2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part970

1 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 19:04:19.84 ID:pdyQdkO70.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


スレ立てする場合「extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは >>950 が、無理そうなら >>970 が立てる

前スレ
【FPS】Overwatch2 Part969
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1684748372/
【FPS】Overwatch2 Part968
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1684337999/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 19:12:01.96 ID:S+9A+Iim0.net
アゲテケ

3 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 19:33:12.85 ID:S+9A+Iim0.net
アッゲアゲで

4 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 20:02:42.16 ID:0pCgEYCTM.net
正義の保守に裁かれろ

5 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 20:02:58.55 ID:0pCgEYCTM.net
ワシのスレッドを守れ~

6 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 20:03:31.50 ID:0pCgEYCTM.net
保守はスレを守るもの

7 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 20:04:04.51 ID:0pCgEYCTM.net
保守つくしてやる

8 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 20:05:15.60 ID:0pCgEYCTM.net
我が保守には龍が宿る

9 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 20:05:42.11 ID:0pCgEYCTM.net
我が保守には龍が宿る

10 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 20:07:26.16 ID:0pCgEYCTM.net
紳士淑女の皆さぁん!最新の保守をとくとご覧あれ!

11 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 20:07:52.38 ID:0pCgEYCTM.net
クルセイダーに保守あれ!

12 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 20:08:09.82 ID:0pCgEYCTM.net
この保守はなんだ!?

13 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 20:08:52.31 ID:0pCgEYCTM.net
保守が我がスレを喰らう!

14 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 20:09:18.54 ID:0pCgEYCTM.net
保守の前にひれ伏せ!

15 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 20:09:30.67 ID:0pCgEYCTM.net
メリーモルテン保守

16 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 20:10:13.81 ID:0pCgEYCTM.net
どぅぉこに隠れても保守よぉ

17 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 20:10:48.62 ID:0pCgEYCTM.net
保守は私の思うがままに

18 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 20:12:03.53 ID:0pCgEYCTM.net
いざ、保守の中へ

19 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 20:12:31.14 ID:0pCgEYCTM.net
ドロップ・ザ・保守!

20 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 20:12:40.42 ID:0pCgEYCTM.net
保守は満ちたぜ

21 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 20:13:29.68 ID:pdyQdkO70.net
保守ありがとう~!

22 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 20:35:03.43 ID:d5v4fCjf0.net
このゲーム

ソロでplayしている人

全員バカです

もう一回言いますね


このゲーム

ソロでplayしてイキリチャットしてる人

全員バカです


最後に言わせてください

このゲーム

ソロでランクしてイライラしている人

全員バカです

23 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 21:26:30.33 ID:pdyQdkO70.net
ファイア・イン・ザ・保守!

24 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 21:59:14.41 ID:MM5tCxu10.net
ライフウィーバーは死んだ時の花をハムちゃんマイン的に盛大にばら撒いて敵にはダメージ味方は回復にしようぜ

25 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 22:35:59.87 ID:S+9A+Iim0.net
撒き散らされたゲイバーの血でみんな病気になるのか

26 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 22:43:20.91 ID:p2lSl2YW0.net
ウィーバーのウルトは範囲内の味方に毎秒100の継続ヒールにして敵には毎秒50の継続ダメージを与えてくれ
そしたら相手も退くか壊すかの選択になっていずれにしても有利に立ち回れるやろ

27 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 22:53:18.97 ID:aMUuGdmM0.net
empで枯らせばいいな!

28 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 23:11:52.44 ID:46V0zqu60.net
豚にハマってしまった
フックきめんの気持ちいい

29 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 23:21:06.20 ID:3a3KXUYp0.net
JQとかいう豚を超えたメスブタァッにしときな

30 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 23:29:25.76 ID:flmN0OP/0.net
せめてもっとフックのCT短かったらだいぶ圧が出るんだけどな
現状だと勝率40%台も納得の産廃っぷり
勝ってればいいけど負けてれば間違いなくチャットで何か言われる

31 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 23:34:24.15 ID:5kJLY+Su0.net
ハンゾーってランダム性が高いから、ナーフしろってのも意見が分かれるんだよな
ヘッショ決められまくった人はナーフしろって言うし全く当たらない経験をした人は今のままでもいいじゃんって感想になる
ウィドウに関してはある程度のランクになると試合をぶっ壊すレベルの奴に何度もマッチするハメになるから、ナーフしろって意見が多くなる
あと対処法が最終的に相手よりも上手いウィドウを出すしかないってことも多いから尚更つまらなく感じるんだろう

32 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 23:40:23.23 ID:SyYDu6kb0.net
ウィドウ引き合いに出してないでハンゾーは死ね

33 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 23:45:15.77 ID:5kJLY+Su0.net
当たるときはアホみたいに当たるし当たらない時は近距離でも当たらないってのがハンゾーだからね、まあ馬鹿みたいにロング勝負するのは敢えて不利な状況で戦ってるとしか言えないけど

34 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 23:53:11.91 ID:MM5tCxu10.net
ハンゾは全部強いのでナーフしろ、それだけだ

35 :UnnamedPlayer :2023/05/29(月) 23:55:37.16 ID:3a3KXUYp0.net
ハンパチの近距離当てられないのは流石にエイム問題

36 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:18:52.20 ID:12/ke6MRd.net
マスターでも未だにプラチナと組まされるんだけど
なんなのこのゲーム

37 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:25:36.01 ID:Cto53fHUd.net
マーシーでヒールとダメブを切り替え続けるのってなんかメリットある?
マウスホイールでくるくるやってるくらいの感じでずっとカチャカチャやってるの
味方にやられて切り替えの音ずっと鳴ってるからクソ鬱陶しかったんだけど

38 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:50:45.43 ID:qR+Cu3mbp.net
ライフウィーバーが敵バスティオンの変形直後に木作ったら2秒くらいで破壊されてた
馬鹿なんじゃねーか

39 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 01:37:00.25 ID:4xIEpO1n0.net
ハンゾーはHSワンパン残してもいいけど5連矢と体術のリキャストを伸ばして明鏡止水のウォールハック状態をソンブラみたく表示して欲しいわ
ウィドウはボールでカウンターしやすいけどハンゾーは近寄っても火力高くてお手軽逃げアビもあって面倒なんよな

40 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 01:54:23.07 ID:5u9f+Dik0.net
マーシーにポケットされてるウィドウ見るだけでキレそうになるからハンメイカーはパッシブで回復量半減つけてほしい

41 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 02:30:18.74 ID:4xIEpO1n0.net
マーシーポケットウィドウはダイブしてマーシーしばけ
アナブリポケットウィドウはウィドウ対決で勝て

42 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 03:11:41.37 ID:NEiHDBCLd.net
ハンゾーって頭一点のパチンコばっかりで削り全くしてくれないから相方DPSや敵を撃てるタイプのサポ全般が割食うんだよね、ハンゾー側だけは味方が削ってくれたの落として一方的にチームプレー感感じてるけどマジでオナニーなんだよな

相方DPSとキル数横並びのハンゾーお前の事だぞ
ワンパンキャラで人並みに貢献してるって言いたいならキル数2位味方のx1.3~1.5倍はキルせなアカン

43 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 03:21:53.96 ID:LHNY4ITfd.net
いやハンゾーならいいだろ
近距離の電光石火とかどんだけ強いと思ってんの

44 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 03:26:18.35 ID:4xIEpO1n0.net
クソどうでもええけどPCゲームスレなのにスプ系多すぎやろ
NGしてるせいで何も見えん

45 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 03:28:23.69 ID:oBadqKRZ0.net
>>42
電光石火で削る...くない?

46 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 03:30:59.27 ID:qimUeHmC0.net
>>43
積極的に前出て電光石火HSの理不尽火力押し付けてくれるならそれでええんやぞ
でも大体後ろでパチンコしながら悠長に詰め待ちじゃん、リロード無いのとHS一発が悪さしてんのかポジ意識低いヤツ他DPSより断トツで多いしな

>>44
スプだからNGってのもよく分からんがこれでええか

47 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 03:32:43.35 ID:qimUeHmC0.net
>>45
それ逆に言えばスキル使わないと削りないって自認してる様なモンやで

48 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 03:42:44.35 ID:oBadqKRZ0.net
>>47
スキル使えば削りあるんでしょ
そもそも常にワンパンでもないしなんなら協力して盾割ってタンクに圧力かけることもできるキャラじゃない?
ゼニバティハンゾーとかでタンク撃ち続けるのめっちゃ強いからおすすめ

49 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 03:59:31.84 ID:qimUeHmC0.net
>>48
そこまでキャラ揃えれる状況ならタンク虐めに限らずもう何でもアリじゃね?JQに強い択という意味では大いに賛成するけど
ハンゾーがボディ当てた相手って大体すぐ下がっちゃうから味方削り→ハンゾー止めは成立してもハンゾーボディ→味方止めは特に200族相手で少ない印象あるわ

結局の所味方ハンゾーの何が嫌かって上手いのか上振れなのか判別しにくい所なんだよな、ウィドウハンゾーは上手ければ全てが許されるキャラではあるんだがハンゾーは上手い下手が分からん上に上手くても下振れあるから味方から見ると合わせて動いて良いのか不安になる

50 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 04:27:52.84 ID:oBadqKRZ0.net
>>49
俺が言いたかったのはハンゾーはウィドウとは違ってチームプレイに重きを置いた動きが出来るってこと
盾割りが強いのは明確にウィドウとは違うしね

51 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 06:19:04.65 ID:d03LnnBt0.net
ハンゾーは距離詰められても電光石火の鬼火力で返り討ちできるのがやばい
弱点もアンチもいねーんだもんコイツ

52 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 06:50:00.51 ID:4xIEpO1n0.net
>>51
ハンゾーは基本的にボールゲンジがアンチ
ハンゾーに対して有利取れるキャラは少ないけどハンゾーが有利を取れるキャラも少ないから腕次第

ここじゃハンゾーへの怨念で満ちてハンゾーが最強キャラ扱いされてる割にランクマじゃそんな見ないんだけどプロシーンだけ見て語ってるエアプしかおらんのか
キルが不安定なハンゾーよりエイムや立ち回りがあれば安定してキャリーできるアッシュやメイを使ってる奴の方が多いぞ
相手が格上な時お願いヘッドショットでハンゾー出してそうな奴はたまに見るが

53 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 07:51:32.56 ID:rBO4Orsw0.net
ハンゾーウィドウってぶっちゃけ胴撃ちでも全然つえーよな
超遠距離とかでも120とか入るから盾少なくなった今の環境に合いすぎてる

総レス数 53
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200