2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC版】APEX LEGENDS初心者スレ Part117

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa09-Crij [133.201.2.192]):2023/10/10(火) 03:03:43.69 ID:DJmqr6kY0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/Switch/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950>>980あたりが立てること
立てられなかったら内容更新したテンプレを貼りつつ再安価を
比較的踏んだ人行方不明になりがちなので前後の方の宣言スレ立て歓迎

■新スレが立ったら
>>20までスレ即死回避のために皆で協力して書き込みお願いします

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part633【F2P】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1685939502/

■関連スレ
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part138
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1695723567/

【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart681
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1693287057/

【PC版】APEX LEGENDS PADスレ part3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1681211232/

■前スレ
PC版】APEX LEGENDS初心者スレ Part116
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1693185890/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Crij [133.201.2.192]):2023/10/10(火) 03:04:30.34 ID:DJmqr6kY0.net
義足のスレ保守隊長とは俺のことさ。いくぜ!

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Crij [133.201.2.192]):2023/10/10(火) 03:05:17.44 ID:DJmqr6kY0.net
タイマー30秒保守を使うぜ、うぉぉぉおお、時間かかりすぎだろ

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Crij [133.201.2.192]):2023/10/10(火) 03:05:49.68 ID:DJmqr6kY0.net
速く打ち、速く押し、速く保守!

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Crij [133.201.2.192]):2023/10/10(火) 03:06:20.26 ID:DJmqr6kY0.net
オクトレインと保守りあう準備は出来てるかい?

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Crij [133.201.2.192]):2023/10/10(火) 03:06:50.66 ID:DJmqr6kY0.net
俺はじっとできないが、代わりにレスを置いていこう

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Crij [133.201.2.192]):2023/10/10(火) 03:07:17.88 ID:DJmqr6kY0.net
よーし、ノッてきたぜえええ!

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Crij [133.201.2.192]):2023/10/10(火) 03:07:47.16 ID:DJmqr6kY0.net
お前が保守を認識した頃には、俺はそこを立ち去ってるし、前スレはこの世を去っている

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Crij [133.201.2.192]):2023/10/10(火) 03:08:18.76 ID:DJmqr6kY0.net
俺のファンに向けて、ハイチーズ!

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Crij [133.201.2.192]):2023/10/10(火) 03:08:47.43 ID:DJmqr6kY0.net
ヒャッホー!何回「>>1乙」がもらえるかな?

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Crij [133.201.2.192]):2023/10/10(火) 03:09:17.86 ID:DJmqr6kY0.net
あんたは走馬灯を見たんじゃない、アレは保守だ

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Crij [133.201.2.192]):2023/10/10(火) 03:09:48.55 ID:DJmqr6kY0.net
落ち込むなよ、お前のおかげでスレのPartが増えたぜ!

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Crij [133.201.2.192]):2023/10/10(火) 03:10:17.38 ID:DJmqr6kY0.net
プルスウルトラ!

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Crij [133.201.2.192]):2023/10/10(火) 03:10:48.32 ID:DJmqr6kY0.net
>>20が近い。ようやくやりあえるわけか

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Crij [133.201.2.192]):2023/10/10(火) 03:11:19.37 ID:DJmqr6kY0.net
ハハハッ!次はハンデとしてこの義足を取って守ってやってもいいぜェ〜

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Crij [133.201.2.192]):2023/10/10(火) 03:11:48.78 ID:DJmqr6kY0.net
止まらない、止められない。このスレはそうできてるのさ

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Crij [133.201.2.192]):2023/10/10(火) 03:12:18.21 ID:DJmqr6kY0.net
は?もう時間?

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Crij [133.201.2.192]):2023/10/10(火) 03:12:48.96 ID:DJmqr6kY0.net
フワァーア。昼寝はおしまいだ

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Crij [133.201.2.192]):2023/10/10(火) 03:13:04.55 ID:DJmqr6kY0.net
視聴者に一言言わせてくれ、応援ありがとな!

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Crij [133.201.2.192]):2023/10/10(火) 03:13:49.66 ID:DJmqr6kY0.net
新スレ開幕だぜアミーゴ!さぁ!やるか!

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Crij [133.201.2.192]):2023/10/10(火) 03:14:47.43 ID:DJmqr6kY0.net
踏み逃げとか立て逃げ過去ログ落ちが多かったのでテンプレ少し修正しときましたー

22 :UnnamedPlayer (スップ Sdc3-NxNV [1.75.228.20]):2023/10/10(火) 06:35:24.10 ID:8CfGaw6nd.net
いちおつ

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bbd-OOOs [241.9.174.120]):2023/10/10(火) 07:33:16.48 ID:UoppDrrS0.net
いまだルーキーから抜け出せない。つらい。
https://imgur.com/U4grBZZ

24 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM19-51PR [150.66.92.107]):2023/10/11(水) 01:20:23.15 ID:ou6nDno2M.net
バンガつえーな
撃ち合いにせよ安置移動にせよポジション奪取にせよ何しても90点だしてるわコイツ

25 :UnnamedPlayer :2023/10/11(水) 18:16:26.15 ID:t7Gb8ZSQ0.net
バカホラが敵のモクを勘違いして味方のバンガに文句言ってて笑ってしまった

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-34SW [61.22.125.64]):2023/10/11(水) 22:10:11.55 ID:UzQ2PB5s0.net
今シーズンから新規カジュアル練習中ですがノックとキルの割合は目標値はありますか、現状はノックの3割減でキルです。

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Crij [133.201.2.192]):2023/10/11(水) 22:12:17.90 ID:vq8OFqE40.net
>>26
キルにつながらないノックはなかなか判断基準になりにくいから
キルデス率と上位5位入賞率と勝率をみるといいよ

28 :UnnamedPlayer (スップ Sdc3-R9gY [1.75.158.116]):2023/10/12(木) 09:54:15.82 ID:FK7BgcXwd.net
キルレなんてS17でなんの意味もないことが立証されたのに
まだ拘る人がいるのか

29 :UnnamedPlayer :2023/10/12(木) 12:29:04.32 ID:WVORrANyd.net
ゲーム経験ほぼ無しの老眼始まってるおっさん、突然apexに目覚め2週間。
現在K/D0.15w
チーデス、コントロール、ガンゲームで虐殺される日々。
だが、圧倒的強者と初心者が毎日戦える競技などほぼ無い、少しでも裏をかいてやろうとあがき続け、昨日始めてチーデスで1000ダメ超えられた。
毎回終わったあと、味方プレーヤーの舌打ち聴こえてきそうな成績だったが、少し成長できた。
来シーズンのランク参戦のため、少しでも強者とやって、戦闘に慣れておきたい。
ただ、一回キルされて、初心者とバレると、徹底的にマークしてポイント稼ぎに来るのやめてくれw

30 :UnnamedPlayer :2023/10/12(木) 12:35:02.36 ID:DBMbrIs6d.net
KD0.9で200戦やって勝率9%くらい
どこから初心者卒業なのかわからん…

31 :UnnamedPlayer :2023/10/12(木) 13:06:28.34 ID:Rfva3cOG0.net
俺なんてKD1.1あっても勝率4%未満だからなぁ…

32 :UnnamedPlayer :2023/10/12(木) 14:39:38.97 ID:xfmVkS5Id.net
>>28
s17で意味がないのはランクな

33 :UnnamedPlayer :2023/10/12(木) 14:56:13.24 ID:FK7BgcXwd.net
>>32
ランク以外にもエイムアシストと同じ土俵でのキルレに意味ないだろ

34 :UnnamedPlayer :2023/10/12(木) 15:06:40.47 ID:idHcmMw8M.net
?🤔

35 :UnnamedPlayer :2023/10/12(木) 15:33:10.09 ID:xfmVkS5Id.net
>>33
その環境下で出るキルレは収束するから参考になるし
結局PADで活躍する奴は役に立つし
PADにやられてKD落とす奴は役に立たないから
指標としても使えるぞ

「ほんとうは強いのにPADがいるから下がるうううこんな数値は役に立たないバブウ!!!」
悲しすぎて草なんだ

36 :UnnamedPlayer (スップ Sdc3-R9gY [1.75.158.116]):2023/10/12(木) 16:47:41.04 ID:FK7BgcXwd.net


37 :UnnamedPlayer (スップ Sdc3-NxNV [1.72.6.17]):2023/10/12(木) 16:51:18.56 ID:ah98ZHgYd.net
>>29
たぶん似たような年代だと思う、ぜひ頑張ってくれ
ただ、ミックスゲームとバトロワは戦い方が違う
ランクに行った時には裏取りはしちゃダメだ
特にヘタクソだと自覚があるうちはチームメイトと一緒にいて多人数で攻撃するんだ
そのためにも今から味方と一緒に戦う癖をつけるべき
今裏取りばっかりしてるとその癖が染み付いて抜けなくなるぞ

38 :UnnamedPlayer (スップ Sdc3-4WEA [1.72.9.166]):2023/10/12(木) 17:28:26.31 ID:WVORrANyd.net
>>37
その辺は、たまたま知り合ったネットの若者と、たまにデュオでやって勉強してる。
復帰組で全然弱いと言っているが、実力差は明らかなので、ある程度修行したら、オンラインだったら誘う感じだけど。
実際漁り方とか、どこに何があるのか全然判らんし、基本ついて行ってる感じ、というか結構戦闘するぞってタイプだから、ついて行くだけで必死w
昨日オンライン重なったから誘ってやってみたけど、最初に比べたら改善したけど、まだまだ課題だらけだね。

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bd3-OJms [247.141.182.114]):2023/10/12(木) 18:01:25.57 ID:vB+LtfJI0.net
よし、やるか!と気合いれた一戦目は仲間全員が放置で萎えた
敵チームにも数人の放置が見られたが運営は対策してるのか

40 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM19-51PR [150.66.87.85]):2023/10/12(木) 18:05:00.67 ID:Zb3hPV2nM.net
ミックステープはたまに放置混ざるな😔

41 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM41-wvos [210.138.6.46]):2023/10/12(木) 18:09:02.02 ID:sXbw4LwlM.net
ミックステープはボット狩りするゲームにしばしばなるのでそういうモード作ってもいいぞ

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba4-p3NC [111.216.156.100]):2023/10/12(木) 18:14:11.67 ID:9kcGI9hc0.net
ミックステープは5回くらいシャキン鳴ってもマッチングしないこと多いのが地味にストレス

43 :UnnamedPlayer (スップ Sdc3-4WEA [1.72.9.166]):2023/10/12(木) 18:14:18.67 ID:WVORrANyd.net
>>39
放置ってbot?
こないだ深夜のカジュアルトリオで、70%位botだった事があるw
JMもBOTだったみたいで、最後まで降下ぜす、最後全員まとめて射出。
まるでスカイダイビングイベントのような大量降下!
ある意味壮観だったよ。
そのまま付き合ったら、まわりに大量のジブ、無意味にドームはって、ウルトたまったら放出してた。

44 :UnnamedPlayer :2023/10/12(木) 21:29:39.64 ID:0Ob77ttR0.net
>>32
s18は回す意味すらないよね
はやく終わんねーかな

45 :UnnamedPlayer :2023/10/12(木) 21:47:10.70 ID:4b3aINXD0.net
接敵したら手が震えるし、マウスぶっ壊れるくらい握りしめて左クリックから指離れなくなるし、レレレしようと思ってるのにWを押してつづけて直進する自分の身体に驚きを禁じ得ない
対戦ゲーム苦手すぎんだろ…

46 :UnnamedPlayer :2023/10/12(木) 21:47:16.43 ID:4b3aINXD0.net
接敵したら手が震えるし、マウスぶっ壊れるくらい握りしめて左クリックから指離れなくなるし、レレレしようと思ってるのにWを押してつづけて直進する自分の身体に驚きを禁じ得ない
対戦ゲーム苦手すぎんだろ…

47 :UnnamedPlayer :2023/10/12(木) 21:49:40.85 ID:gNBUi8++0.net
ルーキー2からやっと初ダイヤ達成できた。素直にめちゃくちゃ嬉しい

シルバー抜けるまで割とすんなりいけたけど、ゴールド4で沼り、プラチナ4でダメ全く出せなくなったのは、最底辺レート帯だったんでしょうね…

プラチナ1になる頃にはキルもダメも稼げるようになってて、味方も現ダイヤばっかになったのは、仕様なのかもだがちょっとは強くなったと思いたいね

ちなみに味方ダイヤだと初動死&即死が激減して、すげー気持ちが楽だったw
ただ、第4収縮で残り15部隊とかもあって正気の沙汰ではないと思ったよ…
-75には耐えられそうにないな

所詮最低辺レート帯でしょ?と言われればその通りだけど、今シーズンは個人的に上達できていいシーズンだったかも

48 :UnnamedPlayer :2023/10/12(木) 22:00:12.60 ID:gNBUi8++0.net
あとランクでマイナス続いたらカジュアル挟むようにしてたんだけど、今まで調子良くても1,2キルが関の山だったのが、
最近は初動死しなけりゃ4キルくらいで安定してきた
ランクでKD下がりまくったのも関係あるんだろうけど、意識的に被弾減らせるようになったのはでかい

たまたまなのかプラシーボ効果なのか分からないけど、カジュアルでキルしまくってからランクやると、
味方強い人ばっか来る気もする。そんな数戦でレート変わるか?って感じだけど

おすすめはランクでKD0.1下がったら、カジュアルでKD0.2上げるみたいな感じでやるとモチベ維持にもいいかも
戦績によっては上げ幅変わるとは思うけど

49 :UnnamedPlayer :2023/10/12(木) 23:00:29.63 ID:9kcGI9hc0.net
S17,18が一番回していて楽しいから回す価値あるわ
勝率10%くらいあるし常に同レベルの相手最高

50 :UnnamedPlayer :2023/10/12(木) 23:36:13.37 ID:46uCdFfN0.net
中国人2人は激戦区降り→初動死しやがった。
そいつらみすてたものの、ファイトしないように逃げまくってなんとか10位になったが、虚しくなったよ。

俺、何やってるんだろって。FPSやりたいんだよね。

51 :UnnamedPlayer :2023/10/13(金) 00:31:43.07 ID:i2P1Ftea0.net
チートにbotにトロールとゲームの全てを壊すのが中国人

52 :UnnamedPlayer :2023/10/13(金) 01:02:13.23 ID:J/f262QjM.net
知り合い0だとフルパ組むのも一苦労だな
ツイ募埋まらん

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b32-NuMY [241.9.174.120]):2023/10/13(金) 01:23:39.99 ID:7iWzytkD0.net
皆のランクとキルデスレート&平均与ダメどのくらい?

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-lZ8x [252.203.233.23]):2023/10/13(金) 01:33:43.06 ID:F5IzTyfk0.net
頑張ってキルした又は順位上げた時にグーーーンとランクポイント貰えるのが脳汁だったのに今回のランクはそれがないからただただ戦いをこなすだけ感なのがね
もう1ヶ月切ったけど次のシーズンの情報はまだかな
このシステムのまま続けんのかなー

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-lZ8x [252.203.233.23]):2023/10/13(金) 01:34:36.97 ID:F5IzTyfk0.net
ゴールド、0.5、700ぐらいかな

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb11-OOOs [255.192.92.90]):2023/10/13(金) 03:22:03.31 ID:VdMl1YlR0.net
ダイヤ4
ランクKD0.57, 平均ダメ314
カジュアル込みだとKD0.85, 平均ダメ375

計算してみたらカジュのみのKD1.25超えてるから、ランク敵強い以上に日和すぎてるのが良く分かる…

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b32-NuMY [241.9.174.120]):2023/10/13(金) 04:12:59.27 ID:7iWzytkD0.net
じゃあ私の戦績>>23だからシルバー辺りまで行けるのか?
全然上がれないんだが・・・。

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba4-p3NC [111.216.156.100]):2023/10/13(金) 04:24:30.41 ID:J5X5TE7+0.net
11位以下で全滅し過ぎなんだろ
勝率1割TOP5入り4割弱だけど10位以上だったら多分8割くらいはある

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b32-NuMY [241.9.174.120]):2023/10/13(金) 04:32:43.06 ID:7iWzytkD0.net
チームメイトが、武器揃ってない(自分だけかもしれない)のにファイトし過ぎなんよ・・・。

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba4-p3NC [111.216.156.100]):2023/10/13(金) 04:35:24.32 ID:J5X5TE7+0.net
JM取って初期降り被せないだけで13位くらいまでは生き延びるでしょ

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4309-Crij [133.201.2.192]):2023/10/13(金) 04:44:29.63 ID:zcDzL3iL0.net
トップ5入り率が20%切りはかなり低いほうだから
多分まだマップちゃんと覚えきれてなかったり
ジャンマス人まかせだったりとかの
初動被りでいらんマイナス稼いでるんじゃないかな

悪口じゃないんだけど
統計的に考えて、きみがいることでトップ5率が下がってると考えると

・降りてからの動きでリーダーシップ発揮しまくった結果→味方が信用してついてきてるのに死地へ向かってる!
ってパターンより

・ジャンマス原因のロスと、序盤漁夫えぐい場所で仕掛け発砲しがち
って可能性が高いんじゃないかなって

マのマで味方原因なら、それこそ前者パターンで引っ張るしかないから
→開幕ベスポジ降り後、最効率漁り後、正しい方向に最速ピンで先頭移動始める
ってのが野良だと大体後ろからついてきてくれるパターンになるから
そこからは頼れる判断をピンと背中で見せてくといいかも

監視ピン、個別移動ピン(色違うやつ)、漁りピン、防衛ピンは
1試合でめちゃめちゃ使うもんだと思って駆使してみよ
とくに「ここを防衛しよう、こっちを監視する!」のコンボはすごく仲間同調してくれがちだからオススメ

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba4-p3NC [111.216.156.100]):2023/10/13(金) 04:46:41.10 ID:J5X5TE7+0.net
敵がやってる所にここは避けようピンもいいぞ

63 :UnnamedPlayer (スップ Sdc3-AlWi [1.75.2.234]):2023/10/13(金) 04:56:12.29 ID:HfnfEcvhd.net
初動で大体リーダーって決まるね
漁るの遅かったり
2エリアくらい移動して
毎回後ろから付いてくるみたいな奴のピンは
雑にスルーされがち

初心者はJMと漁りがんがん練習しよ

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d8c-rRiV [244.34.162.121]):2023/10/13(金) 11:44:45.68 ID:E4LBfwuW0.net
六十ならぬ四十の手習いで人生初のキーマウ挑戦してみたら移動すらままならん…Wキーから指離れねぇ…

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 557b-iLfk [106.73.34.161]):2023/10/13(金) 14:01:25.63 ID:dSoOnada0.net
awsdで移動するのがあわなさすぎて一個ずつ右にずらしてる

66 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM19-51PR [150.66.78.58]):2023/10/13(金) 14:46:43.15 ID:7Nm7fcFOM.net
基本操作は思うように出来るようになったけどストレイフだの壁ジャンだの練習してみるとなんも動けん
でもキャラコン出来ないキーマウとかエイムの無いパッドだから練習せんとなあ

67 :UnnamedPlayer :2023/10/13(金) 16:04:38.37 ID:J5X5TE7+0.net
不規則レレレ、屈伸レレレ、エアストレイフ出来れば十分
バニホやエアストレイフは基本的に逃げる時に使うものだし
強いていうならリロードや回避に専念する時に壁ジャンも挟めると更に良いくらい
スパグラはいつでも練習出来るから段差乗り越える時に毎回入力練習して損はない

68 :UnnamedPlayer :2023/10/13(金) 16:05:09.86 ID:J5X5TE7+0.net
2行目のエアストレイフはタップストレイフの間違い

69 :UnnamedPlayer :2023/10/13(金) 16:15:23.99 ID:JUno2vzE0.net
ごめんなさい。
まだPC版は始めていないんですけど、PCのスペックがどの程度あればいいのかわからなくて相談に来ました。
今買おうと思ってるのは、
ガレリアという製品で
CPU Ryzen7 5700X
GPU RTX4070
メモリ64GB
SSD 2TB
周りのキーボードとかマウスはロジクールのものにします。
のものなんですけどちゃんと動くでしょうか?
ゲーミングPCを持ったことがないので判断がつきません。

70 :UnnamedPlayer :2023/10/13(金) 16:21:06.26 ID:JUno2vzE0.net
キーボードやマウスは光ったほうがいいですか?
ロジクールがいいと聞いたんですけど、光る商品と光らない商品があるみたいで、どっちが強くなれるのかわかりません。
あとコードがあるのとないのもあるみたいです。
googleでも調べてみたんですけど、情報が多くて判断できません。

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba4-p3NC [111.216.156.100]):2023/10/13(金) 16:33:38.91 ID:J5X5TE7+0.net
マウスは好きなのでいいと思うけどサイドボタン2個くらい付いてる方が色々便利かな
キーボードはラピッドトリガー使えるキーボード買えるならチートキーボードだから買ったほうがいい
RTX4070なら144FPSは安定して出るからモニターも応答速度1ms以下で144Hz以上の物にしよう
光る光らないは個人差あるかし設定でOFFにも出来るのでとりあえず光るタイプを選んでも良いと思うよ

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba4-p3NC [111.216.156.100]):2023/10/13(金) 16:39:07.93 ID:J5X5TE7+0.net
あ、マウスは絶対に無線にしたほうがいいよ
取り回しの便利さが段違いだから

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d44-OJms [220.213.8.96]):2023/10/13(金) 16:41:53.14 ID:JUno2vzE0.net
ありがとうございます!
キーボードマウスはもう少し悩んでみます。
モニターは調べたら240Hz以上じゃないとダメ。みたいに書いてあったので、悩んでいましたが、144Hzのものでいいんですね!
280Hz野茂にしようと思っていたので、安くなってうれしいです。

PS5だと週末子供と一緒になることが多くて困っていたのですが、PCは子供が少ないでしょうか?
暴言とかも少ないとうれしいのですが、PCでゲームをしたことがなくて不安です。

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d44-OJms [220.213.8.96]):2023/10/13(金) 16:48:51.87 ID:JUno2vzE0.net
マウスは無線のほうがいいんですね!
今はロジクールのスーパーライト2充電パッドセットというのにしようと思ってます。
今日発売されたばかりみたいです!

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba4-p3NC [111.216.156.100]):2023/10/13(金) 16:49:21.32 ID:J5X5TE7+0.net
RTX4070なら性能フル活用するなら240Hzのモニターのがいいけど個人的には144Hzに不満を感じてからでいいと思う
165Hzってのもあるからそっち選択するのも良い。自分は165Hzのモニターで満足してる
キッズかはわからんけどVC自体はすごく少ない。暴言が嫌ならコミュニケーションフィルターでオフにしておけばいい
VC自体は自分から話しかければ意外と反応を返してくれる人は多いが外人も多い

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d44-OJms [220.213.8.96]):2023/10/13(金) 16:55:04.48 ID:JUno2vzE0.net
RTX4070というので大抵のゲームはできますか?
はやりのARKというのもやってみたくて(ほかのゲームの話でごめんなさい)
やっぱりアプリとかでフレンド探したほうがいいんですね。
ゲーム内はVCオフにしておきます!

いろいろ種類があるんですね。
とりあえず144Hzにしてみます。
モニターは同じものを2つ買えばいいですか?
1つでもいいですか?

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d44-OJms [220.213.8.96]):2023/10/13(金) 16:57:23.36 ID:JUno2vzE0.net
あぁ!定時になっちゃう!!

78 :UnnamedPlayer (スップ Sdc3-AlWi [1.75.2.234]):2023/10/13(金) 16:59:39.40 ID:HfnfEcvhd.net
4070はあと5年は戦えるから安心し

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba4-p3NC [111.216.156.100]):2023/10/13(金) 17:02:48.43 ID:J5X5TE7+0.net
デュアルモニタは便利だけどどういう用途かによる
IPSで144Hzのモニタ1枚とりあえず用意して不便に感じたら2枚目用意すれば?
ゲーミングPCが初めてなだけでPC自体持ってるならサブモニターはなんでもいいから持ってるヤツ横に添えておくと便利
大きさが同じだとスムーズに画面が繋がって見えるのが利点なくらいだから持ってないなくて買うならサブは安いのでいい
4070積んでいれば一通り重たいと言われているサイパンなんかも快適に遊べるかと

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d44-OJms [220.213.8.96]):2023/10/13(金) 17:05:35.74 ID:JUno2vzE0.net
そうなんですね!
そんなに悪いものでもないみたいでよっかたです!
4080や4090というのもあったのですが、高くてちょっと手が出ませんでした。

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d44-OJms [220.213.8.96]):2023/10/13(金) 17:14:39.90 ID:JUno2vzE0.net
会社のノートパソコンしか触ったことありません。

じゃあとりあえず144Hzのモニター1つだけ用意します!
サイパン調べてきました!国じゃなくてゲームのタイトルだったんですね!
ホームページにもキアヌ・リーヴスがでていてすごかったです。

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d44-OJms [220.213.8.96]):2023/10/13(金) 17:21:00.15 ID:JUno2vzE0.net
皆さん相談に乗って下さりありがとうございました!
早速きめたものから注文します!
知識がなかったので助かりました!

83 :UnnamedPlayer (スップ Sdc3-AlWi [1.75.2.234]):2023/10/13(金) 17:51:29.20 ID:HfnfEcvhd.net
幸せなゲームライフを

84 :UnnamedPlayer (スップ Sdc3-AlWi [1.75.2.234]):2023/10/13(金) 18:19:14.43 ID:HfnfEcvhd.net
あ、保証期間はケチらずに最大までつけとくんやぞ

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b93-OJms [247.141.182.114]):2023/10/13(金) 18:43:13.96 ID:mmMkC6nw0.net
ビックカメラでデスクトップPCくれ言ったら一体型PCを買わされたのを思い出した

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c338-eliX [101.140.155.140]):2023/10/13(金) 19:08:47.61 ID:/5gjT2et0.net
4070買うなら予算増やして4070tiした方がいいよ 70だと後々後悔すると思うぞ tiならfhdで10年戦えるし売る時に値崩れしてないと思うぞ

87 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-RWuR [49.97.8.81]):2023/10/13(金) 20:47:17.95 ID:fi4vtBfAd.net
すいません昨日からping200とか600とかになるんですけどどうすればいいですか

88 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-RWuR [49.97.8.81]):2023/10/13(金) 21:00:59.20 ID:fi4vtBfAd.net
>>75
4070ならなんでもできるし240出るやつ買った方がいいと思うよ
apexなんて2060sで144余裕だし性能持て余しすぎてもったいない

89 :UnnamedPlayer (スップ Sdc3-AlWi [1.75.2.234]):2023/10/13(金) 21:05:19.06 ID:HfnfEcvhd.net
>>87
ルーターとか終端機再起動しまくってルーター原因かどうか確認
他の回線速度計測サイトでプロバイダ原因かどうか確認
apexだけだったらtracertコマンドでどこの経路が逝ってるか確認
結果プロバイダ側の経路問題だったらおとーちゃんに変えてって直訴
EAより先の経路だったらサポートに泣きつく

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab26-51PR [153.216.134.107]):2023/10/13(金) 21:09:03.17 ID:JXFZmpo/0.net
ジップ上ってる敵を撃つときとかマウスがすんごい上に行ってやりづらいんだけどなんかやり方ある?

91 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM6b-B9JW [133.106.49.22]):2023/10/13(金) 21:53:58.56 ID:daK0WFtWM.net
>>73
あーでもPCでも殴ってくる阿呆とか、ファッキンとか文章打って来る奴とかいた。
まあ、それでもps4よりかは少ない。

最近はpcはやたら中国人が多いので、
チョンボ!!と反論してやる

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b55-Hwqz [121.117.27.64]):2023/10/13(金) 22:11:49.78 ID:6fwWgv1y0.net
>>87
NuroかSo-netじゃない?
プロバイダかえるしかないよ

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b2c-htoN [240.234.144.159]):2023/10/14(土) 00:07:37.86 ID:BGG//A770.net
あー、やっぱやる気でねぇわ
わざと死んでトロルプレイしとるわ

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 678c-WYDa [92.203.160.254]):2023/10/14(土) 00:50:56.12 ID:2LXaVXA60.net
金曜夜にマック喰いながらプレイする至福な。これだからランク上がらない。

95 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM6e-rPjP [133.106.44.3]):2023/10/14(土) 05:57:00.19 ID:+HoOeTAVM.net
ランク上げようと思ったら、残り10部隊になるまでは隠れまくり隠密で行動する。
いきなり序盤から戦闘仕掛けて、しかも激戦区で生き残るのは連携のとれるフレンド部隊じゃないと無理。

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-45mm [111.216.156.100]):2023/10/14(土) 07:50:40.72 ID:8ddvjQhc0.net
序盤戦闘仕掛けるなら周りに他部隊がいない時くらいだね
2部隊以上いたら漁夫られるの確定しているから絶対にやらない

97 :UnnamedPlayer :2023/10/14(土) 08:49:30.46 ID:VCUslT9Ea.net
どんなプロでも初動死するからな
被せに行くのは自分は違うと思ってる本物のガイジ

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26cf-9zkB [121.85.101.252]):2023/10/14(土) 12:24:20.59 ID:Oj/hn6fI0.net
最近始めたら…ゴミゲー以前にゴミやねこれ
糞が無料です

99 :UnnamedPlayer :2023/10/14(土) 15:25:37.69 ID:BGG//A770.net
ランク戦闘なしで中盤までいくとアーマー差しんどくない?

100 :UnnamedPlayer :2023/10/14(土) 15:39:20.69 ID:wd4TOfeA0.net
スマーフ居ないのは良いけどまんべんなく同等以上の強さに感じる

101 :UnnamedPlayer :2023/10/14(土) 17:07:02.92 ID:8ddvjQhc0.net
>>99
漁り移動早ければ3つくらいはランドマーク横断出来るからレプリケーターにアーマーぶちこむ
青は1回でいいし運が良ければ紫まで作れる場合もあるぞ

102 :UnnamedPlayer :2023/10/14(土) 17:48:44.34 ID:dkyQ87tn0.net
認定ブロンズからプラチナまでやったけどマジで相手の質変わらんからランクに何の意味があんねんって感じ
マイナス増えるダイヤからも盛れるマスター以上とルーキー~ダイヤ底辺の2種類しかないじゃん

103 :UnnamedPlayer :2023/10/14(土) 18:28:58.42 ID:1snH4EYj0.net
apexとかしか遊ばないならゲーミングpcって持て余さないか
スターフィールド サイバーパンクみたいな超大作も遊んでるのかなpc apex民は

104 :UnnamedPlayer :2023/10/14(土) 19:28:00.66 ID:Aa65ml5t0.net
>>100
最近マッチング緩くなってる気がする

ゴールド3あたりで、こっちはK/D=0.9程度のPTなのに、
敵チームの一つにえらい強いバンガロールがいて無双されたわ

最後まで観戦してたら、ダブハン爪痕とってた

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7238-dush [101.140.155.140]):2023/10/14(土) 19:29:20.91 ID:/mUtBPJD0.net
apexみたいな無課金ゲー遊び歩いててもそのうちapex以上の要求スペック求めてくる事になるから腐る事は無い

106 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-VeA8 [106.146.7.164]):2023/10/14(土) 19:46:08.73 ID:UTDBfAmxa.net
4090使ってるけどこの1年でエペとRE4くらいしか使ってない
動画のエンコードもCPUで事足りるし

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-45mm [111.216.156.100]):2023/10/14(土) 21:08:36.90 ID:8ddvjQhc0.net
ある程度のスペック積んでいれば暖房にもならないし消費電力も下がるから結果としてお得

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0244-rPjP [61.193.247.169]):2023/10/14(土) 21:58:51.29 ID:iNa6IEEl0.net
なんか、PC版でLevel50になってもランク出来ない不具合発生中みたいね

総レス数 108
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200