2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BBR】Battle Bit Remasterd Part3

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbf-F8yx):2023/06/28(水) 19:40:09.99 ID:aPgsmBEF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

このスレッドの投稿をwebサイト、動画等に使用する際は使用料2000円を徴収致します 無断転載した場合もこれに同意したものとします
使用料の納先はそのpartのスレ立て主とします
■16~240人対戦可能な超軽量現代戦FPS
発売予定日:2022年
ジャンル:FPS

■STEAM PAGE
https://store.steampowered.com/app/671860/BattleBit_Remastered/

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名してください。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守をよろしくお願いします。

前スレ
【BBR】Battle Bit Remasterd Part2【無断転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1687275636/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d569-OfpS):2023/06/28(水) 19:43:56.94 ID:ccdpQbuS0.net
「ほす」しようとしたら保守は荒らし行為ですので控えてくださいって怒られた…

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dbf-F8yx):2023/06/28(水) 19:47:42.49 ID:aPgsmBEF0.net
もうね
アンロック制はどうでもいいところで有利/不利を生むクソ要素でしかないと思うんですよ
無料ゲーじゃねえんだから最初っから全部使わせろ

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 051e-F8yx):2023/06/28(水) 19:50:18.71 ID:DBsCPiqV0.net
  感謝の援護射撃開始!
   (´・ω・`) __。  \从/
   (  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐―
   人 ヽノ   || ̄゛  /W'ヽ
 . (__(__)   ||_   ガガガガガ…

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 051e-F8yx):2023/06/28(水) 19:57:41.41 ID:DBsCPiqV0.net
ヘリの練習してくるから保守おながいすます

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-3ptY):2023/06/28(水) 20:00:48.79 ID:jxqmCVo80.net
UnnamedPlayerさんいつもスレ立てありがとう!

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-3ptY):2023/06/28(水) 20:06:04.03 ID:jxqmCVo80.net
Q 日本鯖で遊べばいいの?
A チーターの原産国である中国人が多いのでアメリカ鯖に渡米しましょう

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dbf-F8yx):2023/06/28(水) 20:11:18.86 ID:aPgsmBEF0.net
20って案外遠いよな
10までにしてくれればいいのに

9 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-mqCC):2023/06/28(水) 20:16:32.82 ID:IzDF8W+Za.net
>>7
中国人は強制的に中国サーバーへ隔離して欲しいわマジで
チーター同士でマジカル殺し合いしてろ

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3554-SnHJ):2023/06/28(水) 20:30:08.15 ID:03G/vr4S0.net
乙保守

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 051e-F8yx):2023/06/28(水) 20:33:16.51 ID:DBsCPiqV0.net
まだ保守仕切れてなかったか

12 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/28(水) 20:33:38.31 ID:zT54P9+Fa.net
乙保守

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3554-SnHJ):2023/06/28(水) 20:33:50.42 ID:03G/vr4S0.net
まだまだ保守

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-3ptY):2023/06/28(水) 20:38:15.69 ID:jxqmCVo80.net
質問してもいいですか?

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3554-SnHJ):2023/06/28(水) 20:38:20.97 ID:03G/vr4S0.net
まだまだまだ保守
ちょっと衛生兵足りないよ~

16 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/28(水) 20:40:02.10 ID:zT54P9+Fa.net
のんびり約40時間でランク50になったが、マジにランク制でアンロック/各銃毎のキル数でパーツアンロックって害悪でしかないなぁ、これ
いくら射撃場でカスタマイズしようが絵に描いた餅でしかないからモチベ続かないわ、どこかのタイミングで同接数が一気に下がるだろうな

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 051e-F8yx):2023/06/28(水) 20:44:34.27 ID:DBsCPiqV0.net
保守ついでに初心者に役立つ豆知識を

・開幕でビーコンを置ける分隊長が誰か判り難いのでとりあえず近場の拠点アイコンにマウス中央クリックで確認
・デフォルトで3キーを使って包帯と蘇生が出来るがFキーもバインドしとくと引きずりつつ蘇生出来て便利
・最初に夜MAPやると何も見えないが慌てずNキーでナイトビジョンを作動させよう
・現状で武器のアタッチメントやキャラクターのカスタムは戦場でないと変えられない

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231e-TsQg):2023/06/28(水) 20:44:39.20 ID:9aXT4fGr0.net
battlebitもチーター溢れてるって聞いてほんと嬉しいわ
BFのこと散々コケにしやがって
2042の現行スレに次スレのアドレスとしてbattlebitの本スレのアドレス貼ったのお前らだろ
いつまで喧嘩腰でいられるのか見ものだなあ
アンロックでぶつくさ言ってるけど2042はbotで解除できるからな
いまだにアンロック要素とか古臭すぎて笑える

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3554-SnHJ):2023/06/28(水) 20:47:24.71 ID:03G/vr4S0.net
もうちょい保守

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 051e-F8yx):2023/06/28(水) 20:47:33.69 ID:DBsCPiqV0.net
うるせぇBFもタルコフもbattlebitもやるんだよ!
こっちはタルコフのブラッドハウンドに3連敗してここで心を癒してんだ!!

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d528-goiw):2023/06/28(水) 20:47:41.51 ID:JBBq2I3w0.net
メディック!!!

22 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/28(水) 20:51:46.68 ID:zT54P9+Fa.net
>>18
BF2042ってのは遊んだことないんだけど、それってBOT撃ちでアンロック解除できるって言ってんの?

23 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-mqCC):2023/06/28(水) 20:56:48.02 ID:L/hw+y0wa.net
>>17
あとツールA・Bがそれぞれ4・5キーに配置されてるから3・4キーに変更すればBFぽくなって使いやすい

24 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-9VbS):2023/06/28(水) 21:03:05.09 ID:4FBXm7SIa.net
>>18
2042は10万人、ポリゴンは8万人ww
こっちは「steamで一時的に最もプレイされたタイトル」も「最も低評価をつけられたタイトル」もあらゆる世界一を欲しいがままにしている「世界一のAAAタイトル」だってのにな
何を言おうと"格"が違うんだからほっといてやろうぜ

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-ZZXD):2023/06/28(水) 21:12:10.00 ID:4FjyY/C30.net
みんなが求めてるこういうのでいいんだよを体現してるのかな?BFめ変な色気出すからオワコンになったんやで

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad7b-+Zqe):2023/06/28(水) 21:15:34.23 ID:nNDSJKeu0.net
戦車とかBTRに俺リペアツール持ってるから動くな下がるなみたいな事言ってる奴たまに見るけどお前のツールは完全回復しないし弾の補給も出来ないんだよ
修理奴隷したいなら大人しくヘリに乗ってろ

27 :UnnamedPlayer (スッププ Sd43-vAAz):2023/06/28(水) 21:28:03.77 ID:j57yH8YBd.net
>>24
涙が止まらない…

28 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr81-1Yn4):2023/06/28(水) 22:27:51.08 ID:8kDwO3EGr.net
回復が遅すぎて意味ねえな

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad88-XnDV):2023/06/29(木) 03:46:48.73 ID:QeE7DeIP0.net
2042広告費 数億円 超有名フランチャイズ
BBR広告費 0円 無名インディー新規IP
これで同説2万程度しかないの、どんな神経してたら勝ち誇れるんだ?

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b7-QKDM):2023/06/29(木) 04:32:34.23 ID:YOHuJUBe0.net
立て乙やで

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad88-XnDV):2023/06/29(木) 05:58:38.89 ID:QeE7DeIP0.net
大人気FPS2042君スレ過疎ってて草

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 05f3-F8yx):2023/06/29(木) 06:07:30.77 ID:0/4EZT6F0.net
BBは全体的にロッカーやオペグラみたいな歩兵戦多いからな
こっちは戦車3発で壊せるしRPG5発も6発も当てて修理されるとかおもんねーんだわ

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3554-eynI):2023/06/29(木) 06:11:35.14 ID:3eQAWekr0.net
2042で対ビしようとすると気が狂いそうになる
C5ドローンはクソだったがトロフィー芋戦車はそれ以上のクソ

34 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-2V0y):2023/06/29(木) 07:19:17.09 ID:iCLjiZbTd.net
ビークルバランスについては超気に入ってるな
紳士協定とか言って敵ビークル狙わずお互いに歩兵イジメるカス機関兵もいないし
随伴歩兵の重要性もある
LMGならヘリも余裕で追い返せるし
RPGで簡単に壊せるからスコア貰うのも楽で足止めて狙うのも苦じゃない

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad7b-SnHJ):2023/06/29(木) 07:31:02.84 ID:zN7PTOf+0.net
回遊魚ゲーすぎて野良でやるとクソムカつくのだけが難点

36 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp81-tEd5):2023/06/29(木) 08:02:33.70 ID:FSyUrg1wp.net
2042はマジで誰も対空はおろか対戦車もしないからな。分隊全員工兵に変えても全く死なない芋戦車とかアホらしくなるわ。

37 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/29(木) 08:54:00.51 ID:sCxsQGtKa.net
このゲームの場合、先頭車両だろうと狙われる側もマジで危ないのを理解してるからなぁ
被弾直後に同乗者が全員即下車してRPG担いでる敵を索敵して薙ぎ倒す場面とか結構あって軽く感動する

38 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-DJmj):2023/06/29(木) 08:58:20.67 ID:68S4+iL4a.net
速度出して走ってる時に降りても事故死しないからそういう動きできるね

39 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-PsD4):2023/06/29(木) 09:46:53.50 ID:RxkMrL+Id.net
そういや速度出てる時にラペリングロープで地面に接触した時もダメージ無い?

40 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4b-dG5Y):2023/06/29(木) 10:18:30.98 ID:ddx59oNeM.net
インタラクトをリロードと同じキーにも割り当てておくと
クイックリロードで捨てたマガジンをスムーズに拾える

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ba4-JHC8):2023/06/29(木) 10:47:08.29 ID:T2SurNue0.net
楽しそうだから買おうかと思ってるんだが日本鯖はチーター多いんだよね?
US鯖はラグの影響なく快適に遊べる?

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ba4-5MVa):2023/06/29(木) 10:59:43.52 ID:38p+WOvM0.net
チーター言うても、出現頻度は
BF1やVよりは遥かにマシ

43 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-DJmj):2023/06/29(木) 11:03:53.23 ID:ojFUqVb9a.net
ゲーム性損なうほどの露骨なチートはめったにいないからそこまで気にしなくていい

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad7b-SnHJ):2023/06/29(木) 11:13:04.61 ID:zN7PTOf+0.net
日本鯖はどうも質が低い
5人で同じところからリーンして敵拠点の方をガン見、味方に掃討させて安全が確保されたら漁夫ってポイントうまうま
定点をガン見しているフリをしているだけでマズルフラッシュが見えないと敵を見つけられないからセンサーとしても頼りにならない
こういう分隊ばっかり ちゃんと戦いたかったら固定を組むかとんでもなくキレキレの立ち回りが必要

45 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-2p93):2023/06/29(木) 11:18:31.38 ID:Gj0KiLHya.net
ねえこれ戦車って弾補給できるの?
速攻撃ち尽くしちゃって完全お荷物になるんだが

46 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-g5Xp):2023/06/29(木) 11:29:06.95 ID:govYhAI8a.net
>>45
拠点のリペアボックスに近づけば何度でも耐久と弾数をMAXにできる

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb38-F8yx):2023/06/29(木) 11:35:52.43 ID:dlrioHBU0.net
対戦車戦してる時は工兵の修理ありがたいな
それ以外は修理でその場に留まるより動いた方がよっぽどいい
RPGで撃たれてんのにちょっと下がるだけで動かないのはほとんど自殺みたいなもん

48 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-l7m2):2023/06/29(木) 11:51:58.07 ID:f5HN4h68d.net
プレイテストあれだけやって最終的に衛生兵以外時間の無駄なのどういう経緯でそうなったのか知りたい

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 05f3-F8yx):2023/06/29(木) 12:02:35.50 ID:0/4EZT6F0.net
>>48
工兵も衛生兵かそれ以上に稼げるけどな
蘇生奴隷かバギー絶対壊すマンかの違い

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d569-OfpS):2023/06/29(木) 12:19:11.60 ID:uJUt7Gwp0.net
偵察も距離ボーナスで割りかし稼げるよ
援護兵は分からん…

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5fe-F8yx):2023/06/29(木) 12:27:10.98 ID:8kdF8FcW0.net
スレッジとアックスとRPG以外の爆発物取り上げて援護に持たせてあげてもええかなって
突撃兵…?

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6538-OfpS):2023/06/29(木) 12:30:45.34 ID:NYBpE5+c0.net
でも突撃兵はアーマー持てるし…
衛生兵使ってると俺すぐ溶かされるわ

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ba4-JHC8):2023/06/29(木) 12:45:05.33 ID:T2SurNue0.net
ありがとう
帰ったらポチるわ
戦場で会ったら宜しくな
ちなみに5chクランみたいなのはないの?

54 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-4Jhx):2023/06/29(木) 12:45:14.33 ID:sx/91lzDa.net
でも突撃兵にはシールドがあるから…

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 957b-mqCC):2023/06/29(木) 12:51:47.79 ID:mZOFXUKk0.net
日本鯖は中華チーターの狩場になってるからさっさと北米鯖に渡米した方がいいよ

北米鯖はスコア上位陣のレポートログがまっさらでマジで感動する

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3c3-OfpS):2023/06/29(木) 12:56:27.67 ID:8DMQD6pW0.net
援護兵は弾薬箱置いても使ってくれる人が全然いないからBFほど稼げない
箱にアクセスして欲しい武器の弾薬のキーを長押しして補充が面倒でみんな使ってくれないのかな?
これBFみたいに範囲内に入れば自動補充でよかっただろ

57 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-DJmj):2023/06/29(木) 12:58:47.47 ID:6Lvog13pa.net
弾薬箱の補給ボーナスくっそ不味いのどうにかしてほしい
逆に衛生兵の回復ボーナス多すぎ

58 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp81-ZZXD):2023/06/29(木) 13:07:17.53 ID:3D+WfjNyp.net
プレイ動画見てたらお祭り騒ぎで面白そう、初期の BFみたいな雰囲気だね、こういうゲームを求めていただけなんだよ BFさんよお…

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb38-F8yx):2023/06/29(木) 13:10:58.81 ID:dlrioHBU0.net
>>52
アーマーはランク120になったら衛生兵もヘビーが装備できてしまうんだよなぁ

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d28-OupM):2023/06/29(木) 13:39:43.98 ID:U8jDJY0q0.net
>>56
まず小さすぎて見つけるのが至難

61 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-OLuX):2023/06/29(木) 13:56:00.34 ID:XuNbuB1Nd.net
意外と容量も少ないしな

62 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMa3-Allh):2023/06/29(木) 14:03:19.66 ID:B7hEkykpM.net
>>18>>24
これ2042スレの自演病人なんです
わざとらしすぎて笑っちゃうでしょ
お騒がせしました

63 :UnnamedPlayer (スプープ Sd03-7dKR):2023/06/29(木) 14:05:16.90 ID:T0uaQYiEd.net
2042プレイヤーは本当に酷いな

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad7b-+Zqe):2023/06/29(木) 14:31:07.57 ID:eAp4jvoE0.net
墜落したヘリが木に引っかかって自然に自爆するまで何も出来ないとか装甲車がなんか食らった反動で吹っ飛んで地形にハマるとかスタック関係がガバガバすぎる

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5b2-F8yx):2023/06/29(木) 14:52:33.06 ID:IyeZmilk0.net
>>54
使ってみたけどゴミだったぞ
爆風全く防げないし
頭デカいから窓から顔面抜き余裕でしたされるし
ジャンプできないから段差も登れないし
シールドバッシュでもあるのかと思ったらそれもないし

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb38-F8yx):2023/06/29(木) 14:55:27.91 ID:dlrioHBU0.net
24は皮肉ちゃうんか

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-zXvR):2023/06/29(木) 14:56:07.64 ID:lsw25KKY0.net
このゲームの手榴弾全面にオイルでも塗ってるのかってぐらい転がって狙った場所で爆発させれん

68 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4b-Mauw):2023/06/29(木) 15:14:59.68 ID:JGbM48D3M.net
そもそもこのゲームやってる奴の大半は2042経験者だろ

69 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM6b-hDrz):2023/06/29(木) 15:15:13.87 ID:MZ4IxFyXM.net
>>48
開発者と話した某youtuber曰く、チームプレイを促すために衛生兵が7割になるような調整にしてるらしいよ

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb38-F8yx):2023/06/29(木) 15:20:23.46 ID:dlrioHBU0.net
>>68
はい!2142経験者です!

71 :UnnamedPlayer (スプープ Sd03-7dKR):2023/06/29(木) 15:26:52.27 ID:BwJ0W/ASd.net
経験者(被害者)

72 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-2p93):2023/06/29(木) 15:28:42.48 ID:BxtaFtuSa.net
>>46
マップにアイコンとかあるの?
あとどの拠点にも必ずあるの?
自分ほとんど歩兵だけど一回も見かけたことない

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad7b-+Zqe):2023/06/29(木) 15:30:06.22 ID:eAp4jvoE0.net
基本本拠地にしかないぞ
Isleとか海を挟んだとこに本拠地があるとこは最寄りの拠点にもあるが

74 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd43-OLuX):2023/06/29(木) 15:34:18.66 ID:WyrdFGzId.net
BFVietnamは良かった

75 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd43-OLuX):2023/06/29(木) 15:38:02.21 ID:WyrdFGzId.net
弾薬箱では補給できない歩兵の装備も、全部補給できる箱もあるね
たた歩兵マップには無かったのよね
マップによっては無限にドローン飛ばせちゃうしな

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad7b-+Zqe):2023/06/29(木) 15:39:00.16 ID:eAp4jvoE0.net
https://i.imgur.com/9PdXpwO.jpg
これな
アイコンとかはない

77 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-2V0y):2023/06/29(木) 15:42:10.51 ID:iCLjiZbTd.net
あー衛生兵多めなのはあえてなのか
たしかに衛生兵の人口が多ければ蘇生も相互回復も早いもんな
とはいえ突撃兵の存在意義がなくなってるのがなぁ…
被回復、被蘇生早いとかの兵科バフもらえるなら突撃して道切り開いて死ぬ役目と思えるけど

78 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM6b-aKJi):2023/06/29(木) 15:44:44.55 ID:A6cofm7OM.net
衛生兵がAR持っていけるからこうなっちゃうよね

79 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/29(木) 15:45:32.36 ID:YebH5l+ia.net
>>72
マップ上にはアイコン表示されない、車両乗ってるとスパナマークと一緒に耐久度が表示されるから分かりやすいかもね
本拠地スポーン地点のどちらか、車両が集まってるところやヘリポート近くにある歯車マークが書いてある背丈くらいのデカい箱だよ
あまり使う機会はないけれど歩兵用の緑色の弾薬供給箱が近くに置いてあったりするので余裕あるときに確認してみるのが良いよ

80 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMab-zXvR):2023/06/29(木) 15:53:57.98 ID:E3nXetitM.net
武器のカスタムってどこでやるの?

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 957b-4bxM):2023/06/29(木) 16:08:53.67 ID:FJ1Juj6m0.net
武器チェンにしても動きがモッサリ過ぎてイライラしてきた

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-zXvR):2023/06/29(木) 16:09:27.17 ID:lsw25KKY0.net
射撃練習場左下のロードアウト
何故か戦場でしかできない上に未だに練習場左下の謎ウィンドウは消しかたが分からない
この辺りのUIはやっぱ大手のダイスのがしっかりしてる

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb38-F8yx):2023/06/29(木) 16:10:53.76 ID:dlrioHBU0.net
突撃兵は頭にヘビー被れるようにして盾で殴れるようにするかシージみたいに盾降ろしてHGで撃てるようにすればワンチャンある
盾自体は可能性感じる、盾持ってる間の移動速度上げんのもワンチャンあるかもな

84 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/29(木) 16:16:16.75 ID:YebH5l+ia.net
盾持ちが横に一斉に並んでチャージとか見てみたい、まぁフラバンとグレで瞬く間に蹴散らされる未来しか見えないけど

85 :UnnamedPlayer (スプープ Sd03-7dKR):2023/06/29(木) 16:17:05.65 ID:1b89JhV2d.net
2042のUIよりは数億倍マシだけど1とかはみやすかったな

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d09-F8yx):2023/06/29(木) 16:20:17.28 ID:7s3jf8Y90.net
救護兵の人口7割くらいで草生える
ライフ半分くらいまでは自動回復してもいいと思うんだ
多分経験値欲しさ以外にも回復手段ないからでしょ人口偏ってるの

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b7-QKDM):2023/06/29(木) 16:21:52.27 ID:YOHuJUBe0.net
盾は強すぎるとCoDやBF2042みたいに不快になるのがな
壊れるならいいんだが正面完全に防いで爆発物まで防ぐ上に背中にしょっても守るのはストレスだらけ

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6554-DwlT):2023/06/29(木) 16:37:16.85 ID:XWSWPzKo0.net
FPSに盾なんぞいらん

89 :UnnamedPlayer (JP 0H81-tEd5):2023/06/29(木) 16:42:35.89 ID:ftPOqqOpH.net
強くても不快なだけだし弱かったら存在意義なくね?ってなるし盾はマジで追加しない方がいい。

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d569-OfpS):2023/06/29(木) 16:43:05.53 ID:uJUt7Gwp0.net
回復手段なんてよほどソロで孤立とかしてない限りはヒーラー走ってくるから他の兵科でも困らんよ

91 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-g5Xp):2023/06/29(木) 17:08:36.41 ID:govYhAI8a.net
衛生兵が多いおかげで芋が少ないからやっぱ自動回復は要らない

92 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMab-zXvR):2023/06/29(木) 17:18:43.43 ID:auGQ/w1hM.net
芋からしたら復活しても胴射ちでまた死んでくれる相手は美味しい

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-V3rj):2023/06/29(木) 17:39:22.40 ID:BuUafHlc0.net
MW2はノーリスクで盾を持てて常時背中をガードして壊れないからな

94 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-XRWA):2023/06/29(木) 17:44:43.62 ID:nYW2RC4sa.net
とりあえず30レベまでいけたら次の砂が解放されるから芋砂デビューしようかな

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ba4-m1YA):2023/06/29(木) 17:46:06.33 ID:MIHuMAc90.net
衛生兵て医大卒のエリートだぞ
ニートがやっていい職種じゃねーぞ

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-Fdik):2023/06/29(木) 17:46:13.05 ID:TorMdr2l0.net
M200まで我慢しろ

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d28-F8yx):2023/06/29(木) 17:50:51.85 ID:t+zPI4k00.net
メディックは自己回復に制限かけるぐらいがいいかな

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bc3-3DdZ):2023/06/29(木) 17:52:45.70 ID:Cq5JyFL30.net
ヒーラーから芋に転生する奴増えそう

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d09-F8yx):2023/06/29(木) 18:01:37.11 ID:7s3jf8Y90.net
このゲームの取り回しってどういう効果なの?

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0528-CUMV):2023/06/29(木) 18:21:20.08 ID:B5buL1os0.net
ベスター強過ぎておもんない

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-zXvR):2023/06/29(木) 18:25:55.04 ID:lsw25KKY0.net
この手のアンロックゲーつて必ず経験値稼ぐだけの鯖が量産されるもんだがそれらしい鯖は見かけないな
ban対象なの?

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4322-ZcMV):2023/06/29(木) 18:26:16.05 ID:2dAGe6MH0.net
ゼロイン調整ってあったんですね。何もしないで頑張って500mとか当ててたのに調整したら笑えるほど当てるの簡単になった。操作確認してからやらないとですね。

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad88-XnDV):2023/06/29(木) 18:32:15.42 ID:QeE7DeIP0.net
>>101
カスタム鯖とかコミュ鯖機能ないからね

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5b2-F8yx):2023/06/29(木) 18:42:20.63 ID:IyeZmilk0.net
夜戦
スコープ光らないから芋御用達だな
NV付けてる敵の位置はモロバレだし

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d28-RB2B):2023/06/29(木) 19:23:44.17 ID:0EyB9+7E0.net
弾薬マンが全然いないせいで継続戦闘しづらいのは良いのか悪いのか
ベストポジション取れても中々居座れないわ

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0528-CUMV):2023/06/29(木) 20:01:15.48 ID:B5buL1os0.net
BFの盾見たけどクソゲー過ぎて笑った、あんな風になったら終わりや

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ba4-F8yx):2023/06/29(木) 20:04:22.84 ID:6xWvqfLa0.net
俺も芋砂なんてやりたくないんだ
アンロックに強いられてるんだ
悪く思わないでほしい

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d09-F8yx):2023/06/29(木) 20:13:15.54 ID:7s3jf8Y90.net
もしかして取り回しの効果誰も知らん?
海外wiki見たけどどこにも説明乗ってないよな

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23d3-vyGJ):2023/06/29(木) 20:17:54.43 ID:NVa4Ef540.net
>>108
俺も気にはなっていた
AIM速度は別にあるしスタミナの概念ないし持ち替え速度も別にあるし

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0528-CUMV):2023/06/29(木) 20:21:21.76 ID:B5buL1os0.net
毎回装備リセットされるのウザいんだけど

111 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/29(木) 20:25:02.68 ID:YebH5l+ia.net
>>108
そのままの意味で銃身の長さだと思ってるんだが違うのかな?
遮蔽物の前で銃身長い(数値が大きい)銃ほど真上を向いて撃てなくなると理解してるんだけど

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d81-r3dU):2023/06/29(木) 20:26:31.73 ID:G5SAUorf0.net
>>108
取り回しはエイム時の揺れ
ソースは海外YouTuber

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d09-F8yx):2023/06/29(木) 20:26:59.41 ID:7s3jf8Y90.net
>>111
!?
まさかこういう事?

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6554-6wIa):2023/06/29(木) 20:27:18.89 ID:0cE2HQIT0.net
取り回しはスプリントからADSするまでの速度とか?
CoDにもダッシュ構え速度みたいなパラメータあったよな

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d09-F8yx):2023/06/29(木) 20:27:30.97 ID:7s3jf8Y90.net
>>112
はえーエペと同じなんか
ありがとう!

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6554-6wIa):2023/06/29(木) 20:28:02.97 ID:0cE2HQIT0.net
>>112
まじか全然違った

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd87-El1Q):2023/06/29(木) 20:33:36.71 ID:6jGr46H60.net
腰だめ精度な気する

118 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/29(木) 20:37:52.34 ID:YebH5l+ia.net
エイム時の揺れなのか、じゃあ数値が1.0に近いほど安定してるって意味なのかな、M249とかエイムしようがブレブレってこと?

119 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr81-/UQ4):2023/06/29(木) 20:47:54.44 ID:tu6LrBZ5r.net
他のゲームだと武器切替速度とかだけど
エイムは別にパラメータあるし

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad7b-+Zqe):2023/06/29(木) 20:51:53.67 ID:eAp4jvoE0.net
レーザー付けるとよくわかるがこのゲーム本当に真っ直ぐ前見てる時以外腰だめが画面中央に飛ぶ事がないので腰だめは基本全武器終わってると思っていい

121 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-OLuX):2023/06/29(木) 21:30:29.70 ID:fgdTfGjSd.net
近接戦なら腰だめぶっぱや

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bca-g5Xp):2023/06/29(木) 23:01:14.24 ID:u4FGY0g/0.net
建物多いから意外と腰だめが活躍する事が多い

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d09-F8yx):2023/06/30(金) 00:09:00.63 ID:fBLNR9je0.net
各倍率の感度設定あるけど今は等倍、4倍、砂スコしかないよね
2倍欲しくて欲しくてしょうがない

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b55-jUCD):2023/06/30(金) 00:19:27.51 ID:hOe6GOsh0.net
>>123
slipってのが2倍だったと思うけど
結局ドットサイトに戻る

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bc3-l7m2):2023/06/30(金) 00:28:41.16 ID:bGgtkMHk0.net
FLIRも倍率2倍には見えないけど感度設定だと2倍扱いになってるな
300キルが手間だけど敵味方判別UIのせいで不可能だから文句なしの最強スコープ

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5fe-F8yx):2023/06/30(金) 00:35:18.94 ID:GgYdQs0M0.net
https://i.imgur.com/Y3V1GOu.png
好きなの選びな

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d09-F8yx):2023/06/30(金) 00:44:09.64 ID:fBLNR9je0.net
>>126
うおおおおおおおお

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b7-QKDM):2023/06/30(金) 00:51:32.48 ID:+xnTByn00.net
チーデスとか検索かけても出てこないよな
投票でもみたことないし

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d588-DJmj):2023/06/30(金) 01:07:36.20 ID:kduQhBi50.net
マップ見て人員のバランス見ることも大事だな
何十人もアホみたいに同じ場所行って挟まれるか後ろの拠点取られて大量にチケット失うとかアホすぎる

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d09-F8yx):2023/06/30(金) 01:43:58.29 ID:fBLNR9je0.net
負けパターンとして多いのは前出すぎて後ろのポイント占拠されて挟まれてGAMEOVERパターンやね

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 054e-OLuX):2023/06/30(金) 01:52:49.84 ID:+mBUjCy30.net
なんでこんな頭悪い馬鹿多いんだろ
中身は本当に人間なんだよね?

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 051e-F8yx):2023/06/30(金) 02:05:46.84 ID:ReHgHy5M0.net
TAB押した時に名前の横に出てくるコレなんなん?
https://i.imgur.com/QZpFVco.jpg

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d543-EOoO):2023/06/30(金) 02:10:23.53 ID:CBBTqp9Q0.net
倍スコはレンズに変に色が付いてるから見辛くて使ってないなぁ。
故にマークスマン使えない

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d588-DJmj):2023/06/30(金) 02:27:52.31 ID:kduQhBi50.net
>>132
patreonサポートバッジ、サポートパック1購入バッジ
ピンクのダイヤみたいなアイコンは知らん

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d588-DJmj):2023/06/30(金) 02:28:03.79 ID:kduQhBi50.net
>>132
★は分隊長

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 957b-QaQl):2023/06/30(金) 02:56:48.46 ID:Hk6avud40.net
今日から遊び始めたんだがスコアボード?は見れないんか?

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d09-F8yx):2023/06/30(金) 03:26:08.31 ID:fBLNR9je0.net
>>136
TABで見れるよ
尚バグでくっそ重い模様

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 051e-F8yx):2023/06/30(金) 03:35:08.54 ID:ReHgHy5M0.net
>>134-135
thx!

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bca-g5Xp):2023/06/30(金) 03:35:49.49 ID:LUvr2WBA0.net
スコアボード重いから分隊単位表示にしてるわ

140 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM93-FxYj):2023/06/30(金) 06:26:00.66 ID:+n5NqowxM.net
>>126
つまりサーマル以外でまともな2倍サイト使えるのAK系列だけって事?
どういう判断でそうなったのか聞きたいわ

141 :UnnamedPlayer (スップ Sd43-PsD4):2023/06/30(金) 06:27:18.81 ID:f33rTXhRd.net
何か敵強い奴増えたなとか思ってたんだけど
後方拠点点滅するとどうしても無視出来なくて裏取り部隊とばかり戦ってるからそう思うんだろうか

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0572-cIED):2023/06/30(金) 06:46:45.02 ID:lKE8GQAJ0.net
公式鯖コンクエからキックされんのつらいんだがアンチチートにでも引っかかってるのか?

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3c3-w8zg):2023/06/30(金) 07:49:51.38 ID:vuwasBx+0.net
https://i.imgur.com/dCYRqEH.jpg
シェーダー品質は高以上にしよう

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-rw3o):2023/06/30(金) 07:59:47.59 ID:I9AqPDtX0.net
スコアボード重いのおま環だと思ってたけどあれバグなのかよ

145 :UnnamedPlayer (スプープ Sd03-7dKR):2023/06/30(金) 08:38:39.92 ID:wowLE2yvd.net
スコアボードはAAAタイトルでも実装できなかったくらい技術が必要だからな

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7c-eynI):2023/06/30(金) 08:39:14.45 ID:AsSnfnvU0.net
何が悪さしてるんだろうな
実はフォントのサイズが馬鹿クソ滅茶苦茶でかいとか絵文字の解像度がバカクソ高いとか

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 051e-F8yx):2023/06/30(金) 08:44:51.84 ID:ReHgHy5M0.net
単純にトータルスコアが膨大なんじゃね?

148 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMab-zXvR):2023/06/30(金) 10:11:46.94 ID:RPqA0g04M.net
練習場でFlir使ってみたがこれプレイヤーは白くなって見やすくなるの?
BF4でも敵見えなくてこの手の装備に頼ってただけにそうでないなら苦労してキル数稼ぐ意味ないんだよね

149 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMa3-F89T):2023/06/30(金) 10:38:42.10 ID:mxqO0R8SM.net
対戦車地雷を狭くて目立つところに置いてたら割と引っかかって笑う
たぶん対人地雷と勘違いして処理して意外と大きい爆発に巻き込まれてるんだと思う
みんなは気をつけてくれよな

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0528-CUMV):2023/06/30(金) 11:37:15.64 ID:PyP4dtUu0.net
自爆c4ってどうやるん?

151 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-OLuX):2023/06/30(金) 11:48:37.08 ID:H2OZGfnSd.net
suicide C4装備して
あとはポチっとな

152 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-XnDV):2023/06/30(金) 12:08:26.75 ID:AU6BLj7Ia.net
>>150
Suicide C4って専用武器だからそれ装備しないと

153 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMd1-aKJi):2023/06/30(金) 12:10:37.25 ID:oWSUnNZjM.net
スコアボード重いのは初回だけだから
なにかの読み込みがクソ重いんだろうな

154 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-XnDV):2023/06/30(金) 12:18:44.58 ID:AU6BLj7Ia.net
スコアボード開く度に参加メンバーの名簿取ってんのかな
2回目以降は変わった部分だけ取得してるから初回よりは軽い?
スコアボード開く時に重いのは嫌だからマッチ開始前に一回開いといた方がいいかな

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0528-CUMV):2023/06/30(金) 13:09:46.68 ID:PyP4dtUu0.net
>>151 >>152
サンクス 逝ってきます

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb38-F8yx):2023/06/30(金) 13:13:27.81 ID:t7sW5y/h0.net
>>148
夜戦でサプレッサー付けて遠距離戦するときは目茶苦茶強い、敵が全くこっちを見つけられないまま一方的に撃ち続けられる
昼は見える奴は通常サイトで普通に撃ってくるので視界狭い+FPS低い等で大抵不利
自分も敵も見つけにくいような状況化では強い、見つかれば不利なので必ずサプレッサーと併用すべし

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edb7-zYC1):2023/06/30(金) 13:20:08.36 ID:jW5JH6WC0.net
夜マップ回すなの会の会長として
夜になったら目が潰れるまでサポでフレアばら撒くぞ

会員募集中や

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb38-F8yx):2023/06/30(金) 13:21:35.90 ID:t7sW5y/h0.net
>>148
ごめん質問に答えてなかったわ、白く見えます

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d543-EOoO):2023/06/30(金) 14:12:36.31 ID:5K1ltnld0.net
>>157
夜マップ嫌い過ぎて、でも抜けるのも嫌だからずっとフレア撒いて嫌がらせしてる

160 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-g5Xp):2023/06/30(金) 14:16:28.84 ID:w5wqWetna.net
全員グレの代わりにフレア持とうや
飛ぶぞ(視界が)

161 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-1/RJ):2023/06/30(金) 14:19:28.57 ID:Wu7mWKqzd.net
実際夜マップがいかにつまらんかを周知するために有効な運動だろうな

162 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-OLuX):2023/06/30(金) 14:22:19.88 ID:H2OZGfnSd.net
出たー夜マップでレーザーつけっぱなしで位置モロバレ奴〜

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d09-F8yx):2023/06/30(金) 14:29:53.70 ID:fBLNR9je0.net
分隊にライトとレーザーつけっぱ居ると嫌になるわ
隠れてても分隊リスで速攻位置バレするし

164 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-2V0y):2023/06/30(金) 14:43:06.07 ID:R3nyJ4dxd.net
オレ、夜マップ、カクレテ、イヤガラセ、スル
無限ニ、旗、点滅サセル

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-tEd5):2023/06/30(金) 14:52:04.78 ID:olkd023U0.net
サーマルのfps下げるデメリット面白いよな

166 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr81-/UQ4):2023/06/30(金) 15:15:40.49 ID:rcjBNc0Vr.net
自分の背後にフレア炊いておくと激戦区の中でも意外とバレなくて面白いぞ

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d588-DJmj):2023/06/30(金) 16:46:17.31 ID:kduQhBi50.net
famasの魅力感じないなぁ
何が強いんだこれ

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-Fdik):2023/06/30(金) 16:47:23.25 ID:WNt3naoP0.net
何も

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d09-F8yx):2023/06/30(金) 16:50:21.10 ID:fBLNR9je0.net
famas弱いよな
これならPDWとかでいいし

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d543-EOoO):2023/06/30(金) 16:55:17.52 ID:5K1ltnld0.net
5戦連続夜or雨マップでハゲ散らかしそう

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 05f3-F8yx):2023/06/30(金) 16:58:03.65 ID:R6k6G7T70.net
Lonovoの昼とかだいぶクソゲーだと思ってる
夜の方が楽しいマップ結構ある

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d09-F8yx):2023/06/30(金) 16:58:56.92 ID:fBLNR9je0.net
市街の夜は画面酔いするからクソマップ認定してる

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad7b-1/RJ):2023/06/30(金) 17:12:42.45 ID:ROl/qb8T0.net
あんまりにも遮蔽物ない拠点間がどうにもならんな
乗り物乗って突破するしかないけど抜かれやすいし

174 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-OLuX):2023/06/30(金) 17:18:48.11 ID:H2OZGfnSd.net
全員でバンザイ突撃すれば1人くらいたどり着けるやろ
あとは分隊員リスポーンすればいい

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d09-F8yx):2023/06/30(金) 17:31:41.06 ID:fBLNR9je0.net
スモーク炊いて凸ればええんやで

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d588-DJmj):2023/06/30(金) 17:51:44.90 ID:kduQhBi50.net
>>174
それチケットがガッツリ減って負けパターンでしょ

177 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-OLuX):2023/06/30(金) 18:11:02.59 ID:H2OZGfnSd.net
拠点間の中間地点で芋って、前も後ろも拠点とられて
挟み撃ちで全滅するのが最悪パターンなんや…

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5b2-F8yx):2023/06/30(金) 18:19:20.80 ID:nSFTe8jS0.net
橋MAPで橋の中間拠点取った後に両側取られて挟み撃ちにされたときのクライマックス感あると思います

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 051e-F8yx):2023/06/30(金) 18:35:44.13 ID:ReHgHy5M0.net
コンクエWakistanが出たらM200のアンロック進めるチャンスぞ

180 :UnnamedPlayer (スプープ Sd03-7dKR):2023/06/30(金) 18:59:09.44 ID:3HA1qkspd.net
famasは現実でも引退してるからよ…

181 :UnnamedPlayer (スプープ Sd03-7dKR):2023/06/30(金) 20:04:13.78 ID:KcWdAMJbd.net
2042サマーセールでバトルビットよりほんの少しだけ高くて草
もしかしてプライドがまだあるのかな?

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3554-SnHJ):2023/06/30(金) 20:06:38.73 ID:v3vGvOll0.net
イヤー2セット16Kで売り出すつよし采配だぞ

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad88-XnDV):2023/06/30(金) 20:15:30.20 ID:ZS5JDl+/0.net
何がyear2セットだよ 嫌ーはこっちのセリフだよ(クソダサエプロン所持者)

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6538-F8yx):2023/06/30(金) 20:17:41.25 ID:bLZLkHnK0.net
夜戦つまんね消せよこれ

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d28-F8yx):2023/06/30(金) 20:21:48.05 ID:R4bLH9h20.net
橋で砂合戦するよりは夜戦の方がマシだわ

186 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMab-zXvR):2023/06/30(金) 20:39:29.43 ID:tTPcse5TM.net
>>158
ありがとーアンロック頑張ってみます

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5fe-F8yx):2023/06/30(金) 20:40:37.90 ID:GgYdQs0M0.net
日本鯖とかいうゴミ貯め鯖芋砂増えすぎでは?w

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e504-5MVa):2023/06/30(金) 20:40:39.86 ID:f3VfNnEw0.net
ピンクのダイヤアイコンはDiscordのサーバーブースト特典だと

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5b2-F8yx):2023/06/30(金) 20:56:21.18 ID:nSFTe8jS0.net
sandysunsetでM200で60/0達成
みんながランク100になるまで無双するで

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 957b-4bxM):2023/06/30(金) 21:13:41.07 ID:hicjq+vh0.net
爆破で死んでばっかやんけ

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6588-SnHJ):2023/06/30(金) 21:28:18.01 ID:hJq45beb0.net
挙動と打たれ弱さは気に入ったから
マップの射線が通り過ぎる箇所は直してほしいかな

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad7b-+Zqe):2023/06/30(金) 21:33:04.05 ID:mHGGZxw10.net
254コンクエで引き分けってあるのな
https://i.imgur.com/yDN1dYd.jpg

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d543-EOoO):2023/06/30(金) 21:35:31.17 ID:5K1ltnld0.net
インディーゲーム??ってやっと事ないし、3人で作ってるとは聞いたけど、今後は大型アプデだったりあるのかな??
ApexもBFも落ち目だから、取って代わるゲームとして長くやっていきたい

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad7b-1/RJ):2023/06/30(金) 21:37:00.78 ID:ROl/qb8T0.net
はぁ

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 957b-Allh):2023/06/30(金) 22:22:24.88 ID:vH8qyJ080.net
>>183
寂しいならスレ立てなよ2042スレ依存症のおじいちゃん

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 957b-m8zo):2023/06/30(金) 22:31:06.48 ID:MD9jncIS0.net
m200はほかとくらべてなにが強いの?

197 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/30(金) 22:35:23.28 ID:YAD4yIbHa.net
>>192
今まで2回あったけれど、救助を待たず目の前で脊髄反射即リスポーンした馬鹿のおかげで引き分けになったときは流石に罵声飛ばしてしまった

198 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-OLuX):2023/06/30(金) 22:35:56.62 ID:H2OZGfnSd.net
おそらく弾速

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d09-F8yx):2023/06/30(金) 22:43:46.23 ID:fBLNR9je0.net
AN94、Beretta 93R、CBJ-M5、F2000、G3、M60、MG3KWS、MPX、OJY201、PKM、SKS
が今後実装予定の武器らしい
コンテンダーみたいなネタ枠ほしいわ

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d569-OfpS):2023/06/30(金) 22:46:07.08 ID:0S9vShlp0.net
REM7000は音が強い

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad88-XnDV):2023/06/30(金) 22:53:30.51 ID:ZS5JDl+/0.net
>>195
俺がおじいちゃんならお前は白骨だと思うよ

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5b2-F8yx):2023/06/30(金) 23:09:56.05 ID:nSFTe8jS0.net
>>196
弾速
そして1000M越えだと胴撃ちワンパンで殺せる
sandysunsetは相手拠点一方的に狙えるて強ポジションがあって芋砂が捗る

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dbf-F8yx):2023/06/30(金) 23:48:46.00 ID:OKYB1pbs0.net
>>197
時間をドブに捨てた自分の姿が後ろに残るだけのお祭りゲーでそんなマジになるなよwww

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671e-hRAP):2023/07/01(土) 00:24:37.19 ID:rhyc42C/0.net
2042の悪口はやめたまえよ

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-iz2R):2023/07/01(土) 00:41:30.23 ID:gHWoZgaj0.net
悪口じゃなくて感想や事実を述べると悪口のようになるだけだぞ

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-5qgG):2023/07/01(土) 01:11:59.42 ID:kVAKdyS20.net
車両練習の手段どうしてる?

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b28-H2k1):2023/07/01(土) 01:25:19.39 ID:3RO5TtZR0.net
普通に野良でやるでしょ
知らん味方を助手席に乗せて転げ回ってるよ

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef88-QQXi):2023/07/01(土) 01:26:43.17 ID:VO/s5Co90.net
>>207
Do you have a driver's license?

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-jg5j):2023/07/01(土) 01:36:08.61 ID:gunkD9cQ0.net
>>208
ゴールド無免許

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-sWCl):2023/07/01(土) 01:36:58.38 ID:gnVUmJPD0.net
>>199
コンテンダーはペーパーマンで使ってたわ
懐かしい

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f43-CctC):2023/07/01(土) 01:57:08.59 ID:XTlmgcHW0.net
輸送ヘリから降りない人多過ぎて草

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b09-hRAP):2023/07/01(土) 02:00:39.35 ID:uU30C0/v0.net
回復キット投げても使わない人多いよね

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671e-hRAP):2023/07/01(土) 02:06:20.13 ID:rhyc42C/0.net
回復キットは衛生兵じゃないと時間が掛かり過ぎて…

214 :UnnamedPlayer (スプープ Sd22-WupV):2023/07/01(土) 02:37:33.61 ID:dXWOQQMZd.net
>>205
事実陳列罪やぞ

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-gEIa):2023/07/01(土) 02:39:00.50 ID:60gTqJHf0.net
>>211
降りないっていうか降りたくても降りれないとこに連れていかれる事が多過ぎる

216 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-QQXi):2023/07/01(土) 02:43:49.07 ID:VGQ+LS6Ha.net
ラペリングワイヤー展開しながら崖に突っ込んでいってぶら下がってる人振り子とされて全滅したのは酷かったな

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-+2Cn):2023/07/01(土) 03:13:17.99 ID:oTmmp0YE0.net
クソ芋どもの塔倒したら8キルぐらいできて脳汁ヤバかったわ

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671e-hRAP):2023/07/01(土) 03:14:03.40 ID:rhyc42C/0.net
そもそも3回に一回のヘリパイはワイヤー垂らしてくれないのだ…
我々は一人につきパラシュートを二回分要求する!!

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-lFX2):2023/07/01(土) 03:24:57.95 ID:4xSMz2fw0.net
変えたほうがいい設定とかある?

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67f3-hRAP):2023/07/01(土) 03:30:51.47 ID:jeDVZWVj0.net
>>219
画面揺れ0
引き摺るを蘇生と同じ3キーに(好み)
分隊長指示以外の拠点の透明度変更
エイム時垂直感度を1.2~1.5倍に

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671e-hRAP):2023/07/01(土) 03:31:51.08 ID:rhyc42C/0.net
スコアボードを分隊毎に表示する奴にはした方が良いと思う
あれと死亡時VC設定は罠だと思う

222 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM92-d587):2023/07/01(土) 03:54:45.52 ID:uWmScEVNM.net
味方アイコンを大きくするやつかなあ
あとヒットとキル音量を上げると派手になるらしい

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ca-KlDN):2023/07/01(土) 04:32:37.11 ID:zGEbw8bt0.net
キル音は300%くらいに上げると気持ちいい

224 :UnnamedPlayer (スップ Sd02-pBmh):2023/07/01(土) 06:14:16.03 ID:xuTRFtV5d.net
>>216
マジでワイヤー垂らしてくれない事多くて手動リスポンする羽目になる事多いから
時間とチケットの無駄になるしヘリ湧きしなくなったわ

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-iz2R):2023/07/01(土) 09:17:07.33 ID:bHqLm6dW0.net
アジア鯖は回遊魚とチータークランで終わってるな

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b09-hRAP):2023/07/01(土) 09:22:33.01 ID:uU30C0/v0.net
味方が敵のヘリにぶら下がってて頭に???浮かんだわ
どうやったんだよw

227 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-ymx3):2023/07/01(土) 09:31:28.94 ID:c5WUGS6hd.net
他ゲーでVACbanくらうようなヤツが「支援者です」とかいう顔してアイコン付けてんのイかれてるだろ
CYCLEがチーターのせいでサ終に追い込まれてるのに危機感無いんか?

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-iz2R):2023/07/01(土) 09:46:18.63 ID:bHqLm6dW0.net
頭回遊魚民からしたら同じところに数十人も固まってペチペチやることがお祭り感なんだろうな
ベータの時より群れがよりデカくより芋るようになってどうにもならんわ

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 067c-HIRY):2023/07/01(土) 09:52:44.59 ID:KOrlYVNT0.net
でも戦略的に拠点攻めたり守ったりしても回遊魚に轢殺されるし…

230 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-088A):2023/07/01(土) 10:01:53.66 ID:hwgs4AuFa.net
相手とお互い回遊魚やるのが一番ポイントうまくて安全だし楽しいし
2042は回遊魚すら発生すること稀だったからな

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-plpm):2023/07/01(土) 10:10:15.41 ID:mjRyFkbK0.net
拠点光った瞬間沸けなくなるから防衛も糞もないしな

232 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-ymx3):2023/07/01(土) 10:11:07.33 ID:c5WUGS6hd.net
回遊魚の最後尾だとただのお散歩になるからな
自らが回遊魚の頭になるカリスマ性を発揮しなければならない

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b28-3vrs):2023/07/01(土) 10:18:03.87 ID:fL029zn20.net
結局これも芋が増えてゲームにならないって結末見えてるじゃん
BF自体ずっとその歴史だし
最初のうちはみんなガンガン攻めるけど結局芋ばかりになって過疎へ

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671e-hRAP):2023/07/01(土) 10:19:40.37 ID:rhyc42C/0.net
そこでドミネーションですよ
まじでどこを向いても敵がいる

235 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-cjPt):2023/07/01(土) 10:19:46.96 ID:JOCHQxr9a.net
勝てれば回遊魚だって構わねーわ
裏取り繰り返して勝てるかなんて状況次第だし

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-iz2R):2023/07/01(土) 10:28:51.48 ID:bHqLm6dW0.net
旗が取れた瞬間に生き残ってないといくら先陣切って善戦してようが0点なのはクソ
ノーベル賞かよ 踏んだ時間に応じて割合で点よこせ

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b09-hRAP):2023/07/01(土) 10:32:41.11 ID:uU30C0/v0.net
勝ち負け考えてやってないわ
お祭りってそういうもんや

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 067c-HIRY):2023/07/01(土) 11:41:07.67 ID:KOrlYVNT0.net
つーか少人数戦じゃなきゃ拠点の押し引きなんてできねぇわ
ISOZOやchivalryみたくある程度ゲーム側で前線押し上げてくれる前線系がベストでは

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-IV2p):2023/07/01(土) 11:56:40.22 ID:4bND1Muz0.net
コンクエっていうルールがもう無理って感じする
ブレスルしか勝たん

240 :UnnamedPlayer (スップ Sd22-M1Kw):2023/07/01(土) 12:04:59.47 ID:M5lpAF0hd.net
ヘリの降りるロープって出しっぱだと弊害有るんかこれ?
めんどくせぇから毎回出したままだわ

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b37-wsZt):2023/07/01(土) 12:09:27.35 ID:aRAt58RO0.net
何処から撃たれてるのか分からなさすぎだな

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-lFX2):2023/07/01(土) 12:12:26.60 ID:4xSMz2fw0.net
ミニマップほしい

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-hRAP):2023/07/01(土) 12:24:53.44 ID:ShElr0dM0.net
>>242
ミニマップは元々あったのが無くなったから公式鯖にはこの先も無いだろうね
カスタム鯖が出来てからミニマップ有の鯖期待するしかない

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b06-ZPLx):2023/07/01(土) 13:12:38.22 ID:4nyH0md30.net
中華で出資者アイコン付いてるのはチートでアンロックしてるからだよ
あとaimbotで通報入れてる人いるけどまだ多分aimbotは出てない
人数多いところだとチートの挙動おかしくなるからチート嫌な人は
大人数集まってる拠点だけで戦うといいよ

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-ymx3):2023/07/01(土) 13:14:18.72 ID:PurEPxyB0.net
旗の範囲もうちょいわかりやすくならないかな
画面上部見てる暇無いんよ
俺は今感覚で旗を踏んでいる…ってなってる

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f43-CctC):2023/07/01(土) 13:32:06.24 ID:XTlmgcHW0.net
今更だけど、このゲームの視野角って垂直FOVだっけ??
エペと同じにしたらやけに魚眼になる

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ea-a6pt):2023/07/01(土) 13:36:22.18 ID:67aNiKpB0.net
対人地雷って死んだら消えるのか
クレイモアは消えないしこっち使う意味ねえ

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-jg5j):2023/07/01(土) 13:47:16.56 ID:gunkD9cQ0.net
USとEU鯖行ったら明らかに調子良いわ やっぱアジア鯖って中華ゴミチーターまみれやな

249 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM93-QJqL):2023/07/01(土) 13:53:21.09 ID:C8lxCk9lM.net
1日1万回感謝の左右リーンしたいくらい衛生兵には感謝してる

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-hRAP):2023/07/01(土) 13:59:24.58 ID:tR31gzTM0.net
なんか怪しいなこの中華っての多すぎてアジア鯖でやらない方が良い

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671e-hRAP):2023/07/01(土) 14:05:24.46 ID:rhyc42C/0.net
ライオットシールドでジャガーノートプレイ割と楽しいな
なおスコアは見てはいけない

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-hRAP):2023/07/01(土) 14:18:49.93 ID:QVcj8hLf0.net
コンクエは結局回遊魚になって轢き殺すだけだからなあ
ブレイクスルーやりたい

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 067c-HIRY):2023/07/01(土) 14:34:23.69 ID:KOrlYVNT0.net
拠点どうなってんのUIは2042が相応に進化してたな
ちょっと自己主張激しすぎて戦闘中邪魔ぁ!ってなるけど

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2ef-gEIa):2023/07/01(土) 14:38:52.72 ID:qjaMGKhu0.net
引き摺りと蘇生同じにしたら敵とごちゃごちゃのときが困る

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2bf-hRAP):2023/07/01(土) 14:54:05.79 ID:RLhChcCz0.net
シフトダッシュを押しっぱじゃなくて切り替え式にしたいんだができないのかこれ

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-Jyjt):2023/07/01(土) 15:02:50.29 ID:VXdLKQRY0.net
パトロンだったのにチート使ってる奴さあ・・・

257 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM92-d587):2023/07/01(土) 15:34:11.15 ID:uWmScEVNM.net
切り替えと長押しの設定は感度設定のとこだね

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-DDaa):2023/07/01(土) 15:34:50.00 ID:E2+s+UYT0.net
砂漠マップ赤すぎて目がイカれる

259 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-QQXi):2023/07/01(土) 17:37:07.80 ID:dep0STt+a.net
twitchの配信開いておいて放置してたらいつの間にか違うゲームやっててdropのカウント溜まってないのやめてよ

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b7-088A):2023/07/01(土) 17:44:27.09 ID:L5LTAo9y0.net
怪しい中華もハロハロいったら答えてくれたり助けたり助けられたときにセンキューいいあえるのはええところや

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef88-QQXi):2023/07/01(土) 19:01:06.18 ID:VO/s5Co90.net
結構露骨なチート増えてきたな
観戦してみたら日本人チーターがモク抜きしまくって10秒に1キルしてて萎えたわ

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-6VqS):2023/07/01(土) 19:22:47.46 ID:LgnW29RY0.net
久しぶりのFPSだが難しいね、これ

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ec3-ywji):2023/07/01(土) 19:51:25.74 ID:dxNvVN480.net
争奪中の旗にスポーン不可の目的が分からん
湧けないから土嚢かなんかで埋もれて隠れとけば最後までその旗潰せるんだけど

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-jg5j):2023/07/01(土) 20:00:01.83 ID:gunkD9cQ0.net
わざわざ日本人っぽい名前にしてチート使ってるやつ100割中華

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef88-QQXi):2023/07/01(土) 20:06:47.74 ID:VO/s5Co90.net
>>264
プロフィール見たらフレンドも日本人名なのよ

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-hRAP):2023/07/01(土) 20:13:39.52 ID:tR31gzTM0.net
名前の履歴見たら韓国語で日本人じゃないパターンもある

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbf-hRAP):2023/07/01(土) 20:40:08.25 ID:PWTSEC3N0.net
2042もだけど
銃周りの仕様がCoDでスパスパ当たるせいでただ上手いだけなのか升なのかわかりづれーよな

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ec3-ywji):2023/07/01(土) 20:49:22.62 ID:dxNvVN480.net
なんでこんなレベル高い奴居るんだと思ったらフロントラインのシャトルランで稼いでたのか
1ゲームで10万稼がせてもらったわ

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bf0-UFZJ):2023/07/01(土) 21:03:51.56 ID:Gya1hn3q0.net
128対戦でようやく初のスコアトップ取れたわ
中々難しいねんな

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-hRAP):2023/07/01(土) 21:05:46.56 ID:tL7v2T+y0.net
チーデス実装されてない?

271 :UnnamedPlayer (スプープ Sd22-WupV):2023/07/01(土) 21:06:09.41 ID:YVqcNMFJd.net
俺はひたすら回復キット持って走り回ってるけどそこそこ上位食い込めて草なんだ

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-ynVT):2023/07/01(土) 21:29:48.60 ID:JkII1/RU0.net
アプデだ
チートが一時的に減るかな

273 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/01(土) 21:30:33.38 ID:Pe1Lcu6ba.net
突っ走って何度も倒れてるのを蘇生したら「ありぃいがとぉう、あぁいしぃてるう」と明らかに中国語訛りで
返事してくれる奴がいて和んだ、何回も同じ奴に救助されてたりすると案外プロフを確認してるんだな

>>267
アイアンや等倍でも遠距離普通に当たるからなぁ、倍スコ必須ってわけでもないから楽でいいけど

274 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM3e-0iqf):2023/07/01(土) 21:34:39.62 ID:vnS/iUQhM.net
このゲームアプデがあると自動的にそこで試合終了してくれるのな

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-hRAP):2023/07/01(土) 21:42:19.56 ID:ShElr0dM0.net
チートは昔みたいにkickvoteで取り締まるのが一番いい気がする
もちろん誤kickもあったけどあからさまなのは確実に排除出来てたし

276 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-YDru):2023/07/01(土) 21:47:29.90 ID:G09IMYLya.net
2042から移民したいが出血とかマップ無しとか、ん?って思う要素がなぁ

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2f5-hRAP):2023/07/01(土) 21:54:48.92 ID:7xrCjXkL0.net
ミニマップもねーし、ピンは見にくいし、3Dスポットの判定も無駄に厳しいし、ドミネしか回ってこねーけど
毎日プレイしたくなるんだよなァ…

278 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-YDru):2023/07/01(土) 21:56:44.09 ID:G09IMYLya.net
一回出血したらすぐ止血しないと死んじゃう感じ?

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-jg5j):2023/07/01(土) 21:57:27.15 ID:gunkD9cQ0.net
>>278
HP減ってくからね

280 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-YDru):2023/07/01(土) 21:59:38.40 ID:G09IMYLya.net
まぁ2000円だし買ってみるわ、2042を600時間やってきた修行僧だから多分いけると思う

281 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM3e-0iqf):2023/07/01(土) 22:01:14.06 ID:dmskHmiOM.net
ミニマップなしはわりと慣れればどうでも良くなる

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-+Mc8):2023/07/01(土) 22:09:22.03 ID:DhpukjrJ0.net
デカいアプデ来たけどSteamにパッチノート来て無くて内容が分からん

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ec3-m3Tg):2023/07/01(土) 22:15:04.28 ID:dxNvVN480.net
Discordも無駄にチャンネル多くてクソ見づらいしこのゲームのUIがこうなのもさもありなんって感じ

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-iz2R):2023/07/01(土) 22:19:37.04 ID:gHWoZgaj0.net
魔法の言葉小規模開発インディーズ
我々が過ぎずとも共にあると思いプレイするのだ

285 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/01(土) 22:24:35.48 ID:Pe1Lcu6ba.net
>>278
ただまぁ全力疾走しながらでも包帯巻いて止血できるから失血死する頻度は低い

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-ymx3):2023/07/01(土) 22:33:59.51 ID:PurEPxyB0.net
あからさまなチャイニーズチーターが増えすぎて起動する頻度が減ってきたな
壁切れる直前までダッシュして直前で止まったら騙されて射撃してやんの
ウォールハックも考えものだな

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef88-QQXi):2023/07/01(土) 22:42:45.30 ID:VO/s5Co90.net
敵チームのプレイヤーも観戦できるから怪しいと思ったら観戦してみるといいぞ
オートエイム使ってるやつのエイムは特徴的だからすぐわかる

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671e-hRAP):2023/07/01(土) 22:47:27.63 ID:rhyc42C/0.net
まだチートも開発途中なのかAIMが一瞬であらぬ方向を向いたり
恐ろしいスピードで崖を飛び出して行ったり観戦してると中々面白いよ

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-ynVT):2023/07/01(土) 23:34:13.05 ID:JkII1/RU0.net
バイポッドつけたらバグかと思うぐらい構え遅くて草

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-kK50):2023/07/02(日) 01:11:44.30 ID:v+VWJ93n0.net
衛生兵の持てるマガジンの数が増えた?

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2ef-gEIa):2023/07/02(日) 02:12:00.23 ID:sJfPndku0.net
こういうゲームってなんの説明もないの

そういうルールなのか

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-GOHx):2023/07/02(日) 02:14:50.15 ID:IPlnaH040.net
FAMAS強い?

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-5qgG):2023/07/02(日) 02:44:39.59 ID:Rl3AUY0U0.net
死んでも残るのはクレイモアぐらいか?

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6209-plpm):2023/07/02(日) 03:21:02.77 ID:J2oGHSCc0.net
早くp90使いてえよ

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-DDaa):2023/07/02(日) 05:57:00.78 ID:3GulCg6k0.net
BFみたいに公式サーバーはやめてカスタムサーバーのほうがいいのかな

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-6VqS):2023/07/02(日) 06:32:07.52 ID:BvStNJMw0.net
過去のFPSでは禿げることなかったのに、がっつり禿げる

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ca-KlDN):2023/07/02(日) 07:44:58.45 ID:1H3arvAW0.net
>>295
今あるのは全部公式サーバーだぞ

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-ymx3):2023/07/02(日) 08:12:20.37 ID:eXjWj/og0.net
BFの公式サーバーは地獄だからな
誇張なしで「必ず」チーターがいる
このそろそろゲームもそうなる

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f54-hRAP):2023/07/02(日) 08:23:40.34 ID:BytNodS+0.net
BFVの公式鯖なんてチート使ってなんぼの世界になってて
どうどうとチーターが暴れまわってるレベルになってる
先日なんかコミュニティ鯖でスピードハックが暴れてたから
公式鯖どころかコミュ鯖も結局人海戦術だからダメだわなって思った

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b7-+ypZ):2023/07/02(日) 08:27:58.15 ID:q6+5opEN0.net
定期的にBANあってもチーター減らないのはみんな即買ってんのか?

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-ynVT):2023/07/02(日) 08:35:56.41 ID:S6IfJP9Z0.net
割ってんじゃね?

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671e-hRAP):2023/07/02(日) 10:14:01.26 ID:i5aS3a5D0.net
ヘリの後部座席で開幕出撃を待つ皆
https://i.imgur.com/xsZ3RyP.mp4

出撃後不安定な飛行をしだした時の隣の奴
https://i.imgur.com/4TGN3Ud.gif

303 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/02(日) 10:25:42.47 ID:yGUlX/9Ka.net
マイク使ってないけど用意した音源をVCで流すツールみたいなのってあったら
開幕ヘリパイやる時に定番のBGM流したい

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671e-hRAP):2023/07/02(日) 10:44:28.77 ID:i5aS3a5D0.net
トップガンのBGM流し出したらそれは違うって言われたな
意外と厳しいルールがあるぞ

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-ymx3):2023/07/02(日) 10:46:06.66 ID:eXjWj/og0.net
ちゃんとワルキューレを口ずさんでたヤツが速攻墜落したときは戦争を感じた

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ec3-ywji):2023/07/02(日) 10:47:57.76 ID:UcqYsK0I0.net
Free bird流してるやつも多いな

307 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/02(日) 11:05:54.57 ID:yGUlX/9Ka.net
Fortunate Son流す人も多い

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671e-hRAP):2023/07/02(日) 11:18:54.35 ID:i5aS3a5D0.net
>>303
Soundpadなるものがあるよ

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-6VqS):2023/07/02(日) 11:29:25.65 ID:BvStNJMw0.net
新世界より、マウスむずかしー

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-+2Cn):2023/07/02(日) 12:51:56.35 ID:8zDDypxF0.net
このゲームキルレ気にしてたらやってられんな、まともに前線張ってたら死にまくるだろ

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2bf-hRAP):2023/07/02(日) 12:59:43.46 ID:jhn376W00.net
自分の声で助け呼ぶの気まずいから音声でta-su-ke-te-って流すわ

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b7-+ypZ):2023/07/02(日) 13:02:48.30 ID:q6+5opEN0.net
ヘルプミーヘルプミーからのセンキューセンキュー言うの楽しいぞ

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-Jyjt):2023/07/02(日) 13:03:56.68 ID:C88AOiXW0.net
凸って死んだら「メディーック」って叫んで敵の注意逸らすと意外と振り向いてくれる

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-DDaa):2023/07/02(日) 13:12:02.94 ID:3GulCg6k0.net
>>297
カスタム鯖ぽい奴はただの公式鯖一覧なのね
チーター増えたら完全終了じゃん

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ea-a6pt):2023/07/02(日) 13:21:06.59 ID:UrempXyC0.net
ロックされてる分隊に入れるのやめてくれ

316 :UnnamedPlayer (スプープ Sd22-WupV):2023/07/02(日) 13:21:11.30 ID:6FF80fyEd.net
ヘルプミーママ~ッって叫んでたら笑われた😡

317 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/02(日) 13:36:38.12 ID:yGUlX/9Ka.net
>>308
ありがとうこんなのがあったのか
steamのツールソフトって使った事無いけど多分普通にsteamゲームと同時起動出来るんだよね?

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-Jyjt):2023/07/02(日) 13:44:52.30 ID:C88AOiXW0.net
アプデ入ったからアジア鯖逝ってみたけど、アメリカと比べて弱いな
裏取り少ないし裏取りしやすい。戦車絶対殺すマンも少ない
そろそろチーター増えて渡米するはめになるけど、低Pingは快適だった

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb3d-hRAP):2023/07/02(日) 13:45:04.02 ID:y0EuX2Dk0.net
そのツールは知らんけどチート判定受けないように気を付けろよ
アンチチート入ってるゲームやるときは余計なソフトは起動しないわ

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eba-+xcN):2023/07/02(日) 13:58:17.87 ID:Tklr1SaV0.net
アメ鯖の方が弱くない?
日アジア鯖遠い距離から一瞬の隙間でもARで抜いてくるの多くて撃ち合いできなくてやってられん

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-+2Cn):2023/07/02(日) 14:10:29.27 ID:8zDDypxF0.net
外鯖にもクソ芋増えたなー

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2ef-gEIa):2023/07/02(日) 14:38:31.44 ID:sJfPndku0.net
グレもホールドいるのかよこれ
特殊すぎだろ

323 :UnnamedPlayer (スプープ Sd22-WupV):2023/07/02(日) 14:51:23.82 ID:xOpVwRTcd.net
ええ…

324 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-H2k1):2023/07/02(日) 15:01:47.85 ID:kl/V7t7ya.net
タイトル知らないからもう挙げられてるかもしれないけどBFのメインテーマを音割れするレベルの大音量で流す奴がいて面白い

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1e-jB8P):2023/07/02(日) 15:16:48.91 ID:wy7KziVG0.net
>>324
こないだ日本鯖でコンギョ流してるやつ居たぞ

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef88-QQXi):2023/07/02(日) 15:25:11.97 ID:a1NOpu9g0.net
ずっとマツケンサンバ流しながら戦ってる人いたな

327 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-iPJ4):2023/07/02(日) 15:55:41.65 ID:JglefJUna.net
mod開放してくれ
あのカオスをもう一度

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6288-hRAP):2023/07/02(日) 16:09:23.42 ID:EtZICf060.net
bf4のオートバランスゴミすぎてイランと思ってたけどこっちやってると欲しくなってくるわ

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-iz2R):2023/07/02(日) 16:29:43.79 ID:f/QKyQEO0.net
4の頃と違って他ゲーでFPS技術格差は明確に示されてるのに自由盾にバランス調整放棄してるのが昨今の多人数ゲーだぞ
上手い人間が組んだら勝てねぇという当たり前の現実を噛み締めていけ

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-3VO7):2023/07/02(日) 16:34:33.11 ID:mh2pBPAI0.net
核のサイレン流してる奴いたぞ...面白いと思ってるのか

331 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-QQXi):2023/07/02(日) 16:36:07.43 ID:obdKM2Wsa.net
外人のメディックメディックは信用しないほうがいいな
敵が近くで待ち伏せしてても関係なしにメディック叫ぶから二次被害がすごい

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-6VqS):2023/07/02(日) 16:38:24.79 ID:BvStNJMw0.net
おまえら、上手いな

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2f5-9ETz):2023/07/02(日) 16:43:32.49 ID:iojcwTZN0.net
上にも書いてあるけどさ
日本鯖うまいやつが多いわ
いや別にあいつらつこうてるって言いたいわけでもなく
ただM4で初弾で頭抜いてくるやつが多い

オレもアメリカ鯖いってMP7で無双するぞ

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-adMk):2023/07/02(日) 16:50:15.41 ID:XThBWeN40.net
このゲーム初期から使えるAK74が最強格なのはいいよな
ベクターやFALやP90使ってたけど結局AK74に戻ったわ

335 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp5f-IV2p):2023/07/02(日) 17:09:50.21 ID:FZtcSDjtp.net
日本でゲームやるためのpc買う奴の時点で割と上澄みだからなぁ。海外はpcでゲームやる奴の方が多いんだっけ?

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-X7q4):2023/07/02(日) 17:10:56.55 ID:68RGNqUl0.net
アジア人はフロントライン嫌いなん?鯖ひとつもないけど

337 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-Bl9Z):2023/07/02(日) 17:14:23.42 ID:OakbpL0ka.net
Wakistanとかいう糞マップなんであんなに人気なの

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-ynVT):2023/07/02(日) 17:15:44.72 ID:S6IfJP9Z0.net


https://www.reddit.com/r/BattleBitRemastered/comments/14nrz78/i_revived_someone_but_god_wanted_him_instead/

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1e-jB8P):2023/07/02(日) 17:17:13.16 ID:wy7KziVG0.net
ベクターってまだ強いん?

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1e-jB8P):2023/07/02(日) 17:17:13.72 ID:wy7KziVG0.net
ベクターってまだ強いん?

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ec3-m3Tg):2023/07/02(日) 17:22:12.07 ID:UcqYsK0I0.net
FLIR積む上で横反動が小さくてレートが低くなくて精度が高いのがM4と74しか現状ないから
もう武器アンロックしなくていいやって感じになってきた

342 :UnnamedPlayer (スプープ Sd22-WupV):2023/07/02(日) 17:26:19.04 ID:5GLgtzszd.net
https://store.steampowered.com/news/app/671860/view/3650779172089570184?l=japanese
サイコロくんまたバトルビットのサーバー攻撃してるのか?

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-6VqS):2023/07/02(日) 17:37:47.41 ID:BvStNJMw0.net
目が悪くなるときついな

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67f3-hRAP):2023/07/02(日) 18:20:55.97 ID:ZdSCAimk0.net
wakistanはフロントラインだと面白い
コンクエはクソ

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-iz2R):2023/07/02(日) 18:38:16.39 ID:f/QKyQEO0.net
世界はフラッシュハイダーを求めている
マジで何も見えん

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-IV2p):2023/07/02(日) 18:59:07.07 ID:WXae/vkq0.net
マズルフラッシュそんなきついか?

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-iz2R):2023/07/02(日) 19:02:27.95 ID:f/QKyQEO0.net
人間おま環で視界が白飛びする
野戦でフレア覗いたらGG

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ec3-ywji):2023/07/02(日) 19:03:44.51 ID:UcqYsK0I0.net
サプでも付けたら?
曳光弾で結局光るけど

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-swBS):2023/07/02(日) 19:25:14.77 ID:Ltas2hdn0.net
このゲームサプ強い?
あまり強さを感じなくて悩んでる

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-ynVT):2023/07/02(日) 19:34:13.45 ID:S6IfJP9Z0.net
サプの発砲音が聞こえたら近くにいるってことだしなぁ

351 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-PGir):2023/07/02(日) 19:50:25.33 ID:DdNl/eTfa.net
自分が撃たれた側として攻撃者の位置特定するにはまずヒットマーカーで方向、次に曳光弾と発砲音、最後にマズルフラッシュとなるわけじゃん
この中の半分近くを消せるんだからそら強いよ

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2db-Luym):2023/07/02(日) 19:51:57.37 ID:husPAf1l0.net
ワチャワチャしてる所に側面からサプで撃つのと普通のバレルで撃つのじゃ反撃してくるスピード全然違うイメージある

353 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/02(日) 20:11:40.40 ID:b6WTRpO+a.net
のほほんと離れた位置から側面攻撃してる小隊を一人でこっそりと丸ごと潰せる程度には気付かれなくて強い

354 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-I6yD):2023/07/02(日) 21:08:49.33 ID:DnE+CQXOa.net
lmgばっかり使ってるけどサプ付けてから多少死ににくくなった気がする
みんなどの距離でも1秒以内に仕留めてくるからピカピカしないだけで強い

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-hRAP):2023/07/02(日) 21:27:32.00 ID:BlM6adqZ0.net
どうあがいても曳光弾でバレるからな

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-IZxK):2023/07/02(日) 21:34:43.02 ID:bJz/Vp0I0.net
夜戦なんかは結構強い気がする

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-ymx3):2023/07/02(日) 23:50:40.91 ID:eXjWj/og0.net
突撃兵の存在意義をそろそろ考察しようか
アーマーでは援護兵に負け
ツールでは工兵に負け
全てにおいて衛生兵に負け
AR持てるのは突撃兵だけとか建築クソ早いとかせめてそういうのがあれば…

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b28-H2k1):2023/07/02(日) 23:55:54.87 ID:cCS2Ik9k0.net
お芋の群生地で包帯巻いてるだけで無限にポイント稼げるけど両陣営これやり始めたら終わりかもしれんな

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-Jyjt):2023/07/02(日) 23:59:13.01 ID:C88AOiXW0.net
>>357
ベクターを握れないというデメリットを忘れてる

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffe-hRAP):2023/07/03(月) 00:03:52.25 ID:fZpDD85t0.net
せっかくARしかもてないしグレランつけられるようにしよう

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6209-plpm):2023/07/03(月) 00:06:10.47 ID:15eRacUg0.net
突撃兵はサイト覗く速度とか武器の切り替え速度早いとか聞いたことあるけど本当かは知らない

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 42c3-+Mc8):2023/07/03(月) 00:16:44.17 ID:r7usL4lx0.net
建設がクソ早いは工兵のほうが役的にあってる気がするわ

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671e-hRAP):2023/07/03(月) 00:45:09.84 ID:1NX2mgWb0.net
>>357
盾を持てる!!!

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2f5-9ETz):2023/07/03(月) 00:49:18.02 ID:bD17mrxS0.net
ヘビーバレルのためにM110握って潜ってきたけど
今日だけで確実に200回は死んだわ
これ日本ギネス狙えるだろ

ベクター率も日に日に上がっててこれもう駄目かもわからんね

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef88-QQXi):2023/07/03(月) 00:51:18.59 ID:R5U8vBHM0.net
盾も横抜きしやすい爆発物にめっぽう弱いグレネード投げられない回復できないで局所的にしか使い物にならない
味方引きずることはできるがなぁ

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-jg5j):2023/07/03(月) 01:00:56.63 ID:HKFhksXh0.net
突撃兵のパッシブ見ると結構強そうだけどね
無限でなくても2回くらいはHP回復出来るキット持たせた方がいいとは思うけど
https://youtu.be/cpJjxwagB94

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671e-hRAP):2023/07/03(月) 01:05:38.46 ID:1NX2mgWb0.net
盾持って大通り走ったり目立つ窓で仁王立ちしてると絶対殺すマンが殺到してきて面白いよ
中国の人はなんか盾に恨みでもあるのかすっごい喋りかけてくるが
こっちはキルすらしてないのだよ…

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ec3-m3Tg):2023/07/03(月) 01:11:17.77 ID:2BFNZHOb0.net
芋以外は回数制限有りでヘルス回復するガジェット持ててもいい
止血遅いし

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-jg5j):2023/07/03(月) 01:13:55.04 ID:HKFhksXh0.net
>>367
中国の人はBF4時代盾に恨みがあるからな
盾に習近平印刷されて手出し出来なくなる

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 674e-4jbN):2023/07/03(月) 02:35:36.85 ID:8rtFeJCS0.net
ハイレートのSMGは弱体すべきだと思うわ

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 674e-4jbN):2023/07/03(月) 02:36:37.94 ID:8rtFeJCS0.net
ダメージ下げて精度はもっと悪くていい

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6209-plpm):2023/07/03(月) 02:48:40.50 ID:15eRacUg0.net
ダメージ下げるより距離減衰をARよりきつめにすればええんちゃうか
中距離もsmgでおっけ!!がいけないと思う

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 674e-4jbN):2023/07/03(月) 02:56:49.23 ID:8rtFeJCS0.net
中距離もokなのは結局、精度なんだよ
命中で標準ブレ起きるのもあるし

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6209-plpm):2023/07/03(月) 04:18:38.85 ID:15eRacUg0.net
中距離の威力鼻くそになったらARで勝てるでしょ

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-HIRY):2023/07/03(月) 06:06:06.48 ID:Goxfm46Q0.net
まるでかつてのK10論争みたいだぁ

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-A/Bk):2023/07/03(月) 07:31:52.07 ID:BUBk5n8t0.net
強いから使ってるけど、ベクターはnerfすべき
明らかに強すぎる

377 :UnnamedPlayer (スフッ Sd02-YdK8):2023/07/03(月) 07:47:47.12 ID:ykyHezJtd.net
わーわー雰囲気ゲーやってる中ベクターでカマホモクイックしてるの見るとしらけるよね
オキドキ公認のシージでもやってろって

378 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-QQXi):2023/07/03(月) 08:00:57.12 ID:FmEeNYlma.net
なんならベクター中遠距離もフルオートで行けるからな
適当に撃ってても当たるから倒せる

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671e-hRAP):2023/07/03(月) 08:27:33.79 ID:1NX2mgWb0.net
まあSMG全般の戦闘距離で戦う事が殆どだから仕方ない
ところでLMGのUltimax100君はランク100で解放されるけどM249さんに勝ってる所あんの?

380 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8e-ynVT):2023/07/03(月) 09:10:26.52 ID:0iOGiqtrM.net
分隊長になったら分隊の芋砂を間引いていい?

381 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-QQXi):2023/07/03(月) 09:11:41.22 ID:a8nIsbzYa.net
>>379
名前がかっこいいことくらい
初弾反動でかすぎるのがキツイ

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 627e-YDru):2023/07/03(月) 09:52:28.07 ID:NM/Gdg230.net
リーンあるゲームやってこなかったから慣れないなぁ

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-hRAP):2023/07/03(月) 10:26:02.49 ID:eQyMUdbF0.net
ドミネ一方的で勝っても負けてもつまらん

384 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hlab):2023/07/03(月) 10:58:17.64 ID:kQdSDIoca.net
127でも一方的な試合多すぎて萎えるわ
多少分かってる奴はクラン多いチームに移っていくから
何も知らない初心者だけが片方に濃縮されて悲惨な事になる

385 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-QQXi):2023/07/03(月) 11:02:22.14 ID:3UNtonHma.net
クイックマッチだと殆どの確率で300以上とか大差がついてる負けてる方に入れられる
チケットが拮抗してるマッチに入れることなんてなかなかない

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f43-CctC):2023/07/03(月) 11:23:38.56 ID:cUhOwN9y0.net
輸送ヘリでずっとミニガン撃って降りない人ばっかだと、このチーム負けたなって思う。
こっちがどんだけ危険を犯して撃ちやすい位置をとっても、銃座キルアシストなんて数える程しか見たことない。
とっとと降りて拠点を取ってほしい

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-aKLB):2023/07/03(月) 11:31:42.43 ID:ikFzkQjM0.net
このゲームって満員鯖の順番待ちできますか?

388 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd22-4jbN):2023/07/03(月) 11:37:18.08 ID:eq1mL7Asd.net
精度がほとんど意味をなしてない気がする、どの銃もほぼ狙った通りに飛ぶし
弾のバラけは反動によるものだけで連射するほどCoFが広がるみたいのも無いから
低反動高連射ほど強いとなってしまうねぇ

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 627e-YDru):2023/07/03(月) 11:43:38.30 ID:NM/Gdg230.net
1つのボタンでメイン武器↔︎サブ武器って設定出来ないかな?

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 067c-HIRY):2023/07/03(月) 11:43:39.03 ID:2kC4/pkH0.net
チームバランスの問題は大規模戦じゃ一生ついてまわる問題だな
ちょい違うがフォールガイズは間にランダムなチーム戦入れて強いやつでも落ちる機会作ったりしてたが
あぁいうのはユーザーに嫌われる傾向が強い

391 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-pBmh):2023/07/03(月) 11:48:30.06 ID:LR+YP5Vqd.net
>>384
試合開始直後にスコアボード開いてチーム移ってんのをわざわざ確認してんの?

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-hRAP):2023/07/03(月) 11:48:30.96 ID:7s0hxRoz0.net
弾がまっすぐ遠距離まで飛びすぎってのはあるかも
SMGが中距離でAR食えてARは遠距離のSR食えるし

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 627e-YDru):2023/07/03(月) 11:53:46.74 ID:NM/Gdg230.net
サブ武器に切り替えてエイムすると上にガクンって向くんだけどバグ?

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-hRAP):2023/07/03(月) 11:56:01.38 ID:7s0hxRoz0.net
開幕敵にクランの分隊いるかどうかぐらいの確認はする
それでクラン組はタグ付きでぱっと見でわかるから移動したら比率変わったなってなんとなくわかるっしょ

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b09-hRAP):2023/07/03(月) 12:06:08.15 ID:XU49akqF0.net
ARでチクチク撃つのはリアルっぽくて好きだわ
SMGはもうちょい戦闘距離下げてもいいかなぁとは思うけど

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e27b-EFTs):2023/07/03(月) 12:07:20.94 ID:Y5UebtO70.net
スナイパーの弾道も孤を描かないんだ?

397 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd22-4jbN):2023/07/03(月) 12:22:55.28 ID:eq1mL7Asd.net
しかしなんでスナイパーライフルは距離離れるほど威力上がるのだろう?

398 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-jg5j):2023/07/03(月) 12:29:15.92 ID:5Rqi0X5Oa.net
>>397
凸砂嫌いだからとか?

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-lFX2):2023/07/03(月) 12:29:46.19 ID:ldZkRfjs0.net
フロントライン面白すぎ
車両なんていらなかったんや

400 :UnnamedPlayer (スップ Sd22-m3Tg):2023/07/03(月) 12:30:02.94 ID:rnynvk6zd.net
砂は真っ直ぐ飛び過ぎで芋に優しすぎ
もっと派手に弾道落とせ

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-bH+x):2023/07/03(月) 12:31:15.72 ID:YTsSlV0V0.net
フロントラインだけプレイしたいんだけど可能?

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06f1-7lYI):2023/07/03(月) 12:31:41.24 ID:ZCJlWsGp0.net
遠距離ほど(基本的には)当てにくいし、その代わり高ダメージになるという報酬を与えてるのかなと
一番はショットガン出さないのと同じく開発がワンパン嫌いだからって理由だろうけど

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06f1-7lYI):2023/07/03(月) 12:32:58.03 ID:ZCJlWsGp0.net
やっぱサーバーごとにゲームルール固定してほしいよね
どこに入っても同じルールじゃねぇ

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-jWWL):2023/07/03(月) 13:05:01.32 ID:lYvegPuk0.net
昨日買って遊んでるんだけど、銃声すごくて足音が全然聞こえないのと
接敵した時咄嗟に撃つのが胴体だからどうしても撃ち負けるので全然勝てない
皆音量結構いじってる?

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-hRAP):2023/07/03(月) 13:18:01.35 ID:Iz5h9HWb0.net
SMGの減衰始まる50M圏内でも他のゲームでいうところの中距離戦闘で
ARの減衰始まる150M圏内とかもはや遠距離で等倍じゃ狙えない小ささ

BFとかだと10MぐらいからSMGの減衰始まってる

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b09-hRAP):2023/07/03(月) 13:27:15.00 ID:XU49akqF0.net
ショットガンはどのFPSでもゲーム性壊すからね

407 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd22-4jbN):2023/07/03(月) 13:30:54.03 ID:eq1mL7Asd.net
ショットガンあるよ
こいつで近距離の敵は皆イチコロさ!

つ[suicide C4]

408 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-pCuW):2023/07/03(月) 13:33:56.10 ID:g+gt8L0/d.net
出血要素消して弾薬箱は自動補充にすれば大分快適になる
SRの音をもうちょっと撃ってる感出してほしい
音がショボすぎて撃ったんだが撃ってないんだか分からん
あと車両はエンジンオンオフ要らん

409 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/03(月) 13:36:14.41 ID:UDDVFsEla.net
>>404
慣れてくると銃声は無意識にキャンセルされて近くのものしか聞こえなくなるし、足音はマップ見て単独行動してるときだけ注意するようになる
なお単独行動してるときに部隊員が湧いて足音立てられたり視界遮られたりするのがクソ邪魔、マウス連打してるのか出現直後に銃暴発させるバカとか

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b09-hRAP):2023/07/03(月) 13:51:50.71 ID:XU49akqF0.net
>>408
そんな事したらゾンビゲーになっちゃう
BF3の地下鉄を思い出せ
アレ楽しかったか?

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a4-IYRK):2023/07/03(月) 14:02:33.21 ID:mGMaKHYk0.net
アプデ待ち望む声が全然ないな
それだけ完成度高めてからリリースしたのか
買うか

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ec3-m3Tg):2023/07/03(月) 14:43:28.98 ID:2BFNZHOb0.net
ベクター問題とか衛生兵問題とかあるけど
完成度的には概ね満足してるからここからどうやって人口とサーバー維持するのかが気になるとこではある

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1262-8Jpm):2023/07/03(月) 15:07:00.22 ID:MKCihFTg0.net
これでサーバー維持とチーター排除をやってくれたらいい

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6288-hRAP):2023/07/03(月) 15:16:38.88 ID:bQ0XIx1s0.net
突撃兵はもうちょっと持てる武器増やした方が良いんじゃね?

415 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hlab):2023/07/03(月) 15:20:07.59 ID:kQdSDIoca.net
ベクターも駄目だけど他にもやばい武器まだあるよ
SIGとかリコイル皆無で取り回しもいいのにTTKもいい
AUGとかいう産廃に完全にとどめを刺す性能
M14EBRは何故かフルオートで撃てて理論値最速のレートを出せてしまうから他のDMRを使う意味がほぼ無い
サポの武器はMINIMI以外が使いにく過ぎて唯一使えなくもないからピック率が異様に高い

アンロックがきつ過ぎてまだ表面化してないだけで
武器バランスはお世辞にも良好とは言えないと思う

416 :UnnamedPlayer (スップ Sd22-ymx3):2023/07/03(月) 15:58:19.66 ID:AnkjWO+hd.net
>>391
同じ分隊の奴とかひらがなの奴とか雰囲気である程度名前覚えないか?
チートとか判別するためにキルカメの相手とのキルデス見てるけどさっき自チームにいたよな…?っとのは割りとよくあるぞ

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2ef-gEIa):2023/07/03(月) 16:03:37.86 ID:q9HsoYal0.net
橋のマップ初心者狩りだから消してほしいわ

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 067c-HIRY):2023/07/03(月) 16:17:23.43 ID:2kC4/pkH0.net
サーバー維持が一番の問題だわ
腐っても大企業チーター放置の低コストBFと違ってこっちは個人の資金尽きたら即死になるのか

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6770-hRAP):2023/07/03(月) 16:22:12.69 ID:EKbbBXqC0.net
サーバーブラウザあるんだから嫌なマップはプレイせずに抜ければええんやで

EBRが強いことに同意するけど他のDMR使う価値無しはちょっと異を唱える
4スコM110をマズルで2確にした場合ワンマガでのキル数は多いし裏取りや気付いてない分隊落とせるから胴撃ち52ダメは強いよ
ベクターは強いけどいうて0.02~0.07しかTTK変わらないのなら実質的にTTKに変わりはないって言っていい
むしろSMGって移動速度が強みなだけで好みのAR持ってもそんな変わらんAUGは強みわかんないけど

420 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/03(月) 16:23:38.06 ID:AVjIgQ6Fa.net
>>416
負けてる側が勝ってる側にチーム替えることはできないから別にいいんじゃね
常にフレンド同士でチーム固まるわけじゃないから移動するってのもあるだろうし

>>418
資金繰りに困ってもどこかにIP売り抜けるって手もあるからサーバー維持についてはあまり心配ないと思うぞ

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-jWWL):2023/07/03(月) 16:24:58.75 ID:lYvegPuk0.net
>>409
うーん、俺なるべく走ってあちこち移動するから分隊員湧きしない方がよさそうだなぁ
銃声はホントそうなるのか?
フレとVCしながら遊んでたけど銃声やら何やら音がすごくてフレの声が聞き取りづらいレベルだった

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e2f-vud7):2023/07/03(月) 16:25:21.71 ID:h1nJiin80.net
蘇生長押しじゃなくて切り替えにして欲しい

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12e8-6tik):2023/07/03(月) 16:29:59.87 ID:A1D2ezzM0.net
結局初期武器が強武器の認識でええんか?

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-hRAP):2023/07/03(月) 16:34:33.61 ID:Iz5h9HWb0.net
M110は2発キルにしたらTTK0.17でベクターより早かったりする
分隊支援火器のL86もそれ系で3発キルにしたらttk0.15

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-jWWL):2023/07/03(月) 16:37:16.67 ID:lYvegPuk0.net
音量いじってないのに足音全然聞こえないのは耳が悪いのか
ヘッドフォンしてんだけどなぁ。歩いてる時でも全然だ

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fe4-kM/b):2023/07/03(月) 16:39:41.46 ID:OGo90SCV0.net
BFでは苦手で使わなかったc4。建物や敵車両に貼り付けて壊すの楽しい。新しいことにチャレンジ嬉しいよ。

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6770-hRAP):2023/07/03(月) 16:41:38.23 ID:EKbbBXqC0.net
>>423
それでいいよAKもM4もMP7も強いからね
アンロック武器で露骨に変化あるのって砂マークスマンくらい
最初にアンロックされるMK20なんかはあえて使う場面見当たらないし
M200の弾速1540だと他の砂と比べて当て易さが全く違うから偵察兵はランク上げてなんぼだと思う

428 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8e-ynVT):2023/07/03(月) 16:47:13.02 ID:Hivc6cG1M.net
誰かのTipsでハンドガンよりC4投げたほうがセカンダリとして優秀みたいなこと言ってた

429 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/03(月) 16:47:21.03 ID:AVjIgQ6Fa.net
>>421
例えば拠点内に一人だけ残ってて移動していない、味方が周囲に存在しないというところに分隊湧きするときに注意すればOK
屋上や階段下スペース等に潜んで湧き役になってたりするので湧いた直後に迂闊な真似すると位置がバレて殲滅される
音は慣れるしかないかなぁ、なんだったら設定あると思うから敵味方の音量下げてもいいんじゃないかな

>>426
壁を隔てて戸口向いて銃構えてる正反対のところにC4で大穴開けて背後を急襲したりとか楽しいよね

430 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-QQXi):2023/07/03(月) 16:52:48.97 ID:qTHu0Thza.net
衛生兵でもC4持って敵車両に突撃、破壊できるのおかしいと思う

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-jWWL):2023/07/03(月) 16:52:55.80 ID:lYvegPuk0.net
>>429
湧いた直後は歩いてればそんなにバレないかな
SEあげれば聞こえるようになるんだろうか。でも銃声もでかくなるだろうから難しいな。設定見直さないと

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffe-hRAP):2023/07/03(月) 16:55:27.42 ID:fZpDD85t0.net
鹵獲できる戦車とかIFVとか豆ヘリにダッシュで近付いて壊すのやめてな

433 :UnnamedPlayer (スププ Sd02-9HFI):2023/07/03(月) 17:06:07.44 ID:axjZ9Jfhd.net
申し訳ないが他人が乗って稼ぐポイントよりも敵車両破壊のポイントが自分に入るほうを選ぶわ

434 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp5f-IV2p):2023/07/03(月) 17:08:43.15 ID:Gf6wcJbSp.net
武器格差とかほとんどの武器瞬溶けなんだからあってないようなもんだろ。好きな武器使っとけ。

435 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hlab):2023/07/03(月) 17:10:29.35 ID:kQdSDIoca.net
でもAUGは格差はっきり感じられるくらい弱いと思うぞ

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffe-hRAP):2023/07/03(月) 17:15:42.31 ID:fZpDD85t0.net
嫌なことばっかりなんだね
強く生きるんだぞ

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 179c-+BPv):2023/07/03(月) 17:20:49.60 ID:bW2eey2y0.net
ウクライナ見てるとライフルで命中させるなんて相当接近しないと当たらんし迫撃砲とかがほぼ死因だしリアル系FPSとは何なのか考え

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 067c-HIRY):2023/07/03(月) 17:21:19.47 ID:2kC4/pkH0.net
>>420
オキドキの文字通り人生掛かってるゲームだし自分の手離れるくらいならスーサイドサ終とかしそうで怖いのだ

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-hRAP):2023/07/03(月) 17:23:49.10 ID:Iz5h9HWb0.net
AUGさんはAR最遅TTK
ハンドガン含めて下から数えたほうが早い

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-IV2p):2023/07/03(月) 17:42:17.03 ID:7f/XctLu0.net
エアプしかおらんやん
AUGさんは弾速NO.1だから

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-6VqS):2023/07/03(月) 17:43:53.63 ID:lA3qJdWm0.net
老眼NO1です

442 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-QQXi):2023/07/03(月) 17:48:05.25 ID:1XkRTlKoa.net
無意味銃

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-Ghns):2023/07/03(月) 17:48:07.66 ID:UzgtiQtK0.net
クレイモアが不快すぎる
リアル感なくなるけど瀕死程度のダメージにしてほしいのと味方が設置したクレイモアをもっとわかりやすく表示してほしいてか単純に持てる数減らしてくれるだけでもいい

444 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-KlDN):2023/07/03(月) 17:55:13.37 ID:nnHBn7Q3a.net
クレイモア・地雷系は持てる数倍にしていいけど死んだら消すようにしてくれ

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8214-iz2R):2023/07/03(月) 17:57:08.87 ID:/h8Oaadl0.net
クレイモアなんてどこにでも置かれてる訳じゃないだろ
お前の走る所にだけ置かれてるんだよ

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f43-CctC):2023/07/03(月) 18:05:06.79 ID:cUhOwN9y0.net
EBRフルオートで撃てるの知らんかったわ。
何これくそ強いやん

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-6VqS):2023/07/03(月) 18:07:23.84 ID:lA3qJdWm0.net
pppadでやってる奴、おる?

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6770-hRAP):2023/07/03(月) 18:20:49.84 ID:EKbbBXqC0.net
注意してれば避けられるしクレイモアも地雷も喰らう方が悪いんだよね
木で視界が遮られて全く見えない?そういうところにあえて設置してるんだしむしろ避けやすいけど

449 :UnnamedPlayer (スプープ Sd22-WupV):2023/07/03(月) 18:25:19.58 ID:VmYHQA+sd.net
敵に嫌な思いさせると気持ちがいい

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-+2Cn):2023/07/03(月) 18:30:37.24 ID:yLGR828S0.net
なゆか細切れの試合ばっかになってきたな

451 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-QQXi):2023/07/03(月) 18:32:43.14 ID:1ZD6pQ69a.net
開発者が即死嫌いならクレイモアの優遇っぷりは何なのよ

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0eb9-S6jP):2023/07/03(月) 18:32:46.55 ID:3z1w/Ygk0.net
ガバガバ戦闘中判定のせいで味方から湧けない時間が長すぎる

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-+2Cn):2023/07/03(月) 18:38:55.16 ID:yLGR828S0.net
即死嫌いってマジ?2〜3発で死ぬゲームだろこれ

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f72b-7tTE):2023/07/03(月) 18:53:08.58 ID:18yBvXYk0.net
クレイモアをもっとくれいmore

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-iz2R):2023/07/03(月) 18:56:23.63 ID:Goxfm46Q0.net
クレイモアに気を付けたりやたら長い交戦距離でじりじり進むには時間が足りねぇ
ゲームデザインとルールとマップの噛み合わせがあんま良くない

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef69-+Mc8):2023/07/03(月) 18:57:53.30 ID:YRZ6zvXN0.net
クレイモア警戒で匍匐でもしてるんか?

457 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-YDru):2023/07/03(月) 18:58:58.13 ID:SQBienEEa.net
設定グラフィックにある画面サイズって何?

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-+2Cn):2023/07/03(月) 19:00:51.93 ID:yLGR828S0.net
敵だけ目が良過ぎて萎える

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-hRAP):2023/07/03(月) 19:03:47.47 ID:7s0hxRoz0.net
只はあるかもしれないって意識持ってかれる時点で強いもんな

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0603-6tik):2023/07/03(月) 19:16:53.88 ID:29AOAxQj0.net
階段にクレイモア何個も設置されてるとグレ切らしてたら打つ手無しなのどうにかして

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e288-C1PA):2023/07/03(月) 19:23:03.41 ID:dOcMnsV30.net
planetsideみたいに設置数制限決めてそれより多く置くと古い方から消えるようにすればいい

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-Jyjt):2023/07/03(月) 19:27:26.16 ID:BUBk5n8t0.net
乗り越えた先の只は確殺できて強い
敵の只に重ねて只置くのも確殺出来て強い、なお味方が目の前で吹き飛ぶ模様・・・

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-Ghns):2023/07/03(月) 19:29:05.30 ID:UzgtiQtK0.net
>>453
2~3発で死ぬのと即死は全然違うしそもそも撃ち合いの話してないんだよなあ

464 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-4jbN):2023/07/03(月) 19:31:12.17 ID:M677TFIKd.net
いくらでも蘇生できるんだから味方に踏んでもらうのも有効な処理方法だろう

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f43-CctC):2023/07/03(月) 19:31:32.79 ID:cUhOwN9y0.net
64人鯖人気ないなぁ…

466 :UnnamedPlayer (スププ Sd02-9HFI):2023/07/03(月) 19:32:53.78 ID:dYu5i6Ajd.net
チャキーンって鳴るたび「クレイモア死ねや!」って思ってそうだから今日も側面の茂みや階段上に只置かせてもらうね…

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-gEIa):2023/07/03(月) 19:35:12.56 ID:oJYATyqh0.net
この辺乗り越えたいだろ?ってとこに置いとくと後で回遊魚が大体踏んでる

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 42c3-+Mc8):2023/07/03(月) 19:36:27.30 ID:o++ZMLmm0.net
激戦区に入ったらとりあえず今いる遮蔽物にクレイモア設置しておけば押し負けた後能天気に突っ込んできた敵が踏んでくれる
置きまくったクレイモアで連続でチャキーンチャキーンってキル音なると嬉しくてニヤけるわ

469 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-4jbN):2023/07/03(月) 19:41:06.60 ID:M677TFIKd.net
初動は最後方になる拠点に弾薬箱も使って田植えだよ
足りないと思ったらリスポーンしてもう1セット追加するよ

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8214-iz2R):2023/07/03(月) 20:15:54.04 ID:/h8Oaadl0.net
お前のクレイモア誰も踏んでくれないからチャキーンしないじゃん

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-ymx3):2023/07/03(月) 20:20:32.09 ID:cGlAzX/90.net
サイドアームに一瞬で切り替えられるならハンドガンで良いんだけどな
ハンドガン中に敵が来たらと思うとやはりメインで撃ってしまう

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2f5-hRAP):2023/07/03(月) 20:23:21.11 ID:bD17mrxS0.net
俺はシージで鍛えられたから昼にクレイモア踏むことはないけど夜は最悪
1200チケとかだからノルマで5回踏む
マジで置いてやつ気持ちわりい…絶対に   だ

お前らそれより2042スレ落ちて誰も建てないの可哀想だろ^^

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2ef-gEIa):2023/07/03(月) 20:29:55.86 ID:q9HsoYal0.net
最初の文字読めないからずっとリジェクト押してたけど途中であれこれ違うなって気づいたわ
それぐらい翻訳してくれ

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-iz2R):2023/07/03(月) 20:43:02.42 ID:Goxfm46Q0.net
竜巻が来ない戦場は本当快適だな
2042というかBFはもうプレイ自体がBFブランドへのアンチ行為まであるのでスレも無い方がいい

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-gEIa):2023/07/03(月) 20:50:13.63 ID:oJYATyqh0.net
>>472
未だに2042スレ覗いてる奴はまともに文章も打てないんだなってよくわかるレス

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2f5-hRAP):2023/07/03(月) 20:57:20.75 ID:bD17mrxS0.net
>>475
申し訳ございませんでした!!

正しくは
「マジでクレイモア置いてるやつ気持ちわりい… 絶対にガイジだ」でした。
お詫び申し上げます。

477 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8e-Kdot):2023/07/03(月) 21:00:25.56 ID:kK7dP1/tM.net
落とした薬品箱使用されてもポイント入らないんだな

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-jWWL):2023/07/03(月) 21:00:44.31 ID:lYvegPuk0.net
即死するだろうから援護兵の弾薬箱いるのかどうかわからんくなってきた
分隊支援火器とLMGもどっちがいいんだろうな。そもそも即死するゲームで弾薬箱どこまで必要かわからんけど

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-jWWL):2023/07/03(月) 21:01:43.18 ID:lYvegPuk0.net
なんで同じこと2回言った俺。衛生兵と工兵と偵察兵いれば大体カバーできそうな気がする

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef88-QQXi):2023/07/03(月) 21:08:46.93 ID:R5U8vBHM0.net
日本鯖はクレイモア畑が生成されてること多すぎな
usは多少マシ

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b28-H2k1):2023/07/03(月) 21:09:41.94 ID:xEfYr6iq0.net
弾薬箱はグレネードの供給量がイカれてる
前線で球投げしてるだけで大量にキル取れる

482 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-WupV):2023/07/03(月) 21:24:48.96 ID:6sY/zeyxd.net
2042なんてスレ立ってたら煽り散らすくらいしか面白くないからな
金が帰ってこない分少しでも楽しまなきゃ…

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-mxQB):2023/07/03(月) 21:33:43.28 ID:wp17g3uX0.net
ジェット実装はいつ頃になりますか?

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-ymx3):2023/07/03(月) 21:38:51.38 ID:cGlAzX/90.net
分隊支援火器ってARとLMGの下位互換でしょ?
集弾しない装弾数少ない覗き込み遅い

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-jWWL):2023/07/03(月) 21:41:27.33 ID:lYvegPuk0.net
>>484
なるほど、どの兵科やりたいかわからない状態だけど、援護兵でLMG解禁がんばりたいな
一番耐久あるんだっけ?

486 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-4jbN):2023/07/03(月) 21:44:57.06 ID:M677TFIKd.net
L86はクソ強いと思うけど

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-wpRV):2023/07/03(月) 21:58:26.87 ID:M4sNeZTm0.net
l86はアイアンサイト除いた瞬間にだめだこれってなったわ
強いんならちょっと使ってみよう

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-iz2R):2023/07/03(月) 22:05:21.70 ID:Goxfm46Q0.net
索敵と爆発物とショットガンとベクターが強いFPSはクソゲーの法則
どっかの4つ当てはまったAAAタイトルに比べればまだ大丈夫

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-ymx3):2023/07/03(月) 22:09:50.14 ID:cGlAzX/90.net
>>485
一番耐久あって一番足が遅い、が耐久についてはほぼ誤差
グレも4個持てる
LMGはランク20で取得できるから衛生兵で20まで上げるのが一番早い、止血も回復も早いしSMGは全部高性能に纏まってるから自分に合うSMGさえ見つければ無双も夢じゃない
分隊支援火器はレート高いから接敵火力はあるが継戦能力と集弾性は期待しない方がいい
LMGは逆に継戦能力の鬼
敵がまとまってるところに横から掃射すると他兵科では味わえない脳汁が出る

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-ymx3):2023/07/03(月) 22:19:45.88 ID:cGlAzX/90.net
ごめん今確かめて見たけど集弾性についてはARと分隊支援火器そんなに変わらなかった
初弾反動含め反動パターンが俺に合ってないのかな
SMGよりも遠距離当たらん

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f43-CctC):2023/07/03(月) 23:15:32.76 ID:cUhOwN9y0.net
初めてチーターにあったわ。
身を潜めてたのに、そこにいると知ってるかのような倒され方したから観戦してみたら、建物の中を走ってる敵を壁越しに追ってるわ、壁を登ってきてる敵を左右のズレなく登ってきた瞬間撃つわ、完全に黒だった。
チャットで俺が言ったら周りも違和感あったのかreportって言ってくれたけど、次のマッチも平然とチーター残ってるし。
マジで良ゲーなんだから壊さないでほしい

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17d0-NdmH):2023/07/03(月) 23:20:02.19 ID:hddUpJhW0.net
時間が経てば経つほどチーター増えるんだろうな

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-+Mc8):2023/07/04(火) 00:08:24.47 ID:MDy6qGjk0.net
M4A1なんか弾速が遅いような気がする

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e2f-vud7):2023/07/04(火) 00:18:03.33 ID:p0vG2QuO0.net
XP/分ってどれくらいあればいいの?
今1865XP/分だけどまだまだゲージに余裕がある

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-jWWL):2023/07/04(火) 00:49:51.08 ID:6KrvmkkO0.net
>>489
ランク低い内はとにかく衛生兵でがんばれってことか
SMGはMP7でがんばってるわ。遠くに敵見つけたらとにかく撃ってしまうが撃たないでピン立てて隠れればいいんだろな

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eba-+xcN):2023/07/04(火) 01:26:22.58 ID:gpwy+mqD0.net
ランク上げがどうしようもなく苦痛
プレイテストの頃が楽しかった

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ea-a6pt):2023/07/04(火) 01:33:51.71 ID:2j42dQWp0.net
M110バレル解放できたら化けるな

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-hRAP):2023/07/04(火) 01:35:14.14 ID:Z+ZTKgLK0.net
ランク上げとアンロックは面倒
照準器くらい最初から使わせてくれ

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6288-hRAP):2023/07/04(火) 01:44:17.71 ID:X0BDINot0.net
scarって他のarと比べて弾速遅い?他の武器だと当たってるタイミングで当たってねえ感じするんだが

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef69-+Mc8):2023/07/04(火) 01:50:15.04 ID:yhd3myDF0.net
パラメータのとこに弾速書いてあるでしょ

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-+2Cn):2023/07/04(火) 03:58:20.53 ID:9zcEHALH0.net
たまに土嚢やオブジェクト抜いてくる奴いるけど死んでくれ

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-jg5j):2023/07/04(火) 04:21:22.90 ID:y40Lhrg20.net
障害物越しにリーンして敵を撃ってたら相手が対人ロケラン撃ってきて、普通にリーンやめて交わしたら障害物貫通して顔面に直撃した時はビビった 弾頭が一瞬障害物超えて画面に映った瞬間は !? ってなった

503 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/04(火) 04:49:58.19 ID:YeIXj4gua.net
各自が建築できるオブジェクトって攻撃され続けて耐久度減るときっちり破損するんだよね
細い斜線入るだけで形状そのままだから壊れてないものと勘違いしやすいし、当然弾は貫通してくるから危険
破損したときに再建築が必要かどうか、もうちょい分かりやすく色とか変えてほしいところ、特に箱みたいなやつ

>>502
レンガとか破壊可能な障害物だった? それならC4やロケランの直撃食らうと一発アウトだけど

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-gEIa):2023/07/04(火) 05:44:11.10 ID:Otg1yGY70.net
チートで壁抜いてくる奴とオブジェクトから飛び出た判定撃ってる奴の区別付かないのやばいよな
まぁそもそも壁から足やら背中やらが飛び出る事自体おかしいんだが

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-jg5j):2023/07/04(火) 07:12:25.12 ID:y40Lhrg20.net
>>503
対人ってレンガ壊せるんだっけ

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-+2Cn):2023/07/04(火) 07:16:12.05 ID:9zcEHALH0.net
土嚢とか壊れるのかよ、レンガみたいに崩れてくれや

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2bf-hRAP):2023/07/04(火) 07:16:23.09 ID:5QjXx8sI0.net
なんでこっちは一瞬で殺されてこっちが撃つ攻撃は耐えまくられるの?
理不尽すぎるんだけど

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ca-jbrr):2023/07/04(火) 07:27:22.69 ID:oL5o2VU90.net
このゲームみんな弱すぎね?
BFだとキルレ0.4くらいだけどBBなら1.5は出るわ
人が多いから脳死で前に出てくるんかな

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-+2Cn):2023/07/04(火) 07:27:51.11 ID:9zcEHALH0.net
>>507
腕もあるんだろうけど明らかに敵は5〜6発耐えてるのにこっちは2〜3発で死んでるんだよな。
もう砂しかやりたくないわ

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 067c-HIRY):2023/07/04(火) 07:31:23.58 ID:DRoT5HFY0.net
腕前、武器性能、アーマー、回線、FPS
一つ一つ潰していこうや

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-adMk):2023/07/04(火) 08:30:27.19 ID:iUoZ4hXM0.net
>>508
ラグや
俺も近距離の敵の後ろからベクターを頭にぶち込んでるのに、後ろ振り返ってM4ワンパンで殺されたことあるからな

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-IV2p):2023/07/04(火) 08:58:29.78 ID:I/XsanYa0.net
wifiでやってるとかいうオチじゃないだろうな

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6770-hRAP):2023/07/04(火) 08:59:44.21 ID:4utOqnRK0.net
やったぜ97k17dでついにレイシスト発言で通報くらったぜこれで俺もお前らの仲間入りだ

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a4-sWCl):2023/07/04(火) 10:03:39.80 ID:30qi/4VJ0.net
97キルなんて無理やわ
もう最初から最後まで頑張れない年になってきた
必ず何処かで芋を挟んで休憩したくなる

515 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM3e-ynVT):2023/07/04(火) 10:40:19.95 ID:jWPBYXNTM.net
>>508
俺は逆だな
多分ミニマップでの状況把握に慣れすぎてうまく適応できてないのかなと思っている

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-wpRV):2023/07/04(火) 10:56:00.11 ID:/VDz2RpD0.net
みんな俺のヘッドを抜くのが上手い
なんなんだこれ

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 067c-HIRY):2023/07/04(火) 11:02:47.51 ID:DRoT5HFY0.net
逆に要所で頑張る以外は脳死で味方について行って援護してるわ
拠点戦を確認したら意識切り替えて飛び込んでいく

518 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-yay5):2023/07/04(火) 11:22:14.94 ID:16ISSKMma.net
銃の反動の制御が想像以上に重たくてキツイわ
エイム中の感度だけアホみたいに上げないと制御しきれない

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6288-hRAP):2023/07/04(火) 11:49:59.02 ID:X0BDINot0.net
>>500
弾速的にak15とscarは一緒だけど当たってる感じはscarの方が弾抜けする

520 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-NdmH):2023/07/04(火) 12:10:59.61 ID:UIQJyDB+a.net
>>519
お前の感覚の話はいいんだわ

521 :UnnamedPlayer (スップ Sd02-ymx3):2023/07/04(火) 12:58:40.32 ID:Y/K9fJ9ud.net
>>520
ワロタ
案外こういうので合ってるのは人の感覚って時があるから油断はならないぞ
隻狼の飴バグの件もあるけども

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-jWWL):2023/07/04(火) 13:39:02.37 ID:6KrvmkkO0.net
ホント皆頭即抜いてくるよなぁ
どうしても胴体になるからこっちが撃ち始めても撃ち負けるし
前敵の後ろとって撃ったのに左右に動かれてマガジン撃ち尽くしてやられるし

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c638-hRAP):2023/07/04(火) 14:01:05.37 ID:g4gj9i7h0.net
ベクター握ってると後ろ取られても割と勝てるからマジ笑えるわ
他の武器ならこうはいかない

524 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-jg5j):2023/07/04(火) 15:01:52.77 ID:WbS/5Wxga.net
日本鯖、頭一発で抜いてくるM4多くない?

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-+2Cn):2023/07/04(火) 15:04:51.50 ID:9zcEHALH0.net
>>512

優先でやっててもなる

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-iz2R):2023/07/04(火) 15:22:26.95 ID:O+8G3i1p0.net
アメリカサーバーもうまい人が多いけど
遭遇戦で驚くような人間的な部分を強く感じる
日本サーバーはサイボーグマン

527 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-QQXi):2023/07/04(火) 15:24:06.44 ID:QzgBLMFEa.net
>>524
そりゃチーターだからな

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 627e-YDru):2023/07/04(火) 15:39:04.69 ID:A8ljeHSF0.net
蘇生された時しゃがみのまま戻らないの面倒だな、一回匍匐しないと直らない、しゃがみ長押しだからかな?

529 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hlab):2023/07/04(火) 15:41:33.06 ID:yyn54EuSa.net
てかこのゲーム普通に一瞬で決着つくからショットガンあっても別によくね?
何が気に入らないんだろ

530 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/04(火) 16:13:51.66 ID:RHcZMiLOa.net
256人の多人数で散弾の処理とか普通やりたくないと思うが

531 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-C1PA):2023/07/04(火) 16:26:20.01 ID:f9kLuBOBr.net
動画見てたら砂のスコープに距離表示されてたんだけどどうやるの?

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-hRAP):2023/07/04(火) 16:33:41.06 ID:KR3Y89ae0.net
レンジファインダーつけるだけ

533 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-QQXi):2023/07/04(火) 16:38:15.68 ID:CrXUMhTYa.net
>>531
サイドレールアタッチメントのレンジファインダー
ゼロイン調整はそれ見てAlt+ホイール

534 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-+ypZ):2023/07/04(火) 16:38:53.53 ID:NzOuJqaBa.net
AK15に下手に中距離スコープつけるよりホロサイトとかのほうが遠距離連射で倒せるのようわからん

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-iz2R):2023/07/04(火) 16:47:06.33 ID:O+8G3i1p0.net
令和のコンボラ攻防戦

536 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-C1PA):2023/07/04(火) 16:47:57.09 ID:f9kLuBOBr.net
>>532
>>533
これかありがとう

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2db-AQj7):2023/07/04(火) 17:00:15.86 ID:o2A+gk920.net
>>534
中距離以降のサイトは構えると光って目立つからね
俺は2倍サイト付けてばら撒いてるわ

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef69-+Mc8):2023/07/04(火) 17:02:28.43 ID:yhd3myDF0.net
>>537
光るのって長距離スコープだけでは?
中距離でも光るの?

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f43-CctC):2023/07/04(火) 17:06:40.94 ID:Uc/v7KRh0.net
光るのは6倍以上だけだよ。
このゲーム中距離スコープ付けるとやけに反動デカく感じるから、中距離スコープはマークスマンでしか付けてないや

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-3VO7):2023/07/04(火) 17:10:27.69 ID:qRxvM0ko0.net
普段中距離スコープとトップサイト切り替えながら戦ってるけどそれでもやっぱ反動でかくなってたりするのかな
それとも気のせいなのか

541 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM3e-ynVT):2023/07/04(火) 17:13:55.30 ID:jWPBYXNTM.net
等倍と4倍じゃあリコイルの感じ方も4倍違うわけで

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 067c-HIRY):2023/07/04(火) 17:15:43.05 ID:DRoT5HFY0.net
サカタハルミジャン!!

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-hRAP):2023/07/04(火) 17:24:42.09 ID:KR3Y89ae0.net
中距離は反動えぐいから無理
敵が見えやすいぐらいで位置さえわかってれば等倍の方がいけるし

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-iz2R):2023/07/04(火) 17:36:05.49 ID:O+8G3i1p0.net
体型のせいで良くも悪くも頭に当たってる

545 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-4jbN):2023/07/04(火) 17:38:41.52 ID:c6/DeeDLd.net
遠い敵にはセミオート使うから
中距離+トップサイトだなぁ

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-6VqS):2023/07/04(火) 17:51:40.57 ID:9xSpbelY0.net
うんぴーがしっくりきた

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2db-AQj7):2023/07/04(火) 18:24:01.76 ID:o2A+gk920.net
6倍以上だけなんだ勘違いしてたわすまん

548 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/04(火) 18:34:57.16 ID:RHcZMiLOa.net
使用感は等倍~2倍が扱いやすくて好きだな、たまに4倍スコ使うけど接敵前の索敵用と割り切ってる

549 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/04(火) 19:38:18.71 ID:VQONe3koa.net
中距離の上にトップサイト乗せて使ってたけどリスポン毎にトップサイトに切り替えしなきゃいけないのダルくて
結局最初の方にアンロックされるドットサイトしか使ってないな

550 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-jbrr):2023/07/04(火) 19:42:23.73 ID:jujmQapXa.net
>>549
同じ
もう遠距離は無いものとして考えていいかなとすら思ってる

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-ymx3):2023/07/04(火) 21:14:41.76 ID:HxAXf+WV0.net
アタッチメント何を重視してる?
俺は縦反動と精度
横反動は諦めてる
近距離はベクターとかにレートで負けるのは我慢するとして中距離負けたくないし

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbf-hRAP):2023/07/04(火) 21:19:11.87 ID:c6ZHZom/0.net
大人数且つ低スぺでも動く
下手糞もそんだけ増えるわな

553 :UnnamedPlayer (スップ Sd22-WupV):2023/07/04(火) 21:50:58.15 ID:5W/Pxac0d.net
2042はハイスペを要求されるのにBOT撃ちしかできないやつしかいない…

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-+Mc8):2023/07/04(火) 22:06:31.56 ID:MDy6qGjk0.net
ベクター早く修正しろよしょうもない

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-6VqS):2023/07/04(火) 22:06:34.74 ID:9xSpbelY0.net
体力少ないのかな、秒死する

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-+2Cn):2023/07/04(火) 22:20:32.40 ID:9zcEHALH0.net
せっかくサイレンサー中距離スコで場所バレしないようにスナしてんのに味方のバカ砂が同居したせいで蜂の巣にされるのほんましょうもない

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-+Mc8):2023/07/04(火) 22:23:29.53 ID:MDy6qGjk0.net
VCで差別擁護喚きまくってくるガイジ通報しようとしたら
初めての通報なのに「既に通報されてます」とか言われて通報できないんだが

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-+Mc8):2023/07/04(火) 22:26:30.54 ID:MDy6qGjk0.net
つーかプロフィールみたら過去にVACBANされてる年季の入ったガイジだったわ
過去に1回でもVACBAN食らってる奴は最初から接続禁止とか出来ないもんかね

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-hRAP):2023/07/04(火) 22:27:23.03 ID:qKqICkWM0.net
>>555
最速でttk0.15
普通ぐらいでもttk0.25とかだからね
人の反射が0.1~0.2らしいから文字通り撃たれた瞬間死んでるね

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-6VqS):2023/07/04(火) 22:31:16.40 ID:9xSpbelY0.net
きびちー

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b7-+ypZ):2023/07/04(火) 22:31:54.04 ID:lCcfDcqs0.net
>>557
これバグなのかチーターの報告対策なのかどっちかね
怪しいのに報告しよとうしたらどれで報告してもそうなったわ

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-+Mc8):2023/07/04(火) 23:08:40.11 ID:MDy6qGjk0.net
スナイパーライフルってカスタマイズ次第だとサイト光らせずに尚且つ弾道も見えないように出来るのか?

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f43-CctC):2023/07/04(火) 23:15:29.04 ID:Uc/v7KRh0.net
今日3時間やって、自分の入る分隊は1回もビーコン置かなかったです!
マジで分隊長が誰なのか分かりやすくしてほしい。
あと最初のチュートリアルにも強制で説明を入れて欲しい

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-ymx3):2023/07/04(火) 23:17:21.74 ID:HxAXf+WV0.net
分隊行動する分隊員がいるだけでテンション上がるな…
自チームの芋砂がクソほど多かったから負けたけど彼らと出会えただけでBBに希望を見出してしまった

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0603-6tik):2023/07/04(火) 23:31:27.20 ID:EmUgHaQb0.net
スナイパー無くしていいよ

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-+Mc8):2023/07/04(火) 23:34:15.81 ID:MDy6qGjk0.net
自分でサーバー建てれる様になったら絶対にスナ消すか人数制限かけるわ
即死も分隊行動しないのも不快感しかない

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-ymx3):2023/07/04(火) 23:36:39.03 ID:HxAXf+WV0.net
VACban食らったことのあるやつも出入り禁止にしとこう

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-+2Cn):2023/07/04(火) 23:42:14.56 ID:9zcEHALH0.net
芋砂だけど基本動きまくってればスナにやられる事はないぞ、たまに走ってるやつにマグレヘッショするけど1%ぐらいや

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ca-jbrr):2023/07/04(火) 23:43:32.07 ID:oL5o2VU90.net
RPG縛り部屋絶対立ちそう
地球防衛軍みたいにみるみる更地に...

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-A/Bk):2023/07/04(火) 23:46:00.23 ID:9iEoBbEx0.net
普通の人間はVACなんてされない
スコアボード上位にいてVAC歴ある奴は脊髄反射で通報してる

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6770-hRAP):2023/07/04(火) 23:47:21.62 ID:4utOqnRK0.net
TTK0.15~0.25の世界で砂はHSか1km離れたm200じゃないと即死させられないのは弱いと思うけどね
127人も居るんだから好きなことさせたれ

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 674e-4jbN):2023/07/05(水) 00:20:03.61 ID:Glf7RkyJ0.net
塵も積もればクソの山だよ

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ec3-ywji):2023/07/05(水) 00:31:09.71 ID:xQG0pGeD0.net
蘇生もしないから居ないのと同じ+スポーンが不自由だから芋がいるだけ前線が下がる+そいつが分隊長だったりすると最悪
クラスごとなくていいぞ

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4387-bEzi):2023/07/05(水) 00:33:55.31 ID:SWA+eTR60.net
芋カスって音聞こえてんの?
敵の芋カスの真横で十秒くらい話かけ続けたけど無視されたわ

575 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/05(水) 00:38:53.98 ID:2kN979V+a.net
芋が三人寝転がってて注視していない真横から薙ぎ倒されてたから掃討して救助したんだが、
復活した途端に倒れる前に向いてた方向に撃ち始めたからこいつらBOTなのかなと流石に思ってしまったわ

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-+2Cn):2023/07/05(水) 00:44:55.39 ID:oYMKOQiM0.net
基本集ってる砂は弱い、んなもん狙われるに決まってんじゃん。
プレイヤーも慣れてきて芋る場所も限られてきてるんだから一人で動くべきや

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 56f8-TYYx):2023/07/05(水) 00:52:06.61 ID:+3oASOJ+0.net
車両を積極的に壊すようになったら結構な頻度でスコアトップとれるようになったわ
破壊ポイントでかすぎだろ

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef69-+Mc8):2023/07/05(水) 00:52:15.06 ID:74lq/Los0.net
6vs6とかなら芋砂一人いて困るコトあるだろうけど
127vs127ならどうせ相手も同程度居るから前線云々は関係なくね

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-+2Cn):2023/07/05(水) 01:08:26.14 ID:oYMKOQiM0.net
分隊変更があるんだから使えよってのは思う

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 674e-4jbN):2023/07/05(水) 01:21:01.91 ID:Glf7RkyJ0.net
武器の精度はスナ含めてもっと落としても良いのでは無いかと思う

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-hRAP):2023/07/05(水) 01:50:44.54 ID:B7YoD0EL0.net
127人いるとお祭りすぎてゲームとしては32人対戦が丁度良いと思う

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-iz2R):2023/07/05(水) 02:01:48.73 ID:KUsy/xkT0.net
>>581
64人でも多く感じるもんね

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-IR75):2023/07/05(水) 02:10:42.07 ID:rs5Zt6pI0.net
日本鯖クソすぎない?化け物だらけの蠱毒でもやったの??

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-jg5j):2023/07/05(水) 03:04:32.45 ID:K3NHi1+y0.net
VacBan出禁になったら他人をVacBanさせるチート流行りそう

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-iz2R):2023/07/05(水) 03:16:08.55 ID:KUsy/xkT0.net
>>583
スモーク焚いてもぶち抜いてくる
完全に射線を切る必要がある

586 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/05(水) 05:07:32.93 ID:ecpqH0KEa.net
煙でマズルフラッシュは遮られないから適当に牽制射撃してると結構命中する
どっちかというとフラバン命中させても無効化してくる奴の方が露骨でタチ悪い

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17d0-NdmH):2023/07/05(水) 07:12:28.13 ID:S57pH1C00.net
ハンドガンもキルしないとサイト開放されないからハンドガン縛りサバとか需要ありそう

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-+2Cn):2023/07/05(水) 07:32:32.82 ID:oYMKOQiM0.net
ハンドガンキルはマゾすぎ、そんな近さならC4の方が確定しやすい

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a27b-hRAP):2023/07/05(水) 07:37:36.97 ID:cWKFPhPa0.net
突撃兵はデュアルハンドガンにして走りながら撃てるようにしよう

590 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hlab):2023/07/05(水) 07:53:41.73 ID:eAqn6lZoa.net
チーの者だがこのゲームの通報機能単なるガス抜きだから意味ないぞ
それとトップが中華の奴は今まで見た中だとチーター確定
例外は見たことがない

このゲームのチートはまだWHくらいしか動いてない
人数多い拠点に行くとそこらじゅう人だらけで
逆にWHの描画多すぎて戦いにくいから
チートに会いたくないなら回遊魚するといい

他にもチートあるんだけど試したら秒でban食らった
0秒リロードとかRoF変更は検出されるぽい

591 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-YDru):2023/07/05(水) 07:53:51.97 ID:qs8AOJG7a.net
ハンドガン鯖は欲しいなぁ、bf4の時ハンドガン鯖よく行ってたわ

592 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-jg5j):2023/07/05(水) 07:58:58.92 ID:XYoIz6tea.net
>>590
ついでにタイタニックでも見に深海行ってくれや

593 :UnnamedPlayer (スフッ Sd02-A/Bk):2023/07/05(水) 08:24:13.06 ID:nlMSh2dBd.net
芋ネオ忍者来てんね

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-+2Cn):2023/07/05(水) 09:03:42.15 ID:oYMKOQiM0.net
150キルしてる衛星いたけどあれはチーなのかなぁ

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-hRAP):2023/07/05(水) 09:27:27.44 ID:mAG8iV/K0.net
人数とか部屋のレベルにもよるけど100余裕で超えてるのは大体Cの者では

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 067c-HIRY):2023/07/05(水) 10:11:06.54 ID:+C2QtCO60.net
225キルって動画今見てるけど白でも立ち回りがハマり続ければそんくらい行くだろうなって感じ

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d738-+Mc8):2023/07/05(水) 10:25:42.35 ID:SmkCikCZ0.net
自分が下手なのは承知で言うんだけど敵固くない?
アーマー着てる奴とかに特に感じる
胴撃ち止めろってのはそうなんだけどさ、毎回頭狙える状況じゃないし

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef69-+Mc8):2023/07/05(水) 10:32:02.68 ID:74lq/Los0.net
そりゃ頭のほうが装甲薄い&HS倍率あること考えると胴撃ちは硬くも感じるわな
といっても対策なんて立ち回り変えてグレや地雷挟めるようにするとかぐらいしかなくね
頭狙えってのは前提として

あとはもう胴撃ち前提で精度悪目だけどDPS高い銃に変えるとか?

599 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM02-SxJ7):2023/07/05(水) 10:41:15.24 ID:YbBH4ZdQM.net
このゲームパットのエイムアシストあるのかな?あとスレタイのスペースは何?何か理由があるの?

600 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-jbrr):2023/07/05(水) 10:41:30.82 ID:t1xU/TiFa.net
建物内での超近距離で接敵する時以外腰撃ち使わないわ
建物内でも一部屋分くらい距離があればADSして頭狙いいくし

601 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-jbrr):2023/07/05(水) 10:43:08.63 ID:t1xU/TiFa.net
>>599
残念ながらパッド自体公式にはサポートしてない
もちろんアシスト系はなし

602 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM02-SxJ7):2023/07/05(水) 10:46:34.39 ID:r71RtuoIM.net
>>601
おーサンキュ
パット調子悪いから良かったわ

603 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-iPJ4):2023/07/05(水) 13:40:04.15 ID:DDjcyGtga.net
>>590
チー牛のくせに何平気で書き込んでるんだ?
シナの友達と仲良くやってろよw

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-iz2R):2023/07/05(水) 13:47:39.99 ID:ER0NszQl0.net
アジア鯖はチー抜きにしても芋気質で前線を張るだけ損だから面白くない
そもそも敵が見えてない奴多すぎ

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b37-wsZt):2023/07/05(水) 15:00:30.50 ID:+UXkV8/u0.net
無限に射的してるだけのゲーム性なのどうにかしてくれ

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-gEIa):2023/07/05(水) 15:01:42.06 ID:SdaAUJ2p0.net
ベクター解禁したから握ってるが強すぎる
そりゃこんなのと撃ち合ったら勝てんわ

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2ef-gEIa):2023/07/05(水) 15:10:11.38 ID:+3jfhkvr0.net
今はチーターといえば日本人だからな

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b37-wsZt):2023/07/05(水) 15:22:24.22 ID:+UXkV8/u0.net
このシステムで続けるならせめてBF2にあった司令官作って協力して目的達成してる感を出してくれ

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23d0-VBli):2023/07/05(水) 15:53:38.98 ID:pfNHcVnH0.net
分隊行動ってどんなふうに動けば喜んでもらえる?

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef5d-FsxE):2023/07/05(水) 16:05:24.40 ID:I+Los2CM0.net
ブレイクスルー実装まだ?
なんでこんな無駄に大量のゲームルームあるのにブレスル無いんだよ

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef88-QQXi):2023/07/05(水) 16:10:20.65 ID:cqilb8Ex0.net
>>609
隊長がビーコンを置けばええ
それだけ

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-adMk):2023/07/05(水) 16:32:01.17 ID:doG/eW220.net
>>590
普通にAutoAimいるぞ
配信者が今日観戦でチーター目線やってたけど思いっきりAutoAimだったわ
っでみんなで通報してたらそいつBANになってた

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 067c-HIRY):2023/07/05(水) 16:35:12.09 ID:+C2QtCO60.net
レートが速くて弾持ちが良くて反動が少ない武器は強ぇんだ
インサージェンシーだと強い武器は装備コスト高いとかあったけどこっちは持ち得だしな

614 :UnnamedPlayer (スフッ Sd02-A/Bk):2023/07/05(水) 16:39:57.66 ID:nlMSh2dBd.net
ベクターは足も速くなるから強い
早くnerfしろ、nerfするまでベクターを使い続けるぞ

615 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/05(水) 17:16:57.44 ID:ecpqH0KEa.net
確かにベクターは単体相手だと強いんだけど、個人的にはグローザの方が扱いやすくて好きだな

>>609
英語限定だけど索敵で方向数値と概数を報告したり、治療中やリロードの間を援護したり、有効射撃の後に距離詰めたり、
単独で裏回って挟撃したり、室内確保中に互いの対角線上の出入り口をカバーして狙ったりすると大抵喜んでもらえるな
中韓は全く言葉分からんけど、どうも彼らを見てるとチームとして動くという概念そのものがないのかもしれん

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6770-hRAP):2023/07/05(水) 17:22:50.44 ID:aR2tkC6g0.net
分隊長にビーコン置いて貰いたいときってなんて言えばいいんだ?
めでぃ~っく!せんきゅう!くらいしかVCで使ったことないんだけど

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-hRAP):2023/07/05(水) 17:24:31.97 ID:66UVQb3R0.net
>>610
フロントラインってのがブレイクスルーだぞ

618 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-jbrr):2023/07/05(水) 17:25:36.66 ID:t1xU/TiFa.net
put beacon please
(プットビーコンプリーズ)
とでも言っておけば良いんじゃね

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f43-CctC):2023/07/05(水) 17:25:38.35 ID:cEoamJcg0.net
VCで「へいリーダー、ビーコンプリーズ」って言っても全然置いてもらえないな。
言い方がおかしいんかもしれんけど、そもそも自分が分隊長というのに気付いていないのか、ビーコンの存在自体を知らないのか…

620 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-I6yD):2023/07/05(水) 17:40:07.65 ID:7lLXgrVwa.net
プラントベーコン!

621 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/05(水) 17:51:15.76 ID:E2TwCV+Ia.net
一応言っておくとフロントラインはビーコン使用不可ね

622 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-QQXi):2023/07/05(水) 18:24:19.53 ID:3XFH01nNa.net
>>616
〇〇(名前)ぷりーずいんすとーるびーこん
自分が分隊長だと気づいてない人が殆どだから名前を呼ぶことが大事

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-iz2R):2023/07/05(水) 18:26:34.52 ID:vlnoJB7Y0.net
みんないきなり米粒みたいな大きさの敵と撃ち合いだしてすげーわ
全然みつけれねぇw

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 434a-sOwM):2023/07/05(水) 18:52:32.33 ID:6aZrZksi0.net
DMR弱いと思ってたけどSCARつおいやん

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b7-+ypZ):2023/07/05(水) 19:00:03.14 ID:X4KILw6V0.net
PDWつよいと思ったらマガジン少なすぎる

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 627e-YDru):2023/07/05(水) 19:14:32.99 ID:rcV3/LyB0.net
これってMW2と同じ系統か?芋ったもん勝ち?

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-jg5j):2023/07/05(水) 19:27:55.88 ID:K3NHi1+y0.net
芋は爆発物とスレハンのおやつだよ

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6770-hRAP):2023/07/05(水) 19:32:39.96 ID:aR2tkC6g0.net
>>618-622
なるほどね試してみるわ

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 627e-YDru):2023/07/05(水) 19:37:26.26 ID:rcV3/LyB0.net
建物何回建なんだよ…

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 627e-YDru):2023/07/05(水) 20:38:44.56 ID:rcV3/LyB0.net
敵の一位にリスキルずっとされちゃった、てか敵味方とも明らかに切るペース早い奴毎回いるけどこのゲームチーターもういるの?

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-+2Cn):2023/07/05(水) 20:46:32.86 ID:oYMKOQiM0.net
初期からいたぞ

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-ymx3):2023/07/05(水) 21:02:17.47 ID:vcd/PvQT0.net
キル速度についてはそういうゲー厶だからしょうがない
とはいえチーターも普通にいる
中国クランのメンバーは基本的にVAC禁止食らってる奴ばっかり

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffe-hRAP):2023/07/05(水) 21:05:33.65 ID:97uilKTr0.net
ttkが早いって言うより
キャラとヒットボックスがデカい

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-iz2R):2023/07/05(水) 21:07:44.61 ID:6+yCzsSC0.net
BFも2042に至るまでチャイナとクランとチーターに破壊され続けてたのに歴史から何学んでんだ

635 :UnnamedPlayer (スップ Sd22-WupV):2023/07/05(水) 21:09:59.06 ID:mu3U4zNvd.net
2042は最初から不良品で壊れてたからチーター関係ないぞ

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-+Mc8):2023/07/05(水) 21:11:55.59 ID:w4NH3pmb0.net
ベクター
スナ
夜マップ
クソ分隊長
分隊ロック

こいつらがクソ

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-Jyjt):2023/07/05(水) 21:13:09.26 ID:gvF3oOST0.net
もうチーターはBANしなくていいわ
クレカ登録必須にしてチート検出したら罰金1000$+キル毎に罰金10$
検出毎に50%増額

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-iz2R):2023/07/05(水) 21:21:39.85 ID:6+yCzsSC0.net
打ち首獄門でいいだろ、国連の前にチーターの首マカロンタワーみたく並べてやれ

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef0c-hRAP):2023/07/05(水) 21:36:40.27 ID:bjNKnAO50.net
>>604
むしろなんでそんなに見えてるの?ってやつばっかなんだが
等倍サイトでよく発見できるなって距離からやられること多い
どうすれば敵がここから来るなってわかるようになるんだろ

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e04-vvw6):2023/07/05(水) 21:38:01.17 ID:+MgebINi0.net
>>637
盗難クレカでチートされてチャージバック手数料で運営に罰金が課されるだけ

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef88-QQXi):2023/07/05(水) 21:51:09.99 ID:cqilb8Ex0.net
スモークは健常者の視界邪魔してチーターの味方するから炊いたらダメだ

642 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/05(水) 22:19:43.96 ID:ecpqH0KEa.net
>>639
少しでも動いてるものは目立つってのと、味方のマークがない人の形って他に存在しないから分かりやすい

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-+Mc8):2023/07/05(水) 22:46:58.86 ID:w4NH3pmb0.net
もう戦闘終わった後にスコアボードで1位の奴のプロフィール確認してBAN履歴見るゲームになってるわ
前科者が多すぎ

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-Jyjt):2023/07/05(水) 22:48:22.31 ID:gvF3oOST0.net
>>640
クレカ不正利用ってそんなにあるのか?外国の警察は仕事してねーな

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-hRAP):2023/07/05(水) 23:26:20.86 ID:0gTNYw2Z0.net
VACBAN履歴ある奴は接続禁止にすればいいのに
Dota2とかは確かやってるだろ

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-ymx3):2023/07/05(水) 23:41:49.68 ID:vcd/PvQT0.net
>>639
FOVは自分に合うように変えたか?
あとはどこまでFPS理解度高いのかわからないけど前線の把握とそこから隠れられる遮蔽の位置とか頭の中にあるか?
旗間の比較的安全なルートってほぼ固定化されてるのとかはわかる?

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-iz2R):2023/07/05(水) 23:44:43.15 ID:6+yCzsSC0.net
とにかく分からなきゃ味方の近くに居るんじゃなくて味方を視界に入れて動こう
視界に味方が居ない=自分が最前線だからそこで目立てば複数人の猛攻モロに受けて溶けるって訳よ
ケツや横掘られたらまぁそれは切り替えてけ

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce9a-gEIa):2023/07/06(木) 00:00:26.00 ID:AR7CC2ht0.net
>>645
そうなってくると割れ垢で入ってくるだけだしなぁ
それこそサーバー閉鎖するぐらいしか対策がなくなる

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a4-hRAP):2023/07/06(木) 00:03:02.31 ID:glbQ85v50.net
パラシュートとミニマップつけてくれたら120点満点だなこのゲーム

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-hRAP):2023/07/06(木) 00:07:05.88 ID:Slij0xyD0.net
パラシュート付けたら延々とヘリから降下してくるからいらない

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef0c-hRAP):2023/07/06(木) 00:08:05.80 ID:a0LPNoM30.net
>>646
全くわかってなくて進んでいく人についてってる感じ
自分が旗と旗のどの辺にいるのかもまだよく理解できてない
安全そうなときやはぐれて一人になっちゃったときにマップ開いて段々と理解してってる・・・かも?

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ec3-m3Tg):2023/07/06(木) 00:10:31.64 ID:QRWVlevA0.net
分隊長が指示してないオブジェクティブの表示を100に設定するのはやっておいたほうが良いと思う
なぜ初期設定でそうでないのか分からないが

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-hRAP):2023/07/06(木) 00:16:33.69 ID:CGiCGC6E0.net
全部を全部対策するなんて無理だけど何かしらの対策はせんといかんからな
それでVACBANされたことあるなんて目に見えて黒寄りな人間弾くのは一番パフォーマンスいいだろうし

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef0c-hRAP):2023/07/06(木) 00:17:44.75 ID:a0LPNoM30.net
>>652
ああそれとりあえず50にしてみたんだけど全然目立たなかったから100にしてみる
よく考えたらミニマップないからどの辺にいるのかすらわからんってなってるのかも

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-hRAP):2023/07/06(木) 00:23:59.36 ID:Slij0xyD0.net
丁寧に索敵しろってことなんだろうけどミニマップ無しは一戦やると疲れる

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-ymx3):2023/07/06(木) 00:39:14.89 ID:lvMj9RGm0.net
>>651
それなら伸びしろしかないな
前線から判断できる比較的安全な遮蔽ルートとそこを見ることの出来る敵の強ポジを理解できればココ通るの嫌だなセンサーが発動するようになる、逆もまた然り
ウォールハック以外は全員「見つける」より先に「あたりつけてる」んよ
ココ来られたら嫌だなココ居られたら嫌だな先に潰しとこうって敵が思ってる所から顔出しちゃってるわけ

657 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-yay5):2023/07/06(木) 00:41:09.11 ID:Etreq3o0a.net
過去にどのゲームがBANされてるのかって相手のsteamプロフィールから分かるの?

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1e-hRAP):2023/07/06(木) 02:04:20.37 ID:wV+N5u1K0.net
やばそうな開けた所で塹壕を作りノルマンディー上陸作戦気分を出してる人も居るんだぞ!

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-gEIa):2023/07/06(木) 03:33:50.03 ID:WNlDkGjU0.net
>>657
個別のゲーム名まではわからんがn件のVAC検出記録とかゲーム禁止記録とか赤字で書いてあるからやましい奴である事はわかる

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1e-hRAP):2023/07/06(木) 05:43:14.98 ID:wV+N5u1K0.net
今日のBANは凄まじかったなログが止まらなかった
そらこんな表示がゲーム中で出てくるわ
https://i.imgur.com/4O58H3y.jpg

661 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/06(木) 05:45:43.20 ID:CXx+Na6qa.net
画面右側がBANされた連中の名前で完全に隠されてる状態だったから常に視界塞がれてキツかったねw

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-YdK8):2023/07/06(木) 06:20:18.98 ID:E8L199sA0.net
>>651
操作立ち回り敵位置予測を無意識下でできるぐらいまで練習したら脳みそのMAXスペック中目で索敵に割り当てれる容量が増える
今やってる事を鼻ほじしながらできるようになるまで練習するんや

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-hRAP):2023/07/06(木) 06:48:35.68 ID:4SJ7BYMZ0.net
スモークが意味ないくらいWHがいる部屋がある
少人数FPSならともかく人多すぎて誰を狙ってるかわからない状態で100キルしておもろいんか?

664 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM1e-HIRY):2023/07/06(木) 06:54:17.52 ID:531YfhPHM.net
そもチーターの中にはゲーム壊すのが楽しいっていう相容れぬ価値観持ってるのも居るって話だし
モンスターだわゴブリンだわ

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-jg5j):2023/07/06(木) 07:07:27.78 ID:44degpR40.net
未だにプレイテストの方やってる300人は何してんだろう
シンプルに間違えて起動してるのか、それともチート使ってプレイテストから入れるようにしてるのか

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1e-hRAP):2023/07/06(木) 07:15:40.26 ID:wV+N5u1K0.net
ヘリ乗った時の視点をBFみたいにTPS視点切り替えにして欲しいな
ローターを変な所に引っかけちゃうわ

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6770-hRAP):2023/07/06(木) 07:45:44.66 ID:PfDXz/Aq0.net
なんでビークル操縦してるのに視野が広がるのかわからないからTPSはいらないです
そこカジュアルにする必要ないと思う

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-Ta2X):2023/07/06(木) 07:48:54.36 ID:6JHfglF40.net
>>664
楽しいんじゃないの
自分が圧倒的に他PCに有利になれる感じのゲームって無いし
チーターシミュレーターゲームとかあったら楽しそう
成長するにつれウォールハック、オートエイム、空中浮遊とか徐々に能力がアンロックされていく
ゲーム後半になると他のプレイヤーが自分を追い出そうと団結して襲いかかってくる

669 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-YDru):2023/07/06(木) 08:11:12.16 ID:W8Tv2MWta.net
遮蔽物にくっつくと銃構えれないのって設定とかで変えれる?

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-+2Cn):2023/07/06(木) 08:19:00.89 ID:JtXj+bL20.net
スコープビクンビクン状態マジでうざいよね

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2ef-gEIa):2023/07/06(木) 08:51:14.53 ID:XCVKa3Sf0.net
バイクの視点なんであんな変なんだ?

672 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-AQj7):2023/07/06(木) 08:55:14.31 ID:M5/72roGr.net
>>668
ドラゴンボールザブレイカーズでもやってろ

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 067c-HIRY):2023/07/06(木) 09:13:09.00 ID:3S4EHOS80.net
あっちはベテランサバイバーにボコボコにされるゲームじゃなかったのか
非対称ゲーは盤外で潰れた13金が最高だった
まぁなんであれチーターはクソ

674 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-QQXi):2023/07/06(木) 09:13:20.08 ID:qYq/m8Tga.net
チーターを観戦してたらスモーク越しに敵の死体にエイムあって撃ってて笑ったわ

675 :UnnamedPlayer (スップ Sd22-pBmh):2023/07/06(木) 09:24:49.07 ID:JpKxDYcbd.net
野戦で敵の赤く光ってる部分ってもしかしてナイトビジョン起動してる時に光ってるとか?
別に関係無く常時光ってるんだろうか

676 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-YDru):2023/07/06(木) 09:26:56.32 ID:NUs2yRlTa.net
ARの距離でベクターにボコボコにされて辛い、ベクター強いんかな解除まで遠いわ

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 067c-HIRY):2023/07/06(木) 09:40:07.22 ID:3S4EHOS80.net
実は兵科制ってあまり良くなくてMAGやインサージェンシーみたいなポイント制の方がいいのでは
強い銃やいい装備はコストが重いから撃ち合い強強装備はマジで撃ち合いしかできなくなるし

678 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-4jbN):2023/07/06(木) 10:38:30.09 ID:k/2aogpxd.net
ワシが丹精込めて仕込んだクレイモア畑に大量キルが実って大豊作じゃあ!
終了する頃には70killとかしてたわ
夜戦はほんとクレイモア天国だぜ

679 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-YDru):2023/07/06(木) 10:45:27.00 ID:NZQZzb8ka.net
蘇生されたときしゃがみの状態で固定されて、しゃがみボタン押しても立ち上がらないんだけど同じような人いる?一応ダッシュしたら治る

680 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-QQXi):2023/07/06(木) 11:18:24.11 ID:1vDauYvga.net
ACR弱いな
M4でいい
パコパコパコパコっていう銃声は癖になるが

681 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-jg5j):2023/07/06(木) 11:23:24.38 ID:Iy9O5jcsa.net
>>677
弾薬箱スナイパーやりたいだけだろ

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ec3-m3Tg):2023/07/06(木) 12:01:38.17 ID:QRWVlevA0.net
なんかアンロックできるアサルトライフルどれも微妙だよな
水平反動と弾速性能が低いのばかりでベクターで戦えない100−150mの距離で当てられる性能してない

683 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-AQj7):2023/07/06(木) 12:02:06.26 ID:M5/72roGr.net
>>673
ウォールハック、空中浮遊移動、オートエイムを搭載してるチートキャラが段々に他の能力がアンロックされていってミスしてると終盤に多数側にボコボコにされるゲームだぞ
(ワッチョイ0628-Ta2X)の求めてるゲームそのものだ

684 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8e-+xcN):2023/07/06(木) 12:04:21.58 ID:msHVzrtWM.net
最初から全装備とアタッチメント解放するべき
ドンパチしたいだけなんだわ

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 067c-HIRY):2023/07/06(木) 12:06:44.25 ID:3S4EHOS80.net
>>681
いちいちコッキングするボルトはISONZOで一生分使ったわ
やっぱ大規模ゲーは拠点踏みしめてナンボよ

686 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8e-ynVT):2023/07/06(木) 12:08:30.97 ID:oBcW3NEcM.net
>>669
無理
短い銃を持って下さい

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-hRAP):2023/07/06(木) 12:12:23.91 ID:qr525FLa0.net
>>675
NVだよ
なんで夜戦でNV使わずにスナイパーすると楽しいよ

688 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-YDru):2023/07/06(木) 12:21:56.54 ID:uUBkB1Wqa.net
>>686
仕様なのね、どもです

689 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-jbrr):2023/07/06(木) 12:22:14.10 ID:zby3I0Gna.net
Insurgencyは兵科制だろ
WW3こそロードアウト関連は良いシステムだなと思った

690 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-m3Tg):2023/07/06(木) 12:25:48.86 ID:V4OXJxxXd.net
Insurgencyの兵科はオブザーバーのアイデアはいいと思うけどそれ以外は回りくどさしか感じない
ゲーム中のポイント管理がとにかくダルい

691 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hlab):2023/07/06(木) 12:34:29.06 ID:pI8tFOK0a.net
夜戦マジで消してくれ
スコープ光らなくなるからクソスポで芋るザコSR
草という草に仕掛けられたクレイモア
少し建物から出たら建物から一斉掃射
旗に絡む奴がババを引くクソモード化するだけだわ

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-hRAP):2023/07/06(木) 13:01:05.26 ID:qr525FLa0.net
>>691
590 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hlab)[sage] 投稿日:2023/07/05(水) 07:53:41.73 ID:eAqn6lZoa
チーの者だがこのゲームの通報機能単なるガス抜きだから意味ないぞ
それとトップが中華の奴は今まで見た中だとチーター確定
例外は見たことがない

このゲームのチートはまだWHくらいしか動いてない
人数多い拠点に行くとそこらじゅう人だらけで
逆にWHの描画多すぎて戦いにくいから
チートに会いたくないなら回遊魚するといい

他にもチートあるんだけど試したら秒でban食らった
0秒リロードとかRoF変更は検出されるぽい


チート使ってる癖に何言ってんだ?^^

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c638-hRAP):2023/07/06(木) 13:05:24.03 ID:J7vxEWtl0.net
>>682
200mでも戦えるAUGくん…

694 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8e-ynVT):2023/07/06(木) 14:16:14.23 ID:oBcW3NEcM.net
死んだあとマウスを動かさなければ自動でカメラが自分を倒した敵を中心に捉え続けてくれるって気づきにくい仕様だよな

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2aa-OQmb):2023/07/06(木) 14:23:28.76 ID:tjHQcEti0.net
動かしてもしつこく見にいく気がする

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-+2Cn):2023/07/06(木) 14:38:45.33 ID:JtXj+bL20.net
C4の挙動修正しろよ、窓から投げて窓の裏に張り付くとかどうなってんだ

697 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM92-L5fa):2023/07/06(木) 14:48:42.03 ID:fblPh2kyM.net
スマホ回線はよくワッチョイ被るから早合点は良くないよ

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06f1-7lYI):2023/07/06(木) 15:02:08.17 ID:M3AcBnab0.net
ワッチョイ後半も被ることあるの?

699 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-zBXr):2023/07/06(木) 15:05:53.53 ID:GXD9bkdVr.net
ほぼないとはいえ桁数限られてるし0ではない
たまにidも被るし

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1791-zLlU):2023/07/06(木) 15:08:56.90 ID:+W4cucL10.net
皆投げ物はどれ使ってんの?
脳死でグレ握ってるけどCRの方が色々できそうではある

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 42c3-Inf2):2023/07/06(木) 15:09:12.55 ID:B9j4olvR0.net
たまに武器切り替えができなくなって包帯も巻けなくなる事あるんだけど何だあれ
死ぬと直るけど

702 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-NdmH):2023/07/06(木) 15:10:04.14 ID:409DpFpRa.net
ワッチョイ後半はクライアントだからもっと被る

703 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-iPJ4):2023/07/06(木) 15:27:36.60 ID:5tktHPgqa.net
こんな過疎スレでかぶることなんてまず無いけどね

704 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-QQXi):2023/07/06(木) 16:13:16.97 ID:BmW/wM+fa.net
チーの物が平然のこのスレに書き込んでコミュニケーション取ろうとしてるのがきっしょいわ

705 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/06(木) 16:21:08.04 ID:DAM4lxAua.net
>>698
割とある、同じ専ブラ使ってる奴と被りがち

>>700
切り込み役をやりたいときはフラバンにしてる、グレは威力あるけど転がりすぎて安定感がいまいち

706 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-jbrr):2023/07/06(木) 16:22:45.60 ID:zby3I0Gna.net
>>700
白スモ
スモークは攻めにも守りにも使えるから汎用性が高い

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fe4-kM/b):2023/07/06(木) 16:25:17.24 ID:CouNNxf40.net
>>700
c4とスモーク。拠点制圧で味方の動きが膠着しているときとか、敵の射線を切りたいときにスモーク使ってる。
c4は練習中。この間低空飛行していたヘリにc4張り付けて落とせたのはびっくりした。

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-plpm):2023/07/06(木) 16:46:17.69 ID:7hZmDZzW0.net
オブジェの上よじ登ってジャンプしながら降りようとしたら丁度通ったヘリの紐にぶら下がって空中振り回されて落下死して草生えた

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06f1-7lYI):2023/07/06(木) 16:47:47.92 ID:M3AcBnab0.net
ビークル3人称ないのはすごく良いと思う
ヘリ無双とかマジでつまらんからな
パラシュートないのもいいね
通り過ぎたところを下からRPGが最高や

710 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-ymx3):2023/07/06(木) 17:15:38.49 ID:oe8s9Zt/d.net
タンデム弾頭の偏差に慣れすぎて普通のRPGが当たらなくなったわ
ホントにビークルバランス最高
ついでに航空機だけに特効の誘導弾くれ

711 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM3e-SxJ7):2023/07/06(木) 17:26:08.85 ID:QRtIsANcM.net
>>692
イキリチーター憧れ君だろどうせ
そのくらいの子供のふかし許してやれよ

712 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-4jbN):2023/07/06(木) 17:28:56.76 ID:k/2aogpxd.net
M200解放してパイロットの頭を打ち抜け!

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-hRAP):2023/07/06(木) 17:29:31.42 ID:qr525FLa0.net
ヘリはテイルローター壊すとあっさりと落ちるぞ
APCの弾2発ぐらいで壊れる

714 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-o1qz):2023/07/06(木) 18:19:20.01 ID:bBtRtA8ra.net
>>711
チーターに憧れるって発想チーターしか持ってないから改めたほうがいいよ…

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-Jyjt):2023/07/06(木) 18:53:50.69 ID:bvO1J5ke0.net
豆ヘリとか中抜き簡単だから落とせなくても具に当てたらすぐどっか行くぞ
遠くから機銃掃射してるヘリは自分の弾で敵見えてないから少し動くだけで当たらない

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f43-CctC):2023/07/06(木) 19:01:24.36 ID:eY6nltIz0.net
フラッシュバンは味方も食らうんじゃないっけ??

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b28-H2k1):2023/07/06(木) 19:05:56.51 ID:+oElzPPx0.net
豆ヘリの助手席ってなんのためにあるの?観光?

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-iz2R):2023/07/06(木) 19:06:50.27 ID:9wE85dGX0.net
ヘリパイだって話し相手欲しいだろ

719 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-QQXi):2023/07/06(木) 19:20:15.45 ID:qowGaWv+a.net
>>717
自殺志願者用

720 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-4jbN):2023/07/06(木) 19:24:10.87 ID:k/2aogpxd.net
中抜きの肉壁だな

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-Jyjt):2023/07/06(木) 19:28:02.48 ID:bvO1J5ke0.net
豆同士で撃ち合ってるとお互い助手席から死んでいくんだよな

722 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/06(木) 19:38:38.02 ID:DAM4lxAua.net
>>716
混戦中に味方がフラバン投げ込んできても影響受けなかったからFFの概念は完全にないっぽい、C4の爆風も味方巻き込んだりしない

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef69-+Mc8):2023/07/06(木) 19:41:34.73 ID:Dgqb5TUe0.net
>>722
敵いないとこで味方の投げたフラバンもろ受けしたが

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f43-CctC):2023/07/06(木) 19:42:15.24 ID:eY6nltIz0.net
どっちやw

725 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/06(木) 19:56:37.25 ID:DAM4lxAua.net
最近のアプデで変更されてない限り、少なくともグレ含めた投擲物は(地面に転がってるクレイモア巻き込まない限りは)味方に影響ない
フレンドで集まって分隊作ったときに投擲物のダメージ等の効果範囲を確認しようとしたけれど一切影響受けなくて検証できなかったから

726 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/06(木) 20:07:11.98 ID:86tShpmua.net
でも夜戦フレアは誰が投げてもまぶすぃ

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f43-CctC):2023/07/06(木) 20:16:24.61 ID:eY6nltIz0.net
>>725
検証ty。
なら遠慮なくフラッシュバン投げまくるわ

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-iz2R):2023/07/06(木) 20:24:04.03 ID:9wE85dGX0.net
つまり1の部隊が突入したら2の部隊がフラバン投げながら突入するのが強強戦法になるのか

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-+Mc8):2023/07/06(木) 20:31:29.01 ID:l4Ytlojw0.net
分隊にデフォで鍵が掛かるこの仕様さっさと無くしてくれんか

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eba-+xcN):2023/07/06(木) 20:50:48.82 ID:u/En6SeC0.net
味方近くにいても蘇生してくれないしすぐ死ぬし楽しみ方がわからん

731 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/06(木) 21:00:13.08 ID:DAM4lxAua.net
視界外だと倒れてても正直気付けないし、倒れた直後=狙われてるってことなので掃討が必要+どうしても助けられない位置ってのもあるからなぁ

732 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-4jbN):2023/07/06(木) 21:02:13.96 ID:k/2aogpxd.net
敵求めて飛び出す戦い方はng
お前の死体の位置は危険地帯とわかってるから放置されてる可能性がある

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b7-+ypZ):2023/07/06(木) 21:08:17.72 ID:kNudzYD+0.net
ヘリの操作コントローラーだと設定面倒だし射撃スペースキーに割り当てたら歩兵時問題なりそうなの不便だな
BF4クラスのコンフィグできるゲームがクソダイス含めてどこもできないのおかしいだろ

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 627e-YDru):2023/07/06(木) 21:10:05.53 ID:mW1TN3D00.net
射線に入る味方多すぎるわ、体でかいからBFの比じゃないくらいうざすぎる

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6770-hRAP):2023/07/06(木) 21:14:49.54 ID:PfDXz/Aq0.net
隠す気ゼロのエイムボットいきなり増えたな…

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-hRAP):2023/07/06(木) 21:29:01.08 ID:CGiCGC6E0.net
構えて敵狙ってる時に前に分隊湧きで視界潰されるのは結構ストレス

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eba-+xcN):2023/07/06(木) 21:54:18.36 ID:u/En6SeC0.net
味方に引き摺られてるでもないとさっさとリスポーンした方が良いんだな
とはいえ流れ弾とか貰えばすぐ出血して退かなきゃいけなかったり死んだりで武器もアタッチメントも全然増えなくてこいつになったら楽しくなるのか先行きが見えない…

738 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-QQXi):2023/07/06(木) 21:55:51.59 ID:cgrSrV+na.net
周り見ずに随契反射リスポーンするのもダメだけどな
酷いのだとメディックが引きずり回復してる途中に死んでいく

739 :UnnamedPlayer (スプープ Sd22-WupV):2023/07/06(木) 22:09:24.07 ID:D5kMA8Z5d.net
>>737
3秒ルールがあるだろそれくらいは待て

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-gEIa):2023/07/06(木) 22:13:36.61 ID:WNlDkGjU0.net
クリアリングもせずにわーい400ポイントーとばかりに突っ込んで来て死ぬ奴多すぎなのでさっさとリスした方がかえってチケット減らなくていい事もかなりある

741 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/06(木) 22:18:22.67 ID:DAM4lxAua.net
こちとら命懸けで銃弾掻い潜って引き摺りながら蘇生してるっつーのに即リス遺体化する奴は二度と蘇生したくないよな

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-hRAP):2023/07/06(木) 22:25:07.14 ID:qr525FLa0.net
>>728
フラッシュは味方の奴ヒットするんご

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2ef-gEIa):2023/07/06(木) 22:43:11.26 ID:XCVKa3Sf0.net
旨いやつは引きずるまで隠れる

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-L5fa):2023/07/06(木) 22:48:09.51 ID:ilCb0ZWn0.net
>>740>>741
永遠のすれ違い

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eba-+xcN):2023/07/06(木) 22:55:02.86 ID:u/En6SeC0.net
流石に引き摺られてたら待つけど一度死んでアーマー無くなって尚更死にやすくなってるのに復活させられても…
こっちは少しでも早く復帰して武器やアタッチメントの開放進めたいし

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-ymx3):2023/07/06(木) 22:57:33.21 ID:lvMj9RGm0.net
声出せばいいのにVC機能も使わず文句言うのは違うだろ
それこそメディーック!だけで伝わる

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-+2Cn):2023/07/06(木) 23:08:58.78 ID:JtXj+bL20.net
ベクターグローザm200 なんで強武器に限って高ランク帯なの

748 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/06(木) 23:13:23.98 ID:DAM4lxAua.net
>>745
ぶっちゃけ拠点外ならそれもやむなしだけれど、拠点攻撃・争奪中のときは死にかけてようが何だろうが復活してほしい
人数差でゲージ増減幅決まるから少なくとも敵を1人掃討後に味方が1人復活してくれるだけでデッドされる数倍以上助かるのよ

>>747
グローザってかなり早めにアンロックされなかったっけ

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6770-hRAP):2023/07/06(木) 23:14:51.89 ID:PfDXz/Aq0.net
Groza強いには強いけど一周回ってM4やAK74でよくねってなる
VectorとM200は頭一つ分強いけど

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-ymx3):2023/07/06(木) 23:23:07.83 ID:lvMj9RGm0.net
M110にヘビーバレルつけるために頑張ってたけどキツイな
2発キルのご褒美のために糞反動糞レートの3発キルで260キル稼ぐの遠すぎる

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2f5-hRAP):2023/07/06(木) 23:27:40.71 ID:m9joL7/L0.net
俺もM110鍛えてるけど頭狙わんと一生終わらんぞ

援護兵の頭にぶちこんだら2発耐えられて3発目で倒れて笑ったけど

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2ef-gEIa):2023/07/06(木) 23:50:25.91 ID:XCVKa3Sf0.net
下手だからM7よりM4にSDNグリップのが使いやすいわ
やけくそ腰うちでも当たる

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-+Mc8):2023/07/06(木) 23:51:05.54 ID:l4Ytlojw0.net
クリアリングがドヘタなクソ味方引いた時のストレスがやばい

754 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-I6yD):2023/07/06(木) 23:53:45.86 ID:eT8psUfYa.net
ARとSMGはヒット時のブレ無くしてくれないかな

755 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-yay5):2023/07/07(金) 00:19:47.50 ID:j2n4RANoa.net
メディィック!!(VC→数人そのまま走り抜けてスルー

俺は他人の蘇生をやめた

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 674e-4jbN):2023/07/07(金) 00:24:56.37 ID:9SpASPuf0.net
現状、高レート低反動が絶対正義だよ
精度なんて飾りでしかない

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 627e-YDru):2023/07/07(金) 00:46:19.92 ID:VmZIuTuv0.net
遮蔽物ないところで蘇生された瞬間砂に抜かれるの3回連続でやられた、引きずった遮蔽物に隠してくれよ、なんで自分だけ隠れてるんや?目の前で抜かれてるのわかっててやってるやろ

758 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/07(金) 01:09:59.91 ID:moSmOGYOa.net
そもそも真上か真横まで接近しないと引き摺る判定にならないから仕方ないね、極端に移動速度遅くなるから自分なら見捨てる

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b7-+ypZ):2023/07/07(金) 01:23:43.86 ID:+wgWjn++0.net
MP7もPP2000もSMG序盤の使いやすいな
PP2000最初からマグ40だし

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b8a-hRAP):2023/07/07(金) 01:27:55.20 ID:u9BpyHqd0.net
180万本売れるとか凄いな

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 627e-YDru):2023/07/07(金) 01:32:53.61 ID:VmZIuTuv0.net
不人気マップってある?

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b7-+ypZ):2023/07/07(金) 01:51:41.95 ID:+wgWjn++0.net
サクラあるビル街と拠点間に長い橋かかってるところはマジゴミ

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-+2Cn):2023/07/07(金) 02:03:46.89 ID:ILcK7o0Q0.net
mp7で明らかに胴体に5〜6発当ててんのに死なないやつなんなん

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17d0-NdmH):2023/07/07(金) 02:05:45.73 ID:mUh2XErc0.net
上から先制攻撃で奇襲したらなぜか俺が頭を抜かれて死んだ
隠す気なくなってきたな

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-IR75):2023/07/07(金) 02:13:35.43 ID:Vu2IFdIC0.net
US鯖で猫っぽい名前のクランにボコボコにされた…めっちゃ強いし連携してくるから勝ち目が無い

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-kK50):2023/07/07(金) 02:15:06.21 ID:C/3R91uT0.net
投票制のせいで殆どもしくは全くやったことないマップがチラホラ出てきてる
US鯖行けば多少はマシになるのかな?

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2ef-gEIa):2023/07/07(金) 02:41:06.04 ID:zmfN5XOZ0.net
味方の位置わかんねえから連携されたら絶対詰むんだよな

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-+2Cn):2023/07/07(金) 02:42:17.55 ID:ILcK7o0Q0.net
味方のいる筈の場所から敵飛んできたり見てるはずの敵スルーしてぶっ殺される場面多過ぎてな…

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 627e-YDru):2023/07/07(金) 03:38:29.82 ID:VmZIuTuv0.net
赤点出なくていいからミニマップ欲しいわ、ここどこって毎回なる

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b7-+ypZ):2023/07/07(金) 03:44:55.83 ID:+wgWjn++0.net
ただのマップも半端に自分のマーカーに縦横線つけるのやめてほしいわ
拠点か分隊長かからんがべつのにもマーカーついてて自キャラがどっちむいててどこにいるのかわかりにくい

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-jg5j):2023/07/07(金) 04:45:30.50 ID:CdEFMuo50.net
>>757
もし君が屋上スナイパーしてて、スナイパーに抜かれてたのだとしたら敵砂は俺かもしれんw

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6770-hRAP):2023/07/07(金) 05:37:47.19 ID:3H2XnoKu0.net
検知されないオートエイム開発されたのか一気に増えたわ
アメ鯖でやってるのにスコアトップ観戦してたらモロに吸いついてるのが一部屋に3人も居て萎えた

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-jg5j):2023/07/07(金) 07:25:01.44 ID:CdEFMuo50.net
日本人かアメ鯖に逃げてるの分かってるからわざとクソみたいなping丸出しでアメ鯖に出張してくる中華ヒトモドキ

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-hRAP):2023/07/07(金) 08:17:41.16 ID:TWofpInE0.net
A-B-Cみたいに旗が一直線に並んでるマップは総じて芋が安住の地を得てこもりだすからクソだわ
やってることロッカーと変わらん

775 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp5f-s3Kc):2023/07/07(金) 08:29:27.95 ID:+OZZZPksp.net
リス後の視点をマップ中央に向けて欲しい

776 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM3e-SxJ7):2023/07/07(金) 11:12:39.36 ID:nlK6eIx+M.net
>>714
チーターはチーターなんだからチーターに憧れないだろ

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-+2Cn):2023/07/07(金) 11:23:30.14 ID:ILcK7o0Q0.net
チート使って愚痴るのほんま草

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb7-9ETz):2023/07/07(金) 11:27:32.68 ID:tNo15IXG0.net
200万本売れてて15ドルでUnity制で中国人大好きのゲームで
まだエイムボットは出てないと言い張るチーくんは非常に興味深いよ

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-plpm):2023/07/07(金) 12:06:45.95 ID:2s6fP+um0.net
vac ban履歴ある奴全員banしてくれ
改心なんかしないだろあいつら

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-IV2p):2023/07/07(金) 12:07:38.07 ID:MslgxRjG0.net
結局チーター対策出来ずに終わりそうやね

781 :UnnamedPlayer (スッププ Sd02-HJrl):2023/07/07(金) 12:27:16.42 ID:OH99M5hQd.net
近距離じゃチーターに勝てんし遠距離で芋砂しか最近してないな

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-+2Cn):2023/07/07(金) 12:33:20.58 ID:ILcK7o0Q0.net
チーターじゃないかもしれないけど的確にヘッショしてくる奴が多過ぎてな。
キルレ盛りたいなら芋砂一択よ

783 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-ymx3):2023/07/07(金) 12:57:01.56 ID:7oYAckMtd.net
中華クランのチーター共が分隊行動するのホンマ…
味方の✕印がマップで大量に生まれるからわかりやすいわ

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-jWWL):2023/07/07(金) 12:58:06.73 ID:VuLviwph0.net
フラッシュライト邪魔にしかならねぇ
というか足音マジで他で銃声がない場合じゃないと聞こえないな
足音あまりさせずに移動はしゃがみ移動くらいしかないのか

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-hRAP):2023/07/07(金) 13:03:47.22 ID:TWofpInE0.net
チータークランを潰せないと終わりだな
通報されても数の暴力でカウンター通報できるからね
通報者のIDが見えるようにしたのは悪手だったな

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-hRAP):2023/07/07(金) 13:30:20.01 ID:3zev7Np00.net
内容は見れてもいいけど誰がは見れない方がよかったね

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a4-hRAP):2023/07/07(金) 14:04:06.38 ID:kD1PMlf10.net
通報者のID見えるマ?w
どんな判断で実装したんや

788 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-jg5j):2023/07/07(金) 14:16:29.08 ID:z84wnvjDa.net
>>785
みれるの?俺いつも通報しても何が理由かってのと時間しか見れない
プロフィールは無限ロード

789 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM57-ynVT):2023/07/07(金) 14:27:58.85 ID:PDlnlm8eM.net
みんなよくチートだってわかるな

790 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-4jbN):2023/07/07(金) 14:31:34.30 ID:mxh6Grvod.net
チートしなくても、メンバーひとり観戦させてVCで敵位置報告とかできるのよね

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-hRAP):2023/07/07(金) 14:44:56.53 ID:3zev7Np00.net
WHなんかは壁越しにトラッキングしてたり見えてるから敵がいる所だけ確実なクリアリングして
場所的に見るべき所はいないのわかってるからクリアリングしないとかわかりやすいのもいる

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-jWWL):2023/07/07(金) 14:48:53.63 ID:VuLviwph0.net
拠点争奪とか割とすぐにやられるけどあんだけ銃声してて足音わかるものか
単に自分だったらここらへんいるだろうなと思って構えつつ見に行ってるだけなのか

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6770-hRAP):2023/07/07(金) 14:50:11.49 ID:3H2XnoKu0.net
ダクソシリーズなんかの3Dゲームでロックオン機能のあるゲームをやったことあるなら想像できると思うけど
観戦見てるとあれと同じで扇形で自分に近い敵を壁越しにロックオンしてエイムが追い続けるすげぇ露骨なオートエイム
たぶん任意でタゲが切り替えられるんだろうな壁越しでも120度くらい常に別のタゲにピタリと移動してたから

794 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-4jbN):2023/07/07(金) 14:51:01.65 ID:mxh6Grvod.net
足音結構するけどなぁ
音聞こえたら味方マーカーと合わせて敵かの判別してるよ

795 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-+ypZ):2023/07/07(金) 14:55:55.68 ID:wKzAnqHFa.net
>>774
まだロッカーみたいなステージないだろ
砂なんかできなくて地下で入り組んでてスモークやグレ投げ合うのが常じゃないと
たまに基地系あるところで膠着するとロッカーみたいで楽しいけど

796 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-NdmH):2023/07/07(金) 15:07:44.35 ID:PobG660Ba.net
上の階の足音も下の階の足音もおんなじに聞こえるわ
これ距離でしか判定してなさそう

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-jWWL):2023/07/07(金) 15:57:22.74 ID:VuLviwph0.net
1キルする間に7デスとかやるからもっとうまく立ち回りたいわ

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-hRAP):2023/07/07(金) 16:23:09.37 ID:MA23fpGd0.net
M249が最高に楽しい
スモーク焚かれても敵がいそうな場所に制圧射撃するだけでキルとれたりする

799 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-4jbN):2023/07/07(金) 16:28:34.04 ID:mxh6Grvod.net
バイポッドって意味ある?
もっと反動抑えてくれても良さそうなもんだが

800 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8e-+xcN):2023/07/07(金) 16:31:29.09 ID:+wvLypXWM.net
バイポッドは開発から嫌われてるから使い道ないレベルで弱いぞ

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-+2Cn):2023/07/07(金) 16:57:02.50 ID:ILcK7o0Q0.net
突撃兵こそ防御一番高くて良いのになんで援護が一番カチカチなんや…?

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-+Mc8):2023/07/07(金) 17:05:58.92 ID:nRWdMvSR0.net
>>787
通報者のID見えるようにしたのはマジでガチガイジ仕様
分隊にデフォでロックが掛かる様にしたのと同じくらいのガイジ仕様

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-IV2p):2023/07/07(金) 18:12:41.21 ID:MslgxRjG0.net
>>801
リロードとか諸々早い割に衛生兵工兵よりは硬いから割とバランス取れてると思う

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1e-+Mc8):2023/07/07(金) 18:20:01.62 ID:BuzsP0gI0.net
実は衛生兵はランク140でヘビーアーマー着けられるのだ…

805 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-4jbN):2023/07/07(金) 18:25:50.48 ID:mxh6Grvod.net
衛生兵からアサルトライフル取り上げて
SMGとPDWは全体的に弱体すべき

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ec3-m3Tg):2023/07/07(金) 18:32:57.23 ID:5+5nTCJf0.net
アーマーとかヘルメット周りはとにかくゴチャゴチャで分かりづらいから整理するか完全になくすかのどっちかしたほうがいい

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-jWWL):2023/07/07(金) 18:35:15.76 ID:VuLviwph0.net
援護兵にして激戦区でグレポイだけで稼げないかな
一番好きなのはクレイモアキルだけど

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-iz2R):2023/07/07(金) 18:47:53.12 ID:cFHuTDJY0.net
衛生兵は自己回復3回までとかすればいい

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 627e-YDru):2023/07/07(金) 18:48:43.83 ID:VmZIuTuv0.net
短時間の試合なのに70キルしてる味方はどこに居るんだろ、美味しいポジあるんかね

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1e-+Mc8):2023/07/07(金) 19:02:30.49 ID:BuzsP0gI0.net
とうとうゲーム内でチートの宣伝してる奴が出てきたわ
ここからが本当の地獄だッ…

811 :UnnamedPlayer (スッププ Sd02-TYYx):2023/07/07(金) 19:04:26.71 ID:b0Gvjrt5d.net
リコイルコントロール大変そうだからロングバレル避けてたけど、全然問題なく使えるじゃん
反動マイルド系のアサルトライフルならこれ一択じゃないか

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17d0-NdmH):2023/07/07(金) 19:10:06.89 ID:mUh2XErc0.net
お気に入りの銃見つける前にアンロック苦行でやめそう

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 627e-YDru):2023/07/07(金) 19:11:43.33 ID:VmZIuTuv0.net
建物こもり合いになったら砂に変えたほうがいいな、

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 434a-sOwM):2023/07/07(金) 19:12:49.08 ID:oRawD0Mm0.net
ロケランブッパでいいんじゃない?

815 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/07(金) 19:40:56.83 ID:h3zsvlCva.net
篭ってるのが分かったらC4で壁ごと爆破してそのまま突入してる、ほぼ定点から動かないからカモ

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 42c3-+Mc8):2023/07/07(金) 20:11:15.63 ID:dCha2nZd0.net
壁際で匍匐してる奴の足が壁貫通して見えてたから撃ってキルしたらチートチート!って騒いで草

817 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/07(金) 20:14:35.84 ID:yl06bp2ia.net
初心者だとやっぱリコイルで苦労するのかな
後ろから撃たれてあー死んだわと思いながら反撃したら初弾以外全部外したのかちょいちょい勝てたりする

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-hRAP):2023/07/07(金) 20:22:30.13 ID:qrAFoo+R0.net
無限クレイモアだけは修正したほうがいいな
草むらあるMAPとか田植えしてるだけで60killとかいく
一人4個までとか制限つけたほうがいいわ

819 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-ImqV):2023/07/07(金) 20:34:03.89 ID:Sbuvm4nMa.net
衛生兵強すぎるって声あるけど強いくらいがいいと思う。たしか開発も7割くらいは衛生兵になるように意図的にしてるらしいし自分が衛生兵以外する時周りからいっぱい回復貰える方がよくないか

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-hRAP):2023/07/07(金) 20:47:24.60 ID:MA23fpGd0.net
衛生兵強いけど蘇生できないタイミングも多いからそれだけじゃ勝てないよな

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-gEIa):2023/07/07(金) 20:50:48.22 ID:aQcPXBRs0.net
目の前で前線崩壊しても銃に持ち替えもせず包帯出すか箱持って右クリックしてるだけの奴いるから獲得EXP下げるか他上げるかはした方がいい

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2ef-gEIa):2023/07/07(金) 20:59:25.03 ID:zmfN5XOZ0.net
弁当持ってるやつは弱いからやってるだけだろ
弱体したらやめるぞ

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67d-+0I9):2023/07/07(金) 21:01:10.53 ID:bRGzdmTZ0.net
>>816
俺も見かけたわ壁から足貫通してるの間抜けすぎた

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eba-+xcN):2023/07/07(金) 21:01:54.97 ID:4vo3SWes0.net
ランクの為だけに仕方なく看護やってるのに取得経験値減らされたりしたらやめるわ

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-jWWL):2023/07/07(金) 21:04:10.67 ID:VuLviwph0.net
ロクに撃ち勝てない弱いのでもクランってどっか入れてくれるとこあるんかなー

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 627e-YDru):2023/07/07(金) 21:09:07.65 ID:VmZIuTuv0.net
蘇生や破壊ポイントを減らしたbf2042さんという見本があるからやらないだろ

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e2f-vud7):2023/07/07(金) 21:10:02.30 ID:qIn3zYlL0.net
蘇生のスピード早くするか回復速度早くして欲しい

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-hRAP):2023/07/07(金) 21:10:30.78 ID:MA23fpGd0.net
回復中は無防備なんで怪我人増やして一網打尽

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b7-+ypZ):2023/07/07(金) 21:11:10.59 ID:+wgWjn++0.net
クレイモア破壊してのポイントはBFやcodとおなじくはいるようにしてほしいわ

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef69-+Mc8):2023/07/07(金) 21:15:36.14 ID:AUMqh1Uk0.net
>>827
今でも十分速いだろ

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-+Mc8):2023/07/07(金) 21:18:14.83 ID:nRWdMvSR0.net
これマップの評価送れるけど改善されるのいつになるんだろうか
橋で拠点が結ばれてるマップが超絶ゴミなのでさっさと消してほしいんだが

832 :UnnamedPlayer (スッップ Sd02-4jbN):2023/07/07(金) 21:29:05.12 ID:mxh6Grvod.net
撃ち合いで勝てないならスポーンビーコン役やるのも良いぞ

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-+Mc8):2023/07/07(金) 21:35:46.16 ID:nRWdMvSR0.net
蘇生はするけど回復しない衛生兵増えてね?
大抵雑魚

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e2f-vud7):2023/07/07(金) 21:46:59.39 ID:qIn3zYlL0.net
>>830
BF2042並みの速度にして欲しいんだよ

835 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-yay5):2023/07/07(金) 22:14:08.83 ID:mdBX70upa.net
ただでさえスーパー医療機関なのにまだ進化させろと?

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 627e-YDru):2023/07/07(金) 22:37:36.48 ID:VmZIuTuv0.net
真ん中にでかい橋かかってる森のマップ移動ダルすぎて途中抜けしたわ

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-hRAP):2023/07/07(金) 22:37:36.74 ID:MA23fpGd0.net
戦闘中は拠点と分隊湧きできないから膠着状態になりにくいのは評価してる

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-+Mc8):2023/07/07(金) 22:46:00.22 ID:nRWdMvSR0.net
>>836
あのマップはマジでひたすらダルいだけだからな
投票するやつの気が知れん

839 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/07(金) 22:52:25.14 ID:h3zsvlCva.net
膠着時の蘇生直後には回復しないで即離脱してるわ、その場でぼけっと回復待ちしてるような奴ならどうせすぐ死ぬ

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-jWWL):2023/07/07(金) 22:52:29.91 ID:VuLviwph0.net
スポーンビーコン役ってひたすら隠れて田植えしてればいい感じなんすかね

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-hRAP):2023/07/07(金) 22:54:10.87 ID:3zev7Np00.net
あそこと縦に3つだけ拠点があるマップめっちゃ嫌い

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6770-hRAP):2023/07/07(金) 23:03:18.34 ID:3H2XnoKu0.net
アメ鯖でも3~4試合に1人はオートエイム出てくるようになったな
終わりが始まった感ある

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-hRAP):2023/07/07(金) 23:05:00.21 ID:MA23fpGd0.net
レンタルサーバーで管理人にバンしてもらうのが一番確実?

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 627e-YDru):2023/07/07(金) 23:06:25.01 ID:VmZIuTuv0.net
日本鯖よりアメ鯖の方がいいのか?昔は日本鯖は芋しかいない印象あったからなぁ、今でもアメ鯖行った方がいいのかね 

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-iz2R):2023/07/07(金) 23:19:54.82 ID:R5K1ZuFF0.net
なんだかんだBF4~Vのユーザー相互監視が一番間違いねぇし運営の負担にもならんしお互いハッピーハッピーよ

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-hRAP):2023/07/07(金) 23:21:37.30 ID:MA23fpGd0.net
>>845
コスト的にも現実的だと思う

847 :UnnamedPlayer (スップ Sd02-HJrl):2023/07/07(金) 23:23:30.79 ID:vYNtNj0Bd.net
キルカメ実装できないかな
それあるだけでチーターか大体判別できるんだが

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-hRAP):2023/07/07(金) 23:24:32.65 ID:qrAFoo+R0.net
>>845
昔は普通にあったkickvoteがなんだかんだ一番効果的だったわ

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-iz2R):2023/07/07(金) 23:33:02.41 ID:R5K1ZuFF0.net
>>848
chivalry2だと問題側が群れてる&投票に無関心の奴が多いでチーターが投票凌いでカウンター投票で追放なんてザラだぞ
それに254人の過半数以上はどう考えても現実的じゃねぇ

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef0c-hRAP):2023/07/07(金) 23:39:17.70 ID:FxMEgumG0.net
自分糞雑魚だし非効率的なのはわかってるけど
弾薬箱からいっぱいちゅるちゅるされると
そんだけ補給できるだけポイント稼いでる≒うまい人の役に立ててると思うと嬉しくなる

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-jWWL):2023/07/07(金) 23:41:49.08 ID:VuLviwph0.net
弾薬箱って砂やってる人のとこと激戦区とどっち置こうか迷ったりする

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 627e-YDru):2023/07/07(金) 23:47:16.68 ID:VmZIuTuv0.net
サブ武器って何にしてる?

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef0c-hRAP):2023/07/07(金) 23:52:34.27 ID:FxMEgumG0.net
後方でスナやってる人のとこに弾薬箱を割と置くけど
全然ちゅるちゅるしてくれないね
だから最近はスナ溜まってるとこでもあんま置かなくなった

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-hRAP):2023/07/07(金) 23:53:29.58 ID:MA23fpGd0.net
弾撃ち尽くすまで生きてる事が少ないの自動じゃないからな

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-y23F):2023/07/08(土) 00:04:11.21 ID:eUwo4jSS0.net
スカーとかいう武器うんち過ぎないか

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b7-Qv9K):2023/07/08(土) 00:07:48.06 ID:w1kqKU850.net
>>845
BF4じゃ最終的に鯖本体を攻撃し合うなんていう地獄の状態になったのがな・・・

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b7-Qv9K):2023/07/08(土) 00:08:29.42 ID:w1kqKU850.net
グレの投げ合いしてるところに弾薬箱おけば結構使ってくれる

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3728-43SB):2023/07/08(土) 00:16:47.31 ID:ECMIsNp20.net
芋砂でちゅるちゅるしたいならメディックで蘇生しとけ
それでも弾切れないから

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7e-8XZ6):2023/07/08(土) 00:35:31.95 ID:T5XIBuIX0.net
ak74のタップ撃ちがすごい馴染むわ

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-Pr0j):2023/07/08(土) 00:42:36.26 ID:00ckHwLn0.net
やーーーっとM110ヘビーバレル開放したわ
3発キルが2発キルになるだけでこんなにも世界が変わるものか…頑張った分だけ報われる性能で良かった…

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3709-kkOg):2023/07/08(土) 01:17:02.46 ID:SdwNT8Ve0.net
EBRちゃんと弱点あるぞ
他のDMRより当てづらい
だからこれ使うくらいならAK15かスカーでいいとなる

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfc3-mUP5):2023/07/08(土) 01:17:56.85 ID:fBa/W2SW0.net
そもそもDMR自体わざわざ使うようなもんでもないって言ってもいいか

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-gR7n):2023/07/08(土) 01:25:34.05 ID:dg/Ss92u0.net
>>862
DMRは敗北者じゃけえ

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff03-i6fC):2023/07/08(土) 01:32:53.97 ID:3Q14MUCK0.net
>>851
アパム!!玉持って来い

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ir7N):2023/07/08(土) 01:38:41.83 ID:mxfqLHU40.net
はよLMG使えるようになりたい
衛生兵より援護兵のが面白そうではある。とりあえず拮抗してるとこに弾薬箱置いとけばいいか

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-Pr0j):2023/07/08(土) 01:51:04.54 ID:00ckHwLn0.net
リロードのために物陰に隠れたベクターに対してトリガー引きっぱなしの筋肉クリアリングで死をお届けする時がLMGの一等賞ハイライト

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7e-8XZ6):2023/07/08(土) 02:02:46.96 ID:T5XIBuIX0.net
戦闘と移動のメリハリがないっていうか建物多すぎてどこに敵がいるのかわからない、味方があそこにいるからここは敵がいないって出来ないのが疲れるな

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b7-Qv9K):2023/07/08(土) 02:36:10.15 ID:w1kqKU850.net
交戦距離的にもDMRつかうならAK15に中距離スコつけたほうがいいっていうね
こういうゲームだとDMR系って頭即死胴体2発じゃないと弱いよな

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7e-8XZ6):2023/07/08(土) 02:52:41.82 ID:T5XIBuIX0.net
なんか爆弾破壊みたいなモードあったけどあれはアカンな、クレイモアのオンパレードで地獄だわ

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f1e-YT1M):2023/07/08(土) 03:12:46.52 ID:rqnkRUZf0.net
チート多すぎて話にならん
なんでFPSは他のゲームとくらべてチート利用者が多いんだ?

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7e-8XZ6):2023/07/08(土) 03:20:32.32 ID:T5XIBuIX0.net
敵ベクターばっかだなー、ナーフよろしく

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-LMgP):2023/07/08(土) 03:21:11.37 ID:Sc5hmRXs0.net
SALHANとかいうDがでかいところ、RUサイドとUSサイドの拠点数が違っててロシアやられ役マップじゃない?
USはABどっちか争奪してる時にもう一方から湧けるけどRUはE争奪してる時にD取ってないとリスから上がらないといけないときがあるし

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7e-8XZ6):2023/07/08(土) 04:03:06.96 ID:T5XIBuIX0.net
後ろ取ったのに一瞬で倒されて笑う、笑えねぇ

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fef-Y6o5):2023/07/08(土) 04:45:33.20 ID:Epk+ZQUF0.net
キルでロック解除だからツええ奴しか装備そろわないの糞過ぎ
しかも鬼のような苦行の先にリセット制度まであるし

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-0TTi):2023/07/08(土) 05:15:23.61 ID:DTeXtU1a0.net
夜マップで米粒みたいなのにAK15で頭撃ち抜かれると砂より精神的ダメージがくる

876 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM4f-eeB+):2023/07/08(土) 06:49:30.96 ID:X20QYuuFM.net
いかにプレイヤーが超人足り得ぬかの工夫はまぁまぁ足りてるけど武器があんまゲームゲームしてねぇな
砂はまぁまぁいい感じだが他が色々とワンパク過ぎる

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-U7Et):2023/07/08(土) 06:52:16.84 ID:eUwo4jSS0.net
裏取りしたのに稜線から覗いた瞬間撃ちかえされて迷いなく走ってきて決め撃ち気味で殺されたのは笑ったわ
中国人だから仕方ねぇか

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-SCup):2023/07/08(土) 06:58:23.36 ID:ncgwUG6D0.net
クレイモアめっちゃキル取れるけど自分は全然引っかからないのなぜなんだ
ここやチャットでもクレイモアに対する不満見るけど
自分で使えばどこに置きやすいか覚えて対処もできるようになるんじゃないか?

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b7-Qv9K):2023/07/08(土) 06:58:30.42 ID:w1kqKU850.net
銃声をそれぞれの銃ごとの実銃の音にするのはPC負荷と開発力的に無理なんかな
銃声のスコココンとかいうしょぼい音どうにかしてほしいわ
どうせなら初代PSアーマードコアぐらい大げさなSEにしてくれ

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5770-kkOg):2023/07/08(土) 07:02:33.09 ID:7GT3ewOG0.net
>>878
自分で置こうとした位置に既に設置してあって敵のクレイモアに引っかかることはよくある
基本引っかかる奴が悪いとは思うけど
階段バリケード裏に設置とか角度的に対処が爆発物くらいしかないのは文句言いたくなる気持ちもわからんでもない

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-/8Tj):2023/07/08(土) 07:52:34.18 ID:r1KBuA5l0.net
TTK速い銃多いから強銃にやられても何も思わないけど、移動に時間かかるゲームでそこ咎めるクレイモアは悪い体験になると思ってる
拠点や拠点道中どころか外周にも置かれてることあるし、採用率高いし、破壊で感知、スルーで味方が被害とか考えると面倒すぎるわ

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-eeB+):2023/07/08(土) 08:22:52.24 ID:zxGhWpei0.net
地雷だとVの対人地雷はいい塩梅だったな
ピン!から伏せれば致命傷は免れるしいいアクセントだった
シージのクレイモアは邪悪の化身

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5770-kkOg):2023/07/08(土) 09:08:36.63 ID:7GT3ewOG0.net
クレイモアも踏んだらジャンプで即死はわりと免れるぞ
視界の端に入った瞬間ジャンプしないといけないから注意してないとそもそも無理だけど

884 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM7f-Eki1):2023/07/08(土) 09:51:57.29 ID:cSVMmdyMM.net
クレイモア見つけても複数あったりで処理すんのめんどい

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7d0-/V18):2023/07/08(土) 10:04:16.67 ID:HaqrLeXY0.net
シージのクレイモアは乗り越え射撃で余裕で壊せるけどBBRでは乗り越え弱すぎで壊せん

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-kkOg):2023/07/08(土) 10:14:10.31 ID:6vZLjOt+0.net
>>878
多分人の後ついて行ってるからやろ
誰よりも先に拠点踏むプレイしてたらとてもじゃないけど全部かわし切れんぞ
一人で試しに何個置けるか試してみたけど100個以上置けるの確認して数えるの辞めたわw

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b7-xo13):2023/07/08(土) 10:26:34.55 ID:ZRzbbTJ20.net
いつもクレイモア踏まないような消極的なプレイをして
クレイモア?俺は踏まないけどなぁと笑いながら
今日も草むらや階段にクレイモアを植え付ける
どうしてそこまで恥を晒すんだ

888 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8f-5tpu):2023/07/08(土) 10:29:07.42 ID:CvDWfhNYM.net
うまいやつの配信とか見てるとガンガン突っ込みつつクレイモア的確に避けるからすごいよな

889 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-znY7):2023/07/08(土) 10:31:38.69 ID:ugyr+4Nlr.net
ガンガン前出ても普通に踏まないけどな
一つ二つ踏むことはザラにあるけどノーデスでも目指してんのか?踏むのが悪いんだから怒るのは違うだろ

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b7-xo13):2023/07/08(土) 10:39:42.40 ID:ZRzbbTJ20.net
すいやせん…今日もクレイモア植えさせてもらってやす…という卑屈な態度ならともかく
クレイモア職人ツラして腕まくりしながら書き込むヴァカが多いからね

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5770-kkOg):2023/07/08(土) 10:40:11.93 ID:7GT3ewOG0.net
>>887
正直恥さらしだとか卑怯だだとかお前みたいなこと言ってるんだろうなぁとニヤニヤしながら置いてるしそのレスを見て今とても気分がよくなってる
なんとか俺を倒して死体撃ちしながら罵詈雑言投げつけてくる外人は俺を最高に楽しませてくれるBattleBitは神ゲー

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1769-STDj):2023/07/08(土) 10:42:24.69 ID:K7V5OoUT0.net
消極的も何もクレイモア置かれる場所なんてほぼ草むらや角とかの見えない位置とか乗り越え箇所だし…

893 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-2UMQ):2023/07/08(土) 10:42:31.91 ID:4vY5+i1Pa.net
やばいのはは草むらで本体隠せるMAPと夜戦
注意してたら余裕でしょとかそういうレベルじゃなくなってくる
一人で置ける制限無いから2、3人クレイモア職人いるだけでクソゲー完成する

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-eeB+):2023/07/08(土) 10:49:48.36 ID:zxGhWpei0.net
昔BFFsで援護兵があの拠点には俺がクレイモアめっちゃ置いてきたからokってネタがあったな
アレがマジでやれるって考えるとヤバい

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc3-STDj):2023/07/08(土) 11:14:35.67 ID:EZ4DiXtW0.net
ここ裏取りで誰か通りそうだなって所にクレイモア置きまくってキル音が連続で鳴ると気持ちいいからクレイモアはこのままでいいよ

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-qmQD):2023/07/08(土) 11:20:43.95 ID:wowYZvdn0.net
マンションみたいなデカすぎる建物は根元の支柱何ヶ所かぶっ壊せば倒壊するようにしてほしいな

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3709-kkOg):2023/07/08(土) 11:55:10.53 ID:SdwNT8Ve0.net
チートなんて全然見ないけどな
どんな鯖でやってんだ?

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffca-d1W5):2023/07/08(土) 12:09:16.82 ID:nMwSwbxJ0.net
裏取りが必要なゲームルールなのにクレイモアがあるせいでシンプルに面倒でつまらないんだよな
クレイモアのお陰で面白くなったゲームって対人だと存在しないでしょ

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17fe-kkOg):2023/07/08(土) 12:15:06.32 ID:/4C27fua0.net
こいつ!俺より強い!チートだ!!!
だぞ

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-gR7n):2023/07/08(土) 12:18:21.60 ID:dg/Ss92u0.net
味方と撃ち合ってるから顔出したら瞬時に振り向かれてHSや

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5770-kkOg):2023/07/08(土) 12:19:59.03 ID:7GT3ewOG0.net
>>898
それってあなたの感想ですよね?って言葉が思い浮かんだ
デンクロ盾C4だってやられると顔真っ赤になるくらいゴミだけどやってる方は面白かっただろ
そもそもコンクエってルールがわりと破綻してる気がするしそこはなんとも言えないけどもっとスマブラ的な雑に楽しめよ

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-kkOg):2023/07/08(土) 12:20:43.96 ID:tBkvl/zF0.net
体感で露骨なのがいないだけで大量にBANされてるからチーター自体は余裕でいる

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-eeB+):2023/07/08(土) 12:44:31.26 ID:zxGhWpei0.net
やってる事現状合法なだけで言い分はチーターのそれじゃねぇか

904 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-znY7):2023/07/08(土) 12:49:05.84 ID:ugyr+4Nlr.net
少なくとも合法ならチーターとは完全に別物だから文句言いたい気持ちもわかるけど落ち着け

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-kkOg):2023/07/08(土) 12:51:50.77 ID:otERmfHR0.net
クレイモアは結構手間かかったり設置する時が無防備だから設置されたら嫌な場所先回りして狙えば良いじゃん

906 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-N2hr):2023/07/08(土) 12:57:37.71 ID:QX+U6sR3r.net
クレイモアに顔真っ赤にしてキレるんだったらお前も使え
相手がキレそうな場所にお前もクレイモア設置して気持ちよくなれ
嫌がることされてるキレるんだったら同じことを相手にもしてやれ
チートでもなければバグ技でもない開発が用意した正当なアイテムの一つなんだし

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37f0-Clba):2023/07/08(土) 13:07:31.17 ID:yRBJNhxp0.net
クレイモアは処理するのに確実に音を出すのとAIMが持ってかれる事が糞やな
ダメージ減らすか設置主が死んだら全爆破でええぞ

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-kkOg):2023/07/08(土) 13:16:51.48 ID:BBX6R7QC0.net
引き分けってあるんやな
https://imgur.com/SmGCbWb

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-YT1M):2023/07/08(土) 13:19:23.43 ID:lFkNRjmb0.net
クレイモアは時間差で引っかかるとしめしめってなるけど自分が拠点間の移動で草むらで踏んだりすると不快感がすごいから1個しか持てないようにするとか兵科で制限するとかした方がみんな幸せになると思うわ
キルタイム早いからクレイモアの処理中に打たれて死ぬこともあるし索敵のときもクレイモア一瞬目がいった瞬間敵と遭遇して負けるとか不快すぎる

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-kkOg):2023/07/08(土) 13:23:59.43 ID:6vZLjOt+0.net
>>905
手間かかるか?
自軍拠点から出発した後弾薬箱無くなるまで田植えして
そのあと特攻する
このルーティン繰り返すだけだぞw
ISLE,TENSATOWNはクレイモアパラダイスや全ての草むらに設置する勢いでばら撒きまくってる

911 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-mUP5):2023/07/08(土) 13:28:48.78 ID:2s40ZpHvd.net
衛生兵で前線駆け回るの飽きたし田植えでもするか

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 171e-STDj):2023/07/08(土) 13:38:54.60 ID:kFSkd1cG0.net
get wildのBGMにUnicaの銃声が聞こえてきたら俺が来た合図だ

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-STDj):2023/07/08(土) 13:46:54.19 ID:FUryujts0.net
クレイモアは死んだら消える様にするだけで良い
対人地雷が消えてこっちが消えないの意味不明だし

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-eeB+):2023/07/08(土) 13:50:04.56 ID:zxGhWpei0.net
じゃあナシード流しながらスーサイドC4するか
クレイモア地雷もBFスタイルでいいと思うわ、逆に毎回置き直すのもタルいだろ

915 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-k8ku):2023/07/08(土) 13:55:12.17 ID:qAL5VboGa.net
もしかして対人地雷って死ぬと消えちゃう?

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7d-ny00):2023/07/08(土) 13:57:32.07 ID:boyjqdmR0.net
サイト覗くのを切り替えにできる?
キー割当とか見てるんだが見当たらない

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Ljcx):2023/07/08(土) 13:58:11.38 ID:X/icFgfj0.net
感度の所だよ

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7d-ny00):2023/07/08(土) 14:08:32.27 ID:boyjqdmR0.net
ありがとう

919 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM2b-A4Rx):2023/07/08(土) 14:13:13.88 ID:NwnLb7qkM.net
銃6只4てぐらいクレイモアキル多い
ナーフされたらキルレ1も維持できる自信無いわ
アメ鯖は使う人少ないけど、踏むやつ多い感じする
日鯖は逆に、アホほど只見るけどその割に踏むやつ少ない気がする

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 171e-STDj):2023/07/08(土) 14:35:01.04 ID:kFSkd1cG0.net
草の民が苦手だからかクレイモアよりグレキルがくっそ多いわ
メインアームのM249とあまり変わらないという…

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3709-kkOg):2023/07/08(土) 14:54:27.70 ID:SdwNT8Ve0.net
潜伏してきそうな場所に置きまくってる
案の定滅茶苦茶死んでくれる
真のハンターはまず足元を・・・

922 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8f-5tpu):2023/07/08(土) 15:08:28.63 ID:CvDWfhNYM.net
草むら歩かなければいいのでは?

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b7-Qv9K):2023/07/08(土) 15:10:57.67 ID:w1kqKU850.net
わすれた頃にクレイモア一個で三キル出来たときには乾いた笑いが出るね

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-YT1M):2023/07/08(土) 15:19:20.49 ID:lFkNRjmb0.net
m110初めて使ったけどいかんでしょこれは
ポジから動かずに永遠にキル取れて草
初期カスタムで十分強いのにこっから更に強くなるのか…

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7ea-IwCJ):2023/07/08(土) 15:23:11.93 ID:30VAnn7H0.net
クレイモアのために援護兵使ってるようなもんだ

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-kkOg):2023/07/08(土) 15:28:20.77 ID:6vZLjOt+0.net
https://i.imgur.com/3U9mW5Q.jpg
足元注意して歩けよ^^

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff03-i6fC):2023/07/08(土) 15:30:02.85 ID:3Q14MUCK0.net
クレイモアは建物にビーコン置いて植えまくるとビーコン探し当てる前に湧かれて糞うざいな

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 171e-STDj):2023/07/08(土) 15:38:18.26 ID:kFSkd1cG0.net
グレのために援護兵ですよ
ツールはC4にして立て籠り物件の解体に使うのだ

929 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8f-EyYB):2023/07/08(土) 15:49:57.16 ID:N9uTUOINM.net
BFは一時期死んでも残る仕様だったけど
あまりにも不評だったのか死んだら消えるようになってたな

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-eeB+):2023/07/08(土) 16:20:02.85 ID:zxGhWpei0.net
Vだと死んだら削除も削除されてたな
2042のクレイモアは男の一発勝負、なんで?

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-0TTi):2023/07/08(土) 16:20:47.19 ID:9SwqEJxk0.net
まず壁を壊しますで始めるドミネ―ションの工兵は
実質的突撃兵

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-kkOg):2023/07/08(土) 16:24:22.41 ID:otERmfHR0.net
突撃兵のフックはいつの間にか後ろ回られたり便利で厄介だと思うんだよね

933 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-c6YT):2023/07/08(土) 16:31:01.79 ID:Vr7MkSYed.net
bfより面白いって聞いてやってみたけど普通にクソゲーに片足突っ込んでんな
比較対象がゲームですらないやつだから騙されたわ

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fef-Y6o5):2023/07/08(土) 16:37:18.13 ID:Epk+ZQUF0.net
キルがよく分からなくて死体撃ちみたいになるときある
特に寝てるやつとかわからん

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfba-A4Rx):2023/07/08(土) 16:39:01.01 ID:iSdUdf0B0.net
持て囃されてる程ではないと自分も思ってる
まだEAだからなんとかなると信じよう

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-kkOg):2023/07/08(土) 16:40:24.33 ID:otERmfHR0.net
本家BFがBFらしさから勝手に離れていってその需要埋めただけだし

937 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-kkOg):2023/07/08(土) 16:59:44.99 ID:iwuGDDaga.net
クレイモアは持てる数が設置上限って無難な調整になるでしょ

938 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-mUP5):2023/07/08(土) 17:16:40.45 ID:2s40ZpHvd.net
システム然りマップ然り予測可能性に乏しいゲームプレイは頂けないな
訳のわかんねえとこに居る敵と散発的に撃ち合うか回遊魚やるかのどっちか
steamのミリシム寄りタイトルでも大まかな予測の上に動けるのが多いしプレイヤーの誘導が下手

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-X6Lt):2023/07/08(土) 17:32:26.99 ID:P3svpnnP0.net
>>926
グレネードぽーい

940 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMbf-EyYB):2023/07/08(土) 17:35:00.80 ID:zMT2uyU4M.net
まあ50時間くらいは遊んだし十分元は取れた

941 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0b-/8Tj):2023/07/08(土) 17:37:54.83 ID:VoFvJ07Mp.net
クレイモアというか歩兵はRPG以外の爆発物ナーフした方が良さそう
クレイモア減ってフラグ塗れとか想像したくないわ

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-kkOg):2023/07/08(土) 17:47:49.17 ID:8YLf1or90.net
クレイモアでワンパンはやりすぎだし援護兵ならめちゃくちゃ置けるのもやりすぎ
地雷除去への報酬がないせいで敵を撃つより旗を踏むのを優先する回遊魚の皆さんは見つけても無視だからな
壊すごとに200点もあげれば血眼でくさむらの地雷を探すようになるさ

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc3-STDj):2023/07/08(土) 18:01:58.08 ID:EZ4DiXtW0.net
いっそのこと対爆スーツ実装しろ
移動速度三分の一になるかわりに爆発全部無効

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-Fb13):2023/07/08(土) 18:07:21.84 ID:51qKVYbw0.net
スナイパー強くない?キルカメでもどこから撃たれてるかわからん

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d791-xDPe):2023/07/08(土) 18:08:06.14 ID:pqiWJ6Tu0.net
耐爆スーツ来てsuicideC4特攻します…

946 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-n82X):2023/07/08(土) 18:11:29.29 ID:0ld9w4jQd.net
クレイモアにピキピキしてるの日本人くらいじゃね?

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7d-ny00):2023/07/08(土) 18:12:41.43 ID:boyjqdmR0.net
クレイモアで死んだやつがVCの英語でブチギレてたぞ

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-LMgP):2023/07/08(土) 18:23:52.05 ID:Sc5hmRXs0.net
不利状況で律儀に相手に遮蔽使わせるより相手の使ってる建物爆破しない?更地になると敵の射線通せるところも多くなるから強いよ

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-kkOg):2023/07/08(土) 18:26:53.36 ID:otERmfHR0.net
>>948
工兵や援護兵の仕事だけど破壊じゃポイント入らないからやる人を見かけない

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-Y6o5):2023/07/08(土) 18:31:19.88 ID:HE6e5gFA0.net
爆発物ならVCでもテキストチャットでもファッキンRPGの方がよく聞く

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-Y6o5):2023/07/08(土) 18:36:59.96 ID:HE6e5gFA0.net
保守頼むわ
【BBR】Battle Bit Remasterd Part4【転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1688808935/

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ir7N):2023/07/08(土) 18:41:03.07 ID:mxfqLHU40.net
普通のC4とスーサイドC4の違いってなんだろう……
工兵のRPGって高所から敵いそうな建物ぶっぱくらいでいいの?
戦車とか近くにいないわ

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-X6Lt):2023/07/08(土) 18:48:39.13 ID:P3svpnnP0.net
マジでこっちのARからは全然当てられない距離からガシガシ当ててくるとってもうまぁいSMG使い多すぎなんだよ中華植民地サーバー

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-0TTi):2023/07/08(土) 18:49:25.57 ID:lTk7DEnQ0.net
備えあれば嬉しいなって言うだろ、戦車が急に生えてきてもいいように持ち歩くんだよ

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-X6Lt):2023/07/08(土) 18:54:27.19 ID:P3svpnnP0.net
学力は備えてなかったのか

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1769-STDj):2023/07/08(土) 19:17:12.00 ID:K7V5OoUT0.net
備え~の事言ってるならそれネタだが

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa9-fWh5):2023/07/08(土) 19:22:42.83 ID:hkDTIQ7l0.net
申し訳ない
普段から他人を煽る事しか考えてないんで自分以外は全て馬鹿に見えるんだ

958 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8f-5tpu):2023/07/08(土) 19:23:50.26 ID:CvDWfhNYM.net
クレイモアが残って対人地雷が残らないのただの設定ミスでは?
対人地雷の用途がドローンに乗せるぐらいしかないじゃない

959 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-Dv0W):2023/07/08(土) 19:30:06.12 ID:1f9B9ktyd.net
マジでベクターばっかじゃん
チーター対策もえぺ以下だしこりゃ続かんわ

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-xROp):2023/07/08(土) 19:50:31.89 ID:1qaIIoTH0.net
初歩的なことかも知れなくて申し訳ないんだがリーンの固定?押しっぱなしでは無く1回押したらリーン、また押したら戻るみたいな設定はないのですかね

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-Pr0j):2023/07/08(土) 19:58:46.84 ID:00ckHwLn0.net
あるよ

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff8-f5X9):2023/07/08(土) 20:00:44.99 ID:h0FqOkF30.net
クレイモアは処理してたらそこに味方がやってきてチームキルしてしまうのが一番困る

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ir7N):2023/07/08(土) 20:06:28.43 ID:mxfqLHU40.net
ばったり遭遇してほぼ同時に撃ち始めてなお撃ち負けるってそんな咄嗟に頭に照準あわせられるもんなの?

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-Pr0j):2023/07/08(土) 20:15:59.82 ID:00ckHwLn0.net
相手の通信速度は?アーマーは?アタッチメントは?武器は?ピーカーズアドバンテージとかの言葉は知ってる?
お前が見えてる世界だけがゲーム内の全てじゃないぞ

965 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-KChr):2023/07/08(土) 20:16:40.35 ID:D3eX1s+5a.net
このゲーム頭でかいから中距離でも頭狙って結構当てられるぞ

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17dc-U8bV):2023/07/08(土) 20:16:55.35 ID:3tl/39Vq0.net
お前マウントとらないと死ぬんか?

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-xROp):2023/07/08(土) 20:24:18.16 ID:1qaIIoTH0.net
>>961
あるんですね
探してみて分からなければお手数ですがまた聞きにきます

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-0TTi):2023/07/08(土) 20:25:44.26 ID:lTk7DEnQ0.net
モニターも結構でかい要素だzo
モニター格差あるとそれだけでコンマ秒相手に譲ってるからな

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-dCLc):2023/07/08(土) 20:29:37.25 ID:tuK+8XI30.net
事前にヘッドラインをどれだけ意識してたかとか
撃ち合う直前にどれだけ自分の位置情報を晒す行動を取ってたかとか
置きエイムや予測をされやすいルートを取ってたとか
互いの位置関係の有利不利とか
pingとかまぐれとかチートとか
よーいどんの撃ち合い負けにもいろいろな駆け引きや要因がある

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-kkOg):2023/07/08(土) 20:31:09.86 ID:6vZLjOt+0.net
>>963
良ーいドンでお互いにフルヒットならTTKの早い武器が勝つよ
あと頭に食らうと画面ブレるから先に頭貰うと厳しい

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3728-43SB):2023/07/08(土) 20:48:04.71 ID:ECMIsNp20.net
そもそもせーので撃ち合い始めたらそりゃどっちかが撃ち負けるだろとしか言えない
先手取って負けたならともかく遭遇戦で撃ち負けると言われても

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f22-hwDY):2023/07/08(土) 21:08:08.95 ID:rn1XL4750.net
m200打ってる所見つけたら何とか倒せますね98で1300ぐらいの距離当てるの苦労したけど

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7e-8XZ6):2023/07/08(土) 21:40:02.19 ID:T5XIBuIX0.net
開発が3.4人しかいないからチーター減るより増えるスピードのほうが早いだろうな、旬の今の内に楽しんでおかないと半年後とかチーターしかいないとかになりそう

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 972d-FdjK):2023/07/08(土) 21:48:26.03 ID:uPx3iUhZ0.net
壁全部壊しても倒壊しない時あるんだけど建物倒壊の条件ってなんなんですかね?階段も含めて破壊する必要がある?

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a9-+5+8):2023/07/08(土) 21:58:43.33 ID:dpVNu9k30.net
衛生兵だと先手とってもキルされる俺が
援護兵だとそのままキル取れちまうんだ
やっぱ戦争は硬さだよな兄貴

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff38-kkOg):2023/07/08(土) 22:09:46.08 ID:uIR4G7XH0.net
>>966
倒した敵の上で屈伸はFPSの常識だよね

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-STDj):2023/07/08(土) 22:13:09.08 ID:FUryujts0.net
建物の壊れない部分いらねぇ
地面以外は床も天井も支柱も全部壊せるようにしてくれ

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 574e-n82X):2023/07/08(土) 22:31:21.78 ID:wSgzikqE0.net
倒した敵はシチュー引き摺り回しがトレンドだぞ?

979 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8f-EyYB):2023/07/08(土) 22:35:09.81 ID:JtukDIQIM.net
倒壊の前触れ知らない人多いのか
5人位が一気に味方死んでて草

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-LMgP):2023/07/08(土) 22:37:37.99 ID:Sc5hmRXs0.net
>>949
それが辛い
砂岩の建物が多いところとかこれをしないと360°クリアリングしないといけないのに、ビタ一文ポイントが入らないからなかなか見かけないんだ

981 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8f-EyYB):2023/07/08(土) 22:40:46.81 ID:UO+3IwgUM.net
倒壊キルはBFだと入るのに

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-5Xy0):2023/07/08(土) 22:51:26.24 ID:EP+5j5jS0.net
拠点にお留守番してもやることがクレイモア埋めしかない

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfc3-PthR):2023/07/08(土) 23:30:30.28 ID:fBa/W2SW0.net
Honey badgerはどういう理由で熱的死まで終わらないリロード時間押し付けられてるの
アホみたいに光って射撃位置教えてくれる弾のおかげで無価値なサプも取り外せないし

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-66hm):2023/07/08(土) 23:50:08.09 ID:lLT39kvm0.net
このゲームは身内小隊作って1人観戦に行ってもらってナビしてもらうのが最強
敵の位置がまるわかりなのは強いわ

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-STDj):2023/07/09(日) 00:07:11.33 ID:GuAFyqlG0.net
ベクター使ったら途中参加だったのに一瞬で1位取れてビビる
この武器やっぱり弱体化しないと駄目だろ

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-gR7n):2023/07/09(日) 00:46:30.31 ID:vYmGkTus0.net
質問してもいいですか?

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-ZGWC):2023/07/09(日) 00:47:42.09 ID:fL2r2JvB0.net
まだ早い

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-X6Lt):2023/07/09(日) 00:57:37.70 ID:yaY9ifce0.net
質問考えてもいいですか?

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-kkOg):2023/07/09(日) 01:20:37.79 ID:Ky58YNVD0.net
2042は何でインディーができることができなかったんだろうか

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Arwi):2023/07/09(日) 01:26:58.59 ID:YH2W8Aqv0.net
成績上位の中国人プロフィールだいだいVACバン喰らってるやつがほとんどで草

991 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-Dv0W):2023/07/09(日) 01:30:52.91 ID:wey6qwUld.net
正直そこまでこっちが優れてるとは思わない

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-0TTi):2023/07/09(日) 01:41:00.82 ID:jI90LF4v0.net
とりあえず初動は良しでこれからが真価を発揮する所よ
ここでなぁなぁなアプデや運営し出したら一気にガタつくだろうな

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-kkOg):2023/07/09(日) 01:42:39.54 ID:Ky58YNVD0.net
でもロケット迎撃ガジェットや異常な強さの乗り物いないし

994 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-8XZ6):2023/07/09(日) 01:56:16.31 ID:cx6DwYa2a.net
2042とバトルビット両方やったけど、一概にバトルビット神とは言えないかな、どっちも良いところと悪いところあるわ

995 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-8XZ6):2023/07/09(日) 02:10:23.29 ID:Aqb8S/P6a.net
建物籠りや屋上砂、大量のクレイモアっていう点ではBFよりMW2の方が比較対象になると思うんだよな、TTKが短くなったMW2って感じ

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-0TTi):2023/07/09(日) 02:22:37.27 ID:NBaXAkJ80.net
300点差くらいつくとどんどん人が抜けていく

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3709-qmQD):2023/07/09(日) 03:24:16.44 ID:KlxbVyLh0.net
とりあえずクレイモアと銃バランスなんとかせい

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 574e-n82X):2023/07/09(日) 03:28:05.97 ID:+APgezZW0.net
設置系は死んでも消えないようにして、対人地雷と対戦車地雷は小型薄型化して強化すべきだな

999 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-8XZ6):2023/07/09(日) 03:34:22.81 ID:yHFMVVbta.net
設置系は死んだら消えるようにして…

総レス数 999
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200