2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]159

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f66-1UeE):2023/08/03(木) 11:42:42.39 ID:g8gfzzg60.net

PCActionゲーマーのための入力装置(マウス、キーボードなど)について語りましょう。

まとめwikiに、基礎知識やレビュー、スレ内で良く使われる略語など、
これまでの情報が集約されています。
質問等する前に、該当箇所に一通り目を通しておくと良いでしょう。

まとめwiki(過去ログもこちら)
http://wikiwiki.jp/fpag/

※前スレ
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]157
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1675411626/
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]158
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1682850723/


※関連スレ
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part121
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1672249888/
ゲーマー用マウスパッド Part50
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1682492310/

※デバイス自体の話題を除き、PCアクション板に本スレが存在しないゲームに関しては、
 ここへの書き込みは自粛してください。
 PCアクション板に本スレが存在するゲームについてはOKです。

※次スレは>>990を踏んだ人が立ててください。
 気付いた人は、まとめwikiのトップページと過去ログの更新をお願いします。

ワッチョイは本文の先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b66-1UeE):2023/08/03(木) 11:46:34.27 ID:g8gfzzg60.net
保,守よろ

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b66-1UeE):2023/08/03(木) 11:49:58.05 ID:g8gfzzg60.net
PAW 3370

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b66-1UeE):2023/08/03(木) 11:51:04.01 ID:g8gfzzg60.net
PMW 3389

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b66-1UeE):2023/08/03(木) 11:52:27.65 ID:g8gfzzg60.net
PMW 3390

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b66-1UeE):2023/08/03(木) 11:54:22.26 ID:g8gfzzg60.net
PMW 3391

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b66-1UeE):2023/08/03(木) 11:58:57.42 ID:g8gfzzg60.net
PAW 3395

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b66-1UeE):2023/08/03(木) 11:59:58.38 ID:g8gfzzg60.net


9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b66-1UeE):2023/08/03(木) 12:00:40.56 ID:g8gfzzg60.net


10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b66-1UeE):2023/08/03(木) 12:00:46.81 ID:g8gfzzg60.net


11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b66-1UeE):2023/08/03(木) 12:00:53.38 ID:g8gfzzg60.net
十一

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b66-1UeE):2023/08/03(木) 12:00:58.66 ID:g8gfzzg60.net
十二

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b66-1UeE):2023/08/03(木) 12:01:04.20 ID:g8gfzzg60.net
十三

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b66-1UeE):2023/08/03(木) 12:01:09.56 ID:g8gfzzg60.net
十四

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b66-1UeE):2023/08/03(木) 12:01:15.01 ID:g8gfzzg60.net
十五

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b66-1UeE):2023/08/03(木) 12:01:20.39 ID:g8gfzzg60.net
十六

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b66-1UeE):2023/08/03(木) 12:01:29.84 ID:g8gfzzg60.net
十七

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b66-1UeE):2023/08/03(木) 12:01:35.21 ID:g8gfzzg60.net
十八

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b66-1UeE):2023/08/03(木) 12:01:44.02 ID:g8gfzzg60.net
十九

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b66-1UeE):2023/08/03(木) 12:01:50.47 ID:g8gfzzg60.net
二十

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b66-1UeE):2023/08/03(木) 12:02:00.37 ID:g8gfzzg60.net
保,守終わり

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-Xqam):2023/08/03(木) 12:18:54.52 ID:6NNZnMLG0.net
おつ

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e55-S4JY):2023/08/03(木) 15:27:20.24 ID:Be/tyemf0.net
おつ

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-bH5z):2023/08/03(木) 16:55:14.21 ID:TQoPZ9Qi0.net


25 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-rQbX):2023/08/03(木) 17:53:03.19 ID:r60/3v7La.net
縦保守おつ

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-VdBk):2023/08/03(木) 19:06:28.08 ID:ZFGJBKfk0.net
おつ

27 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-FK5E):2023/08/03(木) 21:23:06.96 ID:x5dbbdDur.net
ウー信発狂まで約1ヶ月

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da09-IPSQ):2023/08/04(金) 20:11:45.78 ID:Z5gALPSK0.net
ふもっふにStormBreakerきたんだって思ったら¥25,000超えか…
これならDAv3proでお釣りがくるし、もうちょい出せばFinalmouse買えるな…う〜ん

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da62-rHR2):2023/08/04(金) 20:26:36.09 ID:iyYvo/Cg0.net
ダークソウルに出てきそうな名前ね
でもPWNGは無理

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e88-tosP):2023/08/04(金) 20:28:57.17 ID:swNq7aFn0.net
ふもっふこの円安乗り切れるんだろうか…

31 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddb-jrNq):2023/08/07(月) 12:31:47.86 ID:YjFyazsgd.net
gproxのリーク出とるやんけ

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7967-n4V/):2023/08/07(月) 12:43:10.41 ID:Iba2YNS20.net
ソースもなしに

33 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saad-NbbG):2023/08/07(月) 12:55:44.85 ID:YrVMOx6ca.net
https://twitter.com/LogitechG/status/1688228454792060928?t=06rGjWRwCAlmS_Se1Ziniw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

34 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab1-WQq/):2023/08/07(月) 12:58:11.69 ID:ctb901kBa.net
このツイートマウスじゃなくてラピトリKBが本命だったりしないかな

35 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab1-WQq/):2023/08/07(月) 14:32:06.67 ID:eSa2AUYRa.net
APEXPRO rp追従と明記

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb38-4ObG):2023/08/07(月) 15:01:11.14 ID:tpHOPRlX0.net
https://twitter.com/SteelSeriesJP/status/1688420079053234176?s=20
これだな
うー信の夢破れて草
(deleted an unsolicited ad)

37 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saad-iKbp):2023/08/07(月) 15:08:36.36 ID:OjTVBEyZa.net
イェーイ

38 :UnnamedPlayer (スッップ Sd2f-wnWA):2023/08/07(月) 15:08:46.19 ID:Xc8HSLpkd.net
まあ俺は最初から信じてたけどね

39 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab1-YP4D):2023/08/07(月) 15:40:42.96 ID:5bYHelWYa.net
>>33
新作キーボード+マウスに期待したいけど前回期待させといてヘッドセットだったの忘れてねえからな

じゃあ俺はapex pro買うから
アプデがいつになるか分からんけど流石にGX1とwootingよりは早いだろう

40 :UnnamedPlayer (スッップ Sd2f-g9/9):2023/08/07(月) 15:55:14.75 ID:4zSI/AwZd.net
gproマウス2は画像出てたしキーボードとセットで出るんやろな
apex proはアプデいつになるか分からんしどっちもはよして欲しいが

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c755-ppLb):2023/08/07(月) 16:14:21.61 ID:VLjMfKfI0.net
もはや追従式かどうかの心配してなかったわ

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-deg3):2023/08/07(月) 16:19:28.06 ID:A+h1K1DL0.net
superlight2は形状変更どうなんだか

43 :UnnamedPlayer (スッップ Sd2f-eiAY):2023/08/07(月) 16:22:20.41 ID:hRrrU7TQd.net
形状は変えないでしょ
むしろあの誰にでも70点を提供してくれる無難な形状とネームバリューで売れてんだから
マイクロUSBで現代だとさして軽くもなく標準ソールはゴミでスイッチはチャタリングしやすい
みたいな形状以外の短所を克服した感じになるんじゃね

44 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab1-94mX):2023/08/07(月) 16:24:39.70 ID:TrcFphKpa.net
光学スイッチと4Kポーリング辺りかな

45 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-f+WT):2023/08/07(月) 17:06:45.11 ID:CnV7lETVd.net
gproのサイドのくびれ深くしたxm1みたいな形状の方が万人受けしそうな気がするけどそうでもないのか?

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f09-mBaV):2023/08/07(月) 19:19:25.61 ID:bn8Gx7fN0.net
G703Xゥーーーッ!!

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-c/5M):2023/08/07(月) 19:23:24.26 ID:LAf7JPV+0.net
>>45
クローン一杯出てるしXM2wもあるから、殴り合う必要ないっしょ

48 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saad-NbbG):2023/08/07(月) 19:45:02.07 ID:A+WWnzcDa.net
apex proのアプデは普通にやっぱ秋になります!笑とかなりそうだから今あるwootingとかGX1買ったほうがいいですよ

49 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab1-WQq/):2023/08/07(月) 19:48:23.44 ID:DnDIBmoza.net
機能がWooting並になったとしてもタキオンモードと同じぐらい速いのかも大事だからどうなることやら

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d340-YP4D):2023/08/07(月) 20:32:34.21 ID:91BSdtJB0.net
>>48
wootingはまだしもGX1は今月頭の受注受付の段階で納期2ヶ月以上だからなぁ
今から買いたいってなったらいったい何ヶ月かかるのやら

それはそうとapex proの競合の上位互換要素どこ?

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-woPl):2023/08/07(月) 20:34:41.23 ID:Nb0naEe20.net
Wootingとほぼ誤差
https://i.imgur.com/spvzfSn.jpg

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c755-ppLb):2023/08/07(月) 20:43:49.57 ID:VLjMfKfI0.net
razerより上だからいいだろと適当こいてたら各社バンバンアップデートして今必死に作り直してると邪推

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1325-lCN0):2023/08/07(月) 21:04:10.24 ID:vQHQqK5E0.net
Realforceのラバーを押し込む打感は人を選ぶよ

54 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab1-WQq/):2023/08/07(月) 21:07:44.75 ID:DnDIBmoza.net
>>52
普通にコレしか思い浮かばない
某著名人がTwitterでこれマジモノのラピトリ?って疑問呈してたのはなにかそういうのがリークされてたりしたんかな?

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d762-pBQq):2023/08/07(月) 21:18:03.48 ID:6pr2+PXw0.net
メンブレンみたいな感じの打鍵感なん?

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bc5-Z3Zk):2023/08/07(月) 21:20:54.62 ID:OLVDvw0h0.net
>>39
答えは出てるじゃねーか
立て続けにヘッドセットを出すわけねーんだからキーボードとマウスの新作で確定だろう

>>45
あそこまでくびれてると俺は指が痛くなるから今のままでいい

57 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre9-NvuD):2023/08/07(月) 23:58:30.02 ID:5CJja9vHr.net
ウー信逝ったああああああwww
高い金払ってご苦労さんwwww

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d762-pBQq):2023/08/08(火) 02:14:14.62 ID:wzjjiq1s0.net
メルカリとかで転売品買ってるやつが一番やばい
普通の値段で買ってるなら全然逝ってないでしょ

59 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMf3-+LyN):2023/08/08(火) 05:37:04.48 ID:Vv++YGF+M.net
むしろ複数買ってメルカリに流したから実質タダだぞ

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-dHb7):2023/08/08(火) 15:45:11.86 ID:tc8zHsNW0.net
メルカリ錬金術で稼げる時期はもう終わりやろなー

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f2b-4NjA):2023/08/08(火) 17:17:54.64 ID:XoRww/jU0.net
wootingツイッターでアンケート取ってるけど日本語配列出すんか

62 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab1-YP4D):2023/08/08(火) 17:29:36.88 ID:18Z2ItyRa.net
>>51
GX1のバラつきがヤバすぎてビビる

apex pro過去のproシリーズにも対応って太っ腹だな
最新の買う必要無いしUS配列なら安い方売ってるし

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ef-pb0z):2023/08/08(火) 17:38:55.39 ID:f1exBr7E0.net
>>61
マジー?俺は超ほしいけど需要少ないだろ

64 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saad-iKbp):2023/08/08(火) 18:31:18.16 ID:4wEEebG8a.net
今ウーを選ぶ理由ってあるのかな

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-dHb7):2023/08/08(火) 18:50:20.18 ID:tc8zHsNW0.net
フルカスタマイズできるキーボードオタクはウーが魅力でしょ

66 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab1-WQq/):2023/08/08(火) 19:24:08.29 ID:VMSH8Xrja.net
今でもWooting一強なんじゃないの?
60%や配列で苦手にする人がいるってだけで
機能も速さも設定しやすさもカスタマイズ性も含めるとまだ全然追いついていないよね?

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b62-NbbG):2023/08/08(火) 19:28:33.92 ID:VzhieFBE0.net
WootingがTKLを出せば万事解決なんだが

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-woPl):2023/08/08(火) 19:36:00.03 ID:cXBVs/Gb0.net
アンケートAのほう捗りそう
スペース右隣にVCキーとかにすると無理なく押せて

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ef-pb0z):2023/08/08(火) 20:02:30.79 ID:f1exBr7E0.net
なんというか弱小メーカーのアイデア商品を大手が露骨にパクって潰しに来てるのちょっと微妙な気持ちになるんよな

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d762-pBQq):2023/08/08(火) 20:03:09.40 ID:wzjjiq1s0.net
TKLだとマウスに当たるからできるだけ小さいのがいいわ

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ef-tyL0):2023/08/08(火) 20:14:33.95 ID:a6lrNtfm0.net
75%はShiftちいさくなったりして困るんだよね
トータルで考えるとTKLか60%になる

72 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre9-NvuD):2023/08/08(火) 20:22:47.40 ID:Q3d4Mk15r.net
>>69
残念ながらそれは世の中の常でしかない
君が持ってるスマホに結集された技術(ソフトもハードも)の一つ一つも大半が元は弱小企業やスタートアップが開発したものなのよ

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ef-pb0z):2023/08/08(火) 20:27:51.57 ID:f1exBr7E0.net
>>72
まあそのへんは頭では分かった上でだよw

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-c/5M):2023/08/08(火) 20:37:02.48 ID:rijwmwU20.net
設定周りに関してはwootingが優れてるというか他メーカーもこれくらい当たり前にやらせてくれよと思う
常駐アプリなしの状態で任意のオンボードプロファイルに一発で切り替えられるショートカットキーとか
オンボードメモリ搭載を謳う高級機ならあってもおかしくないはずなのになぜか無いんだよな
物理切り替えボタンがついててもG913みたいに複数並んでるのはごく一部でほとんどは一方向ローテーションだし

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-woPl):2023/08/08(火) 21:16:46.39 ID:cXBVs/Gb0.net
wootingはゲーマーがぼくの考えた最強のキーボードみたいなノリで作ってるからしゃーない

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-eiAY):2023/08/08(火) 23:08:59.36 ID:QaFoo5HH0.net
wootingのカスタマイズ性!っていうノリはよく分からんわ
ソフトウェアに金かけた分機能以外の部分はケチってて微妙&汎用性高いからみんな交換してるだけじゃね

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed0a-L4j8):2023/08/09(水) 00:37:42.14 ID:IWNYmgwA0.net
ダブルショットのキーキャップだしコストかかってるような

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e128-+LyN):2023/08/09(水) 02:13:18.54 ID:XXIg6rNg0.net
WootingとApex pro miniのキーキャップは
どっちの出来が良いんだろうか

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-NbbG):2023/08/09(水) 02:27:09.22 ID:YHfAmtS70.net
配列も世によく出回ってるからGMKとか色々キーキャップ使えるし、トレイマウントの60%ケースなら使えるしで日本よりも自作キーボードがもう少しポピュラーな海外では受けたんだろうね。個人的にトッププレートを鉄以外で選べたらもっといいのになと思う。

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4755-WypL):2023/08/09(水) 03:43:11.17 ID:gqYqVNoV0.net
汎用性高いって自分で書いてるのに何が分からなかったんだろう

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 771f-QQBb):2023/08/09(水) 05:52:13.36 ID:QU5x7s300.net
Apex Pro はスイッチ上からデカいLEDはんだ付けでホットスワップ出来なくしてるし、そのせいで一部のキーキャップと干渉するし、TKLとフルサイズに限ってはファンクションキーやアローキーは普通のメカニカルスイッチの手抜き仕様

82 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM17-wZik):2023/08/09(水) 09:23:16.17 ID:1X4sBZ53M.net
ウー信めっちゃダサw

83 :UnnamedPlayer (スッップ Sd2f-eiAY):2023/08/09(水) 11:50:30.26 ID:UMo40r5td.net
>>80
いやあたかもメリットかのように語るけどみんな元が微妙だからカスタマイズしてるだけじゃんって話
デメリットを金出したら解決出来る!ってそれいいことなんかなと

84 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab1-94mX):2023/08/09(水) 12:13:37.23 ID:/33NYWLba.net
wooting使ってる訳じゃないけど。
樹脂ケースのトレイマウントにアルミプレート、という構成が同じ中で一つだけカスタムしやすいならメリットなんと違う。

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9138-SCbl):2023/08/09(水) 12:23:10.33 ID:syXckv0J0.net
wootingはデフォだとキーは重いわ筐体は安っぽいわでカスタマイズしないと中華激安メカニカルみたいだぞ

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf66-9vqM):2023/08/09(水) 14:23:39.89 ID:dpWuu9Ah0.net
>>85
競技機能は1番だったから我慢してカスタマイズで誤魔化して使ってただけで
打鍵感は良くなかったな

そのうちキーのグラつきを改善した新スイッチ出すんじゃないかと予想

87 :UnnamedPlayer (スーップ Sd2f-koUI):2023/08/09(水) 20:44:48.25 ID:aCV2h//2d.net
ラピッドトリガーなんかよりロジみたいにボタン1つでいらないキー無効にする機能つけて欲しいわ

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-QQBb):2023/08/09(水) 20:54:01.76 ID:KU2Lm2wl0.net
onboard memory manager起動できないんだけど俺だけ?
管理者権限でやっても一瞬だけカーソルにグルグル出て無反応

89 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab1-YP4D):2023/08/10(木) 15:16:06.02 ID:rGI7ehkua.net
今まで使ってたgprox壊れたからapex pro買うわ
ロジとかエレコムの新作まで待ちたかったけど背に腹は代えられねぇ
アプデ来なかったり糞アプデだったら売ればいいや

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf25-lCN0):2023/08/10(木) 18:02:33.31 ID:bjE+DQoV0.net
なんだかんだでUSBハブ機能と安定した接続性が大事な気がしたから普通のチェリーにしたぜ

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f09-mBaV):2023/08/10(木) 19:20:48.93 ID:9hPJCBSI0.net
PCワンズがDarmosharkマウスの販売を開始
https://ascii.jp/elem/000/004/149/4149276/

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3938-mBaV):2023/08/10(木) 21:31:01.55 ID:Yrb3ZMoE0.net
>>81
それ旧モデルの話?
2023で中華OEMプロファイルとチェリープロファイルそれにレイザーのキャップも普通につかえたよ

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97c-YP4D):2023/08/10(木) 21:59:12.04 ID:Ws4cQ89f0.net
かわいそう
https://twitter.com/NlPece/status/1689595429674176515?t=ONPM6w6YAWHqgvIoN-_axw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-wnWA):2023/08/10(木) 22:10:27.53 ID:jylUsvaK0.net
もう終わりだ
三度目はないよ

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-eQJo):2023/08/10(木) 22:19:45.09 ID:ZRG2nKOv0.net
>>51といいなんで日本人ってこんな雑な仕事するんだろ

96 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr9f-SxHe):2023/08/10(木) 22:38:57.08 ID:7Pj0Y+Thr.net
>>93
色弱検定も出来るキーボード
色に違和感=敵が隠れてるかもという
潜在的に意識するためのトレーニングもできる

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 817b-fgBp):2023/08/10(木) 23:21:13.40 ID:DnMVregG0.net
エレコムのほうがまだ期待できそうだな

98 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF2f-ZpIH):2023/08/10(木) 23:34:51.83 ID:t8GmtfTzF.net
これぞ人柱

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 470d-c/5M):2023/08/11(金) 00:51:45.66 ID:ee20kVov0.net
リアフォより高くてこれか・・・

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d28-NvuD):2023/08/11(金) 01:46:42.99 ID:t0RIs4YZ0.net
ワロタ
まあ購入してる層はお布施みたいなもんだしなんでもいいんじゃないか

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-woPl):2023/08/11(金) 02:32:30.99 ID:3uAbJafU0.net
謎技術でリアクションテスト最強のCorsairから
Rapid TriggerとMod-tapぱくったやつきちゃった
https://www.ign.com/articles/corsair-k70-max-rgb-review

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c755-ppLb):2023/08/11(金) 03:47:04.52 ID:8FvPpsJj0.net
元々銀軸とか熱心だったし流石に乗ってきたか
常駐ソフトがまともだし日本語配列も作るだろうから選択肢としては最高かもな

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-eiAY):2023/08/11(金) 03:58:40.84 ID:iMWaHXkM0.net
フルサイズゲーミングキーボードにFPS勢がうおおおおぉしてるラピトリ付けて出すのはどうなんだろうか…最初からTKLで良くない?

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c755-ppLb):2023/08/11(金) 04:15:57.02 ID:8FvPpsJj0.net
それはそう
外人は机も腕もデカいから関係ないとかあるんかな

105 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-w9w+):2023/08/11(金) 07:57:49.44 ID:NkNSEjJsa.net
テンキー使うゲームあるし元々はアナログ入力や高速連打といった恩恵がメインだったしフルサイズも需要あるんじゃね知らんけど

106 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab1-94mX):2023/08/11(金) 08:36:23.76 ID:amUoGnb7a.net
プロはキーボードを90°傾けたりモニターの裏に置いてるだろ。

107 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab1-Z3Zk):2023/08/11(金) 10:13:07.55 ID:dRuaZcNQa.net
前はTKL一択だったが姿勢やらを見直して脇も広げた方が腕を動かしやすくなり結果マウスが動かしやすくなってエイムが大幅向上した経験からフルサイズを推すようになった

108 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-fB+h):2023/08/11(金) 10:20:11.94 ID:KEwxMwQ9d.net
60%だからって可能な限り内側に入れてると胸が閉じて肩肘動かなくなるよな

109 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab1-WQq/):2023/08/11(金) 10:20:16.76 ID:3eSY0xNua.net
K70持ってるがラピトリ版出るならクソ欲しいぞ

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3938-wZik):2023/08/11(金) 10:56:19.78 ID:4jQgvXgY0.net
k70tklラピッド版も出るだろうね
ロジも参入してきたりして

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf25-lCN0):2023/08/11(金) 11:40:08.35 ID:+iXpIVJq0.net
市販の磁気スイッチもあるみたいだから問題は制御だけなんじゃないかな
あとは値段がスイッチだけで無茶苦茶高い

112 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab1-C3Mv):2023/08/11(金) 12:11:44.02 ID:O709Zb+xa.net
ロープロのラピトリキーボード早く出せ

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c755-ppLb):2023/08/11(金) 14:09:10.52 ID:8FvPpsJj0.net
そこにZENAIMがあるじゃろ?

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8388-n+Xm):2023/08/11(金) 15:43:42.86 ID:GTfeHaPE0.net
onboard memory managerでマウスのバッテリー残量ってどこかに書いてる?

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f755-ixqd):2023/08/11(金) 15:47:27.56 ID:bnkk9pFY0.net
>>114
書いてる

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8388-n+Xm):2023/08/11(金) 16:26:15.13 ID:GTfeHaPE0.net
>>115
ありがとう、マウスオーバーの位置絶妙すぎだろこれ

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebd6-uQHI):2023/08/11(金) 16:35:59.53 ID:neQ7Kvsb0.net
>>107
ゲームの時はどうせはならかすからいいけどむしろ文字打ちの時のほうが邪魔なんだよなフルサイズ

118 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF2f-ZpIH):2023/08/11(金) 23:18:08.78 ID:rDdEpwwfF.net
今やってるヴァロの世界大会のwooting使用率が気になる

119 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-pLlz):2023/08/12(土) 01:29:51.96 ID:DEoNeOKaa.net
プロならチームが10万↑出してでも有機EL買ってあげないとね
本番想定環境第1ならBenQだろうけど

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-xjxI):2023/08/12(土) 01:31:19.13 ID:z8pAXzdp0.net
DrunkDeer A75 Keyboard Review
https://www.rtings.com/keyboard/reviews/drunkdeer/a75

なんか無課金だと全然見れなくなってるんだけど…
アドブロックかまし続けた罰か…

121 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-sYMB):2023/08/12(土) 02:11:02.33 ID:JY6c+TUEa.net
>>120
遅延大きいな
やはり公称値はあてにならん

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0328-ysmI):2023/08/12(土) 02:21:11.21 ID:2vNYeZf80.net
クッキー消す、ブラウザ変える、VPN繋ぐ、を順番にやればどっかの段階で普通に見れそう

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-xjxI):2023/08/12(土) 02:39:50.85 ID:z8pAXzdp0.net
>>122
ブラウザ変えたら見れました!
ありがとう

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e40-USI+):2023/08/12(土) 23:13:12.93 ID:4y9R7j9c0.net
お前らキーボードって複数持ってたりすんの?
個人的にラピトリtkl1つあればそれで良いって思っちゃうんだけどやっぱり何個か欲しくなるもんなのか?

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-QqxR):2023/08/12(土) 23:22:57.01 ID:QgwOwfby0.net
まあそりゃな
最初は適当なキーボードでも
valoとかラピッドトリガー強いから欲しくなって買ったしな

126 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-po/e):2023/08/13(日) 01:10:03.68 ID:FSrdA0vjM.net
普段も高いやつでやるのか?

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0328-ysmI):2023/08/13(日) 10:13:49.03 ID:Q0MOQblZ0.net
机が狭くて複数置くスペースないから結局最後に買ったやつしか使わなくなる

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f338-DXLR):2023/08/13(日) 10:27:19.99 ID:XKAehqpP0.net
>>127
俺もサブノートPCとか置くし複数キーボード入れ替えとかめんどくさくなって一台しか使わなくなった

129 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-/iJe):2023/08/14(月) 04:26:51.27 ID:iomiZ0/Xr.net
ApexPro買ったけどキー押下気に入らなくてKeychronQ1に戻しちゃった
最近はケーブルとキーボード着脱式だから切り替えが捗る

130 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-USI+):2023/08/14(月) 10:10:21.02 ID:l192I2hEa.net
GPRO X2
日本円で27000円は高すぎだろ
最近マウスで2kだの4kだの多いけど使ってて違いって分かるもんなの?

131 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb6-tKjX):2023/08/14(月) 10:12:55.57 ID:yYGWiCnzM.net
GPROが高いんじゃなくて日本が貧乏になっただけ
新作は光学スイッチに変わったのが大きいくらいかなぁ

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-jQXM):2023/08/14(月) 11:25:19.94 ID:xaT22WjV0.net
いやたけーよ

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbdc-REpM):2023/08/14(月) 11:41:20.15 ID:YMxlljDW0.net
日本が貧しくなったんじゃなくて海外が豊かになっただけ

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d738-EJAF):2023/08/14(月) 13:00:14.85 ID:7+ySABkc0.net
>>129
旧型ならpbtキャップに変えてみ

135 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-/iJe):2023/08/14(月) 13:50:43.74 ID:iomiZ0/Xr.net
>>134
2023年版だけどガチゲーマーでもないしvaloもやってないのと
マグネット式パームレストはそこまでいいものでもなかったから

136 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-prCk):2023/08/14(月) 13:57:11.83 ID:5d0kID/4a.net
逆にapex proに慣れたら押下圧45とかは重すぎて無理になった

137 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-IXFG):2023/08/14(月) 14:45:04.37 ID:iF2dlofKa.net
それな

138 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-IXFG):2023/08/14(月) 14:46:28.32 ID:iF2dlofKa.net
長時間ゲームやるなら押し下圧軽い方が良いわ

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bd6-vKG+):2023/08/14(月) 14:49:29.00 ID:+BWzYyVW0.net
PBTキャップにしたところでそんなにかわらん

140 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-USI+):2023/08/14(月) 14:52:22.79 ID:nbsnchgSa.net
DrunkDeerアプデで2kポーリングレート化するらしいけど低遅延になるんかな?
現状結構遅延ある方だよな?

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-xjxI):2023/08/14(月) 15:34:27.25 ID:2z2PkBr+0.net
現状の4.5msは十分速い
10msでもおk
13まで行くとゲームで使うのは厳しいいわれる

142 :UnnamedPlayer (スーップ Sdba-jo2H):2023/08/14(月) 20:49:56.36 ID:fy52CIF3d.net
apex proは一部赤軸の癖に高いのがちょっと…

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-PhRx):2023/08/14(月) 21:24:57.80 ID:tdpigt9Z0.net
Fキーに可変APやラピッドトリガーを求める変態もいます

144 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-OW1h):2023/08/14(月) 21:55:19.94 ID:bt9XtUF0d.net
旧apex proのtkl安いけど全然アプデする気配ないしなあ
RP追従ですって報告するだけで一ヶ月かかってるし、慌てて追従方式に改修してるのかな

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-rCN0):2023/08/14(月) 23:43:04.26 ID:DyGD05wt0.net
まあマウスパッド屋だからしょうがないか

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bafb-DXLR):2023/08/15(火) 01:15:06.82 ID:moUMntl90.net
APEX PROは「すべてのキーの感度をスピード優先の0.2mmから着実な3.8mmまでカスタマイズ」って公式サイトに大嘘載せてるのはすごいよな

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7b2-prCk):2023/08/15(火) 02:09:24.50 ID:64Z809Et0.net
なんだったらwasd周りだけでも良いわ

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cab2-nmNW):2023/08/15(火) 07:43:27.87 ID:E1p4Qb3J0.net
*

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-FyDc):2023/08/15(火) 14:51:59.22 ID:JZE1pvZ40.net
gprox2リーグ通りの値段とスペックなら期待外れ感すごいな

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f0d-eQmn):2023/08/15(火) 15:37:30.35 ID:eMoXila30.net
ちょうどストック無くなったから買おうと思ってたけど新作待っておくか
もうGpro以外使えない体になってるから形変わってなさそうでよかった

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1afe-AWm9):2023/08/15(火) 16:23:06.96 ID:fx4yH/fW0.net
良い話だけど近く締め切りかと。できるだけお急ぎください
https://i.ibb.co/p1RpHmv/1ud4L.jpg

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33ba-kJoy):2023/08/15(火) 18:55:09.59 ID:Oyw7/DFy0.net
>>151
これは試してみる価値あり

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-oWN7):2023/08/16(水) 22:21:11.82 ID:TSN1RouV0.net
rival300くらいつかみ持ちに適したマウスないの?

154 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd4b-OW1h):2023/08/17(木) 00:23:17.80 ID:pVlV4QtLd.net
darmoshark n3
やすいし

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9aef-Uqm6):2023/08/17(木) 01:16:13.27 ID:ehMOYGQE0.net
rival300被せ特化ちゃうの

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-DXLR):2023/08/17(木) 02:48:33.31 ID:2Ilw4Fpk0.net
せっかくEC1-cwという完全上位互換があるのに

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-oWN7):2023/08/17(木) 09:08:30.67 ID:ttC+dO570.net
>>154
これいいね安いし試してみるありがとう
ecは尻の傾斜が合わない

158 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-s/3t):2023/08/17(木) 15:49:25.86 ID:UCtzmQdra.net
最近のマウスエルゴが多い気がする
プロも素人もかぶせ持ち少ないと思うんだけどなんで?
つかみやつまみなら左右対称の方が良いと思うんだけど

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b681-7DMH):2023/08/17(木) 16:22:29.78 ID:iSqJDUTy0.net
単に左右対称があらかた出尽くしたからじゃない

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3366-RA2u):2023/08/17(木) 16:28:26.38 ID:+FyeeD6k0.net
リラックスしてる姿勢で被せ持ちするのに適してるから
力いれてFPSをやるわけではないカジュアルゲーマーが増えた?

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-jQXM):2023/08/17(木) 17:46:48.59 ID:9igKY50B0.net
つかみ持ちにしても右側がなだらかで凹んでないのがいい

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-WWfP):2023/08/17(木) 18:20:54.82 ID:swvBrw890.net
エルゴは左の膨らみがどうも苦手

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-KBpV):2023/08/17(木) 19:47:11.22 ID:Ea21EmpD0.net
Darmoshark気になってるんだけど、複数のモデルあってどれを選べばいいか迷ってます。
今はロジのG703h使ってて、右クリックの感触があまり良くなくて買い替えようかと思ってます。

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e38-4kPp):2023/08/17(木) 19:48:08.26 ID:1lRGUH250.net
Xlite V2なんだけどMotion Syncってどこでオンオフするんだろ?
ソフトにMotion Syncって項目探しても無いんだよね・・・

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-PPh1):2023/08/18(金) 01:32:50.95 ID:qW0f0iH20.net
スレで聞くより検索で一瞬で分かると思う
そもそもXlitev2ちゃんと調べて買ったか?

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-Dv6H):2023/08/18(金) 02:29:16.59 ID:bF0UnHeM0.net
https://twitter.com/SkyPAD_JP/status/1692177581809009017?s=20
これ結果草
(deleted an unsolicited ad)

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8aba-BZE3):2023/08/18(金) 12:53:55.20 ID:JX3LEUEL0.net
マウスパッドもよく分からんイラストで種類増やしてるだけだしな

168 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-EJAF):2023/08/18(金) 13:03:33.92 ID:eCDq30MBM.net
>>164
x2にしかないよ

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-DXLR):2023/08/18(金) 17:21:18.93 ID:BPWbJp8p0.net
Gpro x2発売となったらGpro x1も値下げくるかな?そのほうが嬉しい

170 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM86-tn4Z):2023/08/18(金) 21:54:50.94 ID:BVCVyQlbM.net
>>167
底辺絵師みたいな絵で買う気起きないわ

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8128-db2m):2023/08/19(土) 01:27:39.21 ID:9IImkMHm0.net
>>166
かわいそう

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-greZ):2023/08/19(土) 08:45:35.13 ID:wwSw1v/60.net
WAIZOWL OGM PROがアーク店舗、オンラインに入荷
https://www.ark-pc.co.jp/i/50285323/

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2166-rngD):2023/08/19(土) 09:01:00.38 ID:TS0L7fDQ0.net
こういうスケルトンカラー大好物だわ
でもグリップ力うんちなんだよな

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2166-rngD):2023/08/19(土) 09:05:34.62 ID:TS0L7fDQ0.net
こーいうのとかも

HTX 4K WIRELESS GAMING MOUSE
https://shop.g-wolves.com/cdn/shop/products/057htx_.6_900x.png?v=1681488288

実用的な色はマットブラックでFAなんだろうけどな

175 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-z2dU):2023/08/19(土) 13:07:13.84 ID:tdG3rr0Ea.net
20年前ぐらいにこういう透明化が流行ってたよな

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d126-hPrW):2023/08/19(土) 19:34:00.11 ID:u3wjuwKO0.net
初代imacが流行った頃だっけ?

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b40-GcMa):2023/08/19(土) 21:22:59.67 ID:bA0PXxZC0.net
apex proのアプデが22日予定らしい
昨日DrunkDeer A75注文した俺を笑ってやってくれ

178 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0d-db2m):2023/08/20(日) 01:52:37.30 ID:6OJH4lGUr.net
ウー信
GX1信
ZenAim信

皆さん、さようならwwwwwwwww

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d128-XHxp):2023/08/20(日) 02:22:51.20 ID:x1M+spVG0.net
apexproにラピッドトリガー付いても信者には関係無い話では
特に拘り無いのにwooting注文してて待ってる最中の人はご愁傷様だけど

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b40-GcMa):2023/08/20(日) 02:52:20.56 ID:ZtLoWjGw0.net
1番ご愁傷様なのは今月頭に行われたGX1の受注生産で注文したやつだよ
納期は2ヶ月以上、ビックカメラじゃ店頭販売もされてた
競合他社より遅延有りでwootingと比べるとストッピングのキレが悪いとの報告も
しかも高い

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53fb-q59E):2023/08/20(日) 04:07:58.63 ID:1Kgq5tjW0.net
APEX PROは赤軸採用やめてほしいわ

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-Sypd):2023/08/20(日) 06:59:04.69 ID:8eV6uD560.net
プライムセールでapex pro miniを2.2万で買えたの良かったわ

183 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-b+ne):2023/08/20(日) 08:50:02.31 ID:70hvI7q2a.net
>>181
何回も書き込みあるけどこだわってんのお前だけだろ

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b38-q59E):2023/08/20(日) 09:01:30.83 ID:JbL+oIJS0.net
>>183 そいつ現実が受け入れられないうーちゃんだから

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-6i9g):2023/08/20(日) 10:46:19.79 ID:HTjXroX40.net
ドラ信いますか?

186 :UnnamedPlayer (スップ Sdf3-D+Kv):2023/08/20(日) 12:24:31.66 ID:33dNfg6Dd.net
apex proの8月22日アプデってパソコン工房のツイートから?
ツイ消しされたけど

187 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-z2dU):2023/08/20(日) 13:02:11.46 ID:pJIXRCama.net
ロープロのラピトリキーボードが欲しいの!😡

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8128-db2m):2023/08/20(日) 13:11:12.67 ID:RoBW8nkX0.net
流石にパソコン工房はSSから情報渡されたから具体的な日付知ってるんでしょ
公式より早く公表しちゃったから消しただけで

189 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb3-iIVr):2023/08/20(日) 13:11:17.53 ID:uF7XLJKzd.net
ZENAIMがやってくれるってよ

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-greZ):2023/08/20(日) 14:44:26.22 ID:J4ddcmdH0.net
gpx2よりvv3のほうが先に出そう?
でもproじゃないならパスだよな
つかロジはdav3に取られたエルゴ市場どうすんねん

191 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-5yLP):2023/08/20(日) 14:59:03.06 ID:8F90K3fKd.net
dav3フィットし過ぎで当面これでいいやってなったわ
ちっちゃいマウス気分転換に買ってみてもいいかなとは思ってるが

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-5Vx9):2023/08/20(日) 15:12:40.48 ID:p/vaBJrg0.net
あの大きさ、そして穴無しで60g台だもんなあ

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-RrBH):2023/08/20(日) 19:54:47.81 ID:DpR9gcgi0.net
パソコン工房のツイ消ししたやつスクショしてるやついる?見してもらいたい

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-bXyH):2023/08/21(月) 04:13:36.44 ID:1WTRx/xz0.net
ロジはコスパ最強!つってG703とかいうダンベルを売りつけてれば儲かるから別に…
動画見てG703買う層は大して値段変わらずに軽いxliteの存在なんて知らんしDAv3は高いしな

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2166-rngD):2023/08/21(月) 05:38:33.87 ID:IT9jhH8+0.net
DAV3のカラバリもっと欲しいな
fakerはなかなか良かった

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8128-db2m):2023/08/21(月) 14:17:02.07 ID:yl2wbwAw0.net
>>193
https://i.imgur.com/4WgPxLR.jpg

いよいよ明日だねぇ~

197 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-RrBH):2023/08/21(月) 14:22:23.16 ID:NTof6tcwa.net
>>196
ありがとうちょうど明日休みだったからvaloやりたいな
何時ごろアプデ降ってくるかな

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab55-iIVr):2023/08/21(月) 16:00:38.65 ID:e1NXdV+s0.net
既にβ版持ってる人はどういうツテなんだ

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8128-db2m):2023/08/21(月) 21:09:05.67 ID:yl2wbwAw0.net
どういうわけか既にSS公式の鯖にラピトリ対応した45.00の実行ファイル上がっててそのリンクも広まってるね
ハイパートリガーは実在しました
ウー信お疲れ

200 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-6i9g):2023/08/21(月) 22:00:37.72 ID:NukgtDxAa.net
えーapex proのアプデマジです
ちゃんとラピトリ使える
ただなんでか表記がハイパートリガーじゃなくてラピッドトリガーになってる

201 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-tF7s):2023/08/21(月) 22:21:46.45 ID:wwUyEpaXa.net
実装はいいとして問題は速度と安定度がちゃんとWootingタキオン並にあるかだな

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-vSnX):2023/08/22(火) 01:35:42.77 ID:0wS4lDnG0.net
X2.X2Hの4Kは別ドングル買うしかないのか
ES Editionみたいのは白紙なのか後日発売なんだかわかりにくい

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-bXyH):2023/08/22(火) 02:08:32.49 ID:9xkIMXy50.net
ラピトリの有無はvaloやosuで確実に有利になるとは思うけどラピトリ搭載キーボード同士のAPの浅さとかもはやわからん気がするけどな

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53fb-q59E):2023/08/22(火) 04:18:27.75 ID:4KzKlke/0.net
Wootingのラピッドトリガーの上位互換どころか下位互換だけど大丈夫かAPEX PRO?

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93e8-gjgG):2023/08/22(火) 04:55:12.27 ID:yr1c9wVY0.net
apex proトレンド入りで今日アプデだと気付いた
みんな歓喜してます

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 397b-mavS):2023/08/22(火) 05:50:57.48 ID:k0psQvUr0.net
ラピッドトリガーを越えるハイパートリガー様が下位互換なわけないやろーwwwww

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b40-6i9g):2023/08/22(火) 07:42:01.90 ID:HuqT7A420.net
はいエアプ
SSの表記はハイパートリガーじゃなくてラピッドトリガーになってるから

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b38-q59E):2023/08/22(火) 10:00:19.26 ID:gNg7P5ld0.net
wootingはさらに金追加して改造しないとキーボードとして激安中華レベルの質感だし
今回のエペプロの実装でうー信は数か月後に絶滅危惧種になってそう

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7c-hPrW):2023/08/22(火) 10:05:19.20 ID:d8fjkNXN0.net
別にWootingで同レベル以上の性能があるしいいんでね?
自分はキーの軽さと日本語配列が好きだからエペに来てくれたのは嬉しいってだけだわ

210 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-tXqS):2023/08/22(火) 10:11:33.77 ID:e8DKkXtnM.net
うーはマジで安っぽい打鍵だよね

211 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-tF7s):2023/08/22(火) 10:18:04.83 ID:KObVtfKza.net
もう並んだみたいに言う人多すぎだけどまだまだ様子見というか最適化待ちだろ
そう遠くないうちに追いつくだろうけど一二ヶ月じゃ無理っしょ

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbc-AzhP):2023/08/22(火) 10:45:19.76 ID:7wVYjz9b0.net
lamzuのmayaずっと待ってるんだけどまだ出ないんかあれ

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5938-q59E):2023/08/22(火) 11:48:16.40 ID:aBnVlzza0.net
>>209
その性能うんぬん同等になるとwootingは安中華キーボードみたいなクオリティで2万超えだけどな
ラピしか取り柄のなかったwootingの未来は暗いわな

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2166-rngD):2023/08/22(火) 11:53:02.66 ID:Gpasc38m0.net
steelseriesのソフトウェア開発力がどんなもんなのかこれで分かるな

でもこれだいぶ突貫工事だろw
razerとかロジも黙ってるけど今必死に開発してるんだろうな

215 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-hOoz):2023/08/22(火) 12:20:59.28 ID:TdF+cn6jd.net
今更ラピトリで盛り上がれる人達が羨ましい😂

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f925-wIW2):2023/08/22(火) 12:21:42.47 ID:oEKxz6VT0.net
ロジは入力機器メーカー最大手だよ
ケチなゲーミングメーカーとは違うの

217 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-tXqS):2023/08/22(火) 12:35:26.49 ID:zCC4Np3eM.net
>>215
涙目で自虐かよw

218 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-z2dU):2023/08/22(火) 12:36:27.99 ID:myVzQ3Uba.net
ロープロじゃない時点でどうでもいい
zen何とかは知らん

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-9a2S):2023/08/22(火) 13:49:12.53 ID:HwVNTjjZ0.net
突貫工事でいいならrazerが全メーカー最速じゃなかったっけ
8/15にも新ファーム来てるみたいだけど情報がないから結局どんな仕様に落ち着いたのかも分からん

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-YAjS):2023/08/22(火) 13:57:01.49 ID:iq/YYHQb0.net
X2H結構良さそうだから楽しみだな

221 :UnnamedPlayer (スップ Sdf3-D+Kv):2023/08/22(火) 14:59:31.52 ID:Y7NLYUqkd.net
一般ユーザーがdiscordに載せたリンクからアプデってどうなってんの
非公式アプデ話題になってんのに公式はなんも言わねえし
先月の適当な広報といいちょっとさあ

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7154-aaX6):2023/08/22(火) 19:54:00.20 ID:c+8Fakdl0.net
drunkdeer買ってもいいか?

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-q59E):2023/08/22(火) 21:27:45.01 ID:YnNiHOH60.net
X(ツイッター)のトレンドにapex proがきてて草

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ef-RE57):2023/08/22(火) 22:00:16.08 ID:7msrF8Xg0.net
タイミング的にAPEXのプロも混じってそう

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b2b-kumd):2023/08/23(水) 00:18:39.75 ID:NbeeHJtW0.net
apex proラピッドトリガー発表来たね
https://twitter.com/steelseriesjp/status/1694001867712561662?s=46&t=lNqfr51oTFPzKbtvYRfsoQ
(deleted an unsolicited ad)

226 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-tF7s):2023/08/23(水) 00:43:21.23 ID:zaXljzc8a.net
最速謳ってるな
本当かよ?

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b38-q59E):2023/08/23(水) 00:47:13.62 ID:eG0Jw4cG0.net
レスポンスタイム0.54msになったのかエグイな

228 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-tF7s):2023/08/23(水) 01:02:00.72 ID:q5SmKJjja.net
ラピトリではなくともポーリング8KとかのKBあるのにそいつらにも勝ってるのかな?

229 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-tF7s):2023/08/23(水) 01:23:48.32 ID:v73Lj4FPa.net
音ゲー勢あたりから色々言われてるし広報の不手際突かれてるし現状まだまだみたいですな

230 :UnnamedPlayer (スーップ Sdb3-7WDu):2023/08/23(水) 07:20:49.57 ID:tVVGKNiwd.net
apex pro何もしなくても勝手にキー入力されるって言ってる奴多いのが気になる

231 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-Jabo):2023/08/23(水) 07:28:02.88 ID:ljDlq0mca.net
ひたすらネガキャン

232 :UnnamedPlayer (スップ Sdf3-D+Kv):2023/08/23(水) 08:01:50.97 ID:4Z1f7Zbed.net
ごちゃごちゃ言う前に静音リング外せばいいのにな

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-RrBH):2023/08/23(水) 08:33:28.82 ID:ywV8f/++0.net
3年前に買った旧ApexProだけどラピトリアプデしても勝手にキー入力とかされないわ

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79d0-VSn1):2023/08/23(水) 09:48:11.19 ID:TLeyMDKg0.net
俺数年前に旧apexproとこないだのセールでapexpromini買って試したけど
ソフトウェア安定しないのと特定キー入力しっぱなしになるのまだ直ってなくて返品したわ
2台別々のPCでためしたても症状出たからハズレ引いたんかなー

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9b2-b+ne):2023/08/23(水) 09:55:32.71 ID:KyYCNodM0.net
おまかん

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7c-hPrW):2023/08/23(水) 10:03:23.38 ID:Xc+F26Fk0.net
一応マルチモニタ環境でDWMやMPOが悪さして遅延が起こることがある
GPUスケジューリングオフにしたりすれば多少は軽減される

237 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-MgY6):2023/08/23(水) 10:30:41.17 ID:IHbiLGana.net
アプデしたけどラピトリて逆キー入れれない初心者が騒いでるだけやろ

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c125-x2tS):2023/08/23(水) 10:41:21.79 ID:gvqN9iLB0.net
そう思いつつ早速アプデはするんだな...w

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-Sypd):2023/08/23(水) 11:11:25.83 ID:sa+3V14N0.net
>>230
俺もあったよ
先月末初期不良で交換してもらった

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8128-db2m):2023/08/23(水) 12:11:24.56 ID:KFL3OJAk0.net
ミオニがXで上位互換じゃないと指摘してたけど配信見たらラピトリ自体はウーと同等だと褒めてた

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93e8-c/Qg):2023/08/23(水) 12:19:46.55 ID:4pjklu7Q0.net
先月のセールで買った人達おめでとう

242 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-tF7s):2023/08/23(水) 12:23:33.56 ID:YwlNJ2+na.net
ミオニが動画やHPでまとめたの見てからアプデするか判断するか

243 :UnnamedPlayer (スップ Sdf3-VSn1):2023/08/23(水) 13:17:18.23 ID:hcOQKugJd.net
>>236
そうなんだ、ためになるわー
今度機会あったら試してみるねありがとう

244 :UnnamedPlayer (スップ Sdf3-D+Kv):2023/08/23(水) 13:42:08.50 ID:4Z1f7Zbed.net
同等じゃ困るしな
ハイパーなんだから

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11dc-z2dU):2023/08/23(水) 14:28:33.17 ID:Z3RWr4Ar0.net
ハイパーですらなくなったからセーフ

246 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-z2dU):2023/08/23(水) 15:12:38.84 ID:enimMvOla.net
その人の言ってることは個人的に微妙と思ってるからなぁ
実際使ってみたほうがいい

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-AOlA):2023/08/23(水) 20:19:14.24 ID:L39RmXlO0.net
ドラ信

248 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-tXqS):2023/08/23(水) 20:26:56.25 ID:rBZGdPcKM.net
ミオニはガチのうー信だからな
6万かけてガワごと換えて打鍵感がいいとか狂ってる

249 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-RrBH):2023/08/23(水) 20:31:01.69 ID:XnoLSrJea.net
ミオニってうーが流行る前から使ってたの?

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11dc-z2dU):2023/08/23(水) 20:36:43.57 ID:Z3RWr4Ar0.net
>>248
そりゃ金かけたらwooting一択だろ
そのままだと微妙なのだけが欠点なんだから

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b38-q59E):2023/08/23(水) 20:42:12.68 ID:eG0Jw4cG0.net
もういいよwootingは

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117b-AOlA):2023/08/23(水) 20:46:04.15 ID:5QZ0NlG90.net
ウーウー言ってる楽天その他しつこいよね

253 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-D+Kv):2023/08/23(水) 21:00:55.06 ID:iOLY5trdd.net
>>249
ツイート見たら60heは去年7月購入やね

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7d-PaAv):2023/08/23(水) 22:51:10.53 ID:fzZ7UNpC0.net
単純にラピトリがある事でAP自体を浅くできるのが良いわこれ

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c954-Pt/b):2023/08/24(木) 06:25:38.17 ID:h4gxPJqo0.net
Zowieが一部マウスとマウスパッドを大幅値下げ
https://www.negitaku.org/news/n-26009

256 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-5Vx9):2023/08/24(木) 07:05:51.21 ID:Dz/AMQN4d.net
G-SR、今更だけど試してみようかしら
pulsarやvaxeeでコントロールパッドを手軽に調達できる今となっては過去の産物かもしれんが

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c928-d7QI):2023/08/24(木) 09:56:50.03 ID:qMagvobr0.net
マウス半額くらいか
一個買おうかな

258 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa6b-tS4m):2023/08/24(木) 11:33:22.21 ID:DT7Yy/CEa.net
g-srの吸い付く感じにはけっこうビビったな

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-Sypd):2023/08/24(木) 11:51:21.57 ID:F9JyCc060.net
8800円から2980円かやっすいな

260 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-1fKg):2023/08/24(木) 11:54:16.53 ID:I1oiOkHgd.net
いくら安くても有線の82gは無理だわ
GSRって全然滑らないんだっけ?

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ef-RE57):2023/08/24(木) 12:21:33.57 ID:TeJTa/TC0.net
s2だけ売り切れと
はあ

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ef-RE57):2023/08/24(木) 12:27:11.55 ID:TeJTa/TC0.net
昨日からあったのか
なら仕方ないな

263 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-z2dU):2023/08/24(木) 13:07:13.11 ID:AVLyqSFPa.net
マウスパッドはアニメのラバーマット使ってるわ
ある程度滑べりゃ何でもいいだろ

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-q59E):2023/08/24(木) 19:40:44.27 ID:EW6JFEK90.net
店舗でzowieモデルがさわれた頃、FK1よさげだったんだけど高かったから買わずじまいだったんだよな
楽天まだ残ってるから買おうかな

265 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMab-Xr9l):2023/08/24(木) 22:12:22.93 ID:pkmvIBmbM.net
いくら安くてもパラコードですらないのに買うか?

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-Sypd):2023/08/24(木) 22:32:45.47 ID:F9JyCc060.net
あれはパラコードだよ

267 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-5yLP):2023/08/24(木) 22:54:27.00 ID:9/NyIrpRd.net
g-srってseと比べてだいぶコントロールより?
se気になってたから安い方試しに買ってみようかと思ったけど違うのかなと

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2155-Qbhw):2023/08/25(金) 00:19:24.15 ID:/7sI2mJX0.net
そういえばnp-01s のワイヤレスってどうなん
普通に良い感じ?

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93e8-c/Qg):2023/08/25(金) 07:52:54.03 ID:Mxkms1cE0.net
ええで
ホイールが光学式じゃなくなったからコリコリ鳴らないし

270 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-6i9g):2023/08/25(金) 08:40:24.04 ID:xVyj8+Z1a.net
np-01sのワイヤレス、左右に振るとカタカタ音するんだが俺だけ?

271 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa23-PjYP):2023/08/25(金) 09:04:12.07 ID:DYaq5f9ea.net
>>268
ポーリングレートは4Kではないし
70gは最近のマウスとしては普通に重いし
側のクォリティは高いとはいえ個体差あり(無償交換してるからこれはまぁマイナス点とは言わないけど)

でも(合う人には)形が神ですべてを許せてしまう神マウス

272 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb3-Qfi2):2023/08/25(金) 09:42:11.67 ID:VcV9inu8d.net
>>270
俺のは鳴らないからサポートに連絡すれば交換してもらえるかも

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b38-q59E):2023/08/25(金) 16:27:38.22 ID:pgcJuM2c0.net
Viper V2使ってて気に入ってるんだけど似た持ち心地で長さがもう少し短いの無いですかね・・・
viper mini とグロリアス Oーは横幅狭くてあんまりでした

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b81-hgN6):2023/08/25(金) 16:41:33.47 ID:mkr7SwH10.net
vgnって中華のdragonfly f1がほぼviperの全長短くした感じかも

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b38-q59E):2023/08/25(金) 17:08:49.01 ID:pgcJuM2c0.net
>>274
トンボよさそうですよね
中華サイトで買うのが好きじゃなくスルーしてますが検討してみます

276 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-6i9g):2023/08/25(金) 18:59:24.09 ID:NuNhG5uea.net
>>272
サポートに連絡してみた
マージン取った設計で空中で激しく振ると音が鳴るらしい
ボタンとホイール押さえながら振ると軽減されますと回答来たけど音変わらんしマウスパッド上で振っても音鳴るって返答したら実物の確認してサポート対応ってなったわ

帰ってくるまでマウスなに使おうか迷うわー

277 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-TGnk):2023/08/26(土) 15:16:27.68 ID:KpPtmHXHa.net
五万のキーボードがこの造りって…w
コレのせいで外側を底打ちしたとき金属音が鳴るらしい
購入者が絶望してた

https://twitter.com/youlife1024/status/1695095319380562111?t=w3txTVel4TbUgCpATkAWFg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

278 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM5a-TYEH):2023/08/26(土) 15:44:40.13 ID:wsGyvJUsM.net
絶望してた(伝聞(拡散希望(叩け

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-ui2O):2023/08/26(土) 16:05:24.52 ID:UN15RrUl0.net
>>277
フォームケチってるのもそうだけどベースの部分も金属じゃないんでしょ?

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe81-cRsu):2023/08/26(土) 16:13:47.48 ID:0S9iPEXp0.net
これが‘’made in japan‘’なんだよね

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7967-Ye5k):2023/08/26(土) 16:25:59.09 ID:vFKbo9IU0.net
WASDて右に移動しながらEとかF押せないけどみんなどうやって対応してんの?

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d66-gPKC):2023/08/26(土) 16:33:51.32 ID:t6qynWx10.net
>>281
押せないから移動キーに干渉しない
小指か親指で押せるとこか、マウスサイドとかにバインドしなおす

283 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMea-YVI/):2023/08/26(土) 16:47:58.45 ID:GkQOJ0TiM.net
これが本当の中抜き

284 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-AVpP):2023/08/26(土) 16:56:55.05 ID:4PzIM+ajr.net
こんな日本メーカーの恥晒し商品を選手に使わせて宣伝するZetaもZetaだよね
本来誰も(この値段では)買わない物を盲目信者が多いことを悪用して買わせるのってほんと卑怯だと思いますよ

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-lWeh):2023/08/26(土) 16:59:00.19 ID:hFRw36350.net
そりゃトヨタの関連会社なんだからコスト削減でスカスカだろ

286 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-Ye5k):2023/08/26(土) 17:09:22.07 ID:JJzt/4WkM.net
>>282
やっぱそれしかないよねぇ
EFてほとんどのゲームで使用頻度高い操作が割り当てられてるから自分の指づかいが悪いのかと思ってた

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-6Cir):2023/08/26(土) 17:31:23.43 ID:z9V9o9FF0.net
キーボードを使ってゲームをしない人らが開発してるのはよく分かるけど
そもそもキーボードのことがよく分かってない人らが作っていたんだなぁ☺

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-TYEH):2023/08/26(土) 17:36:31.70 ID:LGWU+VNo0.net
アフィさんいつもお仕事お疲れ様です

289 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-oVVC):2023/08/26(土) 18:01:26.30 ID:Spb1UPM+a.net
zenaimを買うzetaのファンの方はボトムフォームをそもそも知らないからセーフ

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-Bzs3):2023/08/26(土) 18:03:37.80 ID:PUU5ElGF0.net
コンビニ弁当キーボード

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-J/SQ):2023/08/26(土) 18:04:16.31 ID:bVoRbhdZ0.net
>>281
Eは中指持ってくFはわかんない

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe38-lN7b):2023/08/26(土) 18:14:10.06 ID:y4q19FxP0.net
ラピッドの件でXツイッタでエペプロ画像よく流れてきて見てると日本語配列ばかりだな
ゲーマーってUS配列なイメージ勝手にもってたわ

293 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-36L7):2023/08/26(土) 18:15:31.43 ID:WUQ/Z8X0a.net
US配列で文句ない人はもうみんなWooting買ったんでしょ

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caef-vdWx):2023/08/26(土) 18:22:02.06 ID:OritC87l0.net
>>281
ゲームによるけどEF押しつつ右にも行きたいなら右向いてWだな

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caef-vdWx):2023/08/26(土) 18:24:01.91 ID:OritC87l0.net
ac6のことならあれは流石にキー変えた

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-6Cir):2023/08/26(土) 19:17:06.74 ID:z9V9o9FF0.net
でも日本語配だと親指で無理なく押せるキーが一つ増えるんだよね
wootingがtwitterでどうこれ?って聞いてきたやつなんて4つになる

297 :UnnamedPlayer (スップ Sdca-gSii):2023/08/27(日) 00:13:29.07 ID:sezNzmLjd.net
zetaのファン向けといっても、g913使ってたlaz以外wootingだし、、、

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-/h5J):2023/08/27(日) 01:17:11.20 ID:OWGBu+Qo0.net
このxtrfyを監修してたNIPがオフラインで誰もxtrfy使ってない現象名前つけてくれよ

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15d6-dlFE):2023/08/27(日) 01:26:31.05 ID:honzP/be0.net
外面だけよくしとけってのがよくわかるね

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15d6-dlFE):2023/08/27(日) 01:26:45.45 ID:honzP/be0.net
あ、外面もひどかったわ

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caef-vdWx):2023/08/27(日) 01:29:01.71 ID:0C7eOIwE0.net
クロニクルは偉い

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-bk6n):2023/08/27(日) 05:43:56.71 ID:b+DrSaQV0.net
>>298
MakerToLose!M2Lでどうだ

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d25-X/Jg):2023/08/27(日) 15:02:15.65 ID:rHrMhU2U0.net
プロ監修!で定番になったデバイスって何かある?
zowieのマウスはプロの名前由来らしいけど別に監修はしてないし

304 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-TGnk):2023/08/27(日) 15:21:21.22 ID:vNhRMf1wa.net
drunkdeer A75届いた!
けどapex proのアプデが来たんで用済みです…

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-ZeSQ):2023/08/27(日) 15:28:13.01 ID:4kxByXZ20.net
DeathAdder V3 Proはプロ開発協力を謳ってる中で
prosettings.netのプロマウス使用率も高いけど

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1528-yFzu):2023/08/27(日) 15:28:23.75 ID:z4CtpXwf0.net
>>303
np-01/sは

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-dlFE):2023/08/27(日) 16:15:52.69 ID:A2cAGtPd0.net
そもそもGproが色んなプロに使わせて開発してるからな

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dab2-4nR1):2023/08/27(日) 16:19:39.83 ID:HaSdkobV0.net
zowieはよく開発に関わる、という表現を使ってたけどそれは含まないの?

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-TYEH):2023/08/27(日) 22:26:14.34 ID:ViVkYpkO0.net
逆にプロが一切関わってないない方が少なさそう

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-sFRN):2023/08/28(月) 01:39:02.33 ID:y3cuqGrJ0.net
一応初代viperはtacoだな

311 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-5D9y):2023/08/28(月) 16:01:47.55 ID:ebox9Tu5d.net
Pulsarも頭finalmouseだな。あそこまで調子に乗っては無いけど即完売続きのマウスは定番にはならねぇんだわ

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-dlFE):2023/08/28(月) 16:56:46.47 ID:PwCS2eGV0.net
初期ロットは不具合出るかもしれないから、ちょっと出して様子見するんだろどうせ
有料テスター

313 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-qNh2):2023/08/28(月) 19:24:25.97 ID:IbM7jUQJa.net
この形はもう純正zowieでるまで我慢するわ
有線でも散々品切れ続いてたのに軽量マウス流行ったからかzowieずっと在庫あるな、それこそ有線でも軽量zowieだしゃいいのに

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe38-lN7b):2023/08/28(月) 19:52:11.65 ID:Ay2LuXKG0.net
Pulsarの限定品商法は色だけじゃなくスイッチが違ったりするから釣られて買ってしまう俺

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-bk6n):2023/08/28(月) 20:28:34.64 ID:4mI2cK1g0.net
Pulsarはマウスで定番になれないのプロに使ってもらえてないからじゃね
マウス以外は文句ないくらい良い製品出してて売れてるけど

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35dc-AJnA):2023/08/28(月) 20:53:53.77 ID:gY/xmo4f0.net
>>315
x2は不具合あったしxliteは微妙だしで人気出にくいラインナップだったからこれからだね

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-Q1tE):2023/08/28(月) 20:57:30.66 ID:V3jr1GcF0.net
pulsarってマウス以外そんな売れてんの?
valoプロで使ってるの全然聞かない気がするんだけど

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-5D9y):2023/08/28(月) 20:58:49.76 ID:tmJijxEd0.net
最近はES2をdepとsugarzeroが使ってて話題になってた
マウスもプロの使用率は微妙かも。benkaiがX2でhiroronがxliteだったかな

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-8c2f):2023/08/28(月) 20:59:19.87 ID:Pt5PvByk0.net
現行のマウスがダメだからだろ
新作良ければ使うプロ居るっしょ

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caef-vdWx):2023/08/28(月) 21:06:19.24 ID:RswN3RRF0.net
去年?はペパレが2, 3人使ってたよな

321 :UnnamedPlayer (スップー Sdca-X/Jg):2023/08/28(月) 21:44:57.87 ID:j9Zv3Nyrd.net
ユーザーが性能求めるようになってコロコロデバイス変える人増えたかもね

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d28-AVpP):2023/08/29(火) 01:06:44.51 ID:kba+z3fI0.net
EC2使ったことないけどXlite v2はクローンなんじゃなかったっけ
EC2CW出たとはいえ軽量無線は需要あると思うんだけどCSGOのプロとか誰も使ってないよな

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-K680):2023/08/29(火) 01:31:46.68 ID:uogQaUKw0.net
バクシーXEの形好きなんだけど、有線の方は問題ある?取り外しできるからプレイ中に取れたりしないか不安なんだけど
無難にワイヤレスの方買うべきかね

324 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-TGnk):2023/08/29(火) 04:16:08.54 ID:0VUgF7goa.net
軽量エルゴはDeathAdder V3 Proで完結してるからな
他のマウス使う必要が無い

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35b1-djvw):2023/08/29(火) 10:07:55.43 ID:jEU/m33P0.net
ヤフーニュースに東海理化がギーミングギア参入に至った経緯の記事あるな

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-6Cir):2023/08/29(火) 16:42:03.09 ID:JtoeGvyA0.net
かわいそうになってきた
なんでもっとzetaは真剣にフィードバックしてあげなかたんだろ
したけど聞いてくれなかったからLazしか使ってないんだよって話かもしれんけど

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-d7fY):2023/08/29(火) 17:03:04.32 ID:HHKaFYT+0.net
スポンサー様ないがしろにしすぎだろ
幻のキーボード 来年には撤退してそう

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-bk6n):2023/08/29(火) 19:41:14.23 ID:3NHTzpc+0.net
>>277や超値段で発売するあたり
メーカー側の問題なのは透けて見えるわ

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 810d-TDjq):2023/08/29(火) 19:53:29.47 ID:MYACSgo60.net
開発前に競合の製品見なかったのかね
まさかその辺の量販店で売ってるメンブレンと比較したんじゃないだろうな

330 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-gSii):2023/08/29(火) 20:06:42.86 ID:Me0idhmxd.net
開発中だったらG913が定価3万なこと考えればこれでいけるって思うのも分からなくもない
監修しといて使わない奴らのがおかしいと思うけどね

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-bk6n):2023/08/29(火) 20:13:22.75 ID:3NHTzpc+0.net
5人もいれば好みが別れるし
フィードバックした人以外使わないってありえる話じゃないか

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d28-AVpP):2023/08/29(火) 20:17:17.69 ID:kba+z3fI0.net
つまりはLazの責任ってことか

333 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-36L7):2023/08/29(火) 20:18:05.96 ID:LCvXE9zza.net
Lazが分解マニアなら防げてたかもね

334 :UnnamedPlayer (スッップ Sdea-Q1tE):2023/08/29(火) 20:19:49.10 ID:F929qu62d.net
監修以前に同じような他社製品の分解分析とかしてないのか?ってレベルなのはどうなんですかね

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caef-e+8E):2023/08/29(火) 20:19:55.43 ID:V4jsBTO30.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZcH_lA2ZTUI

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-TYEH):2023/08/29(火) 20:21:08.04 ID:JNGSTsFy0.net
>>335
グロ

337 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-AJnA):2023/08/29(火) 20:23:22.83 ID:E9yZGCTDa.net
他が3万程度でロープロラピトリキーボード出したら終わるよな

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caef-vdWx):2023/08/29(火) 20:32:48.77 ID:Q3WbAMuQ0.net
Lazが思いつく限り改善案だしてやっとこの完成度まで来たんだぞ

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-5D9y):2023/08/29(火) 20:34:07.74 ID:FWiYhcKS0.net
>>335
そもそもApexでマウスなんか使ってる方が悪いよね?40%チートと同じ力使っていいのにpad使わない方時点でバカ

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67d-YCyg):2023/08/29(火) 20:38:21.39 ID:7xEN52pQ0.net
ラピトリ使ってる人アクチュエーションポイントどんくらいでやってる?
最短が多いのかな

341 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-36L7):2023/08/29(火) 21:12:32.14 ID:LCvXE9zza.net
1番ラピトリの恩恵受けてるかもしれないゲームではあるが🎮使えで終わるAPEXをここで話すのはNG👎

342 :UnnamedPlayer (オッペケ Sred-8c2f):2023/08/29(火) 21:40:45.12 ID:7IGL6Ohqr.net
Lazが分解マニアの世界線だとしても確実に別ラインで作ってるだろうから一般人には関係ないよ

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-oVVC):2023/08/30(水) 18:34:22.73 ID:CnVmA1160.net
lazはg913より浅いロープロキーボードってだけで満足してそうだしな

344 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-8DsM):2023/08/31(木) 16:29:39.00 ID:tIPsJ2qua.net
うわ、ここもZETA信者に制圧されてんじゃん

345 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM0e-8DsM):2023/08/31(木) 16:44:53.86 ID:4t/xJsOMM.net
pulsar古参は誇ってイイ?

346 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-oHhP):2023/08/31(木) 16:49:22.01 ID:9A8cIKsXd.net
そんな歴史あるメーカーかあそこ

347 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-AJnA):2023/08/31(木) 21:12:04.00 ID:UXOR/qbZa.net
ZETA信者なんているのか
どの部門も強い訳じゃないのに

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-91UY):2023/08/31(木) 21:20:51.49 ID:cug/LLuD0.net
今CRのことバカにした?

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-5D9y):2023/08/31(木) 21:38:48.09 ID:oPkS72bL0.net
ZETA信者はともかくZENAIMアンチはここにずっといるよな
値段の割にあれはどうかと思うけど客でもないんだから粘着する熱意はどこから来るんだ

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a04-yFzu):2023/08/31(木) 21:52:24.15 ID:P0i0dHwB0.net
期待の裏返しだよ

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d28-AVpP):2023/08/31(木) 22:16:31.49 ID:iJHevsQZ0.net
期待あるところに憎悪あり

352 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-36L7):2023/08/31(木) 22:17:43.73 ID:HMwPOhr/a.net
Wooting1強崩してほしくて他社製品に過度に期待してるパターンとか

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-TYEH):2023/08/31(木) 23:09:45.49 ID:/xp0PeRk0.net
>>349
PCアクション板ってだいたい1スレに1人は攻撃欲持て余してバーサーカーになってる奴がいるからね

354 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-gUOG):2023/08/31(木) 23:14:15.29 ID:snBbf1bJa.net
Apex proでウー
一強は崩れてるよ

355 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-8DsM):2023/09/01(金) 00:01:17.72 ID:qa9rJsDda.net
よく見たらZENAIM皮肉だったか
まぁやってることはやばかったわな

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-6Cir):2023/09/01(金) 00:08:47.68 ID:cTCkdO010.net
Apex proのラピトリ評判悪いけどね

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-J/SQ):2023/09/01(金) 00:25:32.10 ID:pCXXMqsQ0.net
値段相応の作りはしてほしい

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-rksU):2023/09/01(金) 00:29:00.15 ID:rhuNFeej0.net
5万円は信仰の値段だぞ
最も価値が高い事に意味を見出すんだよ

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-J/SQ):2023/09/01(金) 00:49:11.91 ID:pCXXMqsQ0.net
apex pro の悪い評判て何となくだめな感じとかそんなんで
具体的に悪いところに言及してるのなくない?

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-6Cir):2023/09/01(金) 00:55:54.10 ID:cTCkdO010.net
ラピトリの調整ができないからガタガタキーのせいですぐ外れるとか
でもすぐ調整できるようになるアプデ来るでしょ

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d640-TGnk):2023/09/01(金) 01:42:15.76 ID:0vIgkckh0.net
zenaimはただでさえクソ高キーボードなのに怒涛の不具合ラッシュやってきたんだからそりゃ言われるだろ

tklであの無意味な横幅増やしてるの邪魔にならないのかな?って思います

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe38-lN7b):2023/09/01(金) 02:16:32.72 ID:zOznFX2s0.net
60%とかTKLでフレーム大きいのは本末転倒だよね
大きいの平気ならフルサイズでええやんって思う
できればモニタのベゼルレスみたいにギリギリなのが理想だわ

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dab2-4nR1):2023/09/01(金) 06:16:13.22 ID:2h3+y1UP0.net
https://basekeys.jp/products/aquila

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-dlFE):2023/09/01(金) 11:39:51.37 ID:O7A/1D/Q0.net
新しいマウスどんどん出るから何買うか迷うわ

365 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-gUOG):2023/09/01(金) 12:10:51.13 ID:luAvWcg2a.net
至福の時やね

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-w3JM):2023/09/02(土) 00:41:10.19 ID:wDgWo8nE0.net
4000hzってなんか変わる?

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-6EAR):2023/09/02(土) 01:05:17.46 ID:W3yZsjJP0.net
気分が変わる

368 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-KASR):2023/09/02(土) 02:13:36.06 ID:9ocecfmFd.net
pulsarX2の改良見たけどなんやねんあのケツ高
いいから黙ってsuperlightのコピー出しとけってマウスはあれで完成されてるんだから

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-w3JM):2023/09/02(土) 02:14:49.19 ID:wDgWo8nE0.net
>>367

まあそんなもんだよな

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e338-+GqY):2023/09/02(土) 04:52:37.58 ID:M9l046J50.net
4000Hzなんて360hzモニタで張り付いてるような状態じゃないとわからないんじゃ・・・

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-+GqY):2023/09/02(土) 10:38:24.08 ID:h8J0dr5H0.net
そもそも昨日まで1K使って撃ち負けてたやつが今日4Kに変えたら撃ち勝てるようになったとかそんな極端な効果をもたらしたりはしない
上手くなったやつが負ける理由をつぶすために買うものだ
下手くそは今使ってる1kで負けなしになるまで使いたおせ

372 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-kvn8):2023/09/02(土) 11:46:17.25 ID:bUTfWzuXa.net
ポーレ4k以上の場合 電池持ちとか考えると現状無線より有線の方が良い?

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a325-5Uwt):2023/09/02(土) 11:52:53.64 ID:CqhXbklR0.net
有線で不満がないならどのポーリングレートだろうと有線が良いよ
軽いしバッテリーに重心持っていかれないし

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-+GqY):2023/09/02(土) 16:58:53.03 ID:xHG1RzJA0.net
gpx2出たらハイポーリングレートは人権だとか手のひら返し始めるやつ出るんだろうな

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-zNhZ):2023/09/02(土) 19:32:26.05 ID:w/ynD/t30.net
違いなんて体感できないでしょ

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-RzKD):2023/09/02(土) 23:26:56.02 ID:idUyLSRd0.net
体感できるレベルで違うけどな
下手なら体感できないんだろうね

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-ATpV):2023/09/03(日) 08:18:15.87 ID:gggzrfyP0.net
lamzu maya 9月末ごろだってさ

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-+GqY):2023/09/03(日) 08:31:57.81 ID:biteI5jz0.net
8khz出てから2年半も経ってるのに未だに使ったこともないとかこのスレ見てても楽しくないだろ

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f61-9FSV):2023/09/03(日) 13:00:44.22 ID:4NBjxjoU0.net
GPRO WLが充電できなくなったから代替品探しにスレ開いたらX2とかこれマジ?
X SUPERLIGHTは右のサイドボタン無くなってるの残念に感じて乗り換えなかったけど結局右のサイドボタン使ってなかったしそろそろマウス買うか…♠

380 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-IsO7):2023/09/03(日) 14:25:58.59 ID:0d6TtyHvd.net
>>378
今更になってラピトリで騒いでる奴らが多い時点で察し

381 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-8APc):2023/09/03(日) 15:19:51.42 ID:Ig58Emd4d.net
wooting一択環境なるより面白いからしゃーない
GPRO+wootingの暗黒時代抜けつつあるからな

382 :UnnamedPlayer (スップー Sd1f-v+H1):2023/09/03(日) 15:31:25.08 ID:Av+oF2/Yd.net
ラピッドトリガーで有利になる訳じゃないしどうでもよくね

383 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-3dyW):2023/09/03(日) 15:39:19.62 ID:dEKQ8DAba.net
安定 早い応答 TKLの一番乗りは誰になるやら
Wootingが準備してそうな雰囲気だけど

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-NOeI):2023/09/03(日) 16:26:52.92 ID:x+I1+fNY0.net
ELECOM

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-5XGt):2023/09/03(日) 18:30:28.99 ID:MoUwASYr0.net
drunkdeerってどうなん?

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-Ylnh):2023/09/03(日) 19:16:57.50 ID:gLAl789M0.net
>>385
使い始めて一週間ほどだが、今のところ「もうこれがゴールでいいかな」と思える。
価格を下げるためかルックスはチープだが、打鍵感は非常に滑らか

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-5XGt):2023/09/03(日) 19:43:29.20 ID:MoUwASYr0.net
>>386
やっぱ結構良いのか
お手軽wootingみたいなイメージあるけど

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-NOeI):2023/09/03(日) 20:04:28.20 ID:x+I1+fNY0.net
rtingsで掘られ済みだしお得というか正解だろあれ

389 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-GKQ8):2023/09/03(日) 20:05:38.71 ID:LCZm/cqId.net
drunkdeer舐められてるよね

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-6aCN):2023/09/03(日) 20:08:34.72 ID:gDUNlg+20.net
外観がチープなのはウーも同じだからね
ウーさんは三万以上するけど

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-d93S):2023/09/03(日) 20:38:59.74 ID:2RGf7Ikd0.net
うーちんがTKLなかなか出さないしなあ

392 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-GKQ8):2023/09/03(日) 20:47:59.63 ID:S2lk4gi7a.net
drunkdeerはapexproと比較するとストッピングが若干もっさりしてる
まあ値段考えれば十分だしこの問題も今後の2kポーリングレート化と0.1mmのアプデで改善されるだろうから期待してる

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-+9DU):2023/09/03(日) 21:04:54.70 ID:15LBnyFo0.net
drunkdeerは個人的に軽いスプリングに変えたら化けたわ
ずっと使い続けられる感じ

394 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-Sup/):2023/09/04(月) 19:35:10.94 ID:GIhnCXhwa.net
話変わるが 待ちに待ったmaya が
9月末に来るのか
特徴の無い普通の形のマウス
好きなのよね gpro とか

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-+GqY):2023/09/04(月) 22:03:35.94 ID:PUWscr/Y0.net
複数のゲームでマウス感度を統一できるツール「MouseExpert」
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230904-262905/

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-+GqY):2023/09/05(火) 04:19:38.69 ID:P2hj1/Bq0.net
dav3とec2cwで迷ってて重量みてdav3買おうと思ってるんだけど、シナップスだけ懸念されるんだけど実際どう?

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-DTuV):2023/09/05(火) 04:37:53.89 ID:5SJlhTqV0.net
Synapseはゴミ
使わなきゃいいが

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-RzKD):2023/09/05(火) 04:46:49.55 ID:HcjLoSDZ0.net
4k民は強制シナプスの刑に処す

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-+GqY):2023/09/05(火) 06:26:31.45 ID:P2hj1/Bq0.net
設定だけして常駐拒否出来るってこと?

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-mEiK):2023/09/05(火) 07:16:29.33 ID:BlafGBvb0.net
今はsynapse悪くないよ
たまにタブ切り替えが激重のバージョンとか軽微な不具合があるバージョンくるけど今は安定してる
マウスの較正は立ち上げてないと効いてないっぽいから常駐させたほうがいいけど

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-83da):2023/09/05(火) 08:07:10.85 ID:lwnjt3km0.net
>>399
おれもこの前買ったけどsynapseは強制じゃなかった
synapse入れるか確認されるから入れないようにしたらいい
dpiとポーリングレートは底面ボタンで変えれるよ

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-DTuV):2023/09/05(火) 08:09:04.04 ID:5SJlhTqV0.net
俺はつい一昨日くらいにSynapse一生起動しなくて設定壊れたままやらされて違うマウス注文したわ

403 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-8APc):2023/09/05(火) 10:18:07.22 ID:zyraMqZcd.net
https://i.imgur.com/GneB3Yh.jpg

404 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-8APc):2023/09/05(火) 10:25:53.61 ID:zyraMqZcd.net
マウスもキーボードも期待はずれや

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03dc-bKcm):2023/09/05(火) 10:37:03.00 ID:kw9mAEr20.net
ただの順当な進化って感じだな値段含めて
gproxでエンドゲームしてた人は嬉しいだろうけど

406 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM1f-GKQ8):2023/09/05(火) 11:03:39.18 ID:QfmvkwIpM.net
光学スイッチだしもともと早かった応答速度がさらに早くなってそう、2kでも最速レベルありそうだよな

407 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr07-6aCN):2023/09/05(火) 13:02:17.36 ID:c3Tr8HwCr.net
>>396
悪いことは言わんからxlite v2にしとき

408 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-zmXI):2023/09/05(火) 15:07:58.30 ID:d9nHwxUla.net
この中間が欲しいなぁ
形は好き

https://i.imgur.com/9V3Es31.jpg

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73b2-CQ7S):2023/09/05(火) 15:17:14.33 ID:yTR8O7eD0.net
いや普通dav3だろ

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-y9kC):2023/09/05(火) 17:38:29.55 ID:hK6GHdQ70.net
gpro2ようやく発表か
光学だとチャタリング起きないからそこがめっちゃ嬉しいわ

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-+GqY):2023/09/05(火) 18:17:44.82 ID:DhCFEoZD0.net
ソールの形も微妙に変わった?後部のU字の丸みがなくなったように見えるんだけど

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e338-iNc7):2023/09/05(火) 18:46:02.85 ID:eX99yn8X0.net
xlite v3はよ

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-SUxo):2023/09/05(火) 19:59:33.38 ID:MNPHndk90.net
今のご時世だとロジのキーボードはなかなか信者力試されるな

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-8vAj):2023/09/05(火) 20:21:57.41 ID:Viqzq3gC0.net
流石にロジクールのキーボードは昇華印刷とかになるよね…?

415 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-u0iS):2023/09/05(火) 20:27:13.05 ID:L0oqeMQ0a.net
今となってはラピトリ以外買う気しないな

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-BDFN):2023/09/05(火) 20:38:17.19 ID:vhNaJHaZ0.net
>>413
市場を知らないキッズさん

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-6aCN):2023/09/05(火) 21:02:37.72 ID:8yBVA0jY0.net
>>409
daは高さが低すぎて微妙な感じがする
形ならG703h>EC2=Xlite>DAだわ

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fc5-5XGt):2023/09/05(火) 21:18:26.56 ID:x+IuS2Wt0.net
何を持って高さが高い低いと定義付けるかだが
中央部分の最高点は44mmのDAV3が一番高くてその下にEC1 EC2 Model D G703辺りの42〜43mmが並んでるがG703だけは後ろの方まで高さが続いてるのが他のIE3.0クローンと決定的に違う部分でここで好みが分かれる所
俺はあまり好きじゃない

419 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-apP5):2023/09/05(火) 21:53:42.98 ID:29O3ZQk4a.net
>>406
海外ユーチューバーが測ってたが2K設定時含め大して変わらなかったぞ

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-FfSL):2023/09/05(火) 23:41:07.62 ID:W8g2rMp50.net
DAとx liteなんてサイズ感全然違うから比べられないよ

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-Xgai):2023/09/06(水) 00:02:48.57 ID:nchvU2Qc0.net
keychronのm2 np-01っぽい形で53gは普通に良くないか?

422 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-Sup/):2023/09/06(水) 15:07:14.27 ID:ZXUTzfUza.net
マニアックなマウスに興味持つんだな
良いよ とっても良いよ

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-l/8f):2023/09/06(水) 15:56:15.17 ID:BzP9ZM1z0.net
Logitech G、超軽量ワイヤレスゲーミングマウスの新モデル「PRO X SUPERLIGHT 2」発表
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0906/504472

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-yBi8):2023/09/06(水) 16:37:37.34 ID:MgNuH/MH0.net
gprox2なんでサイドボタンに光学式スイッチ使わないんだろう
サイドボタンのマイクロスイッチってメインと比べて一回り小さいからサイズ的に無理なのかな

425 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-8APc):2023/09/06(水) 17:07:47.49 ID:ISZY6tJjd.net
3年近くかけて3g減少か

426 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-0kEP):2023/09/06(水) 17:21:41.53 ID:yweRuKbDd.net
つまり2083年には0gになるのか
0gガイジやったな

427 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM1f-ibQC):2023/09/06(水) 17:35:17.13 ID:FXzMuousM.net
日本円だと2万越えか?

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73b2-CQ7S):2023/09/06(水) 17:38:29.52 ID:YEJ5TJ2I0.net
はよAmazonで扱ってくれ

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4388-Xkhf):2023/09/06(水) 18:04:53.99 ID:yZBvEDCo0.net
マウスは頑丈か保証が長いソフトウェアが充実した老舗が結局安定

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a328-qRdx):2023/09/06(水) 19:35:21.56 ID:EfkuWG550.net
重さとか性能はもういいからホイールの耐久性なんとかして

431 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-u0iS):2023/09/06(水) 20:38:40.52 ID:L5Bi1MkLa.net
サイドボタンもすぐ潰れるから何とかしてほしい

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-CnkQ):2023/09/06(水) 20:43:46.95 ID:LzsVlMkj0.net
ZA13Cに形が一番近いワイヤレス教えて下さい
色々見過ぎて迷うし公式のワイヤレス化ももう待てないのでそれ買います

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-YzeT):2023/09/06(水) 22:04:35.70 ID:URtokNbe0.net
ZA13にviper v2 proの中身突っ込むやつ頼めばいいんやない

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e369-6TVs):2023/09/07(木) 00:19:01.87 ID:9DtdivsM0.net
mod無理ならLA-1かX2Hのどっちか

435 :UnnamedPlayer (スップー Sd1f-RCwf):2023/09/07(木) 11:43:46.85 ID:kv19dSyld.net
前にredditに上がってたviper v3は形変わってたしちょっと気になる

436 :!id:ignore (ワッチョイ f34c-07zg):2023/09/07(木) 14:18:47.71 ID:4koRnwsh0.net
>>403
何だこの爪
爪長いと俺無理だわ

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-nzMO):2023/09/07(木) 17:02:16.17 ID:Ou+wS6Yn0.net
巧妙なレス乞食すな

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-YzeT):2023/09/07(木) 17:50:42.83 ID:OXKudaiC0.net
おっさんが爪付けてるみたいな感じか

439 :!id:ignore (ワッチョイ f34c-07zg):2023/09/08(金) 02:25:29.78 ID:3IG9xZmG0.net
>>432
少し背が低いけどm42wl
zaからの移行民これ多い

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-Jp5b):2023/09/08(金) 08:27:29.33 ID:NY+vnWGb0.net
M42wlはもっと評価されるべき
本音はもうちょっと同じ形でバッテリーとか重量とかよくなると嬉しいけど

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-+GqY):2023/09/08(金) 09:43:27.79 ID:WrQlpEyy0.net
エレコムはviperminiとかza13のクローンから始めればいいのにな
5500~8300円なら少なくとも一台は絶対に買うだろうしオタクを取り込んで地盤固めたほうが早いんじゃない

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-nzMO):2023/09/08(金) 14:05:51.07 ID:SCtiJUOp0.net
小さいサイズ出なそうだな。。。

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-+GqY):2023/09/08(金) 17:13:31.85 ID:RTfX6bp90.net
Xtrfyってcherryに買収されてたのか、知らなかった

https://www.xtrfy.jp/index.php?QBlog-20230404-1

444 :!id:ignore (アウアウアー Saff-07zg):2023/09/08(金) 18:50:33.84 ID:MxAvUDeza.net
m42wl重いよね 65gとかだっけ
dpi変更ボタン led とか外せば軽くなりそうだけど技術者がない😭

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-pB5J):2023/09/08(金) 23:14:00.05 ID:XUmRHNHP0.net
m42の形でソリッドで軽量はm8作れるなら余裕だけど、お尻変えられる構造が難しいんかな

446 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-N/Yt):2023/09/10(日) 07:17:08.66 ID:RZSaORoRa.net
>>423
チャタリングが嫌で他のマウスに乗り換えたけどまた買おうかな

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ae8-E2FL):2023/09/10(日) 10:21:46.46 ID:aWyH/5qP0.net
gprox2はホイールが既存のピンク赤のカリカリ系だったら買わない
黒白の無音コリコリ系なら買う

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f670-OPzF):2023/09/10(日) 13:40:54.87 ID:8Efy+PU20.net
GX1前倒しで届いたわ

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b54-IKQD):2023/09/11(月) 14:58:14.51 ID:OwQBkHLG0.net
S-cw,きませんかね

https://twitter.com/ZOWIE_eSport_JP/status/1701104838019572167?t=3YeO5W1zjPoh3GbTsmWPPg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

450 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-8xbb):2023/09/11(月) 20:27:58.40 ID:HsqmGKeia.net
>>439
買ってみた
今までで一番良かったありがとうありがとう

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-wAda):2023/09/12(火) 01:18:28.84 ID:g8V/Lxuq0.net
rvuの充電スタンド好きだったけど
コストと需要と重さのせいでこれからも
搭載されるマウスなさそうなのが残念

452 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-V02s):2023/09/12(火) 20:23:15.72 ID:ojiyPFBaa.net
drunkdeerの遅延がwootingより少ないって言ってる奴いたんだがホント?
俺の認識だとwootingどころかapex proより遅延の多いキーボードなんだが

453 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-huws):2023/09/12(火) 23:51:12.99 ID:m9gyLpT4a.net
エペプロって遅延でかいんだ
かなり早い部類だと思ってた

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e55-SSY2):2023/09/13(水) 02:04:43.94 ID:IKYbtWze0.net
いつものやつに安価つけとくぞ>>51
普通のキーボードの中じゃコルセアがいつも謎技術で超低遅延だけど体感できるか?ってくらいにはwootingもapexproも速いよ

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bdc-BMcJ):2023/09/13(水) 02:07:06.96 ID:SRQPih4g0.net
コルセアは唯一の8kポーリングレートだからそりゃあね
というか他社はなんでそこを真似しないんだ?

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9aef-VD+G):2023/09/13(水) 02:20:16.93 ID:FmtoQT4o0.net
8KやってるEVGAの時代来るか

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-h6Xi):2023/09/13(水) 09:06:11.06 ID:Dg7zQIWA0.net
計測してるデータ見るとコルセアって8kじゃなくても低遅延だよ
というか8kかどうかってあんまり関係なさそう

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-6jLp):2023/09/13(水) 09:52:28.06 ID:9hTgfu2B0.net
huntsman忘れんなよ
v2minianalogがgen2スイッチと8khzで2万以下なら終わりかも
初代も詐欺ラピトリとはいえセール時14980円で壊れてたからな
wootingは軽量マウスの先駆けのfinalmouseと同じでプロシーンには定着しないと思うわ

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb1-huws):2023/09/13(水) 10:09:22.05 ID:nbuLSty+0.net
>>457
コルセアの謎技術すげえよな
アプデのラピトリ来たら覇権だろ

460 :UnnamedPlayer (スーップ Sdba-wGwb):2023/09/13(水) 10:09:45.50 ID:4LgRlQFld.net
wootingはむしろプロシーンで定着してるんだがな

461 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-XGSb):2023/09/13(水) 10:32:42.96 ID:5NS/glyzd.net
マウスのクリックみたいな単純なイベントじゃなくて、キーマトリックス込みだから、8khz出すためにそもそも検出速度早いと思うわ

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-SjEv):2023/09/13(水) 14:47:35.77 ID:5k4XKBIf0.net
X2H10月上旬~中旬入荷予定かぁ…違うマウス買おうかなぁ

463 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-0MRH):2023/09/13(水) 19:00:39.09 ID:fwxw5seZa.net
>>458
wootingも言わずもがなfinalmouseもプロシーンでの登場結構してるやん

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-i+MG):2023/09/13(水) 19:01:03.83 ID:AU0ssaim0.net
es待ちだけど今年中に出なさそうな予感
Xlite V3も控えてるのに

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8355-huws):2023/09/14(木) 00:09:53.96 ID:p4BVbWJZ0.net
k70tklにもアプデでラピトリいけるようになるスイッチの奴ってある??

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e40-V02s):2023/09/14(木) 07:20:41.57 ID:p4hbgWMf0.net
エレコムキーボードが19日情報公開らしいけど正直遅すぎたな
公開されてもエレコム買うわ!とはならねえや

467 :UnnamedPlayer (スップ Sdba-V02s):2023/09/14(木) 07:58:10.68 ID:+7eCTMkyd.net
>>51
これにdrunkdeer追加したものないかしら

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbd6-EbUI):2023/09/14(木) 11:02:05.28 ID:cDRmUMwH0.net
いや俺はエレコムも買うが

469 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-ux7w):2023/09/14(木) 12:35:28.64 ID:Y6vbR1eXd.net
エペプロうーちん持ってるしエレコムは要らないかな😅

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a62-3mLr):2023/09/14(木) 12:40:04.64 ID:Kle0ljrK0.net
60%あるなら全然買う

471 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-mUvt):2023/09/14(木) 12:41:00.58 ID:Dp9pZiuMd.net
drunkdeer g65買おうと思ったけど一旦様子見するか

472 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb6-wAda):2023/09/15(金) 10:19:11.50 ID:aMS28LgBM.net
ステマ禁止になるからタイトルに提供品って書くレビュアー増えたけどまじで8割提供品だったんだな

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-tzlU):2023/09/15(金) 17:09:00.99 ID:ZqVo9re20.net
単三乾電池1本で最大280時間駆動のワイヤレスマウス「Razer Viper V3 HyperSpeed」が発表に
https://www.4gamer.net/games/023/G002318/20230915048/

Razer乾電池ユーザー用に新製品出すのか

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-9XVs):2023/09/15(金) 18:39:37.87 ID:O5p6H9zy0.net
有線デスアダv3みたいに色々あって良いな

475 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-k0B+):2023/09/15(金) 18:57:14.75 ID:uj7dOesiM.net
電池式はエネループだと電圧低くて結構使用時間短くなる

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-erq7):2023/09/15(金) 19:30:58.77 ID:chvoWKNe0.net
ロジのやつにエネループ入れて使ってるけど、寿命予測が上手くいかないだけで
実際には電池切れそう表示出てからもかなり長持ちする

477 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-tBSY):2023/09/15(金) 20:26:30.46 ID:TsvEBHgoa.net
乾電池マウスってほんとに使ってる人いるのか気になる

478 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM67-zatc):2023/09/15(金) 20:40:32.51 ID:cNqTPVqYM.net
>>477
使ってるよ
乾電池式の方がコスパがいい
特にデメリットも無いし

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db38-I3sq):2023/09/15(金) 20:59:05.03 ID:W7qah1ot0.net
今どきはもう電池込みで70gは切ってくれないと・・・

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-Lazl):2023/09/15(金) 21:35:36.79 ID:pT7rhc3S0.net
これならViper Ultimateでよくない?って感じはある

481 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-3ccq):2023/09/15(金) 22:51:52.11 ID:buOs8dANM.net
電池式は安くて使い勝手がいいから評価が高い 性能上げて高くなったら普通に高いモデル買う人が殆どでしょ

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a04-NP+X):2023/09/15(金) 23:36:42.99 ID:YWY3ZqHS0.net
>>480
サイドがラバーじゃないとこが良いかも

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd6-Zz9x):2023/09/16(土) 07:21:22.78 ID:bdNk85AO0.net
エレコムとかロジのゲーミングじゃない無線なんてほとんど電池だけど

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-9C00):2023/09/16(土) 08:17:28.66 ID:cs0zkQGT0.net
今やもうゲーミングマウス自体がオールドタイプの呪物になりつつあるのかもしれん

https://www.valorant4jp.com/2023/09/valorantosu.html

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fef-7CbB):2023/09/16(土) 11:23:24.72 ID:u4zUDlG+0.net
昔マウスよりペンタブのほうが使いやすいって言ってる友達居たぞ

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7b-TgVX):2023/09/16(土) 11:29:51.23 ID:P7gIpnVG0.net
LA-1ようやく販売開始したんだな

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-Pa4f):2023/09/16(土) 11:36:21.55 ID:e0+W0wBb0.net
別にやってることはそんなに変わらんと思うけどね
ボタンを取るか詳細なコントロールを取るかって感じで
自分は感度の目安の一つにマウスで文字や絵が描けるかってのを入れてる

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff25-NfV8):2023/09/16(土) 13:07:15.80 ID:dL8H/Ydp0.net
>>477
いや君だいじょうぶか?
世の中乾電池マウス使ってる人の方が多いぞ

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fef-qYDv):2023/09/16(土) 13:09:01.24 ID:saBNB9oS0.net
g304の125Hz普段使いは最高だぞ

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f55-tKYu):2023/09/16(土) 20:48:15.65 ID:UcZIFHSO0.net
>>489
職場でG305 125hz使い僕降臨
上司「そのマウス自前?」
僕「うん」
上司「いい奴なの?」
僕「5000円以下の破格コスパマウスですよ」
一般人上司「マママママウスに5000円wwwwwwwwww」
麻痺ってんのに気付いたわ

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-NfV8):2023/09/16(土) 20:57:38.97 ID:ddRQWukv0.net
僕「マウスに5000円とか笑える」
僕「2000円くらいのにたやつ買ったで」
僕「マウスホイール半年もたなかった」

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fef-7CbB):2023/09/16(土) 21:54:47.06 ID:u4zUDlG+0.net
スイッチが10mなんだよな高いのに

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fef-qYDv):2023/09/16(土) 21:59:05.98 ID:saBNB9oS0.net
職場用にはちょっとうるさいからアレだけどあの10mなかなか壊れない

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe8-Ylak):2023/09/16(土) 23:12:18.96 ID:joBWVFzw0.net
上司「そのマウス自前?」
僕「うん」
上司「穴開いてスカスカだけどいい奴なの?」
僕「全然ですよ、FinalMouseスターライトって言うですけど質はバラツキがありますね、ホイールの位地ズレもガチャですし」
一般人上司「はえ~すっごいかっこいい…」

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f55-kp7M):2023/09/16(土) 23:23:37.00 ID:kCvaBTdJ0.net
急にお人形遊びするのやめて

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd6-Zz9x):2023/09/17(日) 00:08:27.53 ID:pZVV6Do80.net
クリック感はG1より好きだけど10m

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f55-tKYu):2023/09/17(日) 14:00:31.36 ID:YXTVVnby0.net
yukiaim ラピトリきたか

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff38-ome1):2023/09/17(日) 14:43:34.54 ID:/1D2f5yf0.net
drunkdeerって中華メーカーなん?

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-Zs34):2023/09/17(日) 14:44:31.56 ID:BaV3rbmG0.net
>>488
ここでオフィス用マウスの話してると思ってるのアスペかなんかか?
乾電池式(ゲーミング)マウス使ってるやついるの?って話だろ…

500 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4f-Y5Ua):2023/09/17(日) 14:47:26.99 ID:pKZwpwiLM.net
じゃあいらない

501 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4f-sIHT):2023/09/17(日) 14:51:12.43 ID:s+p3MFnKM.net
>>499
「ゲーミングマウスなら乾電池式使ってるやついない」
なんてわけねーだろアホか

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f66-djOB):2023/09/17(日) 15:05:35.46 ID:Nms0UdBk0.net
OrochiV2使ってるんだが?

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f62-4x/I):2023/09/17(日) 15:11:07.78 ID:ME2T/NoC0.net
>>499
0か1でしか話せないアスペはほっといて

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff25-NfV8):2023/09/17(日) 15:26:06.64 ID:TstElPmR0.net
>>499
板が板だけにゲーミングマウスに決まってんだろ
売上ランキングでまだ乾電池式あるだろ ほい論破

505 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4f-sIHT):2023/09/17(日) 15:29:47.09 ID:njS46uAOM.net
>>504
ランキングにはチラホラ入ってるのは事実だが乾電池式のが「多い」んじゃなかったのか?
こっそりそこ誤魔化しとらんか?
誰もいないとか乾電池の方が多いとかどっちも極端なんだよ

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff25-NfV8):2023/09/17(日) 15:35:39.43 ID:TstElPmR0.net
>>505
乾電池式の方が多いってのは訂正します
チッすいませんっしたぁ…

507 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa53-NsaC):2023/09/17(日) 15:40:23.55 ID:+fpwdD/0a.net
マジックマウス使いのオレは異端

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fef-qYDv):2023/09/17(日) 17:08:00.28 ID:c/fzHZSD0.net
パクリ出なかったらorochiv2使ってたな…

509 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr23-2KRk):2023/09/17(日) 18:45:25.92 ID:GG8hDjEZr.net
気持ち大きく感じてたけどOrochiからAriaに鞍替えしたわ
やっぱ軽さは正義だよ

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-ZHvs):2023/09/17(日) 19:30:54.19 ID:bPfbuQWJ0.net
magic mouseってつまみでしか持てないうえに重いしソールが縦長だからFPS用のゲーミングマウスに慣れてるとめちゃくちゃ使い辛いんだよな
用途が違うから仕方ないけど

511 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa53-Gqyp):2023/09/17(日) 20:31:21.96 ID:TeiRB2a5a.net
>>509
zaopin z1 proなんてのもあるぞ

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f55-tKYu):2023/09/17(日) 20:45:30.26 ID:YXTVVnby0.net
yuaimのラピトリキーボードって情報出てたん??

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f55-tKYu):2023/09/17(日) 20:45:47.26 ID:YXTVVnby0.net
>>512
ミス yukiaim

514 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr23-2KRk):2023/09/17(日) 20:47:53.43 ID:Ah2mMVTlr.net
>>511
それ気になってるんだけど試すまでのハードルが高く感じてな
卵型ブームまだ続いてくれるならもうちょっとそういう系のマウスが手に取りやすくなりそうなもんだけど

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f66-djOB):2023/09/17(日) 21:08:56.75 ID:Nms0UdBk0.net
OrochiV3欲しいけど、出たとしても
CobraとViperV3 HSみるに期待しない方が良さそうだよな?

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fdc-ZX6J):2023/09/17(日) 21:26:48.15 ID:rqzs4Lfq0.net
z1proしばらく使ってるけど特に問題ないよ
500mAhの買ったから充電持ちもいいしそろそろ出るらしい4khzドングルに期待してる

517 :UnnamedPlayer (スーップ Sd5f-YL/b):2023/09/17(日) 22:07:32.82 ID:UEmqpW0Pd.net
razerだしviper v3のpro出るの来年だろうな

518 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa53-ZX6J):2023/09/17(日) 22:19:24.98 ID:05R6GNUWa.net
viper mini wirelessはまだか

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-CMSY):2023/09/17(日) 23:41:20.48 ID:r36LcbCf0.net
razerってキーボードもマウスもヘッドセットも半端ないスピードで出てくるな
cobraは酷かったけどヘッドセットのアップグレード版はめちゃよかった

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-AFUs):2023/09/18(月) 02:14:47.15 ID:V38DUofm0.net
cobraの何が酷いってcobra出す前にSE出してて小型軽量ワイヤレスに需要あるの分かっておきながらあんな産廃を作ってるのがクソ

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-gWAI):2023/09/18(月) 04:56:52.16 ID:RktLuyRy0.net
>>517
2年周期だとしたら4-5月くらいかなー
色々買ったけど結局V2PRO4000hzしか
使わなくなってる

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-A5lE):2023/09/18(月) 16:43:53.83 ID:cf30hMWM0.net
DrunkDeer A75もってる人に聞きたいんだけど
FNキーの位置って設定アプリでcapslockの所に変えられる?

523 :UnnamedPlayer (JP 0H13-YZsW):2023/09/18(月) 17:08:28.92 ID:8bzyyNHxH.net
>>522
今から確認するからちょっとまってなー

524 :UnnamedPlayer (JP 0H13-YZsW):2023/09/18(月) 17:27:02.78 ID:8bzyyNHxH.net
>>522
変えられないですね

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-A5lE):2023/09/18(月) 18:11:09.75 ID:cf30hMWM0.net
>>524
お手数おかけしました、ありがとうございます!

526 :UnnamedPlayer (JP 0H63-Mp0W):2023/09/18(月) 21:59:54.44 ID:PjbKR5EKH.net
viper mini欲しがってるのってノイジーマイノリティ?
手がでかい欧米人には売れないと判断したのかな
しょうもないマウス連打するならさっさとviper miniだせって思ってる人日本は多いでしょ

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-vO6j):2023/09/19(火) 00:08:38.51 ID:ccmev1Rv0.net
viper miniは日本人も外国人もkovaak勢からの支持がほとんどのイメージ

528 :UnnamedPlayer (JP 0H8f-BrAq):2023/09/19(火) 06:14:03.98 ID:3qINNVBtH.net
DAV3がRazerの最後の良心だったかもしれん
最近のRazerはまた昔に戻ってきてるんじゃないか

529 :UnnamedPlayer (スププ Sd5f-03x8):2023/09/19(火) 10:12:18.01 ID:NljF59nyd.net
酔鹿は痒いところに手が届かないよなwootingに勝ってるところがない

530 :UnnamedPlayer (JP 0Hb3-ome1):2023/09/19(火) 10:42:53.93 ID:ABXW7de7H.net
>>526
cobra有線ので妥協してるよ
viper seをプラでコスト下げた量産型発売を夢見てる

531 :UnnamedPlayer (JP 0H63-A5lE):2023/09/19(火) 11:39:43.14 ID:LY0rUw7cH.net
deluxからminiのクローン出るらしいじゃん

532 :UnnamedPlayer (スップ Sddf-Zs34):2023/09/19(火) 12:07:26.81 ID:aIguSo78d.net
エレコムキーボード2万以下でwootingと同スペック
スイッチはdrunkdeerと同じ(打鍵感○)
すげえ売れそう

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-NfV8):2023/09/19(火) 12:11:12.21 ID:k7ieO9ov0.net
エレコム良さそうじゃん見直したぜ

534 :UnnamedPlayer (JP 0H9f-EuIC):2023/09/19(火) 12:16:48.68 ID:zFvk8ao8H.net
安定供給されたらその時点で勝ちだよな

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-/qI8):2023/09/19(火) 12:18:51.96 ID:7CnrL6tP0.net
転売屋の餌食になりそう

536 :UnnamedPlayer (スップ Sddf-Zs34):2023/09/19(火) 12:21:13.57 ID:aIguSo78d.net
elecomキーボードがちゃんと時流に沿った製品を出すということは今後に期待できるようになるってのが大きなメリット
前の激重謎エルゴとか平々凡々キーボードみたいなの出し続けてたら売れなくてそのうち撤退しそうだし

537 :UnnamedPlayer (スップ Sddf-UJvQ):2023/09/19(火) 12:25:19.70 ID:gd40IMmtd.net
TKLか75%で出してくれんかな

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fef-qYDv):2023/09/19(火) 12:27:31.16 ID:rzU9AbKu0.net
75で良かったけど65%JISとかいうのもいいな

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-ZHvs):2023/09/19(火) 12:34:07.89 ID:xIRqriYY0.net
気に入らなかったら返金保証とかいう強気すぎるキャンペーン

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fef-qYDv):2023/09/19(火) 12:36:44.25 ID:rzU9AbKu0.net
これ短いスペースキー付いてないのか?無変換キーとか同梱らしいけどAltと入れ替え?

541 :UnnamedPlayer (JP 0H13-Mp0W):2023/09/19(火) 12:42:30.68 ID:yDMXyWiIH.net
エレコムすげぇなぁ
ボックススイッチ、ファトリールブ、シリコンパッド、キーキャップ独自形状でPBTとか気合い入りすぎだろ

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd6-VRQG):2023/09/19(火) 12:49:46.51 ID:o9oac43u0.net
それでいてそこらへんの近所の電気屋で買えるからな、マウスの後継機もがんばってほしい

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fef-qYDv):2023/09/19(火) 12:52:29.02 ID:rzU9AbKu0.net
まあいいや買った

544 :UnnamedPlayer (スププ Sd5f-UQ99):2023/09/19(火) 12:53:36.08 ID:qBvU0EbVd.net
>>542
販路があるって強いな
在庫抱えるリスクかなり低い

545 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa53-n7kY):2023/09/19(火) 12:54:42.28 ID:XwtaFW8va.net
65%はいらん

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f38-V+54):2023/09/19(火) 12:56:31.62 ID:Jl+5yLci0.net
ラピットトリガーとかfps向けの機能だから60%で出すのはわかるけど 他ゲーでfキー使う人だと60%は購入する選択肢に入らないんだけど tklと両方販売してる会社はちゃんと理解してんだなと思うわ

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f62-Mp0W):2023/09/19(火) 12:57:49.26 ID:t7A9Jgt70.net
a75より良かったら気絶します

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f26-4x/I):2023/09/19(火) 13:51:35.66 ID:+13nOa9D0.net
TKLと75%同じものだと思ってたんだけど違うの?

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb9-ome1):2023/09/19(火) 14:00:49.05 ID:ABXW7de70.net
JP配列に戻したいからこの機会にエレコムいっとくかあ

550 :UnnamedPlayer (スップ Sddf-pDfb):2023/09/19(火) 14:58:25.33 ID:GtH2rtIZd.net
FPSだけやるわけじゃないからTKLもくれ

551 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMc3-hKjy):2023/09/19(火) 15:24:25.32 ID:x1USb7xLM.net
Fキーだけラピトリ無しで売りゃいいよ
誰もいらんだろ

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-OhGY):2023/09/19(火) 15:53:15.35 ID:okSNW8zL0.net
でも違う軸にすると怒るじゃん

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-hQzC):2023/09/19(火) 15:55:25.31 ID:X0K+880/0.net
Fキーなんて使わないからな
ヴァロで降参投票するときくらい

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fcc-ArJw):2023/09/19(火) 16:35:38.84 ID:PkEp9+Ph0.net
>>548
75%も広義のTKLに含まれると思うけど、TKLというと80%を指してる事が多い。

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-HrGy):2023/09/19(火) 17:18:06.62 ID:1q7qNzgb0.net
drunkdeerとelecomどっちにしようかめっちゃ迷うな

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f69-YZsW):2023/09/19(火) 17:34:37.76 ID:c9Ng7uBv0.net
ファンクションキーの需要結構あるな、外付けファンクションキー出そうぜエレコムさん!

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cffc-X+RY):2023/09/19(火) 17:52:50.62 ID:knArxZtQ0.net
k70max使ってる人全然見ないけどどうなん?

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fe1-UQ99):2023/09/19(火) 17:58:53.32 ID:BBb2IXcP0.net
>>548
各社どのキー配列を100%とするか統一されてないから75%とかでもキー数違ったりする
何故か60%はファンクションキー無いのが常識になってるけど

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f52-mbMR):2023/09/19(火) 18:16:42.01 ID:nzRaYd+y0.net
wootingとかいうキーボード界のfinalmouse

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa7-ueLh):2023/09/19(火) 18:56:21.68 ID:IlUPAGqs0.net
>>559
別に限定版商法してるわけじゃないんだからそれはちゃうやろ

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa4-TJuX):2023/09/19(火) 19:30:22.79 ID:3qINNVBt0.net
ZENAIMだろ

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-EuIC):2023/09/19(火) 19:31:50.23 ID:zFvk8ao80.net
もう売り切れか

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f6e-Mp0W):2023/09/19(火) 19:54:35.93 ID:n8iV4jJ20.net
>>555
打鍵感が良い、日本語配列のキーボードが欲しかったらエレコム
そうじゃないならdrunkdeer

drunkdeerは近日中にアブデが来て0.1対応になるし2kポーリングレートも控えてる
エレコムのは性能だけ見たら現状標準的なラピトリキーボードでしかない

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f6e-Mp0W):2023/09/19(火) 19:55:26.19 ID:n8iV4jJ20.net
>>555
打鍵感が良い、日本語配列のキーボードが欲しかったらエレコム
そうじゃないならdrunkdeer

drunkdeerは近日中にアブデが来て0.1対応になるし2kポーリングレートも控えてる
エレコムのは性能だけ見たら現状標準的なラピトリキーボードでしかない

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f26-4x/I):2023/09/19(火) 20:04:06.22 ID:+13nOa9D0.net
>>554
>>558
若干違うんだね。
無知に教えてくれてありがとう

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f26-4x/I):2023/09/19(火) 20:04:37.00 ID:+13nOa9D0.net
>>554
>>558
若干違うんだね。
無知に教えてくれてありがとう

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf38-ome1):2023/09/19(火) 20:16:46.27 ID:x0i14oOT0.net
職場がJIS配列の人多いだろうし選択肢増えるのはいいな

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf38-ome1):2023/09/19(火) 20:17:24.72 ID:x0i14oOT0.net
職場がJIS配列の人多いだろうし選択肢増えるのはいいな

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fef-qYDv):2023/09/19(火) 20:26:46.78 ID:rzU9AbKu0.net
レスにエラー出ても落ち着いてくれ

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf38-ome1):2023/09/19(火) 20:37:49.42 ID:x0i14oOT0.net
職場がJIS配列の人多いだろうし選択肢増えるのはいいな

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f55-tKYu):2023/09/19(火) 20:37:55.58 ID:G/0JHA/s0.net
>>557
フルサイズしかないとなると買った人少ないだろうし情報無さすぎるな

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf38-ome1):2023/09/19(火) 20:44:50.04 ID:x0i14oOT0.net
スマン、何故か連投になってる

573 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-CCwJ):2023/09/19(火) 21:49:23.05 ID:GVmuXr1Rd.net
75とか65とかもうキーボードじゃなくていいだろ
普通の人間が使えるのはTKLまでなんだよ早く

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f67-Mp0W):2023/09/19(火) 21:59:13.18 ID:RIdNQ4Ym0.net
エレコムなんで無変換キーなくしてしまうん?
ここにキーバインドしたいんじゃ
altより押しやすいし

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf29-YZsW):2023/09/19(火) 22:00:45.96 ID:Ndxo9t4B0.net
>>574
それな

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-UJvQ):2023/09/19(火) 22:09:59.59 ID:jF8vSr2F0.net
変換無変換ないとかJIS配列の意味ないな
右下が汚くなるだけ

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-7I5Q):2023/09/19(火) 23:21:10.71 ID:M5MB6IBa0.net
エレコムええやん
安売りはよ!

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf71-Zz9x):2023/09/19(火) 23:58:37.06 ID:iH1W8htw0.net
>>574
altこそゲームじゃ滅多につかわんしそれが理由で保留だわ

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f0e-HrGy):2023/09/20(水) 00:48:06.09 ID:YMSa9K2m0.net
>>563
わかりやすいめちゃくちゃありがとう

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f67-Mp0W):2023/09/20(水) 00:58:09.99 ID:jsizoQGq0.net
>>578
ちょっと何を言いたいのか良くわからなかったけど
別にaltが欲しいんじゃなくて、無変換が単純にバインド先として便利ってだけです

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f55-w8tn):2023/09/20(水) 01:27:18.98 ID:y2dzf77L0.net
無変換にバインドできないゲームがある
無変換に追いやられてスペースバーが右に寄るとWASDポジから親指伸ばした時にスペースバーの端ギリギリを押すことになって心地悪い(無変換のカド触りながらスペース押してる時もある)

というのがJIS配列の嫌いな点だったのでエレコムのもまあ多分そういう意図なんじゃね
JISとUS両方用意してくれれば一番良かったがUSは多分売れないんだろうな

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf71-Zz9x):2023/09/20(水) 02:02:47.03 ID:3p44m9oe0.net
>>580
スペースの横にaltがあると意図しない裏のディスコやらOBSショートカットキー誤爆しそうだし、altを他にバインドすると使い辛すぎるってことね
俺も無変換がほしかった

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fb6-HrGy):2023/09/20(水) 08:29:21.25 ID:nNS8o81U0.net
無変換にf7を割り当てるのだよ

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f17-Mp0W):2023/09/20(水) 12:23:40.52 ID:jsizoQGq0.net
無変換はWASDから指を離す必要がなく、且つかなりナチュラルなポジションだから
使い勝手が滅茶苦茶いいんだよな
親指にもっと仕事をさせよ

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-hQzC):2023/09/20(水) 13:49:31.87 ID:Vem/ymg30.net
wooting考案のやつなんて親指で押せるの4つ~になる
https://pbs.twimg.com/media/F2_hbi_W4AAKy88?format=jpg

全然人気なかったけど🥺
https://twitter.com/WootingKB/status/1688820155491475456
https://twitter.com/thejimwatkins

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff38-A5lE):2023/09/21(木) 07:42:00.58 ID:wtYpoJRL0.net
drunkdeer 75ちょっと高さありすぎ
元使ってるhuntsmanV2より全然高い
リストレスト使わん人は手首痛くなりそう

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0faa-+I0J):2023/09/21(木) 08:42:22.27 ID:9zyh7Ub30.net
無変換キーに対応してるゲームが少ないから無変換に別キーバインドしてる人多いだろうけどじゃあ最初から無くしてaltにすればいいじゃんって事なんだろうけど日本語入力する時に無変換使うんだよな問題

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff77-NsaC):2023/09/21(木) 09:05:43.89 ID:gvmDn7q70.net
60%キーボードで日本語入力なんかせんわ

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-4x/I):2023/09/21(木) 09:17:30.25 ID:/wioywQG0.net
いやするけど

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fef-7CbB):2023/09/21(木) 09:51:55.16 ID:WPqi4ef40.net
>>585
こんなん押すわけ無いやん
2つのやつがせいぜい

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f94-ArJw):2023/09/21(木) 10:41:07.83 ID:LZXyk1s10.net
60%とかF行無しのキーボードで日本語入力をするならctrl+T、U、I、O、Pを覚えた方がいいと思う。

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f94-ArJw):2023/09/21(木) 10:50:31.66 ID:LZXyk1s10.net
>>585
カスタム界隈では見かけるけどwootingもマルチレイアウトを取り入れようとしてるのかな。
https://meletrix.com/collections/zoom65-v2-5

593 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-pDfb):2023/09/21(木) 15:20:13.13 ID:lScohOk8d.net
yukiaimキーボードもよさげ
いくらになるかな

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fe0-9C00):2023/09/21(木) 17:59:24.95 ID:1i+XZ25W0.net
TGSでもZowieは新作マウスの発表はなしか
S-cwの発売はまだ先だな

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fe0-9C00):2023/09/21(木) 18:07:27.13 ID:1i+XZ25W0.net
LAMZU THORNのFnaticコラボモデル

https://x.com/Neucom3/status/1704680497828471059?s=20

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-4x/I):2023/09/21(木) 18:08:35.42 ID:/wioywQG0.net
どうせつぎはFKよ

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcf-HrGy):2023/09/21(木) 19:32:13.23 ID:C9vH3qW+0.net
fkかsか もしくは2モデル同時か
いずれにせよzaはzowie創設者から直々に最不人気モデルと明言されたから出るとしても最後の最後だろうな

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf40-Bde5):2023/09/21(木) 19:44:00.91 ID:+bqpdB8D0.net
Yuki Aim キーボードは ¥45,000限定1000台ってとこじゃない?

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcb-pxdb):2023/09/21(木) 20:19:43.71 ID:HVz8WZ5l0.net
G65予約した

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcc-ZX6J):2023/09/21(木) 21:48:23.23 ID:gaQz5RNr0.net
yukiaimも宗教感あって嫌だわ

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f17-vcDd):2023/09/21(木) 21:55:31.73 ID:dpR8w4Q70.net
結局TKL安定なんよな

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fef-qYDv):2023/09/21(木) 22:03:42.94 ID:BmUE/tsr0.net
無変換オミットの日本語配列って強みどこだよ!
返品キャンペーンのお世話になるかもな

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd0-YZsW):2023/09/21(木) 22:37:29.05 ID:WTpF+CjS0.net
60%にESCとファンクションとPrintScreen隙間なく詰めたTKL欲しい

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fad-Mp0W):2023/09/21(木) 23:45:30.34 ID:yGvaLUb+0.net
エレコム、前機種?のvk300の時点でもう無変換キー無いんだな
TKLモデルでも同じ配置だったから、これは今後VK600AのフルサイズやTKL出たとしても期待できんなぁ

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fef-qYDv):2023/09/21(木) 23:46:33.20 ID:BmUE/tsr0.net
なるほどね
まあ慣れてみるか

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f0a-9oaq):2023/09/22(金) 06:05:33.30 ID:7UrF0t8v0.net
razerさん本気出してきたね
https://twitter.com/razer/status/1704914628856381520
https://twitter.com/thejimwatkins

607 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-UJvQ):2023/09/22(金) 06:24:56.97 ID:4IEP1fu3d.net
RazerはTKLか
よくわかってるね

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f0a-Pa4f):2023/09/22(金) 06:53:29.35 ID:L9n+D8mO0.net
ラピッドトリガーってValoやCS:GO以外でも変わるもん?
OWで効果あるようなら検討してるんだけど
ストッピングいらないし今のままでもいいのかなと思ったり

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f0a-Pa4f):2023/09/22(金) 06:53:34.46 ID:L9n+D8mO0.net
ラピッドトリガーってValoやCS:GO以外でも変わるもん?
OWで効果あるようなら検討してるんだけど
ストッピングいらないし今のままでもいいのかなと思ったり

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f0c-mga4):2023/09/22(金) 07:07:13.82 ID:WPHYJ9ka0.net
トレとかソンブラの屈伸レレレがやや鋭くなる

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f58-0Eib):2023/09/22(金) 07:10:19.67 ID:g5m9/20j0.net
ヴァロ以外では意図しない操作になって邪魔なだけやね
CSGO(CS2)でも暴発するデメリットの方が大きい

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f0a-Pa4f):2023/09/22(金) 07:43:04.85 ID:L9n+D8mO0.net
じゃ今のところヴァロやらないなら必要ないって感じですかね
どうもどうも

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-ome1):2023/09/22(金) 08:47:38.16 ID:/Ot5Kqnk0.net
逆に言えばヴァロだけの為にこれだけ各社巻き込んだのも凄いね

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-CMSY):2023/09/22(金) 08:48:02.29 ID:i9HbsG5D0.net
格ゲーもap0.1でやってたけどAPで変わる反応速度より圧倒的に暴発のデバフがデカかったな
fpsでもwasdしかほとんど恩恵無いのに3万だすの
コスパ悪くねって買ってから気づく

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd9-A5lE):2023/09/22(金) 08:51:13.57 ID:fPX3M/Zk0.net
synapse不要なのか8000hzもあるしapとrtが公称通りなら終戦だろこれ

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4b-ArJw):2023/09/22(金) 08:52:54.47 ID:FdsHMmvF0.net
>>613
各社キーボードに関しては行き詰まってたから助かったのかもね。

617 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-DAhB):2023/09/22(金) 09:35:59.75 ID:OhePsA+vd.net
ただ素早くOFFにする能力に意味があるのはvaloのストッピングくらいだとは思うが、
ON→OFFを繰り返す動作も素早くなるので瞬間的に連打入力し得るゲーム全てに恩恵があって音ゲーなんかにも露骨に影響ある

他にもピアノ押しが最良とされてたゲームはラピッドトリガーがあるとピアノ押しじゃなくなるんじゃないかな

>>614
エアプだけど格ゲーは0.1設定は明らかにやり過ぎじゃないかな?設定できるからって何でも最短設定にしとけば良いってわけではあるまい

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-YZsW):2023/09/22(金) 09:39:08.91 ID:Vf/TSrZZ0.net
ラピットトリガーは逆キーストッピングでも恩恵ある認識だったんだけど
CSGOとValoじゃ違うのか?

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fde-ehM8):2023/09/22(金) 09:40:18.77 ID:bLZ9xrA/0.net
ラピトリ使っても実力出せるのは練習場だけって奴等多そう

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe7-03x8):2023/09/22(金) 10:04:03.63 ID:Zq+J1pBP0.net
>>619
ラピトリ普通に使ってるだけで恩恵あるから余程下手じゃなければ変わるぞ

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7e-HrGy):2023/09/22(金) 10:24:02.53 ID:dGjHZ0kY0.net
rtは前後の移動から止まる時と切り返し撃ちの時に差を感じやすいらしい

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-EuIC):2023/09/22(金) 10:59:52.10 ID:P2qs0zQL0.net
valo以外買い換える必要はないと思うけど、可変な時点で今後新たに出るゲームにも対応できるからメーカーとしても主軸にしたいんじゃない?

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe7-03x8):2023/09/22(金) 11:01:05.61 ID:Zq+J1pBP0.net
>>622
fpsならそうじゃない?
osu!界隈ではwooting流行ってるぞ

624 :UnnamedPlayer (スップ Sddf-mga4):2023/09/22(金) 11:03:45.81 ID:Pi6UWq1Qd.net
全然機能とは関係ないけど見た目を自由にいじって遊ぶ面白さをFPS界隈に持ち込んだのはあるよな いままでにもduckyとかあったけどプロも使うwootingっていうブランド力は強かったように思う

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe7-03x8):2023/09/22(金) 11:13:39.08 ID:Zq+J1pBP0.net
カスタム性持ち込んだら酔鹿でもwootingに勝てないからなぁ
ラピトリ入れりゃいいんだろって各社勘違いしてるけどカスタム性悪過ぎる

626 :UnnamedPlayer (スフッ Sd5f-4x/I):2023/09/22(金) 12:55:21.17 ID:oZ0Cq8xNd.net
酔鹿ってぱっとわからんやったわ
変換するの普通に面倒やろ

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7b-BrAq):2023/09/22(金) 13:45:16.27 ID:kKbC/BOh0.net
略称すんの腐女子かよ

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fdc-ZX6J):2023/09/22(金) 13:54:40.27 ID:9LiQLcdz0.net
自作板で結構見るよね変換するの大変そうな略称

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fe1-UQ99):2023/09/22(金) 14:46:41.11 ID:QNRiW2hn0.net
drunkdeerで酔鹿わろた
確かにそうだけど、そうじゃないw

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fef-qYDv):2023/09/22(金) 15:07:35.61 ID:MB4DId+10.net
中国圏で醉鹿で売ってるからまあ…
でもわざわざ漢字2文字にする5ch文化はもう終わったよ

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-A5lE):2023/09/22(金) 15:48:44.28 ID:/Ot5Kqnk0.net
レイザーのはゴツイBOXスイッチにスタビまでついてるのか
HUNTSMAN V2みたいな打鍵感でラビッドで押下圧40g
JISも発売されるだろうし値段以外今んとこ最強じゃないか

632 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-UJvQ):2023/09/22(金) 15:58:45.38 ID:4IEP1fu3d.net
銭エイムよりは安いやろ

633 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-mahj):2023/09/22(金) 17:48:39.91 ID:W736bkCGd.net
カスタム性とかwootingが理論上最強性能で他は並のゲーミングキーボードだから性能最高見た目も最高!って言いたい人達が高額かけてやってるだけで本来はゲーマーじゃなくてキーボードに5万も6万も平気でかける自作キーボード勢の変態の文化だし各社気にしないだろ…
せいぜいキーキャップ変えて遊んだりrazerのほうがlogiより高級感あるねとかそれくらい

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f55-w8tn):2023/09/22(金) 18:12:14.51 ID:EvRPh6jI0.net
>>617
ラピトリの1キー連打はピアノ押しよりは遅くなるよ

635 :UnnamedPlayer (スププ Sd5f-03x8):2023/09/22(金) 18:12:54.66 ID:z37XN/GQd.net
>>634
でも確かピアノ押しより正確なんだっけ?

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7f-ome1):2023/09/22(金) 18:20:23.07 ID:x6uPYUgL0.net
wootingはカスタム()という名の安っぽさと打鍵の不都合改善が必要
そこまでしてもグラグラスイッチは治らない哀愁

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f55-w8tn):2023/09/22(金) 18:31:17.24 ID:EvRPh6jI0.net
>>635
なんのこっちゃ
言葉の意味が食い違ってるのかと思ったがぐぐっても自分の知ってる用法以外が出てこない

ピアノ押しで問題になるのは連打が速いかどうかであって正確性とか差が出ないでしょ

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb6-Mp0W):2023/09/22(金) 19:19:07.50 ID:kBYyBF3d0.net
来年には自作キーボード界隈でも実装されてそう。
無接点スイッチさえあれば、ラピッドトリガーの実装なんてソフトウェア的に全然高度な技術じゃないし

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf20-32os):2023/09/22(金) 22:00:50.58 ID:08WILZ2y0.net
チェリーがスイッチ出すの期待したいんだが
XtrfyとかKeychronとかFILCOあたりの筐体で使いたい

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff12-ieJ7):2023/09/22(金) 22:10:38.73 ID:pkwXzylJ0.net
マウスはポーリングレート4K時代
キーボードはラピッドトリガー時代

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f6e-xbk3):2023/09/22(金) 22:13:58.20 ID:fxUhVjOY0.net
GX1って打鍵感は他のリアフォのキーボードと同じ?
スペーサー使うと間抜けな見た目になるけどちょっと気になるんだよなあ

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f3-j351):2023/09/23(土) 00:07:37.40 ID:ki1w0x360.net
CorsairHyperxXtrfyあたりのキーボード屋のラピトリ楽しみだな

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03dc-VEVW):2023/09/23(土) 00:26:13.36 ID:EEh+Nl4j0.net
corsairはフルサイズのやつ出してるよ
ソフトウェアがβ版で機能オンオフしか設定できないみたいだけど

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a0-xyNH):2023/09/23(土) 03:31:12.09 ID:fPFgcTy+0.net
razer新作TKLのみかと思ったら
miniもあるのか発売日わからんけど待とうかしら

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fe8-PRHY):2023/09/23(土) 06:25:22.23 ID:a9jXxvkx0.net
コルセアラピトリTKL出してくれ
バグが酷いapexpro早く手放したい

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-aFU3):2023/09/23(土) 08:52:28.82 ID:Mo6t9Xnr0.net
HUNTSMAN V3やや高めだけど常識的な範囲だな

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff22-+EvS):2023/09/23(土) 09:56:48.20 ID:bat5ISJa0.net
>>645
何も考えずに最低値に設定して、勝手に反応すると思ってるとか?

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-j351):2023/09/23(土) 10:00:51.80 ID:M2ZlCn300.net
>>646 それはもう金銭感覚が麻痺してるなw
まあ俺もV3 TKL買いそうだから人の事言えないけど

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a768-0Gzr):2023/09/23(土) 10:24:31.27 ID:seAPVTOy0.net
>>647
いつものネガキャン屋さんだろう

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b6d-DCGx):2023/09/23(土) 11:44:23.95 ID:f5D3Z5NE0.net
huntsman流石に値段強気すぎるだろ

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-md1o):2023/09/23(土) 11:56:24.14 ID:dYBxtjGi0.net
3万5000くらいかと思ってたら
4マンかよ
こんなんviper v3も絶対2万5000超えてくるな

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fe8-PRHY):2023/09/23(土) 12:18:01.11 ID:a9jXxvkx0.net
>>649
いやトリガー以外のソフト不具合全般

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-waEM):2023/09/23(土) 12:25:01.75 ID:2ECbl3jE0.net
Razerはいつも新製品の価格高めでちょっとすると値下げするイメージある

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8aef-qFOe):2023/09/23(土) 13:26:31.25 ID:ZZ45DBrq0.net
60%なら29800か
同シリーズで価格差1万あるの凄いな
人気なさそうなフルキーは一応出すけど割高って感じね

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-j351):2023/09/23(土) 14:05:01.17 ID:M2ZlCn300.net
>>653
以前はそうだったけど、HuntsmanV2とか発売時より値上げされてる

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e381-RlRM):2023/09/23(土) 14:16:47.59 ID:W+iTaRqQ0.net
為替の影響はしゃーない
代替わりで値下げという傾向はあると思う

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e88-k5Et):2023/09/23(土) 15:16:37.33 ID:LdbgTqWb0.net
ミニなら180ドル
wootingより5ドル高いだけ
もうアベコインじゃ何も買えない

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3ae-2TZV):2023/09/23(土) 19:25:36.58 ID:AbOBRu9J0.net
ドル150円割ってからrazerが一斉値下げした事あったよねたしか

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07ba-MGWr):2023/09/23(土) 19:55:23.53 ID:JXkPihEW0.net
ハンツマン3すぐ買ってやるから日本語配列はよ売れや
キー重いしグラつくwooはメルカリ逝きや

660 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM7f-xyNH):2023/09/23(土) 20:58:33.23 ID:G+w4uVjyM.net
はんつまん11月発売だっけ
絶妙に待ち遠しい

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bc4-/HEw):2023/09/23(土) 23:45:48.77 ID:VqwZbUOS0.net
>>659
とっくに販売始まってるしなんならもう売り切れてるが

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b55-6Djv):2023/09/24(日) 01:03:37.86 ID:L1SxqiaM0.net
置き論破か?

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b38-j351):2023/09/24(日) 01:18:34.36 ID:oOh17Y4y0.net
売ってたのはUSだね
いつものrazerストア新製品パターンでJISは記載だけで最初から売り切れの赤

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-uPBR):2023/09/24(日) 09:10:29.32 ID:nXWvlUHq0.net
パンツマンも円安じゃなければ超高く感じなかったんだろうな

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a74-GA9g):2023/09/24(日) 12:09:47.14 ID:Phh/RJPd0.net
円安の影響受けてるのは、他のメーカーも同じでは?

666 :UnnamedPlayer (スププ Sdaa-1ddl):2023/09/24(日) 20:16:05.36 ID:KbSwzR8Xd.net
apex proのラピトリより静音リングでキーストローク短くしてAP底打ちギリギリにしたなんちゃってラピトリの方が誤爆無いし快適だった

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e90-HCDM):2023/09/25(月) 15:40:25.91 ID:JYaMoSBY0.net
芋以上ラピトリ?逆キーだからどうでも良くね?
シルバーゴールド逆キーなんて出来ねーよ
ラピトリ最高
お前らこんな感じなんだろw

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-/va4):2023/09/25(月) 16:01:01.50 ID:EXBZEtu70.net
ラピトリじゃ逆キーでも恩恵あるんじゃなかった?

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dee9-SnT1):2023/09/25(月) 16:38:40.83 ID:3uUoSIxB0.net
ヴァロは移動中のキー離した段階でカウンターストレイフ掛かるから逆キー入力の有無は関係なくラピトリの恩恵受けまくるよ
CSではほぼ無意味だけど

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e88-k5Et):2023/09/25(月) 16:42:08.04 ID:N7oTJsb+0.net
ヴァロは頭一個ずらすズレ撃ちが当たり前になってて
その撃ち方だと逆キー入れてる暇がないから
もう上位帯だとcounter strafe入れない人が多い
https://www.youtube.com/watch?v=20BV4m1TcGE
https://www.youtube.com/watch?v=PssMw773_iY
でもこの撃ち方に慣れるとCS2ができなくなる

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a88-zgip):2023/09/25(月) 17:05:34.87 ID:ABSX5MO40.net
wとsでどうやって逆キーするんだよ
爆破なんだから前に進まないと敵はいないしゲームにも勝てないぞ

672 :UnnamedPlayer (スッップ Sdaa-qQAH):2023/09/25(月) 18:12:36.45 ID:9DsmjD3Md.net
上手い人はピークする時WとかSとか押さないだろ
それはそうとソルダムは離しらしいし猛者はみんな逆キー!も幻想だが

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffec-9wx4):2023/09/25(月) 18:32:33.92 ID:mc1PsxYR0.net
よくわからんけど話だけ聞くとクソみたいなゲーム性だなw

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b95-vg8S):2023/09/25(月) 20:30:48.09 ID:A2ucgQCz0.net
カウンターストレイフって何のことかと思ったら逆キーストッピングのこと?

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be1-EbQC):2023/09/25(月) 20:49:13.87 ID:nG0LjHD/0.net
>>671
親指で押せる位置に後退キーをバインドしとくと前後でもストッピング出来る
valoは離すだけで良いからやってる人は居ないだろうけど

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3e3-MhVI):2023/09/26(火) 12:25:29.98 ID:3wHO+2ov0.net
valoは移動時の慣性が残らず離した瞬間に止まる
csgoは移動時の慣性が残るから離しても動き続ける
csgoはラピトリだろうが逆キーストッピング必須だし使いたいの使え

valoの逆キーはaとd同時入力の状態にして止めるなんちゃってストッピングだからcsgoとは話が別

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a46-ZhfB):2023/09/26(火) 12:25:57.50 ID:NtbkFf3y0.net
G703slはまだですか...?

678 :UnnamedPlayer (スッップ Sdaa-qQAH):2023/09/26(火) 13:57:46.87 ID:sQjP17rbd.net
2023年ロジ「なんとGproがusb-c充電に対応しました!gproXキーボードがワイヤレスになりました!」
軽量G703が出るのはいつだろうね…

679 :UnnamedPlayer (スップ Sdaa-vg8S):2023/09/26(火) 16:32:20.67 ID:mXT3vI8Bd.net
なんかESPTigerの代用になりそうな汎用ソールがふもっふで取り扱い始まったけど送料高すぎてコスパもクソもないな

680 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-BG7f):2023/09/26(火) 16:34:50.69 ID:+2ip8Gxua.net
このスレ公認のマウスとキーボード教えて下さい
買います

681 :UnnamedPlayer (スフッ Sdaa-H0P2):2023/09/26(火) 16:51:27.21 ID:HDhq8rTod.net
ZENAIM

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-/va4):2023/09/26(火) 17:00:52.72 ID:hW7SagoS0.net
MX510

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6aa7-VEVW):2023/09/26(火) 17:06:06.01 ID:GRZfmDiZ0.net
Majestouchの茶軸にG5な

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Wj0n):2023/09/26(火) 17:39:22.48 ID:zi9x37sl0.net
公認、早くも不成立

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ debd-P3Sq):2023/09/26(火) 17:41:03.98 ID:CEGZw0zu0.net
EC2-B

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7f7-Prs9):2023/09/26(火) 18:00:12.70 ID:CQfv92D70.net
リアフォマウス

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8634-GA9g):2023/09/26(火) 18:01:13.44 ID:ZM7rmMwZ0.net
キーボードzenaimでリアフォマウスで結論出てたはず

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be1-EbQC):2023/09/26(火) 19:36:17.86 ID:9dQaF4w30.net
logiのg13にg604だろjk

689 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr23-SnT1):2023/09/26(火) 20:51:06.40 ID:j/1gci5mr.net
>>685
せめてCにしろ

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3e3-MhVI):2023/09/27(水) 00:51:16.14 ID:2U/q9odi0.net
zenaimは値段がアホなだけでロープロラピトリ自体は現状唯一無二なんだよな
1万とかで売ってたら覇権取ってただろうに

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de55-H0P2):2023/09/27(水) 01:38:54.23 ID:W7LmIjQk0.net
スイッチ独自開発だし1万は無理がある
まあ1万でも高いとか言われそうな出来なんですけど

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e88-k5Et):2023/09/27(水) 01:51:16.20 ID:JMmpH9Yv0.net
zenaimラピトリまだでしょ

693 :UnnamedPlayer:2023/09/27(水) 04:40:09.44 .net
英字65%キーボード小さくて良いけど普段使いいつまでも慣れないから
テンキーFnキー揃って日本語配列のapexpro迷ってるけどどおなんだろ
ゲームように65%と普段用に安いフルキーボード切り替えて使った方がいいのかな
机狭いから2台置きしんどそう

総レス数 693
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200