2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part85

1 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:33:54.85 ID:LrTqtk0FM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■公式
https://dbas.bn-ent.net/

■公式twitter
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

■steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/1276760/
■Steam ご意見・ご要望フォーム(不具合報告フォームがないので不具合も)
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/2863
■Steam お問い合わせフォーム(バンナムからの回答が必要な質問など)
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/2863

次スレは>>950が立てる なるべく宣言してから立てましょう

前スレ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part84
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1678928576/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:34:14.30 ID:LrTqtk0FM.net
さて…保守するとするか…

3 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:34:43.43 ID:LrTqtk0FM.net
ふぅ…おどかしやがって

4 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:35:07.47 ID:LrTqtk0FM.net
見せてやろう超エリートうんたらかんたら

5 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:35:32.39 ID:LrTqtk0FM.net
うきゃぎゃぎぁおー

6 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:35:51.67 ID:LrTqtk0FM.net
片付けておけよその汚い前スレを

7 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:36:46.73 ID:LrTqtk0FM.net
見つけたぞいいタイミングだ

8 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:36:56.95 ID:LrTqtk0FM.net
ゆるさなーい

9 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:37:33.08 ID:LrTqtk0FM.net
さあてどいつからかたづけてやるかな

10 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:37:44.84 ID:LrTqtk0FM.net
さあおつぎはどいつだ

11 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:37:59.63 ID:LrTqtk0FM.net
アクマイト光線

12 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:38:13.95 ID:LrTqtk0FM.net
八手拳

13 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:38:36.45 ID:LrTqtk0FM.net
透明人間スケさん

14 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:38:55.80 ID:LrTqtk0FM.net
兎人参化

15 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:39:03.54 ID:LrTqtk0FM.net
ウサギ団

16 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:39:13.85 ID:LrTqtk0FM.net
天空×字拳

17 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:39:20.77 ID:LrTqtk0FM.net
ランファン

18 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:39:40.70 ID:LrTqtk0FM.net
マジュニア

19 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:39:56.81 ID:LrTqtk0FM.net
ピアノ

20 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:40:24.28 ID:LrTqtk0FM.net
バクテリアン

21 :UnnamedPlayer :2023/03/19(日) 23:52:06.97 ID:bnq+EG+Cd.net
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

22 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 07:35:59.24 ID:00/KdQBJ0.net
このゲームサービス終了しないでくれ

23 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 07:53:26.32 ID:p99bKWFz0.net
ラグい気弾がローリングで当たらないのがおかしいし視点がコロコロ変わるから吐きそう
たまにレイダーがホストだから鯖は悪くない云々言ってるのお前がラグいの相手側のせいにしたいだけだろ
明らかに挙動変だわ

24 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 09:21:15.61 ID:6NgpvVl80.net
ブロックでええやん

25 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 09:47:08.07 ID:jc4NSVKC0.net
リソース吐いてボール奪ってきたのに玉渡そうとしてくるのやめてくれ

26 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 09:56:18.49 ID:z6VuJCXR0.net
鯖専になるか
きついっす

27 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 10:01:10.14 ID:c0usfFBt0.net
面白さが非対称だから調整まで鯖でいいや

28 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 10:33:58.70 ID:VBmnztz8r.net
このクソゲーはどっちがラグいかはどっちが有利かで判断したらいい
レイダーが瞬間移動したりするのはレイダーがラグいしレイダーの攻撃が当たらんのは鯖がラグい

29 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 10:34:19.53 ID:zS3fx2EnM.net
寄るんじゃない!わぁぁぁ(力の解放魔貫光殺砲

30 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 10:47:54.54 ID:9Ltt+sWvr.net
>>25
いやゲージ空のお前が呼んでいいぞ

31 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 10:48:48.96 ID:oN4dnLQVd.net
――テストで想定外だったことなどはありますか?

廣森:熱量高く遊んでくださる方々が本当に多くて、開発陣の予想をはるかに上回る上達ぶりを見せていただいたことですね。サバイバー側が協力することでここまで強さが変わるのか、というのを確認できたので、改めてバランス調整には気をつけないといけないと思いましたし、時には思い切った調整も必要だなと感じています。

原:私もまったく同じ衝撃を受けました。2021年12月に実施したテストは、土日の2日間、それも48時間フルではなくて2日間のうちの特定の時間だけプレイできるようにしたんですけど、その時にもうレイダーが討伐されていたんですよね。嘘だろ、と(笑)

当時はレイダーがすごく強くて、サバイバー側のスキルもかなり制限していたんですよ。なので当然、レイダーが強すぎるという反応になるかと思っていたら、「討伐した!」と盛り上がっていたので、良い意味で予想を裏切られましたね。

田中:本当ですよね。私も実際に動画でレイダーが討伐されているのを見て「討伐されることがあるんだ」とビックリしました(笑)。



考えが甘すぎるだろ
小学生がプレイしてるとでも思ってんのか彼奴等は

32 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 10:52:54.15 ID:Ocn5+9trr.net
そりゃテストしてる側が小学生みたいな知能しかして無いからな
ドラゴンボールだからサバイバーが7人とか言う奴らだぞ

33 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:01:00.70 ID:SQptFXVga.net
なんとなく買ってみたけどスキルの手持ちとか育ち具合に差がありすぎて勝ち目がないんだが
どうすりゃええねん

34 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:01:20.14 ID:1V/cxlNKr.net
レイダー止めようとして鯖基壇連打するしな

35 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:01:54.46 ID:1V/cxlNKr.net
>>33
アクティブはグラップバイクフロートつんどけ無料やぞ

36 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:25:06.55 ID:io1Lbe1D0.net
>>33
一輪バイクとグラップだけありゃあとはゼニースキルだけでもう戦うのには十分
ついでに非ガチャのチチスキン買ってフライパンも手に入れればレイダーいじめに混ざれるぞ

37 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:28:25.81 ID:6oCpy6680.net
ある程度続けてれば無料石でそこそこいいスキル手に入るし

38 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:31:00.47 ID:1V/cxlNKr.net
星5ただでさえゴミ確率なのに被るのやめて欲しいわ

39 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:37:59.38 ID:ZjisQBpf0.net
初期スキルなら煙幕もまあまあ使えるぞ

40 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:42:41.62 ID:jc4NSVKC0.net
>>30
呼ぶ時になってリソース状況見て渡してくるのはいいよ
集めてる段階で奪われる可能性ある人が持つのはリスクあるでしょ

41 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:43:24.42 ID:yRKj+rGup.net
ベジータのグミ撃ち鯖の通常攻撃かめはめ波に全部消されるの笑えねぇ

42 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:44:31.68 ID:1V/cxlNKr.net
かめはめ波野郎はギャリック砲でコロ

43 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:49:07.56 ID:PC3qhJiFM.net
フリーザ以外のレイダー相手にする時なんか猛烈に作業感がある
フリーザ相手の時が個人的には鯖やってても楽しい

44 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:50:50.62 ID:Lk1vMZY4d.net
優先権3で1から8にすぐなってレイダーだからPTめんどくせぇって思ってたら150集団で真顔になったわ。どんだけ暇なんだよ

45 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:55:27.84 ID:Ocn5+9trr.net
今の新規って界王拳ムーブ取れるスキルガチャチケット無いのか?
グラップ(初期)グラップリンクフックの長距離高速移動
ブルマバイク(ブルマスキン)ブースト付きバイク
フロート(店売り)ジャンプパッド
フライパン(チチスキン)湧き出るファイアウォール
芭蕉扇(チチスキン)吹き飛ばし
界王拳ムーブ(確定チケット)突進系移動スキル

ここあたりから選べば良いんじゃね?

46 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:55:48.21 ID:OVkQvEmJd.net
この3日間は稼ぎ時だからな
どんどんPTが出てきてブロックが捗る

47 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:56:08.91 ID:io1Lbe1D0.net
シーズン2はじまったときにはもう確定チケットなかったよ

48 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:56:21.01 ID:1V/cxlNKr.net
今日の夜はもう2倍終わるんだっけ?

49 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 11:59:54.46 ID:56uZMcfup.net
ガチ勢じゃないからレイダー勝利の項目はもうフリーザ以外で達成できる気がしないわ
平日なんて帰ってからプレイしたとしてもレイダー二回くらいしかできないし

50 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:00:05.21 ID:p99bKWFz0.net
まだ手に入ってなくて確かめて無いけど
超2の悟空って超1より通常気弾威力や連打性能上がってる?特に変化無し?

51 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:04:55.23 ID:Ocn5+9trr.net
>>47
確定チケット無いと移動考えるならフロート安定かなぁ
着地硬直はアイテム切り替えで少し誤魔化せるし

瞬間移動無いとレイダーから攻撃喰らったらすぐに変身して空高く飛んでからグラップリングで遠い遮蔽物に隠れてロック解除してからブルマバイク走らせるしか手軽な対処法無いんだよなぁ

52 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:20:37.27 ID:EncDAZEH0.net
バランスはともかくアイデアやゲーム性はめちゃくちゃいいゲームだと思ってる
他プラットホームの対人ゲーは調整難しいだろうな
スイッチのキッズとスチームのゲーマーじゃ立ち回りまるで違うだろうし

53 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:42:37.81 ID:ReAK7iGWa.net
Switchのせいでレイダー強化されないと思う
雑魚死が平均3人は居るから開発が想定した難易度になってる
サバイバーの難しさを知りたいはSwitchにどうぞ

54 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 12:55:56.53 ID:QoJm9Ebap.net
Switchはレベル低すぎるからどうしようもなあ

55 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 13:00:14.76 ID:frQTS2SP0.net
switchというかコンシューマーはそもそも狙撃前提なのにコントローラーでやらせるなよ

56 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 13:03:37.50 ID:wqO0WKe60.net
どのレイダーもフリーザと同じくらいならバランス取れてると思う

57 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 13:12:55.18 ID:e204jdEtd.net
民間人の叫び声は男のヒ、ヒェーッ!がすこ
女の叫び声はうっさくて嫌い

58 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 13:13:05.12 ID:p2i1iIo9d.net
相手がフリーザだと怖いなぁってなる。それがレイダーとして当たり前なんだよな

59 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 13:15:12.17 ID:TdTvGT2A0.net
フリーザだけ極端に強いな
ガンガンサバが死ぬ

60 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 13:15:46.41 ID:e204jdEtd.net
セルやブウはエネルギー吸収の目的があるけどフリーザは必要ないのに殺すからな
ベジータもそうではあるがフリーザの場合はナメック子供のフィニッシュが特にエグい
これ18指定だろ(気分)

61 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 13:17:31.16 ID:/QI6Hgiy0.net
>>52
まあバンナムってそういう文系社員ばっか採用して技術系は全部下請けってイメージ
企画職は有能なんだろうね

62 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 13:35:07.87 ID:wqO0WKe60.net
最速でタイムマシン破壊で勝ったと思ったらフライパンで挟まれてひたすら遠くから魔貫光殺砲で満タンから20秒で死んだわ

63 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 13:45:52.15 ID:6pBvd/Sid.net
ど、どうなってやがる!?

64 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 13:46:16.32 ID:OVkQvEmJd.net
フライパンの包み焼き~魔貫連打を添えて~😰

65 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 13:48:40.50 ID:mY80Bt67a.net
レイダーがレイプされるゲーム

66 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 13:52:34.24 ID:KTBcTqN80.net
レベル3にピッコロセル置いてるやつはどんだけ勝ちたいんだって思う

67 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 13:53:56.19 ID:mY80Bt67a.net
俺はセルだからセーフか

68 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:00:00.65 ID:ZjisQBpf0.net
レイダーセルの魔貫はチンカスなのに

69 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:05:38.50 ID:io1Lbe1D0.net
強いパッシブが増えてきて運転上手両方いれられないんだけどジャンプと速度どっち優先してる?
スプリントや二段ジャンプもってない方を補完がいいのかね

70 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:07:33.07 ID:8hS830wo0.net
今だとスプリントor運転上手(速度)+超超チャン娘バリア回復とか?

71 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:17:27.77 ID:upMfWnsUp.net
瞬間移動持ってんなら運転系は外しちまうのもありだからねぇ

瞬間移動の強みがバイクと運転系パッシブ外せる選択できるとこもあると思う

72 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:25:36.57 ID:6NgpvVl80.net
高所へのアクセスは界王拳フロートの2択
バリアスプリントチャン娘超超超が鉄板

73 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:28:38.63 ID:3jzhS4Ef0.net
起動時右下にドラゴンボールのローディング出た瞬間に100%落ちるようになったんだが解決法わかる人いる?

過去ログ漁ると「steamのクラウドセーブデータを参照しない」ようにしたら解決した人がいたんだが、steamの設定からクラウド保存オフにしてもすでに保存されてるデータは残ってるせいか上手くいかない
明示的にクラウドセーブデータを参照しないような設定か、起動しないsteamゲームのクラウドセーブデータ消す方法わからんかな

74 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:33:08.08 ID:6NgpvVl80.net
>>73
確かパソコン内のセーブデータ削除したら直ったよ
勿論バックアップは取れよ?

やり直したらなんもかんも初期化されるかと思ってエネフィ出た直後だったからリセマラのチャンスじゃんと思ったら、ガチャのデータはきっちりサーバー側に残ってるらしく服装とか名前とか再設定したら完全に元通りになった

75 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:38:48.62 ID:3jzhS4Ef0.net
>>74
それだけで直ったの羨ましい
こっちはバックアップは取ってある上で、steamの完全アンインストールと再インストールしても落ちるんだよな、、
クラウドセーブデータ以外はまっさらな状態だからこいつが悪さしてるとしか思えないんだが消すか参照しないようにする方法がわからん、、

過去ログ見てもバンナムにデータあるみたいだったから同じsteamidで起動さえできれば大丈夫ぽいね

76 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:44:59.58 ID:wqO0WKe60.net
瞬間移動とバイクグラップフライパンでやってる
バイクはあった方がいい場面多いな
ボールとかキー設置で速攻したい時とか重宝する

77 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:46:26.89 ID:3jzhS4Ef0.net
ちなみに参照したのはpart36のこのレス
クラウドセーブデータ参照しない方法がわからん、、

> 例の右下ドラゴンボールロードから落ちちゃうマンだけど、セーブデータ消しても改善しなくてクラウドセーブデータ参照しないにしたら動いたわ
> これ使えばリセマラみたいな事もできるのかもな

78 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:51:15.55 ID:l2C6SHjBr.net
バイクないと心音来た時に安心できないわ
瞬間使うと3分使えんし

79 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:52:57.54 ID:Ocn5+9trr.net
>>53
言うてもsteam版でもセルブウ使わないで全滅狙いの舐めプムーブしなきゃ勝率70%はいけるだろ
俺程度でも80%維持できてる訳だし

80 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 14:56:52.01 ID:6NgpvVl80.net
>>77
これ絶対俺だけど覚えてないわ
後で弄って思い出しチャレンジしてくるわ。期待しないで待ってて

81 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:01:19.73 ID:puGJn8YC0.net
15時ギリギリなのにフリーザキャンプとかガチモンの糖質が居て草
流石に空気読めてなさすぎるわ…

82 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:01:32.63 ID:3jzhS4Ef0.net
>>80
ありがとう助かる!
しかしバンナム側でデータ持ってて、ローカル・クラウドのセーブデータ壊れることあるならこのゲームはクラウドセーブオフにした方が安全てことになるな、、

83 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:02:03.96 ID:8zHnsV0eM.net
lv3になれる訳でもないのに物資のエネルギー根こそぎ持っていく奴なんやねん…
格闘入るかどうかが重要なのに無理なら一つも取らんでくれよ

84 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:07:33.22 ID:G1zc28dd0.net
テメェの都合で生きちゃいねぇよ

85 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:13:04.57 ID:8pwOjfIod.net
自力でレベル3にしろっていうウィークリーが悪い

86 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:17:27.47 ID:io1Lbe1D0.net
土日やりすぎたせいもあるが報酬まずすぎてやる気が起きない

87 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:19:06.70 ID:+wCYRm+R0.net
3時までに終わらないと報酬倍にならんのか
DPとは仕様が違うのね

88 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:19:23.05 ID:1kh4X7Yer.net
界王ムーブが器用貧乏だけど解放の方が更に器用
高所アクセスも

89 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:19:50.25 ID:WDUp8m0q0.net
そもそも自分がレベル3になるかならないかなんて運次第なんだからわからないだろ
終盤で2になったとかなら無理だなって判断も付くけど、残ってるチェンパを他の誰かが拾ってくれるとも限らないし

90 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:20:37.99 ID:puGJn8YC0.net
良いプレイヤーがかなり居るからこそ
嫌がらせしてくるプレイヤーや
クソ配信者がかなり目立つんだわ
dbdと同じノリで遊ぶ奴は間違いなく晒され易いと思うわ

91 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:22:52.92 ID:puGJn8YC0.net
物資エネルギーはx地点以外は根こそぎで良い
そうじゃないとlv3には成れないしlv3が生まれてこない

92 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:27:01.26 ID:puGJn8YC0.net
補給物資のエネルギーは1足りない患者がかなり多いだけだぞ
なお0%なのに一本だけドリンク取った奴は死刑

93 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:30:44.36 ID:PC3qhJiFM.net
>>73
遅レスだけど1度整合性チェックかアンインストール再インストール整合性チェックをやって見るといいかも

94 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:31:07.41 ID:md3K1uJZd.net
高レベルレイダーが蹂躙されてるの見るとマジでレイダーやる気にならんわ
経験じゃどうにもならんのかって分からされる

95 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 15:54:42.21 ID:3jzhS4Ef0.net
>>93
ありがとう。やったこと全部書いてなくて申し訳ない
整合性チェックも最初に試してダメで、アンチウイルスソフト停止、steamからのアンインストール再インストールでもダメ、steam自体の完全アンインストール再インストール&整合性チェックでもダメで今ここって感じです
apexとかは起動するしそうなるとクラウドセーブデータしかないなと

96 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 16:05:07.40 ID:io1Lbe1D0.net
乗り物スキンってゲーム内だと何も売ってないのかよ
カプセルからポリスバイクのぱちもん見たいなのが出るとなんか悲しくなるから買おうと思ったのに
今更スペシャル買いなおせってか

97 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 16:13:35.44 ID:K4SnKg0t0.net
>>95
steam クラウド セーブデータ 削除
でググるとやり方書いてるとこ見つかるね
PCゲーマーレビューの~ってやつと
はてブのやつが参考になりそうかも

あんま力になれなくてすまん

98 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 16:18:15.20 ID:1kh4X7Yer.net
チェンパにピン打っても頑なに拾わないレベル1

99 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 16:32:03.65 ID:1R9H+3XX0.net
>>94
俺たちベテランに任せておけ。サンドバッグ経験がものを言うからな

100 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 16:33:39.87 ID:wqO0WKe60.net
魔貫光殺砲とフルパワー連続エネフィフライパンはナーフしてもいいと思う
力の解放はよくわからんたまに使われるとびっくりするくらい

101 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 16:34:48.37 ID:AV9pbW56r.net
既に言われてるけど力の解放は強いけど
他のぶっ壊れスキルを外すほどではないかな
120秒クールなら間違いなくぶっ壊れだった

102 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 16:35:32.15 ID:AV9pbW56r.net
120秒と180秒は雲泥の差なんだよな
エネフィのイカれ具合よ…

103 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 16:52:02.93 ID:g5PU9ONH0.net
ベジータLV100やっと終わったけどみんな慣れてきたあとの敗北原因が
人数減らしてるのにもういいナッパからのフルボッコが多すぎなのがヒドス

104 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 16:54:46.90 ID:+qcSQPel0.net
チェンパストックをアクティブスキル枠を1つ消費することで貯めることが出来るのは確かに強いんだけど
エネフィ瞬間移動フライパングラップリングブルマバイクとそれ以上に強いスキルがあるせいで理想構成には入らない絶妙な性能だよな
CTがサイヤ人ポッドと同じ145秒属だったら人権スキルだったわ

105 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 16:57:21.30 ID:+qcSQPel0.net
>>103
マジで今からでも良いからスキルにあるパワーボール消してサイバイマンに変える+格闘単発ヒットにして欲しいわ
後ギャリック砲の発生と判定をデスビームと同じインチキ判定にして必殺技グミ打ちをセルブウと同じ奴にしてほしい

106 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 17:20:23.14 ID:wNT4C/YXa.net
エネフィ死ねよ

107 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 17:29:30.32 ID:Ir83BAMhp.net
セルはlv4がゴミすぎる
ブゥはフィニッシュ遅すぎでデブの時に囲まれると終わる
ベジータは紙装甲すぎてすぐ魔貫光殺砲の餌食になるのが欠点
差別化を図るのは良いけど致命的すぎる

108 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 17:29:49.84 ID:H9W2pfSRp.net
数人に格闘連打されるとこっちも自動ロックするから気弾打ちたいのに離れるしか無いの操作感悪すぎて不快すぎる

109 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 17:31:12.04 ID:wNT4C/YXa.net
つか格闘いる?使う場面どこだよレイダー

110 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 17:32:18.04 ID:frQTS2SP0.net
というか格闘と気弾が同じボタンなの欠陥だろ

111 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 17:34:28.06 ID:1kh4X7Yer.net
退場と大猿のホワイトアウト同時になると画面真っ白のままフリーズ

112 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 17:35:45.84 ID:io1Lbe1D0.net
ナッパの格闘だけはまじいる
サイバイマンからの格闘だけがナッパの生命線みたいなもんや

113 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 17:40:04.58 ID:n85SRBwFM.net
魔貫光殺砲原作で一番好きな技なのにこのゲームのせいで嫌いになりそうだ

114 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 17:45:29.27 ID:VT9WEa92r.net
貫くのでフライパンも大猿も貫通します←

115 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 17:53:46.56 ID:VOEWk+HD0.net
ナッパとフリーザレベル1格闘かな

というかフリーザレベル4よりレベル1格闘の方が強いのおかしいだろ

116 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 17:54:21.18 ID:z+bDGNeFp.net
エネフィはあまりに強過ぎるんだよなぁ、瞬間移動も解放もかなりの強さなんだけどもエネフィには及ばんと言う

117 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 17:56:04.24 ID:nT45h49h0.net
エネフィ&ブルマバイクで轢き逃げするのが一番楽しい瞬間かも知れん

118 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 18:10:33.64 ID:9fjSlmD50.net
>>117
人間失格

119 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 18:17:28.83 ID:3jzhS4Ef0.net
>>97
ありがとう。削除する方法も調べてたのだけど困ったことにゲームが起動しないと削除できない方法しか見つからないんだよね
ゲームが起動してからローカルセーブデータを削除して空のセーブデータをクラウドに同期させるという方法だから、クラウドのセーブデータのせいで起動できない時には使えなくて、、

セーブデータ破損してたら落ちる仕様を、破損してたらバンナムの保存してるデータを使う、みたいな仕様になればいいんだが
ちゃんとタイトル画面からゲーム終了してPC落としてたからいつ破損しやすいのかも謎だわ

まだ解決してないけどみんなありがとう
このゲームはクラウドセーブOFFにしといた方がよさそうってことが唯一お返しできることだわ

120 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 18:54:14.67 ID:mCXZGUdyp.net
力の解放は微妙だけど超を超えた超は強いな
全員が引けて付け始めたらレイダーやりたく無くなる

121 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:06:01.11 ID:W8NlgEiX0.net
ゲージ60増えてんだもんな

122 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:07:24.43 ID:uqEfpvsoa.net
配信見てたらナッパがシェンロン横取りして「理想の未来を見せてくれて」って願ったんだけどベジータになった後フライパンで焼き殺されてた。

123 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:10:00.05 ID:0DWf/cc00.net
ナッパが神龍呼んだらそのまま大猿にしてやれよ
そんな仕様ぶっ込むのは無理だろうけど

124 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:12:22.56 ID:RKREMNbR0.net
ナッパ「ベジータを大猿にしてくれ」

全然おかしな願いじゃないよな

125 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:16:51.34 ID:ZWIrfSnxM.net
>>122
ナッパは生存してる
死んだのはベジータのみ
理想の未来では?

126 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:25:05.24 ID:KTBcTqN80.net
神龍の願いにサバイバーの半分を元の世界に戻してやってくれを追加しよう

127 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:29:06.56 ID:WXgilRLna.net
レイダー強化してくれよ
討伐多いことくらい把握してるだろ

128 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:32:46.46 ID:/UVRO/nh0.net
サバイバーを元いた時空に戻してやってくれええええええ!!!

129 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:33:06.07 ID:0DWf/cc00.net
ゴールデンタイムで356人
やっぱゼニーブースト後は一気に減るねぇ

130 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:41:59.83 ID:frQTS2SP0.net
18日に調整やらんかったから
シーズン中は今のバランスでやっていくつもりなんかこれ

131 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:46:31.88 ID:1zB7kd0A0.net
ゼニーブーストん時どんくらいいたん?
かくいう僕もゼニー2倍の時にちょいとやったくらいなんだが

132 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:50:10.31 ID:nT45h49h0.net
ナッパがスカウターの故障を疑うほど居たらしい

748UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-sqd8 [106.179.11.207])2023/03/19(日) 00:15:37.04ID:b/vmQTFD0
ろ…673!?
そりゃあマチガイだぜ!
故障だ!!

133 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:55:32.87 ID:1zB7kd0A0.net
700近くもいたんか
これならシーズン3も間違いねえぜ!

134 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 19:57:21.41 ID:dLmneD75a.net
初期悟飯の戦闘力ぐらい人いたんか

135 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:12:31.14 ID:puGJn8YC0.net
またゼニー2倍かバランス調整来るまでは別ゲーするわ
バイオ楽しみだな

136 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:41:34.55 ID:6NgpvVl80.net
俺のsteam確認したら

ライブラリ
ゴボブレ
プロパティ
一般
steamクラウドにドラゴンボールザブレイカーズのゲームを保存

のタブにチェック入ってなかったわ。普通の人は入ってるんじゃない?
たぶんこのタブ外したはず

137 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:43:16.09 ID:6NgpvVl80.net
報酬ガン無視でゴボブレしたいのが300人
報酬2倍ならやりたいのが700人
アプデされたらやりたいのが1000人

1番不人気なsteamでこんだけいりゃ十分では?

138 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:45:32.66 ID:0DWf/cc00.net
10試合の苦行でガチャ2回しか回せないんだからそりゃプレイ人数減るわなw

139 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 20:46:15.54 ID:6NgpvVl80.net
課金すればすぐに沢山回せますよ!

140 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:00:11.83 ID:O2iN3u/r0.net
民間人救助直後に洞窟チェンジパワー横取りしてくる奴と遭遇してドン引きした
案の定その後ダウンしてナッパに進化ゲージ献上してた
レベル0で1にどうしても上げたいっていうならむしろパワー分けてやりたいとか思うけどさあ…

141 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:02:53.75 ID:QD01pqDx0.net
2倍期間のおかげで空中ジャンプ出たぜ
これでやっとスタートダッシュグローブ外せるわ

142 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:06:05.92 ID:R7Mra1cq0.net
終わりだよこのゲーム

143 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:06:19.05 ID:O15QVJSta.net
石一つも持ってないくせに石持ってる俺が救助したナメックの石を横取りしてったアホと会ったことあるな
あいつはマジで何だったんだろう

144 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:09:12.41 ID:X4+nmfkL0.net
連続エネルギーって弱くね?レイダーが激しく位置かわるから、他の味方の追撃入らんやろ

145 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:13:13.66 ID:6NgpvVl80.net
>>144
壁際とか反対側の鯖も必殺技撃つとかする

146 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:14:11.06 ID:X4+nmfkL0.net
狙撃マカン4鯖とかがいたら邪魔じゃね?味方の連続でふきとんだせいでマカン8発外した4ピッコロがスタンプできれてたぞ

147 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:21:28.21 ID:2zkfPAGq0.net
必殺技の吹き飛びに必殺技は当てれないほうが悪い
バズーカ吹っ飛び邪魔は切れていい

148 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:21:34.60 ID:W+EKKa5z0.net
その状況ならキレるより4鯖が狙撃やめてロックオン圏内でちょっかい出した方がいいんじゃね

149 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:24:54.46 ID:lNksI1rz0.net
>>125
そう言われてみればそうか

150 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:32:09.30 ID:tdrfKroza.net
そのピッコロが下手なだけだと思うがな

151 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:32:52.68 ID:6NgpvVl80.net
そもそも連続エネルギー弾がレイダーにヒットしてる状況で狙撃してるのが意味不明だし、そんなに偏差撃ちしたいならビッグバンアタックあるのに魔観光なのも意味不明だし、素人がキレてるなぁとしか

152 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:33:43.82 ID:X4+nmfkL0.net
150レベルだったぞ、ちなみにそいつの攻撃1発もあたらないままレイダーベジータは死んだ

153 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:35:39.54 ID:6NgpvVl80.net
まず150だからまともに違いないという思い込みを捨てろ
お前の目の前でその鯖がやってる行動が全てだ。その行動の良し悪しをお前自身が判断しろ
ランク150という看板を掲げてるからよく分からないけど正しいに違いないという判断をやめろ

154 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:36:24.61 ID:0DWf/cc00.net
報酬全部2倍でようやく700人って致命的だな

155 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:38:58.88 ID:6NgpvVl80.net
150は上手いやり込み勢と一生ゴボブレやってるだけの池沼が居るから適宜名前覚えて判断しろ

さっき150が回線落ちしたからブロックしたったわ。150にもなってクソ回線使って迷惑かけてんじゃねーよカス。一軒家建てて光回線引け

156 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:39:19.48 ID:hVQcIcTK0.net
魔貫4鯖居るなら基本格闘で連続エネとか最後っ屁くらいじゃねぇの

157 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:41:57.52 ID:+qcSQPel0.net
>>154
報酬常時2倍でイベント時に報酬4倍にしないと話にならんわ

158 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:47:30.43 ID:X4+nmfkL0.net
一軒家で光引き込みしたら早い ってわけでもないぞ、クソ地域にすんでたらヤベェ速度しかでねぇぞ

159 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:49:39.44 ID:X4+nmfkL0.net
格闘入ってる時もあてれてなかったわ、距離離れすぎなんだよ、俺の突撃悟天のがよっぽどつよかったわ

160 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:52:43.67 ID:3jzhS4Ef0.net
>>136
ありがとう。そこのチェックとかsteam全体のクラウド同期もオフにしてもダメだったんだよな、、
となると再インストールしてフォルダ構成消えてるのがまずい気がするから一度子アカウント作って起動して、バックアップファイルも使ってフォルダ構成とデータ復元してから試してみるわ

161 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:55:58.98 ID:9fjSlmD50.net
間観光はダブルバスターぐらいの威力にしてください

162 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 21:56:12.85 ID:H2S6RwBx0.net
>>159
お前神龍がキレてたし狙撃妨害する味方が邪魔って話してたのに
スレで神龍が下手なだけだろって言われたら今度はそいつを叩く側に回るのか?
相当なクズだなお前
友達一人もおらんだろ

163 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:00:00.61 ID:0DWf/cc00.net
>>158
このゲームは自分の回線がいくら早くても他に遅い奴がいるとその分割りを食う仕様だしね

164 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:01:04.33 ID:X4+nmfkL0.net
だってそいつ男キャラだったんだもんよ、そんなもん嫌いだわ普通

165 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:06:03.94 ID:DOeUh3r10.net
このゲーム買うとしたらデラックスパックと普通のどっちがいいかな?
後、チチスキンって入ってる?

166 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:17:04.94 ID:X4+nmfkL0.net
チチスキンは別販売、

167 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:18:44.37 ID:pEC690aur.net
ん?突撃サイレントバフされたの?

168 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:18:57.94 ID:DOeUh3r10.net
マジ?スペシャルエディションの価値ってなし?
後フライパンやブルマバイク無いと人権無いとか聞いたんだけどホント?

169 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:23:24.65 ID:0DWf/cc00.net
>>165
今買っても最初に300TPとガチャ20連分だけ配られて他に何の特典もないからその20連ガチャでゴミ引いたらクソの役にも立たない鯖で奮闘する事になるけどそれでも良いならお買い上げください
ちなみにベジータもチチも550TP必要だから頑張って!(課金無しだとどちらか片方な

170 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:26:24.19 ID:VhSbAb2Hr.net
バイクは配布
最初はブルマスキンでバイクチャーム
ショップでグラップリングとフローティングベスト買う

171 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:26:31.96 ID:OtGPYSPQr.net
>>45
無いしゼニーすら配給ないぞ

172 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:26:52.37 ID:VhSbAb2Hr.net
予測変換やめて

173 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:27:40.85 ID:X4+nmfkL0.net
ブルマバイクは 瞬間移動 スプリント ある奴なら外す選択肢もあるが上級者向け
初心者はブルマバイクに 運転上手2種つんどけばレイダーは一生かかってもおいつけん、逃げるだけならな
フライパンは強いが人権ほどでもない、自身がないやつでもとりあえず使えば味方の補佐はできる

174 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:28:49.74 ID:X4+nmfkL0.net
ちなみにやるなら女キャラでやれよ、男キャラで雑魚死したら普通に見捨てられるからな、ハゲとかのネタキャラでやったらそりゃもう誰もこんわ

175 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:30:05.96 ID:0DWf/cc00.net
今買うとしてチチとベジータ獲得で現実的なのはレベルが上がるごとに3TPゲットできるからそこで何とか550まで貯めてベジータ捨ててチチゲットからのシーズン報酬に関するDP貯めて350TPまでなら頑張りまくればゲットできるから残りの200TPを課金→ベジータゲットかな

176 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:32:04.49 ID:io1Lbe1D0.net
>>168
それらは確定入手だから余裕
フライパンは購入スキンスキルだけど無料TPでも時間はかかるがプレイしてればベジータと合わせて変える
スペシャルは乗り物スキンが欲しいかどうかが全て

177 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:34:41.27 ID:A7Lu5BTHr.net
ポッドあれば初心者でも最低限仕事できるのに確定無くしやがったのかあ…

178 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:38:38.36 ID:X4+nmfkL0.net
ポッド配布なくしたのはひどいよな

179 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:46:40.62 ID:cECeMYBl0.net
スペシャル買うならソフトと1000円課金のほうがいいな

180 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 22:57:55.17 ID:puGJn8YC0.net
恐竜可愛いよ
割と1000円の価値はある

181 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:09:14.47 ID:OtGPYSPQr.net
ベジータやチチはショップの440でとれるんじゃないのか

182 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:15:13.14 ID:0DWf/cc00.net
あ、サバイバースキンセットの存在を忘れてたわw

183 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:36:01.89 ID:DOeUh3r10.net
男キャラで死んだら蘇生されないの草
皆ありがとな!
結局レギュラーとサバイバーセットがお得なんかな?

184 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:37:45.08 ID:9fjSlmD50.net
男とか関係なく栽培にやられたやつは俺は蘇生したくないどうせまた養分になる
土下座スタンプしてたら蘇生するけど

185 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:40:08.77 ID:0DWf/cc00.net
とかいって実際始めたら始めたで相当辛酸を舐めると思うけど止めはしない
あとで後悔しても外食一回分と考えればまぁ

186 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:40:43.35 ID:DOeUh3r10.net
でもブバイあるならフライパンはいいかな
上のレスの人の説明的にDBDで言うところのデッハみたいなある程度のスキル求められそうだし
そうなると20連ガチャのあるスペシャルがいいのか…?

187 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:43:52.27 ID:uzD4/exYa.net
女キャラの「どどん波~」
これかなり可愛くね?

188 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:45:39.14 ID:X4+nmfkL0.net
サイバイにやられたやつは蘇生したくないっつうのはサイバイ極めてる奴にあったことないだろ、壁蹴り20のサイバイは別キャラだぞ、変身鯖程度なら余裕で追いついて食える

189 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:49:50.96 ID:X4+nmfkL0.net
女キャラで初めてここに見た目だけ晒せばみんな優しくしてくれるぞ

190 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:59:09.22 ID:io1Lbe1D0.net
修正1回来ないと壁蹴り怖くてあげられないわ
どうみても表記と効果が違うから普通にナーフっていうか表記通りに修正されそう

191 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:01:23.89 ID:hopCUHSg0.net
壁蹴り動画で見てると便利そうだけどなんかおかしいのか?

192 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:02:09.02 ID:uwSCqbkq0.net
>>191
+20で飛距離10%アップって書いてあるけど実際は100%くらいあがって飛距離倍になってる

193 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:02:36.20 ID:SNIEGi3i0.net
せめてナッパが死なずにチェンジした時は残ってる体力ベジータに+しないか?
DB無理やり取られて取り返そうと戦ってたら、強制進化中に神龍呼ばれて特にメリットありませんは地獄すぎるから......

194 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:03:02.00 ID:hopCUHSg0.net
上手いサイバイはすげぇ追いかけ方して来るけどじゃあダウンは仕方なかったんですかと言われたら私のミスですとしか言えない

195 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:03:51.56 ID:hopCUHSg0.net
>>192
あーだからあんなぴょんぴょんしてんのか
サバイバーの方も同じなのかな?

196 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:05:56.25 ID:fZw/Toa90.net
>>190
おいそれ以上はやめろ
余計な事を言って騒ぎになれば確実に修正されるだろ

197 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:08:28.36 ID:gUkNbbPt0.net
高機動サイバイマンにまだ捕まったことないけど焦る
誰かしら捕まってる気がする

198 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:10:57.82 ID:uwSCqbkq0.net
壁蹴りは加速するから+20サイバイマンは慣れた人ならナッパより早いかもってくらいだもんな

199 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:35:27.16 ID:ft+aBeId0.net
4ヶ月ぶりくらいに幼虫セルにやられた本当にすまん

200 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:38:31.80 ID:wgPg1Co70.net
>>188
俺も20にしてるけどビル蹴っても届く高度そんなに高くないし逃げられないのは甘えた動きしてる鯖だけ

201 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:53:27.11 ID:3cUXBpkq0.net
立ち乗りのボードみたいなやつたまに見るけどあんなんあったっけ

202 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:56:20.18 ID:YSzG/LiUM.net
ゼノバース連動特典じゃなかったか

203 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 00:59:15.64 ID:fZw/Toa90.net
ジャンプ振りサイバイは単体には強いけど上手い人に囲まれると火壁でハマって連続エネルギー弾で簡単に沈むから

204 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:02:18.78 ID:uwSCqbkq0.net
ゼノバース特典同一プラットフォームじゃないとあげませんって書いてあるのに
steamおま国されてんのほんと糞

205 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:03:54.36 ID:wgPg1Co70.net
昨今の鯖の暴れっぷりが酷いのでフリーザ使うと簡単に制圧できてまじゆとり仕様だなこのハゲ
バカサイヤ人は見習え

206 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:05:44.43 ID:gUkNbbPt0.net
セル3もフリーザ3の気弾撃てるようにしろ

207 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:09:04.74 ID:fZw/Toa90.net
3時間プレイしたけど大体フリーザ7割ベジータ3割
セミデブは1回ずつしか遭遇しなかった
ちなデブというかスポポは戦おうマークでみんな集まってきて速攻でボコられてたけど

208 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:13:56.87 ID:ai/ubrzf0.net
まだレべル1レイダーに返り討ちにされて雑魚死した癖にフィニッシュ前に切断するカスサバイバーいるのか

209 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:14:01.43 ID:RRGKxxdP0.net
週始めはフリーザでウィークリー達成して、後はベジータで遊んでるわ

210 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:17:49.72 ID:fZw/Toa90.net
レイダーの希望は補給物資の配置を操作してエリアごと破壊できるくらいじゃね
あんまやってる奴いないけど

211 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:17:55.81 ID:Qql+Ssqv0.net
直った!
助言してくれた方々ありがとう!
備忘で手順まとめときます。やり方分かっていればクラウド保存オンにしといても復旧は難しくなさげ

--
起動時の右下ドラゴンボール表示のローディングで落ちる場合の対処法
→セーブデータが破損してる可能性が高い

1.破損したセーブデータの削除
C:\Users\[winユーザー名]\AppData\Local\BANDAI NAMCO Entertainment\DRAGON BALL THE BREAKERS\Saved\SaveGames\[ユーザーID]

にあるsystem.datを削除(場合によっては他のファイルもかも)
これだけで復旧した人もいた模様

2.クラウド保存をオフ
steam→ライブラリ→ドラゴンボールザブレイカーズ 右クリック プロパティ→一般「steamクラウドにドラゴンボールザブレイカーズのゲームを保存」のチェックを外す

1,2の後起動すればOK
データはバンナムに保存されているようなのでおそらく同じsteamidで起動さえできればデータは復活する
--

ちなみに俺はsteamアンインストールしてたから1のセーブデータフォルダも消えてると思い込んでたんだけど、実際は消えてなくて思い込みでハマりかけてた模様。steamフォルダにもユーザーデータフォルダあるから紛らわしい

ともかく直ってよかった!DP回収してくるわ

212 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:18:58.10 ID:wgPg1Co70.net
そんなもんの為にいちいちタイムマシンがら空きにしてたら本末転倒だろ

213 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:27:40.35 ID:hopCUHSg0.net
>>211
結局セーブ消しとクラウドオフで前者が出来てなかった落ちか。なにはともあれおめでとう㊗

214 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:31:50.15 ID:hopCUHSg0.net
人数少ないなら補給物資漁り狙えるから歓迎だし、人数多い中別エリアまで出掛けていった挙句エリア破壊してたらSTM爆速からの無敵切れに袋叩きで正直生き残れるとは思えない

215 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 01:34:27.42 ID:hopCUHSg0.net
神龍召喚止めに行ったら鯖がSTM放置して祭壇周りで乱戦になったとか、セル4になりたくてガン追いしたらフィニッシュ妨害にあって鯖がSTM放置して乱戦になったとかならまぁ

なんにせよ鯖側に落ち度ないと負けかな

216 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 02:25:26.05 ID:hopCUHSg0.net
クソ回線ホスト落ちで無効試合は別にいいけど、ブロックの画面出せや。最もブロック機能が必要とされる状況で使えないのおかしいやろ?

217 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 03:44:24.56 ID:7odaFbon0.net
補給物資のタイミングが完全に解明されてればねぇ
状況によってある程度固定っぽいし

218 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 08:11:10.17 ID:RXacEv040.net
Xからある程度近ければ破壊演出中に開けて拾えるしな…

219 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 09:02:55.16 ID:iQ340Rzyd.net
ど、どうなってやがる!?

220 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 09:05:31.59 ID:wiHXWvcp0.net
ゲームやっててよく数秒動けなくなることがあったんだけど
調べたらSSDのLPM問題というらしい

221 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 09:38:15.83 ID:hopCUHSg0.net
2倍期間上手いやつが鯖に集中してて野良でも体感できたけど、現状の鯖って本当に捕まらない
戦闘が上手いとかじゃなくてそもそも戦闘にならなくて、キャンプやSTM戦で戦闘せざるを得なくなると溜めたリソース押し付けて来て詰ませて来る
逆に鯖が捕まる場合はリソース吐いて逃げて回復してないのに欲張って前線まで出て来てるパターン

雑魚死鯖は芭蕉扇からのフライパン、残像拳とかでもうスキル構成からして雑魚死

222 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 10:38:16.76 ID:gUkNbbPt0.net
これもうスポポが真のサバイバーだろもはや

223 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 10:42:57.92 ID:A0Plopgjr.net
すぽぽ来るとすぐ試合終わってレイダー件溜まるから助かる
3分以内には終わらすなよ

224 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 10:43:24.33 ID:uzf7S3Uu0.net
ベジータも逃げ回ってるのをよくみる

225 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 10:58:29.84 ID:G/sDjy/Dr.net
スポポが死んだらレベル2以降はバビディ、ダーブラ、無ブウ路線にしろ

226 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 11:00:21.83 ID:1eiV0BS+0.net
まあスポポは強いブウになれるとイケるからセーフ
セミはもうサバイバーでいいだろ

227 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 11:23:06.22 ID:sK2Pzn32M.net
無邪気ブウは昔と違って今は普通に強いけど原作みたいにサバイバー全員浮かしてチョコや粘土にできるようにしてくれねぇかな

ブウはスポポでボコボコにされなければまだ何とかなる
ベジータ一味は脆いしブルマバイクや遠くに逃げられると追えないのが割と致命的だけど脆いって言葉を勘違いして1人で倒そうとするアホ鯖は割とすぐ殺せる
あくまで複数人で拘束して必殺技撃たれまくると死ぬってだけ
セルは進化が早いから高速で完全体になればなんとかなる
フリーザは無難に強い唯一環境についていけてるレベル

228 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 11:24:16.40 ID:naDVa7Kt0.net
スポポは一定時間経過したり倒されたら
次からプイプイ、バビディ、ダーブラでいいんじゃね

229 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 11:46:17.30 ID:iRBaLBHV0.net
ナッパのスキルのこの土の進化エネルギー増加って民間人やダメージ全て40パー上がるん?強くね?

230 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 11:50:06.95 ID:wnBv96+/d.net
スポポじゃなくて別の新レイダーでよくね
+ヤコンかな ただ、ダーブラが最終形態レイダーって別に絶望感的強さは原作でないんだよね

231 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 11:50:07.86 ID:lK01hIqxd.net
スポポの体力をブウに引き継がなきゃリソース吐いた上でブウになられて全快されるリスクが生まれるんだがな
スポポ討伐失敗しても削った分お得なのが悪いわ

232 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 11:52:35.44 ID:s8JlIqV5a.net
ゲームコンセプトの圧倒的戦力差って表現が的確すぎる

233 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 11:58:33.69 ID:ECT0GMqXM.net
スポポの体力引き継ぐの意味不明だよな
ベジータと何が違うのか

234 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 11:58:49.94 ID:SMIeD/C20.net
サバイバー作業感だし レイダーはいじめられるだし

しばらく引退するわ

235 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 12:00:23.78 ID:pCwPKLlA0.net
ティア終わらせてから撤退しろ

236 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 12:01:08.12 ID:SMIeD/C20.net
無理

この場は退散するしか無いわ

237 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 12:06:56.52 ID:4INee9p0d.net
>>236
俺は退散した
まじむりやわ

238 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 12:07:24.20 ID:SNIEGi3i0.net
>>233
スポポ→ブウでミリ体力になってるの見るとサバイバー側でも悲しくなってくるから何とかしてあげて欲しい…

239 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 12:18:51.20 ID:gUkNbbPt0.net
こまった…ちょっと勝てない

240 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 12:19:16.41 ID:YuNOEJd4r.net
ブウとかいうくそ運ゲーゴミカスレイダーなんか使うのが悪い

241 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 12:20:04.97 ID:SMIeD/C20.net
コラー!逃げれないぞー!

242 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 12:21:37.22 ID:VozoD5w50.net
無邪気ブウで体力半分くらいは回復して欲しいわ
セルは魔貫忘れるとこから始めろ何に使うんだよあれ

243 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 12:25:47.27 ID:96rMH6Lqr.net
レイダー最弱なのにサバイバー最強の精神異常者

244 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 12:27:37.31 ID:cdUpqvFqa.net
セルの魔貫は鯖と違って拘束してってのが難しいからなあ

245 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 12:28:12.46 ID:YuNOEJd4r.net
だいたい魔貫光殺砲って貯めるのに時間かかるのになんで爆速チャージなんだよおかしいだろ

246 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 12:35:15.53 ID:1KyjjwwCp.net
魔貫光殺砲はとりあえず発生はナーフしないとあかんやろと思うね、とにかく運営がバランスに黙りなのが悪い印象だは

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b754-Qk63 [60.150.107.251]):2023/03/21(火) 12:46:59.03 ID:iRBaLBHV0.net
ナッパのスキルのこの土の進化エネルギー増加って民間人やダメージ全て40パー上がるん?強くね?

248 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbf-e+tt [126.166.155.172]):2023/03/21(火) 12:48:07.95 ID:YuNOEJd4r.net
進化ボーナスでエネルギー増加するのが割合で上がるだけだから違うよ

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d755-7LVk [220.109.110.52]):2023/03/21(火) 12:56:53.84 ID:VaGRzhG40.net
これ以上弱くすると消費重いだけの魔閃光になるし
逆に弱い技強化しなさすぎなんだよな

250 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbf-lsd+ [126.208.155.15]):2023/03/21(火) 13:17:07.14 ID:hqCAkGqFr.net
魔貫光の消費100にして良いから発生をバーニングアタック並にしてくれ

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a288-BXxU [59.168.59.247]):2023/03/21(火) 13:19:09.51 ID:RXacEv040.net
てか4鯖で撃ち放題なのが問題なのでは

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b754-cEC2 [60.93.48.39]):2023/03/21(火) 13:31:20.29 ID:MQT8lv940.net
4鯖も時間経過で変身解除技の消費有りで時間経過で変身解除しろ

253 :UnnamedPlayer (スププ Sd42-0Cge [49.96.29.176]):2023/03/21(火) 13:38:32.16 ID:4INee9p0d.net
レベル4なしでみんなレベル上げのみか
レベル4になる時はまわりのサバイバーはドラコンチェンジできないでいい

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c63f-Otl6 [153.214.10.175]):2023/03/21(火) 13:44:33.88 ID:OInlP32v0.net
魔貫光は普通にアニメと同じ時間溜めるようにすればいいだろう

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57ef-RFcc [92.202.201.172]):2023/03/21(火) 13:48:00.30 ID:kR2m72+P0.net
ピッコロは爆力もβの時クッソ強かったし優遇されてるな

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 222f-BQ3C [219.107.130.119]):2023/03/21(火) 13:51:03.15 ID:Cs1EPbKD0.net
4鯖の必殺技を消費-80にしたら魔閃光連打にもなるのかな

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-xT6V [126.73.222.148]):2023/03/21(火) 14:24:03.49 ID:jgWofx9k0.net
4鯖はせめて必殺にCT付けるべきだわ

258 :UnnamedPlayer (ベーイモ MM5e-ZSgk [27.253.251.196]):2023/03/21(火) 14:41:32.98 ID:KGywySagM.net
4鯖になる条件を神龍+残り人数3人以下とかにすればいいんじゃね
または4鯖になったら全員スキルアイテム使用不可+他の鯖のチェンジ不可+超TM進行しないになる代わりに4鯖をクソ強くしてレイダーと一騎打ちにすればいい

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83b7-F0re [114.151.165.107]):2023/03/21(火) 14:41:45.46 ID:uwSCqbkq0.net
>>227
ベジータって集団戦に強いとかいってるけど実際集団戦に一番弱く中距離以内のタイマンに強いレイダーだよな
セルも進化が速い初心者用とかいってゴールは一番遠い上級者用だし
フリーザも中級者用のテクニックキャラとかいって初心者用のオールラウンダーだし
想定と逆すぎる、ブウは超ハイリスクすぎハイリータンで環境極まってるけど方向性だけは合ってる

260 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-0gdV [133.106.56.191]):2023/03/21(火) 14:47:29.40 ID:BvCPRxmyM.net
チェンジパワー3たまってないと4になれない、これでいいだろ

261 :UnnamedPlayer (スププ Sd42-d7pq [49.96.4.99]):2023/03/21(火) 14:49:08.07 ID:5rZwhhWcd.net
神龍は極端な話レベル0のやつがレベル4になれるからローリスクハイリターンなの意味わからんよなチェンジ時間無限だし
レイダーは1段階しか上げれんのに

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f81-NtGa [116.94.18.42]):2023/03/21(火) 14:52:43.08 ID:i3b/yz4y0.net
>>261
神龍引ければレベル上げる意味ないもんね

263 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbf-zyeL [126.156.81.27]):2023/03/21(火) 15:02:54.60 ID:qDBY4nAUp.net
>>224
ベジータに超TM破壊されてやべぇ逃げようかなって思ったけど直後にドラゴンボールが7つ揃った!のアナウンスきてハイエナのように集られて討伐されたのを見てちょっと同情してしまった

264 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbf-53PA [126.194.225.237]):2023/03/21(火) 15:09:00.96 ID:XZCex6yfr.net
ベジータじゃなく横島になってるよな

265 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbf-e+tt [126.158.231.7]):2023/03/21(火) 15:14:50.82 ID:6NL1N5LZr.net
>>261
何がローリスクなのか知らんが集めたボーナスなんだからリスクなんか低いに決まってるだろ

266 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbf-zyeL [126.156.88.232]):2023/03/21(火) 15:15:38.84 ID:R/y+a5/Jp.net
超TMを破壊してから真の闘いが始まるのはベジータだけかもしれん
まともな奴が神龍呼んで人手があと2人いればベジータなんてサクッと死ねるっていうか体力の削られ方がエグすぎる

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-xT6V [126.73.222.148]):2023/03/21(火) 15:17:50.95 ID:jgWofx9k0.net
ベジータ様をなめるなよー!(全力逃走)

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f9c-V5R9 [116.82.186.177]):2023/03/21(火) 15:25:38.76 ID:VozoD5w50.net
4鯖は渋る奴増えるとくそ面倒だから
必殺技に5秒前後CD付けるくらいで後は必殺技毎のロック距離とか射程で調整して欲しい
まあそれよりレイダーにカスタマイズの方が欲しいけど
低Lvの技まじ入れ換えたい

269 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 15:27:24.17 ID:6NL1N5LZr.net
ベジータの姿勢のいい走りすこ

270 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 15:27:24.31 ID:BvCPRxmyM.net
ベジータレイダー「生きているんだそれでいいんだ

271 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 15:29:23.21 ID:Veb9R8VEd.net
システム周りがレイダーに不利すぎる
超TMだって破壊レベル進めないと復活しやがるし

272 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 15:31:05.96 ID:1eiV0BS+0.net
鯖の鍵刺しは刺してなくてもそのままなのにタイムマシン破壊は修復するのクソでは?

273 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 15:32:26.60 ID:l5XaK5j+d.net
ベジータは耐久他のレイダーと同じにして増やしてサイバイマンの進化民間人三人くらいでバランス取れると思う

274 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 15:35:44.13 ID:JUSShV5pr.net
レベル3が神龍呼んだ時だけレベル4になれるようにしろ

275 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 15:36:09.79 ID:naDVa7Kt0.net
ベジータの体力を他のレイダーと同じにしたら大猿までに倒すの相当きつくなるぞ

276 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 15:36:23.44 ID:v0kP56aZa.net
セルは第一形態からあまいマスクになるのに必要な人数は完全体になるときと一緒でいいと思う

277 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 15:37:49.10 ID:lx9FhptAd.net
セルは人数の問題じゃなくてフィニッシュの遅さなんだよなあ
まあ第一形態弱いのもあるけど

278 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 15:37:51.87 ID:uwSCqbkq0.net
>>268
開始からずっといわれてるだろうけど最低限キーコンフィグだけはすぐに欲しい
バースト、索敵、狙撃、範囲なんで全部ばらばらなんだよ

279 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 15:40:59.43 ID:CWUGB8HK0.net
>>240
もう運げーですらないわ
スポポ確定討伐、デブになれれば運がいいってレベルだぞ
フリーザの方が上ぶれのリターンも高いのが終わってる
ハイリスクなだけのブウ、ローリスクハイリターンのフリーザ

280 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 15:47:42.36 ID:KyUzRt+z0.net
レベル100超えてるのに無理救助やめてくれ~

281 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 16:01:44.61 ID:ft+aBeId0.net
>>220
LPMの設定いくらやっても
1秒プチフリがなおらなくて諦めてる

282 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 16:18:22.33 ID:gssi/VHCd.net
レイダーの脅威としてフリーザくらいが適正なんだよ、他がゴミすぎる

283 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 16:19:21.34 ID:SNIEGi3i0.net
滅茶苦茶久々にフリーザ使ったけどクソ強えな
基本性能、フィニッシュ、ドドザボ全部使い易いわ

まあパーティのフライパン&国王スキルでボコられて負けたけど......

284 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 16:21:38.63 ID:VYFH40gl0.net
戦闘力5の二千四百万倍の強さを誇るフリーザ

285 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 16:21:40.64 ID:6NL1N5LZr.net
フリーザ進化の必要民間人が3~4なのぜってえおかしいよな
サイバイマンも3人で進化させろ

286 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 16:33:21.96 ID:XZCex6yfr.net
エネフィとフライパンの相性の良さよ…
アクティブスキルはクールタイムを揃えると鬼シナジーが生まれる

287 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 16:43:07.08 ID:XZCex6yfr.net
スプリントは面白いけど
やっぱりバイク主体の方が強いね
2分でキー揃えたりボール集めたり確実に逃走できるのは
やっぱりバイク主体

アクティブスキル色々使いたいとなるとスプリント積むしかないんだけど
勝つなら結局はバイク
あとエネフィ

288 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 16:50:00.29 ID:6NL1N5LZr.net
バイクもスプリントも積むけど

289 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 16:54:05.88 ID:hopCUHSg0.net
>>278
スチーム側からできるけど?

290 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 16:57:45.22 ID:l5XaK5j+d.net
>>288
俺も両方積んでるw

291 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 16:59:30.34 ID:ai/ubrzf0.net
>>289
レイダー毎にキーコンフィグできないのがなぁ

292 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 17:02:25.58 ID:CWUGB8HK0.net
サイや超えサイヤきたから大体パッシブは固まった
チャン娘 自動バリア バイク速度 サイヤサイヤ

293 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 17:08:39.46 ID:uwSCqbkq0.net
>>291
レイダー毎もあるしなんなら進化毎にもしたい

294 :UnnamedPlayer :2023/03/21(火) 17:46:38.80 ID:i8VOBO8lp.net
もう対スポポは全員がlv1になったの確認したら戦おうマークつけてみんなで特攻かけていく風潮にあるな
まだ完全周知ってわけではないけど毎回アレやられたらどうしようもないわ

総レス数 294
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200