2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Deep Rock Galactic 37データセル

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-g4sH):2023/09/06(水) 17:03:30.10 ID:XeEDvf2E0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ建ての際、↑をコピペして2行になるようにしてください

2018年2月28日早期アクセス開始
2020年5月13日製品版リリース
コミュニティ翻訳で日本語対応済

公式 https://www.deeprockgalactic.com/
公式Twitter https://twitter.com/JoinDeepRock
Steam http://store.steampo.../Deep_Rock_Galactic/
翻訳プロジェクト https://crowdin.com/...t/deep-rock-galactic
DiscordのJP鯖 discord.gg/JBVspG2

前スレ
Deep Rock Galactic 36ホロマイト
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1681222000/

>>980が次スレを建てて下さい
無理な場合は建てられる者が宣言してから建てること VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-g4sH):2023/09/06(水) 17:04:10.49 ID:XeEDvf2E0.net
Q.どんなゲーム?
A.ドワーフになって地下に潜り原生生物を撃退しながらミッションを達成して帰ってくるCo-op色の強いPvEのFPSです。
探索と戦闘に特化したマインクラフトと例えられることが多いです。

Q.何からやればいいの?
A.チュートリアルを終えたなら低難易度(ハザード2まで)の野良部屋に突っ込め。Vキーで挨拶を忘れなければDRGは新たな鉱夫を歓迎する。

Q.キャラはどれから使えばいいの?
A.まずは自分の部屋のキャラ選択画面の説明文を全員分よく読んでくれ。オススメは使いやすくて基本が学べるスカウト。

Q.いちいちミッションコントロールのコンソール触るのが面倒
A.TABキーを押せ。

Q.モーカイトって目標達成した後も集められるけど意味あるの?
A.無くはないが微々たるものなので無駄に残業するよりさっさと帰還して次行ったほうが金も経験値も稼げる。

Q.卵狩りでドリラーがC4を使って一人で2個同時に採掘してたけど意味あるの?
A.ある。ラッシュが起きるトリガーを1タイミングに揃えることによって湧く敵の総数を減らそうとしている。

Q.デカイ四脚が強すぎる!
A.機銃は断続的にしか撃ってこないし時限式の爆雷は着弾から爆発まで余裕がある。落ち着いてよく見ろ。

Q.変な機械があるんだけどこれ何? 起動したら何すればいいの?
A.現在4種類あるマシンイベント。それぞれの目的を達成すると空のマトリクスコアを使用してOCを入手できる。
黄色が出たら倒して回収、岩が出たら殴って規定数撃破、赤クリスタルが出たら爆弾投げつけて発破、トーテムポールは床を踏め。

Q.変な箱があるけど…
A.物資箱。付近でピコピコ鳴ってる電池を2本探して掘り出そう。それを箱に刺してハンマーで叩くと鉱物と武器スキンなどを吐き出すぞ。

Q.青っぽいエフェクトの付いてる敵がいるんだけど
A.パーク「ビーストマスター」によって寝返ったモブ。できれば撃たないであげて。

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-g4sH):2023/09/06(水) 17:04:53.18 ID:XeEDvf2E0.net
Q.三角測量・燃料電池・ブラックボックスの下辺りにドリラーが穴を掘り始めたんだけどこれは何してんの?
A.通称「バンカー」。地面の中に潜り込み、出口をエンジニアのPFで塞ぐことで密室を作りラッシュをやり過ごす手法。
脱出時、スポーン上限まで湧いた敵に四方から襲われて全滅する危険が伴うため高難易度では忌避される。
賛否両論あるのでホストの意向に従うのがベター。

Q.バンカーやってたらすごい揺れと爆発があって死んだ。
A.バルク・デトネーターのメガトンパンチ。ワンパンでC4並に地形を削る奴の前で立て籠もりは無意味。特徴的な鳴き声がするから湧いたと思ったら広い場所に逃げろ。

Q.ドレッドノートが倒せない
A.タゲになった髭が、ドレッドの尻をガンナーに向けさせるように逃げるのがコツ。
ある程度の広さがあり射線が通りやすく整地された場所でやるのがベスト。
どうしてもダメならハザードを下げよう。

Q.Cキー(M.U.L.E.呼び出し)連打ってなんでダメなの?
A.押すたびに最短ルートを再検索するためMULEがキョロキョロするだけで全然ついて来なくなるから。

Q.OCってなに?
A.オーバークロック。武器MODとは別枠の性能を大きく変化させる要素。DDやアサイン報酬で設計図を入手可能。フォージコンソールで費用を払うことで装備できるようになる。
緑黄赤の3種類あり、緑→黄→赤の順で効果とデメリットが大きくなる。緑はデメリット無しで微強化。

Q.DD、EDDってなに?
A.それぞれディープダイブ、エリートディープダイブの略です。
途中参加禁止の特別ミッションで、昇進済みのドワーフだけが参加できます。※日本時間毎週木曜20時に更新

Q.部屋を立てるときは『途中参加のキャラクター重複を禁止』したほうがいいの? しないほうがいいの?
A.ゲームデザイン上、4種揃っている状態が最も地形や状況への適応力が高くなる。
仕事が進まなくなるのが嫌なら禁止しておいた方が無難。

Q.部屋名はどこで編集するの?
A.オプションのゲームプレイタブ

Q.OC揃ったしやることなくなった。
A.当社は時給制ではない。働け

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-g4sH):2023/09/06(水) 17:06:28.35 ID:XeEDvf2E0.net
テンプレ終わり

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-g4sH):2023/09/06(水) 17:09:47.00 ID:XeEDvf2E0.net
「保守」は荒らし行為ですので控えてください。って出る

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-g4sH):2023/09/06(水) 17:10:36.48 ID:XeEDvf2E0.net
モーカイト

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-g4sH):2023/09/06(水) 17:11:10.99 ID:XeEDvf2E0.net
エイリアンの卵

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-g4sH):2023/09/06(水) 17:11:45.98 ID:XeEDvf2E0.net
アクアーク

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-g4sH):2023/09/06(水) 17:12:27.94 ID:XeEDvf2E0.net
オイルシェール

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-g4sH):2023/09/06(水) 17:12:56.92 ID:XeEDvf2E0.net
プロスペクター

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-g4sH):2023/09/06(水) 17:13:38.22 ID:XeEDvf2E0.net
アビスバー

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-g4sH):2023/09/06(水) 17:16:30.22 ID:XeEDvf2E0.net
リッチ

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-g4sH):2023/09/06(水) 17:17:20.96 ID:XeEDvf2E0.net
グラント

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-g4sH):2023/09/06(水) 17:17:56.68 ID:XeEDvf2E0.net
ドリルドーザー

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-g4sH):2023/09/06(水) 17:18:50.03 ID:XeEDvf2E0.net
データセル

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-g4sH):2023/09/06(水) 17:20:02.15 ID:XeEDvf2E0.net
ケーブリーチ

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-g4sH):2023/09/06(水) 17:20:45.29 ID:XeEDvf2E0.net
ドレッドノート

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-g4sH):2023/09/06(水) 17:21:55.34 ID:XeEDvf2E0.net
ディープダイブ

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-g4sH):2023/09/06(水) 17:22:35.29 ID:XeEDvf2E0.net
ガンクシード

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-g4sH):2023/09/06(水) 17:23:07.75 ID:XeEDvf2E0.net
ナイトラ

21 :UnnamedPlayer (スーップ Sd1f-o3JY):2023/09/07(木) 18:27:09.44 ID:+rKI+I7ld.net
(前スレより)
公認とか非公認とかごちゃごちゃ言うからややこしくなる
バニラ以外の遊び方は自己責任だし使うのは自由だと主張するなら、そういう遊び方を否定したりバカにする他人の権利も認めるべきだぞ
やるなら隅っこでコソコソしててくれ


自己責任は不具合に関してのの話で
公式非公式はごちゃごちゃもなにも公式として明確に存在してるんだが
その「公式認定仕様」にごちゃごちゃ言ってる人に対して否定したりバカにしたりする権利もあるよなぁ?

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-+GqY):2023/09/07(木) 19:19:05.38 ID:dT7xrE/90.net
クライオの構成と使い方教えてくれないか?

なんか雪玉が強いとか聞くんだけど、いまいち使い勝手と強みがわからない
1発撃つと結構な時間、メインが使えないから乱戦だと厳しいくて ボスには論外? 少し凍結ゲージ貯めてから撃つの?

ずっと火炎レンチン、殲滅任務だけ泥もってくだけで、クライオはここ数年使ってなかったからまじでわからない

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-ATpV):2023/09/07(木) 19:28:15.80 ID:zQLwjbIb0.net
ボスとか凍らせようと思うとアホみたいにぶっかけ続けないといけないし、充填時間にクソほど凍結が戻る
だから圧力が切れるギリギリまで吹いてから雪玉撃って一気に凍結まで持っていけてそこにラッシュするみたいな運用が増える
対マクテラ系にも強くなれる、メインぶっかけだと撃ってる射程やら撃ってる間に移動されたりの所を雪玉直当てすると範囲でまとめ狩りできて結果的に弾薬効率がよくなる
ポンポン撃つというより「こんな事もあろうかと!」なひみつ道具な扱いを自分はしてる

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-y9kC):2023/09/07(木) 21:28:14.03 ID:WlJPwf1K0.net
構成と使い方聞いてるし、まず雪玉云々の前に通常射撃での立ち回りからだね。T5のMODは冷たい輝きにしてるかな。これがぶっ壊れ性能で軸になることが多いカスタム。
通常射撃でグラントスラッシャーとかは凍結させていくけど、それ以上の凍結に時間かかるやつらはそのまま射撃しながら輝きの範囲まで近づく。(通常射撃入れながら近づくことで凍結ゲージ増加と鈍足を先手で入れられる)
あとは射撃ボタンを絶対離さず毎秒60の凍結力をばらまく輝きで凍結させる。大型単体でも、乱戦でも、対大群で囲まれてピンチの時でも、輝きは君の後ろにいる敵を一瞬で凍らせるほどのものだから。

ここまでの通常運用をできるようになると、>>23の言う通り雪玉が使えるところも見えてくる。
通常射撃も輝きも届かない遠距離のスピットボーラー、ネクサス、メナス、ブリーダーを凍らせる一発芸だったり、マクテラの群れにぶち込んで一網打尽にしたり。

余裕が出てきたら遠距離のプレやオプを雪玉で凍結させてヘビーヒッターやクッカーで追撃したり、味方を守り援護したり。

そもそも遠距離の敵を察知するのが苦手!とかだったら、雪玉を無理して使う必要もないかも。緑OCや槍、氷雨あたりでもいいと思う。

個人的に雪玉時のMOD構成は「1-3-お好み-お好み-2」あたりがお勧めかな。T3はリチャージ早い方が良いのか、通常射撃での凍結速度取りたいのかでお好み。
T4は凍結力とるか弾とるかお好み。

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-y9kC):2023/09/07(木) 21:28:42.78 ID:WlJPwf1K0.net
あほみたいに長文になってて自分で引いちまったサーセン

26 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-Z1r6):2023/09/07(木) 22:38:14.43 ID:rzmQMVQAa.net
クライオは凍結10の壊れ物構成が結局楽

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-+GqY):2023/09/07(木) 23:47:01.70 ID:dT7xrE/90.net
ty
凍結メインにしか考えてなかったので
ビルダー参考にして試してみます
雪だるまは通常あまり意識しないで サブで処理してた遠距離や緊急時メインで考えてみたいと思います

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a31e-d7i9):2023/09/08(金) 01:19:06.88 ID:ERyp7L4I0.net
>>21
あると思うししたいなら好きにしたらいいんじゃね?
それを横で見てる人からお前がどう思われようがそれも自己責任だがな

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13cd-FP7Z):2023/09/08(金) 03:06:13.57 ID:o2zmRGEG0.net
壊れ物も近接冷気も両方強いよな
近づいたらそのままトゲつきドリルで削るのもいいし

30 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-jXJ+):2023/09/08(金) 08:22:31.94 ID:1IT+at67M.net
StarfieldにはやくDRGmod出して!

31 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-5XGt):2023/09/08(金) 09:10:53.81 ID:8F41n51sa.net
>>24
凍結速度や安全面に優れてる輝きを推した書き方したのはHaz5ベースで考えちゃってたからだわ。大事な難易度書いてなかったすまぬ。

32 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-5XGt):2023/09/08(金) 11:26:54.07 ID:D7rRncb7a.net
>>24
凍結速度や安全面に優れてる輝きを推した書き方したのはHaz5ベースで考えちゃってたからだわ。大事な難易度書いてなかったすまぬ。

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-g4sH):2023/09/08(金) 11:54:03.83 ID:iu8MZzf80.net
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1681222000/1000
もう一度言うけど俺は「暗所を協力して探索するCOOPゲーにおいての光るキノコ」の是非の話をしてるの
「俺はコレコレこう思うからずるじゃん」って話に対してアナタは自身の考えを述べるのは避けて「ゲームバランス押し付けるなよ」と言い出しただけ(そして挙句の果てに994を否定されたと思い込んでる

正直どこも噛み合ってないんだよアナタ

34 :UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-0rN/):2023/09/08(金) 12:48:54.67 ID:GVXlLSLGd.net
キノコより化石が見えんからそのためにBrighterObject入れたわ

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa8-UFQp):2023/09/08(金) 15:29:28.60 ID:NtyBcVKl0.net
このゲームそんな神経質な宝探しゲーじゃないだろ、もっと馬鹿になれ

36 :UnnamedPlayer (スップー Sd1f-2NJs):2023/09/08(金) 16:14:57.39 ID:QnB0XLNNd.net
V押してロッケンストーンしてみろ
大抵の事はどうでもよくなるぞ

37 :UnnamedPlayer (スーップ Sd1f-o3JY):2023/09/08(金) 16:39:31.28 ID:5ZDJBz1vd.net
>>33
光キノコの是非 つまりそれがズルかどうか って事で君の主張がズルだ!でしょ?
それがお前さんの考えてる「ゲームバランス」だっつってんの
僕が思う「DRGはこうあるべきだ!」を押し付けてるだけじゃんって事 理解できる?
CS君にもわかるよう教えてあげると
普通に「バニラのメニュー画面にMODの管理メニューが存在」してて公式が内容を管理して「公式がゲームバランス」を考えて種別分けしてるんだよ
君は「ゲーム内メニューにある機能」にズルだ!といっているに過ぎないの
だからこのゲームでMOD批判してるやつはCSしかいねぇんだよ

今までのレスでこっちの考え汲み取れんか?
ミッションクリアに影響しないサブクエのキノコが光ろうが
チームのみんながメニュー画面から等しく設定できる項目なんだからズルでもなんでもないと思うけど

な○ひゃこといいやべぇの大杉だろ

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e8-0rN/):2023/09/08(金) 17:45:38.21 ID:HNWiIp/90.net
洋ゲーだとMODが公式化する事も珍しくないのに頭固く考えすぎじゃねぇかな
このゲームだとドリルの角度表示が元はMODだったか
追加オプションよ追加オプション
使うも自由使わないも自由

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-g4sH):2023/09/08(金) 17:57:17.26 ID:iu8MZzf80.net
とりあえずあとでスクショ上げればいいんかな
タイトルでわかるといいな

>>37
だからなんで否定してると思ってるんだ、と思ったけどもしかして
「そんな(趣旨の)話はしてない」を勘違いしてるのかな

だったら分かりづらくてごめんね

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fed-d1yJ):2023/09/08(金) 17:57:19.44 ID:d3Nx4KfE0.net
別にMOD入れてないプレイヤーは俺の部屋にくるなとか言ってるわけじゃないんでしょ?
各々自分の環境で楽しめばいいと思うけどなぁ
そんなに他人の環境が気になるんかね

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-yQo4):2023/09/08(金) 18:19:06.25 ID:k8fSrmXl0.net
MODはチートじゃない!😡

42 :UnnamedPlayer (スーップ Sd1f-o3JY):2023/09/08(金) 18:24:42.50 ID:sGlMaWLad.net
ここまで来るとちょっと怖いんやが、、、

>>40
知る限りは過去に誰もそう言ってない
その逆はたまに見る
「化石やキノコ光るのはチート!」とか「ズルしてる!」とかの派生で。

PC勢にもDRGというゲームでのMODの扱い(ポジション)が分かってなくて批判的になってる人もいるけど
日本語化MODだったりバグ修正MODだったりとかも使わないそういう宗派の人もいるとはおもう

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7e-+GqY):2023/09/08(金) 19:01:41.31 ID:C2ptACq90.net
サブ目標の資源が光ろうが光るまいが、スカウトだとフレアガンばかすか撃つよ。
だってナイトラ見えないしね。暗闇照らすのが仕事だし。
キノコだのエボナットだのが光ってるからって、そんな立ち回り明確に変わるかな?
光ってる!資源だ!→何も考えず直進→落ちる、ってことならあると思うけどさ。
虚のガンクシードとか幹に隠れて見えない時もあるし、やっぱり探索は疎かにできないよね。
むしろ見落として延々とウロウロ…が少なくなるから良いと思うんだけど。

初のマルチディープダイブ行けたけど、これ自分一人だと絶対諦めてるわ…。
オバケにフェロモン効くと教えてくれた方、ありがとうございました。

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-g4sH):2023/09/08(金) 20:45:26.14 ID:iu8MZzf80.net
>>40
発端としては「否定的なのはCSだけ!」みたいな論調出してたから「そんなことないよ俺は否定的だよ。特にキノコ光るのは行き杉だと思ってる」って述べただけ
要は各々がどう捉えるかの話であって、それこそ言葉を借りるなら「MOD使うなと言ってるわけじゃないのだから他人を気にせず使えばいいのでは」ともいえるのではなかろうか

>>39
とりあえず履歴
https://i.imgur.com/voSFEul.jpg

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-g4sH):2023/09/08(金) 20:46:58.08 ID:iu8MZzf80.net
やはり暗闇だから常時光ってるとそれを目で探すようになるよ
「光源の端に微かに見えるのはオブジェクトかな・・・?」にはならないし、たまに出るバカでかい四方八方撃つとすぐ足りなくなるステージだと撃つ場所も考えるけど
そういうのを無視した立ち回りできてしまうのを見るとCOOP感は減るなぁって思ってる

46 :UnnamedPlayer (スーップ Sd1f-o3JY):2023/09/08(金) 21:20:08.49 ID:hf54A474d.net
>>44
丁寧に説明するね
CSだけ!って断定するためにいってるんじゃなくて
それは『煽り』といわれるモノで言葉の真意は小バカにすることなんやで。
別に君が実はPCでした!だろうが
『CSはPCにしかない機能が羨ましいだけ!』という主張をしてるわけじゃなく
MODの公式の認識に基づいた話をしてるのに
それを理解できていないからCSだと煽ってるにすぎないわけだから

内容は一切変わらず
普通に「バニラのメニュー画面にMODの管理メニューが存在」してて公式が内容を管理して「公式がゲームバランス」を考えて種別分けしてるのに
「ゲーム内メニューにある機能」にズルだ!といっているに過ぎない
というこちらの主張は変わらんで。

まぁ仰るとおり
みんなで協力したい!ってならMODゼロの世界であるソロでやったらええんちゃうかな

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-g4sH):2023/09/08(金) 21:54:58.78 ID:iu8MZzf80.net
当てこすりならもう少し皮肉らしく書いてほしいよ・・・
CSCS連呼してありがちなあだ名までつけ始めたのを見てゲハ方面に固執してると思って皮肉の線捨てたのに

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-5XGt):2023/09/08(金) 22:38:18.04 ID:knK4TeMD0.net
だたっ広い部屋で光らせるMOD使うことでフレアを使わず仲間の力も借りずにセカンダリを茶々っと集めるのが嫌なんだよね。

気持ちはわかるんだけど、バニラの状態でも実はセカンダリはうっすら光ってるから俺もスカウトでそういう状況になったらわざとフレア焚かないで探すんだよね基本的に。
だからまあ…そんなにセカンダリ光るMODを意識しなくてもいいんじゃねぇかなあなんて思ったり。

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f87-vpSf):2023/09/08(金) 23:02:38.26 ID:ZR1EUvNX0.net
ロックポックスと同じでキチガイは伝染るぞ

50 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr07-Fvc9):2023/09/08(金) 23:59:26.03 ID:mGQ+IQCxr.net
本物湧いてるじゃん😨

51 :UnnamedPlayer (スーップ Sdba-lyD5):2023/09/09(土) 00:40:09.75 ID:yirC/xOZd.net
>>48
MODのバージョンの更新が止まってると
ゲーム起動時に勝手にMODがOFFになってて
ミッション開始してからOFFに気づくことがあるけど
暗闇の中でテカってるから何の不自由もなく見えるんよ 自分のモニター設定かと思ってたけど、やっぱそうだよなぁ

これは煽りでも何でもないが
CSでTV画面でやってる人だと見えにくい!って意見もあるかもしれん
でもそれは正しくMODを使ってる人に対して ズルだ!と罵る理由にはならんが

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-MmH2):2023/09/09(土) 01:12:59.69 ID:IwRDRSGY0.net
フレアなしで集められるぐらい地形照らしてくれる認証modあるの?
鉱石光るmod入れてるけど普通に穴とかに落ちて死んでるわ俺

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7e-6jLp):2023/09/09(土) 08:21:51.45 ID:XBoIMkFq0.net
まあmodは公式が許可してる以上、結局自分が使うか使わないかだよね。
意見はそれぞれあるのが当然だと思うけど、自分の意見を他人に押し付けるのは違うよ。
公式に"認証済みMOD入れてる奴も隔離してくれ"って伝えればいいんじゃないかな?

しっかし一日数プレイしかしてないのに、大体1人はけったいな人が来るのはなんでなん?
今日もすぐ補給呼んで仲間の分もガメる中国人が来たよ。JP ONLYって書いてあんだろ!

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f655-SjEv):2023/09/09(土) 10:11:11.28 ID:h8elh/eN0.net
もとより自分の意見を書いただけだったりする
〇〇だよなぁ?みたいな同意求める論調してないつもりだしね

>>53
書いてあるからこそ天邪鬼っぽいことをする人が出るかもわからん

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231e-nIBQ):2023/09/09(土) 11:10:03.74 ID:ukxxhxnx0.net
>>53
普段は反日掲げてるくせに都合のいい時だけザパニーズに成りすまして擦り寄って来るのはチョンの常套手段だろ
ウンコ汁や病気持ちのコウモリ食って世界に病原菌撒き散らしてる連中を人類だと勘違いしてる方がアホだぞ

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4718-SjEv):2023/09/09(土) 11:39:58.74 ID:lPh8HAXg0.net
モロ人種差別してるやつ見ると萎えるな
単純に馬鹿を晒してるだけだし

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7e-6jLp):2023/09/09(土) 11:56:21.50 ID:XBoIMkFq0.net
>>54
そういう人間がむしろ寄って来るってことかあ…。どうしようもないや。
もうラッシュ中に来るとかじゃなければ中国韓国ネームは即BANにしてやりますわ。
普通に遊ぼうとして来た中韓人さんには申し訳ないが…同郷の人の所行ってねってことで。

wikiのよくある質問にあるバンカー戦術って、
フタ



防衛対象&ドワーフ
↑これで合ってます?

58 :UnnamedPlayer (スーップ Sdba-lyD5):2023/09/09(土) 16:36:26.13 ID:8oQqaBtmd.net
>>57
そやね
主に縦穴状のものを指してる
野良で地雷行為とされるのは
「事故る」からじゃなく
難易度によってゲームの手応えを変化させて楽しむゲームなので
「事故る事故らない」に関わらず
ほぼ放置でゲームが進行する状態に周りを巻き込むわけやから
やる場合はフレンドとやるときに同意を得て行うのがええで。

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7e-6jLp):2023/09/09(土) 17:34:30.99 ID:XBoIMkFq0.net
>>58
なるほど。
自分だけ外にいて例に出した状態を見てたことあるんですが、
デトネ来て爆弾パンチされて死んでたんですよね。で、これはダメだなと。
でもバンカー最強!って言われる方がいるそうなので、やり方が違ったのかな?と思いまして。
ありがとうございました。

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231e-nIBQ):2023/09/09(土) 18:15:05.26 ID:ukxxhxnx0.net
>>56
事実陳列罪ですか?
海外ではアイムザパニーズって偽装して悪さしてる中国人韓国人なんて履いて捨てる程いるし
国内でも日本人になりすまして実名報道されない在日犯罪者なんて珍しくもねーわ
何かと話題の統一教会もチョンが総本山だし現総理大臣のキシダメからしてその手先だしな
区別と差別は違うニダ

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-6jLp):2023/09/09(土) 18:22:15.97 ID:KVks7XnC0.net
>>31
遅くなりました 
私ももうHZ5でしかプレイしてないので逆に助かります

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-6jLp):2023/09/09(土) 18:22:17.70 ID:KVks7XnC0.net
>>31
遅くなりました 
私ももうHZ5でしかプレイしてないので逆に助かります

63 :UnnamedPlayer (スーップ Sdba-lyD5):2023/09/09(土) 19:01:11.59 ID:9cnZ6D1Vd.net
>>59
有事に備えた退路を用意すれば
より安全にすることもできますが
PCかCSか での敵の量の問題で安全性も変わると思います
先程記述した通り、それを意志疎通の取りにくい野良でゲーム性を大きく変える戦略を周りに押しつける行為自体が相当な地雷行為なので
野良でも「バンカー最強」といってる人は地雷という認識で大丈夫です
バンカーに入るのを拒否すると
その人 一人で敵を全て相手しなければならない状況になりますし。

wikiでのバンカーの定義とはズレますが
横穴を掘って 一時的に穴に逃げ込み
敵がくる方向を一カ所に絞るという戦術もあります
あくまで一時的なのものとしては有用ですが
そこにずっと籠もったり
バンカー同様に蓋をして安全地帯をつくったりする行為は野良では地雷行為と認識されるので避けた方がいいですね!

64 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM06-XjrB):2023/09/09(土) 19:38:50.04 ID:jaf9SnjrM.net
マクテラ大発生のスウォームのときはダウンしそうなメンバーがいたら横穴用意するよ
青ひげ、高pingが要注意
まあ大体中華なんだけど

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7e-6jLp):2023/09/09(土) 19:51:52.28 ID:XBoIMkFq0.net
>>63
コンシューマだとPCより敵の数少ないんですか?知らなかった…。
横穴掘ればいいのにな、と爆弾パンチで吹き飛ぶの見ながら思ってたんですが、
よく考えたらそっちからも敵来ますよね。やっぱりやらない方が無難ですね。
ご丁寧にありがとうございました。

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7687-p/WN):2023/09/09(土) 20:03:01.43 ID:U6FG6nVM0.net
別にそんなガチなゲームじゃないから適当にやればいいよ
こんな感じで変なこだわり持ってる奴結構多いからJP部屋は割と警戒対象

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcd-I/aw):2023/09/09(土) 23:21:18.33 ID:i1fCkKdT0.net
ネタじゃないのか…

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4718-SjEv):2023/09/10(日) 07:25:43.62 ID:c5np6weQ0.net
>>60
どの国にもお前のようなボンクラが存在するというだけの話だよ

69 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-DQ/s):2023/09/10(日) 08:09:53.38 ID:UKGm1lHQa.net
ゲームが終わってるから民度も終わってるな

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-NDed):2023/09/10(日) 17:00:46.47 ID:qEOzUx4a0.net
シールドバッテリー始めて使ったけどチートだな

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b638-JHZ4):2023/09/10(日) 18:25:52.03 ID:7KEoqK2W0.net
>>60
悪さしている日本人じゃんお前 お前を理由に日本人差別していい?

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231e-nIBQ):2023/09/10(日) 20:44:25.14 ID:YJf6SEtN0.net
>>68>>71
元の話がJP ONLYの部屋にチョンが来て好き勝手してたのをバカにしてたのを差別だなんだと騒ぎ立てるってのはそういうことだよねww

わっかりやすーい

73 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-N+za):2023/09/10(日) 21:02:05.57 ID:970gfmCCd.net
な?ネトウヨは話通じないだろ?
自分に反論してくるのは全部在日なんだ反日なんだとしか考えないやつなんだからNGでいいんだよ

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231e-nIBQ):2023/09/10(日) 23:08:18.25 ID:YJf6SEtN0.net
都合の悪いものは全てネトウヨってレッテル貼りするのはヒトラー率いるナチスのやり方そのものなんだよなぁ
ゲームばっかしてないでもっと歴史と世界のニュースに目を向けないとパンとサーカスだけ与えときゃええやろの愚民政策にハマったバカになるぞ

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231e-nIBQ):2023/09/11(月) 11:51:29.24 ID:bNzYj3Yw0.net
日本人に成りすました中国人が米軍基地内に作業員として潜入。スパイか。
名護市辺野古の米軍基地内の工事現場で働いていた中国国籍のチャン・チェンエ被告(当時20歳)は、辺野古のキャンプシュワブのメインゲート内で、東京都公安委員会の公印を偽造した運転免許証を提出。
偽造有印公文書行使の罪に問われる。偽造された運転免許証にはチャン被告の顔写真を印刷。名義は日本人男性になっていたという

言ってるそばからチョンが日本人になりすましてアメリカにスパイ活動してるニュース来てて草
こんなの今に始まった事じゃないがタイミング良すぎて笑ったわ

76 :UnnamedPlayer (スップー Sd5a-QcK9):2023/09/11(月) 11:54:22.58 ID:VA5NZCmzd.net
ロッケンストーン...

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff24-C+22):2023/09/11(月) 12:21:09.78 ID:7K+0l5rc0.net
実際日本部屋は気を付けないと駄目だよ
監視してる自分もアレだけどTwitterやら配信で悪口言ってたりする奴居るし性格が悪いと言うより変なのが多い
外人は外人でゲイまみれだから色々終わってる

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f655-SjEv):2023/09/11(月) 13:56:04.99 ID:nHqnAchE0.net
DRG立ち上げてすぐの時、自室から出る際に何かに引っかかって停止することあるけどなんなんだぜ

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-MmH2):2023/09/11(月) 17:29:46.69 ID:16R187bb0.net
読み込み追っついてなくてゲーム全体止まってる説
特にMod更新ある時

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db28-lyD5):2023/09/11(月) 23:33:04.58 ID:TwboSvKY0.net
>>77
まぁその辺は他のゲームでもそんなもんよ
配信してることを告知してない人は
味方に割とグチグチ言ってる人が多いし
配信してる人はまともでもフレンドの人が ミッション失敗したの他職が○○しないからだ!ってグチってるくせにHZ5でしにまくりの下手だったり
色々おるよね

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea4-Fit7):2023/09/12(火) 08:40:24.11 ID:T49qbwU+0.net
ある配信者にべったりの亀頭野郎はホストの意向ガン無視でギャアギャア文句言いまくりで絶対配信の邪魔なっとるわあれ。配信乗っ取りもええとこだわ
ななファックと良いレベルしとるわ

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-tBSY):2023/09/12(火) 10:01:48.50 ID:ShRlfm7w0.net
>>81
仲間がいた…俺も好きで見てた配信あったんだけど、いっつもべったりされてて主だけの実況聞きたいのにすぐVC強要されててごちゃごちゃうるさくされてて。結果配信全然してくんなくなっちゃった。

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db28-lyD5):2023/09/12(火) 15:50:00.74 ID:xVCCqf3N0.net
>>81
俺が言ってる人と多分同じで草

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f655-SjEv):2023/09/12(火) 15:51:37.98 ID:aJwUNgdC0.net
>>79
なるほどサンクス
更新があるときだけ止まるから再現性低かったのか

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 838c-s6zW):2023/09/12(火) 17:23:07.79 ID:YXgVOj/j0.net
配信でvc強要ってどういうこと
配信主のフレが一緒に音声乗せてくるってこと?

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-NDed):2023/09/12(火) 18:56:37.05 ID:XBSdWjkP0.net
今週季節イベか

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7e-6jLp):2023/09/12(火) 19:15:19.07 ID:4bNAUu4+0.net
>>81
あの人って配信者さんの友人とかじゃなくて一視聴者なの?あれで??
別ゲー配信の時だけどまだ慣れてない配信者さんをメチャクチャ責めてて軽く引いたんだよねえ。
DRGは仲良くやってる感じに見えるけど、コンビで配信してるんじゃないんだ。

88 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-gz8X):2023/09/12(火) 20:06:14.78 ID:uBFN6Gnvd.net
配信者がエンジョイ勢かガチ勢かによるけど、前者だとしたら普通に迷惑客だろうなぁ
助言や指導を詰りと履き違えてるタイプかぁ…

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231e-nIBQ):2023/09/12(火) 20:50:38.71 ID:3n+A4R0M0.net
DRGに限らず自称ゲーマーは指示厨多いし無駄に歳重ねただけのおっさんなら尚更よ

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db28-lyD5):2023/09/12(火) 21:07:01.98 ID:xVCCqf3N0.net
Twitterで二次エロ画像にばかりいいねしててワロタ

>>87
関係は知らんがDRG界隈で知り合ってずっと張り付いてる人なはず
ずっとイきってる感じで喋ってるのさすがに不快と感じる人おおいよね

91 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3b-AD4a):2023/09/12(火) 21:15:50.20 ID:ZTx4LN0Yr.net
こんな狭い世界でここまで嫌がられてるのは凄いな

92 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-DQ/s):2023/09/12(火) 21:19:13.94 ID:v6WJh8o6a.net
こんなマイナーゲームやってること自体な

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-rlb/):2023/09/12(火) 22:41:49.60 ID:ShRlfm7w0.net
>>85
主が一人でしゃべってるところにフレンド経由で参加してきて、配信コメやらゲーム内チャットで「VCしようよ」って毎回誘ってんのよ。
一人でしゃべりたいときもあるだろうにそういうのは配信主に管理させてやれよと

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 838c-s6zW):2023/09/13(水) 00:56:25.15 ID:Yj6OGZ1X0.net
うわーそれは面倒くさい距離無しだな
気の毒だ

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-MmH2):2023/09/13(水) 03:02:27.68 ID:8Z/Hcqi/0.net
マイナーゲーだからクソな奴がより際立って目立つし排斥されやすいからコミュニティを転々と島流しされてるからな
変に居着かれたら「こいつは俺がいないとダメ」とかマジで勝手に彼氏面地味た考え持つからとっとと米BANとブロック安定やで

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff24-C+22):2023/09/13(水) 06:37:32.39 ID:lmKx41y20.net
ハザ5とか日本人居なさすぎて珍しいのか未だにやってる廃人に勝手に話のネタにされるから面倒臭い

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7e-6jLp):2023/09/13(水) 08:27:38.57 ID:ieW1MWBb0.net
あの人も他所から排斥されてあの配信に居ついたってことかしら。
メチャクチャ責められてて配信者さんが可哀想だなとは思ったことあるけど、
配信者さん本人が嫌だと言ったり追い出したりしない限り、視聴者側としてはどうしようもないよね。
ダイレクトにあいつ何なの?って聞くわけにもいかんし…。

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-MmH2):2023/09/13(水) 08:59:25.34 ID:8Z/Hcqi/0.net
どうせその配信者もエゴサとかしてるだろうし「あの彼氏気取りウザいから見るのやめちゃったな・・・」みたいなお気持ちツイートして匂わせとけ

99 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-gz8X):2023/09/13(水) 09:12:48.89 ID:C0JTSAoyd.net
本人がコレ見てたら一身上の都合で退職しそうだけど、そういう(価値観を押しつけるだけで他人を思いやらない)奴はルビコンだろうがコロニー連合だろうがどこにいっても通用しないからな!

まぁ自分はその配信者も取り巻きも知らないからどう転んでもいいけどさ

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e9d-SjEv):2023/09/13(水) 11:15:26.36 ID:NqEsDFot0.net
話すネタもないので無名の配信者とかの晒しに流れていくのは過疎ゲーに共通してるね

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231e-nIBQ):2023/09/13(水) 15:41:04.73 ID:aAUp5OMB0.net
オクトーバーフェストもアサインメント少しやって終わりだろうしその後のハロウィンも例年通りで目新しさがないんだよな

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db28-lyD5):2023/09/13(水) 15:43:48.87 ID:1rfSu+1n0.net
むしろ日本人はHZ5の方が多いが。
CSは知らん

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7e-I3sq):2023/09/14(木) 20:31:17.50 ID:FHkfBv/w0.net
>>98
もう気付いてらっしゃるようで、わざわざ配信者さんにコラボ中って載せさせてますね。

オクトーバーフェスト始まりましたが、アサイン以外は何があるんでしょうか?

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea4-03Vs):2023/09/14(木) 21:21:16.79 ID:yZbOrcYk0.net
>>103
マジやん。つか完全に身内固めっぽいな
そのまま姫プしててくれ

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-Dmgj):2023/09/14(木) 21:25:44.78 ID:IBWFm/E20.net
大して上手なわけでもないのにイキってたり参加ゲストに文句言ってるのは本当どの世界でも不愉快だな〜。
こじんまりと身内界隈で配信とかせずやるべきでしょ。

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db28-lyD5):2023/09/15(金) 01:38:35.39 ID:/nNuuDIa0.net
>>103
あの人も配信してるんやwww
きっとスーパープレイ連発してる人気なんやろなぁ、、、

>>105
これ。
参加型!ってやってる所で
来た人に「この人が○○しないから(自分がダウンした)」とか
自分の下手さを野良のせいにしてその人を責めるような事言ってるのは
晒し行為と変わらないわけだし不快しかない。
野良入れずに配信するか配信外で言えばええのに

鈴の人も猫の人も不快に思ったことないけど
『参加型』で
鈴、亀、猫の残り1枠が参加枠で 参加した人は文句言われるってなかなかキツいな

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-NDed):2023/09/15(金) 06:49:02.67 ID:Lk9WAE6v0.net
おまえらがお熱の配信者やっと見つけたわ

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca76-erq7):2023/09/15(金) 19:11:25.67 ID:RiT44/9m0.net
配信者コメ欄で言ってくれば?
過疎スレとはいえわざわざそんな話持ってこなくていいよ

109 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-wSmO):2023/09/16(土) 00:39:37.81 ID:rAbDteE1d.net
ゲームって人気のあるゲームでも割りとコミュニティは狭いからAAAタイトルと比較すると人が少ないこのゲームだと誰の事か一発でわかるのな
しかしあの人そんなに嫌われてたとは知らんかったわ
てか配信ってこぇぇな
大人しくゲームしてるのが一番ですわ

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-NfV8):2023/09/16(土) 07:34:17.74 ID:xQIeCZpR0.net
>>108
正直ヲチ臭くなるのは勘弁だわな

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-Mi5o):2023/09/16(土) 11:28:32.92 ID:76hrFBPX0.net
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

友人に紹介する側になり、追加で¥4000をゲットできる
https://i.imgur.com/JCCCzpM.jpg

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fc3-h9o4):2023/09/16(土) 13:02:50.63 ID:1POvozBp0.net
>>111
まだやってたんだもう現金にしたよ

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f24-POt3):2023/09/16(土) 13:45:48.60 ID:mSZVjnTJ0.net
>>111
獲得した現金がルートバグに食べられちゃったよどうしよう

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f0d-9C00):2023/09/17(日) 02:55:01.60 ID:CSKXaduG0.net
で次のアプデいつなん

115 :UnnamedPlayer (スププ Sd5f-WV+u):2023/09/17(日) 19:03:01.67 ID:UD/iYfoud.net
coming soon

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fae-Pa4f):2023/09/17(日) 21:46:04.57 ID:YF8OAMTK0.net
シールドリンクが地味に好きなので強化してほしい

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbf-M57e):2023/09/17(日) 21:52:33.62 ID:5/dTEpnW0.net
>>111
エロ動画多いよな。

118 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-wSmO):2023/09/18(月) 01:37:02.58 ID:vgQERZFMd.net
このゲーム昔と比較して明らかに人口増えたはずなのに逆に人少なく感じるのなぁぜなぁぜ?
てか面倒な要素増えたしそれで楽しくなるわけでもないしで困ったものだ

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff9-FpHw):2023/09/18(月) 09:13:30.64 ID:vsQZD2YM0.net
今年になって始めたけど普通に楽しく感じる。
現状よりシンプル(?)という昔がどんなのだったかは気になる。

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffba-2pJB):2023/09/19(火) 00:36:30.64 ID:BhZUKXjx0.net
始めたてならまだ楽しいかもしれないけどアプデのペースが遅い上に中身スカスカだから一部熟練ドワーフは見限って退職済み

121 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-6Oyo):2023/09/19(火) 02:37:29.82 ID:qaHTlS/9d.net
退職って言うよりは隠居してる
呼び出されれば喜んで現場に飛び出す

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff87-Njsl):2023/09/19(火) 03:43:35.58 ID:waFN2En90.net
楽しんでる初心者にこの言い様

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fbd-9C00):2023/09/19(火) 06:20:32.06 ID:E/t6WMR70.net
ソロしかでけへんやんけ!!

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fae-Pa4f):2023/09/19(火) 06:41:37.18 ID:iZVuRKWP0.net
人のおらん時間帯の野良はもうホストするか中・遠距離まで探すしかない

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fbd-9C00):2023/09/19(火) 06:49:03.33 ID:E/t6WMR70.net
いや他の人の建てた部屋に入れんくなっとる

126 :UnnamedPlayer (スププ Sd5f-WV+u):2023/09/19(火) 09:20:01.18 ID:W9qkCFKad.net
知ってるJP主部屋であってもUNKNOWNで入室出来ないことは稀によくある

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f8c-oxu0):2023/09/19(火) 10:26:48.30 ID:p0dxXFOa0.net
ネットワークエラーが出た後に再起動しないとUnknown部屋として存在し続ける時があるね

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7e-A5lE):2023/09/19(火) 12:38:23.37 ID:vZ+/LUbi0.net
労働組合の存在を知ったのですが、スペースリグのどこにアクセスしても加入できません。
どうやって入ったらいいのでしょうか?

129 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-wSmO):2023/09/19(火) 13:52:00.58 ID:GO1EuGUjd.net
新しいアプデ来てからあまりやってなかったけど、新しい引っ張る敵と赤い汁飛ばす敵が出てきてなおかつ雪玉ocが強化されたからクライオドリラーだらけに逆戻りになってるのな

130 :UnnamedPlayer (スププ Sd5f-WV+u):2023/09/19(火) 16:15:46.53 ID:W9qkCFKad.net
サソリもトマトも柔らかくて死角から攻撃してこなければ個人的にはまだ許せた

131 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa53-2VPA):2023/09/19(火) 22:07:32.61 ID:3Z2HwHYea.net
赤ゲロと同じ射線で撃ち返せるポンプしか使ってねぇ

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f0a-NfV8):2023/09/20(水) 00:16:53.42 ID:Otf8IQBU0.net
俺も汚泥が多いな
たまにクライオも使うけどだいたい氷の槍だわ
雪玉持ってくのはマクテラ異常の時くらい

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf36-/ANe):2023/09/20(水) 18:24:34.55 ID:c0YVAz9A0.net
サソリの弱点どこなん?
外装割った中の肉だと思ってたんだけど
尻尾部分を攻撃してる人おったわ
もしかして尻尾のがええの?

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-9C00):2023/09/20(水) 20:02:20.51 ID:mcNW+23Z0.net
アーマー:胴体,脚部,尻尾,頭部
弱点:口部,背後
だけどめんどくせえから頭の柔い装甲撃ちまくって露出した青い弱点を撃つのもいい

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf36-/ANe):2023/09/21(木) 00:43:42.92 ID:pDIWtZ900.net
>>134
ほなワイはあながち間違ってなかったんやな情報サンキューやで

136 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-wSmO):2023/09/21(木) 02:02:28.69 ID:QgAFCkICd.net
除染中に勝手に吸い出すやつ嫌いだわぁ
下手に吸われると湧いた的にタコ殴りにされるし無駄に敵は出てくるしでやめてほしい

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f55-NfV8):2023/09/21(木) 05:49:04.51 ID:SpcB3VXB0.net
あの泡って一度で全部覆えるん?
あの銃で遊んでるとき一定量出すと端から泡消えていったから上限みたいのがあるんだと思ってた

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f1f-9C00):2023/09/21(木) 09:14:02.82 ID:7Fo7mxro0.net
上限か一定時間かの消滅はあるけど、一度で除染できる分は覆えるぞ

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f55-NfV8):2023/09/21(木) 13:37:24.75 ID:SpcB3VXB0.net
マジかサンクス

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f84-WV+u):2023/09/22(金) 03:59:35.90 ID:sxX1f7/U0.net
今週のEDDは優しめでした…

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a75b-IWg1):2023/09/25(月) 10:26:50.27 ID:8n9YPelI0.net
700万本ロッケンストン✊⛏

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b5f-PB4I):2023/09/25(月) 15:33:46.59 ID:mcOlulSs0.net
まだ新参気味だけどガンナーの楽しみ方がわからん
シールドで窮地たまになんとかなるのだけは楽しいが
ジップラインの所持数2倍か、つるはしで回収可能くらいにして欲しいぜ

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1e-GTW+):2023/09/25(月) 17:00:50.04 ID:9KbCtl/w0.net
>>142
全武器アンロックして強OC揃ってからが本番だしその後も一長一短だよ
ただガンナーの場合神経毒か鉛OC取ったら無双出来るという意味では頭一つ抜けてると思う
特に弱体に見せかけて直撃ダメ増えた神経毒の万能感がヤバい

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b20-f7kt):2023/09/25(月) 18:13:10.99 ID:m67l/Emm0.net
神経毒って追加された遠距離のカス2匹面倒くさくね?

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0687-d1qv):2023/09/25(月) 18:52:46.83 ID:LN3/0r610.net
他の職に比べると見劣りするけど 例えばサンダーヘッドの全距離お手軽恐怖で厄介な敵無力化するのはガンナーって感じはするんじゃないかな

146 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-f7kt):2023/09/25(月) 19:39:18.69 ID:10FSb4g2a.net
神経毒なんかよりヘルファイアの方がヤバいわ
神経毒が強いのは地上の敵だけだしロボット来るとゴミカスだし

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bae-+EvS):2023/09/25(月) 20:05:10.72 ID:F5mSovIa0.net
>>142
戦闘メインのミッションだけガンナー、探索メインは他クラスでもいいと思う

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-j351):2023/09/26(火) 20:44:57.55 ID:X7uVtj1V0.net
コラプター(装甲はがさないと倒せないやつ)って半分ぐらいはがしたらさっさと攻撃するのが正解?
なんか足並み揃わなくてぐだっちゃう

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bae-+EvS):2023/09/26(火) 23:32:06.81 ID:a5Ffi9/20.net
すいすい剥がせるなら全部剥がして弱点破壊したほうがいいかと思うけど
ぐだって他の人が肉攻撃し始めたら自分も合わせるかな

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a81-R73r):2023/09/27(水) 07:18:41.64 ID:xcCCyMET0.net
ガンナーはまあおもんない方ではある
武器やらOCやらそろっても他クラスより浅い

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff16-a4Ru):2023/09/27(水) 18:22:40.58 ID:gwMIP6Ci0.net
ジェットブーツってゴミじゃね?
バランス崩壊しすぎやろ
あれ出たらミッション難度下がり過ぎやねん
使用回数制限とかつけなおもんないわ

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07c1-GTW+):2023/09/27(水) 19:13:50.64 ID:TQeQB/ss0.net
>>151
縛りプレイしたけりゃ自分が使わなければ良いだけなのに他人にまでそれを強要する奴を世間一般ではアホって言うんだぜ
歯ごたえが欲しけりゃエンジでタレットグレボスコ禁止縛りソロEDDでもやってろよ

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff16-a4Ru):2023/09/27(水) 19:51:19.96 ID:gwMIP6Ci0.net
>>152
どう読んだら
強要してるってとれるんや?
世間一般では頭が悪い奴をアホっていうんや
つまり君みたいな理解力がない奴のことやでwwwwww

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0749-PB4I):2023/09/27(水) 20:03:02.58 ID:/YvUHriY0.net
仕様批判に対して縛りプレイしろは頭悪すぎるレベルを通り越して知的障害疑うレベルで草も生えない

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0738-cGoe):2023/09/27(水) 20:06:39.34 ID:GxvSv/FY0.net
ただの愚痴に斜め上の解釈決めた挙げ句殴りかかってるアホいて草

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07c1-GTW+):2023/09/27(水) 20:34:23.42 ID:TQeQB/ss0.net
過疎スレ怒涛の単発三連投で草

〇〇強すぎナーフしろなんて頭の悪いレスするだけの事はあるわ

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0749-PB4I):2023/09/27(水) 21:03:29.72 ID:/YvUHriY0.net
自分と反対の意見は全部自演認定
知的障害に加えて統失もか。生きるの大変だな

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff16-a4Ru):2023/09/27(水) 21:17:04.78 ID:gwMIP6Ci0.net
ワイのレスに言い返せてなくて草www

頭悪そうだから教えてあげるけど
過疎スレなんだから急に書き込み増えたら単発ばっかりになるんやでwwwwwwww

バランスに苦言を呈する事が頭の悪いことだという証明まってます^^

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bae-3hLy):2023/09/27(水) 21:18:42.43 ID:jv9ICTOp0.net
ジェットブーツは存在忘れるレベルでたまにしか出ないからな・・
多少便利でもバランスとかは気にならないかな

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-j351):2023/09/27(水) 21:28:59.36 ID:GTmOvrDb0.net
こんな過疎スレで自演とかマジ...?

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0aef-/HEw):2023/09/27(水) 22:31:35.19 ID:ypdkJdP70.net
なにしてん

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb4-belR):2023/09/28(木) 01:03:58.55 ID:GyyBfWMt0.net
あたし女だけど鉱石コアしか出なくなったんだけど

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bae-3hLy):2023/09/28(木) 09:19:43.41 ID:+r6GGEC+0.net
?

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8755-WMZf):2023/09/28(木) 09:39:17.66 ID:ZGUmlIbx0.net
>>159
結構出てね?
3,4回に1回は遭遇してる感触

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bae-3hLy):2023/09/28(木) 11:06:21.12 ID:+r6GGEC+0.net
流石にそれは多い気が
15回やって1回出るかってくらいかなあ

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea0a-WMZf):2023/09/28(木) 15:15:52.73 ID:CAH10mYk0.net
ジェットブーツはハザード低いほど出やすいって前に聞いたけど
真偽は知らんが

167 :UnnamedPlayer (スフッ Sdaa-+QPw):2023/09/28(木) 15:16:12.83 ID:NTzSz5hGd.net
自分は全然出ないって程でも無いけど結構見かけるって程でも無いな
コアハントなり昇進なりのアサイン2つやって1回見かけるかどうかって感じ

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8755-WMZf):2023/09/28(木) 16:57:42.16 ID:ZGUmlIbx0.net
>>166
あー確かに最近は週一ミッション日替わりミッション消化のみプレイの、ハザ3以下で回してるわ
んでミッション一つ分で1回は見つけてる感じだから3,4回に1回遭遇って書いた感じ

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea4-JIFM):2023/09/28(木) 22:15:03.47 ID:Zqp/hj2u0.net
今日赤髭が新人にジェットブーツなんか使うなって熱烈指導してる所を見てしまって悲しくなったわ
あの新人はこの先自分で考えたビルドを否定されながらプレイしていくのだろうな…

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2724-h2iX):2023/09/29(金) 00:54:08.93 ID:Q5R0xIhU0.net
Steamでやけに勿体ぶってたけどボードゲームとサバイバーのデモだけ?しょぼすぎんだろ・・・

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff68-IWg1):2023/09/29(金) 10:25:03.20 ID:45rmMyzG0.net
ほんとJP絶滅危惧種並にいないな

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b5f-PB4I):2023/09/29(金) 11:06:40.31 ID:2RUpfXkj0.net
CS版や超ド大手ゲーム除くと相当数日本人いる方に感じるが…

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff16-a4Ru):2023/09/29(金) 18:22:07.19 ID:R6FLOq5d0.net
JP部屋は少ないけど部屋建てたら割ときてくれるしな

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-44ew):2023/09/29(金) 20:54:49.05 ID:HsR+hGTD0.net
ここ2か月くらいビッグタイトル連打で別の星々に行ってたけどやっぱホクシーズの代わりはないんよな
結局戻ってきてしまう

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d32c-mf2v):2023/09/29(金) 21:09:16.95 ID:ZtFZ1pcm0.net
宇宙ドワーフFPSなかなかないからなぁ

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d32c-mf2v):2023/09/29(金) 21:09:37.88 ID:ZtFZ1pcm0.net
宇宙ドワーフFPSなかなかないからなぁ

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75c9-AvD6):2023/09/30(土) 01:21:53.84 ID:ISjv+SOz0.net
大群特化ビルド組んで野良EDD行ったら
偶然なのか珍しい単体特化エンジとペアになってめちゃくちゃ噛み合って最高だった
こんな気持ちのいい野良は久々だわ

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8554-5C2y):2023/09/30(土) 13:40:58.92 ID:YLtTth1b0.net
普段のだらだら仕事する感じもいいけど
DDのふざけらんねえ空気の中でガチれる相棒がいると最高や

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7502-AvD6):2023/09/30(土) 20:41:35.80 ID:ISjv+SOz0.net
目の前にネメシス出現して引き返したらバルクいて更にスウォーム重なって笑ったわ
しかも敵テーブルがアシッドにショッカーにテイルにスプレと極悪過ぎて瞬殺された
ドリラーかガンナーならまだ行けたかもしれんがスカウトでどうしろと

180 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-qoNQ):2023/10/01(日) 01:29:16.06 ID:rUXhT6wTd.net
逃げるんだよぉ~~~!

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a32c-5C2y):2023/10/05(木) 02:13:34.27 ID:Jgp203Er0.net
ちょっと相談だけど、ソロでやってる時のドリラーの対ボス討伐装備と、スカウトの雑魚処理向け装備って何がオオスメかな?
ボスはメイン泥ポンプ、スカウトはブーメランでも投げてる状態

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d5d-AvD6):2023/10/05(木) 15:35:35.97 ID:c+0bBU8M0.net
最近始めてとりあえずソロで18まで遊んだんだけど
マルチ見たら中国とかしかないんだがそれ入っても大丈夫なんかな

183 :UnnamedPlayer :2023/10/05(木) 19:04:38.40 ID:c+0bBU8M0.net
試しに入ってみたら偶に動かない時あるけど抜ければいいから問題ないのね

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdae-siUq):2023/10/05(木) 19:22:36.70 ID:WSJ2Yqol0.net
いろんな意見あるだろうけど
俺はマルチに慣れるまでは自分でハザード1とか2の部屋立てるのを勧めるかな

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4389-FshO):2023/10/05(木) 19:44:36.07 ID:HameEYf60.net
CNやJPに偽装?してる部屋はやめておいた方がいい

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 85f1-VEJP):2023/10/05(木) 20:10:38.46 ID:jkKTna5L0.net
CNに偽装してる部屋なんてのもあんのか
と思ったらJPに偽装してる部屋やCNは止めろって言ってんのかな

187 :UnnamedPlayer :2023/10/05(木) 23:10:14.89 ID:SXVRd2JA0.net
https://store.steampowered.com/app/2605790/Deep_Rock_Galactic_Rogue_Core/

新作だけど
なんか代わり映えしないなぁというのは残念だけど新作はめでたい

188 :UnnamedPlayer :2023/10/06(金) 01:34:30.42 ID:9wJwx6Fe0.net
シーズン5は来年6月の模様

189 :UnnamedPlayer :2023/10/06(金) 03:19:48.41 ID:7XdxVjIV0.net
まとめ

良いニュース
シーズン5も6もある

悪いニュース
シーズン5は来年6月 シーズン6は再来年2025年(予定)
 → 遅れる理由は、皆の想像する通り新作のDRGローグコアの開発のため

来年のシーズン5が出るまでの間、今年の11月と来年の3月にメンテナンスアップデートがある
メンテナンスアップデートは、各種バグ修正の他に
武器バランスや敵の強さ等の「調整」に焦点を当てたものになる
具体的な詳細は、これから決めるとの事

DRGのほうに労力割けないのはすまんけど、新作ローグコアまぁ期待しててくれや(意訳)

190 :UnnamedPlayer :2023/10/06(金) 09:26:29.44 ID:+c60PoBY0.net
新作も4人協力マルチって書いてあるけど
1プレイの時間どんなもんになるんだろ?
数時間篭もらされるタイプは今の時代じゃうけないと思うが・・・

191 :UnnamedPlayer (スフッ Sd43-jWoq):2023/10/06(金) 12:49:45.56 ID:b8LsAbXcd.net
>>181
OC込みなら拡散汚泥か接触揮発混合物汚泥、サブは鉱石掘も兼ねてPMC
スカウト対雑魚(スウォーマー)はクライオボルトかファイアボルト、ブーメランや凍結地雷も
プライマリなら衝撃偏向カービンもなかなか
クラゲはブーメランか距離取ってプライマリで処理

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb02-RIL7):2023/10/06(金) 15:51:28.00 ID:lnZuIqzs0.net
DRG Discordの新作についてのQ&Aより抜粋

Q:Rogue core could use error cubes I reckon
MC:Error Cubes are a rumor, Miner. They do not exist.

嘘だ!エラーキューブは存在する!!俺はこの手で抱えてミュールに・・・
ん?管理部から呼び出しだ・・・なんだろう

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c55f-k4td):2023/10/06(金) 15:59:24.15 ID:/4BAfneL0.net
OMEN(野良なので意思疎通大体不可)だけメチャクチャ失敗しまくるんだけど安定しやすい攻略法みたいなのある?
wikiには目通してて基本的な攻略法とかエンジでスイッチ上にプラットフォーム置くとかは知ってる
けどなんか事故るんだよなぁ

194 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-UEBA):2023/10/06(金) 16:30:36.56 ID:FLSMnq74d.net
来年6月までこの虚無って…

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e30a-tvb5):2023/10/06(金) 16:50:11.58 ID:7XdxVjIV0.net
>>193
始める前にレーザーポインターでタワーをチェックして、必ず何の攻撃があるのかを確認する
ドローン発生装置があったら、その回はもう自分はドローン専属破壊マンになるくらいの気持ちでやってる
野良だとだーれもドローン攻撃しないで放置してそこから崩れるケースいっぱい見たので

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2301-gcGo):2023/10/06(金) 17:14:55.34 ID:oUUXf4640.net
プラズマミサイルとかガス再循環とかが強OCになったし調整は大歓迎
そろそろ持続性プラズマが死ぬかな

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5ae-siUq):2023/10/06(金) 18:14:52.18 ID:6k6miL3m0.net
野良オーメンはハザード4以下だと始めるタイミングからして終わってるパターンが多くてな・・・精錬の打ち上げ直前とか

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8554-5C2y):2023/10/06(金) 20:27:02.83 ID:Tp96k+hR0.net
個人的にはタイラントウィードの方がやばい
高ハザで回復ポッドの存在をわかってない人とやると最後の1ゲージ分で一生戦う羽目になる

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5567-5C2y):2023/10/06(金) 20:58:18.01 ID:XmjuRqSt0.net
シーズン1から2まで5カ月だったのに今や1年か

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 759a-uznD):2023/10/06(金) 21:26:41.06 ID:8CykIRDa0.net
ローグコアいまいちよくわかんないんだけど
サバイバー要素を逆輸入してマルチでどこまで掘り進めるかみたいな感じ?

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a32c-cjYK):2023/10/06(金) 23:14:02.94 ID:6BSTlUm30.net
>>191

ども。OC込みかどうか言ってなかったなそういや…
PMCはちょっと選択肢に無かったけど、威力は一番でそうではあるね
凍結地雷はまだ持ってなかったので、手に入れたら試してみる

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a32c-cjYK):2023/10/06(金) 23:40:49.66 ID:6BSTlUm30.net
連レスになるけど、ローグコアについてはRisk of Rain 2やガンファイアリボーンっぽさを感じた
いわゆる銃撃ちながら進んでキャラをアップグレードしていく系

ただ、ローグライトアクション+DRG特有の要素をどう絡めて面白くするか?は未知数かな?
あと個人的には「DRGのシューティング部分でかぁ…」感もクリアできるかも課題

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6924-prbP):2023/10/07(土) 05:45:47.64 ID:cuofJQwS0.net
ローグコア楽しみなんだけど国内も海外も思ったより反応良くないのな

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-OOOs):2023/10/07(土) 07:28:20.66 ID:+vAl8Gqm0.net
そうなん?と思ってSTEAMのコミュニティ見てきたけどマジで荒れてんのな
せめてシーズン終わらせろとかDLCにすべきだったとかローグコア自体は楽しみだけどDRGのアプデがおろそかになっているのが不満って感想が多かった

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3104-U5Dp):2023/10/07(土) 07:31:37.66 ID:/BIew0Bp0.net
>>204
ワッチョイすげーな

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a2c-hFBn):2023/10/07(土) 16:17:54.51 ID:lC5jtdXG0.net
>>204

確かに新作って言ってて、見た感じがDRGのシューター部分だけ抜き出したものっぽいし…
それでアプデ遅れるんじゃみんな怒るのは無理もないか

せめてDRGで(予定してるなら)大型アプデして、時間稼ぎしてからのほうが良い気もするけど

207 :UnnamedPlayer :2023/10/07(土) 17:27:36.55 ID:duz02g2y0.net
本作おろそかにしてますって捉え方も出来ちゃうしね
そら怒る人も増えますよ

208 :UnnamedPlayer :2023/10/07(土) 19:26:14.15 ID:+vAl8Gqm0.net
>>206
その大型アプデ(新しいゲームモード)として開発していたのがローグコア。
作ってる途中でこれもうアプデじゃねえと思って別ゲーに昇華させた結果
新ゲームモード計画は消え、そのローグコアに合わせるためにシーズン5は超延期
かといってシーズン5にゲームチェンジャー的な超大型アプデを用意してるわけじゃないみたい
要はローグコアに興味がない人にとってはマジでただのくそなが虚無期間

209 :UnnamedPlayer :2023/10/07(土) 20:14:41.39 ID:lC5jtdXG0.net
>>208

何だか、かなりの悪手を取ってるように見えますな…

そりゃ新作出すのは悪い事じゃ無いけど、個人的には現状ローグコアはDRGの焼き直しにしか見えないって感想だった
と思ったらアプデで出そうとしたのを別ゲーに昇華させたって事は、そこまでの価値がローグコアにあるのか?ともなる
そしてそれで多忙になるからDRG本家は虚無期間へ…となったらお怒りプレイヤーもそりゃ出るって…
あと今更だけどもう1つDRG:survivorって無かった?そっちは?という問題も出る…

儲けに走るあまり周りが見えなくなっちゃったパターン、やらかしましたねって見てもおかしくはないね…

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7602-fgkO):2023/10/07(土) 21:05:38.09 ID:lo6C0VoK0.net
DRGにもさすがに飽きてきたし大同小異とはいえ新作なのはありがたいんだけど
レイトジョインはできるんだろうな?ということだけが心配
4人でプレイするには宇宙船内でずっと待ってなきゃいけないとかやだぞ
DeepDiveもほとんど4人でやったことないのに

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a10-iLfk):2023/10/07(土) 21:38:11.28 ID:0mjAiCZj0.net
ボダランのプリシークエルも確かそんな流れだったな
DLCとして開発→新作として発売
変なシーズンとかスキンとかいらないから敵とゲームモードと武器追加だけに注力して欲しかったな

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-OOOs):2023/10/08(日) 00:32:50.16 ID:DwohJFgK0.net
敵とゲームモードと武器追加に注力した結果、新しいゲームになっちゃいました^^

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3179-U5Dp):2023/10/08(日) 03:57:30.14 ID:0AcILtwg0.net
アプデだと0円!新作として出せばお金が手に入る!

214 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 04:44:39.89 ID:lZ5s0RZW0.net
続編出すのは良いけどコスメ推しするのだけは止めて欲しい

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5afd-nQTY):2023/10/08(日) 19:08:11.31 ID:KSiQttwF0.net
開発力無いのにあちこち手を広げ過ぎ

216 :UnnamedPlayer :2023/10/09(月) 03:55:26.00 ID:nr+sDve30.net
てかそもそも新作出すならDRGと絡めずに、新しいキャラや世界観でやればよかったじゃん
さらに「アプデで入れる内容だったんだけど〜」とか言わなきゃ不満も出なかったろうに

開発が色々とマヌケだなぁと思える流れだった

217 :UnnamedPlayer :2023/10/09(月) 04:17:04.57 ID:lOzf9RPY0.net
11月の調整で面白いOCが筆頭に上がってくれればいいよ

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0588-6t2b):2023/10/09(月) 07:07:14.74 ID:lhI1tk4v0.net
GSGのOC調整に期待はできないんだよな
他にリソース割いてるならなおさら

219 :UnnamedPlayer :2023/10/09(月) 09:34:27.37 ID:ApB+P0JW0.net
シーズン5が6月に来るかも怪しい所

220 :UnnamedPlayer :2023/10/09(月) 09:34:54.28 ID:ApB+P0JW0.net
シーズン5が6月に来るかも怪しい所

221 :UnnamedPlayer :2023/10/09(月) 18:26:40.86 ID:nr+sDve30.net
とりあえずコスメ出して…、って程度しかできなさそう

てかそれなら敵が大量に押し寄せるから、防衛陣地作って迎撃する…みたいなGearsみたいなホードバトルでいいからやらせてくれって感じがする

222 :UnnamedPlayer :2023/10/10(火) 01:31:37.99 ID:Sf3YtAzJ0.net
なんか今思えばロボが出てきたくらいから不満が増えてきた気がするわ

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a3d-rvcD):2023/10/10(火) 03:36:43.09 ID:/5YDCHtV0.net
ドワーフ乗ってた車両がまだ出てないね

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91ad-JuMM):2023/10/10(火) 10:45:30.32 ID:5r+0wMYC0.net
>>136
死んでほしい相手がかけ始めたときわざとやってるわ

225 :UnnamedPlayer :2023/10/11(水) 03:32:05.09 ID:AFwN5QnT0.net
つまりボスコは死んだ方がいいということか…

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91ad-JuMM):2023/10/11(水) 13:25:31.66 ID:Jy/zOzUp0.net
それはボスコがお前に死んでほしいと思ってる

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a2c-STj1):2023/10/11(水) 13:54:12.74 ID:i37UemJn0.net
つまり、このゲームのラスボスはボスコ…?

228 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-ADIw):2023/10/11(水) 14:12:37.45 ID:dQNc4YnWa.net
シーズン5反逆のボスコはやくしろ

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 31a2-U5Dp):2023/10/11(水) 18:31:43.94 ID:RNjyycNv0.net
OCや武器の神調整来たとしてそれ持ってどこ行くのさ

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a2c-STj1):2023/10/12(木) 01:16:11.59 ID:72fWyEMA0.net
やっぱり開発からしてもこれ以上の無料アプデは割に合わんのかな?
金になるわけじゃないし、新作出したい気持ちはわからんでもない

ただ、DRGからは離れて、全く別物で作るべきではあったかな

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0588-6t2b):2023/10/12(木) 04:29:40.44 ID:PjO++Yfc0.net
個人的には別に追加武器やOCが有料DLCでも構わんのだが、それはそれで文句が出るからコスメだけなんだろうな
正直どんなDLCでもお布施で買うくらいにはこのゲーム好きだが別システムはなぁ…

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ac2-pUf+):2023/10/12(木) 12:31:17.84 ID:p5nWYdj60.net
ゴーゴーゴー チョップ&フォーエバー

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7602-fgkO):2023/10/12(木) 17:16:12.64 ID:tlnuYfqS0.net
DRGから離れた別物を作るべきだったのは全く同意
でも単純にアイディアが無いんだろう、DRGの出来が良すぎて。

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3126-6t2b):2023/10/12(木) 18:50:15.23 ID:HPJcTH/h0.net
ヴァンサバ系どーもハマらんけどDRGサバイバー面白くならんかとは期待してる

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-OOOs):2023/10/12(木) 22:35:20.84 ID:ormhK94E0.net
DRG以外を出したら真逆の文句言ってそう
GSGは小規模なデベロッパーだから既存のIPを使いまわすのは大正解だよ

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a2c-STj1):2023/10/13(金) 03:00:31.55 ID:dswnDD9F0.net
>>235

>DRG以外を出したら真逆の文句言ってそう

いや、単に「新作出す」ってだけなら「何でDRGにそれ持ってこないんだよ!」とかは思わんよ
むしろDRGで得たノウハウで「どんな新作出るんだろうか?」って思う程度だろう
今回は単純な新作発表じゃ無くて「元々DRGに実装予定なのを新作に、それでシーズン5が遅れます」っていう背景があるから文句出てるんだよ


>既存のIPを使いまわすのは大正解

けど、DRGのシューター部分だけ抜き取って、他のロークライクアクションゲームみたいになったのを遊びたい人いるか?
しかもそのせいでDRGのシーズン5が長く来ないで虚無期間突入じゃ、今いる人だって離れていくだろ

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-OOOs):2023/10/13(金) 05:32:29.83 ID:jsVcsug90.net
元々ランダム生成が優秀で無くても成立してる無料のアップデートが遅れてお客様がお怒りだよ
STEAMで驚異の9.5割好評を誇るIPを捨て、ゲーム開発者としての情熱も捨てて文句垂れて口開けて待つお客様向けに無料アップデートに勤しむべきだよな?
たかが無料アプデの延期で「文句出てるんだよ」とか何様だよ
お前が卑屈すぎるだけでRedditでもYoutubeでもXでも新しいDRGユニバースに興奮の声の方が多いよ

今までさんざん楽しませてくれた開発者たちが情熱をもって新しい事に挑戦してるのに、応援や感謝より無料アプデの文句が勝つんだな

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0588-6t2b):2023/10/13(金) 07:16:54.18 ID:BntjjnMv0.net
DRG自体の更新が滞ってるのが論点で、別に無料にであることにはこだわってる人いないと思うんですけど…
ただ有料DLC出すとしても塩梅が難しいのは確かで、コスメ頼りになっちゃってるところあるよねって感じ

239 :UnnamedPlayer :2023/10/13(金) 09:47:36.13 ID:o3D3uFzid.net
>>237
自民党とか好きそう

240 :UnnamedPlayer (スフッ Sdfa-2MxQ):2023/10/13(金) 12:34:49.69 ID:WKdROL9ad.net
有料DLCで新バイオームとか武器出してもそれなりに売れるだろうに、それやらないのはGSGなりの拘りなんじゃねぇかな

241 :UnnamedPlayer (アウグロ MM49-Spd7):2023/10/13(金) 12:57:04.59 ID:DmzKRqo0M.net
金払って新武器やらコンテンツ増やせるならどれだけ嬉しいか

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 85e2-cpr4):2023/10/13(金) 13:20:26.07 ID:lm6ZWfVm0.net
金出すから武器やらOCやらバイオームの拡張くれ

243 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM35-7tk0):2023/10/13(金) 13:29:22.40 ID:paHivWIIM.net
お金出して拡張アプデ出来るなら金出すわ
もっと金出さないとなってぐらい遊んで元は取れてるし

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a17-nQTY):2023/10/13(金) 13:29:49.89 ID:LiCxLNkb0.net
>>237
艦これ好きそう

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a2c-STj1):2023/10/13(金) 16:58:58.85 ID:dswnDD9F0.net
勝手に誰と戦い始めたのかわからんアホはほっといて、お金出して何か拡張されるなら出したい

ドレッタ等の設備にタレットを搭載させる等の改造ができるようになる設備投資や、最初からジェットブーツ装備みたいなのなら即買いする

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee87-4oFL):2023/10/13(金) 17:25:45.95 ID:ODgzYQcL0.net
個々の願望はmodで何とかなるんじゃね知らんけど

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa0a-Hwqz):2023/10/13(金) 19:05:25.73 ID:TKkkxTRR0.net
俺の希望は今からでもローグコアを有料DLC扱いにして欲しいってことくらいだな
何が怖いって、人がDRG本編と分散して減るのが怖い
DLC扱いにしてくれればロビーとかも共通にできるだろうから
ああ今日はローグコアモード人少なそうだから普通に潜るかとかのムーブがやりやすそうなのになぁって

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-OOOs):2023/10/13(金) 20:16:45.63 ID:jsVcsug90.net
>>245
お前が長文でねっとりメンションしてきたのが始まりだぞアホ
何も言い返せなくなって他人事みたいに逃げてるの哀れ
5chで文句(笑)出してるお客様たちには失礼だったか

249 :UnnamedPlayer :2023/10/14(土) 08:08:18.35 ID:4vfEAziH0.net
とりあえずジェットブーツが常備とかあり得んわ
誰でも簡単に高所や谷底行けたら協力もクソもないわ

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 132c-zwbv):2023/10/14(土) 10:15:51.12 ID:TB3UXqEE0.net
採掘遠征で縦穴出てきたらワクワクするよね☺

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 932c-VGqS):2023/10/14(土) 16:09:03.30 ID:7XNjdS340.net
>>249


>>240でも言われてるけど、GSGが有料DLCで新バイオームや武器を出さないのは、プレイヤーの間で大きな差を作りたくないから、と思ってる
として有料DLCするなら、ジェットブーツ常備ぐらいかと思った程度…だけどまぁ常備はやり過ぎ感もあるか

なので、仮にGSGが拡張系の有料DLCとして出すとしたら「あればより楽しい、でも無くても困らない」って範囲にとどまるか?
塩梅が難しそうだけど

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73dc-7mx8):2023/10/14(土) 16:50:46.93 ID:jZNrQQMJ0.net
開発初期のセンスの良さが失われたよな
無駄に面倒なだけのイベント、ジェットブーツ、L2Dのパクリみたいな敵

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73dc-7mx8):2023/10/14(土) 16:51:35.52 ID:jZNrQQMJ0.net
L4D2の間違い

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5385-hQjt):2023/10/14(土) 18:52:44.26 ID:4vfEAziH0.net
>>252
ホントな
2段ジャンプパーク消した癖にジェットブーツ実装とかホントに同じ開発か?

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 932c-UrH0):2023/10/18(水) 15:09:06.43 ID:/MOMvWx80.net
あれ?もしかしてジェットブーツって不人気要素だったの…?
とはいえ、何かあれ10%の確率でしかでないと何かで見てから、あんまり意識すらしてなかった

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3913-OF1t):2023/10/18(水) 16:00:15.89 ID:PrRwAmgA0.net
不人気というかスカウト全否定だし、出現率微妙でアテにした構成できないし中途半端だから賑やかし以上にはならない

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2907-wicx):2023/10/18(水) 16:48:51.31 ID:RtsQMLzd0.net
コスメOcも揃ってしまった 物資箱と残されたヘルメットだけでついにやることも無くなった

258 :UnnamedPlayer :2023/10/18(水) 18:13:58.91 ID:YJnjvlFq0.net
ブーツ使用前提で空中戦挑むようなボスもセットで出すべきだった
ボスの傍に必ず湧くようにすればコラプターよりも盛り上がっただろうに

259 :UnnamedPlayer :2023/10/18(水) 21:26:42.79 ID:bDYgkX950.net
実装当初コラプターとセットで出てくるものだと思ってた

260 :UnnamedPlayer :2023/10/18(水) 21:27:02.93 ID:bDYgkX950.net
実装当初コラプターとセットで出てくるものだと思ってた

261 :UnnamedPlayer :2023/10/18(水) 21:27:23.38 ID:bDYgkX950.net
実装当初コラプターとセットで出てくるものだと思ってた

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9ae-T9H3):2023/10/19(木) 01:35:57.04 ID:057p/sPZ0.net
ブーツはスカウトならフックと併用で滞空しながら高所掘りはかどったり勢いつけて遠くまで速く飛んだり
ドリラーなら熱でクライオ・汚泥と簡単コンボできたり

たまに出る1ミッション限定のお助けお楽しみアイテムとしてならちょうどいいと思う

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13c3-hQjt):2023/10/19(木) 02:14:15.37 ID:Yg++AfAF0.net
>>258が言ってるようにジェットブーツ必須ミッションでもない限り低重力で十分
あれならRJでも使わん限りスカウト以外高所に行けないし
降りるのはできても縦穴とか登るのはクラスの協力が必要だから丁度良い
ジェットブーツはそれすらいらんのが問題だわ
クラスで協力して地形攻略するゲームなのに何考えて実装したんだって感じ
Coopファースト掲げてるならさっさと廃止してくれよGSG

264 :UnnamedPlayer :2023/10/19(木) 02:43:10.51 ID:057p/sPZ0.net
これが常備されたり頻度高かったりすれば俺もそう思ったろうな
現状の出現頻度なら作業効率上がるだけって認識、スカウトにとっても探索・採掘効率アップするし
他クラスは他クラスでどうせやることあるから結局スカウトメインでやることに変わりない

265 :UnnamedPlayer :2023/10/19(木) 03:28:58.63 ID:Z2wXnaYC0.net
>>263

でも出現率かなり低いみたいだし、スカウトもうイラネとはならないと思うよ?


そして自分も現在DRGでやることねーよ…
せめて何か追加要素が欲しい所だが、恐らくハロウィンイベントでコスメが来る程度かねぇ?

266 :UnnamedPlayer :2023/10/19(木) 11:15:23.67 ID:UU0muILp0.net
>>265
例えるならスカウト4人でやるようなもん
地形に苦労することなく脱出もスムーズ
そんなのつまらんから4クラスでやってる訳で

267 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-qSvs):2023/10/19(木) 13:01:03.47 ID:RzgeoIsDd.net
皆がいうように毎度だったり高確率で出るようなもんじゃないんだから、そこまで深刻なお助け要素とは思えんけどねぇ
それ言ったらBET-Cはガンナーの役割奪うし、足場に変わるの緑色とか運搬系の虫もエンジニアやスカウトの仕事奪うことになるのでは?
どうしても嫌なら取らないように働きかけるか最悪自分だけ取らなければよくない?

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c119-hQjt):2023/10/19(木) 13:26:33.53 ID:UU0muILp0.net
>>267
どれも使える物じゃないからその例えは変だけど別に出たら使うさ
どうせ全員使うし
DRGに実装すべきでは無いと思ってるだけでな

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3988-/4nw):2023/10/19(木) 13:36:37.71 ID:rWpF6Z6i0.net
別にわざわざブーツ削除しろとは思わんけど
S3~4でフォーカスしてるプレイグ関連とあまり関係なくて要素が浮いちゃってるんだよね
個人的にそれがすごく勿体なく感じる

270 :UnnamedPlayer (スップ Sd33-HSxX):2023/10/19(木) 14:18:12.36 ID:ReT0xdxyd.net
ガンナーは元々役割無い

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 932c-AzOG):2023/10/19(木) 14:47:21.80 ID:Z2wXnaYC0.net
ガンナーはジップラインがあるけど、それもエンジニアで足場作ったり、ドリラーで穴掘ったりでカバーできるしね…
となると実質的な役割はやっぱり名前通り敵処理要員?みんなの弾薬を浮かすための?
あとはバリア展開しながら敵のくる中、味方を安全に救出する役目か

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1e8-LTwE):2023/10/19(木) 15:17:12.62 ID:ZEdiAxt20.net
天井に通路繋がってる部屋に出た時はジップライン欲しいな
プラットフォームだと弾数的にちょっとしんどい事多い

273 :UnnamedPlayer (スップ Sd33-HSxX):2023/10/19(木) 15:27:06.96 ID:ReT0xdxyd.net
そうだねドリルだね

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1be-lH0j):2023/10/19(木) 18:43:21.90 ID:MKTB4vGJ0.net
パクリゲー出ないかなあアプデや新コンテンツちゃんと継続的に実装運営してくれるとこ

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 932c-AzOG):2023/10/19(木) 18:58:29.26 ID:Z2wXnaYC0.net
>>274

DRGみたいに地形破壊可能なランダムマップ要素あるCOOPゲー…

まず地形破壊可能なのが、マイクラや7DTDあたりしか思い浮かばかなった

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2931-wicx):2023/10/19(木) 20:35:03.98 ID:4ZqfPQCQ0.net
新シーズンになったら教えて

277 :UnnamedPlayer :2023/10/19(木) 21:23:26.71 ID:pALqNtU90.net
━1年後…

278 :UnnamedPlayer :2023/10/19(木) 22:38:12.01 ID:Z2wXnaYC0.net
>>265でハロウィンって言ったら来たな
とはいえ、追加要素もコスメ程度だろうし、やっぱり新要素は次のシーズン待ち確定か…
(シーズン来る前に何かアプデで追加された要素とかあった?かどうかは覚えてない)

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 530a-iZeJ):2023/10/20(金) 00:15:01.64 ID:/rw5h6hy0.net
>>ホクシーズの洞窟の中を、金切り声を上げて頭蓋骨が飛んでいるという報告を受けています。
>>当社経営陣は幽霊の存在など信じていませんが、
>>すり潰して骨粉にして販売できるかもしれないので頭蓋骨を見かけたら袋に入れて持ち帰って下さい。
>>そうすることで、あなたのチームは2倍のミッションパフォーマンスポイントボーナスを受け取れるでしょう。

怖いもの知らず過ぎて草
さすが俺らのDRG社だぜ

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0107-ELGK):2023/10/20(金) 12:09:31.98 ID:n8091JmS0.net
くその役にも立たないコスメばっか

281 :UnnamedPlayer :2023/10/20(金) 21:13:55.21 ID:yo3vJdPA0.net
やっぱり何か追加要素欲しいよなぁ…2倍ポイントやコスメじゃモチベが上がらん…

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e4-hQjt):2023/10/20(金) 22:34:26.83 ID:gzXl5gtE0.net
もうセール常連だし無料アプデじゃ儲からんしな
変なローグライク出すぐらいなら2出せばいいのに

283 :UnnamedPlayer :2023/10/21(土) 06:47:12.56 ID:xAPogMac0.net
逆に役に立つコスメがあったらおもしろそう

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dfa-SinV):2023/10/21(土) 08:04:35.89 ID:OPfT0EyJ0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/niratyaneko32.gif
コスメocも揃うと虚しくなる なんのモチベもない

285 :UnnamedPlayer :2023/10/21(土) 10:24:48.09 ID:UE+p2B6o0.net
仕事ってそういうものなの

286 :UnnamedPlayer :2023/10/21(土) 14:35:10.90 ID:a4Ia+MqX0.net
ジェットブーツとダッシュの同時発動楽しいよな

287 :UnnamedPlayer :2023/10/21(土) 18:59:51.84 ID:ifR7dwR70.net
個人的にはパークもそろそろテコ入れか、新規のを追加してほしいかな
パークポイント余りまくりなんじゃあ〜…


>>283

コスメに特殊能力…も産廃とコレ一択に分かれないようにするの難しいだろうけど、確かに防御アップとか移動速度上がるとかの軽いバフ効果はあると良いなって思う


>>286

慣性が付くからか、思いっきり飛距離出るから楽しい

288 :UnnamedPlayer :2023/10/21(土) 20:40:43.58 ID:UhaMW29rd.net
個人的にはクラフトビールにも酔ってる時間限定(時間経過やリーフラバーで消える)バフとかあったら面白いと思った。
酔いつぶれるギリギリまでバフがけ可能でデバフは現状の酩酊状態の視界と操作感。
爆発、炎上、凍結は各属性ダメージアップ、マクテラブリューは確率でマクテラの友好化とか視界グラグラの足取りフラフラだけどバフで超強化とか。
無駄になりがちな素材も頑張って集めようって気になると思うんだ

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1c5-l/Hn):2023/10/21(土) 21:17:14.52 ID:S1BT/uMB0.net
サバイバー配信でやってる人いたから覗いたら
銃弾が身体から直で四方八方に出てるわ音声BGM使い回し多すぎだわコレジャナイロボだった

290 :UnnamedPlayer :2023/10/21(土) 22:51:25.81 ID:7Wc7J0J70.net
オンライン参加できなくなった
MODが悪さしてるのは分かったけど必要最小限にしてもダメだから終わったわ

291 :UnnamedPlayer :2023/10/22(日) 17:20:44.42 ID:QxOabwRo0.net
>>288

あのネタビールも確かに何か恩恵あっても良いよな感はあるねぇ…
装備ランダム化ビールができたけれど、ああいうことできるならって思ってしまう

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6554-dytz):2023/10/23(月) 07:15:54.60 ID:xfUBzZ0b0.net
次回作にもアルコールシステムが続投されるのほぼ確定してるからあっちに期待だな

293 :UnnamedPlayer :2023/10/23(月) 17:42:37.77 ID:VjkPhl9qd.net
コスメへの能力付与は緑OCみたいな単純な強化だとコスメを持ってない初心者やつるつる原理主義者に対する救済がないと高難易度で格好見た瞬間に即キックとか横行しそう

294 :UnnamedPlayer :2023/10/23(月) 18:29:16.24 ID:rqipWMHU0.net
つまりエラーキューブで回せるガチャを実装すればいいんだな

295 :UnnamedPlayer :2023/10/24(火) 08:38:23.15 ID:sCXkF2ZX0.net
コスメに能力付けたらそれもう見た目が変わる強化パーツなのよ
イベントで期間限定ならともかく、高難易度では同じ格好になるしお遊び要素潰してまでやってほしくない

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba2c-dytz):2023/10/24(火) 14:09:13.28 ID:pg/7PtaI0.net
となると、コスメに能力を実装するとしたら、武器などみたいに自由な強化機能を付ける程度かな?
あと偏り産んではいけないから、体力+2とか程度の微々たるものにすべきか?

297 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9a-wggn):2023/10/24(火) 15:21:42.53 ID:OJJdBdzid.net
>>295と同じ理由でコスメへの能力付与はしてほしくないが、仮に付けるとしたら増えた分どこかでさっ引かなきゃダメだと思う。
ていうか強化のしかたをプレイヤーが調整できるならわざわざコスメにその機能をのせなくていいのでは?
各クラスのアーマーが既にその役目を担ってるでしょ

298 :UnnamedPlayer :2023/10/24(火) 18:57:39.21 ID:3qV4mYTB0.net
最初からそういう仕様なら兎も角、今更コスメと能力の強化を紐付けるのはだいぶ無茶だな

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba2c-dytz):2023/10/24(火) 20:43:49.65 ID:pg/7PtaI0.net
となると、やはり来年まで(って保証は無いけど)大型アプデ等は無いからハロウィンみたいなイベントでコスメ出すぐらいになるか…
DRGも虚無期間突入かぁ…

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a0a-iKuA):2023/10/25(水) 01:18:17.90 ID:tN5ise/90.net
来月と来年3月にゲームバランス調整パッチがあるから
またそれでOCいじってくれれば色々それなりに遊べるでしょ
個人的にはスバタ君もっと強化してくれてもいいのよクライオとのシナジー作るとか

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba2c-dytz):2023/10/25(水) 18:22:45.49 ID:Lat68p7/0.net
スバタ君はフルオート射撃が個人的にお気に入り

遠くの敵への対処が少し駄目になるけど、ドバババと弱点部位に叩き込むと楽しい
ただ、できれば弾倉をもっとデカくしてほしい所ではある

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a0a-iKuA):2023/10/26(木) 01:28:40.49 ID:kHhS9HXq0.net
11月のメンテナンス アップデートの内容


ハロー、鉱夫諸君

11月がもうすぐ始まります。つまり、最近のロードマップでお伝えした
最初のメンテナンスアップデートの時期が近づいてきました。
私たちが何を重視しているのか、その概要を簡単にお伝えしたいと思います。
小さな調整とバグ修正に加えて、
1つ目はロックポックスのようなシーズンコンテンツの切り替えオプションで、2つ目は新しい武器報酬システムです。
まずはこの2つの大きな機能を紹介しましょう。

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a0a-iKuA):2023/10/26(木) 01:30:19.40 ID:kHhS9HXq0.net
シーズンコンテンツの切り替えオプションの導入

今シーズンのリソファージイベントが陳腐化することへの懸念を耳にしたので、
今回のアップデートではこれに対処することに主眼を置いています。
パフォーマンス・パスの最後にオプションのチェックボックスを追加し、
シーズン5が来るまでゲームを「シーズンニュートラル」状態にすることができます。
シーズン4のシーズンパスを完了すると、DRGのシーズンコンテンツを無効にするオプションが追加されます。
もちろん、いつでもオンに戻すことができます。

チェックを外すと、
・ミッションマップからリソファージ腐敗地帯が消滅します
・リソファージ発生の警告に遭遇する確率は、他の警告条件(ライバルの存在など)と同等になります
・ロックポックスの敵は、リソファージ警告とイベント以外では出現しなくなります

もちろん、これを行うとプラグハートの入手が難しくなり(隕石やコラプターのイベントから入手できるため)、
リソファージ・アウトブレイクのシーズンチャレンジをクリアするのも難しくなります。
(これらはリソファージ・アウトブレイクの警告を必要とするため)

繰り返しになりますが、これらはすべて完全にオプションであり、いつでもオンに戻すことができます。

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a0a-iKuA):2023/10/26(木) 01:32:10.60 ID:kHhS9HXq0.net
新しい武器メンテナンス報酬システム

メンテナンスアップデートに新しいコンテンツは追加されないと言いましたが、サプライズがあります。
さまざまな武器の熟練度に報酬を与え、
お気に入りの銃器に更なる輝きを与える武器メンテナンスシステムを導入します。
これはゲームプレイそのものに影響を与えるようなトリッキーなギミックではなく、
あなたの好きな銃でプレイしたことに対する単純な報酬だけです。
具体的には、任意の武器を装備した状態で十分なXPを獲得すると、
その武器の新しいペイントがアンロックされ、どれだけ銃をぶっ放すかが好きかを友達に自慢できます。

これはシーズンごとに追加される機能で、今後新しいシーズンが来るたびに、
すべての武器に特別なペイントジョブを獲得できるようになります。

またこの機能は遡及的に実装されるため、11月の実装時には
各武器ごとに4つのペイントジョブを獲得できるようになります。
(これまでのシーズンごとの1つずつ)

新しいウェポンマスタリーのカラースキームは以下の通り:

WM1「イエロージャケット」
WM2「コバルト・クラックル」
WM3「ヒロイック」
WM4「グラスホッパー」

武器は自由だ、鉱夫たちよ!

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a0a-iKuA):2023/10/26(木) 01:33:55.15 ID:kHhS9HXq0.net
その他のアップデートの内容

この2つの機能の他にも、今回のアップデートに向けて取り組んでいることは沢山あります。
以下がそのリストです:

・スティングテイルのナーフ
 特に掴み成功後の掴み攻撃のクールダウンを増やします
 また、体力と属性耐性も調整し、ソロで倒すのが苦にならないようにします

・スプレッダーの発射物を撃墜可能に
 適切な表現が思いつかないので、「撃墜可能」と表現しています。意味はわかると思います

・ロックポックスの緩和
 動けなくなった時に抜け出しやすくする等、ロックポックスの効果をより軽減する簡単な方法を検討してきました
 最終的な調整内容はまだ未定です

・武器とオーバークロックのバランス調整
 様々な武器とオーバークロックのバランスを少し調整します。
 これらは殆どがバフに該当するものなので、お気に入りの銃がナーフされることを心配する必要はありません

・バグ修正
 対応すべきバグは大量にありますが、今回のアップデートでどれが優先されるかはまだ検討中です

・誤字修正
 特筆すべきことはありませんが、とりあえず言及しておこうと思います

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a0a-iKuA):2023/10/26(木) 01:36:50.87 ID:kHhS9HXq0.net
これらのアップデート内容はまだ全て作業中であり、11月中旬の実装を目指しています。
詳細な内容については、アップデートがリリースされたらまた詳しくお伝えします。

最近、Deep Rock Galacticのこの後の計画について意見を聞かせてくれた方々に感謝します。
私達はフラストレーションから興奮に至るまで、全ての感情が情熱的なものから来ていることを理解しています。
色々な提案をしてくれるほどにこのゲームを気にかけてくれてありがとう。<3

みなさんの健康を願って Rock and Stone!

307 :UnnamedPlayer :2023/10/26(木) 01:59:18.21 ID:kHhS9HXq0.net
まとめ

・シーズンオンオフ切り替えボタンの実装
 シーズンLvを最大まで上げると、シーズンコンテンツ(リソファージ関連)をオフにできるオプションが出現する
 ただし完全には無くならない
 現在におけるシーズン2のライバル関連コンテンツと同じような扱いの存在になると思われる

・武器の熟練度?システム実装
 使った武器に経験値が貯まってその武器の新しいペイントをアンロックできる
 強くなったりはしない

・サソリとスプレッダーがナーフされる

・ロックポックスの状態異常(動けなくなるやつ)が緩和される

・武器とOCのバランス調整。殆どがバフとのこと


11月中旬実装を目指して作業中  Rock and Stone!

308 :UnnamedPlayer :2023/10/26(木) 04:25:38.91 ID:35/71UUbd.net
まとめおっつんすとーん

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6554-dytz):2023/10/26(木) 08:24:47.43 ID:1A1K+gB20.net
強武器のナーフじゃなくて弱武器のバフで調整できる神運営誇らしくないのかよ

310 :UnnamedPlayer :2023/10/26(木) 08:37:10.21 ID:ozpQg5aj0.net
熟練度報酬ペイントだけかよつまんな

311 :UnnamedPlayer :2023/10/26(木) 10:20:12.00 ID:d7NdZdX00.net
リソファージ頻度減らせる?のとスプレッダーのゲロナーフは嬉しい
できれば隠れながらゲロ撃つのやめてくれれば一番いいんだけど

312 :UnnamedPlayer :2023/10/26(木) 10:55:27.58 ID:rwjq+sBf0.net
まとめ乙アンドすとーん

調整内容は個人的に希望してた内容だけに良いんだけど、武器の熟練度報酬がペイント貰えるだけなのが肩透かし…
とはいえ、迂闊な強化機能とか入れると、弱・強武器の差別化がさらに加速する可能性もあるから難しいか

313 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9a-wggn):2023/10/26(木) 11:46:57.82 ID:QOZ0d/i2d.net
自分はトマトが隠れて投射したり手下がいなくなったら回復虫が逃げたりするのはそういう生態っぽくて好きだな

314 :UnnamedPlayer :2023/10/26(木) 14:31:20.05 ID:Wq5SZK/N0.net
使い込みで大幅性能アップは弱武器での義務プレイが更に辛くなるだけだからスキンのみは英断

315 :UnnamedPlayer :2023/10/26(木) 14:58:05.85 ID:zhHg/9dW0.net
調整来てもやることないんだよ
うんちっち💩

316 :UnnamedPlayer :2023/10/26(木) 15:17:52.15 ID:RZSbNeNY0.net
性能アップの適用オンオフ切り替えられるようにしたら良いだけ
強化要素とか全然増えなくて遊べるところがない

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19cc-dytz):2023/10/26(木) 16:18:40.54 ID:aMHSNTRi0.net
DRGの武器には三種類ある。虫を殺すのに十分な武器、虫を殺すのに弾が足りない武器、そしてスバなんとかだ

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba2c-dytz):2023/10/26(木) 17:15:26.42 ID:rwjq+sBf0.net
>>316

個人的にもパーク新しいのが欲しい
どんどん溜まっていく使い道のないパークポイントどうすりゃええねん…

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a579-xUKY):2023/10/26(木) 17:43:24.71 ID:9leyOBtS0.net
武器は色だけかあ
見た目も変われば多少よかったんだが

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa2f-Komq):2023/10/26(木) 17:47:33.27 ID:Jv9jUKqw0.net
ネタ切れだな このゲームはもう完成したってことなんだろうな

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a9-l/Hn):2023/10/26(木) 18:36:48.85 ID:yvJW3qs40.net
リソファージでめっちゃヘラってるやんw

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f0-CP9B):2023/10/28(土) 19:24:49.38 ID:ZK0Y1U8G0.net
新規ロックポックス増やしたせいでめんどくささ倍増したからな
そりゃ皆拒否するよ

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 932c-CP9B):2023/10/28(土) 19:46:42.01 ID:4k6NUukw0.net
そもそもリソファージの掃除場所が1つならともかく、3つとかだと結構面倒臭いんだよなぁ…

そこへ、ただでさえ弱点部位狙いしないと倒しにくい雑魚敵をシーズン4で増やしたからね
オマケに地面からの攻撃がウザいコラプター…こうして面倒くさい敵を増やせば面白くなるとか考えてたのだろうか?

ゲーム開発者特有の簡悔精神出しちゃって失敗した例だな

324 :UnnamedPlayer :2023/10/28(土) 22:31:14.19 ID:kFXjhOhp0.net
シーズン制になってからつまらなくなる一方だったな
敵作りのセンスがない

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbe8-dTTQ):2023/10/29(日) 03:47:17.44 ID:rBlNmR7W0.net
敵ばっかりがバリエーション豊かになる一方でこっちの変化が数%ぐらいで出るジェットブーツと細々したOC調整ぐらいだからな

326 :UnnamedPlayer (クスマテ MMa3-dTTQ):2023/10/29(日) 07:59:48.71 ID:xMicxd8VM.net
敵ばっかりがバリエーション豊かになる一方でこっちの変化が数%ぐらいで出るジェットブーツと細々したOC調整ぐらいだからな

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 932c-CP9B):2023/10/29(日) 16:23:56.21 ID:tl/OYrcA0.net
確かに敵ばっかり増えて難易度上がるばかりじゃつまらんよなぁ

いっそミッションが楽になるような設備増強システムとか欲しかった
ミュールの速度が上がったり、ナイトラ消費してC4みたいな1発だけの使い切りミサイルとか要請したい

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b14-4UyT):2023/10/29(日) 17:15:00.24 ID:TUjHYA/Y0.net
単純にパーク枠増やしてくれれば良いのよ

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f9-yn8W):2023/10/29(日) 19:23:17.05 ID:AfZAaCYJ0.net
>>327
ホストじゃないのが無駄遣いしたり盛大にFFして大荒れする未来が見える

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9a4-7ZkD):2023/10/29(日) 19:27:15.13 ID:3AsRwQwd0.net
1択OC武器をなんとかしてくれ
ヒップスターとか特に

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 932c-CP9B):2023/10/29(日) 22:09:06.10 ID:tl/OYrcA0.net
>>329

原則としてはやっぱりリーダーか、許可を与えたプレイヤーのみ
って感じにしないと大荒れするのはハッキリわかんだね。そういうカオスが見たい気もするけど

332 :UnnamedPlayer :2023/10/30(月) 14:43:57.33 ID:eUt3aJCR0.net
なんJくっさい

333 :UnnamedPlayer :2023/10/30(月) 15:26:17.77 ID:EREQ1eEsd.net
C4と同程度ならC4でいいし、仮にデトネータークラスの威力があったとしても消費ナイトラ20でも使いたくないし使ってほしくない
全員が利益を享受できる補給と違って単発攻撃は外したら非難轟々だしケアテイカーみたいな絶対外さない敵ならそれが常道化してしまう。

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9e8-tbxt):2023/10/30(月) 17:43:36.97 ID:WiYAJkdB0.net
その手の共有資源消費しての攻撃は
なんで(このタイミングで)使ったんだ
って揉めるし
仮にホストだけ使えるにしても
なんで(このタイミングで)使わないんだ

どう転んでも揉めるな

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53dd-7ZkD):2023/10/30(月) 18:26:58.56 ID:eo4/gn1v0.net
補給ポッドで卵落としなら良くやる
変な所に補給置いても許せ

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b188-vgKx):2023/10/30(月) 19:33:51.92 ID:rl19LR1g0.net
天井の卵を補給撃ち抜きはかっこいいので許す
エンジスカウト揃ってないと掘れはするけどどうしても手間かかるし

337 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-yn8W):2023/10/30(月) 19:37:35.55 ID:EREQ1eEsd.net
卵狩りはフィールド的に高低差のある一つの大部屋と何本かの通路で構成されるから大部屋内に落とすならほとんどの場合無駄にならないからいいんじゃない?
護衛やデータラックの道中で補給以外の目的で使われたらたまらんけど

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 932c-CP9B):2023/10/30(月) 19:49:39.68 ID:VhjWwPG80.net
やっぱり共有資源ってのがネックだから、使い道がなくなったクラフト資源で前もって作って、ミッションに持ち込む方式の方が良いかな?
てかクラフト資源のほうも使い道増やして…

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bb0-hdhi):2023/10/30(月) 21:27:34.28 ID:VpRqiqOZ0.net
もう妄想垂れ流すしか書くことなくなっちゃった…

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 530a-c8RC):2023/10/30(月) 23:01:02.50 ID:hgQLMBN30.net
ドーザー停まったらすぐに天井付近のオイルシェール巻き込んで補給落とすホストの人
たまーに見るけど凄い合理的だなぁと思ってる

341 :UnnamedPlayer :2023/10/30(月) 23:32:45.21 ID:ma9y+yLv0.net
補給ぶつける系のトロフィーもうちょっとあってもよかった
タマゴ堀りとかドレッドノート殺害とか

342 :UnnamedPlayer :2023/10/30(月) 23:32:50.84 ID:ma9y+yLv0.net
補給ぶつける系のトロフィーもうちょっとあってもよかった
タマゴ堀りとかドレッドノート殺害とか

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29a9-9xVl):2023/10/31(火) 05:47:08.16 ID:+LE791vJ0.net
シーズン5のタイトルひでえな

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d924-KRej):2023/10/31(火) 09:07:48.17 ID:BSgQlhnq0.net
最近部屋名にModdedっての見かけるけど何か仕様変わったん?

345 :UnnamedPlayer :2023/10/31(火) 13:23:17.42 ID:hvKdV4l4d.net
多少テンポ悪くなっていいから、ホスト以外はバッテリー抜きやボタン押しみたいなラッシュや脱出フェーズへのトリガーとなる特定のアクションが「できない」or「できても所要時間が10倍くらいかかる」みたいなオプション設定ほしい
具体的な恨みつらみを書いたらキリがないけどそういう機能があれば日本語と英語と空気が読めない初心者による悲惨な事故は減らせると思うんだよね。
怪しい行動とってるタイミングで制止したり最悪蹴ったりできるわけで…

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b87-uNj6):2023/10/31(火) 14:02:32.50 ID:3YKLGNQl0.net
DRGをフリプで触った時Rock and Stone!だけで何となく意思疎通するのに惚れてこのゲーム買ったから君とは一緒にオンラインゲーム楽しめそうにないわ
互いの為に部屋名にそう書いておいてね

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19de-CP9B):2023/10/31(火) 14:15:35.47 ID:p2RHMbug0.net
設定でそれができるようにしちゃうと、ミッション終了間際で全員蹴り出すとか悪用できちゃうからなぁ
部屋名に書くのが限度でしょ
無能と初心者を対策したいなら見かけ次第蹴り出すしかない

348 :UnnamedPlayer :2023/10/31(火) 14:27:26.78 ID:hvKdV4l4d.net
部屋名に書いても、制止しても、聞かずにボタン押したりイベント始めちゃうプレイヤーに悩まされてるのよ

>>347
蹴りだす悪用というと?

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 530a-c8RC):2023/10/31(火) 15:17:12.63 ID:Y6To7kgP0.net
例えばホストのスカウトがすっごい高所で死んじゃって、
そっちでボタン押して帰ってとりあえずミッション成功させてくれ!って時とかに困るしなぁ
いつだったか、ホストの人が採掘遠征ミッション終了間際で寝落ちしちゃって全然起きないから
残りの二人と相談してボタン押して置いて帰ったこと実際にあったし

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 530a-c8RC):2023/10/31(火) 15:33:27.13 ID:Y6To7kgP0.net
muleの帰還ボタンがホスト以外に出なくなるmodって前からあるんだけど、「approved」なんよねverifiedじゃなくて
ついでに言うと、ボタンを押したりドレノの繭を割った人をチャットログに出力する「だけ」のmodもあるんだけど、
それですらも頑なにverifiedにはならない
この辺を考えたら、ここらの仕様変更をgsgに望むのはかなり期待薄なんじゃないかなぁと思う次第

351 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-yn8W):2023/10/31(火) 16:00:38.68 ID:hvKdV4l4d.net
寝落ちは流石に現場ネコが過ぎるw
お気の毒としか…
とはいえ結局のところ勝手にボタン押しちゃうプレイヤー以外を蹴るメリットってホストにあるの?

まぁ運営がそういう方針なら勝手にイベント始めちゃうドワーフにはこれからも早退してもらうしかないか…

352 :UnnamedPlayer :2023/10/31(火) 16:37:01.69 ID:W7LQdABo0.net
洞窟・寝落ちと言ったらぷそ

353 :UnnamedPlayer :2023/10/31(火) 17:16:16.87 ID:9Y/KOzszd.net
初心者がOC欲しさに周りに誰も居ないのに1人でOMEN起動しちゃってそのまま床舐めてる微笑ましい光景は割とよく見かける
焦んなくても後でやるから!な!ちょっと待ってて!

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5154-CP9B):2023/10/31(火) 17:51:26.66 ID:n08PgFjO0.net
ホストの指定したレベル,昇進回数以下は参加できない様になればほぼ解決しそう
その上でやらかすドワーフは安心して蹴れる

355 :UnnamedPlayer :2023/10/31(火) 19:31:17.69 ID:P4JKD0SH0.net
別ゲーの例で言えば、特定のイベントを開始するには投票制、または人数集まらないと開始しないとかあるけど

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2909-zm+U):2023/11/02(木) 04:25:22.79 ID:XcxGauQd0.net
>>354
これプラス国籍で弾く機能もあれば最高だね
EDDとかゴールド従業員以上じゃないと戦力にならない事多いし、中華はチーター率高いから自動で弾きたいわ

357 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-yn8W):2023/11/02(木) 06:07:30.83 ID:UeOfptWQd.net
参加枠の足切りはプレイヤーの質や民度は多少上がるだろうけど、新規が入りづらくなって過疎化が加速する諸刃の剣じゃない?

358 :UnnamedPlayer :2023/11/02(木) 06:44:56.33 ID:OE2bH60D0.net
どう見ても日本名でやってるのに「JP ONLY」とか言われてキックされた時はビビった

359 :UnnamedPlayer :2023/11/02(木) 08:06:41.40 ID:qF99q03V0.net
日本人は、自分は日本人 と主張するような人名でやる人はほぼいないので

360 :UnnamedPlayer :2023/11/02(木) 08:23:00.50 ID:qtux8llQ0.net
いや普通にping判断蹴りじゃね

361 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-yn8W):2023/11/02(木) 09:15:06.93 ID:UeOfptWQd.net
今日日、日本人っぽい名前なんてSNSだったりそこらのsteamアカウントから引っ張ってこれるからねぇ
とはいえ自分も日本人以外は使わないような名前だけど汚い名前のハザ5部屋でJP onlyで蹴られたことあるわ
当時はシルバーに上がりたてだったからレベルで能力不足と判断されて足切りされたんだと考えてる

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb9d-H9h+):2023/11/02(木) 09:22:58.08 ID:OE2bH60D0.net
>>361
汚い名前・・・同じ部屋だった可能性あるなw

363 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-oDh5):2023/11/02(木) 11:45:16.17 ID:2oJSq4Y9a.net
>>361
あの部屋のホスト及び常連はちょっと(?)変な人達の集まりなんでそんな気にしなくていいと思う
これもまたドワーフ酒場って感じでいいのだけれども

364 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-yn8W):2023/11/02(木) 12:48:00.04 ID:UeOfptWQd.net
蹴られた一回キリ行ってないけど、汚い名前で通じるほどあそこ有名なのか……

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eba4-jkum):2023/11/02(木) 13:20:26.79 ID:NMMIzIZm0.net
有名というかあんな汚物の塊が他に有ってたまるかって部屋だからまぁ

366 :UnnamedPlayer :2023/11/03(金) 03:43:23.70 ID:ovVpC40eM.net
汚い名前って思ったのに入ったのか
変わってんな

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f9-yn8W):2023/11/03(金) 08:00:49.17 ID:ptyceOpt0.net
曲がりなりにもJP only謳ってるんだから明らかに中国っぽい漢字の羅列だけの部屋よりはマシに見えるじゃん?

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29c5-9xVl):2023/11/03(金) 17:28:52.94 ID:+bPTR+Nl0.net
なぜEDDのステージ構成や攻略情報について語り合わないんだい?

369 :UnnamedPlayer (スフッ Sd33-RfoE):2023/11/03(金) 19:35:26.93 ID:EwQOteS6d.net
reddit見れば終わるからここで語る内容がない

370 :UnnamedPlayer :2023/11/03(金) 23:07:48.22 ID:ws8384NS0.net
以前あったようなモーカイトカツカツ護衛とかそれくらいの話題性がないとな
今週にしたって特筆するほど難しいポイントとかあったか?

371 :UnnamedPlayer :2023/11/03(金) 23:15:28.75 ID:hEMtKyxM0.net
先々週の?が、ナイトラが凄いギリギリでヒヤヒヤしたような記憶がある

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 65a8-hhhJ):2023/11/04(土) 16:08:30.71 ID:RHXfd/Oq0.net
海外はLGBTのガチゲイばかりで日本は淫夢厨だらけ挙句の果てにはチーターばかりの中華
もう終わりだよ

373 :UnnamedPlayer (スップ Sdc2-jz3V):2023/11/04(土) 16:16:48.42 ID:e6T7oJzjd.net
今までで一番びっくりした部屋はビーストマスター使ってるだけで発狂してゲーム落とす部屋だなあ
ゲームもクリアして帰るだけだったのにあれだけは未だになぜそこまで発狂してるのか意味不明だった

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6595-p21/):2023/11/04(土) 18:22:42.78 ID:wvvuYssC0.net
地雷ばかり来てウンザリしたんじゃない
俺も核来たら発狂してゲーム落としたい

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 822c-HiwA):2023/11/04(土) 20:36:05.67 ID:A0HkV7Y/0.net
個人的には〜の範囲で良いので「その装備で来るんじゃねぇ!」って何かあります?

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 499c-h/LH):2023/11/04(土) 21:14:39.01 ID:R24CwIiC0.net
炎上系武器

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6595-p21/):2023/11/04(土) 21:23:21.11 ID:wvvuYssC0.net
逆にプラスクリートとかグーボマみたいな滅多に見ないの見るとどう使うのかワクワクする

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41bf-NxY1):2023/11/04(土) 21:43:26.07 ID:/g7+0bIB0.net
ガンナーとドリラーの新グレ
普通に使われる分には気にしないけどグレ下手な奴が使ってると「こいつマジか…」ってなる

379 :UnnamedPlayer :2023/11/04(土) 22:22:58.50 ID:A0HkV7Y/0.net
>>376

あれ?炎上系ってダメなんですか?
データ回収でロボまみれだと使ってたんですが…

>>378

煽りでは無いのですが、グレ下手って言うのは密集してる所じゃないのに投げたり、それじゃ当たってないって使い方する奴ですかね…?

380 :UnnamedPlayer :2023/11/04(土) 22:47:34.97 ID:/g7+0bIB0.net
>>379
被弾でアクティブになる敵がいるのに構わず投げるとか投げるの下手すぎて味方の足元に転がすとかそのレベル
何にも当たらないなら無害なので気にしない

381 :UnnamedPlayer :2023/11/04(土) 23:21:24.54 ID:StZu4Gdc0.net
>>375
印象悪いのは核
いや上手い人が使えばいいんだけどさ・・・

382 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 00:04:06.97 ID:UhIxNzOt0.net
>>375
殲滅ミッションに火炎放射器で来るドリラーくらいかな
あとは核でもなんでも別に

あ、ドリラーの神経毒グレは視界遮られるから勘弁して欲しいかも
もっともランダムビール飲む以外で使ってる人見たことほとんど無いけど…

総レス数 382
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200