2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part117

1 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 13:12:42.53 ID:10xeibfl0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
プラチナ3~ダイヤ3あたりの話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ、それ以上のレベル帯は本スレへ
キーマウPAD論争やコンバーター等の規約違反話なんかも脱線し荒らされやすいので議論スレか本スレへどうぞ

※シーズン17で住み分けが雑になると思わるため難民は下のスレでどうぞ、開幕後適宜修正ということで

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4&5/Switch/XB1/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>950>>980あたりが立てること
立てられなかったら内容更新したテンプレを貼りつつ再安価を
比較的行方不明になりがちなので宣言立て歓迎
■新スレが立ったら
>>20までスレ即死回避のために皆で協力して書き込みお願いします

■PC本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part632【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1676123721/

■初心者の方はこちらへ
【PC版】APEX LEGENDS初心者スレ Part122
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1681114176/

■CS民の方はこちらへ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1175【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1683346976/

■PCpadの方はこちらへ
【PC版】APEX LEGENDS PADスレ part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1681211232/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart652
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1683361263/

■デバイス等の話題はこちらへ
エイムアシスト議論スレ89
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1671804668/

■前スレ
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part115
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1682744611/
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part116
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1683370231/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 13:13:04.03 ID:10xeibfl0.net
無かったので

3 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 13:13:36.43 ID:10xeibfl0.net
タスケテ

4 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 13:14:18.83 ID:10xeibfl0.net
いけるか

5 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 13:15:28.92 ID:10xeibfl0.net
ブロンズスタートなんやが

6 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 13:15:47.31 ID:10xeibfl0.net
20って遠いのね

7 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 13:30:24.82 ID:g6KKgzy1d.net
>>1

8 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 13:39:53.47 ID:fuv4RUi6a.net
>>5
認定戦野良でやったらそうなるで
みんな突っ込むし

9 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 13:40:59.52 ID:fuv4RUi6a.net
戦闘する楽しさ重視でランクをやるか、ランクを上げること重視でやるかでプレイ内容が変わってくるねぇ

10 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 13:48:48.83 ID:QuP3KXMG0.net
マジで好きに遊べばいいと思うよ
レートボーナスデカすぎるからどうやっても盛れるし

11 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 13:56:51.44 ID:9tGBbuHup.net
ほんま950踏んだやつここ数スレ建てれてないよな
前スレはエラーかなんかで980だったけどそれにしても建てた事無いって前々スレぐらいに言ってるやつ居たけどぐぐったら5分でやり方理解出来るだろ

12 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 14:03:15.94 ID:Ao9Srvlxa.net
えー新しくスレが立つまでおよそ6時間かかりました

13 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 14:11:38.56 ID:nMhaU6AK0.net
フルパ>デュオ>ソロで申請毎にコストふやしてほしいな
内部レートが下がってボーナスが減ってるんだろうけど、それはユーザーの目には見えないからなぁ

14 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 14:12:59.12 ID:OMLPYvOR0.net
>>1
乙ー!

15 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 14:15:19.45 ID:OMLPYvOR0.net
速く打ち、速く押し、速く保守!

16 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 14:16:33.99 ID:OMLPYvOR0.net
プルスウルトラ!

17 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 14:17:08.83 ID:OMLPYvOR0.net
俺はじっとできないが、代わりにレスを置いていこう

18 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 14:17:44.08 ID:OMLPYvOR0.net
保守地点まで競争だ!

19 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 14:18:17.51 ID:OMLPYvOR0.net
>>20が近い。ようやくやりあえるわけか

20 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 14:18:43.77 ID:OMLPYvOR0.net
新スレ開幕だぜアミーゴ!さぁ!やるか!

21 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 14:21:06.32 ID:+dRj/qRS0.net
また感度沼にはまってしまった

22 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 14:46:29.24 ID:0Pm4s3RJ0.net
下げラン意味ないのに結構トロールいるな

23 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 14:50:34.97 ID:iy5hLvzGa.net
内部レート下げる為にやってるんやろ
どうせキル取ってたり上位入ってたらすぐに適正に戻るやろうけど
頭悪いやつは何もわからないよ

24 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 14:51:50.31 ID:BomvGBuRa.net
キル取ったそれを下げるのに時間かかるだろうに
無駄に時間使ってることに気づかないのかもね

25 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 14:53:46.81 ID:nMhaU6AK0.net
みんなLPだけ見て内部レートの事なんも考えてないよな
開幕全滅して内部レート下がったらボーナスが減ってLP上がりにくくなるのに

26 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 14:57:52.98 ID:iy5hLvzGa.net
ソロQにとっては割といい調整やと思うわ

27 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 14:59:12.82 ID:IDXn4rW/0.net
>>25
プロでもMMR考えてないんだから一般ピーポーの俺ら考えてるわけないだろ

28 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 14:59:16.46 ID:pWL2oKaA0.net
調整したところでブロンズにすらダイヤマスター軌道わんさかいるのに意味あるのかね

29 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 15:00:45.43 ID:6B2nqsMo0.net
直近MMRと乖離した異常なプレイを検知してBANに活かそうみたいなキレものはリスポーンにはいないのか?

30 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 15:01:38.45 ID:IDXn4rW/0.net
>>29
それ逆に一般プレイヤーもBANする可能性あるからないぞ

31 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 15:17:55.64 ID:BomvGBuRa.net
内部レート分けする最大の理由は多分スマーフ対策だろうからなあ

32 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 15:25:12.77 ID:IDXn4rW/0.net
>>31
けどそれにしたことによりLPが2000とかもらえるからこのシステムはカスだ!!!って
人多いけどそもそもそいう人にははやく適正ランクであそんでもらって地獄を味わってほしい
という運営の願いだからな
1日1万LP盛れた人いるけどさっさとマスター行ってマスターで盛ってもろってっていうあれなのにな

33 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 15:25:56.95 ID:+dRj/qRS0.net
最初からこの仕様ならまともなプレイヤーもっといっぱいいただろうけど遅かったな
まぁそれだとこんな流行ってなかったか

34 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 15:27:26.46 ID:OMLPYvOR0.net
なんやかんや適正と戦えるか不利ゲーでもがんばればボーナスあるなら
なんも気にせず脳死で遊べる

これがまぁ理想みたいなとこはある
レート気にしてたらピキピキ要素増えるだけだろうし

35 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 15:27:29.11 ID:IDXn4rW/0.net
>>33
たぶん最初からでもプロとかがブツクサ言うよ
結局S13のSP1でも最高だ!!!!って言っておきながらプラチナとゴールドしか
いなくてポイント不味いって言う始末だしな

36 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 15:30:57.87 ID:+dRj/qRS0.net
撃ち合いの強さが全てだと思ってる頭エイムアシストが大多数だからどんなにシステムがまともで機能しない
たぶんだけど今シーズンのマスターは戦闘避けてる雑魚が多いとか言い出すぞ

37 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 15:32:36.93 ID:8/NDvuoJ0.net
射撃訓練場の利便性上がったから全体のレベルがまた向上するだろうな 置いてかれないように必死にならないとボコボコにされそう

38 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 15:32:38.70 ID:QuP3KXMG0.net
今はカスタムがあるからこのルールに出来たんだろうね
上位勢はそこでやってればいいんだし
もうどうせプレデター軌道もバッジもいらんだろアイツらw

39 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 15:33:30.42 ID:0r3PYkrg0.net
これ内部レート下げられまくったらもう無理だな

40 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 15:45:59.78 ID:+Hg11U0TM.net
今は設定されてる内部レートに対して適正ティアとかけ離れてるから上乗せ分楽に思えるけど
30日もすれば適正ティアに到達以降、漏れないってなるだろうな

41 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 15:51:47.44 ID:pWL2oKaA0.net
一番苦しいのは旧プラチナ以下のやつらだろ
今はブロンズでも軌道ビュンビュンだし息してなさそう

42 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 16:02:38.12 ID:UD7vyzVRa.net
仮にひたすら安置外で一生応急クラフトだけで時間だけかけてダイヤタッチ限界からマスターになれたらやるかって言うと面白くなくね
ちゃんと考えて安置ムーブするとかなら全然話は変わるけど
作業ゲーしたくてこのゲームしてるわけじゃないし

43 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 16:10:22.48 ID:zyNpvruZM.net
>>41
前シーズンプラチナ2止まりだったけどシルバー行ったらaleluとかと普通に当たって草生えた

44 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 16:33:53.26 ID:OMLPYvOR0.net
sweetも数戦で心折れかけてなかったっけw

45 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 16:48:17.77 ID:NdrcOmLVp.net
>>43
きついよな単純に
でも順位ボーナスがバカ高いからハイド上手いやつはスルスル上がりそう

今回のアプデで一番褒めたいのはミニジャンプタワーかな
膠着して不毛な戦闘って結構あると思うけど、前まではウルトとか切って安全な状態作ってお互い諦めましょうねえって感じだったけど
ミニジャンプタワーあればすぐ解散できるし安置外でちまちまヒトシ炊く必要もない
これは褒めたい

46 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 16:52:35.36 ID:nMhaU6AK0.net
戦闘して3部隊潰しても10位で落ちたらLP全然おいしくない
認定戦真面目にやるべきだった

47 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 16:54:34.44 ID:c6BUn7MOa.net
ミニジャンプタワーがあるならヴァルのウルト弱体化前に戻しても前ほどの壊れにはならなそう

48 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 16:54:39.88 ID:iy5hLvzGa.net
でもこれって3人いればptに

猛者
中級者
初級

みたいな組み合わせになるマッチングになってるんやろ?
どの敵ptも同じ条件では?

猛者に負担は間違いないが、ソロメイキングなら1番平等やと思うけど

49 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 17:03:05.60 ID:26Dyg9OkM.net
これたいして上手くないやつがたまたま認定戦で味方や敵に恵まれていい成績残したら(キル数も含む)高レート帯に放り込まれちゃうの?
認定戦終わってヘボい成績続いたらちゃんと適性なレートになってくれるかな

50 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 17:13:46.17 ID:IDXn4rW/0.net
>>49
放り込まれる
だからsweetの真似した馬鹿がマスター踏んでいざマスターになったら周りゴミカスか
チーキー部隊が表れてひき殺されるかのどちらか
だからちゃんと認定もランクもやった方が本当の同じ実力の人と戦える

51 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 17:19:43.71 ID:pWL2oKaA0.net
おじさんのウルト足早くなるらしいんだけどどのくらい速くなってるの?

52 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 17:21:13.65 ID:iy5hLvzGa.net
>>50
そうは言うてもマスターまでほぼハイドで来たやつもそれはそれで才能や

戦闘力は無くても今回のシーズンはマスター以降でも順位上げればポイントもらえるんやしいいのでわ

53 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 17:24:01.07 ID:QuP3KXMG0.net
死にまくるとボーナス減るから余計にダルいよ
レートボーナス大正義ゲーだわS17は

54 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 17:44:32.19 ID:HaHfYDW3a.net
ダイヤ踏んだことないのに回りダイヤ軌跡しかおらんのなんで?
ちなブロンズスタートの野良専

55 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 17:49:13.78 ID:0r3PYkrg0.net
認定戦はちゃんとパーティー組んでやれよ
糞みたいなの引いて初動死しまくってたら大変だぞ

56 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 18:00:51.87 ID:pWL2oKaA0.net
>>54
みんな適当にやってそのほとんどがブロンズからスタートしてるから
ダイヤだけじゃなくマスターとか稀にプレデター軌道もいるぞ
現段階では戦闘面は過去一きついブロシル帯になってる
とはいえ順位が重要だからちゃんと降下すれば盛れてくぞ
ジャンマス下手なやつにはちょうどいい練習期間かもな

57 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 18:03:54.13 ID:+dRj/qRS0.net
キルムーブ()で10位以下6回とか7回して1、2回10キルポ以上チャンピオンしてもブロンズ
キルポ全然なくても10位以下2回3回で認定終わればブロンズ
みたいな状況なんじゃない?

58 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 18:04:28.84 ID:0Pm4s3RJ0.net
てか今更だけど、やっぱり訓練場のミニゲーム消えたな。1回くらい130出したかったわ

59 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 18:04:46.49 ID:rGeAjXQL0.net
相変わらず日本鯖なのに中国人しかいねえ

60 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 18:18:26.41 ID:V0O4UbvG0.net
シーズン17のバッジには鶏冠がつきそうだなw

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3754-V5W0 [60.150.91.124]):2023/05/11(木) 18:26:10.05 ID:tC4AB7rw0.net
そもそも内部レートでマッチするから自分がブロンズだからって相手がブロンズとは限らないからな

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3788-Ck8N [60.61.180.82]):2023/05/11(木) 18:28:33.09 ID:Q5uJL93d0.net
スタートダッシュ決めたいダイヤ以上の人達が開幕一斉にやり合ったせいでダイヤ下層とかが「お前弱いからルーキー、ブロンズ相当からね」的な振り分けがされたんだと思ってる

63 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 18:33:15.93 ID:K769RYLaa.net
ブロンズでも内部レート高いならどんどん上がるし低いならあまり上がらないんだろ?
やってれば適正になるんじゃね

64 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 18:36:14.15 ID:OMLPYvOR0.net
気楽でいいよなぁ

65 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 18:41:04.88 ID:QuP3KXMG0.net
効率気にするなら認定戦頑張った方がいいけど
ブロンズスタートでもポイントいっぱい貰えるから一瞬でシルバーよ

66 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 18:45:22.91 ID:pWL2oKaA0.net
旧プラチナ以下は30日は放置せんと安心して遊べないかもな
ブロンズからシルバーに上げるにも4000ポイント稼がないといけないから相応に時間かかる
マイナスになる事は少ないけど、大量に盛るなら毎回4位以上とかキープしないといけないし

67 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 19:05:20.96 ID:dMv/S6MS0.net
S17って時間かけりゃ誰でもマスター行けるんじゃね?
起動するのもアホらしくなってきた

68 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 19:15:01.63 ID:pHTOQbB9d.net
安置外のタワーって結構はやく壊れるんだな
回復まいて登ったら壊れた

69 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 19:18:39.74 ID:2p2XlM1v0.net
マイナス一生少ないからめちゃ気楽にやれてええわ

70 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 19:19:53.59 ID:pWL2oKaA0.net
>>68
登ってる途中で壊れたら放り出されるのか?

71 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 19:27:02.06 ID:hVH5UpRN0.net
>>70
さっき一人登ってる途中でぶっ壊したら落ちてったな

72 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 19:30:29.51 ID:0Pm4s3RJ0.net
キンキャニランクほんまに馬鹿馬鹿しいわ
カジュアルなら大歓迎だけどさ

73 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 19:35:04.95 ID:8LdMd3lE0.net
デュオかフルパ組んで台湾行ってみろ。秒で部隊減るから簡単にプラスになって全クリ余裕だぞ

74 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 19:40:50.59 ID:pHTOQbB9d.net
>>70
下に落ちる

75 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 19:48:21.71 ID:6B2nqsMo0.net
よくスレで言われている有利ポジから1人、また1人と突撃するデュオを見てしまった
まだ相手3人フルヘルスなのに

76 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 19:53:47.22 ID:0Pm4s3RJ0.net
認定戦終わった
kd1.55、avg759、チャンピオン1回、五位以内4回
シルバー4スタートだわ

77 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 19:58:13.16 ID:Gxmi6pr70.net
ソロなのにフルパにぶちあたったんだけど仕様変わったんじゃないっけ?
当たりづらくなるだけで内部レートによってはフルパに当たる感じ?

78 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 19:59:48.76 ID:0Pm4s3RJ0.net
レート高い部屋だと普通にフルパいるっぽい

79 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 20:05:53.78 ID:QuP3KXMG0.net
フルパプレデターのマッチング爆速だしな
つまりそういう事だよ

80 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 20:06:49.07 ID:EPlmMVNAa.net
ソロと当たるフルパは内部レートは低くなるらしいけど
まだ始まったばかりだから適正に振り分けられてるか怪しそう

81 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 20:08:30.91 ID:pWL2oKaA0.net
まだ機能はしてないだろ
普通に初心者が送られてくるし

82 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 20:14:51.45 ID:7NN1QFeGa.net
スプリット無いんだからそれを見据えてのレートシステムなんだろうなきっと
1週間後にはだいぶランク適正になると思われる

83 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 20:19:13.73 ID:rFi/QCwP0.net
>>56
正直シーズン終わりまでこんな調子だと思う

84 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 20:23:12.34 ID:rFi/QCwP0.net
>>39
内部レート下げまくったら無双できるタイミングが来るから結局どこかで適正に上がる時が来ると思う

85 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 20:37:32.72 ID:11RnM9OV0.net
認定戦終わったやつと終わってないやつでpt組んでランク行ける?

86 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 20:39:57.80 ID:LML9N8XXd.net
ダイヤプレマス帯マッチしやすくしたかったんだろうな 敵も味方もランクわかんないから上のランクぶち込まれててもこんなもんかで納得するしかない 

87 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 20:41:07.34 ID:pWL2oKaA0.net
>>85
いける

88 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 20:41:29.92 ID:N/BrABL1p.net
kd1.35で平均ダメ500ちょいとかで認定終わってルーキー2スタートて事はやっぱりkdとかダメージより順位が重要てことよな
クッソ適当に認定戦やってたから初動死とか10位以下そこそこ多かったし

89 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 20:42:27.48 ID:11RnM9OV0.net
>>87
てことは認定戦中はランクでのパーティ制限ない感じか
さんきゅー

90 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 20:42:28.93 ID:9nQmttFbM.net
内部レートのボーナスがあろうと無かろうと結局10位以内でプラスになる仕様上とにかく試合数回せばマスターまではいけそう。

91 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 20:43:41.82 ID:rFi/QCwP0.net
>>90
頑張って50以上は最低限確保できそうだしな

92 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 20:46:23.81 ID:g6KKgzy1d.net
>>90
「試合数回やれば」に見えた

93 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 20:52:25.04 ID:pWL2oKaA0.net
10位で+20
9位で+25
ここから加速度的にボーナスが付く
8位で+40
7位で+60
途中抜けせず味方が生き残ってたら観戦するのが一番楽に盛る方法かもしれない

94 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 20:54:49.93 ID:0Pm4s3RJ0.net
観戦乞食懐かしいなw
S12はめっちゃやってたわ

95 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 21:00:02.08 ID:rFi/QCwP0.net
>>93
今回はサポートだったら誰でもクラフトできるから尚更かんせんほうちでいいな

96 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 21:51:34.63 ID:owesz7o60.net
無操作で蹴られるのって何分くらいだっけ

97 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 21:54:50.78 ID:7zXu1OcKd.net
雑魚に見えそうなバッジ何か無い?
初期スキン初期バナーにしてるけど

98 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 21:57:15.15 ID:WSlNAEfE0.net
内部レート落ち着いたのか、今日はめっちゃバトロワになってて面白かったわー
第3円終わりでまだ11~15部隊とかいたから問題のハイド上げも、ちゃんとセンスが無いと難しそうね

99 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 21:58:27.06 ID:vR7JMht40.net
>>97
初期バナー初期スキンシーズン○キルとかしょぼい実績ブロンズバッチ1個のみ

100 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 22:12:26.93 ID:JHSL9plc0.net
観戦放置は良い傾向だろうな
S16でライフライン使ってるのにランクで初動敗けで残って逃げてると味方が抜けちまってたよ
これじゃサポートクラスの意味がねぇと思ってた

101 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 22:12:47.67 ID:zMuNhGZH0.net
初心者スレ覗いたらランクの敵が過去一強いって言ってるし、まぁそうなるわなって感じでちょっと可哀想

102 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 22:18:29.61 ID:rhSmjET2M.net
今シーズンランクはもう良いかな
一日で飽きた
過去最悪のシーズンになりそうだし人も恐ろしく減りそう

103 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 22:19:14.96 ID:7zXu1OcKd.net
これ実力でかなりエグい補正かかってない?
ルーキー4で下げラン気味に初動被せてるけどルーキー2まで上がってる
これでも平均ダメージ300くらいに抑えてるはずなのに

104 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 22:25:47.23 ID:WSlNAEfE0.net
公式曰く、スタイリッシュだと上がるらしいで
隠してるつもりだけど分かっちゃうかー、って大人しく適正レベルにいるといいで

105 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 22:26:46.94 ID:ZY8llFva0.net
スタイリッシュってなんだよ

106 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 22:28:14.59 ID:0Pm4s3RJ0.net
壁ジャンPKとかすればええんか

107 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 22:28:24.39 ID:pxE/rgimM.net
内部レートでマッチングしたら人いなくなるってアリーナランクで学ばなかったのかな
ソロアリランやってた勢は分かると思うけど下げラン放置が多くてまとな試合にならないしやっとまともな人来ても味方の二人は大体初心者
フルパ組んでこれら轢き殺すだけで誰でもアリーナプレになれて何の価値もないランク制度だった

108 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 22:36:50.84 ID:Hu96pfvf0.net
キンキャニラグくて遊べねえわ
試しにエッジ入ったら何ともない、セリーが無双してた

109 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 22:39:39.92 ID:lPUu7ATX0.net
内部レートってあらゆるゲームで例外なくギスギスの原因になってる気がする

110 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 22:45:48.25 ID:JHSL9plc0.net
内部レートの仕様をオープンにすればいいんだよ
だから変な仕様とか付けずにシンプルな内部レートにすれば公平だよ

111 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 22:49:53.47 ID:7zXu1OcKd.net
チャンピオン取れた
チームで7キルで振り分け込みで1000ポイントくらいだな
19位とかで全滅しても300くらい貰えてたから謎

112 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 23:00:18.90 ID:3EV2eQL90.net
これいよいよソロは人権無いな。東京鯖とか日本人引くか引かないかだけのゲーム

113 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 23:05:29.75 ID:cX1sJSNy0.net
日本人でもあまり意味ない。今回観戦してるだけでマスター行ける仕様なの頭おかしい即死してるんだからさっさと消えろ

114 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 23:07:07.20 ID:11RnM9OV0.net
ヴァロとかどうなん?あれ内部レートの存在がデカいって聞くけど

115 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 23:09:19.66 ID:Gaubo+7k0.net
内部レートのおかげで負けても野良はこうしたかったんだろうなぁて思うことあるわ
前まではバカ野良しかいなかった

116 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 23:11:18.42 ID:sL1z2OlCM.net
キンキャニは意外と開けているからヒューズ楽しいな

117 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 23:11:53.91 ID:0Pm4s3RJ0.net
武器の試練解放した人いないの?

118 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 23:12:52.78 ID:sL1z2OlCM.net
>>102
逆や。これは増える。
理由はゴールド、プラチナのカジュアル層が楽しく遊べるからな。
俺はもう楽しくてシルバー1まで来たぞ

119 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 23:14:23.12 ID:dMv/S6MS0.net
こんな改変せずにプレマスにダイヤを混ぜ無けりゃいいだけの話だったのに
プロ様の格下狩りで配信映えさせなきゃ気が済まないのか

120 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 23:14:31.92 ID:bWRfESE80.net
自分もカジュアル層はやりやすいランクだと思うね
ポイント盛れなくてもやり続けてた人以外も
ポイント盛れるならストレスなくやれるし

121 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 23:16:33.33 ID:jFuao79k0.net
下げランやりにくそうだしこの仕様はいいと思うな
雑魚狩りしてる奴ら簡単に上がるようになるでしょ

122 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 23:19:03.79 ID:WSlNAEfE0.net
初日はまだ多かった脳死初動被せが今日はずいぶん減ってたなー
それを楽しんでた層にはクソゲーになるんだろうけど、バトロワとしてはこっちが正しくはあるんよね

あと今日は、味方を待たない脳死特攻を見てないってのもある
お前ら見かけた?

123 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 23:20:34.44 ID:taI7AX3lM.net
てかこのシステムってどの層が嫌がってるの?

124 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 23:20:35.09 ID:t0l2ydFR0.net
明日ゼルダ出るからごそっと減るかな

125 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 23:23:48.28 ID:Sme4aw9s0.net
いまだにアプデ終わってから訓練場こもって
ダミー打ちしかしてないわ

前sはダイヤまでやったけど何か疲れて新しいランクとかやる気起きない

126 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 23:36:23.78 ID:fuv4RUi6a.net
初動で戦いたいならカジュアルやれや

127 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 23:39:29.34 ID:sL1z2OlCM.net
>>123
マスター以上の層が権威が落ちるだがなんだか言ってるわ。
俺は前シーズン初ダイヤだったが、今期はマスター目指すわ

128 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 23:40:25.86 ID:JHSL9plc0.net
ゼルダの影響ってそんなある?
言うてアクションRPGだから1ヶ月くらいの影響力だけだよな
ほとんどがクリアしたら辞めるタイプのゲームだから

129 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 23:44:48.71 ID:CV0jtKQ70.net
新シーズンもう飽きた

130 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 23:51:42.80 ID:+SMe6TOs0.net
ひでえなこれ

131 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 23:52:45.41 ID:fuv4RUi6a.net
>>123
プレマスで周りにマウント取ってた人たち
初動ファイトなど戦闘したい人たち

132 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 23:56:37.44 ID:0Pm4s3RJ0.net
>>129
この手の話で減ったことないだろ
いや局所的には減ってるのかもしれないけど目に見えた影響力がないのは間違いない

133 :UnnamedPlayer :2023/05/11(木) 23:59:39.33 ID:ZY8llFva0.net
シナデュオオクタン100ダメ即死、相方0ダメ即死、俺は別パに撃たれたから一旦引いて別部隊同士やり出した頃にバナー回収しようとしたらさらに別パが突っ込んで行ったの目視で確認したのちシナ人から「???」チャットが送られてきた

一緒に犬死にしてくれなきゃ嫌アル(`八´)てこと?
バカチンにただ足引っ張られるのも癪なのでハイドして3キル2位取れたけどsry my badくらい言えんのかシナ人は

134 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 00:05:06.65 ID:FEU7uTfo0.net
ダミーが動いて追いかけてくるのはいいんだけど
その後は立ち止まって撃ってくる仕様なの
やっぱEAって無能なんだなって


全然実戦的に練習できねぇよ
なんでレレレ移動botとフル戦闘モードが両立できねぇんだ

135 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 00:09:16.72 ID:qtnh4vpB0.net
フル戦闘モードでbotが壁越しに見えるのもどうかと思うわ
ワットソンのフェンス壊してきたのは驚いたけど

136 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 00:09:55.86 ID:KIqdam/b0.net
とりあえず常時マッドマギー状態なのはどうにかしてほしいわ
練習にならん

137 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 00:35:16.49 ID:s4+c8/yj0.net
とりあえずシル2スタート
まあマイナス少ないから思ったよりノンストレスな仕様かも

138 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 00:40:32.06 ID:mE9OSuC+a.net
>>133
中国人でもいい奴らはいるからなんともいえねぇ〜
中国語ネームにしてる害悪日本人の場合もあるし

139 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 00:42:46.12 ID:9bsM12zCd.net
どんなに無意味なマスターだとしても踏んでおけよ
来シーズン以降でs17マスターバッジすらついてないカスにはならないようにな

140 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 00:50:21.92 ID:KIqdam/b0.net
>>137
最高ランクと今回の戦績聞きたい

141 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 00:59:21.45 ID:5VJYeFlH0.net
バトロワよりミックステープやってる方が楽しいんだが
ジャンプするフェーズすっ飛ばしていきなり撃てるのがやっぱ良いよ
バトロワで楽しい瞬間って戦闘で勝つ時だし

142 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 00:59:34.80 ID:NOmq1NkU0.net
>>97
戦士なら黙ってレベルバッジのみ軌道なしキルゲームプレイ数ダメージのトラッカーのみ

143 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 01:01:37.04 ID:xMN91F6g0.net
CSとPCの日本人デュオより中国人デュオのほうが嬉しい

144 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 01:02:57.10 ID:NOmq1NkU0.net
>>134
実戦モードはタイタンフォールのNPCの挙動になるから一歩手前のレレレしながら撃ってくるモードにするのが練習になるで
quake championみたいなBOT挙動ならもっと練習になるんだがなあ…

145 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 01:16:25.43 ID:Me3ZlxqZ0.net
バトロワ感あって今シーズンのランクめっちゃ楽しいわ ちなS14銀S15金S16プラチナの初心者
接近戦は確かに少ないけどエリア取りとか斜線管理とか安置移動とかちゃんと頭使ってる感じがいい
脳死で撃ち合いしたいやつはミックステープとかカジュアルに行ってればいいしな

146 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 01:17:56.10 ID:CvcNN3PP0.net
リザルトのLP増減のアニメーションなんか嫌じゃね?

147 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 01:26:20.43 ID:kGVAG20HM.net
なんか射撃訓練場の自キャラとかBOTの挙動おかしくね?なんかガクガクしてるんだけど。

148 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 01:28:23.83 ID:s4+c8/yj0.net
>>140
ダイヤとプラチナウロウロしてるレベル
認定は3勝キルレ1.56 平均ダメ597だね

149 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 01:32:49.60 ID:lwLI+8ej0.net
試してないんだけど、バリのウルト中にブラハのウルト使うと一人だけチート級な動きになるのけ?

150 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 01:36:30.00 ID:uNPEUa+R0.net
やっぱ面白いわ、文句言ってすまん

151 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 01:37:39.32 ID:lXqODvqnp.net
最初文句言ってたけどこれはこれで楽しいな
10位までと言うよりも基本的に漁夫すら旨味が少ないから本当に戦わなければいけない以外は漁夫チャンスですら行かない判断する人が多くなった気がする

152 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 01:39:18.99 ID:uNPEUa+R0.net
認定マッチ適当にやったらブロンズから始まって敵がめちゃくちゃ弱いわ

153 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 01:44:33.13 ID:XuppJTA20.net
S16最終D4
認定戦 チャンポン2回 トップ5入り7回
KD2.0 平均1043dmg
これでブロンズ3の2/3くらいからスタート
俺より成績微妙な人でシルバースタートもいるしよくわからん
アリーナの認定戦もようわからん振り分けされてたよな確か

154 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 01:45:29.70 ID:XuppJTA20.net
>>149
バリのウルト中にマギーのウルト踏んだやつなら見たことあるけど爆速だったよ

155 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 01:48:01.29 ID:KIqdam/b0.net
>>147
ty

156 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 01:48:58.00 ID:KIqdam/b0.net
安価ミスった

157 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 01:49:09.62 ID:7nyXFD6vr.net
死体撃ちより棒立ち漁りの方が精神的に来るからワンマガした時は棒立ち漁りしてる

158 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-A2Fc [106.146.24.232]):2023/05/12(金) 02:36:21.10 ID:BTrOAZRLa.net
新シーズンだから触ってるけど冗談抜きでマウスいなくねぇか?

159 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 02:44:39.46 ID:FEU7uTfo0.net
絶滅危惧種レベルだぞ
東京鯖なら9割はpad

160 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 02:50:58.90 ID:nQkXspMPF.net
もうしばらく相手全員Padだと思って立ち回ってるぞ

161 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 02:57:34.34 ID:UDIm7lttd.net
シルバーまで落ちたけどランク上げんのかったりーなこれ

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-d5tf [106.72.192.34]):2023/05/12(金) 03:12:09.12 ID:XuppJTA20.net
今のルールで激戦区降りする奴ほどvcで喚き散らしてくるな。中国語だからなんて言ってるかは知らねーけど

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-NhDV [14.9.8.0]):2023/05/12(金) 03:21:50.56 ID:IG00NCdy0.net
そんなにpadおるか?興奮剤レレレ追い切れてない奴ばっかだぞ

164 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3f-Nlec [126.182.4.231]):2023/05/12(金) 03:25:07.60 ID:WDnRFSptp.net
新キャラほとんど見なくなったな

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f54-dY5z [126.150.235.207]):2023/05/12(金) 03:31:06.65 ID:xg3aP08T0.net
padでr99全弾外し見てしまったエイムアシストあってこれってw

166 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-g83i [106.132.220.197]):2023/05/12(金) 03:55:34.95 ID:yvwZfXcma.net
PADの練習してるけどプリエイム外すと普通に追えないしADS下げてると近距離追えないしマギーウルト+バリウルトに興奮剤とかブラハウルトされると普通にアシストから外れていくぞ
そいつの感度設定次第だけどまともにPAD使えてるのってダイア以上からだろ

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-d5tf [106.72.192.34]):2023/05/12(金) 04:11:11.95 ID:XuppJTA20.net
これ過疎時間で弱い人との闇鍋マッチングになるとストレスやばいな。アリーナランク思い出すわ
行くピン引くピンにはちゃんと応えてくれぇ
内部レート制ってことは、アリーナランクよろしく足踏みしちゃうと後々盛るのクソ苦労する羽目になるやつだろうし、ソロはダメだな

168 :UnnamedPlayer (スーップ Sd42-NNIk [49.106.127.171]):2023/05/12(金) 04:35:13.85 ID:Np+Yrbzcd.net
シルバーやってたけどpadぽいやついなかったな 実際は結構いるんだろうけど認識できるほどうまいやついなかった 

ダブルタップクラフトだったしG7で中距離戦無双して1000ダメ越えでゴールドまでいけたわ

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67c-zuU6 [153.214.137.163]):2023/05/12(金) 04:37:35.22 ID:Ox066gwX0.net
いやマジで野良の雑魚っぷりが酷いな
新シーズンで出戻りのクソ雑魚も加わって日本人なのに中国人と同等の酷さのクソ野良ばかりで萎えるわ
安地外までファイトにいって死んで笑ってるアホとかオープンにせずチャットで馴れ合う陰キャチー牛とか中国人と同レベルのクソ雑魚チンパンばかりでガチで酷いわ
Sweetがハイドすればファイトクソ雑魚でもプレデターなれると証明したのにいまだにゲーム性理解してないアホばかりで如何にゲームIQ低い馬鹿ばかりなのかわかるな

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbf-0K37 [36.52.164.110]):2023/05/12(金) 04:37:59.83 ID:erH+chJT0.net
>>141
勝って漁る時が楽しいんだぞ

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbf-0K37 [36.52.164.110]):2023/05/12(金) 04:43:58.55 ID:erH+chJT0.net
>>164
ロックオンがダルい
バンガのモクと一緒でキャンセルしづらい
武器三つの使い分けがやりづらい

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f09-clxE [110.233.12.165]):2023/05/12(金) 04:44:55.94 ID:lIvWcAu50.net
>>153
対戦相手のレベルで変わるとかあるんでしょ
相手のレート高けりゃ成績は悪くなるしその分低レート帯よりLPは高くなる

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f09-clxE [110.233.12.165]):2023/05/12(金) 04:49:36.57 ID:lIvWcAu50.net
あと10戦やって7回トップ5入りでK/Dが2ってショボいからそこまでのプラスにはならなそう

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67c-zuU6 [153.214.137.163]):2023/05/12(金) 05:02:47.94 ID:Ox066gwX0.net
バリ爺はタイマンなら最強だろうがバトロワでは使い道ねーな
そもそも1v1どころか3v3すら保証されない漁夫られまくるゲーム性なのにタイマン最強とかナンセンスすぎる
どうせならモバイルがサ終したんだからそのままだと強すぎるから弱体化してフェードとラプソディを追加すりゃいいのに
今シーズンも俺のレジェンドはバンガで安定だわ

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f09-clxE [110.233.12.165]):2023/05/12(金) 05:17:09.09 ID:lIvWcAu50.net
味方に文句言ってる人は自分のそいつらと同じくらいの内部レートってことを理解するといいね
味方が特攻死してもお前がハイドして順位上げて内部レート上げたらもうそういう連中に合わなくて済むようになるから

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5209-S3uH [133.200.44.129]):2023/05/12(金) 05:42:06.78 ID:2tLK0H7C0.net
別にハイドが正義ではないよ
MMR低くくなるから

177 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 06:19:32.12 ID:XuppJTA20.net
>>175
お前の方が理解してない。内部レート似た者同士の試合だけではなく、どのチームも内部レートの合計値が同じようになるようにマッチングした試合もあるんだわ
ちゃんと2桁レベル通りの初級者が来ることもある。ボッタチで撃ってるライフライン来たりしたわ

178 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 06:27:33.86 ID:Ox066gwX0.net
10ゲーム終わってルーキー3なんだがプロがソロキューでシルバーやゴールドスタートなの納得だわ
東京鯖みたいにクソチャイナやクソ雑魚な野良ばかりの環境でソロでゴールドスタートってフルパじゃないと不可能だろ

179 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 06:39:32.45 ID:x2E8ZV8m0.net
認定普通にプラチナとかと当たるんだけど内部がその辺なのか?
それともRespawnが頭おかしいか

180 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 07:07:34.50 ID:HO5mu1Hda.net
エバックタワーのおかげでキャンキャニの検問抜けられたり移動のリスク大分軽減されてるな
エバックタワーのせいでヴァルウルトの存在価値下がってるけど

ランクはキャラコンつよつよのスタイリッシュも評価の対象になってるから
内部レート上げるのは簡単で下げるのは難しそうだし
初心者狩りだけしにくくなってる感じやね
敵とやりあった時のスタイリッシュ評価がキルに倍率加算される感じかね
シーズン17は明らかにやりやすいと感じる

181 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 07:13:05.03 ID:XuppJTA20.net
Padが多くてPad有利の調整してきたEAが今更キャラコンでポイントブーストしますってやると思えるか?
それとも暗にsteamPadやjoy使っていいよってことなのかな??

182 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 07:13:55.97 ID:u985yw020.net
>>131
実際に毎回マスター行って止めてる人は「絶対これマスター意味ねぇだろ」とか言ってたから
あながち間違いじゃないな
いい人ではあるけどランクでしかマウント取れない人って認識になって嫌気さしてきた

183 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 07:16:11.41 ID:x2E8ZV8m0.net
ブロンズがバカ強くて草

184 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 07:16:47.66 ID:ckAeBlyn0.net
ゴールド2スタートでワロタ
俺プロクラスってことでいい?

185 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 07:24:00.95 ID:u985yw020.net
>>184
おう!がんばったな!
その調子でランクも頑張れ

186 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 07:34:17.68 ID:A7rctFnE0.net
マスターに意味感じないならカスタムやればいいし
特に問題無いっしょ

187 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 07:38:34.49 ID:u985yw020.net
>>186
お前等と一緒でランクやって文句言いながらやるから問題ないぞ
そもそも君の意見に同意するけど普通に競技とかやればいいのにねとは思う

まぁ大体はボコられるからやらないんだけどな

188 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 07:53:22.19 ID:Ox066gwX0.net
東京鯖のクソチャイナとクソ雑魚野良のガイジどもの介護がプレースメントというLPで報われるのほんま良改善だわ
ガイジどものガイジムーブされてもがんばってハイドすればランクあがる最高すぎる
これに文句言ってるプロって頭悪すぎるなお前らどちらにしろお気持ち表明するだけしてランクなんてやらねーだろ馬鹿が
Realmですら最初だけで文句言ってすぐ辞めただろSweetなんて一切ランクやらずに他ゲーしてた馬鹿がシャシャんなや

189 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 07:54:56.40 ID:A7rctFnE0.net
レートボーナスで即死しても−20程度だしな
マジでストレスフリーだわS17は

190 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 08:08:10.51 ID:qtnh4vpB0.net
バリスティックの追尾弾が壁に当たったときに残る当たり判定いらねえだろなんであんなものまでつけたんだ

191 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 08:17:02.08 ID:5npwgLgO0.net
>>169
ならPT組めやwコミュ障ぼっちw

192 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 08:18:53.85 ID:A7rctFnE0.net
ラウンド2で残り15部隊くらいの試合増えてきたな
やっぱチャーライ最強ですわ

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67c-zuU6 [153.214.137.163]):2023/05/12(金) 08:24:11.14 ID:Ox066gwX0.net
チャーライも3人揃っててこそ活きるからクソチャイナやクソ雑魚野良だと意味ないんだわ
チャーライでニチャニチャ粘着できる強ポジは3人いないと取れないからな
仮に空いてて粘着してるとヘイト買って一斉に詰められるからソロでチャーライ持つと撃つ場面少なすぎて逆にストレス溜まるわ

194 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-nRFf [133.106.166.142 [上級国民]]):2023/05/12(金) 08:28:36.45 ID:AQRPNRb4M.net
「野良が糞すぎてランクがあがらない!」

お前の適正ランクがそこなだけなんだよね😅

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8281-d6uz [115.124.169.222]):2023/05/12(金) 08:29:15.30 ID:maVpSIEc0.net
バリおじかローバ入れてポジション取ったら長物でペシペシ撃ってるのが効率いいな
困ったらガスおじとバンカタ辺りで引きこもってたら負けないわ
安置外れたらジャンプタワーで離脱よ

196 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-01SL [126.233.171.169]):2023/05/12(金) 08:31:24.13 ID:I6o3iQyhr.net
降下する大分前からピン指してるジャンマス来たらガッカリしてしまう

糞みたいに待ってから飛んだ挙句に初動被るとかアホの極みだわ

キャラピックでジャンマス取りに行っても半分くらいはピック順で取れないしなー

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3754-KeI6 [60.149.126.106]):2023/05/12(金) 08:31:32.40 ID:u985yw020.net
>>194
そんなことないぞ
S4からのマスターが今ソロでやってるけど明らかにマスター以外のやつが味方に来てるから
調整されてるぞ

198 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-01SL [126.233.171.169]):2023/05/12(金) 08:35:02.75 ID:I6o3iQyhr.net
パスオクバンガのフルパ組んでハイドしながら見つかったら逃げるムーブで遊びたい

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-ip9x [106.136.177.190]):2023/05/12(金) 08:55:01.30 ID:Yugn4kfx0.net
認定ゴールド帯強すぎて草
これ負け続けたらレート下がって敵弱くなるよね?
明らかにマスター帯で毎回ぼこられてる

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0342-d6uz [114.142.109.197]):2023/05/12(金) 09:04:13.26 ID:M8imglOq0.net
認定シルバーは大体ダイヤ2以上とかなんだろうな
ゴールドはもうプレマス
ダイヤ下位から下がブロンズ、それ未満のカスがルーキーって感じか

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c628-KeI6 [153.139.191.2]):2023/05/12(金) 09:06:18.47 ID:54XhxjZl0.net
>>195
長物持って屋上のある建物とかに籠るのマジでタワーと生存重視のランクに?み合ってる
ヴァルキリーでも出来なくはなかったけどタワー持てば全員コントローラーでガチガチにできるのは強い
あとは盗撮魔見つけたら全員最優先で殺せばいい

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a26f-w7s2 [59.133.37.47]):2023/05/12(金) 09:07:02.97 ID:A7rctFnE0.net
極端に下がる事は無いんじゃね
スマーフ勢に悪用されるし

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-+kJa [124.212.4.123]):2023/05/12(金) 09:11:32.38 ID:KIqdam/b0.net
>>175
理論的には正しいけど全く実現してないよなこれ

204 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-eFfQ [133.106.57.158]):2023/05/12(金) 09:13:07.49 ID:crioy0g+M.net
ルーキー2からシルバー1まで上げたぜ。
今日はプラチナ目指す。

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0342-d6uz [114.142.109.197]):2023/05/12(金) 09:22:02.54 ID:M8imglOq0.net
キンキャニの安置大分素直になったな
第二がわかれば第四くらいの予想は付くからパーティ組むとより移動が楽になってる

206 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-5Yil [106.131.149.191]):2023/05/12(金) 09:28:32.06 ID:mE9OSuC+a.net
weどうよ
カジュアル触ってないから今日が初や

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c602-O5MS [153.246.160.131]):2023/05/12(金) 09:32:27.16 ID:77BKSfvn0.net
前シーズンプラ3で認定戦10戦で1位2回5位以内5回平均ダメ440K/D1.0でもシルバー4スタートだったぞ
どうやったらルーキースタートとかになるんだ

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-+kJa [124.212.4.123]):2023/05/12(金) 09:38:44.91 ID:KIqdam/b0.net
運悪く初動落ちしまくったとか?
生存時間も評価対象っぽいよな多分

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0342-d6uz [114.142.109.197]):2023/05/12(金) 09:42:56.58 ID:M8imglOq0.net
正直ソロの認定は参考程度にしかならんだろ
フルパ以外はそのほとんどがマイナス評価になりそう

210 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-/SWE [106.180.50.106]):2023/05/12(金) 09:48:34.02 ID:mYt5c1Gqa.net
弾切れ→武器持ち替えなきゃ!→自動で変わってる武器を持ち替え→弾切れ→武器持ち替えなきゃ!

タイマンでお互いにこの状態になって屈伸レレレしてるだけの謎のダンスになってワロタ
もう自動持ち替え切るか

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-KeI6 [118.155.34.232]):2023/05/12(金) 09:51:16.51 ID:B/bD7ayw0.net
サポートキャラ味方にいるのに2on3になった時に逃げない人おおいよね

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0342-d6uz [114.142.109.197]):2023/05/12(金) 09:53:40.44 ID:M8imglOq0.net
>>210
俺もそれよくやるわ
自動持ち替えって機能切ればよかったのか

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f54-m06w [126.218.20.4]):2023/05/12(金) 10:20:48.16 ID:x2E8ZV8m0.net
>>207
どう見ても一位2回取れてるからシルバースタートできてるんだろ

214 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3f-Nlec [126.156.94.97]):2023/05/12(金) 10:23:40.38 ID:UVVpnlhLp.net
>>211 逃げない俺カッケーなんだろ
孤立ダウンからの一旦引くなりハイド(待ち伏せ)するなりするなら2v3でもワンチャンあるのに1人で無謀回収試みて1v3しだすからな

215 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-5Yil [106.131.149.191]):2023/05/12(金) 10:26:38.81 ID:mE9OSuC+a.net
日本人的思考だと「ここで逃げたら野良から怒られるかもしれない、戦って全滅したほうが気が楽だ」これはマジであると思う
逃げたいけど逃げたらなんか言われるの怖いってね

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-SdTw [106.73.145.194]):2023/05/12(金) 10:29:21.26 ID:Ez4tKwtK0.net
tsmがランクで45キルしたらしいな。ほとんどがゴールドとシルバーのパーティーだったみたいでランクシステムぶっ壊れてるってコメント流れてた

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0342-d6uz [114.142.109.197]):2023/05/12(金) 10:30:34.56 ID:M8imglOq0.net
正直回収ワンチャン賭けて無理ならゴメンとチャット打てばほとんど仕方ないで理解してくれる
クソシナ人じゃなければな

俺ならハイドしてデスボ回収待ちするけど

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebae-/SWE [42.124.51.160]):2023/05/12(金) 10:30:51.77 ID:3FLA8mk10.net
撃ち合いしたくてプレイしてるから逃げるくらいなら不利な撃ち合いするって人は多そう

219 :UnnamedPlayer (スップ Sd42-ncoP [49.97.111.167]):2023/05/12(金) 10:34:04.62 ID:UDIm7lttd.net
>>216
ほとんど待たずにマッチングしてるからな
そらそうよって感じだ

220 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3f-Nlec [126.156.94.97]):2023/05/12(金) 10:41:13.25 ID:UVVpnlhLp.net
>>217 それな。極端なやつが多過ぎる、回収出来そうなのに最初からガン逃げのやつ、100%無理なのに回収しようとするやつ、デスボになってるのにrunとか喋るやつ
この前DUOにrunって言われて時間切れになったら即抜けしてったの見てからデスボの言う事聞かない事にしたわ

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf04-6xm1 [180.196.228.58]):2023/05/12(金) 10:51:15.98 ID:NF+DU0as0.net
マイナス減らしたからプロとマッチングしても大丈夫だろ? って考えなんじゃね 声のデカい連中の不満の解消のために生贄の範囲を増やして個々が不幸になる割合を減らしただけ

222 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-eFfQ [133.106.57.183]):2023/05/12(金) 10:51:23.68 ID:n3OaYDTOM.net
ローバ使えば、全てが解決する。
今日はプラチナ行くべさ

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b62-cMie [122.134.105.97]):2023/05/12(金) 10:51:28.81 ID:NOmq1NkU0.net
>>167
ありがたいのは10位以内に入れば無理やりレートを上げれなくはないことだと思う
アリーナは増える基準が謎だったけど今回は増えるのも最低保証値があって優勝したらしっかり盛れる

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf04-6xm1 [180.196.228.58]):2023/05/12(金) 10:52:54.21 ID:NF+DU0as0.net
>>223
アリーナは勝率が6割切ると+が減るクソ仕様だったよ プラチナ帯で勝率5割付近のやつは一生凹んでいく 

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b62-cMie [122.134.105.97]):2023/05/12(金) 10:58:03.91 ID:NOmq1NkU0.net
>>224
これのせいで上位帯が先細りしてて勝てない奴らは一生格上マッチングさせられて辞めざる追えなかったんだよな

226 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-gSUC [126.194.112.35]):2023/05/12(金) 11:12:24.97 ID:XVlaHMWSr.net
同マッチ帯のマッチングが難しいって位プレイ人口減っちゃった問題への対応が
今回の内部レートでマッチングへの変更
一般ゲーマーからしたらクソ改変でしかないのでより人口は減る

227 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-F1k9 [126.233.150.89]):2023/05/12(金) 11:21:33.51 ID:uponqn1Pr.net
まだTwitterでエイムアシスト無いって騒いでて草
新シーズン毎回こうだな

228 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-eFfQ [133.106.57.183]):2023/05/12(金) 11:24:22.43 ID:n3OaYDTOM.net
アンチ外で戦う奴に殺意が湧くわ

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0342-d6uz [114.142.109.197]):2023/05/12(金) 11:27:29.25 ID:M8imglOq0.net
パッカスってアシストにいつも頼ってるから毎回騒ぐんだろ
日頃から自分で当ててたらアシスト云々で喚かないもんな

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3755-aa4w [60.41.38.86]):2023/05/12(金) 11:27:59.98 ID:CvcNN3PP0.net
スプリット無くなったけどどうやってバッジペカらせるのん

231 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-gSUC [126.194.115.41]):2023/05/12(金) 11:29:50.83 ID:1MblqrTxr.net
弾が当たらない→エイムアシストが弱くなっている!
他責思考の極みだよな
恥は無いのか

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a26f-w7s2 [59.133.37.47]):2023/05/12(金) 11:33:26.42 ID:A7rctFnE0.net
逆じゃね
ライト層にはもうこれ以上やさしいランクマ来ないぞw

233 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-gSUC [126.194.115.41]):2023/05/12(金) 11:40:02.59 ID:1MblqrTxr.net
>>229
そのまま自分の弱体化になるから過剰に神経質になってるが
その割に変わってない事には気付けずエイムアシスト弱くなった?!って騒ぎ立てる意味不明な親指しぐさ

234 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-gSUC [126.194.115.41]):2023/05/12(金) 11:52:17.44 ID:1MblqrTxr.net
>>232
やさしいってのは同程度の相手としかマッチングされない環境の事で
ボコされながらただポインツが積みあがる環境じゃないやろ

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3754-KeI6 [60.149.126.106]):2023/05/12(金) 11:55:16.34 ID:u985yw020.net
そいえばもうサブ垢起動してるのおるな
レート高すぎてずっとプレマス軌道ロビーにぶち込まれてるけど

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f54-a+RL [126.227.87.125]):2023/05/12(金) 11:55:30.02 ID:ZQn9sJvw0.net
結局このクソゲーのMMRなんかまともに機能するわけもなく相変わらず闇鍋マッチだな
くだらねえ~VALOいくわ🖐

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf04-6xm1 [180.196.228.58]):2023/05/12(金) 12:05:42.68 ID:NF+DU0as0.net
>>234
だからそれやっちゃうとプロやストリーマーの連中が10分以上マッチング待機させられるから開発はやりたくないんだって だからダイヤ帯を生贄に捧げていたのが前シーズンまでのマッチングシステム でもそれだとダイヤばかりが犠牲になるから中間層がダイヤ4でランクを止めるか サブ垢に切り替えて初心者狩りするかって流れに繋がることになった

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-m06w [119.173.41.233]):2023/05/12(金) 12:06:39.54 ID:6Qc+juHV0.net
>>207
初日にやったけどソロで1位2回2位1回5位以内1回9位1回であとは10以下で初動死3回、平均ダメ650キルデス1.6
仲間が合計二桁ダメの中でもワンダウンはほぼとってたけルーキー2スタート
やっぱコンスタントに順位高くないと行けないのかね

239 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-EGVk [106.129.61.4]):2023/05/12(金) 12:10:33.52 ID:2VqWGBala.net
サブ垢も内部レートのせいで雑魚狩りしづらいのか?

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf04-6xm1 [180.196.228.58]):2023/05/12(金) 12:12:18.60 ID:NF+DU0as0.net
本当にまともなマッチングシステム導入したらプロの連中はK/D3越え 平均ダメージ1000以上の連中が60人揃うまで待機しなきゃいけないからな そんなの当然揃うわけないからダイヤの連中吸い上げてRP盛ってたのが前シーズン ハッキリ言って前シーズンはクソだった 野良パーティがプレマスフルパになんて逆立ちしても勝てっこないからな だったらいっそ吸い上げる連中の範囲を広げてみんなで不幸になろうってのが今シーズン
3回に1回プロに轢き殺される確率を全体で割って10回に1回にしようって試み マイナスも35まで減らしたからみんな我慢してねって事なんだろ

241 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp3f-d6uz [126.254.45.116]):2023/05/12(金) 12:12:29.41 ID:RB+tLyxZp.net
ざまぁねえな
ソロマス企画とかやってたやつらがずっと敵強い状態からマスター目指す根性あるのかね

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3754-KeI6 [60.149.126.106]):2023/05/12(金) 12:17:31.41 ID:u985yw020.net
>>241
あるに決まってるだろ
戦わなくていいんだから今は

243 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-gSUC [126.194.115.41]):2023/05/12(金) 12:30:05.72 ID:1MblqrTxr.net
>>237
その通りだがその解決策が闇鍋マッチなのがクソなんやぞ
おプロ様たちがギャーギャー言わず流行りのカスタムに籠もっとけば良かっただけの話

244 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-0mnx [106.146.85.121]):2023/05/12(金) 12:32:14.44 ID:u45rGqg5a.net
>>238
認定戦の勝利とか意味ないだろあれ
俺初動死しても2000ポイント以上貰えたぞ

245 :UnnamedPlayer (スッププ Sd42-ms5f [49.105.75.212]):2023/05/12(金) 12:35:53.19 ID:5SiCdPEBd.net
ライフラってサポートロールで逃げたら得の性能なのに、
スキルが味方復活で自分が死ぬリスク高まるものだから噛み合ってなくね?
箱から蘇らせるスキルに変えるべき

246 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-gSUC [126.194.115.41]):2023/05/12(金) 12:36:13.91 ID:1MblqrTxr.net
内部レートでマッチングってのは下のエンジョイマンたちを保護して離さない為に導入されるものであって
今回みたいに上のマッチング時間改善の方便に使われるようじゃ終わりよ
プレイ体験の質が下がった下から辞めていくだけ

247 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 12:45:47.27 ID:n3OaYDTOM.net
多分だが、内部レート以前に今回はランク通算kdも加味されてる。
シーズン12から初めて通算kd0.56最高が前シーズンのダイヤ3だけど、今期は既に1.3あるし、プレマス帯のような鬼エイムに遭遇は一度、ニルにあったくらい。

248 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 12:47:33.31 ID:n3OaYDTOM.net
今、ゴールド3だが敵が強くないからランクキルムーブでも盛りやすい。完全野良だからピンは刺しまくって有利ポジに誘導しているが、突撃する野良が減って助かる

249 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 13:07:04.04 ID:6Qc+juHV0.net
>>244
初動死してそれだけもらえるってやっぱ直近のランクが大事なのかね
ここ3シーズンプラ4行ったら止めるか何ならゴールドで止めてたスプも多かったから初動死してもそんなポイントは貰えない

250 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 13:10:35.12 ID:saFE7bePp.net
振り分け最初からプレマスばっかでプレ62位に轢かれて死んだ
半分チーターだろ

251 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-Apl+ [133.106.36.48]):2023/05/12(金) 13:20:30.20 ID:qJ3tDaHwM.net
フルパ3人でランクやってるんだけどダメージもキルもいつも一番下のフレが一番ポイントもらえてるんだけどどうしてなんだ?

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a26f-w7s2 [59.133.37.47]):2023/05/12(金) 13:22:56.55 ID:A7rctFnE0.net
ソロマス企画はもうそこまで流行らないっしょ
10位でプラスだから作業感すごいし

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f54-a+RL [126.227.87.125]):2023/05/12(金) 13:25:45.52 ID:ZQn9sJvw0.net
そもそもAPEXの配信自体がオワコン

254 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3f-Nlec [126.156.69.235]):2023/05/12(金) 13:26:26.22 ID:dxrVfakjp.net
ディビジョン1上げるのに一律1000?必要だから
認定戦適当にやると後悔するぞ
サポートクラス使って味方見捨て気味でもいいから10位目指してプレイするんや

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a26f-w7s2 [59.133.37.47]):2023/05/12(金) 13:27:34.55 ID:A7rctFnE0.net
steamアクティブは59万か
好調だねS17

256 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-GdMd [133.106.142.23]):2023/05/12(金) 13:33:29.27 ID:H0NvjTicM.net
最高ダイヤの俺は今シーズン何としてもマスター到達したいところ。

257 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3f-Nlec [126.156.72.98]):2023/05/12(金) 13:37:15.78 ID:FFH+I5KKp.net
50戦0ダメージでプレデター到達した人居るらしいからな
ガチでキルは意味無くなった

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbc3-tcUg [90.149.101.192]):2023/05/12(金) 13:39:13.02 ID:Me3ZlxqZ0.net
>>247
いつも思うんだが、KD率なんてマッチした試合の難易度によって変わるんだから参考にならない
プレ帯がKD率高いかというと、プロしか集まらないような完璧なスキルマッチが実装されていてみんな同じ実力ならKD率がみんな3とかになるわけないからな
もし今シーズンでKD率上がったっていうなら今までのような理不尽なマッチじゃなくて現実的にスキルレベルが均衡したマッチが多くてキルチャンスが多かったってことだから運営大勝利

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a288-A2Fc [59.136.84.98]):2023/05/12(金) 13:53:04.84 ID:+tTGIlE00.net
バトロワだから正しいのかも知れんけどキルが重視されないのはつまらんなぁ

260 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-0mnx [106.146.84.138]):2023/05/12(金) 13:55:10.35 ID:47i1+hWza.net
ポイントが落ち着きだしたらそっからキルも意味あるようになるんじゃないの?
補正がきれてからが勝負っぽいけど

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a26f-w7s2 [59.133.37.47]):2023/05/12(金) 13:58:58.22 ID:A7rctFnE0.net
俺ら一般人はキルも大事よレート低いし
sweetはレートぶっ壊れてるからかくれんぼでもあのポイント量だし

262 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-B1wQ [126.157.71.38]):2023/05/12(金) 13:59:12.98 ID:c3QGQt/0r.net
バナークラフトやバリスはフルパなら最強だろ
野良だと空振りが困る

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f54-a+RL [126.227.87.125]):2023/05/12(金) 14:02:11.73 ID:ZQn9sJvw0.net
隠れんぼでもプレデターいけるってのはそもそも前シーズンプレデター上位のレート前提だからな
ダイヤが限界のパンピーが同じことやってマスターいけるわけない

264 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3f-Nlec [126.156.94.240]):2023/05/12(金) 14:03:37.94 ID:XoSCh7+np.net
>>261 我ら一般人は盛ると楽しさの両立が正解だろうな
10位まではガチガチにハイドしてプラスになった時点で漁夫に参加したり戦闘見つけに行くムーブがストレス無く楽しめる動きだと思う

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c628-KeI6 [153.139.191.2]):2023/05/12(金) 14:06:29.88 ID:54XhxjZl0.net
>>251
開発者インタビューで今の環境でも順位よりキルでランク上げるのが効果的だと証明されれば「引き続き」キルボーナスを下げていく
って言ってたからレートや戦い方によってはすでにキルすると逆にポイント減る仕様になってるのかもしれん

266 :UnnamedPlayer (スッププ Sd5e-xSSp [27.230.96.4]):2023/05/12(金) 14:07:19.72 ID:bJHh5hhPd.net
普通にフルパ組むのが1番ストレスないと思うんやが笑

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ca-6C0t [114.157.93.11]):2023/05/12(金) 14:09:06.24 ID:w4L/GYZN0.net
まずapexの内部レートがちゃんと機能してるのかという野暮な話

あと今更だがミラボヤの位置変わらなかったんだな、名称だけ戻したのか
両取りは無理だな

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0342-d6uz [114.142.109.197]):2023/05/12(金) 14:09:45.17 ID:M8imglOq0.net
>>259
戦わないと部隊減らないから、結局戦う事にはなる
今までより安全に戦う必要が増えただけ
8部隊目からのボーナス増加がでかいから流動的に減らなくなってからが勝負だな

269 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-eFfQ [133.106.57.183]):2023/05/12(金) 14:13:12.78 ID:n3OaYDTOM.net
現シーズンでプラチナ勢いる?
ゴールドになっても圧倒的、強者に合わないからなんか怖いわ。

270 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3f-Nlec [126.156.83.206]):2023/05/12(金) 14:16:02.60 ID:pnaGek6pp.net
>>266 それは極論毎試合フルパ組める訳でも無かろう

271 :UnnamedPlayer (スーップ Sd42-NNIk [49.106.125.46]):2023/05/12(金) 14:16:21.42 ID:lQCNhKgLd.net
ハイドしてもキルムーブしてもプレデターまでの試合数変わらなかったみたいだからハイドでいいよ 戦うのは馬鹿

272 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3f-Nlec [126.156.83.206]):2023/05/12(金) 14:18:14.17 ID:pnaGek6pp.net
海外プロの配信見てると部屋真っ暗にしてる人多いと思うんだけど暗い部屋の方がFPSにはいいんかね?視力犠牲にしてそうだけど

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a240-fuZU [125.194.16.237 [上級国民]]):2023/05/12(金) 14:21:22.18 ID:cIXRvVvJ0.net
ノングレアだろうと他の光源は反射して邪魔やしね

274 :UnnamedPlayer (スッププ Sd5e-xSSp [27.230.96.4]):2023/05/12(金) 14:25:12.74 ID:bJHh5hhPd.net
>>270
毎日フルパでやってるよ
フレがいない人なら募集鯖行けばすぐに組めるじゃん
即席PTでも野良とやるのとは雲泥の差やぞ

275 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-nRFf [133.106.184.8 [上級国民]]):2023/05/12(金) 14:28:00.02 ID:6IpwVZl3M.net
部屋明るいと画面見にくくない?
設定の問題なんかな

276 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa5e-RClY [27.85.207.208]):2023/05/12(金) 14:52:29.45 ID:hynLFxl1a.net
S9ソロダイヤ3が限界の俺はマスター余裕け?

277 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3f-Nlec [126.156.79.112]):2023/05/12(金) 14:59:15.19 ID:lAxfxe3Np.net
>>274 いいね。相部屋してるから深夜とか大声出せないからフルパ無理なんだよね

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b33-Nipv [58.87.148.214]):2023/05/12(金) 15:00:47.53 ID:UUJ5p0SU0.net
現在プラチナ4味方ブロンズ、シルバーが来る模様。やはりアリーナ形式終わりです。
今のところ一人で動いてポイントプラスにはなるけど芋が多くなったりブラハシアが増えたりしたらきつくなるしポイントプラスになっても面白くない

279 :UnnamedPlayer (スッププ Sd5e-xSSp [27.230.96.4]):2023/05/12(金) 15:03:06.34 ID:bJHh5hhPd.net
>>277
そんな人の為にこーゆーのあるで笑

https://i.imgur.com/7UPhTEi.jpg

280 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp3f-d6uz [126.254.53.36]):2023/05/12(金) 15:03:42.71 ID:y1uyBlY5p.net
お前はブロシルと同レベルってことだよ

281 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-aKjB [106.132.154.63]):2023/05/12(金) 15:03:48.97 ID:phBaTFW5a.net
>>279


282 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3f-OOj7 [126.193.64.183]):2023/05/12(金) 15:15:39.60 ID:cRPPJ258p.net
>>246
言うてキルレ0.3の雑魚が0.6になるぐらいに敵弱くなったから下は下で適正マッチになってて楽しいぞ
ちゃんと雑魚い撃ち合いになるの笑う
あとみんな消極的だからか部隊数減らないのなんの

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a26f-w7s2 [59.133.37.47]):2023/05/12(金) 15:20:59.03 ID:A7rctFnE0.net
同じレートって事だしな
ブロンズでも容赦無くフルパプレデターのマッチに吸われるからねw

284 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-EGVk [106.129.62.200]):2023/05/12(金) 15:22:54.13 ID:ZyhmlE0Ca.net
内部レートが大事なわけで見かけのランクとか飾りみたいなもんなんだよ

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3754-m06w [60.129.84.2]):2023/05/12(金) 15:23:40.27 ID:kg3GumYD0.net
体ちょい出しでもバシバシ削られてヤバいんだわ
俺が知ってるブロンズ帯と違うんだわ

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a240-fuZU [125.194.16.237 [上級国民]]):2023/05/12(金) 15:25:53.93 ID:cIXRvVvJ0.net
https://i.imgur.com/lR4CBKo.png

こういうのもあるで!
さらにここから箱ごと毛布かぶればより!

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-KeI6 [118.155.34.232]):2023/05/12(金) 15:26:00.04 ID:B/bD7ayw0.net
これ時間経ったらサブ垢はマッチしなくなるだろうからよさげではあるけど不満が多いから調整しちゃいそうだな

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b62-cMie [122.134.105.97]):2023/05/12(金) 15:26:17.14 ID:NOmq1NkU0.net
プレマッチに吸われてる場合は結果出してるとボーナスかかるからある意味ではチャンスだ

289 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-EGVk [106.129.62.200]):2023/05/12(金) 15:26:58.51 ID:ZyhmlE0Ca.net
ブロンズ帯とかプレマス帯とかもう存在しないんじゃないの?

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b62-cMie [122.134.105.97]):2023/05/12(金) 15:29:44.59 ID:NOmq1NkU0.net
>>289
吸われたマッチの平均レートに対して参加者のレートがどのくらいかはボーナスに影響が出ると思う

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0342-d6uz [114.142.109.197]):2023/05/12(金) 15:29:52.92 ID:M8imglOq0.net
レートは公開してくれないと意味ないからな

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a26f-w7s2 [59.133.37.47]):2023/05/12(金) 15:31:34.83 ID:A7rctFnE0.net
格上マッチは存在するね
スキルボーナスガッツリ貰えるのは相手が自分より強いから

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b7-/L8M [114.151.128.248]):2023/05/12(金) 15:32:59.71 ID:5VJYeFlH0.net
内部レートでマッチングするならランク分け意味ないと思うがどうなってん
レート同じなら、ダイヤ適正の適正頭打ちA、ダイヤ適正だけどまだランク上がり調子のゴールB、ダイヤ適正だけど認定失敗したからボーナスかかりまくりのブロンズC、みたいな3人が同時にマッチングするってことだよな

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-+kJa [124.212.4.123]):2023/05/12(金) 15:33:30.65 ID:KIqdam/b0.net
めちゃくちゃ極端な芋プトとガンガン行こうぜ系のやつ同時に引いて

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-+kJa [124.212.4.123]):2023/05/12(金) 15:35:11.94 ID:KIqdam/b0.net
途中送信した

めちゃくちゃ極端な芋プトとガンガン行こうぜ系のやつ同時に引いてくっそ気まずいし動きにくいしで地獄を見たわ
10位以内狙うのが正解なのはわかるけど野良ランクでアンチ外クラフトなんか付き合う奴おらんて

296 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-GdMd [133.106.179.173]):2023/05/12(金) 15:35:14.30 ID:oub0QLaDM.net
>>293
そういうことだと思われる。

297 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMd2-E2NF [153.234.62.201]):2023/05/12(金) 15:37:34.65 ID:YcwhBi/dM.net
>>293
実力証明用以外の意味は無いと思ってるわ
前は低ランク帯にサブ垢集まりすぎて実力証明としてすら上手く機能してなかったしそれよりゃマシでしょ

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-KeI6 [118.155.34.232]):2023/05/12(金) 15:44:25.83 ID:B/bD7ayw0.net
蘇生でも内部レート上がるからフルパでやって弱いやつをキャリーしてダウンしたの起こしまくってると内部レートがんがんあがってくらしいな

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0342-d6uz [114.142.109.197]):2023/05/12(金) 15:47:00.22 ID:M8imglOq0.net
ライト層が楽しめる環境作れればそれでいいんじゃね
頭悪いやつはランクの価値ガー!とか言い出すけどそのランクの価値はライト層の犠牲の上に成り立ってる事を理解してないからな

300 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd62-Apl+ [1.79.87.99]):2023/05/12(金) 15:47:09.52 ID:EaaHVRhxd.net
これ物理的には武器一切持たず順位ポイントだけでプレデター行けないかな?
プレデター並みのハイド力必要になるけど

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-KeI6 [118.155.34.232]):2023/05/12(金) 15:52:03.57 ID:B/bD7ayw0.net
認定戦中にプレデターいったってツイートとかもあったな

302 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3f-OOj7 [126.193.64.183]):2023/05/12(金) 16:01:11.13 ID:cRPPJ258p.net
>>287
というかサブ作ってもすぐにメインと同じマッチに放り込まれるだけかと

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c602-O5MS [153.246.160.131]):2023/05/12(金) 16:02:23.37 ID:77BKSfvn0.net
実際初心者同士でマッチしてる人はいるのだろうか

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a240-fuZU [125.194.16.237 [上級国民]]):2023/05/12(金) 16:05:54.22 ID:cIXRvVvJ0.net
初心者スレいきゃいるんじゃね

305 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-eFfQ [133.106.57.183]):2023/05/12(金) 16:06:37.18 ID:n3OaYDTOM.net
要はサブ垢スマーフ強者が雑魚狩りしづらくなる環境ってこった。

306 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-QKcT [106.133.131.26]):2023/05/12(金) 16:06:54.18 ID:cW5FxUiLa.net
リザルトのレートってどういう算出方法なん?
話題の0キルプレデターは400越えの見たことない数値なんだが

307 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 16:14:15.10 ID:ZQn9sJvw0.net
アプデ後からコントロールでリスポーンできないバグ頻発しまくってるんだけど俺だけ?
クソゲーすぎだろさすがに

308 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 16:21:25.82 ID:n+zZgtAW0.net
レート=k*(自分のMMR-試合参加者の平均MMR)

309 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 16:25:02.75 ID:EaaHVRhxd.net
ダイヤ軌道もあまり見ない昔のシルバーゴールド前半辺り
そこそこダイヤ軌道が居る昔のゴールド後半〜プラチナ辺り
ダイヤ普通に居るしマスター軌道ちょくちょく居る昔のプラ1〜ダイヤ辺りまでは認定以外でも見たな
更に細分化されてんのかは知らんけど

310 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 16:29:04.76 ID:q4Fd5HOna.net
ブロンズスタートでした
初心者スレに帰るときが来たのか?

311 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 16:30:14.35 ID:crioy0g+M.net
これはもう今日中にプラチナいけそう

312 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 16:30:58.15 ID:L38+iPLza.net
>>310
俺元マスターなのに10戦4勝でブロ2だぞ
しばらくランクやってなかったから前シーズンブロンズ4のせいかもしれんけど

313 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 16:31:15.92 ID:crioy0g+M.net
>>310
安心して下さい。私はルーキーでした。

314 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 16:36:31.24 ID:KIqdam/b0.net
なんか仕様が複雑かつ不透明すぎてランクを盛っていく行為に楽しさを見出せないな

315 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 16:41:42.54 ID:NTkIEMh+M.net
10位以上でプラス、参加費35だからそれ以外の数字はもらえたらラッキー位の感覚でやればストレスあんまないよ。認定ブロンズ4スタートでゴールド2まできた。

316 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 16:43:05.62 ID:cRPPJ258p.net
>>310
初心者はルーキースタートするからブロなら中級者よ

317 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 16:43:20.94 ID:Me3ZlxqZ0.net
10位以内入れなくてもたぶん格上の敵をキルしたからかボーナスでプラスに盛れてるし、格上マッチに当たっても理不尽さが少なくてストレスが少なくていいわ
配信者の見てたら56Lvがプレデターとマッチしてたし、スマーフもほぼ出来んくなったんやろ
真面目にやってる人が楽しめてるからいいアプデだ

318 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 16:43:56.74 ID:5Qd6Erdzp.net
フルパで1日我慢してガチガチハイド順位ムーブかましたらどのぐらい盛れるんだろう

319 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 16:44:31.41 ID:77BKSfvn0.net
今のところは敵も強いけど味方も強いからストレスないよキャリーされるの楽しい

320 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 16:44:34.55 ID:M8imglOq0.net
>>310
天に帰る時が来たのだ

321 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 16:48:00.45 ID:kg3GumYD0.net
ボーナス何もねえんだ

322 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 16:52:35.67 ID:M8imglOq0.net
まさかブロンズスタートでもまぁまぁ悪くない評価になる時代が来るとは思わなんだ
でもプロやプレデター経験者でもゴルシルスタートなんだもんな

323 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 16:55:53.15 ID:NTkIEMh+M.net
そりゃ90日もあれば最初ガッツリ下からスタートにしないとな…。1日200盛りでもシーズン通して18000ポイント盛れるんだし。

324 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 16:57:17.70 ID:B/bD7ayw0.net
シルバー4だけど敵にマスターうようよいるわ
フルパか知らんけど後降り被せしてくる奴多いしはよ上にあがってくれ

325 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 17:00:43.20 ID:9IqibgMoa.net
パスのグラップル出てる間にしゃがみ入れると強制的にグラップルが戻ってくるんだけど前からこんなんだっけ?
もちろんグラップルが何にも刺さってない時の話な

326 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 17:03:56.43 ID:S2NwDCzG0.net
みんな漁夫ムーブだから撃ち合い起こると地獄になるわ

327 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 17:05:46.35 ID:ckAeBlyn0.net
内部レートってもしかしてカジュアルとかコントロールも参照してんのかな?

328 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 17:08:42.82 ID:Kleqyjl1d.net
上にあがってくれとかないからなランクごとに分けられてるわけじゃないし俺たちは一生プレマスのカモよ
プレマス帯が過疎すぎたからこういう仕様にして味方のランクも敵のランクもわからないごちゃ混ぜマッチにしただけ

329 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 17:11:22.38 ID:B/bD7ayw0.net
レート上に上がって消えてくれって意味だ
降下時前期マスター軌道ばっかだわ

330 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 17:15:46.39 ID:yHYCb2pf0.net
プレマスフルパ帯にソロダイヤというオヤツが入るか否かがランク改変合否の9割

331 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 17:19:42.78 ID:v/i58EMmM.net
>>325
皆それ連打してガシャンガシャン遊んでるよ

332 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 17:24:54.79 ID:AW1kP9O1a.net
認定戦で初心者がモタモタアイテム漁ってる間に勝手に順位上がって
ブロンズスタートで周りダイヤマスターだらけみたいなこと起きてそう

333 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 17:29:39.00 ID:cRPPJ258p.net
>>332
戦闘関わってないとそんな上がらんから大丈夫よ
認定戦でもキルしないとさして上がらんし

334 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 17:30:13.36 ID:kg3GumYD0.net
ソロでやってると絶対に一人は自分から挟まれに行く人いるの何なのかね

335 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 17:30:23.08 ID:crioy0g+M.net
カタリストorローバで回すとランク安定するな。
ルーキーからゴールド2だが、上げるのがくつうじゃないわ。
今週中にダイヤ目指そ

336 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 17:32:43.60 ID:crioy0g+M.net
マジで今シーズンは万年プラチナでもマスター目指せるシーズンだよな

337 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 17:33:50.30 ID:Me3ZlxqZ0.net
フルパで認定10回やって、大体いつも自分が最初にノックされたり確キルされたりしてて戦犯だったし、ダメージとかキル数も少な目だったのになぜか自分だけ1ティア上のランク帯になったw
何を見られてるのか謎だ

338 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 17:37:30.89 ID:KIqdam/b0.net
ランクのバッジ、試合中に見るとなぜかブロンズになってるバグいつまで放置されるん

339 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 17:40:48.75 ID:zpQiQi600.net
簡単でも文句言われるならs13のシステムにしちまえよ
ってかs13が本来適性なのにプライド高い奴らが離れてったからな

340 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 17:44:02.78 ID:03k/xQL4d.net
味方が強すぎて怖い

341 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 17:50:55.20 ID:M8imglOq0.net
ローバは今シーズンのマストになりそうだな
全能力が今の環境にマッチしてる

342 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 17:55:24.45 ID:u985yw020.net
>>339
そしてS17でそいつらが戻ってきたから正解だよ

343 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 17:56:05.43 ID:dtaJbVEra.net
S13の何がクソって野良プラチナでもフルパプレデターに吸われた事だしな
ダイヤ少なすぎてランク機能してなかった

344 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 18:05:10.40 ID:Me3ZlxqZ0.net
>>341
サポートの強化が素晴らしいよな
バッテ確1が地味にうれしい

345 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 18:06:13.21 ID:Z4wvE43+a.net
エイムアシスト無くなったん?

346 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 18:08:17.49 ID:TLYUxyVcp.net
毎試合味方にプレマス来るからランク盛れるわ
https://i.imgur.com/uJj73kT.jpg

347 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 18:16:03.60 ID:oub0QLaDM.net
なんかバンガのモク薄くね?

348 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 18:19:00.77 ID:zpQiQi600.net
s13もsplit制止めて同接維持しながら根気よく3ヶ月続けられるならプラチナからダイヤもかなり多くなってたのに、どんどん止めてくもんだからプラチナからダイヤも少なくなってフルパに吸われて皆やる気がなくなる悪循環だったな
結局、超簡単にするしかない
s12も簡単で人が多かったし

349 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 18:20:48.24 ID:M8imglOq0.net
でも12のバッジとか付けられてると「あっ・・・」ってなるよね

350 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 18:23:20.68 ID:ceCVs+QY0.net
どのシーズンかなんてよくわかるな
本気過ぎるだろ

351 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 18:28:04.57 ID:al8dgoQ+0.net
俺のダイヤバッチはS12だけ光っている

352 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 18:28:08.26 ID:M8imglOq0.net
12だけはようわかるぞ
特徴的なトサカ付いてるからな
他は新しいか古いかくらいしかわからんが

353 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 18:32:41.28 ID:KIqdam/b0.net
バリスティックのテーマかっこよすぎだろ
早くレベル50まで上げたい

354 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 18:32:53.63 ID:cmZ8wzl30.net
もうS11かS12のシステムに戻そう

355 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 18:45:27.31 ID:n3OaYDTOM.net
いや、このままでいいよ。
マスター目指すわ。前シーズン初ダイヤだが、今回はマスター行けそうな気ぐする。

356 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 18:47:39.93 ID:KIqdam/b0.net
>>348
開幕の自動ダウンを2.5にしたのが最大の悪手だった
その上で非現実的な参加コストとキルポ上限押し付けられたらそりゃ誰もやらなくなるわ

357 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 18:49:24.47 ID:mE9OSuC+a.net
シルバー3なのに周りがプレマスばっかで辛い
これ俺が内部レート高くなってるってことなの?

358 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 18:50:03.21 ID:yHYCb2pf0.net
S10がシンプルで一番だった、プラ4ダイヤ4が一番多かった健全ランク
同じ生存重視でもS12システムから降格保護撤廃するだけでよかっただろ

359 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 18:50:53.41 ID:cIXRvVvJ0.net
>>357
ばっかってのがどれくらいの誇張かによるけど
はい

360 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 18:52:18.69 ID:fi92BW4Da.net
シーズン開幕でランクリセットあったのに低ランクでプレマスに当たったって愚痴ってる奴は頭弱いの?

361 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 18:54:53.95 ID:hbNtW/Hka.net
S13は入場料の異常な高さと順位だけ重視してもプレースメントポイントも渋いくてマイナス超微盛りで結局キルポも無いとダメで戦闘が必要っていうのが矛盾しまくってた
その結果がダイヤ総人口1%

結局は収支バランスが大事でこんだけもらえるポイントが多いなら入場をそこそこ高くして例えばダイヤは-50からスタートにするとかで分布をあるべき姿に調整してけばいい

362 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 18:55:42.26 ID:mE9OSuC+a.net
>>359
降下がプレ1割紫4割ダイヤ3割あとノーマルって感じ

363 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 18:57:20.56 ID:ceCVs+QY0.net
ちょっとまだ理解が足りてないが
まぁブロンズやしな←これは直さないとな、ランクは敵の弱さを保証してなくて、スキルマッチだから同じ強さの奴しかいない

降りる時ちゃんと別れてくれる人ばっかりだし

364 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 18:58:18.70 ID:pJ2CadIXd.net
ダイヤ軌道ばっかだからスキルマッチ機能してるのかもしれない

365 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 19:00:38.53 ID:mRzaGDtV0.net
思ったんだけどこれこのまま戦闘しなければ誰でもプレマスが浸透したら結局ランクが競技シーンみたいは展開になって面白くなるってことないかな?

366 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 19:03:48.99 ID:g+ZTiqi6a.net
フルパプレデターがしょーもないキルムーブしてるくらいで
だいたいラウンド2で15部隊くらいいるしな
だいぶマシになったよ

367 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 19:04:09.73 ID:yHYCb2pf0.net
MMRという免罪符を掲げてプレフルパがソロダイヤ狩りまくるランクへ元通りになるだろうな
プロ様同士でぶつかって初動死して自分の配信が映えないとグソゲー連呼されちゃうから

368 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 19:10:00.68 ID:al8dgoQ+0.net
プロでもキル集切り抜きのようにいかずあっさり死んでるもんな
配信映えしないけどただポイントはきつくないっていう中途半端になってるな

369 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 19:11:29.21 ID:zpQiQi600.net
異常な参加費とキルポ上限で「バカ凸が無くなる初動被せ無くなる」という神仕様だったろ
あれくらいやらんと駄目なんだよ
あれが普通と思えなきゃ

370 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 19:13:06.57 ID:AR7aJORE0.net
でもS13はプラチナもプレマスに突っ込まれるゴミカスマッチだったから許さないよ

371 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 19:22:05.14 ID:2tLK0H7C0.net
ぶっちゃけプレでフルパ組んでヌルいとか言ってる連中がアホなだけ
野良で回して言えよ、プレで固めたら人口比的に実力下としか当たらなくなるに決まってるやん

372 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 19:25:25.42 ID:KIqdam/b0.net
>>369
まあでも悪かったのってそこじゃないし…

373 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 19:25:56.35 ID:JDnIpN/vd.net
認定って脳死キルムーブでいいんだろ?
皆そうやってるし

374 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 19:28:24.73 ID:0qW1SP3pa.net
今でも被せは雑魚村降りれば抑制できるしフルパでカタリストで建物篭れば相手も凸れないのでは?
人がいなくなってプレマスと当たたる方が嬉しいってくらいならそれぐらいなんの苦痛でもないよね

375 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 19:29:36.49 ID:Ox066gwX0.net
>>371
ほんそれ
Halは絶対にソロキューもチャンレジもしないヘタレの癖に文句だけは一丁前なの草生えるわ
Sweetなんてフルパですらランク拒否って他ゲーしてたクソ野郎なのに毎回シーズン始まるとお気持ち表明するのくそうぜぇ
東京鯖の10ゲームやって10ゲーム中国人と組まされる俺ら日本人の苦しみを味わったらこんな無責任なこと言えなくなるっつーの

376 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 19:30:44.24 ID:2tLK0H7C0.net
最近のapexがバカゲー過ぎた
pubgのBRみたいな緊張感がない

377 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 19:37:30.72 ID:6Qc+juHV0.net
囲まれてる若しくはこのままだと囲まれるのにピンにすら従わない人多すぎて嫌になる
これでレート下げられてるの何だかなぁ

378 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 19:39:20.22 ID:Me3ZlxqZ0.net
ソロでやるって難易度高いのわかっててやるもんだと思ってたけどなんでそんな怒ってるんだ
意思疎通がほぼ取れない上に毎回ランダムでデュオが来ることもあるし、ある種の縛りプレイで難易度を上げたプレイをしたい人がするもんだと思ってた
難易度下げたいならフルパ組めばええやん

379 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 19:45:48.43 ID:KIqdam/b0.net
ここ潰さないともうどうしようもない!って時にひとりスタコラサッサする人増えててなんだかなぁ、もったいないわ

380 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 19:52:01.89 ID:ceCVs+QY0.net
聞きたいんだけど
円の内側と外側で挟まれた場合ってまず外側潰す?
地形的な難しさは同じとして判断を聞きたい

381 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 20:00:16.94 ID:cIXRvVvJ0.net
>>380
外ぶっ殺してそのままエリア外から別ルート逃げる

382 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 20:15:22.94 ID:uponqn1Pr.net
大体ソロはソロとしかマッチしないようにしたらいいのに

383 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 20:22:29.99 ID:bUknlAyn0.net
レレレ撃ちの時にミラーリングしろって言わるけどどうやってエイム合わせればいいの?
アンチミラーリング時のエイムのほうが断然楽なんだけど
ちなキーマウ

384 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 20:26:02.16 ID:zHta4io5M.net
>>383
マウスでミラーリングしない方が良いと思う。9割対面PADだから相手が楽に追えるだけ。ちなみに俺もアンチミラーの方が当てやすいと感じる。

385 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 20:27:22.91 ID:JDnIpN/vd.net
撃ち合いじゃなく駆け引き下手くそな奴が目立つな
押し引きはメリハリ付けないと意味ないのに

386 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 20:27:55.96 ID:bUknlAyn0.net
>>384
やっぱパッさん向けなのか
ミラーリングしろ言うてる動画もパッさん向けの動画だった

387 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 20:31:13.67 ID:Ox066gwX0.net
射撃場で試せばすぐわかるが角度ついてる方がターゲットの移動が小さくなるからエイムしやすいのは当然やろ
ターゲットと正対した時が一番大きく移動するからエイムが難しくなる特に切り返した時は顕著
だから奇襲かけるときも真後ろからより側面からの方が有効な場合が多い

388 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 20:33:55.49 ID:vriDDodZ0.net
まじで下手に戦闘しかける味方いるより一人で動いたほうがランク上がる

389 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 20:34:44.26 ID:3oNDL1T20.net
前回ダイヤ4で認定戦ブロンズ3だったんだがマスター軌道ちょこちょこ見るし全然勝てないんだが、これ3戦ボコられたぐらいじゃレート全く変わってないなたぶん
同じく前回ダイヤ4で今回ルーキー2の配信者はダイヤ軌道すらかなり少ないし明らかに敵弱い

390 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 20:35:54.70 ID:Ox066gwX0.net
>>385
ほんそれ
押し引きの何が難しいのか理解できないんだが
クソ雑魚どもにオープンで質問してもまともな回答が返ってこないんだよな
例えば3v3でファイト中に別パが漁夫りにきたの確認したらこっちが優勢だったとしても即座に引いて逃げるだろ?
そして元のパーティーと漁夫に来たパーティーがファイトはじめたらタイミングよく漁夫り返すのが正解
これが理解できないアホがマスターでもいるからどんだけゲームIQ低いんだと

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5262-bIJq [133.203.200.0]):2023/05/12(金) 20:49:08.93 ID:UjNcUI9d0.net
今知ったけどノーキルノーダメでプレ行ってる奴おるやんw
過去一無意味なランクやんけ

392 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM42-DYOI [49.239.65.91]):2023/05/12(金) 20:53:25.57 ID:BK+hatjuM.net
CSスレにあった無名でハイドプレデター
Sweetみたいに内部レート壊れてなくても頑張れば行けるみたいだね
https://twitter.com/zakoshishow/status/1656899826746032128?t=J3Mc71YHjs0gSbi-UoSF5w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

393 :UnnamedPlayer (スーップ Sd42-NNIk [49.106.127.228]):2023/05/12(金) 20:55:58.02 ID:OYEBXv7Ed.net
無意味だよ S12と同じく今シーズンのマスターバッジはつけてたら笑われるだろうね

394 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMd2-d8KK [153.250.26.46]):2023/05/12(金) 20:59:43.09 ID:FUlbLyqEM.net
同期取るために自分視点と相手視点で若干ズレてるから
ミラーリングしたらうまい具合に相手はズレるやろ

395 :UnnamedPlayer (スッップ Sd42-6W/D [49.98.164.217]):2023/05/12(金) 21:06:56.04 ID:UrpxfC7nd.net
マスターの価値ないおじさんまた出現してて草

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-tcUg [124.212.4.123]):2023/05/12(金) 21:08:03.35 ID:KIqdam/b0.net
S13信者とカチカチ教は定期的に湧くよ

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c728-O5MS [118.8.192.138]):2023/05/12(金) 21:19:06.82 ID:yHYCb2pf0.net
マジで過疎鯖安置外ヴァルでマスターは余裕だろうな

398 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-A2Fc [106.146.19.135]):2023/05/12(金) 21:32:52.26 ID:+xyHDFWda.net
シーズンによって難易度が違うからまぁしゃーない

399 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-B1wQ [126.157.77.167]):2023/05/12(金) 21:37:27.09 ID:cDMBkwaZr.net
動的ストリーミングってやつ有効でもいいのか?
いつの間にか設定されてたんだが

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b38-arr3 [112.71.43.136]):2023/05/12(金) 21:44:31.94 ID:h+olPVVI0.net
ジジイ弱ない?

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b2d-7yi7 [122.251.184.59]):2023/05/12(金) 21:49:25.29 ID:TQafkeM/0.net
ランクおもんないわ
以前のランクで良かったのに

402 :UnnamedPlayer (スフッ Sd42-4flI [49.104.22.91 [上級国民]]):2023/05/12(金) 21:55:09.35 ID:fqEV0o0pd.net
前シーズンp4で終わったのに信じられないくらいマスター軌道だらけなんだけど何これ🥺

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-IosV [106.72.42.130]):2023/05/12(金) 21:55:33.15 ID:ZMAxsBXP0.net
安置外ハイドで盛れるの余裕って話だけどそれって無駄にファイトして死んでるトロールが多いだけよな
みんなハイド始めればほんまにファイトしないといけない場面だけでファイト発生するよな
つまり普通にプレイしてるつもりの奴らがトロールしておもんない環境作ってるだけ

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b62-cMie [122.134.105.97]):2023/05/12(金) 21:58:10.50 ID:NOmq1NkU0.net
>>397
ヴァルは2回分(その場に脱出タワーがあるなら3回分)脱出タワー持てるようなもんだしパッシブで避けるべき相手を見つけて逃げれるからな

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67c-zuU6 [153.214.137.163]):2023/05/12(金) 22:06:37.56 ID:Ox066gwX0.net
ヴァロの中国人プレイヤーから日本人はヴァロでもVC少ない民族性でクソ雑魚って言われてるの草
なんでお前らアメリカ人やクソチャイナみたいにオープンにしねーんだよコミュニケーションとって連携するゲームなんですけど?
マジでこの点に関してはクソチャイナのいいとこ真似ろよオープンにせず延々チャットで煽ってくる陰キャチー牛ばかりキモすぎるわ

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-KeI6 [118.155.34.232]):2023/05/12(金) 22:09:29.56 ID:B/bD7ayw0.net
プロがシルバーやルーキーのチーターと当たってるからスキルマッチうまく動いてるな!

407 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 22:11:40.63 ID:u985yw020.net
>>405
それ言うと「お前も5ちゃんでしか喚けないチー牛」って返されるぞ
言ってることは正しいがな

408 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 22:15:00.65 ID:kd2vqsA6d.net
だから言ってるじゃんスキルマッチはプレマスのカモ増やしたかっただけのシステム
前まではダイヤ底辺が役目だったけどみんなダイヤで辞めちゃうから持ち回り制になったんだよ

409 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 22:18:26.02 ID:JDnIpN/vd.net
口だけのマスターきてワロタ

410 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 22:25:07.72 ID:kd2vqsA6d.net
>>409
いったことないから今シーズンいける!とかおもって頑張ってんの?w
頑張れよww

411 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 22:26:22.20 ID:JDnIpN/vd.net
いやゲーム内の話や…
なんかすまん…

412 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 22:32:51.28 ID:XXXUjgPlM.net
「もう引けない」って場所まですぐ詰める人多くね?

413 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 22:35:47.76 ID:ceCVs+QY0.net
もう引けない場所かどうか分からないんだろ
まずそこの知識がない
当然カバーの届く位置も分かってない

雰囲気で詰めてる

414 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 22:41:17.73 ID:XXXUjgPlM.net
>>413
いや、マスターとかダイヤだぞ?中距離のダメトレすっ飛ばして詰める人多すぎる。

415 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 22:44:07.56 ID:JDnIpN/vd.net
パッドなんじゃね

416 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 22:46:53.12 ID:Ox066gwX0.net
というか詰める・プッシュするという行為は最終手段だということが理解できてないゲームIQ0の絶望的にゲームが下手なチンパンジーが多すぎる
身体晒したダメージ交換においてプロもアマチュアもないんだわ
ぶっちゃけエイムなんて必要ないレベルで運悪く2人にフォーカスされたらプロでも負けちゃうわけで
リスクリターンの合わないじゃんけんを繰り返す行為だと理解できないアホばかり
初動で相手が雑魚で運良く勝ててもいいとこ1、2回勝ててその後死ぬから大抵10位以下で収支がマイナスになる
そのままチャンピオン取れることはほぼないだろうし5位以内も望み薄
なぜかキルを取るのか?なぜ順位を上げるのか?ランクの仕組みを理解してればその無謀な特攻なんて絶対しないだろ

417 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 22:47:09.87 ID:dlR89Dand.net
上位帯行くとPADと対面してしまうかどうかの運ゲー感強くてしょうもねぇんだよな……

418 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 22:58:38.84 ID:yMwgiWaMr.net
野良に激おこおじさんってどうしてフルパ組まんの?

419 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 23:12:18.91 ID:n3OaYDTOM.net
おじさんだけど野良戦やで。今、プラチナになりました。

420 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 23:12:30.60 ID:EaaHVRhxd.net
今回のランクさ
下げランしたくてもRPは嫌でも上がっていくし、ガンジープレイでプレデター行った話を複数聞くし
20位で死んでもLP-25だけだからMMR落ちたマッチで300とか稼げば1試合だけでマイナスは全部チャラだしプラ4行ける人なら普通にやればマスターいけるだろ
普段ゴールド4でもダイヤいけるんじゃね?

421 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 23:12:35.15 ID:n3OaYDTOM.net
野良に怒ってもシャアない

422 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 23:14:32.72 ID:XuppJTA20.net
中華って我慢できないのは国民性か?終盤円内ギチギチで真っ先に撃ちやがる

423 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 23:17:40.66 ID:PFHvvTV1a.net
内部レートでマッチング分けるようになったのはスマーフが多かったその辺の対策だよなあ
フルパに狩られるのつまらんとサブ垢に逃げてたやつが多すぎた

ガチ初心者ならもたもたしてるしダメージの入れ方も雑だからレート上がらなくて
キャラコンエイム強いやつはキャラコンボーナス貰ってすぐに上に放り込まれるようになってるので
敵味方の強さは大体適正付近に落ち着く

424 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 23:17:47.85 ID:01h1vjh70.net
ブースティングチーター撲滅のために
チーター必要ないレベルの難易度にしたのかね
普通に考えたらハイドだけで最高ランク行けてしまうのわかると思うが

425 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 23:18:37.82 ID:01h1vjh70.net
>>420
隠れたらいいだけだから
初心者にやり方30分でも説明したら
1日2日でマスター行けるよ

426 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 23:23:35.35 ID:maVpSIEc0.net
久々フルパ組んだけど快適すぎるな
数戦で2000稼げたからソロデュオより加速するわ

427 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 23:27:55.47 ID:n3OaYDTOM.net
いや、初心者は斜線管理できないから隠れんぼすら無理。
アンチ外耐久ローバならありうる

428 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 23:31:11.23 ID:f6qKnU3/0.net
パッチ後くらいにyoutube切り抜きだけ見てスレで吹かしまくるエアプが出るのは風物詩

429 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 23:31:55.78 ID:KWLneZnT0.net
マジでどんどん混んでくれ
バトロワ嫌な奴用にTDMゲーも作ってやれ

430 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 23:34:34.01 ID:n3OaYDTOM.net
やばいな。このランクシステム最高やな。なんか真剣で立ち会うかのようなジリジリ感。突撃野良が減ったおかげで楽しいわ。

431 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 23:34:55.18 ID:mE9OSuC+a.net
初心者には無理だよ
アイテム拾うのどころか移動すらままならない
職場の39歳のおっさんにapex教えながらやるのマジキツかった
回復アイテムすら使えない

432 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 23:36:25.40 ID:n3OaYDTOM.net
>>431
俺、そのおっさんと同い年。今、プラチナ

433 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 23:36:31.77 ID:PFHvvTV1a.net
キルポ稼がなくても生存して10位以内に入ったらポイント稼げるから
無理に突撃して死ぬやつは大分減ってるね
その分部隊が減りにくいから結局対面能力必要になるんだけども

434 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 23:37:38.06 ID:XaLJAdt8p.net
煮詰まってきたら10部隊まで戦闘全然起きなくて
3ラウンド20部隊とか言うゴミみたいなマッチが発生するかもしれんな

435 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 23:39:10.63 ID:PFHvvTV1a.net
>>434
ラウンド3で部隊14残ってたのは確認した

436 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 23:43:31.69 ID:Wbw+SsVBM.net
今日やっと起動したんだけど順位ポイント大きすぎない?

437 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 23:44:28.62 ID:yHYCb2pf0.net
なんなら常時起動して放置でマスター行けるのでは

438 :UnnamedPlayer :2023/05/12(金) 23:53:44.39 ID:Ox066gwX0.net
>>430,433
それは一体どこの世界線なんだ?
ついさっきも相変わらずクソデュオが脳死凸で超足手纏いだったんだが
冗談は置いといてなんかクソチャイナめっちゃ減ってないか?
今の所ほぼクソチャイナがいなくて日本人ばかりなんだがEAが東京鯖の中国人対策したのか?

439 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 00:07:38.27 ID:oHSlVeyT0.net
世界線というか、レートが違えば世界が違うだけじゃね

440 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 00:10:17.12 ID:CIljp4D1M.net
>>438
第4で12部隊残ってんのよ。
クリアリングミスったら即死レベル

441 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 00:10:31.48 ID:A1CgUJSSp.net
サブ垢のソロ認定戦は味方プレマスだらけでチャイナはいませんでした
認定戦前の戦績も普通に内部レートに影響してます

442 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 00:12:40.26 ID:CIljp4D1M.net
>>439
中国の方は残念ながら減ってない。おれは中国人きたらVCでニーハオと挨拶して日本人である旨、伝えてエンジョイプレイいうてるわ。

443 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 00:14:53.77 ID:LXrZdOe+d.net
初手jp?って聞いてyesならVCONでいこう

444 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 00:25:30.96 ID:7w7eTfoI0.net
味方ダウンしてるのに遮蔽ないところ走って凸って死んだり明らかに敵がきそうで尚且つ
不利ポジに行くし
これでフルパでマスター踏んでるんだからおわってる

445 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 00:30:18.54 ID:iL6MLyhP0.net
やってて日本人多いなと思ったけどそうなのか
やっぱ意思疎通とれると押し引きクッソおもれーゲームだ

446 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 00:46:04.62 ID:MhJKTkT70.net
参加費と3位以上の報酬倍にすれば神ランク出来上がりそう
今10位まで頑張ろうじゃなくて10位残ったら真面目にやろうになってね?

447 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 00:50:47.71 ID:apakAH410.net
スーパーレジェンドって配布とかされた?
何故か持ってるんだけど自力で引いたんかな?

448 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 00:51:29.35 ID:pXi3YFPd0.net
この仕様なら安置外ムーブを出来ないようにしたほうが面白かったわ

449 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 00:53:18.05 ID:NIS1uxSTM.net
3キル6アシでチャンピオン取ったけどレートボーナス0、撃破ボーナス20だったわ。ブロンズスタートの今プラチナ4。

450 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 00:54:40.38 ID:NIS1uxSTM.net
アンチ外のレプリケーターは壊れる仕様にするだけで割と解決しそう。

451 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 00:54:50.49 ID:h/Hq330f0.net
というか今の仕様で5位以上はキルもプレースメントも倍にすればゲームIQ低い馬鹿どもでもバトロワというゲーム性をいやでも理解するだろ
ハイド簡単と言うが俺らが簡単でもマジでハイドすらろくにできないチンパンジーばかりだからまともなプレイヤーがキレてんだろ
クソチャイナや脳死凸の野良に苦しみえられてたらそんな言葉出ないけどなエアプじゃねーの

452 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 01:01:43.94 ID:dXoRHxQkp.net
>>449
これじゃ誰でもマスターは嘘だな
キルして内部レート上げるか最初から内部レートバカ高いアカウントでやらないと

453 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 01:03:23.01 ID:Q36sKi0h0.net
チーター臭い内部レートバカ高い人は専用マッチがあるみたいな話は本当なんかね

454 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 01:06:10.32 ID:syh1/jU2M.net
なんか頭悪い奴ら増えてね?ランク
敵はやたら強くなってんのに

455 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 01:08:08.29 ID:K5GBw2enM.net
最終アンチで7部隊とか全員ダイヤかよ

456 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 01:09:01.83 ID:RNcXUzAbF.net
なるほど

457 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 01:11:08.78 ID:syh1/jU2M.net
味方
今クソデュオ

敵撃ち合い強いフルパ

これどうなってんの?
前シーズンよりソロランク無理になった?
明らかに敵強くなってんだが

458 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 01:11:33.51 ID:K5GBw2enM.net
今回のランクシステム改編で理不尽な死に方が減ったような気がする。チーターが減っただけかな

459 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 01:12:18.96 ID:dRgqQtTu0.net
今強いキャラなに?

460 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 01:12:51.75 ID:syh1/jU2M.net
アクティブポイント入るの知らないゴミデュオ多すぎて無理だわ
デュオが明らかにゴミ化してる
フルパ推奨ゲーが加速しただけゴミ

461 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 01:15:39.44 ID:NIS1uxSTM.net
>>452
内部レートは今までの戦績も反映されてるって考えると、ハイドだけでも元プレと元ゴールドじゃ到達までの時間がかなり変わるわこれ。まあ10位以内でプラスだから圧倒的に盛りやすいことに変わりはないが…

462 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 01:16:04.35 ID:NIS1uxSTM.net
>>460
アクティブポイントって何?

463 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 01:16:07.34 ID:syh1/jU2M.net
あーこれあれだわ
敵強くなってんじゃなくてエイムアシスト付かなくなってんのなしねや

464 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 01:17:48.78 ID:syh1/jU2M.net
エイムアシストなくなってんだけど?まじでこれ何?
敵めっちゃ当てて俺当たらねーと思ったらそれじゃん

465 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 01:26:01.40 ID:K5GBw2enM.net
え?ここは皆、キーマウだろ。

466 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 01:28:39.22 ID:i1JD+30T0.net
今回マスター目指すかティアキン買ってやり込むか悩む

467 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 01:29:49.16 ID:GdbLYhIVr.net
いくらランクの参加lv50にしても放置botどうにかしないと意味ないだろ

468 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 01:58:20.85 ID:ZG96IS/q0.net
後のアプデ用のネタを残してるって側面もあるんだろうけど射撃場のbotの動き改善して欲しいな
あとは1度に湧く数の設定とかないと真後ろでリスポーンして瞬殺される時がある

469 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 02:02:38.17 ID:Q36sKi0h0.net
ポイント盛るのは簡単だけど、1ティア1000ポイントなのがボディブローのように効く。しんどい

470 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 02:05:38.29 ID:Coqk3zv80.net
抜けたら-105か

471 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 02:08:59.11 ID:h/Hq330f0.net
>>469
それな
俺もダルすぎて以前のシーズンよりモチベ保てない
なによりS17の仕様ですら脳死凸のクソ雑魚バカデュオばかりで萎えるわ
LPとか関係なくまともな奴らとゲームしてみてーわ
ディスコでフルパ組んでも日本語が通じる中国人ばかりでマジでゲームIQ低いやつらとフルパ組んでも無意味だしな
チンパンジーどもと即席のフルパ組んでもハイドムーブできないから野良より酷い時あるしな
ちゃんとメカニズムを理解しててコミュ障でないわかってる奴らと固定組めないとフルパなんてディスコ繋いでるだけの野良でRealmとかわらないから意味ない

472 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 02:12:39.69 ID:MhJKTkT70.net
ミックステープだけでいいからバリスティック削除してくれんか
銃を撃つ練習に来てんねん……

473 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 02:17:38.34 ID:3cwSEfnmM.net
敵だけスキルマッチにしてるだろこれ
味方クソ雑魚なのやべーってまじで

474 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 02:17:51.54 ID:3cwSEfnmM.net
フルパ推奨ゲーム

475 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 02:22:50.58 ID:h/Hq330f0.net
フルパじゃなくて固定推奨ゲー
ディスコで一期一会の雑魚どもとフルパ組んでもソロキューと変わらない
HalなんかのプロがRealmでプレマスだろうとクソ雑魚どもを追い出せとキレてたのがまさにその証明なんだわ

476 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 02:25:20.55 ID:xRF/YFZ9d.net
アンチ外ムーブで8位以上複数回連続して入ると0キル内部レート上がって上位マッチに入りやすくなる
そうすると必然的にレートボーナスも上がってもらえるポイント多くなる
安定すればアンチ外ムーブしてるだけで毎試合100-200LP入る
おまけに上位マッチになればなるほど戦闘起こりやすくて順位も上がりやすい

ランク上げるだけならマジで戦闘いらん

477 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 02:25:34.88 ID:V8gzNyatd.net
halは判断力がお化けだわ
モクからでてきたミラージュウルトを一瞬で認識して分身誤射せずに本体探す動きでもう越えられない壁を感じた
そりゃあいつに比べたらその辺のプレマスだろうが凡人だよ

478 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 02:28:57.41 ID:oU4E6ouOM.net
エイムアシストがバグで無くなって弾がまともに当たらない
スキルマッチで敵だけ強くてバカ弾当ててくる

もうつまんねーからやめるわこのゲーム
新シーズンになったら絶対バグでんのやべーだろしねやクソ運営
だから過疎んだよしね

479 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 02:32:22.82 ID:QWbGyMU20.net
エイムアシスト無くなるバグってほんとに発生してんの?バカの気の所為じゃなく?
だとしたらチャンスじゃん

480 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 02:37:23.48 ID:+jq4EajpM.net
>>479
まじでなくなってるよ

481 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 02:39:46.04 ID:hDOypZAtM.net
バトルパス埋めるだけのシーズンになりそうだ

482 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 02:40:46.15 ID:JJoeseUPd.net
パッカスじゃないからわからんわ
Twitterで検索したら数字感度がかかりにくくなったのか?
以前どっかのタイミングでも数字(or詳細)でもアシストかかりやすくなったようになってたのが戻っただけとか?

相変わらずパッチノートに何も書かねーが

483 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 02:47:14.17 ID:h/Hq330f0.net
>>477
こういうHalがキレてた事情とか何も分かってない癖にシャシャってくるチンパンてまさにエアプ動画勢って感じだな
プレマスだろうとそのランクにそぐわない実力が劣ってる奴が混じってるからキレてんだよ
Halと一緒に組んでるRealmのプレデターが0ダメで死んでたら素人でもなんかおかしいってまともな脳みそなら何か感じるだろ
Halが実力でプレデターになってない奴が混じってるからBANしろって言ってんだよ

484 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 02:50:14.87 ID:PyVYXXAfd.net
>>483
お前俺に噛み付いてんの?
別のお前のことは否定してないだろだるいわ

485 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 02:51:42.82 ID:PyVYXXAfd.net
>>480
パッカスならどうなくなってるのか教えてくれよ
このスレのパッカスマスターどこ?

486 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 02:52:27.94 ID:Kdwbv1MPM.net
>>482
かかりにくいじゃなくてかからない
近距離スッカスカで笑う

487 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 02:56:07.21 ID:PyVYXXAfd.net
>>486
マスター様ありがとう
前に詳細だか数字だか分からないけどどっちかがかかりやすくなったアプデあったけど関係あるのかな
とにかくパッチノートに書けやゴミ運営

488 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 03:01:17.11 ID:RgE6TB/ep.net
サポートに金盾よこせや

489 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 03:03:04.42 ID:QWbGyMU20.net
パッド挿してみてエイム感度遅く、加速250にして視点振ってみたけど普通にアシスト機能してるやん

490 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 03:05:51.34 ID:kKXoa1TJd.net
クリプトバグがなくなったらハイド炙り出してハイド狩りが捗るな

491 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 03:15:55.52 ID:oHSlVeyT0.net
>>484
僕がストリーマーの事を一番わかってるんだ奴がこのスレ住み着いてるから
そっとNGするのが正解

492 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 03:18:03.68 ID:zPU9QguL0.net
パッカスのエイムアシスト無くなった芸ほんまおもろい
毎シーズンそれ言っとるやん君ら

493 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 03:21:04.52 ID:PgZycbj30.net
>>459
理論的に言えば現環境ならローバ
アビリティ 逃げにも攻めにも使える サポーター唯一の逃げスキル保有はデカい もうちょっと肩強くして
ウルト 現環境だと籠ることも多いので長物⇔SGとスイッチするのが簡単
弾やグレ、バッテリーの回収も容易なので長く戦える
サポーター サプライから確定バッテリー、自分が死んでも味方さえ生きてればパーティの立て直し可能
ヒットボックスも通常サイズ

他パス、カタリスト、ガスおじ、バンガ
ガスカタで組まれたらどうやって攻略したらいいものか正直近づきたくない

494 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 03:26:32.76 ID:C5r/RtTw0.net
まだ一度もバトロワやってないけど射撃場はアシスト効かないダミーがたまにいるな
コントロール、チーデスは今まで通りや

495 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 03:29:34.23 ID:Q36sKi0h0.net
B2スタートで昨日今日で4000盛ってS2なのしんどすぎて笑うわ
どの試合もだいたい7割くらいダイヤ軌道って感じでそこそこカロリーあるし

496 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 03:32:47.68 ID:ra2kyUnqa.net
野良で理想構成ならサポート1、シアorブラハ、スカミ1やろな
ファイトもいけるし漁夫来たりやばかったら逃げれる

497 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 03:41:47.48 ID:PgZycbj30.net
シルバーにもまぁまぁ普通にプレマスいるからな
戦うのは簡単だから逃げる勇気、戦わない勇気がいる
ソロでやるのはなかなかしんどい
あと膠着戦闘で諦めないのもいるから長引いて不毛と感じたらすぐ離脱できるジャンプタワー持っときたい
絶対に漁夫待ちされてるから

498 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 04:01:20.90 ID:h/Hq330f0.net
というか3v3で心ゆくまでファイトできるゲーム性じゃないって馬鹿はわかんないんだよなぁ
野良でファイト始まる距離って8xの安全圏からスナイパーでちょっかいかけるか2xでがっつり削りあうかって感じだからな
ここで味方のエイムがゴミだと自分が割ってもノックできずに膠着状態になる
そして我慢できない脳死凸のクソチャイナやクソデュオが凸って死ぬか時間かけ過ぎてるのに周囲を警戒せずに漁夫られて自分だけ逃げ延びてハイド確定になる
マジでランク関係なく大抵こういう押し引き理解してない馬鹿しかいないわ

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-ZkZz [118.155.34.232]):2023/05/13(土) 04:48:28.32 ID:BHkQshSn0.net
ガチで後降り被せおおいな

500 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5f-132K [1.79.87.99]):2023/05/13(土) 05:01:10.68 ID:kKXoa1TJd.net
ジャンプの仕方で雑魚か上手いかを判断して被せるか決めろ

そういえばマッチングは実力だからルーキー4でも物理的にはS16プレデターらが居るマッチ行くぞ
逆に0ダメでもプレデター行ける
ハイドプレデターはその類
だから○○帯に軌道居るというよりそいつがどの位上手いかで決まる
活躍すればダイヤとかマスター山盛りのマッチに投入されるし
半分下げラン気味に適当にやって19位落ちとか何回か繰り返しても意思疎通できるレベルの味方は来てるから、何らかの基準とか実力バレてるんだろうなと思う

501 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad7-3wDz [106.130.54.163]):2023/05/13(土) 05:03:57.59 ID:hBn3LQeaa.net
そもそもほぼpadしかいないゲームでガチランクなんてアホらしいわ

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-ZkZz [118.155.34.232]):2023/05/13(土) 05:06:24.47 ID:BHkQshSn0.net
流石にこの時間だと過疎だからやべえな
ブロンズ1でダイヤ2のプレマスバッジフルパにやられたわ
じっとしてれば数減らしてくれるからランク上がるんだろうけど、APEXだとみんな戦いたいよなぁ

503 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5f-132K [1.79.87.99]):2023/05/13(土) 05:07:19.30 ID:kKXoa1TJd.net
思ったけど0ダメプレデターの方が楽じゃねえか?
下手にダメージ出して活躍するとマッチングAIにこいつ上手えじゃあ強い人マッチ入れたろ!ってなるけど0ダメでKDも0なら雑魚って判断しそう

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-ZkZz [118.155.34.232]):2023/05/13(土) 05:10:26.32 ID:BHkQshSn0.net
>>503
フルパで同じ考えのやつ見つけられるなら楽そう
野良じゃ相当肝が据わってないとできないっしょ
絶対文句いわれるし、試合放棄で通報されまくるだろうな

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-ZkZz [118.155.34.232]):2023/05/13(土) 05:12:49.31 ID:BHkQshSn0.net
サポートが強すぎて、野良の二人がどちらもサポート選ばなかった時点で突撃したい人達だなって思っちゃう
サポート選んでる野良がいたら生き残り重視って判断してる

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-ZkZz [118.155.34.232]):2023/05/13(土) 05:29:24.01 ID:BHkQshSn0.net
APEXやってるときだけ体が痒くなって肩とか首周りの服がすげー邪魔に感じるようになるんだけど病気ですか?

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-3X/V [153.214.137.163]):2023/05/13(土) 05:38:45.97 ID:h/Hq330f0.net
やっぱクソチャイナ多いわぜんぜん排除されてねーわ
やっぱクソチャイナが圧倒的に酷いなジャンプ、漁り、ファイトすべてにおいて酷すぎてクソデュオやクソ雑魚野良のジャップでは到底辿り着けないクソさ
まぁ俺クラスになると名前だけでなく初動のムーブでクソチャイナだとすぐに看破できるから初動から見捨ててハイドムーブで盛れるから今シーズンは神だわ
しかもオープンで中国人の悪口を延々と愚痴愚痴と言ってるのに日本語通じてないからハイドで順位上げまくって死んだ時にNT GGとか褒めてくるのクソウケる

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-3X/V [153.214.137.163]):2023/05/13(土) 05:40:02.34 ID:h/Hq330f0.net
あと日本人が多いゴールデンタイムは20-24時だな
特に週末や土日ほど多いから出来る限り中国人避けたいならこの時間帯しかない
まぁクソデュオ率も圧倒的に高くなるが中国人よりは1億倍マシ

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-ZkZz [118.155.34.232]):2023/05/13(土) 05:43:29.27 ID:BHkQshSn0.net
味方に来るの日本人ばっかだけど、毎回キルしてくるのがプレマスバッジのフルパだ
移動して敵探してるからカジュアルの激戦区にいるみたいな感覚になる
ビーコンで2人起こしてるからやりに行ったらプレマスも来てひき殺されて草
つっても味方にもマスターバッジのやつくるけど、ワイは最高ダイヤ4だから厳しい

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-ZkZz [118.155.34.232]):2023/05/13(土) 05:58:16.45 ID:BHkQshSn0.net
朝だから人いなさ過ぎて現プレともマッチするようになっちまった
詰めてくる勢いが違いすぎて草なんだ

511 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb7-MiYm [126.233.164.78]):2023/05/13(土) 06:04:30.75 ID:hT97zvg5r.net
俺は隠れて逃げ回って遠くからペシペシやるのが好きなんだ

アイテム広いで武器のカスタム仕上げたらポイントくれや

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-3X/V [153.214.137.163]):2023/05/13(土) 06:05:42.14 ID:h/Hq330f0.net
プレマスって上手いんじゃなくてアシスト擦りつけてくるから強いだけだからな
しかも固定でまわしてんだからソロで勝てる道理がない

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-ZkZz [118.155.34.232]):2023/05/13(土) 06:06:04.92 ID:BHkQshSn0.net
>>511
APEXはそれやるとつめてくるし、つめることができるゲームだからな~
たしかに遠くからやりあってるところに長物で攻撃するのおもろいけどなw

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-ZkZz [118.155.34.232]):2023/05/13(土) 06:09:47.90 ID:BHkQshSn0.net
>>512
さっきワトとガスいたからすげー固めてこもってたけど、プレマスはフェンスもガスも関係なく突っ込んできて3秒くらいで壊滅してワロタ、誇張なく3秒もたなかった
詰めてくる勢いでプレマスわかるわ、同じレベルの奴だったらガスフェンスあったら入ってこねえもん

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-3X/V [153.214.137.163]):2023/05/13(土) 06:10:32.93 ID:h/Hq330f0.net
ソロでチャーライとか撃ってる暇なくてストレス溜まるだけだからな
チャーライでニチャニチャ粘着できるってこのゲームで一番ヘイト買う武器持っても詰められない状況が味方に恵まれてるって認識した方がいいぞ
俺は味方がクソ雑魚のゴミすぎて大抵ハイド強要されるからチャーライ撃つ暇がない
逆に味方が当たりだったらファイト勝てるからチャーライ持ってたら逆にスコア下がるわ

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-D/Sc [126.79.237.41]):2023/05/13(土) 06:15:21.78 ID:mDI2UGlZ0.net
結局今シーズンのランクのシステム理解できてない。
マイナスにはなることがあっても
プラスになることの方が多くなったのか?

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-ZkZz [118.155.34.232]):2023/05/13(土) 06:34:47.36 ID:BHkQshSn0.net
マウスだけどSMGとSGでファイトでのカバーだけ意識してるわ
LP的には全然いたくないから今までのランクのゴールド帯の気分でできる

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-r4PB [106.72.192.34]):2023/05/13(土) 06:36:29.59 ID:Q36sKi0h0.net
そんな感じ。ただしどのランクもワンティア盛るのに1000必要になった
スプリット制じゃなくなったから時間かかるようにしたのは当然っちゃ当然だけど

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-r4PB [106.72.192.34]):2023/05/13(土) 06:38:23.55 ID:Q36sKi0h0.net
ギルポ重視じゃないから、フルパでのんびり回せるのは良い
立て続けにファイトしなくていいから、パーティ内の火力差でイライラしなくなったわ

520 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 06:44:44.38 ID:h/Hq330f0.net
フルパでのんびり回せるってそれ固定だろ
ディスコの一期一会のクソ雑魚どもは脳死凸の日本語話せる中国人しかいねーから野良と変わらねー

521 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 06:49:42.22 ID:BHkQshSn0.net
ディスコではもうやりたくねえよ
一緒になった奴がケンカし始めたりするし

522 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 06:52:32.44 ID:Q36sKi0h0.net
固定でやるフレ二人を用意することもできんのんかよ

523 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 06:54:31.30 ID:PN1YHRwNr.net
わけわからん脳死凸野郎が来たら勝手に戦わせてさっさと離脱してハイドしてるわ

文句言ってきたらハイドしながらレスバしてるだけで勝手にポイント貰えるし

524 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 06:57:21.34 ID:P/cjjESX0.net
固定も雑魚入れないからこその雑魚だからな
プレマスになってから出直してこい

525 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 06:57:51.89 ID:htHB0RPT0.net
参加費一律35はホント英断だわ
味方いくらゴミでも気にならんしな10位狙いでいいし

526 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 07:00:54.85 ID:BHkQshSn0.net
APEXやり続けてる固定フレはなかなか見つからんな~
俺のフレみんなゼルダやってるかスターレイルやってる
たまにAPEXやろうぜーってなるけどAPEX専みたいなフレおらんわ

527 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 07:02:15.01 ID:hD10Qg6k0.net
なんだかこことか見てる感じだと内部レートは単純な強さだけじゃなく多分好戦性の評価が別にある気がしてきた
単純に言えば強くてキルムーブする奴、強いけどハイドする奴、弱くてハイドする奴、弱くて突っ込むアホをそれぞれ別々にマッチさせてる感じ

528 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 07:10:03.82 ID:JaWNIqY80.net
そこまで考えて作ってるかなあ

529 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 07:17:39.04 ID:/P6sd2/1a.net
>>527
マッチングはそこまで分けてない感じだけど内部レート判定には影響あるっぽいけどね

530 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 07:39:34.26 ID:1QQGY6bY0.net
味方のランク表示しろよ。認定戦中の奴は表示しなくてもいいが。

531 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 07:49:05.53 ID:cpNaBOXkd.net
味方のランク完全非常時かと思ったらキルカメラで見えてんだよな

532 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 07:51:01.25 ID:7w7eTfoI0.net
>>527
自分検証してみたけど
自分より内部レート高い奴(常時プレマス軌道)と自分より内部レート低い人としたけど
大分違うぞ
前者はまじの強い奴だけど後者は安置外で耐久したり強ポジいるのに捨てて逃げたりしてるの多い

だからお前の言ってる事は正しいかもしれない

533 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 07:52:38.53 ID:h/Hq330f0.net
1時過ぎたらもう中国人しかいねーな
やっぱ中国人は突出してクソ過ぎるからはよ東京鯖から追い出せよ
クソチャイナがいたらどんな素晴らしいゲームでもゴミになるわ

534 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 08:01:40.71 ID:BHkQshSn0.net
俺は強くてキルムーブするやつらの穴埋めに使われてる気がする、毎回同じプレデターのPADホライゾンのログながれてるし
夜中から朝方だから仕方ないか、アプデ後初の土日だし夕方とかになったら同じレベルで戦えるようになるといいな

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f6f-LplQ [59.133.37.47]):2023/05/13(土) 08:03:25.97 ID:htHB0RPT0.net
中華ネームそんなにいるか?
ある程度レート上がると日本人デュオとマッチしまくりわ

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-ZkZz [118.155.34.232]):2023/05/13(土) 08:07:15.85 ID:BHkQshSn0.net
簡体字とか繁体字みたいなやつもたまにいるけど、日本語の漢字だから日本人だと思ってたら中国語でチャットしてくることは結構ある
中国語と韓国語はなにいってるか見当もつかないからやめてほしい、うまい中国人は英語でしゃべってくれるからええよね

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-r4PB [106.72.192.34]):2023/05/13(土) 08:12:37.10 ID:Q36sKi0h0.net
単純に内部レートの合計ポイントがどのチームも同じになるようにマッチングしてるんでしょ
十分に人がいる時間帯は同じ内部レートの奴らでチーム組ませてもらえるけど、人が少なくなるとでこぼこチームになる

538 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb7-paFp [126.133.195.36]):2023/05/13(土) 08:13:24.31 ID:C4x1Fe5Or.net
>>383
慣れれば永遠に体で合わせて切り返しに間に合わなかった分フリックするだけだからミラーリングの方がacc出しやすいぞ
ただパっさん相手にしたら即死する為非推奨

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d328-Np+b [118.8.192.138]):2023/05/13(土) 08:14:30.27 ID:pXi3YFPd0.net
超生存ムーブだから東京鯖でやる意味がないのかも

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 237d-A7T/ [112.69.189.127]):2023/05/13(土) 08:16:20.07 ID:nFlTw1we0.net
すまんぶっちゃけこのレートスキルマッチシステム好きだわ


ソロだがこれに慣れてしまうと前のシステムではヤリたくないな
消費ポイントも少なくてストレスも無い

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-bKQp [106.157.208.138]):2023/05/13(土) 08:16:32.78 ID:+oPM452e0.net
誇張なしで0時過ぎたら東京鯖は8割中国人で残り1割韓国1割日本人くらいやな。PC鯖はもう環境終わっとる

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f6f-LplQ [59.133.37.47]):2023/05/13(土) 08:24:33.50 ID:htHB0RPT0.net
ソロ勢には最高だよS17は
フルパだとどうやっても盛れるから退屈だと思うけど

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-r4PB [106.72.192.34]):2023/05/13(土) 08:35:53.30 ID:Q36sKi0h0.net
ポイントがどんどんプラスになっていくの楽しいから別にフルパでもつまんなくないよ
フルパだとソロより部隊数残るからそれはそれで楽しい

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-3X/V [153.214.137.163]):2023/05/13(土) 08:42:53.71 ID:h/Hq330f0.net
Apexのディスコ鯖はどこも10〜20代の不登校児や低学歴の集まりなのがやばい深夜にリア消いるから世も末だよ
普段人と喋らないからか鼻が詰まった陰キャチー牛くさい裏返った声でやけに饒舌になるのもうぜぇ
足音聞こえなくなるから陰キャチー牛のオチもなにもない自分語りとかマジ勘弁
シージとかは30代多いんだがApexだけはガチでリア消リア厨が多いわ

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f6f-LplQ [59.133.37.47]):2023/05/13(土) 08:46:45.10 ID:htHB0RPT0.net
人脈も実力要素だしな
プレデター見るとわかりやすい

546 :UnnamedPlayer (スフッ Sd5f-I7bL [49.104.23.62]):2023/05/13(土) 08:47:14.39 ID:1uAsjzPId.net
>>544
それに参加したことあるお前もアレだね

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-3X/V [153.214.137.163]):2023/05/13(土) 08:49:56.43 ID:h/Hq330f0.net
というか俺の自営業仲間は30過ぎたら誰もゲームやってないからな
金回りいい奴らはほとんどがゴルフか車だな格ゲーやFPSやってんの俺くらいでゲーム仲間とかおらんわ
逆に30過ぎて余裕で固定組めるくらいゲーム仲間いっぱいいるお!とかの方がどう考えても底辺でやばいだろ

548 :UnnamedPlayer (スフッ Sd5f-I7bL [49.104.23.62]):2023/05/13(土) 08:53:27.09 ID:1uAsjzPId.net
>>547
そうだね

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-ZkZz [118.155.34.232]):2023/05/13(土) 08:55:09.18 ID:BHkQshSn0.net
>>547
35-40前後の知り合いはみんなソシャゲかオフゲーばっかやってるな
20代のフレはいろんなゲーム触ってる
APEXだけやってるってやつ稀すぎる

550 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb7-hzYI [126.156.93.32]):2023/05/13(土) 09:07:44.03 ID:knf5ARuAp.net
今シルバー2で敵も味方もプレマスだらけなんだが初動落ちしてもレートボーナスでLP9とかしか減らないの笑うわ

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-r4PB [106.72.192.34]):2023/05/13(土) 09:12:43.84 ID:Q36sKi0h0.net
30代だけど、SEとかPGやってるやつらなんかはオンゲーやってるやつめちゃくちゃ多いぞ

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-wzWN [106.181.41.54]):2023/05/13(土) 09:15:13.21 ID:4TMrdRMo0.net
30、40代てファミコン世代でしょ
若い人よりゲームに親しんでる気もする
ソシャゲってゲームじゃないしな

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 438c-NHmo [210.255.107.65]):2023/05/13(土) 09:15:30.61 ID:YxdMKrLp0.net
30代金持ちでもApexやるよ
別に何だっていいだろ趣味なんだから

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-3X/V [153.214.137.163]):2023/05/13(土) 09:18:04.43 ID:h/Hq330f0.net
俺もIT業界だぞ零細下請けの社長だけど
お客さんでも暇つぶしにソシャゲやってる人はいるけどがっつりオンゲやってる人は一人もおらんな
若い子でもテニスやフットサルとかだな体育会系が多くて案外オタク趣味の子がいない
女の子はアニメオタク多いがからみがないからどうでもいい

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f28-EQYf [123.225.201.133]):2023/05/13(土) 09:18:10.32 ID:iL6MLyhP0.net
初動の99クッソ弱え~

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-Yr6q [153.243.64.2]):2023/05/13(土) 09:20:29.46 ID:/M1raukH0.net
前シーズンはダイヤ4とプラ3終了
敵も味方も初心者みたいなのばかり
つまりそういうことか…

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-Yr6q [153.243.64.2]):2023/05/13(土) 09:23:08.20 ID:/M1raukH0.net
前ゴールドがいい所の味方とばかり組まされるって内部レート悲しいほど低いのかな…

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9354-ZkZz [60.149.126.106]):2023/05/13(土) 09:24:24.68 ID:7w7eTfoI0.net
なんか金持ちはFPSとかやらないって言うけど確かに>>547の言う通りそいうのには底辺が
多いイメージではあるが全員がそうではない
それよりApexもリアルも自分のステータスが如何に高いかを自慢して
「俺らは特別」と思ってるアホが一番底辺
強者は謙遜(マジモンのいや自分弱いっすよ…って感じの)だしそもそも
自分より雑魚に対してマウントを取らないで常に上目指して自己研鑽してる
あとは雑魚も強者も分け隔てなく接してる俗にいう聖人が多い

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3d0-Phjm [138.64.69.198]):2023/05/13(土) 09:25:30.78 ID:qDnHgBYc0.net
>>425
初心者の頭の悪さ理解してないな

560 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb7-VirG [126.156.66.3]):2023/05/13(土) 09:26:35.22 ID:75ZJE57pp.net
即席フルパとしてはストレス「は」たまらないシステムだな
たまに同じランクなのにゴミみたいなやつと組む事になるからそんなゴミとでも10位ぐらいなら行けるしな
ただキルポがほぼ意味成してない所はちょっと意識的に行く必要ある?って感じで寂しい部分もあるな

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9354-ZkZz [60.149.126.106]):2023/05/13(土) 09:27:18.85 ID:7w7eTfoI0.net
>>559
比喩表現or運営に対しての皮肉だぞ

俺レベルでも30分初心者にやり方を教えるだけで2日くらいでマスターにそいつはなれる
レベルで簡単って言ってるんだぞ

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3d0-Phjm [138.64.69.198]):2023/05/13(土) 09:30:12.50 ID:qDnHgBYc0.net
2日でマスターになれるのは今のランクシステムでもプロだけ

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-r4PB [106.72.192.34]):2023/05/13(土) 09:30:13.78 ID:Q36sKi0h0.net
というか単純に20後半くらいから表立ってゲームやってます!って言わんからでは?
あと俺の年代は10代の頃にSAとかPM、AVAとか爆破ゲー流行ってたし30でAPEXやってる奴は全然いるよ

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3d0-Phjm [138.64.69.198]):2023/05/13(土) 09:31:57.73 ID:qDnHgBYc0.net
下手なやつほど敵見つけたら常に戦わなければと思っている
うまいやつは全体の敵の配置が見えているから敵同士で戦わせる

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3d0-Phjm [138.64.69.198]):2023/05/13(土) 09:35:09.35 ID:qDnHgBYc0.net
必要なときだけ弾くか殲滅してれば勝手にランクは上がっていくのに必要ない敵に対して攻めたがる
優先順位の考えなしの戦い方をするのが低ランク

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9354-ZkZz [60.149.126.106]):2023/05/13(土) 09:35:35.17 ID:7w7eTfoI0.net
>>560
今の方がストレスヤバいわ
マイナスが低い分適当にプレイしても問題ないって思ってるヤツが多すぎる
味方一人ダウンしてる+自分回復してるのに遮蔽ないところ走って死んでるのもいるし
もちろん自分は回復してるって言ったからな

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9354-ZkZz [60.149.126.106]):2023/05/13(土) 09:36:40.37 ID:7w7eTfoI0.net
>>565
低ランクじゃなくてもしてるのいるぞ
まぁそもそもこのゲーム頭使わなくてもエイムで解決!wってするだけで盛れるのが
駄目なんだけどな

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d328-Np+b [118.8.192.138]):2023/05/13(土) 09:38:09.98 ID:pXi3YFPd0.net
安置外レプリケーター破壊、ヒトシ削除、注射器メディキを所持制限1枠にしてくれ

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3d0-Phjm [138.64.69.198]):2023/05/13(土) 09:40:05.67 ID:qDnHgBYc0.net
今の仕様だと後半になれば自然に激しい戦いになるから前半で戦いに行く必要はまるでない

570 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb7-hzYI [126.156.83.177]):2023/05/13(土) 09:47:00.64 ID:2wsbPPM6p.net
>>567
valoもスマーフ1人いるだけでエイムで破壊されるぞ

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9354-ZkZz [60.149.126.106]):2023/05/13(土) 09:49:24.68 ID:7w7eTfoI0.net
>>570
Valoはエイムで解決!wってやってたら高レート入れられるからあれだけど
Apexはエイムアシストでボコされるからな

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3d0-Phjm [138.64.69.198]):2023/05/13(土) 09:52:46.85 ID:qDnHgBYc0.net
>>567
そりゃエイムで轢き殺せるやつならどんどん行けばいいけど
この話は大多数のどうせ負けるくせに平均よりエイムも低く頭も悪いのに
敵いる!ピンピンピンよっしゃ行くでああうあうあう君たちのことだからな

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9354-ZkZz [60.149.126.106]):2023/05/13(土) 09:53:30.32 ID:7w7eTfoI0.net
>>572
すまん意図を理解してなかった
1000年ROMってくる

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f304-A1Qj [180.197.42.84]):2023/05/13(土) 10:00:20.01 ID:h29JE70J0.net
実際チャイナと組まされるとこうなるからな あいつらチートに頼り過ぎてて本体性能クソゴミだから 味方に来るとどうやっても勝てないよ
https://i.imgur.com/YuBmYhL.jpg

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 737b-X9jU [14.9.83.196]):2023/05/13(土) 10:19:19.46 ID:br+gEG060.net
sweetがノーダメでソロでプレいってて草
バッジと軌道欲しいから修正入る前に俺もやる
安置外耐久がかなりダルいけど

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 737b-X9jU [14.9.83.196]):2023/05/13(土) 10:20:39.10 ID:br+gEG060.net
ノーダメいうかゼロダメね

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9354-ZkZz [60.149.126.106]):2023/05/13(土) 10:37:57.17 ID:7w7eTfoI0.net
雑魚狩りできなくて喚いてる人多いな
内部レート雑魚連れて行けばその分レベル下がるのに

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f6f-LplQ [59.133.37.47]):2023/05/13(土) 10:39:54.34 ID:htHB0RPT0.net
むしろ正常に機能してるよな
プレデター常連なんだからさっさと上行くのは正解よ

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f28-EQYf [123.225.201.133]):2023/05/13(土) 10:42:21.52 ID:iL6MLyhP0.net
射撃音無くなるバグなくなっただけでも相当快適だわランク
2ヶ月以上あるんだしのんびりやらんとな、どうせ終盤はマスター量産のシーズンになるだろうし

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9354-ZkZz [60.149.126.106]):2023/05/13(土) 10:44:18.38 ID:7w7eTfoI0.net
>>578
正常に機能しすぎてると思う
そもそも元プレマスの人が低ランクでプレとかと当たるのがおかしいって喚いてて笑う
ポイントの入り方は置いておいてMMRは大成功だと思うわ
サブ垢でやってる奴も速攻プレマスロビーにぶち込まれてるしざまぁwwwwwwって思ってる

581 :UnnamedPlayer (スプープ Sd5f-XOCU [1.73.155.17]):2023/05/13(土) 10:55:40.70 ID:sL69iNl8d.net
スキルマッチは過去にないほど機能してるな

582 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad7-VRz0 [106.133.209.234]):2023/05/13(土) 10:59:35.85 ID:SHHZnedQa.net
今の仕様はスマーフ殺し成功してるよな
ここまで上手く機能してるならランクごとに参加費上がっていく仕様は復活させてもいいな

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9354-ZkZz [60.149.126.106]):2023/05/13(土) 11:03:19.55 ID:7w7eTfoI0.net
>>582
多分参加費上がっていく仕様にするとやめてくやつが多くなると思うわ
結局はこの仕様って同レベルのやつと一緒にできることを想定してるから
同レベルのやつとはやりたいけどポイント下がるの嫌だって層の為にも残しておくべきだとは思う

自分も参加費上げていいけど復帰勢を大切にするならこれでいいと思ってる

584 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-TUgO [133.106.179.173]):2023/05/13(土) 11:23:48.02 ID:OtaTegKSM.net
ランクアップ毎に内部レートの引き上げもある?プラチナ入ってから敵がクソ強くなったんだけど。

585 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad7-W4uU [106.131.149.191]):2023/05/13(土) 11:24:36.24 ID:ANTIsUW+a.net
消費が少ないから突っ込んでく奴いるの笑える
カジュアルやれよ

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9354-ZkZz [60.149.126.106]):2023/05/13(土) 11:25:42.65 ID:7w7eTfoI0.net
>>584
それはありそう
ランクあげれるってことは内部も問題ないから上がってると思う
実際にプレマス帯はチーターとかもあんまり見なくて神ゲーになってるって聞くし

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f6f-LplQ [59.133.37.47]):2023/05/13(土) 11:27:03.52 ID:htHB0RPT0.net
ランク上がる実力あるって事だし
自然と内部レートも上がるはずよ

588 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-TUgO [133.106.179.173]):2023/05/13(土) 11:31:18.97 ID:OtaTegKSM.net
やっぱりそうだよな。そうすると内部レートどれだけ細分化してマッチングさせてるかが気になるな。プレフルパはソロマスター位までと当たるようにしてくれないと大分困る。

589 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad7-W4uU [106.131.149.191]):2023/05/13(土) 11:33:40.81 ID:ANTIsUW+a.net
味方が戦ってんのに無視して安地外耐久してる奴いて草
sweetの真似事はフルパでやれ、せめてやるならなんかしゃべれよ無言で仲間ほおって敵から逃げるのは害悪プレイヤーだぞ

590 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad7-A7T/ [106.133.176.252]):2023/05/13(土) 11:38:06.97 ID:6rarmzMKa.net
代行マスターが炙り出されてて草

591 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb7-VirG [126.156.87.236]):2023/05/13(土) 11:39:13.79 ID:3GR5KTN6p.net
戦闘避ける構成ってクリプトローバオクタンが理想なんかな?

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2362-yLof [122.134.105.97]):2023/05/13(土) 11:40:56.35 ID:P/cjjESX0.net
>>591
オクタンはヴァルでもいいかもしれない
パッシブのスキャンでハイドしてるチームを炙り出せるから

593 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5f-ozpo [49.98.10.33]):2023/05/13(土) 11:43:01.05 ID:2sWlszWMd.net
避けるというか挟まれた時にその場から脱出できるレジェがいい

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9355-ZkZz [60.46.182.54]):2023/05/13(土) 11:48:26.13 ID:w9BqzrKf0.net
参加費低いからカジュアル感覚でキルムーブ出来るし
RP盛りたいやつは安置外ムーブでRP稼ぐとかいうクソ見てえな最悪の環境出来上がったな
流石EAまずは競技シーン参加してない配信者あたりからアンケでも数シーズンかけて取ってからランク実装しろよw

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9355-ZkZz [60.46.182.54]):2023/05/13(土) 11:50:06.94 ID:w9BqzrKf0.net
>>589
こんなクソ見てえな単独行動でもRP盛れるんだからマジで終わってる
EAの求めてる理想郷はスクリムや大会でしかねえのにいつになったら気づくんだろうか
ランクと切り離してくれよな

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-D9Xg [115.124.169.222]):2023/05/13(土) 11:51:30.70 ID:PgZycbj30.net
フルパ組んでも全然リザルトの点数が違ったりするな
レートからボーナス算出してるのか、キャラクターによっては評価ポイント得やすいのがいるのか謎だが

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f328-KV5d [180.12.64.128]):2023/05/13(土) 11:59:43.64 ID:UYDPo66Y0.net
カジュアルの即抜けにキレてた奴らは今のランク楽しんでるんだろうね

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-Np+b [106.157.209.179]):2023/05/13(土) 12:07:13.29 ID:H3UH7YAS0.net
ランクくそ面白いね
ただその反動か知らんが、コントロールとか即抜けが尋常じゃなく多くなってる
最初の3分ぐらいで半数以上いなくなってるとかザラ

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-odCa [126.168.88.228]):2023/05/13(土) 12:07:26.79 ID:C2dPlEW30.net
そもそもApexってpubgと違って交戦までの時間が短いから評価されてたのに、今はpubgを目指しててユーザーの入れ替わりを感じる

10シーズン振りにプレイしたけど、武器のダメージ低すぎてマウス側に求められる操作精度異常でしょ
マウス初心者は誰も倒せないレベル

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9355-ZkZz [60.46.182.54]):2023/05/13(土) 12:07:37.46 ID:w9BqzrKf0.net
EAの事だから安置外対策としてsp2で
「ヒートシールドと安置外ダメ上昇しました^^」とかしそう

601 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb7-1K6S [126.182.121.162]):2023/05/13(土) 12:08:36.69 ID:MHXbGzU3p.net
実際ソロでRP盛る目的なら味方無視して安置外耐久が一番なのかね
流石にそれはやっててもやられてもおもんなさそう

602 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad7-VRz0 [106.133.208.178]):2023/05/13(土) 12:13:53.90 ID:I//wkOTUa.net
シーズン17のランクはスマーフ対策がどこまで機能するかテストしてるところありそう

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 737b-X9jU [14.9.83.196]):2023/05/13(土) 12:17:00.84 ID:br+gEG060.net
一度でいいからプレバッジと軌道欲しいねん
バッジだけは残るしな
害悪やけど安置外ムーブ一度だけやらせてもらうすまんのう
プレ到達したら来シーズンまで他ゲーいくわ
おれ糞ニートだしスプリット無いからプレ踏めると思う

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 737b-X9jU [14.9.83.196]):2023/05/13(土) 12:18:44.65 ID:br+gEG060.net
一度だけいうかプレいくまでな
所用プレイ時間は参考に出来るように共有するから

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9355-ZkZz [60.46.182.54]):2023/05/13(土) 12:20:33.23 ID:w9BqzrKf0.net
プレ踏んだらプレバッジ貰えると思ってんのか?

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-I7bL [126.219.239.219]):2023/05/13(土) 12:20:53.16 ID:f6Maol130.net
>>603
今までのランクとか教えて

607 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-7Qxd [133.106.253.68]):2023/05/13(土) 12:20:53.69 ID:BeC1xM/gM.net
>>603
プレは無理やろ。
寝る暇削ってやらなあかんで。ちなみにチャンピオンとったら460プラスとか普通にあるからな

608 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-7Qxd [133.106.253.68]):2023/05/13(土) 12:21:57.66 ID:BeC1xM/gM.net
俺は今、プラ3完全野良だけどルーキーから上げるのしんどかったわ。とりま、マスターは行くようにするわ

609 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad7-10ag [106.128.105.60]):2023/05/13(土) 12:24:16.17 ID:TBXXI9bNa.net
サブ垢で雑魚狩りは本当に消えそう
いてもすぐにいなくなる

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 737b-X9jU [14.9.83.196]):2023/05/13(土) 12:24:56.67 ID:br+gEG060.net
すまんシーズン終了までプレ維持せなあかんかったな
地道に安置外耐久してればいい感じでプレいけそうなんだが

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9355-ZkZz [60.46.182.54]):2023/05/13(土) 12:28:25.52 ID:w9BqzrKf0.net
マジでやる気ならニートかぼっちの大学生誘って3人でゴリゴリに構成も固めて安置外ムーブ決め込んだほうがいいぞ
どうせ同じような事考えてる奴なんか談合BANの人数から考えても
何しててでもプレ行きたい奴は山ほど居るわけだし

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 737b-X9jU [14.9.83.196]):2023/05/13(土) 12:28:49.04 ID:br+gEG060.net
sweetみたいにゼロダメに固執する必要ないしな
安置外ムーブやるやつ増えるだろうからやるなら今しかないわ
今季だけで二度とやらないしw

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 737b-X9jU [14.9.83.196]):2023/05/13(土) 12:35:28.48 ID:br+gEG060.net
エペ歴2年ほどでソロダイヤ3が最高
前期はランクアホくさくてカジュアルしかやってないし
本気出すベクトル間違ってるけどやるだけやるねん

614 :UnnamedPlayer (スプープ Sd5f-XOCU [1.73.152.222]):2023/05/13(土) 12:38:50.80 ID:0hmuTOBMd.net
内部レート低い俺だとチビチビしか盛れないわ
悲しいけどプロの世界は当てにならん

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f6f-LplQ [59.133.37.47]):2023/05/13(土) 12:41:03.86 ID:htHB0RPT0.net
まぁ別に損はしないしな
単独かくれんぼマン味方に来たら頑張って稼いでもらおうw

616 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad7-W4uU [106.131.149.191]):2023/05/13(土) 12:43:46.38 ID:ANTIsUW+a.net
>>615
まあそうか、放置してソシャゲしてりゃ稼いでくれると考えればええかw

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9355-ZkZz [60.46.182.54]):2023/05/13(土) 12:43:48.00 ID:w9BqzrKf0.net
2年もやってダイヤ3が限界だとマジで今期逃すと一生マスターすら踏めないだろうな
頑張れよニート

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff62-Phjm [133.206.66.224]):2023/05/13(土) 12:51:51.79 ID:f8Y+QBo20.net
コンバーター検知するとアシストなくなります!

619 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad7-8qjY [106.131.183.79]):2023/05/13(土) 12:58:16.35 ID:8th7gvgya.net
現プレデターの配信によると1日でプレボーダー3000上がってるらしいから毎日何時間もやらないとプレ維持はおろかプレタッチも出来んぞ

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-D9Xg [115.124.169.222]):2023/05/13(土) 13:00:12.45 ID:PgZycbj30.net
ニートって怖いね
そんな毎日こんなゲームやってるのかよ

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f6f-LplQ [59.133.37.47]):2023/05/13(土) 13:02:37.44 ID:htHB0RPT0.net
3000は草w
S18でまーたルール変更確定か

622 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb7-FzRi [126.157.69.33]):2023/05/13(土) 13:07:08.40 ID:yPYt1tGJr.net
味方のランクとか表示されなくなってるよな?

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3d0-Phjm [138.64.69.198]):2023/05/13(土) 13:07:54.74 ID:qDnHgBYc0.net
敵とやり始めたらどんな不利になってもピンの言う事聞かず戦い続けるやつ草

624 :UnnamedPlayer (スップ Sd5f-paFp [1.75.225.150]):2023/05/13(土) 13:11:54.45 ID:gF8pNzzhd.net
ソロだと野良なんて最初からいないと思ってるからいつも安置外耐久したのちに、ラウンド4ぐらいから漁夫する感じだかなぁ、文句言うなら最初から2パで来るなや

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3d0-Phjm [138.64.69.198]):2023/05/13(土) 13:15:34.46 ID:qDnHgBYc0.net
漁夫が鼻くそほじーで待ってるだけなのに

626 :UnnamedPlayer (スフッ Sd5f-ahKJ [49.104.47.181]):2023/05/13(土) 13:20:39.38 ID:Q1hmL3ppd.net
今のプレは毎試合ひたすらキルムーブしてるからハイドなんかでチマチマ盛ってちゃ無理よ

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3d0-Phjm [138.64.69.198]):2023/05/13(土) 13:26:07.12 ID:qDnHgBYc0.net
>>626
中級者スレでプレ?

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9355-ZkZz [60.46.182.54]):2023/05/13(土) 13:29:03.29 ID:w9BqzrKf0.net
スレの流れも見れねえのかお前は

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-D9Xg [115.124.169.222]):2023/05/13(土) 13:29:26.30 ID:PgZycbj30.net
上の文章読めない人か
安置外耐久でプレデター目指すとかいう人へのレスやろ

630 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5f-r4PB [1.75.254.252]):2023/05/13(土) 13:39:39.20 ID:2jYUbIywd.net
>>622
表示はされないけど、箱になった後とか、ロビー戻って一緒になった人の情報みれば確認できる

631 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-7Qxd [133.106.212.132]):2023/05/13(土) 13:39:43.14 ID:LcFmgKuUM.net
もう皆、気付いてると思うけどアンチ外耐久よりアンチ内高所キープの方が安定するよ。
アンチ外れた際に耐久すりゃいいだけの話で普通にやってりゃランクあがるわ。完全野良で今日中にダイヤ目指そ。

632 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5f-r4PB [1.75.254.252]):2023/05/13(土) 13:41:37.62 ID:2jYUbIywd.net
プレ維持するために寝てる時間以外はひたすら安置外にいると思うと笑えるな

633 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 13:53:48.87 ID:qDnHgBYc0.net
安置外耐久でプレデターって逆にすごいわ
相当な腕前じゃないと無理だろ

634 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 13:55:18.96 ID:P/cjjESX0.net
>>599
正直早くマウスにもエイムアシストが欲しいわ

635 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 13:55:44.42 ID:qDnHgBYc0.net
sweetも安置外耐久というより中でのキモい動きと頭の良さで順位上げてたしな

636 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 14:01:36.42 ID:br+gEG060.net
まぁ安置外ムーブいうか普通に安置内ハイド出来るぶんにはそれに越した事はないわけで
安置外耐久との割合は五分五分になるかと

637 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 14:12:02.33 ID:u2hxjqJk0.net
今はPT組んでクリプト+ローバ+コントローラーを使い込んで慎重に部隊数やリコンを見て立ち回りして順位優先(最悪安置外でもいい)
後半でも今はマッチ内で活発に動いてるPTが高確率でいるから下手にこっちに向かうように打ち煽らず距離を開ける立ち回りを覚えて他で交戦始めた時に安置内の安定したポジションから横から打ち有利を作って倒すプレイを覚えていけば今期は必ずマスター以上行けるし今後多少ポイントが厳しくなろうが雑な交戦を続けてる奴らがたくさんいる限り安置はスカスカなので時間かければまずマスターは行ける

普段このスレいないけど今回みたいな順位優先になったランクですらカジュアルクソアホゲームやって時間とパワーでランク上げてる連中があまりに不快だから立ち回りだけでも嫌なプレイで対抗できる部隊が増えることを祈るわ

638 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 14:14:33.53 ID:4CpPsEZv0.net
ソロのハイド適正高いキャラってオクタンパスヴァル辺り?
あとおすすめ外鯖教えてくれ

639 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 14:17:35.34 ID:u2hxjqJk0.net
>>638
ソロならローバだな
まず最悪のPTを引いた場合安置外でバナークラフトできるし
強いPTを引いたときに多分これの強みを軽視してる人は少ないけど必ず自分の得意な武器で戦える逃げの性能も悪くない

640 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 14:20:39.10 ID:TQ1JHncDp.net
ガチでやればやるだけ「FPS」が下手になるFPSだな

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f6f-LplQ [59.133.37.47]):2023/05/13(土) 14:22:33.56 ID:htHB0RPT0.net
ガチりたいならカスタムで競技ごっこすればいいし
ランクマはコレでいいのよ

642 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb7-VirG [126.156.84.106]):2023/05/13(土) 14:24:29.86 ID:TQ1JHncDp.net
>>638 1ピック目ならローバ、味方がサポート取ってくれたらパスファインダー、グラップル下手ならオクタン、キャラコン下手ならヴァルキリーって所ちゃう?
緊急ヴァルダイブは味方待たずに見捨てダイブの判断しないといけないけど

643 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-TUgO [133.106.142.82]):2023/05/13(土) 14:27:11.72 ID:hJ/DY2+DM.net
オクタンはマジで自信ある強い人が使って欲しい。パスが完全上位互換過ぎてなんでわざわざオクタンなのか分からん。

644 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5f-r4PB [1.75.252.11]):2023/05/13(土) 14:32:41.57 ID:OpuL+uvsd.net
ランクでオクタンピックする奴は私は馬鹿ですって言ってるようなもんだろ。オクタンピックする理由がねーもん

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3d0-Phjm [138.64.69.198]):2023/05/13(土) 14:35:31.37 ID:qDnHgBYc0.net
オクタン逃げれるからめっちゃいいのに

646 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-TUgO [133.106.142.82]):2023/05/13(土) 14:38:57.34 ID:hJ/DY2+DM.net
>>645
パスでよくね?

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2362-yLof [122.134.105.97]):2023/05/13(土) 14:39:02.06 ID:P/cjjESX0.net
>>645
パスのジップケアパケ視認ジップケアパケ視認ジップの狂ったようなジップ性能から逃げ切るにはオクタンじゃ厳しい
ヴァルで(できればここでタワーできれば最前)ウルトタワーの二連続ジャンプぐらいしないと追いつかれる

648 :UnnamedPlayer (スップ Sd5f-LPTX [49.96.233.65]):2023/05/13(土) 14:39:03.20 ID:HVOEXnecd.net
一生注射うってればパスより移動早いからソロチーター向けかな
あとマクロキャラコン勢とか

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f7-ZkZz [160.13.85.24]):2023/05/13(土) 14:43:18.01 ID:4CpPsEZv0.net
ハイドなら注射器節約できるからオクタン良いなって思ったんだけど違うのか
今シーズンのランクは絶対に接敵したくないんだけど

650 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb7-VirG [126.156.93.82]):2023/05/13(土) 14:44:25.30 ID:H5ENThcFp.net
グラップルでよくね?は極論
グラップルはミスったら=終わりだし長距離グラップルしたらct20秒とかだぞ
それこそ相手にブラハヴァルオクタン居たら終了
でも注射なら即加速だからシンプルにオクタンでしょ

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-ZkZz [153.139.191.2]):2023/05/13(土) 14:47:04.13 ID:hD10Qg6k0.net
ガチで詰められてるならジャンパもジップも敵に利用されるから意味ない
パスはグラップルあるから良いけど注射で移動速度上げただけなら撃たれて終わり

652 :UnnamedPlayer (スップ Sd5f-LPTX [49.96.233.65]):2023/05/13(土) 14:48:33.83 ID:HVOEXnecd.net
統計サイトの平均ピックランク断トツでオクタンが低かったからな毎シーズン
馬鹿とスマーフしか使ってない
逆に高ランクで人気なのは常にホライゾンだった

653 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb7-VirG [126.156.82.153]):2023/05/13(土) 14:50:47.28 ID:CFleDl9yp.net
ジャンパは自分飛んだら後ろ向いてジャンパ壊せば相手に使われないぞ

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-Np+b [106.157.209.179]):2023/05/13(土) 14:57:36.93 ID:H3UH7YAS0.net
元がオクタンを使う意味はあるのか?って話だから論点ズレてんねw
バリがいるならジャンパ便利だったなー
現環境の移動持ちだと、アサルトなのにブーストのあるマギーが一歩抜けてる気はする
スカミはぶっちゃけホラBBAがやっぱダントツに強いよね

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2362-yLof [122.134.105.97]):2023/05/13(土) 15:01:28.26 ID:P/cjjESX0.net
ホラBBAは平面逃げ能力が低いけど轢き潰すならダントツだと思うわ

656 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-TUgO [133.106.142.96]):2023/05/13(土) 15:06:58.67 ID:fn38bTf1M.net
それで言うならキャラコンバチバチでワンピック取れますって人か、グラップル刺せませんって人以外わざわざオクタンを使う意味は無いと思う。

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 737b-X9jU [14.9.83.196]):2023/05/13(土) 15:08:10.62 ID:br+gEG060.net
野良ローバ安定感凄いあるよね間違いないわ
物資潤沢なのマジで心強い
オクタンはキーマウキャラコンエンジョイ用よな
stormenいつも楽しそうだろ

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d312-iZhc [118.240.45.66]):2023/05/13(土) 15:09:00.63 ID:iToqZqhm0.net
ボーナスって
撃破はキルポ
レートはそのマッチ平均MMRより下の時に貰える(開始前に確定)
スキルがそのマッチ平均スコアより自分が好成績だった時に貰える(マッチ後に確定)
で合ってる?

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-D9Xg [115.124.169.222]):2023/05/13(土) 15:21:09.04 ID:PgZycbj30.net
多分そうかな

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 737b-okXo [14.9.8.0]):2023/05/13(土) 15:27:10.02 ID:9jFu9tCM0.net
周りはマスターダイヤなのに味方にはマジの初心者しか来ないの、自分がそのレベルってことでok?

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 737b-X9jU [14.9.83.196]):2023/05/13(土) 15:36:10.52 ID:br+gEG060.net
フルパだと自分らより内部レート高めのロビーに入れられるんよな
この糞運営が野良へ配慮するとは思いもしなかったわ

662 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5f-r4PB [1.75.253.14]):2023/05/13(土) 15:44:57.47 ID:irclXsIDd.net
弱体化前のオクタンならいいけど、今のオクタンは割とマジでいらんやろ

663 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-7Qxd [133.106.245.40]):2023/05/13(土) 15:57:06.90 ID:gfPzK/hSM.net
野良の方が人口多いからな。パッカスのアシストと同様優遇されるべき。

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-pYNL [118.156.146.224]):2023/05/13(土) 16:03:44.34 ID:u2hxjqJk0.net
>>649
基本的にハイドは音の聞き方さえ理解してれば何を使っても今のランクにおいてそんな難しいものじゃなくて自分一人だけが残ってハイドできた試合の時にバナークラフトで3人にできる方が結局強い
そして3人が残り続けて物資が足らない試合でもある程度の物資を確保できる
最初はプレイに慣れないと思うけど使い方を調べ理解すればローバが一つ抜けてソロに向いてるのが分かると思うよ

665 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-oD1C [133.106.46.45]):2023/05/13(土) 16:16:54.27 ID:6OG+MbnBM.net
レイスのポータルとパスのジップが超強化されたのにオクタンのジャンパは弱いままで可哀想だよな
あれジャンプしてもただの的でワンマガ余裕だし意味ないぞ

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d312-iZhc [118.240.45.66]):2023/05/13(土) 16:19:43.73 ID:iToqZqhm0.net
前は物資の差って戦力の差にあんまり効果無い気がしてた。
弾とバッテリーとグレいくら持っててもプレデターに勝てる気しない。
でも、今はほぼ同程度の相手(同じくらい命中率低い)だから物資差が露骨に影響してる気がする。

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3d0-Phjm [138.64.69.198]):2023/05/13(土) 16:27:28.46 ID:qDnHgBYc0.net
結局起こさないのが本当は最強

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63ae-Auow [42.124.51.160]):2023/05/13(土) 16:28:07.49 ID:16hux5Jg0.net
オクタンのジャンパって何であんなに丹念に弱体化されたんだろ

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c328-HjU9 [114.163.157.12]):2023/05/13(土) 16:56:47.14 ID:3e/bQY+C0.net
プレデターマスターバッヂつけてる味方来ても毎度プラチナの俺にマッチングしてるような奴だからクソ弱くて笑う

670 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5f-132K [1.79.87.99]):2023/05/13(土) 17:20:23.29 ID:kKXoa1TJd.net
極めればパスの方が強い
オクタンは足だけじゃなくて脳みそも飛んでるやつが多い

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9354-Sy1g [60.103.158.130]):2023/05/13(土) 17:52:04.06 ID:63ijGM9l0.net
やばい仕事行きたくない
なんで明日仕事なんや

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3c3-Phjm [90.149.101.192]):2023/05/13(土) 17:54:55.28 ID:ZBgFbErP0.net
自分のランク帯、以前とは違ってめっちゃスキル均衡しててマジで楽しい
ムーブ真面目にやれば結構順位残れるし、
スキルマッチがこんなちゃんと機能すると思わなかったw

673 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-7Qxd [133.106.245.40]):2023/05/13(土) 17:57:51.63 ID:gfPzK/hSM.net
これPTにローバ必須ゲーやな。俺はぼっちだから常にローバ

674 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-7Qxd [133.106.245.40]):2023/05/13(土) 17:59:43.55 ID:gfPzK/hSM.net
177戦やってルーキーからプラ2まできたわ。
ダイヤ以外としんどいな

675 :UnnamedPlayer (スフッ Sd5f-MLJk [49.104.14.124]):2023/05/13(土) 18:08:44.88 ID:MlT24eUpd.net
そういや今回スプリットないんだっけ?
バッジは確定で光るのかな

676 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb7-VirG [126.156.82.175]):2023/05/13(土) 18:10:35.62 ID:FvZ84V8Lp.net
オクタンはジャンパとジャンパをいい感じの距離で置きまくってストレイフで永久に飛び続けるの楽しい

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-5Jvn [124.212.4.123]):2023/05/13(土) 18:39:51.88 ID:WdIyVEaZ0.net
>>675
だとしたら残り日数おかしいから一応あるんじゃね?

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d312-iZhc [118.240.45.66]):2023/05/13(土) 18:48:39.28 ID:iToqZqhm0.net
https://i.imgur.com/AeRsCVo.jpg

10位以内は前シーズンと比べて5kill分くらいLP多く貰えてる

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-OnQ2 [27.92.236.244]):2023/05/13(土) 18:59:41.59 ID:kwbJIr/N0.net
スプリットごとのリセットがないだけでマップローテーションの変更とかはありそう

680 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad7-W4uU [106.131.149.191]):2023/05/13(土) 19:12:21.13 ID:ANTIsUW+a.net
バリスティック金武器落とせるバグあるのかよw

681 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad7-W4uU [106.131.149.191]):2023/05/13(土) 19:21:35.53 ID:ANTIsUW+a.net
安地外耐久も昔からバトロワであるテクニックだしええと思うけど野良で一言も断り入れずにやるやつがいるのが悪い

682 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-7Qxd [133.106.245.40]):2023/05/13(土) 19:29:42.94 ID:gfPzK/hSM.net
ダイヤ行ってる人いる?プラ2あたりから敵が強くなったわ。
マスター軌道増えまくりよ

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-D9Xg [115.124.169.222]):2023/05/13(土) 19:33:24.83 ID:PgZycbj30.net
ここにも何人かニートおるな

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-wzWN [106.181.41.54]):2023/05/13(土) 19:57:59.58 ID:4TMrdRMo0.net
アリーナランクみたいなの予想してたけど一歩進んで三歩下がるみたいなクソ仕様じゃないのがいいね

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-Phjm [124.212.4.123]):2023/05/13(土) 20:00:19.87 ID:WdIyVEaZ0.net
マイナスが比較的痛くないのはありがたいけど普通に盛るのがだるい

686 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-7Qxd [133.106.245.40]):2023/05/13(土) 20:12:59.44 ID:gfPzK/hSM.net
プラ1から敵が強いの増えたわ。

687 :UnnamedPlayer (スププ Sd5f-IX+s [49.98.52.106 [上級国民]]):2023/05/13(土) 20:24:09.69 ID:S8buQkMZd.net
生き残ればどんだけでも盛れるのに第2で余裕の一桁になるのが謎い

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d312-iZhc [118.240.45.66]):2023/05/13(土) 20:35:44.95 ID:iToqZqhm0.net
ランドマーク被りで2、3パはファイトするし、第2収縮でチョークポイント通る際にもファイトしてる
そもそも外入りムーブしか居ない

689 :UnnamedPlayer (スプープ Sd5f-XOCU [1.73.147.190]):2023/05/13(土) 20:40:42.45 ID:xggvQIvYd.net
ほぼ毎試合第二でも15部隊くらい残ってる
レート低いと減り遅いんかな

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f7-1K6S [160.13.85.24]):2023/05/13(土) 20:41:20.59 ID:4CpPsEZv0.net
このゲームソロだと単独降下で一生ハイドするのが1番盛れるの終わってるwww
味方いると絶対ファイトしかけるからさっさと見捨てた方がいいな
このルール盛れるけどクソつまんないから早く前のキルムーブルールに変えて欲しい

691 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-7Qxd [133.106.245.40]):2023/05/13(土) 20:41:32.71 ID:gfPzK/hSM.net
第四で14部隊は大会かと思ったわ。

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-OnQ2 [27.92.236.244]):2023/05/13(土) 20:45:54.50 ID:kwbJIr/N0.net
アホみたいに凸する味方も居なければアホみたいに凸してきて共倒れにしてくる敵も居なくてストレスフリー

693 :UnnamedPlayer (スププ Sd5f-IX+s [49.96.14.226 [上級国民]]):2023/05/13(土) 20:50:10.89 ID:4mJ4uo6Bd.net
フルパでのほほんとするストレスフリーすぎる
ポイント減らんから空気も死なないし

694 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad7-VRz0 [106.133.207.172]):2023/05/13(土) 20:50:12.71 ID:lBddYz/la.net
今回はスマーフ対策のお試しみたいなものだろうし
ルール変更されるとしたら参加RP上昇だろうかね

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-ZkZz [118.155.34.232]):2023/05/13(土) 20:55:45.41 ID:BHkQshSn0.net
声のデカいプロたちが文句言い過ぎたら斜め上の変な仕様になることもありうる

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-qVEt [153.252.92.131]):2023/05/13(土) 20:55:58.02 ID:hpjTVl3r0.net
ガンゲが回ってきたらやめるんだけどガンゲのプレイ率知りたい
やってるやつおるんか

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3f7-54/f [180.44.161.89 [上級国民]]):2023/05/13(土) 20:57:12.32 ID:c8jZvlbj0.net
ブロンズ1から上がれなくて草だわ

698 :UnnamedPlayer (スプープ Sd5f-XOCU [1.73.147.190]):2023/05/13(土) 20:59:11.70 ID:xggvQIvYd.net
内部レートでマッチングだから
最終到達ランクは意味あるだろうが〇〇帯ってのは意味なくなるかもなあ

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d312-ZkZz [118.240.45.66]):2023/05/13(土) 21:00:04.53 ID:iToqZqhm0.net
上がりやすさってランクLP関係なくてMMR次第じゃないの?

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-wzWN [106.181.41.54]):2023/05/13(土) 21:00:14.12 ID:4TMrdRMo0.net
>>695
apexのおプロ様が声でかいのかな
他のゲームのプロはそうでもない?

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-5Jvn [124.212.4.123]):2023/05/13(土) 21:01:08.59 ID:WdIyVEaZ0.net
キルポゼロならどう足掻いてもプラスにはならないようにしたらいいだけなのよ
ランクにおけるハイドはマイナスを消すのが主目的であるべき

702 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5f-Yr6q [1.75.251.60]):2023/05/13(土) 21:05:32.50 ID:Taqzu9ZUd.net
味方弱えええって試合は大抵CSデュオ
脳の働きもガクガクしてそうな動きしてる

703 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-7Qxd [133.106.245.40]):2023/05/13(土) 21:10:40.17 ID:gfPzK/hSM.net
あかん。プラ1からマスターやらプレデターやらきてきちぃ

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f04-lkVI [123.1.98.139]):2023/05/13(土) 21:11:11.62 ID:RCd4z4bi0.net
しばらく武器マスタリーのために武器しまわずに移動するかね

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3f7-54/f [180.44.161.89 [上級国民]]):2023/05/13(土) 21:11:16.18 ID:c8jZvlbj0.net
5試合やって全部マイナスだわ、、、
初戦3キルしても漁夫きて-7
ソロだとシルバーすら行ける気がしねえ

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-7b5u [126.227.87.125]):2023/05/13(土) 21:15:14.14 ID:QWbGyMU20.net
コントロールの自陣でしかリスポーンできないバグ今まではたまにしか発生しなかったのにアプデ後から4回に1回は遭遇するわ
バグを修正したらまた新しいバグが頻発すんのほんまクソゲーだな

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3d0-Phjm [138.64.69.198]):2023/05/13(土) 21:18:31.21 ID:qDnHgBYc0.net
前までのプレデター帯の過酷すぎるマイナスポイントでおプロ様たちが激怒してくれたおかげで
わいらファッキンヌーブもマスターに行ける世界線になったんや

708 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad7-W4uU [106.131.149.191]):2023/05/13(土) 21:25:57.90 ID:ANTIsUW+a.net
キャラ選択画面で咳払いとかしてvcアピールしてきてプレイ中喋らない人なんなの?

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d328-Np+b [118.8.192.138]):2023/05/13(土) 21:28:51.22 ID:pXi3YFPd0.net
MMR機能してないだろ
なんでプレ軌道いるんだよ

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-7b5u [126.227.87.125]):2023/05/13(土) 21:31:55.16 ID:QWbGyMU20.net
コントロールリスポーンバグ3連続wwwww
終わってんな

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3f7-54/f [180.44.161.89 [上級国民]]):2023/05/13(土) 21:36:27.78 ID:c8jZvlbj0.net
まじでソロでのもり方教えてくれ
10試合全てマイナスだわ
単独で降りて隠れるしかないか?

712 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-ozpo [49.98.131.94]):2023/05/13(土) 21:37:56.93 ID:zkQLKkoid.net
>>711
盛れないならそこがお前の適正だ
諦メロン

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-rE7N [124.141.119.119]):2023/05/13(土) 21:38:43.78 ID:Jqsbt36Z0.net
今日チーターとあったからそろそろチーター出てくるよ

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c342-D9Xg [114.142.109.197]):2023/05/13(土) 21:40:40.07 ID:ktRSxPCA0.net
今の環境でずっとマイナスって>>711の責任以外ないだろ

715 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad7-W4uU [106.131.149.191]):2023/05/13(土) 21:43:14.26 ID:ANTIsUW+a.net
>>711
10位まで戦わなければプラスだぞ
マイナスも35だけだから数こなせば自然に上がらない?

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c342-D9Xg [114.142.109.197]):2023/05/13(土) 21:43:50.26 ID:ktRSxPCA0.net
マイナス35っていうか初動負けしても35も減らないよな

717 :UnnamedPlayer (スププ Sd5f-IX+s [49.96.14.226 [上級国民]]):2023/05/13(土) 21:45:36.31 ID:4mJ4uo6Bd.net
今の環境で盛れないのは下手とかいう次元じやねえぞ

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-ZkZz [118.155.34.232]):2023/05/13(土) 21:48:11.34 ID:BHkQshSn0.net
>>703
そいつらに狩らせて自分は隠れとくんや

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3f7-54/f [180.44.161.89 [上級国民]]):2023/05/13(土) 21:48:18.25 ID:c8jZvlbj0.net
>>715
1試合も10位以内になれなかったぞ

友達と認定戦やってたときは盛れたけどソロだとクソ過ぎて笑える

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c342-D9Xg [114.142.109.197]):2023/05/13(土) 21:48:33.86 ID:ktRSxPCA0.net
とりあえず尊師のコーチング動画見た方がいいんじゃね?
盛りたいなら極力被らないように降下するのが鉄則と口酸っぱく言ってるぞ
実際今シーズンはそれだけで盛れるんだから降下すらできてないってことだろ

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-Yr6q [153.243.64.2]):2023/05/13(土) 21:48:36.92 ID:/M1raukH0.net
漁夫れるタイミングでも逃げて芋砂でダメだけは出てるみたいな
絶対に戦闘避けるマン増え過ぎや

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-ZkZz [118.155.34.232]):2023/05/13(土) 21:49:09.43 ID:BHkQshSn0.net
>>716
うん、ボーナスで一桁しか減らん

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-5Jvn [124.212.4.123]):2023/05/13(土) 21:49:14.17 ID:WdIyVEaZ0.net
>>711
普通にジャンマス真面目にやるだけでどんどんプラスだろ
そりゃたまにはマイナス食らう時もあるがトータルで見て減ってることはない

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-ZkZz [118.155.34.232]):2023/05/13(土) 21:50:33.34 ID:BHkQshSn0.net
>>719
それたぶんお前に問題あるぞ
俺はソロでもれてるぞ、安地の外の敵まで倒しに行く戦闘狂か?

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3d0-Phjm [138.64.69.198]):2023/05/13(土) 21:50:37.10 ID:qDnHgBYc0.net
>>711
10位に入るまでは一切戦わない
アホみたいに戦いに行く味方に付き合わない ミュートにする
一人になれば見つかる確率が3分の1になって盛れると考える

726 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad7-W4uU [106.131.149.191]):2023/05/13(土) 21:52:50.25 ID:ANTIsUW+a.net
今のランクで盛れない奴はカジュアルやってた方が幸せだと思う
今ので盛れないって突っ込見続けて延々と戦闘してプレマスみたいな上の奴らに上手く漁夫されて順位伸びず盛れないって感じだろ
本当に漁夫がこなさそうなところでしか戦っちゃダメだ、キル取っても順位なかったら盛れないから戦う場所考えろ
そういうのがだるくてできないならカジュアルやってろ

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3d0-Phjm [138.64.69.198]):2023/05/13(土) 21:52:55.84 ID:qDnHgBYc0.net
最初戦わないからといってボケーとやるのではなく
終盤に向けて十分に装備を整えつつ
敵がどこらへんにいそうか次の安置 次の次の安置の先まで考えて行動する

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c342-D9Xg [114.142.109.197]):2023/05/13(土) 21:54:19.96 ID:ktRSxPCA0.net
ハイドポイント覚えるのも手かねぇ
キンキャニとか割とハイドポイント多くて盛りやすいよな
ブラハシアいなきゃ発見できないポイント盛りだくさんだ

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-ZkZz [118.155.34.232]):2023/05/13(土) 21:54:39.57 ID:BHkQshSn0.net
一切戦わないっていう極端なのじゃなくて戦う場所、敵を選ぶのが必要だよねぇ
銃声聞こえたら安地外でも突っ込む、リスポーンしてたら突っ込むってやってたらなかなか大幅なLPは稼げないと思う

730 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-7Qxd [133.106.245.40]):2023/05/13(土) 21:54:57.37 ID:gfPzK/hSM.net
>>711
完全野良ならまず、自分がジャンマス。
キャラローバでピン刺しで指示。そうすれば簡単にプラ1よ。
ルーキーから楽にいけてます

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3f7-54/f [180.44.161.89 [上級国民]]):2023/05/13(土) 21:54:59.10 ID:c8jZvlbj0.net
>>725
そりゃ俺も戦いたくないけど味方がそうはさせてくれないのよ
認定線を友とデュオでやってたときはほぼほぼトップ5に入ってたわ

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3d0-Phjm [138.64.69.198]):2023/05/13(土) 21:56:54.69 ID:qDnHgBYc0.net
10位以内になればあちこちから銃声が聞こえてくる
5位以内になれば自動的に安置内に敵たちがギュウギュウ詰めになるから
心配しなくても戦わなければいけない場面はいくらでもやってくる

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c342-D9Xg [114.142.109.197]):2023/05/13(土) 21:58:08.38 ID:ktRSxPCA0.net
野良も変わらんて
まずピン刺してないだろ?安置予測もしてないんじゃない?
安置予測した上でその中で強いポジに移動ピン刺して防衛ピン立てればいいだろ

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-Phjm [124.212.4.123]):2023/05/13(土) 21:58:19.53 ID:WdIyVEaZ0.net
>>731
根気強く退きピン刺せば意外と折れてくれる人多いけどな(連打じゃないよ)
それでも無視して凸るような奴ならもう無視して逃げちゃえ

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3d0-Phjm [138.64.69.198]):2023/05/13(土) 21:58:52.66 ID:qDnHgBYc0.net
>>731
デュオでやれば誰でもだいたいの試合で勝てる
ソロでブロンズから抜けられないしかも今シーズンのゆるゆるポイントシステムで
ということはお前が単純に下手すぎる

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d343-ZkZz [118.11.224.193]):2023/05/13(土) 21:59:01.52 ID:pZRA4DCi0.net
害悪デュオがいきなり安置外耐久初めてクソワロタ
マジで終わりやねApex

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up177942.jpg

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-ZkZz [118.155.34.232]):2023/05/13(土) 21:59:54.53 ID:BHkQshSn0.net
勝てる撃ち合いもAIMガバって負けてるんじゃないか?

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-ZkZz [118.155.34.232]):2023/05/13(土) 22:01:04.17 ID:BHkQshSn0.net
>>736
それやられたらダウンして観戦しとくのがらくだぞ
自分もキット作りまくって移動しながら回復とかだるいし

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c342-D9Xg [114.142.109.197]):2023/05/13(土) 22:01:58.33 ID:ktRSxPCA0.net
戦えない、戦いたくないならアピールも大事だよな
弾薬ないから今対面してる部隊と戦えないよって普段やらないけどvcしたらちゃんと回避してくれたぞ
今はエバックタワーもあるしちゃんと理由があるなら意思表示した方がいい

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3d0-Phjm [138.64.69.198]):2023/05/13(土) 22:02:01.80 ID:qDnHgBYc0.net
敵を見つけても安置内にピン指して味方に意思を伝え誘導する
それでも勝手に攻めたがるなら無視して生き残り策に徹する

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d343-ZkZz [118.11.224.193]):2023/05/13(土) 22:02:21.04 ID:pZRA4DCi0.net
>>738
それでもいいけど
この分だと、ラウンド1から安置外ダメージ1秒50とかになりそう

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-ZkZz [118.155.34.232]):2023/05/13(土) 22:04:48.75 ID:BHkQshSn0.net
>>741
何らかの対策はされるだろうから
今のうちにマスターふんどけって躍起になって余計に増えるよなw

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-Phjm [124.212.4.123]):2023/05/13(土) 22:16:42.22 ID:WdIyVEaZ0.net
しかし疲れるなほんとに…終盤面白いのは間違いないけど今までよりはるかに頭使うから3試合位でお腹いっぱいや

744 :UnnamedPlayer (スフッ Sd5f-IX+s [49.104.21.193 [上級国民]]):2023/05/13(土) 22:17:57.03 ID:Ogk5Vbxxd.net
普通にVC使えよ
日本語通じりゃ言うこと聞くぞ

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c342-D9Xg [114.142.109.197]):2023/05/13(土) 22:20:13.36 ID:ktRSxPCA0.net
スバルちょっとずつ上手くなってるけどとりあえずガード覚えたり、出足ガードされても無理やりコンボ続けるのやめるだけで被弾減りそうなんだけどな

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c342-D9Xg [114.142.109.197]):2023/05/13(土) 22:20:35.67 ID:ktRSxPCA0.net
誤爆した

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 737b-X9jU [14.9.83.196]):2023/05/13(土) 22:23:20.69 ID:br+gEG060.net
安置外耐久レースでゴル1まできたわ
かなりダルいが普通にやるよりはストレスは意外に少ない模様
イライラはしないけどとにかくダルい

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d39d-yY5V [182.255.70.152]):2023/05/13(土) 22:26:39.35 ID:WPglEbuJ0.net
頭悪い突っ込み方するやつばっか
押す以外の選択肢ないわけ?
一旦引いて立て直すとかできないんだな

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffba-0nS5 [133.123.72.245]):2023/05/13(土) 22:30:25.36 ID:74/PGcRh0.net
バリウルト楽しいけどなまじぶっ放せるもんだからハイになって立ち回りが雑になる

750 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad7-W1yq [106.146.9.189]):2023/05/13(土) 22:33:02.58 ID:A/dF1HIXa.net
これ本当にレート機能してる?
中華系が自殺ムーブして死ぬの何ら変わらない
どう贔屓目に見ても旧ゴールドみたいなのと組まされるし

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-0nS5 [203.165.36.45]):2023/05/13(土) 22:34:28.85 ID:lrqFbiS+0.net
中華デュオは明確に日本人とムーブ違って悪い意味で面白いw

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c342-D9Xg [114.142.109.197]):2023/05/13(土) 22:36:41.43 ID:ktRSxPCA0.net
ソロは下位帯はど耐久はやった方がいいかもしれんね
このゲームやってて一番怠いのはクソデュオと組まされる事だし
上に上がるほどストレス少なくなる

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-Np+b [106.157.209.179]):2023/05/13(土) 22:42:45.77 ID:H3UH7YAS0.net
結局バリスティックの3本目って何がいいんやろね?
個人的にはランペとディボの二択だったけど、ハンポ付くからってREやモザンって人もいたりするし、単純にR99って人もいるし

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-Phjm [124.212.4.123]):2023/05/13(土) 22:49:17.12 ID:WdIyVEaZ0.net
味方のキャラピック次第じゃね
バンガいるならデジスコついた方が良いし
まぁ普通に脳死でディヴォとかでも全然強そうだけど

755 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad7-VRz0 [106.133.210.220]):2023/05/13(土) 22:57:41.09 ID:MrKKrQ7za.net
バリスのスリング枠はランペ以外ならSMGかRe45あたりを突っ込むのが強い感じだな
肉まで削ったあとのトドメ入れるのにも使えるし
元々リロが早いのでウルト中は爆速リロとなってガンガン打てる
ランペの場合はメイン武器をSMGかRe45にしてランペほぼ撃ちきった後メインに持ち変えて爆速リロでゴリゴリ削るのが強かった
あと通常時ランペもADSしたらそこまでぶれないから肉まで削ったあとのトドメ差しに使えないこともない

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c342-D9Xg [114.142.109.197]):2023/05/13(土) 23:00:56.73 ID:ktRSxPCA0.net
バリおじって3本目はノンカスっていうけど、バッグにアタッチメントあれば装着状態で取り出してくれるから、ウルトなしでもボルトやスナ拡あればウィングマンとかSGが常に強い状態で使えるの地味にずるい

757 :UnnamedPlayer (スフッ Sd5f-IX+s [49.104.21.193 [上級国民]]):2023/05/13(土) 23:06:47.73 ID:Ogk5Vbxxd.net
なんか台湾鯖のが真面目にランクやってて東京が馬鹿げーになってんだが
減りの速さ全く違うな

758 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad7-8qjY [106.131.183.119]):2023/05/13(土) 23:11:57.01 ID:5dFvsPdta.net
減り早い方が盛りやすくていいのでは?
安地先入りして暇だなーってしてるだけでいいじゃん

759 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 23:18:32.15 ID:WdIyVEaZ0.net
味方にサポートいるだけでバナー作れるのマジで神やな
安置外で立て直していい感じに順位伸ばせたわ

760 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 23:30:26.95 ID:pXi3YFPd0.net
ランク上げてもいつも爪ダブキャラコンキルムーブマンが何割かいるんだがw
キルダメの内部レートってどうなってるんだろう

761 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 23:45:23.80 ID:WdIyVEaZ0.net
ファーストダウンの戦犯かましたのにハイドしてくれた味方観戦してるだけで200ポイントもらえるの草

762 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 23:46:11.71 ID:I6LVYADz0.net
トリオにもMMR入ってない?

763 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 23:47:30.21 ID:iXffGGPK0.net
カジュアルと変わらんなもう
馬鹿みたいに敵のど真ん中に行く奴と初動同じ家で武器ガチャするアホしかいない
爪痕マスターバッチもあてにしたらいかんな

764 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 23:55:52.82 ID:dA/rQJ9Vr.net
野良パスは弱いかあほかどっちか

765 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 23:56:06.80 ID:w9BqzrKf0.net
s12みたいになるぞwって笑ってたら
s12なんか超越したランクシステムになった

766 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 23:56:06.85 ID:kKXoa1TJd.net
キルムーブで12キル3000ダメージで1位フィニッシュしたら猛者マッチ入れられたわ
全体的に詰めてこないね
以前なら余裕で詰められてたケースでも詰めてこないし全体的に生存重視っぽい感じ

767 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 23:58:49.45 ID:4A60gb9ka.net
17のランクのマッチ闇鍋のようで内部レートで分けてるからか
チートっぽいのすらいないな
立ち回りとかの動きも内部レート加算の対象っぽいから
チートで上の上まで放り出されたか異常検知でBAN貰いやすくなったか?

768 :UnnamedPlayer :2023/05/13(土) 23:59:51.76 ID:7w7eTfoI0.net
マスター軌道のイキリ癖どうにかしろ

769 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 00:01:05.90 ID:FfmsVgSL0.net
まだ自分でランクマ1回もやってないけど配信見る限りラウンド進んでも部隊残ってて面白そうじゃん

770 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 00:09:22.45 ID:IKFFtBV+0.net
配信で見るプレマッチは-35生かしてファイト行ってるけど一般ランクは部隊残ってマジで楽しいわ

771 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 00:11:06.40 ID:PbiFSrmb0.net
でもリザルト見てファイトマジで意味ないんだー!って言ってたぞ

772 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 00:12:32.56 ID:O1mGZrn2p.net
MMR的に振り分けのボーナスってどれくらいが平均?
毎回ブロンズからゴルシルまでやって飽きてそのシーズン終了だから自分のレート全くわからないんだがボーナス1500とかはプラチナくらい?
それとも認定戦終盤とかまで行くと変わる?

773 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 00:22:43.95 ID:vdg+Aa1l0.net
steamだけで同接50万だと
完全復活か

774 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 00:24:11.41 ID:zZw9JN6o0.net
bot抜いたら1万人くらい減りそう

775 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 00:25:20.67 ID:rKQctbhd0.net
その内30万人は中国台湾だろ

776 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 00:27:42.45 ID:R59OThe50.net
このランクシステムだと、フルパで全員バラバラの遠い場所に降りて
1人でも上に生き残りながらハイドしたほうが稼げそうやな

777 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 00:39:03.82 ID:KSYmKy6E0.net
>>775
かわいい

778 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 00:39:40.00 ID:3cD7Bvekd.net
中華は全員steamで中華だと同接が50万くらい大したことないと考えるとほんと流行ってねえだろこのゲーム

779 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 00:46:28.56 ID:R59OThe50.net
ランク戦マジでつまらんな
全員ハイドだし
結局、シーズン10くらいまでのが最適解やったな

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d39d-yY5V [182.255.70.152]):2023/05/14(日) 00:53:22.18 ID:rKQctbhd0.net
ダウンした後に意味わからん方向にヨチヨチするアホなんなん?
ノック貼れよ
ダイヤ止まりってゴミばっかだわ

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-ieF4 [126.145.11.97]):2023/05/14(日) 00:56:33.87 ID:3xSf/3qs0.net
シーズン始まる前はやる気あったけどsweetのノーダメプレやら誰でもマスター行けるかもって感想聞いて全くやる気なくなった

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9355-ZkZz [60.46.182.54]):2023/05/14(日) 00:59:00.52 ID:l/Fern+b0.net
>>776
マジでコレ
全員サポートにして誰か死んでもどこかしらでバナークラフトからの蘇生でまたバラバラハイドすりゃいい

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63ae-Auow [42.124.51.160]):2023/05/14(日) 01:01:39.88 ID:FQGnCBH70.net
頼む!漁夫来てくれぇぇぇ!

みたいなスタンスで中遠距離戦しかけるアホは何なん?

784 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 01:10:56.08 ID:b98xMMA9a.net
>>782
これはエアプ

785 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 01:22:37.17 ID:zZw9JN6o0.net
>>781
いうて今ゴールド4でも上位1.5%とかだしまだ分からんよ
何かしら修正来るかもしれないし

786 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 02:06:24.47 ID:J02rMlxbd.net
味方に350位ぐらいのプレバッジつけたヤツが来てピンガンガンさしてくれるから期待しながらついていったけど、敵3人いるところに飛び降りて即死してたわ
カバーする気マンマンだったけどあれは無理
もう一人の味方は少し遅れてたとはいえ、VC入れて「なにやってんだ!味方戦ってんだろ!」はねえわ

787 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 02:09:46.30 ID:KSYmKy6E0.net
>>782
一人だけ1シーズン昔やん

788 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 02:16:25.16 ID:11VVAO8JM.net
ダイヤ以下のPADって中距離撃てないから詰めるしかないんだな。単発武器かネメシスでお祈りするしかないのやめてほしい。

789 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 02:23:16.77 ID:zZw9JN6o0.net
モク越しにマークスマン当てまくってくるやついたけどチーターだったんかな
そんなレート高い部屋ではなかったと思うが

790 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 02:31:08.77 ID:11VVAO8JM.net
>>789
元々モク抜きが割とある上に、最近モク薄くなった気がしてる。モク中でも真ん中は見えてて、少しでも中心外れると影が見える。

791 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 02:40:51.44 ID:77qjF70cd.net
新キャラ使うやつ多いけどウルト使うやつ少なすぎw ただのじじいやん

792 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 02:43:48.78 ID:2+oDd+QD0.net
モク非表示にするcfgとかなかったっけ?
なんでもありだよこのゲーム

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-P3Sg [106.136.177.190]):2023/05/14(日) 03:12:05.12 ID:ONxmXZ6/0.net
ランクが競技やカスタム寄りになったよな
バトロワとしては正しくなったんじゃないか
ただ頭使うから疲れるし部隊多いと戦闘のリスク高過ぎてマジでだるい
いかに今まで脳死でランクやってたか解るわ
真面目にやると今までのランクより数倍疲れる

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d312-iZhc [118.240.45.66]):2023/05/14(日) 03:13:58.76 ID:JwVv1+/s0.net
>>791
使ってても有効範囲狭すぎて恩恵受けてないんじゃない?

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3d0-nsAu [138.64.102.228]):2023/05/14(日) 03:14:35.99 ID:OqWiQBl70.net
ランクおもしろいけど息苦しくはあるな
頭疲れたらカジュアルで即降り初動ファイトや

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-qVEt [153.252.92.131]):2023/05/14(日) 03:16:55.21 ID:ovynafo90.net
なんかモク中のデジスコ見えない時ない?
赤がめちゃくちゃ薄いというか

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-ZkZz [118.155.34.232]):2023/05/14(日) 03:19:52.03 ID:qDm3sbkM0.net
マスター目指すだけならこそこそ順位あげでいいけどそれがゲームとして楽しいかってなると微妙なのがな
APEXとして楽しみながら報酬をめざせるかっていったらNOだな
報酬かゲームを楽しむかどっちかって感じ、もちろん隠れて順位上げるのが楽しい人もいるだろうし

798 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 03:27:22.80 ID:XdkZ85hX0.net
>>793
バトロワランクになって楽しいけど疲れるから途中でカジュアルとかミックステープで息抜きがまた楽しくて中毒性がすごい

799 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 03:31:26.89 ID:zZw9JN6o0.net
>>795
わかる
俺は訓練場でbot打ちまくって遊んでるわ


関係ないけど内部レート制になったことでゴースティングとか減るのかな?
スナイプしにくそうだよな

800 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 03:39:31.12 ID:j4Clc01pM.net
>>793
競技の方がよっぽどキルに意味あるし少し違くないか?
確かに前の環境よりは競技っぽいけど12位3キルと10位0キルだと後者の方が盛れるのはやりすぎ感あるわ
実力とかじゃなくアンチが向けば勝てるだけの運ゲーになってる
競技ってその運ゲー感を少しでもなくすためにキルポ積み上げせいにしてるのにさぁ
せめてプラスは78位からにして欲しかった
そもそも競技はアベレージ0キル10位じゃ確実に最下位争うような環境な訳だし流石にこのシステムはキルに意味なさすぎる
先入りで盛れる環境は悪くはないけど10位から確定でプラス20は流石にやりすぎだろ
マジで何もしなくてもポイント増える

801 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 03:39:59.82 ID:J02rMlxbd.net
箱になったヤツに「ハイド」とか相当久し振りに言われたわ
俺すっさんちゃうんすわ

802 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 03:56:46.36 ID:j4Clc01pM.net
このシステムに文句はないけど10位から問答無用でプラスはヤバいよ
10位なんてハイドしてても運良けりゃ辿り着けるからなぁ
なんなら常に自分は即死でも味方のハイドだけでアホみたいにポイント積み重なっていく訳だし暇すぎてただの作業ゲー
1試合の価値なさすぎて考えてプレイする必要すらないもん
10位以上からプラスと参加rp固定はどう考えてもやりすぎだわ
アンチスキャンして敵来たら適当に逃げるかー?って軽い感じで盛れるのが今のランク
仮に皆がこの環境に慣れてきてガッチガチのカスタム環境になっても参加費固定だから殆どマイナスないからなぁ

803 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 04:09:30.42 ID:MDkP06b/a.net
まだ認定戦やってないけど認定戦ガチりたいから早くエッジ来てくんないかな
てかエッジ2日でキンキャニオリンパスそれぞれ1日ずつでええわ

804 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 04:12:10.85 ID:2fdrk/t5d.net
盛れるのはいいが1ゲージ1000ポイントだから果てしない

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-ZkZz [153.139.191.2]):2023/05/14(日) 04:29:00.81 ID:feaZF5ry0.net
正直今までのランクはカジュアルと変わんなかったし今回別物になったのは良調整
というか今まで野良で馬鹿凸介護してた側としては今の方が圧倒的に楽だし楽しい
なにより見捨てても罵声が飛んでくる事が激減したのが良き

806 :UnnamedPlayer (スーップ Sd5f-WJxC [49.106.125.177]):2023/05/14(日) 04:33:36.42 ID:quXtEu+xd.net
無駄なファイトするやつ多いからソロは時間の無駄やな 参加ポイント少ないから初動ファイトするやつ多いし

807 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-nK54 [133.106.37.29]):2023/05/14(日) 04:40:02.94 ID:j4Clc01pM.net
>>806
激戦区おりたら避けて一人でハイドしても良いんじゃね?
今シーズンはたぶんそれが許されてる
初動ファイトに付き合わないで別降りすれば良いだけや

808 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-nK54 [133.106.37.29]):2023/05/14(日) 04:40:58.02 ID:j4Clc01pM.net
>>805
まぁ確かにストレスはたまらんな

809 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-nK54 [133.106.37.29]):2023/05/14(日) 04:41:52.65 ID:j4Clc01pM.net
今シーズン最終5割くらいダイヤいってそう

810 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-zly1 [133.106.148.193 [上級国民]]):2023/05/14(日) 04:49:55.33 ID:tGTKLGXZM.net
なんか部隊数減らないのをハイドハイドって言ってる風潮あるけどそれ本当にみんなハイドしてんの?
ただ無駄な戦闘避けてるとかじゃなくて?
前もプラチナ帯は全然部隊数減らなくて競技シーンごっこみたいになってる時期あったやん

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf68-wKY4 [121.103.7.83]):2023/05/14(日) 04:54:11.24 ID:vdg+Aa1l0.net
スプラのS+みたいにみんなで仲良くマスター行きましょうって感じか

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-ZkZz [153.139.191.2]):2023/05/14(日) 05:32:44.28 ID:feaZF5ry0.net
>>810
馬鹿凸勢の罵声を聞くに無駄な戦闘避けたり銃声する方に行かない事は全部ハイドムーブでトロールらしいぞ
まあ馬鹿が欠ける事で本当にハイドムーブしなきゃならなくなるんだけど

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bf-ZkZz [58.183.127.224]):2023/05/14(日) 05:38:18.09 ID:przqPaTL0.net
内部レート制キツい 母数の少ない天井マッチに吸われ続け禿げ上がる

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d312-iZhc [118.240.45.66]):2023/05/14(日) 06:02:27.46 ID:JwVv1+/s0.net
10位以内入ればプラスになるから盛るのめっちゃ楽になる筈なのに、詰まってしまう人はMMRの仕組みを理解していない。
10位以内を連続で取り続けるとMMRが急激に上昇して実力が数段上のマッチに放り込まれる→負ける→MMR下がる→適正レベルのマッチやる→10位以内取る→MMR上がる。
負けた後こそMMR下がってて盛れるチャンスで、順位に波が出来るのが自然。

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1683370231/249

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f91-Phjm [43.234.71.19]):2023/05/14(日) 06:29:28.20 ID:TxfPXCgR0.net
耐久するのはいいけど回復巻くの下手でダウンしたり安置外で狩られんなよ

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-OnQ2 [27.92.236.244]):2023/05/14(日) 06:43:10.30 ID:PT5W8Fht0.net
前シーズンはゴールド帯で軌道持ちにボコられて萎えがちだったんだが、今シーズンは軌道持ちが大量に居るマッチに放り込まれても大して敵強くないんだよな
MMRが機能してるってことなんだろうけど、その程度でどうやって前シーズンでダイヤ到達したの?と言いたくなる

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c342-D9Xg [114.142.109.197]):2023/05/14(日) 06:50:01.79 ID:PbiFSrmb0.net
割と注射器医療キット使うタイミング知らん子おるよな
第三まで→アーマーバーを目安に1メモリ(体力25)を割り込まなければ医療キット間に合う
第四→肉ダメ四回目直後までなら医療キット間に合う
フルヘルスから注射器一本、即医療キットでもok
金アーマーなら肉50を割り込まない内なら注射器でok
第五→どんな条件でも無理

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-3X/V [153.214.137.163]):2023/05/14(日) 06:51:22.82 ID:uxbv/aXS0.net
ハイドで盛れるようになったからしばらくジャンプや初動の漁りが下手くそな雑魚どもを後ろからじーっと観察してたんだわ
したら最終的に脳死凸して死んでるクソ雑魚どものスナイパーレンジやミッドレンジのエイムを観察してたらエイムゴミすぎて草
そりゃ数mの距離まで近づかないと当たらんからリスクリターンもクソもなく凸るという選択肢オンリーになるわな
いやまぁそれでクソチャイナやクソ雑魚チンパンどもの脳死凸を許容できるわけねーけどやっぱApexも所詮FPSでエイムがすべてなんだなってよくわかった
もうクソチャイナはチート使え、ジャップはエイムアシスト使え、マジで人類に達してないチンパンどもは障害者だから健常者と同じ感覚でプレイすんな健常プレイヤーに迷惑かけてるって自覚しろ

819 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5f-132K [1.79.87.99]):2023/05/14(日) 06:56:33.83 ID:1BERqWrOd.net
上下分かれた時の最終安置の耐久勝負での肉巻きおにぎりチキンレースとか
レイスのポータルとか虚空戦術とかは知ってて損は無い
このスレに居る奴らは知ってるだろうけど

基本的にレイスがいた方が勝ち
双方居なければヒトシで悪あがきしつつ一発安置外で食らっといてギリギリのタイミングで肉巻く勝負

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f91-Phjm [43.234.71.19]):2023/05/14(日) 06:57:40.82 ID:TxfPXCgR0.net
上下安置なんて今日日ほとんどねえしレイスもあんま使わんから忘れたわ

821 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-csOw [49.98.133.219]):2023/05/14(日) 06:58:26.35 ID:VKiniw+Ad.net
V最で上下安置が出た時は盛り上がったね

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9354-ZkZz [60.149.126.106]):2023/05/14(日) 07:04:58.69 ID:wFiE7MvK0.net
ハイドで上げてるやつって普通に動きでわかるな
これソロのやつら地獄だろ

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9354-ZkZz [60.149.126.106]):2023/05/14(日) 07:08:42.13 ID:wFiE7MvK0.net
>>816
そいつが強くてもほか2人が雑魚なら雑魚2人から倒して人数不利押し付ければ
誰でも強くないダイヤと対面できるからな

ぶっちゃけ今の精度は>>814がいうのもあるけどMMRの平均でマッチ組まれるから
いくらそいつがMMR高くても調整の為にMMR雑魚2人当てがわれるなんてザラだぞ
むしろツイッターランドもMMRを理解してないバカ多いからいい加減MMRを公開して
理解させる方がいいんじゃないかって思ったわ

824 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb7-MiYm [126.161.34.244]):2023/05/14(日) 07:16:31.25 ID:pkPHrNx3r.net
ソロでやってるけど今シーズンはマスター余裕だわwww

味方のNPC2人ガン無視して安置外ムーブしてるだけでいい

糞な味方(俺)引くのが嫌ならフルパでやれの精神

825 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5f-132K [1.79.87.99]):2023/05/14(日) 07:17:02.02 ID:1BERqWrOd.net
正直フルパダイヤ4ペロ勢とソロダイヤ1は同じダイヤだけど天と地ほどの差があるからな

野良で行ってチームで30キル近くしてるケースが複数あるから本当にMMRが機能してるか信じられないけど

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9354-ZkZz [60.149.126.106]):2023/05/14(日) 07:23:06.39 ID:wFiE7MvK0.net
>>825
MMRはちゃんと機能してるぞ
味方にカスが来るのはお前のMMRが高い証拠

ロビーのMMRが平均6としたら
お前が9で味方が6と3で6くらいだからそれでクソザコもひく
味方がduoの可能性もあるからMMR中ぐらいがMMR雑魚と組んで
MMR神の味方をひくゲームになってる

自分のMMRが高いから同じくらいのMMRの味方をひくんじゃなくて
ロビーに対しての平均をとるためにMMR神を入れてる可能性がある

827 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 07:34:07.93 ID:JWmWYvJf0.net
味方ガーはもう言い訳にもならんな
とりあえず10位生存でいいんだし

828 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 07:34:50.27 ID:1t2dsvl5a.net
内部レートはだいぶ機能してるよなぁこれ

829 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 07:43:08.62 ID:hN9LaT79M.net
この板で野良でダイヤ行かれた方いますか?

830 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 07:55:38.39 ID:PbiFSrmb0.net
ソロやるならローバ
これ守ってればどうにでもなる
アホほどビーコン蘇生にしろ移動にしろ安置に追われて走り出す
一番やっちゃいけないのが安置に移動してからの蘇生
必ずハイエナが群がってくる

831 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 08:00:05.18 ID:oL2pOgvo0.net
これまさか暇人かもうその手の道に進んだプロのみがプレいけるのか?

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf79-csOw [153.185.178.120]):2023/05/14(日) 08:03:48.07 ID:htPQunTz0.net
>>830
それは昔からそう

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f6f-LplQ [59.133.37.47]):2023/05/14(日) 08:07:29.18 ID:JWmWYvJf0.net
結局プラチナまでやると内部レート自然に上がってるから
普通にフルパプレデターとマッチングしまくるしな
体感は前シーズンのダイヤ2以降のマッチとほぼ一緒の敵の強さという

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f343-ZkZz [180.44.110.231]):2023/05/14(日) 08:10:36.20 ID:yEANKY7H0.net
ビーコンで思ったけど、ビーコンミュート(シグナルミュート)とか無くなってる?

ボイチャも文字チャットもシグナルも全部ミュートしてるのに、ピコンピコン五月蠅いんだが

835 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-7Qxd [133.106.212.38]):2023/05/14(日) 08:26:49.30 ID:hN9LaT79M.net
完全野良なら、ローバ、バンガ、ヴァル、パスあたりじゃないかね。
キンキャニ高所はヴァルハイド出来るしな。

836 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-7Qxd [133.106.212.38]):2023/05/14(日) 08:27:42.33 ID:hN9LaT79M.net
>>824
むしろ、一緒にやらないか?今、プラチナ1だわ

837 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-7Qxd [133.106.212.38]):2023/05/14(日) 08:29:00.40 ID:hN9LaT79M.net
完全野良で普通に戦ってもルーキーからプラ1まではすんなりきたから、レート安定してるよ。マッチングシステムいいね。
初動被せはマジで阿保。

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4318-IZS0 [120.50.195.82]):2023/05/14(日) 08:29:46.14 ID:AR//Rx9V0.net
アプデしてからランク楽しいわ
こういうのでいいんだよ

839 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-7Qxd [133.106.212.38]):2023/05/14(日) 08:30:01.60 ID:hN9LaT79M.net
>>838
だよな。

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d321-ZkZz [118.236.207.219]):2023/05/14(日) 08:30:28.45 ID:aUV+WuWd0.net
3vs3で敵味方二人ずつ落ちて、
1vs1敵2ミリ残して負けた・・・

同じような場面でミリ残して勝つこともあったり、
MMR機能してんだなぁって関心したわ

前シーズンではほとんど無かった接戦が増えて楽しい

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef88-soyP [119.173.41.233]):2023/05/14(日) 08:31:53.83 ID:WTiH0wKw0.net
久々に極限の糞外人DUOとマッチしてからやる気失ってしまったわ

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-D/Sc [126.79.237.41]):2023/05/14(日) 08:37:19.33 ID:oL2pOgvo0.net
いい加減スピファ強化してくれよ。
久々に撃ってみたら1発も当たらんかったぞ。誇張抜きで

843 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad7-W4uU [106.131.147.173]):2023/05/14(日) 08:42:57.19 ID:+g8TX/lta.net
サポートキャラが有能すぎてなぁ

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f343-ZkZz [180.44.110.231]):2023/05/14(日) 08:43:31.05 ID:yEANKY7H0.net
クソ雑魚パッドが

「アシストが無くなった!当たらない!!」

とか発狂してたから、

「でも、それってアナタの本当の実力ですよね?」

と返信したらブチギレててワロタ

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c342-D9Xg [114.142.109.197]):2023/05/14(日) 08:44:30.21 ID:PbiFSrmb0.net
スピファそんないうほど弱くはないだろ
足が遅いのと腰撃ちが致命的ではあるけどアイアンサイトの変更が最優先に感じる

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f343-ZkZz [180.10.83.34]):2023/05/14(日) 08:45:22.61 ID:s+Skw9NS0.net
>>842
ヘビー時代に暴れすぎたからって、ゴミにしすぎだな

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef88-soyP [119.173.41.233]):2023/05/14(日) 08:48:30.53 ID:WTiH0wKw0.net
一発も当たらないのは武器が弱い以前の問題じゃないですかね

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-D/Sc [126.79.237.41]):2023/05/14(日) 08:50:27.62 ID:oL2pOgvo0.net
>>847
やっぱりそうなんかな。キーマウやからエイムアシストの強さはわからんが1発も当たらないのは俺がおかしいのか

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-wzWN [106.181.41.54]):2023/05/14(日) 08:53:28.43 ID:YBIRViSQ0.net
スピファは反動ヤバすぎ、弾速遅すぎ
ディボの方が使いやすい
馴れてないだけ?

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f6f-LplQ [59.133.37.47]):2023/05/14(日) 08:56:47.24 ID:JWmWYvJf0.net
スピファは弾数オマケして欲しいよな
後5発多くして欲しい

851 :UnnamedPlayer (ササクッテロリ Spb7-D9Xg [126.205.146.213]):2023/05/14(日) 09:00:57.90 ID:VVBv7FyBp.net
弾速遅いんだっけ
発射レートは思ってるより速いんだけどな

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-Phjm [118.158.36.23]):2023/05/14(日) 09:01:33.33 ID:cnSvhkKl0.net
戦いたがるやつに限って下手くそなのきちー

853 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-7Qxd [133.106.212.116]):2023/05/14(日) 09:02:13.33 ID:DuEXxOlHM.net
完全野良からダイヤ到達したからここに記載します。
ゲーム数201
勝利数12
トップ5入り78
平均ダメ465
kd1.03
意図した安置耐久はしてないです。

最高ランクは前シーズンのダイヤ3
通算kd0.56の雑魚でもダイヤ余裕っす。

854 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-7Qxd [133.106.212.116]):2023/05/14(日) 09:02:54.68 ID:DuEXxOlHM.net
ルーキーからダイヤまでの指標としてお使いください。

855 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-7Qxd [133.106.212.116]):2023/05/14(日) 09:05:29.31 ID:DuEXxOlHM.net
使用キャラはローバで味方にローバがいる場合はバンガでなんとかなります。プラ2あたりからプレマスがうじゃうじゃいますが、なんとかなりました。

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-Phjm [118.158.36.23]):2023/05/14(日) 09:07:18.71 ID:cnSvhkKl0.net
そりゃプロがハイドしてるだけでプレデターに行くゲームだから指標もクソもねえんだわ

857 :UnnamedPlayer:2023/08/10(木) 20:10:53.23 ID:FgVSvZMmq
福岡小学生З人が川で溺死とか世界最悪殺人テ囗組織公明党国土破壊省齋藤鉄夫が殺したも同然だよな,何しろつい最近.國交省が工事した川
なわけた゛しな.カによる─方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まで数珠つなき゛で鉄道のзО倍以上もの莫大な温室
効果カ゛スまき散らして気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて土砂崩れ,洪水、暴風,突風,猛暑にと
災害連発させておいて白々しくマッチポンプ丸出して゛護岸工事た゛なんた゛と人の命を利権に換える齋藤鉄夫によって日本中コンクリ━├まみれ
人か゛生きる上で全く不必要かつ地球を徹底的に破壊して食料危機まで引き起こしている観光なんてものも他人の命を換金するた゛けの明白なテ口
行為た゛し、創価学會員はこんな私利私欲のみを追求している公明党という外道を支持していることを恥じろよ.ビックモ―ターが言語道断だの
人殺しが笑わせる,保險料が上か゛るだのいうが.風水害連発させてあらゆる保險料爆上け゛させてんのは蓄財з億圓超のテ囗リス├齋藤鉄夫た゛ろ
もはや─般家庭は風災水災を保險から外さざるをえなくなってるのが現実.國民の生命と財産を奪って私腹を肥やしてるのか゛國土破壞省齋藤鉄夫

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
httPs://i,imgur、com/hnli1ga.jpeg

858 :UnnamedPlayer:2023/09/06(水) 11:21:43.83 ID:Y8hXNjI1Z
法による支配だのと嘘ハ百ほさ゛いてる利権キチカ゛ヰの岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壊軍国主義売国奴文雄のテ囗組織自民党が.憲法違反
極まりない自閉隊利権をさらに倍増させて私利私欲のために世界最惡の殺人組織公明党強盜殺人の首魁齊藤鉄夫ら國土破壞省と賄賂癒着してる
クソ航空関係者に、力によるー方的な現状変更させて都心まて゛数珠つなき゛で鉄道の30倍以上もの温室効果カ゛スをまき散らす大量破壞兵器の
クソ航空機飛は゛させて憲法13条25条29条と公然と違反して私権侵害に威カ業務妨害にと繰り返して莫大な石油を無駄に燃やしてエネ価格
暴騰させて国民の生活と゛ころか人権まて゛蹂躙して、気候変動によって土砂崩れに洪水.暴風.猛暑、干ばつ,大雪にと住民を殺しまくって
WMOか゛1970年以降確認しているた゛けて゛200万人以上か゛気候変動によって殺害され経済損失は600兆圓以上た゛か゛、もはや正当防衛かつ
緊急避難としてクソ航空関係者と国土破壊省のテ□リストを皆殺しにする権利を住民が有することは法的に認められた正当な権利なのは明らか
日本人は個人的な恨みによる行動は゛かりだが,民主主義とは武カによってのみ維持できるという世界の常識を理解しないと奪われる─方だぞ!
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 858
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200