2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Omega Strikers オメガストライカーズ Part6

1 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:19:54.76 ID:Lc6tYzH70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

『League of Legends』元スタッフによる基本無料チームPvP『Omega Strikers』Steam版リリース!

PC・スマホ・コンソールで発売。

タイトル: Omega Strikers
ジャンル: アクション, 無料プレイ, ストラテジー
開発元: Odyssey Interactive
パブリッシャー: Odyssey Interactive
ベータ版開始日: 2022年9月17日
正式サービス開始日: 2023年4月27日
公式サイト: https://www.odysseyinteractive.gg/omegastrikers

PC(Steam)
https://store.steampowered.com/app/1869590/Omega_Strikers/

前スレ:
Omega Strikers オメガストライカーズ Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1684677110/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:21:25.39 ID:Lc6tYzH70.net
次スレは
>>950

3 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:21:59.79 ID:Lc6tYzH70.net
わっちょいつけた

4 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:22:27.83 ID:Lc6tYzH70.net
Q.練習モードはある?
A.ない。対AI協力モードが1番操作確認向き。

Q.釈迦の?スタンプ消したい
A.ミュート機能はない。

Q.スパークって何?
A.スパークと名のつく覚醒自体が持つ特性。何種類も集めると効果が強くなる。

Q.必殺技みたいなのどうやって使うの?
A.HP下のゲージがMAXの時にギアアビリティボタンで発動。追撃するとぶっ飛ばせる。

Q.必殺技不発になるんだけど
A.通常攻撃を外してるか、クールダウン中で通常攻撃できてないか。

5 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:22:57.83 ID:Lc6tYzH70.net
Q.覚醒の選ぶ順番ってどうなってんの?
A.経験値と前ラウンドの勝敗で決まる

Q.経験値ってどう稼ぐの?
A.ゴール決めるか、KOするか、オーブ取るか、とにかくコア触るか。

Q.スタンプってどうやって変えるの?
A.メニュー左のストライカーボタン、キャラを選び詳細ボタン、1番右のコスメティックのタブ。

6 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:23:30.27 ID:Lc6tYzH70.net
Q.キーパーが弱いんだが?
A.自分でGKやれ。

Q.インパクトとか射出体ってどれ?何?
A.アビリティの属性。メニューのキャラ画面や試合中カーソルを合わせれば確認できる。

Q.デッドアイの600以上の距離ってどのくらい?
A.カイの未強化射撃が650、ドレッガーやエラのメインだと足りないくらい。

Q.どのキャラ、覚醒が強いの?
A.だいたい全部強い

7 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:24:06.07 ID:Lc6tYzH70.net
Q.見たことないスタンプ等がある
A.ベータ版限定のものかクーポンコード入力でもらえるもの。(https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/2878635518)

Q.アイミーのエモートがない
A.パンツ見えるせいで消えた。

Q.自分の戦績が知りたい
A.別サイトで見れる。https://corestrike.gg

8 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:24:28.86 ID:Lc6tYzH70.net
Q.GKの具体的なコツは?
A.とにかく敵のいない場所を狙って弾く事、ゴール上下の斜めの壁に反射させると良い、確定ゴールが多々あるためそこにスキルやギアアビリティを使う。

Q.FWの具体的なコツは?
A.味方とくっつかないで広く陣取る事、通常攻撃は後出しを意識する事、スキルは敵とコア同時に巻き込むように使うと良い。

9 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:24:55.05 ID:Lc6tYzH70.net
翻訳が怪しいやつ一覧
最大ふらつき→HPバーのこと
ガラスの大砲、原動力のブーツ→~秒間かけて徐々に能力アップ
強打者→人数有利になるとスピードアップ
腕利き→コアに連続攻撃しても一回分しか回復しないという意味

10 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:25:10.41 ID:Lc6tYzH70.net
落ちないように20レスすること

11 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:25:36.41 ID:Lc6tYzH70.net
トライアングル・オフェンスっていうテクニックいいね。
FWの立ち位置わからなかったけど
敵の作る三角の中央に陣取るだけでKOとゴールが安定してきた。
https://streamable.com/gor5n5

12 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:25:56.36 ID:Lc6tYzH70.net
https://omegastrikers.fandom.com/wiki/Omega_Strikers_Wiki
まともに機能してるwiki

13 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:26:20.63 ID:Lc6tYzH70.net
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/2967312293

覚醒オススメ(アプデ前)

14 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:26:52.52 ID:Lc6tYzH70.net
https://i.imgur.com/ZncktLI.jpg

15 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:27:18.91 ID:Lc6tYzH70.net
スキンコード
MoistVS
RakinVS
LilyVS

16 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:27:42.55 ID:Lc6tYzH70.net
れぢっt
https://www.reddit.com/r/OmegaStrikers/

17 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:29:00.18 ID:Lc6tYzH70.net
PS版
・PS+加入でキャラ全解放
・「オメガストライカーズ」じゃなくて「omega strikers 」じゃないと検索ひっからないらしい

18 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:30:05.77 ID:Lc6tYzH70.net
あうあうあ

19 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:30:20.94 ID:Lc6tYzH70.net
オメストさいこー!

20 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:31:00.14 ID:Lc6tYzH70.net
過疎だのオワコンだのいわれてる割に、スレの勢いそこそこあるんだな

21 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:48:17.08 ID:dTHQmKO40.net
スレ立てとテンプレと保守乙

22 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 00:51:37.67 ID:iwNweK1N0.net
たて乙

23 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 02:29:09.35 ID:U13UvJ7F0.net
チャットないのは良いでしょ
あったらlol民が暴れまくって過疎はもっと早い

24 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-tX7j):2023/05/30(火) 05:52:44.31 ID:soIOI4WKd.net
技術が進化して全世界で遊べるようになればいいんだけどな
北米マッチング試してみたらping120でさすがにゲームにならなかったわ
クイックマッチとはいえ現地民には悪いことした

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbb-ST/d):2023/05/30(火) 06:04:39.82 ID:4xIEpO1n0.net
overwatchみたく対戦中にキャラ変えられるならまだしもオメストでチャットしたいことあるか?
散らばれ1つでストレス感じてる民度で指示チャットに従うとは思えん
ここに来て、こいつを警戒してみたいな充実したピンスタンプあればチャットの代替になるやろ

26 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 07:32:01.28 ID:TQoJMvNy0.net
あれ?マッチングしないぞ・・・

27 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 08:19:05.32 ID:/ejCLhQA0.net
チャットない
ポジション強奪ない
ほぼ好きなキャラ使える
降参通らない50分ゲームない
好きでもないキャラ使わなくて良い

ぶっちゃけLOLの100倍は快適だわ。覚醒優先でも並び次第ではあんまり差がつかないのも一周回ってこれで良いと思う

28 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 08:20:26.47 ID:/9gT8CX00.net
チャットよりピンが打ちたくなることはある

29 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 08:26:01.65 ID:/ejCLhQA0.net
>>25
気に入らん味方に警戒して!w警戒して!wってなって地獄だろ

こぼれ球が入ったくらいで警戒して!w
シュートミスったくらいで警戒して!w

髙ランクのスマートな戦いほどそんなピンなくても動きは理解してるし、初心者をリードしようにも初心者はそんなピン見てる余裕がない。結局の所、中級者が気に入らん奴を煽るためにしかピンなんて使われないんだよね

30 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 08:32:05.56 ID:ZDV2ok/SM.net
こいつをフォーカスしてKOしようピンは欲しい

31 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 08:39:35.97 ID:ZcrrBtuTd.net
一生懸命指示出してる側が間違ってる可能性も同等にある以上、どこまで行っても悪いのは僕じゃないアピール用のツールにしかならんのだから
どうしても自分の立てた作戦通り動いてくれるメンバーが欲しいなら結局固定組めに尽きる

32 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 08:43:53.48 ID:qt0nnOru0.net
中国人と韓国人マッチに入れられるってのがアジア鯖のヤバイところやわ

33 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 08:55:03.16 ID:psFPd6Gs0.net
敵フォーカスして1人殺した方が楽じゃないかこのゲーム

34 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 09:20:44.20 ID:/ejCLhQA0.net
ジュノオクタとかは殴った方が良いけどエラアトラスとかだと徒労感が凄いぞ
攻撃力下がります、足早くて拒否られます、HP回復します、戻ってきますとゲロ吐く

対パンチ構成用のギアとか覚醒あんま選ばれんからまぁ楽ではある
千鳥足とか抑制不可能とか強いのになんかデッドアイとか取るんだもん

35 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 10:20:16.83 ID:wSr3x3bp0.net
そろそろアプデ欲しいなーってのは要求しすぎかね
っていうか現状キャラバランスは最高にいい状態なんだよな、覚醒でKOしやすくなってるのだけ直して欲しいが
スティンガーとサイフォンだけでもいいから

36 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 10:31:05.57 ID:JPBOiipbd.net
ぶっ壊れ強キャラとか使い物にならない弱キャラとかはそんなに思いつかないもんな
スタンプ煽り、AFK対策、トレモが未実装、1試合が長いってのがユーザー離れの原因でまだまだ残念なところではあるけど
キャラバランスと調整ペースはよく頑張ってる

37 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 10:50:50.18 ID:zTlkXF3Z0.net
開発中のトレモ、ジュノがぷよちゃん投げまくってるの草

38 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 11:54:39.71 ID:YD6m5k9Rd.net
アプデは先週来たばっかだろニートかよ

39 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 12:08:47.30 ID:SbVOblHcp.net
上手いゼンタロウは一人でゲーム壊すけど下手なゼンタロウも一人でゲーム壊すな…

40 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 12:14:30.28 ID:X3TVk5dhd.net
オウンゴールのシュートコースはキレッキレだからな

41 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 12:19:48.34 ID:WuT2IhCgr.net
試合時間は2ラウンド先取だと短すぎだしちょうどいいんじゃね?
延長戦になる時間短くするぐらいしか思いつかん

42 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 12:27:15.82 ID:djcHEAkJ0.net
ゴールバリアが固すぎるのがそもそもの問題だから全マップアーテンの奴でいい
延長戦まで当たり前にもつれるしラリー時間減ればKOメタが猛威を振るう事もなくなるしいい事尽くし

43 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 12:40:54.17 ID:jlMQE5rod.net
ゲーム性的には今のBO5が丁度いいのはわかるけど、これじゃワンゲームのカロリー高すぎてユーザー定着しないだろうなとも思う

44 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 12:54:12.00 ID:8fGFTFsl0.net
正直ランク戦長すぎだよな
上手いアトラス同士だと一生バリア割れなくて禿げ上がるし

45 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 12:57:10.78 ID:Y/O4njsMd.net
キャラデザがめちゃ好きなんだけど、何かの間違いでアニメ化されないかな

46 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 13:06:04.05 ID:zTlkXF3Z0.net
なら連戦しなきゃええんでね
散々ぼこすかやられた後巻き返して勝つとめちゃ気持ちいいし

47 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 13:15:17.36 ID:tji+66aLx.net
覚醒ビルドもゲーム性だし安易にセット数は減らせないよね
ゴールできずに延々長引くラリーが問題なんだから延長戦に入ったら観客がガンガンぷよちゃんをフィールド投げ込む仕様にしよう

48 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 13:22:00.97 ID:/9gT8CX00.net
つかバリア削除でいいよ
バリアなしなら5点先取にしてもかなりテンポ早まるだろ

49 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 13:28:06.23 ID:0Ya6vC8e0.net
ベータ版でちょうどよかった
開幕数秒で一点入る事もある奴

50 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 13:30:40.21 ID:wSr3x3bp0.net
まぁ実際バリアなしでもいいよな

51 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 13:33:52.57 ID:DPzkiSnP0.net
延長戦入ったらゴールバリア強制解除にしよう

52 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 13:46:53.63 ID:YJHJykQT0.net
ユーザーの声を聞くとクソゲーになるんだなと思った

53 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 13:48:24.06 ID:D7tLMtLIp.net
トライアングルのやつ前衛的には考えること減らせてとりあえずやってみるにはいい動きかもな。ただ味方バイスがポジションイマイチなのと、それ以上に敵ルーンが全く盤面見えてないで足引っ張って負けてるように見えるからこの動画では参考にならんな。

54 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 14:03:31.17 ID:0Ya6vC8e0.net
バイスとルーンで連携してKOなんて困難だし、仮に実力が同じでも勝てん

55 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 14:04:58.80 ID:1UMiwofb0.net
延長戦でバリア解除だとそれまでの有利不利ふっとぶじゃん
延長戦になったら常時コアの弾道ピンク色の速いやつにすればいいよ

56 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 14:09:43.63 ID:0Ya6vC8e0.net
あんな一人で単独で敵の中央に鎮座してたら
普通はボコボコにされる
なんならアトラスも攻撃してくるだろう

57 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 14:12:48.18 ID:qt0nnOru0.net
まあ事故要素ないといろんなキャラでGKで遊び辛いんよな
普通に2人FWに詰められてスキル使われると速攻割れるし

58 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 14:17:37.15 ID:zi/xdSck0.net
延長戦になったらキーオーのCDデバフかフォワードのCDバフで
なんにしろ攻め側優位にしていかんと
弾速アップはそれほど効果的とは思わん

59 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 14:35:18.58 ID:wSr3x3bp0.net
本物のエアホッケーみたいについていけないくらい速ければいいんだよ

60 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 15:38:21.36 ID:/ejCLhQA0.net
プロプレイヤーたちが苦しい思いしながら長期戦になってるのを観るのは楽しそうだけど
RTSじゃなくてホッケーがしてえんだよな

61 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 15:48:22.45 ID:wDKHuXGt0.net
他のゲームで良さそう

62 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 15:48:42.00 ID:MiZNf0i20.net
もう大分廃れてんなw

63 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 15:51:27.62 ID:M3yVQ1vCd.net
ホッケーなのかサッカーなのか分からんけど類似するゲームはないような

64 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 15:53:34.15 ID:VNPiFKni0.net
スト6までの最高の繋ぎだったありがとう。
たまにやりたくなった時にある程度マッチするくらいは人口保ってて欲しいな。

65 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 16:08:13.64 ID:uKdAomCjd.net
人を煽って捨てゲーかましたやつと敵マッチになってボコボコにして勝つのくっそ気持ちいいわ
俺も下手だけどお前も下手なんだぞ、人のせいにだけしてんなよ

66 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 16:11:40.26 ID:wSr3x3bp0.net
一人のせいで負ける試合ってそいつがキーパーでよほど下手な試合くらいだよな
大体はチーム全体で負けてる

67 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 16:21:08.56 ID:1UMiwofb0.net
キーパーは仕事してないのがバレやすくてフォワードはバレにくいってだけだゾ

68 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 16:28:04.04 ID:qt0nnOru0.net
後だしと先読みとかしだすと割と肝心な時に通常打てなくてお前何やってんのみたいになるの辛い

69 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 16:29:07.86 ID:zi/xdSck0.net
実質2対3の状態になったらポジ関係なく負ける
それで勝つ時は敵にもおまめが混じってる

70 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 16:31:25.32 ID:/9gT8CX00.net
終わった時のレベルが8、7、4で負けを4の奴のせいにするなってのは正直無理あると思う

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-4NQN):2023/05/30(火) 16:32:41.22 ID:PqpdmIPG0.net
キーパーとかぶる位置で守りに来るフレックスの方がひどいこと多いんだけどキーパーのせいにされてそう
もうちょい前でパス待ってくれたほうが守りやすいんだが……

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f62-BWr3):2023/05/30(火) 16:41:05.78 ID:djcHEAkJ0.net
キーパーが一定以下で下手だとゲームにすらならないから目立つだけ
FWが下手でも最悪キーパーまともなら試合にはなる

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb10-BRQN):2023/05/30(火) 16:45:03.39 ID:LZqNa8ZN0.net
初心者キーパーにホッケーでゴール決めて気持ちよくなってるくらいが一番楽しい
読み合い拒否して一方的に通せんぼできるスキル強すぎなんよ

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbb-ST/d):2023/05/30(火) 16:46:06.59 ID:4xIEpO1n0.net
GKが酷いと敵にパス出したりゴール通しまくったりして負けに直結する
FWは酷くても点が入らずに勝てないだけで負けには繋がらない
そういうことよね

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-+Rn+):2023/05/30(火) 16:54:43.82 ID:32idS1ll0.net
4の立場になったことあるけど他二人がGKキャラピックで前に出てこなかったんで前目ポジに居たら敵3人にシバかれまくって詰んだ
腕の差もあったとは思うがどうするのが正解だったのかわからない

76 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 17:03:57.56 ID:OG86GzkO0.net
スキルのcd腐らせまくってそう

77 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 17:20:26.89 ID:kIbYfjw6a.net
恥ずかしながら自分もジュリエット使うとそうなるわ
スキルを当てることに意識がいってコアに触れずにキルもしきれずレベル差が開いてよりキルしにくくなるパターン

78 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 17:22:42.61 ID:djcHEAkJ0.net
近接fwは位置取りが全てだから上手くいかない人は自分でコア追いに行きすぎとかのパターンが多い

79 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 17:22:51.86 ID:OG86GzkO0.net
何が恥ずかしいんだよ?
わかってるならあとは経験で克服するだけじゃん

80 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 17:35:29.54 ID:Epr4YVn/0.net
普段エラ、アイミー、バイス中心につかってて
なんとなくジュリ使ってみたらコアと相手どっち付かずな動きになってしまった
上手い人は的確にOKしてきてめっちゃきついんだけど自分で使ってみると難しい

あとゼンタロウの特殊のラストってコア撃つ方向ランダムなの?
大体あらぬ方向へ飛んで行って状況悪化させてる人が多いイメージ

81 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 17:38:01.38 ID:LZqNa8ZN0.net
中心から外に弾く感じ
バイスの特殊と一緒

82 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 17:40:35.25 ID:KEG5IyTh0.net
ジュリはそんな殴らないで真面目にホッケーにスキル使えばいいよ迂闊に端にいる奴だけOKすればいい
普通に中心のゼンタロウからコアの方向の延長線上に行く

83 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 17:44:54.04 ID:Lc6tYzH70.net
FWやってる人はジュリかゼンタロウは使えるようにしておくべきだよなぁ
単純に編成的に1人欲しいのもそうだし、近距離攻撃でコアを運ぶという基本ができないんだろうなぁみたいな人になっちゃう

84 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 17:46:36.58 ID:MiZNf0i20.net
>>65
なんかきれいごと並べてそれらしいこと言ってるようだけど
1行目と2行目の関連性が全くなくて草

85 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 17:53:46.74 ID:Epr4YVn/0.net
あーなるほど
バイスと同じ感じなんだね
確かにジュリは壁付近の相手にサブで押し込むのが多いイメージ
慣れないキャラ練習したいけど、ランクマすると迷惑掛かりそうだしクイックとかだと格差マッチで
大体練習にならないんだよね・・・

86 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 18:06:59.18 ID:qt0nnOru0.net
ゼンタロウの格下殺し性能ぶっ飛んでるよね
2回3回と連続で押し込んでくるし

87 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 18:09:53.94 ID:x8gHkubCa.net
新キャラ練習はランク降格とスタンプ煽り覚悟でランクでやるべきだと思う
結局適切なレート帯で運用に慣れないとだし

88 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 18:16:17.96 ID:2FrcgzJgp.net
ゼンタロウとジュリの枠にアッシャーとXはもう入れませんかね

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab30-BRQN):2023/05/30(火) 18:31:18.42 ID:zi/xdSck0.net
ゼンタロウは難しいし上手に使えてる人は少ない印象だわ
味方にいる時はちょっと警戒してしまう
ジュリの方が安心感ある

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebf7-lZub):2023/05/30(火) 18:33:08.55 ID:Lc6tYzH70.net
入れ替えなくてもゼンタロウ+アッシャーでええやろ

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-/RYi):2023/05/30(火) 18:34:00.49 ID:XSa6mCDR0.net
>>53
ライブ視聴で確認する方がわかりやすいかも。
FWメイン勝率86%オメガ6位のテクニックだから試す価値はあるかと思う。

92 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 19:00:15.53 ID:M2+Ixv0wp.net
>>90
よしアッシャー出すわ


試合時間短縮の為にアトラスの復活は1ラウンド1回までにしないか
義務アトラス疲れた

93 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 19:24:55.01 ID:dN44hyrda.net
高ランクのゲームスピード早すぎてビビる
コアを常に蹴ってるか、誰も触ってないコアを皆んなで追いかけっこしてるかの違いなんだろうけ

94 :UnnamedPlayer :2023/05/30(火) 19:40:29.07 ID:iH0GlAHb0.net
煽りはいいけど切断とか放置とか自滅多いなぁ
クソゲーどころかそもそもゲームにならん

95 :UnnamedPlayer:2023/06/27(火) 15:11:07.71 ID:a8tNh7K+/
しっかし世界最惡の腐敗利権組織自民党の覇権主義岸田増税文雄はよくもここまで白々しい寝言ほさ゛き続けられるよな
ウクライナが攻撃されたのは軍事費GDp比4%超て゛ΝАТОにまで加盟しようとして脅威視されたのか゛原因た゛ろ
北朝鮮の軍拡は日本に原爆落とした世界最悪のならす゛者国家らがかつてない頻度で軍事演習だなんた゛と挑發してるのか゛原因だし
クソシナの台湾への執着は元々同し゛国で自國民が大勢居住してるからだろ
ウクラヰナも□シア民か゛大勢居住してるわけて゛.こうした事情を無視して曰本が侵略されるから軍拡するそ゛た゛の飛躍にも程があるわ
クソシナや囗シアを非難する奴は、沖縄が独立宣言しても住民の意思た゛と賛成して暴力団体自閉隊を送り込むとか当然反対するんた゛よな?
クソシナがどこぞの離れ小島でどうたらこうたらてめえらの生活に何の関係もねえた゛ろ
そんな離れ小島のために年間云兆圓もの税金を投入する価値があるとて゛も思ってるなら、思ってるやつから年云兆圓徴収してやっとけ力ス

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 95
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200