2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part121

1 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 08:39:18.88 ID:Yl+Y1kwN0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい
■対象
プラチナ3~ダイヤ3あたりの話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ、それ以上のレベル帯は本スレへ
キーマウPAD論争やコンバーター等の規約違反話なんかも脱線し荒らされやすいので議論スレか本スレへどうぞ

※シーズン17で住み分けが雑になると思わるため難民は下のスレでどうぞ、開幕後適宜修正ということで

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4&5/Switch/XB1/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>950>>980あたりが立てること
立てられなかったら内容更新したテンプレを貼りつつ再安価を
比較的行方不明になりがちなので宣言立て歓迎
■新スレが立ったら
>>20までスレ即死回避のために皆で協力して書き込みお願いします

■PC本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part632【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1676123721/

■初心者の方はこちらへ
【PC版】APEX LEGENDS初心者スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1683616187/

■CS民の方はこちらへ(家庭用ゲーム板)
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684488690/l50

■PCpadの設定等の話題はこちらへ
【PC版】APEX LEGENDS PADスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1681211232/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1684670456/

■デバイス等の話題はこちらへ
エイムアシスト議論スレ89
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1671804668/

■前スレ
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part119
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1684349474/
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part120
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1684757210/

アークセーとササクッテロロはCSの荒らしなのでスルー又はNG推奨 荒らしに構う人も荒らしです
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 08:39:54.61 ID:Yl+Y1kwN0.net
保守おねげーします

3 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 08:42:35.32 ID:WXpStIYsd.net
あいよ

4 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 08:49:31.01 ID:WXpStIYsd.net
保守してあげたい

5 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 08:56:41.57 ID:3j8SQS2R0.net
今回のチャンピオンです
>>1

6 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 09:04:10.35 ID:WXpStIYsd.net
こちらヴァルキリー保守準備完了

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-NwRb [219.161.22.13]):2023/05/28(日) 09:16:33.39 ID:HVFFanzv0.net
陰キャデュオガキのイキり早口が面白過ぎる

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-smF7 [124.212.4.123]):2023/05/28(日) 09:17:24.16 ID:3j8SQS2R0.net
お前らのp2020を発見

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-smF7 [124.212.4.123]):2023/05/28(日) 09:17:44.68 ID:3j8SQS2R0.net
もうすぐ保守が使えるぞ

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-smF7 [124.212.4.123]):2023/05/28(日) 09:18:14.95 ID:3j8SQS2R0.net
拡張保守マガジンがいる

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-9DEV [60.76.91.214]):2023/05/28(日) 09:47:19.39 ID:vQSdqg9D0.net
それってあなたの丸スコですよね
って名前見てふふってなったわ

12 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 10:09:09.84 ID:WXpStIYsd.net
ポップアップを見つけた、保守だ

13 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 10:13:05.15 ID:LG2PuHT2a.net
猛者は保守を使わないって?
私は大砲よ

14 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 10:14:44.43 ID:2q3ZP0vma.net
保守シールド展開

15 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 10:29:45.08 ID:xhUsn7xG0.net
はい

16 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 10:30:55.98 ID:totcNp8n0.net
>>1マジ乙

17 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 10:35:05.48 ID:k4BVBnlp0.net
スマートバレットが当たった。保守の音を聞き逃すな

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-Gtxz):2023/05/28(日) 11:12:00.27 ID:0E2wNUGX0.net
>>20が近い。ようやくやりあえるわけか

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-Gtxz):2023/05/28(日) 11:12:30.29 ID:0E2wNUGX0.net
>>1乙を使いたくてうずうずしてるぜアミーゴ

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-Gtxz):2023/05/28(日) 11:13:14.19 ID:0E2wNUGX0.net
新スレ開幕だぜアミーゴ!さぁ!やるか!

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-Gtxz):2023/05/28(日) 11:13:54.59 ID:0E2wNUGX0.net
>>1乙!

22 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-Nwog [49.98.138.248]):2023/05/28(日) 11:24:33.61 ID:tQFg0Gwcd.net
クソザコduo来たけどそいつ配信してるのに暴言吐きまくりで草だった
せめて配信やめとけばええのに
4の縮小始まる直前に安置入れてないのに安置外へ詰め出して別ptにやられてぼっちになったわ

23 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-tLvz [106.146.20.29]):2023/05/28(日) 11:51:08.77 ID:YfXB3jT0a.net
マスター行ったし野良の足引っ張って遊ぶか
ヒューズで音出して敵引き寄せてやってもいいな

24 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp8b-MFji [126.254.89.99]):2023/05/28(日) 12:09:51.46 ID:NJ28V4ahp.net
プラチナ3からダイヤなんか今シーズン中級どころかクソ雑魚の初級だぞw

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3788-/RYi [106.157.209.179]):2023/05/28(日) 12:11:53.45 ID:bSa47UrE0.net
ハイド勢への嫌がらせにヒューズはかなり適正高そうだな
安置外耐久にもQが届くならクソ鬱陶しそうw

26 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-SerN [106.130.58.225]):2023/05/28(日) 12:13:53.12 ID:bdZQJbkWa.net
ビーコン読むとメッチャ敵集まってくるからおすすめ

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-S+HU [60.149.126.106]):2023/05/28(日) 12:18:34.68 ID:prqbg8r20.net
マスターバッチ3つ輝かせたバカがハイドして盛ってるの滅茶苦茶おもろい

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b738-Y01W [112.71.43.136]):2023/05/28(日) 12:34:44.16 ID:VqH76lJ/0.net
ソロマス初めて行けたけど虚無感すごい
ハイドと安置ガチャにはもう疲れたわ
とりあえずアンインストールしたからS18でまた考えるわ

29 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-SerN [106.130.58.225]):2023/05/28(日) 12:37:52.26 ID:bdZQJbkWa.net
ハイドはじめても文句言うやつ消えたな
頑張れって言われることはあるけど

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f6f-ekyn [59.133.37.47]):2023/05/28(日) 12:42:54.11 ID:Mg3Xjxts0.net
どう遊んでもマスター行ける事にみんな気付いたし
味方のハイドにイライラしてもしゃーないしな

31 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp8b-EC1t [126.253.96.239]):2023/05/28(日) 12:43:20.74 ID:fZGn3AvZp.net
別働隊ハイドマンならそれはそれで中入りしくじった時助かるまである

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d728-/RYi [118.8.192.138]):2023/05/28(日) 12:43:38.85 ID:KFg1ZZd90.net
ランパよりバンガに対抗できるワトの方が安定するな
やっぱりフェンスがあると、あそこ攻めるのはやめようってなりがち

33 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-SerN [106.130.58.225]):2023/05/28(日) 13:06:53.57 ID:bdZQJbkWa.net
引きこもってるパーティにドリル撃ち続けるのすき

34 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 13:24:13.09 ID:YfXB3jT0a.net
>>25
ハイドへの嫌がらせの中で一番効果ありそうだよなww
音もそうだしぱっと見で位置がわかるのも良い
ダイヤ1に下げてマスチャレ勢をはたき落としても良いな
どうせすぐ戻れるし

35 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 13:28:01.28 ID:p94KhY8I0.net
フェンス見えないのってバグ?チート?

36 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp8b-MFji [126.254.89.99]):2023/05/28(日) 13:32:42.70 ID:NJ28V4ahp.net
マスターで今3万ポイント以上からが中級だろうw

37 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 14:01:46.73 ID:if14Mh9z0.net
マスタータッチもマスター3万もマスター5万も等しくマスターでそれ以上でもそれ以下でもないよ
線引したいならプレデターにならないとな

38 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 14:25:44.54 ID:NJ28V4ahp.net
28235で7535位だよ今。
プレデターは750位内だから雲の上すぎて届かないよw67000かららしいし。

39 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 14:40:51.11 ID:Y0inQELx0.net
ライフラケアパケで紫アーマー出ても頑なに取らない野良青アーマー君つらい

40 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 14:41:24.56 ID:91+tktad0.net
振り分けで緩めのプレマスマッチに入れられたと思ったら次は普通のマッチだしどんなレーティングの付け方してるんだ

41 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 14:45:49.62 ID:8EyrHilLp.net
非移動キャラが最前線で大ダメージ受けて味方がカバーしてるのに引かないやつがそのままダウンして2v3でもう1人が1v3始めて残ったやつが逃げるってパターンが多いな
そもそも非移動キャラが最前線の時点でおかしな話な訳だが
DUOが死んだ側の場合ほぼほぼ抜けてくんだよな
つまりLPより楽しさ取ってるって認めてるんだよな

42 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 14:47:40.87 ID:HVFFanzv0.net
傷の舐め合いしてる雑魚デュオが多すぎてソロ猛者は地獄やなこれ
しかも今シーズンはフルパも多いから雑魚デュオが即しばかれてソロはハイドしかやることなくなる

43 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 15:03:13.62 ID:5z1wRArVp.net
サポート選んでるDUOですら抜けていくからな意味不明だわ

44 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 15:25:07.92 ID:f54owRfJ0.net
マスターだけど中級者って
なろう小説とか読んでそうな人だな

45 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 15:31:22.64 ID:gHWUQyDH0.net
安地外ムーブって流行るまでは有効だけど、5チームくらい安置外やる様になると逆に先入りの方が安全になるよね
先入り2 安地際3 リング際10 安地外5 みたいな配置良く見る

46 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 16:01:37.33 ID:hEvgQ74Va.net
マップと航路と収縮によるけど今は安地際が割と地獄だぞ
この間第3収縮で際取って後ろカットしようとしたら安地外でやり合ってた2パが来て関係ないPTが別方面から来て更に先入りして中入ってたPTに後ろから撃たれるっていう地獄絵図が完成した

47 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 16:23:00.35 ID:Mg3Xjxts0.net
テキトーに安置内走り回ってるだけでも盛れるし
マジで何やってもプラスだよ

48 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 17:31:41.08 ID:5hbNixwm0.net
リング外ダメージ上がった?
第3円でえぐい程削られたんだけど

49 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 17:34:22.98 ID:k4BVBnlp0.net
おいマジで?キルポ加算されないバグとかあんの?

50 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 17:51:48.42 ID:QyGc6j/30.net
ダイヤ3中ほどまで進んだけどこれマスター目指して良いのか?
毎回ダイヤタッチ勢で場違いだと思いダイヤ帯まわした事もない雑魚なんだがw

51 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 17:55:17.94 ID:9JkAsufI0.net
マジでクソジャップデュオが害悪すぎる
こいつら勝手に二人で違うとこ降下するわピンもささず勝手に安地外でキルムーブするわオープンでキレたら煽ってくるわで中国人を超えるガチのトロール認定やで
10キルしようと5位でもキルポ0という事実が理解できない低脳チンパンすぎる
案の定クソジャップデュオガイジはほぼゴールド以下で沼ってんの草生える

52 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 18:04:15.61 ID:f54owRfJ0.net
>>50
そこまで行けたなら余裕でマスターいける
場違い勢だらけだから大丈夫

53 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 18:29:58.56 ID:jsg7Eib/0.net
キルポ入ったり入らんかったりバグなのかどういうシステムなんだ

54 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 18:34:17.32 ID:tlQDN29vr.net
昨日味方が即ハイドマンで後おりで同じポジに即ハイドマン降りてきたんだがw

試合はプレデターが全員轢き殺しててジャンプのとき下見たら誰も打たずにみんかなはいどしてた
終わりだろこのゲーム

55 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 18:36:01.74 ID:QQDrRa98a.net
建物の中にガス見えてる+シーラの音聞こえてるのに突っ込んでダウンするデュオ
詰みすぎてて泣きそうになる

56 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 18:38:04.32 ID:9JkAsufI0.net
マジでクソジャップデュオしかマッチしねーうえにクソジャップデュオが初動ファイト即死クソ雑魚チンパンガイジしかいねーのイライラするわ
マジでジャップデュオがトロールすぎるなんとかしろや

57 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 18:48:49.73 ID:r7CvQkeyp.net
野良はマイナスマイナスマイナスプラスぐらいの感覚でやらないとストレス溜まるだけだぞ
フルパなら喋る必要あるから疲れるけどプラスプラスプラスマイナスになるからストレス皆無

58 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 18:53:25.74 ID:qhmiUCbS0.net
>>56
君もそのスキルレートにいるって事でしょ

59 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 19:01:32.94 ID:k4BVBnlp0.net
>>56
オフチョベットしたテフをマブガッドにしてリットにする様子

60 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 19:13:08.98 ID:oQEH4jgYa.net
内部レートのせいでこんなのと同レベルなのか…って絶望するよね

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffc-EC1t [157.107.45.48]):2023/05/28(日) 19:15:51.52 ID:69L9oH3K0.net
今までのランクってガチで座学(笑)とかいらず力こそパワー状態だったから順位ゲーにおける立ち回り(笑)とか知識量(笑)とかに差があるのに同じレートって例はあるんじゃないかな
でもいずれ全てのプレイヤーがプレマス回す想定でかつそこで順位ゲーしないってEAが読み切ってんならならやっぱりこのフィジカルレートが合ってるていう

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977c-gMkr [180.39.186.98]):2023/05/28(日) 19:26:12.67 ID:9JkAsufI0.net
いやマジでプラチナくらいから明らかにクソチャイナの方がジャップより役にたつのショックだわ
特に陰キャチー牛ジャップデュオのクソさは筆舌に尽くし難い
クソチャイナデュオの方がファイト強いのやばいやろ
ただクソチャイナデュオで強いのってチート臭すぎるが多いのも事実だがな
ただクソチャイナと陰キャチー牛ジャップどっちのデュオにも言えるのがピンさそうがオープンでプッシュ言おうが絶対に言うこと聞かないってことだ
指示したら逆方向に行って孤立させそうよとまでしてくるからどんだけ捻くれてんねん死ね

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d0-EdO8 [138.64.81.162]):2023/05/28(日) 19:26:27.42 ID:ThnkUnZu0.net
バカが多ければ多いほど自分の順位は上がりやすいっていう

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977c-gMkr [180.39.186.98]):2023/05/28(日) 19:29:39.72 ID:9JkAsufI0.net
馬鹿が多ければ多いほどその馬鹿が味方として混入してくんだから順位下がるに決まってんだろ
プロの配信みたいに固定フルパしか息してねーんだよこのクソ環境はよ

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-j1xx [126.79.237.41]):2023/05/28(日) 19:30:28.25 ID:k4BVBnlp0.net
ファイトから逃げるほど、いざという対面での
エイムやキャラコントロールが落ちていくからじゃないかな。詰められた時に咄嗟にしゃがんだりエイム合わせたりする力がない

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d0-EdO8 [138.64.81.162]):2023/05/28(日) 19:31:50.99 ID:ThnkUnZu0.net
>>64
馬鹿か
野良味方は即ミュートで単独行動に決まってんだろ
天才俺様は

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3788-LFFB [106.176.253.63]):2023/05/28(日) 19:32:38.67 ID:Rpirocga0.net
別に同じレートの人が集まるわけじゃないしな

68 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-NwRb [106.133.110.160]):2023/05/28(日) 19:34:37.74 ID:r0ypg1jXa.net
味方に来るマスターバッジ3つくんの雑魚っぷりどうにかならんの?下ブレもあるだろうけどあまりに雑魚率が高い

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d0-EdO8 [138.64.81.162]):2023/05/28(日) 19:34:39.96 ID:ThnkUnZu0.net
いいか
野良味方は一生バカしか来ない
これが真理
中国日本韓国関係ない野良は野良 馬鹿は馬鹿
この原則からは逃れられない
その中でじゃあどうするか考えよ

70 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp8b-MFji [126.254.89.99]):2023/05/28(日) 19:35:39.04 ID:NJ28V4ahp.net
28000台なのにプレデターのデュオが昨日も今日も味方に来たのはどないなってるん?w

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-S+HU [60.149.126.106]):2023/05/28(日) 19:35:41.01 ID:prqbg8r20.net
みんな勘違いしてるし自分も勘違いしてるけどマッチの平均をとってるから
お前らがいくら高レートでもマッチ平均が6だったら6になるようにチームが組まれる

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977c-gMkr [180.39.186.98]):2023/05/28(日) 19:36:03.99 ID:9JkAsufI0.net
ハイドも中国人の方が圧倒的に上手いからな
っつーか陰キャチー牛ジャップデュオは一生ファイトしてるからまともにハイドできるやつがいない
中国人てマップ毎のハイドポイント熟知してる奴めっちゃ多いのジャップと違ってちゃんと調べて盛る努力してるのクソウケる
クソチャイナデュオの相方が雑魚死したらもう一人が速攻で単独ハイドムーブはじめたから俺も飛び降りてハイドポイント知るために観察してたけど現時点のオリンパスのハイドポイントが複数わかって勉強なったわ

73 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 19:54:49.30 ID:tE2dLzHv0.net
そんなにイライラしてるのに野良にこだわる意味あんの?

74 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 19:56:01.50 ID:BlV8KCnV0.net
>>50
なんなら過去シーズンゴル4くらいまでは余裕でマスター行けてないと
次シーズン煽られるぞ
なってて当たり前なんだわ

75 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 19:58:56.50 ID:k4BVBnlp0.net
夏期講習然り期末試験期間と大かぶりしてほんとにこのシーズン時間なくてマスター行けそうにないぞ…これ次にマスター軌道つけてないと馬鹿にされるんでしょ?もういよいよ引退やな。Apexは民度マシな方だって聞いたけどそうでもなくなってきそう

76 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 20:09:54.12 ID:Mg3Xjxts0.net
そうイライラするな
どうプレイしてもマスターなれるから落ち着けw

77 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 20:11:49.78 ID:p94KhY8I0.net
マスター軌道なのに弱い奴
デフォルト軌道でも強い奴
どっちがカッコいいかって話ですよ
私はそう言いたい

78 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 20:16:36.71 ID:prqbg8r20.net
S12から軌道もバッチも興味なくなってるけど変か?
軌道つけたところで強くなるわけじゃないしマスターバッチつけたところで一緒に戦おうと
する人もいないし結局はその人の良心だよなって思う

79 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 20:17:05.28 ID:QyGc6j/30.net
>>77
マスター軌道の方が格好良いです

80 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 20:17:35.62 ID:VHZpkXd3d.net
そもそも日本人は弱いんだからマスター行っても日本人じゃ価値ないよ笑

81 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 20:20:28.61 ID:kNbvls800.net
煽られるって誰に煽られんの?
そんなゴミ知り合いにいないんだが

82 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 20:22:13.71 ID:NJ28V4ahp.net
前シーズンプラチナ4で終了したワイが今もうすぐ3万ポイントだしもはやマスターなんかに価値はないから順位表示に変えてくれよw

83 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 20:22:17.21 ID:QyGc6j/30.net
敵も味方もランクまちまちだし参加費が全て一緒だからストレスなく遊べるのは正直良いよな
10位に入ればプラスなんだから取り合えずそこ目標に動けば良いし

84 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 20:23:38.03 ID:k4BVBnlp0.net
>>81
俺はそんな友達がおるんや

85 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 20:26:49.75 ID:rplcm19n0.net
>>84
フレンドとかじゃなく友達にそんなのいるのか…すごいな

86 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 20:49:36.94 ID:9JkAsufI0.net
キャリアで初動の物資漁りタイムにキャリア先頭で一人孤立したポジに居てソーラーアレイから敵パが近づいてきてるのにピン連打するだけでぼっ立ちで死んだクソ雑魚低脳チンパン
オープンで罵ると俺ら二人がキャリア奥で漁ってるから死んだと逆ギレ
カバーできる距離でもないのにガン逃げせず俺らが来るのを待つという超のつく判断ミスなのに自分は悪くないの一点張り
俺が逃げずにぼっ立ちで撃ち合うのは頭悪すぎるだろと問い詰めるとファイトはしてないという
奇襲でもなんでもなく足音聞こえてるはずなのにレイスというキャラでファイトもせずぼっ立ちでピン連打して逃げ遅れて死ぬとかクソ雑魚すぎるだろ
お前らこれ俺とこのクソ雑魚低脳チンパンレイスどっちが悪いと思う?

87 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 20:50:34.03 ID:9JkAsufI0.net
キャリアじゃなくてイカルスだわ

88 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 21:03:02.52 ID:k4BVBnlp0.net
なんにせよファーストダウンしたやつが悪いよ。ソロランは

89 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 21:22:18.02 ID:Y0inQELx0.net
ミリ残しで撃ち負けたあと相手がぼったち漁りしてるの見てたら腹たった

90 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 21:25:07.57 ID:pjg/Mpmq0.net
クソバンガの利敵スモークウザすぎだろ

91 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 21:42:14.16 ID:t6wfs4L80.net
ランクで味方も敵も1v3の時に逃げようとすらせずに自爆特攻するのなんなんだ?
Apexで未だに理解できない謎だわ

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97cf-wujf [180.144.100.139]):2023/05/28(日) 21:50:10.09 ID:kNbvls800.net
>>91
一番なぞのなのは味方のカバーしないで安全なとこいたやつが1対3になってから特攻して死ぬこと

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-smF7 [124.212.4.123]):2023/05/28(日) 21:50:58.53 ID:3j8SQS2R0.net
ランクでSwitch初めて見たわ
pc鯖でSwitchは流石に太刀打ちできないだろ

94 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp8b-MFji [126.254.89.99]):2023/05/28(日) 21:52:19.60 ID:NJ28V4ahp.net
味方が嫌がらせしてくるやつや意味不明な行動するやつ増えたなw

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff0-H9e7 [153.205.29.144 [上級国民]]):2023/05/28(日) 21:52:56.86 ID:Y7H+a+Dv0.net
キルポ加算されないのは仕様なのか?笑

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-smF7 [124.212.4.123]):2023/05/28(日) 21:57:11.91 ID:3j8SQS2R0.net
バグだろ
なんの表記もないのは流石におかしい

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977c-gMkr [180.39.186.98]):2023/05/28(日) 22:01:36.03 ID:9JkAsufI0.net
2位以上になると途端にキルポ加算されてるくさいな500近く盛れるし

98 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8b-S4em [126.233.191.36]):2023/05/28(日) 22:02:19.89 ID:O81K1S7gr.net
もうホライゾン使ってる奴全員パッカスだな

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff0-H9e7 [153.205.29.144 [上級国民]]):2023/05/28(日) 22:07:51.21 ID:Y7H+a+Dv0.net
>>98
また負けたのか

100 :UnnamedPlayer (スップ Sdbf-SS/f [49.97.14.49]):2023/05/28(日) 22:16:15.99 ID:VvSGIZP1d.net
ダイヤバッジつけてるくせにG7に速攻で殺されてる奴なんなん?せめて顔引っ込めるくらいしろや😅

101 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8b-S4em [126.233.191.36]):2023/05/28(日) 22:17:51.24 ID:O81K1S7gr.net
>>99
そうだよ
なんであいつらあんなホライゾンばっか使うんだよ

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-smF7 [124.212.4.123]):2023/05/28(日) 22:22:47.81 ID:3j8SQS2R0.net
>>100
エイムでゴリ押すだけでもいけたしそんなもんだよダイヤは

103 :UnnamedPlayer:2023/05/28(日) 22:33:19.72 .net
ダイヤ来たけどで来たけど味方が大体ゴールド1~3なんだけどつまりそういう事だよね
下限レートあるんじゃなかったんか

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-S+HU [133.206.66.224]):2023/05/28(日) 22:36:35.62 ID:e/BXiVbn0.net
おちんちんおる?

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d0-hMQA [138.64.65.238]):2023/05/28(日) 22:40:52.53 ID:t6wfs4L80.net
>>103
そんなん初めて聞いたぞ
極端な話シルバーとマスターがマッチするのが今のランクじゃないの?

106 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-4zdF [1.75.153.1]):2023/05/28(日) 22:50:16.24 ID:QaEDLFN7d.net
今日の話じゃないけどハーベスター安置地獄だな
入る場所なさすぎ

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977c-gMkr [180.39.186.98]):2023/05/28(日) 22:50:47.09 ID:9JkAsufI0.net
ダイヤとルーキーがマッチすんだからマッチングは機能してねーゴミなんだよ

108 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 22:53:06.72 ID:9JkAsufI0.net
キンキャニもオリンパスもマップが狭すぎるのと構造的にもハイド狩りされたらハイド無理ゲーなんだよ
S17まではキルムーブ大正義だったからハイド狩りなんて誰もしてなかったけどこれだけ執拗にハイド狩りされたら無理
まさかストポが神マップと呼ばれる日がくるとは思わんかったわ

109 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 22:58:29.60 ID:t6wfs4L80.net
スキルベースつってもどの期間を参考にしてるか明かされてないよね?
仮に全期間をベースにしてるなら復帰勢の猛者ルーキーと現役マスターが当たるのも納得できるんだけどな

110 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 23:03:20.96 ID:yjmC84Hnp.net
DUO2人で敵部隊を薙ぎ倒して行くんだけど順位12位の時に挑んだ相手が更に強くて全滅
2人で10キルしてたけどそれでもマイナスなんですよw

111 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 23:05:19.76 ID:BRrOxKnuM.net
77000でプレデターいけてないとかやばいな

112 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 23:06:39.80 ID:NJ28V4ahp.net
29000まではきたがさすがに流石にこのレベルでたまにプラチナとか味方に来るがマジもう話にならんくらい戦力外だわw
立ち回りがカジュアルみたいでわざわざ敵に特攻してるだけやもん。

113 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 23:25:21.29 ID:Ub7hlZg/0.net
マスターマスターデュオが仲間に来てこれは勝てると思ったら
やたらと見かける敵すべてに攻撃しててやっぱりマスターは攻撃的なんだなとか感心してた
3戦闘くらい終わって4キルポくらい入ったところで漁夫がドンドン集まってきて味方頓死
ハイドに切り替えて逃げて逃げて第4円収縮8位でなんとかフィニッシュ

リザルト見たら味方マスターDUO両方とも0ダメだった
呆れるこっちが雑魚バナーつけてるからって嫌がらせひでぇ

114 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 23:29:42.13 ID:Mh0kmFEn0.net
未だにゴールド1だわ
数日に一回の頻度だとマジで先が長い

115 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 23:32:26.63 ID:2Csl0faHa.net
たかがゲームなんだからもっと力抜いて楽しめよ
フレと酒飲みながらギャハハしながらプレイするとかさ

負けてランク落ちたからなんだってんだよ。なんかキラキラしてるバッジが入手できなくなるだけだろ

116 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 23:34:53.85 ID:jnkgWjs1M.net
ランクあと70日もあるのワロタ
最終分布どうなんのこれ

117 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 23:41:40.30 ID:3j8SQS2R0.net
なんかカジュアルやってるとあからさまな初心者が1人混ざること増えたんだけどどういうカラクリなの?
敵も普通に上手い奴ばっかでかわいそうなんだが

118 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 23:42:32.33 ID:9JkAsufI0.net
おもっくそジャンプかぶせやがるから仕方なく初動ファイト付き合ったら俺ともう一人が1ノックしてかぶせた張本人だけが1ノックできずに全滅
マジでファイト弱いクソ雑魚はかぶせんなクソがチート買って出直してこいやクソが死ね

119 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 23:43:55.46 ID:lHA25iGta.net
味方にゴールドが来た!シルバーが来た!
味方が雑魚すぎる!

みたいな話をよく見るけど
それってそいつがシルゴルと大差ないスキルレートってだけじゃないの?

120 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 23:45:11.34 ID:xhUsn7xG0.net
>>118
お前が3人倒すしかない
2ノック、アーマー破壊したのに野良2人が1人に負けてから悟ったわ

121 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 23:47:42.08 ID:3j8SQS2R0.net
>>119
シルゴルが来るのは別におかしいことじゃない
ただs16以前もガチでやってシルゴルだったみたいな人も混ざる
そして敵はプレデター

122 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 23:47:55.53 ID:SFh31Bii0.net
>>119
必ずしもそうとは限らないPT単位で中央値を取るようにしているから自分が2味方が1、1.5ということもあり得る そうなると1の見方は自分に半分の実力しかないから当然弱い 逆もまた然り

123 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 23:52:17.21 ID:prqbg8r20.net
もしかして今のランクキルした方がいいと思ってない人多いのか???

124 :UnnamedPlayer :2023/05/28(日) 23:54:08.23 ID:Ub7hlZg/0.net
敵も味方もだいたいマスターダイヤ軌道たまにプレデター
でも自分最高D4の俺は一体
今今プレデターフルパに轢き殺されて本当に疑問に思う。
ブロンズ2からずっと敵強い、KDが1落ちても敵弱くならない

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-9R35 [153.243.64.2]):2023/05/29(月) 00:02:25.96 ID:DqEuewlR0.net
初動からハイドするデュオがマスターでワロタ

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d728-/RYi [118.8.192.138]):2023/05/29(月) 00:05:36.30 ID:NbaREJlu0.net
野良でファイトはもはや利敵
いっそ仲間も武器も捨てたほうがハイドに徹する覚悟が決まって盛れるぞ

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977c-gMkr [180.39.186.98]):2023/05/29(月) 00:09:35.60 ID:ZwxL+nRe0.net
まぁ武器捨てるというのはネタじゃなくてハイド中に1v3とか無駄な抵抗だから諦めの境地とも言えるな

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977c-gMkr [180.39.186.98]):2023/05/29(月) 00:11:39.58 ID:ZwxL+nRe0.net
どのメーカーのゲーミングマウスでもポーリングレート500Hz以上にするとカクツクんだがどうなってんだこのゲームはバグだらけすぎんだろ
250Hzと1000Hzだと挙動がかなり違うから感覚かなりかわんだよなクソが

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-S+HU [124.212.4.123]):2023/05/29(月) 00:13:58.43 ID:/h4EAdYp0.net
フラトラ二丁持ちしたら経験値+2000くらい入って草

130 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8b-S4em [126.233.191.36]):2023/05/29(月) 00:27:00.53 ID:NlyW/ebEr.net
>>128
PAD使えってこと

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5776-H7+C [92.203.160.23]):2023/05/29(月) 00:41:11.60 ID:7WNGBmR20.net
200試合くらいやってるけどトップ5入り25試合しかなくてウケる
こんなんでもダイヤ2なんだからマジでやってりゃあがるな

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977c-gMkr [180.39.186.98]):2023/05/29(月) 00:45:16.31 ID:ZwxL+nRe0.net
冗談抜きでS17チャンピオン0だわガチでシルバーコレクターになってる
味方の雑魚さに加えて敵がガチ固定フルパかチーターで最後の3v3がどうやっても勝てない

133 :UnnamedPlayer (スップ Sdbf-syRX [49.97.12.161]):2023/05/29(月) 00:45:31.83 ID:vmPPzISDd.net
アンチ外耐久多すぎるからアンチ内先入りが今のメタやで

134 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 00:57:32.91 ID:N8DoW5dv0.net
チャンピオン取れても撃破ポイント無いの何でなん
もちろん倒してる

135 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 01:24:07.13 ID:wWJgljjDp.net
倒したやつがポイントにすらならないゴミだったってこ事じゃね?

136 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 01:30:56.85 ID:Q6H1XCXup.net
放置して野良にハイドさせるだけでLP盛れます
操作すらせずにマスター行けるシーズンです

137 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 01:32:52.74 ID:/h4EAdYp0.net
>>135
それならちゃんとクソ不味い撃破ポイントになるだけ
完全になかったことにされてるのはバグだよどう考えても

138 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 01:40:53.76 ID:ZwxL+nRe0.net
>>136
ハイドすらまともにできない低脳チンパンばかりなのに嘘松やめろ
マジで俺がハイドする努力放棄したら絶対に収支マイナスになるからな
ハイドしてんのにバニホして足音立てまくるアホばっかで草生えるわ

139 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 01:49:27.17 ID:N9/p0pk5p.net
全試合完全に放置(放置落ちしないために動く)したらBANされそうだけどなw

140 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 01:56:46.55 ID:07mjYpw5r.net
ハイドプレデターって名前のデュオ居たわ
7万ぐらい稼いでた
これもう仕事だろ

141 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 02:03:02.35 ID:jnWExfbip.net
格ゲーマーの強い人達がフルパで分散ハイドムーブしてて草

142 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 02:30:51.60 ID:ZwxL+nRe0.net
しかもあいつら全員PADだからなプライドないんかいって感じ

143 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 02:31:24.12 ID:20iKrxb80.net
パーティーのレートの合計でマッチ組んでもレートの平均でマッチ組んでも全く変わらないんだけど
これが理解できるのって中学生くらいだっけ?

144 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 03:10:16.34 ID:ZwxL+nRe0.net
WH多すぎるわ
あからさまなAIMBOTも多いけどWHはそれ以上だわ

145 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 03:13:20.88 ID:MBwBMskKd.net
まともにプレイしない奴ばっかでクソストレス溜まる
特にクリプト
アル促巻いてEMPして逃げるしかしない奴ばっか

146 :UnnamedPlayer:2023/05/29(月) 03:27:37.40 ID:lZhwCkaI.net
諦めてドローン飛ばしてるクリプトにすら詰めないし
この不殺ゲー終わってるわ

147 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 03:33:37.58 ID:3jEPQUfZp.net
野良の場合詰める=負けみたいな所ある
だって相手フルパだもん
相当ダメトレ勝ってないとこっちから詰めるもんじゃない
SRでチクチクしてるだけでいいってか何もしなくても傍観でいい

148 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 03:59:05.58 ID:ZwxL+nRe0.net
>>147
それな
固定フルパと野良じゃ動きが明らかに違うから勝負になってねーんだよ
これがクソデュオだとオープンで詰めるなって怒鳴っても凸って死ぬからマジトロールよ
固定フルパはスナイパーの距離でもこっちが一人ノックした瞬間にEvacTowerで詰めてくるから相手にするだけアホくさい

149 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 04:15:24.23 ID:2jsnlvPp0.net
敵がいるって言ってんのにいちいち前に言って溶かされるクソ韓国人しねよ
東京にくんなトンスルでも飲んどけガイジ

150 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 04:40:02.04 ID:gVEHUP6o0.net
まーた脳内WHを負けた理由にしてんのか

151 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 05:27:09.87 ID:DqEuewlR0.net
思い込みが激しくて他者を馬鹿にし続ける
これは予備軍ですね

152 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 06:07:16.04 ID:ZwxL+nRe0.net
7K15A13Pでチャンピオンとっても421LPだからマジでキル意味ねーわ

153 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 08:23:34.46 ID:MBwBMskKd.net
もじもじレイスともじもじオクタン引いて何も出来ず負けた…
もじもじするんならランパとかガス使えよって感じた

154 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 08:34:20.54 ID:2jPj1UMoa.net
下限レート決まってても万年プラ4の俺でもダイヤで戦えてるわ
チャンピオン部隊が横ハンだらけだし
初動でマスターやダイヤ軌道の近くに降りて漁夫に徹すれば大体何とかなってる
それと知り合いによるとフルパの場合はダイヤ底辺レベルのロビー行ける可能性が高くなるレート底辺一人、プレマスレベル2人の方が良いらしい
プロのフルパを回避するならこれしかないとか

155 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 08:41:48.42 ID:8mrTgpmT0.net
あくまでレート風だしな
マスター踏んだ後どれだけ雑魚死しても相手プレデターだしw

156 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 09:06:01.17 ID:BWSx001Vp.net
下限レートが今後の内部の参考になるんなら、マスター踏んでたら次シーズン認定戦スタートランクゴールドぐらいにはなるのかな

157 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 09:09:28.45 ID:UN4h7bkC0.net
来シーズンからが内部レート制の本番だな
ついでにプラチナからは参加費上げてくれよ

158 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 09:16:40.63 ID:LgppfTox0.net
キーマウ始めたんだけど4000dpiのゲーム内感度4.0って明らかに早いよな?
中距離のリコイルと近距離のSMGがこれが一番しっくりくるんだけど
マウス軽くしたらもう少し遅くできるかな?

159 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 09:27:17.74 ID:5UtiVvAu0.net
振り向き1cmぐらいのマウス感度でプレイ出来てるならもうそれでいいよ

160 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 09:28:01.35 ID:5L/mZ+cC0.net
>>138
野良の味方って基本足音立てまくりスプリントしかできないアホばっかだよな

161 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 09:30:04.03 ID:CaAapH0Xd.net
それで本当に弾当てれるならいいんじゃないか
たぶん普通の人間には出来ないことだぞ

162 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 09:31:17.32 ID:5L/mZ+cC0.net
ネメシス序盤から撃ち合ってると弾が足りんから序盤トリテに変え始めたわ
沙はプライドが使うのを許さなくて手を出してない

163 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 09:34:54.76 ID:LgppfTox0.net
>>159
>>160
射撃場の的に対しては一番当たる
実践だとローセンシは遅すぎて相手にレティクル合わすことすらできなくて
ハイセンシだとレティクル合わせるのはクリアできるから多分ハイセンシ気味なのが合ってるとは思うんだ
ただプロでもこんな感度いないしできるならもう少し下げる方法を教えてほしい
あと武器のアタッチメント付け替えるときのマウス操作だけ早いなとは感じる

164 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 09:37:00.99 ID:SQosiHAg0.net
自分にはハイセンシがあってると思うのは誰もが通る道
マウスの振り方を覚えるんや

165 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 09:37:11.52 ID:TpmdIXjEM.net
>>158
マウスパッド5センチ四方しかないんか!?って感じ

166 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 09:37:58.00 ID:8mrTgpmT0.net
操作慣れてないんだろうね
敵の位置もよくわかってないから感度上げちゃう初心者あるあるだわなw

167 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 09:38:24.21 ID:UN4h7bkC0.net
マウスを揉むようなエイムしてそう

168 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 09:39:03.62 ID:20iKrxb80.net
>>163
dpi*ゲーム内感度=edpi1200が推奨
dpi4000ならゲーム内感度0.3が推奨だけど、そもそもdpi4000に設定できてるか謎だから

ゲーム内での180度振り向きにマウス何cm動かしてるか と
液晶の解像度(1920*1080とか)を教えて

169 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 09:41:33.87 ID:LgppfTox0.net
>>164
PADにはない技術だったから動画見てみるわ
yukafみたいなプレイしたくて同じ感度にしたい

>>165
大きくはないからゲーミング用に買い足す予定...
今はみんなが使う程度のサイズ

170 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 09:43:46.73 ID:UN4h7bkC0.net
>>169
yukafはDpi800感度1.2エイム時1.0だったはず

171 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 09:45:20.07 ID:5UtiVvAu0.net
普通は800/1くらいのスタートで
そこから自分用に調整ってのがスタンダードだけど
キーマウプロに憧れて調べもせずに4000/4でスタートするの頭イカれてんだろw

172 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 09:45:57.43 ID:5UtiVvAu0.net
マウス加速でも未だに付けてんのか?w

173 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 09:48:31.97 ID:LgppfTox0.net
>>166
本当にそう
操作慣れてないからとりあえずボッたちで
遮蔽に隠れながら打てる301とかフラトラで
リコイル一番真っ直ぐ飛ぶやつにしたらこれになった

>>167
腕を下げる感じにしてる

>>168
助かる
マウスはG402 HYPERION FURY
https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/gaming-mice/g402-hyperion-fury-fps-gaming-mouse.910-004072.html

モニターは
ASUSのvg258qr
最大解像度 : 1,920×1,080(フルHD)
https://www.asus.com/jp/displays-desktops/monitors/gaming/vg258qr-r/

マウス何センチ動かしてるかは目測でいいんかな?多分1、2センチぐらい
一応、ロジクールのアプリケーションみたいなやつで4000dpiに設定して、そのあとゲーム内感度上げ下げしただけって感じ

174 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 09:49:47.83 ID:PIDgFsJXd.net
>>169
ランダムレレレで赤アーマーの距離25m程度を99で命中率70%以上維持できるならええと思うで
無理なら落とすべき
当てれるなら合うやつでいいから他人の話はあてにならんで

175 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 09:52:41.61 ID:LgppfTox0.net
>>170
一応スタートはその感度にしてたんだけどリコイルが上にいくのと
射撃場のレレレボットにすら追いつかなくて一旦諦めた

>>171
俺もできるならyukaf感度でやりたいんだけどキーマウって持ち方とか動かし方あるのは知ってたからとりあえずやりやすい感度にしてあとで遅くしようと思ってたんや

>>172
多分つけてる気がする
調べて切ってみる

176 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 09:56:09.27 ID:20iKrxb80.net
>>173
解像度は標準で、振り向きの短さから正しく設定は出来てると思う
計算すると0.5cmで180振り向き出来るっぽいから
もし1cmが正しいなら2000dpiになってるかもしれない
当たるならその設定のままでもいいと思う

177 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 09:58:01.57 ID:20iKrxb80.net
ローセンシにできない理由、
本人の筋力不足なら筋トレしかないし、
マウス動かせないくらい机狭いなら片付けるしかないし、
腕が動かないならそもそもデスクとチェアを用意する必要がある。

178 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 10:00:36.46 ID:LgppfTox0.net
>>174

ゲーム内感度4.0固定でやってみた

DPI1000
16%

DPI2000
26%

DPI3000
27%

DPI4000
35%

そもそも命中率が低いのと、4000で3時間ぐらいやってるからもしかしたら2000~4000ならあんまり変わらないかも…

179 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 10:01:05.10 ID:F7+M1I2tr.net
最近やってて肩痛いからローからミドルにしようかな

180 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 10:05:27.26 ID:LgppfTox0.net
>>176
計算式があるのか
dpi変更するたびに感度変わってる感覚はあるから4000にはなってると思う
ローセンシにしろハイセンシにしろ弾は当たってないけどトラッキングとリコイルは一番しやすい感覚はある

あとローセンシにできない理由全部当てはまってる気がするわ
また一式揃えてだめだったら相談してみることにするよ
ありがとう

181 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 10:10:15.25 ID:R5e+pyGN0.net
野良ランクハイド勢60人集めたマッチングのスペクテイターしてみたい

182 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 10:10:34.94 ID:PIDgFsJXd.net
>>180
ちなみに初心者あるあるだけど
ネットサーフィンやファイルフォルダ選択のマウスカーソル移動を速くしてるから感度高い方がやり易く感じる
それは慣れてるからであって精度が大して必要ない作業だからざっくり合ってれば使えてしまう
その流れでfpsやろうとすると感度高い選択をしてズルズル行ってしまうで
最初は15~20cmめやすでなれた方が良いと思うよ
無理なら後から変えれば良いし

183 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 10:11:42.82 ID:PV0FWs4hM.net
振り向き2センチとかStylishNoobかよ草

184 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 10:24:45.55 ID:LgppfTox0.net
>>182
すごいなたしかにもう7年近くマウスの速度マックスでやってたわ
無理や変えないとだめっぽいな

185 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 10:28:23.72 ID:5UtiVvAu0.net
dpiを1000単位で変えて「対して変わらん」って感想の時点で何かがおかしいだろ
加速ついてる場合エイムの動き出しが遅いからそう感じてる可能性大
OS・マウスソフト・ゲーム内全部確認して切ってこい

186 :UnnamedPlayer:2023/05/29(月) 10:29:22.09 .net
>>154
多分だけどそのランクの底辺レートvs底辺レート&中位レートぐらいでマッチしてんだと思う
なので恒例だったダイヤ帯もダイヤ2~1でプレマスロビーへ放り込まれるのはあまり無さそう
現に俺が今ダイヤ2だけどチャンピオン部隊がプラチナバッチ3つとかS12ダイヤバッチ1つしかつけてない
ようなのだらけな上に降下時に周り見てもダイヤ軌道が5~7、マスターが2~3ぐらいしかおらん
まあ、その分味方も本来ダイマスにいないような人だらけだからハイドしないなら
野良ならキャリーできるレベルの実力が必要だけど

187 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 10:33:58.12 ID:vmPPzISDd.net
もうLP非表示にして5戦ごとにランク変動でいいよ
先駆者の真似するなら最新のもので真似しろ

188 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 10:39:45.58 ID:LgppfTox0.net
>>185
加速切って試してみたけどあんまり変わらない、、、
なんでもいいから弾が当たる感度にしたい

189 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 10:41:04.18 ID:UN4h7bkC0.net
フルパプレデターがいると逆に部隊が一瞬で減って簡単に盛れるんだわ

190 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 10:44:42.51 ID:8mrTgpmT0.net
プレデターも査定変えてやればいいのにな
あまりにも廃人ランキングすぎるしちゃんぽん数競った方がわかりやすいんじゃね

191 :UnnamedPlayer:2023/05/29(月) 11:06:56.91 .net
>>189
あいつら1部隊で30~40キル当たり前だからね
減りが死ぬほど遅いランクも第2開始で6部隊まで減ってる事あるし

192 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 11:40:56.04 ID:BWSx001Vp.net
チャンプ数だったら最終円の強さでピック大分変わりそうだから高順位率とかの方がいいんじゃね

193 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 11:44:13.07 ID:5UtiVvAu0.net
>>188
なら諦めろ

194 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 11:45:15.22 ID:PV0FWs4hM.net
キルレ0.2でマスター余裕で草
むしろ戦わないほうが盛れるわ

195 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 11:45:20.26 ID:UN4h7bkC0.net
なんでもいいから玉を当てたいならいい物がありますよ
コンバーターっていうんですけど

196 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 12:13:21.32 ID:s04QBOSCM.net
デュオ組んだら-135LP、フルパ組んだら-235LPで良いよな
最悪フルパは-335LPで良い
この方が緊張感持てるだろあいつらも

197 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 12:16:27.63 ID:YPu445Zz0.net
プレフルパが駆逐していくのをハイドして待つゲームと化してる

198 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 12:18:16.69 ID:LhQ7gzp40.net
原作のバトロワだってキルムーブしてるのなんて桐山ほぼ1人だったからな
基本戦術はハイドと漁夫ねらいだろ

199 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 12:18:27.43 ID:BWSx001Vp.net
ポジション取る安置ムーブも部隊数多いのが前提になるからやってるゲーム違うならクソ真面目Apexでそこまで上がる意味もないんだよなあ

200 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 12:23:08.13 ID:s04QBOSCM.net
そもそもチームを組んだ時点でキャリーって概念が存在するから本当の実力を表さないバッジになる
競技みたいに全員フルパ組むの前提ならそれで良いけど
ランクはRealmみたいに本来仲間を補充するのを禁止にするべきだろ

201 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 12:26:23.55 ID:5UtiVvAu0.net
いきなりどうした

202 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 12:32:23.58 ID:Q9Nhk2iFa.net
俺は今のランクマシステムよりもApexの続編が出ないのが決定してることに絶望してるよ

203 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 12:45:40.88 ID:MBwBMskKd.net
プレフルパにブラハシア@1の構成されるともはやハイドも無理だろ
出来るだけ遠くにいるくらいしか対策がないマジで

204 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 12:51:17.81 ID:8mrTgpmT0.net
1シーズンくらいパーティー組むの禁止のランクマやって欲しいな
S17でみんなペックス飽きただろうしガンガンルール変えて欲しいわ

205 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 12:56:11.96 ID:5BBXSY2Tp.net
数シーズンぶりに復帰したけどAPEX楽しかったよ
マスター到達したから辞めるけど

206 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 13:05:46.44 ID:CKgaEJnH0.net
>>181
PUBGって感じ

207 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 13:07:20.70 ID:CKgaEJnH0.net
>>190
チャンピョン数競争になるとフルパしか本当に勝てない

208 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 13:08:42.42 ID:CKgaEJnH0.net
>>203
実際ランクが上がるほどブラハで足跡追ってハイド狩りするやつ多い

209 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 13:12:25.68 ID:a28OHhNRa.net
>>203
ヴァルキリーも要るな

210 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 13:44:28.48 ID:dK7ajSNS0.net
>>204
本当の実力可視化されたら辞めてく奴大量発生だから無理
ジャイアンの後ろでドヤるスネ夫が一番の太客
ジャイアン<スネ夫<のび太が
ジャイアン<スネ夫=のび太
であってはならない
ましてや
ジャイアン<のび太<スネ夫
なんて知った日に続けられる奴はいない

211 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 14:05:35.88 ID:MLdAqZHX0.net
これ内部レートの影響で安置先入りムーブの人とハイドで上げてきた人が組まれやすいとかないよな
どちらも一定順位からキルが発生するから、変なとこに内部レートのスコア設定されてたらあり得る

212 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 14:07:26.57 ID:lApFY36j0.net
お前は雑魚だって突きつけたシーズン13でSteamアクティブが減ったからAPEXのプレイヤーは真実を見せられるのに耐えられない

213 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 14:08:34.42 ID:UN4h7bkC0.net
プロが文句を言うシーズンほどApex人口は増える矛盾

214 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 14:12:32.77 ID:8mrTgpmT0.net
おプロ様はS13大絶賛だったしな
あまりにもフルパ前提のシステムすぎてユーザー消し飛んだけども

215 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 14:15:48.25 ID:FFwhKMHE0.net
これ結局上位マッチガバガバすぎて楽しくないね
ハイド現マスターと前シーズンソロマス、認定ゴールドスタートの俺が同じPTに組まされて、敵にはフルパプレデターが来る
プロとか上位層が気持ちよくマッチングするためにあるだけじゃん
ハイドしたらレートが下がるって運営が公言してたけど、上位マッチになったら関係なくて
むしろゴールドシルバーの味方の方が強いまである
ダイヤⅠとかマスターとかの時点でレートが上位になってるっぽい
ゴールドシルバーで上位マッチ入るってことはレートが高いって判定されてる証拠だから強い奴は結構見る

ハイドでレートが下がることによる明確なデメリットを設けて
キャリー枠でマッチさせられた人にボーナス与えるとかしないとファイト強くてもやってらんないわ

216 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 14:18:46.43 ID:CKgaEJnH0.net
もうねソロランク導入しかないよAPEXは

217 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 14:21:12.99 ID:LMtuQtfWp.net
そもそもランクマッチはプロへの登竜門としてフルパ前提で作られてるからソロで上に行く人権無いよ

218 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 14:22:26.51 ID:gdVLVJmya.net
ハイドでレート下がるなんて公言してたっけ?
むしろ公式はレートについて言及しないスタンスじゃなかった?

219 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 14:24:37.26 ID:vAqYhbk90.net
ソロランクはどのソロランクによるけど
3人ソロ実装されてもお前らも俺も
「味方ガー!」とか「PADガー!」って言って文句出るよ

逆に1マッチ60人のソロランクだと談合とかみんなパスレイスだらけになったりして
クッソつまらなくなるよ
実際にランクではないけどそれが起こって運営はもうやらんって言ったしね

220 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 14:45:45.84 ID:CKgaEJnH0.net
3人ソロじゃねーよ
俺が言ってるのはみんな一人のソロランク

221 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 14:47:06.67 ID:sqKeP98e0.net
S13は悪くなかったけどな流石に俺程度じゃソロでダイヤ目指さんかったけど
人少なくなるのはあのチャーライが暴れてた糞マップのせいだろ

222 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 14:50:51.96 ID:CKgaEJnH0.net
ソロランクがみんなパスレイスになるとは思わんが今はキャラ豊富だし
なったところで別に有利ないし
仮になったとしてもやりたいやつだけソロランクやるので問題ない

223 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 14:52:12.72 ID:CKgaEJnH0.net
ソロランクが導入されたら野良がみんなそっち行っちゃって
野良狩りできなくなった雑魚フルパがプロフルパに轢かれて文句いうだけ

224 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 14:53:40.79 ID:BWSx001Vp.net
談合対策は無理なんだろうけどキャラは意外と色んなの出てくると思うよ
えぺまつりでプロがやってたソロ戦はバンガ主流だったけど
一人でコントローラー崩すのも厳しくなるしリコンは相当アドバンテージあるしホライゾンはPAD御用達になるしミラージュは1ファイトだけ最強になれる
死にキャラは出るけどね

225 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 15:01:06.07 ID:8mrTgpmT0.net
S17でみんなマスター踏んで燃え尽きてるし
次のシーズンはソロランクマ実装とかやらんとダメだと思うけどな

226 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 15:04:40.53 ID:vAqYhbk90.net
ここにいる人たちは昔ソロカジュアル実装されたときのことを知らない人多いんだな…
ソロカジュアル実装当時はみんなめちゃくちゃやりまくってたけど1週間もしたら
レイスパスだらけになったり談合だらけになって運営に滅茶苦茶苦情いって
運営が「もう金輪際ソロモードは実装しません」って明言したんだぞ

あとソロモードになったら今だとキーマウ勢は息しなくなってPADばかりか
XIMとかチーターだらけになって余計につまらなくなると思うわ

227 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 15:10:22.94 ID:CKgaEJnH0.net
いいんだよ
アリーナだってランクまで実装されて今はないんだし
味変としてソロランク常設すれば

228 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 15:14:47.21 ID:cDmm6kycM.net
3v3のランクでも6人2チームで談合して協力して別チーム狩り続ければ楽にランク上がりそうじゃね?って今思ったけど
実際やってる奴がいないのは通報されて終わりで6人集めるのがめんどうなだけなの?

229 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 15:21:16.55 ID:SrXgKMWU0.net
そんな昔の話は知らねー
談合はBANすればいいだけだし
レイス、パスだらけであることは別に何も問題ないのでは?
嫌ならやらなきゃいいだけだろ

230 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 15:22:25.91 ID:/+aHxLzKa.net
バンガでプラウラー持って、1倍の丸スコてADSしたらバグるやついる?

231 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 15:28:01.69 ID:J97Z5Sjod.net
バンガの特定のスキンでバグるのは知ってる

232 :UnnamedPlayer:2023/05/29(月) 15:32:47.15 .net
ぶっちゃけた話、今シーズンはフルパで3人全員ばらばらに降りた方が生存率高そう
なんだかんだでソロの方がハイドしやすいし

233 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 15:37:11.24 ID:20iKrxb80.net
ガンゲームで味方以外全員botだった

234 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 15:47:35.47 ID:w1/v8NLP0.net
フルパなら普通に戦った方が早い
ランクなのにチームごとの戦力の均衡が明らかに保ててない

235 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 15:48:21.42 ID:ZwxL+nRe0.net
2~3パかぶってるマーケットに何の迷いもなく一直線にかぶせる低脳チンパン野良
俺すぐさま離脱してレリックの方に着地すると案の定誇張なしの秒で死亡するクソ雑魚低脳チンパントロールガイジ二人
すぐさま罵詈雑言浴びせるとまたもや意味不明な感情論や人格否定で会話にならないうえに非を認めないクズども
さすがにハイドする気が失せて自殺したがマジでこういう害悪トロール多すぎてストレスで禿げそうだわ
しかも一人はイカ様TwitchというTwitch垢が確認できる配信者でクソワロタ

236 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 15:51:34.94 ID:/+aHxLzKa.net
>>231
スキンのせいなのか!ありがとう!

237 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 15:52:27.97 ID:BWSx001Vp.net
ソロはレイスパスだらけになる!!!!ってソロモード追加のS2レイスナルト走り虚空0.4秒とパス小柄グラップル15秒時代で草
化石やめろ

238 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 16:00:19.04 ID:8mrTgpmT0.net
逆にモチベがすごいな
どう遊んでもマスターなれるから暴言なんてなかなか出ないぞw

239 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 16:03:13.24 ID:gVEHUP6o0.net
キルポなしバグが無くならないとランクやる意味ないな

240 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 16:06:29.65 ID:GcU+JATRp.net
DUOランクあったらなぁ

241 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 16:06:35.78 ID:UN4h7bkC0.net
マスターまで行ったらキルポ復活したぞ

242 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 16:20:25.15 ID:sqKeP98e0.net
>>241
マスターがスタートライン説マジだった

243 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 16:39:45.47 ID:QPFZ+4GJd.net
スレで一生不満撒き散らしてるぼっち君いるけど何が楽しくてAPEXやってるんだろう

244 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 16:42:11.00 ID:ZwxL+nRe0.net
おイカ様と一緒にいた秒で雑魚死したクソ雑魚野良のRol4nチーっす

245 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 16:54:19.87 ID:PAvPDNH10.net
G600みたいなサイドボタン大量についてるMMOマウスにキー割り当てて使ってるんだけどこれってハードウェアチートになる?

246 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 16:55:55.98 ID:JjRd6Bghd.net
キャラコンするならマウスホイールの操作って人差し指じゃなく中指にしたほうがいいのかな

247 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 17:13:34.61 ID:Hkh3lGNx0.net
>>245
・入力デバイスでマクロ機能を使用すること
・ゲーム中に連続して、あるいは同時に作動される結果となるマクロまたは
 スクリプトの利用をすること

これしなきゃ大丈夫

248 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 17:17:12.74 ID:gksZ6ibk0.net
>>246
ゆかFは射撃の時は中指使うんだってさ

249 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 17:20:27.82 ID:PAvPDNH10.net
連射機能はマクロ扱いになるってことか

250 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 17:25:02.66 ID:XmyRFvqQa.net
事前にチャットで集合地点決めておいてから3人バラバラに降りて、お互い生き残って必ずまた逢おうっていうのをやってみたい

251 :UnnamedPlayer:2023/05/29(月) 17:29:31.35 .net
今シーズンをあえてゴールドやプラチナで止める物好きは一体どれだけおるんだろうか

252 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 17:33:42.72 ID:HlfU0edtr.net
>>250
やったことある。「20分後にシャボンディ諸島で作戦」

253 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 17:38:47.16 ID:ZwxL+nRe0.net
また害悪くそデュオ
クソジャンプからの脳死凸で雑魚死
挙句に勝手にデュオで凸って死んでる癖にさっさとカバーにこないお前が悪いという低脳チンパンガイジ発言

ねれっくす 約25000LP
GC _Fu12y 約58000LP

くそざこマスター

254 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 17:40:07.18 ID:ZwxL+nRe0.net
ついでにめっちゃ陰キャチー牛ボイスでクソワロタ
Apexで煽ってくるクソ雑魚デュオの声って100%陰キャチー牛オカマボイスで草生えるわ

255 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 17:41:22.50 ID:Hkh3lGNx0.net
現地で滅茶煽られて無言プルプルからの5chでイキイキ言い返したつもりかわいい

256 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 17:52:19.98 ID:Mg8ssClJ0.net
最近の長野の立て篭もりの犯人もネットではこんな感じだったのかな
ふと気になった

257 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 17:55:41.72 ID:ZwxL+nRe0.net
効いてて草

258 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 17:58:17.88 ID:vlw8HSupa.net
ソロモード(パーティー不可)なら需要ありそう
一人×60は…まぁ、うん…

259 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 17:59:13.24 ID:lApFY36j0.net
1人×60を今の環境でまたやってみてほしい

260 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 18:00:36.74 ID:QPFZ+4GJd.net
>>255
多分煽られてすらいない被害妄想だと思うw

261 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 18:11:15.91 ID:F7+M1I2tr.net
https://i.imgur.com/6JPrD6h.jpg
こういうサムネ見るだけで笑える

262 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 18:15:43.58 ID:ZwxL+nRe0.net
ちなみにGC _Fu12yは家庭用のゴミな
どっちもPADのアシストチーターでクソワロタ
クソデュオって高確率でPADなんよなまさにApex

263 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 18:16:44.59 ID:l/qaH8Ve0.net
流れぶった斬るけど視野角90にしたら覚醒したワイ

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-Yqbo [133.200.44.129]):2023/05/29(月) 18:19:27.35 ID:l/qaH8Ve0.net
>>246
ワイ中指や
実は二本指に慣れてないなら三本指の方がfpsに向いてると思ってる
最近流行ってるエイム理論も、三本指なら自然と中指中心にセンサー固定される

265 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8b-z9LX [126.158.25.77]):2023/05/29(月) 18:24:29.91 ID:zhIIc5sCp.net
FOVって90にしたら遠距離強くなって、110にしたらインファイト強くなるんだっけ?

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff02-/RYi [153.246.160.131]):2023/05/29(月) 18:27:00.73 ID:UN4h7bkC0.net
>>263
100から110にしたら強くなったわ

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-S+HU [124.212.4.123]):2023/05/29(月) 18:29:31.67 ID:/h4EAdYp0.net
110→108→104と徐々に下がっていってる

268 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 18:37:31.91 ID:ZwxL+nRe0.net
アルブラも三本指でつまみ持ちして中指ホイールに置いてるな
俺はADSが右ホールドだから中指ホイールだと腱が引っかかってマウスの可動域が狭くなるんだよな
他のFPSのキャスターがだからADSをホールドじゃなくてトグルにして慣れさせてるって言ってたの聞いて俺もトグル試してみようかなって思ってるわ

269 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 19:00:51.39 ID:PAvPDNH10.net
fov120に慣れすぎて110でも酔うわ

270 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 19:02:54.73 ID:ZwxL+nRe0.net
ふーマスター達成これで今シーズンのApex終了でやっとクソ雑魚野良のストレスから解放されるわ

271 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 19:29:29.80 ID:5L/mZ+cC0.net
>>234
ハイドしつつ物資集めて漁夫で狩って最終決戦で集結するのは理想のムーブだと思う

272 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 19:30:20.47 ID:HTyF6UJDr.net
ふー、やっとブロンズ抜けれた。
シルバー帯に入ったら楽勝でどんどんラダーポイントが入り出した。
ブロンズ沼が酷すぎたぜ。

273 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 19:36:02.77 ID:BMFfnaypp.net
武器なしでマスター達成しました
基本放置で野良にハイドさせてたまに自分が単独出撃でハイドしてたら余裕で行けました
放置して20分くらいyoutube見てたらLP勝手に盛れるので今期は放置おすすめです

274 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 19:56:31.34 ID:WGHOlcDYd.net
>>256
某事務次官系かもしれない

275 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 19:58:46.98 ID:WZxjIz650.net
元ライフライン使いなんか知らんけどなんでそこで起こすんや…ってやつが多いしそれと同じ知能扱いされてると思うとほんまに泣きたくなる

276 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 20:02:09.56 ID:9fMVvrl/0.net
>>253
こういう奴いたら実際に会いに行ってボコりたくなるよね
現実社会じゃ人に目も合わせられない癖にゲーム内でホモダチと一緒にイキり散らして本当にしょうもないわ

277 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 20:04:12.53 ID:w1/v8NLP0.net
>>273
野良のハイドはそんな優秀じゃないからダウト

278 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 20:18:04.26 ID:j/6vjy4M0.net
ほんとホライゾンあほくさいな
よだれ垂らしながらリフト上がってるとこにバリスティックでスキル当てれると気持ちいいけど

279 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 20:19:37.35 ID:0Dk+sfSmd.net
認定戦からマスター昇格まで数百レスに渡って味方の文句を書き続けるのはある意味才能だから
もっと褒めてやれよ

280 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 20:25:22.69 ID:Hkh3lGNx0.net
#あなたがガチギレすると
のハッシュタグでニチャニチャ妄想書いてそう

281 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 21:14:18.88 ID:MBwBMskKd.net
ライフラの起こしって一番安全じゃないよな
完全に起こしてる奴を囮にしてるし盾復活でええやん

282 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 21:15:25.97 ID:vP4bKCju0.net
生きてるやつのために一刻も早く起きろというパッシブ
レヴに移植せん?

283 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 21:22:23.92 ID:z0CXJK7V0.net
>>281
アリーナで盾なしにしてニューキャッスルとの差別化でそのままって感じで帰ってくること無さそう
野良で敵にいたらウザいけどな

284 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 21:28:33.55 ID:sp7nPF0j0.net
距離に応じてマウスとPAD使い分けてる人いますか?

285 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 21:47:49.09 ID:lL7YARwYa.net
ボイチャオンにしてて良いこと1つもなし

286 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 22:02:17.32 ID:v2z1lFlnp.net
自分ライフラインで味方バンガロールでもう一人が死んだ時にダウン体にスモークくれれば無理起こし出来るのにっていつも思うけどスモークくれた事が無い

287 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 22:19:33.50 ID:Fc2Ytw3dp.net
自分がデバイスがどうこう以前にPADの脳死凸SMGほど相手にしてて面白くない敵はいない

288 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 22:29:36.40 ID:/h4EAdYp0.net
野良の優しい人がヒートシンク落としてくれたから使ってみたらバカほど当てやすくてわろた
再販はよ

289 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 23:34:31.90 ID:F7+M1I2tr.net
アリーナプレバッジ付けてる人ほぼPADと見ていい?
てかマウスのアリーナプレっていんの?

290 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 23:34:48.26 ID:w1/v8NLP0.net
>>288
あの修正済版が?

291 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 23:35:48.15 ID:/h4EAdYp0.net
>>290
うん
規格品より当てやすいのは間違いないわ

292 :UnnamedPlayer:2023/05/29(月) 23:58:55.96 ID:lZhwCkaI.net
先行してどれだけダメトレ勝っても回復挟むと
味方詰めないしダウンするまで削ってガイジに渡すお祈りゲーw

293 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:11:11.30 ID:jzIbd81Ga.net
>>272
結構前だけどなんかの検証やるのにサブ垢作ったときに、ブロンズがサブ垢多過ぎて当たり前にタップストレイフ使った近距離交戦してきたり当て感エグいの居て、プラチナ抜けるまでキルデス上がり続けたなんて事あったな
まぁ初心者も確かに居ることは居るんだけど、こんな中でガチ初心者居たら萎えるだろうなとは思った
まぁポイントは普通に盛れるからすぐにランクは上がったけど

総レス数 293
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200