2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part946

1 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 16:32:06.41 ID:3rOxdtHKr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは >>950 が、無理そうなら >>970 が立てる

前スレ
【FPS】Overwatch2 Part945
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1677331039/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 16:56:04.82 ID:3rOxdtHKr.net
ハムスター語を翻訳

3 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 17:06:23.65 ID:eJfluh0p0.net
落ちね?落ちるのはランクだけでいい

4 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 17:10:45.95 ID:3rOxdtHKr.net
もう 手に負えない

5 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 17:17:06.23 ID:UuttGLAgd.net
ほしゅします

6 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 17:17:17.65 ID:UuttGLAgd.net
ほしゅしようかな

7 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 17:17:26.97 ID:UuttGLAgd.net
ほしゅしていく

8 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 17:17:37.21 ID:UuttGLAgd.net
ほしゅってる

9 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 17:17:52.77 ID:UuttGLAgd.net
ほっしゅたぐ

10 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 17:18:08.57 ID:UuttGLAgd.net
ほしゅります

11 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 17:20:19.39 ID:eJfluh0p0.net
みんな保守れぇ〜!

12 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 17:27:37.65 ID:eJfluh0p0.net
ほしゅなのです

13 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 18:24:53.20 ID:00MasFMbM.net
Nerf This! (これ、強過ぎでしょw)

14 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 18:43:26.57 ID:Q9Immim50.net
あまり私を馬鹿にしない方がいい

15 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 18:44:01.48 ID:Q9Immim50.net
貴様らも苦しむがいい!!!

16 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:12:09.16 ID:MXNTIhRi0.net
世界を分つ!

17 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:25:20.29 ID:jMKyP1cU0.net
https://www.youtube.com/watch?v=jrFwGekeNhk&ab_channel=Etarho
実写版ラマットラ

18 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:25:55.93 ID:Rqd92Biu0.net
スコープ覗いてるアナにゼニの右クリぶち込むの気持ち良すぎる

19 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:26:36.39 ID:m2jeWVHU0.net
運営を疑っても辛いだけなんだ

20 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:27:31.51 ID:RoVZlWGv0.net
マッチングがディビジョン差9までしてました

TOP500の話です

マッチングが壊れてました

いやじゃあなんで最初ディビジョン差9とか抜かしたんっていう
その9って数字は実際のマッチを見て出した数値じゃないんかっていう
どっから出てきた数値なのか一ミリも理解できない

21 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:28:43.93 ID:qbzeFpBw0.net
もう普通に嘘つきまくってんのがヤバい
経験上こういうのは現場が相当まずい事になってるのが多い

22 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:29:22.45 ID:kfvAY3cpd.net
腐っても大企業なのに平気で嘘をつくってヤバすぎるでしょ

23 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:30:46.02 ID:RoVZlWGv0.net
だって普通に全部嘘じゃん
マッチング直しますってのもディビジョン差9マッチングしてましたってのもホッグのリワーク1月中旬ですってのもPvE年内実装しますとかも全部嘘だったじゃん
全部嘘だったもん

24 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:32:05.61 ID:o/pgGO+S0.net
PvEは2023の年内でしょ?

25 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:33:33.63 ID:JVXdHPPZ0.net
2になってから数字の調整ばっかでまともにリワークと言える変更掛けたことあったっけ?
メトラ並に大変貌するキャラとか今後出るのかね

26 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:33:44.86 ID:RoVZlWGv0.net
>>24
じゃあそれは違ったわ

27 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:33:46.74 ID:kfvAY3cpd.net
人がいなくてまともに開発できないのに上層部の圧力がヤバいってプロデューサーが嘆いてたけど、あれからマシになる訳もなく、スッカスカの壮大なるうんこを捻り出したらそりゃこうなるか

28 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:36:53.99 ID:Q9Immim50.net
今日明日で直るからノーカン!ノーカン!

29 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:38:19.31 ID:o/pgGO+S0.net
なんかもう悲しいわ
神ゲーには違いなかったし、せっかく人が増えてせめてまともにプレー出来さえすればそれなりの人口は確保出来てただろうに、、、

30 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:38:41.74 ID:HgOJKRG7a.net
いくらネガってもガンエボだけはないから諦めろよ😰

31 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:42:30.42 ID:zedmci7r0.net
パワハラやおま品できる立場になれず相次ぐ騒動でも鰤離脱出来なかった無能しか残っとらんのや
許してやってくれ

32 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:43:36.16 ID:NOIGGc4oa.net
お前達の理想系owガンダムだぞ
全員ダメージみたいなもん、全員復活させれてフェア
パチンコも少な目、スタッツ表示されないから煽り合いも発生し難い
お前らの好きなガチャもある

33 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:43:58.08 ID:C7TJCokZp.net
有能な人材全員とまともな人材の大半はオマンコ事件でいなくなったのがよく分かるゲーム

34 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:43:58.13 ID:KdwLsEUhp.net
OWといいBFといいHALOといい

マジでゲームの賑わいを殺してるのは運営自身だから救えねぇ

35 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:44:17.65 ID:1FDKCNfd0.net
人いなくてpveとか確実にpvp終わるけど誰か止めてやれよ
pvpに全力出してこんな有様なのに

36 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:45:30.58 ID:qG5VMscXM.net
ツイッチでガンエボないなーて探してたら100人ちょいだった🥲

37 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:48:17.87 ID:HgOJKRG7a.net
owネガってもガンエボ復権は絶対にないから😅

38 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:49:14.10 ID:LcXXY5v9d.net
>>34
ゲームとしては一番好みなのHaloだったけど運営酷過ぎてなぁ
シコれるHaloライクなゲームどこか作んねーかなー

39 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:51:24.45 ID:o/pgGO+S0.net
だれもガンエボ()の話なんてしてないのに脳みそ腐ってるのか?

40 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:52:46.54 ID:65Aefnctp.net
OW→2年半アプデ放置した挙句大口叩いてリリースした2はツイッチ乞食に媚びた抱き合わせ商法
リリース2ヶ月で化けの皮剥がれて死亡

BF→ リリース当初からのバグ祭り 大量の配信者集めて行った公式イベントはバグ&鯖落ちで1試合しかできず大失敗参加者集めた公認配信者()はマジ泣きで参加者に謝罪


本当に新卒未経験だけの企画でももっとマシなもんできるだろ

41 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:53:20.39 ID:HgOJKRG7a.net
急に脳味噌沸騰してどうした😰

42 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:55:27.37 ID:o/pgGO+S0.net
ちなみにライバルプレイも元々PvEと同時期にリリース予定だったのに金無いから集金のために先行リリースしてこの有り様だからな

ほんまに終わってる
それこそ上からの圧力が〜〜ってのもマジかもな

43 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:55:27.64 ID:RoVZlWGv0.net
まあ歴史が浅いのが悪いよ
オンライン対戦ゲームの運営なんて歴史浅すぎて全然ダメ
俺らは50年後「50年前はランク違う相手とマッチングしてたらしい馬鹿じゃねえの」とか言われてる訳
スポーツと同じで洗練されるの待つしかないっていう…

44 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 19:59:42.90 ID:m2jeWVHU0.net
ガンエボと同じ方向走ってるから意識しちゃうんだよな

45 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:00:34.61 ID:o95Ry0h50.net
数では負けてるが精神的には勝っている(名言

46 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:01:17.43 ID:LcXXY5v9d.net
ボクシングで世界ランカーと4回戦ボーイが試合組むようなもんだからな

47 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:02:53.75 ID:V+l/lPqp0.net
どっちかというと厳格な30分待ちマッチメイキングだったのが寛大なゆるマッチングになったんだと思う
それはおそらく同じようなゲームが増えて人が分散したから
どのゲームもマッチングの質よりマッチングの速さを重視し始めてる気がする

48 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:03:18.67 ID:eJfluh0p0.net
bfも女が出てきて終わった
批判に対してくそ強気な発言してたけど意識高いだけのクソゲーだったからな
勝手に自爆してるの多い気がする

49 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:05:04.61 ID:tGgl3SN20.net
同じランクの人とマッチングとか俺でもできそうなのに

50 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:05:13.31 ID:M74qBWwE0.net
>>48
なにが"も"なのか教えてくれ
OWは最初っからトレーサーがパッケージデザインになってるようにゴリゴリ女前に出てたんだが

51 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:06:23.16 ID:RoVZlWGv0.net
OWが終わったこと・BFが終わったことに対して「も」って言ってるだけでは?

52 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:07:58.36 ID:zedmci7r0.net
ゴリゴリ女でウィンストンとザリアが浮かんだ俺はもうおしまい

53 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:08:37.08 ID:q7MJb44Ep.net
このクソマッチング半年前から言われてていまだにこれってのが凄いよな
これで出社拒否してるとかもうゲーム作る気無いだろぶっちゃけ
いかにして金をもらうかだけ考えてそう

54 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:09:51.98 ID:eJfluh0p0.net
>>51が言ってくれた

55 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:10:22.69 ID:V+l/lPqp0.net
同じランクのマッチングにして1時間待ち
カバマッチングにして5分待ち

難しい問題にぶつかってる

56 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:12:01.70 ID:Vx093fNa0.net
マッチングは永遠に言われそう

57 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:12:32.86 ID:LonN5+yup.net
A.まともに運営・開発・広告すればいい

58 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:13:29.55 ID:zedmci7r0.net
基本無料化で人口爆発した時に厳格マッチングしてれば結果減るにせよもうちょっと延命できたろうに

59 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:13:46.34 ID:RoVZlWGv0.net
まーインターネットの回線が遅いのが全てだな
あと50年くらいしたら一切遅延ないのが当たり前で各国鯖とかいう概念も消滅してて人数問題も解決してるかも知れん

60 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:15:35.99 ID:M74qBWwE0.net
BFが死んだ理由は女よりチーター対策全然しなかったからだろ
しかもOWが瀕死なのに対してBFはもう一回忌過ぎてる

61 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:16:40.14 ID:K53u3FkC0.net
ジャンクラの死に際に爆弾撒くやつマジで要らねえだろ

62 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:17:24.47 ID:BIVlQpCL0.net
これでもS1S2よりかはましになってるからな

63 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:20:54.67 ID:LcXXY5v9d.net
>>58
それプラス新規はまず一定期間隔離しておけばよかった

64 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:22:27.04 ID:NOIGGc4oa.net
人口めっちゃ多い時期にマッチング上手くやってたとしても多分厳し勝ったと思うわ
このゲーム理解度で動き全然変わるからどうしても摩擦が起きる、そんな中で気軽にゲーム続けられる新規なんてほぼ居なかったろ
やれピック変えろ、こいつから狙え、ここでそいつは刺さらんとか下手くそ古参と復帰勢が絶対邪魔してたわ

65 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:25:32.41 ID:M4FWO3/ka.net
6年目のゲームの悪いところ出ちゃってるよな
新規が居着く為のゆるい場所が必要だったわ

66 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:30:42.79 ID:gtIji9c10.net
なお現実は新規はゴールド、既存はブロンズという素晴らしい設定をかましていた模様

67 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:31:51.60 ID:eEKdrZIo0.net
いや、普通にマッチングしっかりつくればよかっただけやで
それこそ上位勢がブロンズ幽閉とかあったやん

68 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:34:01.08 ID:LcXXY5v9d.net
新規は認定無しでブロンズからで良かったんだよ

69 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:36:39.79 ID:rEDR/fh60.net
上位中位下位みんな不幸になる調節してる鰤とかいう奴owアンチか?

70 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:38:36.49 ID:K53u3FkC0.net
結局トレーサーつえー

71 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:41:30.46 ID:1FDKCNfd0.net
いきなりソンブラにイライラさせられるクソゲーの烙印押されたからな
あんなアホ調整したのほんとアホブリ

72 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:41:40.22 ID:K53u3FkC0.net
ボコった4パと同じチームになるの気まずすぎやろ

73 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:44:10.80 ID:Y1ZVtEIW0.net
マッチング明らかに壊れてると思ったら案の定壊れてたww
マジで連敗か連勝しかなかったからな
あと圧勝か惨敗しかない

74 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:44:37.81 ID:gtIji9c10.net
1より劣化したところが多すぎるのがまずゴミ
何もしなければ良かったところにわざわざ手を入れてゴミにしてるのが最高に無能って感じする

75 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:45:06.16 ID:saC7o/NT0.net
コミカルな見た目だから簡単そうに見えるけど
無料だからって新規がやると痛い目みるゲームだよな
FPSの経験があってもOWにしかない特別なスキルが必要だし頭も使う
新規は新規同士のみ組ませないと人口は減る一方だと思う

76 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:46:10.98 ID:eJfluh0p0.net
クイックの勝利条件満たして認定終わったらゴールドスタートって意味わからんよな

77 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:46:56.82 ID:iBY6xuFy0.net
やーいお前んち、ブリザード・エンターテイメント~!

78 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:47:13.54 ID:Ohi3RBVYM.net
ランクをシルバー、プラチナ、グラマスの3つに減らして同じランクとだけマッチするようにしよう
これが格差マッチもマッチ速度も解決出来る答えや

79 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:47:23.81 ID:rEDR/fh60.net
新規同士でも減るゲームなのに新規を上級者と混ぜて落ちた先にも上級者がなぜか幽閉されてたゲームやぞ

80 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:49:40.30 ID:I0CN0B8Mp.net
もう2ランク以上のマッチングロックしろよ
大して難しくないだろが

81 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:53:48.14 ID:saC7o/NT0.net
もうやってる人は6年もやってるのにそこに新規混ぜるとかアホ過ぎ
味方に文句言われて嫌になって辞めた人も多いだろうし
俺達でも嫌になる事あるのに新規はたまらないだろ
無料になって新規が大量に入って来るのわかってるのに
新規に何の配慮もしてないとかバカの極みだし無能過ぎ

82 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:55:12.41 ID:tGgl3SN20.net
>>55
そんな言い訳は通用しないよ

83 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 20:57:49.93 ID:JVXdHPPZ0.net
既存の奴ブロ5幽閉して新規ゴールドプラチナ行きはマジでどういうセンスしてたらそうなるのか理解すら出来ない
前者は1のやってなかったらSR下がる仕様の弊害だから仕方ないとしても(これも2出す時気づけよって話だが)
後者は誰も幸せにならないって最初からわかりきってたろ、ただでさえクソチャット垂れ流すカスが多いって有名だったのに
これにGO出した奴クビにしろ

84 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:03:45.03 ID:LcXXY5v9d.net
d3に載ってるコードJPYHGのエイムトレーナーええな
殺してくと敵の移動速度上がって当たらないと下がってく
OWは優秀なエイム練習ソフトです

85 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:07:10.28 ID:iBY6xuFy0.net
味方に勝率44%モイラOTPプラチナ1来て草
もう終わりだよこのゲーム

86 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:08:48.92 ID:gtIji9c10.net
マーシーOTP勝率50%未満がマスター到達の報告とかあったな

87 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:12:03.32 ID:saC7o/NT0.net
いくらでもやり方はあったと思うんだよな
シーズン1のみ新しく電話認証したアカウントのみマッチするでもいいし

88 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:15:39.24 ID:tvb/KQ5cd.net
どんなマッチにしようがスマーフはいたと思うけど公式がスマーフマッチさせるの草やったわ

89 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:20:57.39 ID:V+l/lPqp0.net
>>82
言い訳って別に俺開発も何もしてないからなぁ
マッチング問題は全てのゲームの課題なのは間違いないし
逆に難しくないというなら提案すればいいじゃない

90 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:25:39.13 ID:Y1ZVtEIW0.net
ここ1週間のマッチングほんとひでぇなと思ったらやっぱりそうだったんだな

91 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:25:39.14 ID:aMn2HpZ/0.net
すげーわ昨日から一勝もしてないわDPSゴミしかいない

92 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:25:49.26 ID:NOIGGc4oa.net
このゲームは特にキャラ多いし相性問題も厳しいしゲーム人数も2人減ったしマッチング上手く行っても拮抗するかって言うとそれが中々な

93 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:26:52.22 ID:PuAZMfup0.net
タンクやってて敵の圧かき分けて奥のマーシーを落とした時が生を実感する
気分はさながらノリス・パッカード
なおグラスプで回復しながら安全に待避
シグマはほんとに単騎で凸れて楽しい

94 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:27:22.86 ID:o/pgGO+S0.net
てかマジで万が一まともに戻ったらランクリセットしろや
雑魚が上がってきてて邪魔なんよ

95 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:29:59.59 ID:3rOxdtHKr.net
豚が死んだ今味方依存が少ないタンクはシグマボールくらいだがボールは難しいしシグマが安定なのかもな

96 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:36:30.22 ID:gIQDG9C40.net
酷いタンクdifで負けて気が狂いそうだわ

97 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:38:29.98 ID:iBY6xuFy0.net
シグマは多くの状況に対応できるってだけでガッツリ依存してるぞ
味方DPSが火力出してないとフリー相手の火力だと一瞬で盾割れるしスタンと吸収あっても移動スキルないから大きく敵を荒らすこともできない

98 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:40:15.04 ID:f9pegUcf0.net
前スレPvE話題引っ張っちゃうけど、ガンファイアリボーンとかがPvEFPSか
思い返せば例があったな

99 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:43:50.15 ID:RgrDmq1F0.net
このゴミを1人は混ぜるマッチング誰が得してるの?

100 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:44:33.62 ID:o/pgGO+S0.net
鰤w

101 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:47:09.23 ID:iBY6xuFy0.net
ダイヤでもチンカスサポ居るわ
これもしかしてどこまでもいるのか?

102 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:48:39.17 ID:o/pgGO+S0.net
>>101
安心せえ、グラマスマッチでもあいつら元気でやってるぞ^_^

103 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:48:41.29 ID:euzsCfwi0.net
>>101
マスターでも全然いるぞ
つい最近前期ゴールドで今シーズンマスターのモイラOTPとマッチした

104 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:48:45.81 ID:rFS/BdPA0.net
ハムの練習してたらブチギレするの多すぎだろ
たかがゲームやーーん

105 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:52:46.00 ID:HgOJKRG7a.net
欲しいのは肉壁だからボールを嫌がるんだよな
日本人はサポしたがる人多いし尚更
どうせ怒るのはアナかキャスディ

106 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:53:56.90 ID:BIVlQpCL0.net
>>99
S1S2よりかはましだろこの方針で行くなら相手と完全に対照以外成立しないようにしてランクさえ表示したらOK

107 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:56:53.10 ID:RoVZlWGv0.net
>>104
練習をランクですんなカス

108 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:57:08.19 ID:sfYgQb5rd.net
幽閉民以外は今のマッチングの方がクソでは

109 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 21:58:12.86 ID:3rOxdtHKr.net
ランク表示してくれるだけでもだいぶ違うと思う

110 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:00:16.14 ID:o/pgGO+S0.net
S1S2よりマシって本気で言ってんの?wwww
明らかに今の方が酷いよw

111 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:04:04.43 ID:wtUbLBD1r.net
キャラバランスはS1 S2 S3で順当に良くなってるけど
マッチングに関してはウンカスだよ

112 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:04:37.61 ID:iBY6xuFy0.net
ああ知的障害者4人パーティに混ぜられてしまった
どうして一人ずつ死ぬんですか?

113 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:04:59.53 ID:aMn2HpZ/0.net
ヤバすぎやろうマッチング

114 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:09:22.31 ID:o/pgGO+S0.net
出すだけトロールキャラ作っといてバランス良くなってる?w
なら全員パルスライフル持たせればいいよ

115 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:14:14.90 ID:3juuV+Qi0.net
ランクが全くランクじゃなくて笑う

116 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:18:15.14 ID:iBY6xuFy0.net
というか知的障害者がVPNでロサンゼルス来るようになってるな
せめてVC入って最低限の英会話能力は有してくれ

117 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:22:00.46 ID:xYzlPev90.net
マッチング変えた!直した!調整した!

で、いつになったらご褒美マッチと懲罰マッチの交代制はやめんの?

118 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:24:21.23 ID:Y1ZVtEIW0.net
まじでマッチングゴミだから連勝か連敗しかないからな
んでほとんど圧勝か惨敗するかの2択

119 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:25:15.02 ID:PuAZMfup0.net
>>97
でもシグマでライン維持できないほどdiffってたらボール位しか無くない?
シグマのラインってポークに近いけどその距離でdiffられるとどうすりゃいいのか分からん

120 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:28:05.47 ID:gtIji9c10.net
ご褒美マッチとか懲罰マッチとか言ってる奴ほんとバカだと思うわ
今の運営の技術力でそんなマッチを組めると思ってるのか?

121 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:28:20.17 ID:BIVlQpCL0.net
>>117
それは意図したことだからないぞこのゲームの奇妙な連勝連敗については毎回はぐらかしてるだろ?

122 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:28:56.73 ID:o/pgGO+S0.net
シグマのラインってポークに近いけど

シグマって近いどころかポークの代表格なんだけどw

123 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:31:44.69 ID:+JteZwwWp.net
シグマとか正面には強いけど囲まれたら何もできねえから

124 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:32:19.85 ID:gtIji9c10.net
味方がゴミ → ボールで1人で遊べる
味方が強い → ボールで遊んでても勝てる

すまんボール最強では?

125 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:33:23.78 ID:m2jeWVHU0.net
今の運営だからこそ意図せずにレート乱高下して懲罰マッチとか言われるような作りになってそう

126 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:33:48.93 ID:Y1ZVtEIW0.net
ご褒美マッチとか懲罰マッチとかないとか言ってる奴ほんとバカだと思うわ
今の運営の技術力ないからそんなマッチになるんだよ

127 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:34:33.84 ID:W8oAmFOJH.net
バトルパスの報酬ゴミばかりだし新キャラ以外何一つ要らないから代わりに有料で回避枠増やしてくれ
過疎ゲーだからマッチングしなくなるのは分かってるけどガイジが多すぎて3枠じゃどうにもならん

128 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:34:52.36 ID:gtIji9c10.net
>>126
それは単にゴミマッチングなだけで懲罰ではないのでは?
ゴミマッチングは確定的にゴミマッチングだし

129 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:35:33.78 ID:o/pgGO+S0.net
無印からやってて懲罰マッチなんて無いって言ってる奴0人説

130 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:35:48.33 ID:xYzlPev90.net
普通の勝負できてGGと思ったら次の試合は敵全員単独行で突っ込んでくるようなチームを虐殺して
その直後の試合はこっちがそんな味方に混ぜられてペイロノンストップ負けみたいな
明らかに異常すぎるって

131 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:38:23.82 ID:5hQTlhJDp.net
ご褒美マッチングや懲罰マッチングの概念がどうかによるわ
マッチングシステムが終わってることが理由で発生する圧勝や惨敗という意味なら確実に存在するけど
開発が意図的に特定の人間を連勝させたり連敗させたりするために恣意的にマッチングを組んでいるという意味なら絶対無いと思う

132 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:38:29.75 ID:nbFa0oShM.net
今日明日でマッチングのなんかを治すみたいだけど
なにも変わらないに花京院の魂を賭けるわ

133 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:38:57.80 ID:gtIji9c10.net
何も変わらないと思ってる奴は素人
悪化するから

134 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:39:20.72 ID:W8oAmFOJH.net
蹂躙レベルで勝つのやどうにもならねえよ糞な惨敗やらマジで楽しめる試合が殆どないわ

135 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:39:34.54 ID:M4dnWmGha.net
マッチングがゴミでも僅差にも接戦にもなるし連勝も連敗もしないこともあるだろ
ゴミマッチングと被害妄想を混濁してもしょうがない

136 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:41:58.77 ID:o/pgGO+S0.net
オーバーウォッチが一番上手いと言われてた奴の勝率が60数%な
これの意味がわからん奴には何言っても分からんやろな

137 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:43:35.60 ID:9VOsTtGB0.net
>>46
いや内部レートを無視してマッチングするのは
新人の頃の井上尚弥と4回戦ボーイをマッチングするようなもんだ
井上はデビュー前の高校生の時点でスパーで八重樫等の世界チャンピオンを圧倒し
プロテストでは日本王者を圧倒していたが
そういう井上にもお前は新人のノーランカーなんだから
4回戦から順に上がって来いみたいなことになる

138 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:45:41.60 ID:SEp/1Otpa.net
クイックでも流石に笑ったわ
攻撃のソルジャーだったんだけどひたすらペイロードに乗ってるだけだった
0KHJSP

139 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:45:58.09 ID:RuP5UPkm0.net
S2までは負け続けると明らかに相手のレベルが低いもしくは味方が強いマッチ用意して勝たせてくれてたし
一方で勝ち続けるとその逆

S3はなんかよくわからん

140 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:46:16.43 ID:W8oAmFOJH.net
Twitchの視聴者数もまた元に戻って低くなってるけど
そりゃこのマッチングでグダる配信者見ても面白くねえだろうな
新規はもう見限ったしここから盛り上がる要素が全く無い

141 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:48:15.07 ID:nbFa0oShM.net
明日からはまたドロップス開始で覇権確定や!

142 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:48:49.66 ID:o/pgGO+S0.net
まあよく言われてたのはチーム内に勝率80%がいたら、同チームに勝率20%混ぜる的な奴な
どこをどう切り抜いてるかは謎だけど

143 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:49:47.51 ID:zsnHJtkmp.net
学校の猿みたいに騒がしい連中がオバウォの話してるから寝ながら聞いてたんだけど笑ったわwwwwアホみたいな戦略だしCS機でやってるみたいだったしマジで猿並の知能なんだなって実感したわwww

144 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:53:05.74 ID:GSpQeqWiM.net
・開発者を馬鹿にするのはやめて欲しい

145 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:55:36.88 ID:gWX3H7O50.net
エイム練習にいいなこのゲーム
APEXとシージやる前にOW2でエイム暖めることにしたわ
でも、アンランクやったけどみんな挨拶してくれてキモかったわ
もっと不平不満言ってほしいわ

146 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 22:57:09.37 ID:SroLtqIjd.net
ドロップ報酬ゴミやんけ!

147 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 23:01:31.47 ID:3grIFI7n0.net
>>145
エペもそうだけどアンランクこそただの練習場だからあそこでチームに不満言うやつは基地外扱いされる

148 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 23:03:16.98 ID:Rqd92Biu0.net
ezとかの敵に対する煽りってアンランクの方が見る気がする

149 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 23:06:07.21 ID:mwdHx/NTd.net
>>145
エイム良くなるってエペストリーマーやプロからもお墨付きだからな
エイムソフトよ

150 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 23:07:14.42 ID:gtIji9c10.net
porn hub ならtierSの圧倒的覇権なんだが?

151 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 23:07:31.09 ID:u3s57D4F0.net
おいブリぃ!
Diablo4とファッションブランドコラボでショーって何やねん!?
ハイファッション着れる稼ぎのある陽な連中と
装備品の色しか見ない万年洞窟に籠もりっきりの陰の者と噛み合ってねーだろうが
せめてポリコレにも配慮した多種多様なヒーローが大活躍する光のゲーム、OWとコラボでしょうがよ!
どんなセンスしとんねん

152 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 23:08:41.63 ID:h4nbiJE40.net
マッチングにクソ時間かかってもいいからまともなバランスにしてくれ
ついでに待ち時間に遊べる面白いゲーム作れば完璧だな

153 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 23:09:57.20 ID:RgrDmq1F0.net
デスの方が多いくらいひたすらボコられてるのにキャラ変えないガイジ多すぎ
マジで頭のおかしいやつに全部壊されるクソゲー

154 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 23:10:43.88 ID:gWX3H7O50.net
>>147
>>149

おまえらそうやって良い人を演じてOW2に引き入れようとしてるけど、俺が何年FPSやってると思ってんだよ
OWの闇の噂は昔から聞いてるぞ

155 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 23:15:00.31 ID:mwdHx/NTd.net
何かクイックの方もマッチング酷くなってない?PADと当たる率高いんだが?

156 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 23:20:04.72 ID:1Us+10Y2p.net
クイックはゴールドとダイヤマスターが当然のようにマッチする魔境だぞ
1の頃と比べても明らかにやばい

157 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 23:22:24.08 ID:TnXkphQY0.net
クイック最近ダイヤ以上の称号つけてるやつ多いな
みんなライバルから流れてきてんのか
そりゃそこまでレベル違うとクイックでもギスるよな

158 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 23:44:22.00 ID:67AnSnfZd.net
味方がキャスディ使ってて一向にライン上がらねーなんだこのクソ試合って思ってリプレイ見てみたら相手のタンク以外に1発も弾当ててないレベルで笑っちゃった
マジでクソ下手だったけど今シーズン最高ダイア1だったし誰でもマスターなれるだろこれ

159 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 23:49:47.26 ID:IQhebCcma.net
クイック魔境だけどチャットでchangeやdiff云々言う輩はほぼいないから気楽にやれる
まぁ氷壁で味方の邪魔しまくり24デスしてたメイちゃんにキレてた人はいたけど

160 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 23:55:14.12 ID:BaYAbOp30.net
偶に強烈なの来るよな
一生メトラのタレットに焼かれ続けるアッシュがシグマにキレてたのは笑っちまったが

161 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 23:59:01.10 ID:qaqqjFaZr.net
クイックもシーズン1,2より酷いからな

162 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 00:00:21.67 ID:Km8DMbFA0.net
アッシュでメトラに焼かれるのは天才過ぎるな
タレット奇襲でもシフトで即離脱できるのに

163 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 00:03:48.69 ID:MleokwSG0.net
タンクより前に出るゼニヤッタは救えねぇんだ、回復連呼されても無理だ、すまねぇな

164 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 00:04:05.94 ID:cnwNp9jW0.net
少しずつランク上がっていってるけど全然上達してる実感ないわ
ブロンズの頃も上手いやついたし今はプラチナ踏んだけどブロンズの時以下のクソみたいなやつおるしマジつまんねーわ

165 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 00:08:30.73 ID:Vn0t+hI7a.net
エイムが悪いとかultの使い方が悪いとかそういうレベルじゃないやつらとマッチングしまくるけど、つまりそのレベルの新規プレイヤーが増えているという可能性はなかろうか
ないか

166 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 00:12:12.39 ID:MleokwSG0.net
混沌とした残りカスしかいないのでは
ストイックにプレイしてる上級者にゲームを理解してプレイし続けて中級者以上にはなってる層と最後に頭が悪過ぎて初心者以下のまま何故かプレイし続けてる層の3層構造だよ
本当の初心者はいない

167 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 00:14:09.13 ID:hgp0XvSW0.net
キリコってかわいいな解放したい
サポートで35回面倒くさい
金はない

168 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 00:16:12.22 ID:xOVpWydX0.net
やっぱ土壇場で使われるナノ竜剣止めるのきっちいな
鈴先読みされて投げてなかった側の味方斬られた瞬間もうオワオワリです感凄い

169 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 00:19:32.65 ID:ncCnQi9b0.net
グラマスマスターダイヤ、プラチナゴル、シルブロ
これでマッチ分けるだけで良かったのに

170 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 00:21:07.88 ID:LvUKj5Gt0.net
今日はキリコで瓶やJQウルトを9割鈴で回復できたしマーシーで最速1万回復行ったりで満足出来た

171 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 00:22:32.27 ID:LvUKj5Gt0.net
回復やけに低いアナがいてリプレイ見たら感度高すぎて毎回的を通り過ぎてる奴いた
プレイする以前のレベルもいるんやで

172 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 00:23:37.87 ID:LvUKj5Gt0.net
瓶食らって俺が投げた鈴を二段ジャンプで避けたゲンジはそのまま○ね

173 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 00:23:43.42 ID:0Hx1O3ya0.net
>>167
マイクロソフトリワードのOWコインもうすぐ復活するらしいぞ

174 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 00:35:28.38 ID:h5jlIRdzr.net
ランクはゴミクイックもつまらないでいよいよ終わってるこのゲーム

175 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 00:36:03.47 ID:wUkS8ROGM.net
普通はゴールドが100人いたら同時に5×20チーム作れるけどこのゲームはタンクやるやつが100人中5人なら5チームしか同色で組めないからな
根本的な欠陥を抱えてる

176 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr29-mDr2 [126.166.206.98]):2023/03/01(水) 00:42:24.84 ID:h5jlIRdzr.net
つまんねこの糞ゲー早くなくなればいいのに

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-KBNf [27.95.148.76]):2023/03/01(水) 00:48:36.89 ID:dGAjzCQJ0.net
敵よりも遥かに味方のガイジに苛つくゲームだし
その上このマッチングとかまともな奴は残らないわな

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd54-p3ov [126.77.252.249]):2023/03/01(水) 00:59:04.53 ID:Fu2oxGzD0.net
ow1はやってないが5人にしたのはやっぱり失敗じゃない?
人数少ないほど一人の責任が目立ちやすくなる。
某ガンダム動物園なんか2vs2なんだからそりゃ動物園になるわ

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab28-krrt [153.240.8.131]):2023/03/01(水) 01:04:58.54 ID:ncCnQi9b0.net
無印時代はそのガイジとマッチングする帯にいるお前が悪いで終わってた話が今や、、、

180 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr29-mDr2 [126.166.206.98]):2023/03/01(水) 01:06:30.50 ID:h5jlIRdzr.net
5人にしたことで試合展開が早くなっただろうし悪いことばかりじゃないだろうが6人でこそのバランスもあると思う
ただマッチングで全てを台無しにしてるのがな

181 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 01:10:07.84 ID:ncCnQi9b0.net
5人が良い!6人が良かった!
なんて議論を出来る段階ですら無かったというねwww

182 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 01:10:14.35 ID:+FWocJch0.net
VCテキストどころかシグナルもナイスとカモンだけにしたスプラは半分くらい新規だぞ
チームシューターもまともなゲーム出せばまだ流行るポテンシャルはあるんじゃね、OWは完全に限界集落だが

183 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 01:11:21.98 ID:xOPvkswb0.net
5vs5が悪いわけじゃないが、それにキャラクターバランスが合わされてないからな

184 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 01:13:02.27 ID:owpbkItVa.net
人数に失敗も成功もないよな
増えるほど戦略性が高くなって
減るほど個人技が必要

185 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 01:17:12.40 ID:BUm8rtXvd.net
MOBA系過去にいくつかやってた上で言うとタンク1人しかいないのってセオリーから外れてるんだよなぁ

186 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 01:21:03.68 ID:pP36lyAD0.net
結局エイムでゴリ押せて基本敵狙ってりゃいいDPSに人が集まっちまうのはまあ分かるわ
例えヒール貰えなくてもタンクやってる時より諦められる

187 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 01:24:44.18 ID:LvUKj5Gt0.net
リーグ見れば分かるけどカメラはタンクなんざほぼ映さないし花がないから2人もいらんのよね
だからHS1発で盛り上がるウィドウは絶対にナーフされない
ラインハルトはビッグシャターの時しか盛り上がらない
2なってからリーグやってるのかすら知らんけど

188 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 01:25:20.30 ID:BUm8rtXvd.net
全員DPSのゲームでいいな

189 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 01:31:02.25 ID:h5jlIRdzr.net
>>187
Valoと比べると日本での話題性こそ皆無だったがリーグは開催されたぞ
何なら今年から4年ぶりのオーバーウォッチワールドカップなるものが開催してて今から盛り上がる予定()だ

190 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 01:38:54.30 ID:3ryFMW710.net
クイックで味方の文句言うようになったらその日はやらないようにしてる

191 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 01:46:18.15 ID:tvXF4nab0.net
ウィドウで盛り上がるの理解できないわ

192 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 01:52:17.15 ID:xOPvkswb0.net
>>184
あとはキルタイムだな
短ければ個人技で巻き返せてクラッチして映えるけど長いと個人技じゃどうにもならず地味な総力戦になる

193 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 01:54:31.75 ID:xOPvkswb0.net
普段やらないハバナエイムやってて思ったんだけど皆って命中率やHS率ってどんなもんなん?
単発系でマクリー、フルオートでソルジャー使ったとして

194 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 02:14:15.65 ID:iYlE4ZDfd.net
ハバナエイムじゃないやつのが好き
GBM5Nのやつ

195 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 02:31:14.52 ID:GumfWM5z0.net
ウィドウなんて開幕リスからフックHS狙ってキャラ変えるだけの存在になっていいだろ、hp150にすりゃいいんだよow3になって4v4になったら125にしろ

196 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 02:55:31.89 ID:xOPvkswb0.net
>>195
つまりow6は1vs1でhp1か

197 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 02:56:04.20 ID:E4LEbILPp.net
人間か怪しいレベルのやつ多すぎてストレスで吐きそう
敵にやべぇのがいても次は味方にくるかもと思うと吐きそう

198 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 03:00:36.64 ID:YQuErNac0.net
今日にでもマッチングが直るから安心しろ

199 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 03:05:33.97 ID:h5jlIRdzr.net
アプデが来るとしたら4時か?今のところメンテの予定はないな

200 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 03:06:43.90 ID:Vn0t+hI7a.net
この状況で変わったランクもリセットしてもらわんとクソマッチ継続するぞ
俺も上がってるけど下げていいよ

201 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 03:08:13.67 ID:ncCnQi9b0.net
>>200
ほんまこれ

この混沌を機にやべえのがマスター来すぎ

202 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 03:10:43.15 ID:YQuErNac0.net
今日で100%完璧に直るって
マクリーの名誉にかけて

203 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 03:13:34.60 ID:xOPvkswb0.net
なんか自分がキャリー枠になってどこまでキャリー出来るかチャレンジになってるのがどんどん楽しくなってきた
全員自分の半分以下の味方でもニコニコしながらキャリー出来なきゃ逆にごめんねって気持ちになってきた
いつもお酒呑みながらやるけど躁鬱の躁状態だわww
回復も自分がソルジャー使えばなんとかなるしほぼ自分のスコアチャレンジだけどなんか楽しい

204 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 03:17:34.63 ID:h5jlIRdzr.net
鰤も喜んでるよ

205 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 03:24:24.39 ID:xPoH/DBvp.net
owlとか見て何が面白いのかわからん
やってる奴ですら何が起きてるのかわからんだろアレ
試合ビューワーで何回も巻き戻して見れるならわかるけど

206 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 03:29:13.57 ID:Yyzp7oRyd.net
>>200
そこはもう最後の辛抱ということで……

207 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 03:30:32.18 ID:h5jlIRdzr.net
OWLは個人視点が観れると良いんだけどな
とは言え自分でやる分にはOWの方が楽しいが大会を見る面白さはValoの方が上だと思う

208 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 03:36:12.16 ID:xOPvkswb0.net
>>205
正直シージも分かりづらいと思ったけどまだあっちの方が分かりやすいレベルだとは思う
俯瞰で見ても誰が何を考えてプレイしてるかとか分かりづらすぎるもんな、owは
戦略とか見るにしても工事とかで考えが分かる分あっちの方がいいし、分かりやすさならAPEXとかやってなくてもなんとなく分かるし
個人的にはvaloも見ていてあんま面白くないけどowよりは見ていてやりたいことを理解できる

209 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM19-A5t0 [150.66.88.69]):2023/03/01(水) 03:56:42.55 ID:kpl7hCoiM.net
チームゲー過ぎて個人技が映えないのが致命的なんだよな
綱引き見てるみたいな感じ

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed54-RdvL [60.128.146.186]):2023/03/01(水) 04:09:55.32 ID:q8kDW5px0.net
このゲームほんま終わってるわ
マッチングに初心者入れるのはいいけど相手にも初心者入れろや
タンクとDPS片方はそれぞれ20キル以上とってんのに初期バナーのDPS片方は3キルでダメージも3分の1で動きも滅茶苦茶
実質1人かけてるのと変わらんようなマッチングでどうやって勝つねん
このゲーム連勝とかしてると絶対に負けさせるマッチング組むからホンマに腹が立つ
こんなアホみたいな仕様にするから人がいなくなるんだよ
あからさまな懲罰マッチ組むわランクの査定も意味不明だわいい加減やるの馬鹿らしくなってきたわ

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 354b-Hoy2 [58.0.113.245]):2023/03/01(水) 04:16:02.75 ID:FiczLvgC0.net
マッチングいじる程度ならパッチなんて当たらないんじゃないの

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63fc-JC// [157.107.71.128]):2023/03/01(水) 04:19:11.02 ID:xOPvkswb0.net
>>210
気分のいい今だから言えるけど諦めて全て自分でキャリーするって気持ちでやると楽やで
自分はキャリー枠なんだからそれが出来なくて負けてるんだなって
自分と同じレベルの味方が来てvc使ってくれるだけで感動できる

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed54-RdvL [60.128.146.186]):2023/03/01(水) 04:37:57.38 ID:q8kDW5px0.net
>>212
そこまでの境地に行ければ良いんだけどキャリー出来るほど上手くないのが悲しいところ
なので酷い味方引くとどうにもならないパターンが多いのよね
まぁこの手の愚痴って自分が上手くなれば良いで終わる話なんだけどなかなか難しいねぇ

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab28-krrt [153.240.8.131]):2023/03/01(水) 04:58:36.51 ID:ncCnQi9b0.net
いや、確かに無印時代は
キャリーできなきゃ適正、味方に文句言い続けてたら適正
ってのは正しかったけど今のこの何も機能してない状態でランクもクソもないで

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63fc-JC// [157.107.71.128]):2023/03/01(水) 05:00:10.70 ID:xOPvkswb0.net
>>213
自分で自分の責任だって思うだけでも結構楽になれるけどそう思い込むのも大変なんだよね
普段は自分も愚痴ったりするから分かる
でもチャットなんかで完全に相方DPSが足引っ張ってても自分が悪いんだ、ごめんって言ってるだけでも自分の気持ちが楽になる
1.5~2倍のダメージ出して相方が15d以上してる中で自分は5d位でも不思議と自分の責任だと思い込むとストレス減る
味方もそんな中で暴言吐くのは躊躇うのか今のところ一回も見てないの笑う

216 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 06:26:39.30 ID:3fA2C7TF0.net
今ラインハルトきつすぎない?
攻撃当てようがない位置からファニングされるだけで盾割られるやん

217 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 06:32:22.75 ID:c+6S2/pj0.net
ラインハルトでそんな動きしてる方がおかしいと思うが
壁際で戦うもんだろ

218 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 06:35:20.50 ID:3fA2C7TF0.net
まあというかマクリー強すぎだな
どうせトレーサーみたいにバフ前とバフ後の中間 射程距離20mにでも落ち着くだろう

219 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 06:59:58.98 ID:xOPvkswb0.net
まぁ下手なハルトは盾があるからと思ってるからなのか道のど真ん中を悠々と歩いていこうとするのとか居るからな
射線切りつつ近づいて最後のゴリ押して盾使って殴るもんなのに
あとは殴ってる間に回復した盾で守るのに近づく間に盾を削られるのは…

220 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 07:27:30.93 ID:v+h0Ljsn0.net
ラインハルト今すごく強いです
https://overwatch.blizzard.com/ja-jp/news/23917966/

221 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 07:35:43.07 ID:mhfL3xPm0.net
>>219
肉で受けて散らして盾張って回復貰いつつ下がるみたいな動きしてたけどクソ地雷だったか...改めようと思ったわ

タンク良くプレイするんだけど、オリーサってどう立ち回るキャラなんだろうか
対策も立ち回りも全然わからんくて全然使ってないわ

222 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 07:39:36.59 ID:Fu2oxGzD0.net
どこかの動画でハルトが今最強とでも言ったのかハルト増えたよな
実際強いとは思うがバスティオン出てきたら変えろってとこまで動画で言っておいてくれ

223 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 07:40:01.62 ID:3fA2C7TF0.net
ラインハルトはあの盾で味方守ってくださいねと言わんばかりなのが悪い
実際は味方守るとかまずせずに一人突っ込んでブンブンするキャラなのに

224 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 07:42:10.63 ID:mhfL3xPm0.net
>>223
キャラストーリーのムービーが全部悪いよって思ったけど
その戦い方完全に前任者否定してて草なんだ

225 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 07:52:05.93 ID:13hqzzRp0.net
Twitch drops、スプレーと武器チャームってショボ過ぎない?

226 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 07:53:35.21 ID:FzCweTXu0.net
OWLは糸目丸メガネキノコヘアの韓国人しか居ないのが視覚的に終わってる

227 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 07:55:15.14 ID:SxGlDjZ90.net
ゴリラAIMのDPS引いちゃうと盾構えてるだけで勝てるから
クソみたいな勝利経験で並AIMのDPSを外れ扱いしてるかもしれない
およそ同じ範囲の奴らでやってないと勘違いしそうなんだよなぁ

228 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 08:00:09.53 ID:xOPvkswb0.net
>>221
オリーサは簡単
ベタ足対決なら槍でごり押してポークは後衛HS狙い。HS入れれば以外と火力でる
ultは攻撃用自衛用で分けて使う
フォーティファイ切れてもultで固くなれるからかなり無茶できるし、サージみたいに敵を吸い込めるから味方を守るためにも使える
敵のult管理してリーパーみたいにスタンで止められるのはそろそろ来るなと思ったら槍温存
あとはマジで槍のノックバック使ってゴリ押しよ

高台マップで相手がゴリラとか出してくるなら大人しくD.VAでも使っとけ

229 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 08:08:14.44 ID:GD0Nmp490.net
エリアをとるという概念すらないタンクがマスター踏んだりしてるの末期だわこのゲーム
敵のサポが舐めプ始めるようなレベルのアホに何度も当たる

230 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 08:13:49.80 ID:yvix9lSV0.net
ムービー当時の吾輩は盾2000あって確かに味方を守る盾だったんだがなぁ

231 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 08:14:01.99 ID:fzCAg5j50.net
MSリワードのOWコイン復活しとるやん

232 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 08:16:42.59 ID:+6ZmV8Rvd.net
ファニングの火力高すぎて油断するとハルトシグマの盾一瞬で持ってかれるわ

233 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 08:19:52.20 ID:xOPvkswb0.net
マグレファニングローリングファニングultキャンセルファニングで1000以上だっけ?

234 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 08:28:05.65 ID:mhfL3xPm0.net
>>228
なんかタンクっていうか固定砲台みたいな立ち回りですな。意識して使ってみま

235 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 08:32:57.28 ID:6jXmhTey0.net
炊いてるのか頭が悪いのかひたすら死に続けるハルトがいてゲームにならなかった
後ろマジで見ないでぶんぶん ぶんぶん
マスター帯でこんなタンク引く事あんのけ?お?

236 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 08:34:55.55 ID:3fA2C7TF0.net
マスター帯って何?
9ディビジョン差あるマッチングが正常(それどころか今はマッチングぶっ壊れてるらしいが)だからお前はプラチナと当たってるぞ
神ゲー

237 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 08:39:08.76 ID:mhfL3xPm0.net
すげーバカなこと思ったんだけど
運営は上から下まで最大9デビジョンの差があるようにしたかったけど
実際はトップから9とボトムから9っていう最大-18~+9みたいな終わってるマッチングになってるとかあるんかな

238 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 08:46:31.22 ID:GD0Nmp490.net
このゲームシーズン3にもなってまだランクマが実装されてないんだよな

239 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 08:53:35.68 ID:deO5azbb0.net
>>200
これだと思うわ
毎日の様にマッチングシステムいじった結果
実力に見合わないレートにいる人も多量に出ちゃってる

240 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 09:00:59.17 ID:ncCnQi9b0.net
>>237
ちなみにその9ディビジョンってのすら嘘だったのが速攻バレてるぞw

241 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 09:10:45.11 ID:Nou6xAL00.net
クイックだけど対面にマスターやらが来る事糞増えて気軽にできねぇよ鰤ふざけんな

242 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 09:28:16.36 ID:U9GE2axf0.net
いまならブロンズでもプラチナ帯にキャリーしてもらえるってコト!?

243 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 09:32:49.59 ID:ncCnQi9b0.net
>>242
せやで
ぶっちゃけプラチナぐらいまではやり得
格上マッチで勝てばレート爆上げのチャンスタイムや

244 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 09:34:16.56 ID:MjOQ3T+Lp.net
キリコ、マーシーってゲーム内では30代やっけな

245 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 09:48:05.86 ID:LGTMqOKOa.net
ダメブメインのうまいマーシー
いるとありがたいけど本当に戦ってる時心臓に悪い
「え、回復まだ?もうHP2桁」ってなるけどなぜか死なない

246 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 10:06:55.98 ID:mhfL3xPm0.net
結構使ってていうのもなんだけどラマットラが刺さる状況とかメタって何なんだろうか?
ラマットラが刺さる状況って別キャラで良くね感が凄くて自分でもなんでピックしてるのかわからなくなるわ

247 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 10:18:45.77 ID:q8kDW5px0.net
>>246
弱体されたとはいえウルトがやっぱり強い
ペイロードのタッチダウンする、されるって時みたいなここ1番のエリア制圧力が他のタンクにはない性能してる
ただ耐久力ないからフォーカスされると簡単に落ちる
わかってるサポやDPSだとウルトの時に一緒に着いてきてくれて簡単にエリア奪えるけどそうじゃない場合気付けば1人で後ろ誰もいないなんて事になる
ウルト以外は正直他のタンクでも良くね?って性能なのは間違いない

248 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 10:27:48.57 ID:Kuij4G4o0.net
>>241
今のマスターとか1のゴルプラレベルだから何も気にする必要ないし誰でもなれる

249 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 10:28:22.89 ID:GumfWM5z0.net
高台絡む必要がなくて殴りに行けてウルト溜めれる環境なら刺さってるよ、後はなんだかんだフォーカス受けなければE使って詰めるワンピックの動きは強い

250 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 10:30:15.07 ID:y5VqiTie0.net
シーズン始めは余裕で勝ち越せてて今はランク落ちて負け越しててなんかおかしいと思ってたけど
やっぱりマッチング逝ってたか

251 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 10:32:14.74 ID:Kuij4G4o0.net
>>241
今のマスターとか1のゴルプラレベルだから何も気にする必要ないし誰でもなれる

252 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 10:33:30.31 ID:mhfL3xPm0.net
マーシー強要ファラOTPと2ラウンド0E3A18dの化け物ゲンジに絡まれる
地獄みたいな試合の最後に放たれたチャットなんだけどこれなんて言ってるかわかるだろうか?
ttps://i.imgur.com/hMq83Yv.jpg

>>247
やっぱウルトの性能は頭一つ抜けてるよねぇ。ネメシスフォーム時の追加ヘルスも地味に強いし
距離減衰ないっぽいメイン射撃も舐めた立ち回りしてるDPSとヒーラーに痛い目見せれるからいいよね...
>>249
E使って距離詰めてワンピックって発想は無かったわ。デザイン的にそれが正しいんかな?いつも殴りあう時と逃げられるときに投げてたわ

253 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 10:34:55.47 ID:mhfL3xPm0.net
こっちだわ
ttps://i.imgur.com/CZNONoa.jpg

254 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 10:43:53.92 ID:wM/9Yi7Ma.net
>>253
ゲンジやめろ
ww
zeni
タンクギャップ

255 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 10:46:53.36 ID:/AkUPnix0.net
よくわからん

https://i.imgur.com/RMWsR1V.jpg

256 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 10:47:34.10 ID:srpOz8Vo0.net
Exitlag使ってみたけどシカゴの140msって結構キツくない?
ヒットスキャンオンリーでやるしかないの?

257 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 10:56:45.02 ID:wYENsZA/d.net
サポ俺の日記です 昨日の初戦
ラウンド1終了時点 回復 相方5000/自分1500

こうも極端に戦犯枠の数字になったの初めてでめっちゃsry mbしたわ
得意キャラ使えたかとか、野良と噛み合ったかとか、自分だけ落ちた時に合流しに走ってたら追加キル食らってそもそも戦えてないとか色々要因はあるんだけども

その次のマッチでタンクJQに合わせてブリギッテ出したら噛み合いまくって全能感すら覚えたのもセット

258 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 11:06:37.29 ID:ncCnQi9b0.net
>>256
シカゴ?
シンガポールでええんやで

あとこっちからの攻撃ってこっちの画面で当たってればヒット判定だから関係ない
むしろ関係あるのは相手からの攻撃、隠れたつもりが死んだとかがたまにあるぐらい

259 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 11:11:31.12 ID:mhfL3xPm0.net
>>254
あー...OK察したわ。解読ありがとう
>>255
スマホって今便利な機能あるんやな...

なんか時間が悪いのか運が悪いのか変な味方しか引かなくて辛いなぁ
相手も同じかもしれないけど兎に角つらいわ...

260 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 11:14:34.53 ID:9eDWigjU0.net
リワードのコインが復活してるな

261 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 11:24:01.13 ID:srpOz8Vo0.net
>>258
シカゴやロスが人多いってnoteに書かれてたけどシンガポールの方がオススメなのか

Game regionをシンガポールのいずれか、specificもそれに合わせてシンガポールってことで間違い無い?

262 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 11:24:03.88 ID:TFZKe5a+p.net
マッチ修正は来たんか?

263 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 11:30:26.34 ID:bE0OTLPud.net
ハルト構成というかハルトミラーの時とかは全部のサポに可能性があっていいよな
ヒットスキャンが出やすいし蘇生も強いマーシー瞬間回復と阻害のアナ鈴と狐のキリコ
ラッシュに行けるスピブルシオとラリーブリ
盾割りと窓のバティ盾割りと不和のゼニと味方と敵の構成や状況で全サポに選択肢があって楽しい

264 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 11:31:31.27 ID:mhfL3xPm0.net
リーパー居るのに変更しないゴリラと
ファラ暴れてるのにヒットスキャン使わないで文句言うDPS二人と
回復もデバフもしないで弾投げてるだけのゼニを死ぬ気でヒールして勝利したわ
サポートはマジでクソゲ―だわ

265 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 11:35:23.54 ID:NtLKP3Hs0.net
>>261
シンガポールはやめとけロサンゼルス安定

266 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 11:36:43.68 ID:hgp0XvSW0.net
こんか過疎ゲーよく続けてるな
エイム暖める用にやるかと思ったけどマッチング遅くて無理だわ

267 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 11:37:16.63 ID:NtLKP3Hs0.net
アンチ乙マッチングの質を破壊した代わりに時間は早めたから

268 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 11:40:10.01 ID:6jXmhTey0.net
シールド、バリアに対してダメージは高いけど肉への影響はそれでもない感じのヒーローどや?

269 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 11:42:56.16 ID:WQOpUAhld.net
ランクもレートも戦績も非公開にしてカジュアル要素を強くし ヒットスキャンを強化して他FPSからの参入の敷居を下げるっていう間口を広げる商法に舵切ったな
なんか昔のブリザードのイメージからどんどんかけ離れていって凋落を感じるな

270 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 11:42:56.52 ID:wYENsZA/d.net
前スレのこれ何のことなのか全然わかんないんだけど、どうしたらこれを「だからPvEが流行ってた」に繋げられるんや?

921 UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d03-W5vA [180.46.214.86]) sage 2023/02/28(火) 13:10:02.71 ID:/2zvezI40
>>908,910
ちょっと説明面倒だからかなり端折ってしまうけど
例の流行り病でゲーム需要が爆上がりしたってのと
Apexやヴァロで競技シーンが盛り上がったってのと
ゲーム配信者(実況者)が目覚ましい活躍をしたってのがPvE推しにシフトした要因って感じ
遠因としてゲームAIの進化が凄まじかったってのもある

271 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 11:47:46.34 ID:yvix9lSV0.net
全員同MMR帯でマッチさせようと思ったら待ち時間どのくらい掛かるかな
ボリューム帯でタンク1分DPS10分サポ5分くらい?
高レートはわからんけどDPSなんか1時間くらい掛かってなかった?あの頃より人は多いからもっと短いだろうが

272 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 11:48:58.73 ID:hgp0XvSW0.net
>>267
シージよりもマッチング遅いぞ
終わってるってこのゲーム

273 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 11:52:37.33 ID:WQOpUAhld.net
ゲームモードクイックとオープンランクマだけにしたら流石にシージより早くなるかな

274 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 11:53:52.18 ID:wYENsZA/d.net
オープンだけだったら最遅でも今のタンクより早くなる計算になるのでは

275 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 11:55:23.89 ID:l36BZTn6p.net
豚はまだやれるんだ!ユーザーのスキルが低いだけなんだ!とか言い出してバランスは期待できないなってなったわ

276 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 11:58:59.48 ID:srpOz8Vo0.net
>>265

まああと2日の無料体験はシンガポールとロスで回してみるわ
そのままJPやKRには戻ってこなくなる可能性高いかもだが

277 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:00:23.62 ID:+6ZmV8Rvd.net
そろそろラマットラとドゥームのガードモーション中はスリープダーツ効かなくしてくれても良いのではありませんか。

278 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:02:27.82 ID:TtifSfbbd.net
LAもこっちのゴールデンタイム時には人いないから正直普通の人は厳しいけどな

279 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:05:16.38 ID:wYENsZA/d.net
そういえばたまにタンクやってもラマットラでガードする事ほぼないな
今回復受けなきゃ死ぬ生存1,2秒伸びろって時にするくらい
あるいは敵ウルトとかに反応できたら使えるかもしれんくらい

ドゥームと違ってガードのリターンもないし、積極的にやる行動じゃないよな

280 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:08:17.19 ID:89P+jmBk0.net
reward復活してて何個か注文したらアカウントまたは注文に問題がありますって言われて拒否されるようになったわ
また予告無しに消えそうだなこれ

281 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:08:44.14 ID:yvix9lSV0.net
ラマはともかく、パワーブロック(笑)はダメージ受けて溜めなきゃいけないのにCC全通りってやべーよな
タンクプレイヤーのことなんて何も考えてない
全盛期ドゥームくらい強かったらまぁいいけどさ・・・

282 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:12:26.99 ID:6jXmhTey0.net
そういやラマットラがガード中に俺は早いぜ…されたら速いぜ画面では円の収縮どうなってんの?
キルマークついててもガード中なら殺せない?あくまでも通常体力通り円が収集していく?

283 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:14:03.66 ID:mhfL3xPm0.net
ラマットラのガード割と使うけどそもそもキャラの性能に合ってない気がするわ
>>270
端折りすぎてわかり難くてゴメンネ...

284 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:19:29.41 ID:6jXmhTey0.net
ドゥームは一定時間で右クリのエネルギー溜まるようにして
ブロックしたらエネルギー早く溜まるとか敵に攻撃当てると溜まるとかした方が良い思う

285 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:19:34.24 ID:cpfUgaUq0.net
アッシュの新スキンのサイトが見辛いといわれたからリワークを検討する!!じゃねーんだよ
本当に遊んでるのか?

286 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:21:52.32 ID:3tvN/3Hd0.net
地域差あるんだろうけどTOP500のdpsが3分とか2分でマッチングしてるけどマッチング改善した?
マッチングしない上位配信者に配慮してとりあえずスピード命のマッチングと弄ったら人口多いランク帯は触る必要ないのに全ランク帯に影響するような馬鹿なことになってないよね?

287 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:22:27.05 ID:o/dVaE5qM.net
>>256
シカゴは外した方がいい

288 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:23:12.16 ID:DZJdnUIq0.net
お前ら雑魚レートにおるん?
普通に警戒しててもスリープめっちゃ当ててくるアナしかいないような上のレートだと、むしろガードとブロックは高確率でスリープ吐かせられる超有能スキルだから
ガード中CC無効にされたら逆に困る

ガード出来るポジでスリープ食らっても高確率で他の被弾で起きるしな

289 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:23:47.70 ID:o/dVaE5qM.net
俺もロスたけでやってて120ms安定だな

290 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:23:54.11 ID:6jXmhTey0.net
そう言ってスリープ食らったドゥームが死んでいくのを10回ぐらい見た

291 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:25:00.98 ID:wYENsZA/d.net
https://www.reddit.com/r/Overwatch/comments/11e7fv9/more_ridiculous_and_unnecessary_support_buff_ideas/?utm_term=2261110293&utm_medium=post_embed&utm_source=embed&utm_name=&utm_content=header
公式のキャスディ悪ノリ動画見てからこういうので笑えなくなっちゃったよ

292 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:25:42.18 ID:vnsSJIU/0.net
トレーサーは120でも余裕だけどゲンジだと結構キツい

293 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:28:54.62 ID:Vn0t+hI7a.net
>>282
キルマーク付いてからネメシスに変わったらキルマーク消えて円に戻る
ネメシスやガードが途中で消えたらすぐキルマークになる
その瞬間で死ぬかどうかをリアルタイムに更新してる

294 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:29:23.95 ID:6jXmhTey0.net
>>293
そうなんだThx

295 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:29:40.42 ID:vnsSJIU/0.net
つーか、トレーサーってなんで許されてるんだろってぐらい強いよな

296 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:30:01.01 ID:6jXmhTey0.net
マクリーのグレネードがメイを狙うようになったらおもろいやろなあ…w

297 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:30:33.38 ID:6jXmhTey0.net
マクリーが狙ったのがギーグ系女子って

これ鰤の例の事件の暗喩では?

298 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:34:43.13 ID:Sk4MecjuM.net
これがメイじゃなくてグラップリングで逃げたのにそれでも追尾されて空中で爆死するウィドウならもうちょっとウケてたと思う

299 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:37:48.74 ID:XkakVRI1a.net
ウィドウ、ハンゾーのワンパンは許されて豚は何故許されなかったの?

300 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:41:01.85 ID:xn0My2ggp.net
マクリーではなくキャッシーな

301 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:42:06.41 ID:NfFkHJLKM.net
今は
キーパー 関東一部
ディフェンダー ラ・リーガ
ミッドフィルダー J2
フォワード J1

こんなチームでサッカーやってるようなもんだからな
相手も同じ感じ

302 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:43:25.06 ID:9/ej5r9y0.net
ガード中、謎にきらきらしてんだからガード中は回復まで付けても良いと思う

303 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:43:36.28 ID:wYENsZA/d.net
スリープダーツを混戦で食らうと、寝かせられて放置された結果むしろ生き残れるケースがまれによくある

304 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:43:59.89 ID:vnsSJIU/0.net
サッカーじゃ分からないからおそ松くんで例えて

305 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:45:42.88 ID:pq+/SovXr.net
突っ込んで駄目だったら戻ってみたいなタンクが多いけど
ラマットラは突っ込んで駄目だったら死ぬみたいなスタイルに感じる
だから駄目だったらガードを駆使して前線を保ちつつ、味方になんとかしてもらうみたいな

306 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:50:44.46 ID:mhfL3xPm0.net
ラマットラのガード中5mくらいの敵からヘルスドレインしたいっす

ラマットラが所属してるヌルセクターって他にもオムニック系ヒーロー来るのかな?
なんかすげぇカッコいいけどPvEのやられ役専門みたいな雰囲気あるからプレイアブル化されたら超うれしいわ...

307 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:51:05.22 ID:PCVkfjRLr.net
geekじゃなくてギーグが狙われるのか…

308 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:51:12.85 ID:yvix9lSV0.net
豚がダメなのはDPS様やサポ様が不快になられたからだぞ
OWLではウィドウがワンピック取れば沸くけど、豚がワンピック取っても沸かないし

309 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:51:27.15 ID:GD0Nmp490.net
ラマとかハルトが突っ込んでいいのは絶対にやれるときだけだ

310 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:53:23.88 ID:mhfL3xPm0.net
タンクが軽くワンピック取れちゃうと5v5じゃ影響デカすぎるからとかそんな理由じゃないの?
6v6で良かったじゃんって言われる案件ですなコレ

311 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:55:27.17 ID:/AkUPnix0.net
>>259
ちなみにPCでもできるぞ

https://i.imgur.com/gORNrTS.png

312 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 12:56:53.14 ID:mhfL3xPm0.net
>>311
すげぇ...そして意味わからんくて草

313 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 13:05:20.14 ID:pBHX0Z6wM.net
ラマットラのタンクアンチっていまなんなん?オリーサも交戦距離短くなって微妙な気がしてきた
dvaとかのがええんかね

314 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 13:12:15.27 ID:mhfL3xPm0.net
使ってる分にはラマットラにはアンチもメタもいないと思う
バスティオン以外とりあえずで対応できる気がするフレンチバニラ
ミラーかオリーサが多分正解だと思う。あとはDPSにバスティオン頼むか
サポートにゼニ出してもらって火力で摺りつぶす

315 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 13:13:41.24 ID:FiczLvgC0.net
ラマットラの本体は後ろの専属ヒーラーなので

316 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 13:19:38.70 ID:pBHX0Z6wM.net
>>314
やっぱそんな感じよね
シグマハルトはちょいキツイ感じするからオリーサで耐え忍んでたわ
せめて射程20mは欲しいぜ…

317 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 13:21:10.59 ID:yiEPpV1Op.net
いたら1番嬉しいのはなんやかんなはラインハルトやわ
味方にラマットラ居たら泣きたなる
そんなゴミサポートですまない

318 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 13:25:20.35 ID:qGLtcHXg0.net
ラマットラOTPは経験上後ろを全く見てくれないことが多いし、介護しなかったら一瞬で死ぬのも嫌なんだよな
後ろ気にかけてくれない奴が使うと一番響くキャラだとは思う
ゴリラに荒らされてるから対処終わるまで耐えててね・手伝ってね→耐えれません・手伝いません、ってイメージ

319 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 13:26:37.31 ID:Mi/k/PBGd.net
>>293
この例題みたいに素のタイマンなら殺せるかどうかで円閉じてるか出るでしょ
で、バティの窓は円に影響してなくて100ダメ円半分で撃っても倍付いてキルできる仕様だけど
ナノとか青線はどういう仕様になってるの?

320 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 13:28:54.80 ID:Z6d7WTeXH.net
ラマットラの介護大変そうやなぁ思いながらソルジャーで見物しとるわ

321 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 13:39:11.34 ID:cpfUgaUq0.net
ウルトしか強くないし使ってて面白くないよ、ラマットラ

322 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 13:40:08.37 ID:WQOpUAhld.net
>>319
見えないダメージゲージがあって満タン=確殺分のダメージ量
ゲージの嵩は残体力
ゲージの溜まる速度(総合)=ゲージの溜まる速度(下記)×火力ブースト倍率×被ダメ軽減倍率 により決まる
ゲージの溜まる素の速度は可変でどんどん早くなる100 d/s →275 d/s →+0d/sと可変

簡単に言うと
ダメブナノブはゲージの溜まりを早める
ガードナノブ(敵)はゲージの溜まりを遅める
不和窓は命中した時の威力を高める

323 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 13:41:06.94 ID:WQOpUAhld.net
>>322
+0は誤記で550 d/s

324 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 13:42:21.91 ID:046V00rL0.net
ラマはサポの介護が大変そうだからトレーサー出してるわ
ラマがタレット壊しやすいのも有るし
上手いラマはサポやってても介護してる感無いけどそもそもマッチングdiffってる可能性があるのがこのゲーム

325 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 13:42:33.79 ID:3tvN/3Hd0.net
ラマってultだけってイメージあるけど使うタイミングまで味方が耐えても馬鹿みたいな使い方するやついるからな

326 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 13:48:49.91 ID:vnsSJIU/0.net
トレーサーの良いところはサポに負担かけにくいとこだわ

327 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 13:56:38.38 ID:6jXmhTey0.net
>>307
メイサン メイサン メイサン メイサン メイサン メイサン …

328 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 13:56:41.08 ID:NcLdrVV9d.net
このゲームでトレ初めて見た時このゲーム正気か?って思ったわ

329 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 13:58:26.84 ID:6jXmhTey0.net
トレサ、ケツがえっちな癖にケツをアピールするキャラじゃないとかいうフェミさんの攻撃にあって修正されたぐらいだからな

330 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 14:00:53.78 ID:VjVao8cUd.net
ウルトだけっていうけどキル力高いしラマットラ俺は好きだわ

331 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 14:04:41.36 ID:NcLdrVV9d.net
リワード無くならない内に交換しといたけどこの前までレベル上がったから1500で交換ってなってたのにまた1800だったぜ、ファック!

332 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 14:09:40.68 ID:QuF4wI0y0.net
ラマットラのULTは強いだけで面白くない
通常時のラマットラは面白くない
ほんと面白くないこいつ

333 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 14:12:13.54 ID:iYhm0n420.net
ラマがULTだけはエアプすぎるでしょ
操作感がつまらんからそう言われるのかもしれないが

334 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 14:14:59.23 ID:Mi/k/PBGd.net
>>322
丁寧にサンクス!

335 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 14:19:30.13 ID:/G8018f5x.net
ヒール吸いすぎるがゆえにdpsはソルかトレしか出しにくくなるのが難点

336 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 14:35:12.99 ID:NfFkHJLKM.net
コインじゃなくてアマギフに交換して、バトルパスはスターターパック買った方が圧倒的にお得なんやぞ…

337 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 14:36:15.81 ID:NcLdrVV9d.net
スターターもう買ってあるわ

338 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 14:39:59.24 ID:0YmHOpm00.net
ラマはEと割られる事気にしないでいい使い捨てシールドが何だかんだ使えるし
シールド終わる事にはネメシスのCT上がって使えるようになるからULT抜きで普通に強い
スキルをテンポ良く使って回せない人には向かないかもしれんが

339 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 14:40:47.73 ID:gfKVHm94r.net
楽しい楽しくないでタンクを選ぶんじゃない
なってしまう者がタンク

340 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 14:42:46.60 ID:wYENsZA/d.net
俺もラマットラ強いと思う派 わかる
スキルをとにかく回せ

341 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 14:47:24.13 ID:Ng3Twp0br.net
マッチングは全く改善されていないらしいな

342 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 14:53:06.98 ID:6jXmhTey0.net
マトラ3秒もそうだけどこのゲームの時間ってめっちゃ長く感じるわ
まだ3秒終わらないのか!?ってなる
マクリー6秒も15秒ぐらいに感じるわ

343 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:02:12.48 ID:WQOpUAhld.net
仕様知らずにほえーラマウルトの3秒って長いなあ〜とか言ってるならおもろい

344 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:02:35.06 ID:SsE+SqbJa.net
エコーのコピー時間はあんなに一瞬なのに

345 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:03:16.44 ID:6jXmhTey0.net
盾の3秒っす

346 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:05:12.66 ID:dG3wBvrxM.net
エコーで豚コピーからの2ピックぐらいして帰るの楽しかったよ

347 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:07:10.83 ID:wGhOgQGn0.net
次はもう片方の乳首ももらうわ

348 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:07:18.83 ID:8d6koHue0.net
なぁ~にぃ!やっちまったなあ!

349 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:10:38.10 ID:fP/4LGQzM.net
コピーのリワークはよ

350 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:18:01.44 ID:YDtSRN860.net
>>341
だって皆が期待する結果は無理だろ
ランクを合わせれば実力が近しい人間同士のマッチングになると思われているが
ブリが言うように実力はランクではなく内部レートで表現される
そしてランクは初認定戦では適正よりもかなり控えめに出る
TOP500プレイヤーのサブアカでも初認定戦直後はゴールドやプラチナでしかない
ブリがやろうとしているのは内部レートに加えてランクも
結果的になるべく近くなるようにしているだけで
マッチング自体は内部レート基準なのは変わらない
そして大半のプレイヤーはまだプレイ回数が少なくて内部レート自体が適正水準になってない
内部レートは3000みたいな特定の値を取るのではなく
3000±500みたいに一定の範囲があるし
プレイ回数が少なければ少ないほど上下のブレが大きくなる

351 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:20:25.19 ID:8NwTK7U9p.net
アッシュの風神スキンめちゃくちゃ良いのに高すぎて買う気にならんわ

352 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:22:12.51 ID:6jXmhTey0.net
敵DvaいるチームのエコーがうちのチームのDvaコピーしてDvaが同時に3対出てきた時は笑った

353 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:22:42.98 ID:6jXmhTey0.net
エコーのせいで新しいヒーロー出るたびエコーの調整を考えないといけなくなるのどうなの?

354 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:23:06.23 ID:baVoCm2+d.net
そもそも1回全てリセットにしないとマッチング適正化不可能じゃね?
ちょくちょく変えて行くって意味不明なんだけど
まともに計算式用意してませんって言ってるようなもん

355 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:23:44.11 ID:YDtSRN860.net
1の時に比べて2ではマッチングが酷くなったと言われているが
それは1の末期と2の初期を比べてだろ
1の初期でもマッチングが酷いと言われていた

356 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:24:47.78 ID:WQOpUAhld.net
マッチングは単に人いないから早さと公平さを天秤にかけた結果早さを取っただけだろ
正直に伝えると批判されるから改善しますとか頑張ってますって言い訳してお茶濁してるだけw

マッチングの条件分岐にディビジョン範囲の閾値設けるだけっていう簡単なことやれないんじゃなくて敢えてやってないってだけだよ

357 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:26:16.63 ID:z8gxfLFE0.net
最初に初心者ゴールド開始ですってやった時点で終わってたんだ

358 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:26:36.62 ID:baVoCm2+d.net
初期の範囲が分からないけど、少なくともベイブレード流行ったら辺の時は自分の実力認めたくない勢が騒いでた以外はマッチングは適正だった気がするが
というかちゃんと実力がランクに反映されてた

359 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:30:31.90 ID:baVoCm2+d.net
>>356
いやMMRの計算が壊れてるからディビジョンの範囲を狭めて設定できないんだよ
そうするとより酷くなるから

360 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:31:30.59 ID:xOVpWydX0.net
アッシュの新スキンADSの視界最悪らしくて草
これに限らずアッシュはスキンでスコープまで変わるからおいそれと変えにくいわ

361 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:36:43.47 ID:YDtSRN860.net
>>358
valorantも内部レートとランクを最初は一致させていたが
それをやるとレート調整がやりやすくなってスマーフの温床になったり
圧勝したのに何故レートが上がらないんだと言われたリ
辛勝なのになぜレートがこんなに上がるんだと直感に反する結果になるからクレームが増える
圧勝のケースでは格下や途中抜けで敵が減ったチーム相手に勝ってもレートが上がらないだけで
辛勝は格上相手のケースが多くレートが上がりやすいだけだろう
スマーフやクレームへの対策の結果どのゲームも内部レートとランクを早期には一致させなくなって
同じように表示ランク上の格差マッチングが起きて批判されている

362 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:38:47.37 ID:Z6d7WTeXH.net
アッシュ上手い人だいたいドスケベ水着スキンだもんなあれだけ丸くて見易い
P2Wだろあれ

363 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:44:00.20 ID:WQOpUAhld.net
>>359
ん?MMRとランクって独立してるもんだから別にMMRが狂ってるからディビジョン設定出来ないことは無いんじゃない?

公平なマッチングをするにはディビジョン解放してMMR近くしなきゃいけないんです!はブリの方便で、リアルはアクティブ人口にディビジョン近い人間が少なくてマッチングが遅くなってしまう…が本音だと思うわ

364 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:45:22.39 ID:baVoCm2+d.net
>>361
いきなりvaloの例を持ち出すのはこのマッチング問題を一切理解してないということだが大丈夫か?
そもそもマッチングが段々と酷くなってるのが2なのに、1のどの時点でのマッチングが2のどの時点でのマッチングを下回ってたの?
具体的に頼むわ

365 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:47:30.71 ID:NfFkHJLKM.net
すぐ死ぬタンク多すぎだろ
射線切ること覚えるためにジャンカークイーンやれ

366 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:48:19.36 ID:YDtSRN860.net
>>357
初心者の開始レートをレート分布のど真ん中になるように設定するのは一般的
普通のFPSだとエイムさえある程度あればFPS経験者は全体の真ん中には行くから
ところがオーバーウォッチはかなり特殊なゲームでヴァロでイモータルだった元プロが
初認定戦でブロンズになることすらありエイムだけでは何とかならない

367 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:49:50.74 ID:baVoCm2+d.net
>>363
もう鰤が嘘をつくまくってるから言っても仕方ないけど、それが本音だと報告してることが全て嘘になるんだよね…
嘘に嘘を重ねてるからどういう設定なのか推測の域を出ないし、議論しても仕方ないという結論にしかならんわな

368 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:51:44.78 ID:NtLKP3Hs0.net
マッチング弄ったところで明らか見合わないレートのやつらが上に混じっちゃったから結局変わんねえよなぁ
マジでレートもリセットしてほしいわ

369 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:54:52.49 ID:Nou6xAL00.net
ソルジャーのウルトバグってね?銃でなにもみえないんだけど

370 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:56:48.67 ID:s5l8+cjTd.net
プレイヤースキルに見合わない上がり方しても嬉しくねーからランクやらんわ
今ランクやることで更にマッチング狂うハメになるよな

371 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:58:44.13 ID:WQOpUAhld.net
>>367
まああまり大胆な嘘つくと法に触れるからってんでランクもレートもアルゴリズムも何もかも非公開にして具体的な問題を伏せてるのは確実にやってるわ

プロリーグある対戦ゲームのランクマで敵味方のランク見えないゲームって他にあんのかな?

372 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 15:58:50.20 ID:eXSnhLUH0.net
さっきから味方がジャンクラ倒せないゴミDPSばっかり来るんだけど
なんか強化されたんか?

373 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 16:17:38.27 ID:FiczLvgC0.net
この前dropsで配ってたアッシュスキンもそうだけどADSするやつらのスキンで糞見づらくなるの金払って買う人からするとたまったもんじゃないな
ただでさえこのゲームのスキンって自分は見えなくて購入意欲全く出ないのに

374 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 16:20:59.11 ID:I7Tln+/Xd.net
むしろ金払う価値のある見やすいスコープにすべきだな

375 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 16:32:26.31 ID:3fA2C7TF0.net
うーん開始3分で1回切った以外ウルト一回も切らないガチガイジソンブラ引いて負け
MMRはともかく健常知能の奴を連れてきてくれんかな?

376 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 16:32:34.96 ID:urOY+7N80.net
サブ垢始めたんだがクイックで50勝するまで強制スマーフってマジかよ

377 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 16:36:24.16 ID:QuF4wI0y0.net
>>366
初心者をゴールド配置です ←まだ分からんでもない
既存はブロンズ配置です ←??????????

378 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 16:52:53.30 ID:GOqkUDknd.net
シルバーなんだけど、最近マッチ開始時にチームチャットで自分のランク言って相手のランクを聞いてんのね
返事あった中だとブロシルしかおらんわ
1回だけ認定マッチって返ってきた
まだ有効回答10とかだけど

379 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 16:53:39.29 ID:yvix9lSV0.net
イキリーパーがマクリーに絡みに行って返り討ちにあうの笑える
申し訳ないけど今や近距離すらマクリーの方が強いんだわ
もっというとタンクキル性能の方すら上なんだよなあ

380 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 16:55:24.16 ID:c7ZnkNwn0.net
>>376
サブ垢でクイック50勝はスマーフされる側だし
新規で始めた人のクイック50勝はスマーフされる側

おかしいよこのゲーム

381 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 16:55:47.45 ID:c7ZnkNwn0.net
>>380
間違えた
サブ垢のクイックはスマーフする側

382 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 16:58:35.20 ID:Ng3Twp0br.net
でもレイエス君にはまだレイスによる逃げ性能の高さとTPでの裏取り高台取りや死ね死ねがあるから……

383 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 16:59:00.69 ID:3fA2C7TF0.net
いやサブ垢作るなー👆💦💦💦💦

384 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 17:03:34.59 ID:X6yGPQFmM.net
>>377
既存ユーザーブロンズ5幽閉事件は長期間放置でスキルレート0まで落ちたのが真相

385 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 17:06:03.55 ID:6jXmhTey0.net
前ほど一方的試合は減った気がするがゴミタンじゃんけんは起こるなあ

386 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 17:12:13.04 ID:9eDWigjU0.net
>>336
アマギフで買えたっけ……?

387 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 17:17:04.40 ID:X6yGPQFmM.net
>>386
スターターパックは普通に買うんやぞ

388 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 17:17:14.79 ID:9eDWigjU0.net
>>386
詳しく教えてください

389 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 17:38:49.47 ID:yYiVokuI0.net
改善するする言いながらこのゲームまだマッチングゴミじゃねーか
せめてタンクの実力くらい合わせろよ
タンクがゴミだと試合にならねえから

390 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 17:39:04.52 ID:FE3lL2i40.net
>>378
そりゃ開始前に聞かれて、比較的高いランクなの言ってからスコアで負けたら最悪だからな 聞いてきたやつ以下のランクのやつばかり答えるでしょ

391 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 17:47:40.86 ID:/G8018f5x.net
内部?スキルレートだかを可視化してくれよ
自分が上達してるかわかんねンだわ

392 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 17:49:29.59 ID:uO3YYI6lp.net
ランク答えても得ないしそりゃ過小申告するよね
高めに答えて戦犯かました時とか地獄だし適当にブロ1とか言っとけば気分的にも楽

393 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 17:54:28.38 ID:WQOpUAhld.net
セール中にAndroidでアマギフ買ってからストアページで買う方法だっけ?ハースストーンで課金するのにお世話になったわ

394 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 17:54:48.47 ID:LP3E/9f1d.net
クイックマッチ作ったばっかのアカウントでマスターの称号とかつけてる奴やダイヤとばっかり当たるんだがバグってんの?
それともこれが普通なのか、、、

395 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 18:05:40.71 ID:pXSjubir0.net
リーパーがキャスディに近距離で負けるとかの話はキャスのバフとは全然関係ないよね
キャスディのバフは距離減衰緩和なわけで、遠くからリーパーを4タップしてキルできる、とかじゃなきゃ「今や」とかいえないだろ

396 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 18:05:57.08 ID:WQOpUAhld.net
すまん狙ってる女と新規owやる為にサブアカ作らしてもらうわ

397 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 18:08:31.72 ID:n30ri5wca.net
狙ってる女とowとか罰ゲームか?
apex にしとけ

398 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 18:10:05.78 ID:Z6d7WTeXH.net
うーん先週よりマッチングぶっ壊れてる気がする

399 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 18:12:16.85 ID:F2br32Era.net
マッチングのFIXもう入ってる?

400 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 18:12:51.95 ID:YQuErNac0.net
還元率的にアマギフにした方がええってことやろ

スターターパック USD 9.99 1000

401 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 18:14:38.12 ID:YQuErNac0.net
途中で送信してまったが

スターターパックは現金のみだけど1000 OWコインが付いてくるから
それで1000 OWコインのバトルパスを買う

402 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 18:27:07.06 ID:VjVao8cUd.net
そもそも内部レートをマッチングに使うならなんのためのランクマッチなんだよ
同じランク同士で戦ってそこで勝てるやつは上にいくだけのシステムでなんの問題があるんだ

403 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 18:34:57.24 ID:3fA2C7TF0.net
そもそもランク9ディビジョン差でマッチングしてるつもりでしたけどぶっ壊れてましたってこの前はランク見てないです内部レートのみ参照してますって言ってたじゃん
この9ディビジョンって内部レートの話してんのか?
もう意味がわからんのだが
全部仕様公開しろよ
今までの発言何も信用できん

404 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 18:38:05.68 ID:qGLtcHXg0.net
内部レートマッチングはスマーフ対策なんだろうけどもね
ただ内部レート違う同士でマッチングさせてたりもするしもうガバガバだよ

405 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 18:44:17.58 ID:Uj2ioFJma.net
内部レートが違うのにマッチングしてるってどうやったらわかるんだよ😰

406 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 18:44:29.30 ID:oOpEEpF5M.net
まとめるとブリザードにはランクマッチはこうあるべきという理想像はなくて思いつきで内部レートとランクを共存させてるってとでOK?

407 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 18:45:11.61 ID:UPBk59Frp.net
確認しようがない内部レートでマッチングとか悪魔の証明じゃんね

408 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 18:46:37.38 ID:xgl8lcc7d.net
MMRとランクが完全独立してるという説明からして本当なのかどうか疑わしいレベルだからなぁ

409 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 18:50:32.84 ID:SxGlDjZ90.net
特に規制してないしスマーフ対策ではないんじゃないかな

410 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 18:50:52.22 ID:LkB7TkZt0.net
同じレート帯の1-5の中でマッチングするのが理想なんだろうけどまあ無理やろなぁ

411 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 18:56:33.67 ID:YQuErNac0.net
drops使ってdafranのスマーフ配信見せたがってるしスマーフには肯定的でしょ

412 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 18:58:20.88 ID:zOu5pDrS0.net
タンクで初ダイヤキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
しかもP2→D4の飛び級だし明らかランク上げやすくなってる

413 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 18:58:41.11 ID:Uj2ioFJma.net
見せたがってるってソースあんのかよ😰
妄想を現実だと思い込んで発言しちゃうのって統合失調症の症状でネトウヨだぞ🤢

414 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 19:00:17.11 ID:2H3S67ueM.net
タンク人口が一番少ないからタンクのマッチングを互角にするのが一番難しいっていうね

415 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 19:02:34.76 ID:IPjfAKCVd.net
KarQのバティ見たらずーっと撃っててすげぇな
忙しないからおもろい

416 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 19:10:10.52 ID:GOqkUDknd.net
>>384
それならそれで認定マッチ5戦してそれなのバグとしか言いようなくて草

417 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 19:15:31.64 ID:p5xx+AVtd.net
いやまぁ、drops有効にしてスマーフ配信可能なのは肯定してると捉えられるっしょ
でもスマーフ程度で騒ぐほどの体力も人数も残ってないんだよねこのコミュニティ
dafranに頼らざるを得ない情けないゲームだよ

418 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 19:19:12.03 ID:YXsE3qd+M.net
マッチングはマシになったん?
昨日と今日でなんか修正するとかホザいてたけど

419 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 19:20:07.05 ID:DZJdnUIq0.net
今シーズンのタンクはマジで挫折したわ
豚もラマウルトもオリーサ射程もドゥームも弱くされてタンクがワンピック取りづらい上に、
味方DPSがdiffの試合だとハモンドゴリラみたいなダイブタンク刺さってないから変えろと言われがち
弱いチームほど求めるのは前貼るだけの肉壁なんよな
これのどこが楽しいねん

420 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 19:22:36.00 ID:3tvN/3Hd0.net
トロールタンク引いて通報受理されたら負けなかったことにしてくれないかな
サポの時に出会ったら頑張りようがないだろう

421 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 19:26:09.81 ID:TbOtH+O1a.net
タンク差あってもdpsが二枚ともゴミだとどうにもならん
常に敵全員のフォーカス浴びてgg

422 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 19:28:09.67 ID:13hqzzRp0.net
フォーラムで2018の予告出てたけどあれ何?

423 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 19:30:28.80 ID:r2dYBZb80.net
>>419
普通に今ドゥームめちゃくちゃ強いよ
タンクのアンチ消えたからめちゃくちゃ勝てる

424 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 19:30:32.21 ID:TbOtH+O1a.net
雑魚dpsはトレゲン使えないからな
トレゲン使えるやつはなんでも使える

425 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 19:31:57.69 ID:A5vSxnMmr.net
ゲンジとかいうクソ雑魚キャラ崇めてるやつまだいるんだ
あれ過去の栄光でしょ

426 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 19:32:06.97 ID:xOVpWydX0.net
ヒットスキャン使えません、パチンコもしません、ダイブも出来ませんみたいなDPS引いて
相手にそれ見抜かれるともう何も出来なくなるからな

427 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 19:37:42.63 ID:3tvN/3Hd0.net
ダメージ出せないならせめて裏取りとかして欲しい
敵が見ないといけない場所増やすだけでもチームに貢献してんだよな

428 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 19:38:30.41 ID:YQuErNac0.net
ゲンジって勝率上位側じゃん

429 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 19:38:36.48 ID:0mjbL5Qr0.net
>>286
グラマス以上が増えてるから早くなっただけ
実力差はデカいと思う

430 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 19:41:05.11 ID:p5xx+AVtd.net
前のダイヤの実力あればグラマスに行けるようになってる
何がしたいのかよく分からん

431 :UnnamedPlayer (スッップ Sd03-Qhdq [49.96.31.128]):2023/03/01(水) 19:46:08.50 ID:GOqkUDknd.net
>>402
ほんこれ

スマーフがどうとか言うのはあとにしろって感じ

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd2e-+y7i [150.249.186.28]):2023/03/01(水) 19:46:48.31 ID:Gc2eCwnB0.net
ケツと言えばゲンジのケツもなかなかいい

433 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf1-D3wu [106.128.191.237]):2023/03/01(水) 19:48:16.04 ID:TbOtH+O1a.net
>>425
キャラの強弱の話じゃなくて難易度の話をしてることを文から読み取れないの頭弱そう
あとゲンジ弱くねえから

434 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-YscD [49.97.93.44]):2023/03/01(水) 19:48:56.35 ID:5/5CcSUGd.net
ゲンジだけマジで使えない
コンボちゃんと当たらん

総レス数 434
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200