2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.319

1 :UnnamedPlayer :2023/06/02(金) 11:06:19.21 ID:RB5MXvhl0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を4行に増やしてスレ立てをして下さい


■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEFT
■英語wiki
http://escapefromtarkov.fandom.com/wiki/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/



■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること
950以降は次スレが建つまでは減速してください
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1673171594/

※前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.318
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1684843425/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2023/06/02(金) 11:14:10.77 ID:wn19+cK40.net
ワナー

3 :UnnamedPlayer :2023/06/02(金) 11:14:37.66 ID:wn19+cK40.net
ワナスーカ

4 :UnnamedPlayer :2023/06/02(金) 11:14:53.03 ID:wn19+cK40.net
ワナワナ

5 :UnnamedPlayer :2023/06/02(金) 11:15:15.05 ID:wn19+cK40.net
ダバーイ

6 :UnnamedPlayer :2023/06/02(金) 11:15:33.69 ID:wn19+cK40.net
オッピィ

7 :UnnamedPlayer :2023/06/02(金) 11:22:59.93 ID:wn19+cK40.net
マチー

8 :UnnamedPlayer :2023/06/02(金) 11:23:22.91 ID:wn19+cK40.net
ニキータァ

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b28-/3pA):2023/06/02(金) 11:36:42.03 ID:6LZA4lOU0.net
ラボにいくか

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b28-/3pA):2023/06/02(金) 11:36:53.72 ID:6LZA4lOU0.net
カードキー40枚くらいある

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b28-/3pA):2023/06/02(金) 11:37:15.50 ID:6LZA4lOU0.net
つーかエレベーターレイダーたちもカードキーではいってくるのかな

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b28-/3pA):2023/06/02(金) 11:37:41.82 ID:6LZA4lOU0.net
リザーブ地下のレイダーは普段どこに暮らしてるの?

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b28-/3pA):2023/06/02(金) 11:38:47.15 ID:6LZA4lOU0.net
フェンスはLL4になったらラボに残された武器とかを売れ

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b28-/3pA):2023/06/02(金) 11:41:31.95 ID:6LZA4lOU0.net
レイダーたちの反動抑制どうなってんだよ
並みの訓練じゃああはならんでしょ

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b28-/3pA):2023/06/02(金) 11:43:16.05 ID:6LZA4lOU0.net
95連マガジンはなんぼあってもええですからね

16 :UnnamedPlayer (スップ Sdbf-/3pA):2023/06/02(金) 11:44:19.20 ID:UnfDsh3pd.net
意外と壁貫通するよな

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b28-/3pA):2023/06/02(金) 11:45:53.15 ID:6LZA4lOU0.net
カードキー大安売り

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b28-/3pA):2023/06/02(金) 11:46:04.62 ID:6LZA4lOU0.net
RPKを崇めよ

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b28-/3pA):2023/06/02(金) 11:46:28.53 ID:6LZA4lOU0.net
RPKに弾帯箱マガジン来ないかな

20 :UnnamedPlayer (オッペケ Srcf-ko9d):2023/06/02(金) 11:46:47.42 ID:YRFBVjm8r.net
ダバイ

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b28-/3pA):2023/06/02(金) 11:46:53.40 ID:6LZA4lOU0.net
補修工事

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b28-/3pA):2023/06/02(金) 11:48:09.19 ID:6LZA4lOU0.net
「保守」←これだけだと荒らし扱いになるんだな

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-4uPl):2023/06/02(金) 11:48:48.66 ID:wn19+cK40.net


24 :UnnamedPlayer :2023/06/02(金) 12:25:10.00 ID:jbwi1P8k0.net
スカブが鳴かずに撃ってくるからwoodsとかえっどこ?ってるわ、これ初心者大変じゃないかな最近結構低レベちゃん見るし

25 :UnnamedPlayer :2023/06/02(金) 12:30:47.24 ID:5chQdi8w0.net
>>19
rpkはベルトフィードじゃないからいくら待っても来ないぞ
そんな存在すらしない物を待つよりpk、pkm、pkpとかを待った方が希望は有る

26 :UnnamedPlayer :2023/06/02(金) 12:44:36.89 ID:zO0WGQaE0.net
今週末なんかクソイベきてくれ

27 :UnnamedPlayer :2023/06/02(金) 13:57:50.15 ID:2i8fIkgcM.net
アーマー無しローグと戦ったんだけど
胸に5.45mmBP5発ぐらい当てたのにピンピンしてて撃ってる最中生きた心地しなかったわ
HP高すぎ

28 :UnnamedPlayer :2023/06/02(金) 14:05:26.53 ID:5VML5Bje0.net
単純になにかでやすいイベってやらないよな
変な酒や薬でてくるイベはやるけど
減らすほうはいくらでもやるのに

29 :UnnamedPlayer :2023/06/02(金) 15:47:24.20 ID:jPtjJD1c0.net
そもそも重いとかじゃなくて基本CPUとGPUの使用率がくそ低いだけだからDLSSなんの意味もなさないの悲しい

30 :UnnamedPlayer :2023/06/02(金) 16:43:42.33 ID:wn19+cK40.net
メモリクロックあげたらマシになるよ

31 :UnnamedPlayer :2023/06/02(金) 17:08:47.97 ID:jPtjJD1c0.net
今レベル9ぐらいなんだけどレイド残り何分に動くのがおすすめ?

32 :UnnamedPlayer :2023/06/02(金) 17:09:40.49 ID:jPtjJD1c0.net
>>30
マジで?今3600 DDR4なんだけど変わる?DDR5はやっぱ違う?

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b54-4uPl):2023/06/02(金) 17:45:00.99 ID:1X9E5zqz0.net
11000までキッチリ回せ

34 :UnnamedPlayer :2023/06/02(金) 18:02:18.43 ID:lFMDlIIk0.net
スカブでWOODの脱出にOld Railway Depotって名前があって「お?新脱出か?」って思ったらOld Stationの名前が変わっただけなのな

35 :UnnamedPlayer :2023/06/02(金) 18:20:58.81 ID:RB5MXvhl0.net
さっさと動いてリス位置と美味しいスポットの動線で敵とかち合う場所を今のうちに覚えろ

って思うけどショアはダッシュしないなら初手ハイドしがち

36 :UnnamedPlayer :2023/06/02(金) 18:56:03.93 ID:Mz6a/VLJ0.net
誰かカスタムマークド開けてくれ~
20分頃に行ってもまったく開けられてなくてタスク進まん

37 :UnnamedPlayer :2023/06/02(金) 19:12:21.04 ID:jbwi1P8k0.net
マップの広さとかリス地点によってもどれぐらい時間ずらせば接敵減らせるかは変わってくるからね

38 :UnnamedPlayer :2023/06/02(金) 19:24:54.58 ID:10rlxW6rM.net
ブリシットのついでにマークド開けとくわ

39 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 01:32:41.96 ID:rNdIxhla0.net
聞いてはいたけどAKSめっちゃつええな

40 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 01:40:40.70 ID:IqxKfNxi0.net
強いよ反動小さくなってさらに強くなった

41 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 01:46:45.81 ID:mcnXgrpT0.net
ボスイベってgoonsも確定なん?
マップ移動はやっぱり変わらんの?

42 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 02:15:21.45 ID:UzllBdkZ0.net
100%沸きなのに見つからないキラとかいう陰キャ
いたと思ったら死体だしボスとして恥ずかしくないんか?

43 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 02:44:38.49 ID:GVG/oIe60.net
キラはモタモタしてるとプロが速攻しに来るから
やるなら素早くやらないと

44 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 03:45:14.70 ID:IqxKfNxi0.net
このゲームのボスってちょっと強過ぎない?
初めて会った時チーターかと思った

45 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 03:47:45.59 ID:mcnXgrpT0.net
やっとgoons狩れたあああああ
ついにkappaが見えてきた

46 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 03:49:08.57 ID:RPdUvzsj0.net
敵の強さはスカブ<PMC<スカブ以外のNPCだからね仕方ないね

47 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 03:49:48.98 ID:cqn0zAo0d.net
ニキータとしてはpmcみなごろしにするくらいのつもりで出してるだろうからまあ

48 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 03:54:06.25 ID:qw5WuLDdM.net
元々は強すぎるからこそ倒せたときの達成感が凄いみたいな立ち位置だったんだろうけど、なんか最近のAI強化で更に強くなりすぎてチーターじみてるみたいな感じらしいよ
オフレイドだけど、ショアの電波塔みたいなところにgoonsが湧いてたときにリゾート南までKnightが遠距離射撃してきて意味が分からなかったわ

49 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 03:58:02.70 ID:qw5WuLDdM.net
あと、リシャーラとかシュターマンとかは湧き位置が親切だからどれだけ強くても接敵しなければいいだけなんだけど、グラハーのレイド始まった瞬間認識されてるような場所に湧くのだけは許せん

50 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 04:52:59.24 ID:m1qDA7d20.net
オフでライハのgoons練習してるけど他のPMC居る本番だと倒せる気がしねえ
確定湧き1週間くらい続いてくれたら競合減りそうなんだけどなあ

51 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 05:15:33.01 ID:8hB1Wjzk0.net
ボスはスキルとかの強さじゃなくて最早ニュータイプ染みた壁打ちとか索敵能力あるのが駄目だわ
ライハでニキータハウスの対岸でPMC同士小競り合いしてたら急に相手が掃射されて死んだのか次に岩の陰で隠れてる自分にまで延々と撃ってきて耳おかしくなると思ったわ
射線切れてても許して貰えないなんておかしいよ

52 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 06:07:50.89 ID:LQ0PWx/+0.net
おはようございます
仕事です

53 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 07:05:05.88 ID:A5BbZ+om0.net
ハメ技前提みたいなところあるの嫌い

54 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 08:08:54.34 ID:MHTDraNV0.net
今期はバックパックにデバフついたけど
この調子だと来季はリグにもデバフつくのかな

55 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 09:08:21.11 ID:6aIAn+7T0.net
Pスカ追いかけて相手見えてさて打つぞって瞬間2秒くらいフリーズして動いたときには体ボッロボロになってたんだが何だこのクソゲー
こんなクソみたいな現象今まで起こったことなかったぞ

56 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 09:14:46.75 ID:CwYVjqAX0.net
だから誤解なんだって、Fence
先にあのPスカが俺を撃ってきたから正当防衛で殺したんだ
裏切ったスカブだと思ったから処理したのに俺の評価を下げないでくれよ

57 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 09:34:38.53 ID:rNdIxhla0.net
もしかしてボス確ってライトハウス地獄になってんの?

58 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 09:45:38.25 ID:LztjKXI+a.net
耐破片ゴーグルをヘルメットに付けられるようにしてほしい

59 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 09:59:40.27 ID:NcPXBlu70.net
>>57
goonsが確定で湧くからそこらじゅうで銃声聞こえてきていま地獄

60 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 10:00:37.79 ID:NcPXBlu70.net
3バカのついでに灯台エリアキルやろうとしてるやつも混じって来てそうだな

61 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 10:30:12.85 ID:CVZ9N7vN0.net
>>59
草、ライトハウスでタスクある人大変だな

62 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 11:23:02.05 ID:zWZJxjr/d.net
ライハでの倉庫1、2あたりで資料取ってこいと言われてるけど、湧いたらすぐあっち方面で爆発音と銃声が鳴り響き近づける気がしない。

4アーマーとAK74にはつらいわ

63 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 11:25:26.01 ID:rNdIxhla0.net
もうラボが一番安全なんじゃね?

64 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 11:26:54.53 ID:FKnJ8GY4a.net
安くてリコシェットチャンス低くてアーマークラス1のゴーグル追加してほしい

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-OKZn):2023/06/03(土) 11:44:10.77 ID:m1qDA7d20.net
今の時期のtestdriveはどのマップでやるのが正解なんだろう
ボスイベの影響もあるだろうけど夜インチェの外周全然人居ないわ
60m以上で撃てる場所が多くて人もそれなりってなったらカスタムくらい?
woodsはFLIRの餌にされそうだし

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-ZEwb):2023/06/03(土) 13:04:35.91 ID:UzllBdkZ0.net
ロングラインとキラ狩りでモール内練り歩いてるけど誰とも会わん…
外周にもいないならインチェってどこに人がいるんだ…?

67 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMca-EAkX):2023/06/03(土) 13:24:29.06 ID:SUdaUp8cM.net
https://youtu.be/pxd8-Yy8bXY
これマジ!?

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-vL1m):2023/06/03(土) 13:42:55.94 ID:A5BbZ+om0.net
今金策するならsotか?
ちょっと散財し過ぎたわ

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e54a-4O4s):2023/06/03(土) 13:53:35.04 ID:Yd1LZc050.net
リザーブのバンカーレイダーは確定じゃないのかタスク消化しようと思ったのに

70 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMca-EAkX):2023/06/03(土) 14:01:14.93 ID:SUdaUp8cM.net
ボス確定ってことはスカブ天国じゃん
やったぜ

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-mvLj):2023/06/03(土) 14:09:17.72 ID:aEDJ0xTp0.net
これ見るとワイプ前にUnityのバージョンアップするつもりだったのか
やれんのかニキータ…?
https://i.imgur.com/vlnrd3u.jpg

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-4DNq):2023/06/03(土) 14:10:47.87 ID:rNdIxhla0.net
>>67
なにこれ

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-N/Lw):2023/06/03(土) 14:23:36.66 ID:GVG/oIe60.net
次ワイプの目玉がストリート拡張でそのために同時人数増加アプデがあるものと思ってたけど
このペースじゃ間に合わないしストリート拡張は次ワイプで来ないのか?

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-vL1m):2023/06/03(土) 14:34:39.65 ID:A5BbZ+om0.net
さすがにワイプの意味がなくなるから拡張に合わせると思う

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a26f-XAb5):2023/06/03(土) 14:49:14.91 ID:KWTUYlc30.net
間に合わないってどう言う事?
別にワイプは半年って決まり無いぞ
俺が知らない所でワイプの時期明言してたのか

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee28-w4Nq):2023/06/03(土) 14:57:08.42 ID:4hDUIF0t0.net
ハイドアウトスキルはエリートにできそうなんだけどクラフティングがまだ43
クラフティングエリート勢って平日昼間もリモートでハイドアウト弄ってる?

77 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-gm8v):2023/06/03(土) 15:02:15.69 ID:czRbHmpsa.net
持久筋力エリート化して今季はフィニッシュボスも全部倒せたし満足

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f5-N/Lw):2023/06/03(土) 15:33:44.36 ID:2RUXmFkI0.net
ひさしぶりにタルタルやろうかな^^と思ったらフレンドがもうみんな辞めてた
全部ニキータのせいや

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 062b-1kyP):2023/06/03(土) 15:35:32.04 ID:NcPXBlu70.net
フレンドが常にいないとタルコフできないなんて軟弱なやつは絶対すぐやめるから
このゲームは最初からフレンドなんていらないんだよな
ソロが一番

80 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMe6-hc5i):2023/06/03(土) 15:58:57.45 ID:LQQ9ojXnM.net
ソロでもちゃんとモチベ維持してやれるフレンドとやるのが1番楽しいわな

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-vL1m):2023/06/03(土) 16:03:43.71 ID:A5BbZ+om0.net
タグ取られてない死体数人転がってたけど数秒で同じ奴にやられてて草
ボスイベやべーの増えるから嫌いなんだよな

82 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-cjZr):2023/06/03(土) 16:35:25.00 ID:rnUUOTEca.net
知り合い5人に買わせたのに全員エペに帰ってったわ
タスクついて行くからLv15目指そうって言ってもダルいから嫌と言ってレベル一桁で激戦区凸してうわーしんだわーみたいなヤツにやる気出させるのは無理だと悟った

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6904-xXbH):2023/06/03(土) 16:39:45.67 ID:XeC7VJX00.net
タルコフは競技性皆無だからFPS好きな人よりかはミリオタやモンハン感覚で楽しめる人がハマる。

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-CMZ9):2023/06/03(土) 16:41:12.76 ID:A5hNZesR0.net
ライト4つ付けてパカパカ点滅させながら撃ってくるのマジでやめろや目が死ぬ

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee3f-w4Nq):2023/06/03(土) 16:54:20.84 ID:dYr4qX6i0.net
なるほど、つけっぱなしよりやり難そうだ
リザーブとかなら結構効きそう

86 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMca-EAkX):2023/06/03(土) 16:56:03.31 ID:SUdaUp8cM.net
>>72
タルコフにレイトレーシング実装されたらインチェがこんなに見やすくなるというイメージビデオ

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdbc-j+AO):2023/06/03(土) 17:08:17.65 ID:CVZ9N7vN0.net
人力ストロボは室内外問わず強いからやめられんし、未だ流行ってない

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d8a-2a7c):2023/06/03(土) 17:17:35.08 ID:hWJTaFMr0.net
ワイプって1ヶ月前くらいに宣言されるもんなの?
いつもどうなんだろ

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d06-6cRZ):2023/06/03(土) 17:17:48.39 ID:U0PWbX7R0.net
red keycard出ちゃったんだけどどうしよう...
まだ使ったことないんだけどこれって元取れるの?

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8528-vZUK):2023/06/03(土) 17:22:50.02 ID:IYxcbpFs0.net
取れないって聞く
買って使うのは趣味の領域だろ
まぁ金に困ってないなら1シーズンくらいは自分で開けにいっても良いんじゃないか

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e981-sVh+):2023/06/03(土) 17:29:44.71 ID:QnvDl57w0.net
ソーラーパネルとインテリセンターレベル3にしたいなら自分で使うことを進めるけど、ぼちぼちワイプやろしな

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-CMZ9):2023/06/03(土) 17:37:00.58 ID:A5hNZesR0.net
ライトパカパカ慣れないと棒立ちになっちゃうけど強いな
ただ自分の目にもダメージが入って気持ち悪くなってきた

93 :UnnamedPlayer (スップ Sda2-vZUK):2023/06/03(土) 17:40:59.84 ID:SvjdKVTMd.net
グラサンつけてたらいくらかましにならんかな

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d8a-2a7c):2023/06/03(土) 17:41:18.30 ID:hWJTaFMr0.net
ポケモンフラッシュ戦法か

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-vL1m):2023/06/03(土) 17:43:47.65 ID:A5BbZ+om0.net
ラボ行く予定ないならフリマで売ってそのお金で色々やった方がいいよ

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed47-4JCw):2023/06/03(土) 17:55:37.58 ID:YaBsH/V30.net
三連続でscavでpscavに殺されたんだけどなにこれ?

97 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp91-vL1m):2023/06/03(土) 17:58:08.90 ID:UOW1LDepp.net
そもそも仲間じゃないし

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee02-NEQQ):2023/06/03(土) 18:30:51.52 ID:0aDH8l9d0.net
goons倒したと思った瞬間に白ネームヘッショ。つまんねー

99 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 19:23:26.33 ID:4hDUIF0t0.net
むしろ通報祭りでBANに追い込もう

100 :UnnamedPlayer :2023/06/03(土) 19:29:47.80 ID:A5BbZ+om0.net
三馬鹿はカードキー狙いで多そう

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-52wd):2023/06/03(土) 20:01:36.21 ID:MHTDraNV0.net
こんな事言ったら怒られるかもしれないけど
来季はフリマ20でいいや

102 :UnnamedPlayer (スッップ Sda2-bXUT):2023/06/03(土) 20:03:34.65 ID:E4LQ8crZd.net
つーかフリマって一気に開放されるから差が開いてダメなんだよな
品目ごととかで段階的に開放すればいいのに

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-52wd):2023/06/03(土) 20:10:03.52 ID:MHTDraNV0.net
>>102
むしろ一気に開放したほうが差が開かないんじゃないの?
金の力で上級者と同じ装備に出来るから

しかし何でフリマ制限なんてものあるのかね
アーマー6が自由に売り買い出来た昔のフリマに戻してくれよ

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-N/Lw):2023/06/03(土) 20:38:56.22 ID:GVG/oIe60.net
ゲーム内の金稼ぎが楽になりすぎてるから
フリマで全解決なら一瞬でクラス5辺りしかいなくなるからだろ

105 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMca-EAkX):2023/06/03(土) 20:39:36.58 ID:SUdaUp8cM.net
RMTをなんとしても潰したいのは伝わってくるよ
フェンスに気持ち悪いオリジナルカスタム流してただけなのにBot扱いされて画像認証されるようになっちまったし
フェンス通してパーツの受け渡しするとかあるんだろうか

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-vL1m):2023/06/03(土) 20:44:45.80 ID:A5BbZ+om0.net
ニキータはフリマ消したい方だぞ
温情で残してるだけだから感謝しとけ

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-52wd):2023/06/03(土) 20:45:04.34 ID:MHTDraNV0.net
タルコフって地域によっても値段違うと思うけど
Steamみたいにアルゼンチンだと格安で買えたりするのかな

108 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp91-vL1m):2023/06/03(土) 20:48:48.41 ID:uhlmJtCKp.net
ロシアなら安いけどban対象だろ

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46df-ZDhM):2023/06/03(土) 22:13:03.17 ID:uu1oR1hR0.net
タルコフを安くやるために半分独立した経済特区作ればええんや!

110 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr91-2a7c):2023/06/03(土) 22:51:10.83 ID:SXPx3GNJr.net
スカブでAK持ってる時にサイト拾ってつけたり、弾拾って込めたりすることあるけど
本当はこういうことさせたいんだろうなって

111 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-lFMw):2023/06/03(土) 22:55:38.30 ID:xZSg2V57a.net
多分エリア跨いで脱出するとき補給出来なければそうせざるを得なくなるからAKが強くなる

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-52wd):2023/06/03(土) 23:00:36.37 ID:MHTDraNV0.net
このゲーム長く楽しみたいなら意識してロール・プレイする必要がある
拾った装備だけを着け、スカブやPMCを避けながらゴミ拾い
たまにはステーキも食べたいぜとか言いながら缶詰の肉食べたり水飲んだり
https://www.youtube.com/watch?v=oO4eR51HLfc&t=
日本じゃここまで肉入った缶詰が無いよね海外が羨ましい

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-4DNq):2023/06/03(土) 23:32:35.48 ID:rNdIxhla0.net
path toとか露骨だけどハイドアウト帰還じゃなくてそのままそのマップ行かせたいんだろうなって思う

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-vL1m):2023/06/03(土) 23:35:48.89 ID:A5BbZ+om0.net
最終的にdayzみたいなのにしたいんだろうけど多分作り直した方が早い

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-N/Lw):2023/06/04(日) 00:03:43.06 ID:Z2kpMJgE0.net
>>112
一時期タルコフに影響されて海外の缶詰買ったりクヴァス飲んだりしたりしたけど日本の慣れた味の缶詰じゃないと量も多いから結構完食苦しいよ
でも楽しいよねそういうRP意識してプレイするのも

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d8a-2a7c):2023/06/04(日) 00:04:43.01 ID:edDYYlN40.net
確かに日本人向けの味じゃないだろうしな

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02b7-sEWT):2023/06/04(日) 00:43:52.79 ID:jBF9ckxy0.net
dayzのコーン缶食うのは真似したくなる

118 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 02:59:17.64 ID:q9cg88Sn0.net
アーマーもメットもクラス6でNスカに7mmバックショット2パンwww
死因腕www
7.62x39BP200発ロストwww
弾に保険掛けさせてwwwwwwww

119 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 03:14:33.89 ID:edDYYlN40.net
>>118
稀にある腕壊死したら即死するやつかな?

120 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 04:19:37.79 ID:yUW+QlVV0.net
初めてスカブの転生に成功したわ
この死体うめぇwwwって笑ってたら自分だった…

121 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 05:45:01.29 ID:6nbMQEbT0.net
オフレのラボで練習してるけどこれにPMC加わるとかマジかよ

122 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 06:12:02.86 ID:04rJWM5o0.net
1日ライハ通ったけどKnightしか倒せなかった
俺は弱い
ボス100あと1週間くらいやってくれないかな

123 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 06:22:36.10 ID:l1i1PU+h0.net
スカブのsgやたら集弾してるように感じる

124 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 07:16:31.60 ID:CVoFOTyxp.net
この前のアプデからイブプロ使うと草の音鳴るんだけどおま環?

125 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 10:07:59.08 ID:znmtD8gP0.net
事務所キルタスクってどうやってクリアするの?
あそこはBOTも入り込まないけど
ガチで延々と待つの?PMCが来るまで

126 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 10:19:28.29 ID:VSieRFQQ0.net
BOTは基本的に音を聞いてそっちに寄ってくるタイプが多い
PMCも遊びたいのは寄ってくる
サイレンサー無しで爆音構成してりゃ普通に集まるんでない?

127 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 10:52:28.01 ID:l1i1PU+h0.net
事務所の範囲小部屋だけじゃないぞ

128 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 11:21:19.38 ID:gvWGmfip0.net
今までは6B43着てashで事務所ダッシュしてたな、今期はやる必要無いからやってないけど

129 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 11:39:19.20 ID:w1q/8mpfd.net
>>112
ロシア軍の戦闘糧食だけどツションカはしょっぱい塩味の肉、でも野菜ペーストはミートソース味がして美味しかったカーシャも美味い

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ecf-Xk+W):2023/06/04(日) 12:09:11.59 ID:GfC8fyM80.net
>>82
エペでもプラチナ辺りで満足してそう

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-9b7o):2023/06/04(日) 12:22:52.45 ID:ttglAz2m0.net
アンダーバレルグレ楽し過ぎる
鬼畜な武器やで

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-CMZ9):2023/06/04(日) 13:03:48.14 ID:sOiqQnII0.net
Klesch3つ付けてドラムで制圧射撃楽しいんじゃー

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-4DNq):2023/06/04(日) 13:26:05.13 ID:6nbMQEbT0.net
あれ2つ目以降相手から見て変わらんとか聞いたが

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-vL1m):2023/06/04(日) 14:06:22.84 ID:l1i1PU+h0.net
2uを5つぐらいでビーム撃てるから効果はあると思うぞ
近くの味方の視界も全部潰れる

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-CMZ9):2023/06/04(日) 14:18:02.35 ID:sOiqQnII0.net
近くで金属に照射すると自分の目も潰れる

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-4UFI):2023/06/04(日) 14:51:54.53 ID:F13U3S4o0.net
>>83
どこが競技性皆無だ嘘つけ
Factoryで配信者が暴れまくってるのを見てTarkov辞めたわ

137 :UnnamedPlayer (スププ Sda2-2nys):2023/06/04(日) 14:53:03.76 ID:Jpf1o2Zkd.net
nスカ集団の中でエアドロップ漁ってたらpスカにヘッショくらって倒れる視界の中でnスカに掃射されて死ぬpスカ…
何がしたかったんだこいつ

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-N/Lw):2023/06/04(日) 14:54:36.53 ID:S+CeCz/E0.net
最近始めたけどサーバーでping110ぐらいまでしか選んでないのに200超えに突っ込まれるのどうなってるの?
即落とされるならそもそも入れないでくれよ
というかどこのサーバに突っ込まれたか見る方法ある?

139 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr91-2a7c):2023/06/04(日) 14:58:35.91 ID:8tjWqwW7r.net
対戦がメインのゲームじゃないので暴れたい奴は暴れやすいだろうね
相手が100%の装備で来てること少ないだろうし
ボルアクハンドガン縛りとかパニ5とか相手だったら誰でも無双できる

140 :UnnamedPlayer (スププ Sda2-2nys):2023/06/04(日) 15:00:01.49 ID:Jpf1o2Zkd.net
なんかセラピの白いアイテムケースの値段高すぎない?
俺が買った時8000ユーロぐらいだったと思うけど今見たら16000ユーロぐらいになってた
もう買う必要ないから影響ないけどなんでこんな高くなってんだ?
中盤の人困るだろ

141 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr91-2a7c):2023/06/04(日) 15:00:26.84 ID:8tjWqwW7r.net
>>138
アジアサーバーにしてもたまに韓国に飛ばされるとラグくて落とされることがある

142 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp91-vL1m):2023/06/04(日) 15:01:29.52 ID:NszBwu59p.net
競技性皆無だろ
不意打ち決まればほぼ終わりだぞ
クソエイマーなら知らん

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 697c-w4Nq):2023/06/04(日) 15:01:47.29 ID:THuCYUf70.net
>>136
五輪の徒競走がわかりやすいが人間性能以外の要素で有利不利が付くものは
競技性がないと見做されるのよ(速く走るだけならバネ義足の方がよっぽど早い)

将棋や囲碁は先手後手有利はあるが
使う駒は両者同じで性能も変わらないので競技性があると見做される

そういう点ではアリーナはタルコフのシステムで競技性を担保しようとした結果なのかもね


人間性能高い奴が有利なのは変わらんが
それと競技性皆無はどちらも正しい内容なので発狂せんでもええで

144 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 15:12:57.17 ID:Jpf1o2Zkd.net
そもそもこっち1人のなのに相手フルパってのがザラにある時点どんなfpsよりも競技性のかけらもないからな
タルコフeスポーツモードがアリーナなんだろ

145 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 15:15:53.79 ID:JC68Nch4a.net
こんな装備も人数もあるゲームで競技性あるってんなら逆に競技性の無いゲームって何だよ
配牌運のあるものですら役覚えたり捨て場から手札読んだりする立ち回りがあるだろ

146 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 15:19:31.79 ID:6nbMQEbT0.net
ファクトリーで暴れてたら競技性あるってどういう基準なんだよ

147 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 15:22:08.32 ID:l1i1PU+h0.net
1v1ですらラグやバグで運要素デカいのに…

148 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 15:45:13.72 ID:5mvDukAR0.net
競技性皆無のゲームはあみだくじとか?

149 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 16:01:25.01 ID:xpTqM3mz0.net
ところでそのアリーナはいつだい…?

150 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 16:17:18.69 ID:5mvDukAR0.net
このゲーム性だから戦闘も成り立ってるけどアリーナきたらどうなることやら

151 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 16:23:56.73 ID:Mgue32h2d.net
>>149
ニキータにとって2022秋はまだ続いているんだが?
ロシアの秋は長いんだが?

152 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 16:39:36.46 ID:gtDn8Ympd.net
スキルの上げかたとかイミフすぎる
記憶とかどうやって上げりゃいいんだよハゲ

153 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 16:42:43.76 ID:WKQF1g120.net
なんか経験値システムがそもそもめんどくさいから闇落ちはデフォで経験値10倍くらいにしてくれ

154 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 17:14:03.96 ID:5mvDukAR0.net
ワイプ前なのにチーターばっか
インチェってチーターおおくね?

155 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 17:18:52.31 ID:sOiqQnII0.net
チーターは射線が通りやすいけど見通しが悪いマップに多い印象ある
反応速度や技術で勝てないからなんだろうが

156 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 17:35:22.16 ID:/wyhehjd0.net
インチェにチーターおるのってほんとになんなんだろうな
物資不味いしpmcに頻繁に遭遇するわけでもないのに他のマップと同じくらいいるの意味がわからん

157 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 17:39:02.53 ID:l1i1PU+h0.net
キラ狙いじゃね
リザーブもヤバい

158 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 17:43:05.55 ID:znmtD8gP0.net
チーターってWHだけやれば絶対にバレないんじゃないの

159 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 17:56:16.76 ID:5mvDukAR0.net
WHだけって壁打ちとかあからさまなやつでもお咎めないのかな?
それならもうお手上げ

160 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 17:59:51.14 ID:znmtD8gP0.net
探したら見つけたわ、WHだけ使ってるチーター?疑惑な動画
https://youtu.be/GUxgBQmYlqY?t=461
高度な索敵能力の割りには射撃が下手だから
オートエイム使ってる人よりチーターに見える

161 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 18:02:07.87 ID:rUAMUz5Qp.net
WH臭いやつが即ban通知あったときもあるし逆に隠す気微塵もない奴がお咎めなしもある

162 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 18:06:58.69 ID:5mvDukAR0.net
うーん、ニキータの匙加減次第か

163 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 18:12:09.59 ID:kSzhOgea0.net
壁や物が透けるバグに当たると壁打ちになるだろ

164 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 18:19:41.81 ID:+zJAuRtwM.net
DVLでタイマンはやらないだろ…Voodooならイケるのか?
今期絶対WHや腹抜きエイムボッターだろって奴全員通報してるけど一人もBan通知無い
おれもBan通知ほしいよ一個ぐらいくれよな

165 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 18:25:20.60 ID:iytxBngZd.net
>>164
勘違いしてるっぽいけど>>160の動画は投稿者の戦ってた相手がwh使い?って動画じゃね?
投稿者のgingyってタルコフ内のクローバー型のキーチェーンの元になってる有名な配信者だし

166 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 18:31:26.92 ID:HQxfgR0X0.net
戦闘中ちらちら横目でサブモニタ見てる配信者はチーターだぞ

167 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 18:43:24.30 ID:l1i1PU+h0.net
WHの相手が同類だと思ってるだけだね
チート使ってるなら先手取られすぎ

168 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 19:06:58.53 ID:Yj063uS30.net
amdのx3dがタルコフに合うって見た様な気がして7800x3導入してみたけど13700kの時と大してリフレッシュレート変わらなくてちょっと残念
マップによっても違うんだけどライトハウスだと13700kの方が上
ストタルだと7800の方が少し上
俺のその他の環境が悪いんかな

169 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 19:17:16.18 ID:HQxfgR0X0.net
グラボが弱いのか、フルHD番長なのかどっちかだろう

170 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 19:41:56.88 ID:Yj063uS30.net
グラボは4090
メモリはddr5 6000

171 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 19:45:18.30 ID:5mvDukAR0.net
メモリ32Gなんだけどこれ以上は変わらないかな?

172 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 19:48:35.62 ID:ttglAz2m0.net
>>170
ソフト的にNvidiaコントロールパネルの設定が適切じゃないとかハード的にSSDが30GB/sec出てないとか電源の電流が足りてないとか色々原因ありそう。

173 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 19:57:10.98 ID:01Xjrzwl0.net
fpsの最高値と最低値で優秀なCPUが別だったりとかはよくある

174 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 20:05:10.68 ID:kSzhOgea0.net
7950X3Dで120~144くらいは出てるけど単にタルコフの限界って感じはする
次のアプデでFPS向上の予定があるからそこでまだ伸びるだろ

175 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 20:08:38.42 ID:32+js/N90.net
発熱含めた全体性能としては確実にX3Dのがkシリーズよりは上かな、そりゃ最大リフレッシュレートで一部マップはkのが出る可能性もあるかもしれんけど。
7800X3Dと5800X3Dの比較の場合タルコフじゃ微差で7800X3Dのがパフォーマンスは上がるかなとは感じる

176 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 20:16:07.30 ID:VyJK7HgU0.net
ニキータ雨が酷すぎて音が聞こえないよ
発砲音すら聞こえない
ボスイベにかこつけてプレイヤーに嫌がらせか?低い技術力に見合ったアプデで楽しましてくれよバグを増やすのではなくさ

177 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 20:26:07.83 ID:W/b0pAwad.net
最適化なんて二の次のタルコフでfpsなんて求めてもしゃーないぞ

178 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 20:41:10.67 ID:f/IuJJgud.net
ライト乗せられるだけ乗せてみたいんだけど多く乗せられる武器って何がある?

179 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 21:07:31.60 ID:VyJK7HgU0.net
AK系につけられるアグレッサーってのがいっぱい付けられた気がする

180 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 21:27:14.75 ID:l1i1PU+h0.net
多分スカーの7つが最高
サイガやakでも6つまでいける

181 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 21:46:16.18 ID:xJlWaGZW0.net
久々にやったけど音の具合がヤバイな
隣の部屋から来た敵の足音が聞こえないんじゃ話にならん

182 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 21:47:52.15 ID:kSzhOgea0.net
ヘッドセットの性能がかなり変わったからいろいろ試したほうがいい
ggshすらもはや馬鹿にできない

183 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 21:50:29.38 ID:znWkh0j4p.net
そもそも聞こえないから意味ないぞ
聞こえる時はアホみたいな距離でも聞こえる

184 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 21:57:08.57 ID:sOiqQnII0.net
重量オーバーで走ってると125mくらいでも聞こえるらしいね

185 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 21:58:11.99 ID:xJlWaGZW0.net
屋内か屋外かってのもあるんだろうけど敷居があるかどうか、部屋を跨ぐかどうかってのがでかい感じだな
屋外ならどこまでもアホみたいな聞こえかたするのに隣の部屋は聞こえないのはそういうことやろ

186 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 22:07:14.66 ID:WPFlIT7p0.net
>>179
>>180
ありがとう
これでファクトリー照らしてくる

187 :UnnamedPlayer :2023/06/04(日) 22:17:48.28 ID:l1i1PU+h0.net
グラハーの近くで赤フレアあげとくとpスカがアホみたいに死んで草

188 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 02:07:24.04 ID:wyjBaO/F0.net
ファクトリーのスカブが優先的に強化されている気がする
BSGの実験場になっていると言っても過言ではない

189 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 02:18:34.05 ID:mWTU7Wzg0.net
ライトハウスガチで終わってて草

190 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 03:56:59.32 ID:O5IesNW00.net
なんだggsh復権ですか?
また耳壊さなきゃならんのか

191 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 04:23:46.18 ID:WSOqCfGW0.net
ライハはプレイヤーもローグボスも終わってるけどなんか音回りもヘッドセット改変前よりおかしくて通ってて納得いかない接敵増えててちょっと通うの疲れてきた

192 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 05:22:58.05 ID:avAoe9yU0.net
まだボス100%イベントやってんの?流石に長すぎん?

193 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 07:54:09.02 ID:mQpYXQP50.net
>>191
ライハ行かないけどどこのマップもそんな感じで俺も疲れてきた

194 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 08:18:58.58 ID:/KqASvxp0.net
知らん間に近づいてきてるか足音聞こえても距離感狂ってるかだな
あと自分の出した音で勘違いすること増えたわ

195 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 08:24:34.19 ID:IZV5wGgrM.net
音聞こえ過ぎて距離感が

196 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 08:32:32.04 ID:WSOqCfGW0.net
ソーディンとops愛好家だったから低音が弱体化して今まで聞こえてたはずの距離の音も分からないし建物の中と外での戦闘がやりづらすぎる
リアルのヘッドセット付けてみて本当の音確かめないとちょっと修正の意義に納得がいかない

197 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 08:54:04.38 ID:IeCsx+Tsp.net
目の前の銃声が無音になってるのリアル過ぎ
薬莢が落ちる音だけ聞こえるのさすがタルコフだよニキータ

198 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 10:46:03.45 ID:Ouzl8ORcr.net
たまにスカブの声が途切れたりはするけど足音聞こえないとかは今のところないかな

199 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 12:11:10.04 ID:Gh7omi4Hd.net
遠くから走ってくる敵の音がフェードインしながら聞こえてくる前に、わりと大きめにプツッって聞こえてくるから準備できる

200 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 13:36:45.66 ID:tsLLOLiK0.net
目の前の茂みにいるんじゃないかってくらい屋外だと音が近くに聞こえるのに、扉1枚隔てた外と内じゃいるかどうかさっぱりわからんかったりする

201 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 13:40:58.82 ID:/KqASvxp0.net
壁一枚挟むと全然聞こえなくなるところや普通に聞こえるところが混在してるからわけがわからん
音響関係複雑にし過ぎてまともにテストできてないだろ

202 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 14:09:09.71 ID:JNlK97J1d.net
ラボで開幕早々あちこちからドンパチドカンドカンとお祭り開催されたときって透視能力者がいるレイドってことでよろしいか?

203 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 14:17:32.38 ID:hKTOZIiop.net
単に人多いだけだと思う
開幕スイッチ押して回ったり銃声の移動が早すぎるとヤバいかなーぐらい

204 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 15:07:28.32 ID:xFlq3bmf0.net
ラボも慣れるとファクトリー同様初期位置に戦闘行くパターンばっかりだし

205 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 15:19:29.25 ID:fbg0B+jYa.net
ファクトリーって1ヶ所湧いた瞬間にスカブと目が合う場所あるんだけどいきなり弾使わせられるのめちゃくちゃ不満

206 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 15:32:17.26 ID:/KqASvxp0.net
ゲート0だろ
ボス湧いてたら画面切り替わったタイミングで撃ってくるぞ

207 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 15:32:28.24 ID:2FX7KhrIH.net
最近ヘルメット被らずに帽子被ってってる。バイザーつけないなら意味ないかなって。割と見た目かっこいいし。

208 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 15:33:38.81 ID:mWTU7Wzg0.net
もうボス確定終わっていいんだけど

209 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 15:38:00.22 ID:O2k0+MRUM.net
ボス確定は慣れてくると邪魔なだけなんよな
普通にレイドさせてくれ

210 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 16:29:21.41 ID:EO/Ja3bup.net
チーターのおやつになるだけだし短期間でええわ
ライハとかリザーブ地獄だろ

211 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 18:02:08.91 ID:wyjBaO/F0.net
ボスイベまだやってんのかよ

212 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 18:53:47.72 ID:BtQECf6c0.net
ニキータはお前らの嫌がる顔見て喜んでる

213 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 18:55:39.77 ID:xFlq3bmf0.net
ボスタスクやってると全然出ないし
イベントやると多すぎるって言われるしどうすりゃいいんだよ

214 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 19:10:15.31 ID:O2k0+MRUM.net
時間決めて定期的にボス確定を常設にする
日常になればゴタつくこともなかろう

215 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 19:14:06.92 ID:VU9EUzf00.net
次はThe guide進めたいからフリーラボ確定イベントやってくれニキータ

216 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 19:20:30.92 ID:jW4PVF2b0.net
タスクでたら自分のレイド確定湧きとかでいいよな
普通のゲームならタスクやミッション受けたらボス発生するわけだし

217 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 19:22:29.89 ID:XAcfhkz20.net
イベント中限定でいいからボスにはもっと徘徊して欲しいわ

218 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 20:18:30.91 ID:SnN3AZTW0.net
初心者切り捨て御免だけどボスランダムスポーンは面白そう
沸き固定だとPMCワラワラでチーターも混じってるからうぜーんだよな

219 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 20:30:16.25 ID:xl5qcCd/0.net
ボス確定やめて、むしろボス消していいよ

220 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 20:42:49.04 ID:xl5qcCd/0.net
MP7て嫌われてるんだな、ファクトリーでMP7嫌いそうな名前のやついたわ
RIP使ってて目くそ鼻くそだと思ったけど

221 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 20:49:03.17 ID:upOo/wY80.net
一時期mp7しかいなかったしな
mp7捨てに行ったら倍になる呪いの銃だよ

222 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 21:13:05.92 ID:upOo/wY80.net
イベおわったぞー

223 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 21:20:26.53 ID:xl5qcCd/0.net
ほんと?もうタギラいない?よかった‥

224 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 21:33:42.33 ID:qlk/r9s7a.net
2Kモニター使い始めたら視界クッキリで見え過ぎわろた
視力2.0の頃に戻った気分だわ

総レス数 224
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200