2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part111

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b3f-xSHI [252.130.96.27]):2023/11/05(日) 19:30:10.90 ID:Gwl9X1PV0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■公式
https://dbas.bn-ent.net/

■公式twitter
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

■steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/1276760/
■Steam ご意見・ご要望フォーム(不具合報告フォームがないので不具合も)
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/2863
■Steam お問い合わせフォーム(バンナムからの回答が必要な質問など)
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/2863

次スレは>>950が立てる なるべく宣言してから立てましょう

※前スレ
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part110
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1698982439/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-xSHI [252.130.96.27]):2023/11/05(日) 19:31:43.48 ID:Gwl9X1PV0.net
ブロリーです・・・

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-xSHI [252.130.96.27]):2023/11/05(日) 19:32:30.29 ID:Gwl9X1PV0.net
カカロットまずはお前から保守にしてやる!

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-xSHI [252.130.96.27]):2023/11/05(日) 19:32:47.44 ID:Gwl9X1PV0.net
お前たちが保守する意志を見せなければ俺はこのスレを破壊しつくすだけだ!

5 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-J+HP [126.158.240.135]):2023/11/05(日) 19:33:07.49 ID:CE436jUCr.net
ごっ

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-xSHI [252.130.96.27]):2023/11/05(日) 19:33:10.95 ID:Gwl9X1PV0.net
やっと保守する気になったようだな

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-xSHI [252.130.96.27]):2023/11/05(日) 19:33:31.04 ID:Gwl9X1PV0.net
その程度の保守で俺を倒せると思っていたのか

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-xSHI [252.130.96.27]):2023/11/05(日) 19:34:16.26 ID:Gwl9X1PV0.net
おとなしく保守していれば痛い目に遭わずに済んだものを

9 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-J+HP [126.158.240.135]):2023/11/05(日) 19:34:26.08 ID:CE436jUCr.net
さあ こんどはお前の番だ・・・・
共に完全体を造り上げよう

10 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-J+HP [126.158.240.135]):2023/11/05(日) 19:35:09.27 ID:CE436jUCr.net
闘ってみないか!?完全体になった、わたしと!

11 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMbf-zPEh [49.239.67.66]):2023/11/05(日) 19:35:21.27 ID:dOo7VnUJM.net
一人用のポッドでかぁ?

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-xSHI [252.130.96.27]):2023/11/05(日) 19:35:23.90 ID:Gwl9X1PV0.net
さすがサイヤ人と褒めてやりたいところだ

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-xSHI [252.130.96.27]):2023/11/05(日) 19:35:51.52 ID:Gwl9X1PV0.net
さあ来い、ここがお前の保守場所だ!!

14 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-J+HP [126.158.240.135]):2023/11/05(日) 19:36:10.07 ID:CE436jUCr.net
では、テレビ局に行くとするか…

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-xSHI [252.130.96.27]):2023/11/05(日) 19:36:55.85 ID:Gwl9X1PV0.net
保守がまだ生きていたのか

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-xSHI [252.130.96.27]):2023/11/05(日) 19:37:29.64 ID:Gwl9X1PV0.net
雑魚のパワーをいくら吸収したところでこの俺を保守することはできん!

17 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-J+HP [126.158.240.135]):2023/11/05(日) 19:37:51.00 ID:CE436jUCr.net
そうか、そういうことだったのか

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-xSHI [252.130.96.27]):2023/11/05(日) 19:38:04.70 ID:Gwl9X1PV0.net
カカロット、保守は可愛いか!?

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-xSHI [252.130.96.27]):2023/11/05(日) 19:38:25.31 ID:Gwl9X1PV0.net
カカロットの保守?

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-xSHI [252.130.96.27]):2023/11/05(日) 19:38:36.99 ID:Gwl9X1PV0.net
よくがんばったがとうとう終わりの時が来たようだな

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f3e-S+3A [243.92.29.250]):2023/11/05(日) 19:40:31.38 ID:tGVz739a0.net
探しましたぞベジータ王

22 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 20:25:14.55 ID:r2MnX+Gm0.net
無意識削除しろよ
ゴミ環境すぎる

23 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 21:05:40.64 ID:MmoIqOyj0.net
ロックオン仕様変更で回線まともでも横ピュンしてると画面奥の他鯖ロックオンし出して草なんだ

24 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 21:21:43.47 ID:3Gr71xyS0.net
Steamチャーツ見たら世界で1000人もやってないゲームだったのかかなり末期じゃねえか、ここまで酷いゲーム見た事無い

25 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 21:35:04.34 ID:xMgYAC5zM.net
俺のやってるネット対戦ゲームは同接10人以下だからもっとひどいな

26 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 21:41:00.66 ID:MmoIqOyj0.net
こないだまで多くて300人だったのに…

27 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 21:43:00.14 ID:MmoIqOyj0.net
開発終了もオメストは同接500くらいなので、300からテコ入れしてもらって1000になって無料化も控えてるDBTBは割とギリギリ
完全にドラゴンボールIPの力で生存してる

28 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 22:09:45.35 ID:Ji6McgLj0.net
シーズン2の時点で同接300人レベルの自転車操業だったのによく粘ってるよな

29 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 22:10:11.49 ID:eWJoBnRm0.net
ドラゴンボールっていう世界的にも有名なIP使ってこれって相当だぞ
ドラゴンボールファンが求めてるようなゲームじゃないってことだな
まあ俺もスパーキングの新作出たらそっち行くだろうし
それまでこのゲームが残ってるかは知らんが

30 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 22:12:53.70 ID:upMAskFFM.net
このゲーム本体に値段ついてるから同接はそんなに関係ないだろ
レビュー増え続けてるし売れ続けてるよ

31 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 22:13:47.18 ID:St5ozlBG0.net
マッチング最クソのPS版にフリプ来るからな本当の地獄はこれからだぞ

32 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 22:18:14.25 ID:tM6zUKC20.net
ブロリー面白いのになあ
マッチングだけはほんと残念

33 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 22:18:43.68 ID:Od57brwS0.net
ゼノバース3早く出せよ、一応同じ世界観だろこれ、

34 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 22:20:44.87 ID:3Gr71xyS0.net
チョンゲ時代なら完全移管してた内容

35 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 22:21:25.53 ID:L30IOCmR0.net
レベル帯による隔離マッチングされてるみたいね
サブ垢ブロリーで遊んだら全員2桁しかいなかったわ

36 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 22:23:25.67 ID:upMAskFFM.net
ちなみに通信環境悪くて切断多いやつも再起動まで隔離されるらしい

37 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 22:23:27.54 ID:tM6zUKC20.net
レベル帯マッチングはまえからだね
150くらいから明らかに二桁集団とは一緒にならなくなった

38 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 22:23:56.00 ID:FPydVIAq0.net
ブロリー相手にして8割負けてるわ

39 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 22:25:48.38 ID:dwfRGa330.net
前スレにブロリー怖くてパワチャ付けたって人が居たけど、パワチャってチェンパS一個分溜まるのに27秒必要だからブロリー対策として詰むなら素直に他のスキルの方がいいと思う

40 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 22:28:33.00 ID:L30IOCmR0.net
変身出来ても序盤に見つかったら下手糞ブロリー以外はやられるだけだから
パワチャとか意味ねえわ

41 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 22:29:10.88 ID:hUFOmhaJ0.net
開幕二人回線落ちでも余裕勝ちできるのさすがに草
サイヤ人は弱くしないといけないキマリでもあるのか?

42 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 22:32:30.43 ID:L30IOCmR0.net
>>37
つまりSTEAM無料のサブ垢でブロリーやれば無双し放題だな

43 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 22:34:23.84 ID:FPydVIAq0.net
ブロリーの突撃消して他のレイダーにつけてやれ
あいつにだけいらんねん

44 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 22:34:32.81 ID:Od57brwS0.net
30分待って無限ロード
月5000円の格安サーバーの力みたか

45 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 22:34:34.17 ID:ExlnGx6g0.net
これ無意識積んで遠距離から気弾打ってるだけのやつはブロックしとけばいいのか?

46 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 22:35:33.01 ID:7znWRAeu0.net
サバイバー的にもブロリーの初凸はめっちゃ楽しいだろ
新規は・・・うん

47 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 22:42:18.98 ID:YJDA40FM0.net
パワチャと超球着地がほぼ同じ時間
俺は採用するわ動きに合ってる

48 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 22:42:42.54 ID:CIbau+aG0.net
前スレに言ってる奴いたけど俺もゴッド悟空でよくバグるなーって思ってたわ

49 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 22:51:02.10 ID:MmoIqOyj0.net
ゼノバは3以前に連動をうたう2がPCで買えない意味不明ぶりをなんとかしろ

50 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 22:59:26.98 ID:vSYe10KA0.net
ブロリーは開幕即死する雑魚鯖が居なかったら一気にきつくなるからな
まあ居ても余裕で勝てるが

51 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 23:08:10.84 ID:MmoIqOyj0.net
レベル帯マッチングまじ?
確かにこれはブロリー出せんなってメンツ多かったけど
でもたまにこれはブロリーで虐殺コースもあるんだよなぁ

52 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 23:08:11.15 ID:HsZiWI3q0.net
ブロリー体力たけーし防御も逃げもつえー
スペック低いってのはレイダーの下手さと鯖の物資強化による誤解だな

53 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 23:09:33.62 ID:MmoIqOyj0.net
STB3体確定でなおお釣りが来る程強いかって話で大赤字で笑われてるのが実情なんですよね

54 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 23:10:18.24 ID:HsZiWI3q0.net
お釣りがあったらバランス悪いがな

55 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 23:17:19.53 ID:CC3Dt25a0.net
>>049
ゼノバPCで買えたら買うんだがな
そもそも他の国で売ってないのはともかく謎のおま国だから2

56 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 23:17:43.00 ID:CC3Dt25a0.net
>>049
ゼノバPCで買えたら買うんだがな
そもそも他の売ってないソフトのはともかく謎のおま国だから2

57 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 23:18:43.78 ID:Ji6McgLj0.net
ブロリーは起動レーダーが希少だからキー差しも見つけるのも他より遅いからその分強く感じるわ
レイダーとしてだけならセルやデブとあまり変わらん

58 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 23:21:52.40 ID:g5U5ZHCw0.net
超トランス出てきただけでフリーズ、ウイス付けて超トランスやるとフリーズ、侵入不可の場所に鍵入り箱出現、エラーでそもそもマッチしない
一周年に凶悪なバグの数々、さすがDBTBだと褒めてやりたい所だ

59 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 23:22:11.01 ID:MmoIqOyj0.net
>>54
なんかこう相手の鯖レベルに応じて火力が上がるとか…

60 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 23:23:12.09 ID:FPydVIAq0.net
lv2STBだとブロリーに追いつかないの草

61 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 23:24:20.26 ID:Ji6McgLj0.net
優先権51でレイダーできない人まで出てきたなw
もはやジンバブエのハイパーインフレ並みの紙切れになってて草

62 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 23:24:32.51 ID:3Gr71xyS0.net
30万のPCでやってるのがマッチング待ちって死にたくなってきた

63 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 23:27:59.39 ID:HsZiWI3q0.net
なんでカリン様は鼻しか出てこないんだよ
これじゃ仙猫じゃなくてハムスター系男子だぞ

64 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 23:36:31.12 ID:Ji6McgLj0.net
>>62
マッチング待ちに高性能も回線も関係ないからねぇ

65 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 23:45:03.16 ID:HsZiWI3q0.net
バイクジャンプで際どい段差につっかかった時登ろう登ろうと努力してせり上がるように変わってる

66 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 23:47:32.38 ID:3uswfaWa0.net
崖登りのジャンプ連打で一定時間掴めなくなるのはいつ直るんだ?

67 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 23:47:41.63 ID:HsZiWI3q0.net
いや、廃ビルの横から入ろうとしてる時に前は真下に落下していたのがちゃんと入れる感じに

68 :UnnamedPlayer :2023/11/05(日) 23:50:32.12 ID:Ji6McgLj0.net
全エリアキー発見した状態から超トラlv2で5分間もブロリー足止めしたのに全部刺せてないの笑うわw

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fcb-/IHN [241.6.33.70]):2023/11/05(日) 23:59:56.20 ID:HsZiWI3q0.net
フィニッシュバスターの声って中距離でももう技が通り過ぎた後ぐらいに聞こえるのな
神龍鯖で声がなくなること自体はそんなに関係なかったのか

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df0b-5VLv [133.32.176.128]):2023/11/06(月) 00:03:43.79 ID:uWNHOfnS0.net
今35分で2/8。10分以上付き合ってくれてる鯖の人申し訳ねぇ……他いってくれてもいいのよ

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b93-Kqww [250.97.220.148]):2023/11/06(月) 00:11:38.23 ID:brYNpVIM0.net
2/8で延々待ってる鯖ってたぶんいまだにフレキシブルでレイダーいく馬鹿だからほっといていいよ
優先権〇〇まで溜まった!ってやりたいだけ

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fbf-GeLL [241.250.98.69]):2023/11/06(月) 00:17:01.31 ID:C/ExqiEL0.net
どこの配信も神龍鯖になって横シュンシュンだな

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbe4-/9BA [252.182.190.153]):2023/11/06(月) 00:17:15.68 ID:eWIeesOi0.net
馬鹿なのは運営やろ
さっさとフレキシブルかレイダー専どっちか削除すればいいのに
レイダー専あるのにフレキシブルある意味なんかねぇもん

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b67-U/ur [246.52.116.135]):2023/11/06(月) 00:17:47.94 ID:5kz5l8lE0.net
もう金ブロリーおるんやな

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b51-lYuH [246.111.64.63 [上級国民]]):2023/11/06(月) 00:21:26.17 ID:8F/QuXeU0.net
>>41
そんな状況でよく勝てるなw
ぜーんぜん勝てないんだが…

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7b-3alG [14.11.210.192]):2023/11/06(月) 00:22:19.94 ID:M1rP/fZB0.net
>>72
当たり前
無意識で横ヒュンして
チクチク通常攻撃してるだけでレイダーのリソース削りまくれるんやし
相手の格闘も゙全然当たらんし安牌
仮に当たっても残像や煙幕もまた適正距離保ってレイダーチクチク通常攻撃

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b55-aAwg [220.109.56.80]):2023/11/06(月) 00:22:54.26 ID:X1e3XMVo0.net
マッチング長過ぎて始まっても微動だにしないまま切断扱いになるレイダーそこそこいるな

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f13-xSHI [249.183.63.112]):2023/11/06(月) 00:23:41.45 ID:7zzr6Oz+0.net
残像は露骨に増えたなあ

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b67-U/ur [246.52.116.135]):2023/11/06(月) 00:26:08.57 ID:5kz5l8lE0.net
>>75
もうゆる無意識で自分で超TB取れば勝てる
誰もいないならかなりきついそんな感じでそれゲームとしてどうなんって

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef87-ZTan [255.153.115.36]):2023/11/06(月) 00:26:53.12 ID:Y5ynJ7HN0.net
俺の腕ではもうブロリー勝てんわ
ボコられて終わる

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b6b-sdYh [116.199.186.98]):2023/11/06(月) 00:27:39.21 ID:ZnVRkblx0.net
無意識のせいでブロリーきついわ

82 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMbf-FKXw [153.234.148.94]):2023/11/06(月) 00:29:58.90 ID:w5yqBsFSM.net
どうせブロリー相手に格闘戦しないし残像なくていいよ
あった所で味方いないとゴジータ何もできんし

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb87-TVqq [252.106.52.216]):2023/11/06(月) 00:30:07.19 ID:q4sNY/zm0.net
>>73
課金アイテムに優先権付けちゃったんでフレキシブルはもう消せないんだよなあ…
返金通ったらそれこそサ終だろうし

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b5b-HiwA [250.23.109.160]):2023/11/06(月) 00:30:22.65 ID:OJkN0S9a0.net
煙幕してるのにホーミングしてくるなぁぜなぁぜ?

85 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-J+HP [126.158.240.135]):2023/11/06(月) 00:32:49.77 ID:2tK3FhrHr.net
普通のトランスでも適当な相手だと無意識横ヒュンにオーラバインドや突進切ってくれたりヘイトがそれるから逃げやすさにも繋がるんだよな

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-wdyj [125.198.53.12]):2023/11/06(月) 00:33:30.60 ID:X9cTr34S0.net
大ダメージ与えるまでバースト回復クソ遅いんだし妨害でよさそうだがな
そんな距離でギガントパワーとかあぶねーし

87 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 00:34:43.55 ID:j6K8hUxP0.net
ブロリー戦の最適構成はやはり

テレパシー
変化(カモフラージュ)
グラップ
ミサイル

だわ。テレパシーで常にブロリーの位置を監視。近付いてきたら変化で隠れる。変化かなり流行ってきてるぞ?
真似していいぞ

88 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 00:34:45.94 ID:5kz5l8lE0.net
エネ瞬は理不尽で7人に使われたら正直勝てなかったけど1人が使っててもそこまで変わらないし連続で使える訳じゃない
でも無意識は1人1枠使うだけで常時使い続けて勝敗がかわるという本当の意味でこれ1つでゲームが完全に壊れている
理不尽度なら現状まじエネ瞬より100倍くらいはひどいんだよなぁ
正直他レイダーでも無意識ガチられたら前から無理だったけど常時超TBがいるせいで影響も前より顕著

89 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 00:36:41.88 ID:X9cTr34S0.net
ブロリーきた時カモフラにめっちゃ期待してたけど使ってたらやっぱいらねーってなった

90 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 00:38:43.71 ID:X9cTr34S0.net
エネ瞬じゃなくて瞬間移動がクソ
グラップ瞬構えでも事足りる事多いし

91 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 00:39:39.27 ID:5kz5l8lE0.net
サイヤ人ポッドも増えてると感じる
特に無意識200ごえが攻撃用として運用する方向で

92 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 00:40:58.36 ID:X9cTr34S0.net
まあカモフラに楽しさはあるけど
即死攻撃のサイバイマンにやって距離20とかになってた時の方が楽しい

93 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 00:42:16.82 ID:jF2UIimI0.net
初凸回避と超球拾いに一人用

94 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 00:44:42.66 ID:rLq9yuvj0.net
久々に超トラ取った瞬間に電源プッツンしたわ
レイダーさんドンマイ!

95 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 00:45:55.49 ID:2tK3FhrHr.net
サイヤ人ポッドはSTB2,3を解除した上で逃げたい時にも使えるしな
カモフラはグリーンコーストAEの高台キーの周りで無音ぐるぐるで撒けた時が一番輝いてたかな

96 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 00:47:18.67 ID:rLq9yuvj0.net
さっき三人仲良く初動ポッドやったよ
ブロリー相手にエネフィいらんし代わりに入れるならポッド有用

97 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 00:49:45.22 ID:XZ0kZu1p0.net
引き寄せでカモフラ解除できないんけ

98 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 00:50:31.73 ID:XZ0kZu1p0.net
むしろポッド使ってる方がエネフィ必要なんじゃねーのか

99 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 00:51:04.81 ID:uMGMuSeV0.net
超TB鯖が惹きつけるのはいいけど誰か援護しないとそれはそれでキツイんだよな
ガン無視かボコボコかの二択

100 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 00:56:38.88 ID:X1e3XMVo0.net
ゴッドベジータ≧他2、3STB
ブレイジングでチクチクちょっかいかけるとブロリーは死ぬ
他はロックアシスト関連のせいで何故か当たらない事が多くなるので気軽には撃てない、気弾でペチペチするしかない

101 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 00:57:40.91 ID:rLq9yuvj0.net
エネフィ使ってたけど単独でブロリー相手だと役に立ったことないわ

102 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 00:58:14.28 ID:5kz5l8lE0.net
>>95
ブロリー特にレベル3の気弾連射性が低いしグミ撃ちみたいなのもないからロック内にいられるだけでポッド壊しにくいんだよな
超TBサバなれてるやつはブロリー進化して体力低め目になったら前でポッド使って超TB解除してからのおかわり拾いにいく
バーストやバリアで壊せたっけあれ?

103 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 01:02:37.83 ID:uWNHOfnS0.net
いや見つかってからポッドは遅いから引き寄せられて間に合わん。今ブロリー100と当たったは。1時間に2回できるとしてもすげーな

104 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 01:02:48.13 ID:X1e3XMVo0.net
進化中でもなければ引き寄せでなんとかなるくない?

105 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 01:07:03.66 ID:XZ0kZu1p0.net
そういや破壊衝動ってスキルあったな
これは強いのか地雷なのか

106 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 01:09:03.18 ID:HXhTB5ap0.net
勝ったから良いけど横ピュンガチ勢に解らせられるの辛えわ
永続変身鯖は横ピュンしたら10くらいゲージ消費してくれダルすぎる

107 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 01:09:09.24 ID:2tK3FhrHr.net
今のところは上空からの真下グラップルでそのまま乗れてるけどタネがバレてきたら知らん

108 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 01:10:24.89 ID:uMGMuSeV0.net
神龍ならともかく超TBは回復するよりお代わりしたほうが強い
ゲージ増やせるスキルあるんだからそっちのが安定する

109 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 01:11:19.11 ID:rLq9yuvj0.net
そういやウィークリーっていつのまにか月曜の0時更新になったんだな知らんかったわ

110 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 01:16:24.34 ID:uWNHOfnS0.net
真下グラップいいな。真似させてもらうは。変化どう?現役まだはれる?

111 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 01:18:42.95 ID:5kz5l8lE0.net
>>103>>104
普通に初動とかで逃走に使われるのはええんよ
超TBおかわりで目の前で使うやつ引き寄せじゃ有利フレームもとれないから
目の前ポッド→10秒くらい戦いながら超TB解除→再チェンジ→乗り込みを引き寄せ使ってもそのまま乗るだけだし確実にロック状態だしでなかなか止められなくねって

112 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 01:28:14.48 ID:X1e3XMVo0.net
相手視界から外してポットに気弾ぶつけるだろ、そんな露骨なの

113 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 01:30:03.92 ID:w5yqBsFSM.net
初動ポッド使うなら瞬間移動も入れろよ
逃げスキル切ってて落とされるやつ多過ぎるんだよ

114 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 01:31:52.00 ID:uWNHOfnS0.net
あーそれはわかる。ブロリーの気弾癖ありすぎだしそうなりそうやね。

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f22-/9BA [251.1.155.87]):2023/11/06(月) 01:43:52.27 ID:wbch2a6z0.net
運営よ
月曜日、最初にやることは無意識の削除とレイダー専の廃止だぞ
分かってるな?

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fcb-/IHN [241.6.33.70]):2023/11/06(月) 02:06:29.97 ID:XZ0kZu1p0.net
俺はブロリーの初動にそうそう捕まってないけど
思い返すと自動バリア回復を外すようにして以来成長していたような気がする

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f22-/9BA [251.1.155.87]):2023/11/06(月) 02:11:12.93 ID:wbch2a6z0.net
無意識にめちゃくちゃキレ散らかしてたけど
ギニュー選べば全部解決して草

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5e-HiwA [248.220.70.212]):2023/11/06(月) 02:11:55.80 ID:jrU/Qjm60.net
部屋立てても二人しか入ってこないんだが・・・

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef24-jdw4 [255.10.101.123]):2023/11/06(月) 02:30:45.77 ID:6jXWM/zH0.net
ナカーマ
1時間で2部屋レイダー専で立てたけど30分〜40分待ってもマッチングしないから時間を無駄にした
鯖逝ったのかね?因みにこちらSwitchです

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bd6-JHc8 [240.63.6.186]):2023/11/06(月) 02:34:41.97 ID:x0pR6Dxw0.net
ここはPCスレです

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fcb-/IHN [241.6.33.70]):2023/11/06(月) 02:37:58.23 ID:XZ0kZu1p0.net
ポッド呼んだ音って離れててもレイダー分かるからなあ

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3be6-FqHl [250.67.226.135]):2023/11/06(月) 02:39:09.63 ID:KXDd+VYB0.net
ブロリー相手だと持ち歩きたいアイテム特にねえな
脳死で入れてたけど俺もバリア回復外して討伐用か逃げスキル追加するか

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b55-aAwg [220.109.56.80]):2023/11/06(月) 02:39:23.25 ID:X1e3XMVo0.net
ウォーターフロントブロリーで負けるほうが難しいな
初凸回避しても狭すぎてポコポコダウンする

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f22-/9BA [251.1.155.87]):2023/11/06(月) 02:41:42.87 ID:wbch2a6z0.net
現状ブロリーで勝てるのは無意識を連打しない
善良なサバイバーが相手になったときだけだな
本当に感謝してるわ

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8b-uUSL [245.157.217.85]):2023/11/06(月) 02:41:45.75 ID:FVrDt4BP0.net
一時期PCアクション板しんだり、家庭用スレ立たなくなったり、クロスプレイ見越しても別に混在でええと思う
ただマッチング関連やバグ絡みはプラットフォーム違うと話通じないから書き込む際はプラットフォーム明記して欲しい
PC板だから特に記載ないとPCなんだろうなって誤解の元になるから

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8b-uUSL [245.157.217.85]):2023/11/06(月) 02:49:42.91 ID:FVrDt4BP0.net
無意識横ピュン延々とやってんのもしょうもないけど、それよりSTB2〜3で通常弾をただただ撃ちまくって粘着してるのが1番おもんない。偏差撃ちもテクも何もない

ブロリーからしたら時間経過で始まって止めようがないし、無視したら延々削れて致命傷レベルの蓄積するし、殴りに行ったら抵抗されて倒しても次のSTB出るだけでひたすらペチペチされるだけで何してもひたすら不利なのくだらなさ過ぎる

ブロリー勝ってるのセオリーもこなせないレベルがよせ集まってる時だけだろ。ベジータ未満だわ

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5e-HiwA [248.220.70.212]):2023/11/06(月) 02:59:20.23 ID:jrU/Qjm60.net
>>120
PCなんだよなぁ

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fcb-/IHN [241.6.33.70]):2023/11/06(月) 03:05:00.27 ID:XZ0kZu1p0.net
ブロリー戦はロケランじゃなくて中古手袋自販機置けよトランクス

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fcb-/IHN [241.6.33.70]):2023/11/06(月) 03:07:07.72 ID:XZ0kZu1p0.net
>>126
そんなんで致命的に削れるなんてテク差がありすぎるだろ

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f22-/9BA [251.1.155.87]):2023/11/06(月) 03:20:17.90 ID:wbch2a6z0.net
無意識が調整されれば気弾連打なんて舐めプは許されないし
ガンガン落とせばブロリーのゲージ貯まるしで
このシステム自体は楽しいと思うけどな
無意識だけが癌

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b55-aAwg [220.109.56.80]):2023/11/06(月) 03:32:39.98 ID:X1e3XMVo0.net
それ無意識の問題か?気弾の射程長いだけだと思うぞ180か200ぐらいは届くし偏差撃ちもかめはめ波とかレーザーより当てやすいからな
通常と違ってゲージ消費無いから適当に打てるのもデカイ

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b67-U/ur [246.52.116.135]):2023/11/06(月) 03:34:50.46 ID:5kz5l8lE0.net
超TBの何になるかによっては普通に必殺より気弾の方が優秀だし

133 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMbf-FKXw [153.234.148.94]):2023/11/06(月) 03:42:35.35 ID:w5yqBsFSM.net
無意識でブロリーの攻撃全部避けるのは無理だし>>126みたいなのはヘタクソの戯言

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b6b-sdYh [116.199.186.98]):2023/11/06(月) 03:47:30.09 ID:ZnVRkblx0.net
無意識改めてヤバすぎだなって

135 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 05:06:57.53 ID:/jh9mI0c0.net
レベル2、3は無意識無くても別に避けれるな
レベル4は無意識あっても全回避は無理

136 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 06:12:56.42 ID:g/ZXDdTh0.net
ブロリー格闘当てるとめっちゃゲージ増えるんだな

137 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 06:14:01.44 ID:/jh9mI0c0.net
ゲージ増加量どこかに公開されてないかな?
ダメージ量依存なのかね

138 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 06:36:27.69 ID:zy4pXYlh0.net
>>135
マクロかわからねぇけど
ゴジータに何も当たらないから近接で倒す羽目になったぞ
無意識ほんとクソだわ

139 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 06:53:28.87 ID:w5yqBsFSM.net
マクロも理論上隙を最小にしてるだけだからタイミングずらせば当たるぞ
マクラーは前転だけで全然攻撃当たらんからその後ブロックするがな
怪しいやつのプロフ見ると大体禁止履歴あるんだなこれが

140 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 07:05:48.31 ID:fOXJHKIY0.net
ゴジブル出てきても1分くらいですぐ死んでるんだけど無意識ない人なのかな

141 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 07:09:11.03 ID:XZ0kZu1p0.net
ラグ無意識マクロはフルパワー連続も全部当たらんだろ

142 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 07:10:09.06 ID:w5yqBsFSM.net
タイマンは無意識あっても無理ゲーだぞ、格闘もする意味ない
他の鯖のチェンジないならスキル切って逃げ回って潜伏

143 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 07:14:57.63 ID:fOXJHKIY0.net
配布のチケットでガチャだけ楽しむかと思って半年ぶりに起動したら無意識瞬間超超超出たからプレイしたが前よりつまらなくなった?
以前は20戦くらい連続で楽しめたのに、5戦で飽きた
チェンジシステムがいらんのかな
毎回チェンジパワー集めるのつまらんし

超TBブロリーの体力1ゲージしか削れず死んでいくんだが
ゴッドベジータでて時間稼いでくれるだろうと思っててもあっという間に死んで役立たずだったし初心者楽しめると見せかけて下手くそが取るとダメなやつか

144 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 07:22:32.70 ID:XZ0kZu1p0.net
土日だったからな

145 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 07:45:45.32 ID:wbch2a6z0.net
クソ回線無意識は気弾も当たらないし
格闘を仕掛けても位置情報を参照できないから
レイダーの動きが止まったり居ない場所で格闘を振り始めるのよね
まぁバグだよ

146 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 07:55:00.77 ID:lEXwNTWT0.net
今は回避連打でロック切れるお陰で近距離偏差撃ちできてるが
修正されたらまた当たらなくなるだけ
引き寄せもなにも確定しないから超トランスには無意味

147 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 08:06:15.97 ID:gOdj0q/z0.net
無意識ほんとくだらねぇ
こういうの直さないから人が消えてくんだよ

148 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 08:13:29.71 ID:e3OnOZ2B0.net
配信が無意識超TB横ヒュン通常攻撃のレイダー粘着やってるから
キッズがマネして同じ構成増えてるな
まぁ、レイダーの攻撃ほぼ封殺出来るからみんな真似するわな
煙幕使う鯖も増えたし

149 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 08:25:23.16 ID:8byYuSHF0.net
カモフラ変化ロックできないバグ発生しててわらう

150 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 08:26:48.03 ID:wbch2a6z0.net
PTでボコっといてレイダーや野良参加者を馬鹿にしたり
そもそも前環境では当たり前のように野良合わせもしてたからなぁ…
だからブレイカーズの配信者とリスナーってイメージあんまり良くないな

151 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 08:28:37.15 ID:V5lSsMoR0.net
野良で組んだ人が誰も無意識持ってないのか5分経ってもトランスボール取りに行かなかった試合あったな
無意識難民はすぐ溶けるからどうせやらないしって残像とかも積んでないし

152 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 08:35:08.21 ID:pZxS/6sF0.net
>>139
superkojicaはやっぱり前転マクロ?
VrDaoの最新の動画でサタンスキンで写ってるけど前転で攻撃回避してる

153 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 08:35:19.41 ID:gOdj0q/z0.net
>>151
タイマンの場合逃げに徹しないと溶けるくらいでちょうどいいんだよ
そもそも1対7で7側の一人が無意識装備のせいでタイマンでも対等に撃ち合えるのがおかしいんだわそりゃゲームバランス壊れるわ

154 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 08:35:58.63 ID:FVrDt4BP0.net
配信者のPTっていうけどガチのメンツ揃えてるとこなんかあるの?
身内でやったら配信者が無双、野良レイダー相手にやったら2回に1回くらい大惨事な印象しかないけど

155 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 08:39:27.13 ID:wbch2a6z0.net
VRの回線は相当良いから
余計にクソ回線勢を相手するのはキツいだろうな
それでも大体勝ってるんだから凄いわ…

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f66-HiwA [245.49.223.194]):2023/11/06(月) 08:49:17.70 ID:aUV9OBoK0.net
このゲーム某配信者いなかったらバグだらけでやばかったやろ

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f66-HiwA [245.49.223.194]):2023/11/06(月) 08:49:22.66 ID:aUV9OBoK0.net
このゲーム某配信者いなかったらバグだらけでやばかったやろ

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-uUSL [245.157.217.85]):2023/11/06(月) 08:51:25.42 ID:FVrDt4BP0.net
コジカは横ピュン当たらんとか格闘噛み合わないとかのレベルではなく、生身で歩いてるのにコマ送りになってヒット音がするのに当たらないレベルだからな
コジカが敵として映ってる配信見る限りどうも常時ではないようだが、スイッチなのかクソ回線なのか時折ラグくなるから承知はしといた方がいい

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-uUSL [245.157.217.85]):2023/11/06(月) 08:51:59.69 ID:FVrDt4BP0.net
>>157
もう運営は金払って雇えよレベル

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b06-U/ur [246.52.116.135]):2023/11/06(月) 08:58:24.20 ID:5kz5l8lE0.net
>>154
何をもってガチになるかは知らんが
10分かからずレイダーマッチ成立して平均レベル200近い名前にyoutubeだとか入ってて衣装や名前で関連性だしてきてる
超TBは無意識回避連打ってパターンはシーズン4で2回遭遇してるわ、片方はVCPT用みたいな名前のやつまでおってまじかってなった
シーズン3の時は全員がチェンジ着地フロート使うってパターンもあったな

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b3f-fd7V [240.231.22.67]):2023/11/06(月) 09:06:49.76 ID:gOdj0q/z0.net
神龍鯖で無意識回避連打マンは敵だろうが味方だろうが即ブロだわ
修正来たら解除するよ全部無意識と運営が悪い

162 :UnnamedPlayer (シャチーク 0C7f-/9BA [101.203.15.246]):2023/11/06(月) 09:16:36.32 ID:p5+Dfa7UC.net
ギガンティックロア避けられん
ど真ん中で照準合わせられたら確定後にグラップしても間に合わんわ
一か八か相手が操作モタつくの祈って黒帯出た瞬間ブロリーの真下の若干後ろに向けてグラップしてるけど距離が開いてるとどうも…

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-uUSL [245.157.217.85]):2023/11/06(月) 09:20:25.69 ID:FVrDt4BP0.net
DBTBはガチブロがあるからガチ勢7人でPT組むのが難しいのよ
7人の内に1人でもブロックしてる人が居ると部屋に入れないとかで揉め事になるから自然とブロックが緩い人が集まる
ガチ勢は読み勝ったのにクソ回線のせいで負けになりましたを嫌うから、読み勝ちなかった事にされてもまぁいいかとか、読み合いが起きてるかすらよくわかってない人が参加者になり易い
そしてDBTBは7人中地雷が1〜2人居るとそこを端緒に一気に負けに傾くゲーム性してるからPT組んだはずなのに野良とあまり変わらなくなる
結果的に偶発的に集まったいつメン7人の方が手堅いってのは人少ないシーズン3以前ではよくあった

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe2-uUSL [245.157.217.85]):2023/11/06(月) 09:41:08.44 ID:FVrDt4BP0.net
>>152
https://youtu.be/tgNZhYAu6Zk?si=XH39upI0GNmDOnd”?t=33m45s”

おーそうそうまさにこれよこれ。俺がずっと前から言ってるコジカのクソ回線の動き
俺はこれをスポポ相手に妨害スキル山盛りで最序盤からやられてなぁ。当時はガチブロ機能もなかったから1人でブチ切れてたもんよ

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fac-ZTan [241.41.204.178]):2023/11/06(月) 09:41:59.15 ID:bk/ADRbG0.net
別に難しくないが
シーズン3は毎日のように配信者本人以外レベル200近くのPTとかあったが

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b3f-fd7V [240.231.22.67]):2023/11/06(月) 09:47:54.64 ID:gOdj0q/z0.net
回避行動にCT設ければ無意識マクロ含め全部解決するんじゃないかなこれ
無敵時間あるくせに隙が少なすぎるんだよ

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe2-uUSL [245.157.217.85]):2023/11/06(月) 09:50:30.44 ID:FVrDt4BP0.net
https://i.imgur.com/e2K6PAe.png
https://i.imgur.com/zSvFNjU.png
https://i.imgur.com/fRBtPAb.png
https://i.imgur.com/GbQRBML.png
サタン完全に消えてて草

168 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 09:58:49.55 ID:5BLTTqIm0.net
雑魚死おじに触るんじゃない

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b4d-JHc8 [240.63.6.186]):2023/11/06(月) 10:48:37.82 ID:x0pR6Dxw0.net
雑魚死キチビズネラオブフロ
やべー奴多すぎんよ

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b80-Kqww [240.21.121.0]):2023/11/06(月) 10:53:45.17 ID:YqPNH4XE0.net
一年たっても鯖の必殺にCTつけない運営だからなぁ

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb86-riEx [252.20.185.196]):2023/11/06(月) 11:01:30.26 ID:7tBCPFk20.net
SNS合同キャンペーンのやついいねとリツイート数ドッカンとレジェンズのほうがはるかに多くて草
一応ブレイカーズのキャンペーンだろが

172 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 11:12:24.84 ID:j6K8hUxP0.net
無意識使われると当たらない理由が
①マクロのせいなのか?
②クソ回線のせいなのか?
③①②両方なのか?

をハッキリさせたい。
日本人プレイヤーの無意識に当たらないなら①の可能性が高くなるわけだがそういう人知ってる?

173 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 11:12:24.95 ID:SZ2JCyVw0.net
無意識ピュンは無敵 になる時点でバグ利用だろ、ブロックしていけ

174 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 11:13:49.06 ID:j6K8hUxP0.net
>>172
ちなみに自分がつかうとブロリー相手じゃボコボコ当たる。無いよりマシだけど‥

175 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 11:20:35.41 ID:D687ULjS0.net
④シーズン4の瞬間移動狩り修正が回避にも影響を与えて回避でロックが外れるようになった

176 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 11:25:39.16 ID:qoxAcOj/0.net
>>172
どっちもやぞ。というかマクロとか回線云々を置いといても無意識回避自体強いからな
そこにクソ回線マクロが加わってクソさに磨きが掛かってる

177 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 11:26:57.27 ID:bk/ADRbG0.net
ブロリーはロック外れないと思うんだがなんか絶対格闘出るやろって距離でなんか気弾出すから中々鯖捕まらないんだよな
実は外れてないように見えて無意識でロック外れてるんやろか

178 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 11:27:05.26 ID:3jWHQuHK0.net
ブロリーに補足されたLv1鯖は抵抗するよりそのまま変身しないで死んだほうがゲージ増えない分マシだなこれ
そのまま死んでくれればゲージ増えずにLv2ブロリーのままリンチしてボコりやすい

179 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 11:28:28.38 ID:qoxAcOj/0.net
>>177
格闘出るだろってとこで気弾出てるならロック外れとるよ
ロックしないとそもそも格闘でないから

180 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 11:32:31.45 ID:j6K8hUxP0.net
>>176
どっちもというのは③?
ならチーターが悪いってだけで無意識は悪く無いって話になるけど

レイダーから見て都合の悪いスキルはサバから見たら都合の良いSKILLだしさ

181 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 11:33:05.62 ID:GSN9DZpI0.net
>>171
そしてとても到達しそうにないという

182 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 11:35:53.35 ID:7E69LD1p0.net
>>177
ロック外れてるから格闘出ないんでしょ

183 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 11:37:22.79 ID:qoxAcOj/0.net
>>180
無意識回避自体強い言うてるやん、それに加えてクソ回線マクロでさらにクソって話。
そもそも無意識回避自体ぶっ壊れてんの

184 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 11:40:01.59 ID:7Juzet4o0.net
>>175
シーズン2から回避でロックオンは外れる仕様だぞ
シーズン4は気弾連射中や必殺技モーション中に再度ロックオンが出来なくなった

185 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 11:44:09.31 ID:OnZHiICg0.net
無意識にキレてる人って日和って格闘打てないだけじゃんw

186 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 11:45:31.52 ID:7E69LD1p0.net
>>185
アホはNG

187 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 11:45:44.56 ID:5BLTTqIm0.net
攻撃してもダメージ受けないようなクソ回線は何してても手に負えないし論外だろ
無意識そのものが壊れてるかはかなり微妙なライン

188 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 12:00:40.85 ID:X1e3XMVo0.net
新マップのBキーバグはゲームにならねぇな、さっさと直せ

189 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 12:00:43.99 ID:5kz5l8lE0.net
7人のパッシブ28枠のうち1枠だけで勝敗の大部分に影響をあたえてるスキルそのものが壊れてるかどうか微妙どころか議論の余地全くなくね
これよりも癌になってる状態のスキル過去1つもないぞ桁違い状態やぞ

190 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 12:05:16.93 ID:X1e3XMVo0.net
お前だけだよ、そこまで発狂してるの
マクロ組んでない限り完全無敵じゃないので突進技とかスルーして頭数減らすとかやりようはある
もう見苦しいだけでそれ以上は気持ち悪いから辞めとけ

191 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 12:09:45.90 ID:FVrDt4BP0.net
横ピュンは距離詰めて左右どっちに回避するか予測してカメラ振って予想通り目の前に密着状態で出現したら格闘で狩れるぞ
無意識は移動幅増えるから多少捕まえ難くはなるけど

クソ回線無意識横ピュンは弾全く当たらんし、この格闘の当て方してもすっぽ抜けするからさっさとブロックしていい

192 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 12:10:18.58 ID:5BLTTqIm0.net
勝敗の大部分に影響与えてるのはクソ回線マクロで無意識単体でそんな影響あるならレイダー側に問題あるわ

193 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 12:11:41.36 ID:OnZHiICg0.net
文句垂れまくってる奴がクソ回線で勝手にキレてる可能性もあるしな

194 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 12:12:06.11 ID:qoxAcOj/0.net
無意識持った神龍鯖が最大3回も出てくるんだから別におかしくはなくね

195 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 12:14:06.27 ID:S/+utGv50.net
前スレに無意識マクロほぼ無効化できる方法知ってるけど教えたらメッチャ荒れるから教えないとか書き込んで全員から鬼スルーされた奴いたじゃん
奴ならマクロだろうとクソ回線だろうとほぼ貫通できるから今こそ奴の出番や!

196 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 12:18:22.76 ID:hQFrsIeAr.net
>>195
虚言ではないとして荒れるってことは攻撃のテンポをずらすとかの真っ当な手段ではなく自分の回線を絞るとかだろうな

197 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 12:26:49.40 ID:05I7202I0.net
>>195
誰も興味ないって感じで可哀想だったなあの子

198 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 12:31:11.28 ID:psxFhT/Cd.net
何も告知ないけどマジでこのマッチングと超TBエラーのままフリプ突入するのか!?

199 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-NySP [49.98.213.89]):2023/11/06(月) 12:37:57.26 ID:oI44WfAQd.net
無意識横ピュンが一番辛いのはセルブウ
回避すると再ロックされないようになったせいでグミ撃ちが全く当たらない

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-whAv [126.114.213.119]):2023/11/06(月) 12:43:31.14 ID:j6K8hUxP0.net
>>183
1行目と3行目で言うこと違ってて草w
こうやって少しづつ言う事変えてく人の思考ってなんなんだろな?

1です。
むしろ2だな!
というか3と言ってもいい!!

みたいなさ‥?

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb6e-DIH/ [252.70.50.237]):2023/11/06(月) 12:44:43.64 ID:bcUzoe8f0.net
無意識とか魔貫連発してくる連中相手は勝っても負けても単純に面白くないからな
運営がこういう状況を理想としてるならもう終わりだなって思う

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b80-Kqww [240.21.121.0]):2023/11/06(月) 12:46:09.41 ID:YqPNH4XE0.net
ロック外れるのは無意識じゃなくても辛い、セル第二、悪ブウの気弾は当たらんし
フライパンバグ以上にとっとと修正するべきやつだぞ、仕様ならスーパーアホ運営

203 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 12:53:39.78 ID:FVrDt4BP0.net
無意識横ピュンにジースビーム単発を繰り返してたら案の定当たらなくて仕方なく殴りに行こうかと思ったら相手が入力ミスして横スウェーの動作になった途端に当たって、ほんまに横ピュンってロック切ってるんやなって

204 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 12:58:44.77 ID:qoxAcOj/0.net
>>200
だって君の選択肢だと無意識回避自体がクソって選択肢が無かったじゃん
だからマクロとか回線云々を置いといてもって前置きをした上で無意識回避自体強いって言ったんだぞ
その上でマクロ回線でクソさに磨きがかかってるって書いたんだからちゃんと読もうよ

205 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 12:59:15.00 ID:7E69LD1p0.net
>>189
無意識超TBにレイダーのリソース食われるのは確かやけど
下手糞鯖ならダメージ通るからなー

206 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 13:08:37.60 ID:5QUgwoBeM.net
エネフィクソ瞬間クソ魔貫クソ無意識クソ
次はなんだ

207 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 13:12:39.32 ID:5BLTTqIm0.net
運営クソ
今すぐにでもメンテしろ

208 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 13:14:33.86 ID:lwMBY/7/0.net
無意識はクソ回線じゃなければ格闘で狩れたりタイミングずらせば当たるっていうけど
それ一つでレイダーの行動制限出来たり時間大幅に稼げるだけでもう激強スキルだからなあ

209 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 13:29:18.42 ID:hQFrsIeAr.net
検証の人が悟空やウイスでのクラッシュやキー取得不可バグを報告してたから月曜になったら緊急メンテ入るもんだと思ってたけど何してんだこの運営は

210 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 13:35:01.70 ID:5kz5l8lE0.net
致命的バグの修正は最速で2週間かかる運営ですので

211 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 13:43:14.41 ID:7Juzet4o0.net
>>206
それシーズン2から永遠と言われてるじゃん・・・

212 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 13:56:24.79 ID:yALCQOb20.net
さあーこれで距離を詰めにくるかな〜と思いながら使われてるんだからな

213 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 13:56:32.91 ID:YgU3iLkU0.net
公式の問い合わせフォームに送らないとバグ対応は遅い。
この間の自販機の時は土曜日の夜に問い合わせしたら月曜日に不具合認識、修正告知だった。

214 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 13:58:30.71 ID:uWNHOfnS0.net
メンテまだ?

215 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 14:00:26.95 ID:yALCQOb20.net
バリアとかブロリー有利バグ直したらめちゃくちゃ文句いいそう
つーかギガントパワーにダメージないんだからバリア接触に100ダメージとかつまらないのやめろ、王子のなさけない破壊力でいいんだよ

216 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 14:10:51.38 ID:kgXVJSTS0.net
>>213
これよね
Twitterで呟いたり文句言ったりを公式が全部吸い上げるわけじゃない
しかるべき窓口があるんだからそこからバグ報告なり不満なり言えばいいんだよ
例の検証配信者の人はそこが分かる人だからいいけどさ

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb0-ZTan [241.41.204.178]):2023/11/06(月) 14:25:20.62 ID:bk/ADRbG0.net
ゴジータがどうこうとか騒がれてるけどぶっちゃけどうでもいいよな
ブロリー慣れるといかに早くレベル4になるかのゲームでしかない

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b27-/9BA [120.137.234.34]):2023/11/06(月) 14:30:39.80 ID:uMGMuSeV0.net
ブロリーがクソなのはクソ理不尽初凸と超鯖が無視される事の2つだと思うわ
特に超鯖のレベルが低いとガン無視安定すぎて何がサイヤ人だよって試合にしかならん

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b06-U/ur [246.52.116.135]):2023/11/06(月) 14:31:14.67 ID:5kz5l8lE0.net
ゴジータは実際相当強いけどそもそもできるだけゴジータを出さないように立ち回るから
出たときは勝つにしても負けるにしてもたいてい大方の勝負がついてる

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbba-rPix [218.228.12.178]):2023/11/06(月) 14:34:30.16 ID:tHegPc0b0.net
フリプの物乞い共の為にメンテは絶対にしないという強い意志を感じる

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb0-ZTan [241.41.204.178]):2023/11/06(月) 14:34:43.36 ID:bk/ADRbG0.net
ゴジータ出さないとか運次第だから普通に出る前提でやるわ
レベル4で全員地獄追いして人数減らし続けるだけ、出ても体力3、4割残ってれば大体勝ち

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f1d-fd7V [243.156.92.41]):2023/11/06(月) 14:38:16.49 ID:DiLVzjjk0.net
>>218
超鯖が無視されるのはチェンパ大量に出るせいで超鯖相手してるとすぐチェンパレベル上がって群がってきて手がつけられなくなるし倒しても次が出てくるんだもん…挙げ句の果てに、ゴジータ出てくるし…
それならまともに相手するよりファームの邪魔した方がいいよねってなる

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b27-/9BA [120.137.234.34]):2023/11/06(月) 14:42:42.52 ID:uMGMuSeV0.net
俺が知らないだけで超鯖の自決手段ってあるのか?
今まで神龍とかで自決しようとか考えもしなかったから知らないんだが

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b27-/9BA [120.137.234.34]):2023/11/06(月) 14:42:44.42 ID:uMGMuSeV0.net
俺が知らないだけで超鯖の自決手段ってあるのか?
今まで神龍とかで自決しようとか考えもしなかったから知らないんだが

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df0b-Z2bu [133.32.176.128]):2023/11/06(月) 14:43:33.77 ID:uWNHOfnS0.net
ない

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f2f-wdyj [49.129.207.179]):2023/11/06(月) 14:45:34.74 ID:yALCQOb20.net
ブロリーが初凸に来るのはかなり楽しいだろ・・・ビギナーは違うだろうが

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f2f-wdyj [49.129.207.179]):2023/11/06(月) 14:46:34.50 ID:yALCQOb20.net
>>223
脱出マシンに掴まる

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b06-U/ur [246.52.116.135]):2023/11/06(月) 14:46:43.05 ID:5kz5l8lE0.net
脱出マシンに乗れば自動解除される
その後脱出マシン取り残されるバグに遭遇すればいけるな

229 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMcf-aLKc [150.66.116.63]):2023/11/06(月) 14:46:47.44 ID:w6Srp3xkM.net
公式Xのリプライにずっと文句言ってるやつまだいて草生えた暇なんか
あれ見た新規に悪影響ありそうだからさっさと公式側でブロックすればいいのに

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b9e-lYuH [248.124.117.175 [上級国民]]):2023/11/06(月) 14:51:18.58 ID:OnZHiICg0.net
無意識のせいで新規が抜けるとか騒いでる馬鹿いるけど明らかにブロリー初凸のせいだろ

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bce-3Voz [250.161.15.174]):2023/11/06(月) 14:51:46.04 ID:MWclZ08u0.net
ブロリーは初凸で二人欠けても何とか勝てるバランスにはなってるな
ただ最近はブロリー側が初凸成功で二人倒してもフィニッシュせずにレベル2のままでいる戦法してくるのもおる

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f2f-wdyj [49.129.207.179]):2023/11/06(月) 14:52:35.12 ID:yALCQOb20.net
瞬間移動プレイヤーはあーつまんねって思ってるんかな

233 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:05:16.60 ID:iRLPLKBX0.net
フィニッシュしないでレベル2のままとか雑魚バースト一つしか使えねえブロリーじゃん
如何に早くレベル3ブロリーを目指すかが肝なのにそんな奴いるか?

234 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:05:45.21 ID:20Fm5AvIM.net
ガチャで無意識引けんのがクソ、使ってみてぇよぉおおおお

235 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:08:04.08 ID:uMGMuSeV0.net
>>222
神龍鯖から一生逃げ続けながら雑魚狩りするレイダーとか意味不明すぎるんだよなぁ
こんな情けないムーブするブロリーとか作ろうと思っても作れんだろ

236 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:09:25.73 ID:yALCQOb20.net
やっぱり神龍鯖が最大3体並んで出現するゲームにするべきだったか

237 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:10:57.44 ID:DiLVzjjk0.net
>>235
ブロリーやってる身からしても情けねぇなぁとは思ってる…うん…

238 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:11:29.87 ID:5kz5l8lE0.net
レベルさえあげなきゃおわかり超TBがでてこない、ギガンティックチャージと気弾の性能は2の方が強い
リソースじゃんじゃん吐かせられないと囲まれてやられそうだけど戦法の一つにはなりそう
終盤で進化して超TBでてきても少なくともゴジータは絶対でてこないしな

239 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:12:01.94 ID:yALCQOb20.net
倒した鯖ランクが低くてフィニッシュまでしてたらヌルすぎるからやらないんだろ

240 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:12:23.73 ID:YqPNH4XE0.net
まともに相手してやろうとしてもずっとシュンシュンしてるだけだろ、そりゃ無視するわ

241 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:13:00.05 ID:6oOpFYYv0.net
ぶっちゃけ超TB鯖がブロリーに無視されたところでタゲが別の鯖に行くなら見つかった鯖もまあ迂闊だと思う
初凸は全力で逃げるのにいざ超TB鯖出てきたら隠密やめていいってわけじゃないし

242 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:14:11.08 ID:WUd6Gywa0.net
反応欲しくてテキトーこいてるエアプちょくちょく湧いてんな
ブロリー4になればゴジータきても基本負けねえわ
無意識もラグい奴はかなり回避されるけど普通に落とせるし自分で無意識使ってても普通に攻撃当てられる
一部のマクロだか回線絞ったラグ野郎が原因だろ

243 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:17:17.01 ID:yALCQOb20.net
無意識神龍3体とか勘弁って事だろ
神龍無意識使われた場合としては1体だったらブロリーならマシな方なんだよな

244 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:19:24.24 ID:32P8DxcNa.net
>>233
ブロリーがレベル上がるたびにドラゴンボール7個プレゼントしてるようなもんだし、こないだうまく調整されて青鯖3が出てきた時には超TM破壊されてました。みたいな事なったわ

245 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:20:21.40 ID:xSx3jsla0.net
メンテのお知らせ
全プラットフォーム15時30〜17時30

246 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:20:40.28 ID:7zzr6Oz+0.net
ゴジータに負けるのは
無意識横ピュンで時間稼ぎ→他鯖が行動阻害しにくる
(他鯖を警戒する場合)他鯖警戒or攻撃の隙に必殺で体力削られる
(他鯖を警戒しない場合)バースト抜け後の隙に必殺で体力を削られる

このクソみたいな二択なことよ
魔貫はまだ回避で避けれたけどゴジータのは範囲広すぎて避けられん

247 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:28:53.53 ID:LQj4jFFd0.net
ドラゴンボールないしブロリーは格闘受けても怯まないにしてもよかったんじゃね?
スパーキングってそんな感じだったよね?

248 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:30:09.56 ID:m+vApVMe0.net
レイダーマッチ閉鎖とブロリー2弱体化くるかな

249 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:30:11.59 ID:5+X6CClH0.net
ブロリーの場合4になっても無意識ゴジータにひっくり返されるからな
レベル上げたら不利になるレイダーとか斬新すぎてもうね

250 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:34:19.86 ID:iRLPLKBX0.net
>>244
3維持するのはわかるが2を維持する必要はないよ
STB3をガン無視するのは賛成だけど
3はレインでバリア張れるしバーストもバリア張れるしエリア破壊逃げもできるから

251 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:34:50.06 ID:DiLVzjjk0.net
>>246
結局これよ。邪魔が入らないタイマン状態ならそりゃ負けないよ

252 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:35:19.54 ID:XZ0kZu1p0.net
バリアがバグってる今はゴジータ戦恵まれてるだろ、さすがにバリア使うなって言う気はせんし
鯖残り3,4体なのを想定してそうだし

253 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:35:42.93 ID:uMGMuSeV0.net
ブロリーはせめて開幕5秒くらい発狂しててくれれば許せるんだがな
誇張抜きで5秒で鯖が殴られてることあるのがおかしいわ

254 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:38:42.28 ID:yALCQOb20.net
ブロリーの初凸嫌がるやつがわからん・・・
マップで毎回毎回同じ初動してたのが狩場放棄する選択肢できてやっと変えられるやん

255 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:38:55.74 ID:5kz5l8lE0.net
>>253
ギガンティックチャージは生えかわりやプラネットクラッシャーみたいに
開始時要クール状態でバランスとってもらった方がよかった気はちょっとする

256 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:42:39.44 ID:7E69LD1p0.net
その鯖が無警戒なだけやろ
大抵初手変化で隠れてればやり過ごせる

257 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:42:59.85 ID:WUd6Gywa0.net
盤面整うまでにいかに超TB鯖と擬似タイマンに持っていくかがPSなんじゃないん?
チェンジ吐かせることも無く複数鯖放置してたら野良でも連携して超鯖の援護くるでしょ
1v7で正面から戦って余裕でレイダーが勝てるなら討伐なんてシステム意味ないし

258 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:43:44.77 ID:j6K8hUxP0.net
>>204
つまり無意識はどうあってもクソってわねだね?

そういう何が何でも無意識クソって言う意見を排除する為に選択肢には無いんだよ。
そこに何が何でも無意識クソって絡まれてもねって話なんだが‥

本来運営が想定していた無意識は
「ある程度回避出来るけど完全には回避できない」スキル

これが完全に回避されてしまう事象が発生している

じゃあその理由は何なんだろうね?

チートなの?回線なの?両方なの?

という事を問いたかったんだが。

259 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:45:16.71 ID:ZDCknPXE0.net
無意識がゲーム壊れるクソスキルなのは元からなんだけど
さらに神龍使うって条件だから中華や韓国PTくらいしか使ってくるのが居なかった
簡単にゲージ消費なしの変身出来るようになったらこれ

260 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:46:13.78 ID:iRLPLKBX0.net
対ブロリーは数秒以内にグラップ等の移動スキル安定だろどうせ見つかったらバインドでグラップ切れずに死ぬんだから
グラップで視認されずらい洞窟とか探索音が聞こえづらいエリア端に逃げていけ
リスポン位置で漁るのは間違いだし更に民間人救助音などは心音外からでもレイダー側から聞こえるから辞めるんだ

261 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:46:56.61 ID:j6K8hUxP0.net
>>256
それな!変化で大抵避けられる。
でも流石に変化の声が聞こえてからじゃ間に合わないからテレパシー使ってる。
雑魚死する人はテレパシーまでとは、言わんがせめて変化は使って欲しいわ

ただそのうちレイダー側も変化チェックしだすだろうから完璧ではなくなるけど

262 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:48:24.73 ID:SZ2JCyVw0.net
普通にブロリーでまけることありえんだろ、クソスペpcつかってんじゃね?

263 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:48:52.67 ID:wbch2a6z0.net
無意識自体がグレーでそこからマクロやら絞りで漆黒になるから
もう無意識にクールタイム入れるのが一番スマートでしょ
ここまで叩かれてるのにスレ民で無意識
連打してる馬鹿も流石に居ないだろうし

264 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:49:49.15 ID:DiLVzjjk0.net
>>257
だから初っ端出てくる超鯖を無視してファームの邪魔をする戦法が出てきてるのよ

265 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:53:04.10 ID:j6K8hUxP0.net
>>253
開始距離が200mちょいの場合、レイダーが即ギガンティックチャージすると即着弾するよね。
なので即行動しなきゃいけないわけだが何もスキルがないと距離探知できない。
心音とか付けるくらいならテレパシーで全員に知らせた方がメリットデカイト考えてる

もうイベントクリアする位やってるけど
開始即テレパシーで距離確認300m以内なら即脱出で逃げられてるよ
400mなら様子見て判断

266 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:53:40.18 ID:yALCQOb20.net
変化だと前は水中で小さい物に化けつつ更に洞窟内の上方に浮かんでいるやつに探知ありでてこずったわ

267 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:55:52.22 ID:bMlZjmRZ0.net
散々叩いてる連中も鯖やる時は無意識積んでるってことが結論

268 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 15:58:12.61 ID:yALCQOb20.net
そういや超かめにボロクソ言うやつも魔貫ノーモーションデスボあたりに甘えすぎだろと思った
とても良技とは言えんが

269 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:00:33.59 ID:Hqc2qDeT0.net
こんだけメンテしてるのに頑なにレイダー閉めないのは何なんだよw

270 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:00:54.38 ID:iRLPLKBX0.net
俺に無意識当てさせてくれええええ!!!
STB2で気弾偏差ポイポイ楽しいけど高レベルが多いときに遠慮しなければいけない

ところでブロリーのバリア有利バグって何か教えてください?
射撃や必殺技で割れないのがバグなの??

271 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:01:07.74 ID:f7j6xxzc0.net
レイダー専閉めるってよ

272 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:02:03.49 ID:ITkcg2WD0.net
これ実質レイダーマッチ閉鎖?

273 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:02:03.64 ID:DiLVzjjk0.net
>>271
マジ?もうずっと遺影のままでいいぞ

274 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:02:11.78 ID:pZxS/6sF0.net
他のレイダーと比べて民間人を無理して助けるメリットも少ないしね
それより赤箱優先的に開けて鍵レーダー探して鍵を刺したほうがいい
負けパターンはキー未発見すら出来てないエリアだらけで味方がどんどん落とされてくのが多い気がする

275 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:02:30.35 ID:iRLPLKBX0.net
新マップ閉鎖じゃねえかwww

276 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:02:50.73 ID:5sR1OXSZ0.net
>>271
閉めるっていうか永久に削除しろ
それかPTのみと当たる

277 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:03:52.00 ID:f7j6xxzc0.net
レイダー専と新MAP閉鎖
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS/status/1721421925313126657?t=MnwmQgPngWjwqWAIj0TBVg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

278 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:04:33.65 ID:7Juzet4o0.net
レイダー専遺影で草
レイダーの方が圧倒的に人気なんだからサバイバーに人が集まる仕組み作らないとレイダー専とか永遠に無理だろw
フレキシブルレイダーまでは無料開放しないと絶対にレイダー専とか無理だわ

279 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:04:39.14 ID:lwMBY/7/0.net
レイダー専閉めるデンジャー閉めるは当然なんだがトランスボールバグ誘発するブロリーはそのままなんだな

280 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:04:44.61 ID:pZxS/6sF0.net
ごめん、上のは特にSTB落ちるまでの話しね
STBがタゲとってくれてるならその限りではない

281 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:05:17.84 ID:5BLTTqIm0.net
レイダー専選ぶとフレキシブルマッチになるけどロールボーナスは貰えるぐらいしとけよ

282 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:05:43.87 ID:5kz5l8lE0.net
レイダー専門結局遺影でわらうわ
新マップは結局Cエリアのボックスバグなおせないんだな

283 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:05:52.97 ID:2hwhrp/C0.net
レイダー専選ぶとフレキシブルにするって書いてあるけどそれなら普通に閉鎖しとけよ
こういうところズレてんだよなぁ

284 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:06:28.31 ID:yALCQOb20.net
溶岩上に補給物資落とすとかいうトランクスも教育しろ
飛び散るから溶岩のそばでもダメだぞ

285 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:07:38.88 ID:5kz5l8lE0.net
>>283
こっちのスレには関係ないけど明日レイダー専選んだのにできないのなんでって質問が家庭用スレに死ぬほどきそう

286 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:08:07.56 ID:m+vApVMe0.net
新マップ閉鎖すぐ直せないか
レイダーマッチ閉鎖は予想通りだけど

287 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:09:06.16 ID:j6K8hUxP0.net
>>281
公式も想定以上のレイダー希望により‥って言うとおり、ロールボーナスはサバやってくれる人へのボーナスと思うわ

288 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:09:08.61 ID:S/+utGv50.net
>>271
マジで!?
やったぁああああ!!

289 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:10:17.07 ID:7E69LD1p0.net
さらばレイダー専

290 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:11:04.67 ID:FVrDt4BP0.net
https://i.imgur.com/TyaLeXO.jpg

291 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:11:31.12 ID:bMlZjmRZ0.net
まともな頭があればレイダー専で上手くいく訳がないって分かるんだけどなぁ
企画室のトップが無能老害なんだろうな

292 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:12:39.14 ID:2hwhrp/C0.net
結局レイダー専復活したのは何だったんだよ何かしたのか?

293 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:13:36.78 ID:5kz5l8lE0.net
想定を大きく上回る人がレイダー専使ったからってどんな想定してたのか公表して見て欲しいな
まさか使う人多くてもプレイヤーの2〜3割くらいやろとでも思ってたのか

294 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:13:46.92 ID:5BLTTqIm0.net
>>287
ボーナス無くてもレイダーやってくれるだろうしなぁ
PSだかのSTBのクラッシュに触れてないのも気になるがさすがにマッチ待ちは解決するかな

295 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:13:56.07 ID:yALCQOb20.net
サバ専の人としか対戦しないようにしたけどちょっと駄目だったよってのなら分かるけど
なんで対戦までの早さ重視モードのはずのフレキシブルを拉致監禁してるんだよ

296 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:18:36.46 ID:zZLzHyiR0.net
鯖無料化無いならそりゃそうよね

297 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:19:07.95 ID:ZDCknPXE0.net
フリプでさらにレイダー増えるじゃん
フリプPS組がクロスで合流すんだろ?
サバ無料化ならレイダーの相手してくるサバだけ増えるのに

298 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:19:23.85 ID:i8GORckU0.net
>>292
結局優先権で真面目にレイダーやろうとする阿保を尻目に
無職ニートがレイダー専徹夜でやり続けてブロリーカンスト
させただけだったな。マッチ不全で鯖にどれだけ迷惑と損失をかけたか
理解してないだろうな

299 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:19:25.92 ID:lEXwNTWT0.net
窓口にいくら送っても無意味だからこの現状な訳で

300 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:19:59.64 ID:wbch2a6z0.net
PC版無料化はチーターだらけになる
dbdも本当に酷かった

301 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:22:08.68 ID:wbch2a6z0.net
>>298
運営は死刑だけど分かった上で乗った奴も相当悪辣だよな
サバイバーもやり込みまくってたなら何ら文句はないが

302 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:22:23.60 ID:hQFrsIeAr.net
なんで今回は遺影じゃなくて残した上で動作をフレキシブルにするの?

303 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:24:14.30 ID:PhPQPRFE0.net
頑なにレイダー専消さないのなんなんだろうな?
他の非対称ゲーと比べて圧倒的にキラー人気が高いブレイカーズでは上手く機能するわけないのにさぁ…実際2度も失敗してるし

304 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:24:25.73 ID:bMlZjmRZ0.net
今の時点でブロリー高レベの奴はブロック安定だわな
レイダーに人生賭けてるキチガイやろ

305 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:24:44.29 ID:ZDCknPXE0.net
レイダー専選んでるのにサバになったって騒ぐ人出るから遺影にした方がいい

306 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:24:50.60 ID:5+X6CClH0.net
レイダー専はボーナスステージだったな
今からブロリーのレベル上げとかただの苦行だろ

307 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:24:51.17 ID:en3cEHnQr.net
優先権で真面目にレイダーは草

308 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:24:55.76 ID:iRLPLKBX0.net
酷いラグの海外レイダーと当たりずらくなってマッチングしたら箱が拾えないとかほぼなくなって快適になったのは評価するよ、シーズン1でやってほしかったけど
無料化チーターは日本国内だけのマッチングにしてくれたらいいよ、東アジアを日本から隔離してくれればいいよ、後はガチブロックでチーターこっちから弾くし

309 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:25:06.95 ID:5w18dEPO0.net
>>302
シーズン2の時も最初はこの対応だったはず

310 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:26:29.79 ID:KRkWVhAV0.net
>>301
サバイバーは他に選択肢が無かった訳で被害を受けざる得なかったわけだ
レイダー専はフレキシブルも優先権もバグで無意味になってると
薄々気付きながら部屋乱立してやり続けてたわけで不具合の悪用だよ

311 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:26:37.35 ID:5kz5l8lE0.net
>>302
シーズン2も最初は選んだらフレキシブル化で後日遺影だったでしょ
インターフェンスを1日で変更する技術がないんや

312 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:27:20.41 ID:5+X6CClH0.net
レイダー専だから雑魚レイダーでも使ってたけど優先権貯める必要があるならギニュー使うわ

313 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:27:36.17 ID:WUd6Gywa0.net
>>304
どうせ鯖もやらないだろうしやっても仙豆特攻するしでブロックするデメリットないなww

314 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:27:36.86 ID:iRLPLKBX0.net
>>300
DBDはブロックが機能しないからね
こっちはブロックすれば二度と当たらないから
国内限定マッチングにして初心者鯖帯は隔離してくれればサービス継続過疎化無料化もいいよ

315 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:28:33.05 ID:YLU2XnX+0.net
今のレイダー専って各レイダーが部屋作って先に作られた順に鯖に入って貰うシステムに見える
従来のフレキシブルにレイダー専を足すなら3分毎に優先度1貯まる+レイダーで入れる部屋チェックする仕様の方が安定しそう

316 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:28:43.40 ID:C/ExqiEL0.net
レイダー専実装できる技術力がありませんって普通にごめんなさいしたら許してくれる人たくさんいると思うぞ

317 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:29:34.28 ID:wbch2a6z0.net
>>308
人増えたから日本人と当たりやすくなっただけで
今でもラグ中華プレイヤーと当たるよ
彼らと当たるようになったら
VPN使ってアメリカ人と遊んだほうが良い

318 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:30:19.05 ID:FVrDt4BP0.net
レイダー専が何十分も待つのは人気考えたらそりゃそうでしょとしか言えないから仕方ないんだけどさ
そんなにレイダー希望が列を成してるのに鯖専やフレキシブル選んだら5分とか10分とか待たせるのはなんなの?

レイダー専が大人気過ぎたから閉めるとか言ってるけど明らかにマッチングのプログラムに問題があって鯖やってもいいぞって人をすぐにレイダーと合わせられないのが「マッチング時間が大きく延びてしまう事象」の正体だろ。誤魔化すなよ??

319 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:34:31.31 ID:tZvzAf6r0.net
またやりたく無い鯖やらされるのか…エラー落ちさえ無けりゃ、30分待ちぐらいなら良かったのになぁ…

320 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:37:53.25 ID:hQFrsIeAr.net
>>309,311
そうなんや、ありがとう

321 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:38:35.20 ID:kcn5RMAu0.net
新マップ閉鎖ありがてぇ
あのマップ把握できてなかったし

322 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:39:04.01 ID:lEXwNTWT0.net
やっとレイダー専消えるのか。やっとまともに遊べるわ

323 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:39:49.30 ID:oI44WfAQd.net
レイダー専は鯖専とだけマッチする仕様にするだけでいいのに技術力無くて出来ないんだろうな

324 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:40:21.48 ID:YLU2XnX+0.net
良く考えたら優先度システムがあると鯖Lvチェックからのマッチング画面切断が無くならない
シンプルにフレキシブルを無くすのが無難なのでは…

325 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:40:53.63 ID:uWNHOfnS0.net
この運営にクロスプレイは絶対無理やろwww

326 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:41:09.89 ID:yALCQOb20.net
あの壁蹴り推奨みたいな地形はなんやねん
一か月後に新しい移動スキルでも出すんか

327 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:44:30.60 ID:/vkN7Txd0.net
フリプって日付変わったら来るのか
PC版エネしゅん無いから基本詰んでるわ

328 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:44:41.70 ID:5kz5l8lE0.net
>>324
そもそもブリーフィングでレベルを表示せずリザルトで表示にすればいいだけ、DBDもそれで失敗して修正した
テキサスもヒロアカもロビー抜けができるシステムなせいで部屋によっては入って抜けてで試合がなかなか始まらない
なぜどこも後追いで明らかな失敗ポイントを繰り返すのか

329 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:45:42.16 ID:lEXwNTWT0.net
鯖が根本的に足りなくなるし、シーズン2から一切変えずに再実装するし
もうレイダーマッチの欄消しなよ。遺影も邪魔

330 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:47:41.50 ID:kgXVJSTS0.net
レイダー専用消せばいいよ
フレキシブルで次は自分がレイダーかどうかワクワクしながら待ってるのもよかった
優先権っていう重み付けもできるんだしさ

331 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:47:55.99 ID:f7j6xxzc0.net
レイダー希望が20人いるだけで鯖140人用意だからな。専門は無理すぎる

332 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:47:57.36 ID:/vkN7Txd0.net
プレイヤー少ねえから炎上しないな
これが鉄拳だの流行りのゲームだったら炎上案件

333 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:48:11.09 ID:oI44WfAQd.net
てかPS版フリプ来るってのにゴッド悟空出るとフリーズするバグ直さないのかよ
サイレントで直す可能性もあるけど

334 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:50:28.84 ID:5BLTTqIm0.net
S4で増えた人の中にどれだけレイダー専無いならやめるって層が居るのかわからんが同接減るだろうな
S2でもそうだったが

335 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:51:20.88 ID:H/aJkAf20.net
レイダー専少しやれば他人に迷惑かけてるの分かるしあんな呪物もう遺影すら消していいよ

336 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:53:11.60 ID:j6K8hUxP0.net
レイダー専希望がいる場合、その部屋にサバ希望&フレキシブル希望を割り振っていく。

レイダー専希望がいない場合のみフレキシブルレイダーにサバ希望&フレキシブル希望を割り振っていく。

これじゃダメなの?フレキシブルレイダーじゃ一緒レイダー出来ないかもだけど。

337 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:53:58.73 ID:OZRnooeC0.net
レイダー専消して優先権有料販売でいいよ

338 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:54:33.86 ID:/vkN7Txd0.net
>>333
あれバグだったのか
なんか急に止まったから何かと思った

339 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:54:48.66 ID:OZRnooeC0.net
>>336
今がそうだろ
キチガイか?

340 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:54:59.34 ID:i8GORckU0.net
>>334
レイダー専は多過ぎてゲームが成立しなくなるくらい
マッチに支障が出てるので辞めてもらった方が助かる

341 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:56:24.45 ID:/vkN7Txd0.net
>>334
1時間くらいなら仕事の片手間にやるって人居たわまあ仕事中8回遊べるなら良いわな

342 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:56:47.12 ID:j6K8hUxP0.net
>>339
そうなってないだろ?フレキシブルでいくら待ってもマッチングしないじゃん。キチガイか?

343 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:58:42.22 ID:ckcfrMm50.net
ひらめいた!
レイダー7人鯖1人のモードを作ればみんなレイダーできるな!

344 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 16:59:48.64 ID:H/aJkAf20.net
>>343
もう鯖いらなくない?
レイダー同士で勝手に争え!

345 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:00:13.61 ID:lwMBY/7/0.net
語尾〇君どうも会話の理解がワンテンポ遅いな

346 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:00:14.40 ID:j6K8hUxP0.net
>>337
レイダー優先権マッチング券を販売します。これを使用すると最優先でレイダーとしてマッチング可能です。

すぐレイダーやりたい人は金出せば良いし、そうじゃない人はフレキシブルで優先権貯めろ。この方がシンプルだしそれで良いよね。

347 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:01:21.08 ID:bMlZjmRZ0.net
今後もレイダー専残すならマッチング優先権を最低レートにするしかないね
フレキレイダー希望>レイダー専で固定にすれば問題ない
鯖やりたくないけどレイダーだけやりたいって我儘が通るのが間違い

348 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:02:17.67 ID:/vkN7Txd0.net
>>337
月パスとかでいいな

349 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:04:43.75 ID:rKyJDzBz0.net
優先権をガチャのおまけにつけるか😎

350 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:05:06.42 ID:rLq9yuvj0.net
レイダー専は30分無駄に待ち時間費やしてやるなら別にいい
ただそれの影響で他のマッチング時間に支障が出るのがクソだしフレキ優先権50とかもクソ

351 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:05:09.76 ID:Sg1Xdd8n0.net
だからフレキシブル独立させろって

352 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:05:31.77 ID:oI44WfAQd.net
レイダー複数人いる新モードとか作ればいいのにと思ったけど鯖が7人のままじゃ結局レイダーやるのに時間掛かるのは変わらないな

353 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:06:35.93 ID:f7j6xxzc0.net
鯖のロールボーナスもっと増やせばいいんかね

354 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:07:40.57 ID:hQFrsIeAr.net
TPで10連ガシャを回すとスキルを試すために優先権10枚プレゼント!(レイダーでも使える)でいけるな

355 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:09:35.29 ID:iRLPLKBX0.net
レイダー専を課金に結び付けろよ、人気なんだからさ
ガチャ以外で継続して資金を回収しろ、良いゲームなんだから長く続けてくれ

356 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:09:37.79 ID:gIjhUB3XM.net
ロールボーナスなんて何百倍になっても意味ないわ
レイダーだけやりたい奴はゼニーいらないんだから
レイダー専にはデメリットを付ければいい
レイダー専でマッチしたら、選んだレイダーのレベルが10下がるとかでいいよ

357 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:10:20.70 ID:WUd6Gywa0.net
第五の2v8みたいなお祭りモード実装してほしいけど
フィールド2倍!人数2倍!マッチング時間も2倍!になりそうだな
セルとフリーザが共闘する所とか見てえよ

358 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:10:27.74 ID:7E69LD1p0.net
>>353
鯖のボーナス常時全て1.5倍位でいいんちゃう?

359 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:11:00.15 ID:5kz5l8lE0.net
何億ゼニーもっててもそのゼニーレイダー強化に使えないゲームだもんな

360 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:12:21.46 ID:XZ0kZu1p0.net
台詞強化できるぞ

361 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:14:23.31 ID:oI44WfAQd.net
ゼニーでレイダーのスキルポイント買えるようにすればいいんじゃないか
1ポイントをセリフと同じ値段で売ればゼニー稼ぎ目当てに鯖やる奴も増えるだろう

362 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:14:54.01 ID:J5W0rGj30.net
シーズン3逃げてたくせに戻ってきてあげたみたいな態度のレイダー専なんか気遣う必要ありませんわ

どうせ煮詰まってきたらパーティガー、無意識ガーでいなくなるのがオチ

363 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:15:14.06 ID:41AG9OeT0.net
レイダー台詞強化はサバイバーガチャと違って選べる上に天井があるからな
選べない上に天井の無いサバイバー側の方がおかしいと言えばそれはそう

364 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:15:18.10 ID:41AG9OeT0.net
レイダー台詞強化はサバイバーガチャと違って選べる上に天井があるからな
選べない上に天井の無いサバイバー側の方がおかしいと言えばそれはそう

365 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:15:47.16 ID:V5lSsMoR0.net
レイダー専なくなるなら頻繁に当たってた高レベルブロリーのブロック解除するか
サバイバー側もいつまで経ってもマッチしない部屋に入れられてて迷惑してたからもうなくしてくれよな

366 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:16:01.76 ID:/vkN7Txd0.net
>>343
バトロワ形式な1人になるまでやる

367 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:16:54.44 ID:/vkN7Txd0.net
ぶっちゃけこれ15年前の無料韓国ゲー以下の出来だぞ国内メーカーで恥ずかしくないのか

368 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:19:17.76 ID:Ljc0uYW50.net
>>365
高レベルレイダーはポッドでSTB独占したうえ
他の鯖を盾にするからそのままで良いぞ

369 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:21:24.86 ID:Sg1Xdd8n0.net
半年以上経て思い付いた解決策が優先権10配る事だったのか??
何なんマジで

370 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:23:12.56 ID:Ljc0uYW50.net
ほんと何だったんだろうね…

371 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:23:42.95 ID:i8GORckU0.net
>>358
むしろこれだけレイダー人気なら10万課金で飛行速度微増券とか
20万で気弾威力微増券とか一回800tp位でレイダー強スキル沼ガチャとか
実装すりゃボロ儲けやろ。バンナムさんなんでやらんの

372 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:24:47.66 ID:wutR/ZOrr.net
すぐにレイダーできると配った以上最低限、優先権10枚あればレイダー専より優先してマッチするものと思うよね

373 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:26:44.21 ID:YbhtdeyH0.net
そもそもフレキレイダーがレイダー専と同じ部屋に入るのがそもそもアホなのでは?
考えなし以前に考えるまでもなく分かるだろ分かってなかったけど

374 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:27:11.91 ID:Ljc0uYW50.net
レイダーもスキルガチャ付ければ集金出来るだろうにね

375 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:29:04.99 ID:SY5PfbqUd.net
鯖専作ってレイダー専の部屋に入れる
フレキシブル鯖レイダーのみでマッチングさせる
これでいけるだろ
とりあえずフレキシブルだけでも機能させてよ

376 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:35:00.62 ID:YqPNH4XE0.net
なんでレイダー専あるのにフレキシブル行くの?ってのを優先権10配ることによって運営自ら否定してるのホンマ笑う

377 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:35:13.93 ID:FVrDt4BP0.net
https://x.com/db_thebreakers/status/1721445668991209783?s=46&t=tdOJfuN8r3orfVS-PA9jKQ
「全力」で対応するってよ

378 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:36:13.48 ID:FVrDt4BP0.net
割とマジでフリプ来るのに電源オフになるPS版のバグは致命的じゃないのか?

379 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:38:09.48 ID:wutR/ZOrr.net
本体にダメージ行くような落ち方するんだろ?可哀想

380 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:39:05.73 ID:uWNHOfnS0.net
優先券10枚の不手際はスルーなんかね

381 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:40:00.64 ID:lEXwNTWT0.net
シーズン2は神龍確定召喚が始まったばかりでそれに加え超ぶっ壊れのフライパンがバグで更にヤバくなったのに長らく放置してたからなー
あれで減らない方がおかしい

382 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:42:28.72 ID:2Gpz5Ers0.net
なんかポッドに下方入りそうな使われ方してて嫌になるね
そりゃ欲しいの分かるけどさぁ

383 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:42:48.25 ID:Ljc0uYW50.net
開発は完全外注だから
問題起きても後回しにされたり逃げられるよね

384 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:44:14.19 ID:71OhTzTR0.net
>>382
いやいらないけど
近いのに取らない馬鹿がいると終わるからだぞ

385 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:44:17.14 ID:SZ2JCyVw0.net
下手くそなブロリーはまじでタイマンでまけるんやな、こういうやつがさわぐんだろな

386 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:45:50.32 ID:ytyCGyY20.net
結局レイダーでマッチング申請できなくなってるし
なんだよもー

387 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:47:30.83 ID:xSx3jsla0.net
電源オフ公式認めたんか
修正間に合うといいな

388 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:55:55.65 ID:brYNpVIM0.net
流石にハードクラッシュ案件は長時間メンテしてでも直せ

389 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:56:46.72 ID:R5NT1WCr0.net
間に合わないと訴訟問題に発展しそう

390 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:56:50.96 ID:iRLPLKBX0.net
>>382
ポッド入れてるやつって特化構成にしてるんだからそいつに使わせろよ
俺はサポート構成にしてるのに誰も拾わないでブロリーフリーにさせる方が嫌だわ

391 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:58:31.09 ID:ytyCGyY20.net
レイダー専できなくなったからまた優先ためる作業やり続けるのか
めんど

392 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:59:35.60 ID:KhjL6HXXa.net
他ゲーしながら60分に1度のレイダー面白かったんだがな残念やわ

393 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 17:59:40.94 ID:rLq9yuvj0.net
PS5高いのにこんなので壊れたら洒落にならんなw

394 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:00:35.92 ID:Th+UHSez0.net
ゴッドベジータが相手だと即倒しに行った方がいいのか?
てかあいつの火力おかしくね?

395 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:00:49.46 ID:ytyCGyY20.net
>>392
ほんとそれな
申請して時間潰してって俺もやろうと思ってたのに

396 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:02:33.35 ID:rLq9yuvj0.net
問題は稀にではなくて頻繁に起こる事なんだよなw

397 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:06:04.89 ID:uWNHOfnS0.net
ハードクラッシュは普通に発売中止とかじゃないのかwフリプは配布やめろよ

398 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:06:16.44 ID:rLq9yuvj0.net
PS版開いたら鯖専の待ち時間2.5倍になってて草

399 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:06:38.50 ID:R5NT1WCr0.net
てかどっちかというとフリプ先送りとかの方が可能性あるのか

400 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:07:05.77 ID:rLq9yuvj0.net
>>397
最大で4000万人が犠牲になります

401 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:07:59.17 ID:SZ2JCyVw0.net
チキンのそうくん超トランスとったらだめやろ

402 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:10:22.92 ID:Th+UHSez0.net
PS電源落ちはまだ無いな
ゴッド悟空の変身演出で3回に1回はアプリが強制終了するけど

403 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:12:22.77 ID:ytyCGyY20.net
ゴッド変身の白暗転で画面真っ白のまま1分ぐらい経過後
ようやく変身ムービー入ったと思ったら変身奴切断でいなくなっててワロタわ

404 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:13:27.83 ID:yALCQOb20.net
>>383
関わりは深いがな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%B9

405 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:13:46.14 ID:rLq9yuvj0.net
>>403
それ俺もよくある
10回に1回くらいで電源落ちるから怖すぎて修正終わるまでできんわ

406 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:20:41.58 ID:yALCQOb20.net
こんな時にPTSやってなかったとかバカだお前は

407 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:21:19.63 ID:SZ2JCyVw0.net
バンナム「ユーザーさん!サーバーに不具合がでてしまいましたよ!」

408 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:21:40.80 ID:f7j6xxzc0.net
俺のブレイカーズ帰ってきたわw

409 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:22:20.48 ID:iRLPLKBX0.net
ブロリーレベル2維持最強とか言うやつのこれ見て真に受けたのかよww
https://www.youtube.com/watch?v=E_gOeVx7jIw

パッド勢のPSだからSTB2も気弾ロック外AIMもまともに出来ない味方も戦闘下手糞な雑魚だから勝ってるだけじゃんw

410 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:22:38.51 ID:2lr1g2kD0.net
ブロリーの気弾当たるようにしろよ… 当たらなさ過ぎて弱いとかそういう次元じゃねーぞ?

411 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:26:05.99 ID:yALCQOb20.net
この人うまそうだけど動画はみんなネタだからな
フリーザレベル1で不老不死になりますって言ってむちゃくちゃ失敗したけどやっとできたーでもすぐ負けたーとか

412 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:29:24.70 ID:x0pR6Dxw0.net
ブロリー100にしなかった奴おりゅ?されるのきついわもっとレイダー専頑張ればよかった

413 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:32:37.43 ID:rLq9yuvj0.net
>>409
鯖減らしてれば仕様でlv3になるのにlv2維持とかチーターかよ

414 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:33:35.23 ID:827Ay/tEM.net
昨日まででブロリーLv50以上は全員ブロック済み
そこに入らなくて良かったな

415 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:33:47.06 ID:6QFUaE4er.net
>>412
結構なプレイヤーにブロックされると思う
是非はともかく、やっぱり印象は良くないよ

416 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:35:39.93 ID:SZ2JCyVw0.net
ブロリーバリア2個使ってるかtm破壊クソワロタ、
こんな事に使われるのわからんのかよ、開発

417 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:37:20.54 ID:rLq9yuvj0.net
現時点でブロリー50以上は本気でレイダーにしか興味ない可能性があるから鯖で同じになってもわざと即死するだろうな

418 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:38:41.55 ID:yALCQOb20.net
最接近すれば一発でシャボン玉割れるし激戦しなければリキャスト劣悪だが

419 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:38:53.21 ID:x0pR6Dxw0.net
>>417
さすがに偏見が過ぎる

420 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:39:34.78 ID:FVrDt4BP0.net
俺がなけなしの小遣いでPS5買ったキッズでフリプだからと始めたゲームが原因で電源飛んでクラッシュ文鎮化したら毎日怨恨のレビュー投稿してその開発のゲームは2度とやらねーわ

宣言通り「全力」で直せ
直せなかったらフリプ延期の判断をしろ
まじでDBTBの分水嶺やぞ

421 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:42:08.90 ID:KVDT5Efe0.net
>>178
やはりプライドか

422 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:42:16.91 ID:Th+UHSez0.net
3連休前にアプデ強行して3連休キッチリ休んでる無能運営になにきたいしてんだ

423 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:44:11.25 ID:SY5PfbqUd.net
バンナムさああん PS5が、壊されてしまいましたああ~

424 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:45:45.94 ID:wByRb79d0.net
PS版はフレンドとできないの直した方が良いと思う無料だしフレとやれるならやってみっかなってのも結構いると思うわ
こういう層はできなかったら一切触らずに消える

425 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:46:11.74 ID:6QFUaE4er.net
開幕ダウン取った後に
サバイバーがプライド付けてるの確認すると
(初心者だったんだ…)って罪悪感覚えるよね
他のサバイバーも起こしに来やすいし
蘇生妨害もしにくいしで
同情引くスキルとしては強いかもしれない

426 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:57:07.56 ID:FVrDt4BP0.net
一時期移動スキルバカ積みして低レベルレイダーに序盤から絡みに行って散々逃げた挙句僻地でダウンしてフィニッシュされてプライド発動する構成でやってたけど、ゲーム負けてもいいから一生死体キャンプするやつと、そもそも追わない奴が多発して当然終了した

427 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 18:58:16.80 ID:Sg1Xdd8n0.net
ディンプスの開発力だろ問題は

428 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:01:32.01 ID:KVDT5Efe0.net
追われないなら最強やんけ!

429 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:01:51.78 ID:KVDT5Efe0.net
遺影になってもフレキシブルの挙動あやしいぞ

430 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:03:09.82 ID:Rc21mN6D0.net
なんかマッチングしなくて草

431 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:04:44.43 ID:tRm4TLvrM.net
確かに前とはちょっと挙動が違うな
3分くらい 1/8 で待たされた後、いきなり 8/8 でゲーム開始したわ
まあ昨日まではレイダー専に突っ込まれたのか知らんが、
30分待っても 2/8 から進まなかったんで、それよりはマシ

432 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:11:25.88 ID:VQkAm5YPr.net
ブロックとかこのゲームの鯖専はどんだけレイダー憎いのよw

433 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:13:00.33 ID:Ljc0uYW50.net
ディンプスというか実質的な開発はイリンクスでしょ?
(レフトアライブの開発会社)
レフトアライブはマジでブレイガーズ味あるからお勧め

434 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:16:46.44 ID:f7j6xxzc0.net
レイダーレベリング専はRPもしねえし、負け確だしおもんない

435 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:18:24.77 ID:KVDT5Efe0.net
>>433
やっぱり二次請けなのね
シーズン4になってはじめて知ったわ

436 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:18:47.61 ID:QQq3vwIE0.net
また遺影になるのか

437 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:19:48.35 ID:SY5PfbqUd.net
レフトアライブって糞ゲー扱いで有名な奴じゃん

438 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:26:44.88 ID:2FltbT6cr.net
ブロリーでRPは草

439 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:27:11.15 ID:mI2RBNM00.net
相変わらずフレキシブルマッチしないじゃん。何も改善されてない。

440 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:32:46.98 ID:G546B26T0.net
>>431
それ2/8で入った奴がブロックしまくりだったんじゃないの?
そういう時は少し時間置いてから部屋立てなおした方が良い

441 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:36:08.83 ID:mMJukiJi0.net
なんで無理にレイダーだけのマッチ実現しようとするのか謎だわ
普通に考えて無理じゃね
今のまんま優先権で回すだけでええやん

442 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:38:03.60 ID:rLq9yuvj0.net
あんまりレイダー専奴をからかうなよ
ブロックに怯えて夜も眠れなくなるだろ

443 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:39:02.46 ID:yALCQOb20.net
ブロリーの狙撃技って意識外のサバ多すぎだよな

444 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:40:31.71 ID:KVDT5Efe0.net
>>440
まあやってみろって

445 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:40:42.76 ID:rLq9yuvj0.net
>>441
実際にレイダー専賛成派はそうは思っていないみたいだよ
30分1時間待ってる間に他ゲーやりたいんだとさ

446 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:45:05.50 ID:j6K8hUxP0.net
電源飛ぶってマジなんか?
仮にそうならOSが悪いやろ?

SW層(DBTBとか)
OS層(プレステ独自OS?)
HW層(電源とかHDD)

最上位のSW層の挙動で最下位のHW層にダメージ与えちゃいかんざき!

447 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:47:18.74 ID:j6K8hUxP0.net
>>441
シンプルにレイダー専の要望が多いんでしょ?
叶えるのは別に良いけどちゃんと実装しろとwしかもベジータの時に1度やらかしてまたバグでしょ?再犯はいかんよね。

448 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:48:07.38 ID:yALCQOb20.net
レイダー専選ぶような人ってフルパマッチを喜ぶと思うんだよな
もっとみんなが幸せになるように作れそうなのにな

449 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:49:21.84 ID:rLq9yuvj0.net
>>446
アプリごと電源も落ちるらしい
俺はPCで落ちたことはない
どうやらPS5がその現状になる人が割といてXで騒がれてるけど他は知らん

450 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:50:05.91 ID:PhPQPRFE0.net
俺はレイダー専は消してほしい派だけど仮に残すならフレキシブルはフレキシブルとだけマッチングさせて
鯖専とレイダー専でマッチングさせるのがベストなのかな、今まではごちゃ混ぜだったよね?

人口が多いゲームならこれでもやってけそうだけど…

451 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:53:00.04 ID:rLq9yuvj0.net
マッチング分散させたら単純計算で今までの2倍時間がかかるってことだぞ
ランクマもそうだけど人がいないからという理由で出来ないことは多い

452 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:56:51.64 ID:yALCQOb20.net
フレキシブルマッチはマッチング時間を短くしてほしい人のためのモードなんだからな
他の二つはもっと時間がかかる前提で当たり前

453 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 19:58:59.27 ID:eU3cShG60.net
専は平均待ち時間1時間以上からで。

454 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 20:06:17.99 ID:f7j6xxzc0.net
レイダーフレキは大損かねえ。全くマッチせんわ。フレキ

455 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 20:08:39.03 ID:LSsFc8deM.net
運営の能力のなさやる気のなさがやばい

456 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 20:13:18.59 ID:0ny62ZT20.net
鯖専が負け犬の遠吠えしてるな?お前らが少ないからレイダー専が出来ないんやで?鯖やりたいって奴が足りないからな…
勝てない高レベルレイダーとはマッチしたく無いブロックしなきゃ…
なんて書いてる奴も居るぐらいだからなぁ…
まぁオレも真っ黒なチーターはブロックするがな、味方でも敵でも白けるし

457 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 20:13:33.53 ID:/vkN7Txd0.net
これ結局パーティがごっそり入って増えてるだけ

458 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 20:13:46.11 ID:yALCQOb20.net
ブロリーのHP回復無しとか自分で選べるようにしてほしい、数字いじりなら簡単にできるだろうし
相手によっちゃブロリー気弾が当たりすぎる

459 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 20:21:28.11 ID:YqPNH4XE0.net
棒立ちで超トラの必殺当たっとけよ

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f2f-wdyj [49.129.207.179]):2023/11/06(月) 20:29:59.17 ID:yALCQOb20.net
それもそうか
瞬かめとか回避した後になって後悔するな

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb6e-aLKc [252.1.78.9]):2023/11/06(月) 20:30:21.83 ID:rLq9yuvj0.net
まぁでも専は専同士だけマッチングの方が良いかもね
フレキ混じるとまた優先権50とかになって意味無くなるし

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b24-VDsv [244.254.106.167]):2023/11/06(月) 20:30:49.08 ID:rKyJDzBz0.net
フレキシブル無くせばいいんじゃねーの

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb6e-aLKc [252.1.78.9]):2023/11/06(月) 20:34:00.04 ID:rLq9yuvj0.net
バトロワ系で待ち時間気にしない奴あんまいなくね?
自分レイダーやりたいんで1時間でも全然待ちますとか希少種だろ

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-+ZYu [61.24.222.157]):2023/11/06(月) 20:40:54.39 ID:9hyU3BFq0.net
レイダー専とフレキレイダーを優先権完全無視で同じ部屋にぶち込んでそのまま試合始めるマッチングシステムが全部悪いんだよ
なんでシーズン2と同じ仕様のまま復活させたんだ???

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-2Vn6 [106.172.53.104]):2023/11/06(月) 20:42:12.63 ID:G546B26T0.net
>>446>>449
電源落ちってPSだけの現象じゃないの?

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb6e-aLKc [252.1.78.9]):2023/11/06(月) 20:46:16.80 ID:rLq9yuvj0.net
鯖もレイダーもやりたい人が大半なんだから仮にフレキがなくなったとしてレイダーやるには30分〜1時間待ちですってなったら確実に人はいなくなるね
そんなに時間もて遊べるほどゲームに費やせる人がどれだけいるんだよって話
ニートだけがやってるわけじゃない

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bbe-mM0J [250.150.32.129]):2023/11/06(月) 20:51:40.57 ID:SZ2JCyVw0.net
Ps5壊されたらブロリーみたいに小学生ならきれそうだな、小学生の知能って十代前半くらいだしな

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f2f-S+3A [243.92.29.250]):2023/11/06(月) 20:52:46.94 ID:Rc21mN6D0.net
トランスボールってエリア破壊されたらどうなるの?

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7e-lYuH [246.111.64.63 [上級国民]]):2023/11/06(月) 20:53:57.09 ID:8F/QuXeU0.net
>>467
普通に年相応で草

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9be5-Bl2v [242.79.171.71]):2023/11/06(月) 20:54:49.89 ID:yHHZDA+N0.net
(´・ω・`)バンナムが無差別PS5破壊テロ開始したってまじ?

471 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-J+HP [126.255.65.116]):2023/11/06(月) 20:55:24.08 ID:wutR/ZOrr.net
>>468
他のエリアにすでに地面についた状態で置かれる

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-2Vn6 [106.172.53.104]):2023/11/06(月) 20:55:38.88 ID:G546B26T0.net
超トラ2でLV4ブロリーまで粘ってる奴にヤムチャスタンプで早く解除するよう促してるんだけど伝わりにくいかな?
結局超トラ2が解除される頃には壊滅状態で超トラ3は取れたけどゴジータの出番はなかった

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb1e-3/NR [124.18.174.157]):2023/11/06(月) 20:56:13.90 ID:Ii4m9o7U0.net
ブロリーさん
PS5が殺されてしまいました~

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f66-uUSL [245.157.217.85]):2023/11/06(月) 20:56:34.54 ID:FVrDt4BP0.net
伝わるやつは伝えなくてもするし、伝わらない奴は何しても無理ないつものやつです

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-2Vn6 [106.172.53.104]):2023/11/06(月) 21:00:12.54 ID:G546B26T0.net
>>468
別エリアにワープする
複数ワープした場合は同じ場所に重なってる

476 :475 (ワッチョイ fb88-2Vn6 [106.172.53.104]):2023/11/06(月) 21:00:39.80 ID:G546B26T0.net
>>468
スマン、ドラゴンボールと読み間違えた

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7b-UqBl [14.9.114.192]):2023/11/06(月) 21:01:41.54 ID:FXRg1u+v0.net
switch版だけどマッチングしねぇわ終わってるなマジで

478 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-Qw1+ [49.98.17.214]):2023/11/06(月) 21:02:39.69 ID:SY5PfbqUd.net
>>467
小学生は10代前半でしょ
何当たり前な事言ってんの?

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f2f-S+3A [243.92.29.250]):2023/11/06(月) 21:05:04.84 ID:Rc21mN6D0.net
>>471
強引に返信して死んだら戦犯なのか

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb1e-3/NR [124.18.174.157]):2023/11/06(月) 21:09:10.94 ID:Ii4m9o7U0.net
フレキシブル隔離部屋やめたと思ったらやたら低レベル部屋ぶちこまれるわ

481 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 21:20:05.07 ID:XZ0kZu1p0.net
やべ、鯖部屋選んでたと思ったら3秒で揃って抜けられないとか

482 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 21:40:54.24 ID:00QNG0H8r.net
ブロリーのアサルトレイン確実に避ける方法無いの?
歩いててもバイク漕いでてもランダムで当たる

483 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 21:43:57.75 ID:M1rP/fZB0.net
フレキになってからホスト切断するクズレイダー多すぎだろ

484 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 21:44:30.26 ID:rLq9yuvj0.net
マッチング元に戻って良かった
ストレスでしかなかったわ

485 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 21:44:52.41 ID:SY5PfbqUd.net
ロックオンされてから真っ直ぐ移動すると当たってなかった気がするけど
100%確実かと言われたらわからんな

486 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 21:45:03.84 ID:kcn5RMAu0.net
悟空とベジータとピッコロと青年悟飯に新フォームが追加されてるな
悟空とベジータは超ブルーだろうけどピッコロと悟飯ということはオレンジとビーストがもう実装されんのか

487 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 21:45:54.65 ID:G546B26T0.net
>>482
ローリング

488 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 21:49:02.65 ID:GN1KQ2A70.net
ブロリーのアサルトレインは空中だと当たり判定は小さい+地上で爆風判定らしいから空中なら横移動
地上なら前転回避、バイクならジャンプ挟んだら比較的安全なのではと思ってる

489 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 21:49:16.46 ID:rLq9yuvj0.net
次はセルマックスかな(半年後

490 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 21:49:25.43 ID:/M0rFBUCM.net
ローリングってどのタイミングでやればいいの
ずっと連打で大丈夫?
それとチェンジ中はローリングできないけど、
ずっと一方向に移動していればいいん?

491 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 21:49:53.42 ID:G546B26T0.net
>>482
シーズン4で初めてベジータ見たからシーズン2で猛威を振るったトラップデバイス→元気玉(今はナーフされたので超元気玉で代用)ハコンボを久々にやろうと
サバイバーキットを悟空悟空セルに切り替えたらその瞬間に切断された

492 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 21:50:53.66 ID:XZ0kZu1p0.net
>>482
なんか超TM付近はまともに移動してても食らうかもしれん

493 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 21:52:44.42 ID:kcn5RMAu0.net
>>482
着弾で当たるから洞窟内行くか空飛べばあたらん

494 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 21:52:44.77 ID:G546B26T0.net
>>486
来月がブルーで再来月がビーストとオレンジかな?
まさかこのタイミングでアル飯や潜在能力開放ピッコロが来るとも思えないし

495 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 21:53:03.65 ID:rLq9yuvj0.net
ピッコロと青年悟飯の新フォームは神コロとアルティメット悟飯かな(見た目変わらず

496 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 21:53:12.96 ID:vHiozkkBd.net
>>490
エアプか?
赤表示出てるタイミング

497 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 21:55:58.32 ID:G546B26T0.net
>>490
空中だと当たり判定が小さい
純ブウのバニシングボールと同じで地上だと爆風があるけど空中はそれがない
チェンジ中なら爆風に当たらないようある程度高度を保って横移動

498 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 21:57:41.01 ID:rLq9yuvj0.net
アサルトの避け方なんて教えるな!
今だからバシバシ被弾してくれてるのに周知されたらゴミスキルになるだろうが!

499 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 22:01:49.11 ID:XZ0kZu1p0.net
いや相手がまともな方がいいだろ…

500 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 22:05:04.60 ID:XZ0kZu1p0.net
そういや箱の裏にも当たるレイダー有利バグとかタイムマシンの裏にも太陽拳とか当たる不利バグもあるな

501 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 22:06:01.34 ID:FVrDt4BP0.net
アサレは無難にそろそろ蘇生来てるなってタイミングで蘇生妨害と移動兼ねて使ってるわ

502 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 22:07:11.09 ID:rLq9yuvj0.net
つかブレイジングがタイムマシン越しに当たるらしいんだけどマジ?試したことなかったわ

503 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 22:07:39.43 ID:wbch2a6z0.net
ラグレイダーだと着弾と同時に警告出るから避けられないけど
普通は前転二回で避けられる

504 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 22:10:06.03 ID:bk/ADRbG0.net
レイダー専なくなってもマッチしないやん
このゲーム壊れちゃった…

505 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 22:13:16.64 ID:j6K8hUxP0.net
ブロリーのアサルトレイン
チェンジ中に被弾したらどうなる?

バリア割れていてチェンジ→1発被弾しただけで死んだんだけど

506 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 22:14:48.28 ID:KVDT5Efe0.net
ほんと抵抗しちゃだめだね
レイダーゲージと要相談の上で捕捉されたら抱え落ちするべき場面多い

507 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 22:16:50.75 ID:/jh9mI0c0.net
マッチ画面でのホスト切断が多いけど、これは故意の切断なんだろうか
メンテ前はほぼ0だったからやはりそういうことなのか…

508 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 22:20:54.01 ID:S/+utGv50.net
>>507
じゃないかなぁ
ホスト切断からの優先権維持ってまだ健在でしょ?
意図的だろうけど半年くらい前にそれやりまくってたら垢バンされたとか騒いでた奴いなかったっけ?とりあえず通報しよう

509 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 22:29:04.48 ID:/jh9mI0c0.net
マッチング画面だから通報不可
とはいえ1分ほどでマッチングするからそれほどストレスはないが

510 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 22:35:59.31 ID:w5yqBsFSM.net
ロックフィールドブロリー厳しいとかいうレベルじゃないな
一生A行かない方がいいしなんならCとDの間に出たらちょっとX向かって圧力かけた後民間漁った方がいいわ

511 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 22:38:19.00 ID:GN1KQ2A70.net
アサルトレイン系って水中だと避け方良く分かんないからグラップとかミサイル使っちゃう

512 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 22:39:25.99 ID:/jh9mI0c0.net
ブウのやつも走ったりすれば避けられるんか?
あっちは発生遅いから洞窟入るけど

513 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 22:44:16.53 ID:yHHZDA+N0.net
ブゥのもスプリント付けて走ってれば当たったことないな

514 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 22:44:20.97 ID:XZ0kZu1p0.net
ブロリーエリア破壊から選択できるまでクソ早くないか
致命的な誤爆したが他のレイダーでこんなんできたか

515 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 22:51:02.62 ID:549If7SX0.net
優先券9でやっとレイダーか
しゃーないとはいえレイダーやるのに時間かかりまくるのだるすぎるな

516 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 22:58:29.66 ID:lEXwNTWT0.net
優先権溜め込んでる奴が吐ききるのを待つしか無いねえ

517 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 23:06:25.33 ID:zZLzHyiR0.net
空中なら当たり判定が狭い…?
つまり占いババの出番が…!

518 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 23:09:32.68 ID:x0pR6Dxw0.net
マッチング遅くね?

519 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 23:09:51.61 ID:/jh9mI0c0.net
ババで小さいものに変化して遥か上空にいれば、ブロリーだと見つけられないきがする

520 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 23:14:49.86 ID:S/+utGv50.net
超TM破壊されて焦ってビーコン飛び込んだら激戦地のXビーコンで奇跡的に逃げられたわw
みんなが必死に戦ってる最中にすぐ横でビーコン剥き出しにしてのこのドキドキ感…やめらんねぇ

521 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 23:18:37.49 ID:XZ0kZu1p0.net
ババだと变化してもうるさいんだっけ

522 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 23:26:26.52 ID:KVDT5Efe0.net
ブロリー戦は味方きっぱり見捨ててオラオラで超TB拾わないとあかんな
良い子ちゃんはつれえわ

523 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 23:27:14.46 ID:/jh9mI0c0.net
脱出TMフェイズはドキドキ感あって好きだわ
今は周りが戦ってたらワンチャンありそうなら脱出せず粘るけど、レート導入されたら絶対周り囮にして逃げるわ
レートがどういう評価にもよるが

524 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 23:30:44.70 ID:FVrDt4BP0.net
ロビーで8人揃って次元の狭間に吸い込まれる演出の前にエラー吐いて解散するパターン、レイダー専の時は一度もなかったのにフレキシブルにしてからちょいちょいあるわ。やっぱりクソ回線ホストのせいだったんだな

525 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 23:35:27.28 ID:bcUzoe8f0.net
>>523
超TMの攻防がゲームの醍醐味だよな
今の討伐に偏ったバランスはぶっちゃけつまらない

526 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 23:35:30.03 ID:M8/SR1Uw0.net
あからさまな自殺と顔合わせ切断増えたなぁ
鯖専で遊ぶ分にはこの辺ストレスフリーだったんだがまぁ仕方ないか

527 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 23:39:38.03 ID:XZ0kZu1p0.net
探索衝動スキルがクソ強いけどそれでも枠を割きにくいなあ

528 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 23:39:54.46 ID:/jh9mI0c0.net
>>525
対ブロリーは討伐8割だけど楽しい
やるかやられるかだからな
他レイダーは一方的な蹂躙になりがち
超TM戦になるとどっちにも逆転の目があって楽しいけどね

529 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 23:42:48.70 ID:kcn5RMAu0.net
あと20分くらいでフリプ勢が介入してくるで

530 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 23:45:10.09 ID:/jh9mI0c0.net
ごっ!(ブロリーの精一杯のもてなし)

531 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 23:48:19.58 ID:FVrDt4BP0.net
>>510
そこはBいけよ

532 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 23:48:41.02 ID:FVrDt4BP0.net
>>529
もうすぐぅ…もうすぐぅぅぅ

533 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 23:50:59.25 ID:FVrDt4BP0.net
マッチングおせー
こんだけ同接増えてなんで時間掛かるんだよ
風呂入る前にレイダー専募集開始して風呂上がりにレイダーやらせてくれ

534 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 23:52:08.95 ID:wutR/ZOrr.net
ブロリーはレベル2の時に死体が腐るの90秒にしてもいいと思う

535 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 23:53:08.11 ID:FVrDt4BP0.net
レイダー専消したのにフレキシブルで5分かかるの意味不明過ぎる

536 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 23:54:47.66 ID:/jh9mI0c0.net
遅くても2分くらいでマッチしないか?
なかなかマッチしないときは一回抜けて入り直すとすぐマッチしやすいという謎

537 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 23:57:51.62 ID:/fHYx82Y0.net
チライ可愛い
おめぇ、また溜まってんかぁ
しょうがねぇな、オラが発散させてやる
って言って発散させて欲しい

538 :UnnamedPlayer :2023/11/06(月) 23:59:20.18 ID:XZ0kZu1p0.net
ずっとこっちに気弾連打するザコSTBなんなんだよ
もはや利敵

539 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 00:04:54.52 ID:IlZFPYbl0.net
>>533
落ち着け
今から始めてもアプデダウンロードで相当時間かかる

540 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 00:15:12.37 ID:2F2sspXyH.net
初心者混合でやるとブロリーはやっぱり刺さるな
他レイダーなら救援する余地がまだあるんだけど初凸ブロリーは見捨てるしかないわ

541 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 00:15:51.09 ID:NresXZPI0.net
RTA復活してたんか…
相変わらずの糞ラグ野郎で安心したわ

542 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 00:22:15.52 ID:1Hphvi2+0.net
レベル0で最初に発見されてブルマバイク捌きだけで逃げ切るの最高に楽しいな
追ってくる方も追ってくる方だが

543 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 00:25:54.62 ID:Omye1okz0.net
ブロリー全盛期にフリプは鬼だなw
恐らく初凸で瞬殺されて救助もされないだろうし初心者絶対居着かないぞw

544 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 00:27:30.88 ID:1Hphvi2+0.net
いや相手が引き寄せのタイミング間違えただけじゃねーかたぶん

545 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 00:28:23.67 ID:IlZFPYbl0.net
せっかくフリプから新規参戦してきてくれたのにかわいそうだけど今からじゃ修羅の道すぎる
絶対に諦めない鋼のメンタルが必要

546 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 00:30:47.04 ID:N+/i7c8qM.net
>>531
Bは行くって言うか鯖見えたら向かう感じやな

547 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 00:31:48.99 ID:wiL2lhqlr.net
残り4人
最後の勝負で停電ワロタ…ワロタ

548 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 00:32:34.15 ID:6dOqUSvj0.net
初見プレイでマッチングしてそくブロリーが強襲ダウンとか最高にクソゲー

549 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 00:41:02.09 ID:IlZFPYbl0.net
>>548
そのクソゲー感が病みつきになるぞ

550 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 00:42:43.03 ID:6dOqUSvj0.net
>>549
フリプ勢がそうなるだろうなと思ってな
わいはもう中毒者なり

551 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 00:44:09.92 ID:APYc3kiFr.net
今更気づいたけどベジータナッパのセリフだけストアに一個も並んでないのな

552 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 00:44:11.19 ID:y4PjY3Nc0.net
フレキシブル1分てなってるけど嘘だよな?
前のレイダー専と同じ形式になって即2/8からかなり待つんだが立て直しても駄目だ

553 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 00:45:09.30 ID:TjHecSFF0.net
こっちは30秒ぐらいでマッチする

554 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 00:45:12.59 ID:KtzCprLj0.net
>>540
初凸で2、3人死ぬだけでSTB降りて来る頃にはブロリーlv3とかで
攻める以前に無理ゲーなので降りて来る前に死ぬ奴は徹底的に
ブロックする位しか術がないがそれでもキリがないわ

初心者とか速攻糞ゲー認定して何処か行くだろな

555 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 00:53:35.26 ID:NresXZPI0.net
これレイダー時にクソ回線の無意識連打マンばかり当たるのは
今まで見逃してブロックしてなかったからだな…
しくじったわ…

556 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 00:59:52.83 ID:N+/i7c8qM.net
エアプ「ゴジータ出さないような立ち回りが」「自殺してゴジータを出す」
実際のブロリーレベル4「うああああああ!!(蒸発するゴジータ)」

557 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 01:00:47.20 ID:IlZFPYbl0.net
>>555
それシーズン2から散々言われてたのに今更かい
必須事項だぞ

558 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 01:31:14.78 ID:zVCKYtWe0.net
とりあえず新規は今の時点で高レベルのブロリーはブロックしとけ
レイダー専で四六時中張り付いてたレイダーに命懸けてるキチガイニートしかいないから

559 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 01:31:44.55 ID:9kG9q2Yx0.net
ブロリーはレベル2が弱すぎる

560 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 01:37:30.09 ID:TjHecSFF0.net
ptと利敵野郎は流石にブロックするが
レイダーブロックとか自分のマッチが遅くなるだけや
ラグホストは別だが

561 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 01:39:21.16 ID:PGCS3QKor.net
レイダー憎しのお鯖様

562 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 01:42:11.23 ID:VXvCEpId0.net
STBなりたがり多い割にSTBを援護して戦闘する鯖が全然おらんからこっちにシフトしようかなぁ
魂も取り合いしてもしょうもない

563 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 01:44:11.82 ID:VXvCEpId0.net
レイダー専、やたら200超えが多くて5〜6人居ることが過半数だったから結構ガチ戦出来て楽しかったのに
フレキシブルになったらブロリー相手にもモタモタを7戦、俺のブロリーに蹴散らされる雑魚パを2ループで2時間経っててなんだか眠いわ。緊張感がない

564 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 01:47:17.13 ID:IlZFPYbl0.net
>>558
もちろんそれは個人の自由だから好きにすれば良いけどその発言は毎回キチガイニートがブロックされるのを恐れて発狂しながら絡んでくるからあまりオススメしない

565 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 01:47:38.62 ID:whW/dAM50.net
人多いおかげでネームドレイダーには絶対勝てないという

566 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 01:56:03.55 ID:NresXZPI0.net
あの状況でレイダー専のみを遊び続けた奴なんて
百害でしかないから基本ブロックで良いわな…
サバイバーでも繋がり難くなってて本人は焦ってると思うよ

567 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 01:56:59.68 ID:whW/dAM50.net
民間事故がない球の時間はほぼ固定
運要素がせいぜい神王子ぐらいだからうまいやつは本当に勝率100%あるんじゃないかな

568 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 01:59:22.78 ID:cFYvvDok0.net
優先権4でレイダー
これこれこういうのでいいんだよおじさん

569 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 02:00:05.10 ID:4k0urtOa0.net
流石にレベル高いだけでブロックはしないなぁ

570 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 02:02:35.65 ID:y4PjY3Nc0.net
人まともにいる時間帯でフレキシブルレイダー選んでも5分以上待たされるのが納得いかん
レイダー専(≧∇≦)/イエイにした前回はそんなことなかったしレイダー専開けてること自体が絶対悪さしてるだろこれ

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-FqHl [253.162.227.200]):2023/11/07(火) 02:39:22.41 ID:+dUF1ANn0.net
レイダー専死んだらマッチング快適すぎだろ
いい奴に生まれ変わらなくていいから二度と復活すんなよ

572 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 02:48:15.92 ID:eCl6x2Hm0.net
>>529
フリプは10時頃更新なのです
なのでフリプ民が出てくるのはお昼くらいからになるのです

573 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 02:49:50.78 ID:N+/i7c8qM.net
フレキシブルのブロリー負ける要素ないな
レイダー専の相手はずっと200越え軍談だったし

574 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 02:59:00.70 ID:xU3fP54bd.net
鯖のレベル高くて大体タイムアップで体力ギリ勝ちだわ

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fcb-/IHN [241.6.33.70]):2023/11/07(火) 05:32:03.99 ID:1Hphvi2+0.net
ブロリーやりまくってる人はむしろ無意識STB3回じゃないと物足りなくなってるんだろうか

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f42-fsv0 [251.1.155.87]):2023/11/07(火) 05:42:25.89 ID:NresXZPI0.net
残って戦うつもりだったのに
わざわざゴジータに変身してからタイムマシンで逃げるとは…
サバイバー側にも荒らし居るよな…
日本人でショックだったわ

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df47-ZTan [133.32.218.56]):2023/11/07(火) 05:44:06.21 ID:whW/dAM50.net
ピン打ったのか?

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fcb-/IHN [241.6.33.70]):2023/11/07(火) 05:52:38.63 ID:1Hphvi2+0.net
タイムマシンまで飛んで移動するために変身したのなら熱い脱出劇だな

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b4d-JHc8 [240.63.6.186]):2023/11/07(火) 05:59:14.51 ID:y4PjY3Nc0.net
とりあえず新規多いときはダウンさせないように注意せんとな

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb6d-aLKc [218.219.176.65]):2023/11/07(火) 05:59:31.35 ID:8JI4ENPg0.net
エリア破壊やバースト、バリアで時間稼ぎはブロリー得意だからな
体力半分とかなら普通に逃げる

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fcb-/IHN [241.6.33.70]):2023/11/07(火) 06:02:56.35 ID:1Hphvi2+0.net
瞬間移動好きな人は初動ブロリーですぐ使わずにバイクでわざと見つかって強ポジ誘い込んでチェイスしたらどうだ
しびれ切らしてバインドしたらエネ瞬で

582 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-vVii [106.130.185.248]):2023/11/07(火) 06:03:07.30 ID:3Fr/W4x2a.net
フリプ来る言ってもSTB2で悟空来たらエラー出るから定着しないでしょ

俺の優先権28をやっと解放しての初ブロリーもエラーで終わったし

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f42-fsv0 [251.1.155.87]):2023/11/07(火) 06:10:12.47 ID:NresXZPI0.net
ゴジータ変身した直後に体力満タンで即タイムマシンに乗車ってことな
残って戦うもんと思ってたからビックリした

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f42-fsv0 [251.1.155.87]):2023/11/07(火) 06:14:25.51 ID:NresXZPI0.net
PTキツいな
STM戦始まってからPTと気付くんだよな…
4連続妨害されての棒立ちは美しくもあったわw
マッチング前にPT表示してくれたら優先的に落とすのに

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f5f-s+Du [249.212.210.65]):2023/11/07(火) 06:18:51.95 ID:nIV5F1Gm0.net
別に切断とかはしないけどPTかどうかの印は欲しいな
それによってプレイスタイル変えるし

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb6d-aLKc [218.219.176.65]):2023/11/07(火) 06:50:28.57 ID:8JI4ENPg0.net
パーティ言い訳マンが複数人常在してるこのスレ怖いわあ

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fcb-/IHN [241.6.33.70]):2023/11/07(火) 06:51:32.98 ID:1Hphvi2+0.net
右をPT戦希望するレイダーマッチにすりゃいいんだよ

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa8-aAwg [253.236.106.78]):2023/11/07(火) 07:03:58.98 ID:fsrjbE/q0.net
味方脱出させないと行けない場面でゴジータになって時間稼ぎして待ってくれる味方にSS人悟空スタンプで意思疎通出来ると楽しいわ
土下座で返事返してくれたりするとほっこりする

589 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 07:43:07.64 ID:2d+AhR+T0.net
ロックオンの仕様元に戻せよ、瞬間移動先にタイミングよく攻撃ってエネ瞬する時くらいしか発生しないだろ
エネ瞬潰せば発生しなくなるのにロックオン仕様ゴミにしてまで守るな

590 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 07:55:42.99 ID:wuBUljRx0.net
その願いは開発の力を越えておる

591 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 08:11:44.44 ID:ui7rQCzL0.net
突進技タイミング良く前に回避すればバニッシュ打つために背後に回るんで避けれるなコレ・・・

592 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-J+HP [126.255.65.116]):2023/11/07(火) 08:44:11.27 ID:APYc3kiFr.net
逆に鯖側でもレイダー側でも避けられなかったらクソだろ

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f80-uUSL [245.157.217.85]):2023/11/07(火) 08:45:15.15 ID:VXvCEpId0.net
>>573
やっぱりレイダー専の方が鯖強かったよな

594 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 09:43:27.50 ID:A2MXjdnI0.net
フィニッシュされたサバの側に落ちてる仙豆拾って起こせるとちょっとうれしい

595 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 09:57:54.32 ID:80MpgoiS0.net
仙豆落とすようになって蘇生はし易くなったし自殺即退場も出来なくなって嬉しいわ

596 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 10:03:13.19 ID:tWt/Vgge0.net
ブロリー 初凸落ちサバイバー救助自殺が流行りそうで怖い

597 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 10:04:02.95 ID:LMV7zQmSM.net
>>590


598 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 10:05:16.60 ID:eCl6x2Hm0.net
PSプラスフリプ更新されました

599 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 10:10:09.91 ID:Fyt3zOBS0.net
遂にフリプPS5ブレイカーズが始まるのか

600 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 10:19:41.33 ID:nc9jZPCn0.net
ただでさえブロリーは手加減しないと即脱出TM出るのに自殺鯖なんてフィニッシュしてやるわけないんだな

601 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 10:25:08.83 ID:u0Juxnuw0.net
ぶっちゃけやる気0になるからブロリーに初凸喰らった時は起こさんで良いわ

602 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 10:27:07.47 ID:GROZ9z9+0.net
ブロリー隠密しようとするとファーム出来ないし
ファームしようとすると事故るし
相手のパワースパイクだから仕方ないか
取り敢えずレベル1になるまで瞬間移動貯めれる遮蔽物がある所じゃないとファームしちゃダメだなと思った

603 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 10:42:47.69 ID:17Ayn3y00.net
無意識を超トラと神龍で無効にしてくれたら最高だけど現状でも初凸死体キャンプちゃんとやっておけば無意識連打マンいても他を狩ればどうにでもなるし
エネ瞬で逃げられる不快な経験をしなくて済むのが大きすぎて他のレイダーには戻れんわ

604 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-1I7y [133.106.150.87]):2023/11/07(火) 10:49:21.94 ID:7kLGv24DM.net
フリープレイキターーーー

605 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-1I7y [133.106.150.87]):2023/11/07(火) 10:51:58.39 ID:7kLGv24DM.net
ディスク版持ってたけどライブラリ追加だけでDL無かったわ気分的には得か

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fcc-ZTan [241.41.204.178]):2023/11/07(火) 11:12:57.65 ID:nc9jZPCn0.net
Wikiのブロリーの項目見たけどゴジータから離れて戦おうとか嘘書いてて草
一方的に気弾当てられるわ

607 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-1I7y [133.106.150.87]):2023/11/07(火) 11:23:08.12 ID:7kLGv24DM.net
LV3と21キターーー

608 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 11:40:58.19 ID:g5N4xZiL0.net
結局PSはフレンドマッチできないままだな

609 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 11:45:47.61 ID:g45hmwo00.net
残り4人になってリソースも尽きてそうな時は自殺して蘇生するなスタンプ送ってるわ
この展開になるとなにも進まないからお互い時間もったいない

610 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 11:48:33.05 ID:UrTKhyKeM.net
ブロリーのエネフィ明らかにバグっているよね
無音フィニッシュバスターと同じように告知なくても使用自粛すべき
使うやつはブロック推奨

611 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 12:00:17.19 ID:7kLGv24DM.net
レイダー専って実装当初もバグって無かった?

612 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 12:03:32.25 ID:APYc3kiFr.net
敵の攻撃を一定量防ぐと消える(消えない)

613 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 12:09:20.29 ID:1YRmuY5T0.net
運営に不都合な不具合は迅速に対応してて草生えるわ
他のバグ修正も同じくらいの速度で対応してくれよ


正方形のプロフィール画像
ドラゴンボール ザ ブレイカーズ
@DB_THEBREAKERS
【不具合修正のお知らせ】
開催中の「獲得量アップキャンペーン」において、誤って予定外のものにもボーナスが付与される設定となっておりました。
現在こちらは修正完了し、お知らせ記載の通りの正しい値に設定されております。
引き続き #ドラゴンボールザブレイカーズ をよろしくお願いいたします。

614 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 12:12:56.28 ID:vB8EB8zs0.net
>>613
うぉぉぉぉ!なんという事だぁぁぁ!
ずっと黙ってたけどゼニーアップしてたんだよね笑
ブロリー出来なかったしサバやってロールボーナスも付けて貯め込んでた
しかしこういうのは修正速いな笑

615 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 12:13:09.19 ID:dTGKIkLL0.net
もう絶対鯖かてなくね?新規が開始30秒で4人とかしぬからな

616 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 12:16:14.82 ID:cE1YGOaOM.net
そのまま脱出すれば勝ちじゃん

617 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 12:18:56.04 ID:APYc3kiFr.net
まだバリアが壊れないのはややこしいバグなんだなで納得はできるけど
自己強化のCDがダメージで解消される説明文を追加するのはそんなに難しいことなのか?

618 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 12:25:05.86 ID:FY+X5wUU0.net
>>615
逆にブロリーはその初凸決めれなきゃ絶望だからな

619 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 12:31:41.65 ID:iyL3E8mha.net
>>584
キツいが勝った時は相当嬉しいぞ頑張って勝とうぜ

620 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 12:34:15.76 ID:pR9chiYQ0.net
ゴリ押し超TM破壊からのガン逃げでエリアの奥の方までゴジータとゆかいな仲間たちをおびき寄せてエリア破壊で皆殺しにされたわw

621 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 12:34:53.84 ID:vB8EB8zs0.net
テレパシーおじさんだけど、この度テレパシー外した。だいぶ初凸狩り意識が広まったみたいで高レベル帯での雑魚死が少なくなったから

グラップ
ミサイル
変化(カモフラ)

@1枠を(瞬間持ってないので)ポットにしてみたけどイマイチ使えない
太陽拳かチャームかアングリーにするか

622 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 12:37:27.88 ID:pR9chiYQ0.net
>>621
占いババ変化パワーチャージャー
使ってみな、飛ぶぞ

623 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 12:38:32.26 ID:vB8EB8zs0.net
>>615
極端過ぎる笑

1エリア3人配置なのに30秒で4人死ぬってことは余程のことがないと有り得ないぞ?

多分周りが初心者だらけって事だろうけど、サイレランクマ実装されてるっぽいからそれはあんたが初心者だからじゃね?

624 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 12:41:02.34 ID:vB8EB8zs0.net
>>622
うひょーそりゃ凄そうだな!
おし!いっちょやってみっか!!

それ変化して空中でしょ?草や岩に変化できたとしてブロリー気付かないもの?

625 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 12:41:46.55 ID:SRYK8ibt0.net
バリア無敵バグ直せよそっちの方が先だろ?

626 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 12:47:01.89 ID:pR9chiYQ0.net
>>624
石とか草とか壺とかならまずバレない
ただずっと上空だからイベント進まんけど

627 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 12:50:06.08 ID:I4BKKx5H0.net
ブロリーは展開によってはグダるよな
索敵ないから鯖が動かないとどうにもならん

628 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 12:50:57.02 ID:vB8EB8zs0.net
>>626
クソwこんなのでw

真面目な話、チャーム良さそうだな。ブロリー接近してきた時に入れるとかなり削れる。警戒されて近寄らなければ遠距離から削れるし

629 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 12:54:00.45 ID:9l+Arfyx0.net
ブロリーの移動スキルはロックオン機能も優秀だから初凸→30秒以内に隣のエリアでもスキル使えば大体誰かしらと接敵できる

630 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 12:54:49.28 ID:eOkWcmaJ0.net
PS版この時間帯なのにマッチはやすぎる一桁の鯖が2人は混じってる

631 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 12:56:48.94 ID:VXvCEpId0.net
ブロリー相手はキー探すだけなんだからレーダー持ちに任せてのんびり逃げ隠れしときゃいいんだよ
暇なやつはチェンパLもよく出るからすぐ高レベルになれるし、あんたがしななきゃ変身レベル差も付かない

632 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 12:57:42.34 ID:2Rdb0PmL0.net
ブロリーのバリアは他に選択肢がないから早く修正してくれ
鯖の無意識は他に選択肢あるからとりあえず使用不可にしてからゆっくり修正でいいぞ

633 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 12:58:31.47 ID:VXvCEpId0.net
シーズン3以前のレイダーだと初心者が2人ダウンした時点でほぼレイダーの勝ちだから、バタバタダウンしてもなんとかなるブロリー実装とフリプをタイミング合わせて実装した点については評価してる

634 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 12:58:58.88 ID:VXvCEpId0.net
>>632
別に1人突っ込むだけだぞ?

635 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 13:01:57.32 ID:nc9jZPCn0.net
シーズン4で戻ってきたのかラグスイッチ使い大量に居るからブロック捗るわ
TM戦で棒立ちで死なないやつにブロリーの気弾吸われ続けると致命傷になる

636 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 13:03:12.64 ID:2Rdb0PmL0.net
>>634
バグってるのに使うと変なのが湧くから直してくれってことよ
レイダー必殺、スキルは他に変更とかできないのがね

637 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 13:03:51.82 ID:wl7pJJRb0.net
レイダー専マッチと比べて今のレイダーが温く感じる理由わかったわ
こっそり利敵してるクソ鯖がそこそこ居るんだなって鯖の視点でようやく気づけたわ

638 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 13:05:44.58 ID:O0bgdq29M.net
ブロリーは初凸するよりちょっと民間人食ってからのほうが良くないか?
もう初凸は警戒されていてアホしかダウンしないし、
レベル0を落としても進化ゲージ的にはおいしくない

639 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 13:08:12.81 ID:vB8EB8zs0.net
>>595
え?マジ?たまたま昨日ラッキーと思って起こしたんだけど仕様変わったのね

640 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 13:08:13.05 ID:GOKxTdS0H.net
鯖やってくれる人が7人も必要なゲームなのに、自分はレイダーしかやりたくないからフレキシブル無くせばいいとか、まともに社会に出たことのない自分中心に世界が回ってると思ってる中華思想の社会不適合者はこのゲームからというか現世からご退場頂いて結構です

641 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 13:10:01.60 ID:2Rdb0PmL0.net
もともとレイダー専があるのがこのゲームなんだワ

642 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 13:11:18.91 ID:9l+Arfyx0.net
>>638
俺はどんどん端の方から追いやってちょっかいを出して探索の邪魔してる
時間が経ったら初期位置付近に必殺技で民間人破壊

643 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 13:13:24.84 ID:2Rdb0PmL0.net
この前ちょうど必殺技で民間人倒してレベルアップしてるブロリーいてちょっと感動したわ

644 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 13:15:33.38 ID:7kLGv24DM.net
レベル低いのブロックだな

645 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 13:21:12.28 ID:y4PjY3Nc0.net
steamにフリープレイ関係ある?

646 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 13:24:45.18 ID:pR9chiYQ0.net
開幕即ポッドでブロリーと逆側エリア移動かなり強いわ
めっちゃ悠々自適に探索できる。一応ポッドって目で追えるからわかってるブロリーなら地獄追いしてくる可能性あるけど

647 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 13:31:13.39 ID:m4mPe9Fdr.net
鯖専「俺達が鯖をしてやってるからお前らはレイダーできるんだ!感謝しろ!」

648 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 13:33:06.10 ID:ZEtkfcE6r.net
文句を言うのは鯖専じゃなくてフレキレイダーでしょ
レイダー専があるとフレキレイダーが実質鯖専になるのはそうだけどその文句は真っ当だし

649 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 13:35:46.43 ID:aSHSdaxb0.net
>>645
フォールガイズとかプレステフリプで流行って配信だらけになってプレステ未所持がsteamで購入の流れだったから間接的には関係ある

650 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 13:56:20.42 ID:UD/3Ucmpd.net
初心者混じりでも1番勝ち目があるのはブロリーなのは良いな、動けるのが3人いればチャンスはある

651 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 14:02:52.89 ID:NN6qcZVz0.net
>>640
レイダー専の人には申し訳ないけどめちゃくちゃ同意だわ
フレキシブルレイダーやってる身からするとワガママすぎやろって思う

サバイバーがいて成り立つゲームなのに自分はレイダーだけがいいです!なんてのはいかんやろと
限界集落時代だった頃にも同じ事言えるんか?だわ
なので持ち回りでやろうぜってのが正直な意見です

652 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 14:03:40.96 ID:vB8EB8zs0.net
>>601
ザーコwザーコw
初凸で死ぬなんて下手くそなんだねw

変化カモフラ持ってたら雑魚死しなくなるかもよ

653 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 14:15:34.23 ID:tn+M3Kx9M.net
佐波落ちた?

654 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 14:15:51.99 ID:9jNOmdSlr.net
鯖専発狂してて草
文句があるなら運営に言いなー?

655 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 14:21:19.50 ID:cFYvvDok0.net
なんの解決策もないままレイダーマッチ復活させた運営にいえ案件やな

656 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 14:22:36.28 ID:8U2puJnTM.net
非対称のスレって大体〇〇専ガーとか発狂してる人いるのなんなん?ID変えても丸わかりなんだけど…

657 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 14:28:07.42 ID:g45hmwo00.net
>>651
Twitter見てるとレイダー専復活で戻ってきたやつがでかいツラして高レベルまで上げてるな

結局レイダーしかやらないのに今までまともにやってたプレイヤーよりも我が物顔でレイダーガン回ししてんだもん
今までフレキシブルでやってた人からは文句しか出ないわ

658 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 14:33:12.79 ID:vB8EB8zs0.net
>>637
Qアノンとか、陰謀論好きでしょ?

659 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 14:35:30.80 ID:vB8EB8zs0.net
>>630
フリプ解禁で新規がハチャメチャに押し寄せてきてるんだなー
さてどれだけ生き残るのかな?

660 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 14:37:07.88 ID:vB8EB8zs0.net
>>657
そういうのをボコボコにしてやるのがサバの醍醐味やん
サバレベル平均160~190だけどブロリーに勝ち越してきた

661 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 14:52:20.07 ID:1Hphvi2+0.net
>>660
復帰や新規の多い期間だしむしろザコ狩りでレベル上げてるわけだろ

662 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 14:52:20.53 ID:VXvCEpId0.net
対ブロリーは負担が特定の鯖に偏り易いからチーム全体は勝ちでも個人は負けって展開、他レイダーより多いな

STB鯖が思ったより地味でおもんない
格闘戦されて即死しちゃうのは論外なんだけど、上手く瞬間移動ポッドグラップで逃げても探索進まない時は進まないし、粘着して大きく削ってもブロリーは止まらないからタゲられた鯖は退場しちゃうし、STBを次レベルに引き継ぐ時にガン追いされるとまぁダウンするブロリーが4になる前に引き継いだ方がええな

結局、チーム全体で勝てるかどうかってSTBが粘着してるところに数人の変身鯖が飛び込んで来て格闘戦してSTB必殺技を撃ち込む隙を作れるかどうか
ここがしっかりしてるとSTB2で決着がつく

663 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 14:54:48.04 ID:Uc5ZLK9B0.net
>>661
雑魚狩りで楽に勝てる環境でレイダー専だけやって高レベルとか引くわ

664 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 14:55:35.03 ID:h3rObWZH0.net
無視しとけ

665 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 14:59:09.14 ID:lCldIqL00.net
少し前から湧いてるレイダー専用意した運営じゃなくてただ遊んでるユーザーに矛先向けてるアホ笑う

666 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 15:02:01.41 ID:VXvCEpId0.net
レイダー専20回くらいやったけど7割くらい200が4人以上居てブロリーで遊んでる場合じゃないなっていうマッチングだったぞ
まぁ、やってないから知らないのは仕方ないけど君の想像してるような内容じゃなかったよ

667 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 15:07:21.39 ID:b0ls9K+V0.net
PS版はどう?
フリプで地獄絵図になってる?

668 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 15:12:13.38 ID:cZz/a7200.net
チュートリアル長すぎるからまだわからなそう
チュートリアル終わったあと、BOTと鯖レイダーポッド確定フレキシブルやらされてるわ

669 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 15:13:58.00 ID:cZz/a7200.net
ちなみにBOTはボール持ってると譲ってくれるから結構うまくできてる

670 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 15:23:16.24 ID:A2MXjdnI0.net
既存プレイヤーより3Dアクション得意な人は沢山いるだろうけどマップ把握はなあ

671 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 15:26:16.78 ID:FY+X5wUU0.net
レイダーマッチングを用意したのは運営でプレイヤーはそれを使ってるだけなのに叩かれるの理不尽すぎひん?

672 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 15:29:25.11 ID:A2MXjdnI0.net
フライパン山や硬直無効バグとかもスキル仕様不可にはしなかったんだから用意されたものだよね

673 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 15:33:05.44 ID:FY+X5wUU0.net
>>672
バグですって表明された物を意図的に使うのと一緒にするのはダメでしょう
まぁこれも使用不可にしなかった運営が無能って話だが

674 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 15:33:49.02 ID:cFYvvDok0.net
BOT用意できたならプラクティスにも反映してくれよ
というか単純動作だけで攻撃したり回避したり食らってくれるだけでもいい
ヒロアカ部署にいってプラクティス仕様書そのままぱくってこい

675 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 15:35:50.68 ID:cZz/a7200.net
言うてもLv1セルで気の探知かけても4人キー設置から逃げない糞雑魚だしなあ
あくまで鯖接待用で出来がいいってレベル

676 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 15:38:01.34 ID:EKS+Ek5h0.net
psフリプ勢多すぎて草
レイダーも変なキャラ使い出す始末

677 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 15:39:39.07 ID:X8szlHV90.net
レイダー専閉じた結果
雑魚死とやる気なさそうな奴だらけだがランクマッチまだかね

678 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 15:40:42.73 ID:SRYK8ibt0.net
わざとブロリーに見つかってやられて回す奴も多いぞ
仕方ない扱いされるからBLされにくいし

679 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 15:46:30.07 ID:eE2HTpf30.net
ブロリー開幕凸で1~2退場
超TB出現前後に3退場で残り4鯖なると自殺しにくる210以上の鯖多すぎ

680 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 15:47:12.06 ID:IlZFPYbl0.net
平日の真っ昼間なのにおまえら元気すぎワロタw

681 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 15:50:01.96 ID:cZz/a7200.net
鯖専爆速マッチするわ

682 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 15:54:36.07 ID:IlZFPYbl0.net
ここにレイダー専懇願者が多い理由がわかった
彼らには無限にゲームできる時間がある

683 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 15:55:19.64 ID:6mwiWeZj0.net
フリーズバグってもう直ったのか?
まだ直ってないのに先にボーナスバグ修正してフリプも初めるなんて、まさかそんな

684 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 15:56:28.70 ID:2A1QuMscr.net
>>679
残り4人で自殺しにきたときは乙でした感覚で殺してるわ
明らかにゲームセットだから自分(レイダー)は評価欲しくても
他の人は次に行きたいだろうからね
開幕自殺は許さないけど

685 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 16:00:38.22 ID:eE2HTpf30.net
1回だけ悟空ブルーと鯖3人の4人全員で特攻来た時は楽しかったけど
大抵1人が近くに来てグルグルして自殺しに来るからなー

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb8e-/9BA [252.182.190.153]):2023/11/07(火) 16:06:28.10 ID:X8szlHV90.net
鯖側に続けるメリットがないんだからそら自殺しに来るやろ
他鯖は脱出狙いに移行できるし頑張って勝つ必要ねぇのが悪い

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb9-b2Se [251.2.106.1]):2023/11/07(火) 16:07:47.87 ID:mf3ZjUyI0.net
>>683
直ってない今落ちた
気のせいか悟空ゴットの場合多くない?

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b4d-JHc8 [240.63.6.186]):2023/11/07(火) 16:09:08.52 ID:y4PjY3Nc0.net
>>682
その理論だと20分でレイダー専できるより、
2時間フレキシブルしなきゃできないほうが無限に時間あるんじゃ…?

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb9-b2Se [251.2.106.1]):2023/11/07(火) 16:10:29.54 ID:mf3ZjUyI0.net
フリプ勢が4はいるし開始1分で3落ちはするし鯖はマジでゲームにならん

690 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-fsv0 [126.237.14.243]):2023/11/07(火) 16:14:33.46 ID:WnY2LPTar.net
つまりレイダーもゲームになってないのでは…

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f2f-wdyj [49.129.207.179]):2023/11/07(火) 16:18:03.98 ID:A2MXjdnI0.net
自爆無しサイバイマン縛りとかしろよ

692 :UnnamedPlayer (JP 0Hcf-ubk5 [124.32.184.226]):2023/11/07(火) 16:18:16.41 ID:GOKxTdS0H.net
>>671
シーズン2で実装したのが運営なのは事実だが、それで破綻して閉じられたとこで現実を直視して諦めてくれればよかったのよ。
それを復活させるよう要望だして再実装させて、また破綻させた挙句、対策にフレキシブルなくせとか、中華思想よろしく社会不適合者じゃねえと言えねえ。道徳や倫理観のないただのサルと同じ。

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b3b-NEa+ [246.188.247.201]):2023/11/07(火) 16:18:47.58 ID:cZz/a7200.net
あーあとサイレントランクマはあると思う。200に全然あたらん

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f9d-fd7V [251.216.133.13]):2023/11/07(火) 16:19:12.48 ID:FY+X5wUU0.net
>>690
圧勝か完敗に極端に分かれてていい勝負になる試合のが珍しか感じる

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-+ifZ [60.102.78.216]):2023/11/07(火) 16:21:09.14 ID:93HP4KBJ0.net
ちょっと前はベジータの未実装戦闘服、今はゴッド悟空とメインキャラでばっか不具合起きるな…変身形態が多いからとかか?

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bc2-3alG [248.58.220.242]):2023/11/07(火) 16:21:42.50 ID:eE2HTpf30.net
>>686
開幕優先権狙いで自殺する奴等と変わらんよ

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f2f-wdyj [49.129.207.179]):2023/11/07(火) 16:22:30.16 ID:A2MXjdnI0.net
サバイバーの時は人気技の瞬間移動かめはめ波を見せてそのまま相手に反撃格闘させろ

698 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-fsv0 [126.237.10.226]):2023/11/07(火) 16:26:10.77 ID:nW1rA+Rrr.net
>>696
下手したら君がブロックされるで
自殺と投降は違うよ

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bfe-9NWm [220.98.101.204]):2023/11/07(火) 16:26:26.78 ID:SRYK8ibt0.net
>>689
こっちは関係ないんで愚痴はこっちで言ってね
【PS/Xbox/Switch】ドラゴンボールザブレイカーズ Part18
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1698907265/

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f2f-wdyj [49.129.207.179]):2023/11/07(火) 16:26:40.56 ID:A2MXjdnI0.net
まあレイダー80とか上げてるやつは2000時間プレイヤーとかだろ
400日経っていないゲームで2000時間とかそりゃ適合できんから言うな

え?クソマッチング待機ゲーだから2000時間も遊べてない?

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bc2-3alG [248.58.220.242]):2023/11/07(火) 16:27:31.73 ID:eE2HTpf30.net
>>698
勝手にどうぞ
自殺する鯖は総じて糞

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fdb-Aw63 [117.104.28.96]):2023/11/07(火) 16:27:51.49 ID:T6CgMWma0.net
>>692
まるで江戸時代の五人組制度みたいな3流ブラック企業に勤めてそうな奴の考えの奴だな
やりたく無いもんはやりたくないんだからしょうがないだろ
フレキシブル選ばないでサバ専とレイダー専を交互に選べば良いじゃん

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f2f-wdyj [49.129.207.179]):2023/11/07(火) 16:29:41.40 ID:A2MXjdnI0.net
残り一人になったらサタンパンチしにいったりレイダーの至近距離でピロピロ蘇生したりしてるわ
レイダーからしたら探す楽しみがなくて不快なプレイヤーなのかな

704 :UnnamedPlayer (スップ Sdbf-lEkH [49.97.9.245]):2023/11/07(火) 16:30:42.15 ID:f/OGlDnhd.net
レイダー専無くなったらマッチが爆速になったけど自殺鯖がめっちゃ増えたぞ
どっちがいいんだよこれ

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f2f-wdyj [49.129.207.179]):2023/11/07(火) 16:31:59.00 ID:A2MXjdnI0.net
レイダー専復活させろ、待ち時間は別にいいから無くすなってのはわかるがフレキシブルをなくせってのはわからん

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bc2-3alG [248.58.220.242]):2023/11/07(火) 16:32:04.00 ID:eE2HTpf30.net
開幕凸で見つかったのに逃げもしないの結構いる

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b3b-NEa+ [246.188.247.201]):2023/11/07(火) 16:33:56.74 ID:cZz/a7200.net
少なくともフレキとは分けてくれ

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f2f-wdyj [49.129.207.179]):2023/11/07(火) 16:34:58.73 ID:A2MXjdnI0.net
>>679
脱出したいしたい〜って思ってプレイしてる人が多いから期待に応えてるんだろ

709 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-fsv0 [126.237.10.226]):2023/11/07(火) 16:36:02.27 ID:nW1rA+Rrr.net
結局高ランクブロリーはブロックが正解だったのか?
クソやりこみ勢もサバイバーで遊んでるから
まず80超えてないし
超えてる奴等や配信者って大体が問題児じゃん

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb9-b2Se [251.2.106.1]):2023/11/07(火) 16:37:04.09 ID:mf3ZjUyI0.net
>>699
行くわけねーだろアホか

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f2f-wdyj [49.129.207.179]):2023/11/07(火) 16:37:39.58 ID:A2MXjdnI0.net
特にその高ラン以外がランク低いならランク上げにいいしな

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bc2-3alG [248.58.220.242]):2023/11/07(火) 16:37:56.67 ID:eE2HTpf30.net
高lvブロリーは今開幕凸死で優先権回ししてるんじゃね?

713 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 16:38:13.58 ID:QpxpV/5SM.net
各自が好きにすりゃいい

714 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 16:38:30.12 ID:GOKxTdS0H.net
>>702
プライム上場のホワイト企業総合職で研究開発してるわ。
すまん、まわりがにまともな人間しかいないから社会に適合できなかった底辺の思考が理解できなかったんや…
許しておくれ

715 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 16:43:53.99 ID:SRYK8ibt0.net
>>710
PC買えないキッズはすぐに他人を罵倒するなあ
マナーを勉強しろよw

716 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 16:44:37.10 ID:o2YEU1Zm0.net
>>714
ニートが働いてると言ってるのと同じだなw

717 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 16:45:23.15 ID:AsRzTm0Qr.net
プライム上場君爆誕

718 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 16:46:27.99 ID:GOKxTdS0H.net
>>704
ブロックすりゃいいんじゃねーの?君がレイダーの時いても困るでしょ。
開幕自殺しに行く奴も、レイダー専厨も同じ人種だよ。いや、人と言えるのか…
CPU相手にしてるんじゃね−んだよ。おまえ1人で試合が成立してるんじゃねーんだよ。
なぜこれが理解できないのか…

719 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 16:49:52.57 ID:tn+M3Kx9M.net
>>676
他ゲーの奴らも飛びついてたなスキル無いと死ぬだけって教えたら萎えまくってた
今からそこそこ楽しみたいなら1万程度入れるしかないな

720 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 16:49:54.88 ID:eE2HTpf30.net
>>714
JP0Hcf-ubk5
124.32.184.226 ID:GOKxTdS0H=プライム君
ワロタwww

721 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 16:51:41.13 ID:qi71SyMH0.net
>>714
ガチの異常者じゃんこいつ怖すぎる

722 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 16:52:30.49 ID:whW/dAM50.net
プライムヘイトスピーチ君

723 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 16:53:06.18 ID:whW/dAM50.net
鯖だけ無料にすればレイダー専できるでしょきっと

724 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 16:53:08.02 ID:FY+X5wUU0.net
>>714
恥ずかしいやつだなお前

725 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 16:57:07.41 ID:GOKxTdS0H.net
どーもプライムです!
みんながいろんな反応してくれっから、オラわくわくすっぞ!

726 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 16:58:14.53 ID:HGm6lGdw0.net
シーズン4で始めた奴の配信何気なく見たけど開幕10秒でブロリーにやられてて微笑ましかった
けどそれから1週間近く続けて鯖レベル的にももう何十試合もやっただろうにチェンジがなくてバリアも割れたまま(バリア回復装置持ってるのに使わず)呑気に最後の鍵さしててやられた時は真顔になったわ
1週間やってここまで学習能力もセンスもない奴いるんだな

727 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 16:58:40.61 ID:QZ191FE20.net
このスレも賑やかになったな
一日20レスとかの頃に比べたら変なやつでも大歓迎だぞ

728 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 16:59:06.05 ID:ErI2W6t10.net
頭悪い雑魚死おじさん
暴言とスレ殴り込みのオブフロ
舌打ちリスナー八つ当たりメスガキ
キチガイクレーマービズネラ
プライム上場くん←New!

729 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 17:01:43.70 ID:A2MXjdnI0.net
>>726
おめーらもみんなそんぐらいだよ
200前後でSTBのあとチェンジ抱え落ちしてるやつよくいるしな

730 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 17:03:05.64 ID:fJuNJb0ar.net
酒飲んで遊んでるときと
スキル構成変えたときは雑魚死してるわ…

731 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 17:04:25.11 ID:6mwiWeZj0.net
Switch版はレベル200越えのボール持ちチェンジレベル3がチェンジ抱え落ちして死ぬぞ
怖いか?

732 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 17:05:45.76 ID:A2MXjdnI0.net
緊急変身装置という神スキルがあるぞ

733 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 17:06:22.39 ID:Apq8JW/F0.net
赤ベジータきたらみんなでリンチすれば勝てるのに誰も加勢しないことあって悲しいわ

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f80-uUSL [245.157.217.85]):2023/11/07(火) 17:11:33.81 ID:VXvCEpId0.net
フリプ来たら古参はゲーム出来なくなるのは予想通りだろ。しばらく別ゲーするかsteam買え

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f6c-MLAW [241.162.193.27]):2023/11/07(火) 17:12:17.24 ID:ErI2W6t10.net
S1死体撃ち常習犯現配信者のロージアが抜けてるが無名だしまぁいいか

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df47-ZTan [133.32.218.56]):2023/11/07(火) 17:13:00.57 ID:whW/dAM50.net
>>733
ピン打ったのか?

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb9-b2Se [251.2.106.1]):2023/11/07(火) 17:13:37.82 ID:mf3ZjUyI0.net
フリプ来る前から別にブロリーにそんな勝ててたわけじゃないし勝率落ちたかと言われれば別に
既に底だし

738 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8f-zPEh [210.138.6.163]):2023/11/07(火) 17:15:06.13 ID:QpxpV/5SM.net
雑魚死の原因を酒にするんじゃねえよ
ソロゲーじゃないんだから、酔いがプレイに影響するなら飲むな

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f80-uUSL [245.157.217.85]):2023/11/07(火) 17:15:50.67 ID:VXvCEpId0.net
フレキシブルクソ回線率上がるから怠いわ
優先権溜めてから格闘当てると半分以上すっぽ抜けるクソ回線がSTBで3回ひたすら格闘戦仕掛けて来て終わってる

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fbb-MLAW [249.15.28.94]):2023/11/07(火) 17:16:29.14 ID:lCldIqL00.net
緊急変身装置とかいうベータテスターは皆付けてて評価も割りと高かったスキル
テスト参加した人と同じように慣れたら外せばいいし初心者には意外とオススメかもしれんな

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fcc-ZTan [241.41.204.178]):2023/11/07(火) 17:17:03.57 ID:nc9jZPCn0.net
某投稿者の4戦目の試合の神龍自分よりレベル高いレイダーにバニッシュ暴発しまくってるしマクロ隠す気ないじゃん

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-HiwA [221.118.209.129]):2023/11/07(火) 17:17:22.91 ID:Apq8JW/F0.net
>>736
戦おう押しても自分と赤ベジ以外混ざりにこなくてそのままLv4コースだった

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bab-aLKc [248.31.68.152]):2023/11/07(火) 17:17:35.61 ID:IlZFPYbl0.net
ついにプライム会員まで上陸したか
ハジブレだな

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fbb-MLAW [249.15.28.94]):2023/11/07(火) 17:18:16.16 ID:lCldIqL00.net
>>738
煽る気ないけど自分のスタンスとかじゃなくこんな意識高くオンゲやってる人いる?

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f2f-wdyj [49.129.207.179]):2023/11/07(火) 17:19:33.64 ID:A2MXjdnI0.net
ブロリー「ダメージと変身解除ぶんのゲージうめえごっ」

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bab-aLKc [248.31.68.152]):2023/11/07(火) 17:21:09.81 ID:IlZFPYbl0.net
>>744
ここには割といるぞ
ほとんどやべー奴だけど

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-+ifZ [60.102.76.230]):2023/11/07(火) 17:21:29.11 ID:lykWEWDc0.net
>>731
クロスプレイが来るまでは異世界の話なんでなんとも…それがSwitchの日常なんだろうし
ていうか家庭用板は誰かが立ててくれたのに居ついてるの?

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-meCu [121.113.199.155]):2023/11/07(火) 17:21:57.66 ID:EKS+Ek5h0.net
psはもうバカゲーになってんなw

749 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-1I7y [133.106.47.222]):2023/11/07(火) 17:22:02.73 ID:tn+M3Kx9M.net
クロスプレイっていつ頃予定なの

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b3b-NEa+ [246.188.247.201]):2023/11/07(火) 17:23:28.70 ID:cZz/a7200.net
めっちゃ蘇生してくれるからあったけえ

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bab-aLKc [248.31.68.152]):2023/11/07(火) 17:25:37.02 ID:IlZFPYbl0.net
>>748
いいじゃないか
変なのが入り混じった方が逆に飽きない

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b80-Kqww [240.21.121.0]):2023/11/07(火) 17:25:58.13 ID:2d+AhR+T0.net
本来このゲームはバカゲーくらいでちょうどいいよ

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb6d-aLKc [218.219.176.65]):2023/11/07(火) 17:26:59.11 ID:8JI4ENPg0.net
ブロリーはステージと死に場所次第ではバンバン蘇生してもらえる
蘇生してもらえなくても60秒意識を割かせたと考えて精神的勝利をしつつ次に行くのだ

754 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8f-zPEh [210.138.6.163]):2023/11/07(火) 17:29:44.38 ID:QpxpV/5SM.net
蘇生するより見捨てて魂拾ったほうがマシなこと多い

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f80-uUSL [245.157.217.85]):2023/11/07(火) 17:30:39.68 ID:VXvCEpId0.net
既存レイダーは雑魚死しちゃいけないハードル高過ぎるから逆にしにまくってもおっけーにしたのがブロリー

まぁレイダーとして勝てるかっていうとボコボコにしないと無理だから犠牲になって貰うしかないんだけど

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bfe-9NWm [220.98.101.204]):2023/11/07(火) 17:36:13.46 ID:SRYK8ibt0.net
セル使って最初のやつがすぐ見つかって死ぬと3だし
民間人の救出甘いと次のやつが雑魚死で完全体だしな
サイバイマンは速攻でナッパになり大猿コースでブウは民間人食いまくりで悪ブウ体内だし
ブロリーだけ初心者が速攻で死んでも何とかなる

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb6d-aLKc [218.219.176.65]):2023/11/07(火) 17:36:23.22 ID:8JI4ENPg0.net
>>755
ブロリーは他レイダーの反省を踏まえつつもスリリングなゲーム展開になってて、調整班を褒めてあげたい
セルブウが序盤上振れるとお通夜なんだわ
せめて超TM出た後も3人以下になったら脱出TMだしてくれ

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bbe-NySP [242.219.205.93]):2023/11/07(火) 17:41:22.63 ID:6mwiWeZj0.net
今はほとんどブロリーだけどセルブウ増えてきたら初心者はキツそうだな

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-HiwA [221.118.209.129]):2023/11/07(火) 17:43:40.20 ID:Apq8JW/F0.net
今のセルはぶっちぎりの凄いやつだから
文句なしの最強レイダー
回避でロックオンが外れるおかげでかめはめ波もエイム合わせれば当たるふざけた仕様な上に吸収も早すぎてまず妨害不可能ときた
何も考えず調整しただろこいつ

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f80-uUSL [245.157.217.85]):2023/11/07(火) 17:45:30.16 ID:VXvCEpId0.net
>>756
レイダー専でまとまった数やれたから自分が民間人どれくらい狩れてんのか数えたら毎回5人前後で上振れると7人とかなのよね
セルはコンセプトが4まで行けるか行けないかってキャラとはいえ、民間人7人から雑魚死1名で4に成られると他のプレイヤーとしてはどうしようもなかったからな

大半の人は民間人狩りが緩いから4行かなくて運営にはセルは弱いキャラって判断されてるみたいだけど、まじめにやって鯖詰ませるって方針だとエグい性能してる

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fbb-MLAW [249.15.28.94]):2023/11/07(火) 17:49:00.53 ID:lCldIqL00.net
セルブウは速度ボーナス低下もセットだから一応考えてはいるんだろう
一応な

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bfd-mM0J [160.237.114.14]):2023/11/07(火) 17:52:08.42 ID:cyr+90Xx0.net
>>742
ゴシブルだしたいからベジータは死んでくれっことさ

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-HiwA [221.118.209.129]):2023/11/07(火) 17:52:39.62 ID:Apq8JW/F0.net
>>761
がっつり下げるのかと思ったら誤差レベルでしか遅くなってないのに吸収速度3秒になりましたは何も考えてないよ・・・
超TM戦の最中でも余裕で吸収できるってなんだよ

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f80-uUSL [245.157.217.85]):2023/11/07(火) 17:53:04.96 ID:VXvCEpId0.net
>>757
結構開発頑張ってるのは伝わる
ちょっとバランスが雑なところはあるけど、そこは後々弄れば済む程度

問題はマッチングのプログラムとかシーズン1広報とかゲーム本編と関係ないところが足引っ張ってる

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fcb-/IHN [241.6.33.70]):2023/11/07(火) 17:53:15.62 ID:1Hphvi2+0.net
レベル2セルは格闘隙がやや少ない、気弾が強すぎず素直、バーストにダメージ無し
レベルが低いから格闘してきてくれる、太陽拳もあり、負けるにしても高体力で長持ちする
体力のないスポポと違って近距離戦の練習にいいな

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fcb-/IHN [241.6.33.70]):2023/11/07(火) 17:54:57.76 ID:1Hphvi2+0.net
>>759
かめはめ波でも連打で再ロックオン拒否できるのか

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bd1-kVmo [244.96.77.58]):2023/11/07(火) 17:55:40.85 ID:Pcsof9v+0.net
ブレイジングアタックナーフされそう

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fcb-/IHN [241.6.33.70]):2023/11/07(火) 17:56:42.24 ID:1Hphvi2+0.net
セルブウの吸収の遅さってそこが俺は好きなんだよなあ瞬間移動さえなければな!

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f80-uUSL [245.157.217.85]):2023/11/07(火) 17:57:02.32 ID:VXvCEpId0.net
ブウは以前の3のレーザーオラオラしてると全員死ぬってキャラだったのに、レーザーが実質大幅ナーフされて何するキャラなのかわからなくなってるはず
シーズン4で触ってないから知らんけど

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef9e-qKpe [247.198.68.233]):2023/11/07(火) 17:57:47.69 ID:s8c+syKf0.net
レベル20以下の初心者見掛けたら自分の中の勝利条件を「初心者鯖の生存」に切り替えて遊んでる

すぐになおしてあげるよ+龍族の治癒で蘇生してサイヤ人ポッドで逃してあげるの楽しいぞ!
流石に無理救はしないけどね

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bfe-9NWm [220.98.101.204]):2023/11/07(火) 17:57:55.13 ID:SRYK8ibt0.net
ブロリーと戦うのサバ側は正直一番楽しいよな
STBシステムとチェンジして戦いましょうにしたのはコンセプト考えて調整した奴は褒めてやりたい
ブロリーの耐久を上げるかしてギリギリの戦いになる調整が必要だと思うけど

他のレイダーだと雑魚死と民間人上振れで何もできずに完全体になりました悪ブウになりました
でもキーもボールも全部見つかってませんで5人くらいになりました頑張ってくださいとか生き残ってる鯖がつまらん

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bab-aLKc [248.31.68.152]):2023/11/07(火) 18:02:51.26 ID:IlZFPYbl0.net
これだけは言える
無意識なければブロリーは強い

773 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 18:11:39.69 ID:tn+M3Kx9M.net
>>771
誰にでもトランスボールのチャンスがあるのはいいねドラゴンボールの願いが強さしか無いのが詰まらん全員生き返すとか永遠の命とか欲しい

774 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 18:12:10.00 ID:1Hphvi2+0.net
あのひねくれた気弾と100ダメージバリアーはまあ無意識横シュン連打の気持ちわかるな
猛者レイダーのブロリーならむしろみんな鯖にそうしてほしいのかも

775 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 18:12:49.61 ID:8JI4ENPg0.net
>>772
見つかったら大体落とせるからな
ただ対シェンロン性能が低いのに、3人湧いてくるのが課題
ギガンテックで強化中の気団だけでももっと強化すればいい感じになったりしないかな

776 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 18:13:55.89 ID:1Hphvi2+0.net
願いからみんなに力をは消して
みんなを殺して魂を俺にくれに変えよう

777 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 18:14:16.91 ID:cZz/a7200.net
とりあえずフリプやった感じ
鯖専はランクなしごった煮。30秒でマッチ。三桁鯖の蘇生あったけえ
フレキレイダーはたぶんランクマ。全然マッチせん

778 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 18:14:23.87 ID:whW/dAM50.net
げぇっRTA俺ブロックしてなかったっけ
観察してからにするか

779 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 18:16:04.86 ID:cZz/a7200.net
どのくらいランクマかというとブルマだらけになる

780 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 18:16:15.47 ID:Apq8JW/F0.net
ブロリーバリアは説明文に一定ダメージ防ぐって書いてあるのに完全無敵なのが悪い
説明か効果修正しろ

781 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 18:17:24.55 ID:8JI4ENPg0.net
>>777
たぶん鯖専もフレキシブルも一緒にマッチングしてるぞ
んでレベルによる振り分けはささやかながらも存在する

782 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 18:17:38.72 ID:5AyOd5Kp0.net
クロスプレイ実装されたときには地獄を見せてやるからな覚悟しろ

783 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 18:23:11.23 ID:SRYK8ibt0.net
ブロリー相手はレベル0で死んでくれた方がサバ側としてもうれしい
変身して攻撃されて死ぬと2.5倍くらい進化ゲージ多く貯まるし、どうせ逃げられないから潔く変身しないで死んでくれと思ったりもする

784 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 18:24:22.36 ID:lIXnRCe10.net
初凸超えたらブロリー相手が1番楽しいわな
初凸死があまりにも糞すぎるけど

785 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 18:25:18.07 ID:W1ImoRrL0.net
>>778
残像使われるわけでもなく毎回、
格闘が虚空殴りになるわ

あと至近距離にいても急に無音で消える…
確認する為に、わざわざセル選んで気の探知したけど範囲外

チートとかではなくてブレイガーズに
間違いなく通信関連の致命的なバグがあると思うわ
今のところブロックせざるを得ないけど
PING表示をわざわざ隠してる時点で運営と開発も故意犯だろうとしか…

786 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 18:27:02.18 ID:cZz/a7200.net
>>781
うーん、それは怪しくね?
有意に鯖専とフレキレイダーのマッチング状況違うし
なおフレキレイダーは全然勝てねえ

787 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 18:28:13.23 ID:whW/dAM50.net
うーんボーナスタイム終わりか
シーズン5で会おう

788 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 18:29:10.69 ID:vB8EB8zs0.net
>>784
初凸死するサバがクソなんだワ
スキル揃ってないド新規はのぞくけど

789 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 18:30:39.71 ID:mf3ZjUyI0.net
>>786
ランクマは実装予告あるからね

790 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 18:31:41.83 ID:VXvCEpId0.net
>>785
格闘当てたモーションしてるのに敵が残像拳無しに抜けて殴りかかって来るのはクソ回線の典型症状だぞ
彼等は承知でやってるのでさっさとブロックせい

791 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 18:36:00.75 ID:1Hphvi2+0.net
24日からプレランクマ実装かもな
まあお飾りだと思っておく

792 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 18:37:08.18 ID:vB8EB8zs0.net
>>777
フリプってことはPSね?
STEAMでサバ専やると高レベル160~200マッチばかり。
つまりランクマ入ってそう

793 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 18:43:16.13 ID:cZz/a7200.net
>>792
フレキにすると1~2桁鯖まみれだね
とりあえず初狩りはなさそう。でもレイダーには全然勝てん
稼ぎたいならあったけえしエモーション飛ぶし鯖専がいいと思う

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b3b-NEa+ [246.188.247.201]):2023/11/07(火) 18:47:13.50 ID:cZz/a7200.net
あ、すまん。フリプは鯖専やると200オーバーマッチしまくる
あったけえけど

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7b-UqBl [14.9.114.192]):2023/11/07(火) 18:55:17.48 ID:adcycwiT0.net
瞬間移動ないけど鯖で何とか勝ちたい
瞬間移動なしのガチ構成ってないよね?
瞬間移動必須だもんだなぁ

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-HiwA [221.118.209.129]):2023/11/07(火) 18:58:36.23 ID:Apq8JW/F0.net
サイヤ人ポッドを入れればいいじゃない

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-DKbs [121.105.121.230]):2023/11/07(火) 18:59:58.40 ID:7e1ma0up0.net
もう開き直ってブロリー戦はバーストと妨害で3つ埋めちゃってもいいかもな

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb6d-aLKc [218.219.176.65]):2023/11/07(火) 19:01:09.05 ID:8JI4ENPg0.net
どうせ逃げれんし妨害多めでもいいかと思ってるわ

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fdb-Aw63 [117.104.28.96]):2023/11/07(火) 19:03:17.19 ID:T6CgMWma0.net
>>759
発射後から着弾までの間にバニッシュ回避すれば回避できるから音ゲーが加速しただけだぞ

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb02-aLKc [252.1.78.9]):2023/11/07(火) 19:04:44.04 ID:rhND37PM0.net
開幕ブロリーが寄ってくるタイミングに合わせてサイヤポッドで飛んで逃げたら行き先バレて落ちる事はよくあるw

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bd9-lYuH [246.111.64.63 [上級国民]]):2023/11/07(火) 19:05:28.94 ID:gLJhq+LG0.net
>>795
ブロリーに瞬間いいかなって思ってたけど使ってもすぐ追いつかれる場面多いしそもそもクールタイムがしんどいから煙幕ミサイルで撹乱したほうが安定する

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b3b-NEa+ [246.188.247.201]):2023/11/07(火) 19:06:18.43 ID:cZz/a7200.net
100オーバー2人、2桁5人になるのかねえ

803 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-fsv0 [126.255.106.186]):2023/11/07(火) 19:13:39.23 ID:1tyQwFKxr.net
>>795
対ブロリーなら変化のほうが良いよ
近づかれて使うのではなく常に変化移動を心掛けると良いよ

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-whAv [126.114.213.119]):2023/11/07(火) 19:17:35.14 ID:vB8EB8zs0.net
>>793
うちは今日になって連戦連勝
仲間は160~210
ブロリー30~90だけど勝率8割ぐらい
メッチャ楽しい
テレパシー外してチャーミング
みんな超TB取るようになったから運命を変える強さ→超超超に変えた
いい感じ

805 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 19:19:42.55 ID:cZz/a7200.net
>>804
フリプは全然違うわw
ブロリーにひたすらボコられてる ソフトランクマあるんじゃね

806 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 19:20:44.85 ID:cZz/a7200.net
ブロリーは5とかそんなん
でもレイダーが優先権4とか5で回ってくるねえ

807 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 19:30:22.96 ID:vB8EB8zs0.net
>>805
フリプはそりゃそうよ。どれだけ大量の新規プレイヤーが入っきたかわからんw

808 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 19:35:22.13 ID:cZz/a7200.net
>>807
まーおもろいでw お互いほどよいや

809 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 19:36:33.62 ID:t8Yq8P2I0.net
ブロリー使った後にギニュー使ったらやっぱギニューつええわ

810 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 19:37:59.97 ID:VXvCEpId0.net
鯖専で強いの集まるらしいけど、その鯖専らと戦いたいやつはフレキシブルレイダーしか選択肢ないのがなぁ

811 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 19:39:10.72 ID:VXvCEpId0.net
>>809
2回り以上強いよ
安定性とSTMまでに退場させなきゃいけない人数が全然違う
ギニューは最悪1退場でもボール保持できればまだ勝ち目ある

812 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 19:40:22.37 ID:Ub16808Ar.net
ブロリー使ったあと他の旧レイダーを触ると
STM戦の駆け引き面白い!って感じた
ブロリーは大味よね…

813 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 19:43:32.48 ID:6mwiWeZj0.net
2人脱出で銀評価になるのうんこすぎる
レイダーのバトル評価厳しすぎるんだわ

814 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 19:45:49.51 ID:W1ImoRrL0.net
評価は無視してるわ
面白いゲーム展開にさせる方が重要

815 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 19:46:05.30 ID:ZEtkfcE6r.net
ブロリーは本来あるべきレイダーの恐怖はあるんだけどね
他のレイダーだったら心音気にせずファーム!襲ってきたらスキルで逃げる!だからさ

816 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 19:52:07.90 ID:1Hphvi2+0.net
補給物資が落ちてくるから超TMを気軽に出現させるってのがあったけどあちこちにまだ初期物資が残ってたりして需要落ちたし
もともとあった超TM戦をやる準備がないのにキー設置するってリスクにやられる事が増えた

817 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 19:52:15.08 ID:MWV5iSDHd.net
ブロリーで勝てるっちゃ勝てるけど「これ他のレイダーならもっと楽に勝てたな」って感想が真っ先に出る

818 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 19:53:18.71 ID:s8c+syKf0.net
ブロリー以外のレイダーのロックオンの仕様って意図したものなのかな、調整事項に記載あったっけ?

819 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 19:53:40.70 ID:whW/dAM50.net
内部の処理はもうプレランクマになってるでしょ
テストしてないわけがないないよな?

820 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 19:54:42.38 ID:vB8EB8zs0.net
>>818
フリーザのパッでミサイルや瞬間移動が狩れる不具合の修正だよ

821 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 19:56:41.03 ID:cZz/a7200.net
>>817
RPできるのが本当にでかいわ
すぐに終わらせてやるすると土下座ムーブしてくれるしな

822 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:05:09.15 ID:W1ImoRrL0.net
あれ不具合認定しなくても良かったよね?
楽しかったのに

823 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:08:29.77 ID:I4BKKx5H0.net
>>812
STB取って気弾ピュンピュンやってるだけでいしな

824 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:11:51.31 ID:Apq8JW/F0.net
PSフリプ勢の配信見たらブロリーに開幕殺され続けるだけのゲームで何が面白いねんって愚痴ってて笑った
そりゃそうなるよな

825 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:17:24.69 ID:ZEtkfcE6r.net
間違いなく人が増えるタイミングで実装すべきではなかった特性

826 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:17:42.83 ID:NjQV3Qdl0.net
>>824
基本戦闘するゲームじゃなくて鬼ごっこなんだから鬼に見つかったら殺されるのは当たり前なんだけどな
開幕カモフラも使ってないだろうし

827 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:17:53.45 ID:PNEInpzw0.net
プラクティスをメンテ前の最後に新マップ選択してたからなのか希望なし(背景無し ※本来は黒背景に?表示)が選択状態になってた
この状態でプラクティスを開始すると100%エラーでゲームが落ちる
一度他のステージを選んでプラクティスをすると正常になる…みたい

828 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:18:11.86 ID:8JI4ENPg0.net
フリーザマシンの静音性すごいな

829 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:18:49.15 ID:1Hphvi2+0.net
それはかくれんぼだろ

830 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:19:45.53 ID:8JI4ENPg0.net
>>824
他のレイダーは序盤緊張感なくてな…
ブロリーはいいぞ!

831 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:20:18.90 ID:q83+3i+6r.net
>>826
初心者と言えどブロリーのエピソードを
ちゃんと遊んでから文句言って欲しいよな

832 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:21:09.27 ID:cZz/a7200.net
鯖専ならマッチするからね

833 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:21:41.15 ID:q83+3i+6r.net
>>828
分かってて言ってるのか分からん微妙なところを付いてきやがるぜ…

834 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:23:10.18 ID:ZEtkfcE6r.net
スキンのフリーザバイクはちゃんとうるさいんだけど一体なんのことなんだろうな〜

835 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:29:30.08 ID:8xXlJ/DZ0.net
>>824
PSは低レベルだらけでゲームになってないな
開幕1分で3人落ちたり鍵一本も刺さらないまま脱出用TM出て来たりしてる
Botなのではと勘繰る位低レベルだらけでブロックし切れてない
オワオワ

836 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:31:04.12 ID:8xXlJ/DZ0.net
フリプにするならせめて1ヶ月前にするべきだったな

837 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:32:49.75 ID:8JI4ENPg0.net
>>834
フリーザマシンはたまに無音マシンが爆誕する

838 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:32:57.43 ID:hTQhG/S00.net
圧倒的戦力差は伝わったはずだからOKなんじゃない。

839 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:34:23.44 ID:VXvCEpId0.net
プレステはしばらく諦めろ

840 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:37:09.90 ID:1Hphvi2+0.net
スタダバイクと一緒にスキンのフリーザバイクが混在しないと無音になるんだっけ

841 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:39:54.38 ID:1Hphvi2+0.net
>>831
隠れるゲームだってわかってて数十回プレイしないと無理だって事だろ
まあヒロアカは22人に襲われるんだからゴボブレはゲームヘタクソ向けだが

842 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:42:35.52 ID:1Hphvi2+0.net
ネタを潰してしまった

843 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:46:10.88 ID:rhND37PM0.net
フリプ勢大勢来たのは良いけど脱出ビーコンの使い方知らない奴多すぎでCBT以来のバカゲーになったwww

844 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:47:03.97 ID:agwBnf9U0.net
>>836
1ヶ月前にも言ってそう
そらフリプやったなら瞬間的に人数は増えるだろうけど、どれだけ残るんだろうなぁフリプリセマラ初心者
ちゃんと人権スキル揃えた上で民間人湧き位置とか覚えたりもしないと続かないだろうし、瞬間的に増えてもそのまま蒸発しそうだよなぁ…
金払った元をとろうって気持ちも無いだろうからな

845 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:49:35.38 ID:rhND37PM0.net
脱出ビーコンあるある
・仲間の出したビーコンに乗れない
・脱出ゲージ溜められない
・レイダーがすぐ近くにいるのに発動からゲームオーバー

846 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:49:55.13 ID:whW/dAM50.net
そういやフリーザポッドは音新造されたな

847 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:50:06.91 ID:agwBnf9U0.net
むしろ人権スキル持ってない人がリセマラ転生して高レベル鯖減ってたりして…

848 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:50:54.31 ID:VXvCEpId0.net
レイダー専をフリプ前に閉めたのは英断かもな
レイダー専出来たら古参がゲラゲラ初狩り出来たけど、レイダーやろうとしたらフレキシブルしかないから初狩りするよりされるストレスの方が大きいからやらんだろう

今はフリプ勢8人でキャッキャさせてやりなさい
古参は何したっておもんないし周りからも邪険にされるよ

849 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 20:58:50.13 ID:8JI4ENPg0.net
このゲームでリセマラとか発狂しそうだな
劇長チュートリアルに激渋ガチャ

850 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 21:10:16.90 ID:mf3ZjUyI0.net
対ブロリー用のアクティブ4つ挙げてけ

851 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 21:11:10.02 ID:rhND37PM0.net
自分以外の鯖レベル3.3.3.14.20.91とかワクワクしかない

852 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 21:13:34.37 ID:whW/dAM50.net
ブロリーに瞬殺される健全なゲーム
そこを超えると毒親の息子をリンチするクソゲーに

853 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 21:17:59.56 ID:9l+Arfyx0.net
超トランスボールにはパッシブスキルの効果は反映されない
ってすればちょうどいい気がする

854 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 21:17:59.83 ID:cGBfUgbd0.net
無職ニートはゲームやるかゴミが

855 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 21:19:15.29 ID:cZz/a7200.net
うーん、それだと罰ゲームじゃね

856 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 21:20:41.82 ID:6dOqUSvj0.net
新規勢はガチャ増えてるし銭渋いしかなりきつい環境やろな
せめてデイリーガチャでもあればなぁ

857 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 21:20:44.73 ID:gLJhq+LG0.net
>>851
150の俺が言うのもなんだけど絶望なんだがw
200オーバーが二人はいないと勝てる気がしない

858 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 21:22:06.91 ID:ZEtkfcE6r.net
超TB3だけ誰か他の人やってくんねぇかな感は異常

859 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 21:24:49.23 ID:5H3YdkEJ0.net
無意識超TBはブロック安定だな

860 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 21:27:30.40 ID:whW/dAM50.net
何故か超トランス解除されてもトランスゲージ満タンなのやめよっか

861 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 21:27:48.51 ID:cGBfUgbd0.net
1日中ゲームやってないで働いてこいよバカが

862 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 21:28:18.39 ID:whW/dAM50.net
仕事しながらレイダー待てたのにね

863 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 21:33:53.80 ID:mf3ZjUyI0.net
働いてない奴に限ってそういう台詞いうよな

864 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 21:37:02.99 ID:8JI4ENPg0.net
仕事(PT、無意識、運営叩き)

865 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 21:37:54.05 ID:rhND37PM0.net
>>857
ここまでカオスなのは今しかないからとりあえず割り切ろう
俺はトランスボール速攻で取って突っ込んでる

866 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 21:44:47.91 ID:whW/dAM50.net
んー勝てない
明日のヒロアカアプデ頼む

867 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 21:52:37.43 ID:NresXZPI0.net
逆に言うと
PT、無意識、運営を擁護する奴か
もう答え出てるじゃん

868 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 22:00:11.03 ID:whW/dAM50.net
鯖側でももうリンチばっかなんだけど
これでランクマやんの…?

869 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 22:01:32.98 ID:VXvCEpId0.net
レイダーと鯖で別個のランク付けするんだろうな

870 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 22:06:51.64 ID:TjHecSFF0.net
ランクマとかまた一時間以上待つようになるだけだろ
もしくは最高ランクと最低ランクがマッチして実質無意味になるか

871 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 22:14:49.04 ID:whW/dAM50.net
吸収前に切断するやついたけどランクマで切断対策してるんでしょうね
ブリーフィング切断も

872 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 22:15:24.23 ID:A2MXjdnI0.net
今とあまり変わらなそう

873 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 22:18:42.92 ID:NresXZPI0.net
ランク実装なぁ…
PT有りなら野良で遊ぶ奴はキチガイだし
PT禁止になったらPTで遊んでた奴はゲームにならず卒業確定だしで
何一つ良いことなさそう

874 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 22:21:15.89 ID:NresXZPI0.net
まぁ何よりもPING表示が欲しいね
運営も開発も
とにかく隠そうとしたり嘘を付こうとするのは止めて欲しいなって

875 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-1I7y [133.106.47.222]):2023/11/07(火) 22:29:32.57 ID:tn+M3Kx9M.net
PC版マッチングはええーー

876 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-1I7y [133.106.47.222]):2023/11/07(火) 22:30:31.37 ID:tn+M3Kx9M.net
何かS4で出戻りか新規増えてるな

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bbe-NySP [242.219.205.93]):2023/11/07(火) 22:30:51.84 ID:6mwiWeZj0.net
ランクマ来たらギニューだらけになりそうだな

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb1e-3/NR [124.18.174.157]):2023/11/07(火) 22:31:50.45 ID:Dpneadpv0.net
低レベ村開始1分で4人殺せて草
PS版いったら毎回こうなるんかな

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-ubk5 [60.77.184.233]):2023/11/07(火) 22:44:14.05 ID:a9Gde1fO0.net
DBDとちがって雑魚死なら1瞬でダウンしてしまうからな
この環境だと拮抗した試合は難しいわ

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef18-Jvwp [247.143.213.157]):2023/11/07(火) 22:47:09.09 ID:g45hmwo00.net
スーパータイムマシン戦からが楽しいのにブロリーだとそんな試合展開にならないのが1番つまらん

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b81-aLKc [58.3.16.113]):2023/11/07(火) 22:51:43.78 ID:pPe6Q/BF0.net
STBでずっと通常気弾連打してくるやつとあたったけど、某YouTuberが通常気弾が強いって動画上げてたからかな?
俺が当たったやつはほとんど当たらなくてまったく驚異にならなかったけど

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df47-ZTan [133.32.218.56]):2023/11/07(火) 22:56:40.56 ID:whW/dAM50.net
通常気弾もいいけど結局前張りに超トランスが必殺ぶちこむだけだからSTB2でもレベル差関係ないというかSTB3がゴミだからSTB2自殺はしない方がいいのでは
STB3はさっさとしね

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f80-uUSL [245.157.217.85]):2023/11/07(火) 22:57:22.00 ID:VXvCEpId0.net
必殺技の発生遅いSTBで状況がSTB解除されるだろう格闘戦に持ち込むのが許されない場合、通常撃つしかやることないから時と場合によるとしか言えない

884 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-1I7y [133.106.47.222]):2023/11/07(火) 22:59:34.03 ID:tn+M3Kx9M.net
>>878
上手きゃそうだろうね
熟練鯖も助けるだけ無駄って思ってるだろうし

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb02-aLKc [252.1.78.9]):2023/11/07(火) 23:04:21.71 ID:rhND37PM0.net
超トラlv3で何とかブロリー残り1ゲージまで削ってゴジータ来たからもう安心と思ったら速攻で溶けやがって全滅したけどなんか新鮮だった

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f2f-wdyj [49.129.207.179]):2023/11/07(火) 23:10:28.23 ID:A2MXjdnI0.net
>>881
ちょっと見たけどだいぶ当てて2ゲージ削ったけど進化できれいに回復してたな
レベル2が攻撃優秀なのは回復するからか

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb02-aLKc [252.1.78.9]):2023/11/07(火) 23:16:45.26 ID:rhND37PM0.net
PS板になだれ込んできたフリプ勢が即死しすぎてメッチャイライラしてて終いには殺人予告野郎まで現れてて草

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b42-Bl2v [242.79.171.71]):2023/11/07(火) 23:20:15.53 ID:6dOqUSvj0.net
>>885
ギガンティックロアが優秀やから油断してると正面とらえて即撃ちされると瞬殺よ

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f42-fsv0 [251.1.155.87]):2023/11/07(火) 23:21:53.43 ID:NresXZPI0.net
>>887
ブレイカーズって真剣に遊ぼうとすると
メンタルがブレイクすると思う

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bd0-0SSA [138.64.101.25]):2023/11/07(火) 23:24:22.22 ID:6SQDypMh0.net
無意識修正まだ?
ここの運営ブロリー勝率高いから無意識修正したらブロリー勝率上がっちまうとか考えそうで嫌だわ

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b76-Y7+V [242.23.5.129 [上級国民]]):2023/11/07(火) 23:24:46.02 ID:vW5GNh0A0.net
STBで気弾連打はそんな悪くないと思うけど遠すぎて届かない距離は意味無いよ
俺ガン無視して他の鯖狩って3になって4になったよ

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbc9-DIH/ [252.70.50.237]):2023/11/07(火) 23:26:51.17 ID:I4BKKx5H0.net
>>873
もしランクマ的なことやるならPTなんて論外だし、そもそも厳密にやるつもりならレイダーのスキルレベルや鯖のスキルも制限しないと話にならんと思う

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe3-uUSL [245.157.217.85]):2023/11/07(火) 23:28:07.97 ID:VXvCEpId0.net
steamのフレキシブル、鯖もレイダーも低レベル過ぎん?
こないだまでのレイダー専に集まってた200超えの連中はどこにいっちまったんだ?

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe3-uUSL [245.157.217.85]):2023/11/07(火) 23:29:00.98 ID:VXvCEpId0.net
>>887
フリプを前に日常が続くと思ってたのかな?

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb02-aLKc [252.1.78.9]):2023/11/07(火) 23:29:35.65 ID:rhND37PM0.net
0274 なまえをいれてください (ワッチョイ 6d9b-CEYN) 2023/11/07(火) 22:05:58.21
初心者全くおらんじゃん激キモ廃人ばかりでいじめ楽しそう
ID:MCQRL2Zt0(3/6)

0275 なまえをいれてください (ワッチョイ 6d9b-CEYN) 2023/11/07(火) 22:07:21.10
>>273
頭おかしいのはこの汚物作ったやつで一方的に死にそうなほど不快な思いしてるこっちは一方的な被害者なんだけど
被害者を裁こうって言うなら私は真の悪をその前に抹殺するけど
ID:MCQRL2Zt0(4/6)

0279 なまえをいれてください (ワッチョイ 6d9b-CEYN) 2023/11/07(火) 22:29:08.02
>>277
何が逆恨みなの?エラー祭りバグ祭り集団リンチ嫌がらせゲームを作ったのは開発者でしょ?
ID:MCQRL2Zt0(5/6)

0280 なまえをいれてください (ワッチョイ 6d9b-CEYN) 2023/11/07(火) 22:35:41.45
>>277
何が逆恨みなの?早く教えてください
出来なければお前は統合失調症の欠陥品だから二度と喧嘩売るな
ID:MCQRL2Zt0(6/6)

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bfe-9NWm [220.98.101.204]):2023/11/07(火) 23:32:39.54 ID:SRYK8ibt0.net
家庭用の話題をこっちは持ち込まなくていいよ
ここPCスレだからねいちいちコピペしてこないで

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-bYwO [126.1.59.126]):2023/11/07(火) 23:35:16.94 ID:8xXlJ/DZ0.net
>>844
先月までならまだしもブロリー戦で初心者lv1桁3人4人とかいると
ほぼ即死させられるかゲームにならない糞ゲー強制かだから悪い印象しか
初心者にも残らんからね。マトモなブロリーはゴジータ出させない様に
立ち回るからワンチャンも無いしな

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f8c-Qovf [241.169.213.10]):2023/11/07(火) 23:36:32.05 ID:1x4153MZ0.net
ちょいちょいCSの話してるから気にしない流れになったのかと思ったけど違うんだな
確かに殆ど反応してないわ

899 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 23:50:12.99 ID:NresXZPI0.net
STB2が無意識連打してると
他のサバイバーがブロリーに特攻してくるケースが出て来てるな
気持ちは分かるけど泥沼にならんか…

900 :UnnamedPlayer :2023/11/07(火) 23:59:32.83 ID:cFYvvDok0.net
みんなで一斉に襲い掛かればレベル2ブロリー弱いよってのはわかるんだけど
いままでは極力使わないようにしてたのもあってなんかいまいちチェンジの切り時わからん

901 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:02:54.39 ID:f0nbwwup0.net
いちいち貼りに来る時点で同類としか見れない。向こう行ってくれ君も

902 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:03:01.07 ID:GGXSve5K0.net
超TB鯖が出てきたら残りの鯖は1箇所に集まるべき
1箇所は言い過ぎだけど少なくとも各個で撃破される単独行動はやめよう

903 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:06:09.95 ID:GZJe7c7D0.net
>>900
ドリンクぽこぽこ出るし適当にきったれ

904 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:07:02.64 ID:rz7hetl90.net
超TBの条件厳しくしろよ

905 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:10:45.45 ID:6aGVFTRz0.net
>>900
基本的には複数人で囲んで見られてない鯖が殴り掛かる
チャットの闘おうで呼び掛けて意思疎通して仕掛けるのが理想

格闘当てるとレイダーの位置が固定されるのでこれをSTBが必殺技で取る。なんならレイダーに殴られても位置固定されるのでOK
だから鯖は急速接近できる手段があると強くてだいたい変化ロケかフロート

906 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:11:04.79 ID:gQRTeBEF0.net
ぼく「フリーザキャンプか!
今の内に物資集められるな!」
みかた「ほーん」(突貫死)

ブレイカーズは難しい

907 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:12:53.65 ID:2eqbO0Kw0.net
>>898
愚痴とかつまらんコピペしか張らないやつがうざいだけで
オブラートに家庭用スレの話しだから向こう行ってねと言ってるだけだし

908 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:14:00.26 ID:lKluBTGB0.net
もう少し意思疎通しやすい方法があっても良い気はする
シグナルで伝えるのは少々難しい

909 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:14:11.66 ID:w6Y3RTOzd.net
もう許が欲しい、コレだけ出ないんだよなぁ
あれば仇が取れるかも知れんのに

910 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:15:50.24 ID:1Rd4UbFpr.net
ブロリーは普通の鯖のレベル2気弾でもゴリゴリ削れるからな

911 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:16:58.57 ID:vgUUnivt0.net
>>901
荒らしはこっちのスレで思う存分やれって向こうで書かれてたわ

912 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:20:42.96 ID:vgUUnivt0.net
>>905
界王拳ムーブも囲むのに使えそうだけどロックオン外して回避キャンセルして振り返るからやりにくいな

913 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:23:07.09 ID:h9lJCQw20.net
ブロリーの体力ってそんなに無いからねぇ・・・

914 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:24:09.90 ID:JXqNCqES0.net
体力は多いなあといつも思ってる

915 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:24:29.82 ID:eyTVfybn0.net
>>893
自分はKOJIKA RTA NEWBEhelpとか高いレベルと当ってるよ
君のサバレベ低いんじゃない?

916 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:26:29.77 ID:6aGVFTRz0.net
>>915
200超えてるけどなぁ
コジカはブロックしてるから👋

917 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:28:16.15 ID:6aGVFTRz0.net
高空から降下して来てるブロリー目がけてピン撃つとなんもない判定でピン立たないのなんとかして

918 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:30:18.65 ID:som1Pz/60.net
ブロリーの体力1100なんだっけ?
進化時の回復も合わせるとセルより硬いはずなんだけど超TBが強いのとバーストのCD長くて格闘か妨害当てればガンガン削れるから柔らかく感じるんだよな

919 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:41:11.05 ID:plVjlpQDd.net
鯖の攻撃でガンガンHP減るから体力を体感低いように感じるんだと思う

920 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:41:21.30 ID:Gn6Ip13I0.net
雑魚鯖ブロックしてるとキリがないから
フレじゃない高レベブロリーブロックして行く方が良さそうだな

921 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:41:58.98 ID:aMLhchd60.net
もうゆるの魂って水の中でごぽごぽ音する?
なんか退場させた場所近くでずっとごぽごぽしてて箱裏や天井しっかり見回ったが全然みつけられんかった

922 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:47:58.33 ID:gQRTeBEF0.net
電話が掛かってきたスタンプ欲しいわ
優先権欲しさの放置と誤解されても困るし
ゲーム落としたほうが無難なのかな?

923 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:49:31.61 ID:gQRTeBEF0.net
シーズン1から、ごぽごぽバグあるよ
水中でサバイバー死んだとか
何なら一度水中に入っただけでずっと音出続けるとか

924 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:49:36.56 ID:t8kF6CQUM.net
>>922
まあ気になる人はブロック入れてくれるだろ、もっと酷いのなんか山程居る

925 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:50:33.24 ID:m18/Z0md0.net
>>918
即退場鯖出るから
魂拾えるのもデカい

926 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:51:46.73 ID:goBLX+YG0.net
不死身のチャンピオンをみんなが持ち始めたらどう変わるか気になる

927 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 00:53:11.90 ID:1Rd4UbFpr.net
ながらだとバレたくない電話相手の時はそのへんの壁にしがみついて様子を伺ってるふりしてるよ

928 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 01:00:51.76 ID:gQRTeBEF0.net
STB解除するよって合図でピッコロさんスタンプ出したら
退場者と被ってしまってクソ煽りになっちまった…
もうSTB触らんわ…

929 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 01:07:33.31 ID:eyTVfybn0.net
>>916
200超えてるならおかしいね?
ブロックされるようなことしたか、ブロックしまくってるとか?

自分は仲間としても敵としてもKOJIKAさんと対戦してるけどラグく感じたことないわ、レイダーに隙があれば蘇生してくれるしスタンプで意思疎通もするし、なにより強くて安心感あるけどな

930 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 01:25:34.71 ID:f0nbwwup0.net
>>911
だからなんだよw

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fdb-uUSL [245.157.217.85]):2023/11/08(水) 01:26:46.21 ID:6aGVFTRz0.net
君の好きにしなよ
俺にはもう関係のない話だし
一応親切で>>164を教えておくけど

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bbe-NySP [242.219.205.93]):2023/11/08(水) 01:31:30.61 ID:som1Pz/60.net
やっぱ最弱はベジータだわ

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0c-J+HP [253.211.145.226]):2023/11/08(水) 01:56:34.78 ID:WpServ5h0.net
ブロリーでやっとキラーにまともな個性出来て来たよね
ブロリーは殴られ殴り殺すキャラバトルメイン

次はトラップ仕掛けるような姑息なレイダーが来るといいなぁ
そんな知的なキャラ原作でいるのか…?

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fdb-uUSL [245.157.217.85]):2023/11/08(水) 02:01:19.46 ID:6aGVFTRz0.net
STBでホワイトアウトするバグPCでも起こるのな
格闘もすっぽ抜けるしまーたクソ回線の中華レイダーかよ

レイダー専復活させろっていうか俺がホストな結果まともに対戦出来てた環境を返してくれ

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b38-U/ur [246.52.116.135]):2023/11/08(水) 02:03:20.67 ID:aMLhchd60.net
>>933
知的かどうかはしらんがピラフならいろんなメカでトラップやらなんやらできなくはなさそう
敵とすると変身したら普通にかてるやろって感じだけど
あとはGTのベビーが民間人を操って救助にきたサバを乗っ取るとかはできるな

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bbe-NySP [242.219.205.93]):2023/11/08(水) 02:21:37.87 ID:som1Pz/60.net
このゲームでベビー使ってみたいけどそれまで持つかどうかだな
シーズン事にDBバッジ配布してる辺りシーズン7まではあると思いたいけど

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df47-ZTan [133.32.218.56]):2023/11/08(水) 03:03:00.34 ID:GZJe7c7D0.net
戦闘偏重のブロリーの次は不死身のザマス

938 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 03:26:36.25 ID:t8kF6CQUM.net
>>934
PSは起こらなくなってた赤い悟空嫌いになりかけた

939 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 04:14:27.57 ID:GZJe7c7D0.net
運要素がマップぐらいだからメンツでより勝ち負けがほぼわかるのつまんな
レイダーブロックしたくなるのもわかる

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb6d-aLKc [218.219.176.65]):2023/11/08(水) 06:00:27.58 ID:GNDGwsID0.net
このゲームで勝ち負けにこだわってもとストレス溜まるだけだぞ
初動運、味方運、アイテム運、補給運
諸々ひっくるめて受け入れる余裕が大事

941 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 06:19:39.60 ID:LajXw/iA0.net
朝は人いない?

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb6d-aLKc [218.219.176.65]):2023/11/08(水) 06:29:34.53 ID:GNDGwsID0.net
三連休ですら朝は4分待ちだったからな
平日はあきらぁめろぉ(ねっとり)

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fcb-/IHN [241.6.33.70]):2023/11/08(水) 06:59:50.19 ID:vgUUnivt0.net
STBそのものにピン打てるの知らなくてその方向の地形にずっと打ってたわ

944 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-/m4H [49.104.44.66]):2023/11/08(水) 07:14:03.95 ID:C1wpF9zId.net
PSならマッチするけどフリプ新規をイツメンニート共がボコって爆笑してるだけの試合しかないよ

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abe0-xSHI [254.107.71.78]):2023/11/08(水) 07:18:46.12 ID:xy0TdFaS0.net
たまにSTBにピン打とうとしたら他の視認できてないアイテムにピン立つ気がするわ
そうなるとSTBにピン打てなくなる

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b55-aAwg [220.109.56.80]):2023/11/08(水) 08:22:20.92 ID:fWQplYNs0.net
もうバリア割れててグラップリング構え中殴って吹っ飛んでるのにノーダメちょくちょくワープ
お前だけはフェイスキャンプで確実に落とす200超えでそのラグさは許さん

947 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-TVqq [49.98.150.79]):2023/11/08(水) 08:25:18.68 ID:kylP9FCNd.net
昨日は超TBゴッド悟空出なかったけど出現させないようにしたのかな?

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fd5-qatE [245.157.217.85]):2023/11/08(水) 09:02:27.64 ID:6aGVFTRz0.net
ロックオン仕様変更と無意識の調整無し、STB追加で格闘戦する機会がレイダーも鯖も激増しててクソ回線の天国になってるわ
あいつら目の前で格闘ヒット時のモーションしてるやつを横から殴ってて違和感とかないんか??

勿論確信犯だよなぁ。しょうもな

949 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 09:33:18.73 ID:faqdTl9o0.net
かずのこの配信みたらPS版新規だらけで笑ったわレベル10代と一桁がずらっと並んでる光景がまた見れるとはな

950 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 09:38:19.72 ID:GWKjQSa10.net
開始1分以内に4乙あるからなPS

951 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 09:38:44.68 ID:N8xgN4nZ0.net
かずのこなんであんな人居るんだ?特別面白いって訳でもないのに

952 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 09:41:06.44 ID:GWKjQSa10.net
散々言われてるSwitchより阿鼻叫喚の魔境がフリプPS

953 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 09:49:22.35 ID:VR9DN+2Xd.net
低レベルだけで楽しくやってるところにお前らがオナニーしに来て台無しにするんですね

954 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 09:50:47.65 ID:QJQ+esEa0.net
でもぶっちゃけ新規がワチャワチャやってる今の状況は面白い
どんなゲームも古参ばかりになって洗練化されると作業にしかならないし

955 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 09:52:14.70 ID:6aGVFTRz0.net
>>951
本業の格ゲークソ強いし、何より配信者としてやっちゃいけないことやらないから安心して見れる

956 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 09:52:45.56 ID:6aGVFTRz0.net
>>950
踏んでるぞー

957 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 09:56:35.81 ID:GWKjQSa10.net
>>956
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part112
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1699404980/

958 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 09:57:31.48 ID:GWKjQSa10.net
>>953
かずのこ含めた配信者と信者がオナニーしまくりよ

959 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 10:03:37.25 ID:DtHS8c0p0.net
色々な展開ある内は面白いよね
人離れて限界集落になっちゃうと待つだけ待って同じ作業だからなぁ

960 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 10:04:46.24 ID:q7/0bYQa0.net
>>939
鯖のブロックは利敵とかボール不渡しとかだけにして
ガチレイダーや舐めプレイダーをブロックして行く方が
より効率的に良ゲーに出来る。ちょっと気付くのが遅かったわ

961 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 10:05:36.28 ID:TOUjIkTvM.net
初心者同士でマッチすれば良いんだけど、そこにレイダーも含めて200台が混じるからバランスおかしくなる

962 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 10:09:35.24 ID:MMaYXPDhd.net
3桁までこのゲームやってるのって控えめに言って自閉系の人ですよね

963 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 10:10:12.13 ID:X5tbeBLI0.net
>>960
命乞いする鯖は逃してるけどこれも舐めプになるんか?

964 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 10:18:03.67 ID:q7/0bYQa0.net
>>963
分からん。雑魚鯖を倒した後にフィニッシュせず
あくまで脱出用TM出さない様にして遅延全滅狙いとか
そういうのは面倒だからブロックしてるわ

965 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 10:21:52.58 ID:6aGVFTRz0.net
汝のDBTB。汝のしたいようにせよ

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbe1-J+HP [252.174.227.92]):2023/11/08(水) 10:39:21.62 ID:+KLgB0vn0.net
>>962
同じ3桁でも100と200って全然プレイ時間違うよ100から殆ど上がらんもん

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-bYwO [126.1.59.126]):2023/11/08(水) 10:49:14.26 ID:Gn6Ip13I0.net
てかマッチ画面で高レベブロリーだったらIDメモってキャンセル
そのままブロック入れて次が最適かな。オナニーに付き合うメリット
が無い。他メンバーが余程良カードならやっても良いかもしらんが

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb17-doSH [252.114.254.185]):2023/11/08(水) 10:54:02.33 ID:J+ye6LbG0.net
ブロリー だめならレベル100セルで、セリフメインのレイダーする!

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b4d-JHc8 [240.63.6.186]):2023/11/08(水) 11:00:02.25 ID:X5tbeBLI0.net
>>967
だよなあ鯖7人200~の自慰行為に付き合うの馬鹿らしいわメリットがない

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbff-aLKc [252.75.7.107]):2023/11/08(水) 11:06:03.68 ID:0TburpD70.net
サバイバーセット選択画面で表示されるレイダーのレベルが、
次の待機画面になるとレベルが変わってることあるんだが俺だけ?
53のブロリーかと思ったら実際には20くらいだったり

971 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-CEYN [49.98.87.107]):2023/11/08(水) 11:06:28.71 ID:4qLYyUEWd.net
初心者リンチで射精ドッピュドピュ

972 :UnnamedPlayer (スップ Sdbf-3alG [49.97.103.151]):2023/11/08(水) 11:09:09.41 ID:9dJ/+K80d.net
>>970
プレセットレイダーが別のレイダーなんだろ

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-NySP [61.26.150.156]):2023/11/08(水) 11:25:06.52 ID:LajXw/iA0.net
クソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソ

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab26-Aw63 [254.20.48.107]):2023/11/08(水) 11:42:22.13 ID:l7D0hQGC0.net
レベル10くらいのレイダープリセットにしておいて実際は100レベレイダー出すの楽しいぞ

975 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-1I7y [133.106.47.222]):2023/11/08(水) 12:09:59.32 ID:t8kF6CQUM.net
>>951
格ゲーの世界大会で2000万だか稼いだ人だしな、スポンサー関連で年収1,000万は軽いと思うしプロゲーマーの中でも相当安定してる立場だと思う。引退しても就職斡旋してくれるらしい

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bab-aLKc [248.31.68.152]):2023/11/08(水) 12:22:02.98 ID:yOB1l3f50.net
S1のかずのこのゴボライブはいつも大体8000人くらい視聴者いたのに同接毎時300以下とかそいつらどこで何してんの?って思ってたわ

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7c-Qovf [243.198.16.3]):2023/11/08(水) 12:36:33.19 ID:DtHS8c0p0.net
>>974
いや10あるならそっち育てた方が良くね?

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f89-uUSL [245.157.217.85]):2023/11/08(水) 12:40:20.93 ID:6aGVFTRz0.net
我々の想像より遥かに2kのハードルは高い

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-whAv [126.114.213.119]):2023/11/08(水) 12:41:05.29 ID:eyTVfybn0.net
>>931
言われなくてもそうしてるから
他人の環境言われてもね?

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab26-Aw63 [254.20.48.107]):2023/11/08(水) 12:49:20.70 ID:l7D0hQGC0.net
>>971
キャラ育てるゲームじゃないんだから好きなレイダー使わせてくれよ

981 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 13:00:26.47 ID:eyTVfybn0.net
フリプPS勢に言っとくけど、このゲームは雰囲気を楽しむキャラゲーだから勝負気にしてると辛いよ?

ロックオンすればAIM関係無くほぼ当たるし格闘はボタン1つだけの簡単仕様
ランクマも実装されてないから初心者ごちゃ混ぜ

レベル50でマップを覚えて
レベル100で立ち回りが身に付き
レベル150でようやく戦闘の駆け引きができる

それまではフリーザで「私の戦闘力は53万です」とか、ベジータで「なめるなよー!」とか言いながらキャラゲーとして遊ぶのをオススメする

982 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 13:10:30.41 ID:7xiRe8NLd.net
>>981
なんのキャラゲー?戦闘力5に囲まれてボコボコにされるキャラなんこいつら

983 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 13:12:13.75 ID:hzMwqTjDd.net
結局人間一番楽しいのはリンチと弱いものいじめなんですよね

984 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 13:23:22.61 ID:6aGVFTRz0.net
なんやこの鯖やたらレイダーと格闘戦タイマンで当てまくってるなとか、もう生身になってるはずなのにエネ瞬も無しによく逃げれたなって鯖は、だいたいクソ回線だよ。もうクソ回線を活かして立ち回る事を前提にした構成にしてる

ある程度このゲームやってれば上手い下手でどうにかならん事くらい分かりそうなもんだけどな

985 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 13:49:40.23 ID:yOB1l3f50.net
steamもPSも両方やってるけどクソラグ野郎なんてsteamでしか見た事ない
中華の超低速回線とかヨーロッパとかが混じるからしかたないけど国内でクソラグるとしたらJcomマンションタイプくらいしか思いつかん

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b27-/9BA [120.137.234.34]):2023/11/08(水) 14:09:55.90 ID:tG6yeXaa0.net
そいや気弾避けて見えるのに当たってるのも回線の関係なのか?
相手の回線がクソだから当たらないのかクソだから当たってるのかよく分からんのよな

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f2f-wdyj [49.129.207.179]):2023/11/08(水) 14:17:14.18 ID:JXqNCqES0.net
STBは遠くから気弾連射してればいいって誤解が広まって残念

988 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 14:24:39.47 ID:eyTVfybn0.net
>>982
愚直に答えるとドラゴンボールのキャラゲー。だけど、戦闘力5といってもドラゴンチェンジでサイヤ人GODにもなれるからね
レイダーもサバもなりきりプレイ出来ますよ~サバは短時間だけど

言いたいことはAPEXみたいにAIMや瞬間的な反射神経を求められる対戦ゲーと考えないで、ゆるいゲームって考えた方が楽しいよってことやで

989 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 14:47:01.63 ID:2eqbO0Kw0.net
>>987
セミ3のかめはめ波をAIMする実力がある奴がSTB2で気弾連射して偏差打ちするのが正解なだけであって
下手糞が真似しても駄目だからな

後異常なDPS叩き込めてるやつはみんな連射マクロかパッドの連打ツール使ってるから

990 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 14:55:24.53 ID:2eqbO0Kw0.net
もちろん無意識運命許さない超超も持ってて
相手に近づかれた時格闘合戦に勝てる反射神経の持ち主ね

991 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 15:02:34.04 ID:IW3kXFVe0.net
それだと限定的すぎて正解というより一つの選択肢だな

992 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 15:03:27.18 ID:G2zLrEeC0.net
流石に病気。もっとブレイカーズ楽しめよ

993 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 15:11:10.89 ID:eyTVfybn0.net
初心者の不満てこの2つくらい?

①サバ使ってて開始直後に死ぬ
ヒント:ブロリーはアグロ型レイダー
→カモフラで隠れる
→ミサイルで危険地帯からすぐ逃げる

②①程ではないがブロリーに蹂躙される
ヒント:ブロリーは攻撃特化型レイダー
→他の楽しみ方(救助やキー設置頑張る、なりきりプレイetc)する
→強い人とのマッチングに期待する

994 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 15:12:03.34 ID:IRguPSgb0.net
何か低レベル捌多くない?
どういう事だ

995 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 15:12:44.39 ID:eyTVfybn0.net
>>989
連射マクロとか制限できないの?
アンチチートじゃ無理なん?

996 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 15:12:48.81 ID:6aGVFTRz0.net
>>986
あれもクソ回線の典型症状
ヨーロッパとかコジカとかはこれ

997 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 15:20:20.99 ID:eyTVfybn0.net
>>957
次スレはココ

998 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 15:21:39.25 ID:gQRTeBEF0.net
日本人同士でも無線が混ざってると
同期ズレてゲーム崩壊するときあるからな…
PING表示してくれ…

999 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 15:23:43.49 ID:2eqbO0Kw0.net
>>994
体感と予想だけどレベルマッチングで隔離してるけど
この時間は過疎だから緩くして当たるようにしてるんだと思うよ

1000 :UnnamedPlayer :2023/11/08(水) 15:30:42.62 ID:som1Pz/60.net
このゲームを不老不死にしろー!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200