2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Omega Strikers オメガストライカーズ Part3

1 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 20:54:17.41 ID:bfDZUCUR.net
『League of Legends』元スタッフによる基本無料チームPvP『Omega Strikers』Steam版リリース!

PC・スマホ・コンソールで発売。

タイトル: Omega Strikers
ジャンル: アクション, 無料プレイ, ストラテジー
開発元: Odyssey Interactive
パブリッシャー: Odyssey Interactive
ベータ版開始日: 2022年9月17日
正式サービス開始日: 2023年4月27日
公式サイト: https://www.odysseyinteractive.gg/omegastrikers

PC(Steam)
https://store.steampowered.com/app/1869590/Omega_Strikers/

前スレ:Omega Strikers オメガストライカーズ Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1682864338/

2 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 20:56:27.30 ID:bfDZUCUR.net
スレ立ては >>950
できなきゃ誰か宣言して

3 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 20:56:58.35 ID:bfDZUCUR.net
Q.練習モードはある?
A.ない。対AI協力モードが1番操作確認向き。

4 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 20:57:15.56 ID:bfDZUCUR.net
Q.釈迦の?スタンプ消したい
A.ミュート機能はない。

5 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 20:57:39.70 ID:bfDZUCUR.net
Q.スパークって何?
A.スパークと名のつく覚醒自体が持つ特性。何種類も集めると効果が強くなる。

6 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 20:58:01.05 ID:bfDZUCUR.net
Q.必殺技みたいなのどうやって使うの?
A.HP下のゲージがMAXの時にギアアビリティボタンで発動。追撃するとぶっ飛ばせる。

7 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 20:58:21.18 ID:bfDZUCUR.net
Q.必殺技不発になるんだけど
A.通常攻撃を外してるか、クールダウン中で通常攻撃できてないか。

8 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 20:58:43.03 ID:bfDZUCUR.net
Q.覚醒の選ぶ順番ってどうなってんの?
A.経験値と前ラウンドの勝敗で決まる

9 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 20:59:02.92 ID:bfDZUCUR.net
Q.経験値ってどう稼ぐの?
A.ゴール決めるか、KOするか、オーブ取るか、とにかくコア触るか。

10 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 20:59:36.65 ID:bfDZUCUR.net
Q.スタンプやスキンってどうやって変えるの?
A.メニュー左のストライカーボタン、キャラを選び詳細ボタン、1番右のコスメティックのタブ。

11 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 21:00:08.03 ID:bfDZUCUR.net
Q.キーパーが弱いんだが?
A.自分でGKやれ。

12 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 21:00:29.90 ID:bfDZUCUR.net
Q.インパクトとか射出体ってどれ?何?
A.アビリティの属性。メニューのキャラ画面や試合中カーソルを合わせれば確認できる。

13 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 21:00:49.79 ID:bfDZUCUR.net
Q.デッドアイの600以上の距離ってどのくらい?
A.カイの未強化射撃が650、ドレッガーやエラのメインだと足りないくらい。

14 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 21:01:08.76 ID:bfDZUCUR.net
Q.どのキャラ、覚醒が強いの?
A.だいたい全部強い

15 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 21:01:28.70 ID:bfDZUCUR.net
Q.アイミーのエモートがない
A.パンツ見えるせいで消えた。

16 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 21:01:53.35 ID:bfDZUCUR.net
Q.見たことないスタンプ等がある
A.ベータ版限定のものかクーポンコード入力でもらえるもの。(https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/2878635518)

17 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 21:02:10.19 ID:bfDZUCUR.net
Q.自分の戦績が知りたい
A.別サイトで見れる。https://corestrike.gg

18 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 21:02:57.14 ID:bfDZUCUR.net
翻訳が怪しいやつ一覧
最大ふらつき→HPバーのこと
ガラスの大砲、原動力のブーツ→〜秒間かけて徐々に能力アップ
強打者→人数有利になるとスピードアップ
腕利き→コアに連続攻撃しても一回分しか回復しないという意味

19 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 21:03:34.78 ID:bfDZUCUR.net
Q.FWの具体的なコツは?
A.味方とくっつかないで広く陣取る事、通常攻撃は後出しを意識する事、スキルは敵とコア同時に巻き込むように使うと良い。

20 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 21:04:15.87 ID:bfDZUCUR.net
Q.GKの具体的なコツは?
A.とにかく敵のいない場所を狙って弾く事、ゴール上下の斜めの壁に反射させると良い、確定ゴールが多々あるためそれを防ぐためスキルやギアアビリティを使うと良い。

21 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 21:04:56.35 ID:bfDZUCUR.net
おわりー

22 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 21:09:32.92 ID:uq9iAs7L.net
ジュリエットのサブってダッシュ技なのに、覚醒の空中技取っても効果ないって表示されてるのは何でなんだろう
ずっと疑問なんだが

23 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 21:55:04.65 ID:n3jVBymy.net
スレ立てとテンプレ作りと保守ありがとう

24 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 22:26:14.59 ID:cQtS5NT9.net
>>1
そろそろキャラのセリフとかも把握しておくか...

25 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 23:22:00.84 ID:G+3l6DQJ.net
何故Q&Aで一つづつレスを…?

26 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 23:22:58.88 ID:V368ijvy.net
そういやエステルとかアイミーの移動技って、よく見るとカテゴリーがテレポートになってるけど
ブリンク、ダッシュ、ヘイストに該当しないからスーパーサージとかは一切関係ない感じなんかね?

27 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 23:23:37.88 ID:uIhDW8be.net
>>25
保守のついでじゃろ

28 :UnnamedPlayer:2023/05/08(月) 23:24:05.64 ID:V368ijvy.net
>>25
とりあえず20レスまでしとかないとスレが落ちるらしい

29 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 00:37:54.50 ID:jejwTaSO.net
>>26
ブリンク=テレポートだよ

30 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 01:19:20.78 ID:08/tsqx7.net
アイミーの正解が分からない…
後ろよりでキーパーフォローしながら飛び道具で牽制して
隙が出来たらブリンクで急襲が安定してるような気がするんですが
これだとかなり相方を選ぶような…

31 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 03:50:38.98 ID:IIYfpYNW.net
リプレイはマジで欲しいわ、参考になるフィニッシュムーブとか確認出来ん
試合するより動画で上手いプレイ見る方が上達早いわ

32 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 10:42:36.76 ID:IHj6jBDf.net
バグって遊べないんだけど
ゲーム始めたてのチュートリアルでミッションを選択してみてくださいみたいな矢印がミッションに出てやがる
とっくにチュートリアルは終わらせてるから矢印の指示通りにミッション押したところで何も起こらない

ホームに戻っても矢印が出たままでゲームスタートが押せない
なんだこれ

33 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 10:43:33.98 ID:v/6XTXUZ.net
言うほどリーゼントの後出しジャンケンをリプレイで見返したいか?

34 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 11:45:32.12 ID:fZhlYOMJ.net
閲覧できるデータが少なすぎる
ライトゲームにもほどがあるよ

35 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 12:06:51.82 ID:2AIWY7PP.net
後出しキックが強いから後出ししやすい体デカいキャラは無条件に強い
だからデカキャラでFWのXとアッシャーはBAN常連

36 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 12:10:30.64 ID:Y0ZnXPsM.net
そこそこ楽しいけど
スポーツゲームとしては作りが浅いよな

37 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 12:16:28.71 ID:wqSDeZlO.net
ドゥブとかXみたいなでかいキャラは足遅く見えるんだけど
実際遅いのかデカくて遅く見えてるだけなのかわからん

38 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 12:28:06.65 ID:TyHcmKQg.net
>>31
steam版ならWindowsキー+alt+gで1分前までなら録画できる

39 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 14:16:37.48 ID:aJzk9bLp.net
キャラも弾も速度1.5倍でええわ
もっさりしやがって

40 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 14:31:43.75 ID:UfAYPfF5.net
新規はクイックで練習すると思うんだが覚醒ガシャでゲーム性が変わりまくるの意味わからないだろうな

41 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 14:33:18.71 ID:v/6XTXUZ.net
クイックでスピード系がめちゃくちゃ積まれた卓に入れられると頭がおかしくなる

42 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 15:07:20.54 ID:dDNp9dpl.net
ブリンク延長覚醒ガン積みマッチの時のマップ端まで飛んでいくジュリエットとXは面白い

43 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 15:32:25.87 ID:Cu2Jr/TW.net
ジュノーは下手に距離伸ばすと制御不能になって困る

44 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 15:56:43.84 ID:SjYp6Fnb.net
ラスマスのメインって射出じゃなくて近接ってことはタイタン別格でスゴくおっきくなるんか?

45 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 16:07:44.21 ID:Up2+BYiy.net
ソロでランクって無謀?
ルナの糞キーパー率に苦しんでる

46 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 16:33:21.63 ID:v/6XTXUZ.net
>>45
貴殿が真に優秀ならじわじわ上がっていくよ
フルパの方が相手も練度高くなるから相応に辛いよ

47 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 16:38:01.98 ID:IDZqX1D9.net
GKにいらいらするぐらいなら攻撃にも参加出来るキャラで自分でGKした方が良いよ

48 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 16:38:46.91 ID:ufLAbDc9.net
>>45
その糞GKは「こいつ全然ボール奪えないな」と思われているよ

49 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 16:39:57.84 ID:PGbSi0Gg.net
低ランクはキーパーで抜けるに限る

50 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 16:53:23.56 ID:vfhaoNHX.net
マッチング時点でルナとジュノーのキーパーの時は切断推奨だけど何故かすぐ同じ部屋に戻される
ってか5ch全盛なら晒しスレ立ってるくらい酷いのいるからフルパデフォでしょ

51 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 17:00:43.02 ID:xQJ/7FgJ.net
そんなキーパーとマッチするランクな時点で

52 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 17:17:23.37 ID:bvdToZdz.net
自分でキーパーしないのに気に入らないキャラ選ばれたら切断する人のがよっぽどNGだなぁ
それこそ晒しスレで晒される人じゃない?
ランクいくつか知らないけど発売してそこまで日が立ってないし定石知らない人もいるから仕方ないと思うけど?

53 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 17:21:05.88 ID:gao/gJdS.net
結局ストリーマーなんて何の宣伝にもならんな
荒らして一般ユーザーが萎えて終わるだけや

54 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 17:30:27.87 ID:J2MZhaCT.net
ルナは弱い印象ないな
ただ要練習のキャラなので、下位ランクでは

55 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 17:32:06.81 ID:zYLSdjMA.net
気のせいかもしれんがエラだけ飛び抜けて強すぎんか?
msアップは強すぎるしサイズダウンはチート、ウルトも悪くないでこいつだけ別ゲーやってるだろ

56 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 17:37:57.90 ID:wjc9MATq.net
このゲーム基本キーパー戦でしか差が出ないからジュノーやルナがキーパーの時点で詰み
逆に低ランクの方が色々使える

57 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 17:38:20.77 ID:Ek/TZTB5.net
エラちゃんのお股がきわどいのは間違いない

58 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 17:38:27.09 ID:BXxD6JKd.net
結局はストリーマーが本気で取り組んでるか否かだからなぁ
案件とか大会とか抜きにちゃんとゲームを遊んでる方が実は一番の宣伝になってたりする

59 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 17:40:17.25 ID:XuemK3kM.net
>>56
キーパー戦でしか差が出ないならキーパーしかやる価値ないじゃん
自分がキーパーやってない時点で勝ちを放棄してる

60 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 17:44:29.41 ID:IDZqX1D9.net
エラはレオタードにネクタイとか俺を狙い撃ちにしてきてるからなあ

61 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 17:45:42.03 ID:oFgoqC0s.net
思い込みの激しいバカがうるせえな

62 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 17:47:58.53 ID:Cu2Jr/TW.net
GKルナはルナBANしてないお前が悪いから

63 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 18:01:59.83 ID:PGbSi0Gg.net
ルナキーパーは正直プラチナ以上でも信用できない

64 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 18:02:39.75 ID:T4AAS3ho.net
上位ランクにルナGKがいないといつから錯覚していた

65 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 18:18:34.12 ID:r8El1rTX.net
ザルマッチングでソロとフルパが混同のシステムでランキング云々言ってるのはアホ過ぎる

66 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 18:30:34.08 ID:aVULXpP1.net
世界1位のキーパー相手でもFW2人がブロンズだったら普通に勝てそう

67 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 18:31:56.62 ID:TKv+3MZ0.net
iPadでプレイしてるんだけど何試合か連続でプレイしてると少しずつ処理落ちが起きるようになる
そこから更に2〜3試合続けるとほぼ確定でアプリがクラッシュする

68 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 18:34:12.93 ID:PGbSi0Gg.net
世界1位のキーパーだろうが防げないゴールはあるからな
ブロンズFWだとボール触れないレベルだろうし、ずーっとゴール前での攻防で終わりそう

69 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 18:43:24.71 ID:3zJIk6SZ.net
お?ウチのキーパーランカーか?よっしゃワイもゴールアークで守れば正に鉄壁や!!

70 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 18:44:28.03 ID:YfFC3sPe.net
世界一がカイみたいな攻め可能なGK使うならなら余裕で負けそう

71 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 18:48:57.67 ID:EZNePVmP.net
あれ?エステルってもしかして弱キャラ??

72 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 18:53:04.80 ID:bvdToZdz.net
GK練習し始めて思ったけどFWやってる時より感情の起伏が激しくなる
味方のFWが訳のわからない動きしてると滅茶苦茶腹が立つし
点数入れられるとマジで申し訳ない気持ちでいっぱいになる

73 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 18:53:57.48 ID:gzEvY2ow.net
>>72
やめちまえ

74 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 18:57:06.07 ID:4v1gXr7r.net
キャラランク誰か作ってくれない?

75 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 18:57:07.53 ID:TKv+3MZ0.net
勢いのないボールならその場で止めれるの最近知った

76 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 18:58:09.68 ID:J2MZhaCT.net
エステルは前半は弱い
なので味方から煽られやすく、精神力が必要に
心が折れて後半も活躍できない事もざらに

77 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 19:04:44.90 ID:H8so4u2q.net
別に後半も強くなくね?
エステルって
そんな強い奴と当たったこと無いわ

78 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 19:11:03.17 ID:BI4i5VsL.net
>>77
なんか詳しそうだしキャラランク作ってくれよ

79 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 19:11:58.01 ID:8SCsK3Aq.net
エステル悪くないと思って使ってるけど
トカゲやエラ使ってる時の方が勝率高いからそういう事なのかも

80 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 19:12:17.16 ID:4139tJXy.net
エステルはメインとサブ当てられるなら強い
なんかエステルGKもいるらしい

81 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 19:17:57.59 ID:TLZ/ZQSq.net
エステルはゴミだろ
某トッププレーヤーのtier表でもCランクじゃん

82 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 19:18:53.35 ID:IDZqX1D9.net
エステルGK楽しいけどカイより強い場面がそんなにない感じするのがつらみ

83 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 19:23:02.75 ID:ZKQ4IsMf.net
アッシャーのスペシャルスキルの盾展開する奴
偶に飛ばしても一瞬で消えるんだけど展開するのに条件ある?
目の前に敵が居る時は確実に展開してる気がするから
何も無いところに置きで使うと無駄撃ちになるのかな

84 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 19:26:49.11 ID:HUEILIXh.net
>>83
敵にヒットした場合て書いとるぞ
もちろんコアでもいい

85 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 19:35:46.38 ID:ZKQ4IsMf.net
>>84
普段使わなくて説明文ちゃんと読んでなかった、ありがとう
やっぱりヒットさせないと駄目だったか
流石に置きでも使えたら強すぎるか

86 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 19:38:48.37 ID:TCyFicwK.net
>>85
そりゃそうだろww

87 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 19:43:44.51 ID:U4shS37K.net
エステルCはさすがに低すぎるわ
Sとは言わないけどAランクには入るぞ絶対!

88 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 19:48:29.96 ID:IIYfpYNW.net
Tierって扱いやすさとか強さの分かりやすさみたいな話しかしてないことなかった?

89 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 19:50:27.29 ID:PGbSi0Gg.net
エラ、ジュリエット、XがTierSのあれでしょ?
ステージや覚醒依存が少ないキャラが上位ですって但し書きがあるからそういうのも含めでしょ

90 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 19:53:35.12 ID:PLix3w3/.net
>>75
他の人がやってるの見てただのスキルの不発だと思ってた
どうやってボール止めるの?

91 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 19:58:48.53 ID:TKv+3MZ0.net
>>90
スマホ版で申し訳ないんだけど攻撃ボタンをフリックせずにタップするだけ
他の機種でも出来るかはわからん

92 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 20:02:53.10 ID:T4AAS3ho.net
コア止められるのは強すぎる
実はアプリ版最強か?

93 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 20:05:08.39 ID:0gcLNckH.net
かずのこもそれ言ってたわ

94 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 20:12:57.53 ID:SERM0jtO.net
pcでもできてる人が居たからなにかあると思う

95 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 20:15:43.52 ID:Kbk79jCs.net
ドレッカーとルーンがGK最下位のtier表とかエアプじゃないんか?

96 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 20:17:15.73 ID:T4AAS3ho.net
キーマウは無理だろうけど右スティックで方向操作するパッドならいけるかもしれんな

97 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 20:20:36.07 ID:IIYfpYNW.net
任意で誰でも止められるならアッシャーとエネルギーバーストの立場がないやん

98 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 20:25:58.24 ID:3JX2mVFA.net
フレックスで行こうとすると高確率でGKやらされるのは他2人がフォワードだからかねぇ

99 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 20:35:57.11 ID:ZKQ4IsMf.net
エラちょいちょい見かけるけど、他キャラと違って
このエラほんと上手いなって思う人見ないからか凄い微妙キャラに見えるんだよなぁ
エラじゃなくて他キャラなら良かったなってつい思っちゃう
強み弱み知るために自分でもエラ練習してみるかな

100 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 20:47:36.74 ID:pWyA+exr.net
>>91
パッド勢だわ泣 ありがとう

101 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 20:52:43.25 ID:Yb9il6E1.net
エラの右クリ当てられて通常攻撃の当て感けっこう狂う気がするけどあくまで気持ちの問題

102 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 20:59:44.41 ID:JPoUk3+j.net
>>98
そうですねぇ

103 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 21:13:32.92 ID:gW1TVaSC.net
PC版で言うのもスレ違いな感じだけど
仮想パッドが画面外に行って真上にしか移動できないバグあるよね?

104 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 21:16:38.32 ID:cpwNMH1m.net
ウィークリーミッションのパワープレイのゴールって何?
ゴールの決め方も種類あんの?

105 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 21:19:19.78 ID:3JX2mVFA.net
>>102
ありがとうねぇ

106 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 21:49:23.88 ID:PrRBC4UF.net
もしかしてクリエイターズイベント終わって関連スタンプ消えた!?

107 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 21:59:24.41 ID:fXI4LD7e.net
パワープレイって色んな所で質問されてるけど明確な答えが出てるの見たことないわ
ロングパスからシュート決めるとかそういうのなんだろうけど

108 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 22:02:07.29 ID:GbxodM58.net
アイミーGKの動画見たけどブリンク距離伸ばすとゴールエリアから相手ゴールまで飛べるのな

109 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 22:15:27.60 ID:NWjvmzU8.net
消えてるとなぜ思うのか

110 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 22:16:30.47 ID:o20ocqn4.net
アイスホッケーの試合中、相手チームより人数が多い状態をパワープレイ、その時の得点をパワープレイゴールと呼ぶからそれかな

111 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 22:21:25.39 ID:Cu2Jr/TW.net
そういやベータの頃ゴール演出でパワープレイってあったな
あれなんで消したんや

112 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 22:44:54.90 ID:6IbS+3Pv.net
初めてゴールドいった対戦でジュリエットとゼンタロウにボコボコにされて全然勝負になってなかったんだけど何か対策ある?
それともこういうゲームなんか?

113 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 22:45:50.25 ID:J2MZhaCT.net
アイミーGKは試した事あるけど、かなり良かったよ
ただサブはほぼ意味無くなるんだけども

114 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 22:53:58.05 ID:OQH7qZtV.net
>>112
殴りキャラ見えた時はふらつき回復できるギア持ってくとか、覚醒もそれ対策の積むとか

115 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 23:10:00.08 ID:Cu2Jr/TW.net
>>113
脱出スイッチ使うんやぞ

116 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 23:10:19.47 ID:Cu2Jr/TW.net
射出ボタンだった

117 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 23:41:06.71 ID:PVxnvtsj.net
ブロンズで15時間くらい停滞してたけどそこからゴールドまではすんなり行けた
これ初狩りみたいなことされてたのかな

118 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 23:47:22.87 ID:J2MZhaCT.net
味方運が良ければ勝てるしし、悪ければ負ける
癇癪持ちが居たら自軍全体のモチベが下がるので
そいつ自身が上手いかどうかに関わらずに負けるまあ大抵弱いが

119 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 23:54:22.48 ID:ZKQ4IsMf.net
>>117
下手な人わんさか居るブロンズ帯じゃ
自分のキャリー力無かったら味方運になるから
その15時間で貴方の腕が上がって来たってことなんじゃない?

120 :UnnamedPlayer:2023/05/09(火) 23:57:10.15 ID:tEtO/Bmt.net
ジュリエット使うならゼンタロウで良くね感凄いわ

121 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 00:30:26.51 ID:KjG4Iy1Q.net
ジュリエット使いはドレッカーどう対処してるんだ?

122 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 00:56:37.40 ID:u61OSRIB.net
ゴールド帯で凄まじく上手い人と当たった
他の5人がlv5ぐらいの時にもうΩ行ってて圧倒的だった
やっぱりスマーフとかいるのかね?
まぁpcでやっててswitch版に移行したとかもしれないけどアカウント連携とか出来るよね?

123 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 01:06:51.70 ID:FAv+pJC1.net
PS4いつできるか見通し立ってる?switchからはじめても引き継ぎあるかわからんし待ってる

124 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 01:13:35.08 ID:09Yfo7xo.net
引き継ぎコードの仕様的にどのプラットフォームでも引き継げると思うし
スマホでもswitchでもなんでも始めていいんじゃね

125 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 01:20:41.64 ID:2QP2Pq6o.net
俺も早くPS4でやりたくてスマホ版で練習しながら待ってるけどスマホは熱くなるから一試合毎に3分程置いてからやってるしめんどくせえんだよな

126 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 01:39:40.77 ID:gpFHGuAf.net
スマホ版だけど中々しっくりくる操作設定が見つからない…
あとボタン配置が設定画面と試合中で微妙に違うのが面倒だ

127 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 02:45:46.89 ID:LArYrlDf.net
>>126
その悩みめっちゃわかるよ…
こっちは移動スティックが試合中にずれたりもする

128 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 02:48:23.81 ID:LArYrlDf.net
バグレポートしてみたけど、どうなるかしら

129 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 03:06:02.01 ID:DG3dwnj/.net
アトラスマップの角ってダウン判定無い?それとも全マップ?

130 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 03:46:45.71 ID:DG3dwnj/.net
Xジュノー ナーフ
ルーンゼンタロウ バフ
スパーク覚醒の内cdとパワーがバフ
トレモ実装予定、その他AFKの検出とかなんとか

結構ここの運営フットワーク軽いね

131 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 04:01:46.66 ID:iR3xLmXy.net
フットワーク軽くないとみんな逃げてくことわかってるんだろうな。とりあえずサレンダー近々実装されるのありがたいわ。

132 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 04:25:16.63 ID:7fsK/j4G.net
スタンプミュートくんが行方不明

133 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 04:26:43.30 ID:qCBovhMB.net
つーかβ長々とやってた癖に今更感すげえわ

134 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 04:27:00.46 ID:7fsK/j4G.net
何故かくんが付いたわ

135 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 04:35:10.43 ID:rI+b5/yY.net
>>133
それな 要望出てなかったんかなあ
準備不足だよねこれ もったいない

136 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 04:43:45.21 ID:hwTzSyIe.net
前回のカイとかアッシャーぐらいの性能自体が大きく変わるような調整じゃないと、正直良くわかんなそう

137 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 05:09:31.00 ID:edB6i75e.net
ジュノーってベータからメインのストック減らされてナーフされてるよね

138 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 05:44:58.02 ID:iR3xLmXy.net
アイミーにスーパーサージなんて積んだら制御不可なんだけどほんとにおすすめなの?

139 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 05:48:48.88 ID:LArYrlDf.net
>>138
(制御できるpsがあるなら)オススメだよ

140 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 05:52:31.73 ID:iR3xLmXy.net
>>139
ほんとに使いこなしてるヤツいんのかあれ。アイミー使いの配信者とかいれば分かりやすいのに

141 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 06:19:08.38 ID:uBDuT7q5.net
>>140
今アジア1位の奴がスーパーサージのアイミー使いこなしてるね配信もしてるし為になるんじゃないかな
敵に来ると凄いキルプレッシャーやばいし味方に来ても日本のメタとは考え方違うからそっちに合わせなきゃ行けなくてこれまたプレッシャーがやばい ただ勝つとLPが本当に美味しい

142 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 07:01:27.51 ID:iR3xLmXy.net
>>141
まじか、見てみる。なんか知らんけど制服スキン持ってたから今日使ってみたら全く使いこなせなくてビビってた。

143 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 07:18:07.38 ID:grkpv6jR.net
アプリ版なら通常攻撃でボール止めれるってマジかよ、めっちゃずるいじゃんね
実際にやってる動画とかある?

144 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 07:35:57.81 ID:W1jc6FoC.net
1試合が長すぎてダルいんだけど
二本先取じゃダメだったのか?

145 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 07:47:46.92 ID:gTvwA3L5.net
>>144
覚醒回数が減って盛り上がりが弱まってしまうのをどう思うかだな
俺としては延長線のコア速度を上げる方向で調整してほしい

146 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 07:51:32.37 ID:jXTs1KoD.net
めっちゃ暴言ひどい配信者いたから通報したんだがTwitchってそういうの対応してくれるんだっけ?上手いか知らんがチームメイト対戦相手ボロクソ貶してて気分悪いわ

147 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 07:58:36.28 ID:N64WE/D0.net
ゲーム自体が民度低いし…

148 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 08:09:44.76 ID:opXxlDqs.net
Twitchは差別発言が含まれてるとちょっとしたことでもBANするよ
大手は忖度してBANしないけど

149 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 08:15:28.59 ID:Kyyqt2/8.net
Nameあかか
ガチの能無しガイジ

150 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 08:25:24.52 ID:1vfdCCiS.net
アイミーの特殊ってゴールに入れるというより射線切るみたいな認識のほうが合ってる?うまく言語化出来ん

151 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 08:31:07.04 ID:LcpsfU15.net
ずっとgkやってるけど個人的に発射物大きくするより脚速くしたほうが成績良くなることに気が付いた
あとゴキブリみたいにうごけて楽しい

152 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 08:38:34.55 ID:LcXljHsJ.net
皆はFWでギアなに取ってるの?
ジュリエット使ってるんだけど強打者でいいのかしら

153 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 08:47:08.12 ID:VBHwJ1W1.net
>>152
1番左の靴使ってるわ

154 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 08:49:59.26 ID:z7WGJg5R.net
一方的にボコボコに出来そうな相手なら強打者でいいと思うけど
基本靴で相手にジュリとかゼンタロウいるなら腕甲最優先だなー

とっとと点取るプレイスタイルだからってのもあるだろうけど

155 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 08:52:28.02 ID:0n3FfmDf.net
>>151
GKのガラスSOS好き
ヘイストより早くなる

156 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 09:03:26.77 ID:GLjGmq+b.net
>>150
多分その認識でオッケーだと思う
特に覚醒で太く出来てるとGK逆サイドにコア逃がす動きが封じられたりすると
結果的にゴールに押し込むパターンも増えてる気がするし

157 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 09:14:17.07 ID:wwcxLPlX.net
switchのプロコンでやり始めた初心者なんですけど、なんか玉を思った方向に撃てずに正面に飛ばしてしまって上手くいかないです。難しいですねこのゲーム。
基本操作の練習するなら対コンピューターのモードがいいんでしょうか?

158 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 09:18:30.31 ID:GLjGmq+b.net
>>157
チュートリアル無くて勘違いしがちだけど
コアの打ち返す方向は自分とコアの位置ではなくて
プロコンのRスティックで打ち出す方向決めなきゃいけないよ

159 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 09:33:42.68 ID:CMz9mO3K.net
まだ2回しか使えてないけどもしかしてエラってめちゃくちゃ強い?

160 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 09:46:21.68 ID:TlFNXXlv.net
いいえ

161 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 09:50:04.85 ID:TlFNXXlv.net
パッチの話題あがらんね

【経験値調整】
経験値で負けているプレイヤーが得られるKOボーナス(アシストボーナス)経験値の減少
KO及びアシスト時の獲得経験値ボーナス 
KOしたプレイヤーとKOされたプレイヤーの~~経験値の差の60%(アシストは30%)~~⇒経験値差の40%(アシストは20%)

**ストライカー調整**
【ジュノ】
特殊スキルの弱体化 クールダウン増加
~~30秒~~ ⇒ 35秒

【ルーン】
メインスキルを完全に展開した場合の強化
展開完了後のダメージ ~~220(+110%パワー)~~ ⇒ 250(+125%パワー)
展開完了後のコアノックバック ~~1390(+205%パワー)~~ ⇒ 1405(+212.5%パワー)
※完全に展開される前のダメージとノックバックは変更なし
※サブスキルにより展開されるものも本変更を適用する

【エックス】
メインスキルの弱体化 ダメージの減少
プレイヤーに与えるダメージとノックバック ~~200(+100%パワー)~~ ⇒ 185(+92.5%パワー)
コアノックバック ~~1380(+200%パワー)~~ ⇒ 1350(+185%パワー)

特殊スキルの弱体化
サイズ上昇 ~~50%~~ ⇒ 40%
クールダウン ~~30秒~~ ⇒ 35秒
ヒットごとの最小ノックバック時間を削除

【ゼンタロウ】
サブスキル
プレイヤーに与えるダメージとノックバック ~~170(+85%パワー)~~ ⇒ 180(+90%パワー)
コアノックバック ~~1320(+170%パワー)~~ ⇒ 1340(+180%パワー)

**覚醒**

【スパーク収束】
~~クールダウン2+所有するスパークごとに8~~ ⇒ クールダウン2+所有するスパークごとに10

【スパーク勢力】
~~パワー4+所有するスパークごとに16~~ ⇒ パワー4+所有するスパークごとに20

162 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 09:51:22.40 ID:grkpv6jR.net
エラは強いけどムズい系のやつだね

163 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 09:59:33.37 ID:EyxPxqkL.net
ムズさ星3のやつたしかにむずい といって星1が簡単でもないんだなこれが

164 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 10:06:38.40 ID:gpFHGuAf.net
ザルGKやってたら “おめぇ頭おかしいんじゃねぇの?” スタンプ連打されて笑った
マ~ジでごめんてぇ~

165 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 10:13:24.51 ID:Z8pAh3/s.net
ベータと違ってレベル上がってもパワーもスピードも上がらないから経験値とかレベル割りとどうでもいいと思ってるわ
HPだけは上がるけど

166 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 10:24:33.99 ID:FLgBgrNJ.net
いうて覚醒取れないのは大問題でしょ
特にインファイトキャラのミラーで強い覚醒全部取り上げられたら目も当てられないし

167 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 10:31:03.34 ID:LcpsfU15.net
パス出してスタンプ連打されることあるけど下手にフィールド中央側に蹴るとスキルで軌道曲げられて失点することあるからこわいんだよな
スタンプ連打に焦ってそいつにパスしようとして案の定失点が多い

168 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 10:34:48.78 ID:0n3FfmDf.net
オーブ微妙になったし実質的にLv=貢献度と言ってよくね
だから低くてもいいとまでは思えんわ

169 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 10:36:28.78 ID:N8NeX6c6.net
エラはヘイストで味方陣からでも、相手GKと密着2:1できたらインチキレベルで強いと思うけど
野良じゃそこまで息合わんからなぁ

170 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 10:38:57.21 ID:iAZiumbU.net
>>168
役に立たないFWは大体レベル低いな。ボールが来るの待っているだけだから。

171 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 10:47:52.59 ID:v2LPjx8P.net
なんかプレイ感覚が懐かしいと思ったら
旋光の輪舞というかバーチャロンに似てるわこれ

172 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 11:14:45.86 ID:Eb9L2yPO.net
ここの運営基本的にナーフ調整主体なのかな?
もっと下位キャラ・ゴミ覚醒の強化ガンガンしてアッパー調整でもいいのに

173 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 11:16:50.07 ID:BvB3khtB.net
今の下位キャラって誰よ
まだろくに環境固まってもいないのに

スパークは強化入ってなおゴミだと思うけども

174 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 11:17:44.42 ID:amHmTC07.net
今後のアップデート予定

・AFK(放置)検出とペナルティ機能 開発中
・サレンダー(降参)機能 開発中
・プラクティスモード 開発中
・ランクに新しいティアを追加予定
・オメガはプロリーグプレイヤー専用になる?
現オメガ⇒ポイント制プロリーグ(いわゆるレートポイント制マスターランク?)
地域上位者がオメガランク(LoLチャレンジャー、APEXプレデター、VALOレディアントのようなイメージ?)
・観戦とカスタムの機能追加 今後追加していきたい
・大会用のサーバーの検討(このゲームはPingに依存するので環境は最高にしたい)
・サーバーやエンジニアリング関係でコストはかかるけど目指していきたい

175 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 11:41:37.04 ID:0A9hf/Ta.net
>>173
上位帯のキャラ使用率見たら環境わかるだろ
アホなのか?

176 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 11:43:46.52 ID:Z8pAh3/s.net
そこで煽る意味ある?

177 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 11:47:27.38 ID:P+UU0iyX.net
オメガチャレンジャー帯の使用率低いドゥブジュノーX強化ってなったらプラチナ以下阿鼻叫喚やろ…

178 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 11:58:26.74 ID:gpFHGuAf.net
強さとは別に不快さとか初狩り性能とかもあるから調整は大変だね

179 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 12:08:11.40 ID:Kmz+DMrd.net
プロシーンに向けての検討と開発ばっかだな
ゲーム支える一般ユーザーが離れたらプロも糞も無いんだが

180 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 12:08:41.65 ID:bW3pUC0A.net
キャラランク誰か作ってくれよ~

181 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 12:13:41.56 ID:DG3dwnj/.net
果たしてxの使用率が低いのは弱かったからなのかBANされてたからなのか

182 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 12:17:03.59 ID:MIC8bJA/.net
クロブカイ強くね?止められねえわ

183 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 12:26:45.18 ID:kjUM9lxE.net
>>180
そんなの自分で作れよ
カス

184 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 12:27:14.87 ID:gyAADz5q.net
最初の調整的に運営の中では
tier1 カイ、アッシャー、アトラス、エラ
tier2 それ以外
tier3 ルナ、ラスマス、ドゥブ、ルーン
だったんだとは思う

でXジュノー弱体化しないとか正気か!?みたいなコメントいっぱいついたから今回は下位レートを意識して調整した感じかな

185 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 12:31:07.13 ID:lZjuTwi1.net
>>152
一番右の磁場ソール
余裕あればミッド付近いてボールくれくれ
これでゴールドね

186 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 12:35:10.27 ID:ALzsrPL8.net
パッドだとずっと右スティック倒しとかなきゃいけないのしんどい
思いがけずコアが来たとき、倒してるつもりなのに出来てなくて正面打ち返しをやらかす時がある

187 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 12:36:41.19 ID:grkpv6jR.net
さっきランク1位の配信見てたけど7-8割ぐらいはX BANだねー
初手覚醒とマップに合わせてたまに変えてる感じだね

188 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 12:39:17.86 ID:yeKNfWAZ.net
釈迦スタンプ残るんだとさ
https://i.imgur.com/u0l3KdM.jpg

189 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 12:41:18.57 ID:Kmz+DMrd.net
釈迦以外も不快なスタンプだらけだしもう終わりだよこのゲーム

190 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 12:42:33.61 ID:Zf99ZNwD.net
キモ顔スタンプ残留とかもう終わりだ猫のゲーム

191 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 12:43:37.66 ID:x+FRQUeq.net
>>174
5vs5とかの新モード追加検討して欲しかったなあ
ちょっと飽きてくるよ

192 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 12:46:19.32 ID:ZbSMqIie.net
8連敗したわ(^ε^)-☆Chu!!

キレそう(^ε^)-☆Chu!!

193 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 12:46:56.47 ID:ZbSMqIie.net
このゲームスキンが少なすぎるだろ

194 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 12:49:21.32 ID:opXxlDqs.net
急に冷静になるな

195 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 12:56:55.52 ID:MIC8bJA/.net


>>186
マウスもあんま上下に動かすゲームやったことないからとんでもないところに玉とばしちゃうことあるわ
なめらか移動と上下の打ち分けの早さはパッドの利点やと思うで
…GKやってみないか?

196 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 12:57:05.74 ID:wQ1MuN7C.net
>>167
俺もよくそれなるわ
基本外に外にでいいよね
ちょっと余裕あれば中に蹴る素振りを見せて相手のアビリティ吐き出させたりするのは大事だけど

197 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 12:57:40.63 ID:TlFNXXlv.net
調べれば胡散臭いtier表なんかいくらでも出てくるだろ
ランクとステージの依存が高いから参考にもならんが
https://omest.jp/strikers_tier/

198 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 13:18:38.16 ID:49zpwyWy.net
PCのベータ版参加してたんだけどデータ引き継ぎとかってある?

199 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 13:20:10.05 ID:EcZJ7m/d.net
特定のランクで強さ比べてる時点で胡散臭いとかいうレベルじゃないやろ草

基本tier表はランク上げやすいキャラか、極めた人同士の強さだけ

200 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 13:23:38.06 ID:9xCwgg3y.net
これが上の方で言ってたエステルCのtier表か
どうなんだ?これ?
ちょっとは叩き台になりそうか?

201 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 13:26:35.63 ID:0n3FfmDf.net
>>198
装備削除されたのとランク以外は全部引き継がれてたと思う

202 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 13:28:50.44 ID:59eH8O9i.net
>>199
でもおまえこの表を作った人より
絶対ヘタクソだよねwww

203 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 13:30:45.95 ID:Zf99ZNwD.net
リリースからの短期間でもう2回も調整されてるしtier表なんて何の参考にもならんじゃろ
少なくとも頭抜けてダメなキャラいないし好きなの使え

204 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 13:32:59.37 ID:TlFNXXlv.net
GKジュリX行っていいすか?

205 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 13:37:36.64 ID:rCmxI5Cl.net
Xがどこまで下がるかだよな
サイズとダメージ調整は微々たるものたろうけどノックバック調整はでかそう

206 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 13:46:30.14 ID:49zpwyWy.net
>>201
起動したら名前登録するとこから始まったから無いのかと思った
名前が登録し直しなだけでちゃんと引き継いでくれてたのね

207 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 13:52:11.53 ID:I7KvE9b2.net
スンドゥブとかの言葉が出てくるから
韓国の開発かと思ったらカナダの会社だったのかこれ

208 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 13:55:53.86 ID:amHmTC07.net
これスキル系はキーボード操作無理だわ
5ボタンマウス買います

209 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 14:01:12.19 ID:XysEmA0R.net
韓国ゲーなら侍のゼンタロウよりテコンドーキャラを出さなきゃ!

210 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 14:09:13.38 ID:OdX8GMtC.net
このゲームのシステムだけそのまま流用して任天堂キャラとかジャンプキャラとかFFキャラで同じようなホッケーゲーム作れば覇権取れそうだよな

211 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 14:13:57.64 ID:geNKfp2P.net
>>210
switchでマリオのサッカーゲー出てたじゃん

212 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 14:26:16.77 ID:nw1bLmY4.net
敵を煽るのはまだわかるんだけど味方煽るやつって何考えてるんだ?
なんでわざわざ味方の士気下げるんだろうな

213 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 14:35:57.15 ID:m47yMkPS.net
>>209
テコンドーといえばキムカッファンだろ

214 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 14:36:35.96 ID:7FRpKjiq.net
iPad(移動とギアだけコントローラ操作)←コア止めれる
iPhone(移動とギアだけコントローラ操作)←コア止めれない
iPad(全て画面操作)←コア止めれない

なんか条件がよくわからんわ再現性求む
https://youtu.be/bQ9zcTCbmBY

215 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 14:43:59.17 ID:v5fa3b6W.net
バグだろ
止められるのはダメだわ

216 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 14:46:08.04 ID:JXL99wiA.net
自動攻撃もタップ操作限定だよね
慣れれば特に有利ではないけど新規には便利だからパッドでに使わせた方がいいと思うわ

217 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 14:53:12.93 ID:c4G59l6F.net
GKの練習しようとフレックスにしてたけど味方から死ぬほど煽られて二度とやるかってなった
敵味方関わらずやたらと煽る奴の勝率見ると大体40%ぐらいなんだよね

218 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 14:55:16.65 ID:gIzT1LwI.net
やらかしたらジュリのハート
決めたらジュリのハート
スタンプスロット全部ジュリのハートにしろ

219 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 15:05:15.47 ID:7FRpKjiq.net
サムズアップも煽りに見える時あるもんな
ジュリハートしか勝たん

220 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 15:12:43.33 ID:JXL99wiA.net
ゴールした後に相手GKに粘着くるくるして連打したらどんなスタンプでも関係ないんよ
煽りカスは味方でも萎えるわ
自分で決めて視界に入らない場所に移動するしかねえ

221 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 15:13:49.81 ID:iR3xLmXy.net
褐色キャラ基本好きじゃないけどジュリのスタンプだけはどれも可愛すぎる

222 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 15:26:04.42 ID:rI+b5/yY.net
>>210
ポケモンユナイトは覇権取れましたか…?

223 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 15:28:58.76 ID:zR9f39+v.net
公式のパッチ動画に出てるSoniiとかいうやつのスタンプって今は手に入れる方法ない?

224 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 15:36:23.24 ID:Qg14LVWq.net
覚醒次第でどのキャラも化け得るからtierがどうこうよりビルドを学んで広く使えるようにしたほうが強い気もするんだよな

225 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 15:38:57.92 ID:amHmTC07.net
フレックスでよくランクするけどキーパーになったらごめんね
https://i.imgur.com/RvnJjYe.jpg

226 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 15:40:35.08 ID:LArYrlDf.net
>>223
配信者やmemecontestの入賞者に配られたスタンプ、今後も入手出来る機会はあるだろうけど一般プレイヤーには雲の上の話かも

227 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 15:47:19.15 ID:zR9f39+v.net
>>226
ありがとうストリーマーしか持ってるの見たことないからやっぱそんな感じか

228 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 15:50:53.42 ID:7FRpKjiq.net
>>225
敵に来て欲しい

229 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 15:53:32.97 ID:iAZiumbU.net
>>225
いけるいける

230 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 16:00:25.12 ID:WT7rRSC5.net
スタンプ非表示が求められてるとは思うんだけどねぇ
全力で煽り合う試合にしてほしいのかな?

231 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 16:14:10.32 ID:4Iq0R5A5.net
よく勝率何%とかいう動画あるけどこのゲーム戦績見える所ある?

232 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 16:14:45.99 ID:uj3O4cTO.net
クイックも覚醒もりもりでやりたいんだが

233 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 16:17:55.65 ID:j7cp/Wgi.net
>>232
クイックは特定のコンセプトにそった覚醒が用意されてるから、なにもせんでもモリモリや

>>231
https://corestrike.gg

234 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 16:28:16.18 ID:dSZZdc8b.net
>>233
ありがとー

235 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 16:33:15.81 ID:09Yfo7xo.net
日本だとMOBAと言えばベトナム人に煽られるか暴言吐かれるか出会い厨に抱かれるかってイメージしかなかったのに
あんだけ活気あるユナイトは普通に大成功なんだよね

ゲームが認知されるには広告出しまくるかガワのネームバリューがあるか新規ジャンル開拓するかしかないけど
このゲームどれにも当てはまってないので…

236 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 16:34:56.57 ID:+YaV4O/X.net
キッズ層にハマったらヒットしそう
ハマってる俺は何なのって話だが

237 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 16:45:41.44 ID:KjG4Iy1Q.net
その勝率はキーパー良くやってそうだな
勝敗にダイレクトに影響あるし

238 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 16:50:24.17 ID:W8CJ5XDk.net
ユナイトは煽りあったっけ
味方にイラつくことはあったけど敵から嫌がらせ受けた記憶がない

239 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 16:56:01.23 ID:Qg14LVWq.net
ユナイトはまずチャットもスタンプもないし
味方にピン連打して戦犯アピールしてるやつはいるが
その辺はうまくやってるな
ただし運営が終わってるからやる価値ない

240 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 17:10:25.00 ID:8batuVzi.net
PS5でパッドでやってるんですけど
エイムアシストって付けといた方がいいんでしょうかね?
練習できるモードが無いからシステムの設定をどういうのにしたらいいかイマイチ決まらない…

241 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 18:19:13.15 ID:PpvEyPtn.net
こんなんmmoのミニゲームがいいとこやろ 味のしないガム

しょぼ過ぎです

242 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 18:32:11.70 ID:2QP2Pq6o.net
ユナイトは煽りとかよりトロールやり放題だからなぁ

243 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 18:46:19.70 ID:DG3dwnj/.net
そういやCDスパークって単体で全アビリティ12%cd、計36%になったわけだけど
そうなるとメインのみ33%の高速ファイアーより合計値では上なんやな、全アビリティが優秀なら高速ファイアーより強いかもね

244 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 18:50:04.81 ID:1B0hfYU0.net
>>240
このゲームをパッドでやる奴は阿呆

245 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 18:50:49.78 ID:LcpsfU15.net
ランクあがるにつれてパスしろ連打する人増えてきてるんだけどこいつらキーパーやったことないんかな
マジでやる気なくなるから煽るようにスタンプ押さないでほしい出せるなら出しとるわ
ほんで統計みたらそういうやつにかぎってリダイレクトもゴールも少ないし
セーブがこっちのほうが少ないってことほぼ無いから勝てないのは前衛の問題だと思うんだけどなぁ
名前がハングルの人率が高い

246 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 18:50:57.12 ID:UbDHko3y.net
ホッケーたのちい
しかしどのゲームモードも3on3だからどうにも単調になりそう

247 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 18:56:04.77 ID:JXL99wiA.net
どうして緊急回避と必殺を別のボタンに割り当てられないのはなんでなの

248 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 18:58:47.24 ID:UbDHko3y.net
チームのレベル差が開きすぎてるとつまらんね
同じ実力同士で1スコア巡って延々とボール撃ち合ってる時が緊張感あって一番面白いわ

249 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 18:59:13.92 ID:LArYrlDf.net
>>247
ゲージ溜まってない時は強化aaにならないし、別のボタンにする意味が無いから?

250 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 19:07:38.20 ID:WgMz8x75.net
俺もパッドでやってるけどエイムアシストは付けといた方がいいと思うけどなぁ

251 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 19:20:04.52 ID:DG3dwnj/.net
善太郎、こいつ馬鹿つえーや
完全体持った時の大暴れ感楽しすぎる

252 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 19:33:46.47 ID:Z8pAh3/s.net
>>248
それはオメストに限らず全てのゲームやスポーツに言えることだけど
だからこそそういう試合ができるようなマッチングシステムがあるゲームスポーツが優秀なんだよな

253 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 19:38:51.75 ID:MwepS2fk.net
>>245
上手い奴は単独で戦場支配してるレベルで自力でコア取りに行くしスキルの差し込みでコアはじき出してくれるからな
通せない位置でうろちょろしてるだけとかコア来ないのに前でパス要求してる奴は基本的に初心者

254 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 19:46:02.69 ID:UbDHko3y.net
上手い人は大体が差し込みスキルある奴使ってんね
前に2vs3で人数有利だったけど相手のエステル強すぎて普通に負けたわ
GKが球を別方向に弾いてもそれ読んでスナイプ当ててくるから一人二役状態

255 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 19:46:25.25 ID:ZbSMqIie.net
勝率とかどこで見れるの?

256 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 19:54:25.21 ID:hwTzSyIe.net
>>255
https://corestrike.gg

ランク全然やってなかったおかげで勝率8割越えになったった
五分五分の試合続けるのは精神衛生上良くないわこのゲーム

257 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 19:54:51.25 ID:0n3FfmDf.net
同じ動きばかりしてると読まれるから
あえて敵のいる方を抜いたりするのも必要ね

258 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 20:01:52.47 ID:MwepS2fk.net
本当に「不意を付く」重要性が高いゲームだとドレッカー使いに蹂躙されて思い知る
でも自分で使いこなせる気がしない

259 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 20:05:03.54 ID:rp2x2xFL.net
X級のガタイのキャラをもう1人作って欲しい

260 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 20:07:38.16 ID:si5ZADAx.net
勝ち越してるならええやろの精神でいかないとな

261 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 20:12:31.79 ID:hwTzSyIe.net
チャレンジャーのドレッカーの使用率ゼンタロウジュリ並に高い
ヘイスト持ちでインファイトに強いスキル2回使えるって性能自体は強そうなんだけど、実際自分で使うとパッとしないんだよなぁ

最キャスが修正される前に使われまくっただけかもしれないけど

262 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 20:16:14.34 ID:8lJR9ZVP.net
>>207
もしかしてドゥブの元ネタってスンドゥブなん

263 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 20:22:43.68 ID:SZKRWaQr.net
ジュリエットに残飯のスンドゥブで育てられたハムスターがドゥブだよ

264 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 20:23:37.81 ID:si5ZADAx.net
ベルトにTOFUって書いてあるぞ

265 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 20:25:05.62 ID:DG3dwnj/.net
>>261
3体映るストライカーってあんまり宛にならないぞ
現1位の人はアトラスもルナもエラも全然使ってないからな

266 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 20:28:46.06 ID:+Yr3MD2E.net
はえ〜

267 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 20:30:33.83 ID:0n3FfmDf.net
ドレは射程延長1つ拾えるとメインでコアコントロールしやすくなって好き

268 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 20:30:49.13 ID:yeKNfWAZ.net
>>262
キャラ詳細でストーリー読めるけどそこに書いてる
ルナはアトラスの妹とかいろんなキャラの繋がりも書いてる

269 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 20:33:43.63 ID:rI+b5/yY.net
3対2で負けて草



270 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 20:33:52.30 ID:hwTzSyIe.net
>>265
あーベータ版との合算だからベータ版やりまくってた人はガバガバなのか

271 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 20:38:11.65 ID:RMYhAlzS.net
エステルのバックストーリーすき

272 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 20:38:56.72 ID:JXL99wiA.net
ストーリー長すぎて笑うわ
普通は3行くらいのキャラ紹介だろ対戦ゲーって

273 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 20:39:22.63 ID:LArYrlDf.net
ハムスターになったらジュリエットの残飯が食べられると聞いて

274 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 20:39:48.14 ID:7fsK/j4G.net
割と面白いから読んじゃう

275 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 20:43:46.61 ID:aSpWDtZm.net
>>262
ドゥブは豆腐って意味だよ
スンドゥブのドゥブね
特殊アビリティの時に出してるやつはスンドゥブチゲらしい

276 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 20:45:25.39 ID:2QP2Pq6o.net
ルナって初級者相手にクッソ強いけど上位帯じゃ微妙そうだな

277 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 20:48:11.60 ID:hwTzSyIe.net
キャラによっては設定漫画的なのもあったりする
https://omest.jp/juno/

278 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 20:56:41.93 ID:my0a6OyR.net
もう負けたくないから強キャラ教えてくださいお願いします

279 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 21:05:34.70 ID:rI+b5/yY.net
スンドゥブはジュリエットのペットでちょっとびっくりする
普通の友達かと思ったら

280 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 21:05:35.31 ID:Z8pAh3/s.net
現状言うほどキャラ差はないと思うけどなぁ、使ってる人次第

281 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 21:05:58.71 ID:3WY7Odb1.net
op出来いいしそのままアニメ化してくれたら多少流行りそう

282 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 21:16:10.01 ID:CVK9rKc1.net
DCにノーガードな令和生まれのゲームがあるってマジ?

283 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 21:26:34.63 ID:b4h6Py77.net
>>270
正式版で直ってるかもしれんけど、βの時はあの表示自体が実態反映してないデタラメのガバガバだったからますます参考にならない

284 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 21:27:40.55 ID:UbDHko3y.net
こういう海外製のゲームにしては珍しく絵柄がバタ臭くない

285 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 21:30:12.47 ID:7FRpKjiq.net
ドゥブってクマじゃなかったのかよw

286 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 22:02:22.09 ID:KjG4Iy1Q.net
Xってちゃんとナーフされるんだな
絶対に弱体化しないと決めてるのかと思ってたが

287 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 22:49:24.88 ID:MIC8bJA/.net
ジュリエットと差別化できなくなるからナーフしないと思ってたけどどうすんのかね

288 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 23:05:26.68 ID:W1jc6FoC.net
ローカライズするとき
もうちょっとまともな日本語に訳せるスタッフは居ないもんかねえ

289 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 23:34:20.63 ID:zR9f39+v.net
アイミーFWよりGKの方が強いだろカイだけだと飽きるから使わせろや

290 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 23:40:53.50 ID:lJ9Io6id.net
ストーリー凝ってて好きだけどストーリーモード無いの残念すぎる
ゼンタロは設定未開放とかいう謎仕様だし

291 :UnnamedPlayer:2023/05/10(水) 23:55:18.12 ID:wFURrW/S.net
めちゃめちゃ声優豪華だしゲームとしても面白いんだけど人口が増えなさそうなのが凄く残念

サッカーゲームと違ってボールを収めるという概念ないから若干難しいってのもあるかも

292 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 00:15:51.83 ID:9ogBP+I3.net
ゴールドまで来てやっとどんなキャラでも
ある程度決まった動きしてきて試合になってる気がするんだけど
コレ以降も萎え落ちとか人のピックしてるキャラBANしたりしてくるやつおる?

293 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 00:19:14.59 ID:pDQIEu6q.net
なんなら現チャレンジャーも萎えるとAFKするぞ
どんだけ敵を萎えさせるかのゲームって言いたいところだけど味方に元オメガ以外のローダイヤ以下が来ると試合になんないんだけどね

294 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 00:19:19.46 ID:7vRhcZA3.net
ルナとラスマスは弱いと思う

295 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 00:22:18.32 ID:3YkaUiYJ.net
>>292
見せピBANはMOBAの伝統やで
まあ誰BANするかは自由だからそれに対してカッカッしても意味ないで

296 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 00:34:06.92 ID:gBk65MSc.net
DC→ノーガードです、2vs3でやれ
マッチメイク→ソロでも3人プリメとマッチします
ゲーム制→単調です、ロケリにもLoLになれないゴミ
翻訳→ゴミw
運営→スタンプでユーザー同士を煽り合わせせ過疎化させます
草w

297 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 00:38:49.31 ID:l6p3t4BF.net
スタンプミュート実装されたら復帰するつもりだったけどこの開発だとこのまま引退することになりそう

298 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 01:19:45.13 ID:ZOHbpcki.net
JPの公式ツイッターキモすぎるしアプデ情報の一つも無いからフォロー解除したわ
なんか順調に引退の道を進まされてる気がする

299 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 01:53:00.08 ID:2YBGlTyz.net
キャラデザ滅茶苦茶良いしゲーム内容もほんと面白いのにマッチングと釈迦にクソ程萎えさせられる

300 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 02:00:24.55 ID:qjcPeURB.net
ラスマス面白いんだけど難しくない?
上位のラスマスどんなトリックプレーしてんのか見てみたいわ

301 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 02:05:21.28 ID:0rBV5+ke.net
釈迦はもうこのゲームをしませんしね

302 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 02:07:27.79 ID:0rBV5+ke.net
このゲームってランクが上がれば上がるほど楽しくなくなっていくね

303 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 02:17:59.29 ID:8DPlwOtL.net
このゲームって自分のランクが後どのくらいで上がるとか見られる場所ってありますか?

304 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 02:38:24.36 ID:xQapxMn8.net
>>301
辞めるとは言ってないんだよなー

305 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 04:02:32.46 ID:kYLvribf.net
ゴールキーパー前でフリー位置にいる味方にパス出さずにそのままGK正面にシュート打つFW多すぎる
パス要求ボタン使うの躊躇ってたけど、そもそもパス回すって発想がなさそうだし使っていくか

306 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 06:02:14.91 ID:p3exEmCc.net
パス要求ガイジ爆誕!

307 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 06:33:56.12 ID:c7IhR9BP.net
キーパー前でフリーの時点でなんかおかしいよ
キーパーと対面してるならキーパーにアタックするかKOしないならただの遊兵
コアキックもディレイあるから人数差で押し込むなり妨害入れてスキル吐かせるなりする方法もあるし
ボールに触れないKOもできないヒマな時間が発生してる時点でおかしい

308 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 06:55:37.49 ID:c9NiJF0s.net
初心者はパスをする発想がまずないってのはその通りだと思うから良いと思う

309 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 07:07:07.54 ID:+7JrYR4Q.net
ずっとボール追っかけるから・・・パスしようにもパス出来ん位置にいる

310 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 07:38:21.46 ID:ATxX2O/P.net
パス要求といえばスマホ版の命令アイコンは弄れないのかな?
よく誤爆するから小さくしたり左隅に追い込もうとしても何故か変わらん

311 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 08:18:59.69 ID:nVGdYFlo.net
このゲームをスマホ版とかswitch版とか操作苦痛じゃないのかね?
パネルとかパッドとかじゃまともに玉打ちするの難しいっしょ?
パッドで強い人とか居るんだろか?

312 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 08:27:39.51 ID:yr3yz8N1.net
ツインスティックシューターとかの経験あればかなり直感的に操作できるからパッドは難しくないかな
範囲指定だけはマウスじゃないとどうにもならん

313 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 08:28:28.73 ID:ATxX2O/P.net
苦痛かどうかと聞かれたら非常に苦痛だと断言できるね
まず基本操作ですらおぼつかないですハイ

314 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 08:30:04.87 ID:Iw8NyLM9.net
明らかに通常攻撃がワンテンポ遅れてて、流れ弾がゴール入っちゃうクイックマッチの人はスマホ勢なんだろうなと思う

315 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 08:34:42.80 ID:5tVWsRxI.net
Switch版からPS5版に移行したけど
やっぱり画質がいいとキャラクター可愛くていいなー
一気に好きなゲームになった

316 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 08:39:46.14 ID:UBkgRoqB.net
キャラ可愛いーって思ってたら汚ねぇ画質悪いおっさんの顔連打されて現実に引き戻されるゲーム

317 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 08:41:44.00 ID:k1qw7c+M.net
とっさに真上真下や後ろ気味に飛ばすのはマウス以外の方がやりやすいんじゃねって思う

318 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 08:46:42.09 ID:0rBV5+ke.net
もう釈迦はこのゲームしないしな

319 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 09:08:32.28 ID:F4xRh4OR.net
釈迦は別にこのゲーム腰掛けだったし居る必要ないけどな

320 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 09:09:47.98 ID:c9NiJF0s.net
私はオメストを続けるよ

321 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 09:11:27.49 ID:Haqql6g5.net
俺は3Dモデルもう少し頑張ってほしいと感じる
かわいい系のキャラは出来良いんだけどカイとかエステルみたいなかっこいい系のキャラがイラストとの乖離が大きい

322 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 09:15:20.86 ID:c9NiJF0s.net
アイミーもなんかブッサ!ってなる

323 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 09:17:34.57 ID:DadMyBOb.net
パッド限定の対戦だとそれはそれで楽しいかもしれんけど
キーマウ、パッド混合だとパッドが圧倒的不利に決まってる

324 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 10:02:09.42 ID:ySoJ+CiM.net
パッドの通常攻撃のエイム方向表示を長くしてくれればまだ戦えるが今は精密なコントロールは無理
キーパーとかでとっさに上に弾くのはやりやすい

325 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 10:03:41.96 ID:1Kh5/4jM.net
パッド操作に不満なら
キーボードでやればいいじゃん
昨日から何をグチグチ言ってるの?
買う金ないのか??

326 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 10:13:15.89 ID:yr3yz8N1.net
上位勢ってそんな針の穴に糸通すような精密な打ち分けしてるの?
パッドに慣れてると方向ガイド無しでも正確に狙えるよ

327 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 10:18:09.69 ID:6mc47PpN.net
パッドアンチ乙

328 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 10:27:55.83 ID:YmSB9hM+.net
>>307
ごめん日本語がおかしかった
キーパーが正面にいる時に逆サイドにいるフリーの味方にパスを出して欲しいという要望だった

329 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 10:41:08.39 ID:C9YgVv5b.net
日本語というか頭がおかしいんだろ

330 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 10:45:28.49 ID:D2dYH/U+.net
公式がベータでパッドのトップランカーもいたからモバイル版にも期待してるぜ!的なこと言ってた気がするぞ
他ゲーに比べたらパッドのメリットもあるし好きなのでやればいいんでない

331 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 10:55:05.47 ID:wp0ktv/3.net
>>330
あのパッドのトップランカーってガセネタらしいよ

332 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 10:56:55.45 ID:S2QnT5Sd.net
使用キャラBANされたからかキーパーになったからか知らんがキャラピックの時点でキーパーが消えたんだが切断ペナとかあんのこのゲーム?
抜けてペナ食らうのも嫌だしそのまま試合始めたらFW2人で勝っちまうしもう訳分からん

333 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 11:02:00.91 ID:TET6naKO.net
このゲームってシムズみたいにプレステにマウス・キーボード直挿しすればマウスプレイできるゲームですか? PS4なので今確認できないんですが

334 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 11:05:30.85 ID:0rBV5+ke.net
パッドだろうがマウスだろうが楽しけりゃどうでもいいよ
まさかこのゲームのプロでも目指してるの?

335 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 11:06:06.79 ID:qsTq8u0u.net
PCでやりなよ

336 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 11:11:42.29 ID:55qxQ34+.net
釈迦はマウスだったけどな

337 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 11:17:51.25 ID:GbKA6aND.net
釈迦はもうこのゲームやらないから

338 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 11:19:51.93 ID:R1rFxgkj.net
釈迦キッズは帰ってどうぞ

339 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 11:23:38.14 ID:fIXvkqYI.net
キリスト教徒は帰ってどうぞ

340 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 11:34:02.01 ID:Ou5xWMgj.net
大手配信者はLOLのイベントが終わってもやらなかったら一生やらないだろうな

341 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 11:35:16.59 ID:PuNbw6iy.net
仏陀さんとゴータマ・シッダールタさんの試合は神試合だったわ

342 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 11:36:33.68 ID:2X+6QigT.net
まああと新キャラ1人か2人追加されたぐらいで開発終了するだろうな
どこまでいってもパチンコ運ゲーでしかない

343 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 11:41:11.74 ID:82T6GJ2m.net
この糞ゲーなんでこんな豪華な声優起用できたんだ?なんかコネでもあったのか?

344 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 11:44:36.32 ID:Iw8NyLM9.net
このゲームを運ゲーというのは流石に遊び方が悪いような…?

まあ配信者が毎日やるようなゲームではないと思う

345 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 11:48:40.19 ID:Haqql6g5.net
一切運が絡まないゲームが良いなら格ゲーオススメですよ

346 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 11:50:53.93 ID:D76Bgi+0.net
>>345
二択が通るか通らないかの運ゲーじゃん

347 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 11:52:35.26 ID:q6HKRgKj.net
クルクル🤔? クルクル🤔?

348 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 11:54:55.26 ID:NI5tnFYn.net
パーデンネン🤩パーデンネン🤩

349 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 11:56:52.48 ID:0rBV5+ke.net
>>346
ガイジで草

350 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 11:57:18.28 ID:0qrcCX80.net
なんかいい攻略サイトとか無いかな?

351 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 12:01:35.66 ID:P/1Netj1.net
もう釈迦はこのゲームやらないよ

352 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 12:02:48.91 ID:q+XIKzUX.net
味方のGK煽るのは一体何が目的なんだ?
ペナルティないしAlt+F4安定なんだが

353 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 12:18:24.34 ID:3NhyyLz9.net
釈迦がやらなくなったゲーム

354 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 12:23:31.86 ID:QG5+UTSu.net
このゲームは色々とシャカに依存しすぎだわ

355 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 12:25:52.82 ID:q+XIKzUX.net
スタンプの下の方にあるブロンド髪で社員証付けた猫耳はアイミーの親戚かなにか?

356 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 12:27:45.15 ID:Iw8NyLM9.net
アプデ情報の紹介してくれる人

357 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 12:39:34.76 ID:exCQkJiL.net
SONIIのスタンプ意外と汎用性高そう

358 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 13:37:33.57 ID:TaGHguFz.net
公式discordで開発者がエモートミュート機能を開発中らしい

359 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 14:53:14.05 ID:fEOvaV/v.net
今更そんなもの実装しても誰も来ないよ
リリース時点でトレモとスタンプミュート機能がなかったのが終わり
あとランクマ長すぎな
馬鹿すぎる

360 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 15:37:16.79 ID:Ou5xWMgj.net
シルバーでもまだとりあえずXBANしようとするのか
味方ゴールキーパーに対して失礼だろ

361 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 15:51:26.25 ID:4MetsTmG.net
不快罪で弱体化され続けるX可哀想
主人公面して一生暴れ続けるルーキー女許せねぇよ…

362 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 15:58:41.29 ID:+SFVPMur.net
シルバーでもって言うか全ランク帯そうだぞ

363 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 16:09:20.26 ID:mhAvXs5/.net
アイミーステージでラスマスBANは満場一致で可決される
他のステージはうまい人は誰来てもいやだから他の人が提示したキャラに乗っかるなぁ
そして誰も提示しなくて読みあいが発生する

364 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 16:16:40.25 ID:Haqql6g5.net
本当はアトラスBANしたいけどキーパーの希望と同じやつに投票してるわ

365 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 16:31:19.84 ID:Iw8NyLM9.net
プレピックでキーパーがやらないって言ったキャラBANするのが1番無難
Xジュリなんか最悪自分で使えばいいし
ラスマスはかなりクセ強いけど

366 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 16:32:16.09 ID:JK1nB2Rb.net
今更ミュート機能ついても辞めた人は気づかないし戻ってこんわな……

367 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 16:45:45.83 ID:Ou5xWMgj.net
スタンプで気分悪くして引退するような雑魚は生涯ブロンズだろうし
そんなもんでそもそもの人口は変わらんぞ

368 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 16:47:08.73 ID:k1qw7c+M.net
ブロンズにいれば雑魚が増えてもっと煽りやすくなるだろ

369 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 16:48:16.99 ID:HggIfJxs.net
実際steamチャート見ると人減ってきとるよね

370 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 16:51:48.45 ID:SH8W9W8r.net
カジュアルに遊ぶ底辺の存在は大切だと思うけど
対戦しかコンテンツがないゲームで煽り耐性がない人はどの道続かない

371 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 16:52:55.65 ID:KN5c0yF/.net
>>145

分かる

372 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 16:53:29.90 ID:Iwh8y8yB.net
そもそもベータで散々言われてたのにやらねーんだから当たり前
嫌ならやめろって言ってたらライト層死滅でどんどん過疎って終了したゲームとか山ほど前例あるのに学習しないな

373 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 16:58:39.57 ID:14/2mqoQ.net
このゲームβの時は1ヵ月で2万から2千まで減ってるんだぞ
嫌ならやめろって言える立場じゃないのは開発側もわかってるだろうに

374 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 17:01:05.63 ID:Z5+VeFx7.net
>>345
一切運が絡まないのは将棋か囲碁やろ
格ゲーは起き攻めで運ゲーがあるからな

375 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 17:01:17.57 ID:24rtTJbu.net
今ももう4000切っとるし歴史は繰り返すのか

376 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 17:04:23.39 ID:mhAvXs5/.net
相手に煽られるのはともかく味方から煽られるのは萎えるからな
そいつが上手いプレイしてるならともかくそうでもないなら余計萎えるし何なら殺意沸く
煽られたぐらいで辞める云々っていうのはライト層取り込むのが大事なリリース直後だと割と致命的だと思うんだけど
まぁ、運営でもなんでもないからこっちに出来るのは煽らないようにするぐらいだな

377 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 17:05:30.23 ID:4leOYK66.net
この手のチームゲーでミュート無いって馬鹿すぎるわ

378 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 17:09:07.48 ID:SH8W9W8r.net
ゴール後にワチャワチャ盛り上がるのがなかったらそれはそれで面白くないと思うけどね
不快なプレイヤーだけ個別に非表示みたいな方法しかないんかな

379 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 17:29:25.19 ID:ZOHbpcki.net
steamの同接減はまだマシだろうね
このゲーム最適化が甘いせいでカジュアル寄りのゲームなのにswitchユーザーとスマホユーザー爆減してると思うぞ

380 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 17:32:09.92 ID:4P2YDupY.net
対面に煽られてもまあどうでもいいけど無能の味方に煽られるのが一番頭にくる
ブラチナにあがるまでは抜けてもレートのマイナスなんて大したことねえし適当にやってるわ

381 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 17:32:17.15 ID:NAPBKjit.net
スイッチのコントローラーでまともに操作できないのが致命傷だったな

382 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 17:45:14.39 ID:QRQjPfZt.net
カジュアル寄りとはいうけどクイックとかプレマゲームになってないよね

383 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 17:47:51.92 ID:e4FV3JWs.net
全員がある程度プレイできないと形にならないので
見た目に反して意外とゲーマー向きだな

384 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 17:50:42.64 ID:e4FV3JWs.net
味方の煽りがあるのが特にきつい
敵なら倒してやろうとなるが、味方なら辞めるわになるでしょ

385 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 17:56:44.80 ID:ATxX2O/P.net
自分がGK下手すぎたせいかオウンゴール狙いだすヤツが出てきたり
前の試合でなんかあったのか特定プレイヤーにだけ煽ってくるヤツがいたなぁ

386 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 18:01:01.48 ID:K9rlHNa6.net
通常で?やらfreeやらうるさい雑魚がいたら何回か抜けたらアカウント停止されてたわ神ゲー
煽りはいくらやってもお咎め無しだろうし煽らないだけ損だぞ

387 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 18:20:07.89 ID:QzUdLS1e.net
せっかくかわいいスタンプ多くて有料スタンプもあるのに、煽りのせいでミュート付けるとか逆にアホだろ。
スタンプ機能自体もう要らないわそれだったら。
スタンプで味方褒めれなくなるから今度はくるくるしてナイスだったぜってアピールするしかないが、それはそれで今度はくるくるを煽り扱いするってわけだろ?
オワコンだな。

スタンプのクールタイム長めにして1回しか打てなくすれば全部解決だったのに。

388 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 18:20:36.76 ID:pgYDcsC7.net
どうしょうもない時もあるけどゴール決めたら問答無用でキーパー煽ってくるのは仕方ないけどまぁ…
でもマッチアップしてる対面fwの方も煽れやとも思ってる

389 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 18:23:00.11 ID:xZ+NkL0D.net
こういうゲームにおけるスタンプとかエモートの最善作ってどういう感じにするのがいいんだろうな?

390 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 18:23:38.49 ID:SH8W9W8r.net
試合前にキャラじゃなくてスタンプをBANする機能

391 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 18:24:16.05 ID:7iIsBZqh.net
単に世界観に沿わない変なエモート入れなければ良かっただけでは

392 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 18:25:18.12 ID:QRQjPfZt.net
普通に戦術コールが各キャラごとに色々あれば良かったでしょ
絵オンリーで色々勝手に想像出来る日本人にはスタンプあかんよ

393 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 18:37:23.83 ID:0rBV5+ke.net
煽りでキレるってどれだけ心に余裕がないの?w
人生の負け組なんだろうなあと思います

394 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 18:38:39.07 ID:0rBV5+ke.net
貧乏人はすぐにキレるからなあw
犯罪率も高いし

395 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 18:39:01.20 ID:u03G+DYu.net
エモートやらスタンプあってミュートついてるゲームなんか腐るほどあるだろ

396 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 18:39:36.48 ID:mhAvXs5/.net
逆サイドで一生パスしろの指示出してる人居たけど
そいつの間に相手FWが居てパスしたくても出来ないんだよね
空いてるとこにコア撃っても進路予想して動かないから結局取られたりするし
なんでお前にパスが来ないのかもうちょっと考えて欲しい

397 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 18:40:10.22 ID:P0NuZkyH.net
まあこんだけ減っちゃったらもう後の祭り感

398 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 18:41:36.47 ID:DMtUsPQ+.net
今日からゼルダ発売だからなぁ
switch持っててゼルダやらない人もそう居ないだろうし・・・
面白いゲームだから流行って欲しいけど残念だ

399 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 18:44:45.44 ID:c7IhR9BP.net
基本無料をやめるか運営がハラスメントに厳しくするか試合中でも鬱陶しいと思ったら指定したユーザーのスタンプを非表示にするか
基本無料ゲーの民度は最底辺と考えてそこからどうするかを設計段階に組み込んでないとどうしようもないんじゃない?

かわいいスタンプで励まし合って和気あいあいとやろう!
ってのは人間には無理

400 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 18:46:54.99 ID:SH8W9W8r.net
基本的にはフレンドリーな使用例の方が多いと思うけどな
無理なんじゃなくて嫌な場面ばかりが印象に残るんじゃないの知らんけど

401 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 18:48:32.15 ID:QzUdLS1e.net
このゲームでスタンプミュートなったらシュールすぎだろ。

402 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 18:51:46.84 ID:dja+ppuo.net
ゲーム面白いからスタンプ程度で辞めんわ
煽ってきた奴負かせて恥かかせるの気持ち良いし
ミュート機能はそのうち実装されると思うけどね

403 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 18:53:16.05 ID:c7IhR9BP.net
>>400
嫌な場面ばかり印象に残ってるからユーザーが減ってるんだと思うけど
自分もゲームは面白いと思ってるよ

404 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 18:55:54.47 ID:e4FV3JWs.net
Xの蹴りからノックバックが消えたか
あれと強さや不快さの源泉という気もするので、最早BANする必要無いか

405 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 19:00:56.09 ID:dja+ppuo.net
ジュリは引き続き邪魔なのでBANします
GKの事故の元だし、その辺に撒かれてるぷよぷよ踏んだ時もイラッとする

406 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 19:01:19.95 ID:dja+ppuo.net
ジュリじゃなくてジュノや

407 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 19:10:19.87 ID:z67FN51q.net
ジュノのまかれたぷよって踏みに行くのが基本?

408 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 19:13:53.77 ID:6VzG//pe.net
場合による

409 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 19:21:20.40 ID:6wE3rxu3.net
スタンプなんてクリエイタースタンプ消せばあとはどうでもいいわ
クリエイタースタンプはゲームにあってない不細工中年オッさんのグロ画像とかなんで見せられなきゃならんのか意味不明だし、そもそもコイツらたいしてこのゲームやってないしただただ邪魔

410 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 19:24:19.99 ID:UE2mW2zb.net
ベータの時はドレッカルの?で同じことになってたし結局ミュートないと嫌な奴は離れてしまう

411 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 19:25:57.61 ID:IxBQqLbH.net
ゴール後棒立ちでクールに振舞っとけ

412 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 19:40:15.08 ID:QzUdLS1e.net
まあスタンプ消えたとこで今度はエモート煽りとミスした相手のとこ行ってくるくる回る煽りが主流になるだけだな。
スタンプミュートはただの悪手だわ

413 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 19:46:57.19 ID:SH8W9W8r.net
ミュートするならゴール後はキャラごと見なくするかぼっ立ちだな
試合中はスタンプのみ非表示

試合中にくるくるされたら完全敗北

414 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 19:55:30.81 ID:/HHNyD6N.net
まず汚い中年のおっさんのスタンプを消せ
まずはそれから

415 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 20:01:02.02 ID:flQb9ydi.net
勝っても負けても、自分のキャラズームで解決 この間動けない
勝ったら→喜ぶエモート
負けたら→負けた時のエモート

エモートはストアに出しちゃってるから、もうこの案は無理だろうけど
こうであれば平和だったな

416 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 20:15:54.90 ID:c9NiJF0s.net
一括でミュートするより表示しないようにするスタンプを指定できる方が良いかもな

417 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 20:22:40.16 ID:3YkaUiYJ.net
わいは得点後は画面から目逸らして物理的にミュートしてる

418 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 20:22:50.97 ID:3YkaUiYJ.net
(得失点

419 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 20:26:57.41 ID:A1+cFr23.net
ポジティブなスタンプ押して空気が良くなるようにしてるけど
これ自分が活躍してないと「戦犯のくせに何明るいスタンプ押してるんだ」って思われそうで怖い

420 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 20:32:28.14 ID:D2dYH/U+.net
ジュリ、ジュノ
ルーン、ルナ、エラ
キャラプールの割に紛らわしい名前多いんじゃ

421 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 20:40:40.94 ID:z67FN51q.net
ランク以外で味方煽るやつってどういう神経してんだろ
切断ペナないし抜けてワンちゃんすら消えるのに

アイミーステージでプレピックのラスマス奪って相手のラスマスに5回ぐらい叩き落とされただけなのに釈迦スタンプ使い出したから抜けてやったわ

422 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 20:47:34.97 ID:PsnyIb25.net
ランクマの方が煽り少ないけどな

423 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 20:54:12.09 ID:c7IhR9BP.net
5回はさすがに警戒しろ

424 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 20:55:28.02 ID:RSWowuOH.net
スタンプの不快感の8割は釈迦スタンプのせいだと思うガチで

425 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 20:56:53.33 ID:3YkaUiYJ.net
>>421
自業自得

426 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 20:58:22.18 ID:iA/KueT4.net
煽られたからって抜けていい理由にはならねえけどな
BANされても知らんぞ

427 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 20:59:15.73 ID:ATxX2O/P.net
IQ200ミームみたいなアトラスのスタンプは煽り性能が高めだ
俺はコレで味方から煽られまくったぜ

428 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 21:06:32.54 ID:3YkaUiYJ.net
>>421
お前とその釈迦スタで煽ったやつどっちが味方に来て欲しくないかって聞かれたら、100:0でお前

429 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 21:07:04.93 ID:DF5+DrXM.net
ミスして泣きジュリ押したら応援スライムで慰めてくれる温かいゲームしてきた

430 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 21:11:53.00 ID:l6p3t4BF.net
ジュリとジュノのスタンプだけでいい
ギガチャドXとうわぁアッシャーは許す

431 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 21:18:55.88 ID:SH8W9W8r.net
>>421
釈迦スタンプが正しく機能した稀有な例

432 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 21:22:19.06 ID:qjcPeURB.net
X勝利時のあの弾けるような胸元セクシーで良いよね
お前らがXBANしまくるから最近見れてないけど

433 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 21:23:44.08 ID:A66ql2k6.net
ジュリXにボコボコにパンチ食らってあったまってきた
もうXしかBANしない

434 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 21:42:09.86 ID:D8+gYMVT.net
下手糞なFW二人に煽られる敵GK可哀想過ぎる
ウチのGKよりちゃんとやってんのにお前らがキープ率低いせいで入れられてんだろうに

435 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 21:59:27.93 ID:QzUdLS1e.net
GKやってる時、リザルド画面でリダイレクトだっけ、あれが敵の2倍くらいあって負けた時のクソゲー感やばい

436 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 22:19:17.45 ID:K74V0x+X.net
xってコアキャッチして足元に置いておけるんだな
使い道はともかく

437 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 22:23:03.81 ID:5tVWsRxI.net
トレモ実装はやくしてくれ~
キャラ色々試したいのにオンラインで試さなきゃいけないのは勇気いる…

438 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 22:44:53.03 ID:5tVWsRxI.net
これってキャラ買う意味あるの?
買わなくてもオンラインで使えるし、買う意味がわからないんだが…

439 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 22:48:29.64 ID:hev1QBNL.net
すみません今日始めたばかりなのでチュートリアルもう一回やりたいのですがどこで出来ますか?

440 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 22:51:31.12 ID:e4FV3JWs.net
しかも下手だったら煽られたりするので、余計試し辛いという

441 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 23:09:58.26 ID:3YkaUiYJ.net
>>438
ps plusに加入してると全キャラ解放されるとかいう情報があったりなかったり

442 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 23:45:12.74 ID:4gul5BoE.net
クリエイタースタンプとかいう内輪ノリを持ち出して不快感だけ残すゴミイベ
何をもって釈迦とかいう小汚いおっさんのスタンプ許可したんだか

443 :UnnamedPlayer:2023/05/11(木) 23:56:12.33 ID:hyJ+e8PD.net
釈迦スタンプは?がついてなかったら
3割ぐらいは不快感マシだったんだろうけどな

てかクリエーターになんで可愛い女の子が一人も居ねーんだよ

444 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 00:14:26.20 ID:G1cKKHab.net
GKじゃないのに守りはまかせて出せる意味が分からんのだけど・・

445 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 00:26:45.03 ID:Qs5HgtVJ.net
一方的なワンサイドゲームの時の時間が苦痛すぎるよなこのゲーム
降参ボタンくれよどうせザルの味方が突破されて点取られまくるだけだし
スタンプ煽りも多いし

446 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 01:39:55.97 ID:cseHY+TY.net
X大分弱体化したな
更新情報の内容と違ってノックバックが無くなったのは
メインのラリアットの方に見えるが

キャラは飛ばないので、乱戦で使ってもしょうがないものに

447 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 02:40:54.49 ID:kd+MmmvU.net
GKカイ全然勝てなくなってきた
遠距離とヘイストで一気にゴール決めるのは気持ちいいが敵のシュート全然捌けねぇ
アトラスがやっぱ安定感あるな

448 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 03:12:10.73 ID:uKCVnYoE.net
初期覚醒で皆スティンガー持ってんのに敵殴んない奴何考えてんだ?全員スティンガーとか持ってたら殴り合い試合になるに決まってんだろ、殴れや

449 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 03:37:18.93 ID:7wiso1wc.net
STEAM同接6000か、月曜の時点では1万2千はいたと思うけどたったの数日でさすがに人減り過ぎだなぁw
俺このゲーム好きだから悔しいよ

450 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 04:32:56.31 ID:NUP4hc1j.net
>>445
人のせいにできてるならまだマシな方だろw

451 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 05:07:16.00 ID:qZ6B4GiW.net
かわいいキャラデザが気に入って始めたら敵味方問わず変なおっさんのスタンプに煽られ続けるゲーム

そりゃ減るわよ

452 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 05:19:48.79 ID:Z1sj4E/H.net
スタンプとかどうでもいいけど、ゴールド()になって戦犯かますことが増えてきた、俺のオメストここまでか

453 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 05:50:07.90 ID:Qs5HgtVJ.net
1試合時間が長すぎてテンポ悪いしな

454 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 05:50:35.10 ID:UKCwzEKB.net
ゼルダ出たから同接いきなり減ったのはあるんじゃないかな

455 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 07:44:55.29 ID:ODCjNmJt.net
格差マッチが異常すぎてフレンドと楽しめないのも駄目だよな
ブロンズ込みのPTなのにとダイヤとかプラチナと当てられて楽しめるわけがない

456 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 07:50:28.24 ID:P5gbMEQn.net
>>443
女のゲーム選びはゲームそのものの面白さじゃなくて流行ってるかどうかが判断基準だから
承認欲求を満たせないゲームは選ばないよ

457 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 08:21:52.89 ID:mD9YvHgy.net
どうせアイミーステージ相手がラスマスBANするからプレピックで使えもしないラスマス見せてキーパー系消しに行かせるバイトしてる

458 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 08:27:53.41 ID:YVSavbiy.net
マッチングシステムもどうなってんのかよくわからんわ
相手のランクも見れないし

459 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 08:33:17.21 ID:J7nOsvXS.net
それで相手にラスマス取られて、こっちただラスマス通しただけだったら大戦犯じゃね
いうてラスマス使う人3戦に一回ぐらいいるし

460 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 08:44:55.07 ID:2B20FbA1.net
>>455
それで文句言うのはどうかと
そもそも味方PT内で格差があれば組めないか
PT内の一番高いランクに合わせたマッチングにするのが普通だし
莫大なプレイヤー人数でもいなきゃ歪なPTに合わせたマッチングなんて無理よ

そう言うPTはランク関係無いモードで遊ぶのが一番良い

461 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 08:47:12.38 ID:hbIVJD6E.net
LoLの人口でも格差マッチ発生するのにオメストがバランス取れる訳ないだろ
ガチでやったらマッチング数時間待ちになるわ

462 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 08:50:51.56 ID:jPJcIkQz.net
マッチングはパーティ同士で当たりやすくしてランクは最も高い人に合わせるのが一番健全
スマーフの問題もあるしな

463 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 08:59:42.99 ID:J7nOsvXS.net
ソロかデュオなら、内部レート下がったなら強い人と組ませてみたいな感じでパーティの合計の強さを調節できるけど
フルパの場合パーティの強さが固定されちゃってるから、ちょうど良いバランスになるのは無理や

464 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 09:04:07.19 ID:PcjLNvJZ.net
新キャラ?
https://twitter.com/PlayOmega/status/1656804293402296323?t=QuGQkzBnDrLgiS-u62uiKg&s=19


https://i.imgur.com/1QuMnjW.png
(deleted an unsolicited ad)

465 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 09:46:00.79 ID:mD9YvHgy.net
Xのスキンだと思う
俺の命を賭けてもいい

466 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 09:47:50.25 ID:jPJcIkQz.net
herって書いてあるだろう
女だよ

467 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 09:48:34.81 ID:mD9YvHgy.net
ポリコレに配慮した女体化Xか
嬉しいな

468 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 10:26:20.09 ID:1Q3VLrXN.net
ヘビーインパクトの性能で考えるとAoEでダメージ出すタイプだろうな

469 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 10:28:43.12 ID:RPBUljRu.net
シルエットで既に期待できない

470 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 10:30:32.77 ID:bD3fo+1j.net
肌真っ赤で髪緑だけど鬼なの?

471 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 10:58:29.21 ID:VrxQAS9w.net
スタンプ煽り対策して
試合時間短いモードも用意して
練習できるトレモ用意して
もっとUI周りを普通のゲームレベルまで改善してくれれば

もっと人気出たのに残念

472 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 11:09:28.50 ID:JwZz5bna.net
>>465
早まるなwww

473 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 11:09:45.75 ID:Qs5HgtVJ.net
>>>471
ゲーム自体は面白いんだけどやっぱそこだよな
負けまくっててこの試合の長さとか辛すぎてもう辞めるわ・・・ってなった
サクっと負けて次いけるAPEXとかヴァロラントさいっこう!!

474 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 11:17:00.10 ID:J7nOsvXS.net
短いモードつっても正直アラームだのスパイクラッシュだのなんかない方がマシじゃね
サレンダーなくて捨てゲーやらされるのだけ問題

475 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 11:20:41.25 ID:Qs5HgtVJ.net
LOLより逆転要素ない気がするわ
だいたいどっちかのチームが点入れまくってて煽られて士気落ちまくりで
圧勝か惨敗の2択で接戦ってのがあんまないよな
チャット機能とか付けないんだろうか?戦術とか話し合いできたらまだ逆転できるかもだし

476 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 11:25:17.99 ID:tYgIZ1Cj.net
VALORANTがサクッと次行ける…?俺とやってるゲームが違うのか…?

477 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 11:32:51.77 ID:lEKrufsR.net
>>475
最初負けてても覚醒とか揃ってくる中盤辺りから逆転して
そのまま逆転勝ちすることも結構あるけどなぁ
そりゃどうしようもない負け試合もあるにはあるが

478 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 11:37:55.37 ID:J7nOsvXS.net
接戦にならないのは多分、まともに操作できてない人が毎試合混ざっちゃうランクなんだと思う

みんなちゃんと基本操作が出来て毎回まともな試合になるラインが最低ゴールドぐらいだから
すぐにやめちゃう人とか、今から始める人はマジでおもんない試合しかできない

479 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 11:43:03.12 ID:dnVUI9R1.net
>>476
エアプの爺さんだろ、定年して暇を持て余した乾物みたいな爺さんたちが2ch時代にイキり散らしてた頃を思い出して徘徊してる事がまれによくある

480 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 11:45:43.76 ID:Vdvjowbo.net
BO3で野良はいいよな

481 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 11:46:32.38 ID:fnTfII2b.net
ここの人たちネガキャンしかしないな?
普通におもろいゲームだと思うけど

482 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 11:52:39.03 ID:FUWeD+5i.net
ゴールドくらいまではgkでカイが一番ストレス無く上がれる気がする

483 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 12:03:36.84 ID:ZaguXYrd.net
>>475
味方任せで下手なだけじゃね?
普通に接戦の試合あるぞ

484 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 12:07:05.07 ID:YyRNzZIJ.net
低ランクは勝って+30負けて-10とかだから何しても上がるぞ

485 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 12:13:03.94 ID:Qs5HgtVJ.net
一番キャリー力高いポジってどこなんだろ?
前衛でバチクソに敵潰してた方が効率いいのかな

486 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 12:18:03.41 ID:yjzYl/7g.net
GKが世界一位でもFWがゴミじゃどうしようもないんだからそらFWよ

487 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 12:19:46.59 ID:J7nOsvXS.net
GKで相手のFW落とすのが1番良い

488 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 12:22:36.56 ID:hvquSau7.net
>>485
アイミーとかジュノみたいな生成物と移動スキル持ちは練度高いと無双してるイメージあるからキャリーしやすいんじゃないか
常にGKやってるけどうまいフォワードは勝手にゲーム終わらせてくれるから滅茶苦茶楽

489 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 12:35:13.38 ID:EqgsgNdA.net
>>460
最初に書いてなくて申し訳ないけどブロンズシルバーで組んで相手がダイヤだった
ワンランク上のゴールドとマッチするとかならともかく突然ダイヤまですっ飛ばされるのはキツイ

490 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 12:38:40.10 ID:zU9hj7JX.net
3セット先取だから
セット0-2になったあとに
降参の多数決取ってほしい

491 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 12:42:36.09 ID:A5lRdnTi.net
1万いいねで新キャラ公開!ってやってるのに全然行く気配なくて悲しい

492 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 12:51:17.87 ID:YyRNzZIJ.net
事前のも全然届かなかったしな…
もうちょっと控えめな設定にすりゃいいのに

493 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 12:51:44.38 ID:kd+MmmvU.net
民度良くしてもっと広告出さないと流行りづらいだろ

494 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 12:58:35.64 ID:yjzYl/7g.net
1万いいねって人気ゲームでも結構頑張るラインなのに身の程弁えろ

495 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 12:59:35.36 ID:0dXlw2/+.net
>>489
味方のランクは見えるけど相手のランクは見えなくね?

496 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 13:01:17.35 ID:pZY0t7yC.net
各キャラの技とか覚醒の性能を
動画付きでまともな日本語で説明してくれてるサイトとかあればいいんだけどなぁ

なぜローカライズするときに
スキルの性能をちゃんとした日本語で説明できる日本人に頼んでくれないのか…

497 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 13:10:00.83 ID:Ravgl3kr.net
>>495
試合終了後の結果画面から見れるよ

498 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 13:15:57.29 ID:AaxJW5ol.net
配信でやってるの見て面白そうだから今日から始めたんだけど、パッドでやってる人は攻撃とかスキルのLR4つのボタン配置って初期のままでいいんですかね?
まだ慣れてないからメインとサブと特殊がややこしくて混乱してるんだけどボタン配置変えたりした方がいいとかあります?

499 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 13:28:02.95 ID:y/GMYIhn.net
PS5版をパッドでずっとやってるけど
初期配置のままで問題ないぞ

500 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 13:29:56.98 ID:3YBqkOrX.net
チュートリアルにパックを打ち出す方向を決めれるって説明あったっけ?

501 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 13:30:30.43 ID:u3GeYhJx.net
>>498
指が忙しいゲームじゃないしバースト使う時以外スティック離せないからよっぽどがない限り初期配置でいいと思う
スキル配置はやってけば慣れるから回数こなすしかない

502 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 13:47:26.80 ID:Z1sj4E/H.net
そうパッドだとバーストのボタンがたりねんだよね、右スティック離さなきゃいけん。背面ボタンの買おうかと思ったけどそこまでうまくなれる気もしないので辞めた

503 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 13:52:51.44 ID:qMzm3TtY.net
LOLの悪しきノリを持ってきちゃったのが良くない気がする
スチームは知らんけどコンシューマーの人らなんか
あんなスタンプ煽り喰らったら速攻でいなくなると思うわ
スプラトゥーンみたいに連打煽りはやってる本人は見えるけど
他の人たちにはディレイがあって連打が見えてないみたいに
馬鹿は1人遊びさせるだけでも違うと思う

504 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 14:14:18.93 ID:kd+MmmvU.net
キーマウだからわからんがスティック押し込みとかは設定できないん?
暴発するリスクあるけど回避やバーストは咄嗟にできたほうがいいし

505 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 14:18:50.69 ID:miNQlGgc.net
r3l3が暴発するって感覚よくわからんのよな
耐久低いから割り当てたくないのはわかる

506 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 14:33:38.72 ID:Shx7/LzU.net
開発とユーザーの温度差が違う事に気がついていないパターンか

507 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 14:55:10.74 ID:Qs5HgtVJ.net
変なおっさんが?マークで煽ってくるのを残してるのは絶対悪手だろうにな

508 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 15:04:37.72 ID:ptC8tpNl.net
ブルーロックとコラボしろや

509 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 15:20:31.97 ID:q5vY/aB9.net
英語の公式Twitterからすでに煽りカスみたいなことしてるかそういう運営体質なんだと思う

510 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 15:22:44.76 ID:zd27lvUM.net
エラちゃんスキンで釣った運営の所業は許すまじ

511 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 15:27:12.11 ID:kd+MmmvU.net
同接一気に半減とか大体煽りスタンプが悪いだろうな
暇つぶしのクイックですら初心者GKが煽られてマジでかわいそう

512 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 15:51:55.27 ID:VtZIkb8V.net
運営は一部の声が大きいだけでたいした事無いと思ってそうだけど
本当にあのスタンプ日本のプレイヤー減らす一番の要因だから早急に消して欲しいわ

513 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 15:53:29.10 ID:Qs5HgtVJ.net
弱い奴が先に覚醒選んだほうがよくね?
なんで有利なチームが更に有利になるんだよ
虐殺ゲー加速させてるキガス

514 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 15:53:43.13 ID:VtZIkb8V.net
可愛げのあるゲームキャラのスタンプで煽られるのと知らないおっさんに煽られるんじゃ訳がちがうんだよね

515 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 16:07:47.00 ID:kd+MmmvU.net
あまりにも臭すぎたのかランクマでは煽りスタンプは減った気がする
ていうか大体レベル上げられてない雑魚が煽りスタンプするから萎えるわ

516 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 16:28:27.15 ID:qZ6B4GiW.net
β版ではイケトカゲの?スタンプが一番破壊力あったらしいがそっちならまだ可愛いし耐えられるのに

517 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 16:32:31.55 ID:Qs5HgtVJ.net
チャット機能ないと連携できないから野良お断りだよな

518 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 16:39:53.81 ID:Q1GxPXBp.net
パッドだけどバーストはスティック押し込みにしてるわ
相当力入れないと暴発しないし指離す必要もないからけっこう便利

519 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 16:41:58.96 ID:J7nOsvXS.net
自分がソロキューなら敵もソロキューじゃね

たまにデュオと当たることもあるけど、FW2人にできない以上そんな連携も取れんし

520 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 16:46:04.77 ID:r8WPRNVy.net
可愛い系のドヤ顔と泣き顔と応援顔ぐらいだったら良かった

521 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 16:50:40.93 ID:YyRNzZIJ.net
βの煽りで一番よく見たのはおっさんが口開けてる奴だぞ
不快度は釈迦と何も変わらん

522 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 17:01:49.19 ID:kd+MmmvU.net
散らばれ!とパス!は良いけど前に出ようみたいなのも欲しいな

523 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 17:03:07.40 ID:J7nOsvXS.net
こいつ潰そうピンが1番欲しい

524 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 17:16:03.78 ID:NUP4hc1j.net
プラチナまで上げたらもうゴールしていいよね?

525 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 17:21:36.42 ID:Yaq/TmxX.net
初心者なので何を使えばいいか分かりません
どこかに煽りスタンプのtierリストありますか?

526 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 17:22:09.15 ID:+vrs/Bej.net
FW2ってできないんだ
フレックスで結果的にFW2になるとかはある?

527 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 17:25:31.60 ID:Z6l4OlmF.net
このゲーム1人で自由に操作できるトレモみたいなやつないの?

528 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 17:27:42.08 ID:zd27lvUM.net
>>527
開発ちう

529 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 17:27:45.59 ID:vUlj+rTz.net
これから実装予定らしい
絶対サービス開始と同時に実装しといた方が良かったよな

530 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 17:28:20.85 ID:kd+MmmvU.net
トレモは実装予定じゃなかったか

531 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 17:28:49.56 ID:Qs5HgtVJ.net
出てくる前に新規が辞めちまうよこんなんじゃ・・・

532 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 17:29:37.43 ID:Z6l4OlmF.net
まだ出来上がってなかったのか
不器用だから試合しながら覚えるの苦手...

533 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 17:30:26.68 ID:zd27lvUM.net
>>526
へーそうなんだ、じゃあ3パの時は困らないけど、2パでinqした時とかフォワード2人でやりたいなーと思ってもフレックスの人がキーパーに振られちゃう可能性もある訳か

534 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 17:31:06.18 ID:fnTfII2b.net
6月にマクドナルドモンスターインテル出資のでかい大会が本土であるみたい、たのしみやね

535 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 17:46:09.71 ID:z9DxuDke.net
謝罪系のスタンプとドンマイ系のスタンプ作ってくんないかな

536 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 17:47:25.75 ID:XlrFuDvH.net
モバイルで移動は仮想パッド、攻撃は位置タップで操作したかった

537 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 17:53:07.26 ID:bD3fo+1j.net
ラスマスが手を合わせてるスタンプが謝罪に使われとるよな
スタンプ名は祈るだけど

538 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 17:56:14.97 ID:RB7zLgpO.net
一生ラリーしながらGK煽ってる勘違い釈迦連打FWが2戦連続で味方になってクッソイライラしてたけど
3戦目で敵に行ってそのままストレート勝ち
き、気持ちイィー!www

539 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 18:08:37.06 ID:Qs5HgtVJ.net
ゲンジみたいなのにひたすら粘着されるのうぜーなかなり

540 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 18:12:41.38 ID:cseHY+TY.net
ゼンタロウはサブ当て辛いので
メインを使った直後の、どうしようもないザコモードが
暫くある事を覚えて置けば良いよ

541 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 18:13:45.30 ID:Qs5HgtVJ.net
覚醒も防御よりに変えた方がいいね
分かってくると神ゲーで草

542 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 18:28:08.54 ID:J7nOsvXS.net
ギアも覚醒も防御系がだいぶ強いからな
まあ1人取ってももう片方狙うだけだが

543 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 18:47:06.41 ID:PcjLNvJZ.net
エクストラさん

544 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 18:49:32.04 ID:kd+MmmvU.net
チャージ+1系わかりやすいから取ってたけどヘイスト強化もバフ延長やらもかなり伸びてすごい快適
取られると怖いのは特殊アビリティ強化

545 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 18:53:34.39 ID:pmpymNoP.net
覚醒の効果日本語になってないから初見だとマジでわからん
ふらつきとか意味不明すぎる

546 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 18:55:36.20 ID:/ZNTl4+S.net
味方二人放棄したから俺もクライアント落としたらBAN食らってワロタ

死ねよゴミゲー

547 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 19:09:44.51 ID:cseHY+TY.net
SEKIROに倣って体幹ゲージとでも呼んだ方がマシだな

548 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 19:20:13.61 ID:ZaguXYrd.net
だいたいの覚醒は強いからな
自キャラにあった覚醒を考えて積んで得意の押し付けするか、相手の対策するか方向性決まってるかの問題
雑魚は覚醒もテキトー、パスもテキトーで基本脳みそがない

549 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 19:32:47.52 ID:w1aRpncq.net
基本的には先の奴が優先だけど相手の順番とかによってはちょっとは融通するから欲しい覚醒あったらアイコン置いとけ😡

550 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 19:38:23.43 ID:4nAz/z0u.net
覚醒一番乗りだとウヒョーってなるけどパッと見欲しいの無いと選ぶ時間なくてテンパる

551 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 19:45:32.54 ID:YyRNzZIJ.net
一番手は時間ないから脳死で優先順位通りにとっちゃうわ

552 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 19:47:38.03 ID:XW9DfTFU.net
クイマのブリンク特化で気づいたけどジュリってブリンク中に殴れるんだな
スィーって滑りながらマシンガンパンチ出すの絵面最悪で笑った

553 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 20:19:27.37 ID:48lua5vN.net
>>534
この前の大会もマック出資だっけ
結構な頻度で開催してくれるのな

554 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 20:23:03.76 ID:UiiIBWL/.net
ものすごい今更だけど、ベータ時代の画面構成の方が好きだった部分多いよなぁ
スキルのアイコンは真ん中下じゃなくて左下の方が見やすかったし、リザルト画面もベータ時代の方がランクの増減もわかりやすかった

555 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 20:39:23.58 ID:m4glgsCO.net
この時間に4012人とかなんやが……

556 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 20:46:21.38 ID:UiiIBWL/.net
この時間にっていうけど、日本のゴールデンタイムがピークタイムじゃないぞ

557 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 20:46:55.34 ID:PeqHXSqA.net
だめみたいですね

558 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 20:51:39.06 ID:Eix6X0oo.net
Steamの事大好きすぎない?

559 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 20:54:05.00 ID:PXLREzIN.net
今週結構なスピードで減っとるな、まあしゃあない

560 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 20:56:54.31 ID:kd+MmmvU.net
クイックの民度に期待してないけど常にオウンゴール狙うドゥブに笑ったわ
ゴール手前の鍋強すぎる

561 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 21:00:56.30 ID:t4TZ3bl9.net
少なくともアジアのピークタイムではあるんだしアジアが過疎ってるのは揺るがない事実だろ

562 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 21:01:49.38 ID:7wiso1wc.net
クイックとか1度もやったことないな、ランクだけでよくない?

563 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 21:16:58.38 ID:bctX513E.net
実際ふらつきなんて訳はゴミだ
ヘルスとか体幹とかいくらでもあったんじゃないの
ふらつき増加なんてマイナスイメージしかないだろ

564 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 21:26:48.75 ID:J7nOsvXS.net
クイックマッチはデイリー消化にやることあるけど
ランクじゃないbo3はマジで要らんと思う

565 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 21:32:07.09 ID:cseHY+TY.net
デイリーでGK用のキャラを消火とか
ランクでやったら煽り倒されるに違いないのでクイックでやってる

566 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 21:32:44.24 ID:Qs5HgtVJ.net
ゲーム自体は面白いのにどうして・・・

567 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 21:39:26.97 ID:kd+MmmvU.net
KO/ふらつき任務とかあるしね
やってたら勝手に進むけど

568 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 22:27:38.13 ID:BNjfF0vf.net
ミッドゴールドたまに落ちるみたいな感じだけどハイゴールドからプラチナ帯ばっかりマッチングするわシルバーからゴールド帯死に絶えた?

569 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 22:47:27.83 ID:DVb/Ee8h.net
自分下手だなって思う奴は匿名設定しとけ~

570 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 22:55:08.02 ID:uKCVnYoE.net
このゲーム勝率5割切っててもプラチナくらいまではランク上がるべ、皆ランク上がったんじゃね?

571 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 23:05:39.98 ID:cseHY+TY.net
ゴールド帯は技術じゃなくて精神力が試されるからな
お前のせいだと、弱い奴が喚くような世界

572 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 23:11:47.03 ID:T8M4ffnz.net
なんて息苦しいゲームなのだ…

573 :UnnamedPlayer:2023/05/12(金) 23:19:51.23 ID:Bva3xVNT.net
>>569
キャラ名で参加してる奴がいてbotか?と思ってたけどこれか

574 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 00:42:13.98 ID:r7z+sqTj.net
オメスト公式、新キャラ情報公開に1000rt10000ファボとか言う制限かけたせいで一生公開されんのどうすんねやw

575 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 00:58:21.61 ID:822e8RgF.net
このゲーム開発が何故か流行ってると思ってる

576 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 01:39:26.51 ID:ArSaFTSf.net
アニメOPがピークのゲーム

577 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 02:13:16.37 ID:NGg+JM0c.net
新キャラより先にPS4版さっさとだしてくんね?

578 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 02:25:05.55 ID:159wSetn.net
過疎ってからPS4出されてもなw
まだマッチはするうちにはよしてやれ

579 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 02:30:10.73 ID:dApGPr7k.net
ゴールドやっと抜けたわ
ルナが仲間に来た時の不安さが異常だった

580 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 02:36:39.00 ID:r7z+sqTj.net
ルナとジュノーをキーパーで使う奴マジで何考えてんだろうな
GKに向いてるアビリティ構成じゃないのに

581 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 02:59:58.28 ID:5d6EJr+A.net
そりゃ遊びだろ
その程度のランクなんだし

582 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 03:05:46.35 ID:TkmanY2O.net
3戦くらいやって気持ちよく勝てるとそこで満足してやめたくなる

583 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 03:11:47.95 ID:CeD044QP.net
ランクマ長くて疲れるしな
煽る奴と最大5マッチする可能性あんのもな
すぐマッチ検索すると再戦すること多いし

584 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 03:20:06.26 ID:a1jIUBMm.net
クロスプレイってSteam版でもPS5やSwitchスマホと戦えるんです?
仲間はずれじゃなかったらSteamでやりたいんだけど

585 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 03:21:01.60 ID:sXsefmkr.net
すでに下火になってるのにマルチプラットフォーム開発でPS4も追加
あの国のガバガバさで無駄に工数増やしたらどうなるかなんてもう目に見えてる

586 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 03:34:26.25 ID:SE0jCyfA.net
>>580
ランク高い人らの間ではレンジgkの評価は割と高い、アイミー、カイ、ルナ、ジュノ(?)
理由は盤面に干渉しやすいから、コアをコントロールして得点の可能性を高める
でもレンジのスキルをスカらずに的確に当ててコアを得点圏に留めたいから運用は難しい

個人的にはレンジでgkする事に不満は無いけど、運用法知らずにコアが敵陣にあるのにずっと自陣のゴールエリアから出ないで眺めてるようなら、メリット潰してるし使う意味ないよねとは思う

587 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 04:29:48.33 ID:CeD044QP.net
アイミーエラがFWのジュノGKの組み合わせは見る
アイミーエラの対処ですらしんどいのにジュノのスライムがついでに置いてあるのすげーウザい

588 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 04:58:19.71 ID:r7z+sqTj.net
>>586
アイミーとカイの評価が高いのは知ってるよ
アイミーはメインを上手く使ったり、特殊もコアを相手陣に送るなりの手段で攻防成り立つし
カイもメイン特殊両方が攻撃にも防御にもなるし特殊のcdは軽い

でもジュノーとルナは違うんだよね
ジュノーはメイン切れたら後はaaのみしかゴール守る手段が無い
ルナは当てにくいメインでコアを返す必要があるしサブを使うなら射出ボタンが必須になるからストライクショットを持てなくなって更に守る手段が少なくなる

だからアイミーとカイGKはこの前の大会でも使用されてたけどルナとジュノーはGKで使われないんだよ

589 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 05:07:25.03 ID:bpX8yv7k.net
ストライクショット強いよね
上手いGKはノックダウンしないとシュート入らん

590 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 05:08:38.86 ID:54A6Yi3N.net
>>587
そういうパーティが1番弱くね?
アッシャージュリみたいな押し込みがないし、Xとかゼンタロウに張り付かれたら全員動き止まるし

591 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 06:09:40.73 ID:wWszOHyT.net
ジュノちゃんに遊び方教えたい、間違いなく名器

592 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 07:50:06.80 ID:tJb77Oy2.net
開発とプレイヤーの温度差ありそうだよな

593 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 08:15:07.01 ID:MEaVeIdF.net
割れそうなキャラに外側からすり寄ってくるラスマスを逆に叩き落とす瞬間がこのゲームのピーク

594 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 08:16:25.09 ID:DXA3tMxh.net
>>592
どっちが温度高いの?

595 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 08:51:40.19 ID:D2cYS+/w.net
GKはルナジュノよりドレッカルの方がよほど適正あると思うけど滅多に見ないな

596 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 08:52:55.08 ID:U8IwXVzy.net
>>591
???「アタイも混ぜな!」→K.O.!

597 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 09:48:48.71 ID:MEaVeIdF.net
ゴールキーパーが自我を出すな
アトラスで一生奴隷してろ

598 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 10:12:38.80 ID:BjESb5uc.net
カイGKでアッシャーやXに前に詰めてこられるだけできついんだけどどうすればいい?
マウスで咄嗟に真横に打てないし判定でかいから甘い斜めクリアが通らなくて対面させられてスキル後出しで狩られちゃう

599 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 10:29:40.20 ID:ruoJfo8v.net
単純に位置取りが悪いだけだと思う
カイGKの動画とか見るだけで多分改善する

600 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 10:33:19.40 ID:vpBPGlm0.net
>>598
Qで弾くか、弾幕かヘイスト使って遠目で返してそもそも密着1on1にならないようにするしかない
それしなきゃカイ使う意味はマジでない

601 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 10:51:36.16 ID:D2cYS+/w.net
GKするなら斜めのところに当てて返すのは必須テクだから頑張れ

602 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 10:52:35.90 ID:8IWMM5FG.net
そんな駆け引き無しでShiftワンプッシュで解決するキャラがいるの良くないよ

603 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 11:19:33.20 ID:4+ITV7wH.net
アトラスのシフトで1回返してもすぐ同じ状況を作られてきついなって感じからやっぱり自分の位置取りや打ち返しの精度の問題かな
つべで検索して再生数の多い動画があんまりなくてどれを見ればいいのかいまいち分からないわ

604 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 11:43:09.09 ID:pMC0OqLY.net
このゲームトレーニングやチュートリアル部分終わってるし、動画は誰も上げないし学ぶ環境ないんだよな

605 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 11:50:32.49 ID:i6rUE97d.net
そしてはじめた人よくわからないまま釈迦スタンプ連打されてGGだし流行る要素がねえ

606 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 12:10:08.64 ID:TzYbEoDy.net
>>603
普通に高ランクの試合見ればいいよ
アトラスならどのランク帯でもいるし

607 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 12:49:15.08 ID:EEKYS5Bu.net
アトラスのサブは敵とそこそこ近くて蹴ってくるのを読んで跳ね返せばいいよ
あとはメインで近寄らせないようにしてればいいけどそれでも同じ状況になるならFWが悪いかパス回しの問題じゃないかな

608 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 13:14:46.27 ID:tJb77Oy2.net
1年たったら過疎村になりそうで怖い

609 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 13:20:10.66 ID:0vKQtbUb.net
夜すらクイック即マッチしなくなってきたからパスとスキン課金しようと思ったけど思いとどまった
カスタムマッチで身内で遊べるとかなら楽しいんだろうが野良がどうしようもないな

610 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 13:21:34.33 ID:CjguQL9G.net
1年保ったらすごいよ
3ヶ月で2000人コース

611 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 13:28:03.63 ID:IedcuAhu.net
対象プレイヤーをゲームから追い出す機能が豊富だからな

612 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 13:32:44.75 ID:tJb77Oy2.net
釈迦のスタンプ消せよまじで
糞うぜーわバカだろ運営も

613 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 13:55:07.14 ID:2OoTmOCw.net
要望と文句は山のようにあるけど、個人的には久しぶりに面白いゲームに出会ったと思ってるわ
流行って欲しいし長く続いて欲しい
とりあえずスキンもっと出せ、買いたくなるようなやつを

614 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 13:56:53.08 ID:IedcuAhu.net
配信に全く向いてないのが行かん
これほど頻繁に煽られるゲームそうそうないからな

615 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 13:58:15.79 ID:tJb77Oy2.net
前でない前衛キャラのバカがひたすらスタンプで煽られてて可哀そうだと思った

616 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 14:01:33.25 ID:IedcuAhu.net
射撃機能無いのに後衛に回るのは謎だな
あと近接なのに一切敵を攻撃しないのも

617 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 14:04:07.77 ID:tJb77Oy2.net
GKジュリエットのトロールもいたしお前遠藤じゃねえんだよって・・・

618 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 14:45:32.23 ID:qZQrBBOY.net
ジュリエットの篭手の中って凄い匂いしそうだよね
3/2までもつれ込んだ試合の直後に嗅がせてほしい

619 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 14:51:47.13 ID:ksEaVvL1.net
ドゥブとの訓練描写見る限り風呂とかもあんま入ってなさそうだしな

620 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 14:52:07.11 ID:tJb77Oy2.net
団子になる後衛とGK
前衛キャラなのに前に出ない
ひたすらスタンプで煽る敵味方
低ランは地獄です

621 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 15:03:45.95 ID:yaMlZl6e.net
>>612
釈迦消したところで他のが煽りスタンプになるだけ
ベータ時代ですでにバリエーションあったから諦めろ

622 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 15:10:23.08 ID:CeD044QP.net
FWはGKと密着したりパス回された時に反射的に敵にコア蹴り返すのだけ直してくれればいいよ
そもそも低ランはパス回される意識すらなかったけど

623 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 15:16:32.04 ID:KSiyx8qP.net
低ランクは攻めれるGKつかえばそんな負けない気する
カイとかアイミーあたり

624 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 15:23:28.20 ID:qZQrBBOY.net
低ランクのGKカイはそれなりに楽しかった
不用意に外側歩くやつ叩き落したり

なお味方にゴール前に群れられると

625 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 16:42:27.69 ID:jCgiU5Eb.net
FWアトラスGKルナ

626 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 17:00:01.18 ID:tJb77Oy2.net
アイミーはブリンクとかショットが癖あって練度必要だよねタレットの使いどころさんも分かりにくい
エステルと比べると結構きつい

627 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 17:57:22.99 ID:+eo3CgM8.net
オメストで通常攻撃で殴り落とされたんだけど、これってチート?
それとも覚醒の中の何か?
相手の使用キャラはX

628 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 18:01:29.91 ID:2jUi/Dbz.net
確実にチートだわ
やばいなそのX
通報通報w

629 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 18:16:32.98 ID:+eo3CgM8.net
やっぱりか
名前が韓国人だから絶対怪しいと思った
中韓の民度は相変わらずだな

630 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 18:23:50.53 ID:P43t3gSn.net
これは恥ずかしい

631 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 18:24:28.43 ID:7PJP9n5u.net
ネタ…だよな?

632 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 18:28:11.16 ID:IedcuAhu.net
初心者を追い出すのは止めたまえ?

633 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 18:30:38.56 ID:+eo3CgM8.net
おかしいと思ったんだよな
通常攻撃で落とせるならやりたい放題じゃん
こっちはスキルだけで頑張ってKO狙ってんのに、ポコポコ殴られて壁に追い詰められて最後メインスキルで落とされたら、そりゃ勝てないよ
通報してよかった〜あのクソ韓国人

634 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 18:31:24.19 ID:tjHruWfX.net
Xはチート使う奴多いからランクマだとだいたいBANされるんだよね

635 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 18:31:33.41 ID:KSiyx8qP.net
おもろいからやめろ

636 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 18:34:52.26 ID:pMC0OqLY.net
通報機能って実際意味あるんかなあれ

637 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 18:37:04.16 ID:jCgiU5Eb.net
元世界王者エステルもXにボコられてこんな風に萎えて引退したんだろうなあ

638 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 18:44:52.63 ID:TzYbEoDy.net
Xは次のナーフを生き残れるだろうか

639 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 18:54:56.12 ID:4THVCcui.net
いつまで10000いいね粘るんだよ、もう諦めて公開しろよ

640 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 19:19:11.33 ID:CeD044QP.net
広告とか案件とか一切見たことないけどどうやって流行らせるつもりなんだろ

641 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 19:21:30.17 ID:XQdnJ49m.net
同じ時期に始まった崩壊スターレイルのほうはどこでも見かけるけど
このゲームはマジで見ないな
ストリーマー大会を一回やったきりで、そのあと続けてる人もいないし

642 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 19:25:02.95 ID:+eo3CgM8.net
>>634
はえー、そうなんだ
スキルセットがゴリ押しするだけだ当てやすいからかな?
さすがに通常攻撃連打で壁に追い込まれたら無理っすわ

643 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 19:28:59.22 ID:lJE91jMa.net
おぉん?
https://i.imgur.com/BNPWSmm.png

644 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 19:31:33.38 ID:tjHruWfX.net
まあ広告とか出す資金がないからツイッチストリーマーイベントとかやってたんだろうけど
その配信者スタンプが不快すぎて逆に人減らすことになるとは思いもしなかったやろな

645 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 19:32:22.99 ID:tJb77Oy2.net
今の時代vとか人気ストリーマーに案件で宣伝しないと話にならないよないくら面白くても

646 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 19:33:19.05 ID:dNYI0Ftq.net
>>643
パンモロジャンプ消された影響で変なことになってるよ

647 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 19:36:48.35 ID:dXHI0DL8.net
通常攻撃、通常攻撃騒いでる奴はネタだよな?

648 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 19:37:54.16 ID:tJb77Oy2.net
味方の動きとかポジショニングゴミだともう無理だよな
降参もないってのが地獄

649 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 19:38:52.89 ID:54A6Yi3N.net
案件出しまくったうぉーらんだーがあれだし、長期的に見たらあんま関係ないんでしょ
むしろライバル?っぽいtftとかロケリよりは広告うってそう

650 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 19:38:53.30 ID:Vd94L+De.net
このスレの勢いが100を切った時がこのゲームの終焉のシグナルですよ

651 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 19:44:25.14 ID:tjHruWfX.net
降参もトレモもエモートミュートも近々実装予定らしいけど、正式リリースに間に合わなかったってか
リリース後に要望が多くて検討してるとか言ってて明らかに判断が遅かったのが悔やまれるねー
オープンベータの時からトレモとかはみんな欲しいって言ってたのに

652 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 19:45:21.98 ID:54A6Yi3N.net
もっと盛り上がってたはずのベータの時なんか月100レスペースだったし…

653 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 19:52:25.78 ID:CeD044QP.net
実装しておくに越したことないけど
クイックプレイとか負けそうな試合で勝手に練習するからトレモと降参は割とどうでもいい
さっさとミュート機能頼むわ

654 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 20:00:58.57 ID:RRcTCwta.net
パッドでやってる人
エイムアシストってONでいいの?
オススメの設定教えてほしい

655 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 20:02:07.11 ID:tJb77Oy2.net
もう4700人かえげつないほど減ってるな
休日のゴールデンタイムでこれだぞ

656 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 20:03:05.91 ID:mVuRRh3u.net
でも真面目にわからんでしょ Xが特殊使ったら通常攻撃が中ヒットになって敵倒せるなんて
見分け方も一見じゃなかなかわからんし Xが変なセリフ吐いてデカくなったら特殊使ったなんてこと

657 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 20:07:37.89 ID:TzYbEoDy.net
XはBANされすぎてレアキャラと化してるしな

658 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 20:07:50.71 ID:VnITAgf9.net
>>654
このゲームパッドでまともに動かせるようにできてないからやめときな

659 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 20:13:24.65 ID:tJb77Oy2.net
早速放置するやつでてくるしもう最悪だわ

660 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 20:15:09.64 ID:CeD044QP.net
スマホ版なんかよりPS4版出したほうが良かったのでは…

661 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 20:22:40.63 ID:+eo3CgM8.net
>>656
うーんまぁ
なるほどね
ultがそういう効果なのね
ありがとう

662 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 20:22:44.14 ID:H3g+gBpu.net
何度も言われてるが煽り行為はスタンプがあろうがなかろうが
どうせ止められないし勝って黙らせればいいけど
時たま出てくる味方煽り野郎がほんと害悪だわ

その行為に何の得があんだよマジで

663 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 20:23:13.06 ID:GtMCsLKY.net
相手が煽ってくるのはまだいいけど味方が味方をずっと煽ってくるのはきついな、もうどうでもいいわってなる

664 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 20:25:56.12 ID:ks2JeFMG.net
今後のアプデ予定見たけどAFK・サレンダー機能は実装が予定されててスタンプミュートがないの謎すぎるな
そんな難しいもんなのかね

665 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 20:34:05.58 ID:tJb77Oy2.net
LOLもピン連打とかエモート煽りとかすげーしてくるよな
悪しき風潮

666 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 20:35:45.07 ID:CeD044QP.net
スタンプは課金やバトルパスで買うものもあるからミュート実装したくないんじゃね

667 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 20:37:04.78 ID:ArSaFTSf.net
ベータの時に煽り問題散々言われてたのにミュートどころかおっさんのキモ顔スタンプで自爆したんだから自業自得

668 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 20:38:06.56 ID:TzYbEoDy.net
和気藹々スタンプ使い味方の士気を上げながら
親の仇のように相手をボコボコにするメンタルが求められる

669 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 20:38:57.69 ID:M/gEfhyd.net
LOL文化が終わってるのは間違いないけど
このスレもちょい冷たい感じがするよな
初心者らしき人が書き込んでも基本無視で愚痴が続くだけだし
別ゲームだけどGGSTとか言うゲームだと
スレの流れは基本キャラ叩きと運営への愚痴以外何もないが
初心者らしき人の書き込みがあるとなぜか叩きと愚痴が止まって
初心者へ有益なアドバイスが始まりそれが終わったらまた叩きと愚痴が始まるって感じだから初心者が普通に質問しにくるんだよな

まぁこっちはなんか色々情報が煮詰まってないからかもしれないけど

670 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 20:43:02.07 ID:0zo8QBWt.net
スタンプって課金要素にもなってるのに持ち込めるのが5個って少なくね?
煽り返しに釈迦が固定だから実質4枠しか残らないやん

671 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 20:43:58.44 ID:P2nX0zQX.net
スタンプ煽りってそんな気になるか?
自分がゴール決めた時は何もせず仁王立ちしてやるのが一番気持ちいいぞ
そういうヒリヒリ感が対戦ゲーの醍醐味だと思う
まぁでも死体撃ちでもキレちゃうもんな

672 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 20:46:16.18 ID:0zo8QBWt.net
馴れ合いも煽りも飽きて最終的にはみんな放置になるやろな

673 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 20:46:28.83 ID:P2nX0zQX.net
>>669
別にそんな深いゲームじゃないし長くやるようなゲームでもないでしょ
他に面白いゲームが流行った瞬間誰もやらなくなるよ
それは来年かもしれないし今年の秋かもしれない
単なる流行りのゲームにそんな敷居とか民度とかいらんでしょ

674 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 20:47:03.84 ID:tJb77Oy2.net
釈迦だけ消してくれればいいよ
なんかこいつだけくっそイラつくわ
なぜだかわからんけど

675 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 20:47:26.52 ID:BoK6puq0.net
チャットとかボイチャで煽られると流石にイラつくけどスタンプだとイラつきはしないな
まあスタンプ煽りするような奴がやってるゲームを俺もやってるのか…と萎える気持ちは分かる

676 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 20:50:54.78 ID:Qhen+p9K.net
スタンプ煽りするようなのがいるレートから抜ければいい

677 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 20:54:22.52 ID:CeD044QP.net
煽りは敵より味方のが冷めるんだよな
ゴールド入ってから大分少なくなるから良いけど
初心者は上がるまでそいつらの相手しなきゃいけないと思うとかわいそう

678 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 20:54:57.43 ID:8yPIJEUU.net
そんなことよりPS4にいつ来るのかどっかで公表しろよ

679 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 21:01:16.17 ID:xVeanHwb.net
味方に釈迦出すやつとかいるからな

680 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 21:09:29.05 ID:fq++2rRO.net
エモートごときに効いちゃう奴らどんだけ余裕ないんだよw
このゲームが人生の大半を占めてそう

681 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 21:15:50.09 ID:2OoTmOCw.net
こうやってこのスレですら煽るやつがいるんだから、そらゲーム内で煽りまくるわな

682 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 21:27:13.64 ID:M3wAVDH/.net
不快な行動目にしたらパフォーマンス下がるってのは科学的にも証明されてることだぞ
効いちゃうのが当然だし効かないのは逆に社不まである

683 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 21:27:38.82 ID:itNsEAtl.net
釈迦がどうのってスタンプにキレてる奴はIDコロコロ変えて1人で連投してるガイジだから触れるな

684 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 21:28:17.84 ID:ArSaFTSf.net
どんどん減り続けるユーザー数が答え

685 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 21:30:03.97 ID:/t3EPCIL.net
対戦ゲーだから煽り煽られはしょうがないとしても
味方煽る奴はまじで終わってる

686 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 21:31:34.43 ID:M3wAVDH/.net
1億回言われてることだけどなんで敵側のスタンプまで見えるようにしたんや
お互い上手いプレーが出たら褒め合うのが当然みたいな頭お花畑しか開発にいなかったの?

687 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 21:31:47.84 ID:mcf1Vzy8.net
豆腐とXって初期サイズちょいでかい?

688 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 21:32:57.30 ID:xoMDCUh8.net
この減り方だとこのゲーム夏までもたなさそう

689 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 21:33:34.04 ID:yLrkvcmq.net
>>685
お前が下手なんだろ
豆腐メンタルは対戦ゲーやめて1人でマイクラでもやっとけ

690 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 21:38:18.93 ID:CeD044QP.net
>>682
>>685
他人から他人への煽り見てもしょーもなってなるよな

691 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 21:38:20.38 ID:SE0jCyfA.net
>>689
下手なやつを煽ったところで試合に勝てるようにはならねえんだよ、自分のストレス発散のために味方煽るようなやつこそ対人ゲーやめたらいいよ

692 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 21:38:59.72 ID:tJb77Oy2.net
このゲームの民度の低さよ・・・

693 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 21:40:41.11 ID:0U1YTBXG.net
オメストなんて人気配信者がハマったから一時的に話題になってるだけの流行りゲーだろ
世界的に人気があるわけでもない、プロシーンがあるわけでもない、それをメインに飯食ってるストリーマーがいるわけでもない
そら心配しなくても間違いなくすぐ過疎るよ
逆に過疎を心配するほどこのゲームをメインに見据えてる奴がいるのおもろい

694 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 21:41:37.58 ID:z2yAoVhj.net
開発が10000いいねを新キャラ公開の条件にしたり謎に強気なのがおもろい

695 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 21:43:30.89 ID:Des3xH0D.net
クイックもまっちしなくなったし
おわりだなwwww

696 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 21:47:33.57 ID:lky17JBY.net
ポリコレ臭いキャラ多すぎだろ…
スキルもよう分からんしこれ流行る要素なくね?

697 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 21:53:03.71 ID:CeD044QP.net
ジュリエットスタンプは可愛いくて好き
和むわ

698 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 21:55:54.15 ID:r7z+sqTj.net
このゲームでポリコレ臭いキャラおるか?

699 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 21:57:21.04 ID:IedcuAhu.net
結局嫌なら出てけとやったら、はい分かりましたとなってる訳で
それで良いというのなら、まあ短い間宜しくなという感じになりそうだが

700 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 21:58:32.65 ID:TzYbEoDy.net
まあ壊れたラジオみたいなのいるし鬱陶しいのは分かる

701 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 22:04:39.59 ID:CeD044QP.net
>>698
肌黒いキャラのことじゃね
デザイン良いしLGBTも湧いてないから何も思わんかったけど

702 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 22:06:02.03 ID:tJb77Oy2.net
運営はeスポーツ参入で賞金付きのプロリーグとか考えてるんかな・・・

703 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 22:14:19.81 ID:hkeSe1LU.net
こんなクオリティ低い白猫テニスレベルの暇つぶしゲーで競技シーンなんて出来るわけねえだろアホwww

704 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 22:15:11.72 ID:hkeSe1LU.net
>>702
お前マジで痛いな
もしかしてこういうゲームにハマったの初めて?

705 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 22:19:41.27 ID:xVeanHwb.net
eスポーツ化にゲーム性は関係ないでしょ
人気があるかどうか
なお人気

706 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 22:20:24.62 ID:M3wAVDH/.net
mobaゲーの最終的に行き着くところってプロシーンじゃないの
mobaゲーというか対人ゲー全般だけど

707 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 22:26:12.87 ID:rZdGB/8A.net
えぇ…めちゃめちゃ面白いからハマったのに
このスレ後ろ向きすぎだろ
このゲームに言うなら
可愛い女の子キャラがたくさん追加されて欲しい
男やケモノ系は美少女ゲーじゃないですよって言い訳程度に追加して欲しい
コンテンツが少ない気がするから早急に面白そうなもの考えて欲しい

708 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 23:03:08.08 ID:HSqH9Gds.net
プラチナまで上がったけど練度高い近接相手だと撃墜されまくってキツい
あとマッチングに時間が掛かるようになってきたなぁ

709 :UnnamedPlayer:2023/05/13(土) 23:08:56.51 ID:TzYbEoDy.net
プラチナまでは勝率50%未満でも余裕でいけるから
プラチナ以上からが本番感ある

710 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 00:22:38.83 ID:gSp0ItXG.net
>>707
β勢は既に過疎って死ぬまでを経験済みだから
んでろくに改善せず同じ不満が出てるんだからそりゃ悲観的にもなるよ

711 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 00:34:45.84 ID:wnyRAwaQ.net
試合開始前から抜けた奴いて負けてポイント減ったわ
終わってんなこのゲーム

712 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 00:36:21.78 ID:o/bA7FTF.net
一人抜けたらもうどうにもならんしな
そしてもう一人も抜けてたった一人の最終決戦に
それでも試合続いてるしおかしいわ
欠陥だらけなのになんでβから改善しなかったのか

713 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 00:36:56.00 ID:jzxvMBWq.net
煽り過ぎて嫌われたんじゃない?

714 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 00:37:34.69 ID:wnyRAwaQ.net
違う試合開始前に抜けた

715 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 00:39:03.53 ID:wnyRAwaQ.net
最初に仕様予定のキャラが敵にBANされて抜けたっぽい

716 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 00:55:57.56 ID:3focxZZ5.net
キーパーじゃないのにゴールエリア付近うろついて作成物置くの事故りまくるから止めて欲しいんだけど

717 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 01:28:57.14 ID:AcKuN/92.net
初心者ルーンがよくやるやつ

718 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 01:44:55.99 ID:sGI/fZzZ.net
このゲーム正式リリースからしかやってないけど
β版からオミットされた要素の方がまだ面白そうに見えるw
実際両バージョンやってた人はどっちの方が好きなんだろう?
現状LVが2で特殊解禁以外はふらつきだけなせいで元々ダメージ食らわないならふらつき参照の覚醒取らないと無意味に近いし
コアもキャラも移動速度遅すぎて両チームロック掛かったまま延長戦入った時が長すぎる

719 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 01:45:52.06 ID:Qzm9XWIV.net
エラって初心者の頃は特殊が最強だと思ってたけど
今になるとエラのアビリティの中で特殊が一番弱いよなってなる

720 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 03:30:47.60 ID:nEEmbynF.net
switch版をプロコンでやってるけどたまにコアが右スティック入力と真逆に飛んでったりするからツラい
何か設定がおかしいのかな?

721 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 04:21:34.64 ID:iW0izDE1.net
>>720
スティック弾いて戻るときに反対方向にスティックいっちゃってんじゃないの
閾値かなんか大きめに取ったら良いと思う

722 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 04:22:23.80 ID:1xWrMH7g.net
asdw操作の方が強いのは分かるんだけど余りにも使いづらい
でもMOBA操作だと後一歩の所で落とす所が多くて迷う

723 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 04:34:17.02 ID:q2+cXkAx.net
>>720
右スティックの感度強すぎとかじゃない?
パッド上級者のシステム設定の数値でも真似してみたらいいんじゃないかな

724 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 05:10:20.99 ID:+Hpii96z.net
ASDWの方が強いの?何で?
コントローラーで始めちゃったんだが

725 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 05:51:41.40 ID:utHhXhWD.net
>>687
X、アッシャーあたりはちょいでかい気がするねー
逆にジュリエっト、ルナあたりは初期サイズかなり小さいと思うわ
体小さいと後だし通常攻撃の猶予が少なすぎて全然競り勝てないんよね
めちゃくちゃ大事なステータスだからちゃんとゲーム内で表示してほしいわ

726 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 06:36:50.04 ID:utHhXhWD.net
>>718
最初はどうかと思ったけど今は現状の仕様の方が割と好きかな
覚醒ガチャはまだまだ改善の余地がありそうだけど運要素としてはそこまで悪くない
今は夜市ぐらいでしか思わないけど試合がなげーのは最初マジで思ったから
延長戦入ったらゴールロック強制解除とか、FPDの仕様を真似てラリーが長くなると1ゴールで1.5~2点入っちゃうとかも有りかもね

727 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 06:47:36.33 ID:EWOUh7Mv.net
>>724
カーソル位置に正確に飛ばせるからね

728 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 07:18:33.21 ID:5/ICD0qX.net
>>724
コントローラーでこのゲームやってるなんてただのバカだぜ

729 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 07:19:21.49 ID:AcKuN/92.net
友人がこのゲーム始めたのを見て、このゲームプラチナ以上って変な人少ないんだなって思ったわ
っていうか低ランクの環境がやばすぎる、切断や煽りやる奴しかおらん

730 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 07:24:49.37 ID:Qzm9XWIV.net
エクスペラスキャス速攻テンポスイング持ったX下らなすぎて笑う、一生GKに張り付いて殴り続けるだけで勝てたわ

731 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 07:49:49.68 ID:r8L6As3C.net
今までワンタッチST的なポジやって結果ゴールドまで来れたんですが上位層まで行くとなるともうこういうスタイルは通用しなくなるんでしょうか?

732 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 07:50:17.91 ID:McpukKIY.net
まあ欲しい覚醒4つ揃ったらだいたいどのキャラも無双できる

733 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 07:55:20.61 ID:McpukKIY.net
>>731
基本アビリティありきで押し込むゲームにはなるね
ゴールの端っこに蹴ったら入った!みたいなのは延長戦じゃなきゃ起きない、通常攻撃の後出しゴールも相手のスキルをしっかり枯らす所からの勝負に

734 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 07:57:47.14 ID:BT0N2fvS.net
>>724
コントローラーとか今すぐやめた方がいいよ。時間の無駄。

735 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 08:17:10.38 ID:oiaa50el.net
PS4版がリリースされたらパッドでやる人多そうだけどな
そんなにダメなのか?

736 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 08:32:23.53 ID:v19hTkuf.net
多そうも何もpadしか使えないじゃん

737 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 08:43:26.43 ID:/HGbhU4h.net
オメガでもパッドはいるから別にいいんじゃない
ブリンクが使いづらいけどキャラ次第だし

738 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 08:48:10.92 ID:tTsk/0Ky.net
使いづらいのブリンクぐらいだよね
操作慣れてるなら全然パッドでいいと思う

739 :UnnamedPlayer:2023/05/14(日) 09:07:47.19 ID:kIqpxVwP.net
ジュリエッタって黒人なのに可愛いのすごいよな
でももしかしてよく言われる黒いだけの白人ってやつなのかなこれ?

740 :UnnamedPlayer:2023/10/23(月) 13:06:47.41 ID:Gq2evMhfX
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義文雄が補償するから核汚染水たれ流させろだの唖然とするな
世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法1з条25条29条と公然と無視してカによる ─方的な
現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騷音まみれ
静音が生命線の知的産業壊滅させて仕事に生活にと破滅させながら補償とか何ひとつしてないのが現実、私利私欲にしか興味のない
税金泥棒無能公務員か゛家の壁まで容易に突き抜ける低周波騷音による被害すらガン無視のデタラメ政府の言うことを真に受けるのは盆暗だけ
金まみれプロパガンタ゛放送局だらけで全然報道されないがフクシマ沖の魚から1万8000ヘ゛クレルものセシウムが検出されてるのが現実
癌になったといくら抗議しても共有スルだのほざいてスルーするた゛けの國土破壊省のようになるのが目に見えてるそ゛
何かしら集団行動に出たところでこの間のクソ成田強制執行のようなジェノサイドを平然とやるのが人の命より金の岸田文雄な
(羽田)ТTΡs://www.call4.jp/info.php?type=itеms&id=I0000062 , tТps://haneda-ρrojeCt.jimdofree.сom/
(成田)ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/
〔テ□組織)ttps://i.imgur.Com/hnli1ga.jpеg

総レス数 740
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200