2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part953

1 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 17:36:39.87 ID:dbo/uRJv0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは >>950 が、無理そうなら >>970 が立てる

前スレ
【FPS】Overwatch2 Part952
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/gamef/1678869025/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 17:37:53.46 ID:dbo/uRJv0.net
うめ

3 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 17:38:18.77 ID:dbo/uRJv0.net
うぃどう消せ保守

4 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 17:39:03.15 ID:dbo/uRJv0.net
わー

5 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 17:39:23.95 ID:dbo/uRJv0.net
あー

6 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 17:39:29.70 ID:dbo/uRJv0.net
いー

7 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 17:40:57.25 ID:dbo/uRJv0.net
うー

8 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 17:41:30.88 ID:dbo/uRJv0.net
えー

9 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 17:42:06.65 ID:dbo/uRJv0.net
おー

10 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 17:44:24.65 ID:dbo/uRJv0.net
お狐様の保守

11 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 17:46:58.54 ID:dbo/uRJv0.net
我が龍の保守

12 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 17:52:16.71 ID:dbo/uRJv0.net
むほむへきえ

13 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 17:53:35.21 ID:8axuTqTv0.net
ちんぽ保守

14 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 17:54:50.24 ID:dbo/uRJv0.net
無能ブリブリ

15 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 17:55:52.74 ID:dbo/uRJv0.net
「スタッフを馬鹿にするのはやめてほしい(キリッ)」

16 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 18:00:33.13 ID:dbo/uRJv0.net
オワットラ

17 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 18:06:05.95 ID:dbo/uRJv0.net


18 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 18:06:33.57 ID:dbo/uRJv0.net


19 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 18:06:40.48 ID:dbo/uRJv0.net


20 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 18:06:44.41 ID:dbo/uRJv0.net
けこ

21 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 19:05:27.12 ID:35ESP/gi0.net
さしす

22 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 20:18:06.44 ID:R04ndpU9d.net
向こうは朝方だから仕方ないけど
今ってツイッチの視聴者数1万位なんだな
1の頃と同じ位になっちゃってる

23 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 20:25:00.49 ID:2AioCbkF0.net
日本でも千人以上集められるのヤマトンとタイヨしかいないもんな
そりゃ過疎る

24 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 20:32:47.12 ID:m00L2snQd.net
前スレでメインサブ聞いたのだけど
やっぱサブサブはダイブ以外ムリだよなぁ
最初からサブ二人とか途中でサブ二人に何故なるのか…
運営はサポに注釈でメインサブの表記とか入れても良いんじゃ無いかと思いました

25 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 20:33:54.34 ID:uShdRqL9d.net
まずはメイン増やさないとね

26 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 20:35:37.52 ID:52ovXFyma.net
配信に関しては競技性が高すぎるのかいろいろ制限があるみたいだな

27 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 20:37:09.54 ID:erdcrsPA0.net
次サポ流石にメインだろ
鰤曰くキリコは最初からオフサポのつもりだったとかいう衝撃発言あったし

28 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 20:38:00.25 ID:WVR8t4Cj0.net
正直アナ強すぎるからもうちょっと弱くしていいと思うんだけどな
サポの回復量全体的に減らしてタンク本体の耐久を高めてほしい

29 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 20:38:52.84 ID:uShdRqL9d.net
まぁキリコはクナイでフランカー的に動いた方が強かったからわかるけども

30 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 20:39:26.90 ID:0gG3XBdsM.net
もうルシオのヒール量増やそうぜ
動かして楽しいのこいつくらいなのにラッシュ以外で出せねえよ

31 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 20:40:22.26 ID:2AioCbkF0.net
サポ弱くしたらソンブラうざいとかまた文句言われるんだろうか

32 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 20:42:27.43 ID:erdcrsPA0.net
今ダイブが出ないからアレなだけでサポはかなり弱いよ

33 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 20:42:53.50 ID:m00L2snQd.net
ソンブラのウザい部分は調整か削除の予定だし案外何とかなるのではないだろうか?

34 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 20:50:35.37 ID:eQW5pHs10.net
タンク今本当に弱いな

35 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 20:50:38.01 ID:9l4a5yMM0.net
キリコのナーフで味方によってはひたすらヒールしか出来ないマッチあるけどアナは回復量多くて安定して敵狙ったり瓶を敵に投げたり出来る暇があるからアナばかりピックするようになったな
キリコもサブヒーラーだと思ってる

36 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 20:50:56.24 ID:2g0idp1D0.net
色々言われてるけどロールごとのキャラバランスは1の頃より遥かに良いと思うけどな特にタンク
多分タンク1になって調整しやすくなったのが理由だろうけど
問題はもうここでも1億回は言われてるマッチングの終わりっぷりとスナのクソゲーの2点だと思う

37 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 20:54:55.44 ID:9l4a5yMM0.net
FFAやイベントだと最初122構成だったのが最後には401や302になってんだからタンクはぶっ壊れでちょっとでも強化すれば暴れてDPSがただの案山子になっちまうからなぁ

38 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 20:55:29.32 ID:9l4a5yMM0.net
FFAはチームにならないか
オープンキューとかか

39 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 20:56:37.29 ID:erdcrsPA0.net
タンク弱い勢は流石にゲーム理解度低過ぎる

40 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 20:56:48.26 ID:0Js552pl0.net
ブラのステルスなくそっかなー?とか言ってたみたいだけど
そうなると劣化トレーサーみたいになりそうだな

41 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 20:59:49.62 ID:e0rLF3X40.net
今のサポかなり弱いとか言ってる人も理解度低いのでは

42 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 21:02:46.44 ID:9l4a5yMM0.net
イベントが豚まみれだったの懐かしいな
ちょっと前にロールキュー以外はタンク性能ナーフ入ったはずだけどどうなったんだろ
何も聞かないのは誰もやってねえんだろな

43 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 21:06:30.79 ID:bowTx4j00.net
aimlabの向いてるセンシ調べるやつやったら人外レベルのハイセンシおすすめされてそっと消したわ

44 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 21:09:21.42 ID:uShdRqL9d.net
>>43

俺はミドルだったぞ

45 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 21:10:26.61 ID:IN7NQmHa0.net
極まったら感度関係なくなるならセンサー基準のエイムを習得しよう

46 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 21:12:39.04 ID:uShdRqL9d.net
エイム上位陣のリプレイ見たらハイセンシもローセンシもいるもんなぁ

47 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 21:13:22.36 ID:Y4SfMnu+r.net
>>43
いや分かんねーぞ
お前がその人外レベルのハイセンシを使いこなしてリーガーの仲間入りするサクセスストーリーの始まりかもしれんぞ

48 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 21:15:47.05 ID:0Js552pl0.net
>>42
ミステリーやれば分かるけどJQの脆さがヤバイ

49 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 21:18:15.41 ID:WVR8t4Cj0.net
JQの性能ハルトと被ってる気がするんだよな
というか出しどころ

50 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 21:19:38.74 ID:XVoN8sjm0.net
5勝1敗で降格とかほんともう嫌

51 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 21:25:25.44 ID:bYzeQ2e5p.net
一方的なマッチ率やっぱり上がってない?
これまた反省文出すパターンか

52 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 21:26:53.84 ID:WVR8t4Cj0.net
運営を!!馬鹿にするのは!!やめてほしい!!!!

53 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 21:29:37.01 ID:0Js552pl0.net
週末マッチはもう諦メロン

54 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 21:41:14.50 ID:5TuJ6z6pa.net
マッチングに関しては人数減ったのが特に難しくしてる要因だと思う
一人一人の責任増えたしタンクなんか2人分背負ってる

55 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 21:41:41.78 ID:WVR8t4Cj0.net
タンク凄い勢いでキャリーしてんのに全然推薦貰えなくて悲しい
POTGもあってDPSの倍キルもダメも取ってるのに1推薦・・・

56 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 21:46:00.55 ID:9ctSwdMOd.net
アナやばい
ダーツと回復に最低限AIMいるから他の雑魚と差がつきやすいって意味ではいいかもしれないけど瓶は雑に強すぎ

57 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 21:46:11.12 ID:MDtxGpLEa.net
いくら上手くても推薦しないわ面倒くさい

58 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 21:46:36.28 ID:vl4i1lnMd.net
回復要求ピン連打してたりすると推薦貰えない、あと卑猥なニックネーム

59 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 21:47:45.98 ID:lANXmLwh0.net
週末どころか平日も過疎って格差が酷いぞ

60 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 21:49:10.43 ID:D8H4pApa0.net
>>43
aimlabのやつ俺もやったけど頭に当たるようになったわ何回かやってみ

61 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 21:51:56.27 ID:k7p42qxY0.net
今のタンク弱いは流石にお前が下手すぎるだけ。

62 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 21:54:44.12 ID:2AioCbkF0.net
週末はPT多くてマッチング壊れる
平日は過疎でマッチング壊れる

63 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 22:03:42.80 ID:Q2r3yv/SM.net
回復要請連打されたサポートの行動パターン

5% チャットバトル
30% うろたえながらポケットヒーラー化
5% 絶対お前にだけはヒールしないマン化
60% スルー

64 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 22:14:59.19 ID:Ioemr/E10.net
1と違うのはアプデがあるからその都度視聴者は戻ることだな
次シーズン新ヒーローだしまた増えるさ

65 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 22:15:04.31 ID:bowTx4j00.net
>>60
ちょっと面白そうだからやっただけでセンシに迷ってないから何回もやる気しないわ

66 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 22:16:28.79 ID:3p66MlLE0.net
最近一瞬かくつくようになったんだけど自分だけかな?

67 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 22:17:27.10 ID:pDunQRx8r.net
俺はシーズン1の頃からあった

68 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 22:22:18.46 ID:MasM7mJB0.net
aimlabの感度判定やったけど
一周36.55cmでほぼほぼ今の設定と同じぐらいになったわ

69 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 22:27:16.54 ID:e9UtDSq3p.net
そういえばシーズン1の時急にブロンズ5に落とされたアレはなんだったんだろう?
その後勝っても全然ランク上がらなくなってビビったわ

70 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 22:32:37.34 ID:+CvoKChNa.net
>>64
ユーザー数じゃなくて視聴者って言ってるのがなぁ
配信が盛り上がらないと良いゲームじゃないという基準を考え直すべきだと思うわ

71 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 22:41:55.31 ID:2AioCbkF0.net
まあ旬が過ぎたゲームは視聴者いなくても別にな
ow2も中身は1とほぼ同じだからとっくに旬過ぎたゲームだし

72 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 22:44:59.39 ID:byCmSp4C0.net
>>43
俺は逆にとんでもないローセンシオススメされたわ
試しにやったけど無理ゲーだった

73 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 22:48:54.86 ID:OyIi07CZa.net
このゲームタンクが1番楽しいのになんで不人気なんだ

74 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 22:52:05.70 ID:+CvoKChNa.net
本当に不人気だと言えるのは日本だけだと思う
世界的にも少数ではあるけどそれは女がやらないからだと思う

75 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 22:54:36.18 ID:vBZ5YQSo0.net
>>70
いいこと言う
ゲームが面白いことが本質

76 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 22:56:06.81 ID:t21jRazxd.net
過疎関係なく好きなゲームはあるけどマッチしなくなったらやれねぇんだ…
まだこのゲームは生きてるだけ幸せだぞ

77 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 23:00:05.21 ID:eOcapkbdM.net
ゴールキーパーみたいなもんよねタンク
部活やプロならいざ知らず小学生サッカーで進んでやりたがる人は少ない
ドイツとかはGK人気らしいけど

78 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 23:01:02.28 ID:erdcrsPA0.net
>>74
日本鯖と韓鯖では完全に不人気やな
NAだとサポとトントン、1人と2人やけどな

79 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 23:20:33.23 ID:D1XH/RSFd.net
味方のDPSが全くライン上げないせいでタンクのヒールすら出来ないような状況にならない限りアナ使ってりゃ勝てるな
こいつ構成とか関係なしにいるだけでつえーわ

80 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 23:27:30.19 ID:erdcrsPA0.net
久しぶりにエペやると勝たなくてもガンガンポイント入るの笑う
プレー中の責任感も皆無だし全くやりがいを感じられなくなってしまった、、、

81 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 23:29:13.21 ID:+H9k67wR0.net
マスターなのに味方タンクプラチナ
相手タンクは戦績見れなかったけど活躍こっちのタンクはKDほぼ1ほんま終わってる

82 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 23:37:08.53 ID:+CvoKChNa.net
>>81
相手のプラチナ枠狩れなかったの?
自分が格上でキャリー義務あるのに

83 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 23:41:27.08 ID:YiyDN2vDp.net
土日はクイックでクソキャラ使うに限るな
格下相手に使うJQとドゥームマジで脳みそ溶けそうなぐらい面白いわ

84 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 23:44:20.39 ID:t21jRazxd.net
ヘェアッ!!
週末限定JQ楽しいよな

85 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 23:52:00.69 ID:+H9k67wR0.net
>>82
タンクが死にまくっていないのにサポートで敵かりまくれるんだ君凄いね

86 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 23:53:41.61 ID:WVR8t4Cj0.net
タンクDiff状態だから自分でタンクやったら勝てる勝てる
今日は勝率90%だったが明日勝率調整されそうで怖い

87 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 23:55:25.61 ID:+CvoKChNa.net
>>85
狩るしかないよね
味方が弱いというのは間違いではないけど強いはずの味方が強くないというのも間違いではないんだから

88 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 23:58:04.85 ID:WVR8t4Cj0.net
相手のプラチナ枠狩ろうがDPSかサポだからなぁ
タンク狩られるのが一番キツいしどうしようもない

89 :UnnamedPlayer :2023/03/18(土) 23:59:06.81 ID:e0rLF3X40.net
長期戦でJQ通して使ったら18000ダメージで回復2400だった
無いよりはマシとはいえバフ入った割にくっそしょぼいな
ソルの方がもっと自己回復量多そう

90 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 00:00:28.07 ID:GHgby4ev0.net
なんか引越しで回線環境良くなかったから一週間くらいプレイできてなかったんだけど、急速に冷めてきた
Steamのスプリングセール眺めてるわ
仁王2迷ってる

91 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 00:02:44.06 ID:GHgby4ev0.net
>>89
パッシブじゃないから単純比較はできんけど、同じ時間交戦したメイのが倍くらい回復つきがちでタンクとは?ってなる

リーパーにも自己回復量負けるかもしれん

92 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 00:09:20.83 ID:3DSSi7Vr0.net
タンク不足なんだから構成くらいタンクに合わせて欲しい

93 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 00:10:35.50 ID:qg+H5RU6d.net
オーバーウォッチ1、オリーサが出たあたりからやってて万年ゴールドたまにプラチナ
オーバーウォッチ2では基本シルバーたまにゴールドのクソ下手だけど全然飽きないわ

なんでなんだろ普通に楽しい

94 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 00:12:14.28 ID:zI5ynHex0.net
勝ってるのにdont reinってなんだよ
否定だけするな最低限求めるキャラ書けカス

95 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 00:32:28.83 ID:4EJgc8MOr.net
それまで割と勝ってたのに週末になった途端プリメに入れられ負け試合の介護させられたせいで一気に連敗してランク2段階も下げられたわ
週末にソロサポはやるなリーパーとの約束だぞ

96 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 00:37:19.25 ID:Rfw2qnd30.net
別ゲーでクソほど辛酸舐めさせられたから良く解らないんだけど
パーティーって基本は野良より強いと思うんだけど、なんでこんな嫌われるの?

97 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 00:40:56.00 ID:CvqsArDQ0.net
野良のサポートは一切しない
身内のうんこを連れてくる
悪いことは全部野良のせいにする

ptの問題じゃないけどぶりのマッチングがうんこでpt絡むとマッチングおかしくなる

98 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 00:44:57.30 ID:teCGK8ae0.net
昔はPTでゲームをやるってガチでやってるイメージだけど、今は逆にゆるふわでやりたいからPTでやるってイメージだよねぇ(´・ω・`)

99 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 00:57:13.56 ID:4EJgc8MOr.net
サポだけの問題じゃないなどのロールでもソロだと自分以外PT組んでるわ

100 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 01:01:02.46 ID:e9xV9CtY0.net
今サーバーおかしい?そんなこと無い?

101 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 01:02:31.83 ID:K6/JcEzN0.net
二連続で落とされた
鯖おかしいね

102 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 01:10:04.02 ID:9WzF9A6c0.net
さっき再接続来たねー

103 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 01:12:57.45 ID:e9xV9CtY0.net
やっぱりそうだよなありがと

104 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 01:29:33.00 ID:eyLyMv5q0.net
全員ソロなんて滅多にならん
ほぼPTはいるな
ソロプレイヤーが少ないのかマッチングがおかしいのか全くわからん

105 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 01:32:57.35 ID:BDucki2W0.net
1は3200~3400をうろうろ
2はダイヤ1~3をうろうろ
本当にレート上げやすくなったんか?

106 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 01:34:39.89 ID:NxrL36ok0.net
限定的な先行オープンで人数抑えてるはずのディアボロも鯖やばいみたいで一部ファンがイラってるからなぁ

107 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 01:40:35.23 ID:9WzF9A6c0.net
>>105
あれ数日だけでしょ
その後、連敗で戻された人もいるし上に残れた人もいるしって感じじゃね?

108 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 01:50:32.92 ID:9yhZERWx0.net
サブ垢作りたいけど1で集めたスキンも使えなくなるのがなぁ

109 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 02:04:58.23 ID:zEiTQLB30.net
1だとダイヤスタックしてた俺が2だとグラマスだから確実に上げやすくはなってる
下が増えたのと盾無くなってヒットスキャンしやすくなった

110 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 02:13:12.85 ID:Eu8+zy8x0.net
やはり今のグラマスはボリューム層か・・・はあ

もう3つくらい上にランク作らない?

111 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 02:13:40.41 ID:teCGK8ae0.net
無線操作とか言われて落とされた(´;ω;`)

112 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 02:22:18.78 ID:RlVT/gFd0.net
4連勝で全部圧勝、何か格差マッチが一生続くわ
敵のDPSはハムに対応するためにソンブラ出してあげてるんだから相方はゲンジでチュンチュンしてないでリーパーバスで溶かしてやれよ、敵ながら可哀想だわ

113 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 02:30:43.50 ID:9WzF9A6c0.net
いや、末期の無印時代のダイヤって確かtop500やったろ?w
だから人数増えた今あながち間違いではない

114 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 02:37:14.05 ID:o7qUXiHP0.net
振り向き2センチの手首人間だから今さら振り向き6センチにしろと言われても無理無理カタツムリ
実家のPCデスクでTF2やってた人間全員手首エイムだろ

115 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 02:37:31.85 ID:Rfw2qnd30.net
酔っ払った頭でAimlaboやったら計算上振り向き0.3mmになったんだけどどうすればいいの?

116 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 03:08:19.64 ID:3TURUusMa.net
クイックでタンクやると半分くらい途中参加なんだけどどういう事

117 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 04:03:19.13 ID:ZRflq1nxd.net
ランクでハムを使うならクイックで練習してきてくれと思う

118 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 06:14:02.99 ID:wXyCw45X0.net
Twitchのドラピって人最近見つけて応援してるからフォローして応援してあげてくれ!!!!ー

119 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 07:01:08.96 ID:+xk4zGz50.net
このゲームのDPSやべーぐらいキャラ変えない奴いるからちびる
タンクやってるとイライラするわ

120 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 07:03:54.38 ID:p/0xasfR0.net
DPSやってみ?今度はキャラ変えないタンクにイライラするから

121 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 07:35:07.83 ID:fagusDzj0.net
相手ザリアなのに後出しでDVaにするやつとマッチした時は震えたね

122 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 07:44:05.28 ID:t57Iv3Pv0.net
タンクは割とじゃんけんしがち
サポは荒らされたら変える感じ
dpsは普通
なんだけど選択肢の多さ考えたらdpsは押されてたらもっと変えてもいいはずだよなあ

123 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 08:02:08.13 ID:p/0xasfR0.net
まぁここでも相手にファラいてもジャンクラトールビョーン変える気ないとか堂々と言ってるやついたし何かの病気かもな

124 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 08:05:17.66 ID:3uD3oZwDp.net
学校の猿みたいに騒がしい連中がオバウォの話してるから寝ながら聞いてたんだけど笑ったわwwwwアホみたいな戦略だしCS機でやってるみたいだったしマジで猿並の知能なんだなって実感したわwww

125 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 08:05:39.44 ID:fYHYCZVm0.net
レート上げは2か3キャラに絞るのが効率いい上にランクマはOTP気味が大半だからな
たまに味方にピック変更要求してるやついるけどマジで無駄

126 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 08:07:43.04 ID:p/0xasfR0.net
2~3キャラ使えるのに変えないのか…やっぱ病気か

127 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 08:09:08.59 ID:EAUUVRy10.net
アンランク15勝とかチャレンジに入れんなよ
そらランクも過疎るわ

128 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 08:09:29.83 ID:EAUUVRy10.net
アンランク15勝とかチャレンジに入れんなよ
そらランクも過疎るわ

129 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 08:11:25.57 ID:wootTR4Xd.net
トールビョーンシンメトラジャンクラしか使えなさそうw

130 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 08:15:59.00 ID:zChtd8i+a.net
リーパー タレ爺 ソルジャーの初心者三銃士でいいよとりあえず

131 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 08:17:10.87 ID:EFs4bF9oM.net
ランクマ10勝が地味に辛い
5勝にしてくれ

132 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 08:20:06.70 ID:zChtd8i+a.net
最初の認定以外は5勝だぞ

133 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 08:20:27.82 ID:zI5ynHex0.net
5勝じゃん

134 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 08:20:28.15 ID:fagusDzj0.net
ランクもクイックもどっちか専門が多いだろうになんでチャレンジ分けたんだろうな
もしかしてこれもエアプ案件?

135 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 08:21:04.79 ID:guWk+ze8a.net
仕事でもリアル社会でもないんだから嫌ならやるなよw

136 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 08:48:58.60 ID:wXyCw45X0.net
Twitchのドラピって人最近見つけて応援してるからフォローして応援してあげてくれ!

137 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 09:07:23.57 ID:qoq5ZhhO0.net
DPSは全キャラそうなんだけど
リロード遅くするだけで大分違うんだけどな特にヒットスキャン
ダメージ出し続けられる時間が長すぎる
タンク1枚だから妨害も無理だし

138 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 09:14:55.86 ID:lNHTCG4Ea.net
リーパー、トール、ソルジャーって初心者に是非こっから始めて欲しい3人でもあるし全ダメージ使えてて欲しい3人って感じ

139 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 09:18:10.77 ID:hZr89rcG0.net
初心者はタンクもやってみてくれな
まぁ始めは何もできず死ぬと思うがそういうもんだから

140 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 09:25:47.67 ID:qoq5ZhhO0.net
FPS初心者でOWからいきなり始めるやつはいないと思うから
そう考えるとdpsはキャスディ一択だろ今は

141 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 09:46:00.97 ID:lNHTCG4Ea.net
FPS ガンエボが初めてで OW2始まってすぐこっち来たクチだぞ
最高に楽しんでるけど伸び悩んでるわ。エイムに関してはやり続けんとキツイな

142 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 09:48:43.52 ID:lNHTCG4Ea.net
ダメージから入ったけどキャリー枠に感じて俺のエイムじゃダメだなって感じでタンク長い事やってサポからの目線もいるなってなってサポばっかりやってるけど全ロールおもろいよな

143 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 09:53:00.19 ID:HcT+WtDCd.net
FPS初めてでOWって動きに変な癖付きそうだな

144 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 10:01:56.35 ID:qoq5ZhhO0.net
FPSって全然違うようなゲームに見えて結局全部大して変わらんのよ
今だとフォトナとそれ以外って感じ
Quakeは死んでるから除外

145 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 10:03:49.07 ID:RZj/SR/40.net
暫くヴァロやってたけど動き遅く感じて合わなかったわ
CSGOとかから入るには良いんだろうけど

やっぱりOWは良くできてるのに勿体ない

146 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 10:04:47.57 ID:5YakoGQuM.net
OWのエイミングは良い練習になるから頑張って
これやれれば大体のタイトルいける

147 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 10:16:09.42 ID:HcT+WtDCd.net
エイムには確実に良いな
体力と回復あるからガバガバムーブしやすくなりそうだが
でもキルタイム速いゲームだとファイトの経験値得にくいしどれも一長一短か

148 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 10:29:42.88 ID:wXyCw45X0.net
Twitchのドラピって人最近見つけて応援してるからフォローして応援してあげてくれ!!

149 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 10:48:42.92 ID:f8YT675tp.net
対戦型のFPSはOW2が初めてだわ
1人用のやつしか今までやってこなかった

150 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 11:08:29.24 ID:ARV8ycS7a.net
キルデス0.66のワンピック取れないウィドウハンゾーか特攻かまして回復連打した挙げ句敵地最奥で死んでサポート殺せないゲンジしかピックしない糞やベーDPS来たわ
そういうやつは大人しくソルジャー乗ってくれよぉソルジャー今そこそこ強いし
折角味方タンク糞強いから正面から押せ押せしてけば勝てるのに

151 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 11:22:41.28 ID:aB+d0vuA0.net
メタが終盤だとミステリーのアドリブ力試されてる感が新鮮でいいな
カジュアル感がいい

152 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 11:27:41.50 ID:DdcZaq8L0.net
1だとタンクばかりシグマハルトザリアばかり使っててApexやり始めたらヒットスキャンがクソエイムになってた俺からすればOWタンクに限ればFPSとは言えないのよね
あ~タンクでもSGじゃないヒットスキャン来ねえかな

153 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 11:40:31.16 ID:ouLR2uD10.net
リーパー味方タンクのサポートも出来るし敵サポ倒しに行くのも比較的低リスクで強い、ウルトも欲張らなければ成功するけど絶望的につまらんのはなんでだろう

154 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 11:41:46.57 ID:zChtd8i+a.net
>>152
ハムいるじゃん

155 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 11:55:57.69 ID:5ARrHOVX0.net
一番変えるべきはDPSなのに一番変えてくれないんだよなー
キャスディアッシュソルジャー辺りはまぁOTPでいいけど、
敵のトレーサー処理できないならトールビョーン出してほしい

156 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 11:57:53.34 ID:1/j/8Bt8H.net
変えないくせに一番えらそうなのがダメージ
謙虚なのがタンク
静かなのがサポ
たまに闇落ちサポがいる

なおダイア以上の話ね
低レートは勘違いアホが多いから論外

157 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 11:59:07.77 ID:Ym3Nt9rp0.net
モイラ即ピで味方にtroll ggとか言ってるゴミほんと死ねよ

158 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 12:00:09.94 ID:ARV8ycS7a.net
でもモイラより酷いのいっぱいいるのが現実

159 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 12:04:30.27 ID:lr1qBKKpp.net
味方全員ポーク構成なのにブリ選ぶやつとかどういう頭してんだ

160 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 12:06:30.85 ID:1/j/8Bt8H.net
ダメージに使えるようになってほしいキャラ

状況によって絶対出せてほしい
メイ
ジャンク
ファラ
シンメトラー
アッシュ
ソルジャー
ハンゾー
ゲンジ
バスティオン
リーパー
トールビョーン

状況によってできれば使えるようになってほしい
ソンブラ
トレーサー
ウィドウ
エコー
マクリー
ソジョーン

161 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 12:08:06.23 ID:ARV8ycS7a.net
ぶっちゃけどんな過程があろうと勝てりゃいいから、そのためにダメージとキル出せりゃ何乗っても構わんけどハンゾーウィドウジャンクラだけは警戒するようになったわ

162 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 12:09:52.32 ID:sajQ+qKMa.net
>>159
状況によってはぜんぜんアリでしょ

163 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 12:10:00.63 ID:OjFMn6g0M.net
多すぎだろ

ソルマクアッシュから1人
トレゲンリーパーから1人
ファラ
トールビョーン

まずはこの4人でいいよ

164 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 12:12:08.84 ID:1/j/8Bt8H.net
ハムやドゥームに対して有効なメイとジャンクは絶対欲しい
ソンブラはグラマスがダイアのゲームで出してもゴミだから、よほどの状況じゃない限りいいや

165 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 12:20:05.45 ID:5ARrHOVX0.net
ハンゾーは一番警戒する
腕とかなくてただの運頼みなキャラだし、あとウルトの使い方が全キャラ中一番雑
自拠点のほうからそれっぽい方向に適当に撃つだけの奴多い

その点本体もウルトもある程度雑でも通るタレ爺ジャンクラは神

166 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 12:21:18.65 ID:DdcZaq8L0.net
トレゲン対策にシンメ
ファラマ対策にエコー
正面火力用にソジョーンソルジャー
味方タンクカバーにリーパーメイ
タンクメイン俺がピックする奴ら
敵DPSが暴れてるのにカウンターピックも出さず止めれない味方DPS(笑)ってなってるわ

167 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 12:22:57.51 ID:zChtd8i+a.net
タレ爺はメインを置AIMする場所とタレットの設置位置のテンプレをいくつか覚えるだけで全然変わるから、積極的に座学していけ。

168 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 12:31:31.02 ID:b+YbJtTd0.net
初めてのFPSでランクマ開放して即凸ったら2勝15敗で心折れそう

169 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 12:33:10.25 ID:ARV8ycS7a.net
心折れる前になんで撤退してクイックに戻るという選択肢が無いのか

170 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 12:34:04.05 ID:pz3RKBky0.net
まあそんなもんよ
100勝じゃなんも分からん

171 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 12:34:11.53 ID:5ARrHOVX0.net
初心者はクイックいったほうがいい
このゲームのブロンズ、他のFPSでいう中堅ぐらいの強さはある
基本は出来てなくてもエイムだけなら相当上手い奴らが下の方に溜まってる

172 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 12:35:58.36 ID:b+YbJtTd0.net
クイックに出戻りするわ

173 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 12:36:14.03 ID:uRVIMcJG0.net
でもクイックにはリグループという概念も無いしまともに立ち回りの練習するならランクしかないんだよね

174 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 12:37:24.67 ID:zChtd8i+a.net
>>168
FPSの中でも敷居高い方だからゆっくりやれ
ちゃんと学んで上手くなろうって熱意とモチベがあればそのうち上がれるから。

175 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 12:39:08.79 ID:fYHYCZVm0.net
>>168
エイム練習してればすぐ勝てるから気長にやろう

176 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 12:39:28.90 ID:RZj/SR/40.net
2-15て凄いな
マッチングシステム機能してるの?

177 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 12:49:47.58 ID:zChtd8i+a.net
初心者はゴールドに放り込まれるからそんなもんだよ

178 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 12:51:27.70 ID:o7qUXiHP0.net
だめだこの時間頭にウジ虫湧いた中国人しかいねえわ

179 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 12:51:36.37 ID:rmokgbcN0.net
今は新規はかなり下の方からスタートするってブリザードが言ってたぞ

180 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 12:52:10.56 ID:ouLR2uD10.net
サポブロンズいた時もfpsが下手ってわけじゃなくてOWが出来てないのゴロゴロいたわ

181 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 12:52:11.75 ID:oeGDI+Fid.net
クイック50勝を乗り越えた先のランクはもっと酷いって辛いよなぁ

182 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 12:54:04.36 ID:t57Iv3Pv0.net
ゴールドぶち込みがシルバーになっただけじゃなかったっけ?

183 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 13:00:41.22 ID:hZr89rcG0.net
中国人て今OW2プレイできるんか?
少なくともVPNは必要だよな

184 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 13:01:24.93 ID:k91nhwNJ0.net
4勝0敗で1敗すると
糸が切れてプレイが適当になるんだわ

185 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 13:01:26.65 ID:TVOAxmRQa.net
>>178
それ台湾人

186 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 13:02:20.70 ID:o7qUXiHP0.net
中国人コンビが前半で二人とも18デスしてて草
こんなん勝てるわけないじゃん
これでランク下がるんだからやっぱ強姦企業のゲームだわ

187 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 13:03:02.29 ID:o7qUXiHP0.net
>>185
うるせえ死ね中国人

188 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 13:04:41.15 ID:ARV8ycS7a.net
クイックはリグルしないわ途中抜け多いわで確かに試合にならんのは多いけどそれは相手も然りだし、連携もないバラバラ行動なりに個人技だけでどうにかなってる試合もあって一周回ってクイックのがまともな試合あるんじゃないかと思うよ
今の低ランクマッチはリグルするくらいは出来るけど、キャラ相性理解しないDPS、延々回復されてるタンクだけ狙ってるDPS、そのくせしびれを切らしてゼニモイラにしたらダメージ出せてないけど回復連打するDPS、こういったゴミDPS引かないかで試合決まる感じでクイックより遥かにストレスフルよ

189 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 13:07:03.07 ID:OX7mPISv0.net
あるある始めたてこれがブロシルのエイムかよ…って絶望したわ

190 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 13:07:41.82 ID:zChtd8i+a.net
DPSゴミなのだって相手も然りやんけ。

191 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 13:11:18.07 ID:TSTCgQGsd.net
このゲームエイムの上限果てしなくて影響力もデカいからなだから何かの拍子に覚醒したらすんなり上がったりする

192 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 13:11:51.63 ID:TVOAxmRQa.net
タンク責める人多いけどどう考えてもdpsのほうがえげつないの多い

193 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 13:11:52.08 ID:sajQ+qKMa.net
ブロンズの配信者見たら俺よりエイムよかったわ
他の要素はブロンズだったから適正と思われる

194 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 13:11:55.44 ID:PbkTer+Ld.net
今シーズン人口の10パーくらいはマスター踏んでそう

195 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 13:13:42.99 ID:k91nhwNJ0.net
チャットでよくikunって言っとる奴らはガチ中国人やぞ

196 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 13:14:22.61 ID:1/j/8Bt8H.net
いくらAIMが良くても実践で勝てないやつはただのごみ
頭が底辺
オフ会いってわかるのは、高レートは高学歴ないし、考え方が賢い人間が多い

197 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 13:17:21.57 ID:nmImMk1kM.net
うまいトレーサーまじで試合破壊するじゃん
あんなに難しいのにすごい

198 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 13:18:32.93 ID:o7qUXiHP0.net
オッ、オ、オ、オフ会wwww
出会い厨と無職と姫マーシーしか居なさそう
DPSとヒーラー数名で開催されてそう

199 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 13:20:04.93 ID:x4GyBYP7d.net
>>198
豚みたいなマーシー来そう

200 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 13:21:26.31 ID:FrCo4d9V0.net
ゲームじゃマーシーなのにリアルはメイちゃんな奴しかいなさそう

201 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 13:21:58.04 ID:uPw7UeQO0.net
>>198
TF2やってて田原とTGNいってないのは陰キャ

202 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 13:22:56.99 ID:qoq5ZhhO0.net
エイムだけならっていうか
そもそもヒットスキャン武器って当てられて当たり前だからな・・・
リコイルも偏差も無いんだから

203 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 13:28:37.56 ID:TT7wJUTD0.net
ソルジャーはあるぞ

204 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 13:29:36.14 ID:K/tcIgLed.net
ハバナエイムのファラを3発で仕留められて実践できるのがシルバーエイムの最低値

205 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 13:46:41.36 ID:5ARrHOVX0.net
実際下のランク帯でもファラ出すと簡単に落としてくるんだよな・・・
エイムだけは良い

206 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 14:21:56.55 ID:cc9i0x6B0.net
エイムだけの人なんて沢山いるしな
ヤマトン先生とか

207 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 15:00:51.07 ID:wXyCw45X0.net
Twitchのドラピって人最近見つけて応援してるからフォローして応援してあげてくれ!!

208 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 15:01:41.26 ID:wootTR4Xd.net
やま○○先生はサポートだけどエイムで勝ったとかやってて頭心配になる
dpsが逃げてサポートやってるの惨め

209 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 15:18:29.06 ID:nBv22sDj0.net
毎試合相手のダメージ二人分のdpsだして、5勝1敗でランク変動なしってどういうことなの😭

210 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 15:23:46.30 ID:Llxv7yTW0.net
ダイブ構成相手に防衛でハルト出すタンク居たんだが盾があるから防衛で強いとでも思ってるんかね?
ハルトはラッシュとかでポイント取りに行くのが強いのに

211 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 15:30:57.25 ID:e9xV9CtY0.net
>>207
いつまで自演してるの?

212 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 15:32:00.11 ID:ouLR2uD10.net
サポやってるとハルト見ないといけない場面あるけど味方バラバラでハルトは攻めてプレッシャーかけるわけでもなく盾はってるだけで死んでて何してんだろうと思う時ある

213 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 15:39:05.86 ID:Llxv7yTW0.net
盾はって仕事してるつもりのハルトはほぼ例外無くゴミだよな
殴ってナンボなのに
殴れない状況が多いのにハルトだしてもあんた刺さらん

214 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 15:39:24.41 ID:K/tcIgLed.net
>>209
その調子を維持してても負けるしかないマッチは落とすから抜けるには50勝近くかかるんだよね、運次第だけどね早いか遅いかはもう運だよ

215 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 15:43:06.48 ID:dUBS1Bkb0.net
vc一言も喋ってなかったのに負け寸前になったら中国人同士がいきなり喧嘩始めて草

216 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 15:53:51.79 ID:fYHYCZVm0.net
実際は本当にエイムよかったら勝てるからな大抵自分のエイム力を過大評価しがち

217 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 15:59:53.84 ID:K/tcIgLed.net
そりゃエイムの上限はチートレベルまであるから良ければどこまででもいけるでしょう

218 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 16:08:34.99 ID:VfzVTc2C0.net
タンクdiff ダメージdiffそればっか
どこが同じランクでマッチしてんだよ?

219 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 16:11:19.28 ID:RlVT/gFd0.net
パーティでゴミタンク引っ張ってきてんのか?マジで試合終わってる

220 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 16:12:24.43 ID:e9xV9CtY0.net
PTじゃなくてもマスターとプラチナ一緒にされるしブリザード的にはマスターもプラチナも同レベルらしい

221 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 16:15:49.50 ID:cc9i0x6B0.net
エイムも大事だけど状況判断ゴミのotpとかいたらチーター級でもない限り雑魚なんだよなowでは
エイムだけのアナとかゴミだもん

222 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 16:26:10.20 ID:RZj/SR/40.net
>>215
たまーにあるけど逆に心が和む

223 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 16:45:51.48 ID:ar04+qCe0.net
タンクが活躍するときって敵のDPS、アナが雑魚のときじゃね
敵タンクが活躍してるならタンクdiffじゃなくて

224 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 16:52:46.05 ID:zEiTQLB30.net
闇鍋マッチのせいで毎回相方dpsとキルもダメージもダブルスコアつくし見てて可哀想になるわ
本人もボコボコにされてつまらんだろうし誰も得しない
あと10分待ったほうがマシ

225 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 16:58:33.98 ID:PeiCF4YTr.net
5億歩譲って今のマッチングシステムが変えられないならせめてタンク以外のロールも1分未満でマッチするようにしろ
最近はクイックも時間かかるようになってるしライバルなんて以ての外

226 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 16:59:51.60 ID:rU+Ed40pM.net
神エイムウィドウ使えばTOP500いけるぞ

227 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 17:03:45.70 ID:aULahJyt0.net
勝った時とか接戦の時は最高におもろいけどボロ負けの試合のつまらなさが異常なのが欠点すぎる

228 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 17:13:51.20 ID:zEiTQLB30.net
むしろクイックよりランクのほうが速いときあって笑えるわ
マスター以上でそんな速く集まるわけねぇだろ

229 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 17:17:43.11 ID:73Lr+kjz0.net
チャレンジきつい
ライバルマッチマジで疲れる

230 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 17:18:00.84 ID:zubuKJew0.net
ミステリーでやれば解決

231 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 17:41:49.18 ID:Seb+tpXG0.net
ブラック先生オーバーウォッチワールドカップ日本代表お願いします!

232 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 17:59:10.34 ID:IDgy/iws0.net
ザリアもっとつよくして

233 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 18:00:02.62 ID:cYeBqRv40.net
ライバルやりたい気はあるけど負け確で攻守交代とかダルいからカジュアル専
敵味方にゴミが来る確率は変わんないし捨てゲーする奴がいても10分前後でパパッと終わるし抜ける奴がいても入ってくる奴がまともな事もあるし活躍すれば敵味方から推薦来るし
ライバルやるメリットが自分の実力の可視化くらいならカジュアルで良いかってなった

234 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 18:05:28.72 ID:9WzF9A6c0.net
実力ゴルプラなのに自分は上手いと勘違いして延々味方のせいにしてるランク勢なんかより断然しっかりしてて草

235 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 18:06:30.99 ID:92ut6QOyp.net
ランクマでしかもらえないスキンとか来ない限りもうランクやりたくねえ

236 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 18:08:49.90 ID:5ARrHOVX0.net
敵にバスティオンがいてそれが倒される気配がない時って何のタンク使ってる?

237 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 18:08:54.73 ID:aB+d0vuA0.net
ミステリーランクのチャットの荒れなさ具合はオバッチ良心も拠り所になるかもしれん
みんな運ゲと思いながらも半分ちゃんとやってるし

238 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 18:10:54.15 ID:cYeBqRv40.net
>>236
シグマで吸って削り切られる前に岩当てる
バスティオンは死ぬ

239 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 18:12:09.35 ID:9WzF9A6c0.net
>>236
シグマが一番マシなぐらいだけどDPS無能だとタンクでは100無理

240 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 18:13:44.47 ID:k91nhwNJ0.net
おまえらウィドウultは過ぎ去るのを待てるのに
なんでバスのタンクモードの時は顔出して死ぬんや?

241 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 18:15:23.89 ID:uoI7Dqx+d.net
ミステリーはランクでも適当にやってるのかゴミみたいなやつしかいないから飽きたわ
ミステリーだろうがわざわざランクでプレイするなら真面目にやって欲しい
通常ランクから逃げるレベルの頭悪いやつしかプレイしてないのかもしれんけど

242 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 18:15:44.51 ID:8CaUGF5vM.net
あとバティストの窓な

243 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 18:16:07.08 ID:ijlBcNtO0.net
アンチピックどころかルールすら理解してるか怪しい奴しかおらん

244 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 18:17:47.08 ID:5ARrHOVX0.net
>>238
まぁそこら辺だよなぁ
そういう時に限って相手がハルトザリアだったりする時が大変

245 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 18:20:22.46 ID:bx119vnh0.net
どれだけ自分が正解をわかってたとしても味方がアホならそれに合わせるしかないゲームだよね
ダイブで簡単に勝てるのにザリアから変えない味方がいてもそいつが変えることは期待できないからザリアを生かすキャラを自分か選ぶしかないみたいな
ただ自分1人生き残ってult吐くようなアホはどうしようもないけど

246 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 18:20:54.98 ID:e9xV9CtY0.net
ミステリーなんかそもそもランクついてないような奴しかいないだろうしな
普段OWTOP500踏めるような奴でも全ロール全キャラ使いこなす奴とかおらんと思うし

247 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 18:28:37.99 ID:9WzF9A6c0.net
>>245
逆に言えば雑魚がいても勝てるゲームだけどトロールがいると勝てないという素晴らしいゲーム

248 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 18:29:02.29 ID:l9YgalboM.net
お前らミステリーランクとかいうゴミやってんのか...
ctfやルシオボールでも文句言ってそうだな

249 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 18:38:40.90 ID:Llxv7yTW0.net
>>240
むしろ回復しながらジグルピークすりゃultファーム出来る
アホは身体だしすぎて死ぬけど

250 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 18:51:41.64 ID:bx119vnh0.net
>>247
トロールを想定したゲーム作れってのは流石に酷だけどね
エイムが良い悪いの前に最低限のピックすらできないのが多すぎるしそれがチームにとって大ダメージになっちゃうのがね
仕方ないっちゃそうなんだけどさ

251 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 18:53:52.05 ID:dEtG0e0D0.net
連敗してめっちゃランク落ちてそうだなーって時にシーズン跨いだらリセットしてもらえる?手遅れ?

252 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 18:56:13.53 ID:/1cCfbxsd.net
表記されないだけで内部はランク変動しててシーズンまたぐと内部のランクになるから手遅れ

253 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 18:58:56.83 ID:l9YgalboM.net
>>251
無理
表示されてないだけでレートは一戦ごとに変動してる

254 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 18:59:28.08 ID:dEtG0e0D0.net
ありがとうまあそうだよね

255 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 19:05:26.64 ID:CvqsArDQ0.net
>>240
吸い込まれてんだよ
ってくらい突っ込んでく奴らいるよな

256 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 19:17:22.18 ID:Llxv7yTW0.net
アナでMIT凄いことになってなんだこれと思ったらD.VAにナノ付けて自爆すると起きるんか
普段D.VAにナノ付けることってあんま無いから知らんかった

257 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 19:21:43.56 ID:LeLDHpxn0.net
バスティオンはとても上手ければDVAでなんとかできる気がする
ちなみに俺は余裕で無理ですありがとうございます

258 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 19:25:01.34 ID:bx119vnh0.net
ラマットラってコントロールは無類の強さを発揮するけどハイブリッドやペイロードの防衛だと盾ないせいか脆いな
ハンマーダウン喰らったら終わりだ

259 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 19:25:11.51 ID:JvyZ3zWT0.net
シーズン3サポブロンズスタートから今ダイヤ1まできてマスターとやるようになってきたけどドゥームとかハム多くなって辛いわ
相手してる間に前戦に頑張ってもらうしかないんかこれ

260 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 19:26:17.75 ID:BItvnZKad.net
アナMITのバグはseason1のときからあるよね
実害無いから急いで直す必要ないのはわかるけど、手順もわかってるんだからさすがに放置し過ぎな気はする

261 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 19:27:51.21 ID:e9xV9CtY0.net
いや盾はあるじゃん
防げるとは言ってない

262 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 19:37:53.29 ID:Llxv7yTW0.net
>>259
アナで寝かしつけろ


ところでさっきアナ使っててふと気が付くと一回もスコープ覗いてないってのあって一人でクスッときた
スタッツでスコープでの命中率0で気が付いたわ
味方にくっついて腰撃ちばっか使ってたらこんなこともあるんだな

263 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 19:45:33.34 ID:bEACaE2/p.net
窓も顔出すバカ多いよな

264 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 19:49:15.71 ID:fQffOuyM0.net
>>240
これと同じで何故か敵のバティストウルト展開されてる時堂々と対面しに行く奴もなんなやろ
終わるまで待ってから挑みにいけばいいのに死ぬに決まってるやんけ

265 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 19:52:35.06 ID:lNHTCG4Ea.net
専属マーシーに姫プして欲しいだけの人生だった
メタスでは味わえない快楽が此処にはある

266 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 19:56:57.77 ID:Llxv7yTW0.net
キリコultとかも退けるなら退いた方がいい場面とか結構あるのにこっちult0でまともに当たりに行く奴とか居るよな
ちょっと退けば相手のult無駄に出来るのにって何度思ったことか

267 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 19:59:15.61 ID:vg8aUM+s0.net
某韓国プロが「安らかな眠りについたow1の墓を掘り起こしてバランスとかどうでもいいから無理やりゾンビにして働かせてるのがow2」って言ってたのしっくりくるわw

268 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 20:03:30.74 ID:AEGjAY8h0.net
今更だけどこのゲームUIも良くないよな
ライバルの画面からゲームレポートの所まで1コマンドで見れるようにしたりいいのに

269 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 20:08:33.58 ID:rU+Ed40pM.net
>>268
ていうか死んだら敵のult見れるUIがそもそも終わってる

270 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 20:09:57.38 ID:9WzF9A6c0.net
>>269
wwwwwwwwww

271 :UnnamedPlayer:2023/03/19(日) 20:14:20.02 .net
アナに新しく出来てたナノブーストの指定って間違えた時時間経過でしか解除されないの?
微妙に使いにくい

272 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 20:27:01.24 ID:65blqzAC0.net
エアプが調整して仕事した気になってんのが腹立つな

273 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 20:30:34.94 ID:lOR4TCf+r.net
>>267
そういえばオーバーウォッチは発売1年間くらいはやってたんだけどだんだんやらなくなった
2出る前ってどんな状況だったの?
えげつない過疎?

274 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 20:32:37.25 ID:Ccj46AJnM.net
>>271
普通に右クリでできないっけ?

275 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 20:39:04.55 ID:Llxv7yTW0.net
あのナノブの確認って正直あんま意味ない気がする
付けようと待機することはほぼ無いし、今だって時に連打して発動すること多いから結局いきなり目の前に出てきた奴に付いてしまう
特に死にそうな味方守るときのナノブは急ぐから確認なんてしてる暇がないし

一応自分も取り入れてはみたけど役立つ場面に出会ったことは今のところ無い

276 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 20:42:24.20 ID:QqVGd0sE0.net
最近ランクの不満が無くなってきたし調整完了したのかな

277 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 21:16:32.14 ID:9WzF9A6c0.net
海外鯖は割と改善されてきてるよ
日本鯖はもはやシステム云々以前の問題かと

278 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 21:23:11.33 ID:5ARrHOVX0.net
うまいキャスディいたらタンクどうにもならんなぁ
ファニング全弾HSとかやってくる奴いたら本当に何もできない

279 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 21:26:51.10 ID:k91nhwNJ0.net
そんな奴おらんから安心せ

280 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 21:27:14.88 ID:FFO/8TIK0.net
ファニングってHS判定あるの?
全部身体に撃ってたわ

281 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 21:31:00.93 ID:zEiTQLB30.net
ファニングとバスティオンのタンクモードはhs判定ないぞ
そういう細かい仕様も理解してないから勝てないんだぞ

282 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 21:31:21.75 ID:6BSkxJf4a.net
また嘘つき…

283 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 21:34:46.76 ID:cghjJVEg0.net
バス停はあるくね?

284 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 21:37:22.83 ID:5ARrHOVX0.net
じゃああの頭に全部HSやってきた奴も知らなかったんか・・・

285 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 21:38:16.94 ID:AR8wJhxwp.net
バス停の背中にヘッド判定あるの2年間知らなかった

286 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 21:38:33.27 ID:LeLDHpxn0.net
ファニングってめちゃくちゃブレるから自分も相手も棒立ちだったとしても全弾ヘッドとか無理だと思うんだが

287 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 21:39:54.63 ID:LeLDHpxn0.net
そもそもHS判定がないって話は置いとくとしてもね
多分練習場で5mの位置から撃っても無理だと思う

288 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 21:40:25.27 ID:FrCo4d9V0.net
バス停の教習モードにヘッショ判定あったらタンク壊れる~

289 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 21:40:48.92 ID:zCGIZtIrp.net
5-6,5-7で2連続でランク変わらなかったわ

290 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 21:42:21.41 ID:hZr89rcG0.net
ゴリラ久々に使ったらクソ弱くて草
俺の中では豚と並んでタンク最弱Tier決定だは
敵にゴリラいてもまっったく脅威じゃないしな

291 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 21:42:45.34 ID:LeLDHpxn0.net
バスティオンって1番最初だけはタンクモードにHS判定あったらしいな

292 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 21:45:18.54 ID:9WzF9A6c0.net
今全体的に火力インフレしてるからゴリラがキツい
そのせいでゼニが出しやすくなり過ぎて更にタンクキツいw

293 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 21:51:57.04 ID:NbBs87BQa.net
ボール使ってる時に強いトレゲン来るとマジで楽しいなこのゲーム

294 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 21:54:15.95 ID:LeLDHpxn0.net
ボールで敵のウィドウをしばく時が1番生を実感出来る

295 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 22:12:23.47 ID:p/0xasfR0.net
Twitchの視聴者とんでもなく減ってるけど大丈夫か?このゲーム
もうAPEXはやりたくないんだが

296 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 22:15:08.08 ID:DdcZaq8L0.net
今日のコンディション、ゲロヤバで草
味方の位置分からんし味方のウルト敵のウルト把握出来てないし
昨日はシャター読み盾成功してたのに今日はシャター読み鈴まるで頭に浮かばない
なぜ?

297 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 22:16:35.76 ID:G0s78g+D0.net
エペと違ってプレイスタイルの平等性がなさすぎてハンゾーウィドウとかワンパンに腹立てて辞めてる人多そう

298 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 22:19:17.36 ID:DdcZaq8L0.net
>>295
エグゾプライマルやってるんじゃない?
今日までオープンベータだし
ロールpveだし
明日数字戻ってくる保証無いけど

299 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 22:21:40.17 ID:AEGjAY8h0.net
めちゃくちゃ上手いキリコきたと思ったら2つ近くランク上だった

300 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 22:38:19.61 ID:cc9i0x6B0.net
1.4万人もいるじゃん
昨日なんて1万だったぞ
一番人集めてるヤツで600人とかだった

301 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 22:41:48.62 ID:rDXpv19G0.net
ハムトレゲン構成できる味方引いた時のご褒美マッチ感

302 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 22:42:00.68 ID:Jfx1z6c70.net
77NM45
このソジョーンってチーター?

303 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 22:43:10.74 ID:FrCo4d9V0.net
意地でもトレゲン使わない奴居るよな
ゲンジは今微妙だからまあ良いとしてトレくらい使おうよ

304 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 22:49:29.81 ID:5ARrHOVX0.net
トレーサーのメタって少ないよな
ジャンクラかタレ爺いないとキツい

305 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 22:51:42.16 ID:Seb+tpXG0.net
>>304
最強キャラ
アンチピックは無い

306 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 22:52:42.71 ID:Seb+tpXG0.net
>>273
ダイヤで、半分海外、それ以上は日本鯖存在しないってのを3年くらいやってた

307 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 22:53:56.20 ID:o7qUXiHP0.net
モイラ毎回こっち
RG中に無意味なピークして死ぬやつも毎回こっち
向こうのタンクはジャンケンできるけどこっちはずっと変わらん

なんや俺は介護士にでも認定されたんか

308 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 22:58:42.50 ID:cJNdVVATp.net
トレーサー難し過ぎて諦めた

309 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:02:17.05 ID:hK2tRJEg0.net
>>302
何を持ってチーターだと思ったんや?
怪しいと思うようなところはないし
しかもアンランクやんけ

310 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:02:41.73 ID:bx119vnh0.net
トレゲンは難易度高いからな
ただランクに来るなら片方くらい使えるようになってから来てくれよな

311 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:06:48.63 ID:bx119vnh0.net
>>302
普通のソジョーンだと思うよ
輪郭なぞってたりもしてないしスライディングで突っ込んだときにエイムがピタリと合ってるような様子もないし
強いて言えばソジョーンに抜かれてる側がみんな棒立ち過ぎって感じ

312 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:11:49.31 ID:ExS28/fQ0.net
俺でもわかるくらいにエイム悪いやん…
本物のチーターってダイヤくらいなら5v1でも止まらん

313 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:15:44.45 ID:zEiTQLB30.net
2はエイムありゃotpでも余裕で上がれるけどな

314 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:17:33.95 ID:LeLDHpxn0.net
チーターって言っても全弾自動ヘッショとかそんなんばっかではないからな
確率で頭に当たるとかヒットボックスに照準が合ったら自動的に撃つとかマイクロフリックだけ自動でやるエイムアシストみたいなのとかいろいろあるし
まあその人がチーターかは見てないからわかんないけど

315 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:22:33.17 ID:bx119vnh0.net
全部は観てないけどウォールハックではなさそうだしレールガンの瞬間にエイムが合うとかそういうのでもなさそう
メインも普通に外してるんじゃないかな?

316 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:29:24.58 ID:vATECwLS0.net
ow2からの初心者なんだけどこれから人形増える要素ある?なさそうなら見切りつけて別ゲーの練習するんだけど

317 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:37:07.50 ID:5ARrHOVX0.net
>>316
正直言うとない、あってほしいんだけどない
OW1の時にエグい不祥事起こして恐らくそれで有能開発メンバー抜けたっぽいから、ここから好転に期待できない
ゲーム性は独特だから一定の人間は残るだろうけど新規が増えるってことは多分ない

318 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:38:17.52 ID:v9k/NTxD0.net
8割方無いよな
シーズン4で行末が決定しそう

319 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:39:04.22 ID:teCGK8ae0.net
じゃあディアブロ4も面白くないの確定してるの(´・ω・`)?

320 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:40:30.65 ID:vATECwLS0.net
>>317
ないかぁガンエボから流れてきた身としては面白いゲームだと思うんだけど残念や

321 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:43:02.46 ID:FrCo4d9V0.net
1からの要素だけで何とか生きながらえてるのに5人性になったのは100歩譲って良いとして
ランク隠しに始まる改悪に継ぐ改悪で新規全部リリースしたからな

322 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:44:21.54 ID:NxrL36ok0.net
有名コラボでも人増えた感じが碌に無かったからなぁ

323 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:46:21.44 ID:Jfx1z6c70.net
>>302
2:35, 6:55付近とか
普段のエイムはそれ程良いわけじゃないのにサブのときは頭に吸いついてるように見えたっていう理由だったけど
皆の反応的に冤罪だったか
スレ汚し失礼しました

324 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:46:23.22 ID:zgiObHTd0.net
マッチングクソすぎ
ゴールド1でDPSがゴミすぎるから見てみたらブロンズだったぞ
おまけにPTだったしイライラして途中抜けしたわ

325 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:49:00.67 ID:ExS28/fQ0.net
1の時でもゴールドの試合にブロンズいたけどな

326 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:50:57.43 ID:5ARrHOVX0.net
多分ゴルブロでPT組んでたんじゃね

327 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:55:27.15 ID:YJyZCheB0.net
フォートナイトがPvEを切り捨ててバトロワとして成功したように
OW2はPvP切り捨ててPvEゲーの覇権とるんだ

328 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:57:02.77 ID:AEGjAY8h0.net
このゲームのゴールドプラチナくらいのサポートが1番下手かもしれんな
ブロンズの回復しかしないキリコの方がマシな時あるわ
こっそりbot入れてんじゃねーだろうな

329 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:58:48.71 ID:6BSkxJf4a.net
WCの盛り上りで判断すればいいじゃない
6月に予選で秋に16チームで世界一のチームを競う
賞金額はおそらく数億

330 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 00:00:07.67 ID:eKxKn4Ky0.net
こいつチーターだろって奴のリプレイ見てみたら視点ガクガクで自分の背後に置かれたシンメのテレポートまで追いエイムして抜いてて笑った

331 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 00:01:43.38 ID:c4AXeRTs0.net
もうマッチングまともに出来るほどのプレイヤー居ないんだろうな…

332 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 00:05:56.78 ID:drXKVkFW0.net
生き残ってるのってチートスイッチオンオフ切り替えて適度に使ってる奴だから
雑魚の時があるからセーフは完全にヤラれちゃってると思うけどまぁうん

333 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 00:08:14.07 ID:gaa/fqiz0.net
土日のマッチングは酷いとは聞いてたけど自分が体験するとマジでイライラするな
調子良く4連勝から3試合連続クソマッチングで3連敗。これが懲罰マッチングとかいうやつか?もうやめるわ

334 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 00:20:17.64 ID:NUBfZejX0.net
このゲームMMRが他のロールに引っ張られてないか?
ランク低い奴と組まされたと思ったらその時のロール以外は高かったりする
プラチナタンクだけどDPSサポはダイアマスターみたいな

335 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 00:27:36.37 ID:iVjLzjK40.net
勝っても負けてもキルダメトップでおもんねえや
結局どっちにガイジが多いかで勝敗が決まるゲームになってる

336 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 00:30:16.95 ID:FzJ2iTui0.net
こういうゲームは上より下で自分のレートを判断するといいって言ってる人がいた(´・ω・`)
ゴルシルを行き来してるならシルバーに下がらなくなったらうまくなってるんだよって(´・ω・`)
最高を自分のレートだと思うからそれより下になるとイライラするらしい(´・ω・`)

337 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 00:40:44.81 ID:5h0aCrCL0.net
ミステリーヒーローマジで楽しいな
普通のランクは自分のスキルにイライラし味方にイライラし勝敗にイライラし色々大変だったけどこっちは気が楽だわ

338 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 00:48:19.93 ID:ChUUzMwU0.net
ミステリーうんこやわ
敵にサポタン集まって味方dpsしか引けなくてしばかれる試合多過ぎるわ

339 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 00:57:40.34 ID:j7HwLGfaa.net
ミステリーなんちゃら試しにやろうと思ったけど10分待ってマッチングしないんだが😅😅😅😅
やっぱこのゲームこういうのいらないんだよな

340 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 00:57:41.21 ID:NUBfZejX0.net
ミステリーエアプだけどわざと死ぬのもありなんじゃない?

341 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 01:01:18.35 ID:jJv1D1j/M.net
敵のマーシーおばさん落とせない時の絶望凄い
最終的にゼロデスキメられて憤死した
前衛と別にハンゾー辺りの高台取ってる奴が居ると縦横無尽過ぎる

342 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 01:04:19.04 ID:5h0aCrCL0.net
>>339
マジで?
内部レートが高すぎるのかな?
俺ロールキューの方ゴルプラくらいのランクだけど5分せずにマッチするわ

343 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 01:06:40.84 ID:OQiGZMCB0.net
リーパータンクにするならどういうリワークする

344 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 01:09:59.41 ID:b32Uyqhe0.net
サーバのエラーで堕ちた
嫌な予感がしてきた

345 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 01:13:16.33 ID:OQiGZMCB0.net
ミステリーって途中抜けガチャやれば勝ちじゃね?

346 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 01:18:29.17 ID:N7ykg5rv0.net
ミステリーは自殺だとキャラ変わんないよ

347 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 01:22:04.48 ID:Grm3mA3h0.net
まじで今グラマスランク以外信用出来んな
明らかにおかしいタンク来てランク見たらゴールドからマスターなってたわ
まだ似たようなのグラマスでは見てないけどいずれ来るのか、、、?

348 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 01:35:13.80 ID:iVjLzjK40.net
だから抜けて入りなおすのが基本テクニック

349 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 01:35:40.02 ID:iVjLzjK40.net
敵だけヒーラーが健常者になるのなんだろうな
こっちルシオモイラが一生凸って死んでるわ

350 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 01:36:33.68 ID:iVjLzjK40.net
はいまたこっちにモイラ

351 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 01:37:34.13 ID:AqvGLa5/0.net
モイラいると勝ち負け決まるからほんとわかりやすい
なんならコントロールですらそこまで必要ない気がするもん

352 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 01:40:17.36 ID:iVjLzjK40.net
モイラ開幕5秒で死んだわ

353 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 01:40:30.95 ID:CQ2FCMkxa.net
モイラの勝率0%だもんね

354 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 01:42:05.54 ID:E9lmnGRHp.net
モイラってルシオぐらいしか目立ったシナジーある相方いないけどルシオは別に相方モイラじゃなくても良いのがほんとに可哀想

355 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 01:46:02.53 ID:cnWNSFqZ0.net
タンクやってる自分のレートが終わってるだけだと思うんだけど
マッチするDPSは大体すげぇ後ろにいて火力期待できなくて
サポートは定点から動かないかタンクの前で攻撃に夢中みたいな試合が多くて自分の下手さに涙出てきたわ
マップ名解らんのだけど、大使館みたいなとこから坂3つほど登って迎賓館にペイロ運ぶみたいなマップ
最初のデカい坂でL字に自チームが位置取りしてた時は本気で叫んじゃったよ。あんな位置取り有りなん?敵と当たってるの俺だけなんだけど?

356 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 01:46:53.49 ID:iVjLzjK40.net
なんで毎回こっち側は単機特攻するアホが居るんだ
もう五戦連続くらい似たような片道切符がこっちに居る

357 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 01:49:09.06 ID:N7ykg5rv0.net
ミステリーで久々にモイラ触って再度理解する弱さとつまらなさ
ボタン押すだけ玉飛ばすだけ危なくなったら自分だけ逃げる
ウィドウよりいらんわコイツ

358 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 01:56:14.82 ID:BnHmxTZj0.net
ダメージが仕事出来なくてモイラ出さざるを得ないことばっかなんだが
ULT使うタイミングさえ間違えなきゃKD1にはなるだろ

359 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 01:58:54.54 ID:CQ2FCMkxa.net
>>355
大使館から迎賓館はすごく素敵な表現だと思うけど、申し訳ないがどのマップかわかんないや

360 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 02:01:57.08 ID:iVjLzjK40.net
サーキットロイヤルかな
L字から歩道橋によくスナイパー構えててそれを越えたらつづら折りの坂があってよくスナイパーが構えててそれを登り切ったら屋内に入ってスナイパーが構えてるマップだろ?

361 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 02:03:04.13 ID:v04wURAy0.net
坂を登るっていってるからヌンバニだかハバナだかs3から復帰したマップじゃね

362 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 02:03:18.86 ID:v04wURAy0.net
ああロイヤルか

363 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 02:05:09.07 ID:AqvGLa5/0.net
>>355
坂3つ登ってがわからねぇ、多分サーキットロイヤルっぽいが
あれどのポイントでも上の方に都合よく遮蔽つき狙撃ポイントあるから下手に顔出すと後衛ヤバいんだよな
うまい砂いたらシグマで狙撃ポイント防ぐかフルダイブしかない

364 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 02:12:59.20 ID:cnWNSFqZ0.net
>>360
そこですそこです!あそこサーキットロイヤルっていうんすな

365 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 02:30:20.17 ID:iVjLzjK40.net
タンクやれば普通に勝てるけどタンクずっとやってて飽きるんだよな
それでDPSやってんのにタンクガチャでボロボロに負けてMMR腐ったのかな、もうマトモなチーム引かなくなったわ
知的障害者は毎回こっちで相手はスマーフ疑うようなウィドウがしょっちゅう出てくるしもういい加減疲れたわ

366 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 02:33:33.00 ID:iVjLzjK40.net
サーキットロイヤルとか最たる例でさっさとタンクが突っ込まねえと始まらねえのにこっちのピックザリアだったりするからな
ほぼ毎回相手がマトモでこっちはメタピックすら出来ない知的障害者が来るの納得できねえわ

367 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 02:38:29.98 ID:NUBfZejX0.net
ミステリーやってきた5ー1で唯一負けたときだけほぼ死なずずっとモイラだったけどモイラなのが悪かったのか

368 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 03:01:04.98 ID:/5d0O1QI0.net
サーキットは花村レベルのクソマップだと思う
第一第二の構造クソゴミすぎるわ

369 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 03:05:18.90 ID:TbtYP7/P0.net
砂が強いマップは基本ゴミ

370 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 03:12:01.65 ID:Fuo1jyK1a.net
スナ対面すればいいのに
いつもタンクに責任転嫁して逃げてるから逃げ癖ついてるのかな

371 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 03:15:10.37 ID:Grm3mA3h0.net
まあ典型的な
僕は上手だけど味方が弱いから僕のランク上がらない君
でしょ

372 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 03:16:15.94 ID:c4AXeRTs0.net
砂対面で何とかしろは砂負けした時点で勝ち目がほぼ無くなるからやっぱ糞

373 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 03:18:33.33 ID:Grm3mA3h0.net
別にスナ対面3回に1回勝つだけで攻撃側は勝ち確なんですけどね
どうせ本人含め脳死でプレーしてるんでしょ

374 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 03:23:28.65 ID:7vLZbS59d.net
スナ対面しろ(ドヤァ……)

他のロールはどうすんの?w
スナ対面が結論だとしてそんなマップ面白いすか?w

375 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 03:26:31.99 ID:iDBoNXzi0.net
ジャンバリとかペイロがゴールしてるの見たことないレベルだけど

376 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 03:28:22.64 ID:63HBX/yS0.net
砂対決とか最高に面白いじゃん
シグマで盾張ってやったり、マーシーで蘇生して全力でサポートするんだよ
で、味方の方が負けてたら死体に屈伸

377 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 03:31:21.37 ID:cnWNSFqZ0.net
タンクってDPSとかサポ的には誰ピックしてて何してるのが一番良いんかな?
自分はタンク同士殴り合うのが好きで、それで前線上げてくプレイングしてるんだけど
トレゲンリーパーが裏荒らしまくりの時はやっぱウィンストンとかホッグで後ろ守る方がいいんかな?

378 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 03:32:01.06 ID:NUBfZejX0.net
まぁ実際サーキットはスナ対決するかフルダイブするかしかない

379 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 03:37:59.39 ID:x4qv1ROI0.net
後手に回るより飛び返すタンクの方が好き

380 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 04:05:38.54 ID:AqvGLa5/0.net
>>377
一番シンプルなのは敵タンクに対してひたすらに有利になるように変えていくことだな
ザリア出てきたらハルト、ハルト出てきたらオリーサ、オリーサ出てきたらザリア
ゴリラ出てきたらDVA、DVA出てきたらザリアかドゥーム、って感じで
例外はあるけど徹底してると自然と有利に傾いてくる

381 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 04:14:52.95 ID:AqvGLa5/0.net
あとゴリラ・ハム・DVA+トレゲンみたいな全力ダイブならともかく、ちょろちょろ来るトレやゲンジ単体に対処するのはDPSサポの仕事かな
そいつら単体にタンク変えるとジリ貧になることの方が多い、基本的に相手タンク見てアンチピックが一番安牌だと思う

382 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 04:16:09.25 ID:Grm3mA3h0.net
低ランタンクがやるべき事は「相手チームのキャリー枠に粘着する事」
タンク最強のゲームだからキャラパワー押し付けるだけでいい

383 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 04:27:05.16 ID:lyQqSkEf0.net
懲罰マッチまじでおもんな
サービス終了しろクソゲー

384 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 04:51:52.82 ID:ubFX03Vq0.net
5回に1回ぐらいは懲罰来るけど1のときは開始時点でダイヤ混ざったりしてるのがわかったからしゃあないggで流せた 
2は全てが不明瞭すぎてある程度ゲーム進まないと味方の実力がわからないのがストレス貯まる
動きおかしいからランク聞いたら格下のパターン多すぎてアホらしいわ

385 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 04:58:32.53 ID:Grm3mA3h0.net
最新〇〇戦での勝率がチーム合計で50%になるように組んでるんやろな
連勝で内部レートが上がり過ぎて自分が足引っ張って負けるじゃないのが本当に不快よな
もう慣れたけど

386 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 05:00:24.85 ID:cnWNSFqZ0.net
>>380
>敵タンクに対してひたすらに有利になるように変えていくこと
これを普段意識してやってるのですが、割とお互いのDPSで軽く相性が意味ない事が多いのが最近の悩みです...
>>381
>ちょろちょろ来るトレやゲンジ単体に対処するのはDPSサポの仕事、基本的に相手タンク見てアンチピックが一番安牌
これは本当にそうだと思うんですが、自分のマッチング帯だとまともなフランカー相手だと対応はほぼ無理って感じでして...
アンチピックどころか自衛すらしない人もいるレベルなんですが、低レートに限りタンクが対応した方がいいんでしょうか?

387 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 05:08:23.58 ID:Grm3mA3h0.net
>>386
自分のオーバーウォッチ理解度が上がるまでシグマだけ使っとき
1人で完結したキャラだから味方の負担も減らせるし相手に圧もかけやすい

388 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 05:25:33.37 ID:3fZr1/Nka.net
dpsがいつも通り無能だからモイラでいつも通り荒そうと思ってもいつも通りdvaで守りにくるのきもすぎ
dvaからは逃げられないし玉も消されるしモイラのハードカウンターなんだよな

389 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 05:39:52.22 ID:lyQqSkEf0.net
勝率6割近くになったら味方に回避してもゴミばかり引くようになったわ
マジでおもんなやめるわこのゲーム

390 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 06:24:58.17 ID:7LIFR+g40.net
不思議なのは勝率6割側のタンクが責められること
タンク殴ってスコアボードケアされるときつい

391 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 06:59:28.91 ID:xmEBQnne0.net
対人ゲームで勝率6割って化け物レベルでしょ
プロになれ

392 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 07:09:04.57 ID:pdiPFMTta.net
嘘つきの巣

393 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 07:45:27.42 ID:G/8TqScWd.net
ドラド第二の高台もクソ
上手いアッシュいると完封される
そんなときにダイブタンク欲しくなるけどそういう時はだいたいザリアかJQで悲しくなる

394 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 07:55:21.06 ID:cnWNSFqZ0.net
ジャンカータウン第1の最後の門のところ、あそこ防衛ってどうすればいいのか毎度悩む
下に降りないとペイロ触れないと思うんだけど、誰も降りなくてそのまま素通しって事が大体だからホント解らないわ

395 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 07:56:17.09 ID:v04wURAy0.net
ワンピック取れたら降りる感じじゃねそうじゃなきゃただの自殺になる

396 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 08:26:10.24 ID:NUBfZejX0.net
ウルトすら使ってない単体フランカーに狩られるような奴なんか守っても意味ないし1人狩られる間に2人狩った方がいいよ

397 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 08:36:38.32 ID:IFj5Kl2h0.net
マス2から突然5連してグラマス
→その後で2勝10敗でどう考えても現状マス3まで落とされてるんやけど
何これ?ワイも流石にキレるぞほんま

398 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 08:38:12.96 ID:IFj5Kl2h0.net
tank diffすぎる
いやほんとtank diffなんやでこれ
マジで自分が足引っ張ってる事自覚してないシグマ、
投げ捨てゲームのJQ、ゴミハルト、ゴミザリア、まあしゃあないピック狭いのはんなわけあるかいそれだけで負けじゃ


頼む!!!適切なピックを!!!しとくれや!!!

399 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 08:39:18.23 ID:IFj5Kl2h0.net
露骨にタンクの理解力が低いゲームが多くてげんなりやわ
まあ勝ってる試合もあるんやけどさあ
「自分が頑張れば勝てたか?」に対してNoの試合が多すぎる

この場合の頑張ればって敵をヘッショしまくれば勝てたみたいなクソ理論やないからな

400 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 08:39:20.34 ID:ChUUzMwU0.net
ダイブタンク使っても大体味方が合わせてくれないからなー
1の時は、ウィンストン出したらdvaが出てきたけど
合わせてくれるキャラマジで出てこない

401 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 08:42:31.05 ID:ZTpn3B16M.net
クイックでタンク練習しようと思ったらセンス無さ過ぎて二度と味方タンクに文句言わないようにしようってなったわ
クソ難しいなこのロール

402 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 08:44:02.39 ID:IFj5Kl2h0.net
ワイも炊きすぎて流石にチャット解禁して
no sigmaとかno winstonとか言わないで
敵ゲンジハンゾーでゲンジ暴れてるからウィンストン欲しいとか言ってもずっとJQとかあほか???
あほか????????????ほああああー!
まあ開幕からJQやるような奴ってOTP(笑)のJQ使い(笑)気取りの糞雑魚だからどうせ聞こえてても変えないんよな
それどころか指示されたからって拗ねる可能性すらある

403 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 08:45:47.29 ID:cnWNSFqZ0.net
シンメトラが相手にいる時はもうタンク前出れねーんだけどどうすればいいのアレ...
単体でも不味いのにアナとかゼニが絡むともうマジ無理なんだけど...

404 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 08:46:03.69 ID:IFj5Kl2h0.net
タンクは
・環境OTP
・適切なピックが出来る人間

のどちらかしか存在が許されてねーからな

405 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 08:47:57.52 ID:7LIFR+g40.net
ハルト出してる時の勝率6割は嘘じゃない
https://i.imgur.com/Tezy9sa.jpg

406 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 08:54:45.33 ID:IFj5Kl2h0.net
>>391
プレイ時間10~20時間ぐらいならOTPで勝率60%はあったで
100時間ぐらいになると55%ぐらいまで落ちていく
ワイがOTPでGM踏んだ時は勝率56%ぐらいやった
ソロやとこんなもんやな

407 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 08:58:26.12 ID:IFj5Kl2h0.net
連勝した後に思う事
tank diffが多すぎる

408 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 08:59:20.89 ID:iDBoNXzi0.net
ナチュラルダイヤのタンクと1から4400くらいキープしてる奴がマッチしてるからどうしようもない

409 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 09:01:14.18 ID:IFj5Kl2h0.net
残り時間1分30秒でラマットラにする阿呆何?
ゲーム終わった時に75%しかUlt溜まってないけど?

410 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 09:09:25.26 ID:IFj5Kl2h0.net
ゴミタン使われからゴミタン使いの皆様へ
ラマットラはUltでリターンとってくヒーローだから素の状態で強いヒーローじゃないし
後出しCCしてもUlt溜まる前に終わる事が多いからやめようね

411 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 09:09:39.41 ID:IFj5Kl2h0.net
ゴミタン使われからゴミタン使いの皆様へ
二度とJQ使うな

412 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 09:14:50.39 ID:IFj5Kl2h0.net
ゴミタン使われからゴミタン使いの皆様へ
シグマは強いけど実際に生存し続けていても刺さらない事も多いから、
シグマ出して負けゲーの時には「これシグマじゃない方が良いのでは」
と思いつく頭が必要だぞ 
シグマみたいな安定したパフォーマンス出るキャラで負けるという事は、シグマじゃ仕事出来ない部分で負けてる

413 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 09:15:20.38 ID:IFj5Kl2h0.net
ゴミタン使われからゴミタン使いの皆様へ
環境キル狙えるマップ以外でホッグ使うな

414 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 09:19:08.22 ID:8breiHEYa.net
>>394
門まで進まれてたら終わり。
建物に挟まれたあそこ超えられてる時点で押されすぎ。
門前でリグループできたらワンチャンチャレンジしてもいいぐらいやな。

415 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 09:21:11.79 ID:qPppp2F/F.net
なんでdvaはメック剥がされても死なないのにレッキングボールはそのまま死ぬん
ハムスターで闘わせろ

416 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 09:23:33.51 ID:8breiHEYa.net
レッキングボールの何が嫌いって中のネズミの性格が普通に嫌なヤツなところ

417 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 09:25:26.59 ID:aw3EcbjuM.net
ハナちゃんになってもちゃんとふっ飛ばし耐性残ってるの面白い

418 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 09:28:48.47 ID:IFj5Kl2h0.net
人間撃ち殺すのは良いけど
動物を撃ち殺すと動物愛護云々でうるさいんだよな
ワイもAtomic Heartでそのへんの豚とかニワトリ殺したけど罪悪感があるわ

419 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 09:29:42.40 ID:RGLV+QbAa.net
>>415
ハムスターを直接撃ったら動物虐待とかいうやつが居るから…

420 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 09:33:41.22 ID:fzYStlQVa.net
ハムスターは駄目だがゴリラを直接撃つのはセーフ
これってゴリラ差別じゃないですか?🦍

421 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 09:35:09.85 ID:IFj5Kl2h0.net
ハムスターは弱いけどゴリラは強いから差別じゃない

422 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 09:43:43.16 ID:ChUUzMwU0.net
タンクモードの時、普通にハムスター本体に狙い撃ちされてるやん

423 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 09:46:17.72 ID:IFj5Kl2h0.net
それは強いハムスターじゃん

424 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 09:47:38.66 ID:IFj5Kl2h0.net
ポリコレ配慮的な理念(あらゆる人種、性別の者でもヒーローになれるよ)があるOWには障がい者枠が足りてなくない?

こうカタワの奴らがニュー技術でサイボーグ化したりするんじゃなくてさぁ…そうじゃなくってぇ…

425 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 09:52:49.23 ID:uEiD9cpIa.net
ジャンクラがつっかえ棒で歩いてるしシグマは認知症か何かだしアナは片目ないし

426 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 09:53:10.81 ID:Ai6rbszNa.net
障害者は人間じゃないから配慮する枠には入らないんだろ

427 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 09:54:41.15 ID:IFj5Kl2h0.net
人間なぞ恐れるに足りん!!!俺は…血の通った人間だ…

428 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 09:56:21.11 ID:IFj5Kl2h0.net
>>425
謎の勢力がヴィラン側に彼らが配置されてるのは悪意って

429 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 09:57:18.17 ID:IFj5Kl2h0.net
甲賀忍法帖の地虫十兵衛みたいなヒーロー欲しくない?

430 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 10:04:25.60 ID:S+Zt+mdCp.net
>>405
ロードホッグ100%いけるやん!!!!!!!!!!

431 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 10:13:31.59 ID:iDBoNXzi0.net
ブラック先生オーバーウォッチワールドカップ日本代表選考ステップ1突破おめでとう!!
ガチで期待してる

432 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 10:20:25.62 ID:dlXwAI/Ga.net
タンクが一番色々変えてくれる事多いけど初手ドゥームフィストだけは大体変えない印象強い

433 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 10:21:25.54 ID:RZA5qfb20.net
サポでランク回すの気楽でいいわ たまに戦犯かましてもあんまバレないし

434 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 10:22:59.64 ID:FzAi0siP0.net
クレイモア持ったキャラおるやろ
あれはよ出せや

435 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 10:26:59.59 ID:MNoFkxAi0.net
チーム戦のゲームソロで潜って味方に文句垂れてるアホ共
いい歳してFPSに熱中してる時点で大分やばいのに勝てなくてグズってるとか最早障害児だぞ

436 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 10:29:32.39 ID:RZA5qfb20.net
遊びに熱中出来ない奴は〜って名言知らないのかよ

437 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 10:31:07.40 ID:MNoFkxAi0.net
こいつらのは遊びじゃなくて依存だよ

438 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 10:41:16.29 ID:RZA5qfb20.net
俺1番FPS楽しんでたのCODで暴言死体撃ちしてSNSで粘着してた時だし頭に血が昇るゲームは良ゲー

439 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 10:43:11.19 ID:JjRUMBdhd.net
ため息付くだけで頭に血は上らないが

440 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 10:49:41.46 ID:crWtWNXod.net
中学生っぽいスカシ見るとPC買える子供増えたんだなあって実感する

441 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 10:51:03.58 ID:IFj5Kl2h0.net
俺血を見るの大好きだからな
クラスのみんなにもバイオレンスってあだ名つけられてるわw

442 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 10:55:25.44 ID:dlXwAI/Ga.net
バイオレンス田中とかゲーム内に居そう

443 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 10:58:27.02 ID:IFj5Kl2h0.net
>>434
TF2じゃん!!!!

444 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:04:59.77 ID:2a8GF7Sp0.net
敵に来るタンクが糞強いから糞弱いかの2択ばっかで草

445 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:43:15.29 ID:+J0mVMcca.net
初手JQと黒豆はなかなか変えない
初手オリーサは下手くそで、変えるとザリアかDvaになる

446 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:44:15.81 ID:IFj5Kl2h0.net
思うに今期はマクリーの超絶強化でヒットスキャン・タンクキラーメタなのではと思う
ゼニもかなり見るようになったし、
タンクがタンクとして振る舞うのが楽だからといってシグマに逃げてたらそりゃ勝てない

447 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:45:13.89 ID:7LIFR+g40.net
シグマの勝率高いやん

448 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:45:27.42 ID:QEFPn0DPp.net
でもまくり君暴れてるならシグマッチしか受けれないっち

449 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:50:52.85 ID:IFj5Kl2h0.net
>>447
>>412がワイのシグマ評や

450 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:53:33.08 ID:eRWq1dsvp.net
マクリーはファニングを40にすべきだな
中距離が本来の立ち位置なキャラのはずなのにダイブタンクに対してあまりにも火力がヤバい
ゴリラのシールドとかマジで2秒で割られる

451 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:55:18.64 ID:KoIShE8up.net
ファニング強すぎてマジでゴリラ息してない

452 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:57:26.92 ID:VWRADdSjd.net
そういやサポタンにはそのロールじゃ対処しきるの難しいわってキャラいてそれ自体はチームゲーだから他のロール頼りになるのは別にいいんだけどdpsキラーはおらんな

453 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:58:06.75 ID:IFj5Kl2h0.net
うまいゲンジ&マクリーにマーシーついてる時がしんどいんよな
ゴリラが最適打やったけど今マクリー強いからマクリーいる時にゴリラ出しにくいし

454 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:58:57.44 ID:IFj5Kl2h0.net
前はロードホッグが1フック1キルで全ダメージをワンコン出来たから…

455 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:01:16.04 ID:cnWNSFqZ0.net
ファニングローリングファニングで一瞬で火力叩き出せるの普通に狂ってない?
メトラは使う人少ないだけで全てが狂ってない?メイもタンクみたいな性能で火力高いのバグり過ぎじゃない?
メトラとメイとついてにファラマのアンチピックになれるタンクが欲しい...壁貫通透視遠距離スナイパーみたいなタンクが欲しい...

456 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:05:30.04 ID:YQxsYS3xp.net
というかなんでゴリラはシレッとシールドの耐久下げられてるんですかね?

457 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:08:50.58 ID:VWRADdSjd.net
ナーフ前の豚がよく出てきたイリオス大穴マップでも逆にファラで落としてたような…

458 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:17:34.57 ID:65PYD49nM.net
正直キャスはDPSが潰しに行くしかねえな
たんくがなんとかしてやくめでしょ
と言わんばかりに勝負放棄する動きされたら実質終わり

459 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:17:39.96 ID:s0o1u7una.net
ゴリラなんて不快キャラ弱いままでいいよ
ゴリラ出てもリーパー出さずに死ぬDPS少なからずいるし

460 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:18:17.14 ID:veIv2Y+sa.net
豚ソンブラバスティオンゼニアナの絶対ボール殺す構成でボコボコにされてるのに頑なにボール変えないからotpなのかなと思ったら最終盤でシグマに変えてくるのなんなん

461 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:22:24.00 ID:ChUUzMwU0.net
勝てそうなら変えるけど変えても勝てなさそうなら
勝ちを捨てて練習し始める
負け試合一人だけ頑張ってもアホくさい

462 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:23:51.18 ID:cnWNSFqZ0.net
タンクじゃ相手するのが厳しいDPSがいる時はそれを倒して欲しいけど大体敵タンクと遊んでるから困る

463 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:24:53.79 ID:pUp5x6AXd.net
dvaとか使えばdpsサポートにガンガン絡めるからね
タンクと遊んでるようじゃまだまだだよ

464 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:26:57.87 ID:ChUUzMwU0.net
エリアコントロールさえ出来てれば別にサポとか狙わなくても勝手にフォーカス合うわ
エリアコントロールに参加しない味方が多いとマジで詰む

465 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:27:16.85 ID:yFsX49cdM.net
味方タンクに対してじゃんけんを求める割に
dpsは全然キャラ変更せずやりたいことやり続けてるの多い印象

466 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:31:39.00 ID:aCn4Sk090.net
タンクはいるのが仕事でダメージは勝たせるのが仕事だからタンクのじゃんけんとDPSのじゃんけんを同じにしたらだめ

467 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:32:06.25 ID:DwETivlI0.net
数年ぶりにアナのPOTG見たわ
なかなかないよな

468 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:33:37.24 ID:G/BspJBUd.net
キャスディって使ってる側からしたらむしろDPSサポ相手したほうが美味しいし射程外から落とすしかないんだよな
まぁその射程が伸びたからキツイんだけど

469 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:34:03.29 ID:veIv2Y+sa.net
タンクやってる時に敵バスティオン放置されるのマジでキツい
シグマdva出してもバスティオン1人の為にスキル温存せざるを得なくなってジリ貧になるし
バスティオン出てきた瞬間にトレゲンリーパー出して完封してくれるdps大好き

470 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:36:57.61 ID:w+PQEf5q0.net
Dvaのアンチがザリアなのは覚えたんだけど一緒に突っ込んでくるフランカーに味方が狩られてる時って味方を信じてDvaの相手するのがいいの?それとも他にキャラ変えたりした方がいい?

471 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:38:22.86 ID:hOiYu8e9a.net
ゴリラなんかアンチピック出してフォーカス合わせれば簡単なんだよな対処
そんなのもできない輩が文句言ってナーフされてると思うと悲しいね
どうせゲンジOTPとかだろうけど

472 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:42:34.00 ID:SW96ewYpM.net
キャスディ近距離はマグネットとワンショットで確殺だしファニングもある
苦手の中距離も距離のダメージ減衰減ったし
少し前のソジョーンみたいに出さない方がおかしいぐらい強いな
移動スキルで高台に行けないぐらいじゃない

473 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:42:59.06 ID:AqvGLa5/0.net
キャスディって明確なアンチあるか?
下手すりゃダイブタンク使っても追い返される

474 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:46:17.28 ID:hOiYu8e9a.net
ゲンジはボムつけられたら終わりだけどトレーサーはまだアンチたり得るでしょ

475 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:53:32.29 ID:9TJ/cLH9r.net
>>463
敵のタンク無視するカス

476 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:54:23.07 ID:EaVOjLRtM.net
キャス自体の図体デカイのと逃げる能力が低いからウィゾーで即死させるか
トレで粘着するのが一番手っ取り早いね
でもキャスが暴れてる時ってこいつら居ないんだよな

477 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:55:26.27 ID:VWRADdSjd.net
あとは砂でぶち抜くとか…って結局dpsだな

478 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:56:10.92 ID:WCD7EaYf0.net
AIM LABの3回やって似たような結果出たけどその3回の平均は自分が設定してたのより結構高めになったけど新しく試してみたら意外と当たるわ

479 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:57:08.77 ID:2zAGum6Ka.net
明確なアンチは無いけど強いて挙げるならボムが届かない距離で火力を出しやすいアッシュソルジャーバスティオンハンゾー辺りか

480 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:57:27.43 ID:pUp5x6AXd.net
>>475
言わなくても分かると思うけどそんな極端な思考で立ち回るゲームじゃないよ

481 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:57:52.07 ID:JjRUMBdhd.net
タンクだとシグマとザリアでしょ
ガチでアンチいないヒーラーが地獄

482 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:59:42.12 ID:hOiYu8e9a.net
>>475
Dvaで相手のタンクとやりあってどうすんのよw

483 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 13:01:18.46 ID:VWRADdSjd.net
そもそも敵タンクと遊んでるのはdvaじゃなくてdpsって話では?(小声)

484 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 13:04:56.95 ID:crWtWNXod.net
ゲームデザイン的にはそもそもタンクってロールがdpsのアンチだから、タンクを中心に組み立てるしタンクが狙われるもんって思ってるわ

485 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 13:15:11.82 ID:IFj5Kl2h0.net
トレーサーこそヒットスキャン出されたらきついしHSでモリっと減るから無理

486 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 13:22:59.48 ID:cQCWZ2Wva.net
dvaだって敵タンクとじゃれ合わなきゃいけない場面もあるし無視しなきゃいけない場面もあるって事を言いたいんでしょ
上手いdvaって常にバックライン意識してエリア広げつつヤバそうだったらすぐ戻ってくるし

487 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 13:26:36.33 ID:IFj5Kl2h0.net
シグマおじがタンクとセックス(ゼロ距離でうろうろしあう事)しながら中衛後衛狙うのに近い

488 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 13:38:18.32 ID:/gXKrPGCa.net
日本のオーバーウォッチの未来、割とマジでワールドカップの日本代表にかかってるよな

489 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 13:42:12.10 ID:gaPzwmkk0.net
じゃあ終ったじゃん
他国は1桁常連を揃えてくるんだぞ

490 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 13:44:52.33 ID:crWtWNXod.net
1勝ちしただけで結構盛り上がるくらいには国内のハードル低いしボロ負けしなきゃ盛り上がるだろう

491 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 13:46:45.57 ID:q40TGLlFM.net
どんなに新規が増えようがちゃんと分けるマッチングしないとどの道未来はなさそう
2初動でやらかしたの痛手ってレベルじゃねーぞ
1度そういう評判が出回るとイメージ回復は難しい

492 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 13:50:41.51 ID:gaPzwmkk0.net
プレイヤーも運営もあまり盛り上げようって動きが無いのによく言うよ
未だに6bloの当落が注目されてる位だろ
知っててもVARRELの数人くらい他の選手も結構な実績ある人が出てたのにさ

493 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 13:56:12.42 ID:1dkNWJUSd.net
ディアブロ4全力でOWなんてどうでもいいんでしょ
実際リリースしたら結構人持って行かれるだろうし

494 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:05:55.42 ID:e3J+vtxaM.net
ワールドカップtaiyo出ないんだな
こいつ居ないなら無理だろ

495 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:07:26.08 ID:7LIFR+g40.net
TQQ
ブラック先生
破壊神コタロー
タイヨー
サクメ
ソニック

アジアランカーで組めるじゃん
DPS多すぎるけど

496 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:12:44.40 ID:AvsUehoIp.net
未だタイヨーがそのレベルにいると思ってんの草
本当に肩書きってすげーや

497 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:14:14.69 ID:crWtWNXod.net
そのレベルも何もこのくくりってストリーマー知名度のくくりだろ

498 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:14:58.48 ID:AvsUehoIp.net
ベンチにイケメン入れろ
varrel地味すぎてマンさんも食いつかないだろw

499 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:19:33.82 ID:7LIFR+g40.net
タイヨー一応アジアトップ500入ってるし

500 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:21:37.01 ID:PcKCHy5+0.net
どうせ勝てないなら知名度で代表選んでも良かったかもな
実際Varrelがcontender行っても誰も興味無いし…

501 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:26:06.63 ID:PVKR2kcRM.net
このゲームの観戦おもんないもんねぇ…

502 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:28:25.84 ID:crWtWNXod.net
選手別の視点固定で見れなくなってからマジでおもんない

503 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:32:31.51 ID:FzAi0siP0.net
あーあーハルトのOW1リーグスキン買っとけば良かったわ
2のはヘルメット被っとらんから好きやない

504 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:36:03.48 ID:sii0HPRyp.net
こたろタイヨーtqq朔メとか勝てないだろうが面白そう
盛り上げたいならこの路線かもな
現状バレルのコーチがバレルのメンバー入れてるだけだしな

505 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:43:22.65 ID:eIC9z2o40.net
カスタム見たけどtaiyoって今でもやっぱつええよ

506 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:47:44.13 ID:it6qOfSiM.net
>>496
バレルの連中ってtaiyo雑魚扱いレベルに強いん?
おとといTQQ達とカスタムやってたけどかなり強そうに見えたんだが

507 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:00:13.92 ID:iGWWQ4uOp.net
>>506
お遊びカスタムで強いからなんなんだよw
そもそもチーム活動してないから論外
直近でコンテンダー行ってるの配信者とプロだけだよ

508 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:03:29.05 ID:AGn3owTOp.net
どうせWCなんて普段一緒にやってない奴らで集まってやるんだから連携はそこまで求められないというかお祭りだから最低限の実力さえあれば人気主体でもいいんじゃね?
その最低限の実力に今のta1yoが付いていけてるかは知らないけど日本人でTOP500ならまあもう別にいいんじゃねえかな
少なくとも選手時代よりは格段に衰えてるのは俺ですら見てて分かるくらいだけど

509 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:09:26.74 ID:X3oAwD080.net
競技シーン離れてプレイ時間も落ちてるし1ならともかく2だと尚更無理だろうな

510 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:15:05.55 ID:EUvglKtp0.net
taiyo時々酷いプレイがあるよな
上振れだけ見たら通用する気になるけどさ

511 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:19:44.15 ID:9TJ/cLH9r.net
いや、それ自分の動きがクソなだけじゃんみたいな事を味方のせいにしてるの多くて見るのやめた

512 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:19:53.95 ID:2ITELV5n0.net
タイヨーって破壊神が敵になると負けてるイメージ

513 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:27:09.54 ID:EaVOjLRtM.net
タイヨーは単純に年だろうなって衰え見せてるけど客寄せとしては悪くないんじゃない
この前のOWL見るだけでも全員背中に目がついてんのかってレベルで視野が広い奴しかいないし
あのレベルに達する連携はOW専門でやってる連中には敵わないよ

514 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:28:00.12 ID:IFj5Kl2h0.net
ちょっとだけGMにいた感想やけど
なんかそう試合レベルは変わらんな無限にtank diffでずっとダイヤの試合してる感じ

OW1の頃のGM帯ってすごい上澄みやったんやな
なんか周りプロとかプロ候補とか沢山いて有名配信者も多かった
ゲーム内で「〇〇さん?」「応援してます!」ってチャットもよく見た
ワイもスタヌーとかTwitterでToxicな日本人プロ(即日解雇)とか
日本チームの韓国人とかと何度か組んだ記憶あるけど
OW2はマジでそういうのない
マジで淡々としてる
マジで

515 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:30:08.97 ID:IFj5Kl2h0.net
OW2をシーズン1から数百時間やっとるけど
シーズン1の最初に一度見ただけやな、「〇〇(配信者)さん?応援してます!」みたいなの

このゲームで雑談らしい雑談を見たことが無いわ

516 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:30:49.91 ID:nrwccvXo0.net
とはいえ毎シーズン500入ってるんだから今でもお前らよりは上手いだろw
ここ見てるとスレ民だけでtop500が100人くらいは居る風の語り方してるよな

517 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:35:29.49 ID:8s4cDrTQd.net
実力云々よりもow専属ストリーマーやプロになるリスク負う覚悟がもうないんだろ、知名度はもう得てるからowで更に有名になるリターンが薄い

518 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:36:35.08 ID:crWtWNXod.net
タイヨー22歳だけど絶対顔見て衰えとか書いてるだろ

519 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:38:13.00 ID:CCmZ66w7r.net
>>516
ランクが同等以上じゃないと意見できないルールを周囲に課すならお前は黙ってろ

520 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:41:41.53 ID:8t3QHLdS0.net
語りだけならスレリーガー数十人いるレベル

521 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:45:53.56 ID:nrwccvXo0.net
>>519
何がそんなにお前の気に障ったのかしらんけど別にお前個人に言ってないからそんなにキレるなよw

522 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:46:28.06 ID:UabaZv9XM.net
キレたんですか?

523 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:47:30.63 ID:IFj5Kl2h0.net
バイオレンスってあだ名つけようぜ

524 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:48:29.77 ID:9TJ/cLH9r.net
>>518
衰えが早かっただけだろ
年をとってることは確かなんだし

525 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:49:21.49 ID:ZExiBo1/0.net
おそろしく過疎ったけどなにかあったの?

526 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:49:49.87 ID:2ITELV5n0.net
俺たちより上手いヤマトンについて語ろうぜ
それなら文句出ない

527 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:50:19.44 ID:IFj5Kl2h0.net
ワイも18歳~22歳ぐらいはめちゃAIM良かったけど30超えてからマジ無理だわ
単純に労働しんどいのもあるけど

528 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:50:50.59 ID:IFj5Kl2h0.net
YamatoN、昔から名前きくけど誰か知らんのよな
Gunzやってた人?

529 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:54:41.28 ID:IFj5Kl2h0.net
>>513
マップも固定だし配置も似たり寄ったりだから
味方が大体この位置にしてこういう動きしてくれるなってのは
頭の中にミニマップが出来て分かるようになってくるよね
炊いてくると視野が狭くなってミニマップなくなる


そして視野が広くなるとタンクdiffがより分かるようになる
これはマジ

530 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:55:49.12 ID:nrwccvXo0.net
シーズン1の時にスタヌ達と結構やってたのは知ってたけど今見に行ったらフォトナやってて草
履歴みるともうow辞めてエペとフォトナ交互にやってるみたいだな

531 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:59:56.64 ID:IFj5Kl2h0.net
OW2くん、ワイみたいなソロ陰キャがやるには向いてるけど
チームとしてやるのは向いてなさそう

532 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 16:00:24.49 ID:5eXXQMz+r.net
過疎ったってスレのことか?それともゲーム?
スレならNGが暴れてあぼーんされてるからレス番が飛んでるだけだ

533 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 16:27:57.55 ID:8breiHEYa.net
>>531
ほんとにそう思う。
なんか中国人に誘われて中国人3人のパーティに入ったけど言葉は通じずとも連敗した時の空気は日本人と大差なかった。
高確率で友達とギスギスするゲームってすごいよな。

534 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 16:39:54.49 ID:crWtWNXod.net
今たまたまOW公式Twitterのリプ見たらオープンキューのマッチングにロールキュー戦績も反映してマッチングしろとか言ってるガイジ見つけて草生えた

https://twitter.com/rinrin_tasukete/status/1630308108395487235?s=46&t=f7nOXe02prwRsRfDyGiuwA
(deleted an unsolicited ad)

535 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 16:42:57.65 ID:5jTdh1KUa.net
それ総合レートじゃないの
だとしてもバグりすぎだが

536 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 16:44:37.96 ID:uqiJxwUJa.net
そもそも日本語がブロンズ5

537 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 16:45:51.16 ID:5jTdh1KUa.net
すみません画像しか見てなかった

538 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 16:52:24.61 ID:ERbZPEN4a.net
>>532
コンコルドガイジイライラで草

539 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 16:57:02.11 ID:ChUUzMwU0.net
オープンキューは、グラマスのdps専とか来てるけどタンクに轢き殺されてteam diffとか言ってるのよく見る

540 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 17:00:23.91 ID:AqvGLa5/0.net
グラマスDPS専までやってそれって本当に何も考えてなさそうで好き

541 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 17:01:39.11 ID:C+wHPaVB0.net
dps専とか何が楽しくてdpsしかやってないんだろうな
タンクとサポもやらないと2/3損してるだろ

542 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 17:01:57.38 ID:WCD7EaYf0.net
変動バグで勝ち越してもランク落ちてブロンズ幽閉されてた者ですけどシルバー認定やったら5勝3敗でシルバー5からシルバー2になってわろた
ブロンズいた時の5連勝しても1しか上がらないのやっぱりブロンズ壊れてる

543 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 17:07:23.15 ID:AqvGLa5/0.net
ブロンズからシルバーに抜けると敵味方含めて一気に周りの強さがマイルドになるんだよな
ブロンズに色んなものが溜まりすぎてる

544 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 17:08:54.00 ID:IFj5Kl2h0.net
Atomic Heartで超能力使って敵凍らせて殴ると昔のメイ=チャンを思い出してちょっと切なくなるんだ

545 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 17:14:21.18 ID:EMNkZP1lr.net
現実ta1yoは出ないんだから誰かを持て囃して注目させるくらい
owで儲けたい界隈はしても良いのにと思うよ
サッカーでいう久保みたいにさ

546 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 17:15:23.22 ID:IFj5Kl2h0.net
>>541
コロコロ変えるのが好きな奴もいれば変えないのが好きな奴もいる
タンクOTPで通用するならタンクやるけど今シーズンのタンクはハムOTP以外パっとせんからな
結局ダメージOTPになるわけ

547 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 17:35:24.03 ID:RZA5qfb20.net
OWなんて解説無いと意味不明なんだからタイヨーは出ないとしてもそっちの需要は強いだろう

548 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 17:38:56.99 ID:C1YgOG+Lp.net
タイヨーはOW盛り上げたいとか思ってないでしょ
自分の数字になるミラーならするかもね

549 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 17:51:18.87 ID:mFGO66Gkp.net
サポで低ラン回してみたけど全然負けないやん 勝率9割
誰だよサポはキャリーできないとか言ってるやつは

550 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 17:58:18.66 ID:FzAi0siP0.net
メンテ8時30分~11時00分に変更って
なめとんのか!

551 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 18:05:27.56 ID:OryoMRaId.net
適正ブロンズ「サポはキャリー出来ないから低ラン落ちると沼る」

552 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 18:23:25.93 ID:Z96VJFh/M.net
敵にピンさすときに手を貸しても一緒にうつって設定があるけど、あれオンとオフで何が違うんや?
ピンは頻繁に使うから手を貸してはオフにしてるんやがええんか?

553 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 18:25:40.32 ID:1iXA8By0a.net
ハムアンチのタンク欲しいよなほんと
dpsがスルーしたらその時点で負け確だし
ちょっと前までだったら豚でハムを捕まえつつ敵dpsもしばけだけど弱体化されてからわざわざハムの為に出すのも不利すぎる

554 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 18:27:19.45 ID:AqvGLa5/0.net
ハムアンチタンクがJQと豚とかいう地獄の二択という

555 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 18:28:15.33 ID:XbWPiIaip.net
オリーサ割とボールのアンチじゃない?

556 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 18:31:28.59 ID:1iXA8By0a.net
スキル回しが重要なオリーサでしょっちゅう現れるハムにその都度スキル使ってたらまともに前張れないやん
ハム使ってても全く嫌じゃ無いどころか無駄なスキル使ってくれてありがとうとしか思えない

557 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 18:32:18.09 ID:ubFX03Vq0.net
ボールはマクリートレーサーアナゼニあたりで見るしかないね
ホッグ出してもいいけど出すとキリコ必須になるからお札BOTキリコが来ないことを祈れ

558 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 18:35:11.38 ID:nlSTYVnpr.net
ボールのアンチピックはタンクの居ない敵後衛を先に倒し切るカウンターボールよ
格付けしていけ

559 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 18:37:05.44 ID:1iXA8By0a.net
>>558
味方ウィゾー「ball diff」

gg

560 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 18:40:31.25 ID:XbWPiIaip.net
こっちがボール出してるのに一生アンチ出さないでずっと暴れてるときはマジで相手チームのサポタンに同情する

561 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 18:41:35.80 ID:MgDLrcZM0.net
ヒールこないからシグマにしたら前出たサポとDPSがどんどん死んでてワロタ
味方が

シグマで死なずにタンク押さえつつ後列にダメージ入れ続けても味方が勝手に死んでいったら勝てるわけがない
遮蔽ないところで撃ち合って死んでいく奴ら増えたんだけどなにが起きてるの?

562 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 18:45:25.99 ID:e+HTve3z0.net
ペイロード攻撃側が初っ端ダイブして即死するのって別にゲームに何ら影響ないと思うんだけど相手にキレてる奴いて草
仕掛け得やろw

563 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 18:48:13.90 ID:RS8dt3QQp.net
対ボールにリーパーって微妙かな
火力はあるけどすぐ射程外に転がって逃げられちゃうか

564 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 18:49:18.36 ID:XbWPiIaip.net
>>562
相手のULTが溜まる
まあ俺も基本やり得だとは思うけど

565 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 18:50:19.17 ID:e+HTve3z0.net
>>549
一回ペイロード終点のバトルしてるほんとに真っ最中になんか違うな〜って首かしげながらキャラ変更しに拠点戻る奴引いてみてから言え

566 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 18:51:52.44 ID:Imx0oFPaa.net
>>563
ソンブラがいるならあり
いなかったらすぐ逃げられるだけ
ボールもリーパーにタイマン勝てるとは思ってないし

567 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:06:51.60 ID:WCD7EaYf0.net
敵にクロス組まれてる所にど真ん中選んで進んでdpsダメージ出さないしヒールも来ないとキレてるタンクいたわw

568 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:08:43.51 ID:G0Yegprjp.net
>>565
マウスの電池切れたわとか言って試合の三分の一放置してるクソタンクとコントロールの勝ちマッチで0キルのdpsならいたな

569 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:10:35.32 ID:G0Yegprjp.net
JQは意外とハムアンチなんだよな
ボール無視してホゥワッで後衛に襲い掛かれるし
ナイフで逃げようとしたボールぶち殺せるし
まぁそのために出そうとは思わんけど

570 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:13:32.33 ID:moe8GslNp.net
サポはむしろ一番キャリーしやすくないか?
GMまで結構すぐよ

571 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:14:08.19 ID:iVjLzjK40.net
>>563
嫌っちゃ嫌だけど近距離以外じゃ痛くないから立ち回りちょっと変わるだけでピック替えるほどじゃない
味方を守るためにDPSでピック替えるとすればメイかソンブラかな
あとシンプルにマクリーがずっと痛くて嫌い

572 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:18:47.28 ID:C+wHPaVB0.net
破壊神がボールのアンチあげてるよ

https://twitter.com/mareku1212/status/1623846593651937280?s=46&t=8HBfVCd21Trr8yJlRivACw

結局ハックとかスリープとかのccが1番きついぽいね
タレ爺もきついらしい
(deleted an unsolicited ad)

573 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:19:42.34 ID:ubFX03Vq0.net
マクリーのクソボム本来の用途であるフランカーには全然刺さらない癖にそいつら以外には激烈に強いのなんなんだろうな
ジャンクラとか泣いてるだろ

574 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:19:58.03 ID:63HBX/yS0.net
DPSじゃなくてサポで悪いがハムを止めるのは不和が一番なんだよな
つか大抵のタンクは不和でかなり止められる
不和チャージショットで豚とかオリーサちゃんとか面白いように溶ける

575 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:21:29.14 ID:X3oAwD080.net
>>572
タレ爺よく使うがタレット壊されまくるから嫌だったが向こうも嫌だったんだな

576 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:21:48.30 ID:NB/WiD83M.net
ゼニがヤバイ時ってタンクってどうしたらいいんだ
ダイブするかハルトで耐えるかってとこ?

577 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:23:38.60 ID:G0Yegprjp.net
>>576
多分シグマで耐えるのが一番安パイそう
下手にゴリラで飛んだら即死したりするから

578 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:25:27.47 ID:6xDYiOL2a.net
ハムの豆鉄砲じゃタレット壊すの地味に時間かかるから嫌っちゃ嫌だな
かと言って放置しててもそこそこ痛いし、しかもオーバーロード中の連射全弾当てられるから近距離で追い返せるレベルの火力もある

579 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:26:52.29 ID:IKIPhEfo0.net
>>573
それが本来の用途なら外せるようになってないからフランカー以外に投げるのが正解なんだ

580 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:27:50.64 ID:6xDYiOL2a.net
風切りとボムの読み合いでお互いスキル使わないまま睨み合って解散
あると思います

581 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:39:14.82 ID:7LIFR+g40.net
ハム使っててマクリーが一番辛い
自分だけ打ってくるなら被弾押さえればいいけどマクリーは他も打てる
スペックがイカれてる

582 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:42:10.58 ID:ubFX03Vq0.net
減衰が5m伸びて強キャラになったマクリーだよろしくな

583 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:42:18.73 ID:AqvGLa5/0.net
何のタンクやっててもキャスディが一番キツいわ、ザリアシグマでようやくマシになるってぐらいだし
バスメイメトラリーパーよりもあいつが一番タンクキラー

584 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:45:02.40 ID:vvfmcwWKp.net
キャスディはタンクへの高火力はコンセプトとしてあって良いけどマグネティックグレネードはほんとにうんち
アレのせいで200属にも強いの本当に納得いかん

585 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:47:17.99 ID:daiKOhzLd.net
今マクリー出さないのは舐めプ

586 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:48:41.97 ID:AYPwOq2MM.net
マグネットボムはフラッシュバンの足元にも及ばないしハイヌーンは相変わらずゴミだけど雑に数値を弄ったら強くなりすぎたキャスディだよろしくな

587 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:50:59.90 ID:SIfmFTncM.net
上手いマクリーはフォーカスせんとだめやね
DPSならリーパーメイトレあたりでグレから振らせて殺してるけどタンクは対策なさそう

588 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:52:30.82 ID:pXufktza0.net
>>585
毎試合使ってたら飽きるしつまらんのよね

589 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:55:15.82 ID:KhFaYfYJ0.net
>>585
割とガチでこれなんだよな

590 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:57:06.08 ID:iPUqOz540.net
エイムやばいキャスの時点で無理ゲー感強いがやりようはあるけどそこにマーシーまで付いたら終わるからな

591 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:57:48.34 ID:bA4DWWhU0.net
言うてタンクやっててキャスディそれほど怖くないけどな
オリーサシグマのポークで簡単に引かせられる感覚
むしろ的確にDPSサポ落とされる方が辛い

592 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:57:52.94 ID:IKIPhEfo0.net
ファラマにウィンストンとトレーサーかゲンジの構成毎回ボロクソやられるんだけどどうしたらいい?

593 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:58:18.13 ID:EEsMQJuLp.net
強いキャスをマーシーがポケットしてたらほんと無理
ダイブしたらタンクマジで2秒で消し飛ぶし

594 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:00:19.45 ID:AqvGLa5/0.net
>>592
全員でダイブ対策キャラにするしかない
DVA・タレ爺キャスディ・ブリキリコ

595 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:01:09.03 ID:SIfmFTncM.net
>>592
それこそマクリーじゃないの
マーシーもファラも落とせる
風切りでシャカシャカしてるゲンジ見つめながらグレつけて終わったらボディに1発よ

596 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:01:43.69 ID:SIfmFTncM.net
>>595
木の葉だった

597 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:03:49.65 ID:b32Uyqhe0.net
これロール毎のMMRの調整できてんのか?
殆んどの試合でtank diffがすげーんだが

598 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:05:57.74 ID:IKIPhEfo0.net
>>594
>>595
ファラマから落とそうとすると必ずゴリラとトレゲンが邪魔しにくるし、ファラも自分落とせるヒットスキャンの自分から狙ってくるから辛過ぎた
仲間とのフォーカス考えるとフランカーから処理するのが正解なんかな

599 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:06:56.55 ID:GTr+YmnLp.net
レイプマン、射程をいじっただけなのに体力は多いはマグネットは壊れてるわファニングでタンク殺せるわ
遠距離もクソ強いわで何もかも強いように思えてくるから不思議だ

600 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:08:30.00 ID:iVjLzjK40.net
お互いにメイン2発当ててグレ貼り付けた状態だけどローリングで相討ちを回避したデキるほうのマクディだよろしくな

601 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:10:07.15 ID:2a8GF7Sp0.net
一番最後にピックするのに構成に合ってないピックする奴脳味噌使ってんのか?

602 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:14:53.24 ID:xmEBQnne0.net
メンテって朝じゃねーのかよw

603 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:18:43.80 ID:AqvGLa5/0.net
まぁ向こうの時間では朝かな・・・

604 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:18:45.95 ID:b32Uyqhe0.net
メンテに巻き込まれて落ちると懲罰だぞ

605 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:19:57.95 ID:iPUqOz540.net
>>592
勝つの難しい構成で勝ちに行くなら相当エイムがいる
キャスアッシュハンゾーの中で1番自信あるやつか単独でサポ狩れるならトレーサー

606 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:21:20.59 ID:tszjPZkd0.net
>>598
仲間が何を見てくれるか、どの敵が強いか、自分の得意キャラが何かとかもあるしなぁ
相方がヒットスキャンならファラマ任せてリーパーでゴリラシバいてから考えるとかも俺はアリだとは思う

607 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:22:11.72 ID:p2dtcQAsa.net
ハムアンチは1番はアナ、次はソンブラトレだな
メイは全く脅威に感じないし、ゼニもパイルして撃てば殺せるから実はおやつ
しっかりスリープしてくるアナがいるだけで別次元できついよ

608 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:26:30.96 ID:SqJf+nZV0.net
メンテ前に気持ちよく勝ててよかった

609 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:30:23.60 ID:69isYpLBa.net
>>592
普通にエコーでマーシー狙い
ファラの弾は当たりづらいゴリラもトレゲンも関与しにくい

610 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:32:58.63 ID:b32Uyqhe0.net
俺もファラマにフランカーならエコーになると思うわ
ファラマにポークならソルジャーかマクリーかな
ゴリ対策がネックだけど上手いファラマだとタレ爺が機能しにくい

611 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:35:14.00 ID:0R2Oz+3E0.net
メンテ日本時間で表示してたんじゃねーのかよ

612 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:36:31.65 ID:Hno2SDLna.net
>>607
アンチというかもはや必須最低条件だな
下手糞アナでも存在だけで抑止力になる訳だし
タンクdpsが滅茶苦茶強いならいいけどそうでは無いならアナピックしない時点でトロールレベル

613 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:38:22.30 ID:skTr14ZH0.net
スマーフ多すぎ
プレイ時間2桁のグラマスとかBANしなさいよ

614 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:53:29.62 ID:HMRu+HDK0.net
twitchついに1万人切ったかと思ったらメンテか

615 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:08:25.32 ID:WCD7EaYf0.net
スマーフサポデュオなんだろうけどアナキリでお互い8000ダメ1万ヒールしてるのにキャリーされたわ
リプレイ見たらリーパーみたいな立ち回りのキリコがバンバン距離詰めて頭に当てまくってた

616 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:09:02.57 ID:VeqFDRFw0.net
DUOでタンクがドゥーム出してるのに相方はウィドウでぼっ立ちしてるの
お前ら何のために組んでるんだよ

617 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:10:14.15 ID:Grm3mA3h0.net
>>613
スマーフの意味知らなくて可愛い

618 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:24:31.72 ID:skTr14ZH0.net
こんな時間にメンテすんなや

619 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:26:59.75 ID:bA4DWWhU0.net
メンテ昨日だと30分とかじゃなかったっけ?
23時までなってて草

620 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:44:43.45 ID:8s4cDrTQd.net
このゲームはスマーフは少ないほうだわu2gmとかは目立つけど、単純にマッチングが終わってるから初心者とプラチナみたいなのが混ざって沼を作ってる

621 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:51:57.12 ID:Grm3mA3h0.net
エペバロのスマーフの数やっばい

622 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:53:22.19 ID:dlXwAI/Ga.net
距離減衰弄ると性能ガラッと変わる事が前シーズンと今シーズンで良くわかった
オリーサ20にしても良くない?キャスディは以前と今の中間辺りにしてはどうか

623 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:56:27.03 ID:nrwccvXo0.net
でも全部のFPSにサブ垢禁止の電話番号認証ついたら界隈終わる自信ある

624 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:00:09.60 ID:iPUqOz540.net
マッチングで誰でもスマーフみたいなスコア出せるのとレベル見えないからだろうな

625 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:07:30.98 ID:KhFaYfYJ0.net
オリーサは20mでいいと思う
マクリーはとりあえずファニングを50→40

626 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:07:58.35 ID:cnWNSFqZ0.net
MMRとかランクマあるゲームは大体スマーフとかサブ垢ヤバいよね...

ゲーム内通貨なんだけど白い奴ってアレテキトーに使っちゃっていいの?
よく使うキャラのスキン開放したいなとか思ってるんだけど
なんか期間限定のものたまに買えたりするとか聞いて溜めとくか迷ってるんだけど...
あとライバルのミスキューで貰える謎通貨はアレ何に使うの?

627 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:09:56.33 ID:q7J+bIsK0.net
おいクソゲーできねーぞ

628 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:10:11.42 ID:Grm3mA3h0.net
>>626
アニバーサリーイベの時は全イベスキン解放されるからその時に気に入ったスキン買いましょう
もちろん各イベ時に買ってもいいけど

629 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:11:44.44 ID:cnWNSFqZ0.net
>>628
アニバーサリーまで貯めて、そこでブッパするのが良いんですな。ありがとう

630 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:12:15.63 ID:drXKVkFW0.net
OWから逃げるな

631 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:12:42.77 ID:KhFaYfYJ0.net
俺は逃げたくないのにOWが逃げたんだよなあ

632 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:14:42.26 ID:Grm3mA3h0.net
今のオーバーウォッチから逃げない新規は表彰モンやと思うわw

633 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:16:50.47 ID:FzJ2iTui0.net
手がふえてきた(´・ω・`)

634 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:18:09.06 ID:AYPwOq2MM.net
ファニング 70→45→55→50
減衰 20→30→20→25
コンバットロール 8秒→6秒 ダメカット50%
フラッシュバン削除
マクリー→キャスディ
ハイヌーン チャージ速度低下&ダメカット40%
ヘルス 200→225
他にも連射速度とリロード速度速かったマシンガンマクリー時代とかもある
マクリーは7年弱の間常に最強と最弱を行き来してる

635 :UnnamedPlayer:2023/03/20(月) 22:18:40.79 .net
行列待ちなんだが?大人気ゲーかよ

636 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:19:47.90 ID:KhFaYfYJ0.net
なんで急に名前が変わったんですか?

637 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:22:44.61 ID:cnWNSFqZ0.net
>>632
2から初めた新規だけど表彰されるほど今酷いの?

638 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:23:08.56 ID:65PYD49nM.net
カウボーイは名前を捨てるのが云々
みたいな標語あったけど事情知ってるとドン引きですよ

639 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:25:32.37 ID:xmEBQnne0.net
早くこのクソゲーやらせろ!!!

640 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:33:13.99 ID:Grm3mA3h0.net
>>637
無印→ゲーム性、バランス、ランク性、競技性辺りは超評価されてるけど民度や運営のゲームコミュニティに対する意識の低さがあり盛り上がりきらなかった

2→1タンクでゲーム性低下、バランス取れてない、マッチ終わってる、ランク終わってる
唯一1タンクで敷居が下がって新規獲得は成功したぐらい

こんな感じ
でもなんだかんだおれはowは神ゲーだと思ってるよ

641 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:33:17.20 ID:b32Uyqhe0.net
>>626
白コインはバトルパス80までやると1500溜まるようになってるし(有料で+500)
よく使うキャラのスキンは買っておいていいと思う

新作も暫くしたら購入出来る様になるけどまだ先だろうし
理想は緊急用に1500残して後はその時々の欲しいのを買うと良い感じ

642 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:42:20.60 ID:2ITELV5n0.net
上位層が使うソンブラは実際ウザいと思う
ハムにソンブラは空気とか言ってる人レベルのソンブラは弱いから楽そうだけど

643 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:42:47.80 ID:DQvQgJuR0.net
愛でるためにパジャマのメイを買った

644 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:47:55.80 ID:Grm3mA3h0.net
だからあれ「ウザい」だけじゃん
しかも上位帯が使って初めて「ウザい」ってw
逆張りしてかっこつけたいんやろうけど

645 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:51:33.10 ID:ccs59w1yd.net
豚?メイチャンのことか!
ハム?メイチャンのことか!

646 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:02:51.18 ID:FzJ2iTui0.net
できない(`・ω・´)

647 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:03:46.96 ID:vCCaWmnx0.net
このクソゲーがやりたくてしょうがないんだ

648 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:05:57.50 ID:pLBy0U8e0.net
まだメンテしてんのかよこのハゲー

649 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:07:20.90 ID:FzJ2iTui0.net
きてる(´・ω・`)!

650 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:07:44.23 ID:FzJ2iTui0.net
60人待ち(´・ω・`)!

651 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:08:03.11 ID:FzJ2iTui0.net
30人(´・ω・`)!

652 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:08:15.33 ID:FzJ2iTui0.net
きたあああああ(´・ω・`)!

653 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:10:19.25 ID:bA4DWWhU0.net
今日無理だな
お前らまた明日な

654 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:10:52.26 ID:4EEa7zt90.net
あれ22時までとか言ってなかったっけ

655 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:11:58.44 ID:b32Uyqhe0.net
22時までだからとっくの昔にやれるようになってるぞ
そうでないならソースを出してくれ
あと開発者を馬鹿にするのはやめてほしい

656 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:14:15.17 ID:FzJ2iTui0.net
ランクマできない(´・ω・`)

657 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:14:50.91 ID:q7J+bIsK0.net
入れたけどランクできねえから寝るわ

658 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:21:49.39 ID:FzJ2iTui0.net
ランクマきたあ(´・ω・`)

659 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:24:06.66 ID:cnWNSFqZ0.net
アイムラボ使ってエイム練習してみようかなとか思うんだけど
エイム練習って何も考えず的に当てられるようになればいいんかな?
頭空っぽにしてとにかく命中率を高めることだけ目指せばいいの?

660 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:24:23.53 ID:iVjLzjK40.net
でーぺーえすでも爆速マッチしたわ
もしかして人気ゲームか?

661 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:25:22.55 ID:FzJ2iTui0.net
タンク1分!ダメージ2分!サポート8分!(´・ω・`)!

662 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:29:24.08 ID:X3oAwD080.net
>>659
色んな練習方法あるけどマウス操作に慣れる事が1番最初に必要
その後は正確性を高めてスピードを上げて行くのがよくプロなんかに推奨されてる
最初からフリック練習みたいなのは意味無いというか効果が薄い

663 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:32:15.88 ID:ChUUzMwU0.net
>>659
俺はスパイダー180をローセンシでやるのをおすすめしとくわ
結局ローセンシを素早く動かした方が強い

664 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:33:30.75 ID:8t3QHLdS0.net
dps不人気だからバフしろ!!
サポはナーフな!

665 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:35:56.57 ID:iVjLzjK40.net
また相手タンクはじゃんけんできるのにこっちは染色体diffの知性アンチピックかよ

666 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:37:21.47 ID:iVjLzjK40.net
>>664
オーバーウォッチエアプか?
不人気ロールは弱体化するぞ

667 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:50:44.22 ID:iPUqOz540.net
>>659
今なら韓国のエイムコーチが解説してるやり方意識してやるのがいいな
難しいけど毎日継続できたら見違えるよ

668 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:50:44.77 ID:nrwccvXo0.net
なんかDPS専は昔からいたけどow2になってサポ専のほうがめっちゃ増えたよな

669 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:54:41.24 ID:5I38XStgp.net
サポ専は昔から多いだろ
まんさんとかほぼサポ専だし

670 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:03:48.90 ID:6P7BxGGs0.net
サポ専の攻撃性は異常

671 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:04:12.57 ID:DADVIe+00.net
このゲームの野良サポ専って頭おかしくなりそう

672 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:04:25.31 ID:bLjyaRb/p.net
1タンクつまんない1タンクつまんない1タンクつまんない1タンクつまんない1タンクつまんない1タンクつまんない

673 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:06:27.77 ID:2O2cIXpud.net
サポートが一番気楽というか
使うキャラ少なくて覚えること少ないから
遊びやすいと思うわ。次点でタンク

逆にDPSはジャンケン難しいし他2つより死にやすいから滅茶苦茶難しいと思うわ

674 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:08:23.42 ID:m7DDEDT4r.net
突っ込んで集中砲火浴びて死んで
回復連呼するカス多すぎ

675 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:10:47.69 ID:8FaGjl8b0.net
DPSやる→タンクしかヒールしない野良サポがゴミで勝てない俺がサポするわ→野良DPSゴミでヒールしてても無駄や俺がサポするわ→…

676 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:10:58.65 ID:xDfCU1WL0.net
サポは気が楽っていうけどDPSもフランカーやらなけりゃ楽だけどな

677 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:12:00.79 ID:fvFeWIIbM.net
気が楽サポの使ってるキリコって神出鬼没使わなさほう

678 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:16:21.35 ID:rx0MozWi0.net
どんだけ火力出してもキル取っても味方はメタピックしねえし単機特攻するしリーパーで一生エコー撃ってるし

679 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:17:28.77 ID:nIvmESsPd.net
気が楽サポはサポートというよりヒーラーやってそう
やれる事多いからめちゃくちゃ忙しいはずなんだけど

680 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:17:41.42 ID:DADVIe+00.net
DPSしかやってないけど気楽
このゲーム気楽に出来て本当にいいわ

681 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:19:12.08 ID:rx0MozWi0.net
>>680
染色体の数みんなと違ってそう

682 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:23:38.03 ID:tgXx58AV0.net
気が楽なのはマーシーかな
あれも味方全員見つつアタブと蘇生してそれらを生き残りながらやるだけでいいんだから
あとブリもそれなりに

一番休まらないのはアナキリコ、どこかで攻撃に転じなきゃいけないのと命中率が物を言うから・・・あとウルトの使い方も難しい

683 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:29:45.15 ID:rx0MozWi0.net
世の中障害者タンクしか居ねえのかよ
人にやらせたらゲームにならんのだが

684 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:30:35.77 ID:rx0MozWi0.net
ハバナ攻めでボールやって 0キルって何をどうやったらそうなるんだよ

685 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:34:33.12 ID:m7DDEDT4r.net
もうファラ落とさないDPSだと、どうしようもないな
ソルジャー使ってる奴はいつまでも落とさないし、もう1人はリーパーとかトレーサー使いづけるアホだしで
ゲームにならん

686 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:37:23.92 ID:MOasgRwC0.net
お狐様の演出変わったり変わらなかったりしてないか?アレ何

687 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:38:39.81 ID:xDfCU1WL0.net
バトルパスの特製スキンだけお狐様の演出変わるからそれじゃ?

688 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:39:35.30 ID:NgASlorA0.net
サイタマとタツマキはちょくちょく見るけどジェノス全く見ねえな・・・

>>686
アマテラスキリコは演出が違うぞ

689 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:42:51.33 ID:MOasgRwC0.net
>>687
>>688
ああなるほどね

690 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:47:35.72 ID:rx0MozWi0.net
うわチーム単位0でデスで終わったわ
もう終わりだよこのゲーム

691 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:55:30.74 ID:rx0MozWi0.net
もう終わりだよこのゲーム
https://i.imgur.com/K63238i.jpg

692 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:57:54.54 ID:xDfCU1WL0.net
天照は手に入れておいたほうが良いよな
ブッサイクなミツバチスキンを9$で買って付いてくる1000鰤コインで行けるし

693 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:01:50.00 ID:ukbgUV0S0.net
第三の防衛とかはともかく復帰するのトレよりソンブラの方が早いのな

694 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:01:50.45 ID:Ol3Nk9IQ0.net
>>688
アレがジェノスだって言われても「?」って感じよ
ワンパンとタツマキも出来は良くないけど一応パッと見でわかるからなぁ

695 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:05:17.57 ID:xDfCU1WL0.net
>>691
こういう試合たまによくあるけど
どういうマッチングさせたらこうなるのか

696 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:07:46.87 ID:gU1nbae/M.net
ここまで酷いのはみたことないけどキル0回のdpsはたまにある
1末期でもこんなのなかったのにどうなってんだよ

697 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:09:41.79 ID:tgXx58AV0.net
>>691
ピック差で負けまくってんな
たぶんオリーサがランク差あって弱いのもあると思うけど、
出し得最強キャラであるキャスディの有無も関係してる

698 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:24:45.84 ID:NgASlorA0.net
サービス開始当初からチャレンジを色々いじってるけど
勝利チャレンジは一律で全部参戦にしろよ

699 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:35:58.70 ID:p4ugUSKLp.net
途中がわからんけどファラいるのにメイゲンジって
押されてて回復も大変だろうにファラの対処まで求められるバティスト可哀想がすぎる

700 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:39:23.90 ID:fsbhN1aj0.net
ミステリーだけどゴリラになればバスリーパー
ゲンジになればシンメメイ
ウィドウになればソントレdva

アンチピックしか来なくて流石に頭きたわ

701 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:43:15.62 ID:sHmFt73E0.net
初手ゴリラ3体の時に敵にリーパー2対とゼニ来たことあるぞ

702 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:43:30.95 ID:0yjZf18Xa.net
>>691
めちゃくちゃわかりやすくDPSが全て悪い
バティストもダメージないけどヒールで忙しいんだろう
DPSだけが脳に異常がある

703 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:46:28.03 ID:mrrysx2md.net
毎回ウルトにナノもらってるラマットラが最終的にDPSとダメージ変わらないどころかちょっと少ないくらいってやばすぎるよな?
何言ってもピック変えないしナノ貰ったウルト使っても取れてないウェーブすらあった始末
何があったのかリプレイ見てみたら正面の3人に行かずに脇道のゼニヤッタを何故か追いかけて追いつけず時間切れw
ガイジはタンクやるなよマジで

704 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:52:06.86 ID:SGr244/Qa.net
下手糞タンクはとりあえずオリーサ使ってくれればまだマシレベルに仕事はできるでしょ
そう思ってた時期が僕にもありました
壁の向こう側まで行った挙げ句回復連呼、最後にはsup diff、そんなタンクだっているんですよ

705 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:55:26.60 ID:ukbgUV0S0.net
モノホンのオリーサはサポ追いかけ回してる内に敵サポの自動回復が発動するんだぞ

706 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:56:16.17 ID:TPw7zI370.net
>>702
まて、ヒールで忙しいとはいえバティストで10ダメージも相当やばいぞ

707 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:58:50.30 ID:fsbhN1aj0.net
10ダメとかもう左クリックいらねぇだろ

708 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:59:03.67 ID:0yjZf18Xa.net
そんな超絶稀少種持ち出してまでタンク叩きしたいのか…
どうせ嘘なんだろうけど

709 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 02:02:34.38 ID:21a8AKC80.net
10ダメって逆に狙って出すのも難しそう

710 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 02:04:16.25 ID:0yjZf18Xa.net
>>706
十中八九マーシーから変えてるんだろう
下手だけどどうにかしようという気概はある
下手なのはその試合でどうにもできないから突っ込むのは間違い

711 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 02:10:20.30 ID:TPw7zI370.net
>>710
そうかな…そうかも…
まぁDPSがアレなのは同意

712 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 02:13:43.97 ID:HCMqcqHkd.net
ハバナの第一で守り側の相手がウィドウハンゾーなのにソルジャーアッシュで一生正面からポークしてるDPSは脳に障害あるのかな?

713 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 02:13:47.04 ID:zcFNPlI10.net
そもそもこういう謎構成にマーシー出し続けるやつに苛つくけどな
ダメージ弱いならサポで火力出すしかないのに
味方にヒットスキャンいないのにマーシーから頑なに変えないサポもいるし

714 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 02:17:21.08 ID:SiuRSKMFr.net
>>713
自分のこと棚に上げてその言いぐさはワロタ
お前がキャリーしろよ

715 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 02:37:10.10 ID:qYjhq5rX0.net
MQ7WYF

なあこれ見てくれ
スマーフであろう4パがロボット無視して一生敵リス狩り
もちろんライバルプレイのゴールド帯

マッチングがどうこうとか文句はあっても楽しかったからやってたけど
しょーもなすぎてなんか一気に萎えたわ

https://i.imgur.com/szIGwVb.jpg
https://i.imgur.com/sski2N4.jpg

716 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 02:55:51.35 ID:0yjZf18Xa.net
>>715
一番しなきゃいけない通報はしたのか?
悪質だとは思うから一発でBANだろ

717 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 02:56:08.27 ID:LRw7XVFw0.net
>>715
一応通報しといた
順調に過疎&トロール祭りでow1の頃の日本鯖に戻っていってるからVPNの導入検討した方がいい

718 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 03:07:53.90 ID:+8Bkn9x0a.net
他人の観戦から通報ってできる?

719 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 03:08:09.12 ID:+8Bkn9x0a.net
観戦じゃねえやリプレイだ

720 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 03:11:42.60 ID:qzpSufdB0.net
>>716
>>717
ありがとう、もちろん自分でもリプレイコード付きで通報したよ
なんかもう同じ日本人として恥ずかしいわ、マリカで逆走して邪魔する小学生レベルだろ

721 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 04:24:16.58 ID:MjnMFPwR0.net
戦績的にはダブルスコアつけられて圧倒的に負けてんのに試合には勝ったわ
勝った要因といえば敵タンクがハルトにザリアを出すとか急に頭悪くなったしウィドウがキル取れなくなったのに全く変えなかったせいかなと思うけど
勝ったのはホント奇跡的だわ

722 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 04:35:32.42 ID:/M9qJ3FCa.net
この四人糞もいいとこだな

723 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 04:58:33.00 ID:KmVDSeSh0.net
スシローでいたずらしてそう(´・ω・`)

724 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 05:31:40.86 ID:atEE4fEhr.net
まじで残り1勝で5連勝というところで味方にゴミ混ぜるの死ぬほど腹たつからやめてくれねぇかな
強い相手が来てこっちが頑張っても勝てないならまだ許すが弱い味方を入れるとかどんな神経したらそんなシステムに出来るんだよボケが

725 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 06:01:43.32 ID:6P7BxGGs0.net
最初に連敗食らうとやる気が失せる

726 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 06:01:56.81 ID:DADVIe+00.net
この時間ダメだな
勝ちそうになったら放置しだすゴミタンク引いたわ

727 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 06:43:07.06 ID:GS80Wqmv0.net
今シーズンのマップ飽きたー

728 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 06:56:05.44 ID:H93MMrBy0.net
>>715
な、日本人とやる意味ないだろ?

729 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 07:04:05.14 ID:Sq+JrvAP0.net
ブロンズでクソ上手いキャスディとウィドウに当たって完封された
ブロンズマッチじゃ一人強い奴いるだけでゲーム成立しなくなるから
頭一つ抜けて強い奴らは早く上にあげて欲しいわ

730 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 07:05:10.34 ID:sMr9JJra0.net
だから迷惑プレイヤーを規制しないとまともな奴から逃げ出すって言ったろ
まぁこれが障碍者の保護施設みたいになれば他のゲームが健全化されるかもしれんが

731 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 07:19:08.56 ID:KmVDSeSh0.net
このゲームうまいアナとやるときが一番たのしいかも(´・ω・`)

732 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 07:40:35.18 ID:PS2ddN4C0.net
4勝してあと1勝から勝たせないマッチング精度だけ機能してんの草
4PTか2PT +2PTか知らないけれどこれになったらほぼ負けるのもくそ
負けたの野良のせいにしてんのかマジでピック変えないしプランBみたいな途中から立ち回り変えるようなのしないから初動通用しないとボコボコにされる

733 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 07:41:03.50 ID:zcFNPlI10.net
死体撃ちして煽ってきたくせに試合に負けるのってどういう気分なんだろう
雑魚をボコせたからこのまま気持ちよく終わるか

734 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 07:48:43.98 ID:TBDTCt6R0.net
OW1がそうだったけどゲームが煮詰まってみんな飽きてくるとこういうガチトロールが増えてくるんだよな

735 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 08:36:08.47 ID:WjJRReEnp.net
試合壊すレベルの雑魚が敵味方どっちにいてもクソつまらんな

マジで引退してくんないかな

736 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 08:43:39.55 ID:A+xMl7ZA0.net
あんまり使わないで叩いたりアレルギー出すのもなって思ってモイラ使い始めたけど
タンクにポケット気味でいると程よくタンクのキルを手助け出来ていいなと思ったわ
まぁゼニかマーシーで良いと言われればそれまでなんですがね...
キル取りに行くムーブが強いしモイラ使うならそれ重点するべきだと思うけど
サポートの仕事じゃない気がするんだよなコレ...

737 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 09:04:25.58 ID:vbcyX2sda.net
ダメージがちゃんとが仕事してくれればモイラなんか使う必要ないわけで

738 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 09:19:28.00 ID:TPw7zI370.net
初手モイラとかいうカスもいるけどな

739 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 09:20:33.22 ID:H93MMrBy0.net
ミステリーやる→格差ピックブチギレ→ランク戻る→メタ飽きたなあ→ミステリーやるう
のローテいいぞ~

740 :UnnamedPlayer:2023/07/23(日) 23:04:59.32 ID:YoiWLYhEG
女性ガ一だのLGвTガ一だのくた゛らない事で騒いでて耳障りにも程か゛あるわけた゛か゛、資本家階級の家畜になるために行き遅れの道を選ぼうか゛
結婚に拘らず同姓と添い遂け゛ようが,労働拒否しようか゛.―生独身だろうが,5O才独身貴族が15才と添い遂げようか゛.JАLた゛のÅΝА
だの皆殺しにされるへ゛きテ口リストのように騒音に温室効果カ゛スにとまき散らして地球破壞して災害連發させて人を殺して私腹を肥やしたり
公務員た゛の大企業従業員た゛の児童手当た゛の税金という名目で他人から金銭強奪することでいい暮らししてる強盜殺人犯て゛もなければ自由た゛が.
平等を求めるなら完全成果主義にして解雇推進、最低賃金廃止するのか゛筋た゛ろうに、不平等を不平等て゛上塗りしてるた゛けのバカが好き放題
政権濫用してるだけ,無能な男も多いし優秀な女もいるか゛圧倒的に女は論理思考能力か゛欠如してるわけだし,解雇困難だから何かと決めつけ
なきゃならんってだけの話,論理思考の将棋が男女別とか分かりやすいか゛、論理思考できないと価値生産なんて不可能た゛し,それを女は家に
居なくていいとか洗脳家畜化するから百害あって−利なしの地球破壞して儲ける強盗殺人産業まみれ、少子化という適切な流れを妨害すんなや

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛口をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
htтρs://i,imgur、com/hnli1ga.jpeg

総レス数 740
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200