2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Terraria 質問スレ Part21

1 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 15:52:25.76 ID:USOKXk9n.net
公式Wiki  https://terraria.wiki.gg/wiki/Terraria_Wiki
非公式Wiki(日本)  http://terraria.arcenserv.info/wiki/
 質問する前に過去ログを探す事
 質問の内容によってはSSを添付すると解決がスムーズです(トラップや狩場、建築物の作成関連等)

・前スレ
【PC】Terraria 質問スレ Part18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593188820/
【PC】Terraria 質問スレ Part19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1610100063/
【PC】Terraria 質問スレ Part20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1652997195/

・よくある質問

Q ○○が作れない
A ガイドに素材を渡せばその素材で出来る物、作るのに必要な設置物(金床等)を教えてくれる

Q 一度死んだNPCが戻ってこない
A まずハウジングをして部屋として認識されているか確認
NPCを戻す予定の部屋の近くが侵食されていると戻ってこない
またゴブリン等の襲撃を受けている間、それと夜の間も戻ってこない

Q ハロウィン、クリスマスイベントをやりたい
A ハロウィンは10/10~1/11、クリスマスは12/5~12/31の季節限定。季節外ならばPCの日時設定を弄るのも一つの手段です
またPumpkin Moon、Frost Moonイベントを最終ウェーブまで達成すると、夜明け後から一日間は
それぞれのシーズン効果が発生する。召喚アイテムを作ればいつの時期もチャレンジ出来る

Q 1.1まであったあの鉱石が出ない
A 鉱石は同等性能の二種類からそれぞれランダム選択です
以下の四つはワールド生成時に決定
・CopperかTin
・IronかLead
・SilverかTungsten
・GoldかPlatinum
以下の三つはDemon Alter初回破壊時に決定
・CobaltかPalladium
・MythrilかOrichalcum
・AdamantiteかTitanium

Q 不浄の大地がなくなった
A 鉱石と同じく、ワールド生成時に旧不浄(Corrupt)と新不浄(Crimson、真紅とも)がランダムで選ばれます

Q ピラミッド? 巨大樹?
A 鉱石と同じくワールド生成時に存在するかどうかが決定します
どうしても遭遇したい場合はワールドを何度も作って探索すると良いようです

Q 地下ジャングルの中に不気味な建造物を見つけたのだけど入れない
A Planteraを倒すと鍵が手に入ります。
 Planteraはツインズ、デストロイヤー、スケルトロンプライムの3体を倒したあと、
 地下ジャングルに生成されるピンク色のつぼみ(Plantera's Bulbst)を破壊すると戦えます。

Q ハードモードのダンジョンにハードの敵がいない
A Planteraを倒すと湧くようになります

2 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 15:54:05.96 ID:USOKXk9n.net
Copper 銅

3 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 15:54:16.45 ID:USOKXk9n.net
Tin 錫

4 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 15:54:25.91 ID:USOKXk9n.net
Iron 鉄

5 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 15:54:46.31 ID:USOKXk9n.net
Lead 鉛

6 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 15:54:58.49 ID:USOKXk9n.net
Silver 銀

7 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 15:55:36.56 ID:USOKXk9n.net
Tungsten タングステン

8 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 15:55:47.37 ID:USOKXk9n.net
Gold 金

9 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 15:56:00.76 ID:USOKXk9n.net
Platinum 白金

10 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 15:56:31.90 ID:USOKXk9n.net
Meteorite メテオライト/隕鉄

11 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 15:56:54.07 ID:USOKXk9n.net
Demonite デモナイト

12 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 15:57:21.00 ID:USOKXk9n.net
Crimtane クリムタン

13 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 15:57:42.75 ID:USOKXk9n.net
Hellstone ヘルストーン

14 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 15:58:08.14 ID:USOKXk9n.net
Cobalt コバルト

15 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 15:58:31.70 ID:USOKXk9n.net
Palladium パラジウム

16 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 15:59:01.41 ID:USOKXk9n.net
Mythril ミスリル

17 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 15:59:22.27 ID:USOKXk9n.net
Orichalcum オリハルコン

18 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 16:00:13.38 ID:USOKXk9n.net
Adamantite アダマンタイト

19 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 16:00:28.76 ID:USOKXk9n.net
Titanium チタン

20 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 16:00:49.20 ID:USOKXk9n.net
Chlorophyte クロロファイト

21 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 16:01:08.82 ID:USOKXk9n.net
Luminite ルミナイト

22 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 16:02:33.87 ID:USOKXk9n.net
Solar ソーラー

23 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 16:03:00.55 ID:USOKXk9n.net
Voltex ボルテックス

24 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 16:03:52.70 ID:Wl0Ac5Ad.net
Nebula ネビュラ

25 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 16:04:08.11 ID:Wl0Ac5Ad.net
Stardust スターダスト

26 :UnnamedPlayer:2023/04/13(木) 16:04:48.28 ID:Wl0Ac5Ad.net
保守終わり
>>23 Vortexだったわミスった

27 :UnnamedPlayer:2023/04/17(月) 09:13:48.11 ID:u0QPBU4+.net
>>26
乙!

28 :UnnamedPlayer:2023/05/03(水) 20:33:14.15 ID:pEbavOY0.net
ゴメス、高の出番はなしか

29 :UnnamedPlayer:2023/05/05(金) 18:50:19.48 ID:x+DMKtv6.net
Another RPG ModのOpen Stats Menuでポイントを割り振ることができますよね
現在10000ポイント以上あるのですが、もしかして10000回クリックする必要がありますか?

30 :UnnamedPlayer:2023/05/05(金) 18:53:47.00 ID:qV0AvEdm.net
そういう系のにはだいたいShiftキーやCtrlキーで一度の単位を変えられる機能が備わってるはず

31 :UnnamedPlayer:2023/05/05(金) 19:43:03.43 ID:x+DMKtv6.net
shiftキーでまとめて押すことができまたした。が・・・
1000回はクリックする必要がありますねこれ・・・

32 :UnnamedPlayer:2023/05/05(金) 21:22:21.39 ID:qV0AvEdm.net
そりゃ1万も溜めてりゃな…w
そこはもうあんた自身の問題でしかねえわw

33 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 10:26:58.05 ID:RsFdj1Xa.net
難易度上げて新規で始める時、皆さんは持ち込み無しでやられてますか?
エキスパート裸は序盤かなり辛かったので、マスター挑戦時はどうしようかなと悩んでます。

34 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 10:37:27.40 ID:jq6XmNN/.net
>>33
最序盤はねぇ…
ゾンビ一匹処分するのに1分かかる
金防具くらいまではどんなに慣れてても3発くらいしか持ち堪えられないからポンポンサクサクっと死ぬ

35 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 12:22:41.55 ID:Cu5QAY+8.net
検証用ワールドでも無い限り新しいワールド作る時は既存のワールドもキャラも全部消して持ち込めなくしてる
一応バックアップでムンロ討伐済みワールドとキャラは一つ残してるけど終盤の検証用に残してるだけだから基本使ってない

36 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 12:25:35.17 ID:jq6XmNN/.net
というかマスター最序盤のキビシさも同様に検証してみたらいいんだよ、本番とは別にワールドとキャラ作ってさ

37 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 13:41:31.72 ID:cfY9iItB.net
序盤だけ異様にキツいのわかる
でも持ち込まない

38 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 14:21:32.82 ID:jq6XmNN/.net
二匹近寄られたらもうノックバック間に合わなくて撤退の憂き目よ

39 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 16:07:47.00 ID:RsFdj1Xa.net
皆さんありがとうございます
やはり持ち込み無しでプレイされますよね
エキスパートで建設や回収してますが、どうせ乗り換えるならちゃちゃっとマスター挑戦します

40 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 20:34:04.40 ID:QQgmwJeM.net
序盤の
こんなに無理だよ
どうすんだ!!!

って時が一番楽しい!

41 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 22:18:38.44 ID:M0YkJDWI.net
わかる

42 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 22:27:05.32 ID:QQgmwJeM.net
こんなに じゃなくて
こんなの だった

あとハードモード突入直後も瞬殺されまくって
同じ気持ちが味わえるよな

そこから徐々に強くなると
あの時あんなに苦労したのに俺強くなったなーって思える

43 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 02:11:49.87 ID:FLW5IGpj.net
calamityとかの銃でたまにガウスピストルとか弾で出ない撃てないものがあるんですが
何が必要なのか教えて下さいませ。

44 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 02:27:20.98 ID:5Fh4GDyS.net
ガウスピストル カラミティ でググろうね

45 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 02:29:46.70 ID:c46odrxJ.net
いやカタカナじゃなくアルファベットでググれよ…w

46 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 05:59:58.17 ID:TeAGfsR1.net
>>43
普通にマナ切れ、充電切れとかじゃなくて?

47 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 11:46:58.02 ID:FLW5IGpj.net
マナはあります。充電ってどうやってするんでしょうか?

48 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 14:55:39.88 ID:c+D3Y87I.net
>>47
Gauss Pistolを作れてるならPower Cell FactoryとDraedon Power Cellは分かるね?
それらと同じくラボに置いてあったCharging StationでDraedon Power Cellを使って充電可能

49 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 14:58:56.46 ID:c+D3Y87I.net
補足
Gauss Pistolと同じように名前が暗いオレンジ色の武器達はこの充電をしないと使えないようになってる
その他で使えない武器があるなら個別に相談に乗るよ

50 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 15:00:53.09 ID:FLW5IGpj.net
>>48
できました! ありがとうございます!

51 :UnnamedPlayer:2023/05/20(土) 22:04:08.59 ID:LhEdc2Dh.net
ワイヤーの信号を遅延させる方法ってありますか?

総レス数 51
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200