2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC版】APEX LEGENDS初心者スレ Part118

1 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 01:26:46.27 ID:bu062oo20.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/Switch/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part631【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1670576544/

■関連スレ
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part102
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1675741489/

【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart557
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1675949972/

【PC版】APEX LEGENDS PADスレ part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1659434809/

■前スレ
【PC版】APEX LEGENDS初心者スレ Part117
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1674620311/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 01:27:18.79 ID:bu062oo20.net
保守1

3 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 01:27:24.37 ID:bu062oo20.net
保守2

4 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 01:27:33.55 ID:bu062oo20.net
保守3

5 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 01:27:55.59 ID:bu062oo20.net
保守4

6 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 01:28:38.97 ID:bu062oo20.net
保守5

7 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 01:28:56.10 ID:bu062oo20.net
保守6

8 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 01:29:32.63 ID:bu062oo20.net
保守7

9 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 01:29:51.15 ID:bu062oo20.net
保守8

10 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 01:30:11.36 ID:bu062oo20.net
保守9

11 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 01:30:33.30 ID:bu062oo20.net
保守10

12 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 01:31:47.94 ID:bu062oo20.net
保守11

13 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 01:32:11.06 ID:bu062oo20.net
保守12

14 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 01:32:47.27 ID:bu062oo20.net
保守13

15 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 01:33:18.85 ID:bu062oo20.net
保守14

16 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 01:34:11.19 ID:bu062oo20.net
保守15

17 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 01:34:43.58 ID:bu062oo20.net
保守16

18 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 01:35:01.71 ID:bu062oo20.net
保守17

19 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 01:35:19.86 ID:bu062oo20.net
保守18

20 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 01:35:50.89 ID:bu062oo20.net
保守19

21 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 01:36:11.73 ID:bu062oo20.net
保守END

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23c7-3Qno [123.198.203.93]):2023/02/10(金) 04:45:40.06 ID:43QP6P9/0.net
新規でアカウント作って
ダブハンと爪痕を取るまでやって
新規サーバー外れたら別の垢を作る
それの繰り返し
それでアカウントを販売する

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf0-9KHq [153.205.29.144 [上級国民]]):2023/02/10(金) 04:51:45.04 ID:eK8VShWl0.net
買うやつおらん

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23c7-3Qno [123.198.203.93]):2023/02/10(金) 05:06:16.02 ID:43QP6P9/0.net
>>23
中華は人いくらでもいるから買う奴いるんだよね
それが問題

25 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 05:32:24.10 ID:eK8VShWl0.net
はいはい

26 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 05:48:42.08 ID:XiIxkhaQ0.net
プラチナ3ごときで3戦連続DDOS
程度が低いゲームだ

27 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 06:00:31.27 ID:k3aoOFA30.net
プラチナどころかカジュアルでも二回DDOS喰らったぞ
一回は完全に落ちた

28 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 08:01:46.34 ID:8STkOmsaa.net
中級者スレでも同じ話題出してたし初心者スレなら構ってもらえると思ったんかな?
すごいねーw

29 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 09:51:08.82 ID:5oVmWq7h0.net
プラチナは中級者じゃねえの?
つか自分の事初心者だと思ってる奴このスレほとんどいねえだろ

30 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 09:55:40.73 ID:43QP6P9/0.net
三国人が DDoS 攻撃してる
キャラ作って売ろうと思ってね

31 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 10:01:13.44 ID:gWSrmvwqd.net
初心者じゃなくて長いことやってるのに下手なやつがほとんどでしょこのスレ

32 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 10:15:45.61 ID:JtgFC4/c0.net
心はいつまでも初心者です(謙虚)

33 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 10:30:03.34 ID:D2R6EyPFM.net
下手過ぎもせず上手くもないとランクでチャンピオン全く取れなくなるな

34 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 10:34:23.86 ID:gWSrmvwqd.net
伸び悩んでる人はPT組んでやった方がいいよ
絶対上手くなる

35 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 10:56:51.60 ID:fHs686fxa.net
ddos対策後はddos攻撃の影響受ける回線と受けない回線があるみたいね
多分ddos攻撃が来てる回線との通信頻度を抑えるプログラムなんだろうな

36 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 10:57:59.77 ID:yPEkm8Al0.net
配信者が良く行くサーバー行ったら中国人0だしddos無いし最高や
じゃなくて普通なんよなそれが

37 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 11:10:10.53 ID:uUH+evXV0.net
>>35
そのせいで中国人が一緒だとあいつら切断喰らうみたいなんだよね
金盾貫通できるVPNなんて数少ないからそこが規制されると中国人全員落ちるみたい

38 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 11:58:40.54 ID:Z97Ux0Bkd.net
当局仕事しろ

39 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 14:30:20.44 ID:8z/mdMlB0.net
もうこの時期のランクだめだ
ティア落ちエンジョイ勢がやけくそでやってる
今季はもう諦めていっそガッツリ落としてブロンズスタートも面白いかな

40 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 14:43:30.85 ID:2NlAK3Z3a.net
ちょっと質問なんだけどスコープ覗く時って
右クリック押しっぱなしか一回押すと覗いたままになるの
どっち使ってる?

apex最初にやったときに後者だったから慣れてきたものの
焦ってスコープ覗いたり戻したりテンパるんだけど
ショットガンの時とか右クリ2回押すのとか難しいから
全然使ってないんだけど今から前者にした方がうまくなるかな?

41 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 15:00:48.89 ID:JD8cWcum0.net
射撃場いったら知らん人いてびっくりだわ

42 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 15:12:04.80 ID:iXJqzfYPd.net
切り替えでやるメリットって何かあるの?

43 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 15:17:33.96 ID:OdxloUD5a.net
rasが切り替えでやってるんだっけ
よくやれるな

44 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 15:29:30.01 ID:JaeVQJdoa.net
>>42
エイムが良くなるだけだぞ

45 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 15:33:35.52 ID:yUJW0DFt0.net
ジャンブが絶望的に下手な人ってマシまで頭悪そうで不安になる

46 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 15:44:34.91 ID:UEEq2u110.net
ホールドだと力が余計に入ってガク引きでエイム安定しないから切り替えにした

47 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 15:53:21.33 ID:JaeVQJdoa.net
APEXできたもんじゃないな
全東京鯖100Pping超えした

48 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa79-Cwc6 [106.129.67.169]):2023/02/10(金) 16:12:59.91 ID:M6YA2+aTa.net
切り替えだと手も楽になるし狙うのに集中はできるが
ショットガン系とか敵が近くに来たりとかすると焦って
近距離3倍スコープで撃ったりしちゃうからどうしたもんかと

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-gpJN [27.137.234.103]):2023/02/10(金) 16:33:16.57 ID:XiIxkhaQ0.net
>>29
毎回直下の激戦区降りとかフラグメントにずっと居たりとか無敵の人ムーブしなければ
ゴールドは撃ち勝てなくてもぬけれるでしょ

50 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 17:05:04.47 ID:8z/mdMlB0.net
撃ち勝てなくて抜けるってそれhydeやん

51 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 17:12:41.29 ID:OZXcUa8gd.net
codが切り替えでそれに慣れちゃったから切り替えでやってるなぁ
ホールドも試したけど切り替えの癖で撃ってる途中にADS解除しちゃってダメだった

52 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 17:38:30.13 ID:dw2S5SYkr.net
久しぶりにやってシルバーまで来たんだけどすごいな
フラグに半分くらい降りててカジュアルかと思った

53 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 17:53:09.43 ID:uUH+evXV0.net
>>49
激戦区降りしない味方を引き続けたいです
フルパ組め以外で

54 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 18:00:36.30 ID:OkSw82Aq0.net
今日は特に中国人多いな

55 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 18:01:50.19 ID:UF0g1ByEa.net
100ping超えになるんだが何が原因なんだこれ
鯖攻撃にしてはマークでないし

56 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 18:09:56.16 ID:UF0g1ByEa.net
>>53
自分でジャンマスを引いて自分でキルを取るようにすればいいよ

57 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 18:27:22.97 ID:uUH+evXV0.net
>>56
ジャンマス狙いサボってたの反省します

58 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 18:32:16.00 ID:lbehgQ0S0.net
訓練場全員コミュ障で草

59 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 18:43:34.89 ID:zeWg2F+p0.net
訓練所なんか他の人もいるなw
圧倒的キャラコン見せられてランクする前から負けた気がしてならないw

60 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 19:12:55.64 ID:FBC/DXEUr.net
訓練場どうなってんだよw
知らんやつに打たれるんだが

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b38-AhEw [119.230.166.200]):2023/02/10(金) 19:22:04.09 ID:PWJUS8ga0.net
訓練所 弾丸無限とかbotとかくるけど アビultのリキャストタイムゼロにしてくれや キャラ練習すんのにキャラ切り替えで短縮するのめんどいのに

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7540-5ezY [60.236.72.5 [上級国民]]):2023/02/10(金) 19:25:46.71 ID:SNJAZYl10.net
たまにあるね、鯖が変な時訓練所混ぜ混ぜくらうの

フレでもなくなんならPADマークソロとも会うから
訓練所用に用意された鯖地味に少ないのかも

63 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 19:45:12.37 ID:o7DXirgBa.net
訓練場は本来は同じMAP内に多数の人がいて干渉しないようにしてるだけなんだろうなって
そして何かの不具合が発生するとその干渉しないシステムが機能しなくなると

64 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 19:48:28.89 ID:nb0yCaxY0.net
バトロワでシアを使ってアリーナでレイス使ってたオレは、つぎのアプデが最悪すぎて死にそう

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd42-JSkD [122.16.145.152]):2023/02/10(金) 20:10:46.45 ID:7oU/uUt10.net
次シーズンで訓練場が機能アップするから
なんか調整してバグ混入したんだろ
いつものやつだ

66 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 20:38:47.15 ID:Xelr7SPm0.net
今スプリット、ランクのモチベーション保てなくて
即降り武器ガチャパンチ即死マンしてるわ
同じチームになったら許してくれ、悪いのはeaとリスポンだ

67 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 20:40:29.53 ID:d4Vh5sto0.net
野良味方2人戦ってるのに離れた位置でずっとドローン覗いてる人いてわろた これ回収前提でハイドしてランク上げてる勢ってことか

68 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 21:00:36.74 ID:XiIxkhaQ0.net
一人ダウンしてからやっと積極的になるやつとかいらんよな

69 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 21:03:37.62 ID:zeWg2F+p0.net
なんかよく分からんが今日はえらい盛れる

70 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 21:31:58.34 ID:oF20J2lv0.net
クリプト開放くるんだね楽しみ バナー回収が強すぎだろって思ったけど箱になったら抜けてく連中ばっかで
カジュアルだと意味ないか
味方2人遠距離でチクチクしかしないから戦わないで他の所行ったら結構いいところまで行った
味方でそういうの居たら突っ込んでも付いた来ないからなダウンしてようやく来ても3vs2で無理っていう
思った以上に頭悪い人多いよね

71 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 21:39:08.15 ID:FLHS6hBK0.net
運営「野良の事はどうでもいい」

72 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 21:39:59.65 ID:oArVKE94x.net
カジュアルもランクマも勝手に1人でどっか遠くに行ってしまって敵にダウン取られてボタン連打してる馬鹿ばかりでもうあまりやってないなアホらしくて。
次シーズンからまた仕切り直しやな。

73 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 21:45:49.45 ID:oArVKE94x.net
ワイの今シーズンの勝利数がリーダーボードみたら世界の上位100位以内にあるw

74 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 21:49:51.79 ID:o3ky1GPu0.net
アプデの噂聞いて来シーズンからまたぺクスやろうと思ったけど我慢出来ずにバトルパス買って1週間で67まで上げたぜ
ウィークリー出揃っているからあっという間だな75ぐらいまでは何とかなりそう
てかチャーライのスキンスゲー良いなそこまで課金する気になれんけど

75 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 21:53:33.55 ID:SNJAZYl10.net
今回のチャーライかっこいいのはほんとそう
ちゃんと完走してしまった

76 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 22:07:52.36 ID:oF20J2lv0.net
一人でどっか行ってダウンして即抜けってトリオ組むなよ
即抜けペナ欲しいわそういうことするならソロ出撃しろよ

77 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 22:14:55.34 ID:SNJAZYl10.net
即抜けのペナがないお祭りルールなんだからしゃーない、ランクいこ

78 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 22:28:32.26 ID:mfg/ZP2c0.net
射撃訓練場知らん奴ほぼ毎回入ってきてこれはこれで面白い
何人かタイマンして遊んでもらった

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b40-SeZO [119.244.197.16]):2023/02/10(金) 22:59:38.00 ID:bFd8pUe10.net
>>67
2人が無理に前に出てクリプト待たずに戦闘したんじゃない?
俺クリプト使ってるけど勝手に戦闘されて早々に1ダウンされたらもう回収ムーブ入るよ

80 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spd1-W0ws [126.158.53.191]):2023/02/10(金) 23:00:08.93 ID:HxA9olEIp.net
>>67 ブースティング

81 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 23:21:15.03 ID:d4Vh5sto0.net
>>79
むしろクリプトが敵を発見してウルト吐いてそれに合わせて詰めた感じだけどそれでいいんよね?
クリプトと味方になったことほとんどないからアレの最適なんがわからんわ アーマー削って有利な状態で詰めれるってのはたぶんあってるんだろうけど。

82 :UnnamedPlayer :2023/02/10(金) 23:23:10.09 ID:AM+yP6RU0.net
知らん奴来るのは百歩譲って許そう。だけど訓練場でDDOS勘弁してちょーだい

83 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 00:05:41.06 ID:iIBme7Hk0.net
勝ちかた分からんなったからとりあえずオクタンで突っ込んどくわ

ゴル2からゴル4までおちそうやwww

84 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 00:20:53.92 ID:0HocGVSh0.net
さっきまでエンジョイ勢もたくさんいてそこそこ盛れてたのに
無敵の人が増えてきてプラマイゼロになりそ

85 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 00:26:09.74 ID:iIBme7Hk0.net
その無敵マン俺かもしれんわすまんのw

86 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 00:27:04.32 ID:ED771a3E0.net
すぐ死んじゃったけどずっと最後尾に付いてくるホライゾンかわいい

87 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 00:31:25.95 ID:ERC7EeCGp.net
>>81 それが難しい所で、味方のEMPが本当に敵当たってるかなんてわからんからね
クリプト本人もアーマー脱がれてたら当たったか分からんから
EMP→突っ込むのはあんまりおすすめしない
クリプト本人も突っ込む気マンマンなスタイルじゃないと2v3はわりとギャンブル

88 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 00:35:20.39 ID:DPnb71nA0.net
野良で最初から2人部隊でリードしてくれて息が合ってチャンピオンとると惚れそうになる

89 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 02:06:29.48 ID:sCySU4hy0.net
originでやろうとしたらEA app入れろって出てきたんだけどこれ強制?

90 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 03:33:19.11 ID:XAV20uIx0.net
クリプトはフルパで意思疎通取れてこそ
野良だと大体息が合わないからお互い足を引っ張って終わる

91 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 04:06:04.52 ID:K4LwNmmVa.net
今日猛者バンガさんの活躍でチャンピオンがとれたんですが
ピーキーを物凄い速さでリロードしてたんですがどうやるんですか?

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4188-c/4A [36.13.79.198]):2023/02/11(土) 04:15:25.30 ID:3346JGIn0.net
チートを使うか、リロード完了直前にしまうなり別武器にするなりしてからもっかいピーキー出すとたまにできます

93 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 05:15:08.26 ID:K4LwNmmVa.net
ピーキー持ったままガチャガチャズドンだったんでチートかな
そんなしょうもないチートがあるんですねw

94 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 08:58:52.55 ID:7mcvUdDHx.net
ランクマなんぞ位置取りの頭脳戦でエイムなど終盤漁夫でおこぼれでキル取るくらいで十分。
低ランク帯ほど位置取りがアホでわざわざ序盤に敵の多くいる不利な方へなぜか行きたがるw

95 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 09:24:11.30 ID:7mcvUdDHx.net
今日も朝カジュアルやった1リング縮小で残り3部隊とかめちゃ減りが早くてチャンピオン取れそうだったのに、馬鹿なオクタンが例によって1人で味方と離れて勝手に敵に特攻してやられあっさり抜けて、最後は2対3の数的不利になり2位でコントローラー放り投げたわw
もう馬鹿じゃねーのこのゲームこんなやつらばっかでイラつくわw

96 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 09:45:06.30 ID:2kE0mbn80.net
>>70
敵でも味方でも、チクチクしかしない人だけはほんと腹立つわ
攻め手のひとつとして遠距離使うんじゃなくてただチクチクするのが目的なの意味わからん、スナイパーエリートでもやってろよ

97 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 10:06:41.63 ID:7mcvUdDHx.net
ランパートが最近1番キルもチャンピオンも取れるわけだがw
15回中4回チャンピオンとか増幅バリケードとミニガンシーラのスキルとアルティメットが強くてヒューズより強いやもわからんがナックルクラスターのヒューズのほうが使ってて面白いわけだがカジュアルではw

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 85f7-D0vN [160.13.89.77]):2023/02/11(土) 10:23:13.76 ID:SRUq9KhV0.net
https://i.imgur.com/gMFPbdb.jpg
誰でも行けるキモすぎるハイドポジ見つけたwww
正面の壁からスパグラすればいける
モク炊いたりウルト撃ったりしたけど全然バレなくてワロタ

99 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 11:03:41.75 ID:jTCcEzjqa.net
ランパはバリケードが優秀だからなあ
シーラも悪くないしLMGの弾数強化はディボ持つと真価を発揮するし
癖が少なく使いやすいキャラ

100 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 11:53:56.30 ID:DPnb71nA0.net
シーラは自分は使いこなせないけど上手い相手が使うと瞬間で溶けて終わる
スピンアップ考慮して対面する前撃ち始めても紫アーマーだと負ける
見た目は派手だけどDPSあんま高くないのかな
不意打ちだと青アーマーなら2人ダウン出来たけど

101 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 12:22:32.91 ID:ClMVlYnp0.net
高水準の火力を長時間照射し続けられるから
味方とごちゃついてたりこっちに注意が向いていない奴(ら)に無類の強さを発揮するだけ
普通はあれと相対したらまず退避を考えるから正面切っての撃ち合いでも強いけどさ

102 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 12:36:03.99 ID:WjuRhJ0Da.net
>>93
そういう地味系チートのが厄介よ
たまにいるのがチートだかコンバーターだか知らんけどバースト武器だけオートリコイルにしてる奴とかいるし
まぁものすごくリコイルが上手い説もあるけども

103 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 12:39:01.55 ID:FvVSsexo0.net
エペなんぞにたけー金払って不正してる奴おるんか
知恵遅れちゃうか

104 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 12:40:56.66 ID:WjuRhJ0Da.net
最近思ったけどハボック強いな
タボチャないと微妙だと思い込んでたけどラグ考慮して撃ち始めれば結構対面勝てる
ただタボチャないと他のARのようには使えないから俺は近距離用と割り切ってるけども

余談だけどターボチャージャーつけるとラグがなくなるってのが違和感
ラグがないのはスーパーチャージャーじゃね?と思ってしまうw

105 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 12:45:52.30 ID:WjuRhJ0Da.net
次のアンロック誰にしようかな
今はまだワットソンとオクタンだけで次はマドマギにするかランパにするかで悩んでる
マドマギはPCに移行してからSGがよく当たるようになったからって理由
ランパはシーラもだけどスピファイとLスターも好きだからって理由
どっちがいいかな?

106 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 12:51:37.30 ID:JgvSJPXXa.net
>>81
基本はそうだけどそもそも当たってるのかとかアーマー育てたいだけだったとかレイスみたいな移動キャラいるならポータル待ってたとか、有利ポジに居たならわざわざ殺しに行く事もないだろうとか

てかドローンでやっと見つけた相手ってことは結構離れてるんだろ?
EMP撃って詰める時って結構近づいて味方にヘイト買ってもらってる時にEMP撃つんだけどその距離感の理解も大事だよ
当然そのクリプトがただのトロールしてた可能性もあるけどEMP撃ったからって野良のクリプトをそこまで信用していいはずが無いんだよなそもそも

107 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 13:06:13.04 ID:1L0DrEpq0.net
>>100 撃ってると棒立ちで的になるからクロスで撃たれると負ける 建物の戦いで不意打ちするとかなりつよい

108 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 13:16:14.49 ID:hDD4oJ6V0.net
ショットガン当たるならマドマギしかねーな

109 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 13:25:41.69 ID:8+1RUgXn0.net
まどマギはいいぞ使ってて楽しい系やわ

110 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 13:33:29.28 ID:cy3Y/y4Q0.net
アサルトクラスの1スタック分の保持弾数増加と赤サプライから確定武器アタッチメントは相当強い
マドマギ含めアサルトのレジェンドはかなりの強化貰えてる

111 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 13:41:35.49 ID:7mcvUdDHx.net
あとランパートはスピファイのリロードが早いから1対1でかなり勝率高いね。
うーんでもランクマだとさすがに移動重視でブラハかオクタン使ってるがw

112 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 13:44:27.56 ID:WjuRhJ0Da.net
そうだった!
クラス変更入るもんなぁ
バンガはあんまり使わないしマドマギがたしかに良さそう
あとマドマギは使って楽しいし台詞もオラオラしてて楽しいしやっぱりマドマギにするわ!

113 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 13:59:16.00 ID:WjuRhJ0Da.net
>>111
俺も盛りたい時はブラハオクタンパスあたり使うよ
やっぱり索敵と移動が早いキャラは便利だし盛りやすい
ただこの辺りのキャラはIGL的な感じしちゃってちょっと荷が重いのよねw
基本合わせる方が得意だと思ってるから支援寄りなキャラになりがちだけど今回はマドマギるわ

114 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 16:17:42.40 ID:DEEa0mZyM.net
クリプト相対的にめちゃくちゃ弱体化してない?
ただでさえピック率最下位で遠隔ビーコン読みのほぼ一点でかろうじて競技で使われていたレベルなのにもう誰も使わなくなりそう

115 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 16:28:32.23 ID:WjCiPjRca.net
>>114
むしろクリプト単体で安置先入りしても固める手段が無いから敵の位置見てここなら漁夫来ないってパーティ狙えるの強そうじゃない?
移動経路も練れるし垂れ幕索敵する手間が少し軽減されそう

116 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 16:54:24.95 ID:ghIbFLGy0.net
>>98
たまにビルの出っ張り乗れるとこあるよね
ヴァルとかレヴなんかでもいける
銃撃たなきゃ案外ばれないもんよ

全員アンロックしたけど使うのはごく一部なんよなぁ

117 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 17:11:08.08 ID:lajWv/wAM.net
>>104
アンチラグ付けて銃口からパンパン言わせてる訳よ

118 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 17:35:10.02 ID:7mcvUdDHx.net
新シーズンは新しいキャラなしか?
チラッとみたがレプリケーターでバナークラフトできるようになるのかw

119 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 17:41:14.03 ID:7mcvUdDHx.net
アリーナ削除でデスマッチ?
まあアリーナ削除は正解だが6対6のデスマッチにしてなんか変わるのか?
マップは1日起きのローテーションか、
これは良いな。固定しないほうが飽きないし。
キャラごとの役割のグループ分け?
これはまた一から覚えるのだりーなw
ビーコンで次のマップ位置わからなくなるのはきついw

120 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 18:15:04.38 ID:yVVrQHvV0.net
中国語で叫ばれても何言ってるかわかんねぇw
日本のサーバー来てるならせめて英語にしてくれw

121 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 18:26:59.27 ID:HxPKg53a0.net
>>120
わからないって伝えろよ、英語や日本語で話してくれること結構あるぞ

122 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 18:33:23.91 ID:yVVrQHvV0.net
>>121
まじ?
いいこと聞いたわ

123 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 18:33:43.58 ID:7Hu/6otr0.net
視野が狭いのか隅っこに立ってると結構素通りしてくよね

124 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 18:35:35.16 ID:7mcvUdDHx.net
ようやく初心者にチュートリアルモード出すのか。さっきカジュアルやっても攻めればチャンピオンだったのに攻めずにボーっとしてやられてるしルーキー帯はまじ勘弁だわ味方に来ても戦力にならん。立ち回りが全く理解できてない。

125 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 19:03:56.98 ID:BJh9Ukbz0.net
アリーナはともかくチーデスやりたかったらぺクスやらんけどな

126 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 19:17:19.86 ID:7mcvUdDHx.net
毎日毎日リング縮小と逆方向に1人で勝手に動いて敵に特攻してやられボタン連打して助け求めて結局即抜けしてく馬鹿ばかりなんだがこのゲームのユーザーどないなってんねんw
ピン差して立ち回りで行く先教えても無視して敵のいるわけわからんほうへいくし終わってるわ。
ランクマでソロでやりランクアップしてくしかこのゲームやるモチベは保てん。カジュアルはまじゴミw

127 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 19:19:43.24 ID:lsNMu0QJa.net
>>126
そんなユーザーばかりならプレデターも余裕だな
さっさとプレデターになって本スレにでも行ってくれ

128 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 19:51:04.81 ID:5yjbTVLt0.net
カジュアルまじめにやってるのは草

129 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 20:04:44.36 ID:7mcvUdDHx.net
なつしばちゃんのフルパにソロで勝てるわけないわこれ動画見てるとw
同じプラチナ4だが。

130 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 20:11:30.22 ID:h/tcxWuTa.net
>>128
カジュアルはリングは一応気にするが音のなる方へ蝉になった気分で突進だからな
まあ難易度高いバッジかかってる場面でトロールされたらキレるかもしれんけど

131 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 20:15:29.43 ID:FvVSsexo0.net
日本人てこういう自分の都合だけで言う事コロコロ変わるガイジ多いな

132 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 20:21:20.55 ID:8lXKV5V5d.net
ランクなのに即抜けする人ってサブアカなの…?
ランクはペナルティー付くよね?

133 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 20:28:13.17 ID:7Hu/6otr0.net
ショットガン持ちが増えた気がするな
近距離だと100喰らう時結構あるから近付けなくなった
強化されるからますます遠距離チクチク増えるなぁ
まずスナ系弱体化しないと

134 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 20:34:01.33 ID:hDTnjTmSp.net
>>132 スプリット終わりの追い込み時期だから即抜けして負けても0RPの状況作ってくれてるんじゃね?2人でどうしろって気もするが

135 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 20:50:43.86 ID:v3n5G7Zfa.net
今日敵つよくね?

136 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 20:54:47.25 ID:0HocGVSh0.net
敵は強いけど味方に無敵の人が来る確率がいつも以上に高い、、、
弱いのに複数部隊いる場所に降下ばっか

137 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 21:07:52.79 ID:7Hu/6otr0.net
ミラージュの時代来たな

138 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 21:53:14.85 ID:7mcvUdDHx.net
最終リングに9部隊とかやはり土曜日のこの時間帯にランクマやったらあかんわw
全然部隊が減らない。
カジュアルやってもまたリング縮小無視して敵とバトるしてリング縮小で逃げ遅れ焼け死ぬ味方くるしこればっかだなw

139 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 22:01:41.73 ID:uuD1IdLJa.net
EAappてのインストールしたら爆音op戻って切れそう
死ね

140 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 22:09:09.68 ID:JKd9gu5V0.net
>>138
ランクマもあかん
カジュアルもあかん

アリーナやるか訓練所篭るか新シーズン来るまでやめるかだな

141 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 22:28:23.54 ID:cy3Y/y4Q0.net
東京鯖ping死んでるから訓練場で遊ぼうと思ったら
知らん奴二人駆け回っててもうカオス過ぎるw

142 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 22:41:43.53 ID:Ma5Q63R7a.net
マドマギアンロックしたけど中距離バトルばっかで悲しい

143 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 23:08:42.12 ID:7mcvUdDHx.net
ほんまあんたらはピン差しても言うこと聞かずに勝手に敵と1人で戦いたがる奴らのオンパレードだねこのゲームのユーザーはw
まあ勝てればいいが殆ど負けか勝ってもリング縮小で逃げ遅れて死ぬかのどちらかだし、
仕方なくバナー拾ってリスポーンしてやっても懲りずに敵に特攻するし、挙句最後にワイがダウンとられても目の前にいるのに助けずに1人で遠くの敵に特攻してやられるやつが最近増えてるんだがなんなんだおまえらは一体?w

144 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 23:10:58.88 ID:ghIbFLGy0.net
CSでソロハイドしかしてないのにずっとこのスレに居ついてるお前のほうがなんなんだよ

145 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 23:23:36.66 ID:XJ6RcwBl0.net
>>143
初心者相手にイキるくらいならフルパ組めば?
友達いなくてもネットでなら見つけられるぞ

146 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 23:37:49.77 ID:5yjbTVLt0.net
現地で何もいえないで心の中でブツブツ呟いてる事を
初心者スレにきて意気揚々と喋ってるの可哀想で草なんだ

147 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 23:52:45.12 ID:PUU9/ry80.net
ワイとか言う奴100%ガイジなんだよな

148 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 23:56:56.59 ID:bXkBfmAg0.net
アークセーは初心者スレのマスコットだからいじめるな😠

149 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 00:05:31.95 ID:5FTgqsmva.net
いじめてナンボのマスコットだろ

150 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 00:14:24.61 ID:LuST0uP90.net
パスファのビーコンスで安置見れるのはそのまんまなんやな
実質2つのクラス分やれるってお得ね

151 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 00:29:55.29 ID:IVNXjTNP0.net
中華バンガ率高いのなんでや。クソもくしか炊かねぇのに

152 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 00:53:26.98 ID:nOUp7RZH0.net
あかん
ゴールドレベル高杉だろ…w

153 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 00:55:29.46 ID:JySCixRQ0.net
ランクでも死んだらぺ名無しで即抜けさせてくれ全滅するまで待つのだるいわ

154 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 01:18:17.67 ID:3E0MqxWPd.net
今のゴールドはもうスマーフしかいないよ
残り二日だし

155 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 01:20:53.99 ID:JySCixRQ0.net
2~3日まえから真面目にプレイする気うせてパンチマンしたりEVA2丁とか2020縛りして即死マン化してんだがどうすりゃいいんだこれ

156 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 01:23:13.41 ID:mIgpbup80.net
スマーフってかカジュアル感覚のしかいないね
そういう自分もそうだが

157 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 01:39:52.04 ID:mG+0eklHd.net
最近カジュアルでもスナでキャンプしてるの多くてだるい

158 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 01:40:57.59 ID:NTXyDBGc0.net
そういや殴りでさえ
アシストかかってpadクソ有利なの聞いて笑ったな

159 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 01:42:54.99 ID:vstFuCZw0.net
手取り足取りサポートしてやんないとプレイ出来ないんだよ
シルバー以下限定機能でいいわホント

160 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 02:24:51.35 ID:NTXyDBGc0.net
アシストはまずキーマウ側だけ被弾時の仰け反り判定でエイムがズレる謎仕様を無くせば
一方的にアシストに蹂躙される状況が少しはマシになると思うんだけどな

161 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 02:48:57.14 ID:Z1Zs2DXF0.net
自分が楽しいなーと思う方でやればいいんじゃない?
ランク勢はガチでやってるだろうしそうはいかんだろうけどボカァもうカジュアルのみだから楽しくキーマウでやってるだけだわボカァ

162 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 03:03:02.35 ID:vstFuCZw0.net
実力シルバー
エイムはプロwww

163 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 03:03:20.48 ID:mG+0eklHd.net
>>158
昔キーマウにも殴りアシスト掛かってて、廃止された時にPADの殴りアシストも消えてるもんだと思ったけどキーマウだけ消されてたって事?

164 :UnnamedPlayer (スププ Sdb2-JT3w [49.98.72.142]):2023/02/12(日) 03:55:35.09 ID:3E0MqxWPd.net
パッドは被弾時に仰け反りがないってTwitterじゃ全然みないから都市伝説だと思ってるわ

165 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp79-EB70 [126.247.102.41]):2023/02/12(日) 04:11:50.33 ID:l7gVWVd1p.net
下嫌いしてレイス全然使ってないんだけど久々に使うとやっぱり頭一つ抜けてるなぁ
無謀な詰め方が出来るのはかなりのアドだし、かなり好き勝手に動けるのは楽チンだわ
味方の移動キャラに対してなんで今の詰めてくれないの?って事多くなってきたらこのキャラ使う時期って感じする

166 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 04:25:23.25 ID:HyMShdLna.net
>>164
検証動画あるぞ

167 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 04:42:56.09 ID:WG6IVg5H0.net
Vスペック見ねぇなぁつかマゼンタミリタントすらあんま見ない

168 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 04:48:39.89 ID:fsYWEO810.net
>>164
検証してる動画見たことあるけど被弾時PADは視点がブレないけどマウスは視点がブレブレだったよ

169 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 05:01:04.97 ID:3/svOMlD0.net
うるれるまでPADになってしまったのか・・・

170 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 05:09:40.09 ID:3/svOMlD0.net
ARの腰撃ち終わったならエアストレイフしながら撃ってたのも終わりかぁ・・・

171 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 05:30:22.15 ID:qz/57EXN0.net
壁ジャンストレイフ(登りモーション無しで壁登る奴)とSG、バニホを完璧に出せるようになった
キャラコンが出来るようになると断然楽しくなるな
ストレイフスパグラもそこそこ成功するようになってどんどん楽しくなってきた

172 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 05:50:13.69 ID:xGy8JzTqx.net
ローバ強し。やはりブラマはかなり便利やと久々使って実感。
ブラハ、オクタン取られたらローバかバンガロールだなバトロワでは。
バンガロールのプレステージスキンなんぞテキトーに買ってしまったから使わねばもったいない気もするしw

173 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 05:54:14.29 ID:IVNXjTNP0.net
武器メタがマジでPad向けって感じ。フラトラナーフの時からマジでPad寄りになってった
SMG強いけどARも強い、でいいじゃん。なんでこんなにAR虐めるの

174 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 05:55:38.66 ID:iQ7FxrJK0.net
板違いのジジイいつまでおんねん

175 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 07:29:28.72 ID:Pq0xlHSs0.net
すまん、後で中級者スレ立てるわ
変なの流れてきてるな

176 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 08:11:48.05 ID:qz/57EXN0.net
訓練場で他人と一緒になるバグ、結構面白いな
一緒になった人三人でエモートで遊んだり、ガスタワー作って遊んだわ
チャットでおしゃべりして仲良くなれたけど、最後はお礼言い合って抜けたわ
一期一会で切ないけどこういうのも良いね

177 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 08:13:41.11 ID:R11L9BV2a.net
MMOみたいにみんな集まるロビーとかあれば1日中ゲームつけてるんだけどなあw

178 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 08:36:21.79 ID:ZHOVu1J+0.net
>>176
ワイも三人ランパでバリケ作りまくって全員シーラでぶっ壊すとか滅茶苦茶やって面白かったわ
いっそカジュアルみたく他の人補充有無機能追加してもええんやないかな思うぐらいや
バグなんだろうけどこの仕組み上手いこと活かして面子募集とか出来たらええんやがな

179 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 09:07:21.18 ID:xGgfCWd90.net
>>172
ローバ便利だけどたまにブラマ適当に使う人がいておまろいわ
置いた瞬間でる波動が敵にバレるから近くの敵に気づかず使ってアイテム回収中に倒される人おったわ

180 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 09:13:59.23 ID:xGy8JzTqx.net
シアのアビリティに終盤屈するゲームが多いんで前シーズンの前半に少しだけしかシアは使ってなかったがこれからシアの使用率高めてくわw

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-AGaU [60.106.66.100]):2023/02/12(日) 09:24:00.46 ID:u5YrbzjK0.net
それにしてもお前よくそんな何か月も下手でいられるな
普通の人間はやってたら嫌でも上達しちまうもんだ
ヘタクソの才能あるよ、何の役にも立たんけど

182 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 09:36:55.22 ID:xGy8JzTqx.net
敵が弱ってるとこでまた攻めずに後ろでボーっとしてるやつが今日も味方に来るしヘタクソにも程があるやろw
無意味な時に遠くの敵に特攻するし選択が逆だよw

183 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 09:41:57.78 ID:xGy8JzTqx.net
わざと着地位置ずらしてアイテム被らないようにしてるのに相変わらずおまえらはこっちにくっついてきて人のアイテム掻っ攫ってくしなんなんだ一体?w

184 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 09:50:53.34 ID:2vvaO42Ca.net
昨日の夜は敵強すぎてヤバかったが今は普通だな
盛れるわ

185 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 09:57:53.60 ID:iZLPBf920.net
>>179
ローバはほとんどそうだよ
詰めるきっかけにされる

186 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 10:35:47.15 ID:Pq0xlHSs0.net
誘導
PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part103
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1676165666/l50

187 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 10:39:51.94 ID:DKER137Y0.net
ほぼ毎回訓練場に知らない人居て草です

188 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 10:44:17.26 ID:TtyS7tg7a.net
居るのバレてる時に置くブラマは逆に警戒されて中々近づいて来ないな

189 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-Mj+/ [126.205.199.146]):2023/02/12(日) 10:48:51.42 ID:K9msJDWRr.net
ブラハなんか使わなくても離れてる奴から狩ればいいよ
1番後ろ歩いてる奴が1番カモみたいな動きしてるぞ

190 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 11:06:00.72 ID:Ryi5cPo6a.net
中級者スレ立てありがとね

191 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 11:07:57.16 ID:xGy8JzTqx.net
今日もほんとにピン差しても言うこと聞かずわけわからん方角にいき敵と1人で戦いにいきリング縮小中なのに戦い続ける味方ばかりくるし、なんなんだおまえらは一体?w
新シーズン始まるまではもうエペはイラつくからイーフトのディビジョン上げに戻るわw

192 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 11:17:45.94 ID:6MPKVyat0.net
ところでダイヤ帯にもなるとエリア外まで漁夫に行って盛るんだけど
ハイドでプラチナwの君には想像もつかない世界か

193 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 11:27:04.18 ID:DKER137Y0.net
場所によってはエリア外も戦いに行くのが無いと後半詰まってしんどいしな特にランクは

194 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 11:32:49.52 ID:QWLKcuBM0.net
訓練所これがデフォにして欲しいわ、ソロとごちゃ混ぜ選べたらなおよし
フレ以外と1v1初めてやったけど練習なるわ

195 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 11:34:20.15 ID:I9O+bMpY0.net
チーデスやコントロールでいいじゃん

196 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 12:12:17.35 ID:rSFk6xOh0.net
野良と訓練場面白いな

197 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 12:16:29.17 ID:xGy8JzTqx.net
ハイドハイドってラルクじゃあるまいしwワイのLMGキル数がついにオールプラットフォームで上位1%にw
スピファイ愛用してるからか。ハイドだけしてるわけちゃうでw

198 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 12:19:51.31 ID:rAjrD/GQa.net
これが糖質か
恐ろしいな

199 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 12:25:48.55 ID:xGy8JzTqx.net
敵に特攻する空気読めないやつがいわゆる発達のアスペってやつかw
なつしばちゃんのフルパ立ち回り上手いしハイド以外ではこりゃやはり敵わないなあ。モバイルリスポーンビーコン囮にして別のとこでリスポーンするとかワイのとこにくる味方となんつい差だw

200 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 12:26:32.70 ID:DKER137Y0.net
ローバのスキンで深い青基調のラメががったの使ってる人いたんだけど初めてローバのスキンで欲しいと思ったわ
なんだろあれ

201 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 12:35:25.44 ID:iQ7FxrJK0.net
アストラルトレジャーかな?
今シーズンのバトルパスレベル1のやつだよ多分

202 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 12:43:17.52 ID:xGy8JzTqx.net
そのローバのスキン、多分ワイが今使ってるやつやwなんで手に入れたかは覚えてない。
ボセックとか弓矢は全く無視で使ってなかったがなつしばちゃんの動画見ると一撃で70ダメージガンガン当てててチャーライ並みに凄いな。ソロでは勝てんわw

203 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 12:54:44.72 ID:C4HBlYqj0.net
スキン欲しいな

204 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 13:25:32.33 ID:kUJYLKqJa.net
Padでチャーライ持つ時相方の武器何使ってる?
プラウラーよく持つんだけどリコイル制御へたっぴで中距離プラウラー運用できないからなんか他に良い武器ないかな

205 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 13:31:13.24 ID:1B69JMOPd.net
中距離チャーライ使えよ

206 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 13:35:41.28 ID:gJLhh+37a.net
>>205
相手がアサルトだとものすごい溶けちゃわない?
単純に体出しすぎて撃ってるのが問題なのか

207 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 13:41:02.67 ID:iQ7FxrJK0.net
100%真っすぐ飛ぶんだから他の武器と比べりゃ身体出し意識しやすいと思うよ
弾当てようとしすぎてダメトレ負けるのが一番あかんからな

208 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 13:55:54.93 ID:7bSvO+8+0.net
激戦区降り避けるには?って質問してJM取れって指導貰って、被りなしのところに降りるようにしてたけど
最近、単独降下で即降りされることが増えた

209 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 14:04:55.55 ID:1B69JMOPd.net
むしろチャーライでアーマー割ってから詰めるのが正しい使い方では?

210 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 14:09:37.86 ID:5+ke9d4xa.net
>>208
通報しとけ
あともう3日の時とかの休日や平日夜はマトモじゃないやつが多い

211 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 14:11:35.42 ID:t/ig4/WRd.net
チャーライとセットで近距離武器持つなら中距離は牽制程度で諦めてる
以前はフラトラ腰撃ちを近距離専用にしてたけど信用できなくなった

212 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 14:27:45.13 ID:IX2UeeoWa.net
中距離から砂するならセンチ一択
ダメージ大きいは正義
チャーライは超遠距離ちくちくして疲弊させる分には強い

213 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 14:29:14.77 ID:DKER137Y0.net
CSの時は中距離チャーライで割って詰めるって多かったなぁ
今もチャーライだらけなんかな

214 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 14:37:37.87 ID:5vk+mmyp0.net
チャーライが最強
センチネルは当たれば最強

215 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 14:51:26.75 ID:qz/57EXN0.net
野良訓練場タイマンって俺の悪い癖がよくわかって良いな
フレとやるとお互いの癖を知った上での立ち回りが出来ちゃってるから
野良の方がいつもの自然な立ち回りが出てタメになる
俺はいつも置きエイムされる所から顔出しちゃうのが悪い点だと分かった
敵視点から見えない位置に行かないとダメだな…

216 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 15:01:44.72 ID:6CP3QZaDa.net
カジュアルエッジ、フラグメントに降りる分には楽しいけど
それ以外のランドマークに人権無いのどうにかした方がいいと思う
激戦区で一生戦うのも楽しいけど流石に飽きる

217 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 15:04:03.42 ID:rJfQGMIQ0.net
味方全員日本人だと譲り合いの精神でアイテム強奪するやついなくて快適
やっぱ日本人は民度高いわ

218 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 15:10:21.58 ID:VP+85Rk+0.net
チャイニーズがキチガイなだけだからな

219 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 15:10:36.55 ID:iQ7FxrJK0.net
>>216
あの一番有名な家消えるって噂あるよ、少なくともs16では消えないみたいだけど

220 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 15:13:42.67 ID:dcA0br6w0.net
いうてフラグメントも露骨に物資減らされてるから昔のドンパチお祭り感は無い
カウントダウン・ラバサイフォンの乱戦の方が今は面白い

221 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 15:17:02.75 ID:V8gVYONkM.net
刑期を終えて半年ぶりにAPEXやってるが意外とやれるもんだな体が覚えてる

222 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 15:18:13.42 ID:Pq0xlHSs0.net
最近中国人も名前で中華ってバレると避けられるのが分かってるのか名前で中華ってわからなくしてるの増えてるな
プレイスタイルや言語でバレバレだけど

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-Hxd0 [126.145.11.97]):2023/02/12(日) 15:47:23.84 ID:DKER137Y0.net
理糖最強伝説のーみたいなの最近あんま見なくなって寂しいぞ

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 923b-8lmq [61.7.91.75]):2023/02/12(日) 15:59:37.39 ID:rJfQGMIQ0.net
〇〇と××の最強伝説△△です!

225 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb2-8xjo [49.96.242.71 [上級国民]]):2023/02/12(日) 16:03:29.30 ID:1B69JMOPd.net
最強伝説って中国語でも同じような意味なのかな

226 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-p76Q [106.133.119.136]):2023/02/12(日) 16:18:01.49 ID:u4jV3z/0a.net
中国人はアホなのでマッチしたら一緒にアホムーヴするようにしたら悪くなくなってきた

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-aho4 [60.79.185.127]):2023/02/12(日) 16:20:14.90 ID:JtPACro00.net
>>200
永遠の羨望?

228 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 16:33:08.99 ID:qz/57EXN0.net
>>226
正直俺もカジュアルなら脳死凸も悪くない気がしてきた
戦闘しまくった方が楽しいしね
ランクでアホムーブかます奴は絶許

229 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 16:43:47.86 ID:IkRwQgCxa.net
>>218
ジップハウス?あそこ消えたらクソでかいビル以外降りるとこなくなるやんけ
全く美味しくない上に楽しくもないランドマークの出来上がりだな

>>220
最近はラバかフラグに6〜7部隊降りること多くなったよね
分散するのはいいことよ
カウントダウンとかハーベスターくらいの部隊数の初動ファイトがいっちゃん楽しい

230 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 16:52:38.35 ID:QKyt+S9Hd.net
東京鯖なのに中国人多いのマジでなんなん
立ち回りゴミだし

231 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 16:58:38.71 ID:mIgpbup80.net
今はランクもアホムーブばっかだよ

232 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 17:00:35.35 ID:m1t8X7bK0.net
>>230
中国OW終わる
 ↓
APEXやるか
 ↓
中国人(中国人とやりたくねぇ・・・)
 ↓
しかも香港サーバーくっそ重い
 ↓
そうだ!!東京いこ!! ←名案

233 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 17:13:47.20 ID:DKER137Y0.net
>>227
これだわローバのスタイルいいから映える
レイスとかチビキャラだと多分ヘンテコに映るだろな

234 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 17:17:12.86 ID:1h0+036O0.net
ショッピングするのも一苦労ね、さあ買った買った!(販促)

235 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 17:39:39.33 ID:HNiyDTS4p.net
>>227 これ緑じゃね?

236 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 17:48:51.10 ID:DKER137Y0.net
あっごめん安価間違えたわw

237 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 17:51:23.38 ID:5G0Gz8Y50.net
ゴールド帯でも全弾ヘッドショットのやついたわ
チーター対策いつやるんやろ

238 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 18:14:42.47 ID:howZw6pB0.net
急にキャラ固まって数秒後にマッチから追い出されて再接続もできずペナルティ食らった
これがddosってやつ?
これでペナルティ食らうのほんとにゴミゲーじゃないですか

239 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 18:27:07.59 ID:WxUPGo0E0.net
バトロワで上手くいかないとき、ストレス解消でアリーナしてたんだけど、今後はストレスばっかりたまりそうだな……。

240 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 18:39:37.38 ID:AxgKrTpda.net
>>237
ps4コンバーター2人引き連れたフルパもいたぞ
コントローラーのはずなのに視点の動きがどう見てもマウスなんだよなあ…

241 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 20:05:36.50 ID:2Alw52cF0.net
フルパサバと野良サバ別れてるとかいう大嘘
今日だけで同じチャンピオン3人組を4回見てる

242 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 20:27:45.34 ID:JySCixRQ0.net
フラトラの腰撃ち精度ゴミだし
次シーズンはAR全部腰撃ちゴミって
もうなに使ったらええねん

243 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 20:30:20.90 ID:xGy8JzTqx.net
フラトラのリロードの遅さは新シーズンでなんとかならんのか?
ランパートのスピファイくらいのスピードがないとやりにくすぎてw

244 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 20:33:12.88 ID:m1t8X7bK0.net
>>242
ちゃんと新エネアモのアサルトだけ腰うち強いからコレ

245 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 20:36:02.77 ID:1zeaEBt60.net
arは万能過ぎたのを環境変化で嫌ったんだろ 次はサブマシンガンの腰撃ち精度をナーフしてくると思う 腰撃ちはaimしやすいからね

246 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 20:39:05.30 ID:SdAi6l1Ja.net
ボルトは中距離戦に使いにくくされてたし
武器の住み分けを進めてる感はあるね

247 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 21:04:42.61 ID:e+SPEBVT0.net
武器自由に選べるわけでもないのに明確なすみわけされても困るんだがな

248 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 21:15:27.64 ID:xGgfCWd90.net
ランクで特攻する人いた場合はついてく方が結局いいわ 2人になって楽しくないハイド生活よりは。

249 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 21:23:14.85 ID:2Alw52cF0.net
今日は国籍関係なくひどいな
二桁ダメージのうんこホライゾンが煽ってくるし

250 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 21:28:02.94 ID:dcA0br6w0.net
次のシーズンはリコンのビーコン読みで毎ラウンド各部隊の位置確認して
1欠けパーティとか2欠けの一匹狼を狩って安全にキルポ稼ぐ流れになるだろう
ハイドなんてしててもモロバレでじっとしてたら敵が殺到してくるってわけだ
味方見捨ててハイド順位上げプレイは上のランクに行けば行くほど不可能になってくるだろうな
ソロランクはますますきつくなるねえ

251 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 21:29:32.23 ID:qfbPCvfW0.net
ネメシスこれだけ強けりゃ遮蔽ないとこ舐めて詰めたら瞬殺やぞ

252 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 21:30:13.46 ID:6BZg6cS7a.net
連携意識の低いソロは淘汰されるだろうなあ
少なくとも全ロール1キャラは使えるようになっとかないとね(他人事

253 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 22:21:21.59 ID:Pq0xlHSs0.net
中華多すぎてカジュアルすらまともに遊べない😭

254 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 22:30:50.60 ID:C4HBlYqj0.net
中韓は日本人より英語喋れるとか絶対嘘だわ
ほぼ通じねえわ

255 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 22:44:43.72 ID:e+SPEBVT0.net
(海外に働きに出るような)
という前提が抜けてるからな
自国からゲームつないでるだけのやつに語学力があるわけもなく

256 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 23:33:39.88 ID:A75QDybK0.net
まだホライゾンの弱体化始まってないよね?
ヒットボックスもそうだけどホライゾンが体感一番弾当たんねーな
棒みたいに細いからレレレされるとマジでキツイ

257 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 00:41:18.90 ID:eOT91eaA0.net
今はランクよりカジュアルの方が楽しめるまであるわ
ランクは突撃中華ばっか
カジュアルは日本人がいる

258 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 00:46:41.67 ID:sg/QQ+iwa.net
ショートぼーっと見てたら出てきたんだけどこれさあ…フリックしてるように見えるけどコントローラーってこんなもんか?
https://youtube.com/shorts/FA8CZKl_uDM?feature=share

259 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 01:13:56.67 ID:zK+gH1r30.net
やっと日本人来たと思ったらバカ凸0ダメ紫献上?煽りのクソ野郎
まじで文字チャット削除しろよなんのためにあんねん

260 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 01:14:56.45 ID:nPy0njef0.net
訓練所これがデフォにして欲しいわ、ソロとごちゃ混ぜ選べたらなおよし
フレ以外と1v1初めてやったけど練習なるわ

261 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 01:19:39.66 ID:AErQDVPwM.net
>>259
設定のコミュニティフィルターONにするか、キャラ選択画面でF押せば
文字チャットも全部遮断出来るでしょ
野良プレイの常識だよ

262 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 01:22:43.26 ID:eOT91eaA0.net
>>260
一緒になった奴がガキだと一生チャーライ撃ってきて全然練習できなかったわ
1人で入るか誰かと入るか選べるならいいけどさ

263 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 02:03:56.27 ID:T4SnC1uT0.net
2パ撃破で9位とかカジュアル減り早すぎ

264 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 02:11:18.64 ID:aeeYJ3GB0.net
敵より味方にチャーライセンチチクチク野郎がいる方が100倍イラつくね
それでコロコロしまくるなら文句ないけどさ600ダメで1ノックだけとかどうなの
当たらなくても牽制で撃っ方がいいの?自分はまぐれで当たっても一二発の距離なら撃たないんだけど

265 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 02:11:45.42 ID:T4SnC1uT0.net
即降りして拾った武器で勝負出来ない奴はチキンみたいな風潮でもあるのかな

266 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 02:21:59.18 ID:6zVAzqmq0.net
というよりは初動の接敵を嫌って僻地降りするのは物好きというかヒマ人な感じ

267 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 02:29:11.20 ID:Xl14jkNr0.net
なぜ激戦区と僻地の二択に絞ってしまうのか
激戦区の空いてる家に降りて準備できたらすぐ戦いに行くだけでいいのに

268 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 02:33:21.31 ID:T4SnC1uT0.net
激戦区降りを毎回突破出来る人が言うなら説得力あるけど

269 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 02:39:15.49 ID:zK+gH1r30.net
ランク激戦区降り野良は大体瞬溶けの無敵の人ばっかだからなあ

270 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 02:42:09.45 ID:aeeYJ3GB0.net
前カジュアル出来なかった時初めてランクやったけど全然敵に会わないしつまんなかった
そりゃカジュアルで即降りしたくなるわ慎重になりすぎてる印象を受けた

271 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 02:50:50.61 ID:6zVAzqmq0.net
さあ自分はほぼ村に降りてフラグメント行くか溶岩溝からカウントダウンのどっちかだし
あとこう思ってますってだけで同意は求めてないです、ド下手ですし

272 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 05:13:33.71 ID:Icp4+EQu0.net
ジブでハンマー取れたから他キャラでも取れるやろって他キャラプレイして半年くらい経ったけど0本だわ

273 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 06:40:28.45 ID:/F801vA8r.net
ランクは敵前出会わないとこに降りられてつまんなかったからやってないな...
カジュアルでずっと激戦区降り楽しんでるわ

274 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 07:12:55.67 ID:TdvAzAjBd.net
カジュアルで即降り即死即抜けされる展開が連発するとランクやりたくなる
抜けるにしてもほぼ全滅確定になるまで待ってくれよ

275 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 07:15:47.48 ID:zK+gH1r30.net
せっかくAPEX少し慣れてきたのに環境かなり変わるんきっちー

276 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 07:34:49.64 ID:LKeRFvzxp.net
s16からの人権キャラ
レイス、パスファインダー、クリプト、ガス、

277 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 07:44:13.91 ID:g6zTiCYwx.net
カジュアルで激戦区降りも味方が人のアイテム掻っ攫ってった挙句敵に特攻してすぐやられ助け求めてボタン連打してるがおまえが人のアイテム掻っ攫ってたから助けにいけねーんだよw

278 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 07:50:02.16 ID:DGWBERMh0.net
オクタン久しぶりにやると癖になるくらい楽しいな
爽快感がやばい

279 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 07:59:35.63 ID:A8EBHcN80.net
次シーズンでは取り合えず撃ち合いの練習したいっなったら
新設される別モードでいつでも出来るようになるから
バッジ目当てじゃないカジュアル民はだいぶそっちに流れそう

280 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 08:27:16.67 ID:o845Ystp0.net
>>279
ランクも変なの減ればいいけどねぇ
期待もあるけど不安もある

281 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 09:31:52.55 ID:YW56vLY80.net
カジュアルではそこそこ撃ち合い出来るようになったからランク始めたら、シルバーだけど何も出来ずに殺される
ほとんど打ち合いも出来ずに一方的に撃たれてワンマガで死ぬ
シルバーってこんな強いの??

282 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 09:43:48.35 ID:RmE0Nkpxa.net
このゲーム100m近づく間に蘇生とおされるから
SRで「落とした詰めろ詰めろ」されても困るんだが
なんで詰めへんねん言われてもなぁ

283 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 09:52:15.77 ID:Xl14jkNr0.net
ふと思ったけど、ダウンさせた武器によって蘇生の長さ変わったら面白そうじゃね?
SRだと傷が深いから蘇生に時間かかる…的な
まあ実際そうなったら単にうざいだけだろうけど

284 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 10:01:27.57 ID:0UhWkck/a.net
ダメージによって治療に時間が掛かるっていうのはダメージ量と回復の時間で既に表現されてるからなぁ
それなら蘇生時通常は肉20とシールド25で復活、SRでダウンした場合は肉10のみで復活みたいな分け方の方がしっくりくるかなぁ

285 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 10:04:55.16 ID:0UhWkck/a.net
あとはダウンしてから失血死するまでの時間に差を設けるとかね
ダウンを起こすのにダメージの種類によって時間かかるってのをやるとじゃあライフラインなんかはジブなんかより早く蘇生出来るだろうってなるしな

286 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 10:20:21.35 ID:0UhWkck/a.net
>>282
詰めるっていうかラインを上げるだよな
仮に蘇生通ってないからって2v3で何も考えずに特攻して良いわけ無い

287 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 10:21:36.48 ID:o845Ystp0.net
>>281
シルバーにいるプラチナ以上はそれなりにいるからねぇ
今のランクはキツいよ

288 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 11:33:24.14 ID:EWH0lAyy0.net
>>281
サブアカスマーフだらけの気がする

289 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 11:45:41.21 ID:zIYdgzD1d.net
そんなことないよ!レベル20台の初期スキンパスがグラップルで突っ込んできてストレイフやクパグラやりながらCARやPKでたまたま暴れてるだけだよ!

290 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 11:47:46.36 ID:YW56vLY80.net
スマーフしててもすぐにランク上がっていくんじゃないの?そしたらまたアカウント作り直すの??

291 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 12:13:36.91 ID:A8EBHcN80.net
現状入ってくる新規よりスマーフの方が多いから
ブロンズシルバーランク帯の方がゴールドよりレベル高いなんてのが常態化してるしねぇ
この問題はずっと前から指摘されてるが運営はいまだに有効な対処をしてないし
リバイバリーで意気揚々と入ってきた新規が初狩りされまくる未来が見えるわ〜

292 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 12:19:27.12 ID:eOT91eaA0.net
まぁ次シーズンはオリエンテーションあるらしいし本物の新規はずっとそこで遊ぶのもありじゃないか

293 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 12:31:44.70 ID:TdvAzAjBd.net
単純に立ち回りがカジュアル感覚になってて相手の堅実な立ち回りに負けてるだけじゃね?

294 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 12:39:46.13 ID:c2Ys6kFE0.net
もろもろ解決するために電話番号登録導入して欲しい

295 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 12:42:57.88 ID:EWH0lAyy0.net
マッチング改善で低ランクで大暴れするようなプレイヤーは
即座にゴールドプラチナに放り込んで欲しい

296 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 13:03:48.01 ID:tiAS4Mas0.net
次のシーズンはサブ スマーフだらけになるよ なんせ無課金にスパレジェ配るんだから何垢もサブ垢回す無課金が現れる

297 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 13:21:50.93 ID:EFRPeI4Gr.net
中華と当たり次第、台湾サバを勧めてるは
まともな中華は1割もおらんやろ
たいていDUOだし

298 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 13:28:46.39 ID:7WjF9qaH0.net
東京鯖に来る中国人はチーターしかいないと思ってる
クソ重い香港鯖早くどうにかしろよ

299 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 13:34:37.17 ID:lK+f7S420.net
中国人は他国鯖に大挙して押し寄せることで
荒らしつつ侵略することに楽しみを見出してるのもいるから
すでに支配下に置いてると思ってる台湾には行かないんじゃないの
勧めた時にそういう反駁してくるやついなかった?

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12c7-nF1n [123.198.203.93]):2023/02/13(月) 14:35:46.22 ID:9DxJE0TU0.net
>>296
詳しく

301 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 15:00:38.33 ID:YSF3FLLH0.net
r99が強化されるのうれしー

302 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 17:02:23.57 ID:Ze+WE2ri0.net
ハンマーの所持具合でわけようか

303 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 17:08:20.39 ID:ETazvihf0.net
スキャンないのに別階に居る透明蘇生してるミラージュの頭に入れてくるエスパーがいますね

304 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 17:11:15.97 ID:zK+gH1r30.net
敵のマスターは鬼強いのに味方のマスターは離れた街で別々に戦う無敵の人
勘弁してくれえ

305 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 17:16:00.83 ID:EFRPeI4Gr.net
たまにホンモノの無敵(チーry

306 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 17:32:32.86 ID:gjFmihcNa.net
>>286
SRが見ながらライン上げれる位置フォローして自分も上がってくれれば良いんだが
大体のSRみてるだけで上がってこんしな

307 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 17:36:59.46 ID:f/a1dHeua.net
生活捧げてマスター目指してるならともかくクソゲーでイライラしたら終わりだよ

308 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 17:52:34.10 ID:c2Ys6kFE0.net
>>282
本当に砂が1ノックしてくれたなら死ぬ気で詰めるのもアリだけど
大抵の場合1発当たっただけでシールド割れてないし、
シールド割っただけでローローロー騒いでるからな

309 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 17:59:54.07 ID:zK+gH1r30.net
マスターは無理やけどダイヤはやばい下手糞でもいけてるからいってみたいな

310 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 18:10:18.04 ID:g6zTiCYwx.net
今カジュアルバトロワで2連勝して3連勝寸前です力尽きて味方にあとは任せた、残り4部隊頼む勝ってくれ。3連勝バッジはもってるから4連勝バッジがほしいねん。
しかし3連勝でもかなり難しいなw

311 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 18:17:00.58 ID:gZpiNFcOd.net
味方と超絶離れた場所に単独出撃して即箱になるダブハン爪痕クソ野郎がたまにいるけど、
こういう奴等ってなぜ「仲間を補充」のチェックをはずさないんだらうか…
クッソ迷惑

312 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 18:17:31.56 ID:g6zTiCYwx.net
やたー3連勝できた。
4連勝に今から挑むでーw

313 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 18:28:37.88 ID:aeeYJ3GB0.net
デスボからアーマー切り替えって撃ち合い中できるもんなのか?
たまに色変わる奴いるけど

314 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 18:36:26.38 ID:g6zTiCYwx.net
最悪粘ったが2位だよまあこんなもんかw

315 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 18:37:55.97 ID:bFbtJUWl0.net
>>313
戦闘終わった後でも良いから前移動しながらデスボ開いて通り過ぎるってのをやってれば出来るようになる

...ビジョンは見える

316 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 18:42:09.97 ID:9wms8Flv0.net
訓練所バグいつになったら治るん?
まあ明日新シーズンだからそれまで放置か

317 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 19:01:16.75 ID:VPnxMddt0.net
>>313
撃ち合いで進化しただけじゃない?

318 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 19:02:23.12 ID:Pr3mQYTp0.net
訓練所でプレデターと一緒になって笑ったわ
2,3回ボコられて察したのか消えていった

319 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 19:40:58.83 ID:a58spLq30.net
昨日orizinからeaアプリなってFPSでないしラグいし俺だけ?

320 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 19:46:59.05 ID:WLZDsAMdd.net
>>296
周年記念のスパレジェシードの話なら例年通りコンプ報酬だろ…

321 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 20:06:43.94 ID:0tbOC+hC0.net
勘違いを結構みるけどけっちいEAがスパレジェ無料でくれる訳ないよね

322 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 20:39:01.00 ID:t0SSCdJV0.net
>>303
あれ見えないだけで弾当たるんかい

323 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 20:40:42.43 ID:bFbtJUWl0.net
シーズン切替わりって今日の深夜?明日の深夜?

324 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 20:45:27.06 ID:0tbOC+hC0.net
水曜の午前3時じゃないかな

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f640-mLg5 [119.244.197.16]):2023/02/13(月) 21:10:36.74 ID:bFbtJUWl0.net
thx

326 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 21:22:48.97 ID:mD4hnrr20.net
このゲームの自分の視点って、キャラの目の位置に付いてるんだよね?
自分が高所から敵を見下ろしながら撃ってて、少し被弾しちゃったからこっちから敵が見えなくなる位置まで数歩下がったんだけど普通に弾当たり続けて死んだ
「自分から敵が見えない=敵からも自分が見えない」ではないって思っておいた方がいいんだよねたぶん

327 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 21:26:18.69 ID:o845Ystp0.net
>>326
視野角の数値上げると見える位置と実際の位置に視覚的な違いが生まれるけど当たり判定はそのままとか?

328 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 21:30:45.83 ID:mD4hnrr20.net
>>327
ごめん初心者だからよく分かってないんだけど視野角上げると本来見える位置が見えなくなったりとかあるの?
110に設定してるんだけど

329 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 21:34:15.46 ID:1UtQLEp30.net
最近になって何処の東京鯖でやっても
1戦目ping20→2戦目ping120→3戦目ping20→4戦目ping120→5戦目ping120
とかみたいに試合中は安定してるけど、そもそもping自体が安定しないんだけど
他に同じような人いますか?

330 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 21:53:16.74 ID:t0SSCdJV0.net
pingはしらんけどddosっていうの?
操作中にがくがく動きながら元の位置に戻ったり
そもそも全く動けなくなったり頻発してるよね

331 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 21:57:52.28 ID:NNjzTn+H0.net
>>326
その時ラグかったんじゃないかな
普通当たらんし、うちつづけないよ

332 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 22:10:44.86 ID:IYRRKW/r0.net
武器ガチャで負けた

本当は動かない的ですらワンマガで倒せない初心者だが、そんなツッコミはいらない。武器ガチャの影響は計り知れないのだ。

カバーする場所も確保できてないのを棚上げにしている訳ではない。それだけ武器性能の差は大きいのだ。なぜそれを認めないのか。

2対1で果敢にも自分から仕掛けた。武器ガチャで負けてなかったら倒せていたのは確実だ。むしろその勇気を讃えるべきだ。

333 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 22:10:52.92 ID:o845Ystp0.net
>>328
いやテキトーな事言ってるから具体的な証拠はないw
ただ視野角が広いと狭い時よりも少しカメラを引いたように見えるからもしかしたらその違いもありえるかもって話
射撃演習場で頭が隠れたなーって位置で視野角を最大最小に変えてみれば言わんとしてることは分かるかもしれん

334 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 22:12:55.26 ID:g6zTiCYwx.net
チュートリアルモードで初心者はマジ基本的な立ち回り身につけてからカジュアルやランクマにきてくれないか?
今日もとにかく戦闘最優先の特攻馬鹿が味方に来すぎるw
人のアイテム掻っ攫って敵に特攻、ダウン取られてボタン連打でリスク負って助けてやってもまたわけわからん方向に特攻。
仕方なく付き合ってやってこちらがやられたのに目の前にいるのになぜか助けずまた1人で遠くに特攻してやられるとかもうわけわからねーよw
特に最近は目の前で味方がダウンしてるのにそれすら助けず1人で戦闘に夢中になりリング縮小も全く無視でひたすら戦いとかもうアリーナ行けよ。

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-97Dr [60.121.155.219]):2023/02/13(月) 22:21:47.12 ID:IYRRKW/r0.net
武器ガチャで負けた

シルバー同士の撃ち合いでお互い照準すらあってないが、明後日の方向撃ってるショットガン持ちに負けた。遮蔽物のない広場で近距離戦でお互い2回リロード挟む接戦だった。拡散しない武器を拾った俺は武器ガチャに負けた。
パニクってボタン押し間違えたのも決して自分の未熟さではなく、元を言えばしょぼ武器を拾った精神的ダメージに起因するのでやはり武器ガチャのせいだ。

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 52e0-HYYy [157.120.194.41]):2023/02/13(月) 22:21:54.44 ID:mD4hnrr20.net
>>331
やっぱラグかったのかなあ
なんかこっちじゃなくて向こうの回線がラグいと、こっちが遮蔽隠れても向こう画面にはまだ自分が表示されてて、それ撃たれたらダメージ入るみたいなの聞いたことあるけどそれなんかな

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 52e0-HYYy [157.120.194.41]):2023/02/13(月) 22:26:06.86 ID:mD4hnrr20.net
>>333
試してみたけど見えない位置いたら視野角変えようがbotは見えないままでした笑
やっぱ回線の問題なのかな

338 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 22:30:12.05 ID:o845Ystp0.net
>>337
あ、ホントだかわんねーわw
さーせんwww

339 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 23:02:07.77 ID:ucEAttrh0.net
見えてないけど頭だけでてて撃たれたとかじゃないの
こっち高所で見切れてる筈なのにバスバス食らって死ぬことよくある

340 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 23:03:21.06 ID:Ze+WE2ri0.net
つべでキャラの視点の位置確認してるやつあった気がするわ
水平に撃って弾痕の位置を3人称で確認してた

341 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 23:04:55.28 ID:ucEAttrh0.net
このゲーム視界がわりと信用できない

342 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 23:05:13.96 ID:IAYhw0Ttd.net
ゴールド帯でダイヤマスターみたいな動きする2PTだりー

343 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 23:17:46.27 ID:ucEAttrh0.net
タップストレイフしながらSG当てるとかよくできるな

344 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 23:24:19.59 ID:zK+gH1r30.net
今日はまじで味方がよええ
昨日は敵が強かっただけなんだが

345 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 23:38:11.42 ID:IAYhw0Ttd.net
カタリストとかいうValoパクリのゴミキャラはどう使えばいいんだ?
壁曲げられないし
発動まで遅いし
そもそもこのキャラバトロワ向いてなくね?

346 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 23:56:02.50 ID:bDueaqeM0.net
>>337
しゃがみのヒットボックスは調整微妙だから頭出し時は信用しちゃだめよ
キャラごとに見えるギリギリ時の高さが違う
https://i.imgur.com/DAekWSm.png

あとしゃがみ前進・後退時、上を向いてるか下を向いてるかで頭の位置が全然かわるから
引く時に上を向く癖がついてる+変な頭の判定キャラつかってるとアレかも

347 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 23:56:22.22 ID:f/a1dHeua.net
ゲーム落ちて復帰したら4090なのに60fpsくらいガックガクでゲームならんわ
終わってますこのゲーム

348 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 00:06:02.20 ID:Q+wBUJuD0.net
知り合いがデュオでやってんのにかれこれ数週間ゴル帯に滞在中で笑う

349 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 01:11:09.64 ID:OO6jpGce0.net
>>346
この話題の発起人じゃないけどありがとう
これは勉強になる!

350 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 01:14:19.47 ID:LhQA9iOC0.net
ピック率高いからなのもあるけどレイスが特攻即抜けや暴言が多すぎる
ダブハン爪痕レイスが味方に来ると身構えてしまうプレステスキン最終レイスも怖い
ホライゾンも多いオクタンは言われているほどではない気がする
自分が弱いからなんだろうけど
パスとバンガは強い人でも味方蘇生したり目的地示してリードしてくれる感じ
圧倒的に強い人だと余裕があるのか気配りが凄いよね
ダブハン付けてても1000ちょいしか出さなくて一番先に箱になってた奴に
全滅した時ダメージちょっとしか出さなかった俺が煽られたわ

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ef0-DsfO [153.205.29.144 [上級国民]]):2023/02/14(火) 03:59:34.17 ID:bpsb/KP90.net
そんなレイスみたことないわ

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12c7-nF1n [123.198.203.93]):2023/02/14(火) 05:24:54.17 ID:HDVMxlzW0.net
>>303
そんなもん音聞いてればわかるだろ

353 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 06:11:42.92 ID:LV1aLp8+0.net
レイスの暴言率が高いのはガチやな

354 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 09:47:49.64 ID:an6lAirSa.net
レイスは逆に暴言なく即抜けが多いイメージ
ランクならここに敵が!とかロー!ロー!とか言ってる
ブラハはチャットで一生?打ってくるアホ
なんで自分がダウンしたかわかってないらしいw

355 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 10:28:26.86 ID:ZGEA/50c0.net
単独降下には容赦なく暴言吐いてるよー

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d261-39Cf [221.171.217.247]):2023/02/14(火) 11:37:35.48 ID:my5/0hR70.net
CS版だがカジュアルで降下被った味方にボロクソ言ってる配信者はいたけど聞いてるこっちも気分が悪かった
散々ボロクソ言われた挙げ句にその人は抜けちゃったけど初期スキンで初心者っぽい人にそこまで言わなくてもってドン引きしたわ

なぜ配信者かと言うと「みんなこういうカスにならないでくださいね~」とかずっと喋ってたから
独り言かもしれんがw

357 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 11:54:54.26 ID:an6lAirSa.net
俺だったら被ったくらいでそんなキレんなよ雑魚お前が他行けカスってフォローのチャット打つけどな
言うだけのやつって大体言われ慣れてはいないから反撃されると逃げてくよ
味方をちゃんと守れ

358 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-9eT0 [106.146.106.168]):2023/02/14(火) 12:25:45.85 ID:esi5g11ma.net
フルパでもないなら降下被り当たり前くらいにしか思わんな
降下で被られんの嫌ならJM譲って降りる位置自分が移動したらええねん
いやなら我慢しろ

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c549-D0vN [202.59.185.150]):2023/02/14(火) 12:30:01.04 ID:QpmaVL1C0.net
マドマギさんの
「黙れザコ、お前の悲鳴なんてだーれも聞きたくねンだ」の汎用性

360 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp79-EB70 [126.247.123.156]):2023/02/14(火) 12:31:16.21 ID:obcBHZnDp.net
>>356 CSはガキが多いから暴言も多いよ
ガキンチョは感情のコントロールが出来ないし、VC常にオンが通常運転だからヤバいのしか居ないよ

361 :UnnamedPlayer (スッププ Sdb2-8xjo [49.105.12.140 [上級国民]]):2023/02/14(火) 12:33:05.70 ID:L22LxzXcd.net
>>345
慣れれば結構強いと思うけどな
屋内戦ならドア強化とスパイクでルート制限できるしultは逃げにも詰めにも使えるし

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-97Dr [60.121.155.219]):2023/02/14(火) 12:43:16.03 ID:SV/wDYMw0.net
武器ガチャで負けた

降下中に先に敵が降りてるのが見えたのに、軌道修正せずに隣に着地した俺は案の定武器ガチャに負けた。相手はすでに武器2本、こっちは裸でも、自ら崖下に落下して逃げる選択肢に気づかず果敢にも攻めた俺は30ダメ与えて死んだが、武器さえ整っていれば勝てていた。

レレレ撃ちスライディングに対応できないくせに、武器ガチャのせいにしている輩と一緒にしないでほしい。この武器じゃなかったら全弾当たっていたのは確実だ。やはり激戦区を選択したJMのせいだ。

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-97Dr [60.121.155.219]):2023/02/14(火) 12:46:13.69 ID:SV/wDYMw0.net
武器ガチャで負けた

今回はたまたま同じ武器での撃ち合いとなったが、キャラの性能差で負けた。相手はジブラルタルで強靭持ちで15%ダメカットで負けた。キャラにも武器にもJMにも恵まれず、なんたる不運だ。

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-97Dr [60.121.155.219]):2023/02/14(火) 12:50:56.15 ID:SV/wDYMw0.net
次は騙されない、と思いジブ選択した。しかしヒットボックス差で負けた。こっちが撃った弾は外れたが、ジブラルタルは的が大きいので被弾して負けてしまった。
弾の集中率は同じだった。ドーム張り忘れとかではない。決して。他キャラなら確実に勝ってた。

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d912-pZDy [118.240.45.66]):2023/02/14(火) 12:51:13.12 ID:VesiGuPq0.net
3人で固まって降りれば殴り倒せるのに武器ガチャ引こうとしてる時点で負けでは?

366 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 13:35:54.35 ID:2CqzDGOv0.net
カタリストは強いシチュと弱いシチュがはっきりしてるんだよな

367 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 13:53:20.04 ID:SV/wDYMw0.net
武器ガチャやめてくれ連呼する奴いるじゃないですか。
実際どう言うシチュエーションを想定しているのか気になって。
自分は初心者で負けっぱなしですが、武器のせいで負けたと思った事は一度もないので。他に直せる要素いっぱいある。

368 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 14:03:35.97 ID:obcBHZnDp.net
武器ガチャとは
降りた建物、降りた目の前のサプライボックスだけで戦わなければいけないような状況
例えば、初心者vsプロでも武器ガチャに勝てれば初心者でも勝てるのが武器ガチャ
初心者:紫アーマー、ボルト、紫マガジン、アモ沢山
vs
プロ:武器無し
だから武器ガチャは嫌われる

369 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 14:04:01.06 ID:t4eKOhRd0.net
>>361
ヒューズ「ナックルクラスターでも食ってろ!」

370 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 14:07:02.15 ID:SV/wDYMw0.net
>>365
つまりはおっしゃる通りです。

371 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 14:10:34.52 ID:SV/wDYMw0.net
>>368
返答ありがとうございます。
でも、、、
かなり極端な例で、そんなのありますか?
拾った武器が違うくらいならまだしも。

372 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 14:34:15.08 ID:2CqzDGOv0.net
そもそも初動でサプライバックスをあけるという行為自体を避けるべきなんだよな。
どうしてもあけなきゃいけないなら右から。

373 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 14:39:13.95 ID:uCXt6nS/0.net
武器のせいとかじゃなくて運ゲーを減らすのが上達なんよ

374 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 14:45:01.71 ID:5Js4dDn40.net
>>368
そいつCSの初心者スレで色々書いてたけどそいつの言う激戦区降りはシルバー帯ランクマの激戦区だからな
降下位置を少し変えれば常に建物2~3軒じっくり漁れる前提だから激戦区で武器ガチャなんて存在しないらしい

375 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 15:05:00.29 ID:BdtwxHJa0.net
体験したことある最高の武器ガチャはランクで鉄骨に6PT被ったときだな

376 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 15:07:27.78 ID:VesiGuPq0.net
>>375
何拾ったん?

377 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 15:10:09.04 ID:LAy8DBQt0.net
自殺願望ある味方

378 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 15:22:12.04 ID:SV/wDYMw0.net
>>374
降下位置を少し変えれば何らかの武器は拾えるだろ。
>>368の様な極端な例にはならない。

379 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 15:24:38.65 ID:SV/wDYMw0.net
>>373
シルバー帯で運ゲー言ってるのが可笑しい。腕が未熟なだけだろ。

380 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 15:31:32.53 ID:LAy8DBQt0.net
お前はレスしなくていいから一人語りを続けろ

381 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 15:39:28.16 ID:hC9lFpgMa.net
漁るの被りそうな時は漁る場所変えるし
ジャンマスなら変えやすい場所をわざわざ選んでるな
他パ被りの時はそんな悠長なことはしないが

382 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 15:42:46.25 ID:hC9lFpgMa.net
P20の2丁持ちでワンパの相手は辛かったが
味方2人ダウン取られつつも3人共仕留めれないこともないから武器ガチャとか言ってるうちは甘えだな

383 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 15:45:10.86 ID:QpmaVL1C0.net
裸センチネルの腰撃ちで1v2を制した味方に感動した
最後の瞬間まで生にしがみつけ!

384 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 15:45:29.67 ID:BdtwxHJa0.net
>>376
センチネルで2キルはしたけど無理だったよ

385 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 15:59:48.54 ID:VesiGuPq0.net
>>384
>>383

386 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 16:03:00.09 ID:QpmaVL1C0.net
俺の見たやつはオリンパスの水耕だったから…
ミラージュでめっちゃ粘ってたよ

387 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 16:25:30.69 ID:H1CNCOJmp.net
カウントダウンとかだと結構部隊被るから割とサプライの取り合いは発生するぞ
あそこはそれが起きやすいから俺は嫌いだけど味方がJMだとあそこに降りたがるから武器ガチャになりやすい
因みに物資力はカウントダウンは激うまだから猛者が降りがち

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e7d-qCAw [121.80.231.78]):2023/02/14(火) 16:30:49.69 ID:v7e4q31l0.net
ジャンマスのセンスがないと1つの建物に別チーム3人自分のチーム3人とかよくある でかい建物とかだと別パ2チームとか
とっさに武器拾えそうなとこ降りたら人数差で負ける時もあれば 間に合う時あるでほんと運ゲーになるし

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d912-pZDy [118.240.45.66]):2023/02/14(火) 16:41:42.85 ID:VesiGuPq0.net
被りのない所に降りるのがJMの義務だと思うし、せめて被るなら孤立を落とすくらい狙って欲しい
実際のところは激戦区降りしないだけで神だとは思ってる

390 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 17:03:25.47 ID:sptOchffd.net
外国人JMやらねぇ癖にピンは指すは単独降下するわでクソすぎる。ランクやぞ
JMでフリーのラパシティ降りたのに1パいるランパートに単独降下して即死してオープンvcで喚き散らす。脳に欠陥あるだろ

391 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 17:12:04.91 ID:oPI8Pjh3d.net
日本ですら寿司ペロするアホおるのに外国にまともさを期待してはいけない

392 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 17:14:07.24 ID:QpmaVL1C0.net
ランクで降下先以外ほぼ同じ挙動したやつ日本人にもいたぞ
譲渡、降下中に分離してピンなしで鉄骨、即死してVCで「味方来てねえ、どうなってんだ」

低年齢中心になまじ血の気の多いアホでデカい分母が構成されてる以上
スシペロ君みたいなまじもんの破綻者は一定数いると思う

393 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 17:35:29.04 ID:MeVkVLGFa.net
>>382
P2020は当たりなんだが…

394 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 17:46:43.39 ID:Yl/bz/pa0.net
個人的にモザンピークが一番のハズレだわ
全然当たらん
ウイングマンより当たらん

395 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 17:50:48.24 ID:MeVkVLGFa.net
>>394
あれ腰撃ちで打つとどうみてもレティクル内に入ってるのに当たらないんだよな
拡散率がでかすぎる

396 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 17:58:16.25 ID:QpmaVL1C0.net
MozamBique here

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 657b-gyL1 [106.72.149.35 [上級国民]]):2023/02/14(火) 18:07:36.64 ID:2CqzDGOv0.net
アリーナばっかりやってるやつはモザンだけどんどん上手くなっていくよな。まあ、おれなんだけど。
逆に、他のSGは下手くそだわ。

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e28-D0vN [153.173.41.138]):2023/02/14(火) 18:12:32.73 ID:np1z0xsh0.net
カジュアルで2スコモザンで遊ぶの好きだわ

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-uphh [126.36.42.141]):2023/02/14(火) 18:24:12.37 ID:Ag8i44Dh0.net
レイスはウイングマンって誰かに影響されとんか?
当たるなら強いけど君外しすぎや

400 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 18:44:02.11 ID:ePnbQKYWp.net
レイスはウィングマンのイメージあるなぁ何起源なんだろ?

401 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 18:53:34.28 ID:t+7MI+9Xd.net
昔は誰でもWM持ってたからな

402 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 19:00:08.47 ID:MOOckXp2a.net
>>394
モザンはけっこう当たりだと思う当てやすいウイングマンだわ
連射できるトリプルテイクとも言える!
ショットガンアモ持てる弾数増えたら愛用したいくらい

403 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 19:03:49.17 ID:Ag8i44Dh0.net
緑チームのキャラスキンええやん
どのキャラも使わないけど欲しくなるわ

404 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 19:11:31.59 ID:++EQ6USe0.net
ブラウラーは瞬間火力は高いんだろうけどなんか全然当たらんしダウンさせるのも難しく感じる
初動でロングボウや30-30しかないときは素手のほうがマシかな
G7やトリプルはショットガン風に使えないこともないんだが

405 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 19:50:51.95 ID:VS6ONloi0.net
DDOSってされてる側は動けなくなるけど、してる側は動けるの?

406 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 20:22:11.36 ID:2kDMCusq0.net
>>404
30-30撃つと相手がいけそうwwwってなってムチャな出方してきて結構倒せるから30-30は俺の中では当たり
というか初動激戦に限ってはセミオートの方が俺はいいわ

407 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 20:42:18.38 ID:HNxyUJx/0.net
>>395
それ多分逆でSGのくせに集弾率高すぎてレティクルのど真ん中にしか判定ないんだと思う
あんなに三角な見た目して

408 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 20:44:09.95 ID:EmatX3yx0.net
昔のモザン投げ捨てモーション好きw
https://www.youtube.com/watch?v=wDyJrNC8LoE

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-Y6Iy [126.227.107.200]):2023/02/14(火) 21:08:11.30 ID:6Du1IsZl0.net
2年ぶりに復帰したけどおもれー

410 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM62-w6cE [153.251.47.199]):2023/02/14(火) 21:33:16.03 ID:mgvpzjBmM.net
みんな自分がネメシス使うのを楽しみにしてそうだけど明日の今頃はチート並みに瞬殺されて「今日はもういいかな」って別ゲーやってる自分がいそうな気がする
APEXに止め刺すまであるんじゃないか

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e28-cZYF [153.184.140.0]):2023/02/14(火) 21:33:38.95 ID:GlG8FtWR0.net
RE45拾ったからライトアモ捨てずに終盤で味方にあげたら喜ばれた

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f542-61Lk [122.16.145.152]):2023/02/14(火) 21:55:19.40 ID:sM74cMzv0.net
先行体験でネメシスぶっ壊れとみんな言ってるから
調整される可能性はあるのかな

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9288-v9Ja [27.84.70.176]):2023/02/14(火) 21:58:59.30 ID:HNxyUJx/0.net
壊れだと話題にさせて2週間くらいしたらナーフするいつものやつでしょ

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9288-1hQG [61.23.224.14]):2023/02/14(火) 22:00:48.25 ID:BPQGJZyF0.net
新規武器はわざと強めに設定してるからそりゃ調整前提でしょ
ついでにプレイヤーにテストしてもらってフィードバック得てから調整すれば開発の手間も減るってもんだ

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a940-U+sL [60.236.72.5 [上級国民]]):2023/02/14(火) 22:03:05.87 ID:EmatX3yx0.net
ボセックも初登場時やばかったよなw

416 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 22:24:24.58 ID:SV/wDYMw0.net
武器ガチャで負けた

いきなり高校受験激戦区に降り立つJMの愚行には不安と憤りしかなかった。
しかしここは気持ちを切り替えて最初の問題に集中した。着地の瞬間左手で回答用紙をぱっと裏返し、名前記入欄を確認しながら同時に右手で筆箱から鉛筆を取り出す動作には、一瞬の迷いもなかった。他の受験生を横目に名前を記入。うん、ここまでは完璧なタイミング、ライバル達と同じ速度でマークシート記入に移った。
ここでハッとなった。手に持っているのはシャープペンシルである。頭が真っ白になった。マークシートを塗りつぶすには、中距離線なら2Bの鉛筆が常識。一回の動作で塗りつぶせるからだ。0.5mmの貧弱なシャープペンでは1マガで倒し切れず、2往復、3往復しないと黒く塗りつぶせない。ペンを往復させるの折り返しの時も、紙に引っかからないように何度もレレレ塗りの練習はしてきたが、武器がこれではどうしようもない。シルバー高校出身の俺が頭の反射速度や回答的中率で他高の奴らに負ける要素はなく、負けるとしたら、鉛筆の性能差。うんうん、それしかない。肝心な鉛筆ガチャを侮っていた、こんなところに落とし穴があったとは、、、

417 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 22:25:09.15 ID:SV/wDYMw0.net
こちらが戸惑っている内にライバル達はどんどん塗りつぶして行っている。もう一度筆箱を漁って他の鉛筆を取る余裕はない。受験激戦区とは、そんな1秒が命取りになる戦いだ。
鉛筆ガチャに負けた俺が再度受験を受けることはなかった。
そして数年後。まともな鉛筆さえ引いていれば、今頃はプラチナ大学で彼女とデートしてたのに。ニート人生で沼ってるのも、何も考えずにランクマッチで高校受験激戦区に降り立ったJMのせいだ。

418 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 22:38:38.24 ID:3WTRELcG0.net
何でAPEXスレのガイジって文章に個性出そうとするの?

419 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 22:39:21.40 ID:9T6PkPpO0.net
>>418
ガイジだからだろ

420 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 22:55:21.35 ID:yP5eqp+G0.net
初心者ほとんどいねえな

421 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 22:57:34.36 ID:4uEKHHnh0.net
新規が居ないといずれ皆上に上がっていくからしゃーない

422 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 23:55:28.79 ID:YZpUdxxA0.net
今日は二度と組みたくないレベルのランク荒らし多かったな
日によってそういう連中が固まる傾向があるんかね

423 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 00:10:05.23 ID:yRjZuVwV0.net
最終日はカジュアルだからね

424 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 00:14:25.67 ID:i1aI1h9L0.net
俺なんて今全員二桁ダメージの凡退なのに一緒にいたデュオにめっちゃ馬鹿にされてきたぜwww

425 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 00:22:23.14 ID:rC3YujgK0.net
デュオのマスターバッジ付けたやつらが別々の街で一人で戦ってるのとか
漁る場所被せられてブチギレて一人で違う街で戦ってるやつとか
上手い下手とかじゃなく協調性のないやつが多すぎ
別々の街で戦ってるやつ昨日もみたんだが成功体験あるんかあのやり方

426 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 00:48:57.09 ID:4fnGIBBL0.net
ブロンズ3なのにゴリゴリにキャラコンしながらボルトばら撒いてきたりレベル24とかでダブハンつけてる奴がわんさかいるゲームに初心者が居つくわけねーだろ

427 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 01:40:11.05 ID:8PThOP3m0.net
1対1にすら勝てないのに激戦区に降りる人は何がしたいんだろう
撃たれているダウンしたせつた

428 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 01:42:08.07 ID:LrgvjEP70.net
でも興奮剤でストレイフしながらピーキー全て外してくるオクタンとかもブロンズシルバー帯にいるから

429 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 02:32:25.04 ID:LWgqMkHq0.net
スプ終盤にいる時点でお察しなのにマスターバッジつけた奴のJM無視ピン刺し ?チャットからの単独降下即ダウンは最早風物詩

430 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 02:49:11.17 ID:0ywHspC10.net
そういうやつらはアカウント買ってるでしょ

431 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 04:59:46.93 ID:ZGO316zYa.net
アプデ後やってみたものの魔界すぎて
無理ゲーだわw
なんでブロンズにマスターバッヂが居るんだよw

432 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 05:11:17.39 ID:nrPby5dF0.net
新シーズンになってもping150で鯖が終わってるんだが…
ddosされすぎて鯖が死んだのか?

433 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 05:39:33.65 ID:b0QGor6e0.net
シーズン15はストレイフマクロ組んでるオクタンが何故か爆増したけどなんでだったんだろ

434 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 05:47:46.13 ID:sxUyQuccx.net
新シーズン今日からか。今少しやってみたがチームデスマッチとかコントロールの焼き回しだなこれw
まだアリーナのほうが面白かったしこんなんやらんぞw

435 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 05:50:31.44 ID:sxUyQuccx.net
ネメシスそこまでぶっ飛んで強くないだろこれ。むしろランページが通常武器になったみたいだからワイはこれ愛用してくわ。これ前シーズンでかなり強かったから。

436 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 06:02:13.05 ID:jXFs4Dq+0.net
スピファ使ってるお前の武器評いらんわ

437 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 06:09:22.57 ID:qFwt0UUr0.net
現時点だとネメシス強くて扱い簡単すぎて
これだと301弱体化した意味ないだろ
更に扱いやすくして火力上げた301と化してる現状ほんとどうにかして
以前の弓の過ちをもう一度繰り返すのか

438 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 06:22:01.06 ID:sxUyQuccx.net
ネメシスがTwitterの話題ワードランキング1位にw

439 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-v9Ja [106.146.82.243]):2023/02/15(水) 07:31:28.86 ID:7d43oMgTa.net
ランページ好きだから帰ってきてくれたの助かる
弾持ちも良いしリコイル制御も楽だし中遠距離枠にめっちゃ合ってるんだよな

440 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 08:23:17.62 ID:g6gqaovjp.net
>>431
だからこそ動きが参考になるぞ〜
マジで死なないから見てて面白い^^

441 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 08:50:07.39 ID:Ija6sQN2a.net
>>431
シーズン終わりにゴールドにマスターがいたから多分そいつらが落ちてきてる

442 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 08:51:34.77 ID:Ija6sQN2a.net
>>434
アリーナの最もクソだったところは放置botに遭遇したとき抜けられないクソゲーさせられるとこだったから…

443 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 09:52:32.42 ID:6I3atW/i0.net
やっぱCARつえーな
クラフトだったからほぼ前シーズン使ってなかったけどワンマガキルが簡単すぎる

444 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 11:13:25.95 ID:sxUyQuccx.net
やたー念願の光るプラチナバッジ手に入れたからさっそくつけようw

445 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 11:55:36.78 ID:NQMIlpqs0.net
2パックもらえるやん前情報無かったシアブラハカタリスト組のスキンええやん
綺麗系のおばさんにキッつい格好させるの最高だから当たんなかったらクラフトメタルでもらうわ
個人的に青組は絶対当たりたくないなスーパーマンモチーフやろな

446 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 12:09:00.14 ID:V3pnubej0.net
ブラハは鼻がえぐれてるのが怖い

447 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 12:24:56.86 ID:sxUyQuccx.net
ブラハはスパレジェ知らんかったからプレステージスキンなんぞにしてしまったからスキンはもういらね。バンガロールもw

448 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 12:27:21.11 ID:p4U8aPF1a.net
リコンの敷居高くなったよな
ビーコン読んだら良さげなところにピンたてろみたいな流れになったりして

449 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 12:32:12.29 ID:46mK6kyAa.net
レイスのプレステージ(意味深)
ちなみにクッソ好き

450 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 12:53:33.69 ID:4yoxNjYOa.net
俺、2周年の時のオクタンスキンがほしい

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d912-D0vN [118.240.45.66]):2023/02/15(水) 15:02:23.68 ID:7zYZDJ9j0.net
クラス被り考えずにレジェンド選んだら戦犯?

452 :UnnamedPlayer (アークセー Sx79-Gm17 [126.162.13.217]):2023/02/15(水) 15:09:05.16 ID:sxUyQuccx.net
よし今シーズンはダイヤ目指すか。
ビーコンは敵の位置わかるのに変わってるな。

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1938-qCAw [182.164.233.238]):2023/02/15(水) 15:11:38.69 ID:rGwWSUn/0.net
ネメシス強いけど弾持ち悪いな ローバかアサルトとかじゃないと弾切れするわ

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f638-zJF7 [119.231.200.180]):2023/02/15(水) 15:15:47.43 ID:N3Ik4fFd0.net
ランダムレレレ走りダミーで弾の位置から2スコ301で精度25%くらいでわろた もうだめだ

455 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 15:37:01.50 ID:xz+H7M9O0.net
ddos対策ないやん
普通に落ちるし

456 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 15:47:54.66 ID:7zYZDJ9j0.net
射撃練習場のBOTのレレレが強すぎて倒せません

457 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 15:58:53.21 ID:1SMvWOKbp.net
>>451 全然そんな事無いけど、スカミッシャー以外で被らすのは個人的に微妙かな

458 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 17:03:33.18 ID:sxUyQuccx.net
新シーズン少しやったが、
シルバー帯がやたら強い。
ストームポイントのカジュアルマップが
ムーンやった後だと面白い。
ネメシスとランページぶっ放すのが楽しい。

イーフトに移動してたが新シーズン面白いからまたこちらに戻るw

459 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 17:10:59.37 ID:fUq85xaw0.net
端から反対の端のBot狙い打ちはマウスの方が1.5~2倍位当たるな

460 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 17:18:46.18 ID:7zYZDJ9j0.net
>>458
今のシルバーは前シーズンプラチナでは?

461 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 17:19:54.93 ID:Q4CETkc9a.net
>>451
ぶっちゃけ野良だと役割果たさないやつが多いから使いやすいやつ使ったほうがいい

462 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 17:22:57.98 ID:Q4CETkc9a.net
>>456
それ倒せないと実戦で何も倒せないだろ

463 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 17:42:40.52 ID:3Ba8GgQ10.net
アサルトが弾多く持てるからなのか弾が少なく感じるなぁ
サプライの弾数変わらなきゃそりゃそうなんだけどさ

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c549-D0vN [202.59.185.150]):2023/02/15(水) 17:48:51.29 ID:wW9JPvb40.net
パス君マップビーコン読めなくなってて草
道案内人の名前返上しなきゃね

465 :UnnamedPlayer (アークセー Sx79-Gm17 [126.162.13.217]):2023/02/15(水) 17:53:58.94 ID:sxUyQuccx.net
シルバーは前のプラチナ帯だろうが、
野良でくる味方は相変わらずすぐ死ぬ雑魚ばかりなんだが。敵は強いがw
結局ソロだとハイドじゃないと安定して盛れないやないかw

466 :UnnamedPlayer (アークセー Sx79-Gm17 [126.162.13.217]):2023/02/15(水) 18:04:40.82 ID:sxUyQuccx.net
白いカラスとかなんだこりゃ?w

467 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 18:13:13.73 ID:hbV03FXg0.net
なんで味方が雑魚ばかりで敵が強いなんてことがありえるの?

468 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 18:19:21.15 ID:PsSJpB0Pd.net
自分が下手くそなの棚に上げてるから

469 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 18:19:35.74 ID:3Ba8GgQ10.net
マッチがおかしいよねダブハン2人いる部隊もあるのにこっちはサブ垢じゃない動きの20レベル位が2人とか

470 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 18:29:05.88 ID:UWkwiZnUa.net
基本フルパか最低ディオで盛るゲームだからね

ソロでやったら意思疎通どころかカジュアル特攻する中華二人引き続けてマイナス連続するのが普通
たまにくる上手い野良かピン刺しに従ってくれる野良が来た時だけプラスに出来る

471 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 18:32:45.85 ID:HhM3WsYea.net
フラトラ腰撃ち精度変わってます?
変わってないように感じる

472 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 18:47:12.76 ID:S1OkIZYk0.net
なんかカービンフラトラは許されたらしい
ハボックヘムロックは駄目

473 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 18:58:55.47 ID:1SMvWOKbp.net
このゲームにはフルパマッチやソロマッチなんか無いから基本的に味方は弱くて敵が強い
だから文句あるならフルパしろって散々言われてるし、運営もそういう方針なのか、ぼっち冷遇なシステム導入しまくってるじゃん

474 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 19:02:27.29 ID:i1aI1h9L0.net
301ちょっと悔しい場面もあるけどまだまだ使えるな

475 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 19:09:11.82 ID:sxUyQuccx.net
ネメシスよりランページのほうがやはりキル取れるなw
ヘビーアモやなければネメシスやスピファイと良い組み合わせなんだがCARと組ませるしかない。

476 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 19:23:31.68 ID:hbV03FXg0.net
よくわからんのだが、味方が弱くて敵が強くて勝てないのが続いたら内部レートが下がるから結局敵が弱くなるんじゃないの?

477 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 19:24:54.78 ID:pDMvI352d.net
とりあえずアークセをNGにいれるところからオススメする

478 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 19:25:45.21 ID:ixHhbGkQ0.net
60人いると何人か強いのいるのよなあ
運悪くそいつにやられるときついときはあるな

479 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 19:29:07.18 ID:szQjx8tZa.net
東京鯖が全て300ping近く出るんだけどこれは特定の回線だけ妙に接続が遅くされてるのか某国から来てる奴らが原因なのかどっちなんだよマジで
せめてこの問題を認識してるのか言及しろや公式

480 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 19:33:19.75 ID:3Ba8GgQ10.net
ダウンして敵が復活してるって教えるのどうやるの

481 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 19:34:48.54 ID:FxY0GTtA0.net
復活中の敵にカーソルあわせて敵発見

482 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 19:35:48.58 ID:rGYRJGP30.net
復活してる最中の奴に合わせてピン打つだけ

483 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 19:36:48.38 ID:XyyUrQb3d.net
本物の初心者か?

484 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 19:54:20.73 ID:WQN9VOy8a.net
>>479
ddos対策で特定条件満たした回線だけ接続が遅くなるのか
俺の回線はラグはほとんど感じないな

485 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 20:11:24.96 ID:Ig3skiZN0.net
俺は昨日からping高いよ
30~120辺りを上がったり下がったりしてた

486 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 20:19:04.74 ID:SPGGmG5Y0.net
チーデスこれかなりクソゲーじゃない?
スキルマッチはもちろんメチャクチャだし、抜けてもペナルティ一切ないから少し負けたら味方抜け放題
おまけにネメシス使いしかいない
コントロールの方が面白かったぞ

487 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 20:19:41.34 ID:cnwl26Ks0.net
回線はNTTや下請けのやらかしから経路上の機器の故障まで色々あるからなんとも言えんよなー
たまに無線で速度出ない;_; とか言ってるのもいるし

488 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 20:21:18.59 ID:JwAXuEDhp.net
さすがにサーバ重いわ今日w

489 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 20:26:36.84 ID:FxY0GTtA0.net
斜めに降下してるのに150速度ずっとだしてるのやっぱチート?

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5efe-RnYM [153.207.3.101]):2023/02/15(水) 20:49:24.95 ID:oHeONlx+0.net
射撃練習場にすら入れんのやが

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a209-p76Q [133.204.200.97]):2023/02/15(水) 20:50:47.59 ID:i1aI1h9L0.net
リング外だと味方のガスおじのガス食らわん?
たまたま敵のガスあったのかなぁ…

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-e/5o [60.103.158.130]):2023/02/15(水) 20:51:30.89 ID:790gHzKv0.net
やったぁ!
https://i.imgur.com/18tVCg0.jpg

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d912-pZDy [118.240.45.66]):2023/02/15(水) 20:51:31.94 ID:7zYZDJ9j0.net
>>489
そんな微妙なチートある?
角度が急か、ミラージュのデコイじゃ無い?

494 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp79-Gm17 [126.166.40.60]):2023/02/15(水) 20:53:33.83 ID:JwAXuEDhp.net
ダメだランクやってたらフリーズしたし今日ランクやるのはやめ。

495 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-/Cjv [106.155.1.1]):2023/02/15(水) 20:55:25.28 ID:2/lHmhDna.net
即爆グレチーター初めて当たったけどこれどうにも出来ないな apex終わってら

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 657b-mefD [106.73.69.64]):2023/02/15(水) 21:00:01.67 ID:zsKXc5c10.net
新モード時間制限必要だろ
敵抜けておわらねえじゃん

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e28-cZYF [153.184.140.0]):2023/02/15(水) 21:06:19.00 ID:8PThOP3m0.net
今日はキャラの変更点や新武器の確認だけしとくかと射撃練習場に入ろうとしたら6000人待機とか

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7641-im9D [103.108.233.24]):2023/02/15(水) 21:08:27.55 ID:PHznDAJo0.net
連コすると前回と同じやつと組まされるのなんなの

499 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:15:29.82 ID:i1aI1h9L0.net
キルリーダーでウッキウキだったらそのあとクレーバーとチャーライのセットをほぼ同時に撃たれて即ダウン
しかも蘇生してる味方も即ダウン
辛いw

500 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:19:49.18 ID:JwAXuEDhp.net
味方まで鯖落ちしまくるw

501 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:23:35.51 ID:AJ7ZhcvkM.net
ランクマッチングしない。今年でapex終わりだな

502 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:26:02.13 ID:JwAXuEDhp.net
クラフトするとフリーズするぞw

503 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:26:03.96 ID:2/lHmhDna.net
ランクは終わりだなぁ カジュアルもいつも通りだしTDMもあの様だし うーん

504 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:26:15.51 ID:oHeONlx+0.net
新武器練習したいから練習場入りたいのに

505 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:29:36.05 ID:g14+DnHt0.net
訓練場一生入れんわ

506 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:30:09.78 ID:JwAXuEDhp.net
新モードつまらん。チーターばかりやん。新マップもつまらんしどんどんつまらなくしてどうする?

507 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:30:35.84 ID:3Ba8GgQ10.net
ありがとう 復活させてる奴じゃなくてダウンしてる奴にピン指すのか

508 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:31:13.99 ID:4dhtTVZK0.net
ダミー倒したら動かなくなることあるんだけどこれバグ?

509 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:32:49.04 ID:/2MzmY6V0.net
マッチングおそくない?

510 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:35:05.78 ID:gTIuY0Xda.net
ビーコンで位置ばれるから減り早くなるの嘘じゃね?
あれ一回読んだらもう使えなくなるし対して変わらんやろ

511 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:36:00.31 ID:0ISM9nlt0.net
訓練場入れんしカジュアルも入れん

512 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:39:12.56 ID:MwZj5cMn0.net
アサルト系が1ストック60発になったのはとてもありがたいな
てかカジュアルですらマッチに時間かかるってどいうことよw

513 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:40:19.46 ID:sL/wNl8M0.net
ランクがシルバーからルーキーまで落とされてんだけどwww
ゲーム起動しなおしてもそのままだしどうなってんだ

514 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:42:27.38 ID:GNzfD/tK0.net
ホグワーツレガシー一段落ついたからapexに戻ってきたがアップデート長いしチームデスマッチには繋がらないしなんだこれ

515 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:43:31.67 ID:mKbe9T/30.net
1ラウンド収縮前6部隊w
http://iup.2ch-library.com/i/i022780999915874911299.png

516 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:44:02.82 ID:UBeMvwe90.net
>>513
新スプリットは1.5ティアだか下がるんよ

517 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:45:49.77 ID:0ISM9nlt0.net
ロビーが異様にピング高いね

518 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:49:38.69 ID:GNzfD/tK0.net
チーデスものすごい詰らんな

519 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:52:18.29 ID:sL/wNl8M0.net
>>516
いや、前シーズンはプラ3終わりだから落ちてもシルバー1だよ。てかそこは確認してからランク始めてる
問題は何戦かやったあとにランクマッチしたらいきなりルーキー4まで落とされてたって所だよ。何回かクライアント再起動かけても直らんしなんだこれ

520 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:52:35.72 ID:GNzfD/tK0.net
1ラウンド目スコアトップとったけど抜けた

521 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:55:07.52 ID:8PThOP3m0.net
>>508
設定で移動停止をオフにすると毎回動くはず

522 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 21:58:34.54 ID:2/lHmhDna.net
とりあえずTDMは1R制にすればまだマシよな あんなもんサクッとやれるのがベストだろ

523 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 22:01:52.41 ID:maZGJD4ra.net
何のバグかは知らんが急にルーキーになってたわ

524 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 22:07:49.51 ID:MwZj5cMn0.net
カジュアルが30人で開始してるんだがどうなってるのw

525 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 22:23:44.99 ID:sgKEdfZz0.net
訓練場がはじまらん

526 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 22:25:53.27 ID:M3wX51MhM.net
チーデス、もはやゲームとして機能してないやん

527 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 22:28:30.55 ID:0ISM9nlt0.net
カジュアル始まるの遅い
ランク訓練場は全く始まらん
なんで緊急メンテはいらんのや

528 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 22:29:33.69 ID:JwAXuEDhp.net
16部隊で開始とかはじめてみたぞw

529 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 22:31:42.97 ID:/2MzmY6V0.net
ほんとだらしねえゲームだな

530 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 22:32:33.88 ID:vuSCppzN0.net
全く繋がらん

531 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 22:38:05.56 ID:GxRi/Exg0.net
まだチーデス一回やっただけなんだがランクやらん方が良さそうやな強制降格バグ発生中…

532 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 22:39:15.23 ID:sgKEdfZz0.net
チーデス負けてる相手が退出してゲーム終わらんなるってアホなんか

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad55-gsgJ [114.183.170.82]):2023/02/15(水) 22:41:36.30 ID:S1OkIZYk0.net
いまチーデス初めて入って全員きえた?と思ったらそういう事か…

534 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-knWF [106.128.37.144]):2023/02/15(水) 22:44:05.98 ID:u7ARkv0ya.net
関係あるかはしらんけどランクで4位キルポと参加ポイントで合計150ptくらいのはずなのに合計だけ0ptとでかでかと表示されたよ
ホーム画面ではきちんと盛られてたけど
コラかわからんけど5000pt近くマイナスされてる画像がTwitterにあって笑…えないんだが?

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6928-9eT0 [124.100.10.5]):2023/02/15(水) 22:48:49.71 ID:sgKEdfZz0.net
録にデバッグも出来ねぇのに機能追加すんな
チート対策だけしてろよ

536 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-knWF [106.128.37.144]):2023/02/15(水) 22:49:50.61 ID:u7ARkv0ya.net
さすがに今回ばかりはランクポイント補填しないとやばいんじゃないかEA
そもそもチーターいるマッチに遭遇したプレイヤーに一回も補填しないとこもやばいんだが

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6928-9eT0 [124.100.10.5]):2023/02/15(水) 22:51:49.33 ID:sgKEdfZz0.net
台湾鯖はすんなり繋がるわ

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5efe-RnYM [153.207.3.101]):2023/02/15(水) 22:54:32.23 ID:oHeONlx+0.net
やっとマッチしたと思ったら3vs6だったわ
何考えてんだか

539 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 23:01:36.30 ID:oHeONlx+0.net
つーか3000やら4000やらキルしてる馬鹿な暇人とマッチさせんなよ
馬鹿が伝染るだろ馬鹿

540 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 23:02:32.91 ID:3z85ruPD0.net
>>524
36人だった、これはひどいw

541 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 23:07:32.25 ID:8PThOP3m0.net
今期はチームに1人ブラハ入れた方がいいくらい強いのかな白カラス

542 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 23:23:52.16 ID:1SMvWOKbp.net
チーデスはBFパクれば良かったのに
15分制、150チケット、マップはランドマークぐらいの大きさだけどスナ合戦ならないように遮蔽多めの10vs10

543 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 23:24:45.06 ID:1SMvWOKbp.net
リコン系はクリプトが頭抜けてる
どこからでもドローンで起動できるのは強い

544 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 23:25:32.74 ID:SczKFVp70.net
わざわざチーデスなんか作らんでもコントロールだけ常設してくれれば満足なんだけどねぇ..

545 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 23:28:26.43 ID:fvehUAiE0.net
ルーキーって導入当初一度抜けたらルーキーには落ちないって言ってなかったっけ?普通にスプリットやシーズンの切り替わりで落ちるの?
それじゃ本当の初心者と上から落ちた人がマッチングしないようにする目的破綻してるじゃん
なんのためにルーキーなんて導入したんや

546 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 23:29:29.00 ID:yRjZuVwV0.net
いまルーキーに落ちるのは単なるバグだろう

547 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 23:33:03.71 ID:FxY0GTtA0.net
そういや時間切れでもバナー偽造できるけどだれもやらんな

548 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 23:47:48.11 ID:JwAXuEDhp.net
ラグ酷すぎるから今日はもうやめた。
ガチの初心者っぽいやつもちらほら見かけるしトレーニングモードあるのになぜいきなりカジュアルにくる?
ルーキー4でめちゃくちゃな動きですぐ死ぬし。

549 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 23:52:10.06 ID:3z85ruPD0.net
Steamのピークが61万で+10万以上増えたのがおそらく中国人、そりゃ漢字ネーム増えるよなあ

550 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 23:52:28.32 ID:oTspar7n0.net
カジュアルに初心者来て文句言う暇あるなら固定でやれ

551 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 23:54:11.87 ID:JwAXuEDhp.net
こんなラグくてはランクはとてもじゃないが回せないな。
カジュアルも味方3人揃わないほうが今日は多かった。

552 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 00:07:09.29 ID:0hQMsQYt0.net
台湾でやったらまともだったわ

553 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 00:08:16.82 ID:qWi7IyOK0.net
bot相手にできて初心者でも安心みたいなの見たけどそういうモードがあるわけじゃないんだな
ルーキーランクの時だけできるってことなのかな

554 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-/Cjv [106.155.1.1]):2023/02/16(木) 00:15:01.43 ID:z2LLXlm1a.net
台湾鯖軽いしラグも気にならないから良いね ずっとここでいいや

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6928-9eT0 [124.100.10.5]):2023/02/16(木) 00:21:29.84 ID:lnFgt7bZ0.net
ネメシス面白いな
直ぐナーフされて糞武器になりそうだけど

556 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 00:25:45.05 ID:toW72WXn0.net
ストームポイントとかやった事すらないんだがどこに降りていいかすら分からん
でもマジで右も左も分からんまま1回キルリーダーになれたから寝るわ

557 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 00:27:31.75 ID:fgKGnU1a0.net
ストポはわからないうちは上半分に降りてればだいたい困らない

558 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 00:33:12.29 ID:toW72WXn0.net
>>557
ありがとう
参考にするわ

559 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 00:38:40.62 ID:hdACxkrw0.net
チーデス、ゲームになっとらんな。少しでも趨勢が傾くと負け萎え抜けが続出してバランスがすぐ崩れる。相手が減りすぎてキルも出来ず勝ち勢も萎えて抜けるという。

560 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 00:43:01.27 ID:f9gW/0mX0.net
即降りで人間性を確かめてる
被りで降りる奴はほぼ全員かっさらうたまーに1つ残してく人もいる
リスポーンして貰ったらデスボ漁られてて笑った
ワットソンの分け合うことが思いやりよねを聞いてもダメだろうな

561 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 01:00:32.35 ID:NgzrDEmD0.net
ネメシス強いとか言われてるがよくわからん

562 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 01:22:22.83 ID:5d/mJwRD0.net
EA Play入ったら10%引きでコイン買えるらしいけどSteamにあるEA Playでも可?

563 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 01:39:05.08 ID:NgzrDEmD0.net
ブラハ情報量多すぎんか
白いカラスの「この道は安全だ」てなんなの

564 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 01:43:00.65 ID:dZEcw86P0.net
>>563
近いやつへのルートだからシステム上そいつまでに敵に会わない=安全?
わかんねw

565 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 04:06:52.35 ID:oMcxaHpza.net
アサルト強いな
必須級かな

566 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 04:40:04.49 ID:TmeNT1pbd.net
TDM勝てそうになると相手がみんな抜けて終わらないんだが...

567 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 06:35:41.99 ID:lrQJJCWL0.net
コントロールのときもそうだったけど、目先の勝ち負けが決まったら練習と割り切ればいいのにね
肉入りの動くマトを相手にしながら制限いっぱいまで再出撃できるのに
バトロワじゃキルされれば再出撃から接敵までの長時間、いっさいの練習が出来んのになー

568 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 06:47:46.60 ID:KVt2CyEz0.net
白カラスは移動ガクガクだし壁貫通してどっかいくし止まったから敵がそこ居るんかと思ったら羽休みしてるだけだしすげーわかりにくい

569 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 07:14:54.98 ID:rXJJBqTGd.net
>>567
pcデビューでキーマウチャレンジ始めたワイにちょうどええモードですわ
2ラウンドぐらいからほぼほぼワイだけになってボコボコにされたけどええ練習になるわこれ
キーの配置とか紙に書いて見ながらやってるけど2シーズンぐらいこれだけやってたら多少はサマになるかしらねぇ

570 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 07:29:49.93 ID:IcOy9oFDd.net
カラスってアホなんやな

571 :UnnamedPlayer (アークセー Sx79-Gm17 [126.162.13.217]):2023/02/16(木) 07:41:25.56 ID:c0dpzQ54x.net
朝やっても味方2人とも鯖落ちとかこりゃひでーな。つか敵も鯖落ちしたやつ結構いるっぽかったし。

572 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 08:08:17.96 ID:3CGNfC84d.net
>>567
チーデスで10勝のイベントのバッジがあるからね。
そりゃ負けるってわかったら抜けますよ。

573 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 08:20:22.19 ID:D/qqOCgRa.net
思ったよりも盛り上がってないな…
俺は楽しんでるんだけど…

574 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 08:35:00.46 ID:l6Seu/Nr0.net
盛り上がる要素がどこにあるんだよ。バグが多すぎだしTDMも糞だし。射撃訓練場も結局昨日は一万人待ちでほぼできなかったし

575 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 09:04:58.88 ID:5PowW5m/a.net
さすがにバグが笑えないからな
ルーキー帯にバグで落ちてきたプレデターもいるみたいだし公式がスマーフ推進してる
さっさとシーズンはじめの状態にランクポイントリセットすることが一番手っ取り早い解決方法だけど時間が立つに連れてやりづらくなる
そしてチーターにハイドアウト使ってるレベルのやつらが個別にロールバックできるとは思えない
詰みだろ

576 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 09:06:39.34 ID:r4zFlRv40.net
昨日は過去最高同接だったらしいから重いのも含めて色々あったんだろう(と思いたいw)

577 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 11:21:04.49 ID:IcOy9oFDd.net
コントロールとTDM交互で良い
カジュアルなんか全くやる必要なくなった

578 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 11:22:17.06 ID:C+sUZCr4a.net
チーデスは新しいから当分は常設だけどそのうちコントロールガンゲームチーデスでローテーションするから待ってろ

579 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 11:23:47.31 ID:D/qqOCgRa.net
射撃演習場はたしかになーって思うけど俺は昨日はなんか全然ラグなかったから久しぶりに試合に集中できたわ

580 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 12:06:03.78 ID:WFV4mqNm0.net
初心者は弱いキャラを使わないでほしい
ヴァルキリー
バンテージ
ランパート
ミラージュ
バンガロール
ライフライン

シアで敵をあぶりだしてくれ

581 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 12:08:47.96 ID:XVhuMnBt0.net
初心者は好きなキャラ使っていいよ

582 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 12:14:13.46 ID:D/qqOCgRa.net
初心者が一番始めにした方がいいことは自分に合うスタイルを考えて探す力を身に付ける事だと思うわ
だから別に何使ってもいいと思う
逆に誰かの意見を鵜呑みにして考えもしないでやるのはもったいないと思うし、多分飽きるのも早い
もちろん誰かの意見を参考にするのは多いやってほしい

583 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 12:14:50.82 ID:kcGfG5rla.net
おっきいアプデした後のApexがバグだらけなのは最早いつものことなので何も驚かない

584 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 12:26:10.25 ID:TTjClJ/h0.net
シーズン変わってシルバーに戻ったらリアルシルバーみたいなやつ多いな

585 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 12:29:03.89 ID:NgzrDEmD0.net
>>580
なんで初心者がシアのアビウルト完璧に使えると思ってんだろう

586 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 12:30:10.81 ID:YfKIoiY70.net
チーデス早速修正入ったな

587 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 12:47:12.72 ID:bmzctlsq0.net
>>574
コントロールみたいなゴミモード楽しんでるヤツも居るんだから似たようなチーデスも楽しめると思うだろ

588 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 12:52:45.59 ID:in8Y0Kwua.net
むしろ初心者こそ変えのきくキャラ使ってくれ
今シーズンだとパス先にとってアビで詰めませんウルト全く使いませんとかマジで利敵だから

589 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 12:53:49.36 ID:n+mia6VCp.net
初心者はブラハのウルト使っても情報量が多すぎて逆に敵がどこに居るのかわからないとか言う人も居るし正直何使っても一緒だよ

590 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 12:56:27.13 ID:5oLdPU9y0.net
TDM50キル1ラウンドになってる
よくやった

591 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 12:56:57.45 ID:BRn9q0Xc0.net
よく調べない俺が悪いんだが、バーストだと思いこんでてタップ撃ちしてたけどオートで撃てるじゃん…
めっちゃ強いわこれ…
どおりでみんな撃つの速いわけだ…

592 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 12:59:29.40 ID:in8Y0Kwua.net
>>589
なら初心者にはバンガロールとクリプトおすすめしていくか

593 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 13:02:55.06 ID:usAKIdyy0.net
ネメシスヒャッホイしすぎて、プラウラーやヘムで
「プルルッ!(1秒強の空白)――プルルッ!プルルッ!(思い出したようなタップ撃ち)」
するやつが続出したりするんかな

もうネメシス式に統一してくれてもええんやで

594 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 13:08:11.83 ID:XY0JyKKZ0.net
カスタムにチーデス、コントロール、ガンゲーム追加されてるんだね
最小催行人数12人かな?

595 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 13:08:47.98 ID:in8Y0Kwua.net
スカーミッシャー使ってて思ったんだけど今ケアパケに必ず赤武器入ってるのか?
あとほとんどヘムロックしかないな

596 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 13:15:57.36 ID:BRn9q0Xc0.net
>>593
俺はセミオートとバーストが主体でタップ撃ちも多かったから逆にネメシスが超絶違和感w

597 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 13:17:31.54 ID:X0X3YcVE0.net
>>595
無い時は一番レアなアイテムが表示される
紫アーマーとか金バックとか

598 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 13:32:08.04 ID:hlAxDTCB0.net
サーベイビーコンって何分間隔?一回見たらもう見られないの?

599 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 13:37:12.48 ID:r4zFlRv40.net
初心者の頃はローバ使ってた(今も使ってるけど)
敵倒せないけど物資だけでも貢献するって思いでw

600 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 13:44:08.32 ID:XlYVgMATa.net
ブラハのウルトって吐く意味あるの?
スキャン全然できなくなってたんやが

601 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 13:45:33.22 ID:0hQMsQYta.net
ウルト使うと確定で白いカラスが出るんじゃなかったっけ?

602 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 13:53:13.33 ID:PiwJSIyqM.net
敵が狙いやすくなる
弾が拾いにくくなる

603 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 14:03:52.70 ID:oAtN9JC+a.net
ネメシスは下方修正でバースト撃ちにされるやつよねこれ

604 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 14:06:03.10 ID:Otr3pHepa.net
ダメも-1して様子見してほしい

605 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 14:06:34.33 ID:18kn9jon0.net
初心者こそオクタン使ってとにかく戦績良さそうな人についていくってのがどうだろうか
たぶん他だと最後尾でついてくの遅いだろうし。

606 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 14:12:22.42 ID:b071xpFoa.net
着いていけなくて前にいる2人が後ろを待たずに戦闘初めて死んだらそれは前の2人が悪くないか?そりゃ早く着いてこいよいう気持ちにもなるが
初心者がやりがちな死に繋がる行為ってなんだろうな
結局敵の位置が分からないってのがあると思うからシアブラハが安定じゃないか?

607 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 14:14:49.76 ID:NgzrDEmD0.net
オクタンは敵から真っ先に狙われやすいよ、自動回復に頼って回復しないうえに興奮剤使いまくるオクタン多いから
興奮剤の緑出してたら格好の餌食だよ
個人的に初心者に向いてると思うのはヴァルキリー、ローバかな
ヴァルキリーは移動楽だから着いて行きやすい
遠くから適当にミサイル撃って貢献もできるしジャンプは味方の立ち回りがちゃんとしてれば使う場面もない
ローバは簡単に味方に貢献できる、ただ戦闘ではシンプルに撃ち合いを頑張るしかない

608 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 14:15:38.58 ID:BRn9q0Xc0.net
>>605
これは賛成
ガチ初心者の頃はパス使ってとにかくついてくことに専念して動き方学んでたわ

609 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 14:17:41.46 ID:NgzrDEmD0.net
今のアプデ前のブラハなら初心者向きだけど今は情報量多くなりすぎて初心者は混乱すると思う
カラスに気を取られて敵に気付かないとかありそう

610 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 14:21:06.12 ID:JRMFOD3p0.net
何使うにしてもウルトアビ使いまくったほうがいいと思う
もったいないと思って腐らせるのが1番駄目だ

611 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 14:41:38.39 ID:r1HkebMFp.net
>>592 一生ドローン使ってて孤立死するよ
一生戦闘中にスモーク焚いてくるよ

612 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 14:49:19.95 ID:GSRfy1q9p.net
金のボルトってそこまで恩恵感じないんだけど紫より良いのかな?

613 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 14:49:39.83 ID:hlAxDTCB0.net
スモーク炊かれるよりはドローンで敵をマークし続けてくれる方が嬉しい
どうせ前線出ても即BOXだし

614 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 14:53:54.52 ID:6R1s9PYbp.net
敵を追ってくれるとは限らないよ?
裏取りされないか心配で明後日の方向や、山越えして意味不明な場所まで飛ばして遊んでるかもよ?

615 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 14:54:27.43 ID:XVhuMnBt0.net
>>612
そりゃ紫よりはいいだろ笑
強い人ほど使えるだろうね

616 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 14:57:18.44 ID:hEystB1vd.net
>>606
孤立と裏取り

617 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 14:59:31.63 ID:hlAxDTCB0.net
>>614
ドローンでその動きするなら本体動けるキャラだったら訳分からん方向に突っ走って即死BOXじゃん

618 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 15:00:24.91 ID:hlAxDTCB0.net
敵の位置以前に味方の位置把握して欲しい

619 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 15:02:54.46 ID:RMA++SfFa.net
>>616
裏どりしようとして死ぬって事?初心者がそんなことする?裏どりされて死ぬってことならやっぱ敵が見えてないからだからスキャン欲しいよね
戦闘中の孤独死はキャラ変えてどうこう出来るもんじゃないからなぁ

620 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 15:07:29.50 ID:usAKIdyy0.net
真の初心者は敵が見えてても
その敵に「どう動くと殺されるか」が理解できていないから
おるなwいくでwで終わる印象

621 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 15:10:50.00 ID:hEystB1vd.net
>>619
裏取りって時間かけちゃいけないしバレてもいけないんだよ
だから俺が教える時は味方を常に撃てる位置キープすると良いって言ってる

622 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 15:12:08.36 ID:BRn9q0Xc0.net
>>620
真の初心者じゃなくてもBFやCoDみたいなFPSからの移民だとそうなるよな

俺だけど

623 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 15:20:01.81 ID:usAKIdyy0.net
無防備背面取れたら2人3人まとめてなぎ倒せるならともかく
1人で裏取れたって精々ダウン交換しかできないことのほうが多いからな
そこで味方が詰めてくれるならまだしも、大抵は
相手は起こされて自分は起こしてもらうのが無理な状態になる

裏取る機動力があるなら
やらしい斜線作って相手に「もう戦いたくない、面倒だから下がろう」って思わせるほうが
コストが軽くてリスクが低くてよほどいい

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ed5-4ADL [121.2.137.183]):2023/02/16(木) 15:28:33.08 ID:fgKGnU1a0.net
apexだと1-2発じゃ倒せないからね、相手が詰められない高台とかじゃないかぎり孤立を狙われてしまう

625 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 15:59:52.38 ID:pDO8Dh2Xa.net
>>621
ほー味方を撃つかぁなるほどなぁ

626 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 16:31:00.99 ID:BmX4Qc0+p.net
今ならクリプトおすすめしたいけど、APEXが初めてのFPS初心者が前提なら攻守バランスの良いブラハだろうな
解放キャラならローバかなぁ

627 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 16:33:10.95 ID:Yv1I6aGua.net
>>626
初心者がクリプト使おうものなら味方が戦闘し始めたらドローン覗いて2人ダウン後にドローンのおまけがやってくるぞ
ずっと前やられたんだよね

628 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 16:36:38.64 ID:hlAxDTCB0.net
>>627
正直ただ死ぬより、ドローンで味方がどうやって惨殺されるか俯瞰で見た方が経験になると思う
初心者なんて訳分からないやられ方しかしてないでしょ

629 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 16:39:42.13 ID:bmzctlsq0.net
クリプト使うなら3秒以内でドローン解除しろ
ダラダラ覗かれても隊列乱れるし意味ない

630 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 16:49:18.19 ID:hEystB1vd.net
トロールして何の経験が得られるのか
ALGSでも見てろ

631 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 16:51:13.43 ID:18kn9jon0.net
なんかアレよな 初心者がやりやすいキャラの話か他2人の利益になるキャラの話かごっちゃになってそう

632 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 16:51:20.43 ID:r4zFlRv40.net
ランクでローバならウルトで味方貢献できるしバナー作成もできるしリングで高所取りもできるし初心者おすすめ
ただ、カジュアルなら前線キャラでどんどん戦闘経験積むべきだと思う

633 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 17:13:26.61 ID:Yv1I6aGua.net
>>628
味方からすると通報連打ものなんだよなあ

634 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 17:16:29.80 ID:Yv1I6aGua.net
>>631
ガチの初心者はそもそも感度デフォルトだしアビリティの使い方もわかってないからね
それで強いキャラ取られたらたまったもんじゃないから大人しくライフラインかオクタンみたいなできる限り無害無利益なキャラ使ってくれという話
アビリティの使い方とか使い時が判断でき始めた初級者からならスキャンとかローバ使えばと思う

635 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 17:17:38.02 ID:9/f62J/Ra.net
クリプトのウルトで味方ごとアーマーにダメージ入れるやつもいるし
初心者にクリプトは使わせたらダメだな
初心者用リコンキャラなら移動用スキルもあるヴァンあたりがいいかと

636 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 17:20:15.07 ID:fgKGnU1a0.net
別に本当に初心者ならなんでもいいんだよ
カジュアルなら何事も練習だし、ランクなら初心者と同じランクにいてキャリーできなかった自分が悪いと思えばいい

637 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 17:20:21.70 ID:k2LV6wtC0.net
S15から始めたからストームポイン全然分からなくてト難しいなぁ

638 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 17:21:32.34 ID:7WI//S3Wa.net
クリプトのウルトって味方にもダメージ入るの今知ったわ…

639 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 17:21:57.51 ID:Yv1I6aGua.net
ストームポイントってローバ使えるのかね
範囲内にボックス一つもないとかありそうなんだが

640 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 17:24:32.46 ID:Yv1I6aGua.net
>>638
いや入らんが
遅くなるだけで

641 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 17:30:36.00 ID:hlAxDTCB0.net
>>635
なんで味方のドローン見てアーマー脱いでるんだよw

642 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 17:49:01.28 ID:1I+SlHFCr.net
ずっとマッドマギー使ってるわ

643 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 18:01:16.67 ID:/NzH7iYOd.net
>>628
ALGS見なよ。俯瞰で見られるぞ
初心者なら失敗は沢山していいし俯瞰で見るとかアホな事言ってないで相手をより早く溶かすAIMを身につけろ
定点カメラより固定砲台の方がよっぽど欲しい

644 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 18:04:57.69 ID:Yv1I6aGua.net
1日立つけどルーキーバグに一切言及ないのクソだなあ…ないよね?

645 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 18:10:52.86 ID:rxrFifZna.net
EMPで味方もダメージとか初心者スレっぽくて可愛いじゃん

646 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 18:27:40.67 ID:W8Z4ipXF0.net
ダメージ入らないのにあわてて脱いじゃって地面アーマーにダメージ入って憤慨してるのかw

647 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 18:29:26.73 ID:rCsSRYY8d.net
パスとライフラの楽しさがわかってきた初心者
どこでウルト使ってんだという罵倒が聞こえてきそうだ

648 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 18:30:22.87 ID:x01FL7lVd.net
好きなところで使えよ

649 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 18:37:55.28 ID:rMdIuxCcp.net
ラグすぎて今日も全然ダメ。繋がらん。
運営サーバもっとしっかりメンテしろ。

650 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 18:41:11.55 ID:IyAcXD2B0.net
99つよくなったなー

651 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 18:53:04.36 ID:Ma/ozAL1d.net
>>646
味方のアーマーも脱ぐとダメージはいるんかな?

652 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 19:00:10.22 ID:VVyragy9a.net
ここを攻撃するって言ってヴァンテージだけ絶対ついてこないんやけどどうしたらいいの?

653 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 19:02:03.08 ID:djcTZev90.net
ddos普通にいるやんけ

654 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 19:07:26.45 ID:usAKIdyy0.net
>>652
いないものと思って初戦は2枚でも危険がない範囲で戦うしかない
そこでライン合わせてくれるタイプか見極める
ヴァンテージに限らず長モノ持ってるのが確定した奴がいたらそうする

655 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 19:09:19.62 ID:W8Z4ipXF0.net
まぁddosってやるチャイナがやるって決めたら
予算降りないと対策たてれんししゃーない

656 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 19:10:57.70 ID:ah45y02xM.net
apexってこんなキャラ選択時にフラッシュ炊いてたっけ?
目が痛い
降下時もジャンプマスターだと視点ぶれまくって気持ち悪い

657 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 19:20:18.20 ID:Yv1I6aGua.net
>>651
お前のやるAPEXにはシールドとか武器に自分の名前が書いてあるのか?

658 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 19:26:43.82 ID:18kn9jon0.net
>>657
まさか書いてないんか?ちゃんと自分の持ち物には名前をかけって言われたろ?

659 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 19:27:56.06 ID:Ma/ozAL1d.net
>>657
EMPが脱いだ直後のアーマーを敵味方どちらが脱いだか区別してるかどうかって話なだけなのにどうした?

660 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 19:28:15.87 ID:W8Z4ipXF0.net
>>657
それを言いだすとでもスキンは持ち主が適用した情報が残りますよねって
あっそういえばそうだなみたいな微妙な雰囲気に

661 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 19:31:53.09 ID:lrQJJCWL0.net
カタリスト意外といいなー
他と違って攻めにおいても敵のエリアを狭くするって感じでちゃんとコントローラーしてる
相対してあんま強いって感じなかったから見た目で選んでる勢だと思ってたわ

662 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 19:38:30.12 ID:W8Z4ipXF0.net
カタリストもヴァンテージみたいにult2枚ストック型にならんかな
少し短くなってもかまわんから

1枚が少しものたりないわ

663 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 19:39:51.42 ID:2h6P+Hs5d.net
>>546
単なるバグで済むかこんなもの
ゲームとして崩壊してんじゃねーか
やろうと思ったけどもうやめた

664 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 19:47:33.34 ID:W8Z4ipXF0.net
ゴルプラから再開だと思って人はルーキーからはだるそうだけど
ブロシル帯の人は大体リセット1.5ティア下げのごちゃまぜ帯だろうしあんまかわんなくね?
RP上限撤廃でチャンピオンからどんどん適正ランクに戻ってくし

665 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 19:48:38.80 ID:W8Z4ipXF0.net
あ、上げてる最中でもまたルーキーまで下がる事あんのかw
それはきついわすまんw

666 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 19:50:56.23 ID:x01FL7lVd.net
そもそも下がったとしてブロンズより下になることってあるの?

667 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 19:53:01.53 ID:BfJ6zZkkp.net
>>658
3-1 ジブラルタルとか襟元に書いてあったら草生える

668 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 19:54:22.37 ID:W8Z4ipXF0.net
そういえばルーキー卒業したらマイナスついても戻らない仕様だっけ、忘れてた

669 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 19:57:46.94 ID:lrQJJCWL0.net
カタリストのカーテンは使い所ちょっと頭使うよね
移動や射線切りのためのカーテンが地味に便利だし、その場に3チームいたときの効果の高さがめっちゃ面白い
壊れでもなく弱すぎもしないよく出来たレジェンドって感じがするわー

670 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 19:59:14.90 ID:usAKIdyy0.net
そういやあのカーテンってスキャン通すの?

671 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 19:59:32.25 ID:Mkj9geq00.net
ダメだ、ネメシスおしっぱでいいのにタップ撃ちしちまうw

672 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 20:00:57.40 ID:W8Z4ipXF0.net
>>671
タップついでに反動制御したほうがボルボル当たる事に気付いた
おしっぱ逆にはずしちゃうわ

673 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 20:12:31.13 ID:FffC11w90.net
プラウラーとかヘムロに慣れてるとついつい射撃ボタン戻してしまうね

674 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 20:37:52.99 ID:hEHZ/vs30.net
うまい人とめっちゃ組むから新鮮だわ
一人になったらvcとチャットで切れられて笑う

675 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 20:55:30.33 ID:JstGuenfM.net
このゲームカジュアルにしろコントロールにしろチーデスにしろ途中抜けや切断へのペナルティが軽すぎてやったもん勝ちになってる
それでやったもんにしかメリット無くてやられた側は一切メリット無くて通報しようにもすぐリストから消える切断への親切仕様
もう切断繰り返すならその日ログイン停止
常習犯なら警告からのアカ停止やBANでいいよ

676 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 21:22:37.60 ID:grXti7Vj0.net
昨日バナー作るまで抜けない人居たから初めてバナー作ったわ
モバイルビーコンもクラフトにあったから作ってローバのブラマで補給
これフルパならローバ糞強いんじゃないか?ピック率上がるやろ

677 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 21:22:59.33 ID:+x3QJFPRd.net
ネットの底辺を集めて接続数保ってきたゲームなのにそんな変更するわけない

678 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 21:23:39.75 ID:IyAcXD2B0.net
別に抜けてもよくね? おれは2人でも1人でも、それなりに楽しいよ。

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-Hxd0 [126.145.11.97]):2023/02/16(木) 21:31:17.64 ID:9BAPVt4C0.net
カジュアル1人部隊になりがちだから漁夫に行こうとしてるフルパにこっそり近づいて1人落として確入れるの楽しい

680 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-p76Q [106.146.76.106]):2023/02/16(木) 21:33:33.02 ID:qArZuvLDa.net
今高台の敵を1人ノックさせたからヒャッハー!!って突っ込んでテルミット放り込もうとしたらうっかり足元に投げつけて敵もろとも自分も消毒しちゃったぜ
APEXって楽しい!

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-e/5o [60.103.158.130]):2023/02/16(木) 21:47:04.85 ID:4NOquZ1f0.net
ゴールド4からルーキー4に落とされたぁぁぁぁぁ

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a251-8lmq [133.208.226.231]):2023/02/16(木) 21:51:27.87 ID:zcA4Df1n0.net
なんかランクが全然マッチしなくなったな

683 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp79-Gm17 [126.166.53.59]):2023/02/16(木) 21:53:29.72 ID:rMdIuxCcp.net
ランクもブロンズと組まされるしラグいし今はできんな。
ブロンズはやはり立ち回りクソすぎてやられそうな位置にすぐいくし。

684 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-AKQ5 [106.128.148.247]):2023/02/16(木) 21:54:34.62 ID:mRIWDNmLa.net
>>681

> ゴールド4からルーキー4に落とされたぁぁぁぁぁ
俺も落とされたぞポイント甘いからすぐ上がるけどルキマス帯楽しめ

685 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 22:01:52.30 ID:MV5y9Ffxa.net
>>675
ペナルティやったからアリーナ過疎ったんよ
味方にBOTが来たときの絶望味わったことあるか?

686 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 22:11:26.22 ID:BphcdxiF0.net
>>678
同じく普通に楽しいが。
抜けたとかでいちいちカリカリしすぎ。
どうせ1ゲーム数分で終わるんだし。

687 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 22:12:25.27 ID:3yHSYU8jd.net
カジュアルバグってね?自チームはソロ、全部でも20人くらいしかシップにいないんだが。

688 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 22:16:45.10 ID:BphcdxiF0.net
最近のカジュアルだけど、レベルかなり下がってない?
死んだ後の観戦とか含めて、全員ゴールド以下に見える。
俺と同じくらい下手で助かっているんだけど。
いぜんみたいに動きがスムーズで鬼エイム、2桁キルの猛者に遭遇しなくなった。
マッチの仕方変わったのかな。

689 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 22:17:24.10 ID:BphcdxiF0.net
>>687
たしかに2人PTになる確率は上がった

690 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 22:20:10.42 ID:pGq+POqXa.net
今マトモにapexやってる奴はランク回すしそりゃそうだろ

691 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 22:24:47.95 ID:rMdIuxCcp.net
カジュアルバグりすぎて味方が2人ともフリーズして動かなくなって笑ったw

692 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 22:36:33.72 ID:x01FL7lVd.net
まったくマッチングしなくなったと思ったら何かガチ初心者部屋に入れられたけどこれまじで真面目にやったらダブハン爪痕余裕そうだな
さすがに嫌だから多少舐めプしながらやってたら最後に一人残った明らかに初心者じゃないやつにやられたわ

693 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 22:41:02.15 ID:EqOX7Hzm0.net
まだ訓練場入れねーじゃねーかw

694 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 22:42:19.76 ID:A+IrxmSj0.net
カジュアルデュオ全然マッチングしなかった
ランクはした

695 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 22:59:37.27 ID:NGnlsNR/0.net
戦う時間よりアイテム漁りが長いんだけど
まさかマッチング待ちが一番長いゲームになるとは…
全然マッチングしない

696 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 23:10:21.19 ID:NgzrDEmD0.net
ランクマッチしない
デイリー消化させてくれよ

697 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 23:12:10.98 ID:NgzrDEmD0.net
やっとマッチしたら2人
人いないってこと?そんなんある?

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f542-61Lk [122.16.145.152]):2023/02/16(木) 23:30:06.90 ID:BtliYgZx0.net
>>688
同じくらいのスキルの集まりになるように変更中らしい

699 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 00:26:30.29 ID:3Nh7dxR50.net
マッチングシステムのためにルーキー4まで落とすことないじゃん

700 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 01:19:58.55 ID:W0F5xped0.net
無料コレクションパック一個目301で外したわ
ホロ当たらないだけマシだが
二個目で痛リスト当ててやる

701 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 02:29:16.67 ID:T5JzF7D90.net
東京重すぎてゲームにならん
台湾なら中国本土人いないかな

702 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 05:00:39.98 ID:BaMyQviW0.net
台湾サーバーはずっと調子悪いぞ。シンガポールの方があんてする
なおシンガポールも中華ネームだらけ

703 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-sPmf [126.133.253.31]):2023/02/17(金) 06:52:37.45 ID:wH/6aDR3r.net
みんなネメシスばっかでおもんないから弱体化して欲しい

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 197d-qCAw [182.165.89.230]):2023/02/17(金) 07:14:42.60 ID:Q2yw5sdm0.net
ネメシス中距離のダメトレが圧倒してるね 近距離はサブとかショトガンでもいけるけど

705 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 07:26:10.61 ID:wH/6aDR3r.net
遠距離中距離近距離全部ネメシスでいいくらい強いわ

706 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 07:28:53.94 ID:VRUVXVLQ0.net
銃声に駆けつけて血迷ってこっちに詰めてこない距離からビュルルッビュルルッすると
撃ち合いしてる2パが片っ端から溶けて笑うし
中距離ダメトレは相手の長物すら顔出すのやめるレベル
こんなのが地表に落ちてる闇

707 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 07:44:42.03 ID:SU1DsqCO0.net
流石に近距離ネメシスはよええよw

708 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 07:56:42.73 ID:+xbM8cgN0.net
ビュルルは草
あの音聞きすぎて嫌になってきてるわ

709 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 07:57:57.58 ID:vAdvYuIld.net
TDM良いな
初心者がランクマッチのために必要な死なない動き方の練習になりそう
対面はコントロールやカジュアルで良いしバランス取れてきたんじゃないの
問題はもう既に初心者が絶滅しかかってる事

710 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 08:56:41.21 ID:kUwJwRkD0.net
TDMはストポのマップでチャーライが複数いると一気にクソゲーになるな
互いに詰めにくくなってただただ長引く

711 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 09:02:57.30 ID:I+lOYroi0.net
この時間にやった俺が馬鹿だった、カジュアルもチーデスも無理ー

712 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 09:22:48.60 ID:2R5h+3+u0.net
>>706
急に射精すんのやめてもらっていいですか

713 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 11:46:21.63 ID:ALIXoVXz0.net
今までCoDくらいしかロクにやってこなかったけど、今から参戦してもいいもん?TDM実装されたらしいし、そっから慣れていけるかな

714 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 12:10:04.91 ID:mgJrt4iAM.net
パッドのエイムアシストクソ弱くなってね?

715 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 12:35:38.45 ID:acTX/Cddd.net
>>713
多分チーデスから入ったらcodの比じゃないくらいボコボコにされるだろうから普通にカジュアル回した方がいいと思うよ

716 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 13:02:33.97 ID:b+C3e96q0.net
味方にヴァンテージ5連続できてんだけど流行ってんの?

717 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 13:06:46.88 ID:Cy7bV+kPa.net
まあ基本はバトロワだから始めるならまずカジュアル数戦行ってエイム練習程度にチーデスやったら良いと思うよ

718 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 13:28:29.37 ID:cXP1RzraM.net
アプデの画面でプレイ時間が表示されたが1000時間超えてた…下手くそのままなのに…

719 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 13:48:14.16 ID:Vivfbqgor.net
>>703
夏の蝉のごときうるささだよな

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d912-pZDy [118.240.45.66]):2023/02/17(金) 14:16:22.92 ID:3Nh7dxR50.net
ネメシスって近距離弱くない?
近づく前に溶けるけど

721 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-mLg5 [106.133.22.166]):2023/02/17(金) 14:27:47.00 ID:mOsV/gI/a.net
腰撃ちならやっぱプラウラーだなって感じ
特にチャージ溜まってなければかなりキツい

722 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 15:01:25.92 ID:f+EFIotTx.net
やった!LMGキル数で世界3位に入ったw

723 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 15:08:20.85 ID:3Nh7dxR50.net
>>722
おめでとうございます!どのLMGメインに使ってるの?

724 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 15:20:26.72 ID:7FsN7BDda.net
もう初心者じゃねぇだろそれ

725 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 15:22:23.39 ID:vAdvYuIld.net
凄いな
中級か本スレへどうぞ!

726 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 15:43:15.61 ID:ZwdYCE19p.net
CODで有名なグリード?って人もAPEX最初から上手かったし、FPS歴ある人ならどのゲームでも最低限は動けるよ
やってたゲームから比べたら最初のシーズンはキルデスが半分くらいになると思えばいいよ

727 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 16:02:58.63 ID:Fhf6uubz0.net
>>726
BFだとKD1.2が0.6だから大体あってるな(

728 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 16:33:02.23 ID:BaMyQviW0.net
APEXやる前は爆破ゲーやってて、バースト撃ちの癖がAPEXで抜けなくて大変だったなぁ

729 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 16:49:23.67 ID:PN4JIXvC0.net
LMG使ってる時点で初心者だからこのスレで大丈夫
というかアークセーだしスピファでしょ

730 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 18:35:03.82 ID:f+EFIotTx.net
まだラグが治らんのか

731 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 19:46:44.89 ID:pMOCD8X30.net
3vs3の時は撤退しないですか?味方2人遠くからチクチク相手全員高所からチクチク
僕は一倍スコなので当たらないので撤退考えて離れてたんですが味方に殴られました
特攻しろってことですよねこれ 特攻野郎よりも特攻どうぞどうぞ野郎の方が増えている気がします

732 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 19:49:56.82 ID:JJ+cgt580.net
>>731
殴ってくるそいつらは論外なんでおいとくとして
チクチクが続いてる時は他の方向から漁夫が来やすいから
孤立するといい標的になるよ、"撤退考えて一人だけ離れる"のはめちゃ危ないかも

733 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 19:50:56.26 ID:j1h6/CmI0.net
カジュアルだったら、そんなもんでいちいち撤退なんかしない。
ランクなら状況次第だけど、味方からは離れない。

734 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 20:15:34.88 ID:f+EFIotTx.net
ネメシスかなり強いなこれw

735 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 20:27:15.36 ID:A6/18OoGd.net
>>731
相手に強ポジ取られて無理だと感じたらピン指して引けばいいよ 絶対ピンはさせ

736 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 20:35:25.79 ID:iSAxk4IG0.net
起動してからの大饗宴ぐるぐるから進まないんだが?

737 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp79-ZEw9 [126.254.68.183]):2023/02/17(金) 20:45:19.54 ID:XPSSRu68p.net
チーデスこれロードアウト変更できないんか

738 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp79-ZEw9 [126.254.81.75]):2023/02/17(金) 20:53:01.48 ID:nSO0wQSzp.net
できたわ

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9228-cQUk [219.161.22.13]):2023/02/17(金) 21:11:18.59 ID:wBu298zx0.net
チーデス出来たから初心者はひたすらチーデスやった方がいいかもね
ランクでゴルプラ目指すのもいいけど、ランクを捨ててワンシーズン丸々チーデスに費やしたらダイヤに行けるくらいのエイムは身に付くはず
立ち回りなんてエイムありきだから後から考えればいい
まずはとにかくピークする癖とトラッキングできるようになった方がいい

740 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 21:27:34.24 ID:TwlMFW8Wp.net
このゲーム撃たれた時こんな照準ズレたっけ??

741 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 21:31:01.07 ID:VIsLyQdO0.net
今日アプデ後にやったけどメネシスぶっ壊れ過ぎてアホだろ

742 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 22:16:37.23 ID:j1h6/CmI0.net
99めっちゃ強くなったな

743 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-AKQ5 [106.128.147.143]):2023/02/17(金) 22:26:22.51 ID:ci1hpPPfa.net
初心者の練習にアリーナはめちゃくちゃよかったんだよ
カジュアルもランクも上級者に轢き殺されるだけで学習に対する時間的コスパが悪すぎる
本来同レベルで切磋琢磨するランクがサブ垢だらけで初心者お断りみたいな状況だし
アリーナは比較的同じような初心者同士で戦えたんだよな
漁夫の事考えずにキャラに慣れたり障害物の使い方覚えれたりしたのに

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 09ae-iASC [220.148.100.37]):2023/02/17(金) 22:29:24.81 ID:BaMyQviW0.net
チーデスはハイドするやつが最後の一人に残ったりするとマジでゴミ
人数欠けでボクシング要求してくる奴もゴミ

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad28-D0vN [114.148.173.155]):2023/02/17(金) 22:38:03.48 ID:n4RUv82U0.net
ま~たマッチングしなくなったんだけど

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1228-hz7P [123.225.125.10]):2023/02/17(金) 22:48:53.08 ID:8AXzmRl80.net
カジュアルの敵がメチャ弱くなってるな
前シーズン平均ダメ315のキルレ0.9が
2日ずっとやって平均ダメ450のキルレ1.9だもん

747 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:02:59.68 ID:R1CisoLc0.net
チームデスマッチでテキ味方が抜けていって
最後一人になるんだが

748 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:23:15.92 ID:FYofN2d+0.net
ルーキーバグなおったん?

749 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:23:22.55 ID:SaL4jinL0.net
仲間にライフラやローバいるとバナー期限切れになっても抜けるに抜けれないな

750 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:23:30.43 ID:T5JzF7D90.net
シーズン開始直後だからチートとかが出回ってないんだろうな
ddosはばりばりあるけど

751 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:27:31.19 ID:Uy/tb8I40.net
CSからPCに引っ越してきてDBDで一人称キーマウ操作にある程度慣れたあと開始したけど難し過ぎて草
スラジャンすら出来ん

752 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:29:50.15 ID:ZhZcD5FGx.net
カジュアルはアイテムなんもないとこにジャンプしたりリング縮小また無視して逆方向の敵のいるほうへいき逃げ遅れるし、トレーニングモードとやらでもうちとトレーニングしてからルーキー帯はカジュアルきてくれないと迷惑極まりないw

753 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:41:48.16 ID:SaL4jinL0.net
マッチングおせ

754 :UnnamedPlayer :2023/02/17(金) 23:59:03.73 ID:ZhZcD5FGx.net
マッチング遅すぎるし繋がってもバグがひでーw

755 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 00:09:16.60 ID:m4MhDGf20.net
戦闘中にサーバーエラーなって戻ったらロビーで戦闘放棄ペナくらった
くそいわー

756 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 00:57:57.70 ID:5YQzeUSc0.net
ゴル3からルーキー4まで飛んだから バッヂイベント消化しとるけど 5万ダメージ、チーデス10勝うざくない?

757 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 01:13:08.78 ID:ITWqGk200.net
誰がやるんやあんなもん

758 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 01:34:03.86 ID:ChtE80x40.net
あー、まっちおせぇし
チーターばっかやし
もうおわっちまえ

759 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 01:40:00.05 ID:AhJshvl10.net
CSコーンバターが来ると当たりと思うぐらいC多いねって

760 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 01:46:31.95 ID:OfOr/wwp0.net
チーター多いなあ

761 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 02:25:23.58 ID:5YQzeUSc0.net
ブロンズクラスとシルバークラス抜けるのに3日くらいかかりそう
お前らぜったい強いやんな人が多い 瞬間的にはcr-ras本物いたわ 美しい動きだったわ

今シーズンダイヤ取ってゼルダに備えよう

762 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 02:44:03.38 ID:32/bD1/c0.net
やっぱアリーナは必要だよなっていう思いをつよくしたわ

763 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 03:12:55.31 ID:PEUPPuP30.net
練習させたいならシンプルにDMでいいしそもそもTDMも3vs3の30先とか小規模でいいと思う

764 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 03:56:38.98 ID:xZwmQ0520.net
シルバー適正なのにルーキーまで落とされた
それはまあ良いんだけど前シーズンプラチナとか当たるから勝負にならん

765 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 04:29:59.40 ID:VnbuBgm60.net
>>740
前はそんなに意識しなかったけど最近すごくズレを感じる
PADみたいにズレなくしてくれないかな

766 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 04:33:00.12 ID:JDPvjJCS0.net
なんやかんやでストームポイントが盛るのは遅いが確実に盛りやすい気がするわ

767 :UnnamedPlayer (スッップ Sdca-5DVD [49.98.156.88]):2023/02/18(土) 06:19:50.28 ID:9grX34oQd.net
TDMフルパとソロで鯖分けてくれないか、フルパいるとパワーバランスおかしくて味方か敵が抜けてしまう

768 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 06:49:00.44 ID:tR2LWYdt0.net
今シーズンになってからデュオとばっか当たってる気がする
降下してもべったりくっついてるのばっかなんだよねぇ

769 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 07:57:40.94 ID:0Q+7WeG+0.net
おいおいついにグレでドアが吹っ飛ばされたガシャーンの音が無いバグにあたったぞ

770 :UnnamedPlayer (アークセー Sx9d-Yhru [126.162.177.117]):2023/02/18(土) 08:51:20.82 ID:vTIrCvJvx.net
シルバー帯くらいキルムーブで盛りたいのにクソジャンプから初動でやられる味方しか相変わらずこねーしw
敵と被るからエイムに自信あるのかと思ったらそうでもないしなんなんだ?w
ハイドするくらいならカジュアルでチャンピオン目指すか。今シーズン6勝目、よし、ヒューズの100勝バッジまで後10勝まできたぞw

771 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 08:56:02.43 ID:vTIrCvJvx.net
ネメシスとランページの威力が頭一つ抜けてるな。スピファイより1対1の勝率高いとは。アモがそれぞれ別れてるのがネックだが。

772 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 09:02:04.88 ID:RQsaafsi0.net
マッチングしねぇぞ!!!

773 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 09:04:20.73 ID:owlGcxBod.net
>>751
難しいよね、右手でやってた走査が左手側にも含まれるカンジでこんがらがる
サムスティックついたキーパッドも買ったけど咄嗟の行動が2テンポぐらい遅れる
結局左手パッド右手マウスのハイブリッド方式に落ち着いたわ
pcだと割り当てソフトあるしデバイスを自由に選べるのが利点やな
いっそのこと鉄騎コントローラー買おうかな思うぐらいや

774 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 10:29:44.37 ID:vTIrCvJvx.net
マッチング遅すぎるわマジ!
まだシルバー2だぞわれ!
ランク回すのもかったりーわ。
遅くて夜はラグいし。

775 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 10:49:19.22 ID:XiAyoJvJM.net
移動しながらアイテム拾う時Eキー何の指で押すの?
前進しながら人差し指で拾うは出来るけど左右移動しながら拾うが出来ない

776 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 11:00:44.49 ID:fkDafBBf0.net
そんな君に拾うをFキーに設定することをおすすめする

777 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 11:01:00.28 ID:8u6yoIzZ0.net
自分拾うのFだわ

778 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 11:19:57.05 ID:g6lQhsZC0.net
なんか今全員スローモーションになるバグになったわ

779 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 11:23:49.94 ID:wyJBjZecp.net
クラフトしてるとフリーズするバグ多発するからおちおちクラフトもできやしないw

780 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 11:51:52.72 ID:32/bD1/c0.net
拾うのはマウスボタン

781 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 12:32:54.19 ID:TQfrEMOw0.net
まだランク25なのにカジュアルでマスター軌道のやつとかいんの酷くね?

782 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 12:40:25.83 ID:m4MhDGf20.net
スローモーションバグとマッチングしないバグのくりかえしや

783 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 12:43:24.01 ID:j7roUYwx0.net
現時点でソロシルバー盛れるならプラチナ余裕だろ
俺はフレとやらないとソロシルバーはトントンだから一緒にやってプラチナ行けるかな位だわ

784 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 13:16:20.71 ID:P2ZpFC/7p.net
昨日から一切マッチしないけどみんなは出来てるの?

785 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 13:24:31.68 ID:j7roUYwx0.net
昨日は東京鯖また数時間だけ死んでたけど、1時位にはマッチしてたし死んでる時間は外国鯖いけば普通にマッチするが

786 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 13:27:37.30 ID:m3i5tGrG0.net
チャイニーズに壊された
もう日本鯖は中国人ばかりや

787 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 13:57:15.51 ID:0Q+7WeG+0.net
悪い意味で第二のPUBGになったね

788 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 14:03:47.22 ID:QOBQesGP0.net
マッチしねえわ
回線速度で足切りとかされてんのかな

789 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 14:45:06.47 ID:0bukkX7vp.net
マッチするようになったな
台湾鯖だけど日本はまだダメなんかな?

790 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 14:46:50.17 ID:uSuIzTQ/0.net
緊急パッチ必要な位ひどい

791 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 16:00:07.56 ID:PGuOotwi0.net
アプデ後のカジュアルは敵が弱くなってるな
弱いというよりかダブ爪マスター達とマッチしなくなった
マッチング遅いのはシステム変わってスキルの区分けが狭くなったからか?

792 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 16:03:03.08 ID:QOBQesGP0.net
普通にマッチするときでもマッチ遅いのはそういうことかな

793 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 16:11:09.53 ID:jGevsVR40.net
カジュアルの敵マジで弱いな、体力ミリでも全然当ててこない
俺ジブなのに

794 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 16:14:25.77 ID:vTIrCvJvx.net
白いカラスってなんやこれ?w
敵のいる方向を指してるとかなんとか、
つまりカラスのいく方向には行ったらあかんのやろこれw

795 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 16:16:30.83 ID:vTIrCvJvx.net
カジュアル敵だけじゃなく味方もクソw
つかネメシスとランページのおかげでキル取れまくるから弱く感じるんや。

796 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 16:34:25.58 ID:uSuIzTQ/0.net
ルーキー帯がバグで落ちてきて無差別マッチになってる

797 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 16:48:10.58 ID:ftYNuEwt0.net
もしかしてネメシスとpadって最悪に凶悪な組み合わせ?

798 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 17:01:43.56 ID:ZFlJU3yZ0.net
>>797
プラウラーの中距離版でしょ
いやーゴミだね

799 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 17:04:15.25 ID:hJPmw5p30.net
正直今1番害悪なのバンガだろ
モクの10ダメも大概やがウルトがマジでクソ
味方に引いても萎えるわ
しかもなんでデュオのCSマーク付けてる側がバンガピックすんだよみたいな事多すぎる

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e40-HBKr [119.244.197.16]):2023/02/18(土) 17:31:46.80 ID:/LQSK4GC0.net
ネメシスって腰内の精度終わってるから近距離でもADS必須だなあ

801 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 18:21:17.00 ID:ITWqGk200.net
なんかランページ前より強く感じるわなんでやろ

802 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 18:40:47.01 ID:X6B2YXuZ0.net
アークセーウイルスに感染したな

803 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 18:43:53.68 ID:kSMj4OWu0.net
自分がダウンして敵が復活中にピン差しても復活中だってセリフにならないんですが
正確にピン刺さないとならないんですか?

804 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 18:52:15.07 ID:PTxrokvS0.net
ダウンしてる方をピン刺すんじゃなかったか

805 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 19:01:58.37 ID:PTxrokvS0.net
チーデスやるとカジュアルのレートが上がるのかマッチングが変わったのか今シーズンのスタッツが酷い
ダイヤが複数いるとかまず無かったんだけどこんなのどうもならんで

806 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 19:15:11.44 ID:mmoGcvY90.net
ちゃんと復活中の敵にピン刺さないと言ってくれないんだよな
起こそうとしてる方だと多分だめだった気がするから意外とピン刺し間違える

807 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 19:48:20.18 ID:PCM84As20.net
チームデスマッチやったら俺以外全員中級者以上なんですけど😰
こりゃ効率悪くてもカジュアルの方がいいのか

808 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 20:02:34.62 ID:ygIXVeNa0.net
チーデス1人でもド素人とか外からチクチクするやつ入ったら崩壊するな

809 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 20:09:07.06 ID:hJPmw5p30.net
遠距離で芋るやつ出てくると途端に凸るやつは馬鹿みたいなムードが出来上がってつまらなくなる
雑魚キーカスは出てけよそんなんだからいつまでもPad言い訳にして上手くならねぇんだよ

810 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 20:13:34.55 ID:vTIrCvJvx.net
カジュアルはマジ初心者っぽいやつ増えたなw味方も後ろのほうでどうしたらいいかわからずうろうろしてるだけだし、
チュートリアルモードで練習しろよルーキーは。

811 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 20:18:02.64 ID:tR2LWYdt0.net
>>801
反動全然ないからマークスマンの変わりにもなるよね
結構使ってる

812 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 20:19:16.14 ID:cDJqA6UGd.net
だってパッカス君後ろからチクチクしてたらどんどん抜けてって楽しいんだもんw

813 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 20:25:24.35 ID:Aj2So7H10.net
結局みんなどのキャラ使ってる?
久しぶりのランペとアサルトで弾いっぱいもててテルミットもたくさん持てるヒューズが強いか知らんけど楽しんでるわ

814 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 20:38:08.83 ID:32/bD1/c0.net
レイスが強くなりすぎたわ。フルパならレイス必須レベルだと思う。

815 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 20:56:54.26 ID:/aJ5ciPB0.net
人数欠けマッチばっかりやん

816 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 21:02:50.81 ID:ftYNuEwt0.net
チーデスとかコントロールで遠くからチクチクしてて何が楽しいのかわからん

817 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 21:03:25.54 ID:+fm1oe9dd.net
レイス強いかな?ポータルは緊急時には出るの遅すぎるし移動ならヴァルでいいしってなるけどな
フルパならパス シア後1が良さそうだけど

818 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 21:06:38.37 ID:LlxhR8v90.net
チーデスでずっとラジコンで遊んでる人笑う

819 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 21:17:12.56 ID:BafbNGGsd.net
質問なんだがパッシブの変更でジブやガスの鉄壁ってなくなった?
だとしたらだいぶきつそうなんだが…あと今シーズンのジブどんなポジションか教えてほしい
昨今はシアマドマギワトソンで逆風だったが

820 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 21:24:29.98 ID:imFdkjM+a.net
>>816
遠中距離の練習になるしええやん
逆にバトロワになると近距離はpadに勝てないとか言って遠距離チクチクしか出来ない奴多くてそっちの方がなんでこのゲームやってんの?って感じ

821 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 21:26:34.14 ID:fkDafBBf0.net
>>800がちょっとエロく見えてしまった俺は病気

822 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 21:33:35.87 ID:hJPmw5p30.net
正味ネメシスは撃ち合い弱い
強いの100チャージの時だけだし

823 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 21:44:41.65 ID:nqdsExhf0.net
気付いたらランクがルーキー4になったわ
よろしくな

824 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 21:59:05.88 ID:PTxrokvS0.net
18人、最小来ましたw

825 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 21:59:40.49 ID:8vmPeWjl0.net
マッチしねぇわ

826 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 22:11:32.92 ID:PTxrokvS0.net
>>819
鉄壁書いてあるぞ

827 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 22:18:07.33 ID:CjtFr1ih0.net
よその地域もマッチング糞遅いん?

828 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 22:21:16.46 ID:aqx42sKp0.net
他の国は知らんけど、東京のロビーのピングめっちゃ高くない?このせいでマッチングしないんじゃね

829 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 22:22:11.64 ID:AW1pV2BRp.net
マッチングカジュアルもランクも遅すぎてイライラw
カジュアルマッチングしてもジャンプマスターになったくらいでびびって電源切って即抜けする初心者とやたら当たる始末だし、チュートリアルモードはそういうやつらのために用意したんやないんか?w

830 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 22:24:54.60 ID:AW1pV2BRp.net
ランクもシルバー帯のレベルようやく下がってきてソロなら楽にポイント盛れるが、相変わらず味方は雑魚しかこないねこのゲームw
フルパ組んでやりなさいってことかよ。

831 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 22:27:55.41 ID:RgDKLxC60.net
台湾マッチするツイートあったから2回台湾で遊べた

832 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 22:31:55.17 ID:jGevsVR40.net
マッチングクソ遅いしマジやばいくらい初心者と組まされるのほんときつい

833 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 22:46:33.87 ID:ziyQhGep0.net
ゴールド帯全然マッチングしないけど日本鯖だけ?

834 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 22:52:31.16 ID:CjtFr1ih0.net
人口増えたのに逆にマッチしないとか意味不明だな
鯖のキャパ足りなくて空きできるまで待たされてるのか

835 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 22:53:23.90 ID:Q0GLyp9s0.net
21時頃の時間帯になると繫がらなくなるんなんなん?

836 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 22:58:21.86 ID:aqx42sKp0.net
対戦終わったあとにロビーにつながらねぇw

837 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 23:00:29.15 ID:ITWqGk200.net
おまえらそこまでしてこのゲームやりたいのか…

838 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 23:08:44.22 ID:/LQSK4GC0.net
昼間は快適だったけど今はアカンのか
昼にやっておいてよかた

839 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 23:12:08.50 ID:MVuWfSye0.net
シルバー2でマッチングかけたら9人スタートのルーキー帯にぶち込まれてそのままランク戻らないんだけど・・・

840 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 23:33:04.91 ID:tR2LWYdt0.net
シルバーもマッチしないぞ!

841 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 23:41:13.45 ID:2x+p3aK7a.net
>>837
代わりになる面白いゲームが見当たらないんだよ…

842 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 23:42:22.21 ID:bOyfQeS/0.net
ブロンズ帯だけどプレデター軌道とマッチングしたわ
当然瞬殺されたけど、観戦したらプレマスバッチ付けまくりのフルパで現ランクがブロンズ
おそらくシーズン丸ごと放置してからの復帰勢で合法なんだろうけど、なんかモヤモヤする

843 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 23:44:44.36 ID:WRmFMQGr0.net
バグか仕様かしらんけど全部ルーキーにぶち込まれたから復帰途中なんだろ
手抜きとかしてないならすぐあがっていくだろ

844 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 23:50:37.03 ID:MVuWfSye0.net
ルーキー4にされた挙句にいくらマッチングしてもソロになっちまった

845 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 00:15:22.70 ID:Ct9DzdVJ0.net
このままバグってまともに出来ないなら見限る人かなり出てきそうな新シーズンだ

846 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 00:20:22.04 ID:NkkeqX9O0.net
ゲームしてる時間よりマッチ待ってる時間のが長いよね
ちょっとはマシになってきたけど

847 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 00:44:35.10 ID:lOPgmWUM0.net
最近対面糞雑魚の味方多くない?遠くからチクチクして詰められて何も出来ずに終わる
さっきすげーのいたぞ初動被りなしで紫アーマーと青アーマー取ってるのに建物に2人こもってる所やられた
白アーマー相手に0ダメって

848 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 00:54:56.91 ID:oyAzfdmd0.net
普通に初心者だろ

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd28-/zIh [118.9.9.138]):2023/02/19(日) 01:19:48.20 ID:2kwqPqDV0.net
チーデスの勝敗って100パーチーム運だからなんかつまんねーな長いし

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd28-/zIh [118.9.9.138]):2023/02/19(日) 01:21:48.58 ID:2kwqPqDV0.net
週末しかゆっくりできないのに昼も夜もランクつながらなかった
もうランクのモチベ下がり気味
さすがに今だけと思いたい

851 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 01:55:16.15 ID:16hK4c7c0.net
つながらん人かわいそうやな

852 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 01:56:52.11 ID:n8N01Rep0.net
いつのまにかブロンズすら俺には敷居が高くなったらしい
プラチナ行ってたのになぁ

853 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 02:12:33.01 ID:16hK4c7c0.net
悪態VCするのはいいけどなんでちょっとカマっぽいしゃべり方なんだよww
ンモゥ弱ぃ~みたいなのやめろわらかすなw

854 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 02:15:07.46 ID:n8N01Rep0.net
ンモォ~ちゃんとしてよネッ

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19bf-Q9AW [58.183.74.150]):2023/02/19(日) 02:20:31.39 ID:0iVjDeOa0.net
ンそこ敵居るゥゥって言ったじゃないのォ~

856 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa81-87/X [106.130.79.179]):2023/02/19(日) 02:24:42.63 ID:HbvliRZ5a.net
そんなVCなら大歓迎だ

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa09-tr8B):2023/02/19(日) 02:31:10.42 ID:16hK4c7c0.net
流行らすなww

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa88-BTrK [61.23.208.15]):2023/02/19(日) 02:31:33.55 ID:c4aSL9cG0.net
なんかカジュアルのマッチングいい感じじゃね?
深夜帯に難易度が激変して狩られまくられなくなった
こんな時間でも割と同レベルの人とマッチングしてる

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa09-tr8B):2023/02/19(日) 02:32:45.67 ID:16hK4c7c0.net
今くらいの人数が、パッチ前のピーク人数くらいよ大体

860 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 02:38:27.88 ID:n8N01Rep0.net
やればやるほどエイムが糞化して当たらんのだがどうしたらええねん

861 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 02:42:04.91 ID:N41Va1Bg0.net
1マッチごとにメチャクチャな感度設定してたらそのうち肌に合う設定引けるんやないか

862 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 02:46:16.66 ID:PyX9t2Pj0.net
>>860
pingが130超えてそう

863 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 02:51:50.44 ID:nziSvrQx0.net
シーズン切り替わるちょっと前なんて東京でping300とかになってたからな。130は甘え

864 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 03:47:19.72 ID:NkkeqX9O0.net
さっきからピン刺さないデュオとばっか当たってて邪魔にならんようについてくだけの試合ばっか…
盛れてはいるけども…うーむw

865 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 04:25:04.63 ID:qxs+by5D0.net
>>860
一度休憩するなり訓練所で調整しなおすなりでええじゃろ

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a628-LwpO [153.252.92.131]):2023/02/19(日) 05:02:20.76 ID:ZWponKoo0.net
チーデス1v1を連戦できると楽しいけど大抵あちこちから撃たれて没る
上手い人どう立ち回ってんだろ

867 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 05:49:46.56 ID:c4aSL9cG0.net
やべえカジュアルのバランス良すぎてこんな時間に

868 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 07:10:48.21 ID:qB4VKflex.net
そろそろラグも少なくなってきたようだからランク回すか。
カジュアルは朝っぱらからやってたがやはりルーキーブロンズはリング縮小無視でよくわからん方向行き無駄な戦闘優先するやつばかりであかんわこれw
こんなんやってもうまくはならんで。
レベル400にもなってルーキーブロンズとかランクやってないやろw

869 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 07:11:50.60 ID:GV1U+8Ojp.net
ゴールド帯毎試合プレデター軌道居て草

870 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 07:21:32.77 ID:Fy3x9giMa.net
シーズン20くらいにはアプデ辞めてバグ修正だけに注力してeスポーツとして1つ置いておこうよ
環境がコロコロ変わるなんてスポーツとしておかしいよ
それやってからAPEX2をゲームエンジン変えて作りゃ良いじゃんか

871 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 07:59:05.75 ID:N41Va1Bg0.net
>>864
すまんなつい忘れるんや
でもピン刺してないのに孤立もダウンもしない野良さんには感謝と尊敬してるで

872 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 08:16:10.05 ID:7s1jhE0Pa.net
俺はデュオでもあえてピン刺しが先だなぁ
フレが気付かなかったら声掛けする感じ

873 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 08:34:18.56 ID:xQjCHGzL0.net
開放した記憶ないのにクリプト開放されてるんだけどなんでだ?

874 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 08:35:38.16 ID:gArokqvo0.net
4周年でク無料開放だよ
アッシュもそのうち来る

875 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 08:44:06.64 ID:xQjCHGzL0.net
そんなのあったんだ、アッシュ開放迷ってたけど待っとくか

876 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 09:02:17.51 ID:qUZL69ki0.net
チーデスつまらんなあ、他FPSの完全劣化やんけ
これならCODやるわいな、APEXらしく作れよ

877 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 09:11:14.15 ID:NkkeqX9O0.net
>>871
俺は上手くないしダウンしがちだぞw
それでも突っ込むぞー!っていうときだけでもピン立ててくれるとありがたい
結構そういう時に一歩二歩出遅れて苦い思いしたりするので!

878 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 10:34:47.67 ID:c4aSL9cG0.net
カジュアルやっぱ強い人との組み合わせになっとるな
ちゃんと後ついていくとめっちゃキル取れる

879 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 10:42:06.05 ID:OEckckxf0.net
チーデスはランダムポップだし通路とか対面とか考えられていないマップだし
何より6v6で始まることのが少ないまであるレベルでマッチングが壊れている

880 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 10:49:39.08 ID:qB4VKflex.net
朝飯でパン食べながらでもシルバー1にいけたしそろそろ緩くなってきてるなやはりw

881 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 11:01:41.52 ID:DymXqaQF0.net
>>870
アシスト問題放置、チーター放置、武器を追加すればナーフ前提のぶっ壊れ
競技性も公平性も考えてないんだから無理でしょ

882 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 11:02:11.74 ID:irHhok2t0.net
>>870
このゲームはカジュアル寄りだからウケてるんじゃない?
プロシーン盛り上がってなくても今回同接最高更新したし商売としては正解なんだろう

883 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 11:05:46.27 ID:OEckckxf0.net
ゴールデンタイムにDDOSでランクマぶっ壊れるのだけ改善してくれたら別にどうでもいいわな

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e88-BTrK [119.174.225.120]):2023/02/19(日) 11:19:41.64 ID:5yQZCEhN0.net
同接最高ってDDOSをカウントしてるんじゃねーの

885 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa81-6Fvt [106.133.209.16]):2023/02/19(日) 11:34:32.06 ID:UPO5anepa.net
>>884
訓練場の待機人数が普通に4桁だし普通に人が多い感じがある

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f128-21tm [114.172.204.134]):2023/02/19(日) 11:41:19.53 ID:o2gGEv+T0.net
チーデスにボットいるよな
なんなんあれ

887 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 11:47:24.11 ID:RjjVjZ+La.net
何もしないでしゃがんでるライフラな
FPSのbotとかマジで不要だし気持ち悪いからやめてほしいわ

888 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 11:48:39.92 ID:gArokqvo0.net
それチート業者がアカウント育てるためにスクリプトで動かしてるんだよ
運営が用意したんじゃない

889 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 12:14:27.03 ID:DymXqaQF0.net
そういやダブハンつけてガチ初心者の動きする奴最近見るな

買い垢で身の丈に合わない称号付ける意味が分からん
逆に恥ずかしいだろ

890 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 12:20:59.46 ID:rzTgzeW10.net
ランクが交代制になってストポのクソさが際立ってる

891 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 12:58:48.90 ID:NkkeqX9O0.net
やべー
ついにS16のランクのダメージが300切ってKDも0.6切ったw

892 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 13:51:37.37 ID:IpXTGe2oM.net
>>891
同じく。フレになろうや。
キーマウ、ゴル2、名前 NoobPredator

893 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 14:09:20.57 ID:qB4VKflex.net
ルーキー4はやはり超絶クソだな味方に来るのはw

894 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 14:18:08.37 ID:Auon1exA0.net
日曜日は、いどうがおそいやつおおいな

895 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 14:21:45.61 ID:8SXzLycP0.net
ほぼバンガアンチとしてのアイテムなのにデジスコ落ちすぎでは

896 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 14:30:12.28 ID:sJ0fL5lj0.net
ガスもみえるやん

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3de7-BTrK [92.203.243.83]):2023/02/19(日) 14:39:46.97 ID:8SXzLycP0.net
ほぼね

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d88-/+FQ [124.212.4.123]):2023/02/19(日) 14:41:01.26 ID:gArokqvo0.net
赤サプライから出るの良くないと思うわ
しかもストポだと武器庫まであるし

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa09-O8eW [133.204.200.97]):2023/02/19(日) 14:45:30.66 ID:NkkeqX9O0.net
>>892
すまんな
パッドだしシルバー帯なんだ

900 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 14:58:11.56 ID:d7/ynLo3a.net
キーマウでもPADでもええやろ

901 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 15:02:54.58 ID:6cJJJQkA0.net
どっち使ってもええんや
鉄騎のコントローラーでもレーシングツールでもツインスティックでも何でもええんや、自由や

902 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 15:19:15.64 ID:qB4VKflex.net
スパレジェなんか知らなんだがレベマ500いくまでにバトルパスだけ課金して2回出てるんだがこれ普通か?
プレステージスキンにしてしまい大後悔だがw

903 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 15:39:27.48 ID:fk+L18cG0.net
今Steamの同接すごいけど初心者多い感じ?
前ちょっとやった時1キルもできなくて萎えて辞めたんだ。kd0.2位だったと思う
初心者多いならもっかいチャレンジしてみようって考えてる

904 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 15:40:39.00 ID:8JKB1Ags0.net
大半は出戻りだと思うからむしろ今のブロンズは過去一キツいんじゃないかと思う

905 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 15:51:22.28 ID:6cJJJQkA0.net
最多接続はddosも同接に加えとるんやない?w
なんぼ新シーズン言うたかて4年前のゲームや
新しいゲームなんぼでも出とる中であえて新しくこれやる奇特な変人そうそうおらんやろ

906 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 15:56:35.22 ID:0iVjDeOa0.net
>>903
体感で明らかに初心者増えてるな
ランクは知らんけど

907 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 16:01:11.88 ID:ufE/FnGh0.net
ルーキー降格2回目いただきました

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa09-O8eW [133.204.200.97]):2023/02/19(日) 16:11:30.48 ID:NkkeqX9O0.net
初心者の出戻りの戻ってる
ソースは俺

909 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa81-6Fvt [106.133.211.190]):2023/02/19(日) 16:16:07.61 ID:ODWevweYa.net
>>905
訓練場の入場待機させられすぎる程度には人いるが

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d690-ByHm [1.73.143.132]):2023/02/19(日) 16:23:10.31 ID:Jt9nlyqR0.net
>>886
アリーナ廃止なったんでこっちで業者が垢育ててるな。

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-OwDt [106.72.149.35 [上級国民]]):2023/02/19(日) 16:26:41.84 ID:sJ0fL5lj0.net
カジュアルに棒立ち増えたけどなんなんだろ

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d88-/+FQ [124.212.4.123]):2023/02/19(日) 16:43:09.65 ID:gArokqvo0.net
>>911
>>888

913 :UnnamedPlayer (アークセー Sx9d-Yhru [126.162.177.117]):2023/02/19(日) 16:43:19.23 ID:qB4VKflex.net
カジュアルどうしていいかわからず後ろのほうでオロオロしてるやつや、ジャンプマスター任されたくらいでびびって抜けてくクソ初心者増えすぎやろw

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd12-8IXx [118.240.45.66]):2023/02/19(日) 16:46:13.74 ID:FDW0jFAy0.net
ストームポイント初めてだからどこにどう動いて良いのか分かりません

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd54-15C5 [60.148.107.164]):2023/02/19(日) 16:54:20.24 ID:5sTQKl+L0.net
今日は味方にクリプトだらけで萎える

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7591-ioI/ [222.2.133.154]):2023/02/19(日) 17:12:23.56 ID:lyQHMN6f0.net
何か常にカクカク、動きが飛ぶ
これBFのゴムバンドなんだがapexでもあるんかい

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1554-oojT [126.8.201.216]):2023/02/19(日) 17:35:41.99 ID:1tZvOY2W0.net
曜日と時間帯だな金土日はほとんどの人休みだから初心者増える
平日の朝方とか強いニートばっかだよ

918 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa81-lBR8 [106.128.137.189]):2023/02/19(日) 17:36:43.59 ID:eG+sNXusa.net
初心者ばかりのマッチで初縦ハン取れた 嬉しい

至近距離でこっち向いて立ったまま動かないミラージュとか
デコイだろってスルーしたら味方が撃ったら動き出してメッチャ笑った

919 :UnnamedPlayer (アークセー Sx9d-Yhru [126.162.177.117]):2023/02/19(日) 17:37:48.68 ID:qB4VKflex.net
敵に攻撃され後ろでパニくり気づいたら電源切って抜けてく初心者にやたら今日カジュアルであたるぞw

920 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 17:53:30.18 ID:ZWponKoo0.net
>>891
わかるなんか今シーズンみんなうますぎてもりもりkd減ってく

921 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 18:10:51.71 ID:qB4VKflex.net
スパレジェのために課金するか悩み中w

922 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 18:11:41.93 ID:DzVRe5Mfa.net
>>921
万が一スパレジェが消えても戻してくれなさそう

923 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 18:15:31.45 ID:+aYQq/Yka.net
チームデスマッチに放棄ペナルティないのクソ過ぎて笑えんな
開始1分で勝負ついてる
まあ称号目的ならペナない方が助かるけど

924 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 18:16:59.04 ID:qB4VKflex.net
クラフトメタル全然使ってなかったから5つくらいイベントの24このやつアンロックしてしまったw

925 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 18:49:24.36 ID:NRqwxGvz0.net
どういうことなの?
https://i.imgur.com/9t5kicT.jpg

926 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 18:50:45.37 ID:5XVNDPok0.net
チーデスやるようなゲームじゃ無いし
codやった方がマシ

927 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 19:14:16.00 ID:xjmfqpn2d.net
>>905
中国人が大挙して押し寄せてるだけだろ
ランクも中国ネームばっかりだし

928 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 19:51:51.42 ID:qB4VKflex.net
カジュアルの味方のレベルがマジで酷すぎるぞw

929 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 20:29:36.81 ID:bHtpMn9y0.net
なんか下手同士のモタモタマッチがなくて轢き殺しみたいなのばっかだな
で台湾に行くと8分やって15位とかなんなんだカジュアルなのに

930 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 21:10:15.81 ID:8SXzLycP0.net
クロプロ信じていいのか?BTのように信じていいのか?

931 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 22:02:00.59 ID:BjgOODMaa.net
>>925
これ多い
何度かあるわ
バナークラフト時間切れでも出来るのもバグだよね
ランクでめちゃ強い

932 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 22:15:13.20 ID:+ty0wg9A0.net
東京鯖なのにVC中国語の奴多すぎ

933 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 22:20:26.30 ID:Auon1exA0.net
この時間になるとマッチングしない仕様か?

934 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 22:22:36.45 ID:Liejf6IHp.net
ping50とか何があった…今日はもう寝た方が良さそうだ

935 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 22:33:43.46 ID:qB4VKflex.net
マッチングしなさすぎてはじめてロンドンサーバ行ったらランクマはすぐ繋がったw
しかしカジュアルとランクマのレベル差がまたかなり前シーズンより開いたなw

936 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 22:41:19.32 ID:Bm70wayY0.net
10時すぎるとマッチングクソになる仕様ほんと終わってんなw

937 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 22:45:07.87 ID:k7x88xEQ0.net
アークセーが別回線使うこと覚えてて笑う

938 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 23:18:00.46 ID:8SXzLycP0.net
バグでルーキーのやつ直らんのか?

939 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 23:23:38.27 ID:17Mr0GTa0.net
>>931
もともと時間切れでもクラフトできるのは仕様じゃね?
そう書いてあるし

940 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 23:25:41.02 ID:uIClv/WP0.net
アホみたいにマッチング長いのに1人で突っ込んでやられて2人目も突っ込んでやられてどうすんのこれって思って少し様子みてバナー回収行こうと思ってたらチャットで外人ふたりにモブとか散々言われてかなしくなったわ

941 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 23:28:49.68 ID:6DredXgG0.net
ガス5ダメージ固定時代から一生ガスしか使ってこなかったけど
そろそろマギーとかオクタンみたいなスピーディなキャラを使いたい
でもガスありきな射線管理とか鉄壁持ちの撃ちあいの感覚が染みついてるから
他キャラ使うとすぐダウンしちゃうだよなぁ
〇〇専とやらの悪い所だね

942 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 23:29:12.41 ID:TL8jqyxs0.net
>>931
時間切れバナー作成はバグじゃなくて仕様だと思う

943 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 23:33:50.03 ID:yt93ChN80.net
しばらく離れてたけどシーズン16で戻ってきた復帰勢っぽい人はめっちゃ多いよね
AIMは良いから初心者を轢き殺してくんだけど、安置やポジとかは抜けてて変なとこで死んでってる感じ

あと、お前ヴァロやってたろ、って置きAIMのビタ止まりで角待ちする人も見かける

944 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 23:52:18.98 ID:5yQZCEhN0.net
わりとまじで中国人しかいないわ

945 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 00:11:32.49 ID:6WNbXdeh0.net
マッチ遅くなくね?

946 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 00:28:49.55 ID:sjCRf6mAa.net
>>939

>>942
仕様なのか
You Tubeかなんかで勘違いしてたわ
強いね

947 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 00:49:41.21 ID:c1xx4/pt0.net
フルパじゃないかぎり切断されるからどうしようもないけどね

948 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 01:03:42.00 ID:U67dL7hm0.net
カジュアルだけど久しぶりに日本人デュオと当たってちゃんぽん取れたー
一生走り回るオクタンとジップ惜しまないパスで超楽しかった
マスターもちらほら居る試合だったからかなり疲れたけどやっぱ日本人同士は息が合うわ

949 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 03:56:29.02 ID:vsqX98bMd.net
味方日本人なだけで嬉しいよな 大体中国人よりはうまいし
中国人マジでひどいわなんで東京に来るの

950 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 04:24:46.65 ID:/k09nnfq0.net
中国人だって中国人とやりたくないからね、しょうがないね

951 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 04:54:15.41 ID:yEeD+MsO0.net
>>941 キャラ使いこなせてるなら他キャラ使ってもすぐ使えるよ 高いランク行った事ないから知らんけど 殆んど野良はキャラのスキルを味方に使わない

952 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 05:00:55.88 ID:BdGXbW1H0.net
?ってチャットが糞腹立つ

953 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 05:03:15.00 ID:/k09nnfq0.net
>>952
https://i.imgur.com/vdgvOUL.png

954 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 05:16:53.83 ID:JtLjV5ha0.net
>>951
流石にそれは極論過ぎないか
普通に野良でもアビリティとかは使ってくれるぞ
俺も高ランクではないけど(最高S15のゴル1くらい)
稀に起こさないライフラとかショップ開かないローバとかは遭遇するけど
ダイヤとかになるとやべー野良は遭遇しなくなるんかな

955 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 05:17:31.43 ID:/k09nnfq0.net
【PC版】APEX LEGENDS初心者スレ Part119
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1676837104/

956 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 05:26:09.69 ID:9+V8pEwxp.net
????を通訳すると「え?なんで俺死んだ!?(独り言」です

957 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 05:34:45.99 ID:/k09nnfq0.net
チャイナにありがちワードよ?は
日本人で使ってたら恥ずかしい

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d588-Uulp [36.13.79.198]):2023/02/20(月) 05:59:17.62 ID:pMS1W0Mt0.net
最初に?打ってきたから?打ち返したらキレ散らかしてボイチャ暴言まで吐いてきた雑魚メンタル居たわ
笑えたけど返されるの嫌なら自分から火種投げるなよw

959 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 06:39:02.49 ID:6WNbXdeh0.net
前にライフラ使ってた時になんでライフラインなのに起こさないの?って言われたことあるわ
てめぇが敵の前にでてダウンしてるからやと言いたかった

960 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 07:05:56.02 ID:YmBCdA7V0.net
チームデスマッチはなんで常設しないの?
人口が分散しちゃうからかな?

961 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 07:08:23.25 ID:YmBCdA7V0.net
漢字ネームばっか味方にくるから、味方に日本人2人引いたときはとても嬉しい気持ちになる

中国サーバーは無いのか?あってもこっち来そうやが

962 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 08:17:00.53 ID:Rw3WXKa5a.net
最近マッチの最初の待機画面クソ重くない?
今までこんなこと無かったんだけど

963 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 08:42:13.30 ID:bBlKy67l0.net
待機画面中に画面がチカチカしてるな

964 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 09:05:58.30 ID:KhpkJhZra.net
夜10時前後はマッチングしないな
画面がかくつくとかそういうのはない
でも試合中に勝手に落ちることは何度かあったのでメモリーのクロックを下げてみた
それからは落ちてない

965 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 10:20:38.62 ID:bBzo2TAsa.net
中国人と組むと本当奴らカバーするという概念がないんだなと実感する
チームデスマッチは中国人多いだけで各々は強かったとしても相手に連携力で押されて負けがち
たまにカバー出来る中国人見ると感動するわ

966 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 11:17:32.15 ID:89HJJ3c+a.net
チーデスで味方ガーとか求めてんの怖い

967 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 11:24:14.06 ID:wZY+Rjbe0.net
デスマッチで敵味方が抜けまくって1v1になってほんとのデスマッチになった。
相手ヒューズから位置筒抜けみたいに殺されまくったがなんとか一度キル仕返した。
するとリスポーンしてきた相手はパスファインダーだったんだが、変じゃない?
通報したけどさ

968 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 11:25:35.68 ID:xCREIHi50.net
キャラ変えられるよ

969 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 11:30:05.89 ID:KhpkJhZra.net
よく言われてるけど味方にカバーなんて求めちゃいかん
期待したい気持ちは分かるけど、まずはカバーなしでも乗り越えられる力をつけることと、カバーが出来る力をつけることが脱初心者への道じゃないかな?
当然カバーしてるのにやってくれない!と思う気持ちも分かるが、野良だっていろんな人がいる
ソロでやる限りはとにかく自分の力をつけること
これが第一だよ
と、初心者が申しております

970 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 11:55:02.55 ID:fp0e8e2mp.net
中国ではAPEX規制されてるから鯖は無い
ただしEAは中国のためにイベント開催したりしてるから訳わかんねぇ

971 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 12:16:21.60 ID:wZY+Rjbe0.net
>>968
リスポーン時に変更できた!

972 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 12:18:39.49 ID:dPQxd0G0d.net
日本鯖に中華混ざることに何も対処しないところは流石欧米といったところか
同じアジア人で隣国やしアメリカとカナダぐらいの感覚でどうにかなるやろ程度の軽い認識しかないんやろな

973 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 12:53:21.31 ID:2VTXdDbXa.net
今144Hzのモニター使ってるんだけどpcスペック的に十分性能引き出せないとしても240Hzのモニター買うべき?
pcがゴミなせいで144より劣ることなんてないよね?

974 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 13:09:26.82 ID:bBzo2TAsa.net
判断してもらいたいならスペック書けよ
買いたいなら買え、おわり

975 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 13:23:17.04 ID:b7BgVOuSa.net
>>973
買うべきかどうかはわからんけど
俺も最近BenQの360hzの買って
グラボ2080で性能出しきれないからNISで画質落として200hz後半で遊んでるよ
FHDでも試しに144hzに切り替えたらバグってんのかってくらいカクつき感じて
すぐ戻したくらい差はあった

976 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 14:07:32.01 ID:/o/oyFdn0.net
ルーキー>ブロンズ>シルバーでどんどん敵が弱くなっていくのヤバい
ダイヤとかマスター軌道が減っていく

977 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 14:20:41.07 ID:O8tfI+kr0.net
ルーキー4に戻されたりチャンピオンになってもリザルト+0RPになったりランクが無茶苦茶だな

978 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 14:34:24.52 ID:E0ScYa2dd.net
>>975
2060superでFHDのボーダレスウインドウでも144でカクつかないから何か他に問題があるきがするな

979 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 14:39:29.32 ID:bL6eJRn4p.net
たまにクラ落ちするんだが16GBだからか?すぐに出来るお手軽解決策あったら下さい

980 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 14:39:59.25 ID:LKwYqEdu0.net
200後半に慣れたから144でもかくついてるように感じるようになったって話じゃないの

981 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 14:55:31.79 ID:+EXeYy0+a.net
>>977
どう解決するんかね
ロールバック?それとも修復すれば元通りなのかな
どうあれこのレベル放置は異常だと思うけど

982 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 15:04:02.81 ID:F0HZTIb2a.net
>>979
メモリー16GBx2の32GBだけどしばらくすると使用率80%くらいいっちゃってるよ
あればあるだけ使うような特性っぽい?
メモリー64GBとかの人はどうなんだろうね?
あと>>964は俺だけどDDR4-3200Mhzで動かしてたからとりあえず3100に落としてやってるけど五時間くらいは落ちずにやれてるかな
もしもメモリーOCしてるなら検討してもいいかもしれんよ

983 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 15:06:00.64 ID:P1dKcb7T0.net
FPS出すならグラボよりCPUのが影響あると思うよ
なのでモニター性能上げるならCPUがそれなりのパワーないと意味がない

984 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 15:24:20.22 ID:pqNC6mFOa.net
>>975
ありがとう参考になる
自分は3060tiだし360Hzは流石に持て余すよなぁとか思ってたけど2080でも200後半は出せるのか!

985 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 15:27:21.25 ID:qjiNJQHsF.net
>>980
あー、そういうことか
ちゃんと読めてなくて申し訳ない

986 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 16:26:07.64 ID:/arv4x7ir.net
>>981
ルーキーにさせられたからルーキーやってるけど味方が初心者すぎて苛ついてしまうわ

987 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr9d-OLaJ [126.166.234.62 [上級国民]]):2023/02/20(月) 16:44:37.77 ID:/arv4x7ir.net
スマーフしてる気分で気持ちよくないわ
バグ前もシルバー1で高くないけど戻すのめんどくさすぎるから早くランク戻してほしい

988 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 17:11:27.79 ID:EMPM+h/Mx.net
カジュアル今シーズンはまじ拍車をかけて酷いわ。1人で勝手にどっか遠く行ってやられて抜けてくやつばかりでランク見たらルーキー4だらけだし動きでもうわかるわw
ランクマもソロだとかったるいな。新シーズンになる度にシルバーからとかもうやめてくれよw

989 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 17:25:08.68 ID:k6axXCNG0.net
マジでカジュアルの立ち回りひどいな
一人抜けて不利な状況なのに残り3パで一人で凸していくし勝つ気ねぇのかw

990 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 17:27:53.45 ID:VgsWqgsV0.net
>>989
勝つことよりも自分がやりたいことやるもんだろカジュアルは
お前が勝ちたいのも自由だし脳死凸するのも自由よ
しっかりやりたいならランクへどうぞ
まぁランクでも脳死凸はいるけどw

991 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 17:28:23.22 ID:sFJGn3jSa.net
カジュアルは仕方ないじゃん
ランクで遊べばよい
owみたいにカジュアルでも抜け過ぎによるアカ停止とかされると
気軽にやれないし。
料理の合間や急な来客、リアル生活による中断もあるし気軽に切断出来るほうがよい

992 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 17:38:57.89 ID:/IH4Hzn90.net
カジュアルはアドバンスド射撃訓練場
チートとお気持ちチャット以外はなんでも許せる

993 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 17:40:00.67 ID:GJ7hni9Ja.net
ちゃんとした試合したいならランク行けば良くね?

994 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 17:58:02.12 ID:+Jj9G9d30.net
いや固定組んで3人で意思疎通しながらやれ

995 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 18:55:06.60 ID:n4gMWdwm0.net
カジュアルなんかどんな立ち回りしたってええよ
プロがそう言うてるんだから
むしろ1vs3やってるのが1番上手くなる言うてるプロおるし
そもそも1位目指してやってるやつなんて万人に1人ぐらいやろ

996 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 18:56:47.34 ID:m9mPUulI0.net
>>989
カジュアルでまじめにやって1位になったって
まじめにやってない奴らが勝手に抜けたりアホやった結果拾った1位なんだから
そんなんまじめにがんばる価値ないぞ

ランクいきな

997 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 19:36:06.47 ID:EMPM+h/Mx.net
ランクマも野良でくる味方は相変わらずひでーなw
まあ最初から見捨てて1人で隅の方ジャンプすればシルバー帯ごときほぼ5位以内には入れてもうすぐゴールドだが。

998 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 20:01:55.00 ID:iXHPN7ak0.net
975だけど
>>978
いや、200以上に慣れるとって意味ね

>>984
12700と2080の組み合わせだと200前後が良いとこだったから
NISで画質落としてやっと200中~後半ってとこかな

999 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 20:03:55.40 ID:iXHPN7ak0.net
980が言ってくれてた

1000 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 20:09:45.68 ID:bBzo2TAsa.net
質問いいですかどうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200