2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dead Cells part17

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-c/1a):2023/06/24(土) 20:44:58.05 ID:pOm0eKdi0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行以上重ねて書いてください

ローグライト&メトロイドヴァニアな2Dアクションゲーム
Steam/PS4/Nintendo Switchで販売(配信)中。Xbox One版は日本では未配信

公式サイト
https://dead-cells.com/

Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/588650/Dead_Cells/

Official wiki(英語)
https://deadcells.gamepedia.com/Dead_Cells_Wiki

Dead Cells 日本語攻略 Wiki(非公式)
https://jpngamerswiki.com/Dead_Cells/

次スレは>>970が宣言して立てに行くこと。立てられなかったら代わりのレス番を指定するように

基本的なゲーム内容について調べもせずに質問しない
最低限、テンプレや日本語攻略 Wikiを全て読むこと

※前スレ
Dead Cells part16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1675686909/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-c/1a):2023/06/24(土) 20:46:18.80 ID:pOm0eKdi0.net
FAQ 1/2

Q.どんなゲーム?
A.ランダム生成の2Dダンジョンを探索、次のステージへの出口を見つけてクリアを目指す
 道中で拾える武器やスキルもランダム。死んだら一部の能力以外を失って最初からリスタート
 その過程で新しい武器やスキルを拾えるようにしたり、"失わない能力"を強化したり、行けるステージを増やしたりするゲーム

Q.すぐ死ぬんだけど!
A.囲まれないよう気を付けたり相手の動きをよく見て躱したり、無用な戦いは避けたりまぁガンバレ
 初心者はパリィが苦手でも盾を持っておくといい
 構えるだけでも結構な軽減率があるし、持っているだけで被弾直後に無敵時間が発生するので多段攻撃で即死し難くなる
 ちなみに対ザコ・対ボスともパリィ出来ると楽な場面は多い。判定はかなり緩いのでさっさと慣れてしまった方が良いぞ

Q.ボスに勝てない!
A.まず行動パターンを覚えて
 極論だが攻撃をパリィでいなしているだけでも相手のHPは削れる。大きな隙だけ狙って攻撃を足していこう

Q.緑のグチャグチャとか届かない段差とかノックしても開かない扉とか何なの?
A.進めれば分かる。まずは1回クリアしてみよう

Q.〇〇の扉はどうやって開けるの?
A.扉に要求される鍵を探せ。引き返せないゲームなので鍵はそこかそれ以前のステージにある
 鍵以外に図面(設計図)が隠されてることもあるから、各ステージ1回は調べつくした方が良いぞ
 ステージ間にある小部屋の扉が開かない時は、変異を取れるだけ取れば開く
 牢獄の一際大きい扉はDLC:Rise of the Giantが必要

Q.牢獄の最初にある小さい扉は?
A.プレイヤーキャラのスキン(外見)変更用の部屋。何か1つスキンの図面を手に入れて解放すれば入れるようになる
 ちなみに大半のスキン図面は「一定難度以上で特定の敵が落とす」ようになっているぞ

Q.狩人の鏡って何なの?
A.未取得の図面を持っている敵がランダムに映る
 但し選択中の難易度でその敵に遭えるか、残っている図面を落とすかは考慮されないらしいので注意

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-c/1a):2023/06/24(土) 20:47:21.52 ID:pOm0eKdi0.net
FAQ 2/2

Q.時間制限付きの扉は開けた方が良い?
A.図面が入ってる所もあるから1回は開けとけ
 具体的には罪人の道前(2分)、有毒の下水道前(2分)、罪人の道から納骨堂への間(8分)、黒の橋の後(15分)の4ヶ所
 以降はセルや装備目当てに急ぐも、諦めてじっくり進むも自由だ

Q.デイリーチャレンジってやるべき?
A.クリア報酬で図面が貰える内はやっとけ。アンロックしてない武器・スキルを試すチャンスでもあるぞ

Q.アンロックした○○を再ロックしたいんだけど…
A.後述のカスタムルーンを入手すれば可能になる

Q.進めない、戻れない、詰んだ!
A.ステージを隈なく調べても出口が無い、あるいは届かない高台しか無い等、残念ながらリスタートせざるを得ない場合がある
 ここで愚痴っても仕方ないので開発側にステージ生成パターンの不具合として報告してくれ
 それとは別に、ジャンプ回数増加効果で無理に高い壁を越えたりすると戻れなくなる場合もあるので注意

 ラスボスを再度倒したら詰んだ?
 落ち着いて最初に倒した時にどうやって進んだか、その時何ができるようになったか思い出そう

Q.ルーンどこー?
A.牢獄(スタート)→罪人の道で『ツタのルーン』(高所への足場を生成)
 (リスタート)→有毒の下水道で『瞬間移動のルーン』(専用オブジェ間を転移)
 (リスタート)→罪人の道→納骨堂で『ラム・ルーン』(脆い床を破壊)
 (リスタート)→有毒の下水道→古い下水道→辛苦の安置所→まどろみの聖域で『スパイダーのルーン』(壁登り)
 以上4種は順序固定。以下はそのステージに行けるようになれば取れる
 罪人の道などから進める塁壁で『カスタムルーン』(カスタムモード解放)
 塁壁などから進める黒の橋で『挑戦者のルーン』(デイリーチャレンジ解放)
 高床村などから進める忘れられた地下墓所で『探索者のルーン』(ステージを概ね踏破すると未踏破域や残存敵がマップに映る)
 初回クリア時に『ホムンクルス・ルーン』(頭部を分離。呪われていると不可能)

Q.難易度変更?
A.『ステムセル』を入手すると牢獄のフラスコ群の下で変更可能
 スタート武器が置いてある部屋へ進むと、リスタートするまで変えられなくなる
 次のステムセルや『リサイクルチューブ』の図面など、高難度でしか手に入らないものもあるのでどんどん挑戦しよう

Q.取り返しがつかない要素ある?
A.カスタムモードの実績が取れなくなる項目を利用した状態で新たな難易度をクリアしてしまうと、
 その難易度のステムセル取得実績が取れないままになる恐れがある
 これだけは実績が制限されない状態で取っておくのが無難。他は後から再度条件を満たして取得することが出来る

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-c/1a):2023/06/24(土) 20:50:51.20 ID:pOm0eKdi0.net
錆びた剣

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-c/1a):2023/06/24(土) 20:52:00.51 ID:pOm0eKdi0.net
精巧な剣

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-c/1a):2023/06/24(土) 20:52:50.37 ID:pOm0eKdi0.net
絶望の剣

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-c/1a):2023/06/24(土) 20:53:51.84 ID:pOm0eKdi0.net
血呑みの剣

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-c/1a):2023/06/24(土) 20:55:18.43 ID:pOm0eKdi0.net
広刃の剣

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-c/1a):2023/06/24(土) 20:56:39.92 ID:pOm0eKdi0.net
呪いの剣

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-c/1a):2023/06/24(土) 20:58:01.55 ID:pOm0eKdi0.net
迅速の剣

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-c/1a):2023/06/24(土) 20:59:03.98 ID:pOm0eKdi0.net
油を塗った剣

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-c/1a):2023/06/24(土) 21:00:08.96 ID:pOm0eKdi0.net
収益の短剣

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-c/1a):2023/06/24(土) 21:00:54.96 ID:pOm0eKdi0.net
暗殺者のダガー

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-c/1a):2023/06/24(土) 21:01:45.03 ID:pOm0eKdi0.net
ツインダガー

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-c/1a):2023/06/24(土) 21:03:00.07 ID:pOm0eKdi0.net
狂信者のダガー

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-c/1a):2023/06/24(土) 21:03:45.63 ID:pOm0eKdi0.net
波動の刃

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-c/1a):2023/06/24(土) 21:05:31.63 ID:pOm0eKdi0.net
串刺しの刃

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-c/1a):2023/06/24(土) 21:07:27.44 ID:pOm0eKdi0.net
狂乱の刃

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-c/1a):2023/06/24(土) 21:08:30.33 ID:pOm0eKdi0.net
ハードライトソード

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-c/1a):2023/06/24(土) 21:10:48.19 ID:pOm0eKdi0.net
アルカードソード

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-c/1a):2023/06/24(土) 21:12:29.42 ID:pOm0eKdi0.net
ウィップソード

保守完了

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bd0-HUQ0):2023/07/05(水) 06:07:59.11 ID:UatvX9av0.net
>>1
これはこれは!

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-ao9u):2023/07/11(火) 21:59:09.01 ID:dELlLxgL0.net
PS5版、落ちるバグ酷くない?
急降下して地面叩いた瞬間落ちたり、回復飲んだ瞬間落ちたりが頻度高すぎて萎える。
特にバイオーム移動した瞬間落ちたらもうその周回は復帰できない。最初からやり直し。
毎回エラーレポート出しまくってるけど意味あるんか

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-/8Tj):2023/07/13(木) 09:04:58.04 ID:IgWkXpl+0.net
クシってどこで入手できるんですか?

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-/8Tj):2023/07/13(木) 09:05:20.14 ID:IgWkXpl+0.net
クシってどこで入手できるんですか?

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f91-qFBQ):2023/07/14(金) 09:52:49.57 ID:t96eo3/50.net
日本語wikiに載ってなくても、公式wiki見れば載っている。
仕立て屋がくれるが
スキンが51着以上必要

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-UUBi):2023/07/14(金) 10:48:35.89 ID:fCjq+1zz0.net
ギトギト>>1乙野郎!

挑発時の口の悪さは主人公の自前の能力なんだから
プリズムデッキみたいに常にカラーレスでいいと思うんだw

あとカスタムモードに『モブが常に挑発状態』があったらめっちゃ楽しそう

28 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-3MzR):2023/07/14(金) 13:56:13.21 ID:fyhA8EFSa.net
挑発が無駄にバリエーション多くて草はえる
お前の父ちゃんソーニー!

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d428-5LlG):2023/07/16(日) 01:01:27.86 ID:B3zttQ/g0.net
規制解除されたかどうかテスト
ボスラッシュの強化時の守護者をガチンコ真っ向勝負ノーダメで倒した動画を見てみてほしい
https://youtu.be/dorjUtZHuk0

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 525f-/jfo):2023/07/16(日) 01:28:48.40 ID:ayesbkUh0.net
うわぁすげぇ(すげぇ
分銅投げに毎回きっちり反応できてるのと
剣の連撃を間合い見切って歩いて躱してるのが強者感あってかっこよかったわ

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f12b-MI76):2023/07/16(日) 11:02:32.96 ID:O9ZomRjA0.net
めっちゃ冷静だな
慌てちゃうからノーダメは短期決戦しか出来る気しないわ

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-63XK):2023/07/16(日) 23:59:37.49 ID:Xn7eglzl0.net
むっちゃかっこええええ

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67f0-nVDU):2023/07/22(土) 11:29:22.26 ID:XjvLBz2v0.net
ドラキュラのベスト・アルバムみたいのでてて草
https://store.steampowered.com/app/2502260/Dead_Cells_Return_to_Castlevania_Soundtrack/

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df1a-E6eD):2023/07/22(土) 11:45:14.71 ID:pG/x7fDe0.net
>>33
これMP3とかで買えるの?いいな
スタッフロールの失われた彩画のフルバージョン聴きたかった
Steam入ってないけどこれのために入ろうかなあ…

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67f0-nVDU):2023/07/22(土) 11:48:44.96 ID:XjvLBz2v0.net
フォルダにMP3で入ってるね
買いたい人には結構お買い得かも

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df1a-E6eD):2023/07/22(土) 11:54:13.15 ID:pG/x7fDe0.net
>>35
ありがとう、前向きに検討する
Dead Cellsの時計塔とか神殿とか断崖とかの曲も好きだし、買えるサントラは買いたいな

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f5f-onGn):2023/07/22(土) 15:34:31.18 ID:3jT0egYO0.net
ゴールドゴージャ― 3.32
ランナー 1.31
スラッシャー 1.19
スラマー 1.06
ゴーレム 0.97
アグリーワーム 0.89
毒気 0.88
ボンバルディア 0.85
フェイルドホムンクルス 0.80

なんとなく統計から被キル/キル%の上位雑魚を調べてみたが
ランナーくん思った以上に殺意高いな…

38 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spdb-/dWn):2023/07/24(月) 21:50:17.19 ID:As6nhev0p.net
ここまでアプデ続くと似たゲームやってもボリューム不足感じちやってやれなくなる
このゲームを楽しむ事は他のゲームをおもんなくしてる説

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0728-siPP):2023/07/25(火) 09:53:21.96 ID:r45QQ0cl0.net
こないだのsteamサマーセールで買って初めて遊んでるけど中毒性が高くてヤバイね
ただちゃんと条件をクリアしてるのに解除されない実績・表示されない地図のルートがあってモヤモヤ

40 :UnnamedPlayer (JP 0Hab-Vc2G):2023/07/25(火) 12:36:54.07 ID:fPV3ZPFxH.net
アスペクトオンにしてないか?

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0728-siPP):2023/07/25(火) 13:13:55.88 ID:r45QQ0cl0.net
六角形のやつだよね?
最近は付けてないし遊んでるのも通常モードだから大丈夫なはずなんだけど…
洞穴に初めて入ったは解除されない
でもそのまま進んで巨人を倒した・二つ目のセルを手に入れたは解除された
あと別周回でやった蒸溜所をバレルランチャーなしでクリアしたも解除されてない
redditで同じ人がいてDLCインスコしてないからだって返されてたけどそんなバグあるのかな

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f5f-onGn):2023/07/26(水) 13:59:30.01 ID:l86hTnOq0.net
コンシェルジュさん倒したら「実績:エリートを100体倒す」の表示が出続けて止まらなくなったことはあったわ

43 :UnnamedPlayer (アークセー Sxdb-I2OL):2023/07/26(水) 22:39:39.92 ID:4VGzIxbDx.net
デッドセルズのキャッスルヴァニアのコラボの色んなとこでリスペクトが感じられておもしろかったです!

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df1a-E6eD):2023/07/26(水) 23:08:42.17 ID:F4dMOuA+0.net
わかる

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-QKap):2023/07/27(木) 14:51:38.47 ID:sJJvv2SO0.net
すまん久々に起動したんだが、コラボ武器どれも弱くない?

46 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-d5t/):2023/07/27(木) 16:51:54.58 ID:um52GuD/d.net
お前のセンスが無くて使いこなせてないだけ

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-4mcK):2023/07/27(木) 17:28:53.32 ID:dB0ZIdwS0.net
なんだァ?てめェ…

48 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa9f-PkT4):2023/07/27(木) 17:35:41.52 ID:8qLZL2Xpa.net
どのコラボ武器の事だろう?
汎用的に使えるとまでは言えないとしてもどの武器も運用次第というイメージだが

テラリアとか何でスターヒューリーなんだろうと思ったけど
そこはゼニスじゃね?

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-QKap):2023/07/27(木) 18:27:49.57 ID:sJJvv2SO0.net
たしかに上手いとは言えないし、腕が訛ってるのはあるかもしれないが、暴虐脳筋の俺には初動が遅い武器は気持ちよくなれないんだ
ボスセル4もクリアのはショック

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-QKap):2023/07/27(木) 18:28:08.60 ID:sJJvv2SO0.net
「クリアできないのは」

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 672b-pcwf):2023/07/27(木) 18:31:27.33 ID:unqK7cua0.net
コラボ武器って言ってもいっぱいあるからな
野球バットで気持ちよくなっておけ

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-D8F2):2023/07/27(木) 18:38:34.35 ID:hNiinyDe0.net
マチェピスは弱くは無いイメージ

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-QKap):2023/07/27(木) 18:43:13.42 ID:sJJvv2SO0.net
フライパンが一番キモチーの(´・ω・`)

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa5-VLGU):2023/07/27(木) 18:43:17.51 ID:4s8PApiB0.net
メディウサヘッドとか最初見たとき途方に暮れた

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f5f-onGn):2023/07/27(木) 19:08:36.50 ID:UEFlYhP60.net
悪魔城の遠距離武器は玄人向け感ある

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-nVDU):2023/07/27(木) 21:28:33.01 ID:VZ2eGstl0.net
野球バットとアルカードソードは割と一線級な気がする

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f5f-onGn):2023/07/28(金) 00:00:14.02 ID:o2fHgTEW0.net
アルカードソードとか突き刺しの刃とか最初は武器に振り回されて苦手だったけど
慣れてくると普段以上にスタイリッシュに動けて気持ちいいわ
でもトンファーくんはいまだにわからん

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df1a-E6eD):2023/07/28(金) 08:34:14.88 ID:lvYihyIa0.net
デスサイズとか聖書とかアルカードソードも普通に強い
それとレジェ聖水はいいぞ…

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-yrLo):2023/07/28(金) 09:32:44.78 ID:uXV7/rLB0.net
やっとセル5のラスボス部屋から行けるステージ行けたけど、空飛ぶ本のやつにボコされるし敵が硬すぎて即終わった
上手くない人でもなんとかなる方法ありますか?

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-1AW6):2023/07/28(金) 10:29:45.44 ID:RvbgK6rr0.net
空飛ぶ本の攻撃はパリィ出来ないから光ったらロールすれば避けられる。
慣れないうちは、敵に見つかったら壁に向かって走り続けると、攻撃は当たらない(縦軸がズレて当たらない)

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f5f-onGn):2023/07/28(金) 12:00:55.81 ID:o2fHgTEW0.net
空飛ぶ本は単純に頭上に来られても始末できる巨人の笛とか持っていくのも効果的だと思う
あと敵はむしろ後半ほど柔らかくなるゲームだから硬いと感じるのはスクロールを1色に集めてないか
武器の特殊能力がうまくシナジーできてないんじゃないかな

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8718-ID11):2023/07/28(金) 12:19:08.28 ID:/2vWVSms0.net
>>58
デスサイズ爽快で好き
ボス戦で火力出せないから雑魚特化だけど

63 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-PkT4):2023/07/28(金) 12:32:27.97 ID:hxPPtBU4d.net
空飛ぶ本対策は射角が広い射撃武器持ってく手もあるぞ
真上までカバーするのはあまり無いが

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 672b-pcwf):2023/07/28(金) 12:52:38.88 ID:19VAjDko0.net
あそこ行くときは空飛ぶ本用に常に裂傷のオーラよ

65 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-d5t/):2023/07/28(金) 13:07:46.38 ID:Ni65l/Rkd.net
装備で対策するのはもちろん大事だけど一番いいのはアシストモードでコンティニューありにして練習すること

66 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-D8F2):2023/07/28(金) 13:35:38.82 ID:2OR5y6hQd.net
どんな敵であろうと攻撃される前に倒せばよいのだ

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-yrLo):2023/07/28(金) 14:28:15.84 ID:uXV7/rLB0.net
励ましのお言葉ありがとうございます、色を揃えていくなんて考えもしなかった
収集者まで辿り着いてボコられて倒れたので練習してきます

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-xc3W):2023/07/28(金) 14:42:51.31 ID:bCapx02Z0.net
色揃えないってプレイって逆にすごいな

69 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-PkT4):2023/07/28(金) 15:31:44.55 ID:hxPPtBU4d.net
慣れてない内はHP最優先で色均等も有りっちゃアリ
しかしセル5までそれで行ってるのはある意味凄いね

70 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spdb-/dWn):2023/07/28(金) 21:42:37.01 ID:5b6H9MTqp.net
>>60
アシストで復活無限にOKにきて練習
これに限ると思う
それかトレーニングで苦手な敵出すとかかな
回避練習ならトレーニングのが見やすいかも

71 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2b-4APs):2023/07/28(金) 21:50:48.86 ID:9wWGChL+a.net
トレーニングは地味に死んでから再戦するまでのテンポ悪いんだよな

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f5f-onGn):2023/07/28(金) 21:51:38.09 ID:o2fHgTEW0.net
先手取って何もさせずに倒すにしても
敵の行動パターンが分かってるだけで安心感と安定感がダンチだからのう
トレーニングは大事

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-yrLo):2023/07/28(金) 22:51:38.74 ID:uXV7/rLB0.net
つい先程、紫に極振りして火炎付きキリングデッキと火炎付き巨人の笛で収集者初クリアできました!みなさんの丁寧な助言のおかげ第2の生を使わずに済みましたありがとうございます

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df1a-E6eD):2023/07/28(金) 22:54:10.32 ID:lvYihyIa0.net
おめでとう!
さあ2周目だ

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa5f-CF7t):2023/07/29(土) 02:51:16.74 ID:V+BzrCzc0.net
おおよかったおめでとう
そういや第二の生温存する実績まだ取ってなかったな

76 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMe6-0icq):2023/07/29(土) 17:26:31.71 ID:OZwQE4mYM.net
試しにHP増加最優先でプレイしたらとにかく火力不足すぎる
中盤までなんとかなるものの後半から瘴気で湧いてくる雑魚を処理するにも時間がかかる
武器スキル変異どれをとってもカラーレスみたいなもんなのは楽しいけど

77 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp33-iCAU):2023/07/30(日) 03:42:07.24 ID:ccn6+8Vlp.net
セル5クリア考えるの暴虐が1番難しいんかな?

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa5f-CF7t):2023/07/30(日) 06:35:48.58 ID:Ca+Sio8Y0.net
道中ド安定&高火力の戦術や
回避回生ネクロマンシーで不死身の生存に比べると
ちゃんと敵見て対応しないといけないから難しいと思う
でも最近は回復薬いっぱい飲めるようになったしそこまで暴虐だけ難しいこともないと思う

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa5f-CF7t):2023/07/30(日) 06:41:43.11 ID:Ca+Sio8Y0.net
あと「1回でもパリィ成功すれば収集者ハメ殺し確定」装備持ち込んで負けてきたわ
俺がプレッシャーに弱すぎる
https://i.imgur.com/d2Svl25.png

80 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp33-iCAU):2023/07/31(月) 08:16:41.67 ID:q14To+Hip.net
発売日5周年が近いので動きがあるかも

81 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMe6-mipx):2023/08/02(水) 12:26:43.74 ID:ZYzysMHnM.net
収拾者が真ボスってのそろそろ変わらないかな

82 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp33-iCAU):2023/08/02(水) 13:20:27.78 ID:cKCzVhvBp.net
最近セル5でドラキャラと戦ったら強かった

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa5f-CF7t):2023/08/02(水) 13:25:18.02 ID:HY5zlRfK0.net
最終形態がわりと固いから下手な武器持っていくと
設定間違えたトレーニングモードみたいな泥試合になるのよねドラキュラさん…

84 :UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-f1Kc):2023/08/02(水) 14:25:58.85 ID:GzTkODRgd.net
削れるタイミングが限定的だから低火力だとグダグダよな

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa5f-CF7t):2023/08/02(水) 16:09:39.56 ID:HY5zlRfK0.net
移動不能も凍結も効かないの知らずにバット持ち込んじゃった時はひどかった

86 :UnnamedPlayer (スップ Sd2a-q+8B):2023/08/02(水) 19:25:24.75 ID:BVHOCrCbd.net
ドラキュラルートは出血ビルドでやりたくなる

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f12-6THS):2023/08/02(水) 23:41:24.69 ID:QQINvuAa0.net
コラボに釣られて今更ながら買ったけど親父強い…
1回被弾するともりもり削られる

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e91-WZ7D):2023/08/02(水) 23:47:49.03 ID:ik6csVgN0.net
洞穴からの入城を拒む親父を許すな

89 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp33-iCAU):2023/08/03(木) 08:07:32.01 ID:HqBy4tYZp.net
ドラキュラおもろいけど必ず時計塔通るのはめんどい

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa5f-CF7t):2023/08/03(木) 11:34:10.47 ID:h3+fX8Vf0.net
地下墓所→時計部屋からでも悪魔城行けなかったっけ

91 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM17-YP4D):2023/08/05(土) 16:32:04.28 ID:O5/ahq1hM.net
欲望の盾のレジェ、パリィが500000とかのダメージ叩き出すの笑ってしまう

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 835f-c/5M):2023/08/05(土) 19:46:28.63 ID:eu6Syd8A0.net
え、あれそんなダメージ出るんだ…所持金の1%っていうからてっきり雀の涙だと思ってた

93 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM17-YP4D):2023/08/05(土) 21:37:03.92 ID:O5/ahq1hM.net
>>91
参考までに
40000ゴールド辺りから明らかにダメージがおかしくなる、少なくともトゲ盾より遥かに強い
スクロール30もあれば100000単位のダメージが確認出来ると思う
祈願入れて確実に取れば暴虐でもスケアクロウ氏やカリオペくんを余裕で瞬殺可能

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9755-MS5k):2023/08/05(土) 23:20:21.65 ID:qFaJibcf0.net
瞬殺可能って事はパリィはダメージ上限に引っ掛からないのか

95 :UnnamedPlayer (スッップ Sd2f-qYSq):2023/08/06(日) 00:12:53.32 ID:815a5RiYd.net
英語やフランス語調べてないから分からないけど実際は+所持金の1%ダメージ増加とか?

96 :UnnamedPlayer (スップ Sddb-wnWA):2023/08/06(日) 18:02:17.90 ID:vsLWAnaQd.net
最近火球にハマってる
火力悪くなくて射程長くて少しだけど射角補正もついてクリティカル条件も緩くて弾数もない
空中で撃ちやすい点も好き

97 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab1-0xXK):2023/08/07(月) 00:01:09.15 ID:xAG0jMXFa.net
最近追加無いな

98 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab1-IDw2):2023/08/07(月) 12:54:00.48 ID:fTvLTKS6a.net
NintendoSwitchのサマーセールにDeadCellsが入ってるな
全DLCとキャッスルヴァニア同梱版もあるんでこれから始める人はお得かも

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8728-wnWA):2023/08/07(月) 14:12:21.05 ID:r8FZv41C0.net
PS5版のトリガーが固くなるやつ、オフにできないのだろうか
△と○でスキル使ってるんだけど普通にトリガー固くなって困る

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 835f-c/5M):2023/08/07(月) 16:26:58.70 ID:s/yr+Ua80.net
今確認してみたが止めの一撃がヴァンパイアキラーではなかったので実績は取れていない
ハイドロストームくんの頑張り過ぎだ!

101 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab1-0xXK):2023/08/07(月) 18:10:25.67 ID:gzZ/Ro2Ma.net
>>99
本体で設定

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7528-1api):2023/08/08(火) 17:17:27.24 ID:V3jLLB4S0.net
初歩の初歩な質問
カラーレスの枠が金色っぽいのと銀色?灰色?っぽいのの違いってあるんですか?
名前の後ろの数字優先で拾ってたんですけど
ふと金色のが鍛えた時の効果が高くなったりするのかなって

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 835f-c/5M):2023/08/08(火) 17:42:28.20 ID:1heRWVAa0.net
金色はレジェンダリー武器でカラーレスに加えて装備固有のスゴイ効果が付与されるかんじ
素の性能はレベルが同じならどちらも同じだよ

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7528-1api):2023/08/08(火) 18:59:24.67 ID:V3jLLB4S0.net
ありがとございます
金色を選んだ後に鍛えてもらったらすごく強くなってたのはそういうことだったんですね
宝の持ち腐れで最後の最後にやられましたが楽しくて時間が溶ける

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f1a-Pu5D):2023/08/08(火) 19:14:29.50 ID:wQqogx/f0.net
楽しんでて良き
がんばって

106 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-W3Bx):2023/08/08(火) 19:18:02.42 ID:P9/6Wyk/a.net
レジェンダリーはL固定で鍛えられない気が
効果ガチャのことかな

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4330-dKIu):2023/08/08(火) 19:51:04.95 ID:Ttxe5y6R0.net
すっごく久しぶりに再開したけどDLCの他にもコラボ武器めっちゃ増えてて新鮮だし知ってるゲーム多くて嬉しい
昔の自分と比べて進むのすっごい遅くてかなしくなったけど

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7754-mBaV):2023/08/11(金) 08:49:57.35 ID:ZUMzK+lq0.net
最近デッセルやってるのだけれどこのゲーム難し過ぎないか?
400時間以上やってるけど自分のゴミクソみたいな腕前が一向に上達せず嫌になってくるんだが・・・。
収集者は生存でしか倒せてなくて、とりあえず一旦真ENDクリアしたっぽいから
他の武器も上手く使えるようになりたいんだけどほんっとうに難しいわ・・・。
これみんなボスセル5とかでも暴虐とか戦術とかでクリアしてんでしょ?すげーよなぁ。

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b6a-hVpW):2023/08/11(金) 09:42:04.90 ID:F7iiTKUm0.net
アシスト機能でリスタートできるようにしつつBC3くらいでぬるく遊んでる

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 835f-c/5M):2023/08/11(金) 13:28:30.86 ID:C7Abf0o40.net
武器は上手く使うというか
上手く使えるように変異や特殊能力で弱点を補うのを意識していくといいよ
射程が短い武器なら矢を飛ばす能力付けるとかグレネード系のサブウェポン持つとか
振りが遅い武器ならパリィで+300%の盾持って必殺化するとか
火力の低い武器ならもちろん火力を重点強化、燃え上がる油+100%あるなら油撒ける火炎タレットを積極的に探すのがいいし
与ダメ&被ダメ+300%武器があるならリカバリーや先見の明ですこしでも事故を減らすとか
あとお店はちゃんとリロードして単品で毒ガス発生&毒+80%みたいな神器を見落とさないようにするとか
アクションの腕前ももちろん大事だけどそれ以上に知識ゲーの側面もあると思う

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7754-mBaV):2023/08/11(金) 13:52:38.37 ID:ZUMzK+lq0.net
所謂ビルドってやつね!そのビルドを組むセンスはかなりない部類だと思う・・・。
こういうのって自分で考えるのが醍醐味だと思うから掲示板とか見ないようにしてたんだけど
自分で考えるのも下手だから割と行き詰ってるんだろうなぁ・・・w(コメントは参考にさせてもらいます!ありがと!)
今まで2Dアクションはまずまず上手い方だと思ってたのよ?
でもビルド下手っぴなだけでこんなに死にまくるとも思えないし・・・流石に自信なくなっちゃったよ・・・。

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 835f-c/5M):2023/08/11(金) 16:59:40.15 ID:C7Abf0o40.net
そもそもうっかり死ぬようにデザインされた死にゲーローグライクだし
死にまくるのはそこまで気にしなくてもいいと思うよ、俺もセル5のクリア率2%だけどいろんな武器で楽しく遊んでるし

いちおう上手い人の動画見てると
・範囲攻撃ない時の敵集団はいったん引いて各個撃破してる
・動き出すとめんどいザコは初撃パリィで安定処理してる
・ボスの攻撃は全部見てからパリィ余裕レベルまで練習してる
感じだからそのへんを意識すると死亡率は改善するかも

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfe8-2Lbo):2023/08/11(金) 19:19:57.46 ID:QV4kjR7d0.net
暴虐人間の自分からすると振りの遅い生存でクリア出来るの凄いと思う
シャベルですら振りが遅くて使いこなせないわ

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f1a-Pu5D):2023/08/11(金) 20:34:39.01 ID:BeP9sjyp0.net
>>111
これは死ぬゲームだから大丈夫だよ、何度もクリアしてる上手い人も死ぬ
何なら上手い人ほど無茶な呪い箱も嬉々として開けて死ぬ気がする

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1391-qYSq):2023/08/11(金) 20:44:10.30 ID:BaLMKKvY0.net
PVでも大体最後死んでるんだ気にすることはねえ

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e154-UL1L):2023/08/11(金) 23:11:31.88 ID:eFcbEBFN0.net
死にゲー難易度上げてる要因ってダメージ食らった時に無敵時間が全くないところかな
やってるうちに触るのが楽しいゲームと化すんだけどさ

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-MoLa):2023/08/12(土) 00:41:10.78 ID:xDZCRu+f0.net
盾装備してるとダメージ後に無敵時間が0.5秒発生するよ

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa5f-eQmn):2023/08/12(土) 01:05:25.55 ID:W9MvIiHD0.net
たかが0.5秒とはいえめちゃくちゃ大きいからなアレ
盾がない時のブーメラン斧が怖すぎる

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-DXLR):2023/08/12(土) 08:59:08.53 ID:kv/S+wd10.net
割と長く生存使ってるからパリィはボス戦含めそこそこ取れてる方だと思うのよね。金スキンも5着あるよ!
各個撃破はめんどくさがってあんまり徹底できてないかも・・・
連続パリィや攻撃→キャンセルパリィ→攻撃!みたいなので何とかしようとしがち…もちろん被弾ポイントw

なんか完璧主義みたいな悪癖があって、スルーしていい敵も意味なく全部倒そうとしちゃうし、
呪い箱は絶対取っちゃうし、体力点滅してても回復薬ケチっちゃう(ラストエリクサー症候群的な)・・・
初の収集者戦も体力満タン・回復薬満タン・スクロールパツパツみたいな感じだったし(そのあとやられるんだけどw)
そういう基本的なプレイ方針からしてダメな気がする・・・。
クリア率1%ちょいだった・・・かなしい😢

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-fazG):2023/08/12(土) 09:56:33.29 ID:DMu+Mvhf0.net
やられる死ぬって単語が目につくのは皆アシストモードをオフにしてるからなんだろうな…すげー
自分はダメージ量と敵のHPを下げられなかったら心が折れて続けられなかったわ
ようやく92.5%までに戻せたけどBC始めたから上げられないどころかまた下げることになりそう

121 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-0O+t):2023/08/12(土) 12:07:44.78 ID:RU2JQi/eM.net
パリィ出来るなら色関係なく回避回生使えば道中は安定する

122 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-5t/0):2023/08/12(土) 12:22:52.36 ID:JmxJoN7Kd.net
ポーションケチルのは悪だと分かっていてもやっちゃう不思議。

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa5f-eQmn):2023/08/12(土) 13:13:04.05 ID:W9MvIiHD0.net
HPはいくらでも取り返せるけど
ポーションは(暴虐以外は)取り返すのけっこう重いから躊躇してしまいがちなのよね、
むしろ塁壁越えれば呪い事故以外あんまり死ななくなるゲームだし
ポーション尽きたらラスボス戦で遠慮なくデッドインサイド使えるし序盤こそ飲むべきだとは思うんだけど

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b7c-cR7H):2023/08/12(土) 17:07:52.93 ID:CBC4cJVm0.net
さっき買って1時間掛からずクリアできたけど、最後のボスを倒してもらえた武器って最初から持てるようになる?

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3361-5yfw):2023/08/12(土) 17:47:56.20 ID:F44fzC/x0.net
なる

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa5f-eQmn):2023/08/12(土) 17:48:07.47 ID:W9MvIiHD0.net
おお将来有望おめでとう、あの武器はもらえた時にアンロックされてて以後は初期武器の抽選に入るようになるよ

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa5f-eQmn):2023/08/12(土) 20:03:39.96 ID:W9MvIiHD0.net
そういやネタ武器だと思ってあんまり使ってなかったけど
レーザーグレイヴってこれめちゃくちゃポテンシャル高いのな、
敵密度が上がるほど指数関数的に破壊力上がってくから下手な武器だとまず死ぬ2面銀行もあっさり突破できてびっくりしたわ
単体の敵対策できる盾やパワーと併用すればマジで隙がない強い

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9712-tKjX):2023/08/12(土) 20:29:50.28 ID:x/yKOu1v0.net
レイピアの図面が全然出ないんだけどセル1くらいじゃレイピア含めて武器の図面あんま出ない?

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-lnfo):2023/08/12(土) 21:14:26.57 ID:aJ5HGB900.net
図面回収最後まで残ったままなのが灯台ノーミス
あんなの無理

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b7c-cR7H):2023/08/12(土) 21:15:25.36 ID:CBC4cJVm0.net
>>125,126
そか、ありがとう
さっそくハードやってるけどもう途中でその武器出てきたわラッキー

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa5f-eQmn):2023/08/12(土) 22:58:46.90 ID:W9MvIiHD0.net
よっしゃ4度目の正直でようやくヴァンパイアキラー実績取れた…
と思ったらなぜかドラキュラ伯爵ノーダメの実績が解放された><;
ノーダメのスキンは解放されてないし悪魔城関係いまやっぱり色々バグってんのかなあ

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa5f-eQmn):2023/08/12(土) 23:07:00.89 ID:W9MvIiHD0.net
>>128
高セル限定の図面は一部あるけど
きほんどのセルでも図面の出現率そのものは変わらないと思うよ
ただ確率はしょせん確率で出ない時はとことん出ないので今すぐ欲しいなら狩猟者のグレネードを使ったほうがいいと思う

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d738-eQmn):2023/08/13(日) 05:42:54.94 ID:tnHQURH30.net
海外wikiだと設計図ドロップ率書いてるけど
出やすいのは10%、出にくいのは0.4%でドロップだな
自分は狩猟者のグレネード毎回買って1冒険に1個ずつ確実に設計図解禁していってコンプしたな

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa5f-eQmn):2023/08/14(月) 02:31:50.23 ID:8dN/4wDm0.net
レジェンダリーで+100%つきデスサイズ拾ったから使ってみたけど
なんか道中歩いてるだけで勝手に敵が死んでいって草

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-DXLR):2023/08/15(火) 03:38:35.20 ID:lsnxgLQ70.net
レジェンダリーデスサイズ拾ったことある!めちゃくちゃ強いよね。

実は最近になるまで悪魔城のDLC買ってなくて最近ようやくプレイしているのだけど
このDLCは強い武器が比較的多い気がする!
シモンのスキンで悪魔城ごっこしようとヴァルモントの鞭装備させたら鞭のデザインが(ヴァンパイアキラー(鎖))に
なって嬉しかった。悪魔城ごっこが捗る!

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa5f-eQmn):2023/08/15(火) 13:23:02.72 ID:kHi1E9eF0.net
悪魔城武器は悪魔城ルートと相性いいのもええよね
アルカードソードがデス様の攻撃回避しつつ裏回りしつつ大ダメージ入ったり
聖書のぐるぐるがドラキュラ伯爵マッハで削れたりとか

137 :UnnamedPlayer (スッププ Sdba-o+aY):2023/08/15(火) 13:51:36.98 ID:hSWDdau2d.net
斧とメドューサの使い道は思い付かんかった

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa5f-eQmn):2023/08/15(火) 15:08:42.55 ID:kHi1E9eF0.net
いっそ二刀流してメデューサで固めて斧でかち割る戦術はどうだろう
殺しのリズムも合わせれば(見た目が)楽しいことになるかもしれない

139 :UnnamedPlayer (スプープ Sd5a-PUO0):2023/08/15(火) 16:57:50.79 ID:vMIxWq5kd.net
斧は上方向の敵に対して便利なんだけど壁や天井に当たると駄目だしクリティカル狙いも難しい

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa5f-eQmn):2023/08/15(火) 23:54:44.90 ID:kHi1E9eF0.net
   敵
壁壁壁壁壁壁   壁壁

   囚

みたいに空間繋がってれば壁越しに斧当たるし
ピンポイントで役立つ場面はあるんだけどね……まあきほん武器2つ持ちでサブウェポン運用だと思う

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa5f-eQmn):2023/08/16(水) 16:57:59.49 ID:utvJxQ4I0.net
なんとなくスクロールの枚数はどのルートも大差ないと思ってたけど
なにげに定番の塁壁〜時計塔と下水道〜洞穴巨人だと
スクロール2枚ぶん以上火力変わってくるのね…食料品店2つスルーする見返りは一応あるのか

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-DXLR):2023/08/17(木) 17:52:14.37 ID:EqRHYnzB0.net
開幕手に入ったアルカードシールドがパリィで+300%&凍結、アルカードソードが凍結相手に+175%だった
元の火力がそこまでなので大ダメージが出ると言うわけではないけれど、凸凹がハマった感じでちょっと気持ちいい

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa5f-eQmn):2023/08/18(金) 20:32:58.16 ID:F8SPp4uq0.net
たまになんか運命を感じる初期装備あるよね
強武器決め打ちでもクリアできるゲームだけど特殊能力工夫して色んな武器使うのもほんと奥深くて面白い

あと借金MAX踏み倒しチャレンジ呪い1桁から3連続失敗した(怒
もう受容取ろうかな…エリートビームとレフェリー弾幕と洞穴の落石奴許せねえ

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-lnfo):2023/08/18(金) 20:44:09.98 ID:hZbV8HJy0.net
牢獄の次に銀行に行けるシードで借金トロフィー取った、ズルくってごめん

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-hPrW):2023/08/19(土) 02:34:42.24 ID:Q6d707Zr0.net
むしろ牢獄直後の銀行くっそむずいし3面や5面に銀行来たらチャレンジできないし
シード固定もぜんぜんありだしすごいと思う

そしてさすがに巨人と王の手ニ枚抜きする勇気はなかったので
今回は普通に悪魔城行ったら初めてドラキュラ伯爵ノーダメできたぜわぁい
紫37の大炎&アクロバットライトニングで互いにダメージ補正乗せたら笑えるほどの勢いでゲージ吹き飛んだわ

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-q59E):2023/08/19(土) 08:10:13.09 ID:kfzAtGjZ0.net
DLCキャッスルヴァニアをプレイしていていくつか気になったのだけれど
死神との戦闘直前のローディング中のフレーバーテキスト「リヒターモード」は表示ミス?
悪魔城ボス戦エリアの名前「おびただしい数の死者が見える」は意図した訳?
武器「モーニングスター」の長押しから後ろ回避を押しても前回避しかできないのは仕様?

こういうのってもし意図していない作りになっているのだとしたら後から修正される?報告した方が良い?(英語できないけど)

147 :UnnamedPlayer (スプープ Sdf3-2L5T):2023/08/19(土) 08:40:25.99 ID:rfP2R3Wjd.net
>>146
ステージ名やフレーバーテキストに関しては最新バージョンで発生したバグ

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-hPrW):2023/08/19(土) 23:59:36.86 ID:Q6d707Zr0.net
最新バージョンで悪魔城関係の実績も取得条件おかしくなってるのと
ボスラッシュ系のスキン獲得できない不具合あるっぽいからはよ修正してほしい

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5928-7X9W):2023/08/20(日) 08:00:13.96 ID:Dvg+L/9u0.net
こないだのセールで買って今プレイ中だから困るー

150 :UnnamedPlayer (スプープ Sdb3-D+2o):2023/08/20(日) 16:35:25.05 ID:8BJxnjPRd.net
アプデがずっと続いてるのは嬉しい反面そろそろ新作売らないと商業的に大丈夫なのか?と心配になる

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-hPrW):2023/08/20(日) 16:47:20.86 ID:e3rb8PAx0.net
実績見てもさすがに悪魔城DLCまでやってる人の割合少なそうだもんね、
まだまだぜんぜん楽しんでるしコンテンツの追加はほんと嬉しいんだけど

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-hPrW):2023/08/20(日) 16:49:39.14 ID:e3rb8PAx0.net
そしてついに最難関実績、あの灯台を!!!!!!!!

…炎のスリップダメージ6点に抑えたぜ(泣
氷の装甲(レジェ)と先見の明持ち込んだし行けると思ったんだけどナー

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93f9-WivN):2023/08/20(日) 16:58:09.54 ID:vIlFluaY0.net
本編の値段考えるとDLCでも十分儲けてるんじゃない?
シミュレーションゲームみたいにDLCたくさん並んでると新規入りにくくなってきそうだから新作ほしい気もわかるけど

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-q59E):2023/08/20(日) 18:07:45.99 ID:NRm7DUAm0.net
みんな実績やスキン取ろうと頑張ってんだねぇ
灯台で炎スリップ6ダメに抑えただけでも神レベルにすごいと思うわ
あんなん挑戦しようという気すら起きん・・・と言うか灯台があるおかげでコンプ諦めたまであるw

DeadCellsはDLC精力的よね。それだけ分母が大きいってことなのかな。
開発が長く続いていくのはファンはたまらんだろね。なんか来年?(ショート?)アニメもやるんだって?

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c928-RUX8):2023/08/20(日) 18:10:04.80 ID:yh7JRJpD0.net
>>150
8/31にこのチームが手掛けた新作出るから買い支えよう
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/230818n

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b6a-GlHK):2023/08/20(日) 18:16:50.48 ID:9Ad68Bcx0.net
これRiJで猫拾ってたやつか

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5983-hPrW):2023/08/20(日) 18:23:18.11 ID:kxCVi8fm0.net
バーニングソルジャーかな

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7154-bUGS):2023/08/20(日) 21:50:35.29 ID:Skg9fs1E0.net
灯台登るのがそもそもムリゲー
1番簡単そうなセル0はエリートあまり出ないから都合よくジャンプ増しアミュレット取れないし、あってもどうせミスるし

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-hPrW):2023/08/21(月) 00:24:14.76 ID:wVTd66Oi0.net
登るのは30分以上かけて行かないと練習すらできないからね…
いちおう3人追ってきてても注意力の8割はカリオペさんに向けたほうがいいのと
なるべく角をよじ登るように登っていく(よじ登りモーションには無敵時間がある)のはコツだと思うけど
俺も普通にポロポロ落ちるし被弾するからわからん><

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-q59E):2023/08/21(月) 14:04:00.46 ID:G5myE0+c0.net
>>155
何これ超面白そうだねぇ。ドットの世界でバックドラフトが再現されてる!

161 :UnnamedPlayer (スップ Sdb3-Qfi2):2023/08/21(月) 14:24:39.07 ID:Q2RyK2med.net
>>155
Steam版が出たら絶対買うわ

162 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-Xzai):2023/08/21(月) 23:00:58.30 ID:zxK/uFvOa.net
>>155
予約したわ
半分お布施だけどちゃんと楽しんで遊ぶぞ

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 497d-z2dU):2023/08/21(月) 23:11:14.30 ID:69yg96Fw0.net
https://store.steampowered.com/app/1662480/Nuclear_Blaze/
リリース日:2021年10月18日
ここ何板だよ?

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 332b-glFA):2023/08/21(月) 23:12:13.18 ID:D98aHPW+0.net


165 :UnnamedPlayer (スップ Sdb3-Qfi2):2023/08/21(月) 23:42:19.78 ID:BYbaFwtrd.net
>>163
あー思い出したわ
買ったけどなんか合わなくて1日で辞めたやつだった

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7154-pNi6):2023/08/21(月) 23:58:52.33 ID:LDkp/wp/0.net
適当すぎて草

167 :UnnamedPlayer (スプープ Sdf3-2L5T):2023/08/22(火) 00:40:37.45 ID:vAeONscsd.net
これは流石に草

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-hPrW):2023/08/22(火) 01:49:58.51 ID:jLNzTQcI0.net
これもタイムキーパーの仕業なんだ

169 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-Xzai):2023/08/22(火) 08:25:51.49 ID:PJKJKxWNa.net


170 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-z2dU):2023/08/22(火) 09:07:10.85 ID:aqaVin9/a.net
>>155
ちなみにこれはDead Cellsの元開発リーダーが独立して作ったゲームだから
買ったところでDead Cellsの開発元には何の影響も及ぼさない模様

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-q59E):2023/08/22(火) 17:51:17.10 ID:dxJrHMr/0.net
流石に草
時の守護者ホンマええ加減にせえよ

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-greZ):2023/08/22(火) 22:58:39.05 ID:FyPxfwY/0.net
アクション板にスレあったのか
安くて面白いスレでレスつかなかったから頼む

0844名無しさんの野望 (ワッチョイ c1b1-greZ)
2023/08/22(火) 17:10:06.39ID:q+7nJVIl0
Dead CellsってキャッスルヴァニアDLC買う価値ある?
これだけ他のDLCより2倍くらい高いけど内容より版権だから高いって感じ?
本家の3個のDLCのみでいい?
なんにせよ全部入りバンドルに入ってるから他のDLC買うなら最初から全部入り買わざるおえんか

173 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-yt75):2023/08/22(火) 23:04:43.08 ID:KxvJGgN4a.net
Dead Cellsある程度やっていくつもりなら、悪魔城DLCは間違いなく買う価値はある
単純にステージもボスも楽しいし武器も強いし音楽もいいし、悪魔城への愛とリスペクトに溢れている

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-hPrW):2023/08/22(火) 23:22:06.00 ID:jLNzTQcI0.net
851 (ワッチョイ73f0-hPrW 12/13) sage 08/22(火) 17:27:55.23 ID:nch366XY0 1/2
>> 844
値段はたぶん版権だからだね、でも作中のBGMを悪魔城シリーズ歴代名曲に差し替えできるようになるし
純粋に武器やステージも増えるからゲームハマったならDLCまとめて買って損はないと思う
俺はセル5までクリアしてから買った

レスついとるやん

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-greZ):2023/08/23(水) 00:41:04.37 ID:/sKa9pja0.net
わりー。パズルレスが盛り上がってたから埋もれたと思って気づけなかった
ステージ自体も質よさげなのと、ローグ系で繰り返し遊ぶことになりそうだしDLC買うことにする。
レスありがと

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-hPrW):2023/08/23(水) 16:20:02.17 ID:oGzi3CwJ0.net
https://i.imgur.com/S2MgYxy.png
https://i.imgur.com/glQ3Rql.png
天上城の手前にも銀行って出るんだね…わりと長いことやってるけど初めて見たわ

177 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa23-D+2o):2023/08/23(水) 19:16:43.35 ID:YK5InvNBa.net
凄い装備でやってんな

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-hPrW):2023/08/24(木) 04:14:18.92 ID:L47TPV9g0.net
装備は灯台マラソンしてたんでとにかく死なないの最優先っすね…あとスペア取れたら取ろうの構え
そしてこの後セル6000超えたところで女王スキンは取れましたヤッター

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-hPrW):2023/08/24(木) 18:45:09.84 ID:L47TPV9g0.net
そういや>>91で言われてたレジェンダリー欲望の盾、これ所持金の1%が基礎ダメージにかかってるんじゃないかな
パリィは通常は80ダメージだけど10000ゴールド持ってると+100されて180になってトゲの盾に並ぶ
24000ゴールド持ってると320になってフリントクリティカルに並ぶ、みたいな感じで…つーか強いわ

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-aTe1):2023/08/26(土) 01:23:24.02 ID:mq0lDNCK0.net
灯台ノーダメトロフィーやっと行けたここの優しい人々のアドバイスのおかげです

右端左端の内側をメインカラー関係なく妄信巨人の笛とパリィでごまかしながら登りまくりましたご教授ありがとう

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a5f-TDjq):2023/08/26(土) 14:45:42.86 ID:UCBoSSMs0.net
おおっおめでとう
俺も昨日ちょうど灯台ノーダメできたし奇遇だなあ
最初はひたすら逃げてたけど意外と応戦するのも効果的なのよね

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-aTe1):2023/08/28(月) 00:08:27.12 ID:K48FX2Is0.net
遅くなっちゃったけどお互いおめでとう〜

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a5f-TDjq):2023/08/28(月) 13:17:30.99 ID:CzeT0p0u0.net
呪いの剣実績取ろうと久々にセル4に戻したら
瘴気はまったく増えないしそこら中の壁から食べ物出てくるしめちゃくちゃ優しいゲームだと思った(錯乱

184 :UnnamedPlayer (スプープ Sdca-IWqy):2023/08/29(火) 00:32:41.59 ID:Eh8BC6Odd.net
髪型(?)が追加されるっぽい
https://twitter.com/motiontwin/status/1696141152791953420
(deleted an unsolicited ad)

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a928-eZc4):2023/08/29(火) 07:58:03.53 ID:I4vMDWbS0.net
せっかくならホムンクルスルーン使った時の色も統一してほしいな
ボビーヘッド好きだからビヨーンって出したやつが緑の生々しいやつだとちょっと萎える

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86f0-X24D):2023/08/29(火) 08:59:12.34 ID:ro4TCb/O0.net
新武器わりとゴミだなw
https://steamcommunity.com/games/588650/announcements/detail/3693568442144329950

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe6a-CCvq):2023/08/29(火) 09:29:07.88 ID:gaRI3YMg0.net
殴ったら呪われる武器とな

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86f0-X24D):2023/08/29(火) 10:11:50.76 ID:ro4TCb/O0.net
呪いを付与してくる敵とか呪いを重ねるとダメージが上がったりとか呪い関係ばっかりだな

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d62b-e+8E):2023/08/29(火) 10:21:24.45 ID:FHZ+hlUz0.net
呪いを軽く考えすぎじゃないですかね…

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-aTe1):2023/08/29(火) 10:52:17.45 ID:eKr2HKui0.net
いつもレリゴースカート履いてるから頭にティアラとかアクセ類も増やしてほしいなあ

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a5f-TDjq):2023/08/29(火) 13:38:26.29 ID:5MXMeK6j0.net
城の入口からミニバイオームに行けるってことは2面が下水道一択じゃなくなるのか

192 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-L1vx):2023/08/29(火) 18:24:11.09 ID:4qShlHfja.net
呪いで一撃死のリスク考えたらゴミ過ぎる武器だな

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a5f-TDjq):2023/08/29(火) 18:33:13.32 ID:5MXMeK6j0.net
サブウェポンとしてエイリエネーションと合わせれば
安全なタイミングを選んでHPを回復できるように…微妙かなあ

194 :UnnamedPlayer (スプープ Sdca-IWqy):2023/08/29(火) 21:02:37.92 ID:N4rdtUrHd.net
呪われると火力上がる変異はいいと思うしそれを軸に構成すると能動的に呪われる手段を増やすって所かなあ
少なくとも新武器は使わんわw

195 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-nP6T):2023/08/29(火) 21:52:04.00 ID:Q2NHC2KQp.net
呪いは即死なの忘れたのかな

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a983-TDjq):2023/08/29(火) 22:01:11.00 ID:sISrLRmW0.net
ノーダメ動画が世にあふれるようになって感覚がマヒしたのでは

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a5f-TDjq):2023/08/29(火) 22:02:37.97 ID:5MXMeK6j0.net
いちおう先見の明+氷の装甲で2発は耐えられるけど…
電撃ムチやマジックミサイルみたいに射角広くて火力低い武器のお供に、みたいな感じなのかね

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a5f-TDjq):2023/08/30(水) 02:27:39.30 ID:NCqEflzK0.net
実績揃ったからいよいよボスラッシュのスキン集めに手を出してるけど
改めてみんな恐ろしい強化されとるな…真女王と真伯爵と真エウテルペさんやべえ

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a1a-MQml):2023/08/30(水) 08:42:36.98 ID:4NKz53kC0.net
永遠に呪われつつ進むなら呪いの剣でいいかなって

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86f0-X24D):2023/08/30(水) 11:41:13.66 ID:sk6IPMao0.net
呪いの効果で低下力武器の救済とか思ってそうだけど
現実は高火力武器の火力をさらに上げてぶっ壊すだけなんだよな

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-lN7b):2023/08/30(水) 12:36:19.62 ID:Sc8TzEhO0.net
次のアプデでスーパーアルティメット成金ツルハシ⛏きちゃぁああああ!!!神殿が捗るな?

にしてもなんか全体的に呪い関連の武器ばっかで事故ゲーが加速しそうだな!オラわくわくしてきたか???

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a5f-TDjq):2023/08/30(水) 12:47:49.83 ID:NCqEflzK0.net
まあきほん極限のプレッシャーを楽しむゲームだしな(錯乱
Barrel Launcher: Triple Bulletて本当に3発出るんだろうか

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-lN7b):2023/08/30(水) 18:59:49.84 ID:Sc8TzEhO0.net
ゴールドティガーLやバレルランチャーLもおもしろそうだけど懲罰の盾Lなんかも面白そうね。
有毒の下水道や塁壁みたいにネズミやバズカッターが多いステージじゃかなりめちゃくちゃできそうな予感。(序盤で引ければだが)

にしても新しいver.は武器も変異も敵も呪いだらけの呪いエディションって感じでとても恐ろしいけれど
新変異「悪魔の力?」(呪われてるとダメージ30%+スタックごとに+1%)なんかはノーダメチャレンジなんかでかなり役に立ちそだね。
金のドアが道中に2つくらいあれば呪いの剣+70%みたいな状態で挑みやすいんじゃなかろうか?🤔

204 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-uWoC):2023/08/30(水) 19:25:24.93 ID:GFaNz6CPa.net
銀行でミミックから呪いの剣拾って更に呪いためたら偉いことになりそう
ボスワンパンはできないからいいのかわからんけど

205 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-lNnU):2023/08/30(水) 19:42:53.04 ID:eMN3xBokM.net
呪われたフラスコいいね
序盤で回復薬使いすぎても捨てゲーせずにかなりクリアの希望が持てる

206 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-nP6T):2023/08/30(水) 20:41:47.00 ID:KVJX1NCFp.net
呪いのやり直しも欲しいな

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a5f-TDjq):2023/08/30(水) 20:47:21.31 ID:NCqEflzK0.net
ついに受容くんが鍵集めの記念品ではなくなる日が

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d691-fqVs):2023/08/30(水) 22:27:45.72 ID:3+pb/O6z0.net
受容くんだって呪い箱祭りだった時代は輝いていたんだ!その頃やってなかったから知らんけど

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-lN7b):2023/08/31(木) 17:40:03.28 ID:YZA8WfHF0.net
なんかノーダメでボス撃破しても実績解放されないのだけれど・・・
過去にアスペクト使用した上でノーダメ撃破するとそのセーブデータじゃ
二度とノーダメ実績取れないって聞いたことあるのだけれど本当?🥺

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a5f-TDjq):2023/08/31(木) 17:53:12.17 ID:MMNjgRJn0.net
ボスセルの取得実績は初回逃すと二度と取れないって聞いたけど
ノーダメージ系もそうなんかなあ、灯台かだとノーダメ撃破したと思ったらちょっぴり炎にかすってたとかあるけどわかんないやゴメン

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-aTe1):2023/08/31(木) 21:28:53.48 ID:+961/5PT0.net
カスタムでシード固定してアシストモードの残機無限使いまくって灯台とかノーミス実績解除したよPS5です
初ノーダメとった時に設計図出ると思う
次のアプデで実績取れなくなっちゃう不具合が直るかもだし

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a5f-TDjq):2023/09/01(金) 02:17:40.30 ID:n2Q0WMYM0.net
よっしゃついにスキン残り(ボスラッシュノーダメの)3着…さすがに呪いの剣と固定シード使おうかなあ
俺のスペックじゃ正攻法だと永遠に取れる気がしない

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-lN7b):2023/09/01(金) 03:14:31.01 ID:7+18Nnp70.net
自分もカスタム欲しい武器セレクトだけしてとアシストモードのコンテニューありで灯台とか女王とか獲ったのだけれど
実績解除されなかったんだ・・・金スキンはもらえたのだけれど・・・
その後カスタムかアシストか原因かと思って改めてノーマルで違うボスをノーダメで倒したらやっぱり駄目だった。
ただこっちは「氷の鎧」で1度凌いでるからそれが原因かもしれない。実績の文言は「一度も攻撃を受けない」だったので。

後ボスラッシュのスキンのことなんだけど海外wikiの「Boss Rush Trial (3-4 BSC)」の
(3-4 BSC)ってなんのことがよくわかんないんだ。
部屋は4つ(下の合わせると5つ?)あるから3つ目の部屋と4つ目の部屋を指すのかな?と思っているのだけれど
(5 BSC)ってのもあるし・・・。下の部屋のことか?

有識者――ー!!頼むーーー色々わからないところを教えておくれ―――!!

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-aTe1):2023/09/01(金) 06:31:02.11 ID:cuIhKSH/0.net
ボスラッシュ像と衣装設計図wiki
(Trial 4, 3-4 BSC)→左の入り口から4番目の部屋でセル3〜4
(Trial 2, 5 BSC, flawless)→左の入り口から2番目の部屋でセル5、ノーミス

215 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM2e-sDeV):2023/09/01(金) 07:06:39.34 ID:Dw26UPPuM.net
>>213
ボスステムセル3か4って事
どちらでやっても同じ物が手に入る
ボスステムセルは0,3,5だけやればOK

Trial 1~4は上段の部屋の4部屋の事
下段の1部屋は関係ない

キツい場合はアシストモード適用でも良い

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da8c-TDjq):2023/09/01(金) 07:46:53.05 ID:vllGVetZ0.net
全ボスのノーダメージ達成したからやっと思う存分アスペクト使える‥長かった
ノーダメージ実績はトニックも駄目だったから氷の鎧も多分駄目なんじゃないかな

217 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-L1vx):2023/09/01(金) 11:14:53.82 ID:1R4VveKHa.net
野球の点数0に抑えるのとノーヒットノーランくらい意味合いが違ってくるよね
多分ダメージ受ける判定が自機に接触したかでノーダメージ判別してんだろうな

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-lN7b):2023/09/01(金) 11:16:55.53 ID:7+18Nnp70.net
Trial 2〜4っていうのは海外wikiの表記「the 2nd Boss Rush Trial 」〜「 the 4th Boss Rush Trial 」のことだよね?
昨日ボスラッシュ2、3番目の部屋クリアしたの何ももらえなかったのはボスステムが5だったからなのか・・・。
アシスト使ってもいいならかなり楽できそだね!みんなありがとう!

カスタム(武器のみ)・アシストで今度は「氷の装甲」使わなかったけどやっぱりノーダメ実績出なかったわ・・・。
もうこのセーブデータじゃ無理なのかなぁ・・・?数百時間をまたやり直すのつらい・・・🥺

219 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-uWoC):2023/09/01(金) 12:35:49.63 ID:/Gzv1UeIa.net
トニックはともかく氷の鎧は使ってもノーダメドア開けられた気がしたけど実績と別判定なのかな

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a5f-TDjq):2023/09/01(金) 12:50:15.05 ID:n2Q0WMYM0.net
氷の装甲は使ってもノーダメージ実績取れるよ、おれ灯台で4回くらい発動したけど取れたし
ちなみにエウテルペやクレイオの登場演出中に炎に落下しても落下エフェクトは出るがノーダメージ実績は取れる

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a5f-TDjq):2023/09/01(金) 12:56:04.92 ID:n2Q0WMYM0.net
あとカスタムで武器減らす時は合計20以下にすると実績取れなくなるから
欲しい武器だけ選ぶといっても多少は残しておかないとだめだよ

222 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-L1vx):2023/09/01(金) 13:27:09.72 ID:1R4VveKHa.net
カスタムで武器選ぶのは実績解除もしたいなら「欲しい武器」を残すんじゃなくて「出たら困る武器」を封印するイメージだよな

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-lN7b):2023/09/01(金) 17:08:37.88 ID:7+18Nnp70.net
うぉおおおお!!カスタム21個以上?にしたら実績取れるようになったぁ!!教えてくれてありがとぉ!ありがとぉ!😭
カスタムあんまり使ったことなくてどう使って遊べばいいのかもよくわからず、実績解放のためだけにつよつよ武器だけチョイスしてたんだ。
呪いの剣(毒+80%・血+60%)+触媒+開いた傷口でむちゃくちゃつよつよだったので灯台もそんなに苦戦しなかった!
アシストモード使っていいならこれ実績100%も全然いけそだね!やる気湧いてきた!

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-+GqY):2023/09/03(日) 13:08:36.24 ID:lwh7a5jw0.net
https://imgur.com/a/fT5aNQN
昨日拾った剣

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-NU8j):2023/09/03(日) 13:45:02.46 ID:HZMmFirW0.net
x4まである

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f5f-ATpV):2023/09/03(日) 14:23:51.14 ID:TZf88p1k0.net
レジェンダリー呪いの剣、盾すら許されないのかよ!って最初は絶望したけど
わりと対ボス最終兵器だよね…きほん固定行動以外なんもさせずに終わる

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-g4sH):2023/09/03(日) 19:59:02.08 ID:4uGFXej40.net
レジェンダリー墓石おもしれー

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f5f-ATpV):2023/09/03(日) 20:39:45.47 ID:TZf88p1k0.net
難破船で使ったらマジで一区画まとめて吹き飛んで笑ったわあれ

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-bC90):2023/09/03(日) 23:15:07.37 ID:XRkry7/d0.net
x2を武器とバックパック武器に、加えてスキルにもx2を2つ持ちしていてもx4(表記上はx2x2)になったのがいままで1度しかない

230 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp07-R9B2):2023/09/04(月) 08:01:16.73 ID:JM1ycwiOp.net
x4って超絶レアだから見た事ない人のが多いのでは

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f5f-ATpV):2023/09/04(月) 10:00:21.77 ID:1mKr+lOf0.net
2面でこれ揃った時はものすごく楽しかった
https://i.imgur.com/4jHRqpL.png

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-+GqY):2023/09/04(月) 12:21:26.56 ID:6L46XZJJ0.net
クソ下手だけどプレイ時間だけは長いからx4は何度か見たことあるよ
呪いの剣+300%+400%はロマンよなぁ。レジェンダリー呪いの剣マジ最終兵器
恥ずかしながらボスラッシュ4ノーダメスキン取るのも呪いの剣L先生に頼っちゃったわ

>>231
やだぁ・・・脳汁出ちゃう・・・

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e355-fsk+):2023/09/04(月) 13:06:48.65 ID:RobY90JS0.net
微妙ヤツのレジェ出たときに凄く悩む
メデューサくらい使い道なけりゃすぐ捨てる判断出来るんだが

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33aa-98wx):2023/09/04(月) 15:52:28.24 ID:6iCoiK0+0.net
それってどうやって知れるの?

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-+GqY):2023/09/06(水) 11:10:10.91 ID:JTiMRfmx0.net
レジェンダリーの性能のことを言っているなら特に一覧で性能が見れるサイトを知っているわけじゃないけれど
タイトル画面から「ゲームをプレイ」→「カスタムモード」→「詳細設定」→「すべての武器とスキルがレジェンダリー」に
チェックを入れるとゲーム中の武器・スキルが全てレジェンダリーになるから性能を知ることはできるよ。

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f5f-ATpV):2023/09/06(水) 17:03:16.54 ID:rUWyIhwd0.net
あと英語の公式wikiのほうにも各武器のページにレジェンダリーの効果書かれてるね

俺はレジェンダリー拾ったらとりあえずどうにかこうにかして使うようにしてるわ
祈願持ってるの忘れてうっかりしょーもない装備拾っちゃったときも使う

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7328-+M5V):2023/09/08(金) 13:06:55.77 ID:CmBZg1t/0.net
苦手な悪魔城〜伯爵最終形態を克服しようとシモンのスキンで行ったら
マリアの猫とヴァンパイアキラーが出てきたり前に訳が分からんうちに入って死んだとこでアルカードソードの設計図を見つけたりとお膳立てがすごくて
気がついたらすごい勢いで伯爵を叩きのめしてた
こういうのがあるからやめられない

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-+GqY):2023/09/08(金) 21:40:28.80 ID:CTRNjndu0.net
そりゃあ最高のDeadCells体験だなぁ
悪魔城スキンを使うならもうやってるかもだけど「設定」→「音声」→「オルタナティブ・サウンドトラック」から悪魔城のBGMに変えて遊ぶのも楽しいぞ

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1728-HiTS):2023/09/10(日) 00:57:04.73 ID:IRp+XzOS0.net
知らなかった…!
マリアやアルカードのスキンでの伯爵の反応も見るつもりだからその時やってみる!

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b02-Vicd):2023/09/10(日) 06:46:58.55 ID:DJjmTExn0.net
そうしてぇ!

241 :UnnamedPlayer (スッププ Sdba-0w+u):2023/09/14(木) 08:33:44.78 ID:XmTh/UTcd.net
呪いをかけてくる敵は流石に出現を絞ったか
ボス手前なら呪われたバイオームは攻略価値がありそうだな
https://store.steampowered.com/news/app/588650/view/3676681305633886920

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef0-IgzL):2023/09/14(木) 10:22:02.63 ID:nfgKTfQ50.net
下水呪いステージ攻略楽しますぞ

243 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-cc7a):2023/09/14(木) 10:42:57.08 ID:6uCLPMPta.net
しばらく放置してたやけど
いつかのアプデ後に発生した悪魔城ステージ限定で異なったステージ名が表示される不具合ってもう治ってたりする?

244 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-0w+u):2023/09/14(木) 11:49:29.95 ID:oDag5ej+d.net
まだ直ってない
直るとしたら次のメジャーアップデートかね

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-6jLp):2023/09/14(木) 19:27:45.48 ID:31ZSu2pO0.net
公式も日本語版の表示がおかしいことは既に認知してると思うけれど
ついこの前念のため公式のバグ報告受付フォームに画像付きで投書しておいたよ。

246 :UnnamedPlayer (スーップ Sdba-ykK3):2023/09/14(木) 19:52:51.95 ID:Q9zL3kkid.net
数年ぶりに再開したんだけど飛び道具でなにか面白い武器ない?
遠距離は作業感強くてモチベ上がらないんだよなー

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-6jLp):2023/09/14(木) 20:27:38.25 ID:31ZSu2pO0.net
体力が減ってきた時ジレンマが発生する「死地の魔紋」
敵数が少ないと火力不足に困らせられる「レーザーグレイヴ」
高火力のコンボ完走するには工夫が必要?「キリングデッキ」
高火力で瞬殺!?でも距離調整は慎重に・・・「クロス」(要DLC)
これは言葉のキャッチボール。「バレルランチャー」    この辺りでどうだい?

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-SjEv):2023/09/14(木) 21:09:20.13 ID:FBcqxhFy0.net
メデューサヘッド1本でクリアして動画を上げて伝説になろう

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa5f-MmH2):2023/09/14(木) 23:01:13.16 ID:SYzG4kOP0.net
おれ脳筋マンだから鋼の神経とか黄金の弓とかでモチベ上がりまくっちゃうわ

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-9C00):2023/09/16(土) 05:56:04.32 ID:G904ac7d0.net
最近コラボ先の元ネタを知ってみようとショベルナイトやってたんだけどキングのセプターってキングナイトって言う
同ゲーム内の違うプレイアブルキャラの武器なのね。でもこれスキンがないからごっこ遊びが出来ないじゃん!
王の純白衣装でセプターを振ってみるも何か違う気がする・・・。

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff0-PZog):2023/09/16(土) 09:22:54.73 ID:z+OXscc90.net
ドラキュラみたいなコラボマップ有りなら
他ゲーからもっと引っ張って来れたよな
テラリアマップやショベルナイトマップあっても良かった

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf18-tbTP):2023/09/16(土) 12:03:57.34 ID:1eHeDkUX0.net
この先あり得るかもしれんからそう思うなら要望出せば良いんじゃない
更新は2025年まで続けるって公式アナウンスあったのだし、これで終わりって訳じゃないんやで

253 :UnnamedPlayer (スップー Sddf-TgVX):2023/09/16(土) 15:06:03.83 ID:KQoo3N6wd.net
これ以上「王」をプレイアブルにされても困るからな…

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb1-EuIC):2023/09/16(土) 17:11:26.47 ID:deEKZnZv0.net
このゲームは変な理不尽さが無いから言われるほど難易度が高く感じなかった、ボスラッシュをやるまでは

255 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa53-/sYO):2023/09/16(土) 17:30:48.93 ID:qsEaawCza.net
わかる

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-9C00):2023/09/16(土) 17:35:18.08 ID:G904ac7d0.net
そりゃお前さんが上手過ぎるだけよ
最近全ての実績・武器・スキル・変異・スキン・彫像集めたけど、実績と彫像に関してはアシスト頼りだったし
どのカラーでもクリアできるようになったの4、500時間やった後だし理不尽に感じなかった日なんてなかったよ(でもやっちゃう)

257 :UnnamedPlayer (JP 0Hd3-UJvQ):2023/09/16(土) 18:25:05.83 ID:QqnPOZzuH.net
理不尽さなんてあるか?
パリィ練習すればどうにかなる状況多いし各個撃破する手段も多いし
難しいゲームだとは思うし武器の強い弱いはあると思うけど理不尽と思ったことはないや

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-9C00):2023/09/16(土) 18:43:20.97 ID:G904ac7d0.net
確かに、原因は自分にあることが多いから理不尽って言うのは違うか
でもへたっぴだからホントムズいゲームだって感じる・・・🥺
今はカスタムで得意武器封印してプレイ中。各々全ての武器の強みがわかるまでやっていきたいなぁ

259 :UnnamedPlayer (スッププ Sd5f-iT/J):2023/09/16(土) 19:00:45.50 ID:lPy9nBUAd.net
理不尽というか面倒な場面なら多々ある
プロテクターお前のことだよ

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f1a-/sYO):2023/09/16(土) 19:28:58.31 ID:0lagsTR80.net
難しいゲームだし普通に途中で倒れるけど、わからん殺しされるわけでもなく、回避不能攻撃がくるわけでもないし
自分の判断ミスだと納得できる死に様です

261 :UnnamedPlayer (スップー Sddf-TgVX):2023/09/16(土) 19:29:14.31 ID:C3sHSylPd.net
理不尽とは違うけどルートごとの確定呪い箱は本当にゲームの面白さに寄与してんのか?とは思う

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-NfV8):2023/09/16(土) 20:13:59.54 ID:pT95/UsH0.net
昔は余りに難しくてセル2で投げたけど
アシストモードのおかげでかなり遊びやすくなって楽しめるようになったのが嬉しい

263 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-EuIC):2023/09/16(土) 20:41:37.81 ID:EMeex/uUM.net
牢獄の深部でハンマーが出るまでに他ザコが10体出るのはせめてもの情けを感じる

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f55-GgXA):2023/09/16(土) 20:55:34.38 ID:vF9gY2Zg0.net
昔のバージョンだと壁の向こうからガンガン射撃されてストレスめっちゃ溜まる時期があったけど理不尽までは行ってなかったかね?

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-9C00):2023/09/16(土) 21:11:33.23 ID:G904ac7d0.net
1,2時間やって進めた良い感じのビルドが呪死で終了するなんてざらだもんなw
いつも😡ンモー!って言いながらやってるから次回のアプデには震えるわ。ンモンモ言い過ぎて牛になっちまうよw

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f1a-/sYO):2023/09/16(土) 21:18:46.05 ID:0lagsTR80.net
>>264
レフェリーはなかなかアレだったけど、まあその頃は瘴気も時間で溜まるシステムじゃなかったし…
テンポは悪いけど盾でもホムンクルスでも対処はできたよ、テンポは悪いけど

267 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-ZIG2):2023/09/17(日) 00:58:22.01 ID:DATRKxrwd.net
確定呪い箱自体はエイリエネーションとか他色武器ワンチャンとかあるから面白さには寄与してると思う。けど第一ボス後に呪い箱から逃げようとしたら村しか選択肢無いのは考え直してくれ

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f5f-xbk3):2023/09/17(日) 02:28:14.50 ID:1UFJtqJ40.net
うわぁ呪い箱だ…怖いし開けないでおこう

あっ、呪い箱だ、開けて慎重に進もう

呪い箱だ開けよう

みたいにそのうち精神が順応していくからヘーキヘーキ

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-9C00):2023/09/17(日) 03:45:38.91 ID:6pC+8QN60.net
呪いは好きじゃないが、呪いの剣+イニシアチブ(無慈悲の方がいい?)+プレデター+スピードはすんごい気持ちイイ
アシストオンでもいいのでみんなにも試して欲しい組み合わせの内の1つよ

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf18-tbTP):2023/09/17(日) 03:52:48.67 ID:ulIObGdd0.net
>>268

ウワァァン開けなきゃ良かったあ
でも開けちゃうビクンビクン

271 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-GgXA):2023/09/17(日) 12:19:57.30 ID:IWVYJwl6d.net
いっそ箱が全部呪われる変異くれ

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf38-xbk3):2023/09/17(日) 16:11:32.31 ID:/ry67it00.net
呪い箱があるバイオームはスクロールのかけらの落ちてる枚数が多いからそれが見返りとして少ないと思うなら
呪い箱がない一番簡単なルート通れってことだろうね
もしくはアスペクトで呪い状態が一発死でなくなるやつ使うって選択肢もある

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6a-xIlq):2023/09/17(日) 16:20:04.41 ID:pAQwpXwa0.net
遠距離戦術のときは喜んで拾いにいく(そして死ぬ)けど、
生存のときは若干迷う

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f5f-xbk3):2023/09/17(日) 16:32:44.64 ID:1UFJtqJ40.net
エリートスラマー×2「おいすー^^」

275 :UnnamedPlayer (スップ Sd5f-pDfb):2023/09/17(日) 17:53:05.74 ID:IXGNRD+fd.net
スマホの操作性が悪いのは承知でやるつもりなんだけど本当の初心者が見るようなオススメの動画とかない?

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f1a-/sYO):2023/09/17(日) 18:51:07.80 ID:5KoYcV8j0.net
重量武器生存のときもそりゃもう嬉々として開けるぞ
そして死ぬ

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-9C00):2023/09/17(日) 20:08:58.28 ID:6pC+8QN60.net
>>275
御新規さんかい?DeadCellsは日本人の動画が割と少ないのよねぇ、今探してみると・・・初心者ガイドじゃないけど
https://www.youtube.com/watch?v=FQsQhFCw7Cs
これとかどうかな?
動画じゃなくて日本語wikiの「初心者ガイド」のページを見るのもありだと思う。
https://jpngamerswiki.com/Dead_Cells/?52b74fdcd7
でも基本的にゲームデザイン・UIが抜群にいいので感覚に頼ってプレイしてるだけでもシステムは何となく理解できると思う。
あんまり調べすぎたりしてもゲーム内での新発見に新鮮さを感じれなくなっちゃうかもしれないし程々にね。

この掲示板DeadCells愛に溢れた人多いから、困ったらここで聞くのもありかも!

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f0c-G/B9):2023/09/18(月) 10:11:23.49 ID:linfl9FA0.net
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更に友人に紹介して、加えて¥4000×人数をGET可能。
https://i.imgur.com/sRDCng8.jpg

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f04-+TxG):2023/09/18(月) 11:38:37.20 ID:TdbNESDS0.net
>>278
大手パワーすげえな

280 :UnnamedPlayer (JP 0H5f-Z+n3):2023/09/18(月) 22:13:13.55 ID:uxh8/9WkH.net
さっきレッグハガーとフクロウを連れて敵の中に突っ込んでワチャワチャしてたら
ドット絵のハートが浮かんで消えたんだけど何だったんだろ
分かる人いる?

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f5f-xbk3):2023/09/18(月) 22:32:57.27 ID:ZKJ9k0Yj0.net
なんだろ、卵投げゾンビの卵をパリィかアルマジロパックで弾いた?

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-J749):2023/09/18(月) 22:41:33.84 ID:1M3/G4370.net
タマゴ投げつけてくるやつの孵化した緑色芋虫さんをパリィしたとき出たりするハートかな?未だに理屈わからんけど

283 :UnnamedPlayer (JP 0H13-iT/J):2023/09/19(火) 00:21:28.92 ID:yDnAyIfWH.net
バイターが出現してたらそれだね

284 :UnnamedPlayer (JP 0H5f-Z+n3):2023/09/19(火) 09:49:43.18 ID:DvevYyMQH.net
そう言われると卵投げとワチャワチャしてたしバイターもいたかも
ただ盾はバックパックの中だけどアルマジロは付けてなかったんだよね
謎だー

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f5f-xbk3):2023/09/19(火) 12:21:12.57 ID:keQNBgF70.net
パンチャクの振り回しとかハヤブサブーツの3段目とかでもその効果になるよ

286 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-GgXA):2023/09/19(火) 15:16:27.67 ID:wfFTqkNOd.net
跳ね返す効果が有ればどれでもいいんだよな
敵のを跳ね返してバイター出ると味方の印にハートが表示される

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fe9-9C00):2023/09/22(金) 09:55:27.39 ID:25YaZ0C70.net
Dead Cellsのコラボ先の元ネタを知ってみようとSkul:the Hero Slayerをやってみたんだが、向こうにも囚人くんが出張してた
様々な武器だけじゃなく、セルやスクロール、宝箱まで再現されてて丁寧で上質な印象のゲスト出演だったわ
https://imgur.com/a/S0wRGaO
https://imgur.com/a/qRDQGEJ

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ff6-xbk3):2023/09/22(金) 17:59:00.96 ID:/WALH9t10.net
ほとんどのスカルが技4個なのに囚人だけ10個ぐらいあって優遇されてたよね
スピードタイプだから使いやすいし相当大事にしてもらえた印象
物理・魔法技混合タイプだから育成がちょっと悩むのが玉に瑕

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-gBtz):2023/09/22(金) 18:55:54.16 ID:YXW5AzFN0.net
欲しくなっちゃうじゃんskul
steamハロウィンセール待機

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ffc-2xnb):2023/09/22(金) 18:57:25.62 ID:UFKNHLsA0.net
アプデありすぎでよくわからないので良ければ今のバージョンでも使えるレジェンダリーフォージセル稼ぎ用のシード教えてください

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-NfV8):2023/09/22(金) 19:30:03.82 ID:xTh4mflI0.net
>>290
ドラキュラDLCでくっそ近くに入口できるからそこでタイムボーナスループしとけ

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f5f-xbk3):2023/09/22(金) 20:09:43.74 ID:PwzfyBEC0.net
俺はむしろ低セルで全然クリアできないままレジェンダリーフォージカンストしちゃって
無為に消えてくセルを眺めながら王の手に挑み続ける羽目になったわ

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f0a-A5lE):2023/09/22(金) 21:19:53.44 ID:25YaZ0C70.net
>>292
まさに俺で笑ったわw
真ENDまでやるつもりならセル稼ぎはしないのも選択に入れた方がいいと思う

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff9-mnKd):2023/09/22(金) 21:26:26.79 ID:90GKhmrB0.net
大量に並んでたスキンがレジェンダリーフォージカンストしたとたんにどんどん解放されていくの見ると焦るよな

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b0a-j351):2023/09/23(土) 01:26:19.62 ID:ktNJp1no0.net
ほんそれなw
開発の想定より下手なのは嫌だ!からの〜・・・無為に消えてくセルを死んだ目で眺め続けるまでがセットよ

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0766-j8KN):2023/09/24(日) 17:38:05.73 ID:U8OmiULq0.net
ローグレガシーとコラボしてないのが不思議だな

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6381-i6Gp):2023/09/25(月) 00:49:57.83 ID:EUcn5H5j0.net
最近悪魔城ドラキュラコラボのパッケージ版買って初めてプレイしたけど面白いね
ドラキュラステージでアルカードソード拾って毒で体力回復のスキルでゴリ押ししてたら王の手倒したわ

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b6a-j351):2023/09/27(水) 20:43:30.55 ID:pxr3Au1H0.net
ウィップソードたのしたのし😁
3.5っていつくらい実装されるのぉ?

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca1a-ZaUB):2023/09/29(金) 08:45:42.37 ID:IQt4Wkmh0.net
>>297
おめでとう!
このまま伯爵も倒しに行こ

300 :UnnamedPlayer (スップ Sdaa-J6rb):2023/09/29(金) 12:00:31.55 ID:43WGBLIJd.net
初心者がボスを倒して喜んでるのを見ると記憶を消して0から遊び直したい欲求が沸いてくる
こんなこと思うのこれとダクソ3とポケモン金銀くらいだわ

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-h2/a):2023/09/29(金) 16:25:59.44 ID:+XKAkag70.net
収集者も倒して鏡に何も映らなくなるまでコンプしたけどいまだにセル1でも王の手ノーミスすごく難しい

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a731-+C61):2023/09/29(金) 19:14:20.31 ID:P6Rhi9lx0.net
金庫のミミック武器使って高レベルゴリ押しできるときくらいしかノーダメで倒せんわ

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 435f-AvD6):2023/09/30(土) 02:27:28.79 ID:+HC4eamO0.net
アルマジロパック無いときは爆弾ばら撒きが被弾必至の鬼門だからなあ

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a31a-HoFD):2023/09/30(土) 08:20:38.86 ID:KYuLBTat0.net
普通の盾で足元の爆弾だけ弾いたらいいよ

305 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-IuoU):2023/09/30(土) 18:30:14.33 ID:1qdvI/06a.net
マジロパックはいい調整よな
使い始めは無しでは生きられない身体になるけど

いつからか補助輪外れたみたいに無しでも立ち回れる様になる

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2355-PB8w):2023/09/30(土) 19:05:28.65 ID:C0Fb3ANO0.net
アルマジロはどの色でも入れちゃうな
パリィ用と割り切ればテキトーな盾突っ込んでおくだけで仕事するし
他のパック系はちゃんと選ばんと役立たずになるんだよなぁ

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 435f-AvD6):2023/09/30(土) 19:38:11.36 ID:+HC4eamO0.net
ほぼ必須の強変異→パリィに慣れれば不要の変異→パリィとは守備範囲の違う便利変異

みたいに俺の中では変遷してるわアルマジロ

308 :UnnamedPlayer :2023/10/07(土) 13:19:08.99 ID:gx+20nUx0.net
暴虐振り回しとホムンクルスルーンで進んでたけどさすがにボスセル5は厳しいね
ほうほうの体で王の手を倒したのに次のステージで足場から長いこと落ちて何もできないまま終わったw
お勧めの武器や変異があったら誰か教えてくだちい

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a1a-h4oX):2023/10/07(土) 13:49:10.70 ID:rq/Rgil80.net
>>308
暴虐ならセレナーデがおすすめかな
単純にクリティカル強いし取り回しもいいし、
分離攻撃だけでも牽制したり油撒いたりもできるしそこそこ攻撃力もある
メイン武器を常に使い続けなくてもよくなるから、状態異常系も遠距離っぽいのも巨人殺しも気軽に併用できて良い

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4604-s41w):2023/10/08(日) 09:10:30.35 ID:E2IG/Fkt0.net
>>309
ありがとう
ここ何周かセレナーデちゃん全く出てこなかったから存在を忘れてた
カスタムで幾つか削ったらまた出てきてくれるかな

311 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 12:10:48.78 ID:dw3rsEK40.net
おぉ!ボスセル5に挑んでるのか!いよいよ終盤だ!
普段はどんな武器や変異使ってプレイしているんだい?

312 :UnnamedPlayer :2023/10/09(月) 16:30:05.57 ID:T3vfZdg40.net
>>311
ステータスは暴虐>>>生存>戦術で振り分けてる
メインは連打でコンボやクリティカルが出しやすいもの
サブとバックパックは弓系と火球または大炎を使い分け
スキルはグレネード系とトラップ系
上記でほぼ固定なので補正効果は可燃性の油と炎上と毒ばっか
変異はコンボとヴェンジェンスとバーサーカーと無慈悲をまぜまぜ
BC4以降の道中はネクロマンシーとガストロノミーの組み合わせか緩回復と緊急回復の組み合わせ、ボス戦前で障壁を入れ替え
こんな具合です

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 85c5-OOOs):2023/10/10(火) 04:11:34.32 ID:fYzE4qAX0.net
めちゃんこ攻撃的なスタイルでいいね!w まさに暴虐って感じ!
緩回復+緊急回復か・・・そう言うのもあるのね、なんか良さそうだ。
回復手段に困ってそうだねぇ、プレイスタイルやプレイヤースキルにもよると思うけどステータスを暴虐に寄せるならネクロマンシーよりフレンジーやアドレナリンの方が回復できる印象。この2つ(或いはフレンジー+アドレナリン両方)も一応試してみてはどうかな?
あと呪われた回復武器があったらバックパックに入れておくのも個人的には好き。
無理ない状況で細かく持ち替えれたら他の変異の回復と合わせて体制を立て直しやすくなると思う。

ヴェンジェンス使うなら、絶望の剣+フラスコ瓶+ヴェンジェンスのビルドなんかも強いよ!

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a1a-h4oX):2023/10/11(水) 08:10:16.34 ID:D9foxJkL0.net
盾使わないビルドなんだなあ
敵の攻撃ほぼ避けられるならそれでいいけど、被弾多くなるなら盾持ってパリィおすすめだよ
暴虐でも構わず回避回生つけると回復にはあまり困らなくなるし

被弾多めならリカバリー結構いいんじゃないかな
盾なしで手数多いビルドだと今の吸血も上手く使えるんだろうか

315 :UnnamedPlayer :2023/10/19(木) 08:07:26.93 ID:lIEk1DKW0.net
アプデで変異4つ付けれるようにならないかな

316 :UnnamedPlayer :2023/10/19(木) 13:30:36.60 ID:Dig7dvIL0.net
つカスタム

317 :UnnamedPlayer :2023/10/20(金) 08:30:07.71 ID:yhJWvVin0.net
変異は自分で選ぶといつも同じような構成になるし1万円支払ってランダムに変異1個追加とかあると良いな

318 :UnnamedPlayer :2023/10/24(火) 07:21:20.63 ID:Uc0Rok9J0.net
巨大なくしの情報がネットにほとんどないのは何故?

319 :UnnamedPlayer :2023/10/24(火) 08:25:02.82 ID:qktikzVH0.net
日本語wikiを編集してくれていた人が巨大なくしの解放条件を満たす前に飽きちゃったとかじゃないかなぁ

320 :UnnamedPlayer :2023/10/24(火) 08:25:06.73 ID:qktikzVH0.net
日本語wikiを編集してくれていた人が巨大なくしの解放条件を満たす前に飽きちゃったとかじゃないかなぁ

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a667-xSzU):2023/10/24(火) 13:33:44.01 ID:Fo/zBm180.net
悪魔城もページは作ってはくれたけど詳細は空っぽのままだからありうるね

322 :UnnamedPlayer :2023/10/29(日) 00:41:31.90 ID:G5D4tWug0.net
いまさらPS4版で初めてプレイしてるんですが、×が決定ボタンなのは変更不可?

323 :UnnamedPlayer :2023/10/30(月) 00:21:45.14 ID:P1HkoY5D0.net
変更不可じゃなかったかなぁ。日本準拠と世界準拠で決定とキャンセル逆に混ざるの面倒よね。

324 :UnnamedPlayer :2023/10/30(月) 09:54:19.53 ID:pLEaJ09x0.net
箱コンの世界でプレイすれば解決やで
ゲーパスにも入ってるし

325 :UnnamedPlayer :2023/10/30(月) 18:22:49.08 ID:BglXn/Ez0.net
始めたばっかなんだけど、死亡回数が反映されない時があるんだけどこれは条件かなんかあるの?それともバグ?

326 :UnnamedPlayer :2023/10/30(月) 19:29:53.04 ID:m4FxBXip0.net
死亡回数が分からんけどキル回数かな?なら敵が産み出す雑魚はキルストリークには勘定されないよ

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1314-OZDL):2023/10/30(月) 20:31:28.28 ID:BglXn/Ez0.net
いや自分が死亡した回数…牢獄の手前の進行状況見れるところの死亡の項目
たまに死んだ回数がカウントされなくなってるんだよね

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b195-CP9B):2023/10/31(火) 11:57:55.94 ID:dB2imBeX0.net
へぇ〜そんなのあるんだねぇ。バグなのかな?何か死に方に条件があったりするんだろうか・・・

329 :UnnamedPlayer :2023/10/31(火) 19:34:40.40 ID:QXqBLE250.net
日本語ウィキに載ってる武器、変異全部集めてもフラスコが二個空のまんま
一つは巨大なくしだったがもう一つは何なんだろう

330 :UnnamedPlayer :2023/10/31(火) 20:01:46.25 ID:l4GRQ1Ed0.net
クシと一緒に追加されたのはハサミだけど、持っているよね?
ってことはver3.3で追加された奴かな?
英語版のwiki見れば全部のってるよ

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ba1-o4Ao):2023/10/31(火) 22:23:07.18 ID:uB/6uwkk0.net
>>330
サンクス
解決。アルカードソードがまだだった。盾のレジェンダリーで手に入るから入手した気でいたわ

332 :UnnamedPlayer :2023/11/01(水) 20:48:30.57 ID:l5W4CcgG0.net
このゲームを始めるにあたってパッド新調しようと思うんだがACTゲームが久々過ぎて箱コンかPSコン どっちにしようか迷う
十字キーが使いやすいPSコンの方が遊びやすいかな??????????

333 :UnnamedPlayer :2023/11/01(水) 21:27:00.04 ID:aKdmmk7B0.net
その二つに拘らなくてもショップで実際に触って手に馴染むの選んだ方が良くね?

334 :UnnamedPlayer :2023/11/02(木) 17:37:21.61 ID:TH9FmWDI0.net
レッグハガー君、もう一段回ぐらい成長してくれないもんかな

335 :UnnamedPlayer :2023/11/02(木) 17:53:26.49 ID:5esX2BTL0.net
食べさせた餌によってキミだけのレッグハガーに

336 :UnnamedPlayer :2023/11/02(木) 18:38:11.47 ID:Hczho/xC0.net
1番弱い武器はレッキングボールでFA?

337 :UnnamedPlayer :2023/11/03(金) 01:18:46.43 ID:RWegy4p+0.net
レッキングボール難しいよね。扱いこなすに至ってすらないから弱いのかどうかすらわかんないけどw
殺しのリズムとつけると後半発生面はかなりカバーできるんだって?一度やってみようかしら・・・。

338 :UnnamedPlayer :2023/11/03(金) 20:20:20.01 ID:6KKnXERs0.net
入手難度の割りにヘモリッジもなかなか

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b25f-0SSA):2023/11/04(土) 00:34:17.37 ID:aFAwLT1U0.net
俺がレッキングボールしばらく使い込んでの感想「懲罰の盾は強い」

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e55-9Xh3):2023/11/04(土) 02:21:47.54 ID:IY30V/DA0.net
メデューサさんの生首投げるのも中々に使い道に困る
火力有るわけでもなくデバフが強いわけでもなく範囲広いとか弾速いとかの利点もない

341 :UnnamedPlayer :2023/11/04(土) 21:34:12.80 ID:DdwEAQam0.net
拷問官「レッキングボールとメドゥーサヘッドと手投げ斧を装備してクリアしろ」

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1a1-HiwA):2023/11/06(月) 00:48:18.18 ID:PTz3nZMD0.net
メドゥーサヘッドは崖下の敵を安全に倒すため。手投げ斧は崖上の敵を安全に倒すため。
状況限定で言えば割と強いように感じるけどなぁ・・・オールラウンダーが強い!とならないところがDeadCellsの面白さでもあるんじゃあないかい?

343 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:34:28.02 ID:Zy9iNXia0.net
第7ドメインとかいう明らかにデッドセルズ意識したゲームが開発中みたいだな

344 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:47:29.29 ID:E/Oag4C90.net
そろそろアプデ来るで
呪い関連の強化という誰も望んでないようなのがメインだけど

345 :UnnamedPlayer :2023/11/09(木) 21:03:29.90 ID:KMrOk4Y30.net
このゲームを今日から始めたんだけどさ
死にまくるんで、ちまちまポーションの回数を増やしてたりしたんだけど
どこだかで拾った画像の武器がやたら強くて高床村〜王の手をごり押しで一発クリアできちまった
運が良かったのかな???


https://i.imgur.com/a3ZaIZX.jpg

346 :UnnamedPlayer :2023/11/09(木) 21:23:03.04 ID:yrwtrbswH.net
金枠の装備はレアで強い
どの装備も金枠で出現することがある
出てきたらラッキーだけど(自分にとって)扱いにくい装備だとかっかりする

347 :UnnamedPlayer :2023/11/09(木) 22:29:03.90 ID:FXCMxlnM0.net
うぉーぱんちゃくは
・攻撃モーションに癖がなくてよけいな溜めや移動や後隙がない
・当たり判定もわりと上下に強い
・ヒット回数も多くて火力もわりと出る
・レジェンド品は確定で炎上付与するので炎上+40%や油炎上+100%の能力と容易にシナジーできる

という派手ではないけど近接武器では屈指の使いやすさを持つ強武器やね
実力以上の敵を倒せるようなチート系ではないからプレイヤースキルの向上とドロップ運の上振れがうまく被ったんだと思うよおめおめ

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-vHUs):2023/11/13(月) 11:54:47.99 ID:zakVXGE30.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfG1ddq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

349 :UnnamedPlayer :2023/11/13(月) 13:50:10.04 ID:TBsrnlUZ0.net
>>348
やる価値ありそう

350 :UnnamedPlayer :2023/11/14(火) 16:59:51.37 ID:XaebGUl60.net
ぐあああやっと3面行ったと思ったら即ボスにやられた
ぐゃじいい

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f1a-Xi90):2023/11/14(火) 22:18:21.87 ID:q5eTrI/50.net
がんばれー
一回行けたんだから、落ち着いていけばまたすぐ到達できるよ

352 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 19:10:44.13 ID:YTnmtZzV0.net
最近始めて今日デイリー初クリアしたらランクがビリで恥ずかし・・・

353 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 19:17:53.17 ID:Oh2xXgHN0.net
すげぇ狙っても取れないぞビリ
ある意味レアだ誇れ

354 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 22:23:58.87 ID:JMXmDxhCM.net
デイリースコアタガチ勢って今でもいるのだろうか

355 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 23:42:37.65 ID:YTnmtZzV0.net
コンシェルジュ何度か倒したのになんかヘヴィクロスボウの設計図がないような
見逃してしまったんだろうか この場合もう二度と手に入らないのかな・・・?

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9166-jMfl):2023/11/20(月) 20:31:50.87 ID:hNG1FSTK0.net
wikiよく見たら3回目なのね・・・ 
ページ自体には一回目って書かれてるけど一覧や海外wikiだと3回目って書いてたわ

357 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 18:44:56.56 ID:GuwfwbzN0.net
>>348
試してみない手はないな

358 :UnnamedPlayer :2023/11/25(土) 01:04:15.08 ID:YtvD20YN0.net
最近アプデ無いね

359 :UnnamedPlayer :2023/11/25(土) 11:52:47.86 ID:pDIfkpcy0.net
デイリーは瞬間風速で3位なら取ったことあるわ、日付が変更された直後だったんだろうけどw
アプデ来ないのさみしいけど今微妙に仕事忙しいから丁度いいかもしれない。

総レス数 359
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200