21:34:48.04 ID:Zeg37c2B0.net
レベル上がらんと天賦レベルもあげられないしパッシブスキルすら片方ロック状態だからなぁ

109 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 21:40:02.52 ID:t1zMBJUR0.net
150連して行秋0枚とかやめてほしいわ
持ってなかった凝光と北斗の方が先に完凸しちまった

110 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 21:44:24.16 ID:r0nT3jRN0.net
北斗は雷電と死ぬほど相性悪いって凄まじいデバフさえ目をつぶれば強いぞ

111 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 21:54:21.12 ID:uaOasRkH0.net
フィッシュル北斗の組み合わせは強いよな
それにナヒーダ水、スクロース水で螺旋は余裕

112 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 22:29:25.29 ID:ReDvA3/m0.net
イベントの戦闘斬新でいいね

113 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 22:33:05.40 ID:2AjPCwo/0.net
おっ新規か
原神を楽しんでくれ

114 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 22:33:49.22 ID:UpUDo+8A0.net
もしかして : ナヒーダがめちゃ強

115 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 22:39:23.20 ID:HU1mzccx0.net
螺旋がプレイに気を取られてダメージが全然見えないんだが
みんな自プレイ録画してるの?

116 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 22:40:02.21 ID:rp2Lz9XK0.net
犬相手した時以来か

117 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 22:47:57.92 ID:SyU/H8ge0.net
>>104
確かに
世界ランク低い人だけ、一定のレベルまでならおまけですぐにそこに飛べるようになるとか
世界ランクが低い人だけ入れる秘境とか作ってそこに出て来るとかでも良いな

118 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 23:03:38.74 ID:L4HBkubQ0.net
流石に今後突破素材関係は何かあるんじゃないかとは思うけどね
今はまだいいけどこれからフォンテーヌとかナタとか行きだしたら新規は突破素材手に入れるの半年くらい掛かるとかになっちゃうし

119 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 23:04:26.61 ID:2gn4Lzkq0.net
螺旋なんか雰囲気でやってるわな

120 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 23:58:31.34 ID:iJxqnYT7a.net
夜蘭はすり抜けたが引いてる間に行秋が0から完凸してちょっと嬉しい

121 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 23:59:08.57 ID:p9LxWgDsd.net
岩パでも役に立つ?

122 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 00:21:40.09 ID:zTHuu8n8M.net
世界ランク低いうちだけモンドに立本常駐させて素材交換させたればいいのに

123 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 00:38:55.73 ID:YrJf3mNX0.net
雷か水でフータオくらいの可愛いキャラ出てこないかなぁ

124 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 01:01:45.82 ID:IELLGOyxd.net
>>123
雷 フィッシュル
水 キャンディス

まぁ水はフォンテーヌで大量に女キャラ増えるらしいよ

125 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 01:13:52.60 ID:iNBls1tw0.net
永遠のオアシスのBGM滅茶苦茶いいじゃん

126 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 02:54:17.59 ID:H96icUkT0.net
稲妻編のストーリーは終わり方が微妙だったけどムービーのクオリティはスメールよりも良かったな

127 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM03-BDFv):2023/02/10(金) 05:51:02.92 ID:K6cw9YqSM.net
そういや胡桃がラップって突然すぎん?と最初思ったけどそういや好感度ボイスかなんかでラッパーになりたいとか言ってたなと思ったけどそれ煙緋だった
もしかして煙緋からキャスティング奪ったんか?

128 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 06:33:30.25 ID:IELLGOyxd.net
胡桃は元々ボイスのヒルチャールの歌が有名だったのでそこまで唐突とも思わないけど言われてみれば煙緋は今回甘雨に拉致されるだけのチョイ役だったね

129 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 07:01:40.80 ID:Y0bFYtUs0.net
螺旋はたまに時間に目をやるくらいで、雰囲気でプレイしてるね
今回のイベントは、たまにならこういうのも良いけど最初からマスターでやらせろよとは思う

130 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 07:25:24.65 ID:499QI7U+0.net
これが物理元素キャラか

131 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 07:58:03.78 ID:/uyEmdS+0.net
どうせ1分くらいだから許したれ

132 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 09:04:10.42 ID:J3HG9uCY0.net
イベント系はためておいて後でまとめてクリアしようとすると1回ごとに外でるのがちょっとめんどくさい

133 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 09:07:57.07 ID:el2s4yoA0.net
今回は会場で受付挟むのテンポわりーなと思ったら
イベント戦闘後キャンセルしなけりゃ会場に残れるんだな

134 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 10:00:41.39 ID:yjnAhj3u0.net
>>121
ノエルゴローアルベド夜蘭というのはかなりアリ
一斗なら素直に鍾離の方がいいんじゃね

135 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 10:24:00.85 ID:3t/u2MGh0.net
ディシアって正直どうなの?

136 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 11:04:35.34 ID:WndBEcZX0.net
ディシアの爆発力は1.2倍に強化されたよ
ディシアに限らずHP管理のキャラは4凸夜蘭+完凸行秋で水共鳴もあるしかなり性能UPする
HP激増し+長時間全元素バフ+移動短縮+中断耐性+ダメージカット+微回復

137 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 11:13:21.18 ID:2V7aLlp9M.net
ディシアの爆発で行秋夜蘭の爆発が無駄になるのに編成しないでしょ

138 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 11:18:30.07 ID:7lZOtItT0.net
>>135
詳しくは知らんが炎元素ってだけで行秋イェランとの蒸発が狙えるってだけで強いもんなぁ

139 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 11:19:40.06 ID:7lZOtItT0.net
>>134
イェランって岩元素も風元素もバフできるってのはズルいわ
さすがリーユエ人って感じw

140 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 11:35:03.14 ID:3t/u2MGh0.net
お、期待していいんだな?石貯めよ

141 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 11:56:09.96 ID:R6vZrRk10.net
ディシアと完凸ベネットの化膿性
通常倍率ひくひくピューなんだっけ

142 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 12:02:27.68 ID:Q5Y7w8hk0.net
炎アタッカーだと
フータオ、宵宮より上じゃないと引く気にはなれないな

143 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 12:08:07.07 ID:qRzQQkWm0.net
またHPで火力がスケールするキャラなの?
戦闘が大味になるからあまり増やして欲しくないんだけど

144 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 12:13:54.80 ID:x29HOPgEM.net
会心と攻撃でほぼ聖遺物一択な状況にメス入れる必要あるからなぁ

145 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 12:20:07.67 ID:r+gq24miM.net
最近、ようやくエンシェントヴィシャップ倒せるようになってきた
煙緋育成の先は長い

146 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 12:27:25.22 ID:yHl0/WCG0.net
夜蘭4凸しておけよ
今度は怒涛のHP参照ターンだと予想できる

147 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 12:29:36.71 ID:NjGHwE2f0.net
キャンディスを救いたい

148 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 12:31:31.94 ID:s9rS5m2tr.net
水撒き能力でキャンディスに勝てるキャラいたっけ

149 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 12:47:44.66 ID:Ih6X23dq0.net
>>104
スメールから始めたけど目当てのキャラはずっと留守番
結局配布キャラで回してる
夜蘭は無凸で確保

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f6c-ihHs):2023/02/10(金) 13:02:38.96 ID:zQvHeiD70.net
>>148
幾ら水撒いたって火力が足りんだろ
夜蘭&行秋で火力と付着と攻防シナジー最強じゃん
キャンディス&夜蘭は微妙だし、キャンディ&行秋も微妙
星4キャラなんか要らんわ
※行秋は星5性能です

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f04-S9vL):2023/02/10(金) 13:03:00.27 ID:yjnAhj3u0.net
>>148
でもクイックスワップ前提だから活かせる編成見つからんのだわ

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f6c-ihHs):2023/02/10(金) 13:03:33.01 ID:zQvHeiD70.net
>>140
ディシアの爆発は通常扱いじゃないだろ
まぁ頑張れや

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-GRhK):2023/02/10(金) 13:09:51.07 ID:hcygUVSE0.net
キャンディスは七聖召喚に来たら強そう

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f28-hyUu):2023/02/10(金) 13:18:11.65 ID:BPib3Dsg0.net
北斗は反撃で自動的に相手にターン渡してもまだ何とかなるけど
キャンディスは槍だから…

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f04-uG0D):2023/02/10(金) 13:25:33.85 ID:JeREnKrg0.net
キャンディスの何に使うんだよ感は実装当時の忍トーマ思い出す
また後出しジャンケンでなんか変えたり追加したりしてそれなりにやりたいことが分かってくるんだろうっていう足りなさ
星5だと八重綾人あたりがそうだったけど初回の評価引きずられるから正直悪手だろ

156 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 13:58:43.94 ID:7lZOtItT0.net
今更ながら海灯祭のアニメーション見たけど
これUFOなんて頼らずに自社製アニメで良かったろ ってくらいにクオリティ高いな
ビリビリ動画のコメントでも「UFOなんていらんかったんや」みたいな反応多いし

157 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 14:00:09.45 ID:7lZOtItT0.net
>>155
ヒント:褐色キャラ

158 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 14:06:08.03 ID:+5SN/xx6a.net
完凸水撒きの適度な頻度と範囲はスペック上では激化超開花混合に有能だけど
水エンチャで自元素消されたり上書き不可で通常バフ活かせるキャラは継続時間足りなかったりで結局誰も合わないっていうね

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-WfSZ):2023/02/10(金) 14:36:14.17 ID:H96icUkT0.net
実装されて古い星4を完凸してるせいで強さの基準が完凸になってるからよっぽどお気に入りでもないと使う気になれないよね

160 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 15:23:34.47 ID:clBcS6dy0.net
夜蘭なら1秒間に「裏」から水を3ヒット以上できるけど、キャンディスはこれより上なの?

161 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 15:26:33.48 ID:Ie1jVrEU0.net
3ヒットでも付着は1、2秒でも1
キャンディスはキャラチェンで1、通常1回で1、付着量も高かったか?

162 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 15:47:39.41 ID:clBcS6dy0.net
キャンディスはバーバラより上なの?
https://i.imgur.com/0pjDJwC.mp4

163 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 15:54:09.35 ID:J3HG9uCY0.net
キャンディスはせっかく盾もってるんだからシールドをだな

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbf-F1up):2023/02/10(金) 16:01:29.92 ID:7lZOtItT0.net
さすがにキャンディス持ち上げるのは無理があるレベルなんだよな

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-F1up):2023/02/10(金) 16:09:23.61 ID:J3HG9uCY0.net
水キャラがどいつもこいつも強すぎる

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-uXXe):2023/02/10(金) 16:20:05.03 ID:irRYFoTX0.net
夜欄の2凸追撃ってicd別なのか

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f99-HvuQ):2023/02/10(金) 16:33:13.40 ID:yYTVAZKx0.net
レイラとキャンディス合わせて使って凍結パーティー組んでるけど割と楽しいよ
言われてるほど弱くはない
まあ螺旋の時はレイラを鍾離にしてキャンディスを夜蘭にしてるけど

168 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 16:47:32.55 ID:o5FMMXTb0.net
>>162
ニィロウちゃんの下位互換やんけ

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f04-S9vL):2023/02/10(金) 17:59:18.81 ID:yjnAhj3u0.net
てかキャンディスは今後のイベントに登場することなさそうなポジだし
影の薄さ最強候補狙っていける

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f90-lkAu):2023/02/10(金) 18:08:02.23 ID:44KgSwAN0.net
ファルザンなんてもっと薄いぞ

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f04-S9vL):2023/02/10(金) 18:14:59.34 ID:yjnAhj3u0.net
ファルザンは性能もルックスも恵まれてるから同人では結構見かけるんだよな

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f10-4osW):2023/02/10(金) 18:16:30.30 ID:ZirMoLNh0.net
セノですら来た宴会に来れないキャンディスはマジで使い捨てだったんだなって

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f28-4osW):2023/02/10(金) 18:17:52.02 ID:HWhzSc3V0.net
セノは教令院所属だが
キャンディスはアナル村で完結してるからね

174 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 18:27:47.69 ID:yjnAhj3u0.net
とかいって明日あたり武闘会に参戦してきたら笑うけどな
エルマイト旅団のやつ来てたしワンチャン

175 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 18:36:03.84 ID:vg8G5vNI0.net
先輩はまだ一度もゲーム内で出て無いな

176 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 18:38:38.84 ID:499QI7U+0.net
先輩はデートイベント来るから大丈夫

177 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 18:50:34.42 ID:kPmWIo820.net
ぐぐぷれポイント増量キャンペーンってないの?
もうすぐ50レベルになるんだけど

178 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 19:08:47.41 ID:dhNtfz900.net
>>177
去年がおかしかっただけでそれまでは5月と8月と12月の連休シーズンしか基本的に無かったぞ

179 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 21:57:11.92 ID:Q5Y7w8hk0.net
>>163
ショウリに次ぐシールダーって
トーマ?

180 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 22:15:14.73 ID:clBcS6dy0.net
>>179
通常を撃てて爆発を回せればトーマ
個人的にはスキルでお手軽シールドが好き

181 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 22:37:09.64 ID:Ie1jVrEU0.net
アフ.ィンケートの要.望コピペするのでアド.センスください
http://plsk.net/gensinmemo

182 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 22:39:24.57 ID:zQvHeiD70.net
>>160
水攻撃が全て水付着じゃないだろ
付着CTってのが設定してある
付着CT無かった全ての元素攻撃で反応起こしまくりだろ

183 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 23:14:05.69 ID:ayisbxdn0.net
>>181
前回もレスしたけど
胡桃の待機時に槍を装備した状態で後ろから見た時や
武器装備画面で槍が袖に貫通してるバグ?

184 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 03:33:17.25 ID:lC5J5gt9d.net
>>183
胡桃ちゃんは既に貫通済みっていう隠喩だぞ

185 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 05:54:20.48 ID:LD/atLbOd.net
>>180
レイラ

186 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 07:54:09.60 ID:7FgBOSQw0.net
綾華いつ復刻されるの(´;ω;`)

187 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 07:55:43.40 ID:PfSxhW2A0.net
3.7

188 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 08:17:23.25 ID:BfGcx8vk0.net
4.0は3.8の次だっけ

189 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 08:30:54.06 ID:oGdPtIIL0.net
>>179
ディオナじゃないの?

190 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 09:15:21.71 ID:m1SX6GI40.net
>>182
水付着なんて言っていなし、しかもそんなのみんな分かっていることだろ
CT無し、CT2.5秒、3ヒット
夜蘭2凸は裏だけでCT無しの追加弾と1秒3ヒット
これよりキャンディスは上と言いたいのか?

191 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 09:26:36.40 ID:/XdrFHeX0.net
(´・ω・`)姫様つい最近だった気がしたけど昨年四月だからあらかた一年近いのね
(´・ω・`)そろそろ復刻渋滞起こし始めてるけど似たガチャ仕様の他ゲーはどうなのかしら
(´・ω・`)らんらんキャラが追加されると以後恒常に入るのしかやったことないのよね

192 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 09:30:00.81 ID:TT2SkT9U0.net
>>190
俺はキャンディスが上なんて一言も言ってないだろ
>>150読んで来いや無能
俺はキャンディスなんて要らんとsageてるくらいだぞ
もっと周りをよくみろ

193 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 09:37:59.85 ID:W7hzK8qaM.net
俺はストーリー完全無視してるから砂漠で出てきた目隠しのお姉さんがエロいと思いました。

194 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 09:40:28.35 ID:FqflsCJY0.net
このイベント衣装のお話だったんかーい!!

195 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 09:58:19.54 ID:O1xG9c8hM.net
>>183
それ言い出したらキリが無くない?
ある程度はしょうがないでしょ

196 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 10:05:19.30 ID:QWkC9UNz0.net
>>179
煙緋45%HP(4凸)持続15秒CT20 元素80
ショウリ23%HP+2712 持続20CT12
レイラ19.4%HP+2288 持続12CT12 一凸20%UP
ディオナ13.0%HP+1524 長押75%UP 長押持続12CT15 2凸15%UP
トーマ13.0HP+1525 上限35.3%HP+4153 持続8 CT15 シールド強化最大25%
辛炎259.2%防御力+1524(LV3) 持続12CT18
ノエル288%防御力+1694
 オート発動防御力400 % 持続20 CT60

ショウリとノエルは岩により150%の全耐性、ほ他は特定元素のみ200%
ディオナは元素爆発で攻撃力下げられたり細かく見てくと更に差異があるけど

197 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 10:07:56.30 ID:m1SX6GI40.net
>>192
じゃぁお前は>>182で間抜けなレスをしたということでいいのか?

198 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 10:09:54.52 ID:O1xG9c8hM.net
なんだァ?
てめェ……

199 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 10:12:12.44 ID:QJLS1JNmr.net
樹脂の使い道を決めてないから考えながら30分もダラダラとゴミ拾いしてしまった
やること決めてないとやっぱダメね

200 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 10:13:49.91 ID:QWkC9UNz0.net
同属性は250%だったわ
あとノエルの通常漏れてたが持続12CT24

とりあえずシールダーは継続的に貼るか、
途切れ途切れに強力なのを貼るかで大別されてるね
前者の代表がトーマとショウリ、後者の代表がノエル
とはいえ煙緋のHP極振りがまず選択肢に入らないように、
結局求められるのはサポーターとしてのバランスだけど

201 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 10:18:42.63 ID:yP3+5kCj0.net
先生が万能シールド過ぎてなぁ、他のシールドキャラは割食ってる感

202 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 10:23:46.67 ID:ejGAkVmv0.net
氷シールドの子はイマイチなのか。。。

203 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 10:27:20.71 ID:r2lR6CG20.net
先生PUいつですか先生居なくて泣いてる旅人もいるんですよ

204 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 10:31:25.96 ID:LD/atLbOd.net
他が割を食うって鍾離は星5だが

205 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 10:34:07.05 ID:FqflsCJY0.net
レイラはいまいちっていうかちょっと中途半端と言うか
シールドと千岩セットバフを両立させたいならって感じだけど本当にシールドしかできない
爆発はなんかたくさん飛んでいくけど威力はでないし氷付着も多分大したことない
堅さは案外問題ない

206 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 10:39:13.36 ID:KZ3ovQtL0.net
ディオナはシールドに隙間できるけど爆発が氷ダメ+回復のエリア展開だしシールド+回復のサポ枠で使いやすいとは思う
ただオートタゲのせいで時々明後日の方向に瓶蹴り飛ばすのが難点か

207 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 10:40:18.82 ID:qJGdlRI40.net
分かる人がいたら教えてほしいのだけど
RTX3060(Tiではない)で4kでレンダリング精度1.0で他は最高設定で60fps維持できる?
維持できないとしてfpsはどれくらいになる?

208 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 10:40:47.78 ID:QJLS1JNmr.net
もうシールダーは出さなくていいよ
鍾離ですら使ってないし

209 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 10:42:54.32 ID:FqflsCJY0.net
ディオナ完凸してるとこの子がシールドもちで一番出番多いまである
熟知バフつきヒールエリアシールド持ちとか便利が過ぎるのよ

210 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 10:49:33.27 ID:w/UNGs+60.net
エリアに入るだけで熟知+200はえらい

211 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 11:00:01.23 ID:OYAuSTcv0.net
>>209
もう使う事無くなったなディオナ
レイラのが使ってる
優秀なのは否定しないけどね

212 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 11:00:41.07 ID:3pey7M/50.net
ディオナが強すぎる反動でなんか足りねーからな以降の星4シールド
祭礼で99.7%ぐらいで貼りなおせる時点で効果時間/CTがディオナより優秀とか何の意味も無いし
回復持ってるやつが全然いないし

213 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 11:18:24.35 ID:2E7uQH++d.net
トーマは忍同様烈開花で多少復権したけど最早シールダーというよりアタッカー
雷電忍とかの起爆要員が少ない人なら出番あるかもしれない
というか超開花が強くて忍持ってるかどうかの格差が新規にはわりと大きそう

214 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 11:33:42.32 ID:pFOv+BcZ0.net
スキン販売するのに復刻しない糞無能運営
意味がわからない

215 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 11:36:31.36 ID:hgPbanHn0.net
もう帰臭ちゃんかピンばあやしか

216 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 11:47:49.80 ID:jA24FEi40.net
綾華の服装ネタここに来て伏線回収されるのか

217 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 11:52:21.74 ID:16gut9Rd0.net
トーマは一周回ってシールド特化に落ち着いた
新遺物と千岩の2セット2セットでHPに寄せてチャージ槍で爆発回すのがいい
胡桃(宵宮)万葉パーティー専用

218 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 12:00:02.53 ID:iEwAPXUr0.net
烈開花トーマはトーマ4凸に喜多院完凸作れるなら育てて損ない使用感だな
爆発回せないと話にならないからチャージ厳選してないなら色気出さずに砂はチャージのほうがストレスはない
烈開花は範囲ダメだから超開花より数字低くても対多数火力は出る
トーマはHPチャージビルドでも回復役を切れないから更新のたびに1回中断耐性あったらもうええやろの精神

219 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 12:24:41.24 ID:Seh9aeRL0.net
>>207
3060Tiで4Kはやめとき

220 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 12:25:21.32 ID:Seh9aeRL0.net
>>207
無印かw
絶対ダメだ

221 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 12:27:41.04 ID:qJGdlRI40.net
>>219 >>220
レスしてくれたのはありがたいけど聞きたいのはそういうのじゃないんだ

222 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 12:35:00.69 ID:g1rDmUS30.net
>>207
40FPS越えられない
タルタリヤ4人でパシャパシャするとひどいことになってた
原神の4kは文字以外は負荷のわりに変化少ないから無駄使い

223 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 12:39:18.23 ID:Seh9aeRL0.net
>>221
どういうこと?
60fps維持出来ないよ

224 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 12:42:22.24 ID:DjrOtP0I0.net
グラボのベンチマークサイトでメジャーなタイトルの結果が見れるから近い作品の数値になるんじゃない

225 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 12:43:48.58 ID:HAE6GC3Z0.net
シールド入れても途切れたときにHP削れるのがなんか気持ち悪いし
それで回復キャラ入れるならもうシールドいらねってなる

226 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 12:48:04.49 ID:qJGdlRI40.net
>>222
どんな場面でも40fps越えられないって事かな?
レスありがとう

227 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 12:48:21.13 ID:BfGcx8vk0.net
>>208
今回の12層2間前半きついわ
落下攻撃など爆発で回避しても、それ以外も強力な攻撃多い

228 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 12:53:04.15 ID:8BhuDEXx0.net
シールドは中断耐性無限だから使い勝手はいいはず
配膳とか鍾離抜きはキツイ

229 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 13:10:05.86 ID:OYAuSTcv0.net
>>228
長時間シールドのありがたさよ…
10秒前後のシールドだと頼りない
トーマのシールド更新は面白いけど爆発重くて使う気にならんし

螺旋用でもう一人ショウリ並みのシールダー欲しいぞ

230 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 13:16:36.93 ID:Fc8U8zTnd.net
>>226
FPSおじさんってチューバーが3060なら原神4k 60PS行けるって行ってたぞ(動画あり)
3060TIならもっと余裕だろう

231 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 13:21:24.37 ID:HdmPYUBTd.net
シールドと回復が同時に出来るキャラがいるんだが?

232 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 13:21:49.90 ID:qJGdlRI40.net
>>230
まあ設定下げれば普通にプレイできるのは分かってるけど
どんな設定でそう言っていたのか気になるので調べてみるよ
ありがとう

233 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 13:36:27.84 ID:kGYC21AV0.net
アタッカーもこなせば安心できます
ところでキャラゲーなのにバフエフェクトがうるさすぎない?シールド貼って百目つけてベネフィ乗ったら宵宮ちゃんが見えないんだけどエフェクト透明度modとかないんか

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e09-CZ55):2023/02/11(土) 15:07:54.15 ID:m1SX6GI40.net
>>232
NIS(WQHD)を使うのはどう?

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a02-8lmq):2023/02/11(土) 15:12:54.91 ID:qJGdlRI40.net
>>234
アップスケーリングを使わずにどうかを知りたい

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-D0vN):2023/02/11(土) 15:21:15.24 ID:HYfpL+Rn0.net
配膳の誕生日メール、中々有能だな
文章もシンプルで粗品も珍しく旅人じゃなくパイモン宛

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-D0vN):2023/02/11(土) 15:28:06.91 ID:HYfpL+Rn0.net
グラボ3060tiだけどモニタサイズがFHDなワイ低みの見物

グラと言えばPS5で、読み込みとかはM.2SSD使ってるからそこ迄うらやましくないけど
璃月の雲海とかが映える公式HDRはうらやましい

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad0-t1ev):2023/02/11(土) 15:37:19.90 ID:kzCj+NQe0.net
3060だけど4k視野にいれてるなら3060は選択しない気がする

239 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 16:02:08.62 ID:m1SX6GI40.net
>>235
どうぞ
https://youtu.be/rzlLG6-7bdM

240 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 16:10:12.99 ID:qJGdlRI40.net
>>239
ありがとうほぼ求めていた情報が得られた!
結構検索したんだけどなあ
ありがとう

241 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 16:15:18.67 ID:ikHIXHrRd.net
4K画質で遊ぶなら大きいモニターでやりたいけど
逆にPCモニターそんな大きくてもなってのはある

242 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 16:19:34.70 ID:Seh9aeRL0.net
4Kは32インチ以上じゃなきゃ意味ない

243 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 16:22:36.91 ID:3pey7M/50.net
ぶっちゃけデカいモニタ1個よりデュアルのが何かと捗るからな…

244 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 16:29:55.70 ID:OYAuSTcv0.net
俺はフォースポークンを余裕で遊べるゲーミングPC持ってるから高みの見物

245 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 16:32:36.80 ID:qJGdlRI40.net
みんなすまんね
原神を4kで快適にやりたいけどできるだけ出費を抑えたい貧乏人なんだ
もうこれ以上スレ汚しはしないから安心してくれ

246 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 16:35:59.18 ID:hgPbanHn0.net
4Kより前にここで見たウルトラワイド?みたいなやつのほうがたのしそう

247 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 16:38:07.72 ID:ea2Fc+JF0.net
4KよりUWQHDの方がコスパよく没入感得られると思う
3440X1440ね

248 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 16:43:45.88 ID:m1SX6GI40.net
オレが節約をするなら今年出る4060を待つ
原神が好きならカーンルイアまでやるでしょ?
それに比べたら余裕で待てる

249 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 16:47:37.39 ID:4TmnRm9U0.net
>>244
グラボは?

250 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 17:06:19.39 ID:buuhtURtr.net
原神シンフォニーの会場来たけど男女半分ずつくらいの割合だわ

251 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 17:22:20.60 ID:BfGcx8vk0.net
原神ファンの半分が女性ってのは嬉しいわ
男のファンしかいないゲームをたくさんやってたから

しかしその分、しょたキャラがやたら優遇されるのを我慢しないとだけど

252 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 17:27:27.76 ID:Tw9h2Wnra.net
短パン小僧にはお世話になってます

253 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 17:47:17.84 ID:+3xKfXYK0.net
3060ならフルHDで高フレームレート出せるモニター2つ並べた環境の方が快適だと思う
軽い原神だけなら安く済むけど4Kにしたら色々やりたくなるだろうから出費を抑えたいなら手を出さないほうがいい

254 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 18:09:11.70 ID:m1SX6GI40.net
オレもフルHDのモニターだけど4kには興味がある
映像の美しさで「おぉー」ってなると聞いた
原神でもやっぱ違うもんなのかな?

255 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 18:14:45.32 ID:4TmnRm9U0.net
>>254
自分は普段4Kでやってたらなんとも思わないけど、
フルHDやiPadでプレイしてるの見たら、普段4Kってきれいだったんだなぁ~って気づく

256 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 18:19:56.51 ID:Mr3kDQW/0.net
安い中華タブでサブ垢動かしたあとPCの4K見たら視力良くなったんかな?くらい綺麗

257 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 18:21:59.52 ID:r2lR6CG20.net
ざんひょーはショタジジイになんのかな

258 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 18:25:15.78 ID:m1SX6GI40.net
まじかぁ
ずっと原神をやりそうだし4kモニタ購入を検討してみる

259 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 18:31:23.33 ID:4TmnRm9U0.net
>>258
原神しかやらないっていうならRTX4060≒RTX3070ti?でもいけるでしょうね
今すぐやりたいならPS5DEと4Kモニター買っても10万で余裕でお釣り来ますんで、
自分は原神やってるパートナーにプレゼントしてあげようと思ってます

260 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 18:43:21.10 ID:QWkC9UNz0.net
4Kでやってたけど1070程度だとその分大分環境落とさないといけないし
結局ゲフォエクスペリメンスに頼んでフルHDで起動してる(これでも最高画質とはいかないが)

261 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 18:56:53.15 ID:x7eHoA18d.net
>>247
俺も3440×1440だけどフルスクリーンだと3D酔いするからフルHDのウインドウでやってるわ

ちな3060TiだけどUWQHD最高画質フルスクリーンで60FPSは余裕
グラボも半分も回ってないな
(フルHDだとファンも最低回転のまま)
4kでも間違いなく60FPSは余裕だろうね

262 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 19:12:40.67 ID:cFr93Ugw0.net
1050tiから3080tiPCにしたら
快適すぎてもう戻れない

263 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 19:22:07.69 ID:RQJPvd+J0.net
俺は1060で戦い続ける

264 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 19:51:25.02 ID:g1rDmUS30.net
3060tiじゃ4k最高画質で60FPSは無理だよ
3080以上ならよほどエフェクト多くなければキープ可能

265 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 19:55:15.45 ID:4TmnRm9U0.net
ちもろぐからだと3060tiで平均57.6fps出てるから十分だと思う
自分はRX6750XTで最高設定4Kやってるけど同じような感じで、エフェクト多いときはファンがめちゃうるさくなる

266 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 20:09:51.47 ID:Ywa6Jq0k0.net
3070だけど、4000シリーズ高いよなあ
4Kモニター持ってないからどうなのかはわからない
FHDなら負荷軽いし静か

267 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 20:18:44.44 ID:E7rxR2ojd.net
3060Tiだけど4K最高設定で適当にプレーしてるよ、
最近フレームレート落ちてきた気はするが、別に問題なくプレーはできる

268 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 20:22:08.91 ID:QBAz8qvG0.net
GPU一点豪華主義じゃFPS出ないぞ
特に10世代Intelのミドルレンジ以下みたいなウ○コだと

269 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 20:23:38.08 ID:BfGcx8vk0.net
>>263
画質を求めれば求めるほど値段の上がり方がすごいからな
画質の割に安いものに数年ごとにアップグレードしていくのが一番コスパ良いんだろうな

270 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 20:30:10.64 ID:tJp0kfcn0.net
最近のゲームはコスパ考える意味が殆どないよな
ちょっと強めにしたくらいじゃ変わらんしかといって金かけて性能求めても見合った成果かというと微妙
昔ならハイ寄りのミドルくらいで得られてた映像がハイの中くらいじゃないと得られなくなったって感じ

271 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 21:16:24.41 ID:HuZXf9tw0.net
普段は1050ti搭載ノートでやってるけど流石に厳しい
自作ミドルタワーが1080載せてるんでそっちに環境移行しようか検討中

272 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 23:48:53.37 ID:hugK0Nls0.net
RX6900XT使って4K最高設定で60fps張り付き負荷50~60%程度
ビデオカードは静か

273 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 00:25:24.32 ID:kwJksxQv0.net
自分のPC周りトータル100万程度だけど最高設定で辛うじて4K60fps維持できてる感じ
そろそろグラボを4090以上に乗り換えないと戦えない気がしてきた

274 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 01:11:36.69 ID:r+5XleDU0.net
>>248
2023年フォンテーヌ
2024年ナタ
2025年スネージナヤ
2026年カーンルイア
って感じかな?
カーンルイアは人が住んでたりしないのだとしたら
天理とか完結編とかも含めてやるのかな

275 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 03:17:04.60 ID:kV1UuEeI0.net
原神4Kで100万は過剰すぎる不安
電気屋さんでぼったくられた情弱かな?

276 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 03:59:08.15 ID:XaYlvI4/0.net
PC周りってことはモニターとかも含めての話なんだろうけどそれでも100万円は相当だな
内訳を知りたい

277 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 04:01:17.36 ID:3Ltodf4ya.net
寂しいおじさんの末路

278 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 05:39:33.17 ID:ngQAvIIK0.net
100万もかけて4K60fpsすら維持できないとか草

279 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 06:06:33.28 ID:hDzvmvcD0.net
フロンティアでRTX3070の完成品PC19万円
DELLの4Kモニター4万円
箱コン8000円

最低限の出費でも原神を4K60fpsで遊ぶのに25万円いかないかな

280 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 06:23:31.19 ID:gZW2xN7V0.net
最悪やー
いつも天井になるまで出ないから通常引いたら5回で星5でた…

281 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 06:48:39.80 ID:aS45acC0d.net
>>280
? 恒常ガチャのこと?
それとも1連回す事を通常って呼んでるのかな?

282 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 07:36:40.41 ID:JtZe93YC0.net
3.8までのbannerでたけど
ディシア・ニィロウ以外下半身が反応しない
敢えて言うなら、スカラマシュの抱き合わせファルザン完凸させるくらい

283 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 07:38:12.93 ID:1QsRLrv6d.net
5回回して星5でたなら最悪でもなんでもないだろ

284 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 08:08:15.47 ID:2Lipv3rJ0.net
スペック的には4K60fps余裕でいけるけど酔うしマップも見たいからウインドウモードだわ

285 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 08:08:38.46 ID:Ssga3Se60.net
アルハイゼンを超えようと
知論派で英語を学んだティナリは
禁忌の知識(未成年者に手を出す)に触れて
すべての声が変わってしまう事になりそうだな

286 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 08:22:52.14 ID:VMvWcun1M.net
武器ガチャを単発回しで星4を1回出して次のガチャに備えようとしたら
1回転で天空の槍が出て
「なんでそこででるんだよ!」って星5出たのにキレた

287 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 08:24:54.26 ID:XJs7guID0.net
次武器ガチャ回す時PU確定だからいいじゃん

288 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 08:30:11.35 ID:xNGEpW2t0.net
そもそもあえて星4狙うような武器ガチャじゃなくね…?

289 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 08:30:48.31 ID:dLsLuleBr.net
生涯すり抜け回数は蓄積してしまったけど
限定出てた方が悲惨だったんじゃない

290 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 09:10:40.88 ID:gygtkR/40.net
武器のPU確定もキャラと同様まで下げてもいいだろうに

291 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 09:14:33.75 ID:KcckJkQV0.net
武器ガチャはもう1段階の緩和が来ないと積極的に回す気にならない
もうちょっとだけもうちょっとだけだから!

292 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 09:36:08.46 ID:bxNcQ3Kv0.net
オレは4070Ti購入した
そしてsteamデビュー
いくつか無料ゲームも入れてみたけどやっぱ原神が好きだな
これからも原神がメインだけどサブでサイバーパンク2077、ウィッチャー3、エルデンリング、FF7リメイクあたりがセールになったらプレイしようと思う

293 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 10:04:24.76 ID:91Bd/EJD0.net
>>292
今年のゲーパスは凄い
ゲームなんて買わないね

294 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 10:09:46.40 ID:/xBV7/i4d.net
>>292
FF7リメイクは・・・クソゲー
スペック要求も超低い紙芝居よ

295 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 10:21:21.91 ID:kV1UuEeI0.net
今年はやりたい新作めちゃくちゃ出る近年でも珍しいゲームイヤーだ

296 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 10:38:16.51 ID:ywiFCTzM0.net
原神みたいに開発費100億規模のゲームがコロナ禍を経て世に出てくるのはそろそろなんじゃないかと待ってる

297 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 12:06:54.79 ID:pnhYmJ1H0.net
11900k+3060 MSI X+4K 60Hz VAでスメールと淵下宮で精鋭狩り&モンド天賦
録画して見返したらFPS、表示上はだいたい60で55は下回らない様子だけど
プレイ上は割とスタッタリングが起きてて不快なんだよね、VAがよくないかもしれん
漉華の池のアレは45前後、最高設定で1.0、FPS表示はAfterburner
4Kにしてもアイコンもデカくなるし比率変わらないから広くならなず意義を感じないんよね
視界が広げられそうなUWQHDに非常に興味があるよ、4Kモニタでは設定できない
4:3や16:10はできるのでついでにできたらいいのに

298 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 12:10:52.13 ID:Vc3bk7NI0.net
虚無期間がこれから始まる時に
スターレイルの事前登録開始
ホヨバは商売うまいね

スターレイルも日本で大ウケするだろう

299 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 12:38:46.05 ID:67RkN2QO0.net
戦闘中のカメラが急にズームしたりするのは不評なの初期から言われてるのにいまだに改善できてないのがユーザー声が届いてないんだよな

300 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 12:47:17.22 ID:67RkN2QO0.net
もう1つ言わせてもらうと螺旋の戦闘で通常攻撃を連打するキャラ使ってると倒し切ったときに退出になるやつもいい加減直せよ
イベントや腕試しですら2秒ぐらいは受け付けないように出来てるのに螺旋は改善しないんだよ

301 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 12:48:31.91 ID:67RkN2QO0.net
結局のところユーザーの声も聞かないしプレイもしてないからこういうユーザーのフラストレーションを改善されないんだよね

302 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 12:49:52.52 ID:po+KCB2x0.net
螺旋前半は終了時の元素やHP回復をさせてやらないという強い意志を感じるね

303 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 12:54:41.35 ID:amEIUS+g0.net
螺旋で一度もなったことないな
連打力高いとそんなことになるんだろうか

304 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 13:02:42.45 ID:4sp/4qOC0.net
再挑戦でスキルクールリセットはやってほしいな~無理なんかね

305 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 13:14:26.94 ID:q25paB8n0.net
別行動ですみたいな設定だけど後半に切り替わったときに
粒子とかちょっと前半の残滓があって明らかに同室なの笑う

306 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 13:39:23.02 ID:Vc3bk7NI0.net
原神のクオリティで文句言う奴って他のソシャゲできなさそうw

307 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 13:42:50.78 ID:2WbWqEKVd.net
ちもろぐの奴は特別重いグラフィックでやってるわけで、大抵の状況で3060で行けるって事だな
実際、ちもろぐ自体で3060Tiで充分って言ってるし
まあ今からグラボ買うなら4070にしとけば問題ないでしょ
3080よりも速い し消費電力も200WだからコンパクトPCにも入る

308 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 14:02:31.70 ID:pnKxJ2L10.net
>>300
PS5か?
PCをパッドでやってるけど退出とはボタン違うぞ

309 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 14:03:01.44 ID:Vc3bk7NI0.net
原神に不満があるなら
原神で集まった多くの金と多くのユーザーからのアンケートが活かされてる
新作スターレイルに事前登録しようぜ!

310 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 14:06:00.88 ID:gZW2xN7V0.net
>>281
恒常のこと

311 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 14:14:05.44 ID:q25paB8n0.net
恒常ガチャと限定ガチャは天井カウント分かれてるから別に恒常で☆5が出たところでなんてことはない

312 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 14:20:30.83 ID:qlSOD/4u0.net
4Kより120FPSにしたほうが好きだな
インカットのヌルヌル体験したらもう60には戻れない

313 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 14:22:39.74 ID:KeOS1wsi0.net
俺は地道にじわりじわりと引き続けてる恒常から
もう3回続けて七七ちゃんが出ててつらいよ

314 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 14:35:52.87 ID:1QsRLrv6d.net
>>310
恒常ガチャならPU関係ないから少ない数で星5引けたなら何も悪いことないが

315 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 14:35:55.95 ID:gZW2xN7V0.net
>>306
俺他のソシャゲできないわ
ソシャゲってガチャ以外作業すぎて面白くない
課金も毎月2万くらいしないといいのもらえないけど原神は600円で3000個と1800のデイリーで石貰えるし

原神に文句があるとしたらどうでもいいモブのテキストが多すぎることくらい
スキップ欲しい

316 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 14:36:15.28 ID:gZW2xN7V0.net
>>314
あ、そうなんだ
よかった

317 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 14:39:06.69 ID:uibIO3d0M.net
まだまだスマホゲームは紙芝居みたいなもんだよな。パズル系くらいしか楽しめない。あっ麻雀は良いねスマホでやるくらいが

318 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 14:47:53.73 ID:XznlJFmz0.net
>>309
原神は崩壊シリーズとほとんど無縁なファンタジー世界だから無駄に凝った設定もほーんって流せるけど
スターレイルは難解で暗いストーリーが売りの崩壊シリーズ直系というかスピンオフみたいなもんなんじゃろ

おじさんそのゲーム世界でしか通じない歴史やバックグラウンドストーリー詰め込まれるのもう無理だわ

319 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 14:58:33.98 ID:dLsLuleBr.net
普段の旅に無関係のモブが音声までつけて垂れ流してくるしスキップはさせない
これが原神らしさ

320 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 15:04:35.78 ID:1QsRLrv6d.net
スキップさせないより、一度読み飛ばしちゃうとサブ垢持ってない限り一生読み返すことができないテキストがいかにも原神らしいわ
選択してない方のセリフも声優の声ついてるのに聴かせてもらえないこと多いし

321 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 15:08:17.19 ID:r2qJ6ABh0.net
太郎丸を五郎丸でカンチョーしたい

322 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 15:23:38.74 ID:ThZbvibl0.net
逆にいつでもいいと言われると恒常の引き時がわからない
いまファルザンとかレイラ入ってるのかな

323 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 15:24:47.66 ID:rZq3550FM.net
スターレイルは動画見たけど流行らんと思う

324 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 15:28:38.15 ID:VMvWcun1M.net
オタク受けして、大衆にも受けいれられる
最新のアニメ調キャラを描ける絵描きチームを作れなければ
いくら開発費をかけても意味がないのかもしれん
まずタオク受けに特化した絵描きさん
大衆受けする絵描きさん
設計されたものをよりよくできる絵描きさん
これで流れ作業して徹底的に修正したりして完成みたいな

こんな風にチームでやっている感じはする
1人でキャラメイクをしているとは到底思えん

325 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 16:08:44.18 ID:r+5XleDU0.net
>>316
おいおいまさか原石を恒常に使ってないだろうなー

326 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 16:12:21.75 ID:r+5XleDU0.net
>>300
退出というか
すぐに次の層が始まる奴かな?

ギリギリ間に合ったのか確認できないし
すぐ次やるつもりなかった時困る
残り何秒でしたって表示されれば良いんだけどな

327 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 16:37:15.82 ID:S9mBZuFiH.net
>>322
どうしてもリサ、アンバー、ガイアを凸したい
どうしても欲しい恒常☆5武器がある
これ以外の理由で恒常を引くのはお勧めしない
なんならこの理由があってもお勧めしない
恒常引くのは出会いの縁がある時だけで良いよ

328 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 16:42:31.95 ID:Vc3bk7NI0.net
胡桃イェランの売上が凄い事になってる模様
ディシアエウルアガチャが売れないの分かってるからこそのスケジュールだったんだな
さすがホヨバ

329 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 16:43:35.55 ID:Vc3bk7NI0.net
>>323
日本だと間違いなく流行るっしょ
ターン制RPG大好きだし

330 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 16:50:54.07 ID:aS45acC0d.net
スタレ配信見たけど正直キャラは可愛いやっても良いと思えるレベル
出来たら原神と自社コラボしてキャラ輸出してくれんかなー

331 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 16:53:37.32 ID:9PT0UxAz0.net
よその世界で大事を成すのか

332 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 16:57:15.25 ID:r+5XleDU0.net
>>322
恒常石が10個貯まったらやる
の繰り返しだな
どうせいらない星4しか来ないという気持ちでやってると
たまに星5でうれしい

333 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 16:58:29.45 ID:Qrr78kUG0.net
恒常と言えばさっき70連目だったんでキリよくする為、単発で引いてたら
74連目でおティナリさん1凸め来てくれた、うれピー
ティナリPUの時、別ゲメインで日課消費のみの休止してた判断は間違ってなかった(確信

334 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 17:01:22.56 ID:q25paB8n0.net
なんだかんだPUされてない☆4キャラがポロッと出てくれるから好きだよ恒常も

335 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 17:08:22.51 ID:Qrr78kUG0.net
恒常ガチャで来てうれしいのは、アレね
☆4は完凸してないキャラと西風槍、祭礼シリーズ、流浪楽章
☆5のキャラは凸っても余りうれしくない七七モナ迫る刻晴ちゃん(もう4凸目)以外
武器は天空弓とベネット用に剣、四風原典、和璞鳶、末路
だな

336 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 17:12:12.67 ID:R/tqIW920.net
凸りたい星4キャラを恒常で引けると嬉しいね
そうそうあるもんじゃないけど

337 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 17:35:48.18 ID:gZW2xN7V0.net
>>325
それは大丈夫
青い方はキャラのレベル上げたりとかでもらったやつでやってる
青い方も天井に加算されると思ってたから、毎回2回くらい恒常やってからピックアップやってた

338 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 17:42:10.30 ID:YrqwhD9m0.net
>>337
ほんとに分かってるか怪しいな
恒常は恒常で別個に天井はあるゾ
管理めんどかったらpaimon.moeとか使えばいいと思う

339 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 17:44:35.30 ID:Vc3bk7NI0.net
>>333
螺旋タイムアタックだとハイゼンより強いキャラだね
アタリおめ

340 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 17:51:49.31 ID:k1slpx7ed.net
>>338
前から思ってるけど、その手のツールヤバくない?
垢ハックされんじゃないかと思って一切使ってないわ

341 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 17:53:12.55 ID:nKDUSCgs0.net
そんなのでどうやってハックするねん

342 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 17:59:58.61 ID:YrqwhD9m0.net
>>340
表示用API叩いてるだけだしサイトに送信してる中に秘匿すべきキーはない
仕組みが分からんなら使わない方がいいけど

343 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 18:20:17.67 ID:xE5oXAG+0.net
ディシアはやく使いたい

344 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 18:27:40.73 ID:gZW2xN7V0.net
>>338
ピックアップも恒常も別でカウントされるってことでしょ?
さっきまでは同じようにカウントされると思ってた

345 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 18:30:36.09 ID:YrqwhD9m0.net
>>344
うむ 崩壊みたいにカウント表示してくれればいいのにな
てか祈願ページに全部書いてある、今恒常にどこまでキャラ入ってるかも含めて

346 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 20:14:04.92 ID:S20j2IKe0.net
正直スターレイルよりはZZZのが気になるかな 戦闘スタイルが崩壊寄りだけどアクションやUIがハイカラで好き

347 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 20:37:09.42 ID:c3/eOGXR0.net
>>340
>>342
オースキーと呼ばれる重要なキーが含まれているので危険です。
ここには本人しか知り得ないこれまでの取引内容が全て入っています。
1時間でリンクは切れますが、paimon.moeがハッキングされた場合にハッカー側がpaimon.moeの管理者になりすましこっそり情報を抜き取られる恐れがあります。

抜き取った情報を元に欲しいアカウントに目星を付けアカウントIDと本人しか知り得ない情報をホヨバ運営に伝えてアカウントを取り返すように促します。
つまり乗っ取り被害者ぶるんですね。

348 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 20:44:38.23 ID:5G/54dRv0.net
一昨日から始めた初心者です
時間制限付きの原石もらえるクエ(リサのロングバケーションみたいな)が出てきたので進めていたのですが、
途中で3チーム編成とか言われてもキャラがアンバー、ノエル、リサ、ガイア、レザー、バーバラしかいません
そのうちガイアノエルアンバーリサが20レベルで他は1レベルなんですけどこれってあきらめるべきですか?
無課金で行く予定なんで原石もらえるクエは逃したくないんですが、このクエ向かうための道中で敵が異常に強くていけそうな気もしないです。

349 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 20:59:44.00 ID:UAbmgoWNr.net
やることなさすぎてアチーブ埋めてるんだが
マルチプレイ必須のやつと釣り2000と釣る本が鬼門やな
というかマルチプレイ必須のは無理そう

350 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 21:00:14.31 ID:pnKxJ2L10.net
>>348
キャラ揃ってない人の為にお試しキャラ使えるようになってるからいける

351 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 21:02:41.75 ID:gZW2xN7V0.net
フータオもらえるまで石集めしかしなかったからやることいっぱいあって楽しい

352 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 21:03:38.80 ID:tqnyy3Vad.net
名前をfishing okとかにして入ってきたやつに釣りさせてあげる代わりにアチーブ取りに付き合ってもらおう

353 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 21:04:58.71 ID:c3/eOGXR0.net
>>340,341,342
https://i.imgur.com/AIU9B1C.jpg

乗っ取り被害を免れている者
【魅力的でないアカウントでスルーされた】
【たまたま危険な1時間を回避できている(ハッキング時間とズレた)】
つまり、乗っ取られてない人はたまたま安全だっただけです
乗っ取りが一度に大量に出来るわけが無いと思うし、原神は大半が無微課金プレイヤーなので魅力的なアカウントはそこまで多くないはず
リンクが残る1時間の間にハッキングしたアカウントのうちほんの一部の重課金アカウントや古参アカウントだけでしょう

たまたま自分が1年間利用してセーフだったからって絶対に安全とは言い切れません
またpaimon.moeの契約してる管理サービスはかなり安価なものという分析も出てますので、セキュリティ面では全く期待出来ません。
本人確認に必要な一部の情報が抜き取られる恐れがある時点で利用すべきではない

もちろんpaimon.moeに悪意があるとは思いませんが、脆弱なセキュリティであることは指摘されている

354 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 21:05:30.03 ID:ihtrKRCk0.net
>>348
お試しキャラ以外触らずにイージーでやってみたけど6500ポイントぐらい行ったから原石は余裕(原石は2000ポイント)

355 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 21:09:35.59 ID:pnKxJ2L10.net
でもお試しキャラのレベルって世界ランクで変わるんだっけ?
世界ランク1とかだとお試しもレベル20とかだろうし2000点取れるかはわからんね

356 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 21:14:55.85 ID:c3/eOGXR0.net
日本人がよく詐欺に引っ掛かるのは平和ボケしてるからですね
全部の交換・購入内容の入った重要なオースキーを外部サイトに与えるなど不用心にも程がある
IDだけで何も出来ないと思ってるでしょうが、何を買ったのか本人もとっくに忘れてしまってるような詳細なレシートを相手は手に入れてるんですよ?

ホヨバースが通報を受けた時に、昔の履歴を忘れた人と、詳細に履歴を説明出来る人のどちらを信用しますかね?

357 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 21:28:01.21 ID:zDeKq/oA0.net
そういうコピペ貼る仕事っていくらか貰えるの

358 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 22:00:48.93 ID:iZqkz0+6d.net
いや、実際、paimonモエだけじゃなくあの手のツール全て使わん方がいいよ
面倒なんでサラッとしかPoweshellの内容とか見てないけど、他人が普通にはゲットできない情報を見ず知らずの人にばら撒いているわけで
ホヨバ側にもどんなセキュリティホールあるのかわからんし
もう使っちゃった人は手遅れかもしれんけど

359 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 22:04:57.19 ID:3JfT4q3jd.net
なんか変なのおるな
PowerShellの内容は読んだし、送ってるトークンはあの履歴画面用の物っぽいから、自分は使ってる。
とはいえトークンの性質とかはクローズドなもんだから、UID入力するだけみたいなゼロリスクなサイトよりはリスクあるからね。
自分は運営者を信用してるわけではないので、サイトの管理体制とかいうのは関係ない話

360 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 22:10:59.95 ID:SgYo9uWj0.net
理解して使うならいいが何となくで気軽に使うものではないなこれに限らず
脳死で使って面倒なことになった時の始末の方がだいたい面倒だしさ

361 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 22:16:29.35 ID:3JfT4q3jd.net
こんなのわざわざトークン分けてんだなとわりとmihoyoに感心はしたね
あと細かい話すると、コピペする.ps1のURLはコミットハッシュ含んでるから、同じURLで後で改竄される心配はない

362 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 22:16:37.97 ID:bxNcQ3Kv0.net
オレは交通事故にあいたくないから乗り物は一切利用しないぜ

363 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 22:19:10.29 ID:c3/eOGXR0.net
>>359
あのURLには全ての交換情報にアクセス出来るオースキーが入っているわけで、それらの情報から履歴用など一部の情報をあのサイトで使用してるだけだよ
あくまでも一部

364 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 22:21:54.76 ID:116qYTHb0.net
もう遺跡サーペントとやりたくねえ
すぐ潜伏するしこいつ嫌い

365 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 22:22:20.01 ID:c3/eOGXR0.net
>>361
あとでってw
サイトにはリアルログ残るんだぞ
ハッカーならリアルな情報をあとから抜き取るなど造作もないことだろ
1時間以内ならな

366 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 22:23:26.51 ID:3JfT4q3jd.net
>>365
翻訳サイトに頼ってるアホなのはわかったよ

367 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 22:26:42.09 ID:c3/eOGXR0.net
>>366
注意喚起してるのは画像の人だけじゃない
多くのサイバースキル保持者が危険性を指摘している
世界中からハッキングされまくってるサイバー後進国の日本の君の意見などwねw

368 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 22:28:07.55 ID:AWrU2+6f0.net
注意を促してる親切なやり取りかと思えばなんでこう喧嘩に発展してしまうのか

369 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 22:30:44.66 ID:c3/eOGXR0.net
とにかく、個人のガチャ情報などただの結果論だし
そこまでして利用するほどの価値が1人のガチャ履歴ごときにあるとは思えない
あのサイトが出来る前から74連目から高確率っていう分析情報は出てたし
そういうガチャシステムの情報のほうがよっぽど役に立つわ

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e09-CZ55):2023/02/12(日) 22:32:30.52 ID:bxNcQ3Kv0.net
注意喚起
飛行機は墜落の可能性があるから乗らないほうがいいぞ
https://i.imgur.com/bMmWTCV.jpg

371 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 22:35:53.08 ID:0pgEKgQ6d.net
>>367
use at your own risk!

372 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 22:37:34.60 ID:gZW2xN7V0.net
課金したいけど金がねー

373 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 22:40:48.76 ID:WOjIucpq0.net
日本はIT後進国だけど、日本にもまともな技術者はたくさん居るし、
海外でもゲーマーコミュニティなんて頭悪い奴大量に居るから、ここで国籍持ち出すのがバカの印

374 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 22:43:53.43 ID:c3/eOGXR0.net
>>371
I'm responsible for my itchy genitals!

375 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 23:08:52.40 ID:nKDUSCgs0.net
なんで馬鹿ほど自分が頭良いと思い込むのか

376 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 23:15:46.53 ID:qcxovF8b0.net
上を知らないからに決まってるでしょ
同じクラスに数学オリンピック出るやつとか普通にいる環境なら
自分なんて大したことないって否応なしに理解できる

377 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 23:19:29.73 ID:uThhjrird.net
使っちゃった奴は今更後に引けないからな
正当化したがる気持ちはよーーーーーく分かるよ
でももう手遅れだから震えてるプレイするのが良いと思うよw

378 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 23:27:16.06 ID:uThhjrird.net
>>376
悪い、俺も身近に数学オリンピックいたけど、そいつ数学以外はからきしだったわ

379 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 23:39:27.53 ID:E05r8byb0.net
スマホ持ち出して勝ちに行くほどのレスバか?

380 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 23:40:01.11 ID:hDzvmvcD0.net
俺今年30だからおじさんの自覚あるけど、
ここにさらに上おるな

381 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 23:42:50.23 ID:HoITPD2m0.net
数学できる奴はそもそも数学オリンピックに出場しないで勝手に研究してる定期

382 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 00:05:12.77 ID:ztViyyZgd.net
>>375
ダニング=クルーガー効果
能力の低い人物が自己を過剰に高評価する、認知バイアスのひとつ
バカはその能力の低さゆえ、自己の能力の低さや他者の能力の高さを正当に認識することができない

383 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 00:06:41.66 ID:veA0rDnL0.net
雑魚「完璧に理解した」
神「linuxチョットワカル」

384 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 00:39:58.80 ID:6YJkbUQL0.net
一ヵ月のBanがようやく終わったけど、2回目は永久Banなのかね?
フータオ欲しいけど課金するのリスク高くてやるきでないな

385 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 00:46:02.55 ID:PQqBK7KTM.net
>>384
ハウジングでチンポとか作ったん?

386 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 00:53:05.17 ID:OHqL/KWoa.net
課金するリスクってなんた?

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d354-ENqr):2023/02/13(月) 00:59:40.01 ID:L57I0iU40.net
このゲームでBANとかあるんだ

388 :UnnamedPlayer (スッップ Sdaa-h8Ji):2023/02/13(月) 01:07:11.19 ID:ztViyyZgd.net
ソロゲーでBANされるとか斬新すぎるだろ

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-C2w3):2023/02/13(月) 01:10:11.67 ID:ebPpDKf30.net
胡桃未所持 夜蘭1凸 武器ガチャも興味あるけど3.5のガチャ動向見てから判断したいから生放送までは見

390 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 01:19:59.55 ID:6YJkbUQL0.net
チートだよ。素材集めとかだるいんだわ
五万とか入金してまた即Banされたら金が勿体ないと思ってな

391 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 01:23:38.30 ID:sOgr7fzu0.net
課金したらよくね?普通にプレイしてりゃBANされないんだから

392 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 01:26:08.63 ID:PQqBK7KTM.net
dupeは絶対バレるだろ
原神って初期は遊べるスパイウェアって言われてたくらいチート監視になりふり構わずだったからスキン差し替えとかも検知されてそう

393 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 01:29:30.14 ID:L57I0iU40.net
人間のクズやん

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa62-PgGi):2023/02/13(月) 01:32:35.54 ID:6YJkbUQL0.net
素材集めダルいしムービーもクソ長いから一々どうでもいいクエのムービーまで見てられん。普通にプレイするつもりはない。
戦闘で色々なキャラ育成して構成と連携考えるのだけが楽しい

395 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 02:44:19.06 ID:+SA8897G0.net
チーターはこのゲーム向いてないから動画でも見ててくれ
正しくゲームを遊んでないのに楽しい楽しくないと意見するなど恥を知れ

396 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 02:56:38.29 ID:3ALIOC9u0.net
チートや改造で喜んでるメンタル小学生はオフゲーにこもってりゃいいのにな
ソシャゲに湧いてくんなよ

397 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 02:56:46.31 ID:+3ULFPL30.net
課金しようかと思ったけど、今メモリ16GBだから32GBにしようかな
困ってないからどっちも自己満足みたいな感じだけど…

398 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 03:16:23.14 ID:mgK2G18P0.net
またチート使って永BANされたらいいんじゃね?そのほうがスッキリするだろ

399 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 03:36:46.48 ID:PQqBK7KTM.net
けっこう規約遵守意識たかいやつ多いんだな
俺はバフエフェクトがうるさ過ぎるから透過させたいし逆にローアングル透過は解除したいしfps制限突破みたいなmodもっとあればいいのにと思うけどな
dupeだって他のプレイヤーに影響ないし怒らんでもいいだろう

400 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 03:54:14.99 ID:GUfjL3fM0.net
チートなんてすぐ飽きそう
マインクラフトじゃねぇんだぞ

401 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 03:59:58.34 ID:rAYMV3Kl0.net
チートは当然BANのリスクがあるから本命のゲームでやるべきじゃない、というのが常識的な発想
だからBANが明けたら即再開して課金までしたい熱意があるという状況は本来存在し得ないはずなんだが

402 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 04:06:56.38 ID:eFLoGzf70.net
>>386
上の奴はそんな事言ってない読解力なさ過ぎ

403 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 04:31:28.43 ID:L57I0iU40.net
>>399
まぁそういうmodはあれば嬉しいけどBANされるようなチートは流石に

404 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 05:09:50.91 ID:/WGoQYCb0.net
>>347
その一時キーは特定ユーザーの一部のアカウント関連履歴を引っ張ることはできるが
そこからアカウントのID認証などを突破できるわけじゃなく、UIDやIDパスはこの流れからは知り得ないし、一時キーを含め個人情報にあたるものをサイトは保存していない
その他の懸念事項はimportページのよくある質問に書いてあるしコードもオープンソースだから読めばいい
サイト乗っ取られたら盗む価値あるアカウントかどうかの情報をハッカーに与えられる、という言い分については
現状ではサイト側にアップロードされるのは祈願履歴の統計情報と一般的なWeb管理者が得られる程度の情報のみなので、サイト乗っ取った時点ではアカウント乗っ取りの役には立たない
改ざんして一時キーを保存するようにすれば購入履歴などは他者に知られる可能性はある、SNSやHoYoLABの公開情報などと照らし合わせて特定は可能かもしれない
だがそこから垢乗っ取りが容易にできるかというと俺はそうは思わない
通行証復旧した人のブログみれば分かるが要求項目がかなり多いし、支払い明細などの証拠も求められるので
結局サイト使用有無にかかわらず一般的な方法でアカウントセキュリティを維持することだけが自衛策
まあサイトが乗っ取られてフィッシングサイトに変わり果てるリスクはあるし、ハッカー側からするとそれが一番手っ取り早いが、それはこの手のサイトに限らない
この手のサイトが乗っ取り被害の一因となってる証拠は現状ないし、運営が警戒を促してるのはフィッシングの方
フィッシングにひっかかるような人が外部サイトを利用するのは俺も勧めないが

405 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 05:38:01.48 ID:/WGoQYCb0.net
>>394
ムービーがあるクエはどうでもいいいクエではない
この手のストーリー飛ばしたい輩はナラティブ・メディアとしてゲームの力を侮っているしクリエイターの努力も愚弄している
物語に主眼がないゲームならともかく原神は物語が主軸と言えるほどこだわって世界観やキャラクター設定を作り込んでいるのは明らかだろう
モバイルで原神ほどクエストに世界観のヒントを散りばめて何年越しで紐解いていくような凝った作りを美術音楽映像ゲーム内外で金と手間を尽くして演出してる作品を他に見たことがない
これに向き合う気なく戦闘のアクションで手慰みがしたいだけなら一生FPSでトリガーハッピーしていたほうがマシだろう
もし物語を読み込んで面白さを感じるだけの素地や気力がないのならせめて国内外の考察系の記事や動画を作っている人の頭脳を定期的に借りて大筋をつかんでおくことを勧めるが
基本的にこういうのは細部の積み重ねなので自分で読み進めることの補助にとどめるべきで、スキップマンで居続けることはゲームの性質的に推奨されない
シナリオはとりあえずスキップしてイベ周回だ日課だみたいな従来のソシャゲの習慣を捨てられないなら考え直した方がいい

406 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 06:29:54.65 ID:VFe0x8D7d.net
めんどくさいなぁ

外部サイトでデータ扱われても気にしない人→セキュリティリスクはないとも言い切れない自己責任でやれ

チート使わないと原神やる気にならない人→使えばいいじゃんBANされるのお前だし

407 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 07:05:47.13 ID:u1bcroe/d.net
>>399
韓国や中国人の知り合いがゲームのチートツール当たり前で似たような感覚ぽいけどそういう奴だいたいリアルでの遵法意識も激低でなんだかなぁ

408 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 07:13:55.53 ID:t/TnI3SS0.net
>>404
それはサイバースキルのない相手の場合
サイバースキルあるハッカーの手にかかれば出来ないと思ってることも突破される

セキュリティ高いビットコイン取引きですら

409 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 07:19:20.63 ID:ul4cCRYAM.net
オンラインゲームでツール、チート、垢譲渡売買は全部同じレベル
オフラインでやれ

410 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 07:41:19.74 ID:Ca3+ulLP0.net
オンゲでチート使ってBANされて反省無しってヤバすぎ
永久BANでいい

411 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 07:42:53.82 ID:sQCNM1QD0.net
てかチートなんて捨てアカでやるもんだと思ってたが本命アカでやるヤツなんていたんだな

412 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 07:50:29.15 ID:XjSZuB7L0.net
75回だかから表記通りの確率じゃなくなるのって法的に問題ないんだろうか

413 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 07:55:58.17 ID:s14kguAQ0.net
試しにもう一回チート使ってみることをオススメする
データが少なすぎる
2回目どうなるかってデータ取ろう

414 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 08:55:21.23 ID:7CtqmW8Rd.net
>>405
そんなに震えて力説しなくてももう手遅れだから

415 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 08:56:29.86 ID:R9Qg0x8w0.net
マルチ強制イベントとかでない限りソロでしかやらないからキャラの皮や声入れ変えて遊ぶ程度は目をつむってほしいなって思う
本アカへ別ゲーから推しキャラ移植して原神世界を遊びたい

416 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 08:59:49.84 ID:sQCNM1QD0.net
>>412
無いよ
毎回0.6%とは書いてないし
むしろトータルでは普通の独立抽選より総合確率高い
本来の確率なら58%は最深部の90回目まで当たらないが原神ガチャは80連目付近でほぼ当たる
ハマるほど当たりやすいパチスロと思えばいい

稀に常軌を逸した天国モードも起こるし
https://youtu.be/N6jsPAcSAyY
https://youtu.be/Q9qRsZ7GMnI
https://youtu.be/XREwZxLYXQc

417 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 09:03:09.37 ID:gNFRwHjbd.net
無害な改変と有害な改変をわざわざ検知して前者は許すとか面倒すぎるし、まあ全部BANだよね

418 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 09:08:02.68 ID:Dnx6JrzL0.net
やることなくなって七星召喚やってしまったわ
皆飽きたのかガチガチの厨デッキはあんまり見かけなかったな
岩統一とかふざけたやつにひき殺されたりバーバラ使うのうまいやつがほんとに強すぎて無理だったりそこそこ楽しめたわ

419 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 09:48:19.70 ID:3ALIOC9u0.net
確率が低いってのは裏を返せばいつかどこかで起こりうるって意味だから
こんだけプレイヤー層いてみんなで試行回数稼げば誰かが超神引きくらいはするわな
サ終までに10連で10枚星5抜くやつもワンチャンいるかもしれないぞ

420 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 09:50:51.75 ID:OHqL/KWoa.net
実際のところ、75連以内に出る事期待してる奴ってほとんどいない気がする
射幸心を煽らないって意味じゃ良心的なガチャだわ

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa2f-uXGD):2023/02/13(月) 10:55:47.68 ID:Rlu9morj0.net
サ開から原神やってるけど未だに10連の中で星5PUが連続ででたことがなくて泣きそう ツイッター勢の氷山の一角で投稿されてるダブり報告スクショが羨ましい 妬ましい

422 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMc6-z/G5):2023/02/13(月) 10:59:48.65 ID:K0pdYRN/M.net
twitchで配信しながらだとニ枚抜きが出やすいとかなんとか

423 :UnnamedPlayer (スッププ Sdaa-GUVp):2023/02/13(月) 11:04:05.43 ID:4QksqS8kd.net
いうて2枚抜きとか10連2回で2枚とかも☆5完凸とかしてるぐらいの配信者の試行回数の中から繰り出されてる感じはする

424 :UnnamedPlayer (スッップ Sdaa-h8Ji):2023/02/13(月) 11:04:18.15 ID:xWkHTdpud.net
>>420
ドーパミンは予想してないことが起こった時に分泌されるから、射倖心を煽ってないわけではないよ
現に一喜一憂しながら引いてる人も大勢いるし
ただ、天井があまりにも安定してるし10連で7〜8回(場合によってはそれ✖2)という試行数の少なさから、ギャンブル性に耐性のある人は最初から天井前提で計算した方が合理的なので、仮に天井前で引けたとしても石の節約になったくらいの喜びしか感じない
俺はギャンブルやガチャの不確定性でドーパミンが出るよりコルチゾールが分泌されちゃうタイプだから、もう最初から全く期待してないけど、まぁ、良心的なガチャなのは同意

425 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 11:08:55.41 ID:Ra/a+yHl0.net
10連で鍾離+すりぬけ旦那
次の10連で鍾離+すりぬけ旦那したことがある

426 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 12:05:03.94 ID:yHgfsvam0.net
イベント終わりと思いきや明日もう1戦あるんだよな、将軍様か?

427 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 12:05:38.75 ID:koYIWEQg0.net
10連2回で2枚出るのは記憶にあるだけで3回はあったから一桁回数出やすい説信じてる派

428 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 12:17:54.00 ID:yHgfsvam0.net
一般的なガチャと違ってガチャ内で天井枠があるからそう感じやすいだけだろう
天井直前から始めて1枚自力で引けばもうそれで2枚抜きなんだから
普通のガチャではただの1枚抜き

429 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 12:39:44.12 ID:sQCNM1QD0.net
>>428
俺が2枚抜きしたの4回くらいあるが全部50以内だわ

430 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 13:26:28.13 ID:3ALIOC9u0.net
>>423
まあ大抵のスクショで星5のスターライトが凸だったり恒常が完凸だったりなのでお察し
俺もサ開からイベントと更新分の石回収逃したこと無いのと限定完凸数体いる程度の課金額だけど2枚抜きとか20連で2体くらいはそこそこあるわ
武器は体感もっと多いな…でも3枚同時はまだ見たことない

431 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 13:49:50.24 ID:VHBF9K/c0.net
打ち上げはなかった…

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a28-uphh):2023/02/13(月) 14:13:37.67 ID:VHBF9K/c0.net
そして今期の螺旋12層は322…難しい

433 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 14:41:49.29 ID:CBRJUiLeM.net
12-2裏の魔偶三体と12-3裏のおねーちゃん達はHP自体は低いからがんがれ
12-3裏は超開花編成で召喚獣ごと爆殺して残ったのはグロッキーになってるから楽なはず

434 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 14:45:43.12 ID:+fnyP2vMa.net
>>424
この話見て自分はギャンブル耐性無いんだと痛感した
特にガチャを沢山引いてるわけじゃないけどいつも10連で出ないかなってドキドキしてる
理性では出ないとわかってるのに天井まで引く時とかずっと心臓バクバクするわ
天井まで引くつもり無い時は絶対出ないと頭で瞑想レベルで落ち着かせてから引いてる
じゃないともう10連…もう10連…ってなるから
絶対ギャンブルやらん

435 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 14:51:39.80 ID:i7PY70lTr.net
初見で敵が散らばらないように立ち回りを工夫するなんて大抵できないので
繰り返してコツを掴むか完凸してゴリ押すか
めんどくさいから1周で終わりにするかそんなとこね

436 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 15:32:23.72 ID:sQCNM1QD0.net
>>434
俺はギャンブルやって360連でナヒーダ完凸したからな
宝くじも買わなきゃ当たらんぞボーイ

437 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 15:33:26.65 ID:Dnx6JrzL0.net
2間が上下ともやられやすいからどっちか安定させたいな
後半はファルザンカズハ北斗ココミが手持ちで安定と速度両立してたわ
ナショナル系がタイムが早いがうまうまプレイできないと死ぬ

438 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 15:39:43.51 ID:sQCNM1QD0.net
さっさと星5完凸しろや
ノーモー悩みムヨー♪

439 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 16:26:43.16 ID:Gtt6VQkJ0.net
二枚抜きなんてしたことないわ。ドッカンテーブかよクソが。
どうせサクラだろ?サクラだよな?

440 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 16:42:03.45 ID:n0CiTUCl0.net
2枚抜きは無いけど、すり抜けた後に単発2回でPUが来るとかはあるね。

すり抜け直後はまだ星5確率UP状態がある程度あるもんだと思ってた。

441 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 16:43:15.57 ID:VHBF9K/c0.net
上 雷電国際 下 豊穣 でも322

だめだーかなり挑戦したのに12-2でほぼ死ぬ上に間に合わない

442 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 16:55:17.82 ID:Ra/a+yHl0.net
2凸雷電餅有りだけどわいはそれで36行けてるから何かが足りないのじゃろ

443 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 17:02:31.91 ID:bWW9OxNtM.net
あー12-2上にデカ鳥とデカ蠍いたな
どっちも好戦的でまとまるのはいいんだけど一発重い上に過負荷で死ねるんだよね
自分は大天使ノエルちゃんシールドとか攻撃タイミングに爆発合わせて乗り切った

444 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 17:06:03.51 ID:L1mFhAhwr.net
>>428
原神は☆5出たら天井リセット
1から数え直しだぞ

445 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 17:06:32.06 ID:Eg2lTTXHp.net
>>441
死ぬならダメ受けづらい超開花にするべき

446 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 17:17:05.57 ID:dcmPXy00M.net
>>444
ちゃんと嫁
理解できないなら文盲

447 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 17:28:03.81 ID:L57I0iU40.net
>>436
豪運すぎやろ
360連でフータオ2凸しかできなかった

448 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 17:32:08.57 ID:z0rNznw50.net
雷電ナショとニロナヒで大体1分ぐらいぐらい残せるぐらいには猶予あるな
1問だけ氷アビスのせいでちと時間かかるが

449 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 17:47:17.24 ID:L1mFhAhwr.net
>>446
ああ、そういう事ね
的外れなレスしてすまない

450 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 18:08:50.03 ID:Nxmd0nAhM.net
エウルアのフィギュアでるらしいぞ

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a28-uphh):2023/02/13(月) 18:18:21.45 ID:VHBF9K/c0.net
超開花もダメだった…ギリ322って感じあわや321
もう聖遺物がゴチャゴチャ

上は雷電国際でやり直しありならいける感じで
2間上:残8分~8分10秒残し 3間上:8分30秒残し

下が1分以内が目安になるんだけど…俺にはもう無理そう

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f35d-D0vN):2023/02/13(月) 18:20:55.62 ID:J/Ix0+M+0.net
>>427
確かに天井になることがほとんどなのに
2枚抜きや10連連続出ること何回もあるな

その方がガチャにハマると思って、若干いじっているのかな?

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c689-5x5O):2023/02/13(月) 18:21:31.92 ID:v8d9jsWn0.net
エウルアはフィギュアの前に復刻をだな

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efd0-uphh):2023/02/13(月) 18:23:35.56 ID:z0rNznw50.net
>>451
下は1分切れるぞ
鍵持ってるかナヒいるかでもだいぶ変わるけど
ニロはHP盛ってるか?レベル90にしてるか?熟知もってるか?特にレベルは重要だぞ

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a28-D0vN):2023/02/13(月) 18:25:57.24 ID:Z5bLiGNI0.net
12-2下はニィロウでも心海じゃないと厳しすぎる

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f35d-D0vN):2023/02/13(月) 18:43:38.21 ID:J/Ix0+M+0.net
最近フィールドで会うよりも先に螺旋で会うこと多いなあ

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb54-orCR):2023/02/13(月) 18:48:27.10 ID:nA8yulXz0.net
原神ってネット回線変えたりホテルとか別のWiFiでネット繋いだらログアウトされるかわかる人いる?
ノートPC買って外出中でもやろうかと思ってるんだけど回線変わる度にログアウトされるならやめとこうかと思うんだけど

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a54-0qku):2023/02/13(月) 18:55:09.41 ID:ab2siPvc0.net
>>457
テザリングと固定回線で切り替えてやってるけどログアウトとかはないよ(どちらの接続も同じWiFi子機使用)
有線LAN/無線LANあるいはBluetoothといったNICが変わるとログアウトされるっぽい

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-P7AE):2023/02/13(月) 19:13:49.60 ID:+SA8897G0.net
エウルアは3.5で復刻来るでしょ
今期の螺旋は回復か鍾離入れないと聖骸か魔偶で事故る
特に魔偶の氷付着と範囲攻撃がキツイからベネットとかで氷付着剥がさないとキツいね
1回クリアするだけなら行動運次第でどうにでもなると思うよ

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb54-orCR):2023/02/13(月) 19:18:04.39 ID:nA8yulXz0.net
>>458
家では光回線の有線LANでログインしてるけど今のネット回線のプロバイダ変えたりするとログアウトされるって事?
グローバルIP変わるとログアウト状態になるのかな?

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a54-0qku):2023/02/13(月) 19:31:36.80 ID:ab2siPvc0.net
>>460
いや、無線LAN接続のみで接続してる限りでは異なるISPの回線切り替えでログアウトはされてない。
モバイル回線自体もIPコロコロ変わってるけど特に問題が起きたことはない
同じISPでも無線LAN←→有線LAN切り替えはログアウト食らう
おそらくIPアドレス自体は変わっても問題ないが、NICが変わるとダメっぽい
有線LANで複数回線使う環境がないから有線接続限定にした場合はちょっと分からない

462 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 19:38:55.15 ID:nA8yulXz0.net
>>461
詳しい説明ありがとう
無線LANと有線LANで変わるとログアウトされるのは想像もしなかった
ノートPC買ってやるなら最初から無線接続でやろうかな
ログアウトされた時って信頼済みのデバイスでも新しいデバイス扱いされて認証コード求められたりするの?

463 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 19:43:34.98 ID:O11lpWDgd.net
>>441
螺旋むずいね
俺は12層は232が限界だったわ

雷電 ナヒ ディオ ベネ
胡桃 行秋 鍾離 モナ

でやったけどな
モナの代わりに夜蘭入れば333行けそうではある
課金してでも夜蘭取ろうか検討中

464 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 19:56:11.13 ID:ab2siPvc0.net
>>462
NICの切り替えだけでは2段階認証を求められることはなかった
メルアドPW入力とパズルのピースはめるようなBOT対策みたいなものがあるだけ
二段階認証は新しいデバイスだと求められるのかもしれない
PCのCPUとBIOSやら更新した程度でもまだ既存のデバイス扱いになってる

465 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 20:05:53.15 ID:nA8yulXz0.net
>>464
Googleみたいにちょっとした事で2段階認証求められないのね
ネット環境変わるだけでログアウトされないのは助かる安心してノートPC変えるわ
教えてくれて本当ありがとう

466 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 20:17:41.77 ID:dMbMBiA90.net
そういえば前はパズルを毎週やらされてたのに
最近は全く出てこなくなったな。。。

467 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 20:18:17.81 ID:IRRXC+Mp0.net
俺は長いメアドは単語登録して、めで変換したら出るようにしてるからログアウトなっても苦労しないな。しょっちゅうサブに切り替えるから慣れた

468 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 20:20:25.48 ID:Bln29qJ50.net
テンプレPT使って36取れないのはどこか育成不足なだけなんじゃね
原神の育成は日数絶対かかるし螺旋なんて焦って36目指すもんでもないと思うけど

469 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 20:21:26.25 ID:l6bPffZ10.net
>>467
俺もそうしてるけど毎回絵合わせやらされるのめんどい
スマホだとタブでアカウント切り替えするだけでパスワードも絵合わせもいらないのに
PCはチェック厳し過ぎる

470 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 20:48:38.66 ID:nYCSHAJR0.net
>>469
自分もサブアカやってるのでこれ気になるな~アンケートに一応いつも書くけど。
入力がちょっと早いと3秒待てとかでてきて何回も絵合わせやらされたり

471 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 20:58:01.98 ID:VHBF9K/c0.net
やっと☆36取れたよーありがとう

上 雷電国際 下 豊穣(ナヒ/ヨォーヨ/心海)

472 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 21:19:53.31 ID:NOp9jtm90.net
すっごい野暮なツッコミだけどナショナルは国際って意味じゃないよ

473 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 21:32:57.92 ID:SGkHyJaCM.net
よせ

474 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 21:43:33.91 ID:/WGoQYCb0.net
雷電インターナショナル(国際)となると
雷電ナヒーダ行秋タルタリヤ…とかか?
3枠で完成してるから4枠目はタルか超開花邪魔しないモンドキャラなら誰でもいけるな

475 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 21:46:43.98 ID:Etnl617Ed.net
元々は、リリース初期の香菱、行秋、重雲、ベネットのChinese National Team (中国チーム)、ベネットはなぜか無視
雷電実装で重雲が雷電に変わり、中国関係なくなって、雷電プラスNationalチームで雷電ナショナル
それがいつのまにか雷電以外星4でいいから庶民的ということで、国民的という意味合いでナショナルがついたと説明する輩が出だした
そもそもnational の国民的っていう日本語訳には庶民的というニュアンスはないし、民族的というニュアンスの方が近い
また、national に国際的という訳語も不適切

476 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 21:52:15.05 ID:/WGoQYCb0.net
てかモンドと稲妻の草キャラはいつ来るんだ
稲妻は千手神像に草の目嵌ってた気がするし誰かしら居るはずなんだが

477 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 22:02:21.05 ID:WGpgtrem0.net
ドラゴンストライクも元はドラスパ実装時に
遺跡重機が当時最も大きい敵だったために発見され、
ドラスパ専用技(のように短い間思われた)のが名前の由来なのよね

478 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 22:13:14.98 ID:yHgfsvam0.net
稲妻草元素は五百蔵じゃねぇ?
それとも吉報師か?

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e29-D0vN):2023/02/13(月) 22:17:40.21 ID:Dnx6JrzL0.net
ひょっとして螺旋通しでやる縛りしてたりするやついないか?
1間つづ専用の編成でやり直してベストな状態で星3取ったほうが早いことが多いぞ

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb54-I2V3):2023/02/13(月) 22:21:05.37 ID:BPVnCGAE0.net
3間特化編成で2間を通過できないのじゃ

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff7-f5tb):2023/02/13(月) 22:23:01.42 ID:8o0Gkf4/0.net
>>476
どうせ猫のあれだろ

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-FnZL):2023/02/13(月) 22:25:19.32 ID:n0CiTUCl0.net
螺旋12層は、1間ずつ特化PT組んで星3狙うくらいなら、
星33くらいで妥協して通し1回で終わりにしたい・・・

483 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 22:32:22.09 ID:Dnx6JrzL0.net
>>480

たしかにあいつら手抜きする余裕無くしてくるな
マグウの氷だけ接近AIだから氷だけ引っ張ったら余裕出来んか?

しかし2間できて3間まにあわないってどういう編成だろ、後ろにフータオ使って風いないとか?

484 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 22:34:24.95 ID:/WGoQYCb0.net
>>478
さすがに狸が人化プレイアブルは‥と思ったが浅瀬神社の猫又っぽいのが岩少女プレイアブルってリークでてるしな
怪しいのは観光ガイド3巻に出てくる鏡御前だな
たたら砂のリーダーやってる天領奉行の女性らしいが

485 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 23:01:36.93 ID:vqP4nwhr0.net
犬が2回もでてきたのに寝子様の出番がないんですが

486 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 23:14:36.61 ID:yHgfsvam0.net
ひなさんでも、ええんやで

487 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 23:26:16.47 ID:2pR91MZK0.net
仕事忙しすぎてリサスキン取れんかった…
引退やな

488 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 23:27:06.52 ID:8o0Gkf4/0.net
>>485
稲妻のキャラで猫又のプレイアブルキャラがでるから全裸待機しとけ

489 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 23:28:39.05 ID:+PYSS7Mg0.net
>>487
本当に欲しいなら課金で取れるでしょ

490 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 23:55:07.03 ID:VHBF9K/c0.net
猫又(♂)は嫌だー

>>480
俺がいる

491 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 23:59:18.92 ID:VVMc9p0sM.net
リサさんマルチで見せびらかしたいけどあの爆発当てられる敵が三平第一形態くらいしかいない

492 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 00:09:14.69 ID:e1qQcMZwM.net
>>487
忙しいほど仕事してるなら金あんだろ買え

493 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 00:28:28.76 ID:IvR7EoMZ0.net
YouTubeで海外勢が微課金向けの螺旋動画いっぱい上げてるから参考にしてる

494 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 00:44:12.15 ID:nnrCe7Jy0.net
奮発してナヒーダ2凸、八重3凸したおかげで片方は楽勝やわ配膳は無凸

495 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 00:53:00.99 ID:9mr/Opci0.net
>>441
上来電国際
下ナヒ行秋忍勝利
で行けたぞ

496 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 01:07:07.29 ID:BVVEZ+Wr0.net
12-2はヨーヨーマじゃ回復追いつかなくて死にまくったわ
やっぱ岩神様よ

497 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 01:13:25.04 ID:ATHkSmw/0.net
やっぱショウリか心海か

498 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 02:16:57.32 ID:3tbY8/MP0.net
12間2下はニィロウパだと火力は十分足りてるってのもあって
バーバラでも若干、手数減るが氷フィールド避けて範囲外からペチペチでも割とすんなりクリアできたけどな
まぁ、2上は普段の好感度使いのままのシールド無し配膳パで行ったから事故死まくったけど

499 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 02:54:26.74 ID:YovrcTsD0.net
ナショナルが国際だと思い込んでる低学歴チー牛マ?

500 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 02:58:28.12 ID:GLQT05X7d.net
パナソニック

501 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 03:16:56.52 ID:KOBNGN/00.net
12層は上に草と雷入れて下に万葉入れれば火力の心配なくなるから後は回復積んどけば安定する
誰でも組めるって意味でナショナルパと呼ばれててそこに雷電入れてるだけで国は関係ないぞ

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d354-ENqr):2023/02/14(火) 04:37:19.89 ID:BmFhnz/s0.net
恒常1連引いたらティなり出てワロタ
その調子でピックアップも出てくれよ

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d354-ENqr):2023/02/14(火) 04:39:03.82 ID:BmFhnz/s0.net
フータオの武器1凸できたからイェランの武器も欲しいなぁ
課金なしで手に入るだろうか

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a6c-gmXh):2023/02/14(火) 05:40:31.53 ID:c5fFTitV0.net
>>495
雷電ナショナル→雷電+星4代表
タルタリヤインターナショナル→タルタリヤ国際

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d354-t1ev):2023/02/14(火) 06:20:55.52 ID:W897XsD40.net
>>503
石さえあれば

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-t1ev):2023/02/14(火) 06:22:47.91 ID:th+IotLD0.net
魔偶剣鬼に普通に勝てなくてワロタ、勝ててないのにクリア扱いになってて更にワロタ

507 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 06:39:07.12 ID:rgz+Gbild.net
>>504
National に代表なんて意味はない

508 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 07:10:12.90 ID:/N4H/1Nq0.net
今回の螺旋は
前半 ベネット ディオナ 雷電 ナヒーダ  後半 七七 鍾離 八重神子 万葉
でクリアした 守りも回復も火力も問題なし

509 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 07:14:37.33 ID:ZX262wvF0.net
>>507
国家队→National Teamという経緯だから代表チームって意味なんだわ

510 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 07:56:06.90 ID:pOG2+rDZd.net
>>509
>>475でも書いたけど、元々は、Chinese national team で中国チームとか中国人チームの意味合いで使われてたんだよ
中国人代表なんて意味合いはどこにもないし、星4代表でもないし、単なる璃月キャラチームって意味しかない

香菱、行秋、重雲、ベネットの組み合わせがリリース当初強いとされていた
ベネットは最初は別の璃月キャラだっただろうが、俺が知った時にはナショナルチームといえばベネット含めた4人で固定されてた
当時はモンドと璃月キャラしかいなかったから、たまたま後々に強い星4と言われる3人を含んでいただけで、別に星4代表で入れてるわけじゃない、星5だってそれほど出てなかったし

それが雷電実装で重雲の代わりに組み合わされて、ベネットもいるし中国人代表チームでもなんでもなくなったが、ナショナルだけ残って雷電ナショナルで呼び名が固定されてった

ナショナルには庶民的とか代表とか国際とか全く含まれてないが、低学歴が勝手に由来をでっち上げてるだけ

511 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 07:57:56.56 ID:AGvNJIBwd.net
回顧スレじゃないんだからさ、どうでもいいにも程がある

512 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 08:08:30.00 ID:pOG2+rDZd.net
回顧関係なく、雷電国際とか頭悪すぎて気持ち悪いだろ
タルタリヤ国際ならわかるけど

513 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 08:14:48.22 ID:VGk2qNxZd.net
75%で護摩か若水って考えたら今のガチャは悪くない

514 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 08:36:50.66 ID:Aq2FRd/00.net
イベントの魔偶剣豪マスター、勝ってないのにクリア扱いで報酬貰えて草

515 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 08:43:19.78 ID:TuoALD2x0.net
イベント割りと好きだけど主人公の武器がダサすぎて萎える
見た目を刀にさせてくれ

516 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 08:43:28.49 ID:9sWaI2pM0.net
若水はともかく護摩なんか今はさして強くも無ければ汎用性もないだろ
出てきた時期がシールドシリーズとケツ緑の後だから初期の過大評価引きずってんのか知らんけど
それこそモチ枠で紐付けられてなかったらケツ緑レベルで安売りセット要員がいいとこ

517 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 08:46:00.65 ID:JljZkhXJ0.net
主人公の銀の剣☆6くらいありそう

518 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 08:46:41.79 ID:N5g+YOvbd.net
チームの呼び方はどうでもいいけど、ナショナルを国際と翻訳するのは正反対の英語の間違いだからそこだね

519 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 09:26:35.61 ID:wyZitoBCd.net
リーズナブルな構成でNational(国民的な)という事なのだろうけど、個人的には雷電国民で螺旋12を星9取るのは相当ハードル高いと思ってる
行秋香菱が完凸で聖遺物も厳選できているか、雷電2凸(+草薙)のどちらかはしていないと全然火力足りないでしょ

520 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 09:32:17.67 ID:Iw9k53zu0.net
こんなとこで気づけて良かったと思おうぜ、社会に出て指摘されたり陰で笑われたりするよりよっぽど良い
ところで八重神子さん過去イベのゴローへの貸しはいつ回収するんですか?はやくひなさんスキン出してください

521 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 09:32:56.79 ID:pOG2+rDZd.net
>>519
>>475

522 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 09:34:40.76 ID:06Z59r2id.net
ボロクソワーゲンみたいなものか

523 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 10:17:23.29 ID:0Dligaon0.net
>>519
雷電無凸90lv漁獲
香菱1凸80lv西風
ベネ1凸81lvダークアレイ
行秋2凸80lv祭礼
で火力不足感じたことないというか1間大体一分半くらい
他のPTのほうが厳選とか大変じゃねと思ったけどニィロウ開花とか超開花だと割と楽か

524 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 10:50:35.97 ID:BmFhnz/s0.net
冒険ランク突破4ってやった方がいいの?
やることなくなっちゃいそうで怖い

525 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 10:52:51.60 ID:Fi5mbhmS0.net
シリーズのどれか持ってたはずなのにダークアレイってなんだっけと思っちゃった

526 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 11:22:45.38 ID:ynkhnkiod.net
>>524
そのぐらいの冒険ランクならまだまだ世界任務とかもあるだろうし
世界ランク上がらないとアイテムドロップのレアリティが低いままだから上げたほうがいいよ

527 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 11:29:55.43 ID:1uEj0b0r0.net
>>519
雷電ナショナルは個人的には楽な方だと思ってるよ
例えば綾華凍結パーティで綾華の聖遺物スコア100とかだとお話にならないけど
雷電ナショナルだと4人とも100行かないぐらいでも行けてる

なんなら香菱は最近まで絶縁4セットじゃなくてしめ剣だったけどその時でもそんなに変わってなかった
固定元素反応ダメージの割合がよくわからないけどそれなりに多いからだろうか

ただ、凸はやっぱり欲しい気もするけどね

528 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 11:36:55.63 ID:ZMRd1Sqja.net
>>524
多分世界ランク4の突破任務のことだと思うけどそこはやっておくべき
レベル上限解放に伴って天賦レベル上限解放とか固有天賦解放もあるしドロップアイテムも高位のレアリティが出るようになるしやれることは変わらないというか寧ろ増える

529 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 11:39:56.41 ID:BmFhnz/s0.net
まじか
二人ともありがとう

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a28-uphh):2023/02/14(火) 12:26:47.64 ID:XM10TjzQ0.net
>>475,519
俺とか最早意思疎通ができれば何でもいいやって感じだなぁ

>>523
オレも無凸影ちゃん
Lvはベネットが82で他は85…☆4勢は武器も完凸しちゃってる
(影・西風L90絶縁4L20/ベ・腐直L90旧貴族4L16/香・漁獲L90絶縁4L20/行・祭礼L90絶縁4L20)
フラット育成なので厳選は出来ていない

避けられないとすぐ死ぬことだけが悩み…今のところ螺旋12層☆9分の火力には足りてる

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea99-iuIC):2023/02/14(火) 12:29:13.42 ID:k2V82tMc0.net
>>530
通じればいいとは言うけど腐植を腐直とか言っちゃうのはバカっぽいからちょっと…

532 :UnnamedPlayer (スッップ Sdaa-h8Ji):2023/02/14(火) 12:42:04.24 ID:rgz+Gbild.net
単なる漢字の変換ミスとかならいいけど、元々の漢字知らないケースは見てて恥ずかしくなるな
造詣って書きたかったのを造形って書いちゃうのはいいけど、造旨って書いてあるとそもそもの字をわかってないじゃんってモヤモヤする
ナショナルとインターナショナルの違い理解してなくて雷電国際とか言ってるのも、そもそもの意味理解してないってことだし通じる通じない以前にモヤって気持ち悪い

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a28-uphh):2023/02/14(火) 12:43:10.70 ID:XM10TjzQ0.net
>>531
辞書登録してないからただの変換候補だぞ
逆に大丈夫か?生き辛くない?

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea99-iuIC):2023/02/14(火) 12:45:07.18 ID:k2V82tMc0.net
>>533
え?
ちょっと腐植ってひらがなで書いてみ?

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a28-uphh):2023/02/14(火) 12:45:59.16 ID:XM10TjzQ0.net
ふしょく

536 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMc6-nscF):2023/02/14(火) 12:46:22.97 ID:CoKhCQBRM.net
腐直なんて単語はないぞ多分

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea99-iuIC):2023/02/14(火) 12:46:46.54 ID:k2V82tMc0.net
>>535
ふちょくって読んでただろお前
漢字似てるからね仕方ないね

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a28-uphh):2023/02/14(火) 12:51:13.98 ID:XM10TjzQ0.net
超え絵ええええええええええええええええええええええええええええ
寝惚けることは誰だってあるだろーシツコイなーもう
ずーっとバカにして生きていけばいいじゃんかー

これで満足か?すまんかったなー
意味は通じてるじゃんーテストかよ

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-8BKq):2023/02/14(火) 12:53:12.74 ID:Fi5mbhmS0.net
めちゃくちゃ生き辛そう

540 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 12:55:41.03 ID:BmFhnz/s0.net
俺も阿鼻叫喚をあびのんのんって読んでたから気にするな

541 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 12:56:47.34 ID:XM10TjzQ0.net
>>539
だいたい合ってるマジ辛い

542 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 12:58:39.18 ID:XM10TjzQ0.net
>>540
愛してるthx

543 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 12:58:39.49 ID:U1TXTcNkr.net
螺旋の話してたからもう螺旋更新か~と思ったら違った

544 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 13:08:49.28 ID:8wWvpPkK0.net
誤字や読み方分からないやつなんて普通に、普通に山ほどいるのに揚げ足を取る
性格の悪さが出ていますね

545 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 13:09:44.94 ID:YovrcTsD0.net
障害者ナマポで生きろ

546 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 13:41:58.54 ID:KZhz2Ov4d.net
ナショナルつってんのに国際とか訳しちゃう人は誤字や読み間違い以前の問題だろ

547 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 14:40:38.94 ID:KyXH7wL6a.net
原神は難読漢字多過ぎ

548 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 15:06:37.60 ID:9sWaI2pM0.net
璃月の地名とかほとんど読めなかったな
稲妻は流石に引用元に心当たりがあることが多いからそこまでズタボロでもないけど

549 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 15:08:01.52 ID:PyWcWCYr0.net
嵐姉さんがあらしねえさんって読んでいいのか未だに分からないわ
そんな名前ありえるのか

550 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 15:11:27.66 ID:YtAIqu/x0.net
ぱ...ぱいもう

551 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 15:11:35.19 ID:G7fERr+g0.net
>>546
かわいそうだけど頭悪い奴は一定数居るからしゃーない
その都度頭良い俺達が教えてあげるしかない

552 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 15:13:45.79 ID:KyXH7wL6a.net
>>549
俺はらんねぇさんと読んでる

553 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 15:16:05.06 ID:ztMcl9AJ0.net
>>519
雷電ナショナルの主砲はシャンリンなんで雷電は無凸でいいし☆4キャラも無凸から機能するから重宝されてるんだ
雷電2凸だと雷電キャリーになってもいないゴミ編成でもゴリ押せたりする感じ
雷電ナショナルはベネット以外の3人もちゃんと育ってないといけないから今なら超開花がリソースコスパ最強だね

554 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 15:20:09.11 ID:D1eHUrha0.net
嵐姉といえば、あのデイリーは剣っぽいもの見つかってアチーブもあるんだね

555 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 15:22:44.20 ID:wlIUCY+Ad.net
ヨォーヨ使ってないから未だに大根兎の漢字も読みも覚えてない

556 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 15:24:21.00 ID:rkAZWSWgd.net
璃月の月の部分と同じ読み方だからまだ覚えやすい

557 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 15:35:51.28 ID:yoXfwhqzd.net
雷電国民奥深し

558 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 15:54:47.58 ID:0OCnDRgLd.net
ナショナリズムの台頭

559 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 15:59:09.29 ID:3lAoVxnL0.net
ナショと国際ずっと混同してたわ
編成的にも似てるし
てかいまだになんでそう言うか分かってない

560 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 16:02:51.93 ID:YtAIqu/x0.net
昔パチ屋の看板が電球切れてて
パチンコ国際が○チン○国際になってたの思い出した

561 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 16:04:22.34 ID:E/FAU78d0.net
ベネット(モンド)、シャンリン&行秋(璃月)、雷電(稲妻)
の3カ国

562 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 16:12:53.00 ID:IvR7EoMZ0.net
雷電って無凸で星4武器でもナショナルと超開花でも使えるしいいよね
ベネット香菱の組み合わせはタルタリヤかロサリアいれば本当強い

563 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 16:17:44.35 ID:RkoFql8S0.net
雷電は無凸の価値が上がって2~3凸の価値が薄くなったね

564 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 16:20:16.90 ID:GefI8Uf3M.net
忍無凸なのもあって超開花役雷電スゲー便利

565 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 16:21:39.45 ID:E/FAU78d0.net
超開花ならタイミング的にも範囲的にも熟知が一切無駄にならない忍でいいよ

566 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 16:22:24.16 ID:zjtktaw60.net
ラン姉ちゃんだと拳銃を回避できる身体能力の化け物になるし…

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb54-U+0z):2023/02/14(火) 16:41:25.06 ID:E/FAU78d0.net
>>564
忍無凸でも十分に戦えるぞ
千岩祭礼心海で回復しょぼくても熟知忍がいれば犬に囲まれても大丈夫
https://i.imgur.com/WT4yr5j.mp4

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d354-t1ev):2023/02/14(火) 16:43:48.92 ID:zjtktaw60.net
忍スキル撃ってすぐひっこむの繰り返すと瀕死になってるん
心海とかジンとかヨォーヨみたいな裏も回復できるのがいると雑に使えて助かる

569 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 16:48:50.08 ID:TRqLoyzwd.net
天賦効果でHP50%以下だと回復量上がるし
完凸してたらHP1保険あってHP25%以下でさらに熟知+150とかだから
忍はむしろ低HP運用想定でいいんじゃない

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb54-U+0z):2023/02/14(火) 17:12:57.08 ID:E/FAU78d0.net
自分はオール無凸PTで使ってるけど忍は死にかけの方が回復量1200くらい上がるから、たまに心海のスキル1回触れる程度で十分
事故が怖いならhp2割切って交換する前に爆発でクラゲ延長ついでに軽く殴っておけばおk

さらに忍ならこの間の螺旋みたいに、空とんでる黄金王獣なんかが相手でもスキルで種に触れれるだけで飛ばせるから1層から3層まで通しで行けちゃう

571 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 17:37:45.19 ID:ATHkSmw/0.net
ああー虚無だ
やることねぇー

572 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 17:49:48.95 ID:jfwGdNql0.net
虚無なら魔法学校に入学すればいい

573 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 17:50:04.83 ID:k+yenFp40.net
夜蘭すり抜けなかったし海灯祭も良かったんで感謝の課金をしようと思ってたけど
すっかり忘れてた螺旋をやると、この敵ステータス盛り盛りの嫌がらせみたいな連戦がエンドコンテンツなんだよなぁと
原神へのモチベがみるみる下がってやっぱ課金やめよ、ってなる

あそこに原石報酬さえなけりゃ放置して、もっと気軽に原神遊べるんだけどなぁ

574 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 17:57:03.80 ID:BFtehNztd.net
虚無ったので熟知トーマ育てた
次は激化刻晴かなぁ
やっぱ可愛い子育てた方がモチベ上がる

575 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 18:02:03.37 ID:jfwGdNql0.net
1年間毎回螺旋36取って90連分の原石だしその原石ですり抜け七七1人の可能性もあると考えれば気楽に放置できるんじゃない?
まあモラとか経験値本の報酬も結構ありがたいんだけど

576 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 18:09:49.80 ID:NTRzdZACd.net
いうて昔の螺旋ってもっと嫌がらせ酷かった気がするしその点は緩和されてんじゃないか
楽しい楽しくないは別としても

577 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 18:13:36.00 ID:zjtktaw60.net
モンド秘境とかたまにいくとビビる

578 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 18:25:05.47 ID:A7yrJNUz0.net
まだいつか螺旋を攻略するっていう目標がある分いいと思う
イェラン育ててから目標無くなって虚無になってしまったわ

579 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 18:33:25.60 ID:Cg7/6Gvud.net
しばらく休止してた俺は層岩巨淵がたんまり残ってるわ
放浪者でちょっとは楽できるかね

580 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 18:39:40.86 ID:nf9JV2g/0.net
夜蘭引いてよかった
煙緋ちゃん使って螺旋12いけるようになった
強すぎだなこれは

581 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 18:54:53.79 ID:G5M1BpDQ0.net
ヨォーヨの投げてるの大根じゃなくて

カブだよな

582 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 18:55:20.69 ID:8wWvpPkK0.net
前は行秋でいいってやつがいっぱいいたのに今はいないね

583 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 18:58:22.70 ID:HjSG4Nv00.net
普通に超開花雷電フータオで行秋の方が優位あるよ

584 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 19:11:22.10 ID:m6jTqrdi0.net
4K真君いる?
PC新調したけどモニターサイズすんごい悩むわ
27だと折角なのに小さくて、32だとモニターって言うにはでか過ぎる感もあって
みんな何使ってるん?

585 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 19:19:40.77 ID:ATHkSmw/0.net
>>572
ゲーム実況者がかつてないほどみんなやってるなあ
ハリポタぜんぜん知らんからやらんでいたけどやってみっかなー

586 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 19:24:16.58 ID:XppWSVAg0.net
>>564
雷電めっちゃ核拾うの早いよなー

587 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 19:30:57.45 ID:r2ZO4QNb0.net
32はデカすぎで疲れる
27のデュアルにしときな

588 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 19:36:17.30 ID:zjtktaw60.net
ミカは短パン小僧だしたぶん強キャラだよな…

589 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 19:41:16.24 ID:+f8dG9D/0.net
>>584
32を2枚とフルHDの23を1枚の3モニタ並べてるけどちょうどいい大きさだよ
机を新調したほうがいいのでは?

590 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 19:44:59.23 ID:DE5llSVx0.net
>>588
物理スキーなので短パンだろうが全裸だろうが引かざるをえない

591 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 19:51:18.06 ID:ZVgPZhV50.net
27を少し手前に寄せてみては 机も考えないとだけど

592 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 19:51:44.62 ID:m6jTqrdi0.net
2つ3つモニター並べるのって何に使うん?
トレーダーのイメージしか湧いてこない
ゲーム自体は1枚に表示するんだよな?

593 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 19:54:31.50 ID:m6jTqrdi0.net
サイズ差は空間の使い方次第な部分が大きいんかな

594 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 19:54:51.20 ID:Z97kl7Ha0.net
>>584
4kは文字をどうするかにもよる
27だと文字は小さすぎて倍率上げないと読めない
FHDの28から4kの32に変えたけど最初は小さく感じた

595 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 19:55:05.73 ID:ZVgPZhV50.net
>>592
ながら作業とかYouTube、wiki等見ながらだと捗るよ

596 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 19:56:28.17 ID:+f8dG9D/0.net
>>592
youtube or dアニメストア見ながら
web見て or ゲームして
ディスコード or 5ch

597 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 19:58:03.83 ID:Z97kl7Ha0.net
>>592
ゲームしながら別のpcで地図見たり
AmazonPrimevideoとか見たり

598 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 19:59:30.23 ID:m6jTqrdi0.net
タブを裏じゃなく物理的に別枠で表に表示しとけるイメージか
やり始めたらたまらんのだろうな

599 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 20:01:06.48 ID:D1eHUrha0.net
>>584
うちはPC2台で作業全般を32インチ4k2枚、ゲームを27インチ4kで使い分けてるけど
一枚だけを選ぶなら32インチ
領域を広く使いたい(等倍表示)のでゲーム以外を27インチ4kで使い続けるのが厳しい
というのが理由
32インチは視点が近すぎるとゲーム全体を見渡しづらい、画面の上下の視点移動で首が疲れる
という問題があるので画面からどの程度の距離で見るのかは重要
ゲームに関しては少し離れて見れば32インチでも全体が見えると思うけど、原神の音ゲーは
フルスクリーンではやりづらそう

600 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 20:05:25.82 ID:+f8dG9D/0.net
>>598
なくなったらストレスになるくらいには全然違う

あと大は小を兼ねるから大きすぎるならウィンドウで少し小さく表示したらいい

601 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 20:08:51.06 ID:9u3qbGdc0.net
マルチモニター使うと快適すぎて二度と辞められなくなるから逆にオススメしないわ

602 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 20:15:29.85 ID:ATHkSmw/0.net
原神やる時は必ずもう1つのモニターで何かを表示しながらやらないと気がすまなくなっている
PCで常に2つ表示していないと時間がもったいなく感じるようになってしまった
youtube動画、ゲーム実況、音楽、攻略など

もちろんボイス入りのイベントの時はもう1つの方は音がないようにしているけど

603 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 20:29:55.15 ID:hGQlB1uD0.net
今更演武伝心やったけど
なんでこのイベントやっている今綾華復刻されんのじゃ

604 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 20:34:29.13 ID:GnoTlxJL0.net
>>584
32と27のデュアルでやってるけどある程度離れてできるなら32そうでないなら27がいいんじゃないか

605 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 20:46:03.09 ID:KOBNGN/00.net
デュアルモニターにするならモニターの大きさは揃えたほうが良い
原神しながらテイワットマップ開いて標記出来るよ

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a49-Zj6Q):2023/02/14(火) 21:22:26.34 ID:nf9JV2g/0.net
魔偶剣豪かなりやり直したんだがプレイヤースキル低いのかな
みんなは一発クリアなん?

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad0-t1ev):2023/02/14(火) 21:26:38.49 ID:LnIhqt4G0.net
イベ仕様ではないけど魔偶剣豪は何度も何度も戦ってるからな特に苦労したタイミングの技はなかったな

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efd0-uphh):2023/02/14(火) 21:28:16.50 ID:Pr14+k6w0.net
>>606
ストレートで全ミッションクリアしたよ
正直前回よりもさらに温かった

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-bsiP):2023/02/14(火) 21:32:13.06 ID:D1eHUrha0.net
今日の魔偶マスターは2:57秒でぎりぎりだった
風とばすやつは一度もジャストガードできなかったわ

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d354-t1ev):2023/02/14(火) 21:37:23.37 ID:zjtktaw60.net
蛍ちゃんが強すぎて適当にガードして殴って技出してるだけで勝ってた

611 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 21:44:13.99 ID:FLlAErij0.net
魔偶で5連反射決めるの気持ち良すぎだろ

612 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 21:47:04.70 ID:TuoALD2x0.net
予備動作から攻撃まで遅くてマスター行くまでジャスガまともにできんかった

613 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 22:16:48.21 ID:+AA0JiyG0.net
Borderless Gamingとか使わないと2枚目のモニターで何かしようとしたときに原神が裏に引っ込んじゃうんだよね

614 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 22:36:59.04 ID:ATHkSmw/0.net
>>613
ウィンドウ化して原神してるわ
画面でかいから問題ない

615 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 22:40:20.53 ID:G0aGnfgN0.net
最後は綾香とやるんかと思ってたわ

616 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 22:45:12.35 ID:VKvw1A+gd.net
最後の魔偶は蛇足だったね
旅人が1人で倒しちゃったら綾華の立場ないし

617 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 22:48:33.72 ID:8CGYim9/M.net
ラスボスは紀行のイベント任務のページでネタバレしてるのがね…

618 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 22:54:58.63 ID:PzITuRA3M.net
いつも生放送前にリークしてるけど今回もありそう?

619 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 23:26:05.55 ID:zMwIpQsw0.net
違う違う、二人で倒したのが物足りなくて蛍ちゃんがやっぱ一人でやらせてって頼んだんだ

620 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 23:32:58.87 ID:DmxyGx9O0.net
ディシアとミカ引くかすげー悩んでる

621 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 23:47:56.26 ID:KOBNGN/00.net
魔偶は1.6の金リンゴから実装されたからアクションゲーム不慣れでも経験ある人は余裕
初心者でもアクションゲーム慣れてる人ならノーダメも余裕
攻撃モーションの種類少ないし派生もないから

622 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 00:13:47.55 ID:N+ZcrC/h0.net
エウルア完凸した人はミカのガチャ地獄だろうな
ディシアと一緒にPUされてほしいけど別々っぽい気がする

623 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 00:31:47.85 ID:Q7OllXjw0.net
ディシアは想定されてない使い方か今後強化を期待して取り敢えず引いときたい
キャラ見た目性格全て良し、だし
まー見た目気に入った無凸エウルア全然使ってないけど…w

624 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 00:51:37.62 ID:N+ZcrC/h0.net
無凸エウルアはミカでどうなるか
ディシアは専用聖遺物込みのフォンテーヌで覚醒するかもしれないし見た目好きだから無凸は確保する
その頃には復刻されてそうだがw

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-HYlg):2023/02/15(水) 01:02:18.61 ID:434S2ltc0.net
でもやっぱガードしたいじゃん

626 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 02:06:36.18 ID:OoWr60G+0.net
久々に壺で太郎丸と遊びたくなった

627 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 02:09:54.00 ID:OoWr60G+0.net
間違えた
壺で遊べるのは影狼丸のほうか

628 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 03:43:42.93 ID:cY9CmuQK0.net
カードのレベルやっと10になったわ
苦行すぎるだろ

629 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 04:15:49.61 ID:a0yNVROD0.net
完凸ミカって
スキルで物理バフ60%、物理会心ダメ60%、攻撃速度25%
爆発でチーム全員HP回復できるんだな
ほしい

630 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 04:41:11.20 ID:UkUG1tv80.net
まじかよわいの物理ロサリアさんが輝くじゃないか

631 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 04:57:38.31 ID:/IYCcyDy0.net
>>628
そのうちやることなくなってちょっとだけならってデュエルして体臭くなりそう

632 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 05:41:20.24 ID:cY9CmuQK0.net
>>631
もう臭いからセーフ

633 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 06:22:31.23 ID:NKB6dZR40.net
>>629
エウルア(ロサリア)物理鍾離レザー(物理フィッシュル)完凸ミカの物理チームやってみてぇ…

634 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-6mhp):2023/02/15(水) 07:25:55.27 ID:V0xl5rpzr.net
エウルア推しだけど完凸してるからミカは引けないそもそも完凸しないと鍾離から変えるほどじゃないだろうから欲しい星5のピックアップにいたら狙う程度でいいわ
ディシアの餅をエウルア用に狙うか迷う

635 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 07:42:58.02 ID:cY9CmuQK0.net
600円のやつ買うたびに思うけど原神って良心的だよな
他のオンラインゲームがくそすぎる

636 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 08:06:41.08 ID:yGNMGRr90.net
良心的どころか採算度外視しないとこの課金体制無理だろ
聖人レベルだと思うわ

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-P7AE):2023/02/15(水) 08:16:48.67 ID:Y1Eyd3Mn0.net
両手剣は攻撃速度上げてもヒットストップかかるからね

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0755-D0vN):2023/02/15(水) 08:29:21.63 ID:Pd8cHr1A0.net
600円については安く設定していたとしても
プレイヤーの標準装備になれば月額600円のゲームを運営してるような状態にできるから運営的にも安定した資金が手に入ってメリットがある
安定した資金ならそれを前提に開発の予算が組めるし

639 :UnnamedPlayer (スッププ Sdaa-GUVp):2023/02/15(水) 08:38:59.11 ID:Wg2bgqMZd.net
ライト層も多いだろうし祝福と安い方の紀行だけでも結構金入ってきそう

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa63-z/G5):2023/02/15(水) 08:39:12.07 ID:2gdjvQOc0.net
ルーンとか改造とか実装してくれんかな、一生原神やれるは

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a09-t1ev):2023/02/15(水) 08:43:43.28 ID:hcV9L5Wf0.net
https://i.imgur.com/VbbqSxI.jpg
ディシアひかなかったら4.0まで虚無タイムが発生する

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa63-z/G5):2023/02/15(水) 09:03:31.22 ID:2gdjvQOc0.net
>>641
リーク注意(多分ガセ)

643 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 09:28:34.70 ID:LqN0BjX+0.net
>>641
よかった安心してディシアを育てられる
あとは猫ちゃんが何になるか次第だが

644 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 09:36:32.12 ID:Fhyw0fAuM.net
>>641
一応言っておくけどこれはリークじゃなくてただの予想ね
3.5だけはリークだから確度は高い

645 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 10:04:27.34 ID:cY9CmuQK0.net
予想かよ
ナヒーダの復刻早すぎやろ
フータオ一年待ったんだから他のやつも一年待たせろ

646 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 10:07:28.18 ID:rLQcEAYm0.net
あとはディシアと岩猫引くだけだしフォンテーヌまで結構原石貯まるな

647 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 10:10:33.35 ID:X2YEzwi8d.net
予想というかガチャスルーしちゃったヤツの願望だろこれ
スメール勢の復刻早すぎるわ

648 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 10:18:57.40 ID:ZG186AUt0.net
>>629
いっそバリア割り能力アップとかも付けて欲しかったな

649 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 10:20:46.61 ID:2bORCUPEd.net
>>629
一方完凸して岩キャラ3人入れた上で会心ダメ40%と防御力しか上がらないしょうもないキャラがいるらしい

650 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 10:31:05.57 ID:dLxE4zqYa.net
過去の復刻実績的に七神は初実装から半年以内に復刻してるからあながち間違いでもなさそうだけどなナヒーダは

651 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 10:44:48.76 ID:v51rjbdg0.net
>>641
ようやくしょうり先生いなくて泣いてる子がにっこりできる

652 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 11:07:31.51 ID:cY9CmuQK0.net
てか欲しいキャラがあんま居らんな
神里くらいかなぁ
次の嫁のためにまた無限に石貯めるか

653 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 11:12:29.10 ID:nLerVa5A0.net
持ってなくて引けそうなら引こうかなってのが申す鶴しかいねぇ

654 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 11:20:46.89 ID:yh3/xZtt0.net
一応初回復刻は速いのが普通でしょ

655 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 11:23:04.54 ID:434S2ltc0.net
猫引くから虚無じゃないだろ

656 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 11:32:23.31 ID:80F0gC8v0.net
岩元素は面白くないからなあ

657 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 11:35:29.48 ID:u82GHzW1r.net
引きたいガチャが無さすぎて暖かすぎる運営だよ
戦力とか効率はもういいからクレーだけ引きたい
初日勢だけどピックアップのタイミングが合わなかったんだ

658 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 11:49:18.95 ID:V0xl5rpzr.net
猫は岩って時点で引く気が起きないただフォンティーヌまでガチャ引かずに待機はモチベがやばい

659 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 11:58:41.82 ID:434S2ltc0.net
あんまり引かないと毎月交換するダストが枯渇するやん

660 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 12:07:33.21 ID:V0xl5rpzr.net
無課金や新規か余計な物交換しなきゃダストなんて余るべ

661 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 12:09:22.22 ID:N+ZcrC/h0.net
フォンテーヌまで石貯めるのもありなんだよね
水神とか絶対強い

662 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 12:14:12.92 ID:5o4yLhc7a.net
水神ヒス持ちらしいから普段はサポ寄りだけど元素爆発使うと怒り狂って脳筋アタッカーになるんじゃないかと思い始めてる

663 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 12:16:56.25 ID:zwkclZCbd.net
夜蘭超えてたら、それはそれでヤバい

664 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 12:18:26.15 ID:pQVuJmyX0.net
爆発中だけスキルが別物になるとか?

665 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 12:23:56.09 ID:M85rDjGB0.net
岩娘もし浅瀬神社の寝子の声なら可愛いな

666 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 12:34:16.79 ID:zRTFMJUTd.net
【破竹の勢い】PSで原神が超人気!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676280973/

原神総合スレ Part8323🥺
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1676426925/

667 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 12:45:13.16 ID:g5lSOm1DM.net
>>662
普段はクラゲでサポして爆発で脳筋になるここみんはヒス持ちだった・・・?

668 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 12:47:39.54 ID:JOpUdy4d0.net
水はすでに有能なのが多いから、差を出すとしたら壊れてしまいそうだな

669 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 13:05:11.35 ID:9ZhigFZ00.net
水神は心海の上位互換なら良いけど
そんな単純にはしないだろうな

670 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 13:11:24.76 ID:zwkclZCbd.net
水の神様ならもう、宴会芸しか脳のない駄女神でもいいのよ?

671 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 13:14:35.49 ID:u82GHzW1r.net
旅人のモチベーションが回復するサポート性能はぶっ壊れすぎる

672 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 13:42:57.03 ID:v5/xonRv0.net
心海が無能扱いされてゴミのように叩かれていた頃が懐かしい

673 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 14:09:16.94 ID:CUdP57LgM.net
新岩サポーターなんだろうけどそうだとしたら会心率+20%、会心ダメージ80%、元素ダメージ40%増加、防御力+500、回復能力、中断耐性くらいをスキルで切れ目なく付与出来ないと産廃だろうなあ

674 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 14:14:54.58 ID:3SxYrGFQ0.net
実はまだこくせーちゃんが居ない
恒常から全然出てこないんだ

675 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 14:28:06.35 ID:u82GHzW1r.net
>>674
うちもだよ
七七完凸してる場合じゃねんだが

676 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 14:36:10.15 ID:oanuBAqc0.net
七七のすり抜け頻度どうにかして

677 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 14:49:00.75 ID:77sjsWmna.net
5回すり抜け経験してて七七もジンも居ないわ悲しい
スターダスト交換と紀行で出会いの縁手に入れて工場も回してるけど今度は天空が出る不具合

678 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 15:19:11.30 ID:mro51nwdd.net
ティナリも恒常入りしたのでスメール前よりは七七の凸が進む確率は下がっていると考えられる

679 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 15:25:05.58 ID:GnBFxaUSM.net
水神は愛されアタッカーになる気がする
回復効果(物理)

680 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 16:31:40.64 ID:434S2ltc0.net
リサイベって開幕イベはあったけど、戦闘だけはやって締めっぽいイベントやった記憶ねーなと思ったら
日替わりで色んなとこにいたのかよ、やられたわ

681 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 17:28:41.46 ID:OO83louN0.net
岩猫は岩申鶴じゃねーかな
ゴローさんと併用できるようにせんとアカンやろ

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d354-zJF7):2023/02/15(水) 17:45:18.70 ID:Ov9dTn700.net
岩元素の猫又ガールは
一斗使いたくないから一斗並かそれ以上のDPS出せる
岩メインアタッカーでお願いしたい

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bc3-uphh):2023/02/15(水) 18:05:30.40 ID:srF0CF+J0.net
岩の色だしていかないとなー
創造物強化系もしくは結晶が爆発するとかそっち系とみた

684 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 19:16:56.20 ID:DnY39JYL0.net
本当か知らんが結晶を使ったシールダーって話は一応ある
取った結晶で効果変わる奴
結晶システムそのものに手を加えないでキャラで救済してくる可能性はまあそれなりにある

685 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 19:44:01.67 ID:gnjj3pxA0.net
岩夜蘭で。他キャラが付着させた元素を毎秒剥がそう
結晶反応を高頻度で起こしても無意味だが

686 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 19:57:08.77 ID:Vb+E5A+X0.net
もう岩構造物が新規で出ないから鍾離スキルの岩構造物共鳴が死んでる

687 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 20:49:56.19 ID:zPcRjHOL0.net
(´・ω・`)ディオナちゃんとか亜人種?と岩猫又って何が違うのかしらね

688 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 20:55:34.02 ID:LqN0BjX+0.net
>>687
クレーはエルフだけど
ウヨヒーダは草から生まれた草神
くらいの違い

689 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 20:58:57.68 ID:wE9PDCmK0.net
恒常でファルザン先輩きたんだけど本当にモデリングいいな
ただ豚でショウも放浪者もいないから翠緑役やるしかないか…

690 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:18:31.38 ID:8ZM4WBJb0.net
何で氷だけバッファーが星5なん?雷も風も岩も星4キャラなんやから合わせろや
コスパ悪いわ

691 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:26:10.76 ID:IOZNm4Et0.net
星4完凸より星5無凸のがコスパ良いだろ

692 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:31:45.67 ID:3SxYrGFQ0.net
庭の草育ててナヒーダちゃん生えてくるの待つわ

693 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:35:33.56 ID:EZow4ukwd.net
そして50歳になる前に入籍だけはしてやってくれ

694 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:50:40.72 ID:1Fk5jnH20.net
>>690
完凸して厳選なりがんばったら一応、居座らないアタッカーとしてやれなくもないみたいよ(いずれにせよ翠緑だけど、勿論強くはない

695 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:52:25.70 ID:1Fk5jnH20.net
あ、>>694>>689にレス

696 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:55:26.64 ID:9ZhigFZ00.net
なんかタスクマネージャ見ると原神の電気消費が異常に激しいんだけど
こんなもん?

697 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 22:03:42.43 ID:1Fk5jnH20.net
>>687
ディオナは獣人として由緒正しいカッツェレン一族で元々、そういう人種だけど
猫又は獣人では無く長生きした猫が妖力貯えて成った者だから
本質的には寝子みたいなもの、てか寝子なら胸アツ

698 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 22:04:08.55 ID:/IYCcyDy0.net
>>689
先輩がすげぇのは単品でもつぇえし
ファルザンカズハとか強くなさそうな構成でもなんかつぇえんだ

699 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 22:07:12.08 ID:bmJIViUu0.net
>>696
数値を書けよバカ
アセスメント下手くそかよ
こんなバカにプレゼン任せられんなぁ
はぁー

700 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 22:10:45.53 ID:EKydsUTN0.net
獣人が何故か完全にヒト扱いされてるから結構ふわっとしてるよねその辺の世界観

701 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 22:13:31.78 ID:1Fk5jnH20.net
そういや稲妻、世界任務で出て来た長次(あの母を訪ねて三千里的な奴の子供)
結局、忘れ去られて出てこないのかな?スメール始まる前はオチ付けてくれるの期待してたんだけど

あと璃月デイリーの海賊ごっこの子供もスメールに引っ越す前振りした割にずっと本屋で予習したままだし

702 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 22:39:53.16 ID:M85rDjGB0.net
3.5スルー確定
白朮次第で次もスルーだけど虚無期間ガチャ欲抑えるには買い切りゲームがオススメだ
ボダラン3とサティスファクトリー始めた

703 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 23:35:06.93 ID:kLbnnDoGa.net
寝子様が猫耳娘になるとか許されざるよ
猫ボディのままで頼む

704 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 00:11:31.00 ID:EYNJfGkn0.net
ディシアと餅武器だけは取って後はデイリー放置だな
取り逃すと次までが長い

705 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 01:10:05.50 ID:NDSq730Sd.net
>>673
ゴローの完全上位互換みたいなのはやらんと思うな

たぶん岩パの1ピースになれてゴローや雲菫のように特定の編成でシナジー発揮する感じになりそう

706 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 01:19:23.69 ID:NDSq730Sd.net
>>689
2凸するとスキル→特殊重撃×2を延々繰り返せるので雑魚を撒き散らせてなかなか楽しい
4凸で集団戦のチャージが改善し
完凸でオマエは永遠を手にする…

爆発天賦しっかり育成してれば本人やウェンティジンなどの風攻撃に乗るので遺物次第でそこそこダメ出せる

707 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 01:28:28.81 ID:Vkbt7xCo0.net
同時に2体はないから別にいいんだけど終焉弓が優秀でパーティ切り替える度に取り合いが発生する

708 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 01:28:51.11 ID:9jPINXAP0.net
岩元素はバッファー追加するぐらいじゃどうにもならない
パーティ編成で岩3とか岩4の元素共鳴実装するぐらいのテコ入れしないと無理だと思う
今はもう岩3に夜蘭入れる方が強いから岩3要らなくねってなる

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467d-39Cf):2023/02/16(木) 07:52:47.82 ID:Hs4vAhbI0.net
そろそろ岩神には相手を岩に閉じ込めて移動を阻害するぐらいはやってもらわないと
チャージして巨大な岩の槍を投げつける物理攻撃でも良いけど

710 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 08:12:59.13 ID:6AJ/0u6+d.net
>>703

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1619825751095656448/pu/vid/720x866/M2Q7iTcp1ejj1zqX.mp4?tag=12

こんな感じでプレイアブルになるよ

711 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 11:00:49.68 ID:i8aq0UwW0.net
俺また護摩に振られたよ…若水ってじゃくすい?わかみず?
おたんじょうびぱわーとかなかったわ…いやパワー使ったからコレで済んだのか

尚、夜蘭は無凸(胡桃は1凸)
終焉から代えると聖遺物やり直しかー辛いなぁ

712 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 11:07:31.39 ID:4cREiATOM.net

僕は夜蘭のわきみずを飲む事が出来ます

713 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 11:16:00.09 ID:7RypqHVId.net
30オーバーのオバハンだぞ

714 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 11:28:13.84 ID:6AJ/0u6+d.net
夜蘭さんじゅうななさいには、若(ければ)水(みずしかったはず)は必須

715 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 11:32:08.39 ID:mVZc0MNP0.net
若水が皇潤みたいに思えて来るからやめて差し上げろ

716 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 11:41:28.90 ID:60vHboJvM.net
仕事をサボろうとするセリフ吐くよね夜蘭
甘雨は仕事!次の仕事!みたいなセリフだからお前らチンカスニート野郎共は苦手なんだよな
お?

717 :UnnamedPlayer (スッププ Sdaa-I2V3):2023/02/16(木) 12:00:24.49 ID:6AbG46C0d.net
なんで脈絡なく煽るの?
そういう病気?

718 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 12:06:24.94 ID:P1VZsGcC0.net
甘雨の「てりゃ~!」のほうが年齢感じる

719 :UnnamedPlayer (スフッ Sdaa-gsgJ):2023/02/16(木) 12:17:36.15 ID:4XmGoWe5d.net
氷スライム相手の時のみ聞けるレア台詞

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-8BKq):2023/02/16(木) 12:31:27.62 ID:ImpB2ilQ0.net
夜蘭のサボり発言は有能ゆえのゆとりから来るものでやることちゃんとやってるし
甘雨はそもそもの仕事量が狂ってて一国の首脳陣全員の秘書とかいう肩書が頭おかしすぎて一般人と比較できん

721 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 13:26:53.25 ID:Ph+hG/Tqr.net
パーティ編成に我が物顔で居座られると困るので
あえて言わせてもらう
夜蘭は無凸で十分

722 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 13:34:00.23 ID:PwfhIqqNd.net
甘雨が秘書だったら毎日たまらん
仕事にならない
常に立ち上がることができない

723 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 14:03:21.52 ID:rSEM7D+P0.net
ムシキング始まったか
シンプルだなかなり

724 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 14:12:43.55 ID:5VV7eeia0.net
ムシキング離れて貯めてれば終わるやん…

こっからもうちょいムズくなるんか

725 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 14:13:38.34 ID:hA709zb+d.net
一斗あたりにはちょうどいいシンプルさ

726 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 14:27:15.08 ID:DEkRImw8p.net
>>721
初実装時から無凸で使ってたけど、実際困ることなんて何にもなかったな 1凸はマジで好みでいいんじゃないかなって感じのコスパと火力を両立した女

727 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 14:40:39.99 ID:1CMV0VGF0.net
移動に使うなら1凸ないとそんな快適にはならなさそう

728 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 15:15:48.42 ID:vOn+LZVS0.net
もう1回使えたら便利なのになあと思うくらい絶妙な使用感よ
さすホヨ

729 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 15:59:21.46 ID:DSQHdLOza.net
夜蘭1凸できたから祭礼でスキル4回打って遊ぼうと思ったのに武器側にクールタイムあるんやな

730 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 16:00:41.80 ID:kRZEw9q+0.net
本垢1凸のサブ垢無凸だけどやっぱサブ垢使ってるとモヤモヤするわ
移動もそうだけど初手スキルで敵に接近→爆発→スキルのコンボが出来ないのが虚しい

731 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 16:02:47.49 ID:Z9sYUMa00.net
夜蘭は7国目のころもまだ使ってそうな予感するから2凸しちゃった
次の国が終わるころには使ってないと思う人は無凸でもいいんじゃないか

732 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 16:33:17.98 ID:lVwxuyLG0.net
サブ垢ってなんか得するの?

733 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 16:35:02.50 ID:Z9sYUMa00.net
虚無虚無言わなくなる

734 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 16:38:55.70 ID:sAgMd6aN0.net
空くんで始めちゃったから普通に蛍でもう一回やりたいわ

735 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 16:46:56.46 ID:CzUkh4FId.net
結構ストーリー忘れてるから、サブでやり直すとちょっとした再発見がある
サブはだいたい無課金だから難易度的にちょうどいい
虚無がかなり和らぐ
セルフ密猟やセルフ盗掘などができる
メインで引かなかった方のガチャを敢えてサブで引くことで、持ってない悔しさ紛れにエアプでキャラ批判しなくても良くなる

736 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 16:47:14.79 ID:bk25zN6O0.net
素材集めの時助かるよなサブ垢

737 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 16:48:51.78 ID:kRZEw9q+0.net
>>732
本垢で使わなかったキャラを使う
重雲とかキャンディスなんか本垢はLv20放置だけどサブ垢はバリバリ使って割と新鮮で楽しい
鍾離の代わりにレイラ使ったりな

738 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 17:01:17.25 ID:F8AnzcBxd.net
ストーリー振り返りたくて台湾鯖でランク45までやったけど、コツコツやるゲーだし2垢はまあだるいわ。

星の帰還で原型もらえるようになったから計画的に放置してる。
稲妻には行かずに何がやれるのかを楽しもうと思う。リサイベはできたしコレイも治ったことになってたわ。
とりあえず忍の天賦本が手に入らないのが痛いが、サーペントと鳴草とフライムは稲妻行かなくても手に入るから超開花のためのレベルは上げられる

739 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 17:18:29.93 ID:DWtZhkEn0.net
サブ垢はイベント任務で別の選択肢選ぶときに使う

740 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 17:29:32.02 ID:d6pQFx8I0.net
サブ垢作る人は相当な暇人なんだなあと思うわ
原神は好きでも2周するより別ゲーしたい

741 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 17:31:12.44 ID:+92iCk1b0.net
新MAP素材が足りない時は、サブ垢欲しくなる

742 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 18:31:02.11 ID:i8aq0UwW0.net
サブは蛍なんだけど男子ばっか当たってしまうんだ…
たまに原型貰うところまでプレイだから精神への影響は少ないはず

743 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 18:33:37.34 ID:PwfhIqqNd.net
サブ垢ってなんで持ってんだと思ったら、マルチで入って素材集めだとお?!
規約違反でBAN対象になりそうなんだが

744 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 18:34:23.99 ID:bk25zN6O0.net
純粋かよ

745 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 18:42:19.00 ID:hA709zb+d.net
そんな規約あったっけ

746 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 18:53:25.98 ID:9lUYaYX20.net
逆に言うと別ゲーするよりも2週目したいほど原神が好きなだけだよ

747 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 18:57:02.44 ID:BjZcea2PM.net
規約違反かどうかよくわからんしGeForce NOWでサブ垢やれば同一人物とわからんかなと思いつつめんどくて始めてない

748 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 19:16:35.18 ID:kRZEw9q+0.net
本垢に追い付くまでは割と楽しかったぞ
追い付いてからはイベントも探索も2倍やるのかったるいけど今更やめられないと言う判断になった
サブ垢は当然無課金だからガチャ引く為にはサボれないしな

749 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 19:16:51.50 ID:AJmspZqg0.net
マルチ嫌勢だから
ハート島とか壺の証などマルチアチーブメントとかでもサブ垢使える

750 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 19:24:23.40 ID:i8aq0UwW0.net
マジか…そういうのはいつの日かのために放置してる

751 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 19:29:23.69 ID:c5hvwzBK0.net
玉座アチーブは3人必要 ちなみにまだ達成してないぼっちですわ

752 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 19:36:57.44 ID:0KGi6cA/0.net
サブ垢ランク60螺旋36です・・・
勿論水晶もカンスト魔鉱は9500超えてるからもう大分掘ってない

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-D0vN):2023/02/16(木) 20:15:09.61 ID:b6ov9viR0.net
原神好きだがサブ垢するなら流石に別ゲやる派だけど
大型アプデごとの新マップ&新キャラの特産素材集めする時はちょっとサブ垢欲しくなるな

754 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 20:41:32.42 ID:i8aq0UwW0.net
あーそうか若水の素材採りに逝けるのか…からの未開放オチ

755 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 21:05:19.92 ID:kw5mfjJN0.net
フレンズの世界から密漁すればよくね

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-D0vN):2023/02/16(木) 21:38:19.73 ID:b6ov9viR0.net
昨日、なんとなくレザーで螺旋挑戦したくなって苦戦しつつも12層☆9取って来たんだけど(☆36自体は初日に攻略済み
よくよく考えたら翌日、螺旋更新日だった件
考えるのも面倒なので岩パ使って力こそパワーで終わらせた
https://imgur.com/dsxVpFT.jpg
https://imgur.com/yF6c6Ww.jpg

757 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM47-eTyR):2023/02/16(木) 21:49:54.49 ID:lefBlEMiM.net
ディシアは弱かろうと絶対引くわ

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-D0vN):2023/02/16(木) 21:55:50.17 ID:b6ov9viR0.net
ダメカット&中断耐性キャラ、行秋以外にも欲しかったから(シールドと共存できる
そこまで悲観してないけどねディシア
まぁ、腹筋腰回りとヘソがえっちだからいずれにせよ引くんだけど

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fbf-D0vN):2023/02/16(木) 21:59:38.16 ID:Ny2cEtJg0.net
無課金でサブ垢やったら、ストーリー進めながら1ヶ月やっても天井分まで石貯まらなくて震えた
☆5いないままリーユエ終わって、うわこのゲームつまんねーって思ってそれからサブは触ってないわ
やっぱガチャゲーはちゃんと課金して好きなキャラ引けないとモチベあがらん

760 :UnnamedPlayer (スップ Sd4a-GKAg):2023/02/16(木) 22:07:08.19 ID:PwfhIqqNd.net
>>758
エロ目的で買うならもっと安くてエロいコンテンツはいくらでもあると思うのだが

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea4-uphh):2023/02/16(木) 22:09:04.98 ID:RBwxlusH0.net
オート再生をくだらない会話の一択の選択肢で止めるのやめーや

762 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 22:11:01.51 ID:b6ov9viR0.net
その、なんだガチなヌキ目的とかと捉えられても困る……

763 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 22:15:49.61 ID:b6ov9viR0.net
あと値段つっても月額600~1800円程度(最近はちょくちょく紀行抜いてる)で目的のキャラ+αくらいは確保出来るから
十分安いコンテンツだと思うけど

764 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 22:38:18.28 ID:e443pI0E0.net
原神公式ツイッターで
最初からそうしろよというものを改善しました!なんてお知らせしているが

その後
>他にも「原神」に対するご質問やご意見がある場合は、本ツイートにリプライでお伝えいただけると幸いです!
ってまるでどんどん改善していますのでまだあったら言ってね
みたいな感覚で言っているが

そうだそうだ!って思える改善点大量にリツイートきてるな

765 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 22:47:57.68 ID:Vkbt7xCo0.net
荒瀧・ミホヨ・一斗
https://i.imgur.com/3iAGg4Y.jpg
https://i.imgur.com/N8IbQW4.jpg

766 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 22:57:02.26 ID:Ph+hG/Tqr.net
荒瀧キャラ濃いのにイベント出演しすぎ

767 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 22:59:49.24 ID:b6ov9viR0.net
>>765
不覚にもクスっと来たw

768 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 22:59:56.19 ID:5VV7eeia0.net
馬鹿やるキャラが少なすぎるわな

769 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 23:07:28.77 ID:kw5mfjJN0.net
ドリーは一応豪商だし花神の話で笑えなくなってきたし
カベに期待だな

770 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 23:39:50.20 ID:/wLUjnRK0.net
ベネット、重雲、一斗、コレイが今んとこドジっ子枠だけど
一斗だけ優遇されてるのよね

771 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 23:41:03.65 ID:nZFmjzFGd.net
まあ性能が産廃な分イベントでは優遇しとけってことだろう

772 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 00:07:31.70 ID:EXqq3dOf0.net
>>761
これマジで思う

773 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 02:04:23.27 ID:rkzZZBFZ0.net
選択肢出るのは私はロボットではありませんだと思って我慢してる

774 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 02:47:24.79 ID:AIhreHct0.net
じんか壺のさ、セット作るやつ
あれ範囲指定してセットにできないの?
重なってる奴とか無理げーなんだが

775 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 02:53:07.94 ID:EXqq3dOf0.net
>>773
でもロボットでもクリック連打くらいできるよ

776 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 03:49:14.50 ID:vCK56/lx0.net
>>774
うまいことズームしたり視点の角度変えたりして重なってる調度品を見えなくすれば面倒くさいが大体は選択できる
地面の下に何かデカイの埋めてその上の地面に置いたやつ以外は選択できると思う

777 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 03:57:33.19 ID:jxtnTvzQd.net
壺の苦情はピンばぁやに言ってくれ

778 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 05:33:30.60 ID:16wAnsyaM.net
セット作ったらまとめて動かせるのかと思ったら最初だけで二回目から単体でしか動かせないんだがバグか?

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea81-Zj6Q):2023/02/17(金) 06:11:35.19 ID:vCK56/lx0.net
>>778
セットの中の調度品どれかクリックして右のとこにセット編集ってボタンあるからそれで動かせるぞ

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e29-D0vN):2023/02/17(金) 06:16:13.81 ID:AIhreHct0.net
>>776
マジか人の奴コードで写したから中身把握してないしギッチュギチュだから無理げーだわ
要望に入れとくかぁ
しかしセキロ犬の負荷値くっそ高いな

781 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 06:57:55.50 ID:EXqq3dOf0.net
ギッチュギチュって擬音初めて聞いたわ
めっちゃ湿ってそうだな

782 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 08:26:35.70 ID:niPfKI1L0.net
>>770
そりゃそいつらを一斗と同じ扱いにしてもキャラが成り立たないからな
突拍子もないことを起こすためにアクティブなバカの一斗を擦らざるを得ない状況
健気ないい子ちゃんと真面目な仕事人と実は有能暗黒微笑くらいしかキャラのパターンないからそうなるんだよ

783 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 09:08:35.20 ID:XmRK38PRd.net
そもそもの言動がウザいから、イベントでも記憶に残りやすいんよなあ

784 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 09:12:07.04 ID:22lFOfNj0.net
一斗は巻き込む側で他は巻き込まれる側じゃけんなあ・・・
ベネットは巻き込む側になれるかも?

785 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 09:22:24.61 ID:aHdiwGco0.net
コレイたんのリボンに巻き込まれるイベントはよ

786 :UnnamedPlayer (スップ Sd4a-GKAg):2023/02/17(金) 09:59:00.14 ID:KBhu6mkdd.net
一斗と北斗を見間違えてしょうがない

787 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 11:14:17.94 ID:zuh/86Jw0.net
クレイとコレーが似てるのも何かの伏線らしい

788 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 11:47:32.00 ID:5S3M4UKB0.net
クレーとコレイじゃないのか

789 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMc6-c7JB):2023/02/17(金) 12:09:09.62 ID:2yezPI/iM.net
雷電将軍で超開花PT組むときの武器は匣中滅龍でいいよね?
やたら漁獲勧められるんだけど

790 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 12:36:32.60 ID:K7/PVLs60.net
漁獲はナショナル時の装備でしょ

791 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 12:42:34.95 ID:G5tr46/X0.net
超開花の良さは雷電無凸でよくて武器田中槍でよくて
聖遺物はとにかく熟知揃えればいいみたいなハードルの低さにあると思う

792 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 12:43:09.84 ID:g0xxc/oo0.net
漁獲はナショナル用でついでにシャンリンの方が優先度高い

793 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 12:57:15.91 ID:xE5+rxoo0.net
超開花PTでも火力雷電で押しきったほうがいいと言う雷電ファンがいたな
実際2凸以上ならそこそこいけるっぽい

794 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 13:03:30.34 ID:0gRbvPUta.net
実況者のなるめろが何であんなに人気なのか誰か教えてくれ
配信一回見たけど面白い要素が何一つ無かったわ…
どの年齢層が見てるんだろ

795 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 13:12:32.11 ID:jUNl2PIe0.net
>>794
原神始めたての頃よく見てたな
何が面白いのかって言われるとよくわからん
ただキャラのダメージの出し方とか最適武器やら聖遺物やらをライブ中リスナーの質問とともに解説してたからそれが多分自分の中で刺さってたんだと思う

796 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 13:16:38.06 ID:/Z+S1g2/0.net
面白さは最低限でよくてあとは見るのやめようと思わせる要素を極力減らすのが重要

797 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 13:19:44.23 ID:/4OesUxBr.net
ねるめろに限った話じゃないけど、live2Dのアバターが斜視っぽくて苦手

798 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 13:55:16.14 ID:O2B9//qZ0.net
始めの頃からやっていた
というのが大きいんじゃない?
固定ファンをもう獲得している

しかし引き続き若くて勢いのありそうな原神実況者がポツポツ増えているのは嬉しいな
原神というゲームがまだ勢いがある証拠

799 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 14:03:31.98 ID:CeFkebcFr.net
日常的に摂取してるのはボカロボイロ系ぐらいかな
Vとかリアルが透けてる生身の人間でいいなら原神やってない

800 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 15:03:23.00 ID:PKFSTqTHd.net
ハゲは

801 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMc6-c7JB):2023/02/17(金) 16:01:27.69 ID:wRAdHuXrM.net
>>790->>792
ありがとう
やっぱ超開花では漁獲いらないよな

802 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 17:17:52.60 ID:TpyRt6Wg0.net
>>794
他の有名原神放送者達が一斉に幻塔の案件放送やった中、唯一人金積まれても案件を蹴ってそれて視聴者瀑伸びした

あとこれはねるめろに限らないけど今まで何度も回答してきた質問でも初歩的な質問でも質問には丁寧に答える忍耐強さがある配信者は人多いな

803 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 17:26:48.39 ID:rL+DQSL90.net
幻塔の前から多いだろ
てかDM見てなくて受け損ねたと言ってたが

804 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 17:28:17.14 ID:TC/mxtDvd.net
ブサボのイメージしかない

805 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 17:37:03.26 ID:SBmj4JKW0.net
田中槍腐ってもガチャ武器だから熟知ステが結構高いんだよな

806 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 17:44:06.02 ID:vyXnzR+1d.net
>>794
ねるめろは「ぼ、ぼくのキノコンが…!!」とか
「ぼくもヨォーヨちゃんが好きぃ…スハースハー」とか
最近芸風が昔のマスターに似てきた

807 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 17:49:31.98 ID:wcD81LZI0.net
☆5武器さん魔鉱吸いすぎ
持ってた絶縁付け替えして両方無凸の若水夜蘭が一先ず完成したよ
HP30k(天賦未発動) 熟知224 率ダメ 53/211 チャージ160 水ダメ46

絶縁4(HP/水ダメ/熟知)なんだけど…やっぱチャージ/水ダメorHP/率がいいのかな?
熟知冠外すとチャージが150割るのと絶縁のHP冠が1つもなくて余ってる率感とチャージ時計もない…

やっぱ掘るしかないんか
ナヒを金メッキから森林に代える方が先かなーって

808 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 17:57:41.21 ID:Cu8WVkl/0.net
>>802
https://youtu.be/KaTJpPckc_I
ほぼ正確に配信者の人間性を分析出来ていると噂の動画

809 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 18:26:24.65 ID:g0xxc/oo0.net
正直無凸イェランに若水は猫に小判だと思う
普通に西風で使ってる方が強いのでは
まあ行秋と同時運用ならそれでも回るのかな?
チャージ160程度だと二発撃っても半分程度しか溜まらないよ

810 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 18:37:56.33 ID:jUNl2PIe0.net
今まで80レベル止めでキャラ育成してたのに熟知ゲーになってからレベルも90に上げなきゃいけないキャラが増えて本も金も足りねぇ

811 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 18:43:15.14 ID:H2wpPe2E0.net
90まで上げ切るの気持ち良いから好き

812 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 18:45:34.51 ID:wcD81LZI0.net
護摩じゃなかっただけなんだけど…責められてる!?
通産5本目の☆5武器だし何とか使いたいじゃんー往生夜行では回るハズ

813 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 18:48:35.17 ID:q6uSYgJU0.net
逆に言えば聖遺物厳選みたいな試行回数必要なものに手出さずに経験値本さえあれば確実に数値上がるしね
武器みたいにキャラも☆4は☆5より必要な素材の数少なくて済むとかだったらもっとよかったけど

814 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 18:55:13.14 ID:jxtnTvzQd.net
>>809
若さとみずみずしさを失っていく夜蘭さんにこそ、それが必要だとは思わんかね

815 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 19:09:16.66 ID:zuh/86Jw0.net
若水ってネーミングおばさんの化粧水みあるよね白潤みたいな

816 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 19:12:25.99 ID:wcD81LZI0.net
俺は所持キャラ全員育ててる都合でLv参照キャラは85それ以外は82にしてる
アーロイさんを81にしてしまった都合で下限が82

817 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 19:45:30.01 ID:x4Wt3iF60.net
主力以外はLv参照系でもlv80あれば十分螺旋で通じるから基本lv80止めだな
https://imgur.com/9tQ3FQQ.jpg
とは言え使用頻度的に忍あたりはlv90にしたい所、あと北斗もそろそろ80にしてやりたい

818 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 19:46:46.56 ID:xE5+rxoo0.net
>>809
PTに他に西風持ちがいれば無凸若水でも余裕だし火力が上がる
ただ、1凸と若水のどっちか選べと言われたら個人的には1凸だけどな
でも、護摩を狙って若水がでたなら無凸でも仕方がない?運がいいのか?

819 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 20:03:34.54 ID:6dw1pY/j0.net
若水は2凸のあとでいいくらいだしな

820 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 20:33:41.40 ID:HWr0e23Kd.net
夜蘭モチ武器が若水(わかみず)って酷すぎだろ!
名前もすっかり年食ったスナックのママみたいだし
でも強いんだよなあ・・・

821 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 20:35:05.22 ID:5ozaSFcC0.net
まだまだ若い者には負けないわ

822 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 20:39:42.88 ID:EXqq3dOf0.net
何気にムシキングおもしろいな

823 :UnnamedPlayer (スップ Sd4a-GKAg):2023/02/17(金) 20:44:25.15 ID:HWr0e23Kd.net
テクは凄そうだな
大抵の野郎は簡単に干からびそう
(干からびてもすぐにサイコロ水分補給で死ぬまでループ)

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a28-uphh):2023/02/17(金) 20:51:38.66 ID:wcD81LZI0.net
>>818
護摩の代わりに出た時はかなりガッカリしたよ

他から元素エネルギー持って来るの結構いいよね
祭礼行秋とか西風先生とか西風影ちゃんも

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-D0vN):2023/02/17(金) 20:55:33.34 ID:x4Wt3iF60.net
護摩は過去2回のPUでトライしたけど護摩の末路と護摩の終焉で終わった
今回のは、もう少し☆4のラインナップがマイ環境にあってたら考えたんだけど

それはそうと次はウインドブルーム祭なのね予告番組のバナー的に

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e29-D0vN):2023/02/17(金) 20:59:17.93 ID:AIhreHct0.net
次は熟知大剣手に入るくらいしか実入りないな

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-HYlg):2023/02/17(金) 21:12:29.58 ID:Jms0kmzI0.net
格闘武器種だせよ

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efd0-uphh):2023/02/17(金) 21:14:42.29 ID:jUNl2PIe0.net
話題が出たからねるめろ久々に見に行ったら3万6千人とかエグイ視聴者数になっててびっくりした

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad0-t1ev):2023/02/17(金) 21:17:07.24 ID:/Z+S1g2/0.net
1万ですげえとか思ってたけどまだまだ増えてたのかやべえな

830 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 21:19:25.19 ID:THR4z+E30.net
それから

831 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 21:21:34.10 ID:x4Wt3iF60.net
なん…だと……
ディシア通常祈願に入るのか
迷うな

832 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 21:21:34.68 ID:a3y637+rM.net
ディシア恒常入りかよ
事前評価も納得

833 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 21:21:45.35 ID:+lDKgYm80.net
エウルア復刻ないんかしかもディシア恒常て

834 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 21:21:46.59 ID:jxtnTvzQd.net
スナック夜蘭とか普通に近所にありそう

>>823
「急がなくていいのよ」

835 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 21:22:15.88 ID:S6X9a13j0.net
ディシア恒常か
もう予想つかんね
エウルア居ないしリーク予想とか全外れじゃん

836 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 21:22:46.62 ID:Jms0kmzI0.net
春の氷属性祭りかよ
恒常入りとはいえ、恒常の数増えて狙って引くのは難しくなるうえに復刻するかわからなくなるから無凸確保しておくべきやろな

837 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 21:23:02.30 ID:HoRO/k4y0.net
言われてみれば恒常性能
そして消えたエウルア

838 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 21:23:04.25 ID:S6X9a13j0.net
>>641
これとか嘘八百もいいとこだわ
リーク(願望)だな

839 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 21:23:20.54 ID:5S3M4UKB0.net
エウルアは犠牲となったんだ

840 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 21:24:48.60 ID:AIhreHct0.net
リーカー派手に予想外したなw
しかし恒常に外れキャラとあたり武器追加かぁ

841 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 21:24:52.56 ID:+lDKgYm80.net
ディシアが雑魚なのは恒常だからかこれで実装後の手の平返しも期待薄だわ

842 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 21:28:19.09 ID:5S3M4UKB0.net
石貯蓄期間なんて無かったんや…

843 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 21:30:13.22 ID:g0xxc/ooM.net
ディシア恒常なら無理して引かなくていいな

844 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 21:30:42.97 ID:EXqq3dOf0.net
>>840
予想というよりは嘘情報つかまされたんじゃね?
社内で犯人探しでもしてたんじゃないだろうか

845 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 21:31:27.15 ID:VfjJUaxV0.net
確定天井残してるんだがフータオ凸ったほうがよい?
それともイェラン3,4凸まで進めるか
ディシア好みだけどすり抜けワンチャンあるなら武器だけ確保でいいな

846 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 21:31:40.68 ID:Nf7hS6br0.net
リークとは何だったのかってくらい
過去最大レベルの外しっぷりかこれ

847 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 21:32:53.93 ID:g0xxc/ooM.net
放送観れないんだけど武器の性能も出てる?

848 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 21:34:41.42 ID:aHdiwGco0.net
まさかのコレイたんイベきたこれ

849 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 21:35:13.12 ID:+lDKgYm80.net
ディシア餅だけエウルア用に引こうかと思ってたけど恒常に入るなら引かなくてもいいかなぁ一本釣りとか現実的じゃないけどいつか引ける可能性があるってだけで無理しなくていいかって気になる

850 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 21:35:41.06 ID:VfjJUaxV0.net
性能は出てない
ティナリの武器がPU終了とともに露と消えたので

リーク動画にでもあるかもしれんがリークはノータッチや

851 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc2-ds3L):2023/02/17(金) 21:40:40.60 ID:DBVATCBfd.net
genshin.hoyoverse.com/ja/gift?code=KARU3RG6NY65
genshin.hoyoverse.com/ja/gift?code=5SRC28YNNYP9
genshin.hoyoverse.com/ja/gift?code=SB8UJ9H7NH8V

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-D0vN):2023/02/17(金) 21:40:45.78 ID:x4Wt3iF60.net
genshin.hoyoverse.com/ja/gift?code=KARU3RG6NY65
genshin.hoyoverse.com/ja/gift?code=5SRC28YNNYP9
genshin.hoyoverse.com/ja/gift?code=SB8UJ9H7NH8V

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ed5-D0vN):2023/02/17(金) 21:41:26.13 ID:HoRO/k4y0.net
イベント完全にネタ切れか

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-8lmq):2023/02/17(金) 21:41:29.26 ID:godTxl8X0.net
石温存verやな

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f35d-D0vN):2023/02/17(金) 21:41:31.25 ID:O2B9//qZ0.net
ディシア元々スルー予定だったから恒常入りならもしかしたら手に入るかもしれないから良いけど
ティナリまだ出てないから確率下がるの困るなー
つかティナリよりセノが恒常で良かったんじゃないの?
特産のためにもティナリ欲しいよ

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a28-uphh):2023/02/17(金) 21:42:55.29 ID:wcD81LZI0.net
え、あのモチーフ弓っぽいの限定だったのか…怖い

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-D0vN):2023/02/17(金) 21:43:04.01 ID:x4Wt3iF60.net
メルヒェンランドなかったかー…残念

ディシアはアレだな☆4のラインナップ次第で石貯めか考えよう

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efd0-uphh):2023/02/17(金) 21:44:26.55 ID:jUNl2PIe0.net
俺のスメール
ニロとナヒしかとってないし恐らくそれで終わりそう

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e29-D0vN):2023/02/17(金) 21:44:47.75 ID:AIhreHct0.net
ディシアで貯めて白朮でだす
本当にそれでいいのかい?
すでに性能で引く必要が無いだろうに??

860 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMaa-FO4K):2023/02/17(金) 21:45:17.35 ID:a3y637+rM.net
恒常あと1連で天井だけどディシアワンチャンのために次々verまでとって…おかなくていいか

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d354-zJF7):2023/02/17(金) 21:46:10.42 ID:H2wpPe2E0.net
>>859
それは性能で白朮を引こうと思ってる俺にきくからやめろ

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-D0vN):2023/02/17(金) 21:48:25.51 ID:x4Wt3iF60.net
>>859
白朮も最低限の石でゲットするから問題ない(神頼み

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b88-x020):2023/02/17(金) 21:50:48.18 ID:qfweqokr0.net
ディシア、恒常入りなら強くないのも納得だわ
ディシア引かずにイェランか胡桃のどっちか引くかぁ

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d354-6mhp):2023/02/17(金) 21:53:41.50 ID:+lDKgYm80.net
>>859
フォンティーヌまで温存だぞ

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-HYlg):2023/02/17(金) 21:54:23.85 ID:Jms0kmzI0.net
俺はあやかしんかくの武器を狙ってく

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a49-Zj6Q):2023/02/17(金) 21:54:48.43 ID:fRYi1dlC0.net
魔神任務クリアごとに紡がれた運命って過去のももらえるのかな?

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e29-D0vN):2023/02/17(金) 21:57:26.60 ID:AIhreHct0.net
武器はともかくディシア恒常入りは不思議な采配だな
新元素だったティナリは納得だったがディルックと被りまくってるのにな
岩が恒常でいないままなんだよな

岩猫巫女恒常入りあり得る?
将来的に属性ごと2キャラづつにするとか?えぐいな

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-D0vN):2023/02/17(金) 21:58:25.49 ID:x4Wt3iF60.net
もしディシアの☆4ラインナップが魅力感じなかったら
稲妻の岩キャラかフォンテーヌまで、その分の貯金は置いとくかな俺も

とは言え、3.5後半のミカ確保で持っていかれるかもだけど
必要ない復刻に限って無駄にすぐ来るからエウルアかアルベドどちらでチキンするか迷うな

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-FnZL):2023/02/17(金) 22:01:57.01 ID:WQ/7p7sa0.net
>>867
ほんと、恒常で出たところで育成はスメール最奥までいきなり移動する必要あるし、
初心者が早い段階でディシア引いたら、逆に大変だろうなーと思う。

八重や申鶴みたいにストーリー進行なしでも、とりあえずLv突破はできそうだけど。

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef8a-D0vN):2023/02/17(金) 22:04:41.67 ID:gkTf1UPP0.net
岩☆5いないし稲妻☆5もいないから一斗を恒常に入れればよかったのに
よりにもよってディシアかよw

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-HYlg):2023/02/17(金) 22:06:38.24 ID:Jms0kmzI0.net
スメールのキャラばっかりなんでだろうな、今後はこういう方針でいくのか?

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efd0-uphh):2023/02/17(金) 22:06:53.86 ID:jUNl2PIe0.net
こうなるとエウルアも3.6にずれてガチャありそう

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa8e-D0vN):2023/02/17(金) 22:08:33.43 ID:bWMVQRTy0.net
メンヘラ水神ちゃんは多分引くしフォンテーヌは他にもいいキャラ居るだろうからじわじわ石貯めんとなぁ
ファルザン並に引きたくなるキャラ頼むぞ

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-9syU):2023/02/17(金) 22:11:07.66 ID:Sw2X82+A0.net
夜蘭1凸と若水取ったけどディシアが恒常になるならふーたお1凸と護摩の杖追いかけようかな
綾華は4月だから3月の給料でいいし

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-D0vN):2023/02/17(金) 22:11:37.47 ID:x4Wt3iF60.net
>>869
その辺、古参から新規へ特産物とボス素材を移動するシステムみたいなのあれば面白いと思ったな
よくあるネトゲのバザーみたいな直接取引で無く
システム的に古参が余った特産物やボス素材をモラや基礎育成素材と交換(週1、個数制限&ほぼボランティア的なレート
その交換分を新規が樹脂や石つかって購入みたいな(こちらもある程度週制限

876 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 22:13:04.26 ID:DBVATCBfd.net
>>869
スメールの奥まで開放すればいいだけだから稲妻よりずっとマシ

877 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 22:13:37.76 ID:wyj61WSM0.net
ティナリの餅武器が手に入らなくなってるのと同じでディシアも
最初で最後のPUみたいになりそうなら餅武器は手に入れといた方がいいな

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa63-z/G5):2023/02/17(金) 22:23:17.64 ID:uUjUnc+F0.net
原石×100 仕上げ用魔鉱×10「KARU3RG6NY65」
原石×100 大英雄の経験×5「5SRC28YNNYP9」
原石×100 モラ×50000「SB8UJ9H7NH8V」

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e29-D0vN):2023/02/17(金) 22:29:35.14 ID:AIhreHct0.net
改めて見てもミカの通常モーションの出来いいから一体は欲しいな
物理は使わねぇから完全に趣味だけど

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a49-t1ev):2023/02/17(金) 22:33:27.92 ID:22lFOfNj0.net
>>878
ありがとー

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-FnZL):2023/02/17(金) 22:34:39.53 ID:WQ/7p7sa0.net
>>876
スレに居る人は大体がマップ全開放してる側だから、軽くスメール最奥で砂のサナギ集めればいいってなるけど、
新規ユーザに序盤のガイドを全無視して草主人公解放と最新マップの素材集めてね、と言うは、いくらオープンワールドといえども
設計がアレだなぁと思うw

稲妻キャラ、特に八重や雷電よりマシなのは同意。

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-P7AE):2023/02/17(金) 22:41:41.17 ID:rkzZZBFZ0.net
>>851>>852
みたいにURL貼ってくれる人いるけど変なURLを貼る人がたまにいるから安易に踏まないようにね

883 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd4a-A9mJ):2023/02/17(金) 22:43:43.42 ID:yAFtTDwXd.net
基本的にコードをゲームにコピペするのがいいわな

884 :UnnamedPlayer (スッププ Sdaa-GUVp):2023/02/17(金) 22:44:12.70 ID:TT5vGuI8d.net
そのうち>>122みたいな救済は入れてほしいけどな
このあとフォンテーヌだのナタだのどんどんキャラ増えるのに

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0654-u4EU):2023/02/17(金) 22:45:51.61 ID:7m2hVxr20.net
ディシアパンチそのままかよ

ダサすぎんよ~

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d354-ENqr):2023/02/17(金) 22:52:16.31 ID:EXqq3dOf0.net
善意でやってくれてるのはわかるけど番号入力くらいやるわって思っちゃう

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f4-yTFj):2023/02/17(金) 22:54:43.12 ID:zuh/86Jw0.net
>>851,852
たすかる

888 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:00:51.69 ID:Cu8WVkl/0.net
性能が欲しいならセーノーを引け

889 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:07:24.39 ID:x4Wt3iF60.net
配信見直してみたら後半綾華申鶴なんだな、丁度再読み込みしていて見逃してたわ
申鶴、凍結パ用に欲しかったからミカチキン捗るな(無凸だとキツそうだけど

890 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:09:12.47 ID:/Z+S1g2/0.net
>>878
忘れずにすんで助かるありがとう

891 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:13:25.60 ID:TT5vGuI8d.net
欲しい☆5キャラがいるならチキンレースではなくない?

892 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:15:33.13 ID:HWr0e23Kd.net
綾華は強くてもいらないなあ
ナーフされる前だったら欲しかったけど、今は全く欲しいと思えぬ
たとえ弱くとも氷アタッカーは甘雨がいい
とりあえずウォールナットは取ったのであとはママを取ったら次の神まで石貯めモードに入るとする

893 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:17:06.38 ID:6dw1pY/j0.net
強い弱い以前に弓エイムとか面倒でやってられんわ
宵宮くらい手軽ならいいが

894 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:18:03.44 ID:HWr0e23Kd.net
それはコントローラーの弱点だね
マウキーなら弓エイムは超簡単

895 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:18:32.12 ID:x4Wt3iF60.net
>>891
欲しいけど必要でもないアンニュイなアレなんだ(1凸との差がデカいってのもあって
もし確定天井行くまでにミカに偏って推奨凸っぽい所までゲットできたら、そこで止めてもいいかなーと

896 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:21:15.88 ID:+JZqV7bD0.net
アンバーがエウルアとイチャイチャしている場面を目撃して闇堕ちするコレイちゃんのイベントください

897 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:22:38.87 ID:ESD3aOsF0.net
ディシア武器も恒常入んの?狩人コースだと思ったけど

898 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:23:17.18 ID:/Z+S1g2/0.net
申鶴ってバフ短いから使いづらそうだけど今後の氷キャラのために引いておいたほうがいいんだろうか

899 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:24:22.99 ID:O2B9//qZ0.net
完全にエウルアを復刻させるつもりで
直前に急遽延期した感じがするなあ

900 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:26:20.48 ID:CeFkebcFr.net
>>817
えちょっとまってすり抜け少なすぎない??えっぐ

901 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:31:56.65 ID:giq5kP1C0.net
武器は限定のままだろ
公式動画ではディシア武器はイベント祈願に追加~ってだけで恒常のことなんも言ってない

902 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:35:37.99 ID:zuh/86Jw0.net
申鶴✕重雲とか胡桃✕鍾離みたいなシナリオ上の関係者が実戦でも相棒組めるの好き
なお抵抗軍

903 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:37:11.94 ID:+lDKgYm80.net
>>901
見返したらマジじゃん武器だけ引くか

904 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:40:02.44 ID:giq5kP1C0.net
エウルアも凸りたかったしそれならミカ完凸もやってもよかったけど、綾華申鶴だとミカ完凸は諦めるわ…

905 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:41:16.91 ID:x4Wt3iF60.net
>>900
今、計算してみたけど40回中12回(恒常で出た分引いて)で大体3回に1回くらいだから
多分、真ん中よりちょい上くらいやで
あとウェンティタルタルで無駄に凸ってたり、狙って凸った胡桃ナヒーダ以外は事故凸だから
まぁ、まちまち

906 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:42:42.51 ID:g0xxc/oo0.net
一斗事故で4凸したんか?

907 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:43:23.28 ID:jUNl2PIe0.net
>>817
貧乏性の俺より育てとるやん
https://i.imgur.com/8wYBC3b.jpg

908 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:49:01.54 ID:x4Wt3iF60.net
>>906
なんか前にも言った事あるからアレだけど
一斗は元々、虚無対策の新しい物みたさで無凸確保予定が2枚抜き(そのうえ無ゴロー※のちに恒常で一人ゲット
からの次の復刻でゴロー狙ったらゴローは来ずに一斗3人100連内くらいで来た
(一斗も2凸で止まってたら素直に喜べたけど、ゴローまったく出ず涙
上のゴロー4凸も、つい先日でようやくって感じ、完凸まで欲しかったが

909 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:52:40.76 ID:rkzZZBFZ0.net
申鶴は凍結パで愛用してるけど一凸欲しいね
万葉と心海とセットになるし凍結させないならベネットとかモナとかバッファーは他にも居る
無凸なら甘雨の爆発回すぐらいで代用できるレベル

910 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:55:55.08 ID:gkTf1UPP0.net
凍結PTは甘雨・綾香・心海orモナ・ウェンティor万葉で完成しちゃったから
申鶴入れる枠が無い

911 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:56:45.95 ID:Cu8WVkl/0.net
去年の夏はアメリカのトレンドが原神だらけだったのにな
宣伝禁止や嫌中嫌露が加速してるのも影響してるかもな
中国気球がパイモンならセンスあったのに
俺の夜蘭完凸阻止しにくるしホヨバってセンスないわ

912 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:57:41.55 ID:O7nMFSYu0.net
エウルアずらしてきたかー

913 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:58:33.05 ID:jUNl2PIe0.net
申し鶴は1凸させようかなと考えてた時期もあったけど草環境が来て正直なくても良いかなってなってる

914 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 00:04:03.97 ID:XN4ffvcu0.net
>>907
育成方針が割と似てそうな予感がするなw



凍結パは綾華、溶解パは甘雨で使い分けてるな(聖遺物も固定して
申鶴は原神プレイアブルであのボディがプレミア感あるじゃないのキャラ性も割と好き
ただ、今から1凸の壁が微課金には遠い

915 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 00:09:12.61 ID:GlRHEy0g0.net
https://i.imgur.com/dA47bQ2.png
軽く作ってみた
これ見るとエウルア最も遅い

916 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 00:10:55.70 ID:ZMetudmr0.net
エウルアなんて出し惜しみするだけのキャラではないんだがなぁ

917 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 00:13:16.41 ID:WslFxTw2M.net
綾華の衣装実装1バージョン間違えてたのでは?
それとも高くなってから買わせる算段か?

918 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 00:14:03.35 ID:d6Pr3H160.net
配布両手剣 エウルアに適正あるといいなあ。色といい。

919 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 00:14:34.00 ID:XN4ffvcu0.net
>>915
いいねGJ

920 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 00:27:38.65 ID:JBDz8zsn0.net
セノも早いけどやっぱこないだの宵宮PUが間隔短すぎて草生えるわ

921 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 00:29:42.51 ID:GlRHEy0g0.net
ディシアの画像、仮だがあったので更新
https://i.imgur.com/6UCaMwB.png

回数も追加
エウルアも遅いが、カズハも同じ頃でまだ2回で少ない

922 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 00:34:15.43 ID:xy5KAD3Fd.net
宵宮って噛ませ犬的な使い方されてね?
もう一方引き立てる為っていうか

923 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 00:50:26.33 ID:F7CdTRvU0.net
まぁ衣装は持ってなくても買えるし

924 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 00:58:09.63 ID:aCWwHSYv0.net
宵宮去年3回くらい復刻されてなかったっけ

925 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 01:12:26.63 ID:Hr6FLul/0.net
>>921
心海か水神様まで石貯める

926 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 01:16:25.11 ID:3CFem8gr0.net
>>922
宵宮は祭りの前日って意味があるから神のPU直前にPUされてる説
ナヒーダは一緒だったけどそれ以外は雷神か岩岩の前だから石貯め要員にされがち

927 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 01:38:16.58 ID:F7CdTRvU0.net
クレーとかもう恒常落ちしてもいいんじゃない

928 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 01:44:15.00 ID:ZMetudmr0.net
恒常落ちしたら返金だからありえない
ミホヨにメリットが全くないどころかデメリットしかないから絶対にやらないしやる意味もない

929 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 02:26:27.85 ID:MetQg0CF0.net
限定ガチャに紛れ込んだ刻晴さん

930 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 02:29:15.64 ID:3+f9qEjla.net
セノはまあ早い方の復刻ってだけで普通くらいか
ショウ宵宮あたり短期間連発してたイメージだけど平均したらそこまででもないんだな

931 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 02:52:28.35 ID:FLHZLGFt0.net
>>927
恒常になれるのは事前に告知あったキャラだけ
じゃないと法にひっかかる

932 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 04:55:07.08 ID:RsNJUJxqr.net
限定も登場から2年後は恒常落ちする可能性あります

とか小さく書いておけばこんなことにはならなかったのに

933 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 04:59:26.38 ID:3LxPrkU4d.net
いうほどクレー恒常で使いたいか?

ロリキャラたくさん追加されたからもうお腹いっぱいや

934 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 05:07:15.36 ID:o3SguvCuM.net
恒常落ちの可能性がないからこそPU引こうって気になるんだよね
天井があるから出なくても進んでる感じがあるし
戦略がクソ上手い

935 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 05:07:48.75 ID:TGZoOpxV0.net
サービス開始してウェンティが出たときに、中国の法律から限定キャラを復刻するのは不可能!みたいな情報が交錯してたね

936 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd43-n5Zy):2023/02/18(土) 06:12:43.16 ID:e7MHJkKKd.net
あと本気でディシア欲しければ無凸で1体確保しておくのは大有りと思う
ティナリもだけど恒常入りのせいで今後永久にピックアップ来ない可能性あるから実は復刻がある限定キャラよりもレア度は高いとも言える

配信者くらいガチャブン回す重課金ならともかく無微でちょこちょこ回す程度ならいつか引けるからとスルーしたらサ終まで1回も引けなかったとかありうる

今後もこの調子で恒常追加されて確率下がってくのも普通にありえるし3年近くやってる自分がまだ1回もモナ引けてない(ティナリは最近引けてラッキー)

937 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa49-9V9e):2023/02/18(土) 06:28:45.06 ID:bMqZFdg5a.net
俺も旦那ジン完凸してるけどガチでモナいないわ
まして無微程度の試行回数で1天井で1/7いつか引けると信じるのはあまりにも楽観的だわな
どうでもいいならもちろんスルーでいいけど

938 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 06:49:34.54 ID:63EZVZfN0.net
今日の虫キングむつかしすぎやろww

939 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 07:21:38.93 ID:gnnWRtSR0.net
溜め作り過ぎずにタイミング重視で撃てば簡単だけど

940 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 07:48:38.68 ID:xy5KAD3Fd.net
クッソ、夜蘭すり抜けした
金出さないと無理かあ
7連続すり抜けって狙われてるとしか思えない

941 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 07:59:07.31 ID:/m98yqHWd.net
急がなくてもいいのよ(すり抜け)

942 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 08:05:55.19 ID:gnnWRtSR0.net
一応恒常は全員引けてるがモナだけ4凸であと2凸以下なんだよね
低凸だと性能的に育てる気になれないな

943 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 08:12:59.65 ID:yzLITn8r0.net
刻晴が恒常として引けないままティナリが追加されて遠くなったなと思ったらさらにディシア追加でますます引ける未来が遠のいた
まあ引けたといって使うわけじゃないけども

944 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 08:16:50.49 ID:beEdNNx6d.net
すり抜けティナリ3連…
50%引いて16%を3連続引くってあり得るか?
新追加キャラ出やすいとかあるでしょこれ

945 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 08:20:32.46 ID:xy5KAD3Fd.net
俺もジン欲しい!って思ってたけど、出てから育ててすらいないからなあ

946 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 08:27:12.46 ID:/m98yqHWd.net
あり得るかって質問なら、お前が死ぬまですり抜けでティナリしか引けない可能性だってあり得る

947 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 08:30:26.73 ID:8aomKhjS0.net
>>944
ティナリがそんなポンポン出るとかホヨラボでもTwitterでも見ないし引けてない人もたくさんいるみたいなので偶々片寄っただけかと

仮にあったとしてもティナリは性能高いから嬉しい人のが多そう
そんなこと言ってると自虐風自慢と取られそう

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4554-U9wp):2023/02/18(土) 08:44:25.73 ID:7DqqsGeU0.net
いいなぁティナリ 俺も凸進めたい

949 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 09:01:04.85 ID:/m98yqHWd.net
ソシャゲのガチャは箱からくじ引きのクジ引いて、引いたクジは引いたら箱に戻すクジだからね
コンビニの一番くじとかリアルガチャみたいに、ハズレ引いたら次以降に当たり引く確率が上がるわけじゃない
サイコロ振って同じ目が連続して3回出る確率は、1、2、3と引く確率と全く同じ

950 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 09:27:30.86 ID:FsgTZ5en0.net
(´・ω・`)プライムゲームのギフト4回受け取ると翼が貰えるみたいだけど3週おきだから絶対受け取るの忘れそうよ・・・

951 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 09:30:07.53 ID:/m98yqHWd.net
既に2回目逃した
こっそり始まってこっそり終わってんだもの

952 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 09:41:16.83 ID:7Mw0AA4b0.net
ディシアの餅武器むちゃ強そうだけど今回逃したら入手機会ないって事か
でも武器だけ確保してディシア本人はすり抜け待ちしたら一生でなさそう

953 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 09:41:43.44 ID:FsgTZ5en0.net
(´・ω・`)あら950踏んでたのね
(´・ω・`)久しぶりに建ててみるわよ

954 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 09:48:30.29 ID:FsgTZ5en0.net
(´・ω・`)ごめんなさい
(´・ω・`)規制に引っ掛かって建てられなかったわよ
(´・ω・`)>>960さんお願いするわね

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです

■公式
ホームページ:https://genshin.hoyoverse.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://store.epicgames.com/ja/p/genshin-impact

■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

前スレ
【PC】原神 / Genshin part211
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1675827836/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

955 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 10:08:24.05 ID:aCWwHSYv0.net
>>940
不運やな
俺が世界で一番くじ運悪いと思ってたけど上には上がいた

956 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 10:20:58.12 ID:fXH0griG0.net
ディシ武器は見た目がなぁ
エウルアとかダンナでかなり使えそうな性能してんのに惜しい

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b1b-aY3l):2023/02/18(土) 10:25:06.40 ID:JBDz8zsn0.net
ニィロウなんて同じ見た目で餅武器なんですよ

958 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 11:04:21.54 ID:F7CdTRvU0.net
今日のカブトボーグはチャージ待ち戦法で余裕だったな

959 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 11:20:54.75 ID:xy5KAD3Fd.net
今回7連続(モナだった)ですり抜けしたけど7連続って2の7乗だから1/128か
そう考えるとあり得ん話では無いな

960 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 11:22:48.96 ID:LX4estzC0.net
ユーザー100万人以上いいるだろうから20連続すり抜けた人もいるかもしれない

961 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 12:37:26.64 ID:7Mw0AA4b0.net
7連続すり抜けとか旦那11凸目とか言う奴ってメモってるの?俺3週間前の結果すら覚えてないわ

962 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 12:40:24.13 ID:yzLITn8r0.net
凸は数えんけどすり抜け連続は凹むしカウントする人多いんじゃない?俺もしてた
俺は6回連続が最高

963 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 12:48:41.32 ID:g4y6x/Z6d.net
俺は昨日の晩食べたものを普通に思い出せない

964 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 12:58:21.06 ID:DCzXzLMM0.net
スレ立ていってみる

965 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 13:00:35.26 ID:GlRHEy0g0.net
ガチャ結果すべてエクセルに記録してるわ

966 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 13:01:20.03 ID:DCzXzLMM0.net
【PC】原神 / Genshin part212
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1676692721/
保守たのむ

967 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 13:05:30.02 ID:ChpHVvvep.net
別に他人が何回すり抜けようが構わんやろ

968 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 13:15:04.09 ID:FsgTZ5en0.net
>>966
(´・ω・`)ありがとーらんらん♪

969 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 16:03:51.72 ID:JoKM76kX0.net
キャラガチャは良いほうなんだけど、武器ガチャはつらい
ほぼ2天井が基本、1発できたことはない、1すり抜けは時々ある、10~50連でくることなんてほぼない

970 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 17:08:02.68 ID:cDVddkhf0.net
また逃げられた護摩を追えるだけ追うか悩みどころ…恒常石ならタイミング逸してばかりで200個超えてるのに

971 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 17:15:14.71 ID:cDVddkhf0.net
あー…ディシアの剣がティナリの弓と同じ扱いだから引いとかないと系なのか

972 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 18:50:55.62 ID:xy5KAD3Fd.net
夜蘭いると探索捗りそうだから諭吉一枚拠出してゲットするかあ

973 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 19:01:24.69 ID:GlRHEy0g0.net
もう1、2枚だして1凸するとさらに快適だぞ

974 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 19:11:53.19 ID:aCWwHSYv0.net
>>970
10連で5個くらいスターダスト増えるから20連くらいできるんじゃね?

975 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 19:12:51.05 ID:aCWwHSYv0.net
>>965
マメすぎるだろw
絶対仕事できるやん

976 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 19:13:12.34 ID:fXH0griG0.net
ニィロウ開花サポで使う時って水環出さない感じでエエんよな?
開花トリガーは熟知バーバラなんやけど

977 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 20:47:29.09 ID:MetQg0CF0.net
ガチャの引きが良かった時はpaimon.moeの祈願カウンターに
結果をインポートして眺めるのオススメ

978 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 21:36:13.66 ID:XN4ffvcu0.net
>>976
ケースバイケース、ボス単体に密着でやる時とか草付着足りてさえするなら
円舞重ねて出した方が開花数自体は増えて最終的なダメは上なハズ
だけど敵が周りに散開してたりして確実にバーバラで開花起こして行きたい時とかは円舞ない方がいい場合もあるかな

979 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 21:36:26.71 ID:UvNlZyYZ0.net
https://i.imgur.com/nNdTwyO.png
自慢していいっすか!

980 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 21:42:19.15 ID:TGZoOpxV0.net
>>979
こんなのあるんだ
自分もやってみよ

981 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 22:01:47.22 ID:XN4ffvcu0.net
>>979
かなり運いいな、特に武器ガチャ稲光
すり抜け自体はまちまちだけどスメール入ってからの天井ガチャ回転数は微妙だわ
https://imgur.com/KWs7QEb.jpg

982 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 22:42:50.03 ID:9B7TqLLg0.net
俺もやってみた
見方がよくわからんが無課金の割には引けてる方だと思う
https://i.imgur.com/uoHAr0N.jpg

983 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 23:15:26.36 ID:GlRHEy0g0.net
自分は無課金垢が運が良すぎて
本アカの方とメインメンバーほとんど変わらないんだよな
メインの方は強さ以外で引いているというのもあるが

984 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 23:25:35.56 ID:9B7TqLLg0.net
>>983
俺もほんとそうだわ
本垢はほぼ毎回すり抜けだし新星4を完凸目当てに回すと星5が5体くらい出るし

985 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 23:27:44.60 ID:UL+6cJiL0.net
引く時は最初から入手するつもりで回すからすり抜けた瞬間に残業追加確定になる
虚しいよな ゲームのために時間消してるような感覚になる

986 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 23:40:57.69 ID:Gu4LYKA20.net
もし運の良さが上位98%とかでたらやめたくなるな

987 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 23:50:19.69 ID:Eiv5rmiYd.net
すり抜けたまにするけどチキンレース中の天井前が多いので、俺の気分ではかなり運がいい

988 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 23:57:43.32 ID:hgE+X/Hwd.net
こんなんだな
https://i.imgur.com/nkGZdNJ.jpg

989 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 00:12:27.03 ID:MmG27CBz0.net
>>983
過去から合計するとここで言うほど運が良い方ではなかったな
https://i.imgur.com/uJtWjTr.png

ただ最近放浪者以降ポンポン星5が出て驚いていた
本アカ散々なのに

990 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 00:15:21.74 ID:MmG27CBz0.net
>>988
イット愛すげえなw

991 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 00:31:18.92 ID:AGZkeay/0.net
>>989
ジンさん98とかありえんの?
天井90じゃないんか

992 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 00:53:24.72 ID:MmG27CBz0.net
>>991
自分で記録している方見ると
セノの前のジンは50回くらいで出ている
その前は万葉引いたし
なんかデータおかしいな

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1554-2nZL):2023/02/19(日) 03:20:22.35 ID:W25kk0ws0.net
若水すり抜けても歌ああ
12,000課金するしかないのか…

994 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 03:34:32.66 ID:17G0K/Qe0.net
別に若水じゃなくてもよくない?

995 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 03:40:24.20 ID:w1HOPN2U0.net
セピュロスでよし

996 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 03:41:23.44 ID:8jtm+Drk0.net
若水なんて必要になるのメイン張らせるときくらいじゃね?

997 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 03:41:45.42 ID:HszY/zgY0.net
最近すり抜けばかりや
https://imgur.com/oz6N00a.png

998 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 04:02:37.76 ID:W25kk0ws0.net
わからんけどなんとなくほしい

999 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 04:03:54.90 ID:8jtm+Drk0.net
その気持ちは少しわかる
持たせたいよな

1000 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 06:13:08.59 ID:7s4sdw570.net
質問いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200