2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BBR】Battle Bit Remasterd Part4

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 237b-Y6o5):2023/07/08(土) 18:35:35.70 ID:HE6e5gFA0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

このスレッドの投稿をwebサイト、動画等に使用する際は使用料2000円を徴収致します 無断転載した場合もこれに同意したものとします
使用料の納先はそのpartのスレ立て主とします
■16~240人対戦可能な超軽量現代戦FPS
発売予定日:2022年
ジャンル:FPS

■STEAM PAGE
https://store.steampowered.com/app/671860/BattleBit_Remastered/

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名してください。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守をよろしくお願いします。

前スレ
【BBR】Battle Bit Remasterd Part3【転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1687948809/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-mUP5):2023/07/08(土) 18:44:52.74 ID:2s40ZpHvd.net
逝くな

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b7-Qv9K):2023/07/08(土) 18:47:31.05 ID:w1kqKU850.net
このへんにクレイモアまいときますね

只 只 只 只 只

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b7-Qv9K):2023/07/08(土) 18:47:40.35 ID:w1kqKU850.net
只 只 只

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b7-Qv9K):2023/07/08(土) 18:48:16.48 ID:w1kqKU850.net
🌷只🌷只🌷

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-0TTi):2023/07/08(土) 18:48:23.89 ID:lTk7DEnQ0.net
スレ立て乙&保守

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-X6Lt):2023/07/08(土) 18:48:55.49 ID:P3svpnnP0.net
スペース消してくれ

8 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-mUP5):2023/07/08(土) 18:54:10.60 ID:2s40ZpHvd.net


9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b7-Qv9K):2023/07/08(土) 18:55:39.36 ID:w1kqKU850.net
🌳只🌳

10 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-mUP5):2023/07/08(土) 18:57:50.71 ID:2s40ZpHvd.net
只只只只只

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 171e-STDj):2023/07/08(土) 19:06:00.21 ID:kFSkd1cG0.net
ここが田植え会場ですか?

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-gR7n):2023/07/08(土) 19:16:00.54 ID:dg/Ss92u0.net
wwwww只<wwwww
www只<wwwwwwww
wwwwww>只wwwww
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww只<www

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 171e-STDj):2023/07/08(土) 19:23:13.52 ID:kFSkd1cG0.net
         ,.-、      __
         |~~?(´・ω・`)´ _|二二つ
         | !-.|'ヽ    \ ふぁいやいんざほー!
          ヽ._ノ  \__/ }
         ///     ∨  /
        ●  シュッ /  / .ヽ
               .|  | \ \
               .{___!.  \__)
                l__ノ
wwwww只<wwwww
www只<wwwwwwww
wwwwww>只wwwww
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww只<www

14 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8f-4sDb):2023/07/08(土) 19:25:42.61 ID:ezM9HDfqM.net
定期ほしゅ

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-gR7n):2023/07/08(土) 19:27:52.02 ID:dg/Ss92u0.net
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ    逃げるやつは皆ベトコンだ!
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l        逃げないやつはよく訓練されたベトコンだ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/        ホント 戦場は地獄だぜ!  フゥハハハーハァー
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
  _,,,,,,,,,ヽ、        ,,,,,r-'''''ーー'''|   |  | |
''"    ヽ,,___,,,r‐''''''二__    |__|  | |
          \'''"   /     ノ    | |

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-ZGWC):2023/07/08(土) 19:31:15.59 ID:ZKV6Qo3k0.net
リマスター言うくらいだから、オリジナルはいつでてたんた?
バトルビットの存在を知らなかったんだが

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffca-d1W5):2023/07/08(土) 19:32:57.85 ID:nMwSwbxJ0.net
死んだBattleFieldシリーズの代わりになる為にRemasterdの名前を付けた可能性が微レ存

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-gR7n):2023/07/08(土) 19:35:02.66 ID:dg/Ss92u0.net
                         ,,
                        _ij_
                       ,. ―∠/ /`|__
          > ‐- 。../\./‐--./:::::::/\\
            {.      '‐---|__|::::::::|___|. i=====ヽ
          ||`¨ '' ‐- ...,, _.              ̄ ̄ ̄ヾ. |
          ||           ̄~~゛゛ '''''  "´ ̄ ̄| || |
          ||          @            | || |
          ||.          FRONT            | ||¨|
          ||.       TOWARD ENEMY.       | ||¨.|
          ||                        | || |
            { `¨ '' ‐- ...,, _                 | || |
           `゛¨ '' ‐- ...,, _.  ̄~~゛゛.''''''.ー---──┘ ||/
.               ||○|.     ̄~~゛゛ ''''''ー---───┘
.               |.| ̄                ∟||
.               |ヘ                       ||
.               |.|ヘ                      {||
.               |.|ヘヘ                      |ヘ
.               |.|. ヘヘ                  ||.ヘ
.               |.|  ヘヘ                    ||ヘヘ
.               |.|.   ヽ'                 ||. ヽ'
                 ´                        ||
                                ´

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 171e-STDj):2023/07/08(土) 19:38:34.73 ID:kFSkd1cG0.net
たまにBFBCをやりたくなってくる

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-gR7n):2023/07/08(土) 19:39:55.23 ID:dg/Ss92u0.net
保守したみんなはぼくを使ってね!

                lニニニl^lニニニニニニl
             _,-=/__//___________
lニニニl=l========ニニニ::l_iニl三三三|l                .゚ヽ
            ^ll-'---、,---、,゚ , --=,,_              /
              }::{    \  '-、 ヽ   )---,,,,・        l
                | ::|      \  ヽ ヽ  l::::::::::| ~~''ヽ、   |
                |_;;|      \__,)  |  ノ:::::::::|    )___,l
                      ̄ ̄  /_:::::::;ノ
                           ~'''='

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 171e-STDj):2023/07/08(土) 19:44:40.45 ID:kFSkd1cG0.net
L85さんは大躍進を遂げたというのにAUG君は…
保守終わり!

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-X6Lt):2023/07/08(土) 20:03:13.85 ID:P3svpnnP0.net
>>16
Fieldfoodsって人のチャンネル見ればわかるよ

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-0TTi):2023/07/08(土) 20:05:12.97 ID:lTk7DEnQ0.net
元々のBBはエンジンとかみ合わせが悪くて今のゲームエンジンにBBを移植してそん時にリマスターになった

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b7-Qv9K):2023/07/08(土) 21:43:18.82 ID:w1kqKU850.net
そういや昔のBFやCoDスレってこんな感じで楽しかったよな・・・

25 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-Dv0W):2023/07/09(日) 02:40:34.60 ID:GEzBvy9td.net
中国人が差別発言チャットしてたから通報したら、チートだのなんだの次の試合に喚かれたんだけど、なんで通報が見えるようにしてんだこのゲーム
ヤバすぎでしょ

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7d0-/V18):2023/07/09(日) 04:15:31.17 ID:VINXgIn+0.net
ラッシュで拠点誰も工事しなくて草
そんなんだから秒でプラントされんだろ

27 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-BkG9):2023/07/09(日) 04:24:09.67 ID:rJEGvFaQa.net
このゲームの銃反動どれもきつくない?
UMPしか使えねぇよ

28 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-8XZ6):2023/07/09(日) 04:52:33.50 ID:RFkYtAbMa.net
M4は超低反動やない?

29 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-8XZ6):2023/07/09(日) 04:56:26.27 ID:RFkYtAbMa.net
振り向き何cmってわかるサイトないんだな、他のゲームと一緒にしたいのに

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-lNA7):2023/07/09(日) 06:32:18.23 ID:SY3rXutn0.net
動画見たけどロブロックスみたいな第一印象

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5728-8nvl):2023/07/09(日) 08:40:21.80 ID:hzSfah650.net
反動きついし撃たれたらブレるし2〜3発で死ぬし防御差で撃ち勝てない兵科ばっかだし基本的に撃ち合うだけ無駄なゲーム

32 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8f-5tpu):2023/07/09(日) 08:59:28.17 ID:XJdmmoh7M.net
相手の虚を突くゲームであって
正面から撃ち合ったら運ゲーなのよ

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7e-8XZ6):2023/07/09(日) 09:15:45.88 ID:tP6Qs4lz0.net
振り向き20cmに合わせたけどえらい違和感あると思ったら、fps144に制限したら違和感なくなったわ、ヌルヌルすぎたんやな

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-kkOg):2023/07/09(日) 09:49:43.61 ID:Ky58YNVD0.net
正面から撃ち合う状況に問題がある

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-X6Lt):2023/07/09(日) 10:00:10.24 ID:yaY9ifce0.net
いつでもどこでもどこからでも撃たれすぎて疲れる 斜線広すぎる空間多すぎない?

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9755-kkOg):2023/07/09(日) 10:11:57.24 ID:p8nD5QTJ0.net
こういう戦術もへったくれもなくひたすら忙しなく動いて撃ちまくるFPSってすぐ飽きるんよな
大人数で実際に死ぬわけじゃないから戦況が常に混沌としててまとまりもなく
その上でチーターが蔓延してるときたら暇つぶしに軽く遊ぶくらいが丁度いいって結論になる
そういう意味じゃクリエイター・プレイヤー・PC全てに優しいコスパ最高のゲーム

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bf-kkOg):2023/07/09(日) 10:21:15.04 ID:B57ESZw10.net
ランク上げるアンロックが苦行すぎるんだけど何十時間やらないといけないんだよ
めんどっっくっさ

38 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMbf-5tpu):2023/07/09(日) 10:27:03.92 ID:ojdEAY7wM.net
アンロックの苦行っぷりを見ると武器にこだわりがない人間で良かったなと思ってる
全部M4でいいや

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5728-8nvl):2023/07/09(日) 10:50:56.01 ID:hzSfah650.net
こだわりっていうかベクターとm200は露骨に強いから困る

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7e-8XZ6):2023/07/09(日) 10:57:29.69 ID:tP6Qs4lz0.net
敵の1位の事取り敢えずハッカー?ってチャットすると盛り上がるから面白い

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7d0-/V18):2023/07/09(日) 10:59:07.11 ID:VINXgIn+0.net
>>27
SG550は低反動
だがアンロックまでがクソ長

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b73d-kkOg):2023/07/09(日) 11:00:42.76 ID:tPQoVkTI0.net
面倒だから全アンロックをサポーターパックとして販売してくれよ

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5770-kkOg):2023/07/09(日) 11:02:16.17 ID:PpHsexPC0.net
>>36
BFしかり大人数対戦ゲーでチームを勝たせようとするムーブってのは当たり前にあるけど
お前がそういうムーブを一切知らないからそういう感想になるだけだな
フロントラインやドミネのマップ次第でただ撃ち合うだけにしかならないのはたしか

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-YT1M):2023/07/09(日) 11:11:37.02 ID:sA6ciW+i0.net
m110せっかくヘビバレまで頑張ったのにアンロックした一戦使ってうーん強いなあって感想を持ったきり一度も握らなくなった
AK15が好きなんだけどもしかしてこの武器弱い?ttkは高いけど反動クソでかすぎて中遠距離の打ち合いm4フルオートのほうが普通に強いよね

45 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-Fb13):2023/07/09(日) 11:30:32.96 ID:Temt4MBDd.net
クレイモアって外人も文句言ってるの?

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-8a4k):2023/07/09(日) 11:31:15.49 ID:WzBuCZA20.net
チーム勝たせようムーブってつまり分隊で前線以外の敵遊休フラッグ裏取りして片っ端からキャプチャandランニングするやつよな
勝ちはできるしスコアも貰えるけど欠点はつまんないっていう
コンクエってルールは真面目にゲームやる上では欠陥ルールだと思う

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d791-xDPe):2023/07/09(日) 11:32:31.67 ID:0wuYFoXH0.net
M4アタッチメント全開放したからM15使ってみてるけどマジでTTK早くて癖になるなこれ
思ったより反動も気にならないしこっちの方が好きだわ

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7e-8XZ6):2023/07/09(日) 11:33:01.08 ID:tP6Qs4lz0.net
ロケランで30キル美味しすぎ、5人固まってるところに打ち込んだ時は脳汁ドバドバですわ

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-0TTi):2023/07/09(日) 11:40:13.52 ID:jI90LF4v0.net
だから大人数ゲーはフロントライン系に舵切ってBFだってBCからラッシュラッシュにブレスルでそれが時代の流れになるハズだった
何が悪かったんでしょうかね、ハードライン?

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f755-kkOg):2023/07/09(日) 11:50:36.30 ID:1Yvwwh6k0.net
>>43
なんならクラン戦の経験もあるが、お前のその勝ちに導くムーブが250人入り乱れる中で見事決まったとして
どれくらい戦況に影響を与えられるかだろうな
5:5対戦で一人が一人をキルすることによる影響力と250人対戦で一人キルすることの違いを考えりゃすぐわかる話
大きな流れを生み出すために必要な人員が多すぎるから野良試合は結局グダるしか無いのが大人数ゲーのさだめ

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-YT1M):2023/07/09(日) 12:04:06.02 ID:sA6ciW+i0.net
敵も敵で裏取りで旗鳴らされてると1〜2分隊ぐらいくらいくるしそこで膠着すると相手の分隊もそこ死守しようとし始めるからそうなると楽しくなってくる

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-SCup):2023/07/09(日) 12:06:11.31 ID:USLJ1O5T0.net
アンロックシステム嫌な人もいるみたいだけど
全武器全アタッチメントアンロックがモチベになってるから
終わったら二度と起動しないかもしれん
まあそんだけ遊べば十分だとは思うがそれまでは人口持っててくれ

53 :UnnamedPlayer (スッププ Sdbf-7OrN):2023/07/09(日) 12:19:58.57 ID:lQKc2JZJd.net
BF3って神ゲーだったんだな

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-Pr0j):2023/07/09(日) 12:35:51.39 ID:Zv6SQyGE0.net
チャイニーズチーターおもんな
ひらがな使って日本人偽装すんなよ…
VACban履歴あるやつは弾くとか出来ないもんなの?

55 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-Fb13):2023/07/09(日) 12:58:35.07 ID:Temt4MBDd.net
>>54
ban関係の仕組み知らないけど
そもそもVACbanて解除とかされるの?
誤Banとかならまあありそうだが

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff5-kkOg):2023/07/09(日) 13:19:35.10 ID:V/3M/wgu0.net
VACBANはVALVEゲーで前科があるだけで今は潔癖に生まれ変わったかもしれないだろ

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-0TTi):2023/07/09(日) 13:24:08.63 ID:jI90LF4v0.net
更生ガチャ回さなきゃいかんほどsteam人口がヤバくなったらそれでいいけど今は真っ当な人達が真っ当なゲーム体験を楽しめればそれで回るんだから前科者はいらんだろ

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-kkOg):2023/07/09(日) 13:33:07.25 ID:qtPHsb9U0.net
分隊湧きポイント誰でも置けるようにするか
分隊長更迭できるようにしてほしいわ
機能してないw

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1769-STDj):2023/07/09(日) 13:47:31.05 ID:cmzNsjC/0.net
自分で分隊立てればいいのでは

60 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-5rNV):2023/07/09(日) 14:05:44.52 ID:55YRE7mAd.net
>>55
聞いた話じゃvacban付いたら誤ban訴えても絶体に消せないとか

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-kkOg):2023/07/09(日) 14:06:03.80 ID:qtPHsb9U0.net
>>59
上手い事人入ってこればいいけど
延々とソロ分隊になることもあるからな
MAP変わるごとにシャッフルで分隊作り直しだし、勝手にロックされる問題もある

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-STDj):2023/07/09(日) 14:06:40.20 ID:GuAFyqlG0.net
>>58
分隊長周りのシステムはガチでクソの塊過ぎるな
分隊ロックがデフォで掛かってるから分隊長がロック外さないと人数が減っても補充されない状況に陥るし
まず自分が分隊長である事すら不親切なUIで分かりにくいし

63 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-mUP5):2023/07/09(日) 14:12:48.32 ID:J/EEvtM9d.net
その上分隊長の仕事したところでポイントなんぞ1点も出ないし
ビーコン隠したり補強するために時間食われるし

64 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMbf-5tpu):2023/07/09(日) 14:16:02.86 ID:ojdEAY7wM.net
分隊ロックは外人も文句言ってるからそのうちなんとかなるやろ

65 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-d1W5):2023/07/09(日) 14:22:44.95 ID:dHGbd3UKa.net
というか分隊システム自体要らない説

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-66hm):2023/07/09(日) 14:38:24.18 ID:z/vAUR3E0.net
見たい動画あったから撃ち合いせずに森にある拠点に誘爆しない感覚でクレイモア50個くらい動画見ながら敷き詰めてたら敵の外人さんチャットで発狂してて草
農家楽しいな

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-Y6o5):2023/07/09(日) 14:41:32.85 ID:L1yV0KrQ0.net
>>60
PUBGで向こうの国の消費者センターに訴えて解除された例がある

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f787-Hgpd):2023/07/09(日) 15:24:39.77 ID:inCDkWSp0.net
このゲーム基本は1k1dのトレードしか出来ない運ゲーだから
噛み合ったときに、如何に大量キルを狙うかかが重要だわ

69 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-c6YT):2023/07/09(日) 16:01:25.94 ID:WYMJ8Jn2d.net
ここまで運ゲーだと流石に飽きるな

70 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-znY7):2023/07/09(日) 16:06:53.17 ID:Ot/7To8br.net
チームの勝敗は運ゲーだけどお前がキル取れるかどうかは運関係ないぞ?
外人のそこそこ人集まってる配信者ずっとスコア上位だから少し見て参考にしたらいいんじゃないか

71 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-d1W5):2023/07/09(日) 16:12:21.87 ID:dHGbd3UKa.net
キルできてもつまらんもんはつまらん
こういうゲームは勝敗気にするなとか言われてるけど本当に気にしなくなったらこのゲームをやる意味がなくなるし

72 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-c6YT):2023/07/09(日) 16:17:02.51 ID:WYMJ8Jn2d.net
俺KD3あるけど?
むしろそこまで行かないと運ゲー感分かんなくね
雑魚だから分かんないかな

73 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-Dv0W):2023/07/09(日) 16:20:19.27 ID:nRbh/A2dd.net
このゲームの配信基本芋り気味でパンパンしてるだけだからつまんないんよな

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 574e-n82X):2023/07/09(日) 16:23:38.19 ID:+APgezZW0.net
俺が配信したらひたすら田植えだぞ

75 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-znY7):2023/07/09(日) 16:23:58.99 ID:Ot/7To8br.net
お子ちゃまみたいな言い分で文字が即シュバ発狂してて笑うわ
せっかくだからキルレ3キッズくんはsteamレビューにでも力入った低評価レビュー書いてくれよ参考になったに入れておくからさ

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5770-kkOg):2023/07/09(日) 16:26:38.69 ID:PpHsexPC0.net
KDなんて田植えか芋戦車芋砂やればいくらでも上がるゲームだから意味ないんよなぁ
逆に田植え配信見たいまであるわ

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5755-kkOg):2023/07/09(日) 16:29:44.15 ID:NXwl0wnL0.net
お祭り感覚で雑に遊ぶ分には良ゲーだけどな
勝ちにこだわったり戦術求めるならこのゲームでやるべきじゃない
四方八方遊び散らかってる幼稚園児の群れの動き予想するようなもん

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2f-ydyZ):2023/07/09(日) 16:30:51.21 ID:qjEcgBTG0.net
田植えしてもあんまりキルできないんだけど
田植えのコツとかあるの?

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bf-kkOg):2023/07/09(日) 16:31:17.15 ID:B57ESZw10.net
この手のゲームはBF同様キル厨ご用達ゲームだからな
大量キル取れれば神ゲーで取れなかったらクソゲーとしかされてない

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-Fb13):2023/07/09(日) 16:38:39.49 ID:d16hwNYh0.net
>>78
暗いとこに置く

81 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-sId1):2023/07/09(日) 16:39:45.60 ID:sb8jj53ma.net
戦争ごっこを気軽に楽しむゲームだと思ってたわ

82 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-c6YT):2023/07/09(日) 16:43:01.75 ID:vHMzVEf2d.net
>>75
さすがに雑魚だと煽って雑魚だと煽り返されたら顔真っ赤になってんのは笑うわ

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-kkOg):2023/07/09(日) 16:44:26.96 ID:Ky58YNVD0.net
キルレ気にするようなゲームか?

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc3-STDj):2023/07/09(日) 16:46:51.30 ID:ZBndRFj10.net
>>78
暗い所 草むら 曲がり角 障害物乗り越えた先
大体この辺りに植えとけばいい
敵が押せ押せムードになって前線押し負けそうって感じたら撃ち合いするより田植えして置き土産するといい
狭い所だったら突っ込んでくる突撃バカが一人ぐらいいるから撃ち合いで抵抗するより田植えして死んだ方が良い

85 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-c6YT):2023/07/09(日) 16:49:36.20 ID:vHMzVEf2d.net
誰もキルガーなんて言ってないのにキル取れないならーとか言い始める方がキル厨なのでは

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 574e-n82X):2023/07/09(日) 16:50:27.52 ID:+APgezZW0.net
田植えはね、植える拠点に攻める時の事を考えるんだ
ここの壁に張り付いて、壁に沿って移動し、ここから侵入する、みたいなルートがあるからそういうとこに置くと良い

あとはクレイモアは数だよ兄貴

87 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-znY7):2023/07/09(日) 16:52:10.04 ID:Ot/7To8br.net
飛行機飛ばして必死だなー頑張れー

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-YT1M):2023/07/09(日) 16:53:47.10 ID:sA6ciW+i0.net
キルレ3くんかわいい

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3728-43SB):2023/07/09(日) 16:55:23.97 ID:/JqdeJE40.net
対人地雷のアドバンテージってマジで何
初期設定が地雷なのダルいわ

90 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-c6YT):2023/07/09(日) 16:55:53.26 ID:QJwMLmHQd.net
飛行機って、地下にいるからか不安定なだけだよ
運ゲー要素はお祭り感に必要だけど、ここまでだと飽きるの早くね?って言っただけでキル取れないだの、否定するやつはsteam云々とか病気だろ

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f51-Dv0W):2023/07/09(日) 16:57:08.13 ID:sYYczn+L0.net
こんなクソゲーに早くも信者いるんかw

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5770-kkOg):2023/07/09(日) 16:57:39.47 ID:PpHsexPC0.net
>>89
室内特化
クレイモアのラインが斜めに置いてあって即バレるけど階段踊り場対人地雷はほぼ踏まれるというか俺が踏みまくってるあんなん見えるか

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-kkOg):2023/07/09(日) 17:00:11.86 ID:Ky58YNVD0.net
運ゲーじゃないゲームやってればいいじゃん
価格と動作軽いから過疎で0試合始まらないような事はなさそうだけどな

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-jkky):2023/07/09(日) 17:00:58.41 ID:RklS+E/c0.net
夜戦マジでおもんね
田植え農家ウキウキだし
なぜ外人は夜戦好きなんだろう

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5770-kkOg):2023/07/09(日) 17:02:27.53 ID:PpHsexPC0.net
>>94
クレイモアを踏み抜くよりもスナイパーに撃ちぬかれる方が不快なんじゃね
高倍率スコ覗けないしな

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f51-Dv0W):2023/07/09(日) 17:06:12.20 ID:sYYczn+L0.net
チーターほんと一気に増えたな
露骨なの複数いてチャット喚いてるのにBANログ全然流れないし

97 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-gruS):2023/07/09(日) 17:20:51.95 ID:xGQb3b36a.net
むしろK/Dが表示されて順位まで表示されるゲームでキルしまくる以外になんの価値あんの

98 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-znY7):2023/07/09(日) 17:28:26.91 ID:Ot/7To8br.net
全力でロールプレイしてる奴もいるんじゃね
衛生兵で5k10dでスコア上位とか工兵でキルレ割ってるけどスコア上位とかいくらでもいる
アジア人キルレ気にしすぎだわむしろキルレに何の価値あんの

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-kkOg):2023/07/09(日) 17:29:29.11 ID:Ky58YNVD0.net
実況でこれするとキルレ上がりますで芋砂なの草生える

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-0TTi):2023/07/09(日) 17:33:51.86 ID:jI90LF4v0.net
KD表示はチーターの炙り出しとかに必要だからな
その上でランクマもスキルレートもねぇこのゲームのモチベはカジュアルな協力とシチュエーションを楽しむ事だろ
有志が254人てっぽう持って戦争ごっこしに来てるのに肩の凝るような事は考えるな

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-kkOg):2023/07/09(日) 17:35:00.48 ID:Ky58YNVD0.net
キルカメラはチートの判断に欲しい

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f51-c6YT):2023/07/09(日) 17:40:01.82 ID:sYYczn+L0.net
ロールプレイってたまにやるから面白いんであって、基本それなのは正直キモすぎるわ

103 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-c6YT):2023/07/09(日) 17:41:46.56 ID:Jc2Uoxkfd.net
いやロールプレイは基本でしょ

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-X6Lt):2023/07/09(日) 17:42:15.49 ID:yaY9ifce0.net
>>91
クレイモアより視認性低い事かな
建物の入口入ってすぐ曲がった所とかに置いたり、階段の踊り場から1、2段上がったとこに置いておくと面白いくらい引っかかる

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fba-5gfZ):2023/07/09(日) 17:42:37.98 ID:20UkctWx0.net
ロールプレイというかキャラや兵科の特徴を無視して遊ぶFPSって最近あんまないでしょ

106 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-k8ku):2023/07/09(日) 17:48:59.59 ID:demjXuJka.net
突撃兵は通信兵にしてビーコン置けるようにしてくれ

107 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-kkOg):2023/07/09(日) 17:49:33.19 ID:jkDLlzeKa.net
>>67
むしろそこまでやらんと解除されんのか・・・

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-kkOg):2023/07/09(日) 17:50:22.59 ID:6TFm8vXx0.net
突撃兵だけは何かもうちょっと欲しいな
撃ち合い強いけど結局継戦能力高いメディックの方が使いやすいし

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-kkOg):2023/07/09(日) 17:55:05.65 ID:qtPHsb9U0.net
https://i.imgur.com/kYxzKto.jpg

プロ農家ならこんなもんやで^^
クレイモア修正されるまで植え続けるで^^

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-0TTi):2023/07/09(日) 17:57:27.99 ID:NBaXAkJ80.net
マップ広すぎて移動だるいっす

111 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-n82X):2023/07/09(日) 17:58:19.18 ID:iJ9I4Tmvd.net
衛生兵からAR取り上げて、SMGとPDWの弱体で

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-jkky):2023/07/09(日) 18:13:35.05 ID:RklS+E/c0.net
衛生兵はSMGのみ
べくたーはじゃくたいかでいい

113 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-sOpn):2023/07/09(日) 18:28:09.95 ID:yG2ehjXBa.net
アメ鯖の中華がチーター率やばすぎて
中国語の名前の時点でチーター扱いされてて草も生えないわ

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-kkOg):2023/07/09(日) 18:39:58.12 ID:6TFm8vXx0.net
中華とロシアはその国ってだけでもうチーターと見てもいいぐらい信用ない

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7d-ny00):2023/07/09(日) 18:56:49.03 ID:jONq4ojZ0.net
おかしいなアメリカ鯖参加したはずなのに3分の1は漢字なんだが

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffca-d1W5):2023/07/09(日) 19:36:52.42 ID:PhPFw8N60.net
久しぶりに2042やったらマジでクソゲーで草
BattleBitが出る前はそこそこ面白くなったかなと思ってたけどEAマジックに掛かってただけだったわ

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-kkOg):2023/07/09(日) 19:37:06.84 ID:Gl/mlkHp0.net
100レベル超えたあたりからレベリングがダルすぎる
必要経験値=次のレベル×1000とかいう安易な設定はもうちょっとどうにかならなかったのか
死んでもすぐ蘇生が来て効率的にSPM盛れるクランならまだしも野良にはハードだわ

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-STDj):2023/07/09(日) 19:50:07.27 ID:GuAFyqlG0.net
援護兵の弾薬箱使ってクレイモア置きまくったら一瞬で60キル超えて草
どう考えてもおかしいだろこれの性能
テストプレイ中盤の時は1発じゃ体力フルの敵確殺出来なかったのに終盤から1発確殺に強化したの失敗だっただろ

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1769-STDj):2023/07/09(日) 19:58:45.37 ID:cmzNsjC/0.net
失敗なのは死んでも残るのと設置上限ないことのほうじゃねえかなあ

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-kkOg):2023/07/09(日) 20:06:15.78 ID:qtPHsb9U0.net
>>118
農家友達が増えてうれしいよ^^
ガンガン害悪周知させて修正させようぜ

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-jkky):2023/07/09(日) 20:11:08.62 ID:RklS+E/c0.net
死んでもクレイモア残るならc4も起爆させろ

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc3-Eo1J):2023/07/09(日) 21:03:17.11 ID:ZniQo1LV0.net
目の前でクレイモアがスーッと音もなく消えていったんだが
植えたやつが抜けたりしたのだろうか

123 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8f-A4Rx):2023/07/09(日) 21:04:42.29 ID:8kJNicm7M.net
あれ?
クレイモアが3つしか持ってないな
修正された?

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d791-xDPe):2023/07/09(日) 21:33:46.52 ID:0wuYFoXH0.net
工兵でビークル絶対破壊するマンしてるとKDがみるみる下がってくぜ

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-0TTi):2023/07/09(日) 21:39:19.60 ID:jI90LF4v0.net
戦車に一回RPGを食らわせる事は2キルに匹敵する貢献だと言われているから大丈夫だ

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b7-Qv9K):2023/07/09(日) 21:45:39.54 ID:iyJtG7TZ0.net
クレイモアに関しては処理でポイント入るようにするだけでええわ
いまみたいに前おいたので死ぬのおもろいわ

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7d-/IyU):2023/07/09(日) 21:47:48.38 ID:cjTkr06g0.net
254人メトロッカーできねえかなあ

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc3-Eo1J):2023/07/09(日) 21:48:26.24 ID:ZniQo1LV0.net
そこらへんに乗り捨てられたバイク破壊しても1800貰えるのおかしいだろ

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b7-Qv9K):2023/07/09(日) 21:52:55.83 ID:iyJtG7TZ0.net
>>127
中央に基地やメトロあるところは一時的にメトロッカーになるからメトロッカー的なのに特化したマップつくってほしいよな

130 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8f-EyYB):2023/07/09(日) 22:03:47.07 ID:KrNqfUofM.net
草に適当にクレイモア置いとくだけでじゃんじゃんキルはいるのヤバいなこれ

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 574e-n82X):2023/07/09(日) 22:13:31.08 ID:+APgezZW0.net
足元警戒してないやつがゴミ

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ir7N):2023/07/09(日) 22:21:27.71 ID:4MAgERO90.net
1兵種をどんどんやっていきたいとか向かないんかなぁ
工兵でRPGドーンか援護兵のどっちかやっていきたい

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc3-STDj):2023/07/09(日) 22:26:24.75 ID:ZBndRFj10.net
アタッチメント解除苦行のためにもメトロッカーみたいなマップ欲しいわ

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-Pr0j):2023/07/09(日) 23:07:01.13 ID:Zv6SQyGE0.net
地下鉄マップはあるけど入り組みすぎてて前線出来上がらないからな…
いつの間にか後ろの拠点が取られ、取り返しに行くと別ルートですれ違う

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-0TTi):2023/07/09(日) 23:29:51.89 ID:NBaXAkJ80.net
せめて拠点点滅でも復活できるようにしてくれんかね
それかマップ狭くしてくれ

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1769-STDj):2023/07/09(日) 23:53:56.15 ID:cmzNsjC/0.net
点滅で復活できたら永遠に制圧終わらんが

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 574e-n82X):2023/07/09(日) 23:56:56.38 ID:+APgezZW0.net
分隊沸きもなくしてええよ

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 170c-kkOg):2023/07/10(月) 00:16:25.42 ID:UIShPSN60.net
とりあえずクレイモアは一人6個までしか置けないとかしたほうがよくね?
下手くそな俺はめちゃダメージだがぶっちゃけポイント助かりますぐらいしかないし
銃でキルとったときのような興奮が0でやられると不快感すごいからマズイと思うわ

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 574e-n82X):2023/07/10(月) 00:34:16.20 ID:fgPQjb/a0.net
クレイモアに引っかかって死ぬ馬鹿ザマァってなって興奮するし
要所要所を気をつけて処理してる自分としては引っかかってそこにあったかやられたわーってなる

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d791-xDPe):2023/07/10(月) 01:40:02.09 ID:dTRcZFGc0.net
とりあえずクレイモア破壊にポイント付けてくれ

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-kkOg):2023/07/10(月) 01:47:28.22 ID:h55wiC7U0.net
https://i.imgur.com/q1Z65PV.jpg

クレイモア埋めるだけで124キル^^
君も農家にならないか?

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-/8Tj):2023/07/10(月) 02:12:58.93 ID:D0rsXhXc0.net
突撃兵は乗り越え速度を爆速にして只を自動撤去できるようにしろ
只配置されすぎていちいち破壊してられん

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 170c-kkOg):2023/07/10(月) 02:48:04.52 ID:UIShPSN60.net
自分が分隊長かどうかってTABキー押して自分の名前に★付いてるか以外の確認方法ある?
ゲーム終わってTAB押したら★付いてた
まじすまんってかわっっかんねーんだよ

144 :UnnamedPlayer (スーップ Sdbf-IwCJ):2023/07/10(月) 03:03:01.94 ID:NR3osOvQd.net
Enter押すか指示出せてビーコン置けるかどうかで判断してる

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-8a4k):2023/07/10(月) 03:12:03.24 ID:DuGg3pmS0.net
リスする画面でキックと昇進できるかで確認してる

146 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-kkOg):2023/07/10(月) 03:18:08.27 ID:cGyQS4aNa.net
分隊長になってたら左下にビーコン(wi-fiっぽい)マーク出るよね
現在の役職が分隊長じゃないとビーコン置けないと意外と誤解してる人は多いんじゃないかな

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7c3-kkOg):2023/07/10(月) 03:53:36.44 ID:X7d5aOVZ0.net
分隊長めんどくさいから譲渡したいけどね

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-kkOg):2023/07/10(月) 04:36:47.53 ID:UVF0B/lY0.net
分隊ロックできるかどうかで毎回確認してる

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Arwi):2023/07/10(月) 04:37:30.11 ID:OJo6uf/00.net
クレイモアの設置上限ってマジでないの?
実は数十個置いたら古いのが、とか時間経過で消えるとか普通はありそうなものだけど

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 171e-STDj):2023/07/10(月) 05:31:43.77 ID:V2PmRX4w0.net
苦節3時間やっとBBRが起動出来るようになった…
良い子の諸君!気まぐれにwin10からwin11にうpだてするとVisual Studio Visual C++の再インストールと
次にEACが入ってないと言われるので適当なEACを使ってるゲームの再いんすこが必要だぞ!
EAC修復は何度やっても無駄だから気を付けような!!

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-qmQD):2023/07/10(月) 05:34:43.72 ID:5OCUvZNo0.net
武器調整なしか

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff38-kkOg):2023/07/10(月) 05:59:46.83 ID:K7qUMBr60.net
どうせ機能してないんだからEAC抜けばいいのに

153 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM4f-eeB+):2023/07/10(月) 06:30:05.50 ID:P1YQ0kkdM.net
時を超えて再びK10…ベクターのナーフを望むことになるとは
クレイモアは何なんだろうな、直さないなら直さないで意図を聞きたい

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17fe-kkOg):2023/07/10(月) 06:38:31.97 ID:TqMAguIB0.net
ショットガンでやられるのは嫌だから実装しないのにクレイモアとかドローンに爆発物はokなの割と謎いなって思った

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 171e-STDj):2023/07/10(月) 06:44:15.48 ID:V2PmRX4w0.net
頭がデカいからシャッガンHS祭りになるんじゃないかな?

156 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-sOpn):2023/07/10(月) 07:15:02.08 ID:Abu2GtTma.net
なぁみんな一致団結して草クレイモアやりまくろうぜ
今の感じだとナーフするつもりは一切ないぽいから
キレて運営凸する奴が増えないといつまでたっても直らないぞ

157 :UnnamedPlayer (アークセー Sx0b-5rNV):2023/07/10(月) 07:15:53.90 ID:KieW4TrPx.net
>>143
拠点に照準合わせた時ホイールクリックで目標設定出来るようになってるし
これが一番わかりやすいのでは?

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5770-kkOg):2023/07/10(月) 08:02:05.18 ID:RTJpRFXm0.net
>>154
角待ちSGや砂に抜かれるのは注意してても回避は無理だけどクレイモアとドローンは注意してればいくらでも回避できるからじゃね
外人砂にやられるの嫌いだろ

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff38-kkOg):2023/07/10(月) 08:17:02.81 ID:K7qUMBr60.net
ドアに相手入ってくる直前にC4投げてキルするとグチグチ文句言う外人多いからそんな感じかもな
ドローンは音聞いてから対処可能だからOK、クレイモアは歩いてりゃ見えて対処可能だからOK
角待ちSGC4は見えた瞬間死んでるからNG、爆発物かどうかはあんま関係ないんだろう

160 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0b-/8Tj):2023/07/10(月) 08:41:49.96 ID:+iu26T5Qp.net
クレイモアの印象は積極的に拠点狙う狙わないかで変わるでしょ
自分は拠点狙うタイプで試合全体で見た時クレイモアより砂にやられることの方が多いと思うけど、処理やルート変更させられるクレイモアのが嫌いだわ

161 :UnnamedPlayer (アークセー Sx0b-5rNV):2023/07/10(月) 08:48:42.90 ID:BKoHILqqx.net
敵の後方拠点狙って少数対決になった時処理で位置バレするのが一番困るな

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7e-8XZ6):2023/07/10(月) 08:56:01.47 ID:8rKw2GMY0.net
夜戦って何が面白いんだ?クレイモアを踏まずにクリアするイライラ棒みたいだわ

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5770-kkOg):2023/07/10(月) 09:11:11.39 ID:RTJpRFXm0.net
イライラ棒知ってる年齢の時点で自分の感性がちょっとズレてるのかもと思った方がいいかもしれない

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7e-8XZ6):2023/07/10(月) 09:15:49.01 ID:8rKw2GMY0.net
まだピチピチの20代だぞ😤

165 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-jkky):2023/07/10(月) 09:16:38.71 ID:Q/Z0VReoa.net
>>162
外人はナイトビジョン使いたいだけ

166 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-YT1M):2023/07/10(月) 09:25:43.95 ID:w9J6XxHad.net
コンクエのSUNDYSUNSET人気すぎ
投票にあったら毎回ここ選ばれるけど、選んでる奴C-D間で撃ち合いたいだけだろ(偏見

167 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-jkky):2023/07/10(月) 09:58:12.50 ID:Bzo72970a.net
やっと120レベルになったけど100超えてからレベル上がるのおっそくてしんどい
早くP90使いたい

168 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-sOpn):2023/07/10(月) 10:02:31.65 ID:U9J9bOdla.net
レベル200になったらアンロック全部リセットでプレステージが待ってるんだぞ
やりたくない奴はやらなきゃいいとは言っても
今後プレステージ増やすって言ってるからアドバ追加とか普通にありそうだし
結局やらないといけないんだろうな

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7e-8XZ6):2023/07/10(月) 10:22:13.97 ID:8rKw2GMY0.net
プレステージは強制じゃないんだよね?

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7e-8XZ6):2023/07/10(月) 10:36:07.50 ID:8rKw2GMY0.net
わざわざ俺の前に来て射線被せてくる奴多杉、しかもキルされて蘇生求めてくるし

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc3-STDj):2023/07/10(月) 10:51:38.89 ID:b2HwNgEq0.net
背後から撃たれる→ダッシュで建物に逃げ込む
追ってくるだろうと思って入り口にクレイモア仕掛けたら見事に引っかかってVCで発狂してる声が垂れ流れて笑う

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-kkOg):2023/07/10(月) 11:26:21.81 ID:ACPH47AN0.net
mp7がSMGでGROZAハニバがPDWでASVALがカービンって謎な分類だな
BFかなんかの名残り?

173 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-Pr0j):2023/07/10(月) 11:43:27.35 ID:qVpUwBldd.net
確かに
取り回しの値とかは銃の長さが関係してるらしいしそういうパラメーターで区切ってるんかね

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-vjjA):2023/07/10(月) 12:06:06.70 ID:w8JdWv+N0.net
サプレッサー装着時はトレーサー発射しないようにしてほしいな
連射武器ならバレバレだろ

175 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-n82X):2023/07/10(月) 16:42:54.26 ID:SnivjBKGd.net
ちょくちょくアップデートすれど、武器バランス調整は入ってない感じだな

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b7-Qv9K):2023/07/10(月) 16:43:13.56 ID:c+sS6+G20.net
>>154
クレイモアは賑やかしだしドローンは音で回避や迎撃できるじゃん
カドや近距離即死は不快だろ
codとか毎回発売して半年から一年はショットガン系暴れて死ねしね言われてる訳だし

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-Pr0j):2023/07/10(月) 16:47:02.87 ID:SqgdcgV/0.net
チート指摘されたヤツが逆に「アイツはNワード言った!」とか言い返して通報させようとしてた
もう通報人狼ゲームになってる
指摘されたヤツはVACban履歴ある中国人だったし順位も高かったし俺は中国人を吊るべきだと主張した

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb0-rqKn):2023/07/10(月) 23:35:01.66 ID:ZdWNY3Ue0.net
camp強くて飽きてきた

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbf-kkOg):2023/07/11(火) 04:01:17.68 ID:AjHkaXal0.net
下手糞が混ざってるおかげで楽しいけど
まともな人間同士の試合になったら即殺極まって全く面白くないだろうな

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb0-rqKn):2023/07/11(火) 08:22:37.10 ID:Nv/9d0Qc0.net
>>179
ドミネのワンサイドになりやすいMAPだと、既にそうなってる

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7e-qWfd):2023/07/11(火) 08:30:51.30 ID:XNbopEP60.net
日本鯖はもうダメだな、日本人の陰湿さと中国人のチーターで地獄になってる

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-ao9u):2023/07/11(火) 10:53:53.89 ID:O/WZBnM60.net
BFで死ぬほど見た光景

183 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-b3em):2023/07/11(火) 11:27:19.12 ID:ta7JJVUdd.net
3拠点ドミさあ、2拠点を堅持すりゃいいのに
3拠点全部取ろうとして手薄なとこ崩されて、全部取れないとか
1拠点目指して突撃するだけのイナゴだらけで1拠点しか保持できないとか
そんなんで負けるのがなんとも馬鹿らしい

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b7-xo13):2023/07/11(火) 11:58:05.79 ID:YvtzgVKG0.net
三拠点ドミネの勝敗とかTDMの勝敗くらいどうでもいいと思うんですけど(小声)

M110のヘビーバレルようやく手に入れた
今まで泣きながら20キルしてたのが40キルになった
縦反動限界まで下げて2発当てればみんな死ぬからまぁ当然でちゅわ
でもなんだろうな…この虚しさは…

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbf-kkOg):2023/07/11(火) 12:10:02.44 ID:AjHkaXal0.net
後ろに残るの時間をドブに捨てた己の姿だけだからな
ゲームでキルを重ねても現実の数字は何一つ増えず
将来の可能性が減るだけなんだからそら虚しくもなりますよ

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-kkOg):2023/07/11(火) 12:42:32.34 ID:7cc/anj70.net
アメリカ鯖に行っただけで理不尽な負けが減って草
なんでping三桁のアメの方がping一桁の日本鯖よりいろいろ安定するんだよクソ中華

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-qmQD):2023/07/11(火) 12:49:17.64 ID:TXsReXCV0.net
勉強でもしてろ

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5770-kkOg):2023/07/11(火) 13:05:08.15 ID:nq3pgYM50.net
M110バレル解放で2確になると間違いなく強いんだけどそもそもマークスマンが微妙っていう
ただドミネでキルパクする場合と横取れた場合は最高に輝いてる

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-ao9u):2023/07/11(火) 13:10:51.31 ID:O/WZBnM60.net
ZHとSVKの伝統胴2発キルのマークスマンはクソ

190 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-xo13):2023/07/11(火) 13:37:20.61 ID:nzgGZWj1d.net
ヘビーバレル持ってる銃がどれだけあるかわからんけど
HTKが改善されるインチキ武器まだありそうだよな
アンロックの後半に

191 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-b3em):2023/07/11(火) 14:39:56.91 ID:ta7JJVUdd.net
アタッチメントによっては、逆に33.33を下回るようになる武器もあるから注意だ

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fcb-5Fwr):2023/07/11(火) 14:53:49.74 ID:el5iQR9Z0.net
最近BFから移住したばっかの初心者で全体的にはすごく楽しんでるんだがTTK早すぎね?これ
芋やガン待ちが強力だから少し前に出るとすぐにぶち抜かれるし、かといって豆粒みたいに小さい遠くの敵と撃ち合うのも辛いんだが
リアル系FPSのレッドオーケストラ2で見えない敵に狙撃されまくって萎えてすぐ辞めたの思い出したわ

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-dCLc):2023/07/11(火) 15:28:20.45 ID:IyCrHSjn0.net
>>179
38 UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bf-kkOg [221.12.195.59]) 2023/07/11(火) 03:29:18.15 ID:AjHkaXal0
面白いんだけど健常者同士になるとゲーム成立しなくなるんだよな
障害者のおかげでこのゲームは楽しめるんだよなって

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-rqKn):2023/07/11(火) 15:35:08.56 ID:fAN5kRyZ0.net
ttkに関してはbfシリーズも0.2~0.3と結構似た数字ではある
ただBFシリーズはかなり近距離から減衰始まって距離が離れると豆鉄砲になるのとbattlebitは127人の敵からによる射撃によって
とりわけ死ぬのが早く感じるのだろう
試しに射撃演習場で等倍サイトでSMGの減衰始まる50M、ARの減衰始まる100Mの的を覗いてくるといい
他のゲームでいうところの長距離の小ささだぞ

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-rqKn):2023/07/11(火) 15:35:13.57 ID:fAN5kRyZ0.net
ttkに関してはbfシリーズも0.2~0.3と結構似た数字ではある
ただBFシリーズはかなり近距離から減衰始まって距離が離れると豆鉄砲になるのとbattlebitは127人の敵からによる射撃によって
とりわけ死ぬのが早く感じるのだろう
試しに射撃演習場で等倍サイトでSMGの減衰始まる50M、ARの減衰始まる100Mの的を覗いてくるといい
他のゲームでいうところの長距離の小ささだぞ

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-ao9u):2023/07/11(火) 15:50:24.92 ID:O/WZBnM60.net
人数相応の大規模戦闘をするにはゲームがカジュアル過ぎるし何よりコンクエはダルい
今になってMAGは何故攻防に分け戦場を分割していたのか分かったわ

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5770-kkOg):2023/07/11(火) 16:01:04.36 ID:nq3pgYM50.net
平均したら0.1秒くらいBBRの方が短いと思うけどBFシリーズもSMGなんかはttk0.15~0.25の武器なんかも毎回あった気がするし実際対して変わらない
豆粒みたいに小さい敵と撃ち合いたいならFOV調整してみたらいいんでない?
64人対戦じゃなく敵は127人居るんだから銃弾の量は単純に倍になるし
当然銃弾が当たってもいい「撃ち合う」なんて甘えたムーブ前提の頭出しがしにくい設計ではある
スモーク投げて突っ込んでガンアンドランするどっちかと言うかCoD寄りの方がキル取りやすいよ

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5755-4oIi):2023/07/11(火) 16:28:52.59 ID:YoHVFuPC0.net
TTKってより人数多くて即死してるだけだろうけどPlanetsideの1000人単位の前線経験してるとまだマシな方に感じる
人数増えれば増えるほど一点集中したときの火力がバランスもへったくれもない状態になるからな
全員でRPG持って突撃したとき前線どうなるんだろうなこのゲーム

199 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-ao9u):2023/07/11(火) 16:54:01.13 ID:/RwSfbhFa.net
CoDみたいな即死ショットガンない分マシじゃね
DMRもヘッショ即死もないし砂も上半身即死じゃないし

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fcb-5Fwr):2023/07/11(火) 16:57:01.47 ID:el5iQR9Z0.net
>>197
そうかバカ正直に正面から撃ち合いしようとしてたのがよくなかったんだな
マップ覚えて次はもっとアグレッシブに凸ってみるわアドバイスありがとう

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5755-4oIi):2023/07/11(火) 17:56:22.69 ID:YoHVFuPC0.net
雑に遊ぶ分には満足してるんだけど敵味方の判別つきにくくてかなわん
味方アイコンも多すぎて正直邪魔だし、そのせいか敵と一緒に並走してると意外と気づかれなかったりするんだよな

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5728-8nvl):2023/07/11(火) 18:35:50.89 ID:0OPhvNt+0.net
書き込み一気に減り過ぎだろ

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbf-kkOg):2023/07/11(火) 18:36:46.84 ID:AjHkaXal0.net
究極的には撃ち合いもヘッタクレもなく先に見つけた方が瞬殺するかくれんぼゲーになる
すると足音バタバタ立てることになる攻撃側のほうがかなり不利になる
足音や銃声を聞き分けられない下手糞が居るおかげで楽しめるんだよ

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-kkOg):2023/07/11(火) 18:45:34.76 ID:sdbZE1fC0.net
銃で撃ち合うなら待ちが有利
隠れてそうな場所に爆発物使ったりLMGであぶり出せば良い
早撃ち勝負するゲームじゃない

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5728-qWfd):2023/07/11(火) 18:56:38.54 ID:0OPhvNt+0.net
jane死んだの知らなくてビビった

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37bf-rqKn):2023/07/11(火) 18:59:11.32 ID:2SKGCBEV0.net
JP鯖で異常なhigh ping(220前後)なんだが似たような奴いる?
他ゲーはもちろんping10前後だから回線は問題ないはずなんだよな

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5770-kkOg):2023/07/11(火) 19:06:33.16 ID:nq3pgYM50.net
そもそも待ちが不利なシューターなんてジャンルなんて存在しないし

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5728-qWfd):2023/07/11(火) 19:10:38.89 ID:0OPhvNt+0.net
スレチですまんなんやけど、ここに書き込んでる人はみんなブラウザからなのか…?
皆平然とし過ぎやろ

209 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-4oIi):2023/07/11(火) 19:16:30.02 ID:Yd5nVJzea.net
>>208
とりあえず今はsikiって専ブラ使ってる

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-kkOg):2023/07/11(火) 19:21:06.65 ID:cKRdrBN00.net
アプデしたJaneのバージョン戻してバイナリ書き換えた
てかみんな歩兵好きやね、戦車やヘリで一方的に殴るのが楽しいわ
戦車ならチーターすら余裕で潰せるし

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5728-qWfd):2023/07/11(火) 19:23:19.85 ID:0OPhvNt+0.net
>>209 >>210
そうなんやね
ワイはスマホから書き込んでた民だから今はSafariからだわ…広告が邪魔だがこれで良いのかは分からない

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f39-gmnD):2023/07/11(火) 19:25:10.66 ID:9kz4KNGh0.net
>>208
スマホのはジェーンさん使ってたけど、今まで知らなかったchmateに変えた。思ってたより使いやすいわ。Googleの評価は当てにならんな。
PCはジェーンさん4.23のバイナリーを弄ってそのまま使用中。

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-kkOg):2023/07/11(火) 19:27:17.82 ID:sdbZE1fC0.net
アプデせずにJane使ってる

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5728-qWfd):2023/07/11(火) 19:36:54.89 ID:0OPhvNt+0.net
皆悔しいな…
レス勿体無いからもう切るけど、中毒気味だった5chから離れる良い機会かもなぁ。とはいえ情報は欲しいからブラウザから覗く程度にしておこう…

215 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-G0YS):2023/07/11(火) 20:30:44.55 ID:jhTHMaXJd.net
もうちょっと凸する側が有利になると面白いかな
まだBF4とかBF5でSMG衛生兵で凸した方が楽しいかも

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5770-kkOg):2023/07/11(火) 20:44:08.68 ID:nq3pgYM50.net
4.23Jane捏ね繰り回して使ってるわそのうちいいの出てくるまではもつでしょ

>>215
俺はわりとVectorとSALHANの橋掛かってる側とBASRA以外はマップデザインのおかげで兵科や武器バランス取れてんなって思うんだけど
具体的にはどう調整したら凸する側が有利になると思うの?

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5755-4oIi):2023/07/11(火) 20:46:19.26 ID:YoHVFuPC0.net
5chブラウザの乗り換え先はいまのとこSiki一択だわ
最初の板取得わかりにくいだけであとはJaneの上位互換
Steamコミュニティも読み込める

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbf-kkOg):2023/07/11(火) 21:27:21.04 ID:AjHkaXal0.net
sikiはいいぞ
割と直感的で親切
小一時間でJane並の利便性にできたわ

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-rvIv):2023/07/11(火) 22:49:13.78 ID:G/lkZWKy0.net
iPhoneだからmaeにしたわpcはゲームとかしたいしな

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfc3-kkOg):2023/07/11(火) 22:52:31.43 ID:QVyiRyab0.net
120人いるのに俺しか見てない旗に無限に田植えしてキルが増えてくの虚しすぎる

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-/79E):2023/07/11(火) 22:58:08.00 ID:nhzLJwd10.net
只制限あったらあったで防衛誰もやらないのが問題になりそうだよな

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5755-4oIi):2023/07/11(火) 23:01:43.78 ID:YoHVFuPC0.net
ついに俺も 只 がクレイモアに見えるようになったか

223 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-/8Tj):2023/07/11(火) 23:07:39.33 ID:ta7JJVUdd.net
iPhoneでちんくる外部板設定を使ってスレ見てるわ

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff5-kkOg):2023/07/11(火) 23:09:37.71 ID:E9cLLzKw0.net
あー
グレ上手男(うまお)と遭遇しまくって10年ぶりにブチギレて強制終了してきたわ
あいつはただのグレマスターだと信じたい

あっ膠着するとクレイモアだらけになるの本当に面白くないから只は削除でいいぞ^^

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7e-qWfd):2023/07/11(火) 23:44:24.58 ID:XNbopEP60.net
狭い鉄塔に登ってたのに分体が湧いて射線被らせてくるわ場所バレるわで最悪だった分隊抜けとくべきだったわ

226 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-ao9u):2023/07/11(火) 23:51:51.21 ID:8qDs/V6Ha.net
test

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-kkOg):2023/07/12(水) 00:38:35.51 ID:OXTz50nM0.net
M110ヘビバレ出るまで本当に苦行すぎるな
あと20で出ると思うと長い道のり

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 574e-/8Tj):2023/07/12(水) 02:47:40.98 ID:ZXmAspdD0.net
M110はロングバレルからが本番やで?
さあ、340キルする作業にもどるんだ

229 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-YT1M):2023/07/12(水) 08:21:51.76 ID:Ep7NWKn7d.net
ヘビバレってロングバレルの下位互換では?

230 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-xo13):2023/07/12(水) 13:13:58.92 ID:9vc11R2xd.net
L86を鍛えてロングバレルとドラマガ装備すると最強になれるらしいから育て始めたんだけど
なんかサイトポン付けで普通に強いから育てる気がしねえなこれ

MG36のほうが撃ってて気持ちいいからこっち育てるお

231 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-Lg/p):2023/07/12(水) 13:22:51.81 ID:7jbE422bd.net
ヘリを中抜きしてパイロットがポロッと落ちてヘリ墜落すると気が狂うほど気持ちええんじゃ

232 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-ao9u):2023/07/12(水) 13:26:37.87 ID:S3ZEVXLMd.net
エンジン破損で墜落したヘリでも乗員ギリ生きてるから油断してはいけない

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-ao9u):2023/07/12(水) 14:07:47.85 ID:JfjpHayG0.net
グレ投げ上手男で、ごさいますー
必殺のグレ吹雪(雪合戦)
敵の投げるグレはストーカーのグレ並に俺に吸い付いてくる気がする

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-rqKn):2023/07/12(水) 14:21:35.03 ID:86/laPaq0.net
ヘビバレM110なんかで芋るくらいならスカー持って前出ろ
頭と胴体で2パンや

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-rqKn):2023/07/12(水) 14:31:53.92 ID:86/laPaq0.net
出血にしろ衛生兵必須の体力回復にしろテンポが悪いわ
遥か彼方の芋砂に一発もらって出血したらその場で自殺して湧き直したほうが復帰早いまである

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-4oIi):2023/07/12(水) 15:41:19.81 ID:UOZXl5q10.net
出血のおかげでクソ上手い奴の動き止めれるって面もあるから一概に悪いとは思わんかな

237 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-qWfd):2023/07/12(水) 15:55:51.99 ID:0J3vFuOka.net
M110にしてから取り敢えず当てときゃキル確になるからキル数が一気に増えたわ

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-ao9u):2023/07/12(水) 15:56:51.34 ID:JfjpHayG0.net
大規模ゲーはいかに上級者の無双を抑えられるかに掛かってるからな
上手いやつが強いはいいんだけどそれらのシナジーで8割一方的な試合とかになれば商品としの質に関わる

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-rqKn):2023/07/12(水) 16:07:35.61 ID:86/laPaq0.net
上級者じゃなくてもクランに連携されるだけでも試合は壊れる
8人分隊でも十分エグいのにクランなら12人分隊組めるんでしょ

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5770-kkOg):2023/07/12(水) 16:37:45.82 ID:qfPxNKge0.net
何が言いたいのかわからん
つまりどうせ壊れるなら出血なんて無い方がいいってこと?
俺はそうは思わないけどな

241 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMbf-5tpu):2023/07/12(水) 17:11:53.77 ID:X2ovczFoM.net
分隊ポイントで出せる補給物資、パラシュート撃つと落ちるんだな

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-rqKn):2023/07/12(水) 17:30:50.89 ID:86/laPaq0.net
出血システムが上級者への抑制として機能してるかと言われると疑問だな
スコアトップの人は観戦するとたいてい味方とがっちりカバーし合って死んでもすぐ起こし合ってて、そのアドバンテージに比べたら包帯巻いてる時間なんか誤差に思える

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5770-kkOg):2023/07/12(水) 17:42:02.82 ID:qfPxNKge0.net
その理屈じゃ出血も衛生兵固有の回復も無い方が良いっていうにはちょっと弱いと思うぞ
仮に無いよりあった方がマシ程度でも少なくとも一人で無双ではなく
分隊毎でその場限りのカジュアルな連携が出来るのならそれはマルチゲームとして成功してると言える側面もある
だからこそ開発は衛生兵7割にして相互で回復できるようなゲームバランスに持っていきたがってるんだろ

244 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM4f-ao9u):2023/07/12(水) 17:42:27.11 ID:EPnMwoPAM.net
上手いやつのシナジーで試合壊れるに対して友達分隊でも充分壊れるって話だろ
不思議なもんで人数の規模が増えれば増えるほどフレ分隊って異物になるんだよ
レクリエーションでずっと固まってる連中みたいなもんで

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-4oIi):2023/07/12(水) 17:58:36.95 ID:UOZXl5q10.net
じゃあそれで出血無くしたらどうなるかって
その工程省いて回復と蘇生だけになるから余計押されるだけになるけど

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-rqKn):2023/07/12(水) 18:27:09.65 ID:dpI4+Haj0.net
ランク上げ専念するのとかダルいからずっと援護兵して敵がたくさんいるところにフラグ4個投げてから突撃してるけど
ランクいくつまで衛生兵でランク上げしとけってなるんですかね?今23です

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf38-rqKn):2023/07/12(水) 18:55:50.36 ID:HoAOdRe50.net
車両のバランスもうちょっと何とかしてほしくない?
ヘリの裏取りが強すぎるし戦車装甲車は棺桶だし

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-rqKn):2023/07/12(水) 19:00:21.65 ID:86/laPaq0.net
昼ですら満足に敵を見つけられてないのに夜マップが投票されるのはなぜなのか

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5770-kkOg):2023/07/12(水) 19:20:57.58 ID:qfPxNKge0.net
>>247
そう?実際自分で動かすとかなりキル取れないか?ただ感度調整はなんとかして欲しいと思う
何故ロッカーやRotterdamやMaritaやオペグラが好まれてたのか考えたらこのビークルバランスはむしろすげぇ良いと思うけど
最近のBFのブレスルとかビークル依存度があまりに高すぎてビークル乗りが芋ってゴミだと一方的に蹂躙されるだけのクソだったし
上手い爆撃機乗り一人でゲーム終了なFjellとかつまらなさすぎたしこんなもんがよくね
2042のトロフィー芋戦車とかいうゲーム人口を減らすには十分な吐き気を催す邪悪も無いしな
ヘリの裏取りが強すぎるのはヘリがある以上わりとどうしようも無い気がする

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-rqKn):2023/07/12(水) 19:28:18.85 ID:dpI4+Haj0.net
ヘリもうちょい撃墜しやすくなるなら大丈夫じゃない?そんなことないか?

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-kkOg):2023/07/12(水) 19:42:53.50 ID:OXTz50nM0.net
>>250
対空ロックオンランチャー欲しい

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5770-kkOg):2023/07/12(水) 19:48:37.69 ID:qfPxNKge0.net
>>250
今でもヘリパイ抜きはまぁまぁ簡単な気がするし調整難しそう
とりあえず持ってる銃撃っておけばわりと落ちるしな

253 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-Lg/p):2023/07/12(水) 19:50:04.78 ID:tQZJGrSyd.net
スティンガーがマップに転がってるとかあっても良さそう

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-kkOg):2023/07/12(水) 20:09:10.82 ID:yKGpnhzc0.net
今ですら簡単に落とせるのにもっと簡単に落とせるようにしろは贅沢だろ
輸送ヘリは戦車のAPでワンパンされてもいいと思うが

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf38-rqKn):2023/07/12(水) 20:59:10.24 ID:HoAOdRe50.net
>>247
火力に関しては別に文句ないんだけどな。やっぱり人数が多いせいか一斉にRPG食らうとどうにもならんってのと
衛生兵がC4持てるからすぐ爆破されるってのが

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf38-rqKn):2023/07/12(水) 21:00:45.75 ID:HoAOdRe50.net
ヘリに関してはちゃんと停止しないとラペリングから吹っ飛んで死ぬとかなら

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-rqKn):2023/07/12(水) 21:11:20.44 ID:dpI4+Haj0.net
援護兵のL86強いって聞くけどLMGの強さってどの位置なんだろう
せっかく開放できたし使ってみたいけど弱かったらきついしなぁ

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-rqKn):2023/07/12(水) 21:59:25.01 ID:AOsc0pXA0.net
弾が多いそんだけ
LMGはTTK遅い、援護兵のエイム速度遅いのダブルパンチで一人でガンガン進んで倒すには厳しい武器
味方と一緒に前線組んで進軍するならいいけど駆け回りたい子には不向きやね

259 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-KALV):2023/07/12(水) 22:02:01.08 ID:WQpJIhZcd.net
SMGでも中遠距離の敵まあまあキル入っていいね
サクッと撃ち合えるし抜けても迷惑かからないし良いゲームだわ
BF4のタップストレイフみたいなキャラコン出るのも良いね

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff5-kkOg):2023/07/12(水) 22:04:14.59 ID:Uq3OMxKz0.net
リロード死ぬほど遅いこのゲームでLMGはガンガン倒せるタイプの武器だろ!

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7ea-KLE/):2023/07/12(水) 22:07:27.82 ID:p79EYxy20.net
突っ込んでくるVector達をScorpionで返り討ちにするの気持ち良すぎる

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bf-kkOg):2023/07/12(水) 22:08:56.60 ID:729sw6bi0.net
どうみても戦闘中じゃないのに戦闘中扱いになって湧けない味方ってなんなんだ

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-rqKn):2023/07/12(水) 22:15:31.52 ID:dpI4+Haj0.net
>>258
そっかー。初期装備のL86のままが一番か。
激戦区で色々やりたいけどよく後ろから撃たれて死ぬからもっと立ち回り良くなりたいな
横か裏突こうとすると大体敵に見つかって死ぬし

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-rqKn):2023/07/12(水) 22:27:31.39 ID:dpI4+Haj0.net
みんな撃つとき咄嗟にリーンして撃ってくるからクセみたいなもんなんだろうな
自分覗いて撃つ時ぼったちになってるわ

265 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM2b-EyYB):2023/07/12(水) 22:38:07.66 ID:Qw2fskqnM.net
やっとマガジン所持増加アーマーに変更できた
要求レベル高杉だろ

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b7-Qv9K):2023/07/12(水) 22:39:57.93 ID:WylBaZzg0.net
pubgほど効果ないよなこのゲームのくねくね撃ち
必死にやってくる奴逆にこっちに当てれてないだろ
大概打ち勝てるし

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfc3-kkOg):2023/07/12(水) 22:57:07.12 ID:makfTmzQ0.net
射撃姿勢周りが絶望的に効果がない

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-rqKn):2023/07/12(水) 23:01:36.75 ID:dpI4+Haj0.net
皆なんの兵科一番やってるとかあるんか?
ランク上げには衛生兵らしいけど、援護兵が楽しい

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7c6-rqKn):2023/07/12(水) 23:23:52.81 ID:n7Ai21Nz0.net
只植えしながらM249で煙や生垣の向こう側にいる敵をヒットマーカー出るまで掃射するの楽しい
でも足が遅いから満足したら衛生兵に戻ってしまう

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-rqKn):2023/07/12(水) 23:31:03.57 ID:86/laPaq0.net
サーバーブラウザにアジア鯖除外するフィルターくれ

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-/79E):2023/07/12(水) 23:34:28.37 ID:1Fdh16u90.net
サポ>スナ>アサぐらいの順でやってる
メディとエンジはほとんどやってない

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-rqKn):2023/07/12(水) 23:40:03.22 ID:dpI4+Haj0.net
>>269
拠点突撃せず周囲を掃除する為にじっとしてるくらいならLMGもありなんかな?
>>271
スナあてやすいの?定点でじっとしてると突撃したくなっちゃうからやってないや

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-/79E):2023/07/13(木) 00:02:11.97 ID:9wnff7Qp0.net
>>272
このゲーム頭でかいからヘッショ余裕で気持ちいいよ

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 171e-jnUF):2023/07/13(木) 00:07:16.16 ID:KCVUQyxV0.net
久々に日本鯖でやったけどクレイモアの量アメ鯖と比べてだいぶ多いな、撃ち合いは日本鯖の方が楽しい気がするんだけどクレイモア農家多過ぎて、、、

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7c6-rqKn):2023/07/13(木) 00:11:10.05 ID:iSPCGY5H0.net
LMGは敵が居そうな場所を雑に撃って炙り出せるし
弾切れよそおって一旦撃つの止めると照準の中央に敵が顔出してくれたり
装弾数が多いのは普通に強い

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-rqKn):2023/07/13(木) 00:13:34.55 ID:+Cx6I+3B0.net
>>273
そうなんか。遠距離狙撃苦手とやってなかったが1度やってみようかな
>>274
アメ鯖ってラグ大丈夫なのか?

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-rqKn):2023/07/13(木) 00:15:16.69 ID:+Cx6I+3B0.net
>>275
戦い方次第なんだね。そういう武器が多くてどうしようもない武器はそんなないのかな

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b7-Qv9K):2023/07/13(木) 00:15:16.70 ID:Qg/CMm+90.net
ドミネの250人対戦はマップ狭いのに人多すぎて前線に隙少なくて裏とりできなくて逆転難しいのあかんな
ドミネやるなら64人か
120も怪しいか?
コンクエぐらい横の範囲広ければまだマシなのにあれじゃ封殺されるわ

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-/8Tj):2023/07/13(木) 00:41:35.98 ID:UwkhTmLP0.net
LMGは弾多くて糞エイム相手に継戦能力高いくらいしか良いところない
エイム速度もTTKも遅くて近距離は弱いし、弾バラけすぎて遠距離もサブマシ以下、意味のあるトリガーハッピーなんて完全に相手の虚をついたポジ取りできてこそだけど足遅いし、127人の目があって難易度高いしな
援護兵であるところは評価できるが…

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7c6-rqKn):2023/07/13(木) 00:59:12.36 ID:iSPCGY5H0.net
本当のことを言うんじゃねぇ
SMG持って高速田植えしたい

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfc3-kkOg):2023/07/13(木) 00:59:47.19 ID:CW+m+t7p0.net
もうどっちがベクター多いかの勝負になり始めたしベクター撃ち合うゲームで良くね

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-ao9u):2023/07/13(木) 01:01:24.08 ID:oOUIiMex0.net
少数の敵が一方向から来てるならまだしも、視界の開けすぎてどこから見られてるか分からんBBRでLMGはキツイ
対裏取り用として、裏取りしようとしてるやつが入って来そうな所を監視できる場所ならワンチャン使えるくらい

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff5-kkOg):2023/07/13(木) 01:10:03.22 ID:I6dzTjAu0.net
LMGはLMGの立ち回りしろよ
すべての曲がり角はADSしながら侵入して
明らかに敵がいそうなとこは撃ちながらADS飛び出しして
ひたすらスモーク投げて前線を崩壊させろ

284 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM4f-ao9u):2023/07/13(木) 01:11:49.07 ID:y3i829GcM.net
ワイはベクターよりL86のがどのマップでも安定してるわ
TTKもベクターより低いし強い

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5761-F13i):2023/07/13(木) 01:21:20.50 ID:7HHBArPX0.net
援護兵の本業は補給しながらフラグポイポイ田植えサクサクだろ

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7c6-rqKn):2023/07/13(木) 01:21:58.79 ID:iSPCGY5H0.net
サプの有無で飛んでくる弾の数が全然違う気がするからヘビバレ必須の武器は解放だけして使わなくなった

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-rqKn):2023/07/13(木) 01:22:05.43 ID:+Cx6I+3B0.net
L86かなりキルとれるね
衛生兵と工兵はMP7使ってるがM4にした方がいいかな

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-F13i):2023/07/13(木) 01:24:47.88 ID:8bafcRrV0.net
武装のバランス調整まだ?
少人数チーム開発だからアプデペースが早いという話は何だったのか

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb0-rqKn):2023/07/13(木) 02:58:42.95 ID:aecbFm0b0.net
衛生兵と工兵はベクター取れるまでMP7が最適解だと思う
TTK優秀だしURKかバーティカルグリップ、サプかタクティカルバレルにクイックマグで凌げ

290 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM4f-ao9u):2023/07/13(木) 03:31:08.96 ID:Z5SiaTMaM.net
プレイスタイルによるよね
裏とり接近戦したいならMP7が強いし
窓から撃ったりキャンプするならM4やAK74が強いし
M4はレーザービームで中距離の2倍スコ付けてもブレないから強いよ

291 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-YT1M):2023/07/13(木) 10:00:02.26 ID:fegGK2SEd.net
AK15も普通に強いよ。反動のお陰で胸狙うと2、3発目がHSになりやすい

292 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM2b-EyYB):2023/07/13(木) 12:33:14.18 ID:V9bG9sKKM.net
自分も高火力ひゃっはー派だからAK15でずっと使ってて1000キル超えた

293 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-ao9u):2023/07/13(木) 12:37:05.76 ID:V6Yhimr1a.net
>>288
今は内部処理とアンチチート対策重点のアプデしてるから武器関係とか新コンテンツは遅れる

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b7-Qv9K):2023/07/13(木) 13:05:16.23 ID:Qg/CMm+90.net
ヘリの練習無料時代からさせてくれないのなんでだろうな
ヘリのキー操作や感度調整したいのに気軽にできん
豆ヘリ輸送だろうととりあいになるし

295 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-UP9T):2023/07/13(木) 13:52:54.71 ID:QrYRu/Fcr.net
mateのdev版復帰したわ
それはそうと擁護兵の補給のポイント上げてほしい

296 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-qWfd):2023/07/13(木) 16:53:29.12 ID:Ruyo3bZUa.net
MP7は打ち負けるイメージついて使ってないわ、俺のエイムが悪いだけなんだけど

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf38-rqKn):2023/07/13(木) 17:12:50.86 ID:S27o7VkW0.net
なんか急に米鯖パケロス酷くなってない?

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b7-jHc6):2023/07/13(木) 17:24:59.74 ID:Qg/CMm+90.net
むしろMP7腰だめでばらまいても勝てくらいじゃね

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5770-kkOg):2023/07/13(木) 17:31:17.69 ID:ybUGjyKD0.net
コンクエwakistanもうええて…

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-3c/E):2023/07/13(木) 17:46:02.65 ID:WXfPnbXc0.net
グレ1個とクレイモア2個に減らしてくれ

301 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-5VKJ):2023/07/13(木) 17:58:15.43 ID:Ip7Wl3IId.net
アメ鯖チーター多すぎん?ってやってたら大量BANログ流れて草

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5770-kkOg):2023/07/13(木) 18:22:48.52 ID:ybUGjyKD0.net
こっちでも40人くらいBANログ流れてた
クランが一気に消えたって話してたからなんか蹴られては別の鯖行ってを繰り返してんのか?
このゲームのBANシステムようわからんねただキックされるだけなんか?

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf38-rqKn):2023/07/13(木) 18:32:32.69 ID:S27o7VkW0.net
多分BANは全員に一括で流れるんだろ
後は知らんけど

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-4oIi):2023/07/13(木) 18:37:23.83 ID:lHwvkBi50.net
アメ鯖もボディカメラの視点見てるとオートエイムみたいな飛び方してるのそこそこ見たからあれもチーターなんだろうな

305 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-v41W):2023/07/13(木) 18:47:31.22 ID:+KvcsjzYd.net


9ol c,9M。cmK

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b7-jHc6):2023/07/13(木) 18:57:10.94 ID:Qg/CMm+90.net
一回も死なずに飛び続けてる中国人ヘリやっぱチーターなんかな
BF2042でもヘリチート動画でヘリでもオートエイムしてるのあったし

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-kkOg):2023/07/13(木) 19:04:00.18 ID:ZI9wjtAm0.net
>>304
あのカメラ割とガバガバだから普通に飛ぶ。フレのディスコ配信と同時に観戦してみたけど観戦画面はいまいち
壁越しにエイム合ってるくらいしか見分け付かないと思う

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 171e-rqKn):2023/07/13(木) 19:05:59.87 ID:loi85f9Q0.net
普通にチーターいるゲームでチーターなんかなって疑問が疑問だよ

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-4oIi):2023/07/13(木) 19:25:35.68 ID:lHwvkBi50.net
>>307
まじか
ということは物理的にオートエイムの判断って無理なんだな
やっぱキルカメラ欲しくなるわ

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 171e-jnUF):2023/07/13(木) 20:11:31.78 ID:KCVUQyxV0.net
>>276
プレイスタイルとかそれぞれの環境によるけど、自分の場合はそこまで実感した事がないかな
そもそもラグで撃ち負けてんのか自分の反射神経が雑魚なのかなんてわからんしな

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-rqKn):2023/07/13(木) 20:18:19.58 ID:+Cx6I+3B0.net
>>290
拠点突撃ばっかしてるからMP7だけど、配信者とかM4だし慣れといた方がよさそう
中距離とか撃つ時あるだろうし
>>310
そうなんか。アメ鯖いってみようかな。ずっと一番近いとこ選んでた

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfc3-jHc6):2023/07/13(木) 21:18:44.87 ID:CW+m+t7p0.net
補給しなくても無限にクレイモア置けるグリッチ発見されてんじゃん
これで害悪極めていくか

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-0wjW):2023/07/13(木) 22:41:17.09 ID:9wnff7Qp0.net
>>312
あれ見た目だけで
実際は手持ちの数だけしか置いてないらしい

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-RcTG):2023/07/13(木) 22:46:22.03 ID:MW7COEW20.net
日本人はこっち来いって公式discordにピンドメされてるJPdiscord鯖に入ったら、
名前きっついのが一生チャットしててキツイ。

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-RcTG):2023/07/13(木) 22:46:25.79 ID:MW7COEW20.net
日本人はこっち来いって公式discordにピンドメされてるJPdiscord鯖に入ったら、
名前きっついのが一生チャットしててキツイ。

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf04-zUjw):2023/07/13(木) 22:54:28.82 ID:feSh8taq0.net
ナイフないのはなんで?

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-rqKn):2023/07/13(木) 23:28:09.93 ID:+Cx6I+3B0.net
下手だからとJPDiscord鯖加入してもVC入れないでいる
お祭りゲーだから気にしなくていいとかあるんだろうか

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-rqKn):2023/07/13(木) 23:50:58.33 ID:+Cx6I+3B0.net
狙撃にやられるのつまらぬ……

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b7-jHc6):2023/07/14(金) 00:44:31.07 ID:8MsFJxww0.net
通報したら自分の名前ついてるのなくなった?
通報理由だけだよな今

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-ao9u):2023/07/14(金) 00:51:28.11 ID:hmKXZcF+0.net
ナイフが無いフ
一撃死を嫌ってか単純にモーションとかの労力と効果を考えてオミットしたか
BFでもフェンス粉砕時くらいしか使わないしまぁ

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-/8Tj):2023/07/14(金) 01:25:01.64 ID:DB6ahMDr0.net
サイレンサー初めて付けたけどかなり弾当て辛く感じる
mp5だし多少数値下げても変わらんだろとの考えだったけど思った以上に体感悪かった

322 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-6i/I):2023/07/14(金) 01:50:13.45 ID:naPZCFp3M.net
サイレンサーは夜戦とハンドガンにしか付けてない
というかそういう使い方以外で効果を感じづらい

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7e-qWfd):2023/07/14(金) 02:43:10.61 ID:2QPKAlYh0.net
建物内?地下?のマップで敵のリス前に建築したら途中から申し訳ないなって思いながらキルしてた

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d791-UP9T):2023/07/14(金) 02:52:09.04 ID:mbKKDR790.net
イマイチシステムが理解できないんだけど分隊長はロールも分隊長以外は選べないの?

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-5tpu):2023/07/14(金) 06:35:02.97 ID:mG6YzfUE0.net
そんなことはない

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-rqKn):2023/07/14(金) 07:14:15.71 ID:JpZWbLNb0.net
狙撃うざいと感じた場合夜戦いけば緩和されたりしないか?
分隊湧き直後抜かれたのはさすがにつまらんとなった

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-ao9u):2023/07/14(金) 08:19:41.88 ID:o+Gzki2K0.net
ストレスを避けるための場所が更なるストレスの場過ぎる

328 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-YT1M):2023/07/14(金) 08:29:46.68 ID:GXuJm4mwd.net
夜戦はここで教えて貰った足元フレアサプで遊んでるわ

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5770-kkOg):2023/07/14(金) 08:41:49.91 ID:8Fxmo3sn0.net
LONOVOの昼は全ての窓や屋上の確認なんか出来るわけないし
スモークも効きにくい地形で射線多すぎて前出るのも苦労する正直屈指のクソマップだと思ってる
夜戦はラインの見えない只地雷原の場所がもう固定されてるからあんま脅威じゃないし昼はクソマップなLONOVOも夜はまぁまぁ面白い
ただISLEは昼でも夜でも只がマジで見えない田植えマシン一人居るだけでわりとクソゲ化する

330 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-Lg/p):2023/07/14(金) 12:58:29.08 ID:OBbcGU2vd.net
L86もヘビーバレルで覚醒するのか?

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-rqKn):2023/07/14(金) 14:06:47.00 ID:yHlZYUi60.net
こんなTTK速いゲームでどの銃のヘビーバレルが強いとかいうどうでもいい情報を広めるくらいなら分隊の鍵を外すことを広めてくれよ

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-rqKn):2023/07/14(金) 14:10:10.24 ID:yHlZYUi60.net
あとping立てるのも広めてくれよ 特に敵ビークル
蘇生待ち中にも立てられるだからさ…

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b7-jHc6):2023/07/14(金) 14:30:32.17 ID:8MsFJxww0.net
M110のヘビーがめちゃくちゃ威力上がるのバグじゃないの?
どの銃も+2ぐらいだし表記も2なのに20あがるのおかしくね

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-rqKn):2023/07/14(金) 14:35:35.36 ID:qiiZnTIN0.net
なんか何も入力してないのにウネウネ何かに引っ張られるときあるんだけどこれなに

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1766-rqKn):2023/07/14(金) 14:59:50.58 ID:PDSPif+n0.net
建物壊れるときに屋内にいると引っ張られる

336 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-d/1S):2023/07/14(金) 15:10:20.47 ID:Gvp9dgita.net
L86にヘビバレ付けたら中距離ブレブレでダメだったわ、なんかいいアタッチメントあるんかな

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-rqKn):2023/07/14(金) 16:41:49.00 ID:Ob/4cwee0.net
ヘビーバレルでttk上がるのはFAMAS,L86,M110だけ
他はつける必要ないよ
L86でブレブレって拡マグでもつけてるの?
どの銃も拡マグはデメリットのほうが大きいからクイックマグとアンダーバレルのB25URKってのつければ1秒以上短縮できてそっちのほうがおすすめ
これにドロップリロード組み合わせたらリロードの問題はだいぶ解消できる

338 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-d/1S):2023/07/14(金) 16:48:51.94 ID:8lJhw8lGa.net
>>337
マガジンはQuickA?っての付けてたと思うけどもしかしたら間違えて拡マガ付けてるのかもしれん、帰ったら見てみる

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-YT1M):2023/07/14(金) 17:23:28.71 ID:OF3FGJgu0.net
m110ヘビバレ強いけどどこのポジにも同業者いて敵もめっちゃ抜いてくるから砂は砂打たないようにしてほしいぜ

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-rqKn):2023/07/14(金) 18:29:24.50 ID:JpZWbLNb0.net
C4建物破壊できるの強いけどC4持ちあんま見ない。初心者はフラグのが便利か
あと今ランク23なんだがランク上げ優先した方がいいか?

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b7-jHc6):2023/07/14(金) 18:33:28.73 ID:8MsFJxww0.net
C4つかうよりクレイモアでわすれた頃に敵死んだり安全確保につかうほうが楽だし

342 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-4oIi):2023/07/14(金) 18:49:57.05 ID:lKdb2SDza.net
ランク全然上がらんわ、積極的に回遊魚乗る方がいいんかねぇ
でも後ろの拠点点滅してるのどうしても放置出来んのや

343 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-d/1S):2023/07/14(金) 18:59:34.26 ID:wbSSiLEJa.net
ランク上げ意識しだしたら速攻飽きると思うから好きな武器使ってまったりやってるわ、1つの武器ヘビバレ解除するまで使ってたらそこそこランク上がってるかな

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d791-UP9T):2023/07/14(金) 19:29:11.37 ID:mbKKDR790.net
C4と対戦車ロケランってどっちが対車両ダメージ高いの?

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-5tpu):2023/07/14(金) 20:03:08.89 ID:mG6YzfUE0.net
>>340
C4はガジェット枠だからグレと装備別枠だぞ

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-rqKn):2023/07/14(金) 20:05:50.49 ID:JpZWbLNb0.net
>>345
そうだった比較するならクレイモアだったわ……
ガジェットたまに地雷置いてる人見るけどあれひっかかるんかね?
忘れた頃に設置物でキルをとれるのは下手な俺的にはありがたいけどC4で建物破壊も便利だなと思って

347 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp0b-zyVx):2023/07/14(金) 20:06:41.69 ID:fRU2Z1svp.net
タンデムが一番強いけど3発かつ弾道が酷い

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf04-zUjw):2023/07/14(金) 20:34:27.31 ID:4veGesbA0.net
初心者だから凸って死にまくってるがクレイモアのおかげでKD1保ってる
統計のキルの半分がクレイモア

349 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-Ls3L):2023/07/14(金) 21:35:07.51 ID:5dNfryVLa.net
建物壊したかったら工兵やるわ
C4持っても大抵の奴は持ち腐れなんだからRPG安定

350 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-Lg/p):2023/07/14(金) 21:38:33.59 ID:OBbcGU2vd.net
c4が5個のドローンだよ

351 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-5VKJ):2023/07/14(金) 22:21:08.14 ID:+z81SdWmd.net
日本のapexチーター鯖のやつそのままこっち来てるじゃん
終わってる

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-0wjW):2023/07/14(金) 22:32:03.44 ID:dpdmc8po0.net
>>346
入り口にバリケード張って乗り越え狙うと強いと聞いたけど
地雷は死んだら消えるっていうのが何より辛い

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-rqKn):2023/07/14(金) 22:35:48.81 ID:JpZWbLNb0.net
>>349
RPGはどれ使ったらいいか悩むねー
対軽車両の持ってるけど一撃でヘリ半分以上削れるのないんかな
>>352
地雷消えるの!?なら設置物はクレイモアのがいいじゃん……

354 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-Lg/p):2023/07/14(金) 22:41:13.12 ID:OBbcGU2vd.net
対人地雷ドローンに乗せないならゴミだよ
対戦車地雷はさらにむり

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-4oIi):2023/07/14(金) 22:53:45.99 ID:GquJGatB0.net
C4は壁越しとか土のうごしから飛ばしてキル取れるから結構使うけどな
建物の真下からもキルできるからビーコン壊すのにも便利だし

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-rqKn):2023/07/14(金) 23:51:11.40 ID:JpZWbLNb0.net
クレイモアじゃなくてC4持ってみようかな

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2954-aFzz):2023/07/15(土) 00:32:29.24 ID:B1lbvdeT0.net
外人はクソマップ好きだよなあ何が日本人と違うんだろwakistanとか野戦とか

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aeea-v2Tr):2023/07/15(土) 00:39:44.42 ID:iAQ6GQ0f0.net
スコーピオン弾数多かったら文句なしだったのに惜しいな

359 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM34-VKLc):2023/07/15(土) 00:39:53.24 ID:8wP28HkiM.net
拠点の周囲の平地や道路にバリケードを置きまくられてリス狩りされまくったわ
車両で突破しようにもバリケードで絡み取られてRPGの餌食になるし最悪だった
たぶんクラン分隊がいたからそいつ等の仕業なんだろうな

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-2eqx):2023/07/15(土) 01:40:24.11 ID:Y+ui2sMJ0.net
俺は好きだよwakistan

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467e-wJ5o):2023/07/15(土) 01:56:28.48 ID:E1dpOfbT0.net
射線の前に出てきて鎮座する味方多すぎ、TKする方法欲しいわ

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-2eqx):2023/07/15(土) 02:07:06.26 ID:Y+ui2sMJ0.net
スナイポが撃った瞬間味方が湧いてヘッショ決める未来が見えた

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45a5-tdBp):2023/07/15(土) 02:16:29.45 ID:c6hde7Lw0.net
まだDLしたばかりなんだけど、キー割り当てのPINGがBFで言うところのスポットなの?

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467e-wJ5o):2023/07/15(土) 02:20:51.99 ID:E1dpOfbT0.net
yes

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45a5-tdBp):2023/07/15(土) 02:21:51.04 ID:c6hde7Lw0.net
>>364
ありがとう

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45a5-tdBp):2023/07/15(土) 02:42:23.75 ID:c6hde7Lw0.net
連続で質問するのは気が引けるんですが、5ボタンタイプのマウスの場合、親指部分の2つのボタンを割り当てる方法ってありますか?

367 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-DIV+):2023/07/15(土) 02:43:35.59 ID:wZnZJGgIa.net
なぜキーコンで試さないのか

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/15(土) 02:54:20.18 ID:sde5Oe3b0.net
M4よりMP7のがキルとれてるのは戦い方が突撃脳すぎるんかなぁ
戦えるレンジが広いM4練習するべきか。SMGベクター以外まったく見ないし

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45a5-tdBp):2023/07/15(土) 03:15:28.08 ID:c6hde7Lw0.net
>>367
すみません、マウス自体のボタン設定を変えて対処できました。
他のゲームのキーコンフィングが乱れるのが嫌だったのですが、それも全て再設定し直すことにします。

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467e-wJ5o):2023/07/15(土) 04:47:15.74 ID:E1dpOfbT0.net
l86ヘビバレなんか使いにくいと思ったらマズルフラッシュで敵見にくいからだわ、TTK元々短いし精度上げてしっかり当てれる方が安定した

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-jJgX):2023/07/15(土) 06:22:30.71 ID:a7tWeDZL0.net
>>368
単にエイム力の問題では?
詰めれば詰めるだけ的大きくなって誤魔化せるしね

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/15(土) 07:10:10.73 ID:sde5Oe3b0.net
>>371
ごまかしたまんまじゃダメかー
レートでごり押ししてキルとってる感はあった。このままキルとれる武器でやろうかなと思ったけど慣れないと行き詰るか

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6c3-rO7h):2023/07/15(土) 07:15:24.71 ID:xvlXI1Ec0.net
レート高ければ遠くてもSMGがライフルに余裕で勝てるゲームなんだから何ら問題ないだろ
当分ナーフもないだろうしベクター持っとけ

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97b2-5LlG):2023/07/15(土) 07:17:11.28 ID:URPAduUO0.net
smgの減衰始まる50mとか他のゲームじゃ普通に遠距離の小ささだし
割と狂ってる性能してるよ

375 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMea-zzlG):2023/07/15(土) 07:24:37.51 ID:jX/o8nd+M.net
なんかあんだけ入念にαβやってた割には先駆者の轍を踏むような事ばかりやってんだな
大規模ゲーの避けては通れない問題なのかはたまた

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/15(土) 07:32:21.82 ID:sde5Oe3b0.net
いやまだランク29なんで当分MP7……
まぁいいならいいか。SMG好きだしMP7でベクターまでがんばろう

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f809-i01F):2023/07/15(土) 09:45:55.26 ID:uga9EcId0.net
MP7でサプ着けて動き回って撹乱するのが楽しくてやめられない
ヘイト高まるのか死んだら相手によく引きずり回されるけど

378 :UnnamedPlayer (スププ Sd70-psw/):2023/07/15(土) 10:00:18.62 ID:812iFz/Xd.net
そういや敵の死体引っ張れるの昨日知ったわ
至近距離で撃ち合いした後止血してなんか動きが重いなと思ったら3キーに引っ張りも入れてたせいか相手の死体引っ張ってた

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6b7-zVB5):2023/07/15(土) 10:49:38.47 ID:vMb0afvC0.net
キラヘルとキラジャケット着て雑魚死すると死体引きずり回されて屈伸されて楽しいぞ

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aeea-v2Tr):2023/07/15(土) 11:32:15.60 ID:iAQ6GQ0f0.net
AK5C弱すぎ
初期開放でよかっただろこれ

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7470-9/0y):2023/07/15(土) 11:34:49.87 ID:J619i5Qe0.net
初期解放の武器が強いことはいいことだよ

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e288-mEKQ):2023/07/15(土) 11:36:38.60 ID:sZLCLu6A0.net
BFの癖が抜けずパラシュート開こうとして死ぬ

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73b7-DIV+):2023/07/15(土) 12:10:47.75 ID:LfFtQL8h0.net
ヘリの紐がSでオリてるのが紐の向きのせいか知らんが
逆に上がってヘリに戻される挙動なるときあるの腹立つわ
それでタイミング逃して落下とかもよくあって困る

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-cBw8):2023/07/15(土) 12:20:28.56 ID:h7RIQ6Vv0.net
ラペリングロープ出そうとしてコクピットからダイレクトジャンプしたパイロットは俺です

385 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-QFS0):2023/07/15(土) 12:25:42.90 ID:tr82gn70a.net
芋みたいに連なって飛んでるの見るとほっこりする
機内も含めて何人輸送できるんだろ

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c28-ZQFz):2023/07/15(土) 12:35:09.46 ID:iCrDv6aH0.net
>>383
感度設定のプレイヤーの視点方向に登るのチェックボックス外せばいい

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73b7-DIV+):2023/07/15(土) 12:42:12.38 ID:LfFtQL8h0.net
>>386
それロープ関係の設定だったんか
サンクス
ヘリのキー設定とか適当なのにその辺なんで細かいんだ・・・

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3588-nyFE):2023/07/15(土) 13:58:14.81 ID:Dg10IVV50.net
開幕ヘリでFortunate son流れすぎだろ
でも楽しいからOKです

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97b2-5LlG):2023/07/15(土) 14:13:42.84 ID:URPAduUO0.net
最近127ドミネーション選ばれる頻度多いな
さすがに127ドミネはMAP狭すぎる

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-2eqx):2023/07/15(土) 15:00:52.53 ID:Y+ui2sMJ0.net
>>384
開幕満員のBHでそれやって申し訳ない気持ちでいっぱいになった

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-2eqx):2023/07/15(土) 15:00:54.33 ID:Y+ui2sMJ0.net
>>384
開幕満員のBHでそれやって申し訳ない気持ちでいっぱいになった

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-cj98):2023/07/15(土) 15:01:26.67 ID:Y+ui2sMJ0.net
あら二重カキコすまん

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e604-oAJZ):2023/07/15(土) 15:08:02.00 ID:5UxFIN3y0.net
NAMAKオンリー鯖はよ

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97b2-5LlG):2023/07/15(土) 16:53:36.72 ID:URPAduUO0.net
ピーク時8万維持してるのすごいな
2042は1万人でしたっけ??

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c28-9/0y):2023/07/15(土) 17:32:20.82 ID:JzjApHnk0.net
どんな武器使っても「すまんこれベクターでよくね?」ってなるの早くどうにかしろ

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9628-/jfo):2023/07/15(土) 17:35:48.63 ID:FIH5RFGb0.net
開発がベクター使ってたし弱体化しなさそう

397 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-rO7h):2023/07/15(土) 18:01:58.45 ID:J0/vYGuud.net
ベクターで狙撃もできるようにするか

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 747d-39eQ):2023/07/15(土) 18:34:38.49 ID:Oo0BPAyE0.net
米鯖で赤ピンになるな今日は
仕事しろカス運営

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3e8-mViU):2023/07/15(土) 18:37:01.78 ID:5XnnUVVQ0.net
日本鯖よりアメ鯖の方が楽しいな

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73b7-DIV+):2023/07/15(土) 18:56:09.04 ID:LfFtQL8h0.net
アジア鯖だとおまえいいたいだけやろみたいなメディーックって叫ぶやつ多いけどアメリカは死んだらちゃんと敵どこどこやーって言うやつ多いイメージだわ

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c28-9/0y):2023/07/15(土) 19:03:14.97 ID:JzjApHnk0.net
死体ぼく「エネミーヒヤー!!」 敵「シャラップ!!」 死体ぼく「エネミーヒヤー!!!!!」 敵「シャラアアアアップ!!」 
蘇生中ぼく「AHAHAHAHAHA」」

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/15(土) 19:22:09.90 ID:sde5Oe3b0.net
ヘリの降りる方向設定できたのか……
視点方向に登るを外せば昇る降りるがWSでできるようになるか

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb8a-9/0y):2023/07/15(土) 19:41:36.43 ID:ToDqoojo0.net
死んだ後に敵が見えたらピン打ってるんだけど
これ周りには共有できてるのか分かってない

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467e-wJ5o):2023/07/15(土) 20:21:39.06 ID:E1dpOfbT0.net
芋砂が多い方が負けるゲームだわ

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/15(土) 20:27:47.86 ID:sde5Oe3b0.net
ピンって分隊内だけじゃない?
ただうまく敵にピンさせないんだよな

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6c3-9/0y):2023/07/15(土) 20:39:31.81 ID:xvlXI1Ec0.net
>>401
このゲーム楽しんでて草

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-NBo5):2023/07/15(土) 21:04:30.08 ID:mq6KaESK0.net
大規模ゲーはよりカスを多く引いた方が負けるもんで拠点意識持ち合わせてい芋なんてそりゃ居るだけ不利だわ
最近はそこにチーターと実力派クランを多く引いた方が勝つという無法が加わる

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df4e-HJgU):2023/07/15(土) 21:27:07.37 ID:aa9JgILI0.net
スクワッドリーダーが芋砂とか頭おかしい

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/15(土) 22:30:56.33 ID:sde5Oe3b0.net
拠点突撃しては割と死んでたが動きとしては間違ってなかったか
やっぱわちゃわちゃしてる方が楽しい。上手い人からは小学生サッカーと揶揄されるだろうけど

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb8-U+lM):2023/07/15(土) 22:34:37.65 ID:/QgfpbJt0.net
つよい銃教えてけろ

411 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd9e-ZNsd):2023/07/15(土) 22:37:30.00 ID:RteABQs1d.net
叫んでる人たちいるけどよく怒られないよね
お陰で楽しめてるけど

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a28-1cBp):2023/07/15(土) 22:42:48.98 ID:S3cLwAnn0.net
バリケードてどこに作ればいい?

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97b2-5LlG):2023/07/15(土) 22:49:06.67 ID:URPAduUO0.net
>>410
AR FAL,AK15,SIG550
SMG MP7,vector,MP5
LSM L86ヘビーバレル
PDW groza,P90
DMG M110ヘビーバレル
SR M200

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb8-U+lM):2023/07/15(土) 22:51:40.21 ID:/QgfpbJt0.net
>>413
ちゅき

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a488-uUNk):2023/07/15(土) 23:54:19.67 ID:buRxJQcR0.net
>>412
トラックの下に入って身を隠すように両脇にバリケードを置くと意外とバレない

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6c3-rO7h):2023/07/16(日) 00:42:44.84 ID:H08sMVcs0.net
あんまり使ってる奴いないけど穴あきバリケード適当な危ない場所に置いてリーンで頭だけ出して撃つの即席でできる上に最悪にウザいからおすすめ

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/16(日) 01:00:29.87 ID:W1+EdRIs0.net
うーん、そういうゲームなのはわかってるがあっさり後ろの拠点とられるのどうしたらいいだろう
皆どんどん前に出て真ん中とって敵側進軍するけど後ろとられまくって負けちゃった

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df4e-HJgU):2023/07/16(日) 01:05:09.01 ID:SFgfBIJp0.net
回遊魚の群れ、イナゴの群れ、馬鹿の代名詞
こういうカスが多いチームほど負ける、どうにもならない

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97b2-5LlG):2023/07/16(日) 01:33:05.75 ID:13qLF2SJ0.net
芋が多い方が負けというやつもいれば
回遊魚が多い方がが負けるというやつもいる
ワキスタンとか橋の手前に集まりすぎてすぐ真後ろで拠点鳴らされてて気づいてないとかよくある

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-jJgX):2023/07/16(日) 01:55:38.29 ID:A9+5ZWBI0.net
ビーコン置かない分隊長がいなくなるようにフォローして欲しいわ
ロングランがまず陣取り非効率だし、敵の索敵にかかりやすくなるし、隊員が定点プレイに変貌しやすくなるし全く良いことない

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7470-9/0y):2023/07/16(日) 01:58:33.06 ID:rDRohjOe0.net
今のところこのゲームの問題は分隊長がビーコン置かない問題と分隊ロックとベクターくらい

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df4e-HJgU):2023/07/16(日) 02:11:02.89 ID:SFgfBIJp0.net
SMGとPDWの弱体とメディックからAR取り上げてくれ

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d904-U+lM):2023/07/16(日) 02:14:01.87 ID:5oka33qb0.net
ずっとAR使ってたけどSMG強すぎね?

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c28-9/0y):2023/07/16(日) 02:51:17.71 ID:N+o/fm0h0.net
SMGは足速いし距離減衰始まる距離は赤点だと見えにくいからAR使う利点がない

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/16(日) 06:46:45.42 ID:W1+EdRIs0.net
サイトは赤点使ってるがホロのがいいとかあるのかな。好みの問題かなと思ってたが
あとヘリがあるルールだと拠点5個の場合3個とって維持とか不可能だろうしどうしていくのがいいのかね
防衛維持なんて考慮できるものじゃないよな

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-cBw8):2023/07/16(日) 10:28:51.85 ID:KwD5ID4M0.net
リスポーンの度にゼロイン調整やり直しやメイン/トップサイトなどの切り替えがだるい
ここはゲームごとに維持できるようにするか、そういう設定が欲しいところ

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22f5-9/0y):2023/07/16(日) 11:12:08.96 ID:aX67wOgV0.net
トップサイト固定できたらほぼ付け得になるからなぁ
まぁマクロ組めばよろしい

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-cBw8):2023/07/16(日) 11:25:12.01 ID:KwD5ID4M0.net
負けると言えば、敵の後方拠点確保に固執してチケットすり減らす分隊が居るとか、
出撃に不利な地形の、どう考えても取らなくていい拠点を取りに行ってしかも意固地になって守ろうとするとか、
味方の数も足りないのにさらに奥の敵拠点に侵攻するとか、不利地形に突撃して死にまくるとか、拠点制圧や防衛に絡まず遠方から狙撃してるだけの奴とか
そういうのが多い時じゃねーかな

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-NBo5):2023/07/16(日) 11:54:55.13 ID:5vYeYPAo0.net
コンクエのお約束だな
人は全拠の魅力に抗えねぇんだ

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c28-9/0y):2023/07/16(日) 12:07:02.96 ID:N+o/fm0h0.net
右上にでるBANの表示って自分のいる鯖の情報なの?

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9628-/jfo):2023/07/16(日) 12:42:05.97 ID:TsXD+aka0.net
その鯖でじゃない?一人しかBANされてない時とかあったし

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97b2-Ge6b):2023/07/16(日) 13:32:59.47 ID:13qLF2SJ0.net
グローバルって出てるから全鯖だよ

433 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc1-jJgX):2023/07/16(日) 13:45:47.64 ID:BKdTMbjJp.net
>>428
敵本拠点が近いからって後方狙いが負けとは思わんけどな
主戦場の攻略側で定点プレイしてる人多いと負けるなって思うけど

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/16(日) 13:52:22.86 ID:W1+EdRIs0.net
大規模ゲー初めてだから拠点奪取はどこまでやった方がいいのかわからん
10対10の対戦ゲーはずーっと両陣営から真ん中の拠点を奪い合いしながらひとつ奥の拠点に圧をかけていく戦いだったが
人多いからそういうあんまり意味なさそうだし

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7470-9/0y):2023/07/16(日) 14:14:17.99 ID:rDRohjOe0.net
Valleyとか後方拠点にちょっかい掛け続けられて戦車破壊されまくった方が負けるマップ結構あるけどな
いうて日本鯖はちょっと押されるとすぐに芋砂に切り替える奴多くて詰んだりするしそもそもどこまでやっても大人数ゲーの勝敗は運だけど

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/16(日) 15:01:55.16 ID:W1+EdRIs0.net
256人対戦じゃなく128人対戦のがいい塩梅とかある?

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7354-rO7h):2023/07/16(日) 15:13:53.66 ID:8GLArtLu0.net
サイコロは間違ってなかった?

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22f5-9/0y):2023/07/16(日) 15:16:27.18 ID:aX67wOgV0.net
サーバーブラウザの予約キューが死んでるせいで
128人対戦のクイックやると高確率で3拠点DOMとかに押し込まれるからな
マジで虚無で不毛の時間の無駄だから事実上バカ専用モード

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73b7-DIV+):2023/07/16(日) 15:40:04.09 ID:P8lBSZE00.net
64人でも制圧拠点2つの狭いマップのドミネはクソだわ
密度的に250や120のドミネと変わらんやんっていう

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-NBo5):2023/07/16(日) 15:52:51.49 ID:5vYeYPAo0.net
少なくともGGシステム導入してた頃は間違ってなかった

441 :UnnamedPlayer (オッペケ Src1-JLEZ):2023/07/16(日) 15:55:36.06 ID:ACnUKE6hr.net
1060でもできる?

442 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-JLEZ):2023/07/16(日) 16:28:42.39 ID:DH36MzFEa.net
>>441
大丈夫

443 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-JLEZ):2023/07/16(日) 16:28:45.85 ID:DH36MzFEa.net
>>441
大丈夫

444 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3a-39eQ):2023/07/16(日) 16:35:42.41 ID:78MSnq02a.net
どこまで低スぺで遊べるかチャレンジする人いそう

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2c09-i01F):2023/07/16(日) 16:46:22.39 ID:iBFQtk050.net
自分がグラに拘るほうじゃないってのもあるけど
音だけこのゲームみたいにしっかりしていれば迫力あるし意外と臨場感感じるものだなあ
でもキャラグラがもうちょっとPS1時代のリアル系テクスチャと頭身だったらここまで楽しめなかったかも
絶妙なデフォルメ具合

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467e-wJ5o):2023/07/16(日) 17:05:46.78 ID:ad/dvVFS0.net
中途半端な人数でドミネやると拠点とってとられての繰り返しでマジつまらんな、ゲームとして破綻してるわ

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467e-wJ5o):2023/07/16(日) 17:17:41.84 ID:ad/dvVFS0.net
中国人の1位はチーターで報告していいよな?

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7461-39eQ):2023/07/16(日) 17:30:19.81 ID:4KaLRO870.net
中国人は全員報告しておk

449 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMba-Fz3K):2023/07/16(日) 19:22:08.76 ID:LUPivDBxM.net
昔過ぎるけどBF4のドミネーション5vs5でクラン戦やっていたら、拠点取ったり取り返しで忙しかったぞ。拠点守り通すは難しかったけどなー。

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467e-wJ5o):2023/07/16(日) 19:22:31.80 ID:ad/dvVFS0.net
負け試合用にbf2042から12Mオート持ってきて欲しいな、脳死でやりたいわ

451 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM34-RS/Q):2023/07/16(日) 19:41:11.47 ID:a3VLUGKTM.net
チャットで2042の話題出すと2042の罵倒だらけになるの笑える

452 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMed-xnWl):2023/07/16(日) 20:46:45.00 ID:Gek0x36gM.net
サイトでホロが好きってやつやっぱ少数派だよな
多分枠が一番小さいやつみんな使ってるんだろうけど

453 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa08-rO7h):2023/07/16(日) 21:00:50.39 ID:GEpCZR3Ja.net
このゲームもBFやCoDと同じくドットサイトでブレないからドットサイトがいいけどタルコフやってから実際はホロサイトのが上質やって知ってから解禁されたらホロサイト使っちゃうわ

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/16(日) 21:23:13.43 ID:W1+EdRIs0.net
ダメだー勝てない。孤立することがよくないと人が多いとこに行こうとするのダメなんかなぁ
あと64キル20デスとかとにかく撃ち合ってるとこに横槍でキルとってるんかな。すごいキル取ってる人ちょくちょくいる

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbf-9/0y):2023/07/16(日) 21:29:49.06 ID:FBn2KvHd0.net
アメ鯖だけど初めて65キルスコアトップ取れたうれしい
90キルとか100キルいける人すごいわ

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6488-9SG0):2023/07/16(日) 22:00:49.57 ID:VWMB/3hb0.net
>>455
撃ち合いしつつ草むらにクレイモア田植えすれば行くぞ

457 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-HJgU):2023/07/16(日) 22:01:53.75 ID:E9ixzlpgd.net
ある程度散開したほうがいいよ
マップ見れば戦闘中だったり死んだりでそこに敵がいるか判断できるからね
かたまりすぎて包囲されたり、うすいとこすり抜けて後方拠点取られたりするほうがよっぽどクソだよ

そういうの考えてない、ただ餌に向かって走るだけのイナゴや回遊魚は多いけど

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6488-9SG0):2023/07/16(日) 22:09:39.72 ID:VWMB/3hb0.net
理糖最強伝説の〇〇!みたいな名前の中国人よくいるけどどんな意味なんだ?
日本語っぽくしようとしてるんだろうけど

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/16(日) 22:10:48.86 ID:W1+EdRIs0.net
散開しようとすると大体1人になって相手5人とかになったりするから多いとこいこうってなってりしてるんだよな
塩梅が難しいよ

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e604-oAJZ):2023/07/16(日) 22:34:15.39 ID:0GgC3kIi0.net
プレイ中のマップの名前ってどこに表示されてる?

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c28-9/0y):2023/07/16(日) 22:38:29.24 ID:N+o/fm0h0.net
マップ投票いらんわ、だいたい同じマップにしかならん

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-cj98):2023/07/16(日) 22:40:37.67 ID:jy1hvVvk0.net
riverやってみたいけどまず通んないんだが
どんだけクソマップなんだ

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97b2-5LlG):2023/07/16(日) 22:47:57.95 ID:13qLF2SJ0.net
中央にあるB拠点取られた方が延々と撃たれ続けるMAP
夜戦で選ばれることもあって夜戦の際にはクレイモア+ジャングルでもはやなにも楽しくない

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6488-9SG0):2023/07/16(日) 22:53:56.56 ID:VWMB/3hb0.net
>>462
今日何故か3回マッチしたけど全部クソゲーだった
やめとけ

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/16(日) 23:39:04.08 ID:W1+EdRIs0.net
254人戦場思ったより少ないな。下手だから人数多いとこ入って1デスの重み軽くしようと思ったけど
大体の人128人戦場いってるのか

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-cj98):2023/07/17(月) 00:00:43.42 ID:uLUdFUhS0.net
>>464
マジかー
一生に一度ぐらいは夜river体験してみたいぜ

467 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMba-xnWl):2023/07/17(月) 00:10:04.75 ID:Y9ZWhNZ9M.net
コンテナ所って不人気なのか50時間やってえこの間初めてやったわ

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6c3-9/0y):2023/07/17(月) 00:16:12.49 ID:fPWmwysY0.net
64v64はマップの出来の悪さも相まって散発的な戦闘しか起きないから楽しくないわ
メトロとかセーヌくらいしっかりチョークポイントが設定されてる狭いマップでやるならいいけど

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-jJgX):2023/07/17(月) 00:18:28.54 ID:kzbnfG9z0.net
254しかやらないけどSandy Sunsetくらいしか好きなのないわ
中央のCD以外の拠点攻略が多方向から邪魔され辛くて防衛側が不利なのが良い
他マップは外周拠点攻略に多方向からちょっかい出しやすくて結果長々と中央ドンパチになるからこと多すぎるわ

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/17(月) 00:32:27.29 ID:sEaTTxVI0.net
キルするのに5〜6発かかるがSMGならこんなもんか?
相手の銃声3発くらいでダウンするからきつい

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e67-ArcO):2023/07/17(月) 00:44:27.34 ID:wz1sCNA70.net
インディーだからしょうがないけどパッド対応してなくてsteamで無理やり使ってるけど辛い
キー要求多過ぎてヘリとか乗れないわ

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9628-M6qA):2023/07/17(月) 01:32:34.17 ID:ocOwhT2o0.net
中距離スコープのリコイルえぐすぎない?こんなのまともに使えないよ

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6c3-sVTi):2023/07/17(月) 01:49:25.97 ID:fPWmwysY0.net
スコープ系は本当に一切の処理せずFOV変更するだけだから結果的に反動増えてんだよな
等倍のほうが正確に狙えるのは訳がわからん

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c28-9/0y):2023/07/17(月) 02:03:52.72 ID:vfMxnUOh0.net
砂以外は等倍でいいし等倍使うなら足速いSMGでいいしSMG使うならベクターでいい
ベクターは全てを解決する

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8654-rO7h):2023/07/17(月) 02:04:24.14 ID:XHXdrkfh0.net
ヴェクターとクレイモアと支那人をこのゲームから削除してくれ

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/17(月) 02:21:48.48 ID:sEaTTxVI0.net
ランク35くらいでMP7使ってるがAR使っとけとかある?
MP7のままベクターまで上げるのもいいのかなと思ってる

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba09-A09Q):2023/07/17(月) 04:07:45.92 ID:NUsBH1/40.net
groza出たら使ってみて肌に馴染む方使う
ベクター出たらもうそれだけでいい、P90はお好み

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df4e-HJgU):2023/07/17(月) 04:34:57.48 ID:PIhK7z/J0.net
クレイモアは1人4つまでになるってさ
対人地雷も対戦車地雷も同じになるそうで
銃のバランス調整より優先すべきことでもない気はするが

479 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-sVTi):2023/07/17(月) 04:39:48.89 ID:x1+z6GiKd.net
ベクター消したところでスコーピオンやら何やら出てくるだけだからな
カテゴリーごとのバランスが完全に壊れてるから簡単な方からやるんだろう
当分ベクター以外要らないってことだな

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7470-9/0y):2023/07/17(月) 05:46:09.61 ID:Dt6hZkd/0.net
壊れてるっていうか実銃準拠でEFTプレイヤーならSMGが中距離抜けるのも当たり前って考えなんじゃね
そのわりにSG無いのはわからないけども

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b7b-9/0y):2023/07/17(月) 07:07:49.35 ID:MPE3PuvV0.net
>>472
中距離サイト2倍3倍4倍あるから低いの探して試すといいかも

482 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-wJ5o):2023/07/17(月) 07:44:20.93 ID:RACp08Saa.net
理論上4発でキル出来るのに10発近く撃たないとキル出来んわ、動画とか見ると瞬殺してるけどどうなってんのあれ、エイム差か回線なのか

483 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-39eQ):2023/07/17(月) 08:06:39.06 ID:ywRwJldqa.net
ずっとAR使ってたからその後にSMGとかPDW使うと近くでも横に走ってる敵をAR感覚で撃つと全く当たらんな

484 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM5a-Fz3K):2023/07/17(月) 08:13:11.55 ID:YaV2QgdXM.net
ベクター700キル数超えてから少し飽きてAK74メインに戻った。

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9628-/jfo):2023/07/17(月) 08:21:06.93 ID:Hb327dh20.net
SMGとかPDWは距離減衰もっと短い距離でかけるべきだろうな
近距離強いは良いけど中距離でも余裕で行けるのはおかしい

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9628-M6qA):2023/07/17(月) 08:39:02.95 ID:ocOwhT2o0.net
>>481
おー知らなかったわ

487 :UnnamedPlayer (スププ Sd70-psw/):2023/07/17(月) 09:08:20.37 ID:e07vTV3kd.net
サーバーってクイックマッチで一定人数揃ったら作られるとかなのかな?
この時間の日本鯖一桁とかだし

488 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMea-zzlG):2023/07/17(月) 09:30:35.78 ID:hHq07mWYM.net
下手にフルオートより指切りで当てた方が早いくらいリココンが死んでる
マウスも死ぬ

489 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc1-jJgX):2023/07/17(月) 09:49:46.74 ID:yYR6J3qwp.net
フルオートとセミオートの切り替えあるけど有効活用してるヤツおるんかね
突発的な戦闘よく起きるし基本遠距離指切りだわ

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aeea-v2Tr):2023/07/17(月) 11:23:49.39 ID:qY3jbbMQ0.net
正直ベクターよりFALのがキル数盛れる
確定キルアシストもバンバン取れるし

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c54-/jfo):2023/07/17(月) 12:28:52.46 ID:/uxoBsUF0.net
このゲームのWIKIってどこも更新停止か放棄されてるけど日本人すくないの?
まともなWIKI1つもなくね?

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7470-9/0y):2023/07/17(月) 12:39:28.71 ID:Dt6hZkd/0.net
BBRに限らずFPSのwikiの更新なんてどこもクッソ遅いかやる気なくね?
全盛期のCoDですらttkとかreddit頼りだったし
BF4なんかは武器の種類も多かったから書く側もやる気出してたけど基本海外wikiやつべの情報で十分なんだよ

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d428-A09Q):2023/07/17(月) 12:40:59.73 ID:OyHA3VJR0.net
FPSに限らずJP wikiはオワコンだよまじ

494 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-wJ5o):2023/07/17(月) 12:44:45.16 ID:vI6fk9+pa.net
JP WIKIのDiscordおすすめ、有志がかなりいるから質問したりとか有益な情報も結構流れてくるぞ

495 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr72-hueH):2023/07/17(月) 13:36:09.60 ID:J2/k3ufer.net
そもそもwikiに書くことなくね
武器性能とかは全部載ってるし
突撃兵のパッシブぐらい?載ってないの

496 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMba-xnWl):2023/07/17(月) 13:44:14.03 ID:j73DXOuqM.net
今はユーチューブで情報を知るのが主流だからな

497 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa08-IRmN):2023/07/17(月) 14:19:06.89 ID:Wln05rEba.net
このゲームなんでこんな中国人多いの
日本鯖じゃねーのか?

498 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-39eQ):2023/07/17(月) 14:34:08.29 ID:ywRwJldqa.net
>>497
そりゃ中国人の方が多いんだから最寄りの鯖に押し寄せてくるだろ、どのゲームでもそう

499 :UnnamedPlayer (スフッ Sd70-quJ+):2023/07/17(月) 14:45:14.90 ID:Cr5yIrKkd.net
今やゲーム人口=中国だから仕方ない
CSがあんな人気なのも中国で流行ってるから

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d8ef-MI76):2023/07/17(月) 14:48:22.41 ID:mq5qGzmW0.net
中国はキンペーが家ゲー販売規制してるからパソゲーしかできねーんだよ

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97b2-5LlG):2023/07/17(月) 15:04:52.27 ID:QSUBZJuK0.net
クレイモア修正来たな
やったぜ

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8654-rO7h):2023/07/17(月) 15:20:45.03 ID:TBEl82eo0.net
pcゲーも規制してくれよプーさん

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467e-wJ5o):2023/07/17(月) 15:25:25.39 ID:QPl0Hmqh0.net
某プロゲーマーの動画見てると全然味方の蘇生しなくて驚いたわ、別ゲーでもプロは結構蘇生しない人多い印象

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-cBw8):2023/07/17(月) 15:33:35.14 ID:FNKsNghz0.net
タンクの生存力は乗り手の注意力に掛かってるところがあるな
カメラ席でスポッターやってると、こっちのスポットにいち早く反応して警戒する人とスポットガン無視で前しか見ないやつとじゃタンクの持ちがダンチ
後者は囲まれそうだなって思ったらさっさと見捨てるに限る

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6488-9SG0):2023/07/17(月) 15:43:08.29 ID:vStLbTd40.net
>>501
どこ情報?

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a488-Jutb):2023/07/17(月) 15:43:15.57 ID:f/4FSTWS0.net
>>503
配信映えしないってのもあるだろうけども
死んでるってことは危険ってことだからな

敵が近くにいるのに呑気に蘇生しようとして諸共死ぬ味方とかよく見るでしょ?

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8654-rO7h):2023/07/17(月) 15:47:35.43 ID:NRGsUHtu0.net
メディーーック!!って言いたいから言ってるけど正直そりゃ死ぬだろって蘇生多いよね

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6488-9SG0):2023/07/17(月) 15:57:32.14 ID:vStLbTd40.net
外人は敵陣ど真ん中に突っ込んで死んでメディーック!(脳死)って叫ぶから面白い

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-cBw8):2023/07/17(月) 16:37:37.97 ID:FNKsNghz0.net
>>482
わかりみ
HS当たらんのは自分の腕にしても至近胴撃ちで5〜6割弾の判定消えてる感じする
AUGみたいな連射力低いのだとあまりそういう感じもないんだけどねぇ

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467e-wJ5o):2023/07/17(月) 16:50:08.71 ID:QPl0Hmqh0.net
254人対戦って射線がエグすぎてまともに歩けんな、こんなのが人気なん?

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c28-vJVU):2023/07/17(月) 16:53:04.16 ID:vfMxnUOh0.net
アーマーに吸われるから弾は多めにいる
援護兵なんかM200の対物弾HSでも生き残るやべえヘルメット

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-39eQ):2023/07/17(月) 16:58:03.46 ID:2ysq01t80.net
なんかアプデ来たな

513 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM5a-Fz3K):2023/07/17(月) 16:58:28.01 ID:pQU37NL8M.net
始めたとき3キル30デスぐらいが続いてたきど、やっと30~40キル安定してきた。
回遊魚は余りやらいで、手薄になった拠点間の移動が多いけど楽しいからいいか。

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aeea-v2Tr):2023/07/17(月) 17:09:08.60 ID:qY3jbbMQ0.net
クレイモア死んでも消えないけど5個以上置くと消えるようになってる
さよなら援護兵

515 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-sVTi):2023/07/17(月) 17:11:20.20 ID:twOGfG4+d.net
武器は弱い足は遅い止血も遅いクレイモアも置けない
ベクターのおやつじゃん

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-39eQ):2023/07/17(月) 17:11:57.82 ID:2ysq01t80.net
アプデ来たのに相変わらず分隊にロック掛けれる様になったままかよ

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ed0-APEn):2023/07/17(月) 17:18:00.17 ID:xwz+rXf40.net
4、5発も弾吸えるアーマーとかあんのか?
PP2000持ってたから多少威力低いとはいえ通常ヒット音全くしなかった

518 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-HJgU):2023/07/17(月) 17:23:17.21 ID:n6hvE0yOd.net
3000キルのうち1200キルがクレイモアだった
もうクレイモアは終わりか…

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c54-/jfo):2023/07/17(月) 17:25:27.39 ID:/uxoBsUF0.net
>>504
タンクはフレンドとやって生存率段違いに上がったから裏でのVC必須だと思う
機銃でどこに敵いるか示したりマップみて地形見たり最前線なのか前線なのか教えたりと意思疎通できるVCあるなしでぜんぜん違う

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ec3-39eQ):2023/07/17(月) 17:39:37.23 ID:NGXOVGIG0.net
ドミネーション 蘇生でチケットが戻らなくなりました。

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-2eqx):2023/07/17(月) 18:15:54.96 ID:uLUdFUhS0.net
地雷の時代が来たな

522 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr72-hueH):2023/07/17(月) 18:18:40.21 ID:00AQ8UGIr.net
重戦車って中の人抜ける隙間ある?
爆破しかないかな

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/17(月) 18:22:54.26 ID:sEaTTxVI0.net
おっかしいなぁ。自分が援護兵の時はあっさり死ぬのに敵として対峙した援護兵くっそ硬く感じる
地雷は撃って爆破しようとしたら爆風で死んだんだがあれ爆風でかすぎんか
階段あたりに置かれたらグレないと除去しようがない

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6488-9SG0):2023/07/17(月) 18:29:00.20 ID:vStLbTd40.net
130対124人マッチに入ったわ
多い方にクラン固まってて地獄だったから抜けた

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/17(月) 18:31:59.07 ID:sEaTTxVI0.net
皆ベクター以外のSMG使ってねーの?
戦場のAR率高いしAR練習してみようかな。M4とAK15はどっちにしようか

526 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-HJgU):2023/07/17(月) 18:42:28.54 ID:n6hvE0yOd.net
今後覇権とるのはSMG寄りのARだろうね
SMGとPDWはおそらく弱体化されるだろうしな

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-39eQ):2023/07/17(月) 18:59:43.10 ID:2ysq01t80.net
目ん玉腐ってるゴミが味方に来るとそいつが見てる筈の所から弾飛んできてイライラが半端ない
音も一切聞いてねぇし幾らピン刺してもそっち向きもしねぇ

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-jJgX):2023/07/17(月) 19:15:25.99 ID:kzbnfG9z0.net
mp5ってジャムらん?
他銃だとそんなことないがmp5だけ弾残ってるのに途中で出なくなることしばしばあるんだよな…

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e88-Gncs):2023/07/17(月) 19:21:54.17 ID:amnMvTVz0.net
ミニマップ欲しいんご

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e288-A7uW):2023/07/17(月) 19:37:30.55 ID:7miIbWkJ0.net
ミニマップは欲しい
あと味方のマーカーを近距離だけ映して欲しい

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-2eqx):2023/07/17(月) 19:39:52.08 ID:uLUdFUhS0.net
地雷と弾薬箱消えなくなってるな
あと拠点外の車に湧けたんだけど
分隊員近くの車にスポーンできるようになってる?

532 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM54-Gncs):2023/07/17(月) 19:43:55.80 ID:NRFvxE+CM.net
弾切れたら自動リロードとか出来ないの?最近のゲームじゃ自動が当たり前すぎて脳が即座にRボタン押すという判断をしてくれない

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467e-wJ5o):2023/07/17(月) 19:51:15.48 ID:QPl0Hmqh0.net
弾切れたらカキーンて高音するからそれで手動リロードするしかない

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2954-aFzz):2023/07/17(月) 19:54:07.05 ID:4flDJ8ES0.net
リロード遅いのはいいけどキャンセルできないのなんとかなんねえかな

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9628-/jfo):2023/07/17(月) 19:57:54.23 ID:Hb327dh20.net
リロのアニメーション硬直と合わせて欲しい
動作自体は終わってるのに撃てないの結構イラっとくる

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a488-Jutb):2023/07/17(月) 19:59:51.98 ID:f/4FSTWS0.net
>>527
ピンって分隊内しか見えないんじゃなかったっけ

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/17(月) 20:06:03.62 ID:sEaTTxVI0.net
SMGよりのARってなんだ……?
うーん、M4以外でいいARなんだろう。威力と精度どっちとるかにもよるけど

538 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-39eQ):2023/07/17(月) 20:19:07.39 ID:XgFF8MEGa.net
射撃場でしか触った事無いけどSIGが結構反則気味な気がしたんだが・・・実際はベクターばっかだし実戦だとそうでもないのかね

539 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMed-xnWl):2023/07/17(月) 20:28:15.71 ID:PNYSFnBkM.net
クレイモア死んだか…
まああればら撒いてるだけで70キルとか出来てたし当然のナーフか

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6488-9SG0):2023/07/17(月) 20:29:14.20 ID:vStLbTd40.net
明らかに戦場走りやすくなったな
ひどい時だと5m感覚でクレイモア設置されてたもんな

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467e-wJ5o):2023/07/17(月) 20:41:41.15 ID:QPl0Hmqh0.net
蘇生待ちしてる人敵いたらピン立て欲しいわ

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467e-wJ5o):2023/07/17(月) 21:01:25.80 ID:QPl0Hmqh0.net
m200って胴ワンパンなの? ジグザグダッシュしてても体力マックスから毎回ワンパンされたわ

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/17(月) 21:02:49.09 ID:sEaTTxVI0.net
ピンは分隊内だけだろうしやるならVCじゃないか?
ところでARってAK15って扱いやすい部類なのかな?威力高めだけど反動制御できないなら使う意味ないしな

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467e-wJ5o):2023/07/17(月) 21:21:28.80 ID:QPl0Hmqh0.net
ak15は癖強いけど使えたらかなり強い

545 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-CNXA):2023/07/17(月) 21:23:01.93 ID:BdKkQ9TSa.net
クレイモアで70キル・・・?
自分でも1試合に1回引っかかるか引っかからないかなのにどういう仕様だったわけ?
使ったことなかったけどみんな足元お留守なの?

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/17(月) 21:26:47.98 ID:sEaTTxVI0.net
クセ強いのか。MP7みたいに反動低い武器がいいんだけど
ARでそこまで反動低い武器ってないか

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df4e-HJgU):2023/07/17(月) 21:31:50.90 ID:PIhK7z/J0.net
夜戦とかほんとクレイモア見えないからな
昼ならちゃんと警戒すりゃ見えるけど脳筋にはそれができない

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467e-wJ5o):2023/07/17(月) 21:32:46.50 ID:QPl0Hmqh0.net
ak74、m4あたりは低反動やね、sg550はほぼ無反動

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e88-Gncs):2023/07/17(月) 21:35:13.32 ID:amnMvTVz0.net
おかめチャンネルお勧めのSG550使いたいのに解放ランク80とか舐めてる

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c28-LZ9f):2023/07/17(月) 21:36:38.00 ID:1jZec6da0.net
武器開放にまず時間かかるんよな
もっと刻んで欲しい

551 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMea-Gncs):2023/07/17(月) 21:39:27.39 ID:sl+TWbqyM.net
BFが唯一バトルビットより優れてる点は経験値稼ぎ部屋があることだと思ってる

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467e-wJ5o):2023/07/17(月) 21:41:51.84 ID:QPl0Hmqh0.net
sg550は反動なさすぎて逆にエイム求められる感ある

553 :UnnamedPlayer (スププ Sd94-1cBp):2023/07/17(月) 21:52:46.20 ID:OTAujKqud.net
何回も分隊命令出したら嫌がられるかな?

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee88-tdBp):2023/07/17(月) 21:59:35.82 ID:n/rlObTW0.net
SMG弱体化したら普段使っている人はどこに移るんだろう・・・・

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/17(月) 22:13:57.41 ID:sEaTTxVI0.net
>>548
ありがとう。AK74も使ってみてM4とどっち使うか決めてみるか
単発高火力かやや低威力でしっかりあてるようにするかは悩みどころだな

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-cj98):2023/07/17(月) 22:21:59.74 ID:uLUdFUhS0.net
>>545
雨のマップとかDに教会あるマップの森とかドッカンドッカン引っかかるぞ

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/17(月) 22:32:34.89 ID:sEaTTxVI0.net
階段とか建物の出入口に仕掛けるだけでも結構ひっかかってくれたね

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e604-oAJZ):2023/07/17(月) 22:33:37.05 ID:p/GXYzz/0.net
早くSG550に中距離サイト載せて無反動スナイプしてえわ

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97b2-5LlG):2023/07/17(月) 22:40:02.48 ID:QSUBZJuK0.net
クレイモア楽しかったなぁ
TENSATOWNは100キル以上何回か取れたわ
100キル以上取った時はだいたい20デスぐらいだから単純計算でも400個
全部おけずに死んだとしても1試合で300個近く一人でばらまいてたな

560 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-CNXA):2023/07/17(月) 22:54:55.13 ID:WDuK0XGIa.net
>>556
読み返してるとたぶん弱体化されたんだろうけど前までどんな仕様だったの?
一発も撃たずにクレイモアだけでそんなにキル取れるってなんかのグリッチとか?

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-NBo5):2023/07/17(月) 23:00:40.50 ID:tWiVA3yX0.net
クレイモアに個数制限が無いっていう大昔BFのファンメイド動画でNoobのネタにするような仕様をマジで実装してた

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/17(月) 23:02:03.02 ID:sEaTTxVI0.net
確定キルアシストとかもあるだろうけど1戦で60キルとか80キルとかいってる人激戦区で全然やられず立ち回ってんのか?
何の武器使ってんだろうな。20デスくらいはしてるの見たから芋砂ではなさそうだが

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2c09-A09Q):2023/07/17(月) 23:21:10.62 ID:SnerGrbe0.net
>>560
4個置く→死ぬ→消えずに4個残ってる→4個置く→合計8個置ける→無限ループ
誰かが壊すか踏まないと消えないから置いた分だけ得してた

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/17(月) 23:24:38.32 ID:sEaTTxVI0.net
MP7強いって感じてる人いるのええなぁ。自分が使ってる武器弱いって言われるとなぜかへこむから

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c28-vJVU):2023/07/17(月) 23:28:00.70 ID:vfMxnUOh0.net
一部ARと全てのSMGはベクターの下位互換
核マガ付ければLMGモドキもできる万能銃

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a488-Jutb):2023/07/17(月) 23:30:35.83 ID:f/4FSTWS0.net
MP7はリロードが遅い以外は優秀
リロードが遅い以外は

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df4e-HJgU):2023/07/17(月) 23:31:12.89 ID:PIhK7z/J0.net
援護兵で出る→クレイモア5個置く→弾薬箱で補給→5個置く→補給→置く→補→置→死
一回で20個置けたんだ

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/17(月) 23:42:15.24 ID:sEaTTxVI0.net
今週もまたDropsあったのか。全然気づかなかった
今週で終わりなんだろうか

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-jJgX):2023/07/17(月) 23:46:10.39 ID:kzbnfG9z0.net
>>553
んなことない
ビーコン置かずに毎回ロングラン要求するなら無視するのと、明らかな芋はキックして欲しいくらいか

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 011b-NBo5):2023/07/17(月) 23:48:26.57 ID:bFhRI7930.net
もっとクレイモア

571 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-CNXA):2023/07/17(月) 23:48:31.86 ID:WDuK0XGIa.net
そんな馬鹿げた仕様だったとはな
それでランク上がるんなら最初からそうしとけばよかったわ

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8654-rO7h):2023/07/17(月) 23:59:21.44 ID:dG7i9iPS0.net
このゲーム普通にパラシュート実装してくれねぇかな

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/18(火) 00:01:49.65 ID:txxWnFm60.net
死んでも消えないのが強かったなクレイモア
忘れたころにキルとってくれるんだもの

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6488-9SG0):2023/07/18(火) 00:03:49.54 ID:qmH8+fFp0.net
20個ずつ置いてるとフィーバータイムに入った時にキルログが止まらなくなる

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/18(火) 00:04:37.12 ID:txxWnFm60.net
分隊っていくつ作れるんだろう
あまりにもビーコン置いてくれないなら新しい分隊作ってそっちいくとかできないもんかな

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8654-rO7h):2023/07/18(火) 00:05:38.26 ID:BGRPgU5F0.net
本拠地の最寄り拠点に敵クレイモア仕掛けられると普通に味方のかと思って引っ掛かるわ

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2c09-A09Q):2023/07/18(火) 00:15:29.39 ID:LcePLpMz0.net
クレイモアの代わりに何持とうかな
ハンマーで全部の壁ぶっ壊せるならハンマーなんだけどC4が無難か

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-cj98):2023/07/18(火) 00:18:49.79 ID:hqva3A810.net
>>572
それやるとヘリから無限に強クラン湧いてくるからダメです

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df4e-HJgU):2023/07/18(火) 00:26:12.72 ID:iavPbORT0.net
ヘリで簡単に裏に人送れる方が問題だし
分隊の生存者から無限湧きですらクソ強いのに

580 :UnnamedPlayer (スプープ Sd7e-Hc7Z):2023/07/18(火) 00:28:25.14 ID:3rlqUMdNd.net
リアリティ的に陸戦やる兵士がパラシュートつけるわけもないものね

581 :UnnamedPlayer (スプープ Sd7e-Hc7Z):2023/07/18(火) 00:28:27.67 ID:3rlqUMdNd.net
リアリティ的に陸戦やる兵士がパラシュートつけるわけもないものね

582 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa08-rO7h):2023/07/18(火) 00:31:50.88 ID:QoXr+qRTa.net
各陣地に自動対空兵器設置してどこでもHalo降下でいけるようにしたらおもしろいのだろうか
裏とり祭りの芋砂量産であかんか

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/18(火) 00:35:46.41 ID:txxWnFm60.net
C4使ってみたけど道作れるの便利よね
対人地雷も爆風広いし狭いとこにしかけるのもありかもしれない

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ed0-APEn):2023/07/18(火) 01:13:55.88 ID:l1IISwTM0.net
DMRの低倍率サイト開放されるまでのキルが全く取れないんだけど
アイアンは敵が見えない

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 247b-ZQFz):2023/07/18(火) 02:19:34.16 ID:H/VO5rj/0.net
BFほどうるさくなくていいけどもう少しゲーム音楽欲しいな
メインメニューの完全無音は少し寂しい

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df4e-HJgU):2023/07/18(火) 03:16:14.99 ID:iavPbORT0.net
無駄に攻める馬鹿のお陰で負ける
拠点間にで足踏みして前も後ろも敵に取られるんだよね
回遊魚は攻める癖に肝心なとこでヒヨって足止めるのなんなん?
攻めないなら拠点守れ、でなけりゃとっとと突っ込めや

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a488-Jutb):2023/07/18(火) 06:11:16.39 ID:9koYudVt0.net
>>575
分隊の上限はわからんけど
新しい分隊なら普通に作ればよろし

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-5LlG):2023/07/18(火) 07:45:51.93 ID:oIUqY5MG0.net
ヘリ無いマップマジで楽しい
兵器なんていらないんだわ

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a7c-zzlG):2023/07/18(火) 07:56:57.64 ID:yRqR2KjL0.net
あの拠点にバリア張られて味方が近づけなくなる現象なんなんだろうな
拠点の端に引っ付くくらいは普通にできるのに何故か拠点ギリギリでずっと撃ち合いしてる

590 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc1-jJgX):2023/07/18(火) 08:28:18.71 ID:QXEUiMrUp.net
リロード止血回復蘇生の拠点入りチャンス逃して撃ち合ってるからな
キルレ1未満でも積極的に拠点入りしてくれる人のがよっぽど役に立ってるわ

591 :UnnamedPlayer (スフッ Sd94-aFzz):2023/07/18(火) 09:33:35.90 ID:Wtfzvgqkd.net
>>588
ドミネやりゃいいじゃん

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c54-/jfo):2023/07/18(火) 10:06:24.52 ID:GNWnEA3M0.net
>>586
外人がよくやってるけど
スモーク投げてVCで「guys push!!3、2、1」て言って
言った本人が突撃すると他のプレイヤーもワラワラ続いて突撃する
ガチで簡単な英語言ってどこの国住みでも通じるようにしてるみたい
C拠点とD拠点の間が橋になっててそこで膠着するマップでよく見る

593 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa30-Hc7Z):2023/07/18(火) 10:09:42.98 ID:1oTAbB0Qa.net
俺は兵器大好きだしこのゲームの兵器って慎重に運用しないとすぐに歩兵に群がられて死ぬじゃん強いとかないって
まあBasraで沖から攻撃してくるIFVみたいなクソうざいことされることもあるけどタンデム弾頭RPGのおかげですぐ陸上兵器は死ぬ

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e88-Gncs):2023/07/18(火) 10:35:46.76 ID:53C/oEHA0.net
耐久は脆いが攻撃力はあるから芋ポイントあるエリアだとマジ戦車ファックってなる

595 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa08-LZ9f):2023/07/18(火) 10:36:24.17 ID:9A4SXEjua.net
キルログあれば通報もしやすいしグレで戦線に穴あいたとか分かるけど人数的に流れ早すぎて読め無さそうだな

596 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMcc-Gncs):2023/07/18(火) 10:44:59.54 ID:SmUdM2ZIM.net
なぜキルカメラないんだろ
大人数で不意打ちの多いゲームだし変な場所で殺されるとチート疑っちまうしそこんとこハッキリできるキルカメラは有用なシステムだと思うのに

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a7c-zzlG):2023/07/18(火) 11:05:41.07 ID:yRqR2KjL0.net
無くしたって事はできる技術力はあるって事だものな
リマスターの移行で消えたものは技術力の問題の可能性もあるが

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-OhCc):2023/07/18(火) 11:33:53.33 ID:x1qMjhab0.net
軽さを優先したんだと好意的に解釈してるけどCod民でBF未経験勢の俺にはキルカメラ無いのは結構ツラいな

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7470-/jfo):2023/07/18(火) 11:41:05.40 ID:mG8CAqEc0.net
ミリシミュのシステム汲んでるの随所からわかるだろ
個人的には赤点の無いミニマップはあってもいいと思うけどキルカメとかこれ以上カジュアルにするシステムいらねぇよ

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 247b-5LlG):2023/07/18(火) 12:07:44.99 ID:1hm4vrAM0.net
試合の勝ち負けにこだわるようなゲームじゃないだろ
取れそうな旗から旗へみんなと一緒に走り回って蘇生してポイントウメーするゲームだよ
敵に踏まれてると分かってても次の旗に行くのが最適解

601 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-9SG0):2023/07/18(火) 12:16:01.76 ID:0ObZ6mALa.net
クイックマッチで大差つけられて負けられてる方に入れられると嫌だけどな

602 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-HJgU):2023/07/18(火) 12:27:07.62 ID:bSOs/8LHd.net
試合の勝ち負けに意味を持たせるべき
勝ったらポイント3割アップとかね

603 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-APEn):2023/07/18(火) 12:32:52.93 ID:QB9qqAiTa.net
雨降ってるマップおもんないのになんで投票するんだ?

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d428-A09Q):2023/07/18(火) 12:41:43.17 ID:01M2QZio0.net
サンディーサンセットとかいうマップおもんないのになんで投票するんだ?

605 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-APEn):2023/07/18(火) 12:42:47.73 ID:QB9qqAiTa.net
>>604
そこも高台戦車と僻地砂で確かに面白くないな

606 :UnnamedPlayer (スフッ Sd94-aFzz):2023/07/18(火) 12:52:06.16 ID:Wtfzvgqkd.net
>>604
C-Dでドミネやりたいアホが選んでる説

607 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-9SG0):2023/07/18(火) 13:07:49.72 ID:0ObZ6mALa.net
>>606
あそこc-d間も人いすぎて敵居なくなって結局マラソンゲーになるから嫌いだわ

608 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-sVTi):2023/07/18(火) 13:19:53.05 ID:tFGh98aId.net
度合いはあるけどISLEは草と木と平地っていう最悪の組み合わせ全部揃っててぶっちぎりで酷い

609 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc1-jJgX):2023/07/18(火) 13:31:03.50 ID:p9IF+R8up.net
むしろサンディサンセットが一番面白いんだが…
CDの撃ち合いは知らんけど、それ以外の拠点攻め横槍入り辛いじゃん

610 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMba-Fz3K):2023/07/18(火) 13:46:02.37 ID:jgTuT91TM.net
>>586
そういう状況が何度も続いたらその部屋は即抜ける。ゲームとして面白くないから。

息抜きしがらみなしでゲーム遊んでいるのに、>>600
みたいに満足する人に付き合う必要もない。

611 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd9e-ZNsd):2023/07/18(火) 14:49:39.61 ID:6DVFmuQgd.net
エイム練習としてやらないとそこまで面白くないでしょこのゲーム
あとはリロードの終了タイミング分かりにくいからそこだけ何とかしてくれたら文句ない良ゲー

612 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd9e-ZNsd):2023/07/18(火) 14:52:52.79 ID:6DVFmuQgd.net
まあ俺も圧倒的に負けてる試合は抜けてるけど
長物にリンチされ続けるのはごめんだからね

613 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-ZQFz):2023/07/18(火) 14:55:31.04 ID:6BeWbmHdd.net
BFで何十年と繰り返されてきたどこに面白さを感じるか論争10年後もやってそう

614 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-rO7h):2023/07/18(火) 15:10:42.83 ID:aXuYWznsa.net
銃声リアルよりにしてほしいけど無理なんかな

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9628-/jfo):2023/07/18(火) 15:32:56.87 ID:0+kacAK00.net
ISLEはコンクエだと塔上が敵に取られてると上も警戒しないといけないからめんどくさ過ぎる
内部からアクセスできるようにするかドミネみたいに行けないようにして欲しい

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ac28-tdBp):2023/07/18(火) 16:28:24.05 ID:3Rgl+px60.net
チーター多過ぎね?

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd28-GUSX):2023/07/18(火) 16:38:48.05 ID:Lkgp0mkw0.net
荒野のど真ん中にC-D拠点が横並びで配置されてるマップが最悪だと思うわ
射線通りすぎて後入りできないし中央拠点が横並びなのが終わってる

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9188-/jfo):2023/07/18(火) 16:40:39.61 ID:zFVexgEy0.net
ウェーク島みたいなマップ欲しい

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-39eQ):2023/07/18(火) 17:10:35.57 ID:5TALJL4b0.net
スナが味方に多い時明らかに敵に押される
人数制限掛けるかSGと同じく存在を消せよこれ

620 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-sVTi):2023/07/18(火) 17:26:01.98 ID:tFGh98aId.net
衛生兵意図的に最強にして前に出させる調整する割にいるだけ無駄な芋の存在が許されるチグハグさ

621 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr72-hueH):2023/07/18(火) 17:27:21.86 ID:OYwgVGKFr.net
砂嫌いならcodでもやったら?
BF系統で言う文句じゃねえよソレ

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ac28-tdBp):2023/07/18(火) 17:28:13.86 ID:3Rgl+px60.net
防御差でまともに撃ち合ったら勝負にならないゲームだから芋砂が増えるのは仕方ない気がする

623 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd9e-ZNsd):2023/07/18(火) 17:34:58.93 ID:c//brtJ2d.net
死んだ瞬間爆音VC流してくるのズルくて草
音量しぼらなきゃ

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc5d-/jfo):2023/07/18(火) 17:43:54.19 ID:Yl+Dd2FH0.net
攻撃側と防御側が完全に分かれてるルール追加してくれないかなあ
もう背後の拠点が延々点滅してるだけのルールは飽き飽き

625 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-HJgU):2023/07/18(火) 17:46:44.11 ID:bSOs/8LHd.net
攻め200vs守備56

みたいなのやろうぜ

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-R4My):2023/07/18(火) 17:56:06.73 ID:S2rA/2IJ0.net
有刺鉄線とかで防衛陣地作りたい

627 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-9SG0):2023/07/18(火) 17:59:12.55 ID:B+8lMxI0a.net
分隊長が砂だと露骨にチケット差つけられて負ける気がする

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ac28-tdBp):2023/07/18(火) 18:06:56.51 ID:3Rgl+px60.net
てか砂が居ようが居まいがチケット差つけられたら基本勝てないよねこのゲーム。一方的な場面がずっと続くだけ

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d904-U+lM):2023/07/18(火) 18:07:20.83 ID:hTYLWRd70.net
>>624
BFにあったな
ラッシュみたいな名前だったような

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f1ad-8Zwo):2023/07/18(火) 18:19:04.08 ID:DbhNgcp30.net
1回も選ばれたことないからわかんないけどフロントラインってBFでいうところのラッシュじゃないの?
それとも取り返し可の押しくら饅頭?

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-39eQ):2023/07/18(火) 18:19:29.28 ID:5TALJL4b0.net
>>621
BF2042のスレでもそうだったけど
ここにもBF系統だから文句言うなとかいう脳死アホがいるんだな

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f1ad-8Zwo):2023/07/18(火) 18:26:20.17 ID:DbhNgcp30.net
今ルール検索してみたら一応RUSHルールあるんだな
国内鯖は無いっぽいけど

633 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr72-hueH):2023/07/18(火) 18:27:00.18 ID:w0XnAdrTr.net
BFスレでも似たような文句言って爪弾きにされたんか?
わろ

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6688-9/0y):2023/07/18(火) 18:29:46.74 ID:rNWFqlCv0.net
ラッシュとか一部ルールは32vs32しか遊べないしな
もっと手広く64vs64とか127vs127で遊びてえけどラッシュで127は確実に沼

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1687-npRV):2023/07/18(火) 18:31:31.33 ID:cMZLduCL0.net
>>633
知恵遅れに絡まれることを爪弾きって呼ぶの?

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-39eQ):2023/07/18(火) 18:33:13.82 ID:5TALJL4b0.net
>>627
スナは基本立ち回りもゲーム理解度も終わってるから指示すら出さず
分隊ポイントまともに貯まらない事もあるからな

637 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-HJgU):2023/07/18(火) 18:41:04.85 ID:bSOs/8LHd.net
航空爆撃とかUAV索敵とかまーだかかりそうっすかね?

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd28-GUSX):2023/07/18(火) 18:43:53.37 ID:Lkgp0mkw0.net
>>627
単なる無知ならともかく僻地に自分専用ビーコン置いてるゴミ砂だとヤバいよな
分隊員も砂になるし散々

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97b2-5LlG):2023/07/18(火) 18:53:19.33 ID:zIT+6aBC0.net
>>638
マナーのなってない芋砂だな
俺なら空いてる分隊に入って分隊ポイント使った後にちゃんと抜けてるよ^^

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7470-9/0y):2023/07/18(火) 18:56:49.30 ID:mG8CAqEc0.net
砂が分隊長ならどうせ役に立たないし即抜け別分隊移動するだけなんだから文句言うくらいなら自分で分隊作ったらいいんじゃないか?
勝敗に拘り過ぎてストレス溜めてスレで愚痴るのは流石に多人数ゲーム向いてないと思うぞ

641 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMcc-Gncs):2023/07/18(火) 19:01:05.31 ID:lgOTH8dGM.net
負け試合になったらキルレの為に芋砂になる芋砂が増えるから逆転もなく負ける
BFと同じ問題はバトルビットも解決できなんだか

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/18(火) 19:01:14.20 ID:txxWnFm60.net
自軍の勝敗にこだわらずいかに自分が高スコアを狙えるかのゲームなのか?と疑問に思ったができるだけ勝ちたいよなぁ

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e91-i481):2023/07/18(火) 19:02:57.66 ID:TWWmx+z50.net
俺もだけど砂使ってる人は勝敗よりも楽しむことを優先してるだけだと思うぞ
BFライクのゲームで勝ち負けに固執して味方の編成に文句言う奴とかはヴァロとかもっと競技性高いfpsやったらいいんじゃないかな?

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a488-Jutb):2023/07/18(火) 19:05:50.60 ID:9koYudVt0.net
狙撃が簡単すぎるのが良くない

645 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMcc-Gncs):2023/07/18(火) 19:06:14.73 ID:lgOTH8dGM.net
競技性低ければどんな地雷ムーブも許すってのも違うと思うがね~
勝ち負けあるゲームなんだから誰だって負けるよりは勝ちたいでしょ
勝ちを目指す奴は正しいよ俺はそいつらに申し訳ない気持ちもあるがキルレの為芋砂やってます許してテヘペロ

646 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-HJgU):2023/07/18(火) 19:08:30.86 ID:bSOs/8LHd.net
bf1942の砂になればいい

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-39eQ):2023/07/18(火) 19:12:10.24 ID:5TALJL4b0.net
>>640>>643
勝ち負け競うゲームで勝ち負けに拘りたくないって意味不明な奴が多数派気取ってるが
この「勝ち負けに固執ガー」っていうの流行ってんのか?
お前らこそどうぶつの森でもやっとけよ

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7470-9/0y):2023/07/18(火) 19:13:38.98 ID:mG8CAqEc0.net
>>642>>645
>自軍の勝敗にこだわらずいかに自分が高スコアを狙えるかのゲームなのか?
いやいかに自分が高スコア狙うかロールプレイに心血注ぐかでしょ
負けてる側でもスコアトップならなぁんにも気にならないし一試合まるまる輸送ヘリパイロットやってたらどうあっても勝敗は他人任せだし
そこまで勝敗もキルレも気にするなら固定を組んでクランでも作ってやれで終わる話だ

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd28-GUSX):2023/07/18(火) 19:25:27.78 ID:Lkgp0mkw0.net
勝敗もキルレもどうでもいいわ
砂分隊いたら勝っても負けてもゴミだと思うし移動先の分隊が軒並みスカスカで実質ソロ強要の外れ試合も間々あるからいない方が嬉しい

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e91-i481):2023/07/18(火) 19:27:28.06 ID:TWWmx+z50.net
勝ち負けならまだしもキルレに固執する奴の気は知れんな
誰に見られる訳でもないし戦車破壊マンなんかやったら一瞬でキルレ下がるじゃん

651 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-9SG0):2023/07/18(火) 19:30:55.51 ID:B+8lMxI0a.net
勝敗のカウンターバグってて勝率見れないんだが俺だけか?
勝率5.0になってる

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e91-i481):2023/07/18(火) 19:31:21.57 ID:TWWmx+z50.net
「安全」であることの愉悦…!を感じながら遠距離から一方的に砂でチクチクするの楽しいからね
こればっかりはしゃーない

653 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-IRmN):2023/07/18(火) 19:33:49.77 ID:dvwu15VVa.net
>>498
このゲーム勝敗とか気にしてるやついたんだ

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22f5-jO3r):2023/07/18(火) 19:34:52.19 ID:JJZNPfAI0.net
おれらBFおじさんだからもう勝敗とかどうでもよくなっちゃった
ずっと芋虫でカススコア叩き出してボロ負けチームでezって書くけど許してくれ(^^)

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/18(火) 19:35:35.22 ID:txxWnFm60.net
拠点突撃する脳筋にオススメの武器はなんじゃろ
射撃レート高い武器?

656 :UnnamedPlayer (スフッ Sd94-3rzd):2023/07/18(火) 19:35:56.74 ID:K5BzST8Xd.net
これ言っちゃなんだけどチーム同士で勝負するゲームで「楽しんでるだけ!勝ち負けはどうでもいい!」ってそれお前が下手だから貢献できない言い訳なだけだよねw

657 :UnnamedPlayer (オッペケ Src1-i481):2023/07/18(火) 19:36:54.88 ID:Lc25uyPYr.net
>>656
自己紹介乙

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7470-9/0y):2023/07/18(火) 19:40:22.31 ID:mG8CAqEc0.net
>>656
自分がスコアトップだろうと一試合まるまる僻地や中央拠点にヘリで輸送してても負けるときは負けるんだから言い訳もクソもない
くだらないレッテル貼って下手糞な対立煽り?スマゲ板でよく見た光景だけどまとめアフィでもやってるのか?

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e91-i481):2023/07/18(火) 19:43:31.60 ID:TWWmx+z50.net
>>656
余裕なさそう
そんなに砂でぬかれまくったんか
多分立ち回りから見直したほうがいいよ

660 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-CNXA):2023/07/18(火) 19:46:20.92 ID:B0dFsDRka.net
クレイモアで異常なキル数叩き出してスコアボード上位埋め尽くしてた奴らは消えたの?

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46b7-rO7h):2023/07/18(火) 19:47:30.47 ID:wi3nUAE+0.net
フロントラインやりたいけどアメ鯖でも減ってるんだよな
ルール固定の鯖つくってほしいわ
120以上のドミネとかいらんねん
ただBFのフロントラインと違ってマップ対称ばっかだし押し返しもあるからまた違ったものになってるけど

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9628-/jfo):2023/07/18(火) 19:49:26.37 ID:0+kacAK00.net
ルール固定部屋は欲しい
途中で絶対ドミネに変わるから嫌

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c28-vJVU):2023/07/18(火) 19:53:55.58 ID:SYrGIM0s0.net
芋タンクでひたすら裏取り潰してたらキャンパーだのクソだの煽られたけど俺は楽しいしトップ3位以内入ったし気持ちいし勝敗はどうでもいい

664 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spc1-U+lM):2023/07/18(火) 19:56:50.99 ID:qmNqk2Uvp.net
ベクター強い強い言われてるけど解放までが長いんじゃー!!!!!!!!!

665 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-9SG0):2023/07/18(火) 20:00:44.65 ID:B+8lMxI0a.net
>>664
むしろ短すぎるくらいだわ
ランク150で開放でいい

666 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-39eQ):2023/07/18(火) 20:01:26.97 ID:ugVArETVa.net
>>664
後10レベルちょいだけど俺がアンロックする頃にはナーフされてんだろうなぁって思ってる

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/18(火) 20:12:32.79 ID:txxWnFm60.net
撃つ時大体正面からの撃ち合いになるから敵の横突くとかすごい遠回りしてるんかな?

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 164a-XAxc):2023/07/18(火) 20:17:31.71 ID:Wq2szM3/0.net
ベクターは強いけどスカーHとかM14も結構な性能だと思う

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7470-/jfo):2023/07/18(火) 20:19:43.56 ID:mG8CAqEc0.net
P90以外で80~90キル超えたことないわ
ベクターと一緒にナーフされそうだし他の武器のアタッチメント解放しておかないとなぁ…

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c28-/jfo):2023/07/18(火) 20:21:56.45 ID:8jX6ZQez0.net
>>629
ラッシュは少人数用じゃん
しかも目標爆破しなきゃなのがクソ

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b7b-9/0y):2023/07/18(火) 20:23:44.83 ID:fPlhp4Nr0.net
252人もいるお祭りげーで勝ち負け気にしても大して勝率変わらんだろう
気にしないほうがストレスフリーで楽しめる

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/18(火) 20:30:22.07 ID:txxWnFm60.net
ベクター持ってる人の配信見ると移動速度めっちゃ早いがライトアーマー一択か?

673 :UnnamedPlayer (スッップ Sd94-udAc):2023/07/18(火) 20:42:14.35 ID:NNlKQzlmd.net
>>651
負けた試合は抜けて勝ったら続行ってのが多いんじゃない?
試合後でも次のラウンド行く前に抜けた勝敗数はカウントされないっぽいよ

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-39eQ):2023/07/18(火) 20:43:00.27 ID:5TALJL4b0.net
>>662
試合終わった時に選べるルールがそもそも少ないよな
コンクエ、歩兵コンクエ、ドミネ、フロントラインしかない

675 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-9SG0):2023/07/18(火) 21:01:41.74 ID:B+8lMxI0a.net
>>673
負けても買っても次のラウンド行く前に抜けてるわ
そういうことか

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/18(火) 21:03:05.89 ID:txxWnFm60.net
皆どんだけキルできてるんだ
最高25キルだ

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97b2-5LlG):2023/07/18(火) 21:04:20.78 ID:zIT+6aBC0.net
>>673
そんな気持ち悪いことしてるの君ぐらいでは?
レイプゲーいやだから抜けるはわかるけど勝率悪くなるから抜けるって一種の病気やろ
このゲーム一試合ごとにチームシャッフルだからぼろ負けしても次の試合のチームには関係ないし

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-jJgX):2023/07/18(火) 21:16:11.04 ID:WXhEqRYD0.net
>>638
蹴られるまでC4でビーコン爆破でok
以前途中でバレたけど兵科変えて前線に置き直してくれる聖人もいたな

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-NBo5):2023/07/18(火) 21:18:05.96 ID:2doh3d/F0.net
ランクもねぇスキルもねぇグループレクリエーションしてんだからマナーやモラルは競技性があるものより尊重しなきゃいかんぞ

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c28-vJVU):2023/07/18(火) 21:21:47.84 ID:SYrGIM0s0.net
コンクエであると高確率で選ばれるマップ
サンディー、フルギズ、ワキスタン、テンサ、夜ロノボ
ほぼ選ばれないマップ
川、ゴミ、Multu Islands
ってのが体感たっだけど大体合ってて草、投票制やめろ
https://i.imgur.com/IVAdANm.png

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9628-/jfo):2023/07/18(火) 21:29:42.21 ID:0+kacAK00.net
>>674
人数少ない部屋だとTDMとラッシュもあるっぽいけど大人数だとそれしかないんよな


ワキスタンやたら選ばれるけどメリケンも芋砂好きなんかな
あそこマラソンも多いからクソマップとしか思えんのだが

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-NBo5):2023/07/18(火) 21:35:09.73 ID:2doh3d/F0.net
投票制無いとローテでクソマップ回って部屋解散の流れになるぞ
あんま鯖増やせないんだから少ない部屋にミッチミチに詰めて回す工夫よ

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8cff-rO7h):2023/07/18(火) 21:43:38.03 ID:cDJX6goL0.net
ロッカーならすべて解決するロッカーを実装するんだ

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/18(火) 21:49:15.83 ID:txxWnFm60.net
港があるMAP楽しい。中央が高層ビルみたいなとこ

685 :UnnamedPlayer (スッップ Sd94-udAc):2023/07/18(火) 21:56:32.05 ID:Aw4Y68eBd.net
>>677
仕様上不自然に勝率高いならこういう行動になってる事が多いのではって可能性の話してるだけでイラつきすぎだろw
勝率調整とか思い付くオマエの方がキメーわ

686 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-39eQ):2023/07/18(火) 22:01:19.66 ID:ugVArETVa.net
ずっとコンクエばっかやってたけど
中々入れる鯖無かったからクイックマッチやったら知らないマップ来てびびった
近代都市っぽいマップあれドミネ専用なのかな?

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/18(火) 22:03:28.57 ID:txxWnFm60.net
結構モード専用MAP多いんかな。配信見てると全然知らないMAPやってたりするし

688 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-HJgU):2023/07/18(火) 22:26:10.12 ID:bSOs/8LHd.net
桜マップはチョークポイントで雪合戦のクソマップだよ

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 247b-5LlG):2023/07/18(火) 22:30:48.17 ID:1hm4vrAM0.net
システムが粗くて試合に勝つためのムーブと武器アンロックのためのムーブとキルレ盛るためのムーブが違うからしゃーない
好きに遊ぼう

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-cj98):2023/07/18(火) 22:35:31.45 ID:hqva3A810.net
地雷みんな慣れてないのか結構引っかかるなw

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a28-1cBp):2023/07/18(火) 22:45:22.68 ID:9qkSn1Lx0.net
確定キルアシストて瀕死まで削ったら貰えるの?

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/18(火) 22:48:53.02 ID:txxWnFm60.net
地雷を銃撃で破壊しようとするときは気をつけろよ
爆風でかいから巻き込まれるぞ。経験者だからな

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba09-A09Q):2023/07/18(火) 23:16:03.98 ID:0efAfED10.net
クレイモアのノリで壊すと爆風広すぎて死ぬ

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e604-oAJZ):2023/07/18(火) 23:24:40.81 ID:FUw/P5sM0.net
勝利じゃアンロック進まないから勝利よりキルを取りにいくプレイヤーが多いのは仕方ない

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 21e4-gqCH):2023/07/18(火) 23:31:55.63 ID:vejer1fc0.net
>>624
ブレイクスルーかグランドオペレーションじゃないかな

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/19(水) 00:21:29.05 ID:nPo7/hYN0.net
1つの武器のアタッチメント全開放って何キルすればいいんだ

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 817d-39eQ):2023/07/19(水) 00:46:18.98 ID:+pzrVyuA0.net
P90は強いのかい?

698 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM88-rE/M):2023/07/19(水) 00:47:41.13 ID:4DpEJWpeM.net
p90のお供にfive seven…じゃなくてp226が欲しいよぉ

それはそうとfal強すぎない。やっとscar以外に楽しめるar開放できたわ

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d904-U+lM):2023/07/19(水) 01:09:56.72 ID:dUuUm6Qj0.net
ランク上げ大変だゾイまだ34だゾイ

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df4e-HJgU):2023/07/19(水) 01:32:01.85 ID:KeUXGbox0.net
既に敵も味方もベクターだらけクソになってきたな

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22f5-jO3r):2023/07/19(水) 01:55:57.76 ID:1ByztDHK0.net
古今あらゆるFPSで高レート銃に精度を与えるのは何故なんだろう
そんで威力はほぼ据え置きだったりする
そんでショートマガジンでバランス取るのかな?と思ったらそうでもない
もう高レート星から洗脳電波出てるとしか思えないだろ

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6c3-E7/V):2023/07/19(水) 02:00:32.51 ID:ww1wtgYP0.net
ライフルが近距離も遠距離もカスだからしょうがない
ベクターがなくなってもスコーピオンに乗り換えるし

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 247b-ZQFz):2023/07/19(水) 02:00:59.00 ID:mJpiibhm0.net
78ダメでも確定アシスト入らなかったから80以上とかなのかな

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 247b-ZQFz):2023/07/19(水) 02:02:26.10 ID:mJpiibhm0.net
それより弾なくなった時どうしてる?周りに一つも弾薬箱無くてハンドガンまで打ち切ってしまった
分隊ポイントのやつは降りてくるまでめっちゃかかるし
自陣の箱?に戻るべきなんか

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9628-/jfo):2023/07/19(水) 02:10:39.71 ID:j0X2Gly30.net
すぐ取得できる手段なさそうなら自殺
探したり移動してる時間が無駄になりがちだし

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-cj98):2023/07/19(水) 02:11:31.87 ID:CzRyCGYp0.net
Suicide C4があるじゃろ?

707 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMea-Gncs):2023/07/19(水) 02:18:44.59 ID:He1gu/TtM.net
10時間やってランク30
アンロックと言う名の糞文化いい加減どうにかして欲しい
10年後FPSの黒歴史として語られてることを願うばかり

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6488-9SG0):2023/07/19(水) 02:30:51.91 ID:w+M3nBJe0.net
>>707
87時間やってランク130

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/19(水) 02:49:49.59 ID:nPo7/hYN0.net
AK15じゃじゃ馬だけど確定アシスト入りやすいのは助かるな
ただ中距離がMP7よりあたらん。どうすりゃいいんだ。使い始めだからまだアタッチメント全然だよ

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/19(水) 03:16:28.99 ID:nPo7/hYN0.net
BF系のゲームこれが初めてなんだけど、下手でもそれなりに楽しめるもんなんだね

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d8ef-MI76):2023/07/19(水) 04:21:43.60 ID:YhDOfpTl0.net
これランク高いやつが分隊長なる?

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a488-JVyG):2023/07/19(水) 06:49:58.17 ID:NhZ+2hyr0.net
>>704
分隊ポイントのやつはパラシュート撃つとすぐ落ちてくる

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/19(水) 07:23:41.38 ID:nPo7/hYN0.net
分隊長がおけるビーコン位置難しい
壊されないような位置だと拠点から遠いからそれだとビーコンの意味が薄いし
でも近いと壊されるし。皆どれくらい遠くに置いてるんだ

714 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc1-jJgX):2023/07/19(水) 08:34:13.67 ID:C6soCJLap.net
後方拠点狙いでも大体60〜140mを目安に置いてるな
事前にマップ見て攻略が自分の分隊のみなら遠目、他から協力得られそうなら人数次第で寄っていく感じ
ビーコン即破壊は滅多に起きないけど、その状態になるなら敵側に余力あると思って切り替えるな

715 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-IRmN):2023/07/19(水) 08:50:13.00 ID:hE+PcUFta.net
夜ロノボ定期的に選ばれるのマジでなんなん
意味がわからない

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ca4-/jfo):2023/07/19(水) 09:11:54.37 ID:CDmnBk/w0.net
ベクター大分広まってきたな
さっさとナーフしねえとこれ以外使えねえよ

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9628-/jfo):2023/07/19(水) 09:45:53.18 ID:j0X2Gly30.net
使える兵科で取得済みのランクだとベクター使ってない方が珍しいと思えるぐらいにはベクターしかおらんね
弄るなら弾数当たりかな

718 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMfd-tdBp):2023/07/19(水) 09:47:14.03 ID:uDHcGoHFM.net
自分みたいなエイムガバはクレイモア無いとやってられん
ベクター持って走り回ってるやつら止められねぇ
一方的に食われるだけだわ。潮時か

719 :UnnamedPlayer (スフッ Sd94-aFzz):2023/07/19(水) 09:48:38.72 ID:rBX5Assed.net
SMGと一部カービン/PDWの威力減衰逆だと思う

720 :UnnamedPlayer (スフッ Sd94-quJ+):2023/07/19(水) 09:53:44.46 ID:Us89eiNKd.net
いや本当にベクターだらけよなw
俺もちょっとやめよかな、同じ武器ばかり見るのはせっかくの面白さ失ってると思う

721 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-IRmN):2023/07/19(水) 09:58:50.52 ID:hE+PcUFta.net
BFもそうだけど武器アタッチメントのレベル解放が時代遅れ

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d099-ldt0):2023/07/19(水) 09:59:34.45 ID:y7Kd24Wo0.net
ベクターかっこいいし強いしで好きだけどなあ
何使ってるかなんてキルされるよりキルする方が多いから気にしたことねーや

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e88-Gncs):2023/07/19(水) 10:03:05.72 ID:tchomtq20.net
>>721
言うてCodもそうだしその手の糞仕様がないのはヒーローシューターぐらいだと思う

724 :UnnamedPlayer (スフッ Sd94-quJ+):2023/07/19(水) 10:07:28.67 ID:Us89eiNKd.net
そりゃキルする方が多いでしょ
イキるならKD5上回ってからにしよう

725 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMd2-aFzz):2023/07/19(水) 10:09:20.77 ID:/jNCGmdgM.net
敵が目力先輩の音声流しながらバンザイ突撃してきて即死してて大草原

726 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMfb-tdBp):2023/07/19(水) 10:11:20.28 ID:teXBeFPcM.net
ポイント貯めて好きな武器やアタッチメントと交換じゃダメなんだろうか

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d904-U+lM):2023/07/19(水) 10:16:29.30 ID:dUuUm6Qj0.net
お前らプレステージってするの?
まだまだ先の話だけどランク上げるの大変だから迷う

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbf-9/0y):2023/07/19(水) 10:22:15.92 ID:1YqpnyST0.net
スコアボードにも分隊員の名前とか見やすいように表示しといてくれないかな
どんだけ仕事してる分隊か順位である程度目安になるのに

729 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-HJgU):2023/07/19(水) 10:57:07.99 ID:WYPz7Bs/d.net
SMGもPDWも威力20ほどで、射撃レート高いのは20を下回り
拳銃より少しはマシな距離減衰でいいわ

730 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM88-XAxc):2023/07/19(水) 11:55:32.35 ID:ESCCv/LFM.net
分隊ってそんなに意識する?フレンドとやってるなら意識するかもだけど、なんかいつもバラバラ行動やわ分隊長まわってきたときだけちょっと意識するぐらい

731 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-Hc7Z):2023/07/19(水) 12:26:51.04 ID:KiyWviRga.net
そんなにベクターにキルされるかな?
AKとかM4とかまだまだキルされると個人的には思うHoney BadgerとかM9とかよくこんなの使ってるね?って思う武器で殺されたりもする

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-cj98):2023/07/19(水) 13:12:29.66 ID:CzRyCGYp0.net
武器はコンクエ勢とドミネ勢で話が違ってくる気がする

733 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-HJgU):2023/07/19(水) 13:18:51.54 ID:rhCZ52+Bd.net
コンクエ部屋も芋タンクや長距離マラソンに嫌気さしてドミなって皆ベクター握るよ

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8454-1EQt):2023/07/19(水) 13:51:25.72 ID:GiL8l50F0.net
ベクたん使いまくれば判るがやっぱ距離あると無理無理かたつむり
出会い頭は絶対的な驚異だけどファーストルックファーストキルを徹底できればパーティ組んで足並み揃えてるプレイヤー以外にはそれほど脅威にならない説はある
一匹狼プレイヤーにとっちゃレンジないベクター使いはある意味で狩る対象とも言えるな
じゃんけんポンの関係的な

735 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr72-hueH):2023/07/19(水) 14:45:21.37 ID:P86R8Zz8r.net
米鯖民的にはping差で正面打ち合いはどうせほぼ勝てないからなあ
横取ったり味方と行くならベクター以外の方がいいパターン結構ある

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2954-aFzz):2023/07/19(水) 15:46:40.39 ID:2FL9b7AD0.net
basraはほんといいマップだな。広いけどチョークいっぱいあるからマラソンになりにくい。脳筋も芋砂もビークルのりも幸せになれる神マップ
bfでいうゴルムド的な楽しさがある

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-jJgX):2023/07/19(水) 17:48:12.49 ID:hRmBa0B20.net
SMGの中で寄ってるってだけで全カテゴリで見ると良い感じに散ってそうだけどな

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 247b-ZQFz):2023/07/19(水) 17:56:38.46 ID:mJpiibhm0.net
>>725
これさっきであったわ
クソうるせえ

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/19(水) 18:02:56.20 ID:nPo7/hYN0.net
Honey Badgerバカにされるレベルか……。開放できたから1回は触ってみようかなと思ったがやらんで正解か
>>714
60~140mか。ちょっと意識してみようかな。結構拠点近くの建物内に置いたりするけど屋外でも存外バレないか

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-39eQ):2023/07/19(水) 18:32:47.80 ID:o3DqAtVH0.net
真ん中に船があるマップ糞すぎ

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/19(水) 18:36:32.61 ID:nPo7/hYN0.net
ARは最終的にM4に皆寄っていくのかな

742 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-ZQFz):2023/07/19(水) 20:53:19.51 ID:Ej4HKEtid.net
AK15つかいやすい

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-39eQ):2023/07/19(水) 21:11:34.38 ID:o3DqAtVH0.net
256人ドミネが選ばれること多くなってきた様に感じる
やっぱコンクエのマップ広すぎてダルいもんな

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6c3-sVTi):2023/07/19(水) 21:12:57.82 ID:ww1wtgYP0.net
俺ももうドミネ以外やりたくないわ
人がバラけ過ぎなんだよ

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/19(水) 21:45:49.77 ID:nPo7/hYN0.net
使う武器の相談ってここでも大丈夫かね。discordの方がいいかな?
とにかく拠点突撃して走りまくるタイプなんだが衛生兵でAK15使い続けるか移動速度の兼ね合いでMP7にするかで迷ってんだよね
SMGだと多少移動速度あがってると思うんだが気のせいか

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee88-tdBp):2023/07/19(水) 21:47:11.96 ID:6t5f/oIC0.net
このゲームの突撃兵、スモークとグリップラインフック、C4と好きな銃があればコンクエで40キル出来るな

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee88-tdBp):2023/07/19(水) 21:47:14.40 ID:6t5f/oIC0.net
このゲームの突撃兵、スモークとグリップラインフック、C4と好きな銃があればコンクエで40キル出来るな

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/19(水) 22:55:32.10 ID:nPo7/hYN0.net
ちょくちょく動画で見られるTTKを含んだ性能一覧表どこにあるんだ……?

749 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-39eQ):2023/07/19(水) 23:19:17.08 ID:NKAp0dFya.net
>>748
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1WqAdXQy2q6erXSb4Tt7GaxGc4trsNmLjYY38qP8R3EU/edit?pli=1#gid=0

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b7b-vSwV):2023/07/19(水) 23:29:20.08 ID:kdJPBhOM0.net
アンロック形式で引き伸ばさないと9割くらいの人間は好きなもの使って飽きてはい終わりだと思うししゃーない

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6c3-E7/V):2023/07/19(水) 23:35:00.71 ID:ww1wtgYP0.net
チームワークとかルールも殆ど機能してないから好き勝手やってキル稼げましたで終わっちゃうしな

752 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM34-stLh):2023/07/19(水) 23:49:52.44 ID:3aQ1dcluM.net
もしかして対人地雷とクレイモアで8個置けるんじゃね?

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/20(木) 00:00:52.98 ID:9faikC5U0.net
>>749
あれsteamの使ってたんか……ありがとう

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467e-wJ5o):2023/07/20(木) 00:01:26.32 ID:OpsadzmK0.net
拠点守る時に拠点前にスモークはったら一気に敵傾れ込んで拠点取られたわこれ悪いことに使えるな

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/20(木) 00:02:11.71 ID:9faikC5U0.net
対人地雷夜だと結構ひっかかってくれたから地雷設置するわ

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2954-IU82):2023/07/20(木) 00:03:37.95 ID:zQFh7nMW0.net
grozaアンロックくらいまできたけど、何使っても性能差ないみたいなバランスではないよな
一番好きなハニバ使ったら気絶するほど弱くて泣いたわ

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2954-IU82):2023/07/20(木) 00:03:41.91 ID:zQFh7nMW0.net
grozaアンロックくらいまできたけど、何使っても性能差ないみたいなバランスではないよな
一番好きなハニバ使ったら気絶するほど弱くて泣いたわ

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/20(木) 00:17:32.40 ID:9faikC5U0.net
1人でやってるとあんまり楽しくないな。フレとあれこれ言いつつやってるのが楽しい

759 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-gSZ3):2023/07/20(木) 00:28:16.83 ID:jm9Q/lNoa.net
C取ったあとD取ろうとして魚群が中間地点でうだうだやってる間に敵にC取られて挟まれる位置で大量死っていうパターン多すぎ
マップ見ると味方アイコンの方向からしてC取られてるということを気付きもしないやつも多い

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c28-aFzz):2023/07/20(木) 00:53:38.47 ID:6+dpQ3CW0.net
ハニバとベクターの威力減衰を逆にしろ
なんで45ACPより300BLK弾が減衰早いんだよ

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2954-IU82):2023/07/20(木) 01:06:32.75 ID:zQFh7nMW0.net
>>760
あぁやっぱハニバのダメージ減衰早いんだ...
その割には反動もSMGのどれより強いんだよな
cod:gからずっと好きなのに悲しい、早くバフしてくれ
そして連投失礼しました

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e604-76t/):2023/07/20(木) 01:06:51.81 ID:41gPBhE30.net
クラン分隊だと12人も入れるのゲームバランスおかしいだろ

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/20(木) 01:10:56.22 ID:9faikC5U0.net
だめだー撃ち勝てなくなってる。皆アーマー強いの着始めたんかなあ。命中させても青色になること多くなってきた

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467e-wJ5o):2023/07/20(木) 02:18:41.49 ID:OpsadzmK0.net
撃たれて死ぬ→敵の頭が出てくるってラグなのかTTK短すぎて描写追いついてないのか、理不尽すぎて萎える

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9188-/jfo):2023/07/20(木) 06:14:43.70 ID:V2KPJX3N0.net
アメリカで戦えちゃうくらいだから
描写同期は落として作ってそう

766 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc1-jJgX):2023/07/20(木) 08:33:45.27 ID:Q37Zndb9p.net
様々な方向から見られ撃たれのゲームで正面の撃ち負けで描画とか疑うなら自分の環境どうにかした方がいいんじゃない
自分なら奥に視認出来てない頭出しの敵とかいたのかなと済ませちゃうわ

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a7c-zzlG):2023/07/20(木) 08:53:18.10 ID:nJP+BSbp0.net
強強hzマンにはどう見えてるかだな
軽さに特化して同期ズレてるなんて論外だろ
高FPS&240hzリッチマンいらっしゃる?

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8454-1EQt):2023/07/20(木) 10:46:19.39 ID:NKclvjCk0.net
360hzモニタだが被弾描写は他ゲーと比べても明らか遅い
redditでも指摘されてたど。ピーカーズアドバンテージがデカいだけと思えば気にもならないけど

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c28-w4l1):2023/07/20(木) 11:06:05.41 ID:RYFgH7D50.net
試合中じゃなくてもロードアウトいじれるようにしてほしいわマジで

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e88-pn78):2023/07/20(木) 11:31:07.53 ID:O0vbl5p30.net
実銃使ってるけどライセンス料大丈夫なんだろうか

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a7c-zzlG):2023/07/20(木) 11:50:06.23 ID:nJP+BSbp0.net
明らかにってレベルか、まぁピークが強いのもまたフランクなゲーム性に貢献してると思えれば

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a7c-zzlG):2023/07/20(木) 11:57:23.96 ID:nJP+BSbp0.net
ピーク側じゃねぇわ飛び出し側だわ

773 :UnnamedPlayer (スフッ Sd94-quJ+):2023/07/20(木) 12:07:46.53 ID:X6iilD1Sd.net
マジで実銃使えるのいいわ
でもすぐにベクター握っちゃうのぉ…

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/20(木) 12:16:32.87 ID:9faikC5U0.net
昨日初めてスーサイドC4にやられたわ
あんなに反応できないもんなんだな

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 164a-fkUX):2023/07/20(木) 12:21:36.12 ID:ok5qNuu10.net
強い銃はあるけどどの銃も使えなくはない調整だと思う

776 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-gSZ3):2023/07/20(木) 12:24:03.08 ID:iSDUy4NFa.net
>>770
インディーズだからとすっぽかしてるんだろ

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b01e-5LlG):2023/07/20(木) 12:26:32.69 ID:bZRav+Ln0.net
しっかり止まって狙ってクレイモア撃っても壊れない時が結構あるから
弾ロスっていうのか弾がとんでってない時あると思うわ
ほとんど棒立ちの相手にベクター撃ちきって倒せてない時もあって
ベクターは発射レートが早すぎて弾抜けてるだろって思ってやめて
MP5のが無駄撃ち減って連続キルとりやすいわ
ネットコードが悪くなくても大人数すぎて間に合ってないんじゃないのかな

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/20(木) 12:55:11.56 ID:9faikC5U0.net
C4便利なんだけど爆破にも武器から持ち替えなきゃいけないから咄嗟にできねぇ
対人地雷は2〜3人まとめて吹き飛ばせたりするからそっち使っちゃう

779 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-7UTS):2023/07/20(木) 13:01:07.74 ID:NpnxcwDKd.net
撃ち合いは全く一貫性が無いよな
余計に高レートの強武器持たざるを得ない

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 247b-WjjT):2023/07/20(木) 13:19:57.14 ID:oDDeZSQX0.net
全然弾抜け感じないんだけどアジア鯖でも起こってる?
地雷だけ当たり判定がよくわからんことはあるけど、判定の問題だと思ってたが

781 :UnnamedPlayer (スフッ Sd94-aFzz):2023/07/20(木) 13:28:16.66 ID:BxKZtvRqd.net
グローザとかファマスみたいな銃身とサイトが遠い武器は赤点と着弾点がずれるからそれかもしれんな
上記以外も至近距離だと赤点と着弾点ずれてた気がする

782 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-gSZ3):2023/07/20(木) 13:34:07.20 ID:SA8df3rAa.net
レーザーポインターつけるとわかるけど着弾点結構ズレてる

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8eb7-QK9j):2023/07/20(木) 13:44:21.66 ID:G/YOWYR10.net
アジアでもアメリカでもそんな当てにくいって感じたこと無いな
BF4の弾抜けに比べたら全然問題ないわ

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7470-/jfo):2023/07/20(木) 13:49:04.69 ID:nlT+G49A0.net
鯖次第だわ
俺の環境だと187~188台の鯖はパケロス酷くてプレイできんしベクター2/3マガ撃っても倒せないとかある

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a7c-zzlG):2023/07/20(木) 14:43:32.46 ID:nJP+BSbp0.net
ピークが飛び出しだった
いやインディーズだから踏み倒せる道理ってあるんかね
突然金払えないんでサ終とか言い出さないだろうな

786 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM5e-JVyG):2023/07/20(木) 14:57:40.62 ID:OVBXd75nM.net
爆発物一つあたりでキルできる最大数は4人までらしい

787 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-IRmN):2023/07/20(木) 15:09:07.45 ID:pPUi2hNHa.net
偏差わかってないだけじゃねえの?

788 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-WjjT):2023/07/20(木) 16:21:29.49 ID:F1zbTl7dd.net
あとこのゲームってBF4みたいに銃口の方向と弾が出る方向が違うってある?
それともBFVみたいに同期されてる?
感覚的には後者なんだけども

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e604-76t/):2023/07/20(木) 16:29:54.72 ID:41gPBhE30.net
外しようがない距離で当たってない事がたまによくある

790 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr72-hueH):2023/07/20(木) 17:26:52.84 ID:2Po6ZZPur.net
>>788
むしろ銃口の方向にしっかり出てる
走りから停止直後とかわかりやすい
被弾でも構えブレるから斜め飛んでくし

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-jJgX):2023/07/20(木) 17:32:41.82 ID:FuH5pNM80.net
撃ち合いに疑問ある人のステータスがわからんからなんとも
エイムに自信あるのかないのかとか、環境は整ってるのか整ってないのかとか
自分は違和感なく当たってるし、配信とか見ても撃ち合いに不満持ってる感じないし、申し訳ないがただ単にエイム下手くそなのでは?と思ってる

792 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-HJgU):2023/07/20(木) 17:38:50.17 ID:cSf69fVAd.net
全員完全同期なゲームじゃないんだから妥協はせんとな
参加人数多いゲームは特に

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 817d-39eQ):2023/07/20(木) 18:03:13.58 ID:lXdYsHQV0.net
クロスヘアが消えました戻し方を教えてください

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d904-U+lM):2023/07/20(木) 18:27:06.28 ID:EfA4srlq0.net
PP19無反動じゃんこれ

795 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-gSZ3):2023/07/20(木) 18:28:47.71 ID:3A9pGd97a.net
>>793
走ってる時以外はクロスヘアは無いのが通常
走ってる時も出ないなら知らない

796 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-HJgU):2023/07/20(木) 19:27:24.66 ID:cSf69fVAd.net
また髪の話してる(´・ω・`)

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/20(木) 19:34:59.26 ID:9faikC5U0.net
SMGベクター以外握ってる人いる?

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4688-5LlG):2023/07/20(木) 19:49:02.00 ID:1j+9k5yj0.net
>>793
PP19いいよね
UMPから乗り換えてみたらほぼ上位互換みたいな感じでとても使いやすかった
しかもリロード速度に特化させると2.09秒でリロードできてすごく気持ちがいい

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a488-JVyG):2023/07/20(木) 20:23:57.81 ID:hZ0aqumJ0.net
>>797
PP19
なぜならベクターまだアンロックしてないから

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-jJgX):2023/07/20(木) 20:38:22.37 ID:FuH5pNM80.net
>>797
mp5かなり強いとおもちょる
ベクターより前のSMG触ったことないから正しい評価かかわからないけど…

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7470-/jfo):2023/07/20(木) 20:43:18.60 ID:nlT+G49A0.net
mp5はマジで強いな
M4好んでたやつならしっくりくると思う

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9628-5LlG):2023/07/20(木) 21:06:07.63 ID:MCIS+bio0.net
ヘルメットとかアーマーってその数値分ダメージ吸ってくれて余剰分はHP食らうでいいんだよね?

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/20(木) 21:08:08.42 ID:9faikC5U0.net
レスくれた人達ありがとう
MP7からAK15に変えてアタッチメント開放作業してたがランク到達したらPP19やMP5使ってみるよ
足音そこまで気にせずドタドタ走り回ってるがへき地でもなければそんなんでいいんだよな

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-39eQ):2023/07/20(木) 21:12:52.01 ID:tLrqZAWS0.net
CSやTF2みたいに自作したカスタムマップ遊べる様にして欲しい

805 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-IRmN):2023/07/20(木) 21:13:46.19 ID:hCyU1b5Pa.net
ルール固定部屋はよ作れるようにしてや

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c28-vJVU):2023/07/20(木) 21:15:20.71 ID:6+dpQ3CW0.net
MP5強いけど、でもそれベクターでいいよねって心の中の名人様が囁いてきて結局ベクターに戻ったわ
核マガベクターの継続戦闘力はインチキ

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-39eQ):2023/07/20(木) 21:26:02.97 ID:tLrqZAWS0.net
ヘリはどのRPG当てても1発で落ちろよ
ていうかRPGごとに対ビークルの威力差凄いの違和感有り過ぎる

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6488-gSZ3):2023/07/20(木) 22:05:21.95 ID:ktjeQixT0.net
P90デフォの発射音が小さいからサプつけなくても結構気づかれない

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-zzlG):2023/07/20(木) 22:53:22.04 ID:+Q+105Kd0.net
弾抜けはあるんやろな
止まってクレイモアちゃんと撃ってるのに壊れない時あるし
もしかして初段命中率が関係してるんかあれ

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-jJgX):2023/07/20(木) 22:55:18.50 ID:FuH5pNM80.net
拠点付近のビーコン配置不可範囲広くなった?
Basaraとか船の上置けなくなってるし、他マップでも色んなところで置けなくなってる気がした

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaf8-McJj):2023/07/20(木) 23:05:00.36 ID:uGiHTiro0.net
今日のban waveやべえな
ログが1分くらい流れっぱなしだったぞ

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-cj98):2023/07/20(木) 23:14:39.77 ID:VMpwiQei0.net
大量BANリアルタイムではじめて見た
めっちゃログ流れてて気持ちいいなw

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6688-9/0y):2023/07/21(金) 00:24:56.56 ID:x8DHAcWK0.net
今日のbanwaveすごかったな

>>806
拡マガつけてると微妙に戦い辛いんだがよければ構成が聞きたい

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9638-5LlG):2023/07/21(金) 00:30:25.83 ID:gTOtxKR+0.net
拡マガでよ〜、取り回しが悪くなるのはわかる……すげ〜よくわかる……大型マガジンは重いからなぁ…
だけどよぉ〜、反動まで増えるってのはどういうことだあああ〜〜っ!!? 
重くなるならむしろ反動は小さくなるはずだろうがっ!ナメやがって!クソッ!クソッ!

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d904-U+lM):2023/07/21(金) 00:57:04.99 ID:Pkabw/2P0.net
クイックマッチで入ると負けてるマッチばっか

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/21(金) 01:03:27.75 ID:Q/4YKAJ+0.net
やっとランク45だ。まだまだ先が長いよ
同じ武器ばっか使うのもなと思ってM249使ってみたけどそこまで悪い気がしない

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6488-gSZ3):2023/07/21(金) 01:05:56.97 ID:Df4Ow8c+0.net
>>816
弾数少ないけどL86をヘビーバレル取るまで育てると支援兵の中で一番強いよ

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/21(金) 01:07:01.74 ID:Q/4YKAJ+0.net
昨日あたりTTK含んだ武器一覧表もらったけど、右のNONEから右側はアーマーの有無だよね?
0.1台の武器はLIGHTでも結構遅くできるんだな

819 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-IRmN):2023/07/21(金) 01:56:32.28 ID:g0lyuIzLa.net
芋ってるやつ多すぎるわ

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/21(金) 02:07:39.05 ID:Q/4YKAJ+0.net
>>817
マズルフラッシュやばいって聞いたけど大丈夫なんか?

821 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-wJ5o):2023/07/21(金) 04:04:15.38 ID:3WnBTpQia.net
マズルフラッシュえぐいぞ、でも中距離スコープ付けるとあんま気にならなくなるぞ

822 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-wJ5o):2023/07/21(金) 04:23:06.36 ID:3WnBTpQia.net
M249LMGなのに弾少なくない?もっと弾幕貼りたいのに全然足らんわ

823 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM5a-zzlG):2023/07/21(金) 07:56:09.53 ID:aA3PpzpnM.net
このゲームって、巷で言われてるほど神ゲーか?敵の視認性終わってる上、ミニマップもねーし、明らかにBFのようなカジュアルさはないのに、さもBFの完全上位互換かのように語られるのなんなの?

824 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-7UTS):2023/07/21(金) 08:04:00.20 ID:kAJFT2ikd.net
InsurgencyとかRising Stormやったことないライト層が叫んでるだけじゃね
任天堂ゲーム機しか触った事なかった子供がスイッチゴミPS最高とか言ってるのと同様だろう

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2954-aFzz):2023/07/21(金) 08:09:30.10 ID:qiPaub1P0.net
ヘビバレつけたl86に中距離スコープなんてつけたら反動ヤバすぎて自分は全然当たらんな…てかヘビバレ付けないほうが戦えるレンジが大きいから付けないほうが強いまである(個人の感想)

826 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc1-jJgX):2023/07/21(金) 08:32:32.16 ID:kAGK08rrp.net
モデルや流血にリアルな表現がない、ひたすら軽い、大人数対戦でお祭り感が強くて勝敗に紐付く個人の責任が薄い、初心者でもキル取れるチャンスや手段が多い、開放的なVCで間接的にでもコミュニティに参加できるとか評価ポイントが色々あるじゃろ

827 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM88-1EQt):2023/07/21(金) 08:36:37.07 ID:W+1o45j8M.net
敵味方でのプロキシVCは画期的だろ
芋ってる敵を裏取りしてネタ煽りできるし
BFよりソロムーブしやすいよ圧倒的に
モクがデカくて濃くて3つ持てるのもうれしい

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467e-wJ5o):2023/07/21(金) 08:55:19.27 ID:0doFJpcj0.net
m110にロンバレ強すぎて声出たわ、2発キルはエグすぎる

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7470-/jfo):2023/07/21(金) 08:59:56.42 ID:+iJKGX4x0.net
ビークルバランスとマップデザインに関しては完全上位だろっつーかFPSってそこ以外見る必要ないんだが
最近のBFは特にビークルが有利になりすぎるマップばっかでただ理不尽なだけだったり
マップ構成的にどちらかが明らかに有利になるマップ多すぎるんだわ
なんでロッカーが最人気だったのか考えたら歩兵ゲー寄りなBBRの方が良いって語られるのも当然じゃね

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467e-wJ5o):2023/07/21(金) 09:04:06.07 ID:0doFJpcj0.net
日本人が外国人にVCでサンキューサンキューアリガトウいっててほっこり

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467e-wJ5o):2023/07/21(金) 09:09:36.69 ID:0doFJpcj0.net
鯖どこもいっぱいで入れん、キュー待ち実装してほしいわ

832 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr39-oKZz):2023/07/21(金) 09:12:15.70 ID:WFW21iAVr.net
そもそも敵の視認性ってよく言われるけどそんなに必要かな?
vのアプデ前はたしかに目の前に敵が居るのに気がつかないってこともあったからわからないでもないけどゲーム性違うし
BBRってミリシミュっぽい部分あるからステルス性って意味でも敵の視認性ってこのくらいが丁度いいと思うんだけど

833 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM5a-JVyG):2023/07/21(金) 09:23:02.04 ID:VVP9V7a3M.net
敵の視認性は最初は悪いなと感じてたけど普通に見えるようになってきた
全体的に四角い輪郭に目が慣れたんだと思う

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 164a-fkUX):2023/07/21(金) 09:57:27.76 ID:V5Vd6KcL0.net
AUG使って自分がいかにレートに頼ってたか分かった
なんか修行してる気分

835 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMba-tdBp):2023/07/21(金) 10:11:05.81 ID:MUjkcxV8M.net
AUGは発射レート低いから近距離戦には不向きだけど、低反動で弾速早いからめちゃくちゃ当てやすい良銃だよ
なんなら低発射レートのおかげでSG550より制御しやすいまである

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9638-9/0y):2023/07/21(金) 10:38:15.32 ID:1PLduVTn0.net
AUGに慣れすぎると他の銃使えなくなってくるから気を付けろ
AUGは立ち回り方が独特すぎる

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d8ef-MI76):2023/07/21(金) 10:42:55.68 ID:L91bwEO20.net
放置ランク稼ぎ流行ってるらしいな

838 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-HJgU):2023/07/21(金) 11:22:05.75 ID:9Mb3CF+cd.net
AUGの真価は弾速ではないのか

839 :UnnamedPlayer (アークセー Sx10-udAc):2023/07/21(金) 11:30:01.55 ID:LqMDbDAzx.net
>>837
放置してて入るポイントなんてある?

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 247b-WjjT):2023/07/21(金) 12:30:31.48 ID:nbynAE8s0.net
分隊湧きでも待ってるの?

841 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-7UTS):2023/07/21(金) 12:33:59.41 ID:kAJFT2ikd.net
ARの弾速全部1.5倍くらいあっていいよ
あまりに遅い

842 :UnnamedPlayer (スップ Sd00-jJgX):2023/07/21(金) 14:28:30.88 ID:LKfYFARdd.net
AK153発キルだから強そうと思って使ってみたけど使い物にならなくないか?
反動デカすぎてちょっと離れるとまともに当たらないんだが
あと倍率スコープって全体的に産廃?
M4に載せても中距離でもリフレックスの方が安定して当たるんだけど
せっかくアサルトにタルコフみたいにトップサイトとか斜めサイト載せられるのに載せない方が強いの悲しい

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97b2-5LlG):2023/07/21(金) 14:48:11.35 ID:9Q4qCm3S0.net
腕次第
レートが遅めなので反動でかくても制御しやすいし
m4が距離減衰70Mぐらいから始まるところak15は150Mからなのでかなりの距離まで3発キル
ttkも0.22とベクターとやり合えるレベル

844 :UnnamedPlayer (スップ Sd00-jJgX):2023/07/21(金) 14:57:20.96 ID:LKfYFARdd.net
理論値は強いって感じか
1番交戦しがちな中距離だとフルオートじゃ安定しないけど単発3回撃てる時間もないみたいな感じでどっちつかずな印象だったわ
サイトは等倍?
倍率スコープで撃つと等倍なら安定してあたるところでもブレまくって外れる気がするんだけど
倍率スコープが望遠鏡でしかない

845 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc1-jJgX):2023/07/21(金) 15:42:55.95 ID:5cFqACy+p.net
AK15は近距離強いと思う一方で、遠距離の撃ち合いを見切ることも多いからメインにしようとは思わないな
少しでも削れた敵を瞬溶けさせる範囲が広くて密集してるところに撃ち込むと気持ちよくなれるのは好き

846 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM5a-JVyG):2023/07/21(金) 16:02:46.24 ID:VVP9V7a3M.net
倍率スコープは望遠鏡で当然では?
ゲームによってはリコイル減ったりするんか?

847 :UnnamedPlayer (スフッ Sd94-aFzz):2023/07/21(金) 16:05:13.13 ID:ZKzSJoJ8d.net
反動がでかいってのはなスコーピオンEVOのことを言うんだ

848 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM5a-zzlG):2023/07/21(金) 16:10:51.15 ID:XHxFbE48M.net
全兵科使える格闘武器って無いの?

849 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-HJgU):2023/07/21(金) 16:40:19.43 ID:9Mb3CF+cd.net
多少距離あっても低反動で高射撃レートのSMGをぺぺぺぺぺとフルオートで撃った方が良い場面は多い

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c054-H1Oo):2023/07/21(金) 16:58:41.08 ID:ikhO1yaZ0.net
TTKがAR有利となる距離だと狙って当てるのが難しくなる問題
結局意識して当てられる距離だとだいたいSMGかPDW握っとけとなる原因の一つ

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-cj98):2023/07/21(金) 17:25:21.52 ID:8bN87/iP0.net
>>839
拠点前の安全地帯に乗り物持ってって運転席座ってると
リスポン1人あたり数ポイントだけ貰える

852 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa08-y+aw):2023/07/21(金) 17:57:48.79 ID:uH0mdutGa.net
>>844
理論値というか普通に強い銃にカテゴライズされてるぞ
結局TTKが正義なので
ベクターとかPDWとやり会えるARとなるとAK15,falぐらいしかない
他のAR握るならそれこそベクターでよくねってなる

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7470-/jfo):2023/07/21(金) 18:00:08.40 ID:+iJKGX4x0.net
1リス200ポイントで最終的に何ポイントになるんだそれ

854 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-HJgU):2023/07/21(金) 18:02:09.29 ID:9Mb3CF+cd.net
SMGなんてGLOCK18よりちょっと強い程度でいいのよね
弾も同じような拳銃弾使ってるんだし

855 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr39-oKZz):2023/07/21(金) 18:25:41.96 ID:vs5ski7wr.net
ゲームだからって似たような性能になることも多いけどハンドガンとSMGじゃ使える弾も性能も全く違うけどね

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c054-H1Oo):2023/07/21(金) 18:27:35.49 ID:ikhO1yaZ0.net
>>855
え?

857 :UnnamedPlayer (スフッ Sd94-aFzz):2023/07/21(金) 18:32:19.61 ID:ZKzSJoJ8d.net
確かにそうだな
44マグナムや50AEを撃てるSMGなんてないもんな

858 :UnnamedPlayer (スフッ Sd70-quJ+):2023/07/21(金) 18:38:35.49 ID:rt4tkNiGd.net
まぁSMG弱くしちゃうと更に芋だらけになるのかなって気もする

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b993-P0Xo):2023/07/21(金) 19:03:38.69 ID:wfoshN2/0.net
>>856
弾の種類はともかく、銃身の長さが違うから
基本的にはsmgのほうが発射された弾のエネルギーは高いよ

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/21(金) 19:07:44.42 ID:Q/4YKAJ+0.net
弱いなら弱いでカテゴリ毎使われなくなるので微調整お願いしたいところ
減衰距離を短くするとか?ARって中距離スコープつけてトップサイトにレッドドットつけたりするの?

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d428-A09Q):2023/07/21(金) 19:30:53.43 ID:geb0nkG/0.net
FAL解放したから使ってみたけど思ったより悪くない

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e91-zzlG):2023/07/21(金) 19:51:15.98 ID:3zRIZimZ0.net
>>852
ヘビーバレルとか付けたfamasはどうよ?

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/21(金) 20:09:16.26 ID:Q/4YKAJ+0.net
C4がどうもうまく使えないな。敵いそうな場所爆破しようと思って持ち替えたら別方向から撃たれて死ぬとかよくある
壁壊して開拓する以外にいい使い道ないものか

864 :UnnamedPlayer (スップ Sdc4-jJgX):2023/07/21(金) 20:10:37.39 ID:DB4tI/1Xd.net
TTK正義は分かるけどそれは全弾当たること前提じゃない?
正面切ってよーいドンで撃ち合う場面もあんまりないし
アサルト使う時はある程度距離を空けて戦いたいんだけどそうなるとak15はたまがバラけて当たらない
理想的には2、3倍フルオートでレーザービームかマークスマン兼用みたいな運用がしたいんだよね
今はm4かak74使ってる
Vectorってどんぐらいまで届くの?レベルが40でわからん

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6c3-7UTS):2023/07/21(金) 20:33:42.12 ID:Omx03xv60.net
ベクターは90mくらいまでなら余裕で狙える
それ以降はどうせARも横にバラけまくるから弾の無駄
結果的にレートの高いベクターの方が命中率高くて強い

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-jJgX):2023/07/21(金) 20:35:24.59 ID:Ab+bZtce0.net
>>864
射撃場なら持ってない銃も試せるよ
別にak15推しじゃないけど的撃ちでm4と近距離比較したりすると中々面白いからやってみ
中遠でのブレ気にするならm4使ってりゃ間違いない

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-39eQ):2023/07/21(金) 20:59:44.33 ID:GnItpZ4Z0.net
低レート系は使ってて
これベクターなら余裕でやれてたな
って思うことが多い

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/21(金) 21:02:22.88 ID:Q/4YKAJ+0.net
オススメのキーコンフィグない?
マウス左サイドキー上にグレ下に包帯にしてるんだけど咄嗟にツールABが使いづらい

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c28-vJVU):2023/07/21(金) 21:03:45.50 ID:l13XqUkJ0.net
ベクターを使うと他の武器使っても感想のほとんどが「でもこれベクターの方が強いよね」ってなる

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-39eQ):2023/07/21(金) 21:39:41.35 ID:GnItpZ4Z0.net
なんかコンクエとドミネばっかりでマンネリ化してきたな
ブレークスルーかラッシュの専用鯖とか実装してくれんかな

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f67b-MI76):2023/07/21(金) 21:40:35.15 ID:vFw8jhIm0.net
糞武器アタッチメント育てようとするけどボコられたらベクター出しちゃう問題

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/21(金) 21:42:09.04 ID:Q/4YKAJ+0.net
そういやアタッチメント解放の為に色々武器使わなければいけないんか……面倒だなぁ

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467e-wJ5o):2023/07/21(金) 21:45:27.02 ID:0doFJpcj0.net
裏どりされてるのに裏どり対策しない味方多くて怠いわ、前しか見ない→裏どりされて後ろから挟まれて全滅の繰り返し、こいつらBFからきたAIか?

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-cj98):2023/07/21(金) 21:57:03.55 ID:8bN87/iP0.net
鯖検索のルール見るとめっちゃ増える予定っぽいから震えて眠れ

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f296-ZYQx):2023/07/21(金) 21:58:35.04 ID:dkJKlFoN0.net
SG550反動ないのはいいんだけどのマズルフラッシュ眩しすぎてサプ以外の選択肢がないや

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-jJgX):2023/07/21(金) 22:05:11.68 ID:Ab+bZtce0.net
>>875
フラッシュハイダー、B25 URK、クイックマガジンの組み合わせ好き

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/21(金) 22:05:39.83 ID:Q/4YKAJ+0.net
VCってしてる?治してくれた時とかさんきゅーさんきゅーやった方がいいんかな

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467e-wJ5o):2023/07/21(金) 22:07:27.78 ID:0doFJpcj0.net
なんでこんな視界悪いmap多いんだ?fps制作者はプレイヤーにストレス与えないと死ぬ病気にかかってるのか?

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9628-/jfo):2023/07/21(金) 22:11:57.35 ID:YwZcTJ4e0.net
蘇生しに来てくれそうな時にクレイモアある時は一応言う
あとは単独行動してる時にわざわざ蘇生しに来てくれるソロには感謝を告げる

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6c3-7UTS):2023/07/21(金) 22:12:06.47 ID:Omx03xv60.net
URKやけに強いよな
リロード高速化だけで元取れるのにステータスも強い

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 247b-WjjT):2023/07/21(金) 22:14:00.82 ID:nbynAE8s0.net
>>878
視界が開けてるのが好きならBF2042にいくらでもあるよ

882 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-HJgU):2023/07/21(金) 22:14:01.63 ID:9Mb3CF+cd.net
先に敵に見つかってばかりとか、迂闊すぎる行動してないか?

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-NBo5):2023/07/21(金) 22:15:43.48 ID:mevxQzGw0.net
視界開けてる方が尋常じゃないストレスなんだよなぁ
この時代に203高地はやりたくねぇよ

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7470-/jfo):2023/07/21(金) 22:17:49.07 ID:+iJKGX4x0.net
オービットもアワーグラスもマジでクソだったからな
あのゲームそもそもクソじゃないマップの方が少ないわけなんだけど

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-5LlG):2023/07/21(金) 22:19:13.20 ID:Q/4YKAJ+0.net
とにかく味方と帯同すればいいさとしかアドバイスできないから上手い人からアドバイス欲しいね
>>879
あー、やっぱそういうのある方がいいか。回復してくれた時ヘッドバンキングで礼伝えてたが

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467e-wJ5o):2023/07/21(金) 22:22:22.59 ID:0doFJpcj0.net
>>881
へー

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f296-ZYQx):2023/07/21(金) 22:24:08.07 ID:dkJKlFoN0.net
>>876
フラハイでも眩しくなくなる?
なくなるなら付けてみようかな

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c28-w4l1):2023/07/21(金) 22:39:07.79 ID:LpOhxbOy0.net
マークスマンライフルでペチペチしてるとSMGで逆にぶち抜かれるから笑うわ

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-cBw8):2023/07/21(金) 22:56:10.60 ID:nFyGwKhy0.net
マークスマンはもうちょっと弾速欲しい。100〜150ぐらい上げて良い
砂のM200はやり過ぎなレベルで速すぎるんで200ぐらい下げて

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7470-/jfo):2023/07/21(金) 23:00:33.98 ID:+iJKGX4x0.net
いうてこのTTKで胴撃ち2発かHSしないと倒せない砂ってカテゴリがそもそも弱いし
M200は砂の中では強いけど妥当な性能じゃね
マークスマンはもうちょっと弾速あってもいいかもな

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d730-QyN4):2023/07/21(金) 23:07:04.47 ID:XPiSxMIp0.net
砂はブレるしバレるしでアタッチメント解放が特に辛い

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-jJgX):2023/07/21(金) 23:23:53.85 ID:Ab+bZtce0.net
>>887
サプみたいに完全に消える訳ではないけど、ほぼ消えるよ
何気に水平反動軽減も最大値だから反動が水平>垂直のSG550にマッチしてる
中遠強く意識するスタイルならとりあえず水平反動削って調整してけー

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e604-76t/):2023/07/21(金) 23:44:54.76 ID:79trvYRy0.net
SG550やPP19に中距離サイト載せてDMRのような立回りをした方が強い

894 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-rCot):2023/07/22(土) 00:13:25.55 ID:weTn2KjYd.net
ドミネ鯖入る→入ったタイミングゲーム終了→コンクエに投票される→抜ける

895 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2b-E33B):2023/07/22(土) 00:25:23.66 ID:VWPLGBLEa.net
起こすのが当然と思ってるからチンタラしてんじゃねえってマイクオフで苛ついてるわ
俺は他人一切起こさないけど

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf04-seKM):2023/07/22(土) 00:32:17.86 ID:UiTPTTTL0.net
チケット表示ないと困るよな
マップ選んで入ってもすぐクソマップに変わる

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-vA7O):2023/07/22(土) 00:34:48.19 ID:0sOzdBQj0.net
クランタグ付きが複数いる→VACban履歴見る→抜ける
20k1dがいる→VACban履歴→抜ける
観戦する→VACban履→抜ける

BFの公式サーバーと同じ様相を呈してきた

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6754-IIoC):2023/07/22(土) 01:19:56.94 ID:BD4/QLsL0.net
100時間くらいやってるけど人数多くてチーターとか全然気づけん
スコアもグループ別表示だからなおさらだわ

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a730-DJXd):2023/07/22(土) 01:41:00.75 ID:8LlJs3wR0.net
乱戦すぎて把握しきれないけど一瞬の遮蔽リーン中距離即抜きしてくるSMGとかはそうなの?

900 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-7rOm):2023/07/22(土) 01:42:43.69 ID:OMiY6aztd.net
常時異常にkd高いやつはまあやってるわな

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb7-rCot):2023/07/22(土) 01:43:15.70 ID:BQtsRCGp0.net
裏とりしてるときに相手陣営チカチカさせてないのにこっちみてて視認した瞬間殺してきたやつは大抵VACBANされてるわ

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6754-4Xkg):2023/07/22(土) 02:49:58.06 ID:A1NyAXx80.net
拠点のエリア縮小したせいでエリアに踏み込まずにリスキルできるのやばいやろ
一部のマップでリスポーン地点がキルゾーンになってて地獄を見たわ

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6754-IIoC):2023/07/22(土) 05:00:01.89 ID:BD4/QLsL0.net
>>902
そんな調整してたんだ
拠点周りにビーコン置けなくなってるのもその影響なんかな?

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6754-IIoC):2023/07/22(土) 05:08:43.40 ID:BD4/QLsL0.net
>>900
60k/10d程度は化物エイムマンならやりそうだしラインが難しいな
もっと露骨なのいたりするのかね
重いの嫌だけどスコア全体表示にしてみるか

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87bf-nVDU):2023/07/22(土) 06:12:17.15 ID:hd1mY/LN0.net
俺のフレンド普通にクレイモア無しで100killから130killとったりするけどまあ疑われてるんだろうな
同じような外人配信者も誤BAN食らって解除してもらってたし

906 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-N9Pf):2023/07/22(土) 07:43:28.40 ID:7rQxZQlXM.net
BF1みたいな、キルレとかランク制限のある初心者サーバーが欲しいなぁ

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-N9Pf):2023/07/22(土) 07:47:09.00 ID:B4LGM2Z40.net
一騎当千の者は白でもこの手のゲームじゃ歓迎されんだろうしな
BFから続く強者が疎まれる問題

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df09-PUXa):2023/07/22(土) 09:18:21.70 ID:3jLyvkjZ0.net
一人いるだけならいいけどガチガチのクランで2分隊とかいると敵でも味方でもツマらないから勘弁してほしい
別に違反もしてないだろうから何も言えないけどさ

909 :UnnamedPlayer (オッペケ Srdb-+rmu):2023/07/22(土) 09:35:54.28 ID:v0PUitsar.net
その手の連中アジア鯖の遭遇率異様に高いんだよなあ
普段アメ鯖だけど昨日アジアやってえらい目にあったわ

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4728-onGn):2023/07/22(土) 11:43:15.74 ID:3yKwpPoE0.net
違反ではないけどゲームバランス崩してる所はあるからゲームバランサー欲しいんだけどね
クランで分隊固めて片一方に集まるのは強すぎて本当味方にも来てほしくない

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-onGn):2023/07/22(土) 12:37:19.10 ID:+CRWmyPR0.net
ついでにマップの作りもなんとかしてほしい

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-DJXd):2023/07/22(土) 12:42:28.42 ID:l/8EM/VD0.net
クラメン1人相手チーム置いて敵位置把握してる奴らにあたった時はまじでしょーもなかった

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0738-X6Ik):2023/07/22(土) 13:45:50.97 ID:Zryu0lFl0.net
>>912
ああ、クランメンバーが一人だけ合流せずに相手チームに残ってるのってそういう目的かぁ

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e770-onGn):2023/07/22(土) 13:52:02.26 ID:SgZUsKAM0.net
そういう目的かぁじゃねぇよピュアすぎんだろいつか壺買わされそうだな
フレとやってると次の戦場移動した時に分隊から蹴られて別チームに割り振られることがよくある
しかも人数の影響でチーム移動もできないただそれだけだ
わざわざそんなめんどくせぇ一切面白くもなくポイントにも爽快感もない
自分の得に一切ならないボランティアをやる奴が全く居ないとまでは言わないが基本的に移動できなくてもそいつはその戦場一人で楽しんでるだけだよ

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4728-ZxPM):2023/07/22(土) 14:15:26.34 ID:imUf7pq70.net
探せば居るんだろうけどこのゲームにそこまでして勝ちを求めるかって話

916 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd9b-Af8p):2023/07/22(土) 14:27:31.77 ID:otvZneCgd.net
ベクターそんなに届くんか
もしかしてアサルトライフルってあんまり存在意義ない?

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfdd-G0Ge):2023/07/22(土) 14:39:03.89 ID:NnnhQu520.net
自分のプレイ中に全体マップチラって見て、特徴的な動きしてる味方アイコンあれば敵チームのフレンドに共有とかはたまにするけどね

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-QKap):2023/07/22(土) 15:03:55.92 ID:nnNOwzy40.net
>>916
使えばわかるけどそこまで万能じゃないよ
レート高いから距離離れたら当てずらいし、距離減衰もあるからベクターよりARのほうが使えるシーンはいくらでもある
まぁ大部分の戦闘が減衰始まる50M圏内で発生するからベクターでよくね?が成立するけど

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-zTOf):2023/07/22(土) 15:31:28.34 ID:/Yq/dlcg0.net
>>918
もっと言えば減衰は50mからだけど、120ダメージでオーバーキル気味だから、ttkが落ちるのは更に遠距離だという

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-AUwn):2023/07/22(土) 16:00:49.70 ID:ti+y/Cgm0.net
MSRって何が強いの?

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfd3-rjlV):2023/07/22(土) 17:52:18.49 ID:zk56/LAJ0.net
見た目

922 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd7f-Af8p):2023/07/22(土) 18:09:46.48 ID:k1aljss7d.net
そう考えるとアーマーと弾薬でバランス取るタルコフって結構いい調整なんだな
拳銃弾撃つsmgはアーマーに弱いしアサルトライフルはアーマーを抜けて連射もできる強い武器、pdwはちゃんとアーマーを少し抜けるコンパクトな武器、、、と役割がしっかりしてたな

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfd3-rjlV):2023/07/22(土) 18:15:17.50 ID:zk56/LAJ0.net
タルコフは強い弾丸の入手手段が限られてるからいいけど、このゲームはそうもいかないし
そもそも弾丸規格の違いをカジュアル層が覚えられるとは思えないし…

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 271e-QKap):2023/07/22(土) 18:18:15.31 ID:532oON1/0.net
SG550使ってみたけどMP5の下位互換だった

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e770-onGn):2023/07/22(土) 18:18:47.42 ID:SgZUsKAM0.net
てかBBRのアーマー貫通力って未実装だよな?ここ調整したらまた環境も変わるんじゃね

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-QKap):2023/07/22(土) 18:33:29.40 ID:4ozBEBxQ0.net
ARがSMGの下位互換って何さ
DROPの為の配信チラ見してると常時駆け回ってる上に不意に遭遇しても撃ち勝ってて
視角外から撃たれても割と逃げ切るとかやってるゲームが違うんだが。敵がいそうな位置ってわかるもんなんか?

927 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-7rOm):2023/07/22(土) 18:35:59.27 ID:2pvfuwWYd.net
>>922
MP7ナーフされたの?数ヶ月やってないけど完全にこっちのベクターだったが

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e796-Af8p):2023/07/22(土) 18:57:44.98 ID:J+fTmr6g0.net
されてないんじゃない?
でもPDWってそう言うもんじゃないの?
設計からしてアサルトライフルはデカいから持ちたくないけど拳銃弾だとアーマー抜けないからアーマー抜けるsmg作ろうって思想で作られてんでしょ?
弾薬規格とかの問題でめっちゃ普及するわけじゃないだけで理論値的に有効射程内はかなり強いイメージだわ

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfc3-PwPA):2023/07/22(土) 19:20:21.25 ID:mljbYTYE0.net
HoneyBadger並みのカス性能でいいからRONIが欲しい

930 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-rCot):2023/07/22(土) 20:02:26.71 ID:uuPrAmkMd.net
このゲームのプレイ感なんか覚えあると思ったらTitanfallだわ
あれのひたすら飛び回って訳のわからん所に敵が居るけどギリ予測可能な状態を
マップの効果で完全に予測不可能なゲームにした感じ

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e770-onGn):2023/07/22(土) 20:05:38.41 ID:SgZUsKAM0.net
あぁTFに近いなんかわかるわ

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfc3-FYg4):2023/07/22(土) 20:35:09.94 ID:dRNKy5Vm0.net
建物全部入れるっての正直いらんかったよな
ランドマーク的な建物だけ入れるようにしてしっかり内装作り込む方向でよかったろ

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-QKap):2023/07/22(土) 20:35:27.78 ID:4ozBEBxQ0.net
Titanfallもどへたなヤツが上手い人キルできたりするのか

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a730-DJXd):2023/07/22(土) 20:55:14.08 ID:8LlJs3wR0.net
ビークルもなくて仕方なく走ってて虚無りだしたところ急に3,4人こんにちはしてくるのが一番精神にくる

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-/4N/):2023/07/22(土) 21:21:01.53 ID:EpX5ChTI0.net
悪戯に床面積を増やすのは本当ダルい

936 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2b-G3Df):2023/07/22(土) 21:43:53.28 ID:9y6icpVka.net
RPGのHEAT弾輸送ヘリに当ててダメージ20だったけど落とすなら五発必要って事なのかな?

937 :UnnamedPlayer (オッペケ Srdb-/tyL):2023/07/22(土) 21:53:10.02 ID:L+QrXbzBr.net
>>926
配信見てそれなら見たとおりだろ
お前が下手なだけだぞ

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-QKap):2023/07/22(土) 22:03:25.37 ID:4ozBEBxQ0.net
PP19カスタムしてなくても全然反動なくてびっくりだわ

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e74e-uAN0):2023/07/22(土) 22:16:56.53 ID:fYZC5ERw0.net
分隊沸きのおかげで無駄に広いのはほんまクソ
山狩りしなきゃならんのめんどくさ

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-QKap):2023/07/22(土) 22:40:05.11 ID:4ozBEBxQ0.net
MP7もリロード3秒くらいだったらPP19のような評価受けてたんだろうか

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-zTOf):2023/07/22(土) 23:41:14.77 ID:/Yq/dlcg0.net
仮にベクターだけナーフされたらお前ら何持つの?

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e770-onGn):2023/07/22(土) 23:44:37.85 ID:SgZUsKAM0.net
P90とMP5気分で持ち替えるわ

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-N9Pf):2023/07/22(土) 23:58:45.32 ID:XehPCpsp0.net
武器のアタッチメントとかランクでの開放システムやめてくれんか。単純にストレス溜まって誰も得しない。もっと新規が長くプレイしてるやつに、少しでも抵抗する手段をよこせよ

944 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Tgmt):2023/07/23(日) 00:10:45.85 ID:VckwsCe8d.net
しゅ…出血…(震え声)

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-AUwn):2023/07/23(日) 00:13:08.96 ID:sb1gaN2w0.net
ベクター自体セルフ縛りしてるから一向にナーフしてもらって構わん

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e74e-uAN0):2023/07/23(日) 00:45:20.01 ID:3+YTJm7L0.net
早く武器バランス調整しとくれ
放置はすぐに人離れていくぞ
数字変えるだけならクレイモア設置限界より簡単だろうに

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e770-onGn):2023/07/23(日) 00:51:57.71 ID:in8datrN0.net
人口に影響が出るほど武器バランス悪いとは思わないけどな

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-AUwn):2023/07/23(日) 01:13:51.47 ID:sb1gaN2w0.net
一周回ってAUGが良いな
即着弾レーザービームが面白い

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-QKap):2023/07/23(日) 01:15:54.99 ID:G5TtYBNR0.net
AK15強いなぁ。ばったり遭遇した時割と撃ち勝てる

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf04-seKM):2023/07/23(日) 01:29:04.16 ID:tzZNihDB0.net
>>924
MP5って中距離サイト載せて無反動で撃てるの?

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e77d-G3Df):2023/07/23(日) 01:32:30.25 ID:lxaItXUj0.net
ベクターしかおらんやんけこのゲーム

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff09-ZxPM):2023/07/23(日) 01:40:52.63 ID:dkGfWldS0.net
ベクター使わないとk/d1切るぐらい辛いってわけでもないだろ

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfc3-rCot):2023/07/23(日) 01:42:06.18 ID:mU8iIqHU0.net
このタイミングで次スレ立てても落ちそうだな

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a730-DJXd):2023/07/23(日) 02:17:23.36 ID:BI09BIdu0.net
一度ベクター担いで走るとARには戻れなくなる

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6754-IgyT):2023/07/23(日) 02:18:24.94 ID:QDG2ff0J0.net
突発的な近距離はベクター流石に強いと思うけど、中遠でベクターにホイホイやられることないからなぁ
てか色んな武器種使われてる中ベクターだらけとか言ってるヤツもよーわからん
負けの理由をベクターのせいにして気でも落ち着かせてるのか?

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb7-rCot):2023/07/23(日) 02:27:19.72 ID:uUKFhhvO0.net
PP19これ無反動なだけで弱くね

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2704-al7K):2023/07/23(日) 02:28:01.64 ID:jg5FHdvv0.net
PP19は使い込むと火力のなさが目立つね

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-cTWz):2023/07/23(日) 02:29:44.68 ID:o3/xDx7T0.net
PP19使うならベクターでいいよね

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-4zVX):2023/07/23(日) 03:00:23.48 ID:ztE/K94d0.net
みんなホイホイ乗り捨ててるけど
機銃付きの車ちゃんと使うと結構強い気がする

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-pcwf):2023/07/23(日) 06:22:17.15 ID:O5vPNU/K0.net
ベクターはAEK971の生まれ変わり
10年後、そこには3ラインマップで元気に走り回る蘇生ゴリラ集団の姿が

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-IgyT):2023/07/23(日) 06:24:59.63 ID:pvr3c5Sj0.net
チャイナネームでやたら豆ヘリの機銃が当たりまくる奴いるけどチートだよな?
あのガバガバ精度で遠距離からで輸送ヘリのパイロット含む中身八人全部抜かれた時は流石に通報したわ
それともヘリの右クリックのフリールックが設定で外せて、スピンアップ状態なら超精度で撃てるとか?

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7e-yKxq):2023/07/23(日) 09:55:56.58 ID:7xJK4+P00.net
名前の横が色付きになってたり、名前の最後にゼルダのルピーみたいなアイコンついてるやつ毎試合80キルとかしてるけど、あれはチーターのマークなんかな、運営から目印付けられてる?

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-N9Pf):2023/07/23(日) 11:13:29.15 ID:aRjUWaQU0.net
ヘリコプター操作性終わってる

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-cTWz):2023/07/23(日) 11:18:10.19 ID:o3/xDx7T0.net
ヘリの機銃の精度は超良いんだよな、操作性と遠距離の視認性がクソなだけで
輸送ヘリとか真横晒してたら一瞬で抜ける

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7e-yKxq):2023/07/23(日) 11:31:29.24 ID:7xJK4+P00.net
256人コンクエはひたすらアワーグラスのマラソンしてるみたいでもっと狭くしていいな、5分マラソンしてクレイモアにやられた時はゲーム強制終了させたわ

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7e-yKxq):2023/07/23(日) 11:52:51.62 ID:7xJK4+P00.net
敵に1拠点残しされて蹂躙されたわ、俺以外10キル台こんなん勝てるわけない

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-UQg9):2023/07/23(日) 12:41:55.46 ID:lD0Wwos60.net
大規模ゲーに真っ当なバランス求めるなら超強力なGGシステムかフレンド分隊、クランの廃止かくらい思い切った判断が必要だで
スキルで分けてないから相乗効果で固まる連中の影響力はとんでもなくでかくなる訳で

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfef-pcwf):2023/07/23(日) 12:46:32.66 ID:mSY99E3d0.net
>>962
リセット称号じゃないの
ランク200になったらまた1からになってレアスキンみたいなやつがもらえる

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a730-DJXd):2023/07/23(日) 13:15:24.69 ID:BI09BIdu0.net
ヘリまともに操作したことないから訓練場にビークル系早く置いてくれ

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-AUwn):2023/07/23(日) 13:31:50.94 ID:sb1gaN2w0.net
>>962
>>968
リセット称号ではないよ
discordで公式鯖を有料のブーストするとダイヤ♢のアイコンが付く
リセットは名前の左側に①って付く

971 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-7rOm):2023/07/23(日) 13:41:54.28 ID:TMt5/r7Bd.net
apexから移行してきて最初はつまんなかったけど、ぶっちゃけ神ゲーだこれ
敵の視認に慣れて芋掘りできるようになったら爽快感apex並にあるな
ただ127vsのコンクエはクソ

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-QKap):2023/07/23(日) 14:43:42.31 ID:G5TtYBNR0.net
L86フラッシュハイダーとかサプみたいにマズルフラッシュなくせるようなアタッチメントがいい気がする
しかしまぁ皆フルオートを中距離からバカスカ当ててくるのはどうやってんだ。ほぼ無駄弾なしだわ

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf04-seKM):2023/07/23(日) 15:33:03.48 ID:tzZNihDB0.net
SG550使いやすすぎて他使う気起きん
中距離フルオート無反動砲

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfba-IgyT):2023/07/23(日) 15:47:16.77 ID:+p7Q7bPM0.net
ミニマップ欲しいわ
リスした時毎回方向迷う

975 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spdb-IgyT):2023/07/23(日) 16:00:03.40 ID:ZWuYqhHDp.net
リスした時せめてマップ中央向いてて欲しいわ
なんで外側やねん

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-QKap):2023/07/23(日) 16:13:29.24 ID:TYqEfG1K0.net
**追加される予定がない項目**
・ショットガンやロケットを備えたビークル
・いかなる売買システム
・バトルロイヤルやエクストラクションモード
・パラシュートやミニマップ
・飛行機や戦闘機
・キルカメラ/ストリーク
・体力バー

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-nVDU):2023/07/23(日) 16:30:44.71 ID:7a4/+mc60.net
419のクイックマグだけ弾容量減るのおかしいだろ

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb7-rCot):2023/07/23(日) 16:45:10.34 ID:uUKFhhvO0.net
>>961
BF3や4時代からの猛者なら操作精度やばいだろうけどBF2042でヘリのオートエイムチート動画みたから中華なら間違いなくチートだろうな

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb7-rCot):2023/07/23(日) 16:48:19.75 ID:uUKFhhvO0.net
目標位置わかりやすくするコンパスぐらいはだしてほしいわ
codみたいなやつ
ヘリのってるときも自拠点の方向わかりにくいし

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-edyX):2023/07/23(日) 19:15:18.90 ID:t0JBg6Q60.net
オートヒールがない以上は自分のHP状況くらい把握してほしいけど衛生兵してるとミリで救助ピン出してるのに突っ込んでくやつ結構いるんだよな

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2769-aLkq):2023/07/23(日) 19:39:23.57 ID:Zm7yXMCD0.net
救助ピンって何?

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-AUwn):2023/07/23(日) 20:00:40.48 ID:sb1gaN2w0.net
419の銃声おかしすぎだろ
今にもぶっ壊れそうな音してる

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0728-v0BQ):2023/07/23(日) 20:01:47.41 ID:H97wL0YJ0.net
メディックが近くにいようが立ち位置悪ければ特攻するだろ
救助は目的じゃなくて手段の一つでしかない

984 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd7f-uAN0):2023/07/23(日) 20:34:46.88 ID:QSRnjZKzd.net
回復知らなそうなメディも多くて困るわ

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2769-aLkq):2023/07/23(日) 20:55:54.65 ID:Zm7yXMCD0.net
次スレ立ててくる

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2769-aLkq):2023/07/23(日) 20:59:01.10 ID:Zm7yXMCD0.net
スレタイ修正した
保守たの

【BBR】BattleBit Remastered Part5【転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1690113428/

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-QKap):2023/07/23(日) 21:09:03.66 ID:G5TtYBNR0.net
今ランク51でAK15やPP19使ってるが、このランクでオススメの武器って何があるだろうか?
弱いからそこまで稼げずランク上げ難儀してる

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-edyX):2023/07/23(日) 21:12:30.26 ID:l8fHfISP0.net
援護兵のL86

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-QKap):2023/07/23(日) 22:16:40.65 ID:G5TtYBNR0.net
>>988
援護兵以外での場合をお願いします。できれば衛生兵で
援護兵もランク上げには適してるのかな

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-QKap):2023/07/23(日) 22:35:52.22 ID:TYqEfG1K0.net
AK15,MP7,groza

AK15反動きついならM4とか
まぁぶっちゃけベクター、P90が頭一つ抜けて優秀だけど
他の武器は何かしらのメリット、デメリットがあるから自分が使いやすい銃でいいんじゃない

991 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2b-BGPP):2023/07/23(日) 22:41:38.59 ID:s8rPjoe2a.net
クラン分隊いるときのチームバランスおかしいな120vs130で試合はじまったぞ

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-AUwn):2023/07/23(日) 23:02:46.47 ID:sb1gaN2w0.net
>>991
たまにあるよね理不尽マッチ
多分連打でサバの応答が追いつく前に移動完了してしまったパターン

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e770-onGn):2023/07/23(日) 23:10:06.60 ID:in8datrN0.net
AK74かM4でいいよ
ベクターとMP5とPDW除いたらどれ選んでもこれM4でよくね?に落ち着く
SG550使い始めは一瞬だけ強くね!?って錯覚するけど

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7e-yKxq):2023/07/23(日) 23:17:27.04 ID:7xJK4+P00.net
負け試合ばっかだわ、しんどい

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-onGn):2023/07/23(日) 23:51:51.84 ID:BrncpxK30.net
>>976
情報助かる
ちなみにこれってどこかで確認できたりする?
公式のディスコードかTwitterとかにのってるんかな

>>987
SMGならMP7が連射力高くてキル取りやすいからオススメ
弾持ちとかリロードが気になるならPP2000にして継戦能力上げるのもあり
アサルトライフルできっちり当てれるならダメージがいいSCAR
素直でマイルドな使い心地で癖がない方が好みなら万能感あるgrozaだと思う
ガッツリ近距離が好きか近距離よりの中距離で戦うのが好きとか人によって変わってくるから
とにかく衛生兵でいろんな武器使って走り回って自分に合った武器探してみるとおもしろいと思うよ

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-QKap):2023/07/24(月) 00:14:07.72 ID:gd1Jn0tf0.net
>>990,993,995
ありがとうございます。とにかく走り回って近距離でキルしていくのが好きなので
レート高めの武器にしてみます。中距離から撃たれたらとにかくジャンプしつつ視点ぐるんぐるんさせるとなぜか生き残れる
撃つ側から見るとどんな機動してるのか

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e77d-G3Df):2023/07/24(月) 01:57:17.17 ID:Qrf/MzYJ0.net
中国人全員死なねぇかなぁ

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-N9Pf):2023/07/24(月) 02:03:50.83 ID:A6e4TB+L0.net
願望が新世界の神で笑うわ
クランフレ機能廃止とかチーター撲滅とかそっちを願え

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7e-yKxq):2023/07/24(月) 02:12:59.56 ID:ECd3CESC0.net
ggezって1位のやつが言うと本当の嫌味になってて空気悪なってたわ、あれは真ん中ぐらい成績のやつが言うから許されてると思うんだよな

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7e-yKxq):2023/07/24(月) 02:50:53.68 ID:ECd3CESC0.net
敵全員屋根に登って負けた、リスした瞬間全員から狙われるクソゲー化してた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200