2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part90

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b55-6psX [220.108.108.153]):2023/04/15(土) 17:35:06.27 ID:+0C80o/D0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■公式
https://dbas.bn-ent.net/

■公式twitter
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

■steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/1276760/
■Steam ご意見・ご要望フォーム(不具合報告フォームがないので不具合も)
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/2863
■Steam お問い合わせフォーム(バンナムからの回答が必要な質問など)
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/2863

次スレは>>950が立てる なるべく宣言してから立てましょう

前スレ
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part88
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1680704835/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part89
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1681304543/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e555-6psX [220.108.108.153]):2023/04/15(土) 17:35:47.18 ID:+0C80o/D0.net
ンよろしクゥ

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e555-6psX [220.108.108.153]):2023/04/15(土) 17:36:26.27 ID:+0C80o/D0.net
何だあれは!?まさか保守のかたまり!?

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e555-6psX [220.108.108.153]):2023/04/15(土) 17:36:50.51 ID:+0C80o/D0.net
今度はこっちから行かせてもらうよ、保守をね

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bf-KInb [203.168.88.32]):2023/04/15(土) 17:36:57.93 ID:G/KPCH+e0.net
この場は保守するしかないようだな

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e555-6psX [220.108.108.153]):2023/04/15(土) 17:37:19.80 ID:+0C80o/D0.net
んワタシの名前は新スレェ90スレ目ダァ

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e555-6psX [220.108.108.153]):2023/04/15(土) 17:37:52.48 ID:+0C80o/D0.net
いい保守だ。検討を祈る

8 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-Xw9E [49.98.208.19]):2023/04/15(土) 17:38:08.78 ID:SaCnVtN3d.net
ギャリック保守ー!

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e555-6psX [220.108.108.153]):2023/04/15(土) 17:38:22.87 ID:+0C80o/D0.net
新スレの保守は20までだー!舐めるなよー!

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bf-KInb [203.168.88.32]):2023/04/15(土) 17:38:39.87 ID:G/KPCH+e0.net
いい保守だ、健闘を祈る

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e555-6psX [220.108.108.153]):2023/04/15(土) 17:39:05.94 ID:+0C80o/D0.net
保守だけだと駄目なの面倒くさ

12 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-Xw9E [49.98.208.19]):2023/04/15(土) 17:39:17.95 ID:SaCnVtN3d.net
おいおいまだくたばるなよ!
もう少し保守らせろ!

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bf-KInb [203.168.88.32]):2023/04/15(土) 17:39:23.34 ID:G/KPCH+e0.net
サイヤ人は保守民族だ、なめるなよー!

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e555-6psX [220.108.108.153]):2023/04/15(土) 17:39:43.26 ID:+0C80o/D0.net
こんなに保守したのは本当に久しぶりだ

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bf-KInb [203.168.88.32]):2023/04/15(土) 17:40:09.83 ID:G/KPCH+e0.net
こうなったら無理にでも、保守してやるさ…

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-sFbk [60.71.253.245]):2023/04/15(土) 17:40:50.68 ID:MjIya/UV0.net
ほう・・・こちらも随分と保守しているようだな・・・

17 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-Xw9E [49.98.208.19]):2023/04/15(土) 17:40:57.83 ID:SaCnVtN3d.net
ふははははは!
ちょっと保守が丁寧になりすぎちまったかな!

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e555-6psX [220.108.108.153]):2023/04/15(土) 17:41:02.54 ID:+0C80o/D0.net
こっちか!?いや違う!

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-sFbk [60.71.253.245]):2023/04/15(土) 17:41:48.27 ID:MjIya/UV0.net
楽な保守だったぜ!

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e555-6psX [220.108.108.153]):2023/04/15(土) 17:41:52.41 ID:+0C80o/D0.net
誰かたしけて

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 451e-V57w [118.104.219.17]):2023/04/15(土) 17:48:10.01 ID:I0zxN6/F0.net
ミサイルって視点移動で動かすであってる?
旋回あんまよくないから閉所だときついな

22 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 18:54:07.67 ID:7aYWS8ho0.net
>>21
WASDとスペースと視点移動

23 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 19:16:23.26 ID:aF7EalRaM.net
レイダーってレベルで速度かわるのかよ

24 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 19:21:39.38 ID:f23thSVX0.net
レイダー押し付けるの流行ってんの?
ふざけるやブロックブロック

25 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 19:36:08.37 ID:aF7EalRaM.net
そんなん前からいたが、バイクで逃げれたからな

26 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 19:41:04.23 ID:6NUp9iDNF.net
サバの基本的な動きがキー設置エリアで死ねになりそう

27 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 19:48:30.55 ID:9X9pNnGM0.net
逃げる速度が落ちたから振り切る距離が長くなってレイダーの制動距離も伸びてるから
押し付けたくなくてもそういうことになるケースは自然と増えてる
ただしエネ瞬は除く

28 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 19:56:32.15 ID:owxlZiwv0.net
こんなこと言いたくないんだが
レイダーが切断する頻度とんでもなく高くなってない?

29 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 19:58:15.58 ID:DbwMBLdy0.net
今はちょこまか動いて逃げるのが基本になってるから
一直線に逃げるより目移りも激しい

30 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 19:58:17.80 ID:7aYWS8ho0.net
>>28
さっさと切断すると優先権が減らないらしい
平均鯖レベルが高いから見切り付けてるってことだろ

頻度が飛んでもなく高くなってるって・・・あっ(察し)

31 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 20:00:22.52 ID:+0C80o/D0.net
キー刺し早過ぎてもチェンレベ足りんくなるし難しい所ね
ガチキャンされてグダグダ展開も一番嫌だけど出来るレイダーってある程度鯖動かせてるイメージあるわ

32 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 20:01:14.32 ID:WNM/alO20.net
さすがにこの環境だと封印してたエネフィ持ち出して瞬間移動と組み合わせるしかないかな
レイダーが追いつけない、気弾当たらないレベルの従来のバイクがおかしかっただけなのはわかるんだが便利な移動手段として依存しすぎてて何入れたらいいか結論が出ねえ

33 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 20:02:55.74 ID:y8Tkm83N0.net
なんかビビって行かないのか増えたな

34 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 20:09:04.36 ID:eBKwKn7Gd.net
>>30
いいこと聞かせてもらった
負けてブロックするのも面倒だし切るわ🥴👋

35 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 20:09:33.56 ID:yAxRinzF0.net
速度+10だけどバイク乗れさえすれば今でも十分逃げられるな
結局上空からの離脱ならグラップル最速だしスキル構成変えなくてもやっていける

36 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 20:12:11.44 ID:bMGHKEE00.net
結局、キャンプだからキャンプ地からグラップ弱体で逃げ損なった鯖が2人出たらもうレイダーの勝ちやな

37 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 20:13:30.53 ID:bMGHKEE00.net
スポポが穴でタイマン始めたから駆けつけたら瞬間移動で鯖が集まり出してそのまま討伐したら無効試合になって草

38 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 20:19:55.87 ID:wLifr7tqF.net
>>37
3分経つ前に殺しそうだったら攻撃参加やめとけ
わかってる人なら瀕死で逃すんだけどな

39 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 20:21:26.90 ID:VDKCdCTsr.net
いっそ無効試合ならレイダーが喜ぶかもしれない

40 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 20:26:55.78 ID:MvohHm3E0.net
もしかして瞬間移動があるおかげで変化が活きてる?
ほとんど見破られないんだが

41 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 20:36:41.35 ID:bMGHKEE00.net
ドドザボも出さないし気の探知もしないレイダーが池沼なだけです

42 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 20:39:44.21 ID:bMGHKEE00.net
ジップラインで移動して来たやつにボール譲ったら案の定逃げスキル持ってなくてダウンしてたわ
お前を見捨ててSTM弄ってるんじゃなくて、お前のエネ瞬先を安置で確保してやってんだわ
ベジータ萎えチャで騒ぎやがってよ。2度と渡さんからな

43 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 20:44:44.04 ID:eiOVqTzqr.net
ポッドも譲れ

44 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 20:47:03.36 ID:bMGHKEE00.net
ゴールデンタイムな生活立ち回りクソなのは勿論、そもそも回線しんでてゲーム始まると即落ちするやつが毎回1〜2人居てゲームにならんな
ブロックしといたけど不毛過ぎる

45 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 20:48:25.82 ID:bMGHKEE00.net
>>32
まじめに距離取れ隠れろってことやぞ

46 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 20:57:36.09 ID:eiOVqTzqr.net
追われるより先に逃げろ

47 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 21:06:48.10 ID:XpHdMxox0.net
無料のグラップバイクは下方入れてガチャ産の瞬間移動はそのまま
なるほどな

48 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 21:17:54.42 ID:rUAMv8aZM.net
地味にポッドの時代来てる?
手遅れになる前にとりあえず呼んどけばそのまま乗るもよし
着地点を囮にして別ので逃げるもよし
チェンジ切って逃げつつグラップで乗り込むもよし
呼んでから蘇生して味方逃がすもよしで意外と汎用性あるわ

49 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 21:21:30.33 ID:QTdkSYyHr.net
これまで使ってたけど外した

50 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 21:23:24.85 ID:u5ydpiO4a.net
なんかまだ余裕で鯖勝てるな

51 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 21:24:40.41 ID:QTdkSYyHr.net
ポッポ、プーって音が結構遠くのレイダーまで聞こえるのではやめに

52 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 21:27:06.64 ID:75QtKOVw0.net
エネ瞬ふえてつまんないんだけど?明らかに調整前より増えた、みんな自重してたろってぐらい増えたわ

53 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 21:27:42.23 ID:7aYWS8ho0.net
>>38
分かってる人→×
性格悪い奴→〇

54 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 21:28:07.72 ID:fGpX8Tc6p.net
レイダーで勝っても
「エネ瞬が少ないから勝てたけど全員エネ瞬持ってたら多分負けてたなぁ」って感想になるからレイダーで勝てても運良かったなあぐらいしか思わなくなった

55 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 21:28:09.41 ID:75QtKOVw0.net
てか3分以内に切られたらレイダー権たまらないの普通にむかつくわ
時間返せよ

56 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 21:28:51.12 ID:7aYWS8ho0.net
>>45
真面目に距離を取る→瞬間移動
隠れる→遥か遠くに隠れれる瞬間移動

安全して瞬間移動を出したい→エネフィを張る

よし完璧だな

57 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 21:29:52.78 ID:75QtKOVw0.net
>>32
いやエネフィつかうなよ封印しとけ
俺も封印しとくからお前も封印しろ
レイダーの気持ち考えろ

58 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 21:35:20.30 ID:LIOZA/6dd.net
>>48
ポッドと瞬間移動いれて確実にレイダーを振り切るようにした

59 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 21:58:33.06 ID:f6h6n9CKa.net
道徳の授業か?

60 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 21:59:40.81 ID:75QtKOVw0.net
日本人ならエネフィつかうな
中国人の心だぞそれは

61 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 22:02:58.36 ID:G7lJDa770.net
暇すぎてポッドとかジップ使ってたから皆も使いだしてくれてちょっと嬉しい

62 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 22:03:11.95 ID:bMGHKEE00.net
>>48
ポッド呼び出してから変身して戦闘してグラップで戻った来てまだポッドあるのか?一定時間で消えるぞ?

63 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 22:09:57.80 ID:QTdkSYyHr.net
15秒ちょっとぐらい残ってないか?間に合わなくもない

64 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 22:12:06.42 ID:8K8l7JIH0.net
エネフィと瞬間って弱点ないん?
もうエネフィ見た時点で諦めてるわ

65 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 22:21:32.06 ID:G7lJDa770.net
>>64
着地でキャンセルされるくらい?
あとはまあCT長いからもう1回見つけられたらほぼ勝ちとか......はあんまり意味ないだろうけど

66 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 22:23:06.90 ID:y8Tkm83N0.net
エネフィに弾打ち続ければたまに逃げられずに倒せる
最速は結構難しいし

67 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 22:24:27.64 ID:u+p3sGhY0.net
フリーザも余裕で討伐できるやん良環境だな

68 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 22:24:39.31 ID:IsfOEzxK0.net
ポッドって例えばマップのABCでBぶっ壊されたらAからCは飛べないんだっけ
以前長いCTよりもそれがキツくてデッキから外した

69 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 22:25:29.60 ID:G7lJDa770.net
>>68
え、そんな仕様あるの?
X中央まで飛んでるから関係なくね?

70 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 22:35:26.13 ID:DS2OqC0M0.net
エネフィ瞬間db強奪ひどすぎるな
完全なるpaytowinになって持ってないやつはやめて環境良くなるどころか悪化してるわ・・・

71 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 22:44:29.89 ID:RpUOJ/klr.net
变化二刀流つよすぎる

72 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 22:50:47.49 ID:75QtKOVw0.net
シーズン1からずーーっとエネフィ弱体しろと言われ続けて頑なにいじらないのはまあそういうことなんだろうな
バンナム汚ねえな

73 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 22:51:31.80 ID:PThtXVqn0.net
エネフィのクールタイムや持続タイムはそのままでもいいけどエネフィタックルされてボール落とすのだけは無しにしてくれよ
タイマンで戦ってるわけじゃないんだからそこだけは頼むよ

74 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 23:06:26.50 ID:QudNHnWqr.net
このアプデはエネフィない鯖の質上がっていくかもな

75 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 23:07:17.31 ID:L7GADLcH0.net
グラップかバイク使うとほぼ逃げれるってのがマズかったんだよね
7人いんだぜサバイバー

76 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 23:13:05.42 ID:tZYfX4gna.net
ユーザー「エネフィ弱体しろ!」
運営「要望にお答えして魔壁を弱体化しました!」

77 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 23:21:10.76 ID:75QtKOVw0.net
狭いマップきっついなこれ

78 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 23:45:36.34 ID:MjIya/UV0.net
>>74
無い奴は元から無い前提でプレイしてるだろ・・・

79 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 23:51:37.31 ID:PThtXVqn0.net
レイダーの格闘は全部ナッパの一撃方式にしてくれ
鯖に寄られると格闘になっちゃうしバシャバシャやってる間が完全無防備とかおかしいだろ

80 :UnnamedPlayer :2023/04/15(土) 23:59:34.44 ID:YCOE0JgPp.net
相打ちラッシュの完全無防備タイムは割と酷い、超元気玉以外はほぼ確定必殺技の隙だからなぁ

81 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 00:05:57.82 ID:Q/L6Mtm90.net
結局死体キャンプされて人数減らされるのキツいし蘇生時にバリア再生させるみたいなパッシブが欲しい

82 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 00:14:04.12 ID:En0Xt13B0.net
riki000レイダーきました

83 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 00:24:33.70 ID:O0q4Ix8F0.net
きええええええ優先権0でレイダーきたがきっちり全滅じゃぁぁあ!!!!
もう徹底的に倒したやつキャンプだな
とにかく人数減らさな話にならんわ

84 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 00:29:16.25 ID:Qjp4WTMs0.net
名前は伏せるけどエルサルバドル人🇸🇻
こいつに注意しろチーターだから

85 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 00:38:19.16 ID:PcXxhuZ/0.net
ほんと俺がレイダーやったら爆速キー設置だな
それを俺が鯖の時にやれよ

86 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 00:48:23.63 ID:fItgBiQ80.net
サーバー落ちたか

87 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 00:53:40.89 ID:Qjp4WTMs0.net
たまにマッチング確定して溝に吸い込まれた瞬間にアプリごと落とされるけどこれって開発側の問題だよな?
うち常に800M近くは出てるから回線じゃないとは思うんだけど

88 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 00:55:45.77 ID:bScmFRhCM.net
同接300人で落るサーバーがあると聞いて

89 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 00:55:59.96 ID:R/ariiOr0.net
>>87
開発側の問題だと思う。ウチもよくその状況になるけど他のゲームだと起こらないし

90 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 00:56:52.79 ID:jh0gR9BGd.net
繋がらなかった

91 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 01:05:46.83 ID:pgTtuuuNM.net
こんなに落ちるスチームのゲームプレイしたことない

92 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 01:22:54.90 ID:Qjp4WTMs0.net
>>89
それを聞いて安心したわ
それだとアプデを繰り返しながらcbtの時まで退化してるか鯖代ケチりだしたかの2択かもね

93 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 01:27:20.94 ID:j1XbGaPz0.net
配信見てる感じ、Steamは落ちてるけど、PSかswitchは復活してそう

94 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 01:29:55.99 ID:y+Iu4wWu0.net
Steam繋がったらしいぞ

95 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 01:32:37.85 ID:Qjp4WTMs0.net
サーバー維持費もかかるからプレイ人数に応じてコスト減らし始めたかな

96 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 01:46:02.61 ID:R/ariiOr0.net
>>92
今もサーバー落ちてたしな
このゲームはマッチングは安定しないし動作も安定しない。今もβテストやってる気分だ

97 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 01:48:41.79 ID:j1XbGaPz0.net
落ちてる間これ観てた。たまたま見つけたんだけど面白かった。


全員農家のおじさんvsフリーザ
https://youtu.be/ILcz6_0fUJw

アフィじゃないけどその辺嫌いな人はスルーで

98 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 01:59:02.20 ID:qVgUh0HhM.net
>>97
この人と1番上手い言われてる人のは見てるわ
こうだったらいけてたわとか仲間に不満とか言わないし楽しんでる感じがいい
上手い言われてる人の靴トラップのチェイス動画は面白かったけど、もしかしたら運営はああいう環境に持っていこうとしてるのだろうか、、

99 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 02:08:00.83 ID:O0q4Ix8F0.net
同説どうなってんだ今?
なんかレベ130以上の超やりこみ勢ばっかと当たって2桁とか一切当たらんくなったんだが
失策じゃねえのぉ?バイクとかの弱体化ぁ

100 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 02:12:36.46 ID:fItgBiQ80.net
夕方~深夜は余裕でランク1桁と当たる

101 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 02:15:17.29 ID:Qjp4WTMs0.net
>>99
金曜までは二桁鯖わりと多かったけど昨日からは減ったかな
ゴールデンタイムはまだ二桁いるけどこの時間帯でライトプレイヤーに期待するのは酷な話だ
アメリカは今土曜の昼間でヨーロッパがそろそろゴールデンタイムに突入するからそこに期待しよう

102 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 02:16:22.35 ID:XiqVMnBd0.net
瞬間移動ないと逃げられないな
エネフィだけあってもダメだ
バイク死んだらこんなにつまらなく感じるとはなぁ
ストレスたまるわ

103 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 02:19:48.49 ID:Qjp4WTMs0.net
さっき韓国PTの中に紛れてしまって鬼畜フライパン包囲網してたから遭遇したら気をつけよう

104 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 02:21:09.51 ID:PcXxhuZ/0.net
瞬間ない人は素直に運転バイクでいいんでないかな
速度落ちたし狩りやすくなったとはいえ射線切ってから逃げるのには充分使える速さだし
ガン追いされたら死ぬのはそういう環境ってことで

105 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 03:28:54.73 ID:j1XbGaPz0.net
Steamだけと昼間はライト勢、夜がふけるにつれてガチ勢が多くなる感じ

106 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 03:46:36.02 ID:CXlBaRFT0.net
エネフィは害悪過ぎる

107 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 03:53:21.57 ID:fItgBiQ80.net
シーズン1のエネフィがなかったころを思い出せよ!
その頃もレイダー狩られまくってたわわはは

108 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 04:04:24.83 ID:RcbxcMxv0.net
エネフィがなかったころか
tmボーナスが高くて
キー設置が早すぎで
レイダーの気団がまともに当たらない
そんな感じだったか

109 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 04:07:48.18 ID:Qjp4WTMs0.net
神龍も魔貫も修正するつもりないだろうから単純にエネフィ瞬間移動持ちがグループに何人いるかの戦いだわ
ただ持ってない奴はとりあえずレイダーに見つからずにボールを集める事だけ考えて動けば役割十分だから住み分けはできてる

110 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 04:14:39.47 ID:olT5OGER0.net
とにかくファームして攻めなきゃいいからな。長期戦になるけど

111 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 05:18:08.66 ID:qUjfExYMr.net
魔貫は後でするだろ
魔貫以外を引き上げる方かもしれんが

112 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 05:21:49.18 ID:qUjfExYMr.net
ナーフとバフを同時にやってこんだけ優秀なバランス取りができるなんて意外なもんだわ

113 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 05:24:32.41 ID:s/9becxrM.net
セルの魔貫をセミにしてセミの魔貫をセルにして

114 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 05:43:43.89 ID:P9WmV1Yd0.net
まあやっぱりというか元々エネフィ瞬間してる人には全く変化及ばさない調整だったし課金要素がより酷くなっただけやな
と言ってもバイクが死んだから結構刈りやすくなったけどあんまりいい調整とは言えないな

115 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 05:44:34.48 ID:omr6hSri0.net
バランスとれてるか?

116 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 05:46:06.85 ID:omr6hSri0.net
結局エネフィ瞬間持ってる人と持ってない人の格差が大幅に広がっただけだよね
課金してほしいんだろうというのがすごく伝わる

117 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 05:51:30.96 ID:qUjfExYMr.net
バイク使う人もいるしミサイル使う人もいるし筋斗雲使う人もいるしグラップはまだ最強

118 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 05:52:52.98 ID:JODfiSVh0.net
エネ瞬ピックアップガチャ用意してから修正してくれ

119 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 05:53:18.56 ID:P9WmV1Yd0.net
課金して欲しいならまずサ終するかもという不安取り除いてからしてくださいとしか
シーズン2延期はやばかったわ ちゃんとシーズン3を日程通りにできるのかすら疑われているレベルなんだし

120 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 05:55:22.44 ID:yJVwIc71p.net
日本人を装った中華のチーターに遭遇して草
マジであいつら民度が低すぎるだろw

121 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 06:02:28.73 ID:yJVwIc71p.net
この調子だとシーズン4はないだろうな
バンナム方式だと特定のスキルピックアップが出たら終了サイン
去年の11月にサ終したガンダムゲームはとんでもない機体をガチャで実装してそのガチャだけで80万使った奴すらいたのにその後にサ終告知来て大騒動になった
とりあえず平日のゴールデンタイムで300人切ってるんじゃ鯖の維持費がまかなえるわけないからここからユーザーがいくら課金したかで決まる

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f50b-+e1l [164.70.134.175]):2023/04/16(日) 06:20:27.33 ID:zdz4cFqp0.net
エネ瞬無くてもフライパンあれば勝てるから別にいいと思うが

123 :UnnamedPlayer (オッペケ Src1-T24+ [126.156.187.42]):2023/04/16(日) 06:40:22.13 ID:qUjfExYMr.net
そんなにエネ瞬が面白そうだと思って憧れるもんなのか

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dda6-OScn [114.151.94.157]):2023/04/16(日) 06:47:49.17 ID:P9WmV1Yd0.net
憧れるというかエネフィは以前の環境ならこれがあれば戦闘や逃亡、一応妨害にも回せるスキルで一気に自由度が上がるものだった
それで今回バイクが死んだから完全にレイダーから逃げ切るには瞬間しか選択肢がないって感じ

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f50b-+e1l [164.70.134.175]):2023/04/16(日) 06:57:14.40 ID:zdz4cFqp0.net
このゲームRPGじゃくてアクション寄りだからハンドスキル勝ってれば捲れるポイント多いしなんとかなるよ
最強セットにエネ瞬入るのは間違いないけど、無かったら人権無くなるわけじゃない
むしろ必須なのは誰でも手に入るし鬼強いフライパン

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddb7-S3w6 [114.174.126.77]):2023/04/16(日) 07:12:56.61 ID:JODfiSVh0.net
みんな生存に余裕がなくなって逃げスキル多めにしてるせいなのか
以前よりフライパン採用率がさがってる気がする
前は5.6人使ってても驚かなくてサンドイッチどころか全方位囲まれたりまであったけどそういうのを今のところ見てない

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd3b-QNXk [216.153.94.45]):2023/04/16(日) 07:38:22.39 ID:rTO98/Qv0.net
見つかったらレイダーがまともなやつなら鯖は確実に死ぬんだからキー設置エリアの奥までできるだけ逃げて死ね、追ってきたら時間稼ぎになるし、蘇生もできる、追ってこなきゃそのまま逃げれる
だが時間稼いでも他全員がこーわぃよぅ とか言って引きこもってる率高いけどな

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 635b-brR3 [131.147.214.5]):2023/04/16(日) 07:48:30.15 ID:vsPxJY800.net
グラップミサイル界王拳ってやってキー設置エリアまで飛ぶとまず追ってこないな
大して時間も稼げないから生き残れるだけだが…

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b2b-sFbk [113.197.147.126]):2023/04/16(日) 08:16:44.19 ID:dbF8TgIr0.net
今増えてきた筋斗雲って★5スキルなのな
もってねえじゃねえか。。

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45ea-fXdD [118.11.85.10]):2023/04/16(日) 08:52:20.46 ID:PcXxhuZ/0.net
勝てる勝てないじゃなくて格差が広がってるのが問題って分からない?圧倒的壊れスキル放置して他のいじっても不満しかないのは当たり前なのよ
エネフィをなんの疑問もなく使ってる人には分からないか

131 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa9-DfKm [106.146.119.41]):2023/04/16(日) 09:03:13.39 ID:P5QQzraGa.net
新規、初心者の頼みの綱が終わってるって
考えるとヤバいな低ランクはフライパンに必ず
課金しろってとこだな

132 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 09:11:26.20 ID:C7uiV4XHr.net
つか新キラーの情報まだ一切出てないの?

133 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 09:17:33.15 ID:P9WmV1Yd0.net
Dbdはマーチャン出したばっかだから来るわけないだろ
ブレイカーズの話なら今の所レイダーの情報はシーズン変わる時の放送でしか漏らしてくれないな 現にシーズン2の時は延期決まったらシーズン2記念の放送までノータッチだったし

134 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 09:19:46.90 ID:9HsWnked0.net
シーズン2って何時までだったか忘れたわ

135 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 09:24:52.85 ID:T0gY7+lZ0.net
新規さんは普通に警戒心と移動目的としてのブルマバイクかミサイル変化でまず見つからないプレイングを心がけてもろて…

136 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 09:26:10.98 ID:omr6hSri0.net
論点履き違えてる頭悪い人いてわらうわ

137 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 09:36:28.04 ID:omr6hSri0.net
エネ瞬間が面白そうで憧れるのか、とか珍紛漢すぎて怖いわ

138 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 09:40:22.57 ID:yr3mYbBW0.net
>>130
これさ…
サ終の前兆なんじゃ、課金するなら控えめにというかしないほうがいいかもね

139 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 09:41:14.09 ID:fItgBiQ80.net
>>123
おまえは面白いよ

総レス数 139
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200