2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part109

1 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 01:06:49.04 ID:EJxR0HYm0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
プラチナ ~ ダイヤ4あたりの話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4&5/Switch/XB1/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>950>>980あたりが立てること
立てられなかったら内容更新したテンプレを貼りつつ再安価を
■新スレが立ったら
>>20までスレ即死回避のために皆で協力して書き込みお願いします

■PC本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part632【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1676123721/

■初心者の方はこちらへ
【PC版】APEX LEGENDS初心者スレ Part120
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1677928999/

■CS民の方はこちらへ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1163【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1677746844/

■PCpadの方はこちらへ
【PC版】APEX LEGENDS PADスレ part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1659434809/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart581
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1678111111/

■デバイス等の話題はこちらへ
エイムアシスト議論スレ89
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1671804668/

■前スレ
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part108
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1678805142/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 01:11:32.66 ID:k9rXFSFC0.net
2

3 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 01:12:15.24 ID:vk7mcgqI0.net
3

4 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 01:12:23.48 ID:vk7mcgqI0.net
4

5 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 01:12:29.67 ID:vk7mcgqI0.net
5

6 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 01:12:38.71 ID:vk7mcgqI0.net
6

7 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 01:12:45.81 ID:vk7mcgqI0.net
7

8 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 01:13:20.54 ID:vk7mcgqI0.net
8

9 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 01:14:44.31 ID:vk7mcgqI0.net
9

10 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 01:14:49.50 ID:vk7mcgqI0.net
10

11 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 01:17:03.48 ID:vk7mcgqI0.net
11

12 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 01:17:10.02 ID:vk7mcgqI0.net
12

13 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 01:17:15.82 ID:vk7mcgqI0.net
13

14 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 01:17:21.84 ID:vk7mcgqI0.net
14

15 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 01:17:27.64 ID:vk7mcgqI0.net
15

16 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 01:19:03.68 ID:vk7mcgqI0.net
16

17 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 01:19:09.47 ID:vk7mcgqI0.net
17

18 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 01:19:15.17 ID:vk7mcgqI0.net
18

19 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 01:19:23.80 ID:vk7mcgqI0.net
19

20 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 01:19:30.52 ID:vk7mcgqI0.net
20

21 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 01:23:20.74 ID:EJxR0HYm0.net
thx

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5209-yGt2):2023/03/22(水) 12:56:52.02 ID:cEZUHelV0.net
今シーズンからはサポートだけ拾っとけばワンちゃんあるっていう拾う箱の選択面白いなぁ
いまだに結構抜けてっちゃう人多くて苦笑するけど

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a4-BQ3C [217.178.133.237]):2023/03/22(水) 13:15:04.94 ID:6t31FmT80.net
基本仲間に合わせるからキルムーブなら一緒に突っ込むけど
そのままチャンポン取ればダイヤでも+320とか350行くからな
まあダイヤ2と3行ったり来たりだけどな。そろそろ能動的に動かないと盛れないな。出来るかは別として

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837c-FWI8 [114.175.247.190]):2023/03/22(水) 13:31:00.56 ID:/X+pefTS0.net
ディスコでフルパ組んでもぜんぜん盛れないどころかマイナスになるわ
自分本位で動くからソロの方がチャンピオン獲れるし最悪ハイドでプラマイ0にできるから安定して稼げる
ディスコでここいち酷かったのはクソガキ2人デュオが中国人かと思うくらい何パもいるところにかぶせてキルムーブ()で何度も死んでめちゃマイナスになったのだな
初動勝てたと思ったら俺を一切待たずピンも出さずVCで報告もせず2人で銃声のする方がにずーっと凸って死んでハイドしたらカバーしろだバナー拾えだ
挙句に勝手に2人で俺を置いてけぼりにしてる癖に勝手に行動しないで遠くにいるなら声掛けしろだなんだ酷かったわ
余りにかぶせ初動キルムーブ() で死ぬから勝てないと思ったら死ぬまでファイトしないで押し引きしよ?って指摘したら不満そうに押し引きってなんですか?とか言われて頭痛かった
こんなのでもプラチナ、ダイヤにいけるのはキャリーしてくれる強い奴きたらずっと寄生してちゅーちゅーしてんだろうな

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a4-BQ3C [217.178.133.237]):2023/03/22(水) 13:42:34.29 ID:6t31FmT80.net
つまりお前はキャリーしてくれる強い奴ではないんだな

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a4-BQ3C [217.178.133.237]):2023/03/22(水) 13:46:46.62 ID:6t31FmT80.net
まあ確かに頭悪いの多いよな
今のマッチなんだけど初動2PT被り敵Aチーム 自分たち 敵Bチームの位置関係でポジショニングせずに撃ち合い始めたりなw

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbf-cR8t [36.52.164.110]):2023/03/22(水) 13:49:25.90 ID:wUK/Gj200.net
FPSなんてガイジがやるゲームなんだから最初から人並みレベルを期待すんな
そういうのに野良で出会える事それ自体奇跡なんだぞ
APEXに飽きてる今の俺はもはや撃ち合いよりその奇跡と出会うためにAPEXをやっているといっても過言じゃないな

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4712-PzfA [118.240.45.66]):2023/03/22(水) 13:51:34.67 ID:k9rXFSFC0.net
ローバ選んでおけば味方見捨てやすくて楽

29 :UnnamedPlayer (スッップ Sd42-BSu5 [49.96.30.27]):2023/03/22(水) 14:00:37.25 ID:pEvEN4VOd.net
パッカスにはインファイト以外の選択肢なし
観戦画面見ると後ろから撃たれても全く気にしないんだよなあいつら

30 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-cuDv [106.133.209.139]):2023/03/22(水) 14:03:04.44 ID:svtt7zUga.net
>>28
前味方ローバが形勢悪いと見るなりリングで逃げて味方見殺しからの
バナークラフトかけて距離取ってブラマで回収するローバいたわ
安全な場所でちゃんと2人とも復活させてたしこれができるローバかと思ったわ

31 :UnnamedPlayer (スププ Sd42-QDa9 [49.98.66.254]):2023/03/22(水) 14:21:29.44 ID:HexfJ4aBd.net
ローバー使いは見捨てる判断が早すぎ奴が多いわ
三人で押せば勝てる戦いも一人逃げるから2VS3になりがち
はなから逃げる前提でピックするのやめて欲しい

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4712-PzfA [118.240.45.66]):2023/03/22(水) 14:34:06.99 ID:k9rXFSFC0.net
>>31
『3人で押せば勝てる』
こう言うアホな判断してる奴を見捨てるためにローバ選んでる
バナーにすればピン刺さなくても付いてくるし

33 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbf-9Gah [126.193.47.90]):2023/03/22(水) 14:36:48.01 ID:L+dgg/Sxp.net
即死中華はアカウント共有のネカフェみたいな所でプレイしてる所とかありそう

34 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-cF8N [106.146.43.32]):2023/03/22(水) 14:38:24.94 ID:JOeXLgpTa.net
ダイヤ帯だと漁夫でもないと3人じゃないと勝てないから逃げられるとしんどい
まあ見捨てて逃げる野良もいないからそんなことにはならないんだけど

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b754-7LVk [60.149.126.106]):2023/03/22(水) 14:41:44.62 ID:PSPrEWBH0.net
ヤバいな…
台湾も中国語ネームのやつらがPADになってるな

36 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbf-9Gah [126.193.47.90]):2023/03/22(水) 14:43:14.28 ID:L+dgg/Sxp.net
プレデターがローバ使うと詰め・展開リングめちゃめちゃ多いんだよな
低ランクローバは逃げリングばっかり

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837c-FWI8 [114.175.247.190]):2023/03/22(水) 14:55:30.17 ID:/X+pefTS0.net
>>31
それ野生の中国人の自殺凸と何も変わらないのよ・・・(´・ω・`)
三人でプッシュすれば勝てると判断したならせめてその時だけはオープンで指示してほしい
オレゴンでアメリカ人と遊んでて一番羨ましいのがみんな普通にオープンなんだよね
俺は英語一切話せないから意思疎通できなくていつも寂しい思いをしてるけど
盛れないと思いつつもディスコでフルパ組むのは意思疎通できず自殺凸しかしない中国人じゃなくて日本人と意思疎通してちゃんと遊びたいからなんだよね
それなのにディスコで日本人とフルパ組んでも野生の中国人と変わらないかぶせ自殺凸ばかりで馬鹿とフルパ組んでも意味ないなって悲しくなる

38 :UnnamedPlayer (スププ Sd42-QDa9 [49.98.66.254]):2023/03/22(水) 14:56:26.02 ID:HexfJ4aBd.net
二人がプッシュしてんのに早々に一人戦闘離脱とか普通に地雷だろ…
これだからローバー使いは雑魚ばっかりなんだよ

39 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbf-9Gah [126.193.47.90]):2023/03/22(水) 14:57:59.56 ID:L+dgg/Sxp.net
サポートクラスになったローバはヴァンテージと一緒なんだよなー

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7b-vnTx [106.72.38.160]):2023/03/22(水) 14:59:28.18 ID:V1X2O60r0.net
野良に連携なんて求めてもしゃーないでしょ
ひたすらチーデスコントロールやってフィジカル強化して破壊しろ

41 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbf-9Gah [126.193.47.90]):2023/03/22(水) 15:00:19.14 ID:L+dgg/Sxp.net
まぁこんなローバとはやってられんって思ったら蘇生される前に抜ければいいだけだからな

42 :UnnamedPlayer (スププ Sd42-a61x [49.98.84.146]):2023/03/22(水) 15:01:27.37 ID:6BKUbw0Qd.net
ヒズワトが勝てないと踏んだら早々に逃げてるから
途中で離脱して後から起こすのは正しいよ
間違ってるならと思うならまず装備なしでソロマス達成してから言うべき

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce8c-POIj [175.177.41.134]):2023/03/22(水) 15:01:49.59 ID:I/krjpYo0.net
PADなのかチーターなのか分からないことが結構あるんだけど、敵1人が高所から飛び降りてきて着地前にワンマガで殺されたんだけどPADだとこんなに弾収束するの?
マウスだと弾バラけて不可能だろ

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a4-BQ3C [217.178.133.237]):2023/03/22(水) 15:04:53.74 ID:6t31FmT80.net
押し引きの問題はケースバイケースだからなんとも言えないけど
さすがに戦闘前に2人突っ込んで無理そうだからさようならと1人逃げるのは見たこと無いけどそんな奴いるんか

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837c-FWI8 [114.175.247.190]):2023/03/22(水) 15:13:42.67 ID:/X+pefTS0.net
>>42
そうそうプロの配信見てるとソロキューじゃなくてもガン逃げしてるんだよね
押し引きの引き際の判断がめちゃくちゃ早くて相手が強くて被害がデカいか勝てないと踏んだらガン逃げして別パとやらせて漁夫っててまぁそういうゲーム性だよなって納得した
逆にこのスレでもこれが理解できなくて真っ向から反論してくる住人が案外多くてちょっと頭痛い(´・ω・`)

>>43
集弾具合とトラッキングみればとりあえずマウスじゃないって一発でわかる
どっちも原理がオートエイムのPADかチートでしか不可能
オクタンのラウンチパッドの起動に超なめらかにトラッキングしてるのは100%チートかPADだなマウスじゃ絶対にできない

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a4-BQ3C [217.178.133.237]):2023/03/22(水) 15:27:16.55 ID:6t31FmT80.net
バトロワは9割が移動で決まると言っても良いと思ってるけど
さすがに2人突っ込んで無傷の状態で無理そうだから逃げるわwとか見たことないんだが

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a4-BQ3C [217.178.133.237]):2023/03/22(水) 15:28:29.35 ID:6t31FmT80.net
>>45
ちなみにランクはどのくらいでやってるんだ?

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7b-XMX3 [106.72.38.160]):2023/03/22(水) 15:33:18.53 ID:V1X2O60r0.net
オクタンジャンプパッドの軌道を予測して撃てないのはキーマウpad関係なく下手だろ…

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbf-cR8t [36.52.164.110]):2023/03/22(水) 15:41:02.56 ID:wUK/Gj200.net
>>43
うまいヤツはみんなパッドかチーターに見える病か?
そんな簡単に落下中AIMワンマガキルが出来ると思うなら自分でパッドでやってみりゃ分かる
そいつはパッドじゃなくてチートだよ
基本パッドにできる事はマウスでも出来るからね

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4728-1xn6 [118.8.192.138]):2023/03/22(水) 15:43:04.78 ID:ZNitumcF0.net
パッカスアンチするにしても最低ダイヤであって欲しい
話が噛み合わん

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b754-7LVk [60.149.126.106]):2023/03/22(水) 15:47:50.77 ID:PSPrEWBH0.net
そもそも日本人も全員ValorantみたくオープンVCすればいい話
Shivだったか忘れたけど勝ちたいならオープンVC使えって言うしな

まぁそもそもJAPとチンクなどのイエローモンキーは言葉すら理解できないガイジしか
いないから使わないんだろうけど

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837c-FWI8 [114.175.247.190]):2023/03/22(水) 15:49:32.69 ID:/X+pefTS0.net
今絶賛配信中のSkittleCakes、Dropped、Gildもガン逃げしてるから自分は間違ってないって嬉しくなっちゃった(´・ω・`)
ファイトも基本的に中・遠距離で漁夫られないようにしてるし至近距離でファイトしてても漁夫きたら速攻でガン逃げしてるね
ちなみにSkittleCakesはNAでプレデター#54だけど彼らのプレイに対する根拠のある反論どしどし受付中です(´・ω・`)b

53 :UnnamedPlayer (スップ Sd42-vQ60 [49.97.12.96]):2023/03/22(水) 15:50:06.88 ID:OCO8Qscfd.net
パッドに出来ることはマウスで出来るとか言ってる奴がデバイスに理解あるとはとても思えん

54 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 15:55:53.19 ID:6t31FmT80.net
>>52
プロの威を借りてないでお前のランクで語ってみろ

55 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 15:56:41.91 ID:6t31FmT80.net
つーかチームで意思統一してるなら何の問題もないだろ
話の争点は野良に動きを合わせずに最初からガン逃げするかどうかなんだから

56 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 15:59:11.53 ID:V1X2O60r0.net
自分が出来なくて他人が出来ること全部padのせいにしてそうな奴多いな
俺もエイムアシスト消えればいいと思ってるけど、消えてもこいつら一生文句言ってそう

57 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 16:01:17.50 ID:OCO8Qscfd.net
ソロとフルパ混同してる時点でガイジ
ソロだったとしてもスマーフプロ一人生き残るのとランク適性が一人生き残るの期待値同じなわけないだろ

58 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 16:02:00.23 ID:PSPrEWBH0.net
>>53
あるだろ
PADもマウスも銃は撃てるぞ

59 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 16:05:07.41 ID:cEZUHelV0.net
言葉きたね

60 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 16:06:11.30 ID:5/MbXJ+h0.net
このゲームは中国人以外やってないって

61 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 16:10:10.97 ID:BnUAGPDkp.net
プレデターのさらに上位層の人達の立ち回りとダイア以下の立ち回り一緒にしたらダメでしょ

62 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 16:12:51.40 ID:6t31FmT80.net
マスティフ6発にしろやチンカス

63 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 16:18:02.57 ID:9QglBtmfd.net
グラップル楽しくてパス使いだしたんだけどパスって撃ち合い弱い?

64 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 16:39:14.47 ID:pBGAlc/u0.net
弱い

65 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 16:40:14.99 ID:k9rXFSFC0.net
>>46
2人突っ込んで無傷(アーマー割れ肉7割)

66 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 16:48:11.51 ID:ZNitumcF0.net
マスティフは6発でダメ1上げても誰も文句言わんだろ

67 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 16:49:11.01 ID:ebgIjGRe0.net
パスくんは一方的にボコれるなら強いよ
逃げてる相手にも追いつけるし

68 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 16:59:02.36 ID:OkDUKYs20.net
マスティフは昔のダメージと集弾率に戻して6発にすべきだ

69 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 17:04:10.38 ID:OCO8Qscfd.net
SMGパッカスの優位が無くなるので駄目です

70 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 17:34:34.05 ID:I/krjpYo0.net
中距離武器とSGを軒並みナーフしてSMG強化だもんな
もうここまでパッカス優遇だとどうしようもないことが分かるから笑えてくる

71 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 17:39:30.68 ID:2EhkQHz60.net
新モードがもはやBOTのレベル上げに使われててゲームにならない
通報意味ねーしひどすぎるわ

72 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 17:44:43.85 ID:ebgIjGRe0.net
BOT通報しても意味ねーしな
そもそも捨て垢だしw

73 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 17:58:28.45 ID:6hpjcwcep.net
結果論だけど1人逃げたローバが逃げた先で別部隊に見つかって全滅するの見るとちょっとな
ハイド下手なんだったら逃げんなよ
逃げるんだったらハイドスキル磨いてくれ

74 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 18:00:48.75 ID:zmSRbvNi0.net
ずっとヘボだったのに突然動きが良くなってキレッキレのストレイフしながら当ててくるやつ何やねん
マクロのスイッチONにでもしたんか

75 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 18:04:59.07 ID:y+qu/kRla.net
クラブのタグとかどうでもいいから
プレイスタイル乗っけてほしいわ

76 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 18:07:50.25 ID:/X+pefTS0.net
>>74
それで思い出したけどNthのsatsukiはPADなのにショートカットが数字キー表示になっててゲーム中にちょこちょこ突然十字キー表示になるの謎過ぎる
まさかプロがわざわざALGSで禁止されてるPADとマウス使い分けしてるのかな(´・ω・`)?

77 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 18:13:35.13 ID:6hpjcwcep.net
別に大会じゃないんだしいいのでは?

78 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 18:19:39.01 ID:2EhkQHz60.net
>>74
コンバーター相手にするの初めてか?
マクロストレイフほんひで、それだけに飽き足らずエイムアシストだからな

79 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 18:42:55.60 ID:H5Lpk4ADr.net
キャラコンはマクロ
エイムはアシスト

実力が1個もねーじゃねぇか

80 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 18:49:03.49 ID:I/krjpYo0.net
チーターBANするのにクリップ必須なのにイベントモードでクリップ取れないようにしてるゴミ運営
運営公認のチートゲー

81 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 18:52:24.05 ID:6t31FmT80.net
昔の瞬殺チーターだらけのプレマス帯に比べたら大分マシになっただろ

82 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 19:00:42.40 ID:JhWvQTZba.net
プラ4帯はすぐ上がれるけどプラ3帯は何やってもプラマイ0になるわ
ダイヤは遠い

83 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 19:02:45.73 ID:hU/Mdumt0.net
>>81
昔はカジュアルでもそのままいたからすごかったな
敵見つけたとおもったらタボチャハボックで一瞬で死ぬっていう
いつぐらいからかアシスト値調整してBANされにくくするってせこい真似しだしたけど

84 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 19:03:17.43 ID:Ead3srzC0.net
100m以上離れたとこから全当てしてくるようなのは見なくなったし一応検知はしてるんだろうな
アシストのせいで近距離全当てみたいなのはスルーされてそうだけど

85 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 19:13:45.80 ID:nwHg/roLr.net
まさかアシストとチートの区別がつかない…⁈

86 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 19:18:12.19 ID:/X+pefTS0.net
オープンで英語で会話してるデュオとマッチしたんだけどさ
やけにレイスが怪しいエイムで無双してたからわざと死んで観戦してたら過去一すごいチートだった
近距離でぜんぜんエイムできてなくてレティクルズレまくりなのに全弾ヒットしててこれが噂のホーミングかとびっくりした
Youtubeで見た海外のアシストツールで中央に大きな円があってそこに収めれば全弾ヒットする動画あったけどまさにそれなんだろうなって感じ(´・ω・`)

87 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 19:19:25.92 ID:cEZUHelV0.net
そういえば今スプリットはローバ楽しそうだからローバでやろーっと思ってたのに
移動だるい日にパス使いすぎて結局パスでばっかやってるなw

88 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 19:20:09.20 ID:6t31FmT80.net
>>83
怪しいのは結構いるよな
ただこのゲーム、エイムアシストやら敵透かす能力あるキャラやらいるからハッキリわからんわ

89 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 19:21:50.67 ID:6t31FmT80.net
>>86
キミ長文で書き込むのについたレスには反応せず自分の脳内垂れ流すだけってのでもうApexでのプレイスタイルが分かるよな

90 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 19:22:22.64 ID:ebgIjGRe0.net
EAC無効のチートはあるけど
結局みんなから通報されたらBANされるからド派手なチーターは減ったね

91 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 19:23:44.24 ID:cEZUHelV0.net
キショい長文書いちゃうのは心の病だからしゃーない

92 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 19:27:54.78 ID:nwHg/roLr.net
Apexのやりすぎで
ただの一人用fpsでもCPUの敵に対して
スラジャンリロードやレレレ撃ちをしてしまう今日この頃

93 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 19:29:26.78 ID:hRVvVvGvp.net
元プレデターの復帰配信(ブロンズ4から)の見てたんだけど、味方にDUOが来て突撃即死したと思ったらピン連打して即抜けしてったんだけど
待つよりもアカウント変えた方が早いって感じなんだろうなガチで気持ち悪い

94 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 19:33:59.80 ID:cEZUHelV0.net
たんだけどとかなんだけどを重ねていくトーク
うちのおかんに似てる

95 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 20:16:52.56 ID:QBWV0TJiM.net
勝ちたいならPad、フルパは必須。
ワイは完全野良、キーマウ、プラチナ2や。

そこらのダイヤよりは上だと自負してる。
コンバーター使えば、マスターいけるかな

96 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 20:29:57.12 ID:zmSRbvNi0.net
明らかなチートは減ってるから
出会うと逆に感動してしまうわ
カジュアルで後被せして来た奴を後ろから撃ったら
ケツから弾が出てきて即死した時は笑ってしまった

97 :UnnamedPlayer:2023/03/22(水) 20:34:06.08 .net
東京鯖の野良はデュオ組んでるトロールしまくるクソガキだらけのおかげでまともにランクできんわ
野良VC使ってガチで勝ちに行くならシンガポールかオレゴンしか選択しがねえ

98 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 20:37:10.60 ID:cEZUHelV0.net
いうほど野良ソロってガチ要素あるか?

99 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 20:46:02.91 ID:T3CFr76p0.net
100人首切ったとか言うけど
何も変わってないってことはマジで何も仕事して無かったんだろな

100 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 21:15:30.84 ID:xUdrClwR0.net
>>95
そんな妄想で自分の弱さに言い訳してるのか

101 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 21:17:31.35 ID:T3CFr76p0.net
味方見捨て馬鹿ほんといらね
凸ガイジが逆になっただけで目くそ鼻くそ
リングに触れたら火傷して死ぬん?w
敵居たら逃げて繰り返してワーワーしてんのが楽しいのか
そして敵に一生懸命集めたアイテム献上の利敵行為

102 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 21:26:23.93 ID:6t31FmT80.net
まあ突撃ガイジも逃げ回りカスも脳みそ使ってないことには違いないからな
方向性が違うだけで

103 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 21:36:28.01 ID:nwHg/roLr.net
エイムに自信がないから逃げるんでねーの?
ARやSMGでもカスダメしか当たらず負けるような

104 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 21:44:02.44 ID:cRzbkzR90.net
ダイヤ帯になってもジャンプマスターも出来ないゴミと組まされるとは思ってなかったわ

105 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 21:48:09.71 ID:kzKC6lypd.net
パスオクタンレイス以外でソロキューなんて出来んわ
味方に期待しても無駄、自分の身は自分の身で守るしかない

106 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 21:49:39.14 ID:cEZUHelV0.net
マスターとかダイヤいってても
チャージセンチネル胴撃ち食らうたびに
「またヘッショ!!!チート!!」って叫ぶ配信者もいるししゃーない

107 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 21:52:02.17 ID:nwHg/roLr.net
あれほんとに草。

108 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 22:26:42.11 ID:cRzbkzR90.net
Twitch、YouTubeが名前に着くやつとはやりたくないわ
特に過疎配信者とか1枚絵貼り付けてVTuber名乗ってるやつ
あいつら自分のミス棚に上げて野良に全責任負わせるクソ野郎共だからな

109 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 22:32:11.66 ID:5ggWFcpl0.net
突撃も逃げもどっちかだけなら合わせようがあるけど、なにかあるたびにランダムでそれやられるとどうしようもないよね
特に多いのが、ジャンマスして激戦区降りから突撃してくのに被弾したら即逃げでカバーすらしないとか

だいたいがオクタンだから地味に粘るもんで、抜けるまで時間かかるんよなー
パスとかはよっぽどでないとすぐ死ぬんだけども

110 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 22:33:32.84 ID:6BKUbw0Qd.net
装備なしでソロマス達成してる奴がいるから味方がーとかパッドがーとか言い訳なんだよな
強くなりてーわ

111 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 22:36:23.34 ID:QBWV0TJiM.net
よし!今から帰ってコンバーターでパッカス倒すか!

112 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 22:39:20.07 ID:6t31FmT80.net
チームプレイのゲームで勝手に縛りとか迷惑すぎるしスマーフもしてるんだろ?
完全な害悪じゃねえか

113 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 22:39:20.77 ID:9QglBtmfd.net
アーマーなしとか海外のやつで海外鯖だからじゃねーの
エイムアシスト9割の日本鯖でやってみろや

114 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 22:41:58.55 ID:qbV3SnMo0.net
プラチナってなんでこんなまともにジャンプできるやつ少ないんだろ
周囲を見ない縛りでもしてんのか

115 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 22:42:28.60 ID:w/KH8IiEd.net
プラチナはホライゾンで一生沼ってたけどジブにしたらあっさりダイヤに行けた
ワンピック取る腕がないならリカバリー効くキャラ使えってことだな

116 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 22:49:58.93 ID:w/KH8IiEd.net
拗ねてウルト撃ってくる味方も居たしプラチナ帯は魔境なのは間違いない

117 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 22:57:16.98 ID:J7cD7Ql+0.net
一日一回ゲームクラッシュするんだけど対策なんかないか?
ドライバ更新してもダメだ

118 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 23:01:15.34 ID:JhjYr9+ia.net
何回死ぬねんって中国人見捨てたらloserって言ってくるからやるせないよな
言い返したら100倍くらいにして喚き散らして返してくるから無視が1番だわ

119 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 23:06:41.21 ID:T3CFr76p0.net
ウルト使わないレヴ流行ってんの?
今日3回レヴにあって全員使わないんだが

120 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 23:22:04.41 ID:6BKUbw0Qd.net
チーター臭い奴に溶かされたから観戦しようとしたら全然別のPTに飛んで草
確定だろこれ

121 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 23:35:31.02 ID:aONlDJDB0.net
>>117
パフォーマンス過多とちゃうか?起動してる全部のアプリ閉じてからApex開いてみたら?

122 :UnnamedPlayer :2023/03/22(水) 23:59:28.50 ID:iSdsiEBa0.net
なんかキーマウ結構な数コンバーター使ってないかもはや

123 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 00:05:15.18 ID:828SgArB0.net
>>121
ブラウザとか閉じてんだけどなぁ
たまにタスクスケジューラとかみるとペクスがアホほどcpu使ってて100になってんのよね

124 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 00:10:51.08 ID:kjxbcLhC0.net
>>123
変なセキュリティソフト動かしてたらとめる、なんならプロセスに残ってる実行ファイルもとめる

んで起動オプションで-high使ってたらオフ

125 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 00:29:23.64 ID:7o5XSbB7r.net
ミックステープになってからおもんねーわ
チーデスかコントロールだけでいい

126 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 00:41:56.94 ID:b4pxS/MOa.net
ここへ攻め込むってピン刺しといてバンガのウルト使うなや
攻めれないし逃げられるしスタン喰らうし

127 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 00:51:12.71 ID:a1wO1FNda.net
PC買い替えたから1シーズン以上ぶりにランクやろうと思うんだけどブロークンムーンのランクってどうなん?
なんかランドマーク足りんから初動被るってのは見たけど
エッジは安定だけど飽きたんだよね

128 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 01:03:55.18 ID:6H9hcfNR0.net
ちゃんと自分で飛べば被ること少ないよ
他人に任せるとマジでヘッタクソなジャンプかまされる
その口ぶりだと前シーズンやってないだろうしブロークンムーンのマップ構造把握してないんだろ
尚更自分で飛ぶのを薦める
困ったらマップ外周のジップレールあるとこに降りれば移動しながら物資集められる

129 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 01:17:47.34 ID:czHkomAia.net
>>128
サンキュー
カジュアルでちょっとお散歩してるけどまだ建物の構造とかわからんわw
ジャンプはまあプラチナからは自分で飛ぶ事にする
4070ti買って300fps張り付き出るようになったから楽しみだ

130 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 01:24:34.54 ID:7o5XSbB7r.net
加速して真っ直ぐこっち来てるオクタンの足音聞こえねーとかマジかよこのゲーム…

131 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 01:31:40.91 ID:KxtrSMK8p.net
>>128 過疎地降りしようとしてるから周囲見てたら普通にランドマーク空いてるからそっちピンしても全く聞かないしな

132 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 01:57:18.48 ID:936bGfbp0.net
>>126
昨日そんなの居たな
相手小屋の中で物資漁ってる最中漁夫のタイミングだから突っ込もうとしたら最後方からスモーク投げ込んだ上にウルトぶっ放すバカバンガ

133 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 02:27:02.92 ID:bWTE/p5q0.net
>>132
有能なスパイだ

134 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 02:27:58.76 ID:fOx99+sX0.net
バカバンガの語感すこ

135 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 02:35:22.15 ID:HaPZm+jRd.net
バガボンド味があるな

136 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 03:24:56.78 ID:RZAKVvN80.net
フレとやる時はPAD使ってるけどソロではキーマウだわ結局身内には迷惑かけたくないしソロでは迷惑かけまくってキーマウで弾当たらないキャラコン多用よ

137 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 04:00:09.98 ID:m7pOMkTC0.net
縦大きも

138 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 05:30:09.94 ID:3ZbqpkjLa.net
初動ファイトが不毛で無駄なのはわかる
でもそれが理由で盛れないなら勝ち試合でのキルポが足りてないからもう少しフィジカル付けたほうが良さそう

139 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 05:44:10.89 ID:XioECs0Vp.net
この前即席フルパで俺は「強い俺は強い」って念仏唱えながら故意に被せて降りて初動ファイトさせられたわ
結局600rp盛れたけどストレス半端無かったわ

140 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 05:56:21.13 ID:AdZwVTAB0.net
Apexというゲーム性やランクのポイントシステムを理解してないから初動かぶせキルムーブ()という頭の悪いムーブして逆に相手にキルポ献上してるの草生えるよね(´・ω・`)
頭の悪い馬鹿二人がかぶせ凸して秒でデスボになってるのに付き合え!ガン逃げする馬鹿は雑魚!みたいな超理論で1v3させられるこっちが完全に被害者なのよね
ダイヤ4で計算した場合、最低13位以上でないと順位0P+キルポ0P+アシスト0P+部隊キルポ0P+マッチエントリー費用マイナス58Pで初動で何キルしても死んだらマイナスなのが理解できないアホが多くて震えるよね(´・ω・`)
あとIPコロコロしてるけどSLIP同じでバレバレで延々煽って釣ってレスバしたいキチガイが噛みついてきてるけどガン無視なんでよろぴく(´・ω・`)b

141 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 06:15:39.11 ID:RKwoxw56a.net
よっぽどゲームでストレス溜めてるんだな…

142 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 06:19:09.01 ID:htHxvZUr0.net
一緒にやる奴が強い奴なら初動被せに行くし、弱い奴ならフリーのとこに降りる
味方が強いならさっさと戦ってアーマー強化したりアタッチメント揃えたりした方が後々楽なんだよな

143 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 06:33:29.80 ID:98EeKMEv0.net
漁夫の足音してるのにぼっ立ちで永遠に漁ってます
ピン連打しても動きません
1人ノックしてもう1人シールド割る俺の働きでようやく敵に気づいて…なんと逃げ出します
俺がやられた後に帰ってきて当然のようにやられます

ここまでは百万歩譲ってええわ
なんで撃ってるのにサポートしてくれないの?って聞いたらsryとだけ返しやがる
これがほんまに腹立つ
こんな動きも意識もメンタリティもブロンズみたいなやつがなんで平然とプラチナにおるんや?
は?黙れみたいに言い返してくるやつの方がむかつくけどまだマシだわ
言い返すってことは少なからず自分の非を自覚してて指摘されたくないってことだから
頼むからよ、遊びじゃねぇんだapexは

144 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 06:38:52.34 ID:W1/fVb5yd.net
Q.なんでこんな奴がプラチナにいるんだ?
A.プラチナだから

145 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 06:40:25.20 ID:xVpp7frsd.net
争いは同レベルでしか発生しないからな…
プラチナってその程度でも上がれるくらい簡単なランクなんよ…

146 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 06:41:43.00 ID:+QdQpWAza.net
仲間に多くを求めすぎだ

147 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 06:45:47.51 ID:AdZwVTAB0.net
>>143
その内容に対する質問なんだけど、どうすればキミ的に満足なわけ(´・ω・`)?
1. 3人同時にプッシュする。←ピンさしてどのパーティーにプッシュするかVCで声掛けしないと不可能、プロでもプッシュするときは叫んでる。
2. 確キル後にバナーを回収してほしい。←デスボのそばでハイドされてる場合は回収不可能。
3. ハイドしてプラマイ0にしてほしい。←生き残った味方にその気がないならVCでお願いすべき。

脳みそルーキーな野良には期待するだけ無駄
VCで声掛けしても拗らせてる陰キャチー牛ばかりで真逆な行動でトロールするキチガイばかりだから野良を信用しないこと
ちなみにピン連打しても動かないなら100%プッシュもカバーも期待できないから勝手に凸って自殺してるのとかわんないよ(´・ω・`)?

148 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 06:50:50.19 ID:kjxbcLhC0.net
>>139
「」の切れ目のミスのせいでお前がやばい奴になっとるw

149 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 07:07:02.51 ID:kjxbcLhC0.net
>>143
終わってから
「なんで○○しないの?」
(詰問調のくせに純粋に聞きたいヅラ~キリッ) ← ×間違い! 

事前に伝えて了承を得てミニマップを確認しながら初めてミリだけ信用できるのが野良
脳内で動くと思ったムーブは、絶対にしてくれない、それが野良
お前がすべきはくそださいイキり様式美質問じゃなく自問だぞ

「野良を”なんで”信用してしまったんだ」 ← ○正解!

150 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 07:08:08.69 ID:/VVUDOn10.net
お前らってAPEXやってて全然楽しくなさそう
依存性だよもはや

151 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 07:12:34.97 ID:bWTE/p5q0.net
????

152 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 07:26:43.07 ID:duLZ6fjS0.net
ダイヤでフルパでも被せて降りてきたり後降り部隊いるから禿げそうだったわ
そいう奴ら全員死体撃ちしてやるけどな

153 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 07:39:28.12 ID:/2MnocMN0.net
kovaakやエイムラボしてたほうが面白い

154 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 08:06:06.58 ID:RZAKVvN80.net
確かにKovaaksやってりゃ自分にも味方にもイライラすることないしな

155 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 08:11:01.15 ID:qNNVEwkR0.net
シアのウルトってしゃがんでたら映らないんじゃないっけ?普通にバレてて草

156 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 08:18:05.37 ID:bopmh7sB0.net
ダイヤ4踏んでからテキトーに遊ぶのも楽しいけどな
いくら降格しても平気だしw

157 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 08:31:38.60 ID:FlME0vnN0.net
マウスパッド変えたらキルレ速攻で0.5ぐらい上がってワロタ
こんなにマウスパッドで変わるんかい

158 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 08:39:20.73 ID:AdZwVTAB0.net
ディスコで3人VCチャンネルにのこのこやってきた不特定多数で即席のフルパ組んでも野良未満で無意味どころかマイナスだと悟ったよ(´・ω・`)
日本語しゃべれる日本人に擬態した中国人なんじゃないのか?と見紛うほどの何も物資がないところにクソジャンプ or 複数パ地点にジャンプかぶせ秒で自害という頭の悪さ
挙句にマイナスでも楽しければいい(お前だけ)、事前の打ち合わせもなくVCすらなく2人で勝手に凸って自害してるのに3人一緒に詰めないと意味ないなんのためのフルパだと文句を言う始末(ピンさしてVCでプッシュ連呼しろや)(´・ω・`)

159 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 08:44:51.68 ID:w2zMeCAid.net
高いのじゃなくてもいいけどマウスパッドとソールはこまめにメンテして出来るだけ感触変わらない状態維持するのほんと大事
劣化しにくさ考えると結局高いのになっちゃうけど

160 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 08:59:06.04 ID:AHjWxEqYd.net
プロとかは月1で変えてるってマジ…?

161 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 09:01:18.07 ID:1cFlMtlyp.net
>>159
今までロジクールの適当なやつだったのARTISANとかいう高いやつに変えたら使いやすすぎてビックリした

162 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 09:02:23.76 ID:R4tPK1ikd.net
>>154
エイム悪すぎて自分にイラつくが?

163 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 09:10:19.54 ID:KfeFoZ030.net
「PAD最強」とか「PAD氏ね」とか
デバイス論争繋がりの名前してるやつは何なの
下ネタネームよりキモいからソロで遭遇したら可能な限り巻き込むように自殺してるけど
たまにブチギレメッセージ送ってくるし意味分かんね

164 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 09:24:20.93 ID:EzzkadFO0.net
シンガポール行ってみたらマーケット一度も出さないプラ2のローバと組まされたわ
ローバで弾がねえと言い出したのは流石に草生えた
数戦やったけど東京カジュアル並みの即降りが結構多いな

165 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 09:24:54.77 ID:AdZwVTAB0.net
ちなみに本業エンジニアの俺は自作でApex Legends Rank Point Calculatorの略でALRPCという名前のエントリーコスト、順位、キル、アシスト、部隊キルを入力してボタンを押すとRPを計算して表示するアプリをさっき30分ほどで作ったわけですよ(´・ω・`)
まぁ格上・格下キルの200% or 250%増とかその他の戦術アシストとかは入力する方も記憶してないだろうから省略してるけどそれなりに正確なRPを算出してくれる優れものなんだよ(´・ω・`)
それで計算すると600盛れるとか100%話持ってるレスあるけどダイヤ1だとするとプレマスマッチとの格上マッチで順位5、キル10(まぁないだろうけど)、アシスト2、部隊キル15、の数値で計算した結果277RP
脳死キルムーブで600以上盛れるとかブロンズやシルバーで無双してチャンピオンとったうえでキル10アシ2部隊キル20で無双したとかじゃないとまぁありえない数字なんだけどまぁ作文だから考慮してないよね(´・ω・`)
あまりの嘘松妄想作文ぶりにちょっと笑っちゃった(´・ω・`)

166 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 09:30:48.47 ID:qNNVEwkR0.net
音イカれすぎで草
正面にいるオクタンが足音無かったのに後ろにいてびびったわ画面に映ってねぇ

167 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 09:55:51.99 ID:aDoYmoBaa.net
元々1人死んでる状態で3人相手に一体落とした!って言われても…
1v2するの俺じゃないっすか文句言われるのはおかしいと思うんだけど
無傷な2人とせっまい場所でどう戦えばいいんだよ
デュオなのに最終リングで喧嘩売る野良が悪いよな?
2位にはなれたから感謝して欲しいレベル

168 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 10:22:07.51 ID:PGzkl5UD0.net
>>158
強いやつと組みたければ実績作ってアピールするか、
さもなくば配信者辺りと絡んでコネ作ってそのツテで探すしかないぞ
そのへんで募集したって、強いのがなんでわざわざ雑魚と組もうとすんだよ

169 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 10:28:39.28 ID:EtwJ4ZNF0.net
>>167
これなぁ
自分ら含めて3部隊で睨み合ってるのに真っ先に戦闘してどうするつもりなんだろう
追い払って戦わせるのが最上なのは論を述べる必要すらないくらい当たり前だとおもうけど
大抵アホが戦い出す→他二部隊が迎撃と漁夫に動く→各個撃破されて3位に
アホかとバカかと

170 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 10:39:21.62 ID:EzzkadFO0.net
初動でも被せて2部隊のど真ん中で戦い出す奴もいるし
ランクをそんなんでキルムーブ成功するなら君の20002500ハンマーは縦かダブハンの筈だ

171 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 10:41:15.20 ID:AdZwVTAB0.net
>>169
それがApexというゲームの仕組みなんよね(´・ω・`)
でもそれがわからない人このスレにたくさんいるよね(´・ω・`)
初動かぶせ脳死凸キルムーブ()で盛れる!一人だけガン逃げする奴いらね!なアレな人多いよねまぁほぼ釣り確定だからスルーだけどさ(´・ω・`)
SkittleCakesやKeonなんかのプロの中でもトップレベルなプレイヤーでもフルパランクですらファイト中に漁夫がきたら即時撤退でガン逃げしてるんだよね(´・ω・`)
ラウンド5〜6収縮では基本的に先にファイトさせて漁夫がセオリーなんだけどこれ初動ファイトに置き換えればかぶせ脳死凸とか漁夫されてキル献上ムーブですよね?ってことがわからない奴は頭が悪いよね(´・ω・`)

172 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 11:01:03.99 ID:w2zMeCAid.net
物資集め散歩したい奴
長物でオナニーしたい奴
脳死凸したい奴
カジュアルが機能してないからこういう層も全部ランクに押し寄せてぐちゃぐちゃなんよな

173 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 11:29:49.01 ID:bopmh7sB0.net
ランクマがどんどんカジュアル化してるしな
気楽に出来るのはペックスの魅力だけども

174 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 11:36:20.79 ID:duLZ6fjS0.net
キルポイントの重要性が増すとランクマが機能しなくなるといい
順位が重要視されると俺らはALGSやってるのかといい
お前らはどれならいいんだ

175 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 11:45:13.80 ID:KfeFoZ030.net
ユーザーが何故か「キルポにならないならキルしにいかなくていい」みたいな思想だからな
キルが順位に繋がる事を理解してないから
キルポが安くなると順位優先のムーブとやらで戦闘を避けて
円収縮時に窮屈な戦闘が発生するようなマッチを作り出す

まあ、結局はユーザーがゴミだしユーザーをゴミにしたゲーム性が悪い

176 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 12:00:05.66 ID:duLZ6fjS0.net
>>175
多分だけどどいう状況でどの場面でキルをすればいいかわからない人がいるんじゃないかな

177 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 12:19:33.51 ID:w2zMeCAid.net
キルポの高価値が問題なんじゃなくてカジュアルが機能してないのが問題なんでしょ

178 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 12:33:00.58 ID:ik0r7gaD0.net
エラー吐いてまともに動かなくなってたしAPEXアンインストール完了
CS2オープンベータを座して待つのみ
って今日の何時からだろ

179 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 12:41:03.83 ID:f6gjUY4qM.net
>>171
その顔文字気持ち悪いからやめたほうが良いと思うけどもしかしてNGにするための配慮?

180 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 12:42:03.28 ID:ik0r7gaD0.net
オワコンゲーによく似合う顔文字だからもっと溢れてほしい
出荷出荷

181 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 12:43:26.93 ID:HGBVAo420.net
>>171
漁夫来たら即時撤退するってだけでSkittleCakesやKeonは普通に初動ファイトしてんじゃねえか
野良じゃ漁夫対応難しいから戦わない、という理屈なら分かるけど
都合の良いところばかり切り貼りしてんじゃねえぞ

182 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 12:48:12.92 ID:Xnins0K40.net
そんなー

183 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 12:49:02.10 ID:/Wu80d1ja.net
>>177
これ
カジュアルがもっと減り遅いならランクが難しくても全然良い
気軽に遊べてそこそこ戦闘できる場所が無いのが問題だよね
現状カジュアルより射訓の1v1の方がやってて楽しい

184 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 12:49:31.12 ID:OUoL+yPIr.net
CS2もエイムアシストゲーなん?

185 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 12:51:18.39 ID:EtwJ4ZNF0.net
出典はスクウェアのオンゲーだっけ
メビウスオンラインの前身だと聞いたことあるからAPEXよりよほど良ゲーなんだろうな

186 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 12:53:09.08 ID:feC3pUBZ0.net
なんで3v3なんだろうな
ソロを頑なに実装しないの謎

187 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 12:55:55.23 ID:/Wu80d1ja.net
>>186
実装したけどチーミング祭りで大炎上して中止になったと聞いたことがある
中止になった正確な理由は知らん

188 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 12:59:38.86 ID:Tu8pxpPPa.net
プレイヤー名にTwitterID乗せてるやついたからDMに暴言来るの?って聞いたら来るって言ってた
他人のせいにするしか能のないガキ多いんやねぇ

189 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 13:10:51.85 ID:qNNVEwkR0.net
ソロあったけどジャップはハイドオンリーだからクッソ心臓に悪かった

ホラゲーだよもはや

190 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 13:18:20.34 ID:bopmh7sB0.net
新しいソロモード来るらしいけどね
昔やったのはガスおじ無双だったからすぐ消えたけども

191 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 13:23:39.45 ID:3+VdqxGK0.net
思ったけどキーマウ最強では?
padに負けてもまぁpadだしなぁで済むしpadに勝ったらpadのくせにwって脳内マウント取れる

192 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 13:27:05.26 ID:Oy/BzkLxM.net
気付いてしまったか

193 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 13:44:00.38 ID:Gsi6klsFM.net
Padでやるとキーマウに戻った時、くそエイム連発で笑う。
Pad強すぎる

194 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 14:08:32.54 ID:lH0Tmn8la.net
ワイはpad思ってたよりエイムアシストを感じなかったわ
チーキーと同じ感度でやったのになんかもっさりしてて見れたもんじゃなかった

195 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 14:16:00.32 ID:NfOgY3kAM.net
>>194
Padは4-3リニア デットゾーン小が最強。
キーマウから移行するなら尚更ね

196 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 14:16:56.03 ID:NfOgY3kAM.net
>>194
チーキーは少数派のPad設定だよ。

197 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 14:23:48.66 ID:A63P1W830.net
apexの何が一番糞かっていうとやっぱ敵が見えないことだな
一応バトロワだからしょうがないんだろうけど
グラフィックと同化してんだわ完全に

198 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 14:50:58.46 ID:hfVLOfTjM.net
>>197
alt+zでシャープネス80%にしてみ。
世界が変わる

199 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 14:53:07.79 ID:duLZ6fjS0.net
なんでカジュアルでddosくらうねん!!!!!

200 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 14:57:27.87 ID:936bGfbp0.net
>>197
これ
視認性が悪すぎる

201 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 15:06:18.33 ID:7l4KTRF/0.net
PAD内でも低感度リニアに対面は勝てないとクラシック派が嘆いてる
もうキーマウはその手の議論にいない状態

202 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 15:11:40.63 ID:MBWgkTep0.net
4-3リニアデッドゾーン小
4-3クラシックデッドゾーンなし

好きな方を選べ

203 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 15:13:14.52 ID:duLZ6fjS0.net
4-3リニア小でも中距離のエイム安定しないんだよな…
だからクラシックにしてる

204 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 15:14:02.80 ID:EtwJ4ZNF0.net
モニターの発色いいやつ買ったら敵が見やすくなるとかもあったりするかね

205 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 15:14:45.66 ID:MBWgkTep0.net
>>203
リニアは近距離に強くて中遠距離に弱い
クラシックは中遠距離が強くて近距離はリニアに劣る
ってエヴァンが言ってたからその状態は正しい

206 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 15:23:37.98 ID:w2zMeCAid.net
その勢いでパッカスレ盛り上げてやれよ

207 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 15:25:40.90 ID:bopmh7sB0.net
クラシックは他ゲーでパッドやってたヤツにはオススメだわな
でも結局リニア最強よ脳死で勝てるようになる

208 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 15:27:29.00 ID:EzzkadFO0.net
codに比べたら視認性良いと思ってたわ

209 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 15:29:04.70 ID:duLZ6fjS0.net
>>205
その動画見たわ
前1か月だけ近距離番長4-3リニア試したけど中距離が絶望的すぎてダブルSMG構成になってしまったわ
だけどダイヤとかプレマスって中距離からのダメトレやらないと勝率が絶望的に低くなるから
結局4-3クラシックに戻してしまった

中距離でバカクソダメトレ勝ててSMG環境じゃないならいいけど
自分以外にもSMG持ちがいるとリニアの恩恵受けれないと思うんだよね

210 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 15:29:11.45 ID:w2zMeCAid.net
透過オブジェクトとかヒトシでアシスト切れないのは理解できん

211 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 15:40:31.06 ID:7iWi/5bPp.net
リニアデッドゾーン無しは何があかんのや?

212 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 15:43:24.02 ID:11hIA9PR0.net
コンフィグいじってる人いる?音バグ消えるらしいけど
スモークとかも消せるらしいけどそこまで行くと真っ黒だろうしなぁやらないのが吉?

213 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 15:44:47.46 ID:EtwJ4ZNF0.net
ハードウェアチートだな
ま、無罪なんですけど

214 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 15:51:51.67 ID:bopmh7sB0.net
影消してる程度だわ
だいぶ軽くなるし

215 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 15:57:15.90 ID:R4tPK1ikd.net
>>211
中遠距離がクソむずいのと視点が勝手に動くストレスやな
近距離は小より強い

てか1ヶ月くらいpadやったけどやっぱ中遠距離マウス近距離padが最強だな

216 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 16:01:54.86 ID:tzbYvw0La.net
味方がすぐ見捨てるって文句言ってる奴が昨日いっぱい湧いてたけどその味方からすれば無謀な戦い挑んでんだろうな
実際負けてるから文句言ってるわけだし
負けてる時点で判断間違ってたということが理解できてない

217 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 16:20:12.86 ID:4VvusK1r0.net
>>204
発色というか
benqの高いやつにAPEXとかゲームに合わせた見やすい色味にしてくれる設定をダウンロードする機能があるね 
それの効果はしらんw

218 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 16:28:53.15 ID:td7hgzXv0.net
中距離以降のフラトラのあて感が同ランク帯のやつに比べて劣ってると自覚してるんだけど、どんな練習したらいいのかな
レートが遅いからトラッキングしやすいし使いこなしたいんだよな

219 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 16:31:46.91 ID:9taCePJPM.net
>>218
キーマウ?

220 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 16:44:53.19 ID:818Sbvqfd.net
>>218
倍率サイトの感度上げたらフラトラもハボックも3倍行ける
もちろんジッター無しで

221 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 17:06:10.74 ID:nhKi/szL0.net
>>216
3対3だと思って始めた戦闘が実際は2対3なら負けるだろ
これがすぐ逃げる奴の思考か

222 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 17:06:37.97 ID:td7hgzXv0.net
>>219
はい
>>220
今より低い感度でやってたときは1と2倍だけ1.1に上げてたけど、結局1.0でやってるわ

223 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 17:20:07.13 ID:V1y6J8wy0.net
ネットでPAD煽り、補助輪煽りをしていたこともありました
ゴールドで沼るヤツに障がい者wwwと言ったこともありました
雑魚は私でした
本当の実力者でこんな煽りしてる人いないわ
自分より明確に下だと思ってる相手に対して自分を誇示してた
キーマウだのダイヤマスターに興味ないエンジョイ勢とガチ勢、
リアルで負けてるのは俺なのにな

224 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 17:27:46.45 ID:HGBVAo420.net
PAD煽りされて真っ赤になるのはエンジョイ勢じゃなくて
お前みたいなPADで必死こいて沼ってる奴だから安心していいぞ

225 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 17:33:40.36 ID:V1y6J8wy0.net
他者を見下すのは気持ちいい、わかるぞ
ドハマリするよな
他者叩きの虜になって、相手にダメージが効いてると決めつけてしまうよな

226 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 17:46:14.97 ID:LuoBBm8r0.net
>>225
最終的にお人形遊び始めちゃうからなw

「お前ら○○使いはいつも"××"って言うけど~反論反論」
は危険信号、続けてると失調してしまう

227 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 17:52:52.13 ID:LuoBBm8r0.net
>>222
・ジッターする
・縦ブレ準ジッター(クビ当たり狙うんだけどジッターを上下ブレでやるやつ)でヘッショ増やす
・センシあってないなら試行錯誤する
・shomaruがやってるブレにあわせてレレレする奴する
・フラトラは一瞬エイムで腰撃ちがめちゃめちゃ収束するからそれで近~中距離の範囲を広げる

228 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 18:11:33.17 ID:EtwJ4ZNF0.net
フラトラは役に立たないので棄てる

これが正解だろ
中遠なら301ネメシス、近距離ならハボック
今のフラトラでは汎用性が低い

229 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 18:15:37.26 ID:bWTE/p5q0.net
ハボックってR99より強い場面ある?

230 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 18:16:35.41 ID:LuoBBm8r0.net
そこでランページちゃん!!!

231 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 18:18:03.65 ID:YbQ3bJdIp.net
見捨てるのが前提の動きのやつって同じラインに立たないし展開もしないから実質2v3
相手がガンガン来る相手だったらそのままゴリ押しで負け
仮に2v3で相手1人まで追い詰めてアーマーも割って激ローまでしても、見捨てるやつは余裕で見捨てて相手3人蘇生されてこっちの士気ガン落ち、それでリスポーンされてもtyとはならん

232 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 18:21:43.97 ID:HGBVAo420.net
むしろフラトラは腰撃ちでも運用できるから汎用性高いだろ
フラトラ1本あればサブは何あっても良い

233 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 18:23:15.01 ID:LuoBBm8r0.net
見捨てがちな人はとりあえずこれ

遮蔽2ブロック以上下がって回復するクセをやめる

なんやかんや自分の近くで巻いてる奴いたら守ったろって思うしもっと甘えて味方の方に逃げ込んできていいんやで

234 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 18:24:53.48 ID:7dVJLLBTd.net
スナイパーを持っている

235 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 18:30:42.76 ID:td7hgzXv0.net
>>227
ジッター一応やってるけど追うのムズいんだよな
感度は過去一ダメージは出せるようになってるから問題なさそう
一番下のも使ってるわ

236 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 18:31:19.09 ID:818Sbvqfd.net
ガンゲーム18キルして負けた
多少マッチング遅くていいから闇鍋やめてくれ

237 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 18:32:17.60 ID:td7hgzXv0.net
>>228
ネメシス301にピーキーか99しか持ってなかったけど、フラトラのが301より近めの微妙な距離強いから使えたほうがいい気がしたんだよな

238 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 18:33:39.29 ID:td7hgzXv0.net
カジュアルとかチーデスでもチートめちゃくちゃ多いのがやべえわ
チーデスコントロール辺りはbotいないマッチのが少ないし

239 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 18:35:23.22 ID:LuoBBm8r0.net
>>235
瞬間カチッでオルタのデフォくらいまで縮むから手になじませとくといいよーがんばれー

240 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 18:36:04.29 ID:LuoBBm8r0.net
あ、使ってみるわじゃなくて使ってるわなのかwすまんw

241 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 18:40:25.27 ID:KfeFoZ030.net
ミックステープはお前なんで有名じゃないの?ってレベルのキャラコン打ち出し速度エイム精度のやつばっかでビビるわ
配信者になれば稼げるだろうになんで名が知られてないんだろうなぁ

242 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 18:41:34.67 ID:m7pOMkTC0.net
>>171
縦大w

243 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 18:41:59.77 ID:9taCePJPM.net
>>241
それ、re wasdってコンバーターなんだよ。
キャラコン+エイムアシストが可能になる。

244 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 18:46:22.73 ID:bWTE/p5q0.net
結局見捨てられる側って脳凸死したいだけなんだよな
有利な状況を作れる訳でもなく勝率50%の3v3を延々繰り返したいだけ
そう言う雑魚BOXを放置してバナーにクラフトして持ち歩けるようになったのが
今回の神アプデってわけ

245 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 18:49:09.66 ID:EtwJ4ZNF0.net
実際のところマウスにアシスト付くと強いんか?
まぁアシストがopなのはもう身を持って知ってるが
それ以上になるのか?

246 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 18:50:41.58 ID:LuoBBm8r0.net
>>245
またテンテンが大喜びで販促するから荒らしじゃないならそういう事書くのやめてくれ

247 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 18:53:41.70 ID:QjfvpyhJM.net
>>245
プラウラ使ったらチートやわ

248 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 19:12:36.20 ID:5BjVG/0p0.net
見捨てる雑魚も脳死凸も同罪だよ
どっちかに振り切ってる馬鹿
普通に状況判断して助けろやって場面でキレてるだけで
無理なのに助けようとしてたらrunて打つけどな
そんな暇もないレベルでもうとっくに逃げてますwwwばっかりだから糞なんだぞ

249 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 19:17:12.68 ID:I2eu4EKT0.net
>>245
使いこなせれば間違いなく強い
人間って行動のほぼすべてを短時間の予測でやってて、練習と経験で予測を高精度化してんだけど、どれだけ高精度でもハズレることはある
アシストは予測ではなくリアルタイムなのがデカい

250 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 19:36:07.54 ID:duLZ6fjS0.net
>>248
これ何回も言ってるけどそいう奴はフィジカルに自信なしニキだよ
そもそも脳死凸しようとしてる奴には必ず「1v3できるならいいよ」って言うようにしてる
英語でも「can u play 1v3?」みたいな感じで
大体は黙るけどそれでも自信ニキはソロで降りて即デスボになってるから気にするな

251 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 19:41:41.78 ID:hskRgBSep.net
見捨てるやつを肯定してるのは以前の味方戦闘してるのにずっとドローン動かしてるクリプトを肯定してるのと一緒だからな

252 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 19:44:11.96 ID:LYPX4K2W0.net
ヒューズの最強構成ってリピーターピスキでいい?
3スタックだけ弾持ってグレ死ぬほど持つ

253 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 19:44:35.30 ID:KfeFoZ030.net
流石に逃げるやつよりドローンの方が役立つよ

254 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 19:44:35.67 ID:bWTE/p5q0.net
>>251
その差が分からない無能だから見捨てられてるんだな

255 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 19:46:32.73 ID:hskRgBSep.net
>>253 タシカニ

256 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 19:46:57.12 ID:td7hgzXv0.net
0か100の話し過ぎな気がするけどな

257 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 19:48:46.72 ID:KfeFoZ030.net
逃げるにしても凸るにしてもその後まで考えてくれよ

今凸って漁夫が来るまでに戦闘を終わらせられるか?
戦う余裕はあるのか?
回復の数は?
今逃げて敵を振り切れるか?
仲間を生き返らせられるか?
チャンピオンになれるか?
物資は足りるのか?
逃走経路は敵部隊の移動ルートと被らないか?

その場の衝動で決めるのやめてくれ

258 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 19:49:27.44 ID:LuoBBm8r0.net
そりゃ感情論なのに得意げに語りたくなったら
逆の立場の0を擁立してに反論してイキるしかないからね
反復横跳びよ

259 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 19:49:31.61 ID:LYPX4K2W0.net
挟まれる位置に突っ込んでいく味方の時は見捨てるよ🥹

260 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 19:53:07.63 ID:LuoBBm8r0.net
>>257
色々羅列するなら究極
・そっちのほうがRP期待値高いのか?
だけでよくね

はい、ならまぁしゃーないかってなるし
どっちに転んでも期待値低いタイプの仲間なら野良ガチャ失敗しただけってくくりで捉えた方が
余計な事考えんで楽やし

261 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 19:53:19.21 ID:bWTE/p5q0.net
>>257
一番上①で判断して②はその補助、下5つはそもそも判断材料にはならない

262 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 19:59:23.81 ID:KfeFoZ030.net
>>260
凸るやつも逃げるやつも必ず生き延びて順位上がる想定だから期待値の高い行動をしてると信じてるんだぞ

263 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 20:01:43.51 ID:5BjVG/0p0.net
明らか凸ったやつ助けるかどうかなら自由に判断しろって思うけど
今お前すぐ近くいたよな?
こっちが2vs1やってる間何してた隠れながら撃って遮蔽利用の俺プロwwとか言ってんのか?
味方も助太刀に来てるのに何でお前離れたとこいんの?
そして最速で逃げるの?????
みたいなのに腹立つ

264 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 20:04:03.87 ID:LuoBBm8r0.net
>>262
つまり細分化して聞くだけ無駄って事やんな

車の音でびっくりして逃げればいいのに道の真ん中で止まっちゃって轢かれる猫ちゃんとかと同じよ
そこに整合性なんかないんや

265 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 20:04:38.35 ID:bWTE/p5q0.net
>>263
2v1してるならキルポ狙いでキルパクしに行くに決まってるだろ
頭スポンジでも詰まってんのか?藁人形と遊んで楽しいんか?

266 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 20:07:23.68 ID:5BjVG/0p0.net
>>265
何言ってんだ?ちゃんと読めスポンジ

267 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 20:17:47.61 ID:40V30bm1M.net
このゲーム、クロスプレイオンオフ機能追加したらいいんだよ。
ゲーム中のPad⇆キーマウへの切替不可にして、Padとキーマウを棲み分ける。Padが有利過ぎて成り立ってないゲームだろ。

Padでダイヤは頭スカスカでもいけるぞ。

268 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 20:19:44.04 ID:xfT+38FUp.net
>>252
ウイングマンだな
シャッターキャップさえ帰ってくればリピーターでいいけど

269 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 20:47:22.99 ID:HGBVAo420.net
正直プラチナ~ダイヤ3くらいならイーブン状況でも射線増やしとけば甘えた敵1枚落とせること多いと思うけどな
まあ膠着するようならとっとと移動
味方が凸るようなら広がらずに中衛から援護

270 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 20:50:42.67 ID:LYPX4K2W0.net
今って99は確定でもうひとつ何持つべき?🥹
キルパクと敵弾ける砂持っていい?🥹

271 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 20:52:13.32 ID:LuoBBm8r0.net
そういえば盾マークってまだ表示されるけど鯖ごといかれるddosって前ほど見なくなったな
まぁ落ち保証は残ってる分にはありがたいか

272 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 20:58:21.07 ID:Uyh6w+KJa.net
頭オクタン君さあ味方の位置見れるんだから数的不利なら戦わなければよくね?
一旦引いてリグループすりゃいいじゃん
apexはキルタイム長いから数的不利覆すなんて基本無理なわけ
実際できてないから負けてるんやろ?

バトロワってのはいかに有利な状況で戦うか、不利な状況で戦わないかってのが基本なわけ
まずはそこ理解しよう
できないなら一生TDMにこもってろよ

273 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 21:01:02.54 ID:LuoBBm8r0.net
(って現地でかっこよく言い放った妄想をここに書き込みます・・・私の声・・聞こえていますか・・オクタン君・・・しゅき///)

274 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 21:04:52.52 ID:8PmGw4AVa.net
>>273
稀に見るキモさ
クソつまらんし

275 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 21:06:12.53 ID:m2/XT2Hda.net
味方のシアがアビリティ使って索敵してる音してるのに角待ちされて全滅するってどういうことやねん

276 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 21:06:29.31 ID:HGBVAo420.net
元々は凸る野良に合わせるかどうかって話だからな
状況が悪くても野良が凸るなら合わせた方が良いか見捨ててハイド選ぶかって話

277 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 21:08:01.89 ID:LuoBBm8r0.net
>>274
ピキっててかわいい

278 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 21:08:57.66 ID:GzHgobQOp.net
凸るならピン刺せって話よ
それなら一緒に死んでやらんこともない
いきなり撃ち出してやられるから逃げるか負け確突撃になる

279 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 21:12:35.86 ID:8PmGw4AVa.net
2PTが近距離でやり合ってるの見つけて、キルログ見て1部隊減ったタイミングで行こうと思ったら脳死凸マンが真ん中に突っ込んで2武隊から撃たれて即ダウン
頭上を銃弾飛び交う中をハイハイしながら助けてくれ連打
それを見たもう一人のアホが突っ込んで即ダウン
味方が見捨てるとか文句言ってるのこういう連中だろw

280 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 21:12:37.63 ID:mnBDC7w1a.net
クソつえーマウスのプレデター見つけたのにYoutubeの登録者全く居なくてワロタ
こんなAIM良いのにPADのせいで埋もれるの可哀想だな

281 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 21:13:25.98 ID:LuoBBm8r0.net
味方と一緒に凸ってる時のテンション上がりすぎて
うおおおおバッテ巻いてる最中でも1発くらいは引き受けるぜええええwwひょこひょこwww
とかアホやってネメシス1トリガーくらってめちゃくそ謝るハメになる

アドレナリンって怖い

282 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 21:22:48.30 ID:lJxNeTzv0.net
フルスクリーンとウインドウってこんなに違うのか
生まれて初めてぬるぬるとは何か実感できた
ボーダーレスウインドウじゃダメだ

283 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 21:22:50.44 ID:rxDgQTg6d.net
プラチナくらいだと味方がしんだら慌てて脳死凸するやつしかいない
プレマスだと逆に人数不利になったら相手が甘えてきたときのこと考えてポジションとってくる

284 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 21:28:40.86 ID:pSDjaN4H0.net
>>280
流石にそれをPADのせいにするのは無理がありすぎるだろw

285 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 21:29:09.52 ID:HGBVAo420.net
2vs3ならまだ牽制しながら退いて有利ポジ取ればなんとかなるからな
1人ならガン逃げするしかないが

286 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 21:30:54.63 ID:LYPX4K2W0.net
>>279
これ
多分反省だったり動画なりで全く学ばないタイプ

287 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 21:34:40.91 ID:LYPX4K2W0.net
味方死んだ時に凸るならまだしも味方死んで敵がみんな全快した後に1人で突っ込む奴は意味がわらない

288 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 21:40:17.35 ID:LuoBBm8r0.net
>>287
「まずい!チキってたら2人が死んだ・・・!!!まだ今行けば逃げてた感はバレんっしょww」
みたいなアレじゃん

しょんべん漏らしたのを誤魔化すためにバケツの水かぶったりするタイプの亜種みたいな

289 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 21:41:56.23 ID:qNNVEwkR0.net
>>287
敵の回復とか蘇生わざわざ待ってる奴何がしたいかまったく分からないよな
しかもその間自分が回復してるとかいうわけでもなくただ遮蔽裏でワサワサしてるだけADHDかよ

290 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 21:45:46.07 ID:5BjVG/0p0.net
3:3から1:1相手激ロー
相手2蘇生回復こっちの味方スコープ覗いてチュンチュン
そんで敵全員に撃たれて逃げ出して死亡
こんな奴たまにいるから嫌になる

291 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 21:52:38.23 ID:8PmGw4AVa.net
あくまで基本的にだけど、バトロワなんで生き延びた方が正義なんだよね
味方に何言おうと死んでる時点で判断間違ってたってこと
自分の判断せいじゃなくて味方のせいにしてるから反省も学習もせず同じこと繰り返してるわけ
せめて勝ってからあいつ援護こねーって言えるようになろうね

292 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 21:57:01.72 ID:qNNVEwkR0.net
蘇生音クソうるせえから聞こえるだろうし自分の場合最後の1v1でピン出されるとうるせえから静かにしてたらそんな感じでなぁ

聞こえてないんだろうなこれ

293 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 21:57:43.14 ID:b/VXzitFa.net
>>284
AIM良かったら普通有名にならん?
と思ったけど人柄とか色々要因はあるか

294 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 21:57:52.31 ID:LuoBBm8r0.net
スピーカーで横でyoutubeも流しながら遊んでるんやろ

295 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 21:59:54.63 ID:HGBVAo420.net
>>293
配信は全1でもなければトーク力もないと集まらねえよ
舐めてんのか

296 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 22:02:13.84 ID:tfteUESMa.net
今からエペで注目されるなんてよっぽど面白くないと無理でしょ
上手いのなんて腐るほどいるし

297 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 22:04:16.38 ID:5BjVG/0p0.net
レイリーの前例があるから
ちゃんとした検証してる奴以外認められない

298 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 22:09:12.97 ID:7FcZnKCEp.net
crylixだってhalの件が無かったら今でも埋もれてる訳だしな
ユリースだって同じであの件が無かったら日本でこんなに有名になる事は無かった
有名人に目をつけてもらってその後の反応で有名になれるかそのまま埋もれたままかになるだけ

299 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 22:15:43.02 ID:LYPX4K2W0.net
音バグ酷くね?🥹

300 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 22:16:13.61 ID:HoIRD5eSd.net
>>290
アウアウ曰くダウンした時点で雑魚だからもっと精進しろってこった

301 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 22:16:24.07 ID:b/VXzitFa.net
そんなもんなんか 厳しい世界やな

302 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 22:17:47.45 ID:qNNVEwkR0.net
アウアウ君チャンピオン率100%かよ草

303 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 22:18:00.68 ID:OUoL+yPIr.net
>>297
レイリーさんはオフライン検証したから認められるな!

304 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 22:20:15.91 ID:FNPu67qZd.net
強ポジ取ってるとキルムーブのフルパに轢き殺されるから弱ポジとって漁夫狙ってた方がええわ

305 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 23:05:45.53 ID:5BjVG/0p0.net
リングに向かってこっちこっちうるせえ奴が
前方別部隊とスルーしたリング外側の部隊に挟まれたわぎゃあああってパニくってるの最高にアホw

306 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 23:27:40.84 ID:6m+njjGj0.net
中遠距離はキーマウ、近距離はPADってのやってみたいんだがやってる人おる?
急に戦闘始まった時に持ち替えてる暇なんかないか

307 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 23:46:41.94 ID:duLZ6fjS0.net
マジで日本人のキーマウとPAD弱すぎだろ…
同じサーバーで日本人だとマイナスになるけど海外ニキだとプラスなんだが

308 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 23:48:25.77 ID:htHxvZUr0.net
>>307
まともな立ち回りできるような奴はもう他ゲー行ってるよ

309 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 23:50:13.57 ID:duLZ6fjS0.net
>>308
それでもマスター行ってValorantもレディ踏んでる奴がだぞ

310 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 23:50:45.99 ID:KSIxo18+M.net
>>306
rewasd使え。3000円でキーマウ、Padの切替可能や。
コンバーターやけどな

311 :UnnamedPlayer :2023/03/23(木) 23:56:23.89 ID:qNNVEwkR0.net
まぁ禁止されてないみたいだしええんちゃう?禁止されてるならBANとかされるはずだけどされてないし

312 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 00:00:02.38 ID:+PKIjlb40.net
音バグで思い出したけど俺の安いイヤホンは味方より先に足音聴こえるから高いイヤホンヘッドホン買っても意味ないやい!っての居たな
そいつここいる?

313 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 00:04:15.98 ID:l0h63klF0.net
動画見返したけどたかが〇〇ランクって言って一生身体全部出して撃ち合ってたり甘えてたな
そりゃあランク上げれねぇわってなった

314 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 00:33:43.92 ID:Tj4N4CKYd.net
レイスえらんだだけでyou mom is deadとか言われて切断してったduoがいて嫌な気分になったわ
f押したらミュートとかじゃなくて最初からミュート機能つけてほしいわ

315 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 00:39:33.96 ID:p9sL4ieR0.net
というか遮蔽使えるやつってエイムはどうしてるんだ?
遮蔽に隠れてリロードするのは覚えたけども
そうすると敵の位置が遮蔽物で見えないから
結局撃つ時に敵にレティクル合わせるのに時間かかって元も子もないんやが

316 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 00:48:11.26 ID:WxP4djHF0.net
マジで疑問なんだがお前らがAPEXをやり続ける理由って何?

317 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 00:48:56.68 ID:aRfOn7K20.net
好きなvtuber主催のカスタム出るため

318 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 00:56:52.56 ID:cOc/NsmAd.net
アッシュのスパレジェヌンチャクて…

319 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 00:58:59.97 ID:5Heg0UI50.net
>>315
床エイマーなんじゃない?
壁入ったらもうラインだけあわせて戦うといいよ

320 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 01:15:42.67 ID:5Heg0UI50.net
>>316
まだ飽きないしバトロワの中で一番漁りが気持ちいいから

だね

面白くて漁りがダルくないバトロワでたら知らせに来てくれよな!

321 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 01:18:05.98 ID:+HLfb1+bp.net
>>314 カジュアルでヴァルキリー取ったらVCで怒鳴り散らかしてきたガキ居た事あるけど
なんでカジュアルでこんなやり取りしないといけないんだと思いながら
そんなしたかったんならキャラにカーソル合わしとけよってツッコミ入れた事あるわ

322 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 01:19:33.51 ID:5Heg0UI50.net
>>314
つ コミュニティフィルター

323 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 01:25:43.55 ID:+zuSKMynd.net
>>314
その要望通ったのか知らんが、去年の夏頃からコミュニケーションフィルター機能ついたんだよな

たまーに貫通してVCしてくる謎外人おるけど

324 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 01:39:23.94 ID:Tj4N4CKYd.net
フィルターあったわ
教えてくれてありがとう
これでapex快適に出来るわ

325 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 01:50:34.80 ID:xU9PnWUb0.net
 
>>304
基本マウスで近距離PADだよ
急な戦闘はそのままマウスでやってる

326 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 02:18:19.50 ID:2GOloD5Md.net
プレデターの配信見てると苦行だなって思うわ
初動負けたら-170とかで次チャンピオン取ってそのくらい取れても20分くらいが無駄になる計算
ゲームで飯食ってる人はすげーや

327 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 02:37:56.64 ID:sIwMc6290.net
EAはチーデス等のゲームモードのBOT用の通報を作れよ
アリーナ滅んだのもBOTが要因の気がしてきたわ

💩ゲーだわまじで

328 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 02:47:09.43 ID:I5L+CK4C0.net
S14の時だったかアリーナは普通に上位陣の2/3くらいがチーターとコンバーターで一斉BANされて一気に過疎って滅んだ

329 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 02:58:56.36 ID:sIwMc6290.net
>>328
忘れてたわ

330 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 04:11:56.59 ID:PoJt2pAsp.net
ストポになった途端にゴミみたいな味方しか来なくなってビビった

331 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 04:12:53.69 ID:oaZm3OWc0.net
有利ポジが分かりにくいんだろな

332 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 04:18:33.43 ID:FSYhhzvz0.net
索敵というか、どこにいる可能性があるのか?ってのが抜けてるよね
脳を使ってないというか予想してないというか想像できないというか
エッジは回数めっちゃこなしてるからもうアホでも体感レベルで覚えてたりするもんだけども

333 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 04:40:44.19 ID:yailvnmqp.net
金ショットガンボルト付けて別武器でスライディングしても発動するんだけどこれ仕様?

334 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 04:59:22.88 ID:5Heg0UI50.net
>>333
仕様

335 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 05:51:24.82 ID:ObDsrjdo0.net
コンバーターはセーフだろ
アシストはパッカスも使ってるしな
チーターはしね

336 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 05:55:41.23 ID:YQEzxVLK0.net
>>244
ほんそれ(´・ω・`)
勝手に単独かデュオで脳死凸してデスボになって喚いてもただの低能のクソ雑魚の逆ギレなんだよね(´・ω・`)

>>272
押し引きが理解できないIQの低さが本当に同じ人類なのかと思うほど不思議だよね(´・ω・`)
HalもHisWattsonもSkittleCakesもKeonもHakisもみんなファイト中でも漁夫が来たらすぐ逃げて体制整えてから漁夫り返すのにね(´・ω・`)

>>279
ほんそれ(´・ω・`)

>>287,289,290
だからその時だけでもVCで状況を報告すればいいのに女の子みたいに恥ずかしがって頑なにVC使わないでやきもきしてるの草だよね(´・ω・`)

>>291
ほんそれ(´・ω・`)
ランクポイントのシステムをまったく理解してない低能チンパンジーのパンくんだよね(´・ω・`)
仮にゴールド1だとしても初動で一人で(絶対無理)6部隊18人をキルできてもその後漁夫られて14位でゲームオーバーになるとスコアはなんと-30RPなんだよね(´・ω・`)
これでキルムーブしてればそのうち盛れて収支プラスとか絶対嘘だよねクソ雑魚の君たちはそれこそプロじゃないから無理だよちゃんと家計簿みたいに嘘のない収支付けてGoogle Driveで公開してよ(´・ω・`)

337 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 06:20:55.82 ID:5Heg0UI50.net
そのらん豚の8番煎じみたいな半コテ気取り、いつまで続けるん?
せめてらんらん語録くらいマスターしてからにすれば

338 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 06:33:11.99 ID:qQnPx/Kk0.net
もはやゲームしてるよりこのスレでキレ散らかしてる時間のほうが長そう

339 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 06:34:18.93 ID:Nw3U3oQ30.net
ラストでピン無視されて2度も負けて2位だった
相手はリング背負ってんだから待てばいいのに何故かピン無視して突っ込むのやめちくり~
味方パスのトラップ糞ジップのせいと相手レイスの冷静なポータルでこっちがリングで死んだのは流石に笑ったけど

340 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 06:45:21.17 ID:Wc0Q4yqKa.net
>>290
激ローってVCで言ったのか?言ってないだろ?
野良だとアーマー割れたかどうかしか判断できないよね?
なんでこんな簡単なことが分からんの?
少しは頭使おうぜ

341 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 06:57:13.34 ID:I5L+CK4C0.net
最近になってあらわれた新参の長文豚かと思ったら遡ってみたらつい最近までは普通の文章だったのにいきなりペルソナ付け始めたんだな
頭でもぶつけたのか

342 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 07:11:35.78 ID:l0h63klF0.net
くさすぎるらんらん語録覚えられない顔文字くんを早速NG登録したわ

343 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 07:20:40.95 ID:Wc0Q4yqKa.net
プラチナダイヤ帯でキルムーブとか言ってる奴信用できんわ
このランク帯にそんな実力ある奴いねーから
偶然が重なって上手くいった成功体験を忘れられずそれがいつでもできると思ってんだろうが

344 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 07:26:12.57 ID:UtRTqFK20.net
どんな時も味方に合わせるだけ

伊達にS2からソロオンリーでやってないぜ

345 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 07:28:35.89 ID:38sEPYs40.net
武器庫で人が開けたサプライを横から掻っ攫ってくゴミはなんだい?

346 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 07:31:52.63 ID:UtRTqFK20.net
アジア人

347 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 07:35:25.90 ID:6e7XPjyI0.net
スマーフじゃなきゃキルムーブが成り立つのなんてプレデターの上澄みだけよ

348 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 07:38:43.78 ID:O3Um4cSta.net
ファイトで優位に立てないってことはつまりそこが適正ランクなんだろうな
仲間がクソだとしても自分もクソと同じスキルレベルなんだと認めてコツコツやるしかない

349 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 07:47:26.14 ID:Nw3U3oQ30.net
>>344
俺もそうだけど明らかに終わるって解かる時あるじゃん
そうなるとテンションがた落ちで粘りもなくなってすぐ死ぬわ

350 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 07:54:20.78 ID:l0h63klF0.net
>>343
9割はプラチナ帯までしかキルムーブできないから
そいう奴らはダイヤ行くと全員出来ないから気にしなくていいんだぞ

351 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 08:09:06.88 ID:uC1XwNy1a.net
ハルか誰かがフラグメント即降りに関して
キルムーブ出来なくなるランクが適正だから即降りしてファイトの練習回数増やした方が良いって言ってたな

352 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 08:18:18.46 ID:Nw3U3oQ30.net
敵の位置も分かってないのに1人を追いかけてダウンして何で一緒に付いてきて攻撃しなかった言うレイスいたけど
お前が1人で走った方を見た瞬間にこっちは突っ走ったお前が見落とした建物上の敵から割られたっての
2連続でマッチしたけどスキルもポータルも一度も使わんレイスだし

353 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 08:30:52.06 ID:s+RXsYsra.net
グングン突き進んで行くやつって大体撃ち負けてダウンするよな
最近のレス見たらよく分かるけど勝手に突っ込んでダウンして味方のせいにしてるからな
頭使ってないから上達もしないしほんと脳死って言葉がピッタリ

354 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 08:39:00.15 ID:BxOKa37Vd.net
一番前のやつが基本的に一番先に撃たれるから、一番前のやつが遮蔽無しの場所で発砲始めたらほぼ撃ち返されて死ぬよな

355 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 08:39:23.55 ID:qMdgNRZr0.net
勝手に突っ込んでだいたい1vs2とかでミンチにされてるしな
猛者はちゃんと1vs1にしてボコるのに

356 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 08:44:32.63 ID:mZyOybqf0.net
まあたまに「お前敵を見ずに何見てんだ?」みたいな奴もいるから人によるんだろうな
カバーという概念がない奴が戦闘中に何してるのか視点を見てみたいわ

357 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 08:47:45.06 ID:YQEzxVLK0.net
>>354
海外プロの配信を1時間でも見ればわかることなのに頑なに反省しないの頭悪すぎるよね(´・ω・`)
一人ノックしたか割ってアドバンテージとってからVCでプッシュ連呼してプッシュする以外では絶対に遮蔽使ってピークが鉄則だしプロは全員それを徹底してるんだよね(´・ω・`)
なんで5chで愚痴ってる程度のクソ雑魚低能パンくんが脳死凸キルムーブ()で遮蔽もない射線通りまくりのポジで身体晒してダメージ交換して一緒に凸ならい奴は馬鹿!とかイキってるのか納得いく説明してみて(´・ω・`)?

358 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 08:51:45.48 ID:Idx8/8v5r.net
ワイカバー師。またカバーで全弾外す。

359 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 09:05:42.67 ID:HirKVZf6d.net
エイムの上振れ下振れはしゃーない
困るのは他二人が戦線維持してる中フルHPで最後尾からずっと長物覗いて戦ってる気分になってるような奴

360 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 09:12:12.55 ID:YQEzxVLK0.net
ラーメン二郎じゃないんだからエイムにブレなんて存在しないよ(´・ω・`)
上振れ下振れとかいって上手くいかなかった現実から目を背けてるのは下手糞だけだよ(´・ω・`)
このゲームで脳死凸で味方に迷惑かけまくってる馬鹿はエイムが悪いんじゃなくて頭が悪いんだよ(´・ω・`)

361 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 09:17:40.41 ID:7a+ammG+0.net
jm渡しといて空いてるとこ降りただけでloser呼ばわりされて草 流石に頭沸いてる

362 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 09:17:47.02 ID:aRfOn7K20.net
カバーなんて難しい事本当のできるやつが野良に来るわけない

削られて詰めてくる時に回復巻けるように斜線通し続けるとか
引く時に先頭をスイッチしながら牽制で甘えた敵削り続けるとか
突出して遮蔽から顔出せない味方のためにヘイト引くとか

そんなカバーしてる野良見た事ない

363 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 09:22:56.61 ID:Idx8/8v5r.net
裏どりと展開の違いを誰か野良に教えてやってくれ。
展開は「たとえ自分か味方が狙われてもすぐにカバーがされる。できる。で尚且つ敵に取られたらまずい場所を守る」で
裏どりは「バレたら死ぬ」や

364 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 09:23:09.36 ID:mZyOybqf0.net
俺「おっ、手痛い反撃をもらったな。射線で敵を抑えておくから回復しな」
味方1「おっ、味方が囮になってるから逃げるわ」
味方2「退いた味方がいるから逃げるわ」
移動力のないキャラで前線に取り残された俺「(´;ω;`)」


これやめない?

365 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 09:23:31.09 ID:+yLrWYt40.net
カバーなんて難しくないよ(´・ω・`)
最悪3人一緒に行動するだけでいいんだよ撃たなくても3人一緒で3人近くにいるということが抑止力になるんだよ(´・ω・`)
3人一緒にピークするだけでいいんだよある程度の距離でピークしてるだけで割られても相手が詰めてこられずにシールド巻けるんだよ(´・ω・`)
逆に相手が下手で割ったりノックしたら3人で同時に詰めたら勝てる確率高くなるんだよ(´・ω・`)
ピークができないのはエイムじゃなくて脳に欠陥があるからどうしようもないんだよ(´・ω・`)

366 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 09:25:13.05 ID:Idx8/8v5r.net
あー、たまにやってしまうかもな。でも
ひたすら逃げよう。とかじゃなくてこのゾーン自体が確実にやばい場所だから場所を変えようって目的で味方から離れることあるわ。一応ピンを連続で刺してるけどまあ戦闘中にわからんよな…

367 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 09:27:11.60 ID:+yLrWYt40.net
>>366
そのためのVCなんだよPush to Talk機能があるんだからその時だけオープンで指示や警告すればいいんだよ(´・ω・`)
日本の陰キャチー牛って絶対にオープンにしないよねどんだけヘタレなの(´・ω・`)?

368 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 09:33:49.50 ID:Idx8/8v5r.net
>>367
チャンチャカチャンチャンチャカンチャチャンチャン
ウッキウキでヘッドセットを買ったと思ったら〜
マイク未内蔵でした〜

369 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 09:38:52.55 ID:aRfOn7K20.net
>>365
3人かたまってたらクロス組まれてグレ投げられて瞬溶けするでしょ
そうならないように横もチェックできる味方なんて野良で来ないの
そもそも3人固まれる味方も来ないの

370 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 09:40:15.05 ID:s+RXsYsra.net
ヴァルいらんな
一回も飛ばないことがほとんどだし

371 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 09:43:57.16 ID:jw4LQmMl0.net
>>365
横に広がって射線を増やして甘えた敵を落とす陣形とか
縦に展開して前衛中衛後衛で役割分ける陣形とかご存知ない?

372 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 09:52:02.59 ID:+yLrWYt40.net
野良やディスコ即席フルパで射線管理なんて到底不可能だよまだそんな甘えたこと言ってるの(´・ω・`)?
ちゃんと連携組んでるフルパならシアウルトの範囲内に一人だけ入って釣って残り二人が釣られた敵をフォーカスで瞬殺とかまでできるけど射線管理同様に慣れたフルパじゃないと無理だよ(´・ω・`)
射線管理なんてゲームを理解してるかつ慣れ親しんだフルパ専用戦術を語る前に脳死凸でデスボになってる癖に一人だけチキってる奴がこねーから負けた!みたいな低能パンくんトークするのやめてくれない(´・ω・`)?

373 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 09:55:09.51 ID:ls0Kk0Kyd.net
似非豚は出荷よー

374 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 10:00:24.05 ID:l0h63klF0.net
>>367
お前がそのキモイ顔文字やめてくれたらいいんだけどな

正直日本人はお前の言う通り陰キャだからVCをしない奴が多い
どこかのチャイナ語で喚き散らすチンクの方がまだVC使ってるレベル
そして射線管理もしないし頭パッカスだから綺麗な立ち回りも出来ない

それでも「俺は〇〇で言ってるから〇〇ランクは余裕」とかぬかしてるのが多い
結局そいつらはその余裕のランク帯でバカほどファーストダウン取られて去っていく

あとは即席だろうがなれてようが日本人のフルパはまず声出してないのが問題だと思うわ

375 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 10:04:31.88 ID:jw4LQmMl0.net
>>372
フルパのようにギチギチにやるのは無理でも野良でもある程度は出来るぞ
膠着状態で射線広げたり、凸る味方に中くらいの位置で火力出したりとかやらんのか?
まあ自分はヘイト役は自信ないから前衛はほとんどやらんけどな
むしろそれやらないでどうやって敵落としてんだ?脳死凸か?

376 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 10:04:47.99 ID:s+RXsYsra.net
まーたクソ雑魚凸死だよ
しかもアーマー割れて興奮剤使ってるオクタン追いかけて返り討ちにあってやんの
青アーマーフルヘルスでなんで負けんだよ

377 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 10:05:23.93 ID:jw4LQmMl0.net
S6で辞めて復帰してシーズン初期のうちに数やって今ダイヤ2~1だから現状のプラチナの野良はわからんが

378 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 10:11:08.52 ID:PA4dqKDSa.net
イノシシいると射線以前の問題になるのが難しい
上手い人だと突でも自然と後から来た味方と挟み撃ち出来るような立ち回りするけど
イノシシはマジで真正面から行って床ペロか後ろから来た味方と合流して一網打尽にされるの多いわ

379 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 10:19:42.63 ID:jw4LQmMl0.net
凸は自分が火力出すんじゃなくて敵の注意を引き付けるタンク役だと理解してくれれば良いんだけどな
野良の凸はどっちもやろうとしてすぐ死んでるが同実力帯でそれやるのは無理だわ

380 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 10:27:02.48 ID:UtRTqFK20.net
なんで一緒にこなかった的な奴いるけどピンも無しで凸って即死されてるとな
そもそも俺はお前じゃないんだからそんなノータイムでついていけるわけねーだろと

もちろん突っ込んだ方がいい状況もあるけどさ

381 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 10:31:52.61 ID:1winc7VNp.net
モジモジしてるやつは超有利展開でもモジモジしてるからな
モジモジって言うか戦闘中なのに意味わからん方向見たりデスボトロトロ漁ってる間にカバーせずに味方死なせたり
凸もどうかとは思うけど死んだら悪って風潮は正直良くない

382 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 10:36:19.22 ID:+yLrWYt40.net
どんな理由があろうと一番先に死んじゃったら数的不利でゲーム終わっちゃうから戦犯なわけですよ(´・ω・`)
デスボになって理想論語られてもへーほーん・・・で?って感じなんだよね(´・ω・`)

383 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 10:41:55.91 ID:jw4LQmMl0.net
話が噛み合わないなと思ってたんだけど
野良がこう動いたら合わせるべきかどうかで語ってて
他は凸る奴vs見捨てる奴の対立事項で話てんのな
そんなん語っても野良コントロール出来るわけじゃないんだからどうにもならんだろ
しかも自分の経験や脳内で自分が叩ける理想の野良出して叩かれてもそれこそ周りは・・・で?にしかならんわ

384 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 10:49:42.69 ID:UezfSc16a.net
一番クソなのは無茶な脳死凸して味方を巻き込んでおいて自分が削られたらさっさと逃げるレイスとかオクタン
脳死凸と味方即捨てという両方を兼ね備えてる
マジでどういう育ち方したんだろと思うわ

385 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 10:51:07.16 ID:GrFp8NPF0.net
このゲームマジで前シーズンのランクあてにならんな
前シーズンダイヤ4ダイヤバッジのバンガ、俺(前シーズンプラ1、それ以前はずっとダイヤ4)、前シーズンゴールド2(現在プラ2)ランパート

ランパートは多分スマーフだけど考えが一致してた
バンガはピンも使えない勝手に突撃して死ぬ一番のザコザコザーコだった

386 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 10:58:03.78 ID:Vz8phBmY0.net
野良のせいで盛れないって言ってる人リプレイ貼ってよ
純粋に見てみたい

387 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 11:01:03.56 ID:7a+ammG+0.net
野良のせいで盛れない×
勝てたのに野良のせいで負けた○

トータルで盛れないのは実力
1,2日下振れして盛れない日があるのはしゃーない切り替えろ

388 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 11:05:16.52 ID:Idx8/8v5r.net
というかVCってマイクなきゃダメなのか?
Discordの通話はできるのに
ApexのVCはなぜか繋がらない

389 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 11:09:33.97 ID:GrFp8NPF0.net
パーティなら簡単に盛れるから別に語弊はないとおもうが
ソロランカーに石を投げていいのはパーティ組んだことないやつだけにしとけ

390 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 11:10:44.67 ID:YJbfzlgUa.net
漁夫来てるのにいつまでもデスボ漁って殺られてるやつみるとイラっとするな。

391 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 11:22:08.19 ID:aRfOn7K20.net
敵も野良なら大して問題ないんだよな
デュオ禁止でフルパ鯖と野良鯖を分けて欲しい

392 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 11:35:47.47 ID:g19xP68Wd.net
>>388
discordはアプリ内の設定からマイクの設定する
apexはpcのマイク設定から設定するかつapexゲーム内vcがオープンなのかプッシュトークなのか確認して

393 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 11:41:41.12 ID:VsZ6X0Sca.net
久しぶりにいいチームになって勝てた
戦闘しても倒しきれないとか漁夫きたと判断したら切り上げて安置向かって強ポジ先入り
後はポジション守りつつ戦闘中の敵にちょっかいだしてキルポも取る
バトロワの基本的なことしかしてないがなんでこんな単純なことをせんのや

394 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 11:44:25.16 ID:cOc/NsmAd.net
プロゲーマーが1番遠くのSR向けの的に対してCARのリココン完璧にしてるのみてプレマスになるにはこのレベル必要なのか…って絶望したわ
あれ才能なきゃ無理だろ
ジッター使ってもいける気しないわ

395 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 11:44:34.39 ID:jw4LQmMl0.net
そんなら招待送っとけよ

396 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 11:51:58.17 ID:Idx8/8v5r.net
>>392
PCのマイク設定せなあかんのか!
ちょっとやってみるで。ありがとうな

397 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 11:59:50.74 ID:2GOloD5Md.net
ダイヤ帯
北斗の拳でいうと
ようやくダイヤ3〜4到達して吸われたモヒカン一般人と
修羅フルパマスター辺りと
それらを瞬殺していくプロプレデターのケンシロウ一行っていう構図だな

398 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 12:04:45.08 ID:HirKVZf6d.net
一番餌になってんのはダイヤ2~3往復組よ
明らかにここらへんマッチングの境目ある

399 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 12:28:31.50 ID:qMdgNRZr0.net
プレマスに吸われたら外鯖よ
ダイヤ2でもダイヤ4プラチナボコれるマッチ多いし

400 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 12:29:06.74 ID:Ik+c2g3ua.net
実際ダイヤ回すとプラチナ混じりのマッチ普通にあるよな

401 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 12:29:54.62 ID:jw4LQmMl0.net
ダイヤ1、2辺りだとマスター混ざることの方が多いぞ
こんなにマスターいるのかってレベルで多い

402 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 12:32:07.11 ID:BxOKa37Vd.net
APEXは利敵スキルが多すぎる
レイスのポータルとかジャンパが小だとするとランパ壁が中、バンガウルト+スモークが大くらいの利敵しやすさになってる

403 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 12:33:27.90 ID:cOc/NsmAd.net
エイム良けりゃ簡単にマスターいけるのになぁ…

404 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 12:42:11.52 ID:I7kVcGn6d.net
シアultも漁夫呼び込み利敵になったりするぞ

405 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 12:46:46.55 ID:7a+ammG+0.net
シアウルト見てから間に合う距離なら銃声聞こえてる定期
ずっと前から目立つ目立つ言われてるけど絶対変わらんわ

406 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 12:47:56.23 ID:HirKVZf6d.net
時間帯によるのかもしれないけどダイヤ2で入るマッチは同等以上の奴しかいない
ダイヤ3でもそのマッチ入る事あるけど格下だらけのマッチもある

407 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 13:14:11.50 ID:p9sL4ieR0.net
俺は忘れてないぞシーズン10の初期を。
シアのスキルに10ダメが付与されてたあのクソみたいな環境を

408 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 13:49:21.54 ID:UtRTqFK20.net
10ダメージよりも画面真っ白になる方がクソだったわあれ実装した奴頭おかしい死んでいい

409 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 13:49:37.02 ID:cOc/NsmAd.net
いいよなぁ…
パッドはエイムパンチ中でもエイムアシストが勝手に追尾してくれて

410 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 13:58:28.76 ID:XlIjAMY6r.net
エイムパンチ中はアシスト無しでいいと思う

411 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 14:50:37.83 ID:WvUlm9DPa.net
漁夫きたからダウンした中国人見捨てて逃げたら
この世の終わりみたいに騒いでて怖かった
ゲームに入れ込みすぎだろ

412 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 15:25:32.73 ID:YJbfzlgUa.net
味方2人ダウンの状態でワンパ潰して漁夫きたから逃げたらピコ連されたことある

413 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 15:44:12.50 ID:l0h63klF0.net
ミックステープはbotを多く引いた方が負けでカジュアルでもddosされる

このゲームどうすればいいんだ

414 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 16:00:16.53 ID:oaZm3OWc0.net
うるさい味方に敵ピンさすと大人しくなること多い

415 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 16:03:00.67 ID:/9Ii08zPp.net
敵と1v1してるのにデスボピコピコ連打されて音気になって集中できないんだよな
観戦してるだろうに何故戦闘中に拾いにいけると思ってるんだろうか

416 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 16:07:43.75 ID:4whKPpc6a.net
99とcarでリコイルの初動が逆だから頭おかしくなる

417 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 16:25:11.48 ID:NjiZS4/I0.net
不遇な時期でもおかまいなしに99使い込んできてよかった

418 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 16:30:37.42 ID:qMdgNRZr0.net
ピコピコうぜえならアーマー脱いでさっさと死んでやれ
面倒くせえだろw

419 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 16:31:35.12 ID:aRfOn7K20.net
>>413
bot引いたらレジェンド選択画面で放置してる

420 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 16:52:19.07 ID:KBHHxWonp.net
この前コントロールで一切攻撃出来なくなってバグかなと思って自殺したら直ったけど、あれチートだったんだな

421 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 17:05:22.24 ID:s0ffmJ8S0.net
チートなん?あれ
自分が会ったのは武器すら出せずに素手で歩くことしか出来なかったやつだけど

422 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 17:36:54.19 ID:4whKPpc6a.net
>>417
99楽しすぎるわ
carもいいけど結局99最高ってなる

423 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 17:37:52.74 ID:4whKPpc6a.net
でもショットガンもたのしいから99ショットガンっつー近距離構成であそんでる

424 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 17:50:40.97 ID:GrFp8NPF0.net
>>416
ボルト作って99持てばリコイルの初動が同じになるやろ
それか301のR400かRE45だな

425 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 18:02:30.47 ID:4whKPpc6a.net
フラトラもいいんだけどどうしても足止めて撃っちゃうから遮蔽使うこと考えるとSMG一択になる

>>424
確かにボルト作るのいいかも

426 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 18:25:46.43 ID:DyxxogO10.net
ぼくはボルトとフラトラちゃん!

レートとダメージが近くて脳死で使えるんじゃぁ

427 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 18:30:41.45 ID:GrFp8NPF0.net
レートもダメージもオルタの方が近いぞ
オルタ使え

428 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 18:35:12.36 ID:ZKFb0cbs0.net
オルタはSMGとして使うと弱い
2倍付けてアサルトみたいに使うとまーまーいい

429 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 18:35:34.84 ID:DyxxogO10.net
そういえばレティクルも・・・オルタさんいいっすか

430 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 18:46:57.43 ID:R7wUzHdNM.net
パッカスはこのスレから去れ

431 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 18:50:48.82 ID:GrFp8NPF0.net
実際ほぼAR枠だよな
装填数・ダメージ・レート・交戦距離
フラトラのマイナーチェンジと言っても過言じゃない
レーザーサイトやデジスコも付くし301や99CARに乗り換えもしやすいから俺は嫌いじゃないな
20mくらいのAR持つかSMG持つかって半端な距離の戦闘時に一番輝いてる

17ダメージにしたら強過ぎか?

432 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 19:02:15.78 ID:OviRqUeop.net
>>421 撃てないしスキルも使えなくなった
あれがチートじゃなくてバグだったら余計酷いw

433 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 19:12:23.59 ID:+PKIjlb40.net
とりあえずR-400の構成が好きでほぼこの構成だからCarとかフラトラ使ったらリコイルとフラトラのレートに違和感あってすぐ負けますわ

434 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 19:12:28.95 ID:6e7XPjyI0.net
オルタは全盛期の33ダメージでいいぞ
TTK倍速で縮めていこう

435 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 19:13:22.95 ID:DyxxogO10.net
訓練所で別レジェンドの技使える裏技が出た時と同じくらいにでたチートだから
コード悪用されて存在しないレジェンド判定とかかぶせられてるのかもね

436 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 19:43:50.25 ID:xMrdvQCWM.net
パッカスにもくたいたらすぐ逃げるの草

437 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 19:49:46.10 ID:s0ffmJ8S0.net
APEXってFPSのくせに銃の調整なんか雑だよな
ダメージ増減だけじゃなくてもっと細かく発射レートとかADS速度とか弄ればいいのに
それこそオルタは拳銃なんだしエイム速度爆速とかどうかなと思ったりする

438 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 19:52:46.41 ID:DyxxogO10.net
オルタアキンボ!

439 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 19:56:16.19 ID:MzQkRNyz0.net
リコイルパターン変更とか割とやってね?
ダメージ調整が多いし分かりやすいのは良いと思うけど

440 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 19:56:59.34 ID:DxTe7HMfM.net
バンガ使い出してからK/D3.0以上になった。
パッカスさん、あざます!

441 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 19:57:56.10 ID:DyxxogO10.net
ダメージは内部的に小数点まで刻んでいいよとはちょっと思っている
最低1って結構調整しづらいよね

442 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 19:58:24.55 ID:2GOloD5Md.net
そもそもフラトラ301が他でいうAKとM4の扱いで基準になるべき武器なのにレプリケーター収容とかしてる時点でアホ運営だと思ったわ
P2020も最弱だけどディスラプ付けられるとかあったら良いのにな

443 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 19:58:31.61 ID:6e7XPjyI0.net
初期の頃はリロードとか取り回しとかレートとかリコイルとかいろいろ弄ってたよ

444 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 20:01:17.10 ID:xU9PnWUb0.net
>>439
今回の99とかいい例やな

445 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 20:08:19.69 ID:MzQkRNyz0.net
>>441
整数と小数点はあまりにも違いすぎる
apexで小数点ダメージを許容したらバグるに決まってる

446 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 20:11:13.84 ID:DyxxogO10.net
>>445
開発をエクセル覚えたてのおっさんみたいな扱いすんのやめろw

447 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 20:13:20.88 ID:MzQkRNyz0.net
>>446
実際型を変えるって大事件だしパケット増えたり問題しかなさそうだよ

448 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 20:15:56.02 ID:DyxxogO10.net
はえ~そういうもんか

449 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 20:30:27.02 ID:ZKFb0cbs0.net
バンガロールのスモークはアシスト消えるのにガスおじのガスはアシスト消えないのおかしいよね
あのガスでもアシスト消せるならメタに入ってくるのに

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8342-1cNI [114.142.109.197]):2023/03/24(金) 20:38:51.25 ID:GrFp8NPF0.net
昔は消えてたらしいよ
多分レヴの黙れ玉も

デジスコ機能するやつはアシスト阻害効果が運営の想定外で付いてたんだろう

451 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-ykVw [133.106.60.32]):2023/03/24(金) 20:57:41.33 ID:DxTe7HMfM.net
ImporialHol
キーマウ
プラチナ2
完全野良

フレおなしゃす

452 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 21:26:45.18 ID:fr1Ca5tQ0.net
>>357
それ言ってる奴どこにいんだよ
妄想でストレス溜めるとかヤバいぞ

453 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 21:40:17.38 ID:FSYhhzvz0.net
オルタは序盤武器とはいえ地味にヘッドショット狙いやすかったりもするよね
ただそこら中に落ちてるプラウラーで良くね?にはなる

454 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 21:59:42.63 ID:iEovznHFa.net
相手が青以下アーマーの時のオルタは頼りになる
紫はちょっと無理

455 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 22:10:19.43 ID:ViVDi1+f0.net
JOYくんクルクルするの好きやなあ

456 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 22:27:29.87 ID:hMaMBwr80.net
コントロールやってて思うけど、
下手とかいう以前に知能指数が低いやつばっかのマッチに放り込まれるとちゃんと日常生活送れてるか心配になるわ

457 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 22:52:16.74 ID:PF4B6Bjb0.net
射撃場また入れなくなってるのかよ

458 :UnnamedPlayer :2023/03/24(金) 23:21:46.26 ID:kVb/0kqHa.net
久しぶりにやろうとしたら射撃場入れなかったんだけどこれバグなんかい

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb4c-Unng [90.149.153.58]):2023/03/25(土) 00:42:03.57 ID:CtxW2Fd50.net
>>165
使いたい

460 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 01:06:02.50 ID:8KgQVUiEr.net
もうキーマウでもショットガン持つ意味ないな

461 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 01:18:51.23 ID:mKi46ppx0.net
もうすぐラウンド2が始まるってのに安置からクッソ遠いところに突っ込んで死んで文句言われたんだけど俺悪くないよな
移動スキル持ちもいねえし

462 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 01:25:44.65 ID:sZ3a2iNg0.net
女子みたいな話術やめw

463 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 01:37:15.38 ID:+HO5LRhS0.net
うんうんそうだね

464 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 01:42:39.64 ID:KWA9OIS40.net
今日もわにゃわにゃ

465 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 01:44:23.00 ID:cLfO3lqOp.net
shivが安置外に突っ込んでくDUOを無視して1人孤立して先に安置入ってるから君は悪く無いよ

466 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 01:46:26.28 ID:dNCkGING0.net
コントロールやってる最中武器持てなくなって、なぜか地面で降下アクション発動する謎のバグあるんだけど何これ?

467 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 01:58:17.53 ID:5mipXAdL0.net
ガスおじ研究所のマップでよくなるわそれ
絵面がシュールで笑っちゃうんだよなあのバグ

468 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 02:10:29.00 ID:uFoJ76z10.net
ログ読んでたら顔文字きしょすぎて吐いた

469 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 02:11:36.20 ID:oK1PFLQG0.net
>>466
武器でないのは壁のぼりや高所からの着地で治った気がする
たぶん内部的に飛んでるんだろなー
降下アクションが出るのはWASD入力したまま出撃するとなりやすい気がするから、再出撃のときは指を離してるわ

470 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 02:22:53.68 ID:sZ3a2iNg0.net
なんかバグったきがしたらレプリケーターに走るクセがついてる

治るか、もっとひどいことになってくそ面白いか2択

471 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 02:43:56.23 ID:vVkA0m+/0.net
顔文字ガイジowスレにもいるんだよな
うっとおしいし長文邪魔

472 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 02:55:56.53 ID:KWA9OIS40.net
縦大はだまってろや

473 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 02:56:12.15 ID:KWA9OIS40.net
縦大ってきめえよな

474 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 02:56:20.89 ID:KWA9OIS40.net
口臭いしあたまもわりー

475 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 02:56:43.39 ID:KWA9OIS40.net
顔キモいし禿げてるしデブだし縦大ほんとくそばか

476 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 02:57:07.61 ID:KWA9OIS40.net
障害なんじゃないの?縦大って
きもいきもい 死ねよ

477 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 02:58:28.61 ID:p+f/lt0b0.net
コントロールにbotよりスコア低い人いて笑った
なにがあったんや…

https://i.imgur.com/O6d6nST.jpg

478 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 02:59:41.85 ID:FlP12/q00.net
縦大って何ですか?
辞めてくれませんか?
そういう変な煽りをするのは

479 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 03:00:54.17 ID:KWA9OIS40.net
縦大ってくそきもいよね
チビデブハゲアホ障害持ちクズニートで
ゲームまで雑魚w
なにができんのしねよ

480 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 03:01:15.86 ID:KWA9OIS40.net
毎日毎日わにゃわにゃしやがってきめえんだわ

481 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 03:02:31.36 ID:KWA9OIS40.net
バカゴミ縦大

482 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 03:03:11.75 ID:KWA9OIS40.net
糞以下縦大
ゴミゴミゴミゴミゴミ消えろ

483 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 03:03:25.52 ID:KWA9OIS40.net
縦大だっっっっっさw

484 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 03:03:34.23 ID:p+f/lt0b0.net
悪口のレパートリーが小学2年生くらいでかわいい

485 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 03:15:51.51 ID:F39bwL3q0.net
最近消えてたのに急に頑張るやん
私生活で振るわなかったんやろなぁ

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-3uzD [126.234.214.38]):2023/03/25(土) 03:29:21.70 ID:FlP12/q00.net
このスレ
コンバーターにデュオの悪口
挙句の果てにはpadマウス対立ですか
進歩してないですね

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df09-vLXR):2023/03/25(土) 03:29:42.33 ID:sZ3a2iNg0.net
偽らん豚を生贄に召還よ!

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bd0-wSlO [138.64.69.143]):2023/03/25(土) 04:27:28.52 ID:kj4h5zbB0.net
まじでこの時間帯のランクゴミしかこんな

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df09-vLXR):2023/03/25(土) 04:41:16.73 ID:sZ3a2iNg0.net
てことはPT組んだら稼げるのは?

490 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 05:00:31.92 ID:EvydVAEt0.net
眠くて俺もゴミだし

491 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 07:40:19.85 ID:oS4vH0JPa.net
1シーズンぶりにやったけどダブハン取れたりで久々にやると楽しいな
知らんかったけど301威力ナーフされてて悲しい
後10あれば紫ノック出来てたって場面がかなりあったわ

492 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 08:06:41.25 ID:GnZ/Ph6e0.net
ダイヤ到達できた
即降りや多いし凸環境は疲れるな

493 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 08:19:36.34 ID:MMK2MErI0.net
上振れキルポでどれだけ稼げるかだしな今のペックスって
初動死いちいち気にしてたら面白くない

494 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 08:35:03.73 ID:F39bwL3q0.net
しっかりチャンピオンまでいけるなら悪くないと思うけど、開幕被せまくる人ってキルポ抱えたまま中途半端な順位で雑に死んでそう(偏見)

495 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 08:40:12.61 ID:Uc7CYBHGa.net
なんか前シーズンのランク表示されてない奴多いんだが
そういう奴らほど防衛キャラいても強気に突っ込んでくる

496 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 08:43:37.58 ID:FZnzEEgB0.net
>>493
毎回ラーメン二郎みたいに上振れ下振れとか言ってるパンくん湧いてるの草だよね(´・ω・`)
ゴールド1でも14位で死んだら-30RPなんだけど算数できない脳死凸パンくん多すぎて頭痛くなるよね(´・ω・`)

497 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 08:45:14.69 ID:FZnzEEgB0.net
ゴールド1で仮に6部隊18キルできたとしても-30RPなんだけどRPのシステム理解してないうえに算数できてないのに収支プラス!とか草生えるよね(´・ω・`)
パチンコやスロットで収支プラスだと言ってるパチンカスよりも信用できないよね(´・ω・`)

498 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 08:47:05.62 ID:Uc7CYBHGa.net
初動被せはただの運ゲーだから大半はキルポ0で終わりでしょ
そんな思考の奴が上手いわけないしな
あ、思考すらしてないか

499 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 08:56:45.26 ID:605/3TaFa.net
自分から被せることは絶対しないとして野良が勝手に被せて初動死するのをいちいち気にしてたら面白くないってことでしょ

500 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 09:08:16.56 ID:FZnzEEgB0.net
それよりみんな蔵落ちしないの(´・ω・`)?
戦闘中や安地外で見計らったように蔵落ちして死んじゃうんだけど自分だけ(´・ω・`)?
結構高スペックPCなんだけどなぁ・・・(´・ω・`)

501 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 09:14:28.93 ID:EHx29qgpM.net
らん豚ってランクいくつなん?
プロシーンがどうたら語っておいてプラチナだったら笑うけど

502 :UnnamedPlayer :2023/03/25(土) 09:20:28.07 ID:wPGD2ZSb0.net
適材適所ってやっぱ大事な言葉なんだなって昨日感じたわ
サポートとかアンカーやりだしたら普通にダイヤ帯盛れたわ

あと日本人じゃないから普通に戻れ!とか強い言葉で言いやすいのもいいのかなってなった
盛れない人一回自分のポジションを見直してみてほしい
エイムや立ち回り以前に自分のポジションがあってるかの確認ね

総レス数 502
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200