2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恐竜サバイバル】ARK:Survival Evolved 221tame

1 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 20:35:50.72 ID:uq70tJt30.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

★★★★モバイル版Switch版をプレイしていて当スレへ書き込もうとしている方へ★★★★
このスレは、PC版ARKの掲示板です。モバイル版ARKはPC版とシステムが異なる部分が多く、モバイル版の攻略・質問については情報が錯綜するため書き込みを控えて頂くようお願いします。
仮に「今週のダンジョンはどう攻略するのか」などと聞かれてもお答えいたしかねます。
モバイル版の攻略などの質問は「神ゲー攻略」さんなど他サイトをご利用ください。

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル

次回作のArk2が24年末に発売予定
それに先立ちARK1のリマスター版でUE5によりグラフィックが一新されたARK:Survival Ascendedも発売予定
現在の公式サーバーはこのASAが発売するタイミングで閉鎖が予定されています(非公式サバ等は引き続き遊べます)


■トレーラー
http://youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be
/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■Switch版スレ
Switch版ARK: Survival Evolved
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1676899788/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia...urvival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること。なお無理な場合は細かく安価指定お願いします。
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください。
スレ立て方法がわからない人は>>950付近になったら、次スレが立つまでレスは慎重に!
モバイル版の話題は過去に何度も荒れている話題のため「こんな要素があったらいいな」程度の話題に留めてください。

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK:Survival Evolved 2220tame
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1692787471/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 20:36:55.22 ID:uq70tJt30.net
アプデの情報はここの・・・
https://survivetheark.com/index.php?/forums/
上の方の・・・
PC Patch Notes: Client v******
とか書いてあるところ

鯖落ちや転送出来ない場合はこちらで報告
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd8Xn6z_RP7fxGgH_86VZAKDzqmbDboanrC51GSpr_1v9_PLA/viewform

オプションの内容や操作一覧はここ
https://wikiwiki.jp/arkse/%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

便利ネタ
https://wikiwiki.jp/arkse/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%83%8D%E3%82%BF

開発してるひとたちのツイッターとかでの発言を収集したページ
https://arkdevtracker.com/

公式ツイッターは
https://twitter.com/survivetheark
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

3 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 20:42:10.86 ID:uq70tJt30.net
めんどうだなぁ

4 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 20:42:41.26 ID:uq70tJt30.net
そうだこうしよう

5 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 20:43:00.16 ID:uq70tJt30.net
どうしよう

6 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 20:44:41.27 ID:uq70tJt30.net
ギガントピテクス

7 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 20:45:05.17 ID:uq70tJt30.net
メガピテクス

8 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 20:45:22.46 ID:uq70tJt30.net
メソピテクス

9 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 20:45:59.17 ID:uq70tJt30.net
ディノピテクス

10 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 20:48:06.31 ID:uq70tJt30.net
カリコテリウム

11 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 20:48:26.56 ID:uq70tJt30.net
メガテリウム

12 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 20:48:53.98 ID:uq70tJt30.net
パラケラテリウム

13 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 20:49:18.18 ID:uq70tJt30.net
カリコテリウム

14 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 20:52:10.15 ID:uq70tJt30.net
ダエオドン

15 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 20:52:35.18 ID:uq70tJt30.net
ディメトロドン

16 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 20:53:10.95 ID:uq70tJt30.net
ディモルフォドン

17 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 20:54:21.62 ID:uq70tJt30.net
ヒエノドン

18 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 20:54:41.60 ID:uq70tJt30.net
イグアノドン

19 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 20:55:13.45 ID:uq70tJt30.net
リオプレウロドン

20 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 20:56:25.44 ID:uq70tJt30.net
メガロドン

21 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 21:17:09.30 ID:zpbalx+U0.net
>>1
スレ立てと保守乙

22 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 21:51:37.07 ID:HcdPYZbI0.net
Arkってボイスチャット勝手にオンになったりするバグあります?
設定ミスした?

23 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 21:51:43.26 ID:HcdPYZbI0.net
Arkってボイスチャット勝手にオンになったりするバグあります?
設定ミスした?

24 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 21:53:53.77 ID:1YHqfIUs0.net


25 :UnnamedPlayer :2023/10/08(日) 22:01:50.92 ID:uq70tJt30.net
>>22
詳細設定の会話の切り替えにチェック入ってるとか?

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 413b-6t2b):2023/10/09(月) 09:12:04.05 ID:A9FVlLxd0.net
バグのないARKはARKじゃない、バグだらけだと思うように
公式がゲーム動作の基準だったけど閉鎖したから、ローカル非公式は理不尽なバグも普通に起こりうる

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a1f-agmo):2023/10/09(月) 15:51:39.71 ID:F6G4J7zr0.net
昨日から始めました
恐竜探しのMOD Dino Trackerのスキンを装備したけどメニューが出てきません。shift+cを押してもしゃがむだけです
何か方法はありますか?

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ac1-zUgu):2023/10/10(火) 00:45:34.38 ID:TBW6tu190.net
一人称視点じゃないとダメっぽいよそれ

29 :UnnamedPlayer (スップ Sdda-2vjf):2023/10/10(火) 07:56:06.68 ID:kdb9i8qsd.net
>>27
スキンじゃなくてスマホの方が融通が効く
ただし恐竜乗って攻撃しようとしてメニュー画面誤爆をよくやらかす

30 :UnnamedPlayer (スッップ Sdfa-iqYS):2023/10/10(火) 10:49:46.25 ID:7MAXzL4sd.net
自分はスキン派
スロット圧迫しちゃうから

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d10-iLfk):2023/10/11(水) 21:25:42.79 ID:Hv4fuPfV0.net
もうそろそろプレー動画見せてくれませんかねえ

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0528-B5Nq):2023/10/11(水) 23:14:06.40 ID:ArQEi4u50.net
https://discord.com/channels/729837326120910915/735188902603653201/1160040125573640192
2023/10/07 11:25
先週、巨大なFAQを発表した

ASA開発の最終段階に入っている

すべてが発売日に向けて順調に進んでおり
予期せぬ爆発が起きない限り、この状態を維持できると期待している

安心してほしい


未だにマスターアップ出来てない時点で安心できません

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad4-zUgu):2023/10/12(木) 00:48:49.81 ID:V3UD/q1K0.net
安心できんわ
まともな会社なら今の時点で完成してないとおかしい

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 413b-6t2b):2023/10/12(木) 09:28:24.62 ID:IX2UA/Lw0.net
発売日までにPR素材ほぼないってあちらでは普通なのか?

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae25-GYY9):2023/10/12(木) 10:02:12.84 ID:LIrm2w6J0.net
無いと思うよ
そろそろ延期の発表だろうね

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1ba-6t2b):2023/10/12(木) 11:42:56.58 ID:kwRfn7Lh0.net
そろそろ10月も半ばなんだが発売日告知まだ?

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3108-X0wh):2023/10/12(木) 12:41:25.90 ID:9U/p5Phm0.net
金なさそうだし発売日は守るけどどんだけ未完成出だしてくるかはわからんみたいな感じになりそうな気も

38 :UnnamedPlayer (スププ Sdfa-OOOs):2023/10/12(木) 13:40:05.69 ID:sLYW8WJ9d.net
そのためのアンバサダー()なんじゃないの

39 :UnnamedPlayer :2023/10/12(木) 14:57:23.59 ID:Ug9gtthO0.net
ハロウィンの時期になるとやりたくなってくるので3年ぶりくらいに起動したけどもう終わりなんだな

ASAとかいうやつ、今月末発売予定でまだ未完成とか相変わらずだな

40 :UnnamedPlayer :2023/10/12(木) 15:17:58.21 ID:EnVePDR80.net
TwitchCon Las Vegas 2023に参加することになりました!参加される方は、ぜひ私たちのブースにお立ち寄りください!

場所
ラスベガスコンベンションセンター
西ホール
ブース番号138

ブースでは、新しいARKadeアンバサダープログラムの会場クエスト(デジタルチケットを一足先にゲット!)、Noizフォトブース、素敵なグッズが当たる抽選会など、楽しいアクティビティをご用意しております!
だってばよ。

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a68-EDb/):2023/10/12(木) 17:09:11.29 ID:q7JmF2eI0.net
11月初めに休みを取ったのに無駄になりそうですね…
こんなに映像が出てないのに今月に発売されるわけが無い

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8526-iLfk):2023/10/12(木) 17:15:21.87 ID:IsjGI71T0.net
>>32
まだ開発しているのか(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)

43 :UnnamedPlayer :2023/10/12(木) 17:50:45.08 ID:IX2UA/Lw0.net
そういえばアンバサダー今日までだっけ
ダメ元で申し込んでみるか

44 :UnnamedPlayer :2023/10/12(木) 18:33:32.44 ID:Ht230Y2H0.net
ホント開発ゴミ

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7c-hs9V):2023/10/12(木) 19:12:18.81 ID:l6iXPz0l0.net
公式PVEやってたけど、ボスのときに人に手伝ってもらえるくらいしか良いことなかった気がするからASAからPVPに手を出してみようかな
大量の柱や巨大建築がとにかくストレスだったし

46 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdda-V8RW):2023/10/12(木) 19:35:41.90 ID:UiA7jl71d.net
柱問題はなんとか解決して欲しいな
家判定のない建築物なんて数時間で腐るようにしとけば良いのに

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5588-g33z):2023/10/12(木) 20:00:39.91 ID:6dqoWxVc0.net
PvPはソロでたいした文明築いてなくてもログアウト中にレイドされてるゲームだから毎日強くてニューゲームを楽しめるぞ
ログアウト前に金庫に大量のうんこ詰めてあとの資材は捨てておくのは楽しいし、拠点の配置を上手く調整して拠点の壁とオブジェクトの間でスタックするように配置すると壊されても相手がスッキリできなくなる
顔を合わせたら襲われるから出来るだけ速度優先にするといい

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa2a-4Fiy):2023/10/12(木) 20:09:58.73 ID:dFqjowSR0.net
最長で見ても発売日まで2週間前でまだ開発してるのかよ絶望感やばい

49 :UnnamedPlayer :2023/10/12(木) 20:43:23.73 ID:uUkSl4kU0.net
発売日予告してても延期するんだから
言わないってことは…

50 :UnnamedPlayer :2023/10/12(木) 20:55:11.36 ID:+DeL6yyq0.net
vPソロって結局どのへんまで行けるもん?
vEソロ民だったけど、大体やりたい事はやりきったのでvE集団かvP集団をと思ってたんだけど
ちょっと興味ある

51 :UnnamedPlayer :2023/10/12(木) 21:09:41.66 ID:iyAgOZGw0.net
hasimotoって人の動画を見るといいよソロPVPは

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da88-V8RW):2023/10/12(木) 22:27:37.18 ID:tREUeijP0.net
ハシモトは空き巣してるだけだからつまらん
最後は結局自慢の拠点速攻でぶち壊されて萎え引退だし

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae25-GYY9):2023/10/12(木) 22:31:30.85 ID:LIrm2w6J0.net
>>50
ソロはうまく拠点隠すか過疎ってるサーバーじゃなきゃ
ログインするたびに廃墟になってるよ

54 :UnnamedPlayer (スププ Sdfa-OOOs):2023/10/12(木) 22:47:07.92 ID:lzcpTkhKd.net
さんざん動画とかで隠しになりやすい場所とか公開されてるけど
ASAではまた違ったラットホールができてたりするのかな

55 :UnnamedPlayer :2023/10/13(金) 00:54:06.67 ID:k+yPg6gd0.net
PVEで複数マップに拠点建てると正直維持めんどいだろ?
PVPはそれを見つからないように不便な形の建築しかできず更に被害を減らすためにいくつものマップに分散したうえで全部維持しなきゃならない
そして空き巣拠点探しに毎日何時間もひたすらサバ移動繰り返してマップを隅から隅まで巡回するんだ
ソロの空き巣動画一本の裏には何百時間という虚無巡回があるんだよって思うとソロPVPなんてやらんほうがいいと思うぜ

56 :UnnamedPlayer :2023/10/13(金) 01:34:57.49 ID:o/cFLDL+0.net
資源集めとか戦利品の転送とか、まじ大変だと思うわ

57 :UnnamedPlayer :2023/10/13(金) 01:40:40.06 ID:jx5FMIe+0.net
寿命が百年もないのに簡単に一年延期にしてくる連中なんて信用できるかー。
学生は一年経ったら肩書きも変わるんじゃー。それくらいに長いんじゃー。

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8def-iLfk):2023/10/13(金) 07:44:16.44 ID:f9RH3IYs0.net
さすがに今月発売のタイムリミットは過ぎたんじゃない

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45b2-iLfk):2023/10/13(金) 07:50:19.57 ID:agots7am0.net
>>58
タイムリミットは18日

60 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdda-V8RW):2023/10/13(金) 07:51:34.61 ID:qXehAjoJd.net
延期するぐらいならASE公式閉じないで欲しかった

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45b2-iLfk):2023/10/13(金) 08:14:04.87 ID:agots7am0.net
借金まみれでサーバー代が払えないので

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a9d-STj1):2023/10/13(金) 08:46:38.01 ID:PmOxFu/f0.net
なあ
ほんまにASA売る気あるん?

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a9d-STj1):2023/10/13(金) 08:47:59.77 ID:PmOxFu/f0.net
今の楽しみはツイッチの配信者達が遊んでるエクス編だけや

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa2a-4Fiy):2023/10/13(金) 09:03:15.38 ID:I2XE8MDn0.net
発売日決まってるのに発表しないメリットが思いつかんから言わないんじゃなくて言えないってことだよな
となると延期は決まってるけどいつリリースできるかの目処も立ってない最悪な状況なのか?

65 :UnnamedPlayer :2023/10/13(金) 09:28:03.98 ID:f9RH3IYs0.net
キレイになって新恐竜が追加されるぐらいでしょ
元から売れるかどうかわからないのにな

66 :UnnamedPlayer :2023/10/13(金) 09:33:23.19 ID:zeGseYti0.net
>>63
ここで聞いて申し訳ないがアレどういう経緯でいつまでやるん?
caballusで終わりじゃないのか

67 :UnnamedPlayer :2023/10/13(金) 09:38:37.44 ID:qgztdZpc0.net
>>66
サバは1ヶ月間らしいけどニジは攻略済みのマップだし何人参加するか
エクス編は何でサバ用意したのか意味分からんけど、縛り無しでのびのびしてるのは楽しそうでなにより

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0528-B5Nq):2023/10/13(金) 10:25:07.58 ID:iwqTPcs20.net
https://discord.com/channels/729837326120910915/735188902603653201/1161826945265303583

昨日の時点ではまだ10末でやる気っぽいね

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e23-6t2b):2023/10/13(金) 11:10:24.22 ID:DHIoi0DP0.net
先月知らずにASE始めた新参だけど、Conohaってので鯖立てて家族とPVEやってる。
スペック低めでやってるからちょいちょいラグ出るけど、十分楽しい。
こないだやっと狩人行った程度にのんびりプレイ中。
それはそうと、放浪カストロイデスが水上でクルクルずっと回ってるのって、どうにもできないのかな。
あと、収集チームが勝手に箱に収集物届けてくれるMODとかない?ないよね…

にしてもASAやばそうね。
このタイミングで見通し出せないってアウトだと思う。

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-KX+e):2023/10/13(金) 11:30:46.30 ID:q5YxstOT0.net
>>54
そらそうじゃね?
あんなのはゲームエンジンや地形モデルが少しでも変われば潰れるもんだし、
そもそもバグだからな、ラットホール。制作側が意図的に作ってない地形の
隙間なんかは、リメイクで全部潰されててもおかしくはない

71 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-HisN):2023/10/13(金) 11:39:19.98 ID:IG/NZh9ia.net
ASEはめちゃくちゃ遊んだからASAには1万くらい出せるぞ
綺麗になっただけでも十分だからさっさとやらせてくれ

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a9d-6ojG):2023/10/13(金) 11:59:02.36 ID:72SWRJGG0.net
>>69
dino patrolってmodでフラッグ建てた周辺を放浪させられるんだけど、フラッグに採取物溜まってくから自分はそれ使ってる
そこから箱へは自分で移動させるなりS+でストレージからpullするなりしないといけないけど

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3133-fTtp):2023/10/13(金) 11:59:18.79 ID:8CqY5sxU0.net
ギガントラプトルだかはASAだっけ

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a9d-STj1):2023/10/13(金) 13:26:14.23 ID:PmOxFu/f0.net
>>66
期間は10月いっぱい位
スト鯖で借りた鯖がまだ期間残ってるからって感じらしい
今の所何人も楽しんでいる

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ daef-t47N):2023/10/13(金) 13:53:26.61 ID:zeGseYti0.net
>>67
>>74
理解!ありがとう

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dc3-BbME):2023/10/13(金) 13:59:02.74 ID:pznMVUUG0.net
まだだ
諦めるのはまだ早い

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa2a-4Fiy):2023/10/13(金) 14:29:08.68 ID:I2XE8MDn0.net
このまま何の予告もなく10月末にリリースしてきたら開発の正気を疑う
10月末になってやっぱり延期です!って発表来ても正気疑うけど

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d9d-u8M6):2023/10/13(金) 14:49:45.86 ID:kZ3rvG7r0.net
これだけ情報が出てこないってことはすでに爆発してんじゃないの?
奇跡的に間に合う可能性に賭けて延期の発表しないだけと予想

79 :UnnamedPlayer :2023/10/13(金) 16:02:06.77 ID:Oikp6Rwg0.net
もしかしてケトラレの動画を見て言ってるのか

80 :UnnamedPlayer :2023/10/13(金) 16:08:01.20 ID:5pA8B7Pz0.net
俺はトラメンの♀シャドウメインと交配するために♂lv145シャドウメインをテイムし、レベルを上げていた。20分ほど経過したころ、気が大きくなりアルファメガロドンを狩ってレベリングしようと思い立った。そうして海に潜り、アルファメガロドンを見つけた。周囲にクラゲがいないことを目視で確認し、アルファメガロドンに水火を辞せず突っ込んだ。順調に体力を削れていたが、攻撃を開始して30秒ほど後水色の光る影が私の目に入った。彼は帰らぬlionfishlionとなった。

81 :UnnamedPlayer :2023/10/13(金) 16:08:06.71 ID:5pA8B7Pz0.net
俺はトラメンの♀シャドウメインと交配するために♂lv145シャドウメインをテイムし、レベルを上げていた。20分ほど経過したころ、気が大きくなりアルファメガロドンを狩ってレベリングしようと思い立った。そうして海に潜り、アルファメガロドンを見つけた。周囲にクラゲがいないことを目視で確認し、アルファメガロドンに水火を辞せず突っ込んだ。順調に体力を削れていたが、攻撃を開始して30秒ほど後水色の光る影が私の目に入った。彼は帰らぬlionfishlionとなった。

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d526-OOOs):2023/10/13(金) 17:01:59.54 ID:iUTDtNUl0.net
友達とARK server managerを使ってサーバーを立ててアベレーションでやってるんだけど、Gen2のエングラムを何とかして取得する方法ないかな

エングラムの欄を見てみたけどGen2の通常取得エングラムが見当たらなかった(孵化装置やネット弾など)

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d526-OOOs):2023/10/13(金) 17:02:05.08 ID:iUTDtNUl0.net
友達とARK server managerを使ってサーバーを立ててアベレーションでやってるんだけど、Gen2のエングラムを何とかして取得する方法ないかな

エングラムの欄を見てみたけどGen2の通常取得エングラムが見当たらなかった(孵化装置やネット弾など)

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa47-2Pp9):2023/10/13(金) 17:10:22.32 ID:o/cFLDL+0.net
コマンドでできるんじゃね

85 :UnnamedPlayer (クスマテ MM42-3tXe):2023/10/13(金) 17:21:30.63 ID:9Z/e/Qn8M.net
MOD入れたら?

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d526-OOOs):2023/10/13(金) 17:32:04.06 ID:iUTDtNUl0.net
最悪孵化装置だけはコマンドで現物出すか悩んでるけど、Modは余計なもんまで付いてきそうだから嫌
ASMに限らずゲーム内機能のみで何とか出来るならそうしたい

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5af8-MwX4):2023/10/13(金) 17:38:12.23 ID:+Xml+O7S0.net
エアコン並べろ

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d526-OOOs):2023/10/13(金) 17:41:58.30 ID:iUTDtNUl0.net
馬鹿しかいねーの?代替案なんて聞いてねえんだよ
やり方分かんねーんなら黙ってろ てめーら馬鹿が考え付きそうな事なんて全部考慮に入れてるわダボ
友達いなくてASM触った事ねーんだな

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 319e-agmo):2023/10/13(金) 17:46:50.50 ID:uXSsDsoo0.net
笑ったわ

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ daef-t47N):2023/10/13(金) 18:22:55.14 ID:zeGseYti0.net
asmなら1000時間触ってるけどジェネ持ってねんだわ

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a6b-EDb/):2023/10/13(金) 18:57:17.17 ID:lz3KPdRV0.net
11月初めに休みを取ったのに無駄になりそうですね…
こんなに映像が出てないのに今月に発売されるわけが無い

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a6b-EDb/):2023/10/13(金) 18:58:33.51 ID:lz3KPdRV0.net
なんか前レスした文章でまたレスしてしまったすまん
なんか最近5ちゃん不安定だな

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae23-HisN):2023/10/13(金) 19:06:40.79 ID:bomuKumW0.net
孵化器やらネット弾で楽しようとしてるのにMODは嫌なのね
アベならアベだけで楽しめばいいのに勿体無い

ASMの下の方にエングラム追加すれば良いだけな気がする
自分はそんな拘り無いからやろうとも思わなかったけど

94 :UnnamedPlayer (スップ Sdda-2vjf):2023/10/13(金) 19:07:07.39 ID:9btRa+Rid.net
教えて貰える機会を無くしたな

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8def-iLfk):2023/10/13(金) 19:08:15.95 ID:f9RH3IYs0.net
友達ともどもバカじゃ数いてもどうしようもねえな

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da88-V8RW):2023/10/13(金) 20:42:48.80 ID:5O7jiirM0.net
変異重ねするわけでもないなら孵化機なくてもなんとでもなるでしょ
非公式なら尚更

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6c7-OOOs):2023/10/13(金) 20:44:11.98 ID:0f9vqvOm0.net
エクスはいいんだけど、最終的にギガノトカルカロ次第に収束しちゃうのがいまいち。
他のルートもあればコンセプトはすごく面白いんだけどな。

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8507-iLfk):2023/10/13(金) 23:02:43.06 ID:ZGudqo+30.net
>>81
一応読んだけど色々返してほしい

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8507-iLfk):2023/10/13(金) 23:34:15.28 ID:ZGudqo+30.net
>>88
ちなみにこれは俺じゃない
俺は世紀のクソゲー モンハンナウやってて忙しい

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b29-pCU2):2023/10/14(土) 05:14:58.50 ID:7ecxRa9T0.net
なんか非公式鯖混んでたんだけど公式鯖おわったの?

101 :UnnamedPlayer (スッププ Sd33-iZeJ):2023/10/14(土) 06:31:41.05 ID:aAAxlyM7d.net
はい

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c976-Fhx2):2023/10/14(土) 10:13:59.43 ID:i+UfhcmD0.net
コミュニティ クランチ 383
ASAの情報はなし

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 015a-3tBr):2023/10/14(土) 10:44:24.75 ID:JQMPU/ux0.net
今週のCCも新恐竜の話かよ
めっちゃムカつくわ
新恐竜の話を小出しにしてやり過ごそうとしてるのが見え見えやんけ
10月中旬に差し掛かろうとしている時期にも関わらず、プレイ映像を一つも見せない理由を説明しろよ
今新恐竜の話を求めてるユーザーなんか一人としていないわボケ
糞開発が

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01f5-f0fU):2023/10/14(土) 10:46:35.65 ID:EOcg9a2y0.net
奇跡的に出てもバグだらけ確定か…

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01f5-f0fU):2023/10/14(土) 10:46:40.84 ID:EOcg9a2y0.net
奇跡的に出てもバグだらけ確定か…

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f13b-/4nw):2023/10/14(土) 10:47:52.07 ID:/+jpfF8O0.net
リメイクなんだから中身知ってるでしょ
PR素材出してる余裕無いわ

って事なのか

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13cb-ld6m):2023/10/14(土) 11:10:58.81 ID:fifcbfbj0.net
リメイクのASAですら予定通りに出そうにないし2の方は2030年くらいか、それまで俺生きてるかな

108 :UnnamedPlayer :2023/10/14(土) 11:55:44.45 ID:ErxIM6F50.net
今更なんですけど
ジェネレーターの燃料て
エレよりシャードの方が燃費良かったりする?

109 :UnnamedPlayer :2023/10/14(土) 12:21:11.50 ID:uCPm3PRo0.net
いつ出るかも分からないゲームのいつ出るかも分からない新恐竜にわくわくする人なんていないよね
延期なら延期でいいから、早めに告知しておいてほしい

110 :UnnamedPlayer :2023/10/14(土) 13:02:50.17 ID:zQjWvYmB0.net
最近始めまして現在フィヨルドでプレイしてます
飛行生物が欲しくてプテラをテイムしたのは良いんですが重量低すぎて一生飛べる気がしないんですが、プテラに乗る時は荷物をほぼ持たずにロケーション探索するだけって運用方法で合ってますか?
レベルを上げてもとても採集した荷物を持ち運べる重量になりそうもなくて

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a938-RnKc):2023/10/14(土) 13:05:57.27 ID:OxXveLtQ0.net
>>110
高レベルのプテラならある程度持てるけど基本は探索用に使ったほうが使いやすいかな
重量ワッショイならスピードはプテラより遅いけどアルゲン捕まえて運用したほういがいいよ

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3928-RnKc):2023/10/14(土) 13:10:33.77 ID:D/Rrhg8h0.net
Steamストアページの2週間前ルールに対して
それは一般向けのものだ
みたいなことをしきりに言ってるけどどうなることやら

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bf-AXJA):2023/10/14(土) 13:17:35.83 ID:FjJdZiLc0.net
modのアクロカントサウルスって動画の通りに何回やっても1回も咆哮したことないんだがもうテイムできなくなってんの?

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3928-RnKc):2023/10/14(土) 13:23:20.95 ID:D/Rrhg8h0.net
https://cdn.discordapp.com/attachments/735188902603653201/1162564551275982858/cb85112d4e50e368b8b05fea972ae9c2.png?ex=653c659c&is=6529f09c&hm=7d18a13ed390b06d8f72103922807c7f9a1af673f5cd4da79a76a5e9f1068160&
https://cdn.discordapp.com/attachments/735188902603653201/1162566640676905060/image.png?ex=653c678e&is=6529f28e&hm=2b5390ce7f236a6b88fa212e23d3fbda3e73f34ede5fdfa4a8d1ae1b5fc293eb&

一応ライブラリとかの連動はもう出来てるっぽいけど

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba3-9zkB):2023/10/14(土) 13:28:24.76 ID:QaO0TXbN0.net
出るのか、出ないのか、どっちなんだい!

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba3-9zkB):2023/10/14(土) 13:30:44.81 ID:QaO0TXbN0.net
プテラはタクシー
やらかした時現場に急行する為のもの

117 :UnnamedPlayer :2023/10/14(土) 14:01:05.30 ID:ljmv09f70.net
はやくだしてっ

118 :UnnamedPlayer :2023/10/14(土) 14:16:45.69 ID:zQjWvYmB0.net
>>111
ありがとうございます
アルゲン 探します!

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1ac-Yp7p):2023/10/14(土) 14:34:21.61 ID:BbedFAPJ0.net
>>118
どの恐竜かっていうのも大事だけど、レベルいくつかっていうのも大事
もうちょっと言うと、レベルいくつまで出てくる設定なのかっていうのかが大事

自分は初心者だしマゾゲーやるつもりなんかないからヌルい設定で快適に遊ぼう!
なんてやると弱い敵しか出てこないから弱い味方しか手に入らないよ

まぁ高レベルでもプテラはプテラだけどね

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-pCU2):2023/10/14(土) 14:40:43.63 ID:wk+I+dvs0.net
>>82
Fjordurで全部取れたような

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5381-VGqS):2023/10/14(土) 16:25:36.00 ID:IEs5Z34+0.net
あと2週間ってマジ?緊張してきた

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c9e6-AzOG):2023/10/14(土) 16:30:03.66 ID:a0DiNM3W0.net
ASA正直どうなん?
最初アイランドだけなんでしょ?
それでも好きな人は公式鯖でやるもんなんか

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13cb-ld6m):2023/10/14(土) 16:59:24.91 ID:fifcbfbj0.net
実家より落ち着くアイランド南海岸、当然やるに決まってる

でももうあんまりやる気もしないから家建てて住むだけで満足しそう

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 317b-qj+i):2023/10/14(土) 17:24:25.70 ID:o7GKOCy30.net
正直どうなん、と言われても情報が何もないからなぁ
先出しされてる追加や改善箇所などが期待通りに実装されてるなら、
例えマップがアイランドだけであっても十分に楽しめるとは思う

ただ、流石に今の時点でプレイ動画の一つも出てこないのは厳しいな
開発が一ヶ月遅れてるだけ、とかならまだマシだけど、情報が出てこない
以上なんとも言えん
実はもう何もかも完璧に出来てましたー、とかならいいんだけどねぇ

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7f-ELGK):2023/10/14(土) 17:30:39.62 ID:0UCbI9rx0.net
いつ出るかも分からないゲームのいつ出るかも分からない新恐竜にわくわくする人なんていないよね
延期なら延期でいいから、早めに告知しておいてほしい

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 532a-pgOT):2023/10/14(土) 17:34:00.47 ID:osqDnOrG0.net
買う側としてはいつリリースされるのか、アプデされるのかって情報は一番重要な情報のひとつにも関わらずここまで情報出さないでおいてもし実はできてました〜なんて今月末で何食わぬ顔で出して来たら腹立って購入先送るわ
延期だとしても予定通り出すにしても情報出さなすぎだろ

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f13b-/4nw):2023/10/14(土) 17:34:39.24 ID:/+jpfF8O0.net
親会社はPR素材ださない事になんも言わないんだろうか
言ってもしょうがないから渋々開発費出してんだろうけど

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 012b-3tBr):2023/10/14(土) 17:45:20.26 ID:JQMPU/ux0.net
>>126
このパターンだったらめっちゃムカつくな〜
サプライズ狙いで事前PR無しでリリースとかだったら嫌悪感覚える

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c954-E1kr):2023/10/14(土) 17:57:23.51 ID:zqAOd/dx0.net
建設について質問させて下さい
土台を少しずつ高くして階段みたいにしたいのですが、うまくいけません。
youtubeの動画で、土台の真ん中にピーラーを置いてその上に天井を置き
天井からちょっと突き出る感じで再度ピーラーを重ねる方法があったのですが
ピーラーの高さを変えることができません(キーボードのQを押しても無理でした)
ご教授お願いします。

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3928-RnKc):2023/10/14(土) 19:02:40.24 ID:D/Rrhg8h0.net
https://discord.com/channels/729837326120910915/735188458972381194/1157438793234780220
ちょっと前にコミュニティチームが自由な情報発信を出来るように上に要求したらしいけど結局だめだったみたいね

でも、ワイルドカードの上層部だけの判断じゃないんじゃないかなー?
むしろ親会社のスネイルが止めてるように思える

131 :UnnamedPlayer (スフッ Sd33-Nqnn):2023/10/14(土) 19:07:42.71 ID:HVr9lMjpd.net
数年前にラグナロクで100時間ちょっとやった俺とほぼ初心者のフレ数人で遊ぶんだがマップおすすめある?
今のとこフィヨルドにしようかと思ってるけども

132 :UnnamedPlayer :2023/10/14(土) 19:35:46.98 ID:oBEWf3y/0.net
>>131
そいつらとどれくらいやるつもりなのかにもよる
フィヨルドの欠点はありとあらゆるマップの要素を手軽に味わえてしまうことなのでそのマップだけでしか遊ばないつもりならフィヨルドでいい
みんなで複数マップあそぶつもりならフィヨルドはやめておいたほうがいいフィヨルドの後どこ行っても「こういうエリアフィヨルドにあったわ」ってなっちゃうから

個人的にはネット弾のあるマップは初心者でやるべきではないって思ってるので初心者とやるならラグナロクかバルゲロ

133 :UnnamedPlayer :2023/10/14(土) 19:59:26.10 ID:xAo7KFAH0.net
>>132
なるほどなぁ
多分それで言うならフィヨルドがフレの性格的に合致してそうだが予想でしかないからネット弾のことも含めて話し合ってみる、一応バルゲロも候補だし
ありがとう

134 :UnnamedPlayer :2023/10/14(土) 20:22:35.76 ID:eTCBZLaJ0.net
バルゲロの魅力を教えて欲しい

135 :UnnamedPlayer :2023/10/14(土) 20:34:59.92 ID:7ecxRa9T0.net
>>134
風力100%
中央が海
羊がたくさんいる
景観がよくて空いてるから拠点向き

136 :UnnamedPlayer :2023/10/14(土) 20:42:04.69 ID:SzFxh61e0.net
あぁんっ…ご、ご主人様ぁ…もっと…踏むだけじゃ物足りない…もぅ…刺してください

137 :UnnamedPlayer :2023/10/14(土) 20:53:35.64 ID:K9ZxfEg60.net
バルゲロは少し住みやすくなったセンターって感じだな
ただ色々と惜しい事が多い
あと台地辺りまでは風力100%だけど雪山は0%だぞ

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 317b-qj+i):2023/10/14(土) 21:27:12.42 ID:o7GKOCy30.net
バルゲロはなんとなく安心感あるよね
きつい場所もあるけど、全体的に有情というか、殺意低め
視界が広々としていて探索していてストレスを感じにくいのもいい
その分冒険の舞台としてはやや薄味だけど、非TEK文明の段階で
メイン拠点を建てたいなら割りとおすすめのマップ

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39db-Fhx2):2023/10/14(土) 22:52:16.42 ID:TjlKCDXG0.net
プロモーション活動に充てられる人材や予算が確保できないからアンバサダーに宣伝活動をさせようってことなら
モノはできているのにお披露目できていないという好意的解釈も不可能ではない

ちなみにこの会社に好意的解釈はしなくておk
何を言われても聞き流せw

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba3-9zkB):2023/10/14(土) 23:13:50.07 ID:QaO0TXbN0.net
バルゲロ
・ポリマーが落ちてる
・リードが居ない(地上には)のでイカダが旅が楽しめる(狭いが)
・深海で迷子になって絶望感を味わえる
・ワイバーの巣で絶望を(ry

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b25-pCU2):2023/10/14(土) 23:32:57.53 ID:5MevTZhp0.net
初心者ならストーリーマップ順番にやって欲しいなぁ

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39b3-Nqnn):2023/10/15(日) 00:11:59.68 ID:x8tmhLSf0.net
レンタルサーバーっておすすめある?
調べてもアフィしか出てこなくてアテになるのかわからん
ポピュラーなのだとコノハ?

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 532a-pgOT):2023/10/15(日) 00:16:11.04 ID:+JcvTsYW0.net
いくら広告宣伝の予算回らなくてもSNSアカウントでつぶやくぐらいはできそうなもんだけど…というか費用対効果で考えてそれぐらいはやるのが合理的な企業判断な気がするが
まあ素人目線からだから実際のところは知らんけども
何にせよユーザー目線で見て好ましい立ち回りはしてくれないからやきもきするなあ

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b29-pCU2):2023/10/15(日) 00:18:45.27 ID:ZuQDHx4B0.net
インベントリ毎回ファイル作って道具系そこに入れててさ
マップ移動するとファイルなくなったりして素材とかと混ざって整理だるすぎるんだけど
なんか効率いい方法ないの

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d95d-HaiO):2023/10/15(日) 00:40:13.62 ID:kHhUkV+G0.net
インベントリのフォルダは使ったことないわ
そんなに便利なの?

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 293a-Z8vp):2023/10/15(日) 01:05:30.94 ID:6lPd2fRx0.net
うちはフレンドとラグナロク→バルゲロ→アベって順番でやってったわ

バルゲロがアベの予習的感じで良かった

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bee-hV0x):2023/10/15(日) 01:10:11.27 ID:QkH7lrpr0.net
S+の他のストレージからpullする機能がultra stackと相性悪いのかたまに機能しないんだけどちゃんと動作しそうなスタック系modありませんか?

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b25-pCU2):2023/10/15(日) 01:45:36.73 ID:IQ89OtcI0.net
フォルダ使わなくて良いんじゃね?

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1327-rO7N):2023/10/15(日) 02:01:31.85 ID:lb+Cxdbg0.net
アイランドのみで見た場合生物レベル低すぎ&全マップ比較でも洞窟難しいの地味に多い&ドラゴン強すぎで意外に初心者がいきなり始めるには敷居高いんよなアイランド

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f9-sz/m):2023/10/15(日) 03:10:01.44 ID:fGASwZCB0.net
どこまでギリギリで延期発表するかな

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1bc-Fhx2):2023/10/15(日) 04:07:27.10 ID:taFBNpMW0.net
頼むよ~はやくASAやりたいんだ

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53de-UrH0):2023/10/15(日) 04:08:18.57 ID:ZmI4G3B30.net
ここ1年くらいわざと黙ってたんすよ〜wって言いながら情報出さずまた延期したらマジモンの糞すぎる

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be4-3tBr):2023/10/15(日) 05:27:36.25 ID:zOzKKVVL0.net
まだ情報でてないんか

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b2-Fhx2):2023/10/15(日) 05:54:47.06 ID:AIc2MNta0.net
サプライズみたいな子供騙しだったらキレるわ
ARK民はおっさん層なのに

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b29-pCU2):2023/10/15(日) 06:17:25.90 ID:ZuQDHx4B0.net
有料DLC無しでエレメント掘れるのってクリスタルアイルズ以外できた?
フィヨルドでアイルズより楽にたまるようになってたりしない??

156 :UnnamedPlayer :2023/10/15(日) 08:44:08.36 ID:iMh0EaaP0.net
バルゲロは高知の景観とひらべったーい砂浜も印象的

157 :UnnamedPlayer :2023/10/15(日) 09:09:07.13 ID:7SVSQa3U0.net
>>142
Conohaはマジやめとけ。Nitradoもしくはg-portalを使え。

158 :UnnamedPlayer :2023/10/15(日) 09:24:59.73 ID:wCRiWW/70.net
ダメな理由書かないと怪しいアフィとやってること変わらんぞ

159 :UnnamedPlayer :2023/10/15(日) 09:31:10.68 ID:0/kfUr/C0.net
今って欲しい情報探してもアフィばかりだよなぁ

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 532a-pgOT):2023/10/15(日) 12:13:40.08 ID:+JcvTsYW0.net
アーリーのアプデの話ではあるけど他にも進捗の情報を全然提供してくれない開発はいくつか知ってる
上の判断もあっていつリリースできるとか具体的に話を出すのには慎重になるのは分かるけどこっちとしては「延期になる」「いつリリースかはまだわからない」それだけでも知れたら全然気持ちの持ちようが変わるのにそれさえも言えないものなのかね

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b9d-Fhx2):2023/10/15(日) 13:44:21.99 ID:wiDlFDu50.net
G-PortalでMODのコンフィグいじる時って
構成ファイルからINI開いても導入してるMODの設定項目が反映されてないからワークショップの説明からコピペしたけど
このやり方であってますか?

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d117-1q29):2023/10/15(日) 15:05:27.24 ID:MbxIaCUz0.net
ASAってストアページすらまだ?

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53b5-t/aX):2023/10/15(日) 15:09:39.30 ID:7SVSQa3U0.net
NitradoとG-portalの利点
メモリを気にしなくていい。
GUIで大半を設定できるため、わざわざコンソールを開いて入力しなくていい。
それぞれサービスに自前のWikiや動画がついている。(要英語)
分からないことがあったら、サポートに聞ける(要英語)
欠点
サポートは英語
価格はConohaと同等もしくは少し高め

Conohaはコンソールで一々弄らないから、マップ変更でさえ初心者泣かせだよ。

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53b5-t/aX):2023/10/15(日) 15:13:51.55 ID:7SVSQa3U0.net
>>162
Steamのプライベートサーバーにあるよ。
パブリックサーバーに移行させるのは、10月末じゃないかな。

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-isXi):2023/10/15(日) 17:46:16.29 ID:AHwyrDO90.net
今度出るのってリメイクで新商品であってアプデではないんだよね?
今買うのはなしか

166 :UnnamedPlayer :2023/10/15(日) 18:37:54.46 ID:zOzKKVVL0.net
なるほどね
情報出したら現行のark売れなくなるからギリギリまで引っ張ってんのか
せこすぎんか

167 :UnnamedPlayer :2023/10/15(日) 18:45:23.58 ID:g0hF/sPc0.net
引っ張ったら2に向けて買い控えも出るし意味なかろう

168 :UnnamedPlayer :2023/10/15(日) 18:47:18.22 ID:IQ89OtcI0.net
>>166
ワイカさんそこまで考えてないと思うよ

169 :UnnamedPlayer :2023/10/15(日) 19:12:49.40 ID:FFfpboYF0.net
2も延期するからへーきだよ

170 :UnnamedPlayer :2023/10/15(日) 19:54:06.47 ID:taFBNpMW0.net
>>166
あ~、なるほどなあ
慧眼

171 :UnnamedPlayer :2023/10/15(日) 20:11:15.22 ID:KdzBJtTRd.net
2って今年の末じゃなかったっけ
今ASA出して売れるのか?

172 :UnnamedPlayer :2023/10/15(日) 20:13:50.23 ID:IQ89OtcI0.net
>>171
来年の末だよ

173 :UnnamedPlayer :2023/10/15(日) 20:16:20.26 ID:zErJhrJg0.net
2はいったん白紙ととらえてる
だからArkがやりたいならASAをやるしかない

ようやくここに行き着くわけだ
時間かかったな

174 :UnnamedPlayer :2023/10/15(日) 20:58:37.10 ID:xQcoUNpB0.net
ファーム系の恐竜を一通りテイムして今度はブリーディングで強い恐竜を育てようと思ってるんだけど
ぶっちゃけこのゲームの戦闘系の恐竜ってシャドウメイン育てておけばよくねって感じなんだけどどうなん?
移動も優れてるし透明化やバフ能力もあるし

175 :UnnamedPlayer :2023/10/15(日) 21:06:35.56 ID:KdzBJtTRd.net
>>172
2023年内発売ってなってるぞ

176 :UnnamedPlayer :2023/10/15(日) 21:13:16.06 ID:HYLnm0Pt0.net
>>174
ジェネ2フィヨルドから始めるんならそれでも良いんじゃない?
バフは6体までしか効果ないけど

177 :UnnamedPlayer :2023/10/15(日) 21:24:14.70 ID:IQ89OtcI0.net
>>175
元々2022年発売予定でそっから延期で2023年発売になったんだけど
更に延期して2024年末になったんだよ
多分昔の記事見てるんじゃない?

178 :UnnamedPlayer :2023/10/15(日) 21:26:11.76 ID:KKBiPVpX0.net
>>175
最新の情報知らなかったのは別に悪いことじゃないんだけど
指摘されたならまずググれよ

179 :UnnamedPlayer :2023/10/15(日) 21:29:21.51 ID:+JcvTsYW0.net
新マップ実装が最近であったわけでもなし無印の買い控えなんて気にするフェイズでもないんじゃなかろうか
それより早めにASAの宣伝して認知高めて発売日からの購入数をなるべく多くして資金回収を急ぐのが普通かと
まあ普通じゃない会社だと思うけど

180 :UnnamedPlayer :2023/10/15(日) 21:32:58.34 ID:8Lukdu3Z0.net
早く延期情報出してくれよ
延期確定なのになんでその情報すらケチるんだ
延期する事は恥ずかしい事なんかじゃない

181 :UnnamedPlayer :2023/10/15(日) 21:32:58.38 ID:PgY6AGI90.net
何度も無料で配ってるもんを
売れなくなるから引っ張ってるわけねぇだろ…
新作のPR捨ててまでんな事するわけあるかっての

182 :UnnamedPlayer :2023/10/15(日) 21:53:32.89 ID:xQcoUNpB0.net
>>176
やっぱりそういう感じなのか、ありがとう
さらに個体値についての質問なんだけど、個体値ってテイムボーナスでさらに上がった能力の数字が引き継がれるのかね?
野生で140の恐竜がいて、テイムボーナスで+70ほど上がったらランダムでポイントが割り振りられて
その数字が子供に引き継がれるという感じなのかね?
そしてその子供は刷り込みで20%ほど能力が上がったらさらにそのステが子供に引き継がれるってこと?

183 :UnnamedPlayer :2023/10/15(日) 22:00:24.21 ID:IQ89OtcI0.net
>>182
子にはテイムボーナスも込みで引き継がれる
でも刷り込みの20%は孫に引き継がれることはない

184 :UnnamedPlayer :2023/10/15(日) 22:07:51.27 ID:xQcoUNpB0.net
>>183
ありがとう、さすがに刷り込みは孫に引き継がれないのか
野生である程度個体値を厳選してさらにそこからテイムボーナス込みの厳選って感じなのか
なかなか時間かかりそうな作業だけど面白そうやな

185 :UnnamedPlayer :2023/10/15(日) 22:20:04.45 ID:xnPZ+7aqd.net
久しぶりにやりたいけどもう倍率上げないと体力が持たん
5倍でもきつい

186 :UnnamedPlayer :2023/10/15(日) 23:36:36.48 ID:/tFzCZdt0.net
公式VEやりてぇよ

187 :UnnamedPlayer :2023/10/16(月) 00:09:53.46 ID:aTKDVSik0.net
フフ……へただなあ開示クン。へたっぴさ…!
欲望の解放のさせ方がへた
開示クンが本当にしたいのはPVP……

188 :UnnamedPlayer :2023/10/16(月) 00:45:46.27 ID:7KneYNKq0.net
今週中に発売日出てくれれば有給入れられるからスタートダッシュ決めて資源場所に柱建てに行けるけど、出遅れて資源の中心に建設するやつ現れると萎えるんだよな

189 :UnnamedPlayer :2023/10/16(月) 01:45:04.28 ID:EO4AVoP/d.net
プテラの用途はアルゲンテイム時に捕獲檻まで誘導するのに使うのとアルゲンでのお出かけ先でキャラだけ死んだときに回収に向かう為の移動手段で使うくらいじゃないかな?
あとは卵かっぱらう時の逃走用とか

190 :UnnamedPlayer :2023/10/16(月) 02:42:21.19 ID:VCkMq1apd.net
お前らまさか今年中にでるとか思ってるやついないだろうな?

191 :UnnamedPlayer :2023/10/16(月) 02:53:50.43 ID:VVFNEUY70.net
まさかモンボ無くなったのも実装間に合わないからとかじゃないだろうな

192 :UnnamedPlayer :2023/10/16(月) 02:55:14.49 ID:YTT5U8iK0.net
フィヨルドでメガケロンの交配できるのヴァナヘイムだけ?

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3928-RnKc):2023/10/16(月) 03:29:36.74 ID:GccS546f0.net
>>191
結構前からクライオポッドは初めは使えないようにするとは言ってたよ
お前ら原始人楽しんどけってさ

実装はしていて、鯖が落ちるようなら開放するかもみたいなことを言ってたのを見たような気がしたんだけど見つからないな

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b374-f0fU):2023/10/16(月) 11:22:25.98 ID:mdfCRCXN0.net
もう今月中にASAが発売されるの期待できないから、予行練習のアイランド鯖でも作って募集かけようかな
鯖の設定でモンボ不可にできたっけ?

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbbd-f0fU):2023/10/16(月) 11:23:23.99 ID:4RWcVP6P0.net
もう使うことはないだろうからfjord最速シャドウメイン
そこら辺のメガネウラなどを狩る

死ぬたびに寝袋を置き150個くらいまで血を抜く

ボーラ、木の防護柵などで敵を撒きつつデスモダス洞窟に向かう

デスモダスに掴んでもらいパラシュート

ルーン集めてサドル開放

アスガルドで真菌のキノコを回収(海より安全?かつ早い)

ピラニア、サーモンを取る

アスガルドに行きシャドウメインを罠に落とす(壁15ドア1土台4スロープ4石製)

魚を与えてテイム

196 :UnnamedPlayer :2023/10/16(月) 11:34:13.39 ID:8dKPfaTN0.net
多分テイムの段取りなんだろうけど、言葉足らず過ぎて理解までに時間かかるわ

197 :UnnamedPlayer :2023/10/16(月) 11:51:18.76 ID:4RWcVP6P0.net
>>196
すまんな、あまり長々書いても読まれないと思って言葉を削ったがやりすぎたか

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbbd-f0fU):2023/10/16(月) 12:11:01.77 ID:4RWcVP6P0.net
>>194
補足
メガネウラを狩る→キチンを取って血液抽出用注射器を作成

作った血液抽出用注射器で150個血液パックが取れるまで寝袋設置→失血死→振出しに戻る の繰り返し

ヴァナランド南NEから西に走り、少し舗装されたり柵が置かれている道を見つけたらそこを登り、北に走って37.5-75を目指す(GPSがないうちはマップ上で最も大きい山の真下辺りで緯度35を目指す)

デスモダス洞窟で低レベをテイムして弱そうな野生恐竜にけしかけて血液パックを集めるor最初から高レべに掴んでもらえた場合はなるべく高い場所でパラシュートを使いつつほかの個体を引き離しテイム(パラシュート、金属装備、こんがり肉、寝袋あたりは必須)

ルーンを回収し、エングラムを開放しつつデスモダスサドルの素材を集め、アスガルドに行く

真菌のキノコが採れるオブジェクトを斧で(ピッケルで殴ってもあまり真菌のキノコが手に入らない)攻撃、目安540程度回収。

魚集め。ピラニア   陸で水中に魚籠を設置し、トラップ準備中と表示されなくなったら潜り、タイミングを見計らって向かってきたピラニアを捕獲
    サーモン   ハチミツで集めることもできるが、非凡な大きさのサーモンを見つけた場合陸上から小さいサーモンを殲滅し、あとはピラニアと同じ要領で捕獲できる
    シーラカンス 木の檻の扉を開けて適当に殴りつつ誘導し木の檻に閉じ込め、魚籠を設置して捕獲
      ↓
とうとうシャドウメインテイム。
アスガルドEにテレポートしそこら辺の水晶を取って望遠鏡を作成。高レべ個体を見つけたらある程度離れたら2×2×2の天井がない石箱を作り、スロープを設置してその反対側にドアを設置する。
シャドウメインを誘導し、罠に落としたら描画範囲外に移動、そして描画範囲外に戻って敵対が切れたら気づかれないのでエモートでもしながら魚を与えてテイム(エリクシルがあればなおよし)

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1f6-ABKd):2023/10/16(月) 12:42:47.22 ID:bl3G4pqe0.net
>>195
デスモダス使いたいのはわかるけどサドル開放までが長すぎないかな
最速言うなら事故死数回あったとしてもメイちゃんで罠入れ頑張ったほうが早いと思う

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13c2-2MNi):2023/10/16(月) 12:45:33.73 ID:IXdq27rW0.net
公式やりたいけどモンボ無しだとブリとかやれたもんじゃ無いな

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13cb-ld6m):2023/10/16(月) 13:08:27.81 ID:SShb6lf/0.net
拠点立ち上げてキャッキャしながらブリ準備整う頃にはモンボ解禁されるでしょ的なゆるい考えだわ

ASA公式鯖の採取テイムの倍率ってどうなるんだろう、まさかEA初期のマゾ仕様とかはないよな公式の最終的なところだよな

202 :UnnamedPlayer :2023/10/16(月) 13:23:04.05 ID:gqeScc+B0.net
エピック垢とsteam垢って1PCで同時起動できますか?

203 :UnnamedPlayer :2023/10/16(月) 13:24:11.39 ID:4RWcVP6P0.net
>>199
あー確かに、水中行けるし魚集めも捗りそうだな。勉強になったわ

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3928-RnKc):2023/10/16(月) 13:55:21.48 ID:GccS546f0.net
>>202
スペックによっては行けるかもしれないけど、片方GeforceNow使った方がいいよ安くなったし

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1ba-Yp7p):2023/10/16(月) 14:08:48.62 ID:Q3RCsYJC0.net
>>197
手順の詳細が不足というよりは話題の振り方が唐突すぎでしょ

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1da-3tBr):2023/10/16(月) 14:15:06.19 ID:vCR0YYxK0.net
で2はいつ出るんだよ

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0128-2MNi):2023/10/16(月) 14:28:17.64 ID:jKOtsJKB0.net
ASAで返金祭りが起きて2を出す前に倒産ルートもあるぞ

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c936-Fhx2):2023/10/16(月) 14:31:37.20 ID:3HQZPbd00.net
2なんって作ってもいないだろ
そもそも焼き直しのASAでさえいっぱいいっぱいなのに

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1312-l0BE):2023/10/16(月) 14:31:46.00 ID:BcjSpv/S0.net
俺未来人だけど、2025年になっても2発売されてないよ

210 :UnnamedPlayer :2023/10/16(月) 15:55:34.24 ID:X3zX9gou0.net
もう2なんかこっちもどうでもいいし、開発側も予定は全部吹き飛んだんじゃね?
2の追加要素もある程度前倒しでASAに入ってるみたいだし、ASAが失敗したら
2を出すどころじゃなくなる。逆にASAが成功したら三年は戦えるだろう
ARKもちょっと微妙なキワモノから名実ともにビッグタイトルへと昇格だ

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1363-UrH0):2023/10/16(月) 16:05:32.52 ID:qtPTLThN0.net
今は設定緩めの非公式のARKで遊んで楽しむくらいか

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0102-pCU2):2023/10/16(月) 16:11:10.75 ID:1gS2TZY20.net
VCR ARKで盛り上がってるとこにASAだったらめっちゃ売れただろうな

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3995-Fhx2):2023/10/16(月) 16:16:07.40 ID:oq9FhuEH0.net
ASAのアプデ繰り返しているうちにタイトルがArk2になるよ

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f13b-/4nw):2023/10/16(月) 16:35:44.90 ID:8dKPfaTN0.net
ASAのG2エンディング後に長い1日になりそうだのあと、タイトル画面に戻ったら2の画面になってるとあついな

215 :UnnamedPlayer :2023/10/16(月) 18:11:29.29 ID:gqeScc+B0.net
>>204
安くなったんだ!? 教えてくれてありがとー トライブ入れるだけだからそれでいいよねっ 

216 :UnnamedPlayer :2023/10/16(月) 18:19:55.76 ID:GccS546f0.net
>>215
トライブに入れるだけならGFNowの無料垢でもいいと思うけど、無料だとゲーム開始まで結構待たされるね
朝から午前中は空いてるけどそれでも5-15分くらい待たされる

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 532a-pgOT):2023/10/16(月) 18:47:56.69 ID:VVFNEUY70.net
どういう計画の立て方をしてるのか社内会議覗いてみたいな

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0102-pCU2):2023/10/16(月) 18:54:40.56 ID:1gS2TZY20.net
会社「はいかYESで答えろ。10月末にリリースできるな?」
現場「はい」

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73ed-Jxsu):2023/10/16(月) 20:12:29.94 ID:Yz4VeSea0.net
もしASAが出たら公式vEでARK初心者ですって言いながらやるわ
上級者様が助けてくれるかもしれん

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3948-Fhx2):2023/10/16(月) 20:17:21.11 ID:n/hjssrI0.net
誰か俺にPCを用意してくれ
人の悪口しか言わないASA配信するから

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3948-Fhx2):2023/10/16(月) 20:20:47.53 ID:n/hjssrI0.net
>>213
ちなみにこれは半分ジョークだから間違ってても責任取らないからな!
根本的な作りが違い過ぎて無理そうだよね

もう最後になるかもしれないASAしかない😂

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9c3-Dgsi):2023/10/16(月) 21:51:45.93 ID:5L+pXJTz0.net
>>220
まずはブログでお金稼ぎな
それを元手にPC買って配信すればいい

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3961-AzOG):2023/10/17(火) 00:30:50.96 ID:/1bBgZBf0.net
全然情報出ないけど本当に今月末にリメイク発売するんか?
延期するなら早めに言ってくれ

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3961-AzOG):2023/10/17(火) 00:30:56.72 ID:/1bBgZBf0.net
全然情報出ないけど本当に今月末にリメイク発売するんか?
延期するなら早めに言ってくれ

225 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 02:01:27.10 ID:dDYeVF8C0.net
有給の問題もあるから延期は早めに教えて欲しいね

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0101-VGqS):2023/10/17(火) 06:04:36.61 ID:KcAvoEte0.net
やっとASAの情報解禁か?
まだSS1枚しかないが今週には告知が来て欲しいな

227 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 07:19:39.54 ID:3hAE3O810.net
ラスベガスTwitchCon 2023が今週末にかけて開催されるからその時!

228 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 08:15:54.88 ID:8e44LKrOM.net
Dollie氏のポストで多少希望が湧いたけど結局明日Steamストアページが出てこなきゃ10月発売は絶望的って事かな?

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0101-VGqS):2023/10/17(火) 08:49:56.29 ID:KcAvoEte0.net
Steamの販売方法についてXで指摘している海外の人がいたけど
別に前もってストアに出さなくて販売できるってさ

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9c3-Dgsi):2023/10/17(火) 08:51:51.82 ID:xAbkM1tS0.net
えぇ…
当日いきなりとかやめてくれよ

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-csZ1):2023/10/17(火) 09:30:12.88 ID:UtGkyJ4c0.net
そこまでギリギリにしないといけない程度にはまだ作業終わってないのか

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb7-L4C8):2023/10/17(火) 09:32:35.35 ID:hzaE5rTT0.net
開発「出来たぞー」(未完成)

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b347-ZC9q):2023/10/17(火) 09:37:50.17 ID:blbRfpXz0.net
ASA承認済みビルド提出したんだと

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d128-Rzoc):2023/10/17(火) 09:49:46.41 ID:dwkKAiV00.net
審査が通りませんでした!って言えるようになったか?

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c94c-Fhx2):2023/10/17(火) 09:50:04.92 ID:G1D870s10.net
進入禁止エリアがありそう

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3928-RnKc):2023/10/17(火) 10:23:37.87 ID:zcyut3vn0.net
https://discord.com/channels/729837326120910915/735188902603653201/1163589248067309658
なお、要求スペックについてはまだ答えられない模様

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b83-ELGK):2023/10/17(火) 10:24:53.36 ID:4MwK/V5Y0.net
認定には1週間ぐらいかかるから来週末ぐらいにリリースかな

238 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 12:08:48.58 ID:L0WMzBjSM.net
持ってくれよ!俺のGTX1660!

239 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 12:27:28.12 ID:wve+jT6U0.net
スレ内だとなんとなく30xx勢が1番多そう?

動くか分からない10xx勢と20xx勢で傷の舐め合いしようぜ
2080を仲間外れにしてさ

240 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 12:28:03.64 ID:WrQcDr3f0.net
Xでゲーム内スクショが公開されたけど、やれAI画像生成だの、やれASEのスクショを外部ツールに取り込んだだの疑ってる人もいるね…
そこまでやると思われてるって悪い意味ですげえ会社だな

241 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 12:30:15.84 ID:L0WMzBjSM.net
実写かみたいな画像載っけてるな
まさかうんこのグラとサウンドのクオリティも…

242 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 12:52:21.75 ID:USMUHgYk0.net
2000番代とか3000番代とかで分ける意味無いでしょ
エントリーからハイクラスまで幅広いんだし

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01e6-f0fU):2023/10/17(火) 12:58:00.02 ID:GFbOvd0u0.net
どれだけ最適化してるんだろうね
4090じゃないとキツそうなグラだ

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0128-2MNi):2023/10/17(火) 13:02:05.43 ID:bIKQOLbM0.net
ASA買えば出来ると思ってる人のうち半分くらいはスペック不足で足切りされる可能性はあるな
PS5勢とかどうするんだろ

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1d5-oDrj):2023/10/17(火) 13:04:56.34 ID:sOHqXVRX0.net
>>243
さすがにそりゃ無いだろw

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2baf-f0fU):2023/10/17(火) 13:07:49.06 ID:i0eUypjf0.net
最高画質でやるわけじゃないなら今のark動かせるpcなら普通にできるやろ

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5301-AzOG):2023/10/17(火) 13:21:43.94 ID:XGuqy+rY0.net
PS5で動かせませんはないだろうからPS5程度を最低スペックとして考えておけばいいんじゃね
上はGPUの世代が上がって後からハードが追い付いてくるくらいの方が伸び代として期待もできる

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c17b-sz/m):2023/10/17(火) 13:34:49.88 ID:itDQYGc+0.net
バグはあるだろうけど10月間に合いそうか……?

249 :UnnamedPlayer (スププ Sd33-HaiO):2023/10/17(火) 13:44:37.91 ID:vznvypZEd.net
ASEに4090で60ちょっとだっけ?
どんだけ軽くなるんだろうね

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 137f-SKnY):2023/10/17(火) 13:50:36.66 ID:T3JNHFBj0.net
1660sならとりあえず遊べる程度には動くと信じてる

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c9ce-S8Dy):2023/10/17(火) 13:54:09.23 ID:ks2TtcsU0.net
4090で60ちょっとなんてなるわけないけど
何か勘違いしてないか?

252 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 14:02:45.53 ID:+nXXYSY90.net
>>249
それは確か4K+最大視野距離モードをオンにするとなるね。

253 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 14:06:47.45 ID:+nXXYSY90.net
Intel HD 630
Intel UHD 770
Intel ARC A750
RTX4050 laptop
...多分どれかはいけるっしょ。

254 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 14:08:44.61 ID:XTFiiZxF0.net
最近初めた初心者で建築系の罠ハメ縛りHCフィヨルドでちまちまやってるけど、20ロスト前後でどうにかネット弾制作まで辿り着いてようやく念願のアルゲンなる鳥を捕まえたけどこの子やーばいねw
重量振って500ぐらいのプテラ3-4匹連れ回してダイブカイテキニナッデギダナー!wとかやってたのがアホらしくなるレベルで捗りますわ

まあ今それも死んで最初からになっちゃったんだけど、建築でハメずにアルゲンテイムする楽な方法ってネット弾以外にもなんかある?
初心者だからハープーン&ネット弾作るのに10時間ぐらい掛かっちゃうのよね

255 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 14:11:23.97 ID:wNlrHWs50.net
【悲報】ワイの135マナ、気絶したまま空中で南に平行移動中

256 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 14:15:43.89 ID:Ha0o54hu0.net
ワイなんか最近プレイはじめて初手でテイムしたプテラが一週間以上第一拠点上空でスタックしてるわ
いい加減死んでくれ

257 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 14:17:47.38 ID:wNlrHWs50.net
南の高い山で待ってシャドウメインで飛んでパラシュートを展開して餌与えられなかったらあきらめるわ

258 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 14:59:06.07 ID:AeEsE3a00.net
UE5になって軽くはなるらしいけど軽くなったからもっとたくさん詰め込んで綺麗にできるね!するのがワイカだと思う
実際PS4と箱Sは対象外になるわけだし

259 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 16:15:27.08 ID:4MwK/V5Y0.net
>>254
ある意味ネット弾よりめんどいチェインボーラアルゲンごときにネット弾は流石にないわ

260 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 16:21:23.04 ID:ugvgh9cf0.net
>>254
建築トラップ無しならネット弾よりめんどいチェインボーラかトラバサミしかない
あとは気合いで追いかけて麻酔撃ち込むか
というかアルゲンごときにネット弾は無いわ

261 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 16:35:44.53 ID:JBo8WF5O0.net
>>254
wikiの一マストラップを作り慣れれば、アルゲン見つけてその場でテイムとか余裕だよ
無理矢理テイムする方法もなくはないけど、結局罠にはめるのが一銀手っ取り早い

262 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-L4C8):2023/10/17(火) 16:46:19.98 ID:YeC3Ned5d.net
罠ハメ縛りって言うと罠しか使っちゃいけない縛りに読めるな
後でハメずって書いてあるから罠なし何だろうけど
方法を考えるまでが縛りじゃないのか?

263 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-L4C8):2023/10/17(火) 16:46:31.99 ID:YeC3Ned5d.net
罠ハメ縛りって言うと罠しか使っちゃいけない縛りに読めるな
後でハメずって書いてあるから罠なし何だろうけど
方法を考えるまでが縛りじゃないのか?

264 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-L4C8):2023/10/17(火) 16:48:25.26 ID:YeC3Ned5d.net
連投失礼

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b25-pCU2):2023/10/17(火) 16:51:16.86 ID:USMUHgYk0.net
>>258
だと思うっていうか実際スクショ見たらそうしてるじゃん

266 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-JqM1):2023/10/17(火) 17:04:08.24 ID:xZxP0cCKr.net
steamで認定ビルドのお知らせでとるやんけ!これは10月末期待していいか!?

267 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-JqM1):2023/10/17(火) 17:04:29.19 ID:xZxP0cCKr.net
steamで認定ビルドのお知らせでとるやんけ!これは10月末期待していいか!?

268 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-JqM1):2023/10/17(火) 17:04:49.82 ID:xZxP0cCKr.net
steamで認定ビルドのお知らせでとるやんけ!これは10月末期待していいか!?

269 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-JqM1):2023/10/17(火) 17:05:58.31 ID:xZxP0cCKr.net
steamで認定ビルドのお知らせでとるやんけ!これは10月末期待していいか!?

270 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 17:12:42.68 ID:6QoDkOjg0.net
Redditに書かれてた
今週松に動画が出て来週待つ発売らしいよ

271 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 17:14:59.88 ID:3iH+Uflq0.net
結局きゃんたま握られたら期限までに完成させられるのかよ
やっぱり今までナメてたのか

初週で重大なバグが見つかって再開発という未だかつてない展開に期待しちゃう

272 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 17:25:55.59 ID:AeEsE3a00.net
容量どれくらいになるんだろうな

273 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 17:54:50.39 ID:xdS7NKRk0.net
トレーラー完成して週末には見れる?みたいなこと書いてるね
自分は様子見だけどスタートダッシュ決める人は予定通り今月中に発売いけそうな雰囲気か?知らんけど・・・

274 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 17:57:17.82 ID:TzPX7fxp0.net
>>271
発売はしたがまともにプレイできるとは言っていない()
状態にはなりそう

275 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 17:57:46.21 ID:TzPX7fxp0.net
>>271
発売はしたがまともにプレイできるとは言っていない()
状態にはなりそう

276 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 18:29:14.25 ID:1of7QIt40.net
>>254
罠なしでネット弾はありって不思議な縛りで遊んでるな
と思ったらあれか、この間のVCRに触発された感じか

罠なしでアルゲン眠らすならタペヤラ使うのが一番楽かな
アルゲンに麻酔弾打って逃げ始めたらタペヤラの助手席に騎乗して攻撃指示。これなら追いながら麻酔弾打てる
事故はアホほど起きるだろうけどまぁええやろ

277 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 18:32:53.02 ID:L0WMzBjSM.net
OPの爆音だけは直してくれ

278 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 18:38:22.66 ID:xZxP0cCKr.net
>>276
グラップリングでも良さそう。

279 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 18:59:09.18 ID:P4o7AC5y0.net
フィヨルドならデスモテイムしてけば楽なんじゃ

280 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 19:38:11.55 ID:kTrrIg300.net
ちゃんとしすぎて、土台下げや二枚壁ができなくなってもつまんないのがね。
バグ(仕様)を把握して攻略するのが面白い。

281 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 20:14:38.53 ID:vAEaAU150.net
このまえアルゲンを2人分業(飛行生物掴み+麻酔矢撃ち込み)でやったらスゲー楽にテームできたわ
ソロでやるもんじゃないねこのゲーム

282 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 20:34:52.91 ID:8LV0VJ6y0.net
慣れすぎてある程度のバグは許容してプレイすると思うけどサーバー少なくて満員でログイン出来ないのだけは勘弁してほしい

283 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 20:39:52.34 ID:bIKQOLbM0.net
ASAの記載をいくつか見たけど認定ビルドのテストが今日始まっただけで、
結果次第でどうなるか分からないってドリーが補足してるな
結果、延期も全然ありそうだぞ

284 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 20:41:36.74 ID:5Z4/MVVf0.net
Wキーで前進だけど入力が途切れるのか頻繁に立ち止まるわ・・・
ロジのMX KEYS miniっていう無線キーボードなんだけど
ゲーム以外で文字入力する時は押してるだけ入力され続けるから無線が途切れてるようではないみたいだけど
複数キーを同時に押したりマウスも操作するとなるとかあるんかな

285 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 20:41:43.10 ID:5Z4/MVVf0.net
Wキーで前進だけど入力が途切れるのか頻繁に立ち止まるわ・・・
ロジのMX KEYS miniっていう無線キーボードなんだけど
ゲーム以外で文字入力する時は押してるだけ入力され続けるから無線が途切れてるようではないみたいだけど
複数キーを同時に押したりマウスも操作するとなるとかあるんかな

286 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 20:51:03.27 ID:xdS7NKRk0.net
昔は複数同時入力すると駄目だったけど今はそういうのはないはずだしなあと思いつつ一応自称社畜ゲーマーなんでPS/2接続のキーボードをいまだに使ってるわw
念のためキーボードの同時入力数を公式の商品紹介ページで確認してみたらどやろ?まあ多分大丈夫だとは思うけど・・・

287 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 20:54:50.34 ID:ugvgh9cf0.net
同時押しには限りがあるよ
メーカーと型番でググってみなよ

288 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 20:56:56.82 ID:xdS7NKRk0.net
今でも同時入力数の上限低いんや?
自分どこかで勘違いしてたわ・・・
ということはやはりPS/2接続さいつよ

289 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 21:01:44.41 ID:FXN2yhoS0.net
starfield動かせてるおいらのパソコンならいけるはず

290 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 21:35:17.57 ID:5Z4/MVVf0.net
ありがと 同時入力数っぽい気がしてきた ダッシュでshiftキーも押すしね
ASA来そうだし これを機に有線のゲーミングキーボードでも買ってみるよ

291 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 21:49:55.59 ID:q0Gh5Hr0d.net
TEKホバーでアルゲン掴んだまま昏睡ってできないっけ?

292 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 22:26:06.83 ID:hhZt3s8z0.net
とある配信者のARKみてたんだけど
たまに入力が変になってるのか、インベントリやエングラムの検索しようとすると
チャット欄が開いてしまって検索ができない状況になってた
他に見受けられた問題っぽいのは
・ホットバーの1が連打状態になってる
・恐竜等のインベントリを開いたときに空だった場合
 相手側のインベントリの一番目が連打状態(?)になってる
・インベントリでTとかOが使えずチャット入力になってしまう
みたいなのがあったんだけど
たぶんゲーム内のなにかではなく、PCのほうの問題よね?

293 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 22:26:18.23 ID:hhZt3s8z0.net
とある配信者のARKみてたんだけど
たまに入力が変になってるのか、インベントリやエングラムの検索しようとすると
チャット欄が開いてしまって検索ができない状況になってた
他に見受けられた問題っぽいのは
・ホットバーの1が連打状態になってる
・恐竜等のインベントリを開いたときに空だった場合
 相手側のインベントリの一番目が連打状態(?)になってる
・インベントリでTとかOが使えずチャット入力になってしまう
みたいなのがあったんだけど
たぶんゲーム内のなにかではなく、PCのほうの問題よね?

294 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 22:27:18.27 ID:hhZt3s8z0.net
なんで書き込み重複してんねん・・・

295 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 22:57:47.10 ID:G1D870s10.net
配信者がそんなゴミみたいなキーボード使ってるんじゃねえよってコメントしてやりな

296 :UnnamedPlayer:2023/10/17(火) 23:25:01.43 .net
もしかして1070って無理?

297 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 23:27:14.58 ID:4MwK/V5Y0.net
>>294
昔は日本語チャットMOD入れてるとおかしな挙動になる時あったしMODが悪さしてるのかもね

298 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 23:44:11.05 ID:kTrrIg300.net
うちも英語キーボードで日本語入力(MS-IME)ONにすると、いちいちチャット窓が開いてウザいな

299 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 23:51:24.15 ID:vAEaAU150.net
1660TiだけどASA全然心配してないよ
高画質は無理だが
高画質でやりたいん?

300 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 23:56:29.59 ID:xAbkM1tS0.net
>>294
マジレスすると「書き込みに失敗しました」と表示されたときは成功している

301 :UnnamedPlayer :2023/10/17(火) 23:59:39.96 ID:MmhFIBMj0.net
グラフィックがどうでも楽しければ良いからな
その考えだとASAになった意味がないかもしれんが
ちな2070s

総レス数 301
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200