2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WW2】 Enlisted Part6 【FPS】

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-FTE5):2023/04/13(木) 01:42:11.44 ID:8EOTsVXL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

WW2を舞台にしたAIの小隊を率いて戦う新作FPS
歩兵はもちろん戦車も飛行機もあります
現在OBT中、2021年初夏よりDMMでも配信開始

■関連リンク
公式サイト
https://enlisted.net/
公式Twitter
https://twitter.com/EnlistedGame
DMM公式ページ
https://enlisted.games.dmm.com/
非公式日本wiki
https://wikiwiki.jp/enlisted/

■次スレ
>>980が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名してください。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守をよろしくお願いします。

※前スレ
【WW2】 Enlisted Part5 【FPS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669937620/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2023/04/13(木) 02:34:17.37 ID:iF5B2gNG0.net
>>1

3 :UnnamedPlayer :2023/04/13(木) 02:38:49.38 ID:iF5B2gNG0.net
この前

4 :UnnamedPlayer :2023/04/13(木) 02:39:33.95 ID:iF5B2gNG0.net
ノルマンで

5 :UnnamedPlayer :2023/04/13(木) 02:40:21.51 ID:iF5B2gNG0.net
チケット100まで

6 :UnnamedPlayer :2023/04/13(木) 02:41:07.91 ID:iF5B2gNG0.net
削った

7 :UnnamedPlayer :2023/04/13(木) 02:41:33.63 ID:iF5B2gNG0.net
あとは舐めプして

8 :UnnamedPlayer :2023/04/13(木) 02:42:45.12 ID:iF5B2gNG0.net
うしろのほうで

9 :UnnamedPlayer :2023/04/13(木) 02:43:11.23 ID:iF5B2gNG0.net
うっざいサンボルと

10 :UnnamedPlayer :2023/04/13(木) 02:43:43.48 ID:iF5B2gNG0.net
対空砲で

11 :UnnamedPlayer :2023/04/13(木) 02:44:13.04 ID:iF5B2gNG0.net
遊んでた

12 :UnnamedPlayer :2023/04/13(木) 02:44:32.23 ID:iF5B2gNG0.net
そしたら

13 :UnnamedPlayer :2023/04/13(木) 02:45:03.77 ID:iF5B2gNG0.net
拠点が落ちた

14 :UnnamedPlayer :2023/04/13(木) 02:45:34.38 ID:iF5B2gNG0.net
全部落ちた

15 :UnnamedPlayer :2023/04/13(木) 02:46:16.31 ID:iF5B2gNG0.net
速攻で

16 :UnnamedPlayer :2023/04/13(木) 02:46:36.37 ID:iF5B2gNG0.net
教訓は

17 :UnnamedPlayer :2023/04/13(木) 02:47:00.67 ID:iF5B2gNG0.net
ちゃんと拠点に入ろう

18 :UnnamedPlayer :2023/04/13(木) 02:47:49.86 ID:iF5B2gNG0.net
18

19 :UnnamedPlayer :2023/04/13(木) 02:48:16.27 ID:iF5B2gNG0.net
19

20 :UnnamedPlayer :2023/04/13(木) 02:48:49.41 ID:iF5B2gNG0.net
20

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a191-b/nr):2023/04/13(木) 06:49:44.36 ID:q78Bu2un0.net
たておつ

22 :UnnamedPlayer :2023/04/13(木) 09:55:09.09 ID:FSy1ZdOxd.net
舐めプはチケット無くなってからやろうたておつ

23 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 09:51:09.73 ID:837DBZAF0.net
たておつ
いつの間にかラリポの無線音がめちゃくちゃ小さくなってるな

24 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 20:38:15.43 ID:VN1aMfOb0.net
敵のチケット無くなってからナメプやってたら占領チケット回復されて
そのまま流れるように負けた
もしかして俺以外全員ボットだったのかなぁ

25 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 22:25:46.01 ID:9v7oJHhPd.net
m2カービンは弱体化しろ!

26 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 23:18:46.04 ID:r+dNagTm0.net
>>25
あーっ!!困ります!!困ります!!枢軸国様!!あーっ!!困ります!!上陸出来なくなります!!

27 :UnnamedPlayer :2023/04/17(月) 19:01:55.21 ID:oTg4Q+7H0.net
プレイ中に唐突に重くなります
FPSが一桁まで下がるのですが、解決法はありますか?

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-YQN0):2023/04/18(火) 02:07:07.50 ID:DZny8ksz0.net
PCのスペック書いてほしいな

29 :UnnamedPlayer :2023/04/18(火) 06:31:58.86 ID:Cv/ikf3Sd.net
スタグラだとよくある
廃墟とか物が多いところだとなりそうな印象

30 :UnnamedPlayer :2023/04/18(火) 19:30:54.86 ID:vIXWOv9+0.net
解決しました

31 :UnnamedPlayer :2023/04/18(火) 19:33:45.46 ID:vIXWOv9+0.net
お騒がせして申し訳ないです

32 :UnnamedPlayer :2023/04/19(水) 02:15:23.49 ID:NYzN3j1dd.net
差し支えなければ解決法を書いてほしい
ようやく見つけた問題がそれで締められて悲しい思いを何度もしたから…

33 :UnnamedPlayer :2023/04/19(水) 13:38:20.41 ID:poEc71Rt0.net
新イベントの報酬が太平洋のパラトルーパーなのか

34 :UnnamedPlayer :2023/04/19(水) 15:24:34.18 ID:FigkyWch0.net
12kか前回より減ったといえば減ったけどあとはなにか改善されたかな?

35 :UnnamedPlayer :2023/04/19(水) 19:25:52.73 ID:0LwiAk9y0.net
追加されるバトルパスタスクが糞過ぎない?
クリアさせたくない強い意思を感じる

36 :UnnamedPlayer :2023/04/19(水) 20:41:56.89 ID:E6GZoXKa0.net
ゴールドの使用履歴見る方法ある?
年末のセール時にプレ垢かったと思うんだがなんかもう期限が切れそうになってる

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-baic):2023/04/19(水) 21:50:29.40 ID:5gSgvXyy0.net
ゲーム内通貨の使用履歴を見るのは無い
購入履歴ならショップ→プロフィール→購入履歴で見れる

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-baic):2023/04/19(水) 22:01:51.32 ID:5gSgvXyy0.net
>>35
週間タスクだからBP終了までに達成すればOKのはず

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27d3-baic):2023/04/20(木) 01:20:35.50 ID:Bx3EEnr30.net
ずっとこないと思ってた各国の対空砲が実装されただと

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5c-BmNb):2023/04/20(木) 02:11:32.58 ID:NqDM4OVo0.net
ノルマンやってたらパラ部隊が降ってきたわ
瞬殺されてたけどどうなんだこれ・・・

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-baic):2023/04/20(木) 02:18:58.12 ID:uAUOgoBo0.net
どんな事にも言えるが、使いようによってはクソ強い
なかなか近づけない真裏とかにラリー作れるから

42 :UnnamedPlayer :2023/04/20(木) 11:45:41.97 ID:K9/GUE+La.net
パラでいもいも戦車潰しに行ける?

43 :UnnamedPlayer :2023/04/20(木) 17:30:10.67 ID:7Ij69NIl0.net
ドイツの対空砲も四連装から単装に変わったのか
これなら水平撃ち解禁してもバランス壊れないと思うんだけどどうなんだ

44 :UnnamedPlayer :2023/04/20(木) 18:04:09.75 ID:yMXJCTW30.net
空から降ってくるモヒカン部隊でノルマンの環境変わりそう?

45 :UnnamedPlayer :2023/04/20(木) 19:22:53.95 ID:C7yC23F30.net
味方が全員BOTになるアプデでも入ったのかと疑うレベルでアプデ入ってから全く勝てなくなった
2位に5倍のスコア付けても負けた
どっちの陣営入っても負ける

46 :UnnamedPlayer :2023/04/20(木) 20:37:14.28 ID:N9B41S0y0.net
ドラムマグのトンプソンはご機嫌だわ裏とりしてからのラリポ設置したり地雷巻いたりわりと色んな事できるな

47 :UnnamedPlayer :2023/04/20(木) 21:42:00.41 ID:EEDJfvPy0.net
>>37
遅くなったがサンクス
セールやってたし延長したわ

48 :UnnamedPlayer :2023/04/20(木) 22:30:54.93 ID:vL+QfLYh0.net
パラ部隊が来ると前線がめちゃくちゃになりそうだな
まぁ陣形組んで連携しながら撃ち合うなんか滅多に無いからそれ程のもんでもないわな

49 :UnnamedPlayer :2023/04/20(木) 22:31:42.61 ID:tIbecBvJ0.net
トンプソンに比べて降下猟兵の自動火器よわくねえ?

50 :UnnamedPlayer :2023/04/20(木) 22:36:48.01 ID:WO1QH98Cd.net
新しい金チケ武器って強いんか?

51 :UnnamedPlayer :2023/04/20(木) 23:14:56.78 ID:yMXJCTW30.net
初手で空挺選んだらすでに落下した状態で始まるバグがあるらしくて笑う

52 :UnnamedPlayer :2023/04/20(木) 23:26:25.61 ID:X7cEHqDPd.net
チートロケットあるノルマンディーはヴィルべヴィントとか88mm砲とか追加されんかな

53 :UnnamedPlayer (スプープ Sdff-eQBn):2023/04/21(金) 01:54:31.97 ID:edegKxWRd.net
それなら連合にはM16を追加しよう

54 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-BhpA):2023/04/21(金) 07:44:59.02 ID:NCnQ8+wsd.net
ベトナムまで待て

55 :UnnamedPlayer :2023/04/21(金) 21:26:57.39 ID:EAPAHW7w0.net
ノルマン枢軸弱っっ
前と環境全然違うな

56 :UnnamedPlayer :2023/04/22(土) 01:17:58.80 ID:HblSapgy0.net
コンビニでサラダ油買ったらストローつけますか?って聞かれた。いくら俺がデブだからってさ

57 :UnnamedPlayer :2023/04/22(土) 03:10:51.25 ID:vZaXVPI50.net
空挺でそんなに変わったのか
ただ単にアプデで戻り組や初心者が増えたのか

58 :UnnamedPlayer :2023/04/22(土) 06:12:23.89 ID:KcRrIi07d.net
イベのために久々にやったら今で勝ててた太平洋とチュニジアの枢軸が全く勝てなくなってて驚いた
昔から言われてるけどこういう変動ってどうして起きるんだろうね

59 :UnnamedPlayer :2023/04/22(土) 08:40:18.89 ID:8tDW28El0.net
アプデのたびにAIにテコ入れしてるんではないか疑惑

60 :UnnamedPlayer :2023/04/24(月) 12:43:45.75 ID:jM7UcZio0.net
太平洋の丙式ライフル拡張マガジンって強い?
素の丙式ライフルがかなり使いやすいから金チケ使うか迷ってる

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69d3-vBLN):2023/04/24(月) 15:11:42.93 ID:FfBgEm120.net
チュニジア枢軸最近までずっと勝ててたのにおかしいね

62 :UnnamedPlayer :2023/04/24(月) 15:53:49.76 ID:ux+n6Ah5d.net
普通に枢軸で勝ててるけど・・・
てか、何百戦もやってるならともかく数回負けたぐらいなら単なる確率の偏りかと思うが

63 :UnnamedPlayer :2023/04/24(月) 17:11:14.00 ID:Xv+LWsbNd.net
>>60
全然あり買っていい

64 :UnnamedPlayer :2023/04/24(月) 17:21:07.77 ID:J1fdrXJA0.net
>>60
普通に強い
ただ四式自動小銃出てきた今となっては金チケ使うほどではない気もする

65 :UnnamedPlayer :2023/04/24(月) 18:10:38.11 ID:ecFvjF/k0.net
>>63->>64サンクス
4式までまだまだ遠いから買うわ

66 :UnnamedPlayer :2023/04/24(月) 22:53:40.82 ID:rMA3cpb10.net
ちゅうもーく!降下の準備をしろ!てなんやねん

67 :UnnamedPlayer (スッップ Sd0a-7l6A):2023/04/25(火) 08:25:05.24 ID:PynZdT1hd.net
なにって指示してるんだろ

68 :UnnamedPlayer :2023/04/25(火) 12:16:26.20 ID:aXC3PZKk0.net
念願のM4A1Wを手に入れたけどこれ装甲はシャーマンジャンボより薄くなってるんだな
解放レベルがタイガーE型と同じだから同等の性能かと思ってた

69 :UnnamedPlayer :2023/04/25(火) 14:07:58.02 ID:wuHvXOKt0.net
史実だとジャンボ以外で88mm耐えられる戦車ってアメリカだとパーシングくらい?
それもずいぶん末期だった気がするしノルマンディに投入するのは時期的に無理
でもまあM4A1の強みはティーガーの装甲抜ける主砲があることだから…

70 :UnnamedPlayer :2023/04/25(火) 14:08:16.80 ID:ngFXBYBE0.net
太平洋の日本軍が空からいっぱい降ってくる

71 :UnnamedPlayer :2023/04/25(火) 18:15:06.09 ID:HqQ1r3o90.net
ノルマンディーはティーガーが頭一つ抜けて強いけど
枢軸はティーガー1台入れたら他に強力な戦車を入れられない
連合は76mm砲シャーマン、シャーマンジャンボ、ノーマルシャーマンを同時に入れられる

76mmシャーマンはシャーマンの機動力とティーガー撃破できる砲があって普通に強いし
ジャンボは対戦車能力は低いものの機動力と装甲厚はティーガー以上でやっぱり強い
ノーマルなシャーマンもティーガー相手にしなければ十分に強い

72 :UnnamedPlayer :2023/04/25(火) 20:05:24.16 ID:FOWpg8AI0.net
ジャンボスタビのおかげで虎と出会っても動きながら主砲へし折れるからかなり楽になったわ
あとはスポットしとけば歩兵か航空機が始末してくれる

73 :UnnamedPlayer :2023/04/25(火) 22:29:11.00 ID:ATx7J0YG0.net
アニメみたいな名前と中国語や韓国語みたいな名前のアカウントってどっから湧いてきたんだ、、、
めちゃくちゃハイスコアだし

74 :UnnamedPlayer :2023/04/26(水) 00:43:37.69 ID:ubVctaqK0.net
空挺のサプリボックスにも判定あるらしい
味方のやつに当たってダウンした

75 :UnnamedPlayer :2023/04/26(水) 00:50:11.92 ID:+RRV1Qov0.net
>>73
日本語の名前だけど日本人じゃないっぽい

76 :UnnamedPlayer :2023/04/26(水) 08:37:54.90 ID:Fm+WXDIl0.net
>>74
つまり、敵の上に落とすこともできるのか
BFでの芋スナ箱落とし思い出すな

77 :UnnamedPlayer :2023/04/26(水) 10:09:26.92 ID:rKSZgUYH0.net
上から押しつぶされるってちょっとかわいそうだな…

78 :UnnamedPlayer :2023/04/26(水) 18:06:25.52 ID:CeF9wH6qd.net
マップ開いた状態で味方の真上にピンポイントに物資落とすのはこのゲームじゃ狙ってできないだろうな…

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e5c-3OYb):2023/04/27(木) 06:07:33.82 ID:1YB9CY1B0.net
>>78
敵ではなく味方に落とすことまで正確に伝わってて嬉しいわ

80 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 08:35:02.20 ID:yTSHv5k+0.net
Sd.Kfz.234/2の装甲ってビビるほど薄いな
適当にガーランドのグレポン撃ったら爆散した

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3640-ASru):2023/04/27(木) 11:09:50.09 ID:THaiQyMh0.net
プーマは戦車じゃなくて装甲偵察車なので…
対戦車擲弾ならそりゃ貫通するんじゃないですかね

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-91g/):2023/04/27(木) 12:15:28.26 ID:mwpXfE3A0.net
そもそもガーランドのグレポンって対装甲目標もできるって説明されてるから
それが抜けなかったら逆に問題あるのでは?

83 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 12:39:57.89 ID:eNAqU536r.net
ちゃんと狙えば撃破出来るから良いよね

84 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 17:25:02.37 ID:yTSHv5k+0.net
対戦車いけんのか説明文みて無かったわ
他の戦車も側面とかだったら抜けるか試してみよう

85 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 18:08:53.92 ID:0RVbWmTAd.net
対戦車擲弾って全く貫通しないイメージしかないんだけど本当に戦車に効くの?

86 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 18:24:14.94 ID:1nUBzFu20.net
山なり弾道のやつなら天板に当てる感じで抜ける

87 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 20:36:53.29 ID:mwpXfE3A0.net
三号四号にはケツじゃないとまともに貫通しなかった覚えはあるけどプーマは側面も行けた気がする

88 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 21:05:04.09 ID:NgdH+yvl0.net
ノルマン連合が芋多い理由ってもしかして武器が弱いからか…?
今進めてるけどスプリングフィールドが主力の時からstg44と殴り合わされると後で芋らないと碌にキルも取れないわ

89 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 21:38:53.84 ID:5yBom5Cqd.net
それは武器の強弱ではなく熟練プレイヤーが枢軸に偏りがちなだけじゃね?

90 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 21:43:30.40 ID:THaiQyMh0.net
ほぼ全兵科がM2カービン使えるノルマンディー連合の武器が弱いとかお前は何を言ってるんだ

このゲームは最前線でボルトアクション使って十分立ち回れるし連射武器使うにしてもそれが前提
スプリングフィールドM1903もレベル39になっても現役で使える性能

91 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 21:45:56.78 ID:0RSPLzGcr.net
爆弾投下した後でも関係なく爆撃機を撃墜するのがやめられない
意味ないってわかってるんだけどおいしすぎるんだ...

92 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 21:50:30.70 ID:NgdH+yvl0.net
>>90
相手の連射武器になすすべなくボコられるんだが…
M2カービンまで遠いわ…
あとノルマン枢軸では米軍ざっこって思いながらstg44まで解放したけどやっぱりボルトアクションより連射の方が強いと思うぞ

93 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 22:19:18.34 ID:THaiQyMh0.net
>>92
ノルマンディー枢軸連合ともにレベル39だけど今の米軍が弱く感じるのはプレイヤーがヘボいだけ

94 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 22:22:38.89 ID:mwpXfE3A0.net
どんなに軍事行動レベル上げても購入できる銀チケが無いからってずっと初期装備で戦ってる無課金勢は多そうではある
銀チケ貯まるたびに順次装備更新はしてるんだろうけどもプレ垢やバトルパス買ってる人と比べたら全員にM2カービンどころかガーランド配るのすら厳しいんじゃないかね

95 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 22:26:51.95 ID:VDZNNnAW0.net
ノルマンディーは他のキャンペーンと比べてインフレが激しいからカンスト勢との格差がちょっと笑えないレベルで酷い

96 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 23:01:55.29 ID:NgdH+yvl0.net
>>93
マジか…
反省するわ
ボルトアクションで無双できないとダメなんだな…

97 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 23:04:01.31 ID:NgdH+yvl0.net
でもそんなにボルトアクションで十分強いならみんな自動火器に乗り換えないはずなのでは?

98 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 23:12:51.78 ID:VHP6OG2F0.net
状況次第ではボルトアクションも強いと思うけど、大抵の場合やっぱフルオートのが強いと思うよ
あとノルマンディー連合弱いと思うのはは初期の機関銃とサブマが枢軸に見劣りするからだろうな

99 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 23:17:05.39 ID:mwpXfE3A0.net
まあセミオートやフルオートが突撃向きなのは間違いないけど
ボルトアクションだろうとピストルだろうとちゃんと立ち回りしっかりすればどうにかなる部分はある
特に火炎放射器兵とかで燃料なくなったから手元のボルトアクション使うしかねえとか
弾がないから敵のボルトアクション鹵獲して戦うしかねえって状況は多いし

100 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 23:17:19.24 ID:1nUBzFu20.net
そんなやべえM2カービンを太平洋に持ち込んじゃったんだよね

101 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 23:18:00.57 ID:HUUvSL8kd.net
ぶっちゃけフルオートよりボルトアクションの方が強いわ
自動火器の方が強いとか言ってるゴミはこのゲーム向いてないぞ

102 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 23:19:59.39 ID:8zVN6BdE0.net
BAR,M2カービンやMP43、ソ連のSMGならボルトアクション捨てるな
ノルマン連合のライフルマンでM2カービンないならROSSやSMLEでもいいわ、あの2つは使い勝手いい

103 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 23:20:43.09 ID:HUUvSL8kd.net
まともなプレイスキルあるならフルオートが解禁されてもボルトアクション使い続けるのが普通だからな
フルオート使ってる奴はnoobの証だからいいカモだわ

104 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 23:22:49.91 ID:AkD0Tx2A0.net
クソエイム過ぎて連射武器じゃないと戦えないわ
上手い人はボルトアクションでバシバシ当ててすげーと思う

105 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 23:23:35.95 ID:HUUvSL8kd.net
>>104
お前このゲームやめろ
お前みたいなやつのせいで格が落ちるんだよ

106 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 23:23:53.32 ID:mwpXfE3A0.net
流石に露骨すぎて笑う

107 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 23:27:02.64 ID:HUUvSL8kd.net
例えばボルトアクションでも兵士の切り替えをやりながら戦えばほぼ連射武器と変わらない発射速度を保つことができる
これから努力してからレスしてくれないかな?

108 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 23:27:05.21 ID:NgdH+yvl0.net
何か俺のせいで変なの湧いたな…
いや俺もほぼ確1のボルトアクションは強いとは思うんだが虎やらstgやらmg42相手に工兵も解禁できてない連合で碌にスコアも稼げずに心が折れてただけなんだ…
愚痴っぽくなってすまない

109 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 23:27:52.07 ID:HUUvSL8kd.net
>>108
反省したならお前もさっさとこのゲームやめろ
ボルトアクションで勝てないチンパンはいらんわ

110 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 23:28:28.48 ID:HUUvSL8kd.net
>>106
何が露骨だ
言ってみろ

111 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 23:30:42.02 ID:mwpXfE3A0.net
>>108
気にしないでいいよ
あとスコア稼ぎはまあ武器云々よりちゃんと占領とかに絡めてるかどうかだからまあ頑張れ

112 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 23:30:54.99 ID:HUUvSL8kd.net
開発も硬派なゲームを目指して欲しいから自動火器なくしてほしいわ
自動火器入れてるせいでチンパンジーが量産されるのは見るに耐えない

113 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 23:32:53.92 ID:HUUvSL8kd.net
歩兵分隊9人にボルトアクション持たせて1発売ったら別の兵士に入れ替えて、それを繰り返す
これを順繰りにやっていけば装填の手間なく連射することができる
さらにボルトアクションは1発で敵を倒せる
これほど強い武器はない

114 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 23:33:13.01 ID:IX5ps3LH0.net
>>100
太平洋連合で歩兵分隊全員にM2カービン持たせたけど
なぜかノルマン程強くはない

115 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 23:34:38.79 ID:HUUvSL8kd.net
はっきり言うけどSTG44やらM2カービンなんぞ使ってる奴は
僕は弾をばら撒かないと碌に敵兵に当たりましぇ〜〜〜ん
って白状してるようなもんだからな
反省してもろて、ついでに引退してもろて

116 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 23:35:17.29 ID:HUUvSL8kd.net
>>114
当然
このゲームはボルトアクションの方が強いからだ

117 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 23:37:18.53 ID:8zVN6BdE0.net
>>114
太平洋だと交戦距離と遮蔽なさすぎだからじゃないか?

118 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 23:42:14.39 ID:/+2HiyuRd.net
なんかwikiにもおんなじような事言ってたやついたけどまさか?

119 :UnnamedPlayer :2023/04/27(木) 23:55:46.36 ID:+7cFPcArd.net
>>116
wikiから出禁喰らったかw

120 :UnnamedPlayer :2023/04/28(金) 00:13:54.31 ID:lspSs/GH0.net
まぁノルマン連合はシャーマンジャンボが解禁された辺りから強えなって感じた
それまでは通信分隊とか火炎放射分隊で頑張るしかねぇ

あと初めてwikiの雑談掲示板見に行ったけどここよりよっぽど賑わってんのな

121 :UnnamedPlayer :2023/04/28(金) 00:35:44.19 ID:pj1wVYzH0.net
スタビライザーのおかげで更にやばくなったシャーマン
同軸機銃もブレないから歩兵狩りはかどる

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dae-ei3b):2023/04/28(金) 07:29:00.24 ID:CgSDLK8f0.net
久々にスレの進みが早いってワクワクしながら開いたら頭のボルトが抜けてる人がマシンガントークしてた( ;∀;)

>>113
聞きたいんだけど分隊員切り替えしたら明後日の方向向いている事が多いんだ
どうやってすぐ状況把握して敵の方向いてる?何かコツはあるの?


室内smgで一分隊壊滅させられるのは納得行くんだけど機関銃でやってくるやつはどんな操作してるんだろう
じゃじゃ馬過ぎて当てられないわ

123 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-aP+8):2023/04/28(金) 08:10:43.56 ID:Ayt5h/cMr.net
>>120
今回へんな奴がいるから

124 :UnnamedPlayer (スッップ Sd0a-CC5i):2023/04/28(金) 18:04:53.95 ID:mrJv+4AMd.net
>>122
いい質問だなアケチくん
しかし常にマップを確認したAI分隊員がどこを見ているか気にしておけばいいだけの話だ
チンパンジーでないなら簡単なことだ

125 :UnnamedPlayer (スッップ Sd0a-CC5i):2023/04/28(金) 18:06:03.71 ID:mrJv+4AMd.net
その程度もできないチンパンが多すぎるんだよなこのゲーム
インストールに知能テストを導入するべき

126 :UnnamedPlayer :2023/04/28(金) 19:41:32.58 ID:SaLKDIJp0.net
>>122
ネジ穴ぶっ壊れてる奴とわかってるくせに質問するなよ
まともな返事なんか返ってこないぞ

127 :UnnamedPlayer :2023/04/28(金) 19:45:00.03 ID:mrJv+4AMd.net
でもそのネジ穴ぶっ壊れてるやつに出来ることが出来ないチンパン以下のお前らは何なんだい?
生きてて恥ずかしくないのか?

128 :UnnamedPlayer :2023/04/28(金) 23:33:12.41 ID:bklDksM30.net
このゲームは俺も含めてチンパンしかいないから人間様のCC5iは他のゲームでもボルトアクションで無双してきて無理にチンパンの相手しなくていいんだぞ

129 :UnnamedPlayer :2023/04/28(金) 23:34:52.02 ID:EOYuBCQy0.net
自分以外ラリーを建てないチームに入ったときって大体勝てないんだけど味方は何故ラリーを立てないのか…
てかラリー立てないくせに人のラリーから湧いてんじゃねえよ…

130 :UnnamedPlayer :2023/04/28(金) 23:55:37.09 ID:5CFDYZMw0.net
自分のラリポからは最優先で湧けるようにしてほしい

131 :UnnamedPlayer :2023/04/29(土) 00:47:37.77 ID:4kkAennc0.net
ラリポ立ててたらこいつ何やってんだー?みたいな感じで見てるやついるよな
チュートリアルにでも実装すりゃいいのに

132 :UnnamedPlayer :2023/04/29(土) 01:31:00.77 ID:AtG7f7eL0.net
ゲーマーに限らず外国人は想像を絶するほど頭が悪いのが基本なんで
普通にラリポ建てられる知能がある人が少ないんだと思う
>>131
最近、運営がラリポ指南動画出してたから重要性はわかってると思うが
・工兵使えるようになるまでが辛い
・分隊に工兵いれるまでが辛い
というも改善してほしい

133 :UnnamedPlayer :2023/04/29(土) 12:31:36.01 ID:RemQn0lWd.net
>>132
戦場全体を見れてないよな

134 :UnnamedPlayer :2023/04/29(土) 12:39:59.08 ID:kmsbFIvFd.net
デフォルトで編成枠に工兵1人入れられるようにしたらいいかなって思ったけど
工兵を使っても建築しないから建てないやつには意味がないんだよな

135 :UnnamedPlayer :2023/04/29(土) 13:07:22.73 ID:oGpnsmadr.net
ラリポ作ったらすぐ隣に並べて作ってくるやつがたまにいるけど意図が分からない

136 :UnnamedPlayer :2023/04/29(土) 13:22:12.14 ID:3O4CTqcQ0.net
すぐ隣の家とかに立てちゃうのはまあ見えないし仕方ないとは思うけど
全く同じところに置くのはまじで意味わからんとは思う

137 :UnnamedPlayer :2023/04/29(土) 14:13:13.13 ID:fEXWzMTKd.net
同じ場所にあるとクールタイムが半分になるんじゃなかった?

138 :UnnamedPlayer :2023/04/29(土) 19:51:56.50 ID:+5Jtg6Vid.net
他に置いても破壊されるときは重ねてる
クールタイム半分かは知らないけど二箇所それぞれからリスポーンできればいいだろうと考えてる

139 :UnnamedPlayer :2023/04/29(土) 21:04:57.49 ID:AtG7f7eL0.net
>>138
あんまり近いとひとつに纏められるんよ
2つ以上あっても出撃場面で1つしか表示されないし、どれから出るかはランダムだから若干嬉しくない
さっき試してみても出撃待機時間が減るのかは確認できなかったけど
もしそうなら下手な場所に作るよりはいいかもしれんけどね

140 :UnnamedPlayer :2023/04/29(土) 21:13:01.67 ID:3O4CTqcQ0.net
同じところにあるとラリポ潰しに来たやつに両方潰される可能性高いし
せめて別々の部屋とか二階とかに建ててほしいところではある

141 :UnnamedPlayer :2023/04/29(土) 23:14:31.36 ID:jNE9I8Y/0.net
ラリーポイントは海外掲示板でもいわれてるけどポイントが少ないのが建てられない原因よ
建てたら圧倒的に勝ちやすくなるけど自分が建てるのは嫌
ラリーポイント建ててる時間で前線行って撃つ方が楽しいしポイントもらえる
試合数こなしてなんぼのゲームで半分ボランティアみたいなポイントしかもらえないなら俺以外の誰かやればいい

むこうの掲示板みるとだいたいこんな感じの意見だったな
まあここの運営体質的にラリーポイントの仕様が変わることはないと思うから諦めた方がいい

142 :UnnamedPlayer :2023/04/29(土) 23:21:41.21 ID:iZWwDtoQ0.net
勝てば経験値1.5倍だしラリポ建ててる間の時間で倒せる敵の数なんてたかが知れてるだろうに…
てかぶっちゃけ一人で複数建てられるようになれば解決するだろうに

143 :UnnamedPlayer :2023/04/29(土) 23:52:04.57 ID:AtG7f7eL0.net
>>141
ポイント少ないかなぁ?
勝てばボーナス入るし初心者がラリポ建ててるだけで上位入れるのにな
単純に外人の頭が悪すぎてラリポが何かすら理解できてないだけだろ

144 :UnnamedPlayer :2023/04/30(日) 00:04:51.91 ID:PFmfIeoe0.net
個人的にマップ広げた上で工兵のラリポ消してH&Gの輸送トラックやらplanetside2のサンダラーみたいに移動式スポーンポイント実装して欲しいな
陣営事に出せる台数2台くらいにしとけばラリポみたいに数で圧倒される事も無いから 自分ともう一人程分かってる味方居ればどうにでもなるし 

145 :UnnamedPlayer :2023/04/30(日) 00:38:59.35 ID:mgqCWKVed.net
そもそもラリポなぞ建てる必要はない
一撃必殺のボルトアクションで占領地点の敵を見敵必殺して全て薙ぎ倒せばそれで済む話だ
まともなプレイスキルと敵の動きを読む知能のある人間なら当たり前に出来ることだ
チンパンジーには難しいかもしれないなな

146 :UnnamedPlayer :2023/04/30(日) 01:41:21.92 ID:t5/MQMVA0.net
ラリポ立てるだけでそこそこ上位になるしスコア低いとは思わないな
まあ打ち合い得意なら前線なりに行くのが稼げるのはたしかにそうかもしれないけど
普通の人レベルならラリポ立てるほうがスコアのアベレージ高くなると思う

147 :UnnamedPlayer :2023/04/30(日) 01:44:04.65 ID:YSL3OP940.net
ラリポ立てずに圧倒的スコア叩き出してるならそもそも文句無いわ
でも大抵の場合工兵ポイントゼロの輩って下から数えた方が早いじゃん

148 :UnnamedPlayer :2023/04/30(日) 01:50:51.38 ID:rARPak8F0.net
室内戦で敵側の侵入口にチェコの針鼠や鉄条網仕掛ける味方←ええやん??
と思ったら味方側の侵入口にも鉄条網仕掛けてる←えぇ…??
これって壊してもいいのかね…
なんか折角作ったのに壊すとか利敵行為か?って思われそうでちょっと躊躇するわ

149 :UnnamedPlayer:2023/08/02(水) 05:39:01.04 ID:k7B2sEegH
不公平推進民主党のハ゛力か゛,社會の分断カ゛‐た゛の言いなか゛ら.子供給付ガ−た゛のほざいてて.頭に蟲か゛涌いてるとしか言いようがないよな
赤の他人から強奪した血税を何の関係もない裕福な親孑に給付する不公平と゛ころか國家的強盗やって.社会か゛分断しないわけか゛ないだろ
これからベヒ゛ーカ―なんか引いて電車にでも乗ろうものなら.「タクシ‐使えや税金泥棒』とか罵声を浴ひ゛せられる社會になるのは必至
JKか゛道を歩けは゛『少子化対策に協カしろ.お代は税金て゛支給されてるた゛ろ」みたいな言葉が街中にあふれかえることすら想定できるよな
余裕があるから孑を持つという当たり前の裕福な家庭を無視して.─部の遺棄罪て゛逮捕されるへ゛きハ゛力をネタにして騒いでるわけた゛し.
奨学金カ゛一なんてミ二ハ゛ン飲洒運転して事故って死んて゛る某大生こそか゛典型的な姿だし、すて゛に奨学金か゛払えす゛借り換えた人た゛っているし、
子とは無関係に困ってる人やらあらゆる境遇の人か゛いるものを,やるなら最低て゛も年金受給前までの國民全員に同等の金額給付しなけれは゛.
分断と憎しみが進んて゛孑か゛居る裕福そうな家に押し入るのが合理的という認識まて゛広まるわな,不公平を禁忌とするのが民主主義の基本た゛ろ

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hТтPs://i.imgur、соm/hnli1ga.jpeg

総レス数 149
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200