2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part234

1 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 07:14:49.91 ID:KTtI852rM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです

■公式
ホームページ:https://genshin.hoyoverse.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://store.epicgames.com/ja/p/genshin-impact

■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

前スレ
【PC】原神 / Genshin part232
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1699090553/
【PC】原神 / Genshin part233
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1699516741/

https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 07:16:18.33 ID:KTtI852rM.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.hoyoverse.com/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋(&v2.8向けに一部訂正)

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:HoYoverse通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):HoYoverse通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):HoYoverse通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4/PS5:PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4/PS5の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します)
■元素反応について■
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+炎:燃焼
草+雷:原激化
     ├→ 原激化+雷:超激化
     └→ 原激化+草:草激化
草+水:開花
     ├→ 開花+炎:烈開花
     └→ 開花+雷:超開花
炎+水:蒸発
炎+雷:過負荷
炎+氷:溶解
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(炎・水・雷・氷):拡散
岩+(炎・水・雷・氷):結晶化

3 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 07:16:48.88 ID:KTtI852rM.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールドRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.他プラットフォームとデータ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android/PS4/PS5間で共有可能。Switchは不明

Q.違う機種間でマルチプレイは出来る?
A.サーバーが同じなら可能、サーバーが異なると不可

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連でPU対象が50%で排出され、武器の場合80連でPU対象が75%で排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円(アップルは別)
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20~30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円(アップルは別)

Q.推奨スペックは?
A.
● 最低スペック
システム:Windows 7 SP1 64-bit、Windows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU:IntelR Core i5(第4世代)または同等の性能を持つもの
RAM:8 GB
単体GPU: NVIDIAR GeForceR GT 1030または同等の性能を持つもの
内蔵GPU:intelR UHD630 または同等の性能を持つもの
DirectXバージョン:11
初回インストールに必要なストレージ:150GB以上の空き容量が必要
通常ストレージ:100GB以上の空き容量が必要

● 推奨デバイス
システム:Windows 10 64-bit、またはWindows 11 64-bit
CPU:IntelR Core i7(第7世代)またはそれ以上の性能を持つもの
RAM:16 GB
単体GPU: NVIDIAR GeForceR GT 1060 6GBまたはそれ以上の性能を持つもの
DirectXバージョン:11
初回インストールに必要なストレージ:150GB以上の空き容量が必要
通常ストレージ:100GB以上の空き容量が必要

※AMD Radeon R7 200 Seriesよりもスペックが低いグラフィックボードをご利用の場合、システムはWindows 10 64-bit以上である必要があります。
※よりスムーズにゲームをプレイできるよう、ゲームをSSDにインストールすることをおすすめいたします。

4 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 07:25:39.49 ID:tEMrNQ/10.net
てす

5 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 07:25:39.99 ID:KTtI852rM.net
螺旋使用率の参考になるもの

アーカーシャデータ
https://akashadata.com/
yshelper
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lelaer.yshelper

6 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 07:29:18.56 ID:+0uyFuPm0.net
ノエルちゃんペロペロ

7 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 07:30:08.83 ID:KTtI852rM.net
アーカーシャデータの方で
フリーナは11月12日8.8%、15日13.8%だった
新螺旋でどうなるか

8 :スクライド :2023/11/16(木) 07:45:00.56 ID:5KDx0+Cb0.net
水仙十字聖剣にはがっかり元が木剣だからしょうがないんだろうけど

9 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 07:50:22.06 ID:7ebBo9wJ0.net
てすと

10 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 07:55:37.53 ID:7ebBo9wJ0.net
こーしゅけっぴ

11 :スクライド :2023/11/16(木) 07:58:46.82 ID:5KDx0+Cb0.net
白ポは52.7%

12 :スクライド :2023/11/16(木) 08:05:19.81 ID:5KDx0+Cb0.net
いつのまにか忍が雷電超えていた

13 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 08:08:41.82 ID:166N8E+A0.net
乙を見せるのはほんの一瞬だ!

14 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 08:15:02.37 ID:166N8E+A0.net
俺が保守るよ!

15 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 08:17:00.87 ID:166N8E+A0.net
恐れなくていいさ、保守に向き合うんだ。

16 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 08:18:10.21 ID:166N8E+A0.net
お前は保守らないのか?俺は保守るが

17 :スクライド :2023/11/16(木) 08:34:12.85 ID:5KDx0+Cb0.net
みんなシャルロットは引いたかな?明日から撮影イベントだよ

18 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 08:45:02.35 ID:7ebBo9wJ0.net
天にチョーク

19 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 08:51:54.45 ID:7ebBo9wJ0.net
家畜の如し

20 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 08:53:30.63 ID:XCyoru7Y0.net
おわし

21 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 11:12:04.85 ID:40R3r/6qM.net
今ってベネットは完凸して良い流れなの?

22 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 11:54:36.90 ID:N+Znp2Ol0.net
バッファー増えて無理やり使う機会が減ったから完凸のメリットのほうが多い

23 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 12:12:24.24 ID:OGCZKTK70.net
貧困層向けゼルダ

24 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 12:21:05.04 ID:GNbbgN/Td.net
>>17
4凸だけど出来たらもう少し凸進めたい
フリーナ優先で育て切れてないのもあるけどやっぱ微妙~に使いづらいのよね

25 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 12:24:37.05 ID:aAOCT/cu0.net
シャルロットは射程とCT以外は好感触
操作感も良いから、割と表に出してパシャパシャしてる

26 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 13:21:19.88 ID:k+IElidu0.net
マルチがフリーナだらけだからシャルロット出すと喜ばれる気がする

27 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 13:44:23.14 ID:ya8pD9hl0.net
ふぅーん12-3結構難しいジャン

28 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 13:45:10.85 ID:Re9ppObOM.net
ナヴィア完全に岩パ排除してて草
ほんと運営岩嫌いなんだな

29 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 16:34:50.21 ID:KALJj+nz0.net
強いキャラ出したいなら岩要素排除するしかないししゃーないね
呪い元素だよもはや

30 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 16:51:34.43 ID:ya8pD9hl0.net
草が増えた時に反応追加しなかった時点で死亡確定

31 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 16:57:28.03 ID:Ndxm+qJ30.net
ヌヴィでインフレさせ過ぎて螺旋単騎出来る十分壊れなリオせスリが低性能扱いで叩かれまくり
もう今後の男は螺旋単騎が最低限で+α求められる時代に入っちまった

32 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 17:20:49.49 ID:zTiwEEOu0.net
今期螺旋またちょっと難しくなったな
12-1前半ニィロウ開花で行ったら紫の球体が草シールド張るから時間かかってダメだった

動画で☆4キャラ武器縛りでやってる人って、なるべく誰でも入手しやすいキャラや武器でやってますよー
ってことなんだろうけど、あの構成でやる方がむしろ☆5入れるよりも難しいと思う

33 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 17:24:21.89 ID:tweEC5Tj0.net
11-1で油断こいてたらあっと言う間に削られて
1回やり直す羽目になったから11-1は基本油断しないようにしたい
12層の方が楽だったまで有る

34 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 17:26:53.13 ID:tXaHPp/X0.net
防衛戦は炎付ける奴がいるとナヒの殺人燃焼で一瞬で石消し炭になったりするから困る

35 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 17:31:00.59 ID:zTiwEEOu0.net
螺旋動画は重課金者がマネーパワーでごり押ししてるか、
☆4キャラ武器Lv90で極まったプレイで時間ギリが多くて、どっちもあまり参考にできないんだよなぁ
もっと無微が適度に無凸☆5キャラを含めてLv80くらいで良い感じにやってる動画はないものか

36 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 17:40:50.76 ID:yfV5Hysr0.net
今回11-1からもう無理だなあ

37 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 17:44:28.88 ID:oF05gnJ50.net
>>32
螺旋やってないから知らんけど水仙十字剣で殴れば割れるんじゃね

38 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 17:50:03.73 ID:Wc/Sx9rP0.net
ツイッターで見たけど無微の大半は毎日原神やらないし螺旋もテキトーなんだっけ
だから無微で螺旋クリアしたがる奴は動画なんかに頼らなくても自分で努力して攻略するでしょ

39 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 18:16:08.02 ID:KvhvJuGi0.net
11-1はむずかったと思う。人によっては12層よりきつかったんじゃないか
久しぶりにウェンティ引っ張り出したわ

40 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 18:27:41.67 ID:Tmt9TutVH.net
○○キャラは強いのか?→(石全割して神聖遺物着ければ)強いです
星4縛りで螺旋星12→生配信で30回くらいやり直してる
原神動画って目立つ見出しで釣ってあんま参考にならないのが多い

41 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 18:30:13.29 ID:s5r7mekBr.net
>>40
そもそも動画なんて「目立たせて騒ぐ」用途が基本だしな
有用な情報を発信するなら静止画と文字列で足りることが殆どだし

42 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 18:33:22.96 ID:dvgVvPli0.net
頑張ればできるけど精神衛生上よくないから最近11,12層はスルーしてる

43 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 18:35:37.34 ID:m99GKjNsa.net
YouTubeでオススメされる原神の動画
大半がつまらない説

44 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 18:36:25.85 ID:12zjul/00.net
>>42
あれ?オレガイル

45 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 18:42:45.47 ID:Ndxm+qJ30.net
定番の強いキャラなしで螺旋星36は現実的じゃないしな
星4縛りどころか低評価の星5だけで36取ってる人すら殆どいない

46 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 18:48:54.60 ID:KvhvJuGi0.net
そら螺旋で星取りにくいから低評価なんだろうし

47 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 18:49:12.26 ID:WVMRZ/0K0.net
ナヴィアは単体で完結する強さじゃないと岩大剣とか組み合わせ的にどうにもならんよ

48 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 18:49:21.04 ID:ORlOJWiL0.net
11層まで通しでやって取れなくてもそこでおしまいにしちゃってるわ

49 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 18:50:23.40 ID:GjFSPWoeM.net
ハイエンドコンテンツだから
手順詰めれば無微でもクリアできる、
詰めなければ課金でクリアできるくらいがちょうど良いバランスなので、
その辺バランス調整が上手いってことやね

50 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 18:57:49.76 ID:s5r7mekBr.net
>>49
信者さんは誉めるのが下手ね

51 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 19:23:51.03 ID:FrpKbRSt0.net
単体で完結する強さ(執事2人使用)

52 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 19:50:56.64 ID:e3ZUisOB0.net
ジン育成するか毎日悩んでる
鶴おば詳細はよ

53 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 19:52:11.39 ID:tXaHPp/X0.net
>>52
いうて爆発とLv以外1でもいいじゃん

54 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 19:55:54.92 ID:Ndxm+qJ30.net
今回のイベントで改めて思ったけど忍の後ろ姿いいな、原神キャラなのにもっさりしてない
あのダサい覆面すらなけりゃな

55 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 20:13:00.44 ID:+SQ3qc/O0.net
今回のイベント、キャラが絞られ過ぎてて困った
女キャラしか育ててない俺は仕方なくお試し使ったわ
水元素がヌっさんしか居ないとかあったもんな

56 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 20:15:55.56 ID:dvgVvPli0.net
ジンは育成しておいて損はないだろ

57 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 20:17:38.10 ID:jMwFJUK80.net
>>56
未だに使い道を見出せないでいるわ

58 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 20:23:20.02 ID:P1eYHgH6d.net
大魔術夜蘭と放浪者ジンディシアでいつも探索してるわ
2凸で速度バフと4凸で風デバフもあるから探索も戦闘も便利

59 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 20:33:13.05 ID:Tmt9TutVH.net
放浪者夜蘭、炭鉱夫鍾離、ヒーラー忍が探索パ固定だわ
道端で鉱石見かけると砕きたくなってしまう

60 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 20:38:44.78 ID:zTQwRSPp0.net
育成するかは別として素材だけでも集めておけばいいじゃん
結局素材集めて結局レベル50のままのキャラ多いけど使いたくなったらいつでも使える安心感あるの良いよ

61 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 20:40:13.71 ID:Xka9u/AEM.net
新エリアの宝箱207のうち206で止まる
こういうの気持ち悪いんだよな
あと一個探すのほぼ不可能だし

62 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 21:12:33.71 ID:dvgVvPli0.net
今回のイベントでお試ししたが
シャルロットの爆発ってジンに似てるんだね

63 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 21:28:31.46 ID:e3ZUisOB0.net
螺旋苦戦したーー
と言うかめっちゃヌヴィフリ接待だわ
この二人がいるとバリアの削りが全然違う

64 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd33-PFlG):2023/11/16(木) 21:40:30.24 ID:QlQ7tju5d.net
>>47
今のとこ結晶生成用のサポーターと岩共鳴用のサポーターが必須なんで単体では貧弱とる思われ
完凸しないなら無凸でもいいくらいだけど完凸してもどうしても弱い
この性能なら元素付着関係なく結晶生成出来ても良かった

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-XI6K):2023/11/16(木) 21:40:40.38 ID:Ndxm+qJ30.net
前期の螺旋、星4縛りで36取った編成はたった1組しかないのか
口だけ連中の言うことと違って本当は恐ろしい難易度なんだな

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f79-BGW7):2023/11/16(木) 21:45:10.42 ID:Dv5iSqn10.net
11難しかったの…?
完全無課金だけどマーメイドノエルとニィウロパでクリア
12は辞退😁

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f97-Lcu7):2023/11/16(木) 21:48:57.86 ID:dvgVvPli0.net
なんかシャルロットの不具合で100石もらった

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8a-lv/m):2023/11/16(木) 21:50:28.07 ID:2oIgE6qe0.net
ナヴィアは武器が汎用性あるから葦海スルーした人にもよさそう

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcd-XI6K):2023/11/16(木) 21:53:53.18 ID:KSRaSIr/0.net
最近糞顔文字のスマホ版ユーザー多すぎだろ
スマホユーザーは、低QIってデータあったんだからこっち君なに戻れ

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-2DK8):2023/11/16(木) 21:56:36.82 ID:R05Z+WAb0.net
週ボス実装verの新キャラが色んな要因で
一番荒れるジンクスがある(エウルア、八重神子、ディシア)から、
ナヴィアは弱いけどverx.3相当(ショウ、一斗、放浪者)で
そこまで不評にはならんだろう
まあ今までのは全部男キャラだったけど

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-zQu6):2023/11/16(木) 22:02:30.77 ID:tXaHPp/X0.net
ナヴィアは岩ガチャセット販売の金玉獣を連れてこなければいいよ…

72 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 22:19:37.83 ID:P0QjTVq70.net
ござるグロシのW元素爆発…なんも見えねぇ!

73 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 22:36:06.54 ID:mhhPFzJcM.net
最近はジンに水仙剣持たせてマルチで遊ぶのがマイブーム

74 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 22:42:05.62 ID:dvgVvPli0.net
フォンテーヌ前のPVでエゲリアが
「原罪こそ最も公正であり、沈まぬ者はいない、最後の観宴を急ぐことね、罪人は今にも幕を閉じるわ」
って言ってるが
当時は意味が分からなかったが、今なら色々分かるな

原罪は残念ながら公正である、フォンテーヌ人は全員沈む、最後の裁判を急いでやるように、そうすれば罪人(フォンテーヌ人)は全員死にすべての罪はなくなる
と言いたいのかな
原罪を作ったのはエゲリアだろうにお前が言うのか

75 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 22:43:40.49 ID:XCyoru7Y0.net
12-3にえらい苦戦したけど他は特に詰まるとこ無かった
コッペリアほんと苦手

76 :スクライド :2023/11/16(木) 23:19:24.22 ID:5KDx0+Cb0.net
シャルロットはスキル長押しマックスがもうちょっと早ければな

77 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 23:19:49.85 ID:ZrPPDAkDM.net
初日補正にせよフリーナ使用率92.8%で笑った
一気に上がってる

78 :UnnamedPlayer :2023/11/16(木) 23:40:01.92 ID:M4Rvx1cu0.net
雷ナヒのデスシャッターにフリーナのスキル合わせたら楽し過ぎた

79 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 00:18:28.63 ID:9KFD7pi30.net
>>61
だよな
ホヨラボのテイワットマップの更新があったからアナウンスを見たけど、ユーザが設定する発見難易度の表示フィルタの実装だった
宝箱にid割り振ってるんだろうからユーザーアカウントのワールドのソレの取得フラグを表示振り分けするだけのことなのになぁ
まさか、短期イベントの宝箱も似たようなデータ構造にしてるから集計できないだなんて、そんな間抜けな組み方しないよなぁ天下のミホヨ様がさ

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-XI6K):2023/11/17(金) 00:41:25.82 ID:pwE2szeF0.net
星4シャルロットも即直して詫び石配る癖にモナの不具合は絶対直さないの何なの

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-ZuiQ):2023/11/17(金) 01:00:30.82 ID:MVwi8TEa0.net
>>37
それでやったらニィロウ豊穣開花パでも行けた
ただそのままだと12-3で水付着不足気味で10秒くらい足りなかった
多分フリーナ入れて水4PTとか組めば行けそう

82 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 01:54:44.94 ID:5Z+kIuQ8a.net
ソーメンが原神配信者人生で一番強くて楽といってた
ココミモノハイドロ試してみたが確かに強いな

83 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 02:23:21.95 ID:JJQa5BBn0.net
12前半ヌヴィフリにしてたけど絶対モノハイドロの方が楽だったわ、後半ヌヴィでいいだろうし

84 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 02:23:53.97 ID:4upTjpO2d.net
これって凍結で使うならどっちの方がいいの?
甘雨,シャルロット,フリーナ,ウェンティまたは万葉ってPT でやりたい
あるいは甘雨,レイラ,心海,ウェンティまたは万葉
https://i.imgur.com/IyYgJp4.png

85 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 04:02:10.14 ID:/7ra8/060.net
モノハイドロ
フリーナ夜蘭行秋 あと一人ジンかバーバラならどっちがいい?
ココミはもってない

86 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 04:21:09.47 ID:Ru0I3GUg0.net
誰で殴るのか考えればいいんじゃないですかね

87 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 06:23:18.73 ID:gP0SS6tNr.net
>>82
池沼か?

88 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 07:13:15.05 ID:caF+c0jdd.net
>>84
他の装備とパーティバフなども含めた最終的なステータスバランスによる

てかせめて武器も書こう

89 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 07:39:03.28 ID:KNe1hXN/0.net
>>69
Emojiは今や国際規格😀
そんな国際規格への対応が軒並み不十分なオンボロPC版ブラウザたちは反省して✌

今は改善されてるのかしらね

90 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 08:01:38.63 ID:dwfdmBhD0.net
>>80
ええ…まだ直ってないの?

91 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 08:51:32.89 ID:vq8w3+Q90.net
そのうち凍結も特殊な天賦もったキャラ出るだろうしその時に合わせて直すんじゃね

92 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 09:03:07.81 ID:UxpIdjQ60.net
https://i.imgur.com/ErLT2TN.jpg
正直フリーナ居なかったらかなり厳しかったな
最初はフィッシュルで行ったけど
3間は2分近くかかって面倒
下も雷ナショじゃ溶解が痛すぎるので白朮に変更
神勢揃いの贅沢編成

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff29-Zoup):2023/11/17(金) 10:14:54.27 ID:EZP1f4NB0.net
>>32
豊穣で行って草シールド削れないとかありえる!?

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff29-Zoup):2023/11/17(金) 10:24:31.93 ID:EZP1f4NB0.net
>>82
リーメンゴミメン未来視ゴーメン!

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f4b-Lcu7):2023/11/17(金) 10:31:58.79 ID:O00beMDb0.net
能登麻美子が有名じゃないとか言ったの誰なの?

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f01-Lcu7):2023/11/17(金) 10:33:21.71 ID:16DGXX/p0.net
言わなくても良い事を言ってしまうオツムの足りない奴だよ

97 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf3-vN7Z):2023/11/17(金) 10:34:55.56 ID:Am+kWzh0r.net
>>95
声豚以外の一般人は誰も知らないと考えると無名と言えるのかもしらん

98 :UnnamedPlayer:2023/11/17(金) 10:38:12.56 .net
>>95
これといった代表作が無い人なのは知ってるだろ

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff0-SIXj):2023/11/17(金) 10:40:37.33 ID:NrRHtYFm0.net
やたら持ち上げられる平坦な声の人って印象しか無いな

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff01-XI6K):2023/11/17(金) 10:42:53.79 ID:iegg7XXA0.net
マジかよスマゲチー牛がゴキブリのように沸いてきてる

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f17-XI6K):2023/11/17(金) 11:25:21.40 ID:vq8w3+Q90.net
大人の女性キャラには能登さんを若い女の子キャラには早見さんを
すると俺の息子が元気になる

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-XI6K):2023/11/17(金) 11:29:09.58 ID:pwE2szeF0.net
岩大剣なのに攻撃力参照でフォンテーヌアタッカーなのに自己回復もないナヴィア
最初から捨て枠という扱いが露骨で酷い

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f04-21bT):2023/11/17(金) 11:39:11.04 ID:8Yd4CIgW0.net
11層くらいは俺でも例え今回のでも★4縛りくらい楽に出来るが
12層は★5キャラ無しはやり直し多すぎてやってないな

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fce-ZGVR):2023/11/17(金) 11:49:15.86 ID:7OQE+6fC0.net
フリーナの伝説任務第二幕って半年後くらい?本人は貧乏生活が気楽でいいのかも知れんけど結局ステージデビューしてチヤホヤされるならやっぱりキャラ的に豪邸でヌを煽って暮らして欲しい

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-lv/m):2023/11/17(金) 11:52:58.89 ID:9J6ho9e+0.net
イベントのカメラ使っても枠だけ出てシャッターきれないんだけど
どうやって撮るの?

106 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf3-yxAN):2023/11/17(金) 12:19:40.53 ID:oP5HmsFPr.net
最近のアタッカーは螺旋単騎できるから
2年も温めた岩のナヴィアなら余裕でやれるでしょ

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f9e-PFlG):2023/11/17(金) 12:23:16.62 ID:KcRvBLcK0.net
それな
今までの.3キャラと違って2年ぶりの岩の新キャラなんだわ
岩の救済、リバランスのために追加される訳でこれで開発が岩をどうしたいかが分かる

108 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 13:07:57.27 ID:KcRvBLcK0.net
翼みたいな構造を持つ敵ってなんだよ
三体しか思いつかなかったぞ

109 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 13:08:31.41 ID:22NJmzQOM.net
イベントざっくり過ぎ

110 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 13:13:58.01 ID:fNm3HKeha.net
毎期の流れでナディアは
一斗ディシア枠にしかみえないw

111 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 13:18:00.43 ID:0LbjCvVcM.net
とりあえずお題に沿って羽もってそうなボスと雑魚的回って交換1回目

1時間以上かかったんだが

112 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 13:18:10.22 ID:9KFD7pi30.net
襲ってくる鳥
コウモリ
風スライム
飛ぶドレイク
ボスの純粋精霊
ボスの雷精霊
なんか強い大きな鳥
なんか強い緑色の龍

トワリンは反応しなかった

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f9e-PFlG):2023/11/17(金) 13:23:54.68 ID:KcRvBLcK0.net
トワリンも対象だぞ
近くに寄ってみそ

ローデシアが対象なのにアペプが対象じゃないのは納得出来ない

114 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM13-ElWn):2023/11/17(金) 14:01:20.75 ID:6cSt7LvVM.net
ディシアは恒常濃厚らしいから性能も抑えめやろなぁ

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5e-oqYz):2023/11/17(金) 14:24:49.30 ID:PedZXpc50.net
岩なし恒常に炎大剣2枠入り

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-lv/m):2023/11/17(金) 14:26:05.15 ID:9J6ho9e+0.net
イベントってフォンテーヌ以外の地域もありなんか
警備ロボに覚えさすからほかの地域関係ないと思ってたw

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-zKDQ):2023/11/17(金) 14:40:38.27 ID:Ohqipx8+0.net
支払いはぎゃるで頼む、ただしビッチ宵宮はお断り、ナヴィアで頼むな

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5e-oqYz):2023/11/17(金) 14:45:19.06 ID:PedZXpc50.net
>>85
ノエルで殴るマーメイドノエルと言われてる編成もあるね

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-XI6K):2023/11/17(金) 14:56:11.79 ID:pwE2szeF0.net
>>106
ナヴィアが男だったら単騎出来たろうな

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f57-2jqK):2023/11/17(金) 15:03:21.62 ID:dkukptpt0.net
イベントめんどくさいな
対象も探さなきゃいけないしイベントキャラに直接ワープできないし

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f9e-PFlG):2023/11/17(金) 15:05:29.26 ID:KcRvBLcK0.net
一斗は螺旋短気出来るのか?

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f71-bB/w):2023/11/17(金) 15:08:15.16 ID:PXxRTEW80.net
コウモリの群れ見つければ数回分1箇所で稼げるね

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f99-muW1):2023/11/17(金) 15:36:20.77 ID:pkp2FLw00.net
今日のイベントは純水精霊だけで4匹集まるし雷音とトワリンとマッシュラプトルに飛べば終わりだから割と楽だったわ

124 :スクライド :2023/11/17(金) 16:01:03.69 ID:awhIBVlc0.net
5日とすげー短いと思ったら毎日やらないといけないクソイベだった

125 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 16:08:35.95 ID:pwE2szeF0.net
イベントがどんどん面倒くさくなっていくな

126 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 16:36:17.07 ID:m3ZSc6nC0.net
めんどうくさのはスタレのイベントだけで良いのに
頼むから原神とスタレで方向性は住わけて

127 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 16:38:51.23 ID:jFTqWWxN0.net
よし機関奇譚復活させよう

128 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 16:53:33.64 ID:O00beMDb0.net
めんどくさいのは攻略動画待ち

129 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 17:14:37.61 ID:pwE2szeF0.net
この手間かけさせてガチャ0.4回弱の石しか配らないとは流石mihoyo

130 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 19:10:24.51 ID:Jrfi+7h00.net
イベント面倒ならやらないって選択肢がないのは依存症だね

131 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 20:32:34.92 ID:Cr5AqdMQ0.net
機関奇譚とかくれんぼは廃止でいいよ😅

132 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 20:36:32.47 ID:UB89xVCr0.net
今回のイベントフワッとしすぎてよくわからない上にまじで面倒くさいのに楽しくもなんとも無い
良くこんな企画通したね

133 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 20:41:20.36 ID:jAULwnHV0.net
1.3の時のイベントのリニューアルみたいなもんだぞ
https://i.imgur.com/L0CuJ2D.jpg
https://i.imgur.com/bBy8Ufw.jpg

134 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 20:42:40.24 ID:dwfdmBhD0.net
試行錯誤を楽しんで下さいねってことよ🥺

135 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 20:45:18.46 ID:Va2IGmOi0.net
このイベント7つ報酬6日間しかなくて運が悪いと全部交換できなくなる可能性もあるからフレ無しはやばい、フィルムも撮ってないやつは消えるっぽい?馬鹿でもこんなイベ考えないと思う

136 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 20:54:17.30 ID:6cSt7LvVM.net
以前も似たようなランダム物を5つ渡すイべあったが
ランダムにも上限があってぼっちでも必ず全部報酬貰えたと思ったが
初日では今回はどうなるかわからんな
茶色が4つも出て滅茶苦茶偏った

137 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 21:32:45.35 ID:22NJmzQOM.net
恒常アモス2本目来たけど重ねていいかちょっとしか上がんない気がしてキャラみたいに気軽に凸れないけど

138 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 21:33:11.24 ID:7OQE+6fC0.net
フレの所持状況もみれるんだから勝手に送りつけとけばお前の足りない色も勝手に送りつけてくるだろ
雪だるま作るイベでもこんなんあったけどリクエスト制よりこっちのほうが恩着せがましくなくていいな

139 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 21:47:24.50 ID:Dm6BvORW0.net
せめて動かない敵を撮れるようにして欲しいわ
ローデシアの手下に殺された

140 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 21:49:00.37 ID:R0qLlydD0.net
>>139
やはり鍾離先生は偉大だった

141 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 22:07:08.07 ID:O00beMDb0.net
>>136
そういう時はサブ垢だ

142 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 22:15:02.28 ID:16DGXX/p0.net
同一の聖遺物を装備したキャラが2人いた場合ってセット効果は重複するっけ?
具体的には千岩のチーム攻撃力+20%なんだけど

143 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 22:15:52.35 ID:pkp2FLw00.net
>>135
このイベント何回かやってるけど最終的には必ず揃うようになってるよ
最後に調整が入る

144 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 22:16:38.55 ID:pkp2FLw00.net
>>142
同じ種類の物は片っぽしか発動しない

145 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 22:20:32.32 ID:16DGXX/p0.net
>>144
センキュー。さすがに強力すぎるもんな

146 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 22:35:48.79 ID:N9GsxlAO0.net
そういや最近アフロのゴミと石を交換してくれるイベントやらないな

147 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 23:05:17.06 ID:TaZThqTF0.net
立本はまだ見ぬ国とか地域の話もしてくれるからそういうのも面白かったんだがな…

148 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 23:05:23.34 ID:3OIlfHOo0.net
撮影イベントやろうとしたらヌヴィレットの伝説任務の開始地点で専有されてたわ
素材なくてヌヴィレットlv80突破してないしフリーナはLv20すら突破できてない

149 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 23:34:52.79 ID:O00beMDb0.net
>>123
純水精霊だけで9枚撮れたわ
しかし対戦したの何年ぶりだろ久々だが単純にすぐ倒せなくてダラダラ待たないとで面倒なの昔よくやってたわ
いつの間に上にしずくちゃんが眺めているんだね

150 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 23:45:52.76 ID:3OIlfHOo0.net
>>148
伝説任務序盤終わらせてイベント開始したけど、街中での位置被ってないしなんで被り扱いなのかわからんかった

151 :UnnamedPlayer :2023/11/17(金) 23:51:40.18 ID:9BAfkWob0.net
マルチで偶然いたけどふりーな強いな
岩4で組んだ一斗の重撃が1発8万なのに対してフリーな一人いるだけで75000くらい出てた

152 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 00:30:09.13 ID:sIWp5bvk0.net
ベネバフってあれフリーナの完凸効果にも乗るの?

153 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 00:30:24.51 ID:chHsK8wF0.net
完凸効果の殴りのことね

154 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 00:30:48.35 ID:5kYOe/h30.net
中々使用率が面白い事になってるな
https://imgur.io/a/E69jWwB

155 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 00:54:20.29 ID:RTwrK31oa.net
>>154
お前ら白ポ持ってたのか
あんなに半裸変態と叩いてたのに

156 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 00:57:50.77 ID:BKVxpWij0.net
ナヒーダが下がるのが意外すぎる

157 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 01:00:33.13 ID:WQD7kNyar.net
>>155
白ポがどうだのホモがどうだの言ってたのは電話板やコピペブログからのお客様くらいだろ

158 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 01:01:34.91 ID:hfy02XMa0.net
>>155
ここに登録してるのって殆ど中国人じゃないの
まあ半裸変態だの言ってるのも他所から来た連中だけど

159 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 01:02:53.20 ID:BKVxpWij0.net
>>158
本国の使用率だからみんな中華でしょ

160 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 01:09:20.88 ID:txyKprBd0.net
写真イベントのNPCの声、凄いわざとらしい演技だな
まぁ嫌いではないが

161 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 01:13:13.15 ID:5kYOe/h30.net
頑なに水神に使用率トップを渡さない水龍

162 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 01:15:25.18 ID:IqjgA9cV0.net
湖中のウィーピングウィローの東にあるボートポイントの隣の島の
小さな山頂に登るとカットインされて視線の先に行け的なポイントあるんだが
特に何も無いんだけどこれわかる人います?

163 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 01:17:16.07 ID:J6V0fhUO0.net
哲平みたいにモブから昇格するパターンがあったしNPC役は気合入ってるかもね

164 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 01:24:53.67 ID:JVVgWvvs0.net
逆に使い捨てNPCだから好き放題できるのかも

165 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 01:27:17.02 ID:XHkF31170.net
アーカーシャデータの方では
フリーナが88.6%で1位、ヌヴィが82.7%で2位だな
落ちたのは鍾離で前回螺旋の最後が
67.1%だったのが今回56.1%まで落ちた
白朮は52.7%から64.2%まで上昇

166 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 01:37:41.60 ID:9chlwi800.net
上下で最大2枠、場合によっては席すらないアタッカーがサポーターと並んでるだけでもおかしい

167 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 01:47:52.69 ID:J6V0fhUO0.net
中国の使用率は母数大きいから信用度高い
雷必要な単体ボス相手へ雷電ナショナルと超開花パを使うのは想像出来るけど
水接待なのに綾人使われてなかったり白朮の代わりにジン採用したりってところが面白いね

168 :スクライド :2023/11/18(土) 02:17:51.82 ID:bkmhm3hM0.net
>>162
ヒントは魚の目だ

169 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 02:29:10.62 ID:szjVgIXW0.net
パヨクが愛する反日ゲーだからな

170 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 02:46:43.70 ID:wfp9hjF8M.net
https://i.imgur.com/8V4qsrD.jpg
ヌビなんて要らねーよ
復刻でも絶対に引かないことをここに宣言します😤

171 :スクライド :2023/11/18(土) 02:48:26.11 ID:bkmhm3hM0.net
ヌビいらないけど白ポ入ってるのはクスッときた

172 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 03:01:49.51 ID:HrKwwv1N0.net
2章の黒幕のおっさんってマジック中に溶かした理由なんなん?あそこで溶かしたところでなんの研究にもならなくね?

173 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 03:16:54.57 ID:DVJrNKCw0.net
>>162
水の中の貝開けて手に入るアイテムにヒントが載ってる
まぁヒント見ても最初なんのこっちゃってなるが地面をよく見るとなるほどってなる

174 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 06:45:49.99 ID:n2P4JK050.net
フリーナで救済されて12後半なんてセノガチガチ接待敵編成なのにこの使用率は終ってるな

175 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 09:17:38.27 ID:6rZ+xPhS0.net
>>174
雷はなんでもいいから1体入れておけばいいからな
おかげでフィッシュルが赤丸急上昇

176 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 09:30:20.82 ID:IqjgA9cV0.net
>>168
>>173
ありがとう!宝箱でました

177 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 09:34:08.22 ID:hfy02XMa0.net
>>167
Steamなんかで中国人の不評レビューで評価が偏ったりしてるの見てると
母数の大きさと信頼度ってのは一致しないなと感じる

178 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 09:36:31.47 ID:7DhuGIuJ0.net
>>170
オレは鼻声ニィロウと背負投カズハを引かないことにしているよ

179 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 09:37:37.48 ID:jMiXWdiLd.net
>>172
これまでも別の人間を犯人にしたてる事で保身を図って来たがマジシャンのリネに罪を被せるため

形は変わるけどナヴィアの父親も似たようなもの

180 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 09:38:13.03 ID:38NbvIim0.net
白朮ナヒ行秋で熟知雷電がド安定で強すぎるな
行秋水剣で密着して白朮アタッカーやれば元素付着増えて草原核沢山出来るし
海染破裂で3万出るし
ダメージカットと回復で敵の大ダメージも痛くも痒くもないし
2凸ナヒ添えとけば雷電超開花で超開花4万×2発とか4万+8万出たりする
ハイゼン忍の超開花より範囲火力は少し落ちるけど操作簡単だしHPタンクで全く怖くない

181 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 10:06:12.16 ID:cL4ABSTK0.net
螺旋みたいな複数wave戦だと、ナヒーダのマーキングが若干めんどいからなあ
完凸してるのもあって、爆発したら敵は即更新になるし
けどまあ使う

182 :UnnamedPlayer (スッップ Sd22-cXZ1):2023/11/18(土) 10:23:28.56 ID:h/LsI9wod.net
綾人と雷電将軍どっちを引くべきか…

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 720a-G5yf):2023/11/18(土) 10:24:25.34 ID:TzuCCfli0.net
今後はホモゲーになるから綾人引いとけ

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a969-hO6y):2023/11/18(土) 10:26:08.24 ID:hfy02XMa0.net
>>182
使い方も元素も違うんだし必要なほうを引けばいい
キャラが好きで迷ってる?じゃあ両方引けばいい

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2225-QmHe):2023/11/18(土) 10:27:15.14 ID:CVzmxbTL0.net
雷電復刻くるの?

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46d2-jMfl):2023/11/18(土) 10:28:06.43 ID:6zEPUleh0.net
綾人の性能好きなんだが女にしてくれんか

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 060e-aEyc):2023/11/18(土) 10:32:01.66 ID:xn5MnRHu0.net
完凸フリーナ様の通常で9万出せた
もっと厳選して強くしてあげたい…

188 :UnnamedPlayer (スッップ Sd22-cXZ1):2023/11/18(土) 10:32:32.25 ID:h/LsI9wod.net
>>184
次の天井が確定だからもう少し手持ちのキャラ見て悩みます

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 527d-ekUX):2023/11/18(土) 10:36:59.66 ID:14dBk8Y50.net
使われなかったフィルムはクリアされる
ストックもできないとかフォンテーヌの技術も大したことないな

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4588-f5/H):2023/11/18(土) 10:53:57.89 ID:rmxa9Fsg0.net
長い間男ガチャ祭りを続けて4.3でほんとに久しぶり女ガチャに戻るのか
スタレに男追い出すためにわざとやってたようにすら感じるな

191 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-Td38):2023/11/18(土) 10:56:35.62 ID:tUKGejd1r.net
>>190
男を続けて見ただけでそんな気持ち悪い思想に至る異常者はお前くらいだろう

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92ce-LEo4):2023/11/18(土) 11:00:45.50 ID:3KnIfpx40.net
そういやPVで召使がリネリネの等身大パネル倒して不敵に笑うシーンなんだったの?子供たちなんて駒にしか過ぎない的なキャラでは全然なかったよな

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a969-hO6y):2023/11/18(土) 11:02:46.57 ID:hfy02XMa0.net
>>192
PVは特に何も考えずに作られてるフシがあるから…

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4575-rrr/):2023/11/18(土) 11:17:33.08 ID:6O99Ttgv0.net
ゴールデンカムイの鶴見みたいに
リネやリネットのトラウマ、人買い貴族が実は召使の捨て駒で
召使が自作自演で忠実な駒となる子供を手に入れていた可能性があるかもしれん

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a107-jMfl):2023/11/18(土) 11:40:15.76 ID:pgZDj6mR0.net
>>170
水と草しかいなくて草

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a107-jMfl):2023/11/18(土) 11:43:01.76 ID:pgZDj6mR0.net
召使は散々悪そうな雰囲気を出していて実は良い奴でしたって演出にしたかったんだろう

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a295-3kBE):2023/11/18(土) 11:43:15.60 ID:38NbvIim0.net
答え
タルタリヤ「召使は偽善者」

198 :UnnamedPlayer (ソラノイロ MM36-ASCM):2023/11/18(土) 11:43:48.91 ID:7FGuKifWM.net
岩元素一人もいなくて草
岩叩かれると必ず螺旋のもう片方では使われてるから弱くないって書くやつ出てくるけど実際はそんなことなかったな

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a295-3kBE):2023/11/18(土) 11:44:53.89 ID:38NbvIim0.net
天理と戦うから旅人と仲間にはなるんだろうけどプレイアブル化=善人ではないしなぁ

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ feb4-ri09):2023/11/18(土) 11:50:12.44 ID:j5UizPL30.net
鍾離とか雲菫除いたらほぼ単体でパーツに出来なくて岩元素キャラじゃなくて岩パーティを育てなきゃいけないから
そうなると結局わざわざ岩パーティ育成する人なんて一部だけだろう

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a107-jMfl):2023/11/18(土) 11:51:26.20 ID:pgZDj6mR0.net
>>197
召使は散々悪そうな雰囲気を出していて実は良い奴でしたって演出をこれでもかとして置いて
あとでドーンと落とすのか

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4575-rrr/):2023/11/18(土) 11:53:18.32 ID:6O99Ttgv0.net
岩も物理も元素反応ダメが無い時点で微妙だし
バリア割り性能も無いから必須になることもない
そういう意味では水バリアにたいして草属性が有効になったから、氷の重要性も低くなった

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5955-yRMx):2023/11/18(土) 12:00:30.63 ID:XHkF31170.net
>>192
リネリネがトリックに使ったパネル放置してたから片付けてた

まあ冗談はともかくあれはリネリネがトリックで
「観客を騙して(張り子を使い)そこに居るように見せている」と
解釈するのが今までの魔神任務的には自然かも
その背後には召使がいると

お父様自体は嘘つきの悪人でなければ子供たちを自分の主人のように見なして
ご奉仕したいドM執事かのどっちかな気はする

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ef0-z9CV):2023/11/18(土) 12:01:16.04 ID:2NuQtdFz0.net
洗脳とか調略とかそういうキャラなんじゃ?

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a107-jMfl):2023/11/18(土) 12:03:20.38 ID:pgZDj6mR0.net
今日の写真はめっちゃ楽だったな
デイリーやってる時にそこら中にラズベリーがあるから1か所で3枚稼げる

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8230-wJQt):2023/11/18(土) 12:03:47.29 ID:frGsVWhD0.net
召使は狂気を持ってるとか言われてたのにただの人助けおばさんで笑った
これじゃあタルタルと散兵が作り話で同僚を貶めてるみたいじゃん

207 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM66-z9CV):2023/11/18(土) 12:11:27.43 ID:aDZbSv9uM.net
神の心奪取が最優先事項なんだからあのときのフォンテーヌで敵対するほうがおかしいやろ
懐柔してファデュイ側のリスク最小限で任務遂行できたわけだから、あれが正解だと思うよ
いい人とかじゃなくて、やり方の違い

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4588-f5/H):2023/11/18(土) 12:12:05.77 ID:rmxa9Fsg0.net
マザーテレサみたいに生前は誰にも気づかれなかった奴もいるし

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92ce-LEo4):2023/11/18(土) 12:15:31.91 ID:3KnIfpx40.net
家族想いなのもフォンテーヌ想いなのもぜんぶ打算の演技だったってこと?

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aedb-6ZHm):2023/11/18(土) 12:17:20.05 ID:HiahRCAh0.net
フリーナかわいすぎ

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ef0-z9CV):2023/11/18(土) 12:20:42.20 ID:2NuQtdFz0.net
演技っていうより手段として行ってるように見えるけどね
リネ達も盲目的に召使に心酔してる節があるし、そうなるように仕向けてる感
子供たち集めも召使のマッチポンプかもなぁ

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0659-4s33):2023/11/18(土) 12:21:51.90 ID:Ju0krUXg0.net
>>206
途中からプレイアブル路線に変わったんじゃないかと感じた

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4627-aQiu):2023/11/18(土) 12:29:23.81 ID:xRbffBtP0.net
他国の孤児洗脳して工作員にしてる時点で異常者そのものなのにプレイアブルにするために
笠っちみたいに漂白方針に急に変わったんじゃないの

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd07-4xbe):2023/11/18(土) 12:33:22.45 ID:AM5hoD7M0.net
全部前任の召使いのせいにすればおk

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2531-ri09):2023/11/18(土) 12:42:37.88 ID:9tne/s7D0.net
召使の話が出てくる稲妻の隠し任務の発生が地味にわかりにくくてあれ知らない人も結構いるよね
スメールの森林書も子供攫ってたのは壁炉の家のやつ出身のやつだったけど

216 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMa9-ldoB):2023/11/18(土) 12:55:40.16 ID:0J9Adx4sM.net
サーアーサーの任務やったけど機械使いの執行官ヤバそうだな

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1f3-jMfl):2023/11/18(土) 12:57:02.27 ID:pgZDj6mR0.net
>>207
まあナディアたちを助けた時もお互いの利害が一致したからみたいなこと言ってたからな
元々あの場所にいたのも遺跡を調査するためで自分たちのためだったわけだし
歌劇場まで穴掘ったのも別も目的もあるんじゃね

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1f3-jMfl):2023/11/18(土) 12:59:28.41 ID:pgZDj6mR0.net
>>212-213
それに加えロシアがモデルと思われるスネージナヤの悪のイメージが付きすぎるとロシアから圧力が来るかもと考え
ロシアへの忖度もあるんじゃないかなーとも思う

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46cb-oO7p):2023/11/18(土) 13:05:13.71 ID:sWSLuiHP0.net
>>216
ケジメのつけ方がマフィアそのもので草だったわ

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4575-rrr/):2023/11/18(土) 13:15:13.27 ID:6O99Ttgv0.net
まあ実際これまでなんでもかんでもファデゥイのせいって感じの災難ばかりだったから
そこらへん変えたのは悪くなかったとは思う

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 527d-ekUX):2023/11/18(土) 13:16:29.44 ID:14dBk8Y50.net
天理とファデゥイとカーンルイアによる罪の押し付け合い

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e99e-KBGR):2023/11/18(土) 13:17:35.39 ID:jZh479Me0.net
降臨者が何も悪くないと申すか

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1f3-jMfl):2023/11/18(土) 13:18:38.42 ID:pgZDj6mR0.net
天理に対抗しようとしているファデュイが唯一の救いみたいな空気になるのかな

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4575-rrr/):2023/11/18(土) 13:20:42.33 ID:6O99Ttgv0.net
共闘する流れにはなりそうだね
博士とか一部のやつは独自の悪事に走りそうだけど

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e54-LxHK):2023/11/18(土) 13:32:38.59 ID:FRr4conK0.net
一般通過神を泣かした召使いを許すな

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e29-ekUX):2023/11/18(土) 13:35:56.44 ID:14A3+EVD0.net
>>218
スネージナヤ来る前にロシアなくなってそうだし
中国人がロシア人に忖度なんてするかね

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1f3-jMfl):2023/11/18(土) 13:36:26.85 ID:pgZDj6mR0.net
>>205
リネットの素材だったルミドゥースベルでも良いな
あれも3つずつで簡単

228 :UnnamedPlayer (スフッ Sd22-1rME):2023/11/18(土) 13:38:13.63 ID:1c8p8fNMd.net
ガチの悪者にするとキャラが売れない
非モブの時点で仲間になる確率は高いのだ

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdd5-ZsdD):2023/11/18(土) 13:53:32.86 ID:7u8XFJej0.net
イベントの交換両端だけあまってるから交換してもらおうかなと思ったけど
フレも同じような余り方してるから催促できん

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e54-LxHK):2023/11/18(土) 14:10:57.49 ID:FRr4conK0.net
なんか他人の壺で物買えみたいなミッション用にフレンド5人いて数年ぶり位に交換画面でフレンド確認したらまだ4人やってて感動しました

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e99e-KBGR):2023/11/18(土) 14:11:34.83 ID:jZh479Me0.net
りんご撮ってたら赤ばっかになった

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8204-Y1b2):2023/11/18(土) 14:30:21.26 ID:6rZ+xPhS0.net
狼付近で終わらせたが偏りは出るものの青系ばっかでもなかった

最終日になって足りないのが出たら希望色出すつもりだけど
全色指定してるやつはイベントやらずに貰って消化だろうから1個もやらん

233 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 15:28:21.26 ID:PL8nPVvJ0.net
サブ垢5つあるから今日でイベント終わった

234 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 17:09:04.27 ID:wXTOh5cV0.net
貰った色のやつばかり出てお返しができずに気まずいやつ

235 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 17:34:01.17 ID:wXfqOHeM0.net
ボッチお断りイベとか今更やらんよな
どうせ4日5日くらいで全部揃うようになってるんだろ?

236 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 17:47:47.78 ID:AgcTI5/Od.net
>>217
今回はたまたま交渉で上手く行ったけど場合によっては神の心を盗み出す事も辞さないってリネも言ってたような

237 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 17:58:33.68 ID:XHkF31170.net
フレンド一人しか残ってないわ
もともと壺実装時(ver1.5)に登録した3人しか居なかったけど

238 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 18:14:43.55 ID:CkmpEUux0.net
>>235
サブ垢1日遅れで始めたけど次のお題がリアル日数経過必要だから
最終日まとめてやろうとすると詰むぞ

239 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 18:14:49.16 ID:pgZDj6mR0.net
そういえばナタは龍の国で龍がいっぱいいるみたいなこと言ってたが
もしかして龍をペットにして乗って移動するとかできるようになったりするかな?
フォンテーヌでは水中要素が追加されたが、ナタでは空を飛べたら良いな

240 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 18:38:14.90 ID:arGW5dDnM.net
原神の考察ってどのへんにまとまってるのかな?
読み物として見たいんだけどよく分かんね

241 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 18:40:30.61 ID:hfy02XMa0.net
>>240
ググれば出てくるぞ

242 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 18:43:27.28 ID:fM4RNcq3d.net
まともな考察を求めるなら公式のSNSで投稿してる奴が一番マシじゃね

243 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 18:43:28.92 ID:7u8XFJej0.net
龍=ヴィシャップマンという可能性

244 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 18:57:53.94 ID:arGW5dDnM.net
ググったらyoutubeの動画がいっぱい出てくるんだけど、
youtubeで原神&考察で初っ端に出てくるゆきのって人の動画が
何か見てみたら胡散臭いと感じたので、元ネタページみたいなのが
英語版とかであるかなと思ったんだよね

245 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 19:03:43.57 ID:tUKGejd1r.net
>>244
さすがに動画サイトは検索除外しよ

246 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 19:06:06.39 ID:pgZDj6mR0.net
足跡の方では
ダインスレイブ「正義の歓迎(観宴?)、法廷の茶番の一切を愛し、神々の審判さえも求めた、されどそんな彼女も知っている、天理を敵に回してはならないこと」

全部この通りになったな

247 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 19:07:53.76 ID:pgZDj6mR0.net
>>244
ゆきのは崩壊3rdとか他のホヨバ作品も含めての考察だから知らんワードがたくさん出てきて訳が分からなく
いつの間にウトウトしているw
予想も相当含まれているだろうし
しかしより深い考察をしたい人には良いんだろうな

248 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 19:09:10.99 ID:tSHHvbm2a.net
原神の考察って妄想と言い換えたほうが正しい表現だなってのが多すぎてなあ

249 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 19:13:03.93 ID:+9eL0gDo0.net
そりゃゲーム内で情報開示されてない状態での考察だからどう頑張っても正解にはたどり着かないでしょ

250 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 19:21:20.74 ID:arGW5dDnM.net
自分は3rdもやっているからそっちの設定の話しされるのは問題ないけど
ゆきの動画は『定義されている』って言いすぎとか
何か変に断定しすぎな感じがあってちょっと情報の混乱を避けるために
あんまり見ない方が良いかなと思ったんよね
Hanaって人がマニアっぽくて良かったけど忙しいらしく
Xでの投稿がメインになってまとまりを追いにくくなっちゃった
やっぱりNoteとか、考察スレッドとかのある程度まとまりある形が
読んでて面白いんだけどね

251 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 19:34:50.08 ID:J6V0fhUO0.net
リサの伝説任務でアビスが持ち出した絵本に世界樹の改変前の出来事がかかれてるみたいな考察ここで見たときは色々考えるなぁってなったよ

252 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 19:37:52.88 ID:NOTuVuTB0.net
前に調べて出てきた個人ブログのループ説とかは割と納得感あった

253 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 19:43:53.82 ID:Hjw5iqkh0.net
考察と言えば水仙十字関連で↓のゲーム内写真
https://imgur.com/0gspdfr.jpg

左二人アラン・ギヨタン マリアン・ギヨタン 真ん中バザル・エルトン(副院長、元海軍司令官 後にエリナス討伐で沈没して故人)
右二人ジェイコブ(紫 アビスになった人) ルネ(ナルツィッセンクロイツ 結社ボス 悪龍ナルキッソス役) 背後 リリス(院長 純水)

なんだろうけど、マリアン見てどっかで見たなーと思ってたけど
傀儡(女)とほぼ同じ顔と見かけて、おおー確かにと腑に落ちたわ(結構前の予想リークで傀儡出るかもしれないと言われてたのはコレか?

マリアン自体は死んだらしいし傀儡のアレは実は後ろのロボが本体でアランだったりするのかね

254 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 19:47:13.77 ID:RN6s86wF0.net
結論としてフリーナ無凸は確実に弱い
まずバフの上昇が遅いのが致命的、普段使いではただ自傷ばらまくだけ
この時点で無凸フリーナはただの螺旋専用マシンでしかない
これに加えて「爆発を発動する必要がある」「全体回復を必要とする」という合計4つの弱点が出てくる
バフがチーム全体に均等に配られるのも実は弱点でしかなくてフリーナと全体回復ヒーラーに2枠奪われているので
実質2枠にしか使えない、さらにこの「2枠」というのが巧妙な罠でダメバフだけでは火力が大きく伸びない
「耐性ダウン」や「攻撃力アップ」と組み合わせてはじめて火力が跳ね上がる
つまりフリーナのダメバフを最大効率で使うにはベネットや鍾離が重要だがそうなるとフリーナの高いダメバフを
活かしきれる自由枠は1キャラ枠だけになる
まとめるとフリーナは原神をよくわかってない初心者でも簡単にダメバフを稼げるキャラだけど
そのダメバフを最大効率で使わせないように巧妙に計算された「非効率だが半オートで大量のダメバフを配れる初心者向けのキャラ」キャラだと言える
ちなみにたとえ完凸でもこの問題は解決せずフリーナは裏でヒールを行えないためフリーナが表で殴る時間が増えて
チームメンバー3人のダメバフを腐らせる時間が長くなる

255 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 19:47:57.60 ID:pgZDj6mR0.net
マリアンだったっけ?あの犬ロボットを作った人

256 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 19:50:26.53 ID:Hjw5iqkh0.net
>>255
うろ覚えだけどセイドアを作ったのはアランの方でマリアンが主人でなかったかな

257 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 19:56:22.50 ID:arGW5dDnM.net
犬ロボ作ったのはマリアンの兄のアランだった記憶
本の中の世界で色々やるイベントの最後ヒルチャール倒したとこで
瓦礫のところの文章あるけど、誰が書いたのか、
ループの順番を変えたみたいなことは何を意味してると思われるか、とか
自分で考えるのは億劫でも、ここまでを考察してきた人にとっては
情報間の繋がりが見えて新しい推測が出るんだろうな

258 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMa9-8oJ/):2023/11/18(土) 20:11:51.32 ID:wfp9hjF8M.net
原神のNPCみたいなクソ長文投稿してる奴
早晩吐血して死なねーかなぁ

767 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 653b-3j51 [218.110.197.195])[] 2023/11/18(土) 09:27:38.76 ID:ZTn1zxWl0
このゲームいいかげん話が脱線する頻度が多すぎる
アランナラの時がピークだった
ムダ話しはじめたらフロムゲーみたいに殺害できたらいいのに

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a144-jMfl):2023/11/18(土) 20:13:28.48 ID:pgZDj6mR0.net
>>256-257
そうか主人と作成者は別だったか
上の画像とこういうちょっとした情報だけであの長い物語も何となく見えて来るんだよな
しかし深すぎる考察は別にいらない
ゲームを楽しめるため程度の簡単な解説だけ欲しいな

260 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMa9-8oJ/):2023/11/18(土) 20:13:37.32 ID:wfp9hjF8M.net
異性にモテる秘訣
5chの投稿は
3行にまとめる

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 825b-f5/H):2023/11/18(土) 20:18:53.63 ID:M7yI8KAU0.net
酒カス謳ってる人の傀儡の考察わかりやすかったよ

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-XfoE):2023/11/18(土) 20:20:29.78 ID:xU3RVDnH0.net
水通すギミックのヤツ
あれ水仙が始まってから行くのと
探索で行くのとじゃイベントの内容違うっぽいな
人が倒れてて連れて行きました戻って来ましたで
なんじゃこりゃってなったわ

263 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMa9-8oJ/):2023/11/18(土) 20:22:00.50 ID:wfp9hjF8M.net
原神の無駄なNPCの会話構文とかミームありそうだよね🤭

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd1b-jMfl):2023/11/18(土) 20:22:06.71 ID:crHjWO7W0.net
そーーーめんんんんwww

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9176-f5/H):2023/11/18(土) 20:26:04.20 ID:Cgiw51ss0.net
勢いで完凸フリーナ作ったから使ってて気づいたんだけど、フィールドは元素爆発考えるの煩わしいフリーナ入れない方が良いのでは?

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467c-jMfl):2023/11/18(土) 20:30:33.34 ID:Hjw5iqkh0.net
好感度兼ねてヌヴィレットフリーナ万葉シャルロットで普段使いしてるけど
ヌヴィでビーム撃つかフリーナで付着してるのを万葉ジャンプでほぼ終わるから
爆発自体使う事ないな、シャルロットの長押しも使わなくなった

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a969-hO6y):2023/11/18(土) 20:31:21.34 ID:hfy02XMa0.net
>>265
水の上を歩けるヒーラー程度に割り切ったほうがいいかもね
大型モンスター単体相手ならまだマシだけど、地脈の花芽くらいになると6重効果の回数が足りなさすぎる

268 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 20:47:14.99 ID:+9eL0gDo0.net
フィールドで完凸キャラなんてスキルだけで無双できるやん

269 :UnnamedPlayer:2023/11/18(土) 20:58:49.66 .net
むしろフィールドってHP50%なっててもHP0になるようなこと起こらないよね
ここ悩んでる人はまともに育成も追いついてない人だと思うわ

270 :スクライド :2023/11/18(土) 21:02:24.84 ID:bkmhm3hM0.net
何も考えなくても40%ダメバフがあるのに何を考えるんだ?

271 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 21:07:08.24 ID:9LDJL8qw0.net
サーアーサーの犯人の舌切って全身崩壊させたのって召使か?やっぱおっかねぇんだな

272 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 21:10:08.98 ID:8iwghT760.net
まあ一番必要だった水の国が泳げちゃったからね
水の上歩くとこあんまりない

273 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 21:12:18.31 ID:rmxa9Fsg0.net
シャルロット見た目は一番可愛いから何とか使えるようにならないか模索してるけど
フリーナと組ませるならどう考えても他のヒーラー使ったほうが圧倒的に楽で悲しい

274 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 21:18:38.26 ID:fM4RNcq3d.net
見た目が良い上にスキルの動きもナヒーダに似てるせいで優秀キャラだったバイアスがかかる罠

275 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 21:23:54.57 ID:Hjw5iqkh0.net
爆発の回復力自体はフリーナと合うんだけど使うなら凍結パって感じ
ただ完凸までの凸効果を生かそうと思ったら長押しスキルする事になるんだろうけど
時間かかり過ぎて、チャージかなり多めに持って短押し爆発のがいいのでは?ってなる

ローテ回してる時に、すごくテンポ悪くなるように感じる

276 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 21:35:54.05 ID:tcDKJ2KRd.net
凍る相手ならパシャパシャ楽しいねシャルロットは
HP盛りキャラならフリーナ放置で半減してても気にならんから、割とフィールドでも使ってる

277 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 22:13:14.16 ID:6O99Ttgv0.net
シャルロット好感度上げでフリーナと一緒に使ってるけど凍る相手だとかなり強いね

278 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 22:42:12.88 ID:wXTOh5cV0.net
申鶴がいると直義

279 :UnnamedPlayer :2023/11/18(土) 23:11:24.50 ID:rmxa9Fsg0.net
むしろ氷は申鶴の存在前提に最初から性能引かれるからなぁ
リオセスリは男だから特別扱いなだけで

280 :UnnamedPlayer:2023/11/19(日) 00:10:18.26 .net
ホヨバは調整へったくそだけど
だからといって敵を強くするなんてことをしないのが良いね、国産と大きく違うのはここ

281 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 00:12:49.96 ID:/NXE/TXc0.net
>>280
延々雑魚を殴り続けるのが面白いとも思わんがね…
一応同じようなアクションもどきの崩壊3rdはもういくらかやりごたえあったし

282 :UnnamedPlayer:2023/11/19(日) 00:13:54.49 .net
>>281
他のゲームで感じるけどそういう声はまじで聞かないほうが良いよ
上位層が簡単でつまらないなんて言って基準にすると大多数が蹴落とされて過疎化進む

283 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 00:16:39.18 ID:RC3qxkQpr.net
>>282
ガチャゲーや電話ゲーのメイン層って頭が悪くて操作能力が低くて金がない奴らだからな
そんな連中を宣伝ツールとして飼うにはこれくらいでいい

284 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 00:26:20.56 ID:ELWPKi410.net
原神内の出来事を時系列でまとめてる人っていないのかな

285 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 00:37:42.99 ID:ec/0hTZU0.net
原神はキャラの性能差エグイから強キャラ揃ってる人が簡単言ってるだけだしな
新規にとっては最初戦力面でこんだけキツイゲーム珍しいと思うわ

286 :スクライド :2023/11/19(日) 00:45:29.23 ID:s88rgNPN0.net
このゲーム一番最初の戦力全く揃ってない頃が一番楽しいだろ

287 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 00:48:26.66 ID:biosMXwW0.net
新規なんて古参のマウント養分になるだけのガチャゲーだらけでしょ
その点原神は良心的と思うよ
いまだにマウントコンテンツや高難易度は追加せずに、新規やライトゲーマー向けの調整ばっかだし

288 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 00:50:31.06 ID:eRVxsayX0.net
フォンテ新規だがもう☆36余裕だからなあ

289 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 01:09:11.11 ID:69lt+6Icd.net
螺旋で氷柱が降ったり氷牙に拘束されたり炎の仙霊が飛び回ってたって言ったら笑われそうだ

290 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 01:09:35.47 ID:RCCQeAsP0.net
>>284
常に年表見ながらゲームしたいね

メリュジーヌが400歳以上でびっくりしてたけど
旅人は普通に500年以上前からいるし
パイモンなんてもっと得体のしれない存在なのに
とか思いながらできそう

291 :UnnamedPlayer (スッップ Sd22-KBGR):2023/11/19(日) 01:21:24.17 ID:sOJuPARbd.net
サ開からだけど未だ36撮れないよ

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a969-hO6y):2023/11/19(日) 01:22:45.23 ID:/NXE/TXc0.net
>>286
初めて出会った遺跡重機の目玉をアンバーで狙ってたり
無相のギミックを解いてた頃は結構ワクワクしてた

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2904-n07C):2023/11/19(日) 01:22:49.09 ID:uXuQk+4y0.net
>>286
始めたてが好きでスメールまで3回走った。楽しい
でも冒険LV20から一気に火力回りまくるんで冒険45辺りまであっという間で結構簡単
イベボスで手こずる奴もおらん、稀に沼るけど
会話スキップがあったらRTAしてみたい

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91b4-jMfl):2023/11/19(日) 01:29:41.61 ID:9TLO6GOT0.net
恒常から遂に鐘の剣出てきたけどマジで持たせる奴いねぇなw

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4575-rrr/):2023/11/19(日) 01:37:18.19 ID:biosMXwW0.net
やる気あって課金出来る新規はヌヴィレットフリーナ白ポ揃えてそうだしな
やる気ない古参より戦力整ってそうではある

296 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 02:33:02.38 ID:3b3cMTa10.net
まぁ原神はプレイスキル必要ない主張勢ほど
今回のイベントでも刻印全開放だろうしな

297 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 02:55:25.33 ID:ec/0hTZU0.net
スターレイルも原神も崩壊3rdのスピンアウトにしたせいで世界観小さくなってるし
作中単独では肝心な事は説明できないからフワフワしたまま進んで盛り上がらないんだよな、、、
多分最後まで旅人の正体も語られないだろうし

298 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 03:58:52.44 ID:9TLO6GOT0.net
釣り強化週間してて竭沢手に入れたから思わず育てちゃったけど誰か最適な奴おるんかコレ…?
西風祭礼が無い人が繋ぎで使う用だよな

299 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 04:01:03.93 ID:TOnWn3Rh0.net
まだ武器余裕あるわけじゃないから育てた武器は適当に新キャラに持たせてるな

300 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 04:22:38.18 ID:CSiu3WMh0.net
武器効果の追撃は物理ダメージだから
物理キャラ以外が使ってもゴミになる

301 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 04:34:08.82 ID:+5IDwdI90.net
ヌビィがアレなだけで
もう凸しないとフリーナみたいに使いにくいか、リオセスリみたいにどーしようも無い凹キャラメインの集金ゲーにはなってきた

302 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 05:10:51.38 ID:ec/0hTZU0.net
今さらだけどリネットのパンツ上手い誤魔化し方してるな
オムツでもないしシャルロットみたいにふとももより上を削って規制してる訳でもないし
あの処理を標準にしてくれないものか

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e29-ekUX):2023/11/19(日) 05:32:38.81 ID:2HfAc9q00.net
>>253
マリアン説がほぼ消えて中身モブアランなのつれぇわな
世界任務じゃなければアランだけどなんやかんやでアラン死んで中身にアン入ってプレイアブルとか期待できたのにな

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e29-ekUX):2023/11/19(日) 05:34:12.10 ID:2HfAc9q00.net
>>271
傀儡やろ

305 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 07:27:44.18 ID:rvHr6UIW0.net
>>302
毎日裏技で超拡大ローアングル

306 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 07:36:19.03 ID:Y4H14EZm0.net
>>302
あれほんとに好き

307 :UnnamedPlayer (スップ Sd82-V4qm):2023/11/19(日) 08:04:19.65 ID:mYHhFSDWd.net
>>298
🐟剣と一緒でマルチで新規をびびらせる用でしょ
ディオナとかがあれ背負ってたら可愛いというかツッコミどころ満載で思わずフレ申請したくなるかもしれない

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4626-jG+7):2023/11/19(日) 08:14:19.66 ID:1gKvQrAV0.net
遺骨集めてるとか第三降臨者を復活させようとしてんのかね

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd74-w6f3):2023/11/19(日) 08:44:43.58 ID:ESvCK3LE0.net
最初のナプキンを取りたいのかも知れない

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e28-3kBE):2023/11/19(日) 09:00:44.98 ID:KJV024s90.net
>>308
神の心を集めると天理と同じ元素を操れる
星元素(光元素)→7つの元素に分散

全元素を扱える第四降臨者の旅人が力を失ってる点から見ても遺骨とは骨ではなく遺品(オーパーツ)

第三降臨者は氷の女皇の線がある
神の心を熟知してて神の心を集めている
一度その力を手にしていた?
ファデュイに邪眼という別の元素力を与えるほどなので他の神とは違い頭一つ抜けた能力が有りそう
女皇=アビス?

女皇は優しく平和を夢見るからこそ世界(天理)に宣戦布告した

アイスクリスタル
「すみません、あなた達にまで私と一緒にこの世界の悲しみを背負わせるなんて」
「私の代わりに旧世界を焼き尽くそう」

失敗してすみません、とも読める
私の代わり?誰が?焼き尽くそう
私が私の代わりに?
世界を変えようとして失敗しもう一度トライしようとしてる?
ミホヨお得意の自分の分身説もある

とにかく魔神戦争で天理側にいた初代七神メンバーではない

311 :UnnamedPlayer (スフッ Sd22-1rME):2023/11/19(日) 09:23:16.69 ID:QBaBnRaGd.net
長文考察おじさんはここじゃなくてHoyolab賑やかしてやれよ

312 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 09:48:07.12 ID:/NXE/TXc0.net
>>311
別にここでやっても問題ないぞ
文字アレルギーなら隔離板に行けばいいしな

313 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 10:00:51.28 ID:SCoaH+Du0.net
だいぶ読みやすいしオレはこういう考察も歓迎だけどな
短いのよければもっと良いスレあるよな?

314 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 10:02:03.49 ID:N4XDaUXZ0.net
ねぇ水龍
もっと街に出てきてるメリュジーヌのメンタルケアをしたほうが良いよ
数百年分の思いが炸裂して無断で里帰りして勤務シフトが大崩壊する前に

315 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 10:07:20.23 ID:4pMSyGz70.net
Wikiとかにまとめてくれれば喜んで読むゾ(他力本願

崩壊と繋がってるのは知ってるが崩壊までやっとる時間はないんじゃ
だから崩壊おじに簡潔にまとめてもろて(丸投げ

316 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 10:31:07.73 ID:biosMXwW0.net
>>314
メンタちゃん気になるよな、俯いてる顔を元気にさせてあげたい
モンド夜の俯きおじさんは景観の邪魔なので家に帰ってほしい

317 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 10:32:47.15 ID:kYojvKVV0.net
フォンテーヌは正義の国
可愛い=正義
メリュジーヌは可愛い
つまりフォンテーヌはメリュジーヌの国
ヌっさん負担かかり過ぎだし数百年分の思いが炸裂してこうなる日が先にくるかもしれない

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-hO6y):2023/11/19(日) 11:03:40.68 ID:n5oXHmuB0.net
わかる
メリュジーヌ孕ませたい

319 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 11:09:19.70 ID:tEyi6EXMM.net
考察は資料を合わせてやってくれるとすごい面白い
ってかミホヨが色んなとこに散らばらせ過ぎで
常にスクショしつつ本の内容チェックとか武器ガチャして
まとめるような変態行動がまともな考察の出発地点になるのが大変

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9d7-7HcZ):2023/11/19(日) 11:17:52.11 ID:3b7+6asl0.net
>>316
今日もコーヒー点ててやるたびびとだった。

321 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 11:52:03.91 ID:ZBOWdJzc0.net
考察じゃなくてただの感想でスマン、書きなぐらせてくれ
魔神任務とフリーナ伝説やってきたとこなんだが、過去イチ良かった

特に終わってみると、フリーナの心象風景の最後の幕のとこがめちゃくちゃ刺さった
普通のシナリオならさ、直前にタイミング悪くて言い出せなかった事を心象風景で聞こうとしたら本音言うじゃん
旅人に真実を打ち明けて、大丈夫だよ旅人が解決してあげるからしちゃうじゃん?

そこでフリーナが選んだのが、心象風景でも結局演じ続けるって事だった
ただの悲劇のヒロインに堕ちず、全部一人で完遂するの、凡人がぶっ壊れながら
それを聞いたほたちんの万感を込めた「うん」で、プレイヤーは観客席に居る事を強制される

本来ならゲームでプレイヤーが介在できないとか叩かれる筋なのに、全くそんなことなかった
フォンテーヌのフリーナ関係の部分書いたライターってほんとスゴいわ

322 :UnnamedPlayer:2023/11/19(日) 12:08:56.86 .net
でもフリーナちゃんって民衆の前に出すぎてスリルを味わうドMなんじゃないかなって疑問だよね

323 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 12:10:22.81 ID:8ruOybEIM.net
原神のNPCみたいなクソ長文投稿してる奴
早晩脳溢血して死なねーかなぁ

767 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 653b-3j51 [218.110.197.195])[] 2023/11/18(土) 09:27:38.76 ID:ZTn1zxWl0
このゲームいいかげん話が脱線する頻度が多すぎる
アランナラの時がピークだった
ムダ話しはじめたらフロムゲーみたいに殺害できたらいいのに

324 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 12:16:00.68 ID:6BCqy6/30.net
そういえば物忘れの激しいメリュジーヌと人間あれいずれセックスしちゃうよな
むしろすでに襲ってるかもしれない

325 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 12:19:33.88 ID:nbEUFCN60.net
正味な話、フリーナが真相ぶちまけても円満解決してたよな

326 :スクライド :2023/11/19(日) 12:20:43.18 ID:s88rgNPN0.net
ジョジョの聖なる遺体みたいなものだろ集めたら天国の門が開かれるんだよ
ザ・ワールドオーザーヘブンに進化してすべての事象を書き換えられるようになるんだきっと

327 :スクライド :2023/11/19(日) 12:22:32.67 ID:s88rgNPN0.net
シグウィンは水龍にやられてるよな

328 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 12:26:24.93 ID:ZBOWdJzc0.net
>>0325
予言成就は確定の運命だから、椅子で涙を流すフリ虐までは必須
フリ虐が成功した時点で石板の予言は完遂されてるから、心象風景から先ではぶちまけても良い
でも結局、心象風景ですら自分の苦痛なんかよりフォンテ人のが大事だと演じ続ける事を選んだのがフリーナ

329 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 12:28:32.32 ID:I7Leti9Ma.net
原神のストーリーって本当につまんねーよな
ライターがくっそ無能なんだと思う

330 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 12:30:10.41 ID:a6kd/0QB0.net
ながらでやると理解できないよ
腰据えて見るとかなり面白い

331 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 12:30:25.27 ID:ZBOWdJzc0.net
メリュジーヌかわいいのに、なんでシグウィンをただの幼女ボディにしたのかが最大の謎
ちゃんとメリュジーヌ素体で作った方が人気出ただろ

332 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 12:32:05.58 ID:I7Leti9Ma.net
>>330
読ませる器量がない時点で向いてないんじゃね?
早く退職してほしい

333 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 12:33:12.57 ID:nbEUFCN60.net
都合よく椅子で涙を流すフリーナまでって区切るけど
フォンテーヌ人が溶けるまで必須だろ
この物語の核は、すでに天理が機能してないって事でしょ

334 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 12:38:17.91 ID:I7Leti9Ma.net
BGM担当の陳致逸さんが退職されたけど
退職するべきは原神のメインライターだったのになぁ

憎まれっ子世に憚るってのは言い得て妙だよ

335 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 12:42:18.74 ID:3b7+6asl0.net
メンタは青っぽい野生生物ではなかった。

336 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 12:44:35.74 ID:ec/0hTZU0.net
PCやCS大手のOW作品と比較すると原神って売上の10%も開発費に回してないよね
殆どは貯金と財テクに回しちゃってるのか、せめて3Dモデルには力入れてくれよ

337 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 12:44:41.43 ID:IjwGQOvG0.net
>>154
シャルロットが7%近いことに驚きを隠せない

338 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 12:48:23.21 ID:4pMSyGz70.net
>>334
いじめられてそう

339 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 12:49:58.71 ID:4pMSyGz70.net
開発の裏事情に詳しい有識者(笑)がおいでなすった

340 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 12:50:33.68 ID:IjwGQOvG0.net
(アウアウウー Sa85-hO6y)は可哀想な人だからそっとしておけ

341 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 12:52:40.30 ID:I7Leti9Ma.net
原神のストーリーって裏設定をダラダラ登場人物たちに喋らせてるだけで「物語」になってないんだよね
俺が遊んできたゲームで歴代最低レベルの無能ライターだと断言してもいい

342 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 12:58:28.77 ID:98ppTjCG0.net
スタレやるとモデルの次元の違いっぷりに悲しくなりますねぇ…

ナヴィアとか作り直せよ

343 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 12:59:22.71 ID:IjwGQOvG0.net
スタレはリップシンクも実装してるしな

344 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 13:00:49.71 ID:B7x6/mrI0.net
>>342
ナヴィアいいじゃん
欠点は目の周りの化粧が濃いのと後ろ姿が虫みたいでキモいくらいだわ

345 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 13:01:03.70 ID:biosMXwW0.net
ナヴィアは良くね、ちょっとけばいけど
個人的にはクロリンデどうにかしてほしい
顔がもちもちしすぎて、体だけ最高って感じだよ

346 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 13:02:25.10 ID:RCCQeAsP0.net
>>333
あれ思ったけど最後までしっかり予言の通りに行動したのはたまたまではなく
フリーナ分かってたんじゃないかな
最後の裁判になった時も、やっとこの裁判が来たと内心喜んでいたんじゃないかな
最後まで演技をしきった

フォンテーヌ前のPVでヌヴィレットに いつになったら僕に本物のサプライズをくれるんだい?
って言ってたがこの最後の自分への裁判を心待ちにしていたんだろう

347 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 13:03:39.54 ID:nbEUFCN60.net
不満言いながらお金落としてくれるんだからええやんけ
儲かった分はしっかり還元されてるよ
他の作品にな

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8230-wJQt):2023/11/19(日) 13:15:23.74 ID:eSJPCVF60.net
主要NPCのモデル使い回しと数パターンの見飽きたモーションに話の腰を折るペェモンのくだらないリアクション
めっちゃ儲かってるんだからここらへん何とかしろ

349 :UnnamedPlayer (スッップ Sd22-KBGR):2023/11/19(日) 13:17:30.66 ID:529vJoXJd.net
次のガチャは12月前かね?

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 527d-ekUX):2023/11/19(日) 13:28:42.80 ID:N4XDaUXZ0.net
スタレのオート料理使用は原神でも欲しい機能
スタミナ料理を自動使用しておくれ
スタレの料理は次戦闘1回のみ有効とか手間がかかって要望が多かったんだろうけど原神もパクっていけ

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4588-f5/H):2023/11/19(日) 13:35:33.57 ID:ec/0hTZU0.net
原神2ヶ月分の売上で作られたサイバーパンク
3倍の面積と10倍くらいの密度と数百倍のNPCおるで
リリース前の誇大広告デモのクオリティがエグかったからそれでも叩かれまくって炎上したけど

352 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-nDy9):2023/11/19(日) 13:35:45.38 ID:+VHYrWb7r.net
課金してまでやることないけど
何か凄く課金する人達がいるから儲かっちゃってスマンスマンって状態にみえてしまうのはわかる
でも発表されてないものも含めて複数のタイトルを開発してるだろうし
税金と同じで思わぬ使われ方をしたからって文句言ってどうにかなるもんでも無いね

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e09-jMfl):2023/11/19(日) 13:37:32.93 ID:XQlSaAFW0.net
よくわからないんだけど水神っていないの?
今後、水神という限定キャラがくるの?

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5955-yRMx):2023/11/19(日) 13:40:31.27 ID:3b3cMTa10.net
予言自体は嘘と真の表裏一体だから
今がサプライズと確信できるものじゃないでしょ
あれが終止符の審判と確信していたからこそ逃げなかったのだとしても、
それは自分が無罪を勝ち取る事だと信じてたはず

実際、仮にナヴィアが大切な人々を失いながらも神への恨みより
真実を突き止めることを優先してなければ、
第三石板の「水に落ちる」がそのままの形で実行されて、審判されないまま終了し
水神だけが神座に残りすべて沈む形で予言は真実になってた

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1a9-rrr/):2023/11/19(日) 13:43:46.97 ID:ZBOWdJzc0.net
>>346
心待ちにはしていたけど、その瞬間がいつになるかは分からなかったのがミソじゃねーかな
特に「神を演じる」事が必要と言われていたのに「神でない事がバレる」裁判だから本人としてはここがゴールとは思えなかったと思う
だからこそ、バレないためならと原始大海の水にすら手を突っ込んだ
そこまでしたのに信用を得られなかったわけだけど

てかホントにフリーナの生き様いいわ
原神には何人も「凡人」をテーマにしたガンギマリキャラ出てきたけど、フリーナの魅せ方はその極致だった

でも原神って万葉ナヒとかも魔神任務時点では良かったんだよな
魔神任務後にイベントや後日談で評判落とすセルフ自爆がホント酷いから、正直この先のアプデが一番怖い

356 :UnnamedPlayer:2023/11/19(日) 13:49:16.40 .net
なげーよ
言いたいことがあっても3行に納めろよ
馬鹿
やろー!

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4575-rrr/):2023/11/19(日) 13:52:27.88 ID:biosMXwW0.net
サイバーパンクの炎上はリリース当初のPS4版が不具合祭りだったせいやろ

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1a9-rrr/):2023/11/19(日) 13:52:39.89 ID:ZBOWdJzc0.net
>>353
4.2までのネタバレ全開で簡単に言うと、水神は槇とかマハールッカデヴァータ様みたいに故人になった
今後死んだキャラ実装みたいな展開が無いとは言えないが、少なくとも数年単位でプレイアブルは来ないはず
故人枠来るとしても岩神嫁とか槇とかマハ様が先だろうし
ガチャメタ的な意味での水神はフリーナ(もしくはヌヴィレット)

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1a9-rrr/):2023/11/19(日) 13:55:37.76 ID:ZBOWdJzc0.net
サイパンってか洋オープンワールドは景観や探索の面白さを軽視し過ぎ
20年前のMMOなWoWとか、同じく古いオープンワールドのスカイリムあたりでできてたことを追求できなくなってる
最近高評価のバルダーズゲートもシネマチックさがウリだし、ゼルダ原神系のオープンワールドとは路線が違うわ

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5955-yRMx):2023/11/19(日) 13:55:42.18 ID:3b3cMTa10.net
サイパンは多めに見積もっても
原神の半分くらいのボリュームだと思うよ

361 :UnnamedPlayer (スッップ Sd22-KBGR):2023/11/19(日) 14:04:06.13 ID:529vJoXJd.net
写真のやつあと三日しかないのにまだ2回しか交換出来てないんだが
茶色ばっか8枚もあるぞ
だれだよ調整入るから足りなくなることはないとか書いてたの

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22d9-j780):2023/11/19(日) 14:11:42.88 ID:eRVxsayX0.net
アフィとかまとめ動画の奴的に長文だと使えねーって話なら長文のがいいんじゃね?

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1d3-y1XF):2023/11/19(日) 14:12:55.79 ID:SCoaH+Du0.net
スタレのリップシンクはいいよな
原神だとパクパク終わったあともボイス流れるから残念な気持ちになる

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1fe-jMfl):2023/11/19(日) 14:17:08.35 ID:RCCQeAsP0.net
>>355
そっか
最後まで神でないことがバレてはいけないと必死だったからこそ手が消えても良いから手を突っ込んだわけか
今まで500年耐えてきたことに比べればと
あれが演技だったらちょっと冷めちゃうところだが
確かにそこは分かっていなかったという反応だったな

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e09-jMfl):2023/11/19(日) 14:20:05.43 ID:XQlSaAFW0.net
>>358
なるほど
ありがとう!

366 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 14:24:17.86 ID:RC3qxkQpr.net
>>359
ゼルダと原神って同一カテゴライズ出来るようなもんじゃないでしょ
原神は景観はともかく、探索の面白さなんて皆無だし

367 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 14:33:42.22 ID:RCCQeAsP0.net
>>361
今日はフォンテーヌにいる晶核の蝶々?とカモメで稼いだわ

一応3回揃って今54420って感じ

368 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 14:35:57.14 ID:uXuQk+4y0.net
後ろ3種は集めづらいな
今回のお題は釣り場の魚が後ろの色集まりやすかった
ランダムといいつつ出る色の傾向あるやろ

369 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 14:48:36.05 ID:B7x6/mrI0.net
>>361
今までのこのイベントのパターンなら調整は入る
最終日なんか見事に埋まってない色ばっか出まくるぞ

370 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 14:52:29.63 ID:tEyi6EXMM.net
ランダムって別に出る色の確率が均等なのを意味しないからな
それぞれの対象毎にどの色がどれくらい出やすいかは決まってそう
ミポヨのことだからテクスチャの色分布とかから自動で確率分布作ってそう

371 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 14:54:25.40 ID:ZBOWdJzc0.net
>>364
フリーナは一貫して天秤で物事の重要性決めてるんよね、自分<<<フォンテーヌ全体
これを神メンタルじゃなく凡人メンタル、知性でやったからこその外から見たポンコツさだった

500年、凡人なりに自分の力で予言に立ち向かえないかも試行錯誤したけど手掛かりなしでフォカロロスに託すしかなくなった
自分の命投げ打つ覚悟でも裁判で信用されず、最後にできるのは凡人として観客に懇願する事だけだった

てか振り返るほど、運命で決まっていたこととはいえフリーナ審判やった旅人一派の所業はド畜生にも程があるな・・・

372 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 14:55:16.98 ID:ec/0hTZU0.net
毎日10枚撮ってるけど同じ色しか出てなくて全然交換できん
茶色と青色しか絶対に出ないからフレンドないと明らかに無理だろこれ

373 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 14:57:36.98 ID:biosMXwW0.net
10枚撮ったら1回は報酬貰えるよう調整されてるっぽかったけど、そうでもないんか

374 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 14:59:03.87 ID:8ruOybEIM.net
ID:ZBOWdJzc0

周りに誰も話をきいてくれる家族やお友達や恋人がいないので
5chに長文を書いちゃう独居老人😭
悲しいよね

375 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 15:03:54.38 ID:tEyi6EXMM.net
>>371
神お披露目式での二択もそういう天秤の演出かな

376 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 15:06:13.71 ID:9TLO6GOT0.net
偏りが無いと同一対象撮って終わりになるんだから、ウロウロ探索させて色んな対象を撮らせる様に敢えてしてるんだろう

377 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 15:07:29.30 ID:uXuQk+4y0.net
初日から丁寧に1種1枚ずつ撮ってみたけど、飛行キノコンとか遭遇率低い奴は後ろの色だった
昨日もそこらに生えてる実とかだと前2色ばかり
図鑑見て分布が少なそうな奴選べばよさそう
最終日は色選べるとかあればいいがな

378 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 15:16:06.13 ID:ZBOWdJzc0.net
>>374
文字読みに来る場所の5chで長文アレルギーって正直頭おかしいと思わんか?
文字アレルギーなら最近はyoutubeでも何でもある、5chしかなかったような昔とは違うんだぞ
他人とコミュニケーションする手段が攻撃的になるのってかなり精神病んでる状態だから一度カウンセリングとか受けた方が良いぞマジで

379 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 15:21:38.28 ID:ec/0hTZU0.net
日本人は世界一本を読まない民族になったからな

380 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 15:32:07.95 ID:K1oR7JFG0.net
ランダムなんだからまんべんなく出たらラッキー

381 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 15:53:58.86 ID:RCCQeAsP0.net
>>372
フレンドも青や茶色ばかりがあまってね?

382 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 15:57:19.82 ID:2HfAc9q00.net
メリュジーヌについてわかんねえのは精々500年の歴史で寿命も100年以上あって400歳くらいの個体もいるエリナスについて失伝している点だな
エリナス談だと昔はみんなと意思疎通出来たのに500年で400歳以上生きれる種族が代替わりで失伝したりするか??
ガバじゃなきゃ昔の部分はアぺプみたいに内包してる世界にメリュジーヌがいた時の話とか?

あとはメリュジーヌが先なのかパシーフが先なのか
どちらにしてもヌヴィおじがメリュシコするのは変わらんが

383 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 16:17:36.30 ID:FPLbo667d.net
水神は
フリーナが代役で出た劇の最後に、神の目を授けてるから
フォロカス消えた後に誰かに代替わりしたんだろうね
限定イべのコースターがあった壷世界作った純水精霊とかが

384 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 16:20:45.49 ID:vDEEpD810.net
そういやシャルロットでずっと倉庫の肥しになってたイベント配布武器の誓いの明瞳持たせてるけど
チャージ186程度しか盛れてなくても実質+46で大半の場面で爆発回っていいな

385 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 16:26:21.14 ID:vDEEpD810.net
>>383
水神って言う概念自体が神座(神の大権)が消滅した事より無くなったから
代替わりは無いよ(明確な天理への反逆なんだけど、多分、神の心が機能してないか天理が受信できる状態じゃないかで伝わってなさそう

神の目に関しては多分、七神の意思とは別の所でシステム回ってるんじゃないかなと

386 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 16:30:14.59 ID:nbEUFCN60.net
天理が正常に機能してたらフォンテーヌ人は500年前に死んでる

387 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 16:32:44.74 ID:OfzdccKT0.net
>>378
人に読ませる長文書けよ
内容つるつる局地キチガイ

388 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 16:34:32.99 ID:529vJoXJd.net
神権が消えたのになんで天理氏は知らないん?
預言の成就は知れるのに

389 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 16:54:06.68 ID:vDEEpD810.net
>>388
今の所、天理の現状について確定つける物は無さそうだから(一応、テキストで匂わせる程度で
状態がなんらかの事情でまともじゃ無いくらいしか
今のペースだとナタ編の終わりくらいから徐々に出してきそうだけど

390 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 16:58:22.05 ID:ZBOWdJzc0.net
>>383
神の目授与システムに関してはっきりしてないけど、ヌっさんが与えた説もあった気がする
コリオ(アルレー)の生き様にフリーナをガチ重ねして激重感情抱いてたのがヌっさんだし
ラストシーンでフリーナ登場に感激し思わず神の目授与しました的な

>>338
伝わってるかどうかは今後明らかになるんじゃね
人外連中はどいつも時間感覚が違い過ぎるし

391 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 17:15:10.64 ID:9TLO6GOT0.net
もしちゃんとした翻訳者を起用したら、無駄に長文な聖遺物や天賦の説明文を推敲して短縮する事は出来るだろうか。海染とか

392 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 17:38:02.56 ID:YOvmaNXna.net
>>359
サイパンでパストレ入れてナイトシティを車で走り回ってみたら
サイパンが景観無視してるとは絶対に言えないと思う
https://youtu.be/Tk7Zbzd-6fs

ハイスペPCじゃないと動かんけど

393 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 17:55:55.26 ID:GnO/rAf8a.net
サイパンの景観が美しくないとかいってるやつ
PS4で遊んでそう
なんでそんなやつがPC板にいるのかわからんが

394 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 18:00:51.52 ID:YOvmaNXna.net
どうせ原神ぐらいしか動かない低スペかCSでやってるんだろうな

395 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 18:02:43.33 ID:RCCQeAsP0.net
>>390
それが一番しっくり来るな
今のヌヴィはとんでもなく強くてなんでもできるからそれくらいできるんだろう

しかし今神がいない状態なのって国民どう思ってるのかな
考えたらフォンテーヌだけじゃなくてモンドやリーユエも神いないんだっけ?

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4588-f5/H):2023/11/19(日) 18:20:51.11 ID:ec/0hTZU0.net
注意して最初から見返すと旅人の年齢って多分神どころかヌヴィより上よな
すり減るどころかフワフワしたまんまなんですけど

397 :スクライド (ワッチョイ 2257-f5/H):2023/11/19(日) 18:21:08.08 ID:s88rgNPN0.net
今日のは魚撮って楽勝で終わるだろと思ったら一箇所一枚しか取れなかったなバグか?

398 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMa9-ldoB):2023/11/19(日) 18:23:10.58 ID:HWjFPrvVM.net
晶蝶で終わった

399 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 18:33:58.21 ID:9TLO6GOT0.net
昨今のJ-RPGと較べると会話パートの長さに驚くけど
ソシャゲとしては会話パートが長いのも普通か。探索してる時間は同じくらい長いしな

400 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 18:43:58.99 ID:N4XDaUXZ0.net
>>396
旅人を正確に占ったスメールのロリは褒めてやりたい
大丈夫
その結果は合ってるからw

401 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 18:59:18.92 ID:B7x6/mrI0.net
今日のテーマは晶蝶OKなのに普通の青い蝶々はダメなの基準がわからん

402 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 19:04:37.15 ID:kYojvKVV0.net
あのロリ占いスゲーし猫に意味深な名前つけてるしでなんかあるのかなと思ったけど出番あれきりだな

403 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 19:17:18.26 ID:ec/0hTZU0.net
>>400
あれだけはっきり旅人は寿命数万年って魔神任務中にネタバレされてるのに
長話過ぎてみんな読み飛ばすか忘れ去ってるんだよな

404 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 19:38:16.57 ID:MqcmYzGLd.net
>>403
それ言い出したら旅人が最終的にどうなるかの結末のネタバレはサ開当初からあちこちに書いてあるんよなぁ

405 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 19:52:52.31 ID:RC3qxkQpr.net
>>404
ネタバレ(妄想)か?

406 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 20:16:58.14 ID:f8qWcN+t0.net
>>321みたいな書き込みがもっと読みたいんだけど最近スマホ回線のしょうもないレス多すぎじゃないか

407 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 20:17:53.55 ID:B7x6/mrI0.net
>>406
変わってるね

408 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 20:27:45.22 ID:s1tFGkjb0.net
>>358
槇って誰だっけ?

409 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 20:28:18.28 ID:/NXE/TXc0.net
>>406
2chのガラケー時代から「電話は全部NGしとけ」って言われるくらいだからな

410 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 20:31:17.14 ID:zxel9wDhr.net
>>408
多分眞のことだろう。前任の雷電将軍で現将軍の姉の。

411 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 20:32:43.62 ID:8ruOybEIM.net
>>406
頭おかC
原神のモブNPCの会話とか好きそう🫨

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d86-YEEk):2023/11/19(日) 20:46:38.90 ID:f8qWcN+t0.net
>>407
長文自分語りに限らないけど流れの早そうな本スレだと他所でやれって言われるような書き込みの行き着く先はここだと思ってるから

413 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMa9-8oJ/):2023/11/19(日) 20:53:08.26 ID:8ruOybEIM.net
>>412
あの…ここはPCプレイヤーの集いの場であって
糞尿垂れ流す肥溜めではないです😡

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9207-0t/8):2023/11/19(日) 21:04:03.91 ID:s1tFGkjb0.net
>>410
あんがと
解説の槇原にかけられた呪いが解けた

415 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 21:24:11.18 ID:ec/0hTZU0.net
>>404
旅人兄妹の正体も作中では隠されたままだろうってだけで公式漫画でまんまネタバレしとるがなって話だからな
マジ話長すぎで運営側の想定超えてユーザー側にストーリーも設定も無視されちまってるのが笑えるわ

416 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 21:34:36.22 ID:ZBOWdJzc0.net
設定面に関してはホヨバに全幅の信頼を置いていいぞ
なんせ序盤のシナリオをリメイクして整合性取るどんでん返しにまで手を染めてる
やつらは面構えが違う

>>406
単純にあんたも書いていけばいいんじゃね

417 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 21:45:38.20 ID:3b7+6asl0.net
>>368
おお、魚かー

418 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 22:08:57.03 ID:RCCQeAsP0.net
釣りの魚って1つの釣り場に対して1枚ずつっぽくなかった?

419 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 22:11:11.50 ID:529vJoXJd.net
青スズキ撮りまくった

420 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 22:29:29.08 ID:9uSpu3zN0.net
魚は釣り場に1個だったねなぜか

421 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 23:25:51.92 ID:Kc5D4mvsM.net
暝彩鳥が青判定なのがしっくりこないけどまぁ楽だからヨシ
しかし警備ロボに機械学習モデルまで入ってるとは風車で小麦粉挽いてるどこぞの後進国は鎖国でもしてるのかね

422 :UnnamedPlayer :2023/11/19(日) 23:44:39.37 ID:HmnuWp+/0.net
考察系だと、稲妻のゲーム内書籍を論拠に綴ったウェブページが好きだったな
猫神社の猫さまが待つ飼い主に関連した鬼の子孫と、その母との顛末

423 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 00:04:40.13 ID:BVAGpJfO0.net
原神は考察というか資料を収集整理して史実を探るみたいな作業よな
公式で十分情報は出てるけど無駄が多すぎ、長すぎで覚えられたもんじゃないかんな

424 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 00:13:22.10 ID:8HP++LpyM.net
書物も聖遺物も武器も増えていくから考察は継続的にやってて
この段階での推測とか、後で繋がった答え合わせとか
そういうのが見たいのよな、ある程度グループ化とか体系だったものが
答えが知りたいわけじゃなく過程が一番見たい

425 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 00:29:47.46 ID:OVHQz2Mdd.net
>>405
いやゲーム内のテキストに思きし書いてあります

426 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 02:16:05.98 ID:Ug61GkyId.net
考察はいらんけど良くまとまった要約でおさらいしたい

427 :UnnamedPlayer:2023/11/20(月) 02:24:49.41 .net
>>425
横からだけど気になるからどこに記してるか教えてほしい

428 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 03:01:57.51 ID:vQX5s/6H0.net
横からだけどほい
https://i.imgur.com/1KLm7Ds.png

フォンテーヌで旅人は七神の力ではなく、世界を創造した元素龍を模した力を集めていってるって判明したし
天理やアビスやファデゥイとなんやかんやあってティワットが崩壊しそうになるけど、旅人が救うのは既定路線なんじゃね
岩神も旅人に向かって、バックアップなんたらって発言してたし

429 :スクライド :2023/11/20(月) 07:17:40.18 ID:w97G0ass0.net
こんぼうは木でできてるが杖と言ってもいいものだろうか?っぽいだからいいのかもしれんが

430 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 07:27:25.10 ID:UxrWR01o0.net
>>428
神の心集めて結局何も起きないとかあり得ないと思うが?
そもそも崩壊と新世界樹立は別だから
世界を燃やす=世界樹が燃える=新世界秩序の開始というだけ
原神が崩壊ストーリーに則したスピンオフストーリーならば天理が介入した世界は最初から崩壊する運命

主人公の片割れが先に目覚め天理のやり方に反抗してアビスと協力した
天理は法則を重んじる無慈悲な存在でテイワットも数多ある世界の一つに過ぎないという捉え方
虚数の木にある不要な枝や実を切り落とす庭師のようなもの
テイワットの世界樹も一端の枝に過ぎない

切り落とされた世界は量子の海(地面)に落ちて泡となる

つまりすでに崩壊を食い止めるために一度尽力しているんだよ
その場面に今の氷の女皇がいた
それが失敗したため>>310の「すみません」に繋がってると考察するのが自然かと

431 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 07:30:00.96 ID:y5FkrTQt0.net
ぼくがかんがえるていわっと

432 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 07:44:48.85 ID:UxrWR01o0.net
今のテイワットは終わりに向かっている悲しい世界

ダインスレイヴいわく「彼女はもう神を愛さない万能神。人々が彼女に仕えるのは、天理に反逆の旗を掲げると信じたため。始まりも終わりもない永遠の中、人は夢のない安寧の幸せを過ごす。」

崩壊ストーリー的には量子の海に次々と切り落とされた世界が落ちてくる度に海面が揺らぐ
世界の泡には量子の海の揺らぎにかき消される不安定な泡と、残り続ける安定した泡がある
ほとんどは消える運命にある不安定な泡だが、稀に強大な力によって安定化する
頑丈な泡

泡はやがて消えて崩壊するという天理の法則に抗う消えない泡(世界)を目指すのが氷の女皇一派

ファデュイ隊長の言う【絶対的安寧】とは終わりなき世界の安定化を意味すると思われる

かつて優し過ぎたために計画が失敗した氷の女皇は天理に抗うには非情にならなければと反省し、今の「目的のためなら手段を選ばない」ファデュイの姿があると思うよ

消える世界を救うためなら恨まれても構わないってことかと

433 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 07:48:01.79 ID:r28ms7wZ0.net
黒歴史の量産

434 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 07:59:40.54 ID:/oflqYPBd.net
原神でもプライベートサーバーあるんだな
普通に捕まってるけど
サーバープログラムもどこかから流出って事か
基本無料だけどリスク背負ってサーバー建てたい奴も居るんだな

https://news.yahoo.co.jp/articles/d73fe812ff50314db9de21043032fcad24dddca8

435 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 07:59:45.14 ID:UxrWR01o0.net
氷の女皇という呼び方にも違和感があった
氷神では女皇
氷の女皇がかつて天理と戦ったアビス側というのはほぼ間違いないと思うので「アビスの女皇」が色々あって氷神に格下げされた

氷=固めて閉じ込める=封印というイメージもあるし
冷徹とか冷めたイメージも優しさを捨てた女皇にピッタリではないか?

そして、主人公と片割れはそれぞれアビスの王子/王女と呼ばれている

アビスパパがアビス王
アビスママが氷の女皇
親族的な繋がりがあるのか、単なる地位を意味する王子王女なのかが気になる

そもそも主人公たちは世界を旅する力がある時点で相当高貴な存在のはず
天理が嫌いだからアビスに協力したというよりは、アビス一家でテイワットに観光に来たのかもしれない
それはないか
そうだとすると主人公たちがテイワットに来たせいで天理が「はいダメ~テイワット終了~」となったことになるし

436 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 08:11:58.42 ID:mDZ/gL3r0.net
どんな顔してこれ書き込んでんの?

437 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 08:29:41.21 ID:rPCSgf8N0.net
これが人に読ませる長文ってやつか

438 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 08:44:43.25 ID:nwD84Fl5d.net
リバースエンジニアリングでクリーンルーム開発してたら、開発だけで違法にならなさそうだがそんな事してるわけないか

439 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 08:56:32.01 ID:q8afvvGo0.net
長文がダメって言うより長文書く奴って大抵キチガイだから嫌われるんだよ

440 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 08:58:31.45 ID:H7YdkXhe0.net
崩壊設定から考察してる奴の過去動画見れば分かるけど、原神の展開予想外しまくってるから、崩壊設定知ってても全然意味ない

441 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 08:59:46.68 ID:dGTz/kSv0.net
きっつ
チラシの裏に頼むわ😅

442 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 09:09:23.38 ID:0nJN6f94M.net
フォンテーヌ「100mくらい水没したけど人も家屋も景観も元通りです🤗」

俺は考察するのを止めた

443 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 09:24:45.56 ID:vQX5s/6H0.net
一応いつものモンド二人組がフォンテーヌの噂話してて
洪水で大きな被害受けたと話してはいる
景観に変化無いのはまあ面倒だったんだろう、ほかの任務のフラグもめんどくさくなりそうだし

444 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 09:31:44.54 ID:NMIBzQSN0.net
フォンテーヌだけピンポイントで水没な時点で
かなりの力技なので考えないのが正しい

445 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 09:32:56.42 ID:nwD84Fl5d.net
そこはまあ雑に許せるけど、水没しても余裕は一番微妙だな、何の話だったんだ

446 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 09:35:54.00 ID:rPCSgf8N0.net
テイワットの法則では少しでもスタミナ残ってたら浮いとくだけなら無限にできるからセーフ

447 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 09:41:20.11 ID:dGTz/kSv0.net
フォンテーヌには海のすぐ横にある
海抜以下の穴の中に拠点作って
案の定水没しかけた組織があるとかなんとか

448 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 09:49:13.66 ID:QShyxI7g0.net
あの方舟に乗せるだけ乗せるのかと思ったら
救助船だったからなw

449 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 09:53:36.92 ID:Wv68aIOE0.net
水神龍「私が一晩で直しておきました」

450 :スクライド :2023/11/20(月) 10:01:48.42 ID:w97G0ass0.net
普通なら色々疑問に思うだろうが大丈夫だ問題ない
プレイヤーの大半がスマホゲーしかやらないような人たちなので疑問に思ったりはしないんだ

451 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 10:02:57.15 ID:nwD84Fl5d.net
そんなにリアリティ期待値高くないからヌ様がやってくれましたで別にいいんだよな、津波の国からすると洪水で無事とか言われても呑み込めない

452 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 10:04:50.56 ID:DBjOrDrL0.net
皆で色々作戦練ってる時も実行した時もシグウィンは出てきたけど
公爵だけハブだったから最後の船で助けに来るシーンは普通に熱かったわ

453 :UnnamedPlayer:2023/11/20(月) 10:07:01.50 .net
海中 海上 空中
あの舟ってスネージナヤも顔負けの技術力だよな

454 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 10:13:51.61 ID:rPCSgf8N0.net
フォンテーヌの技術がずっと昔から最先端技術者なギヨタンありき過ぎる
降臨者でもないのにこいつだけチートじゃね?

455 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 10:21:59.40 ID:UxrWR01o0.net
>>444
フォンテーヌの場所は高いよ
淡水だし実は湖
フォンテーヌの南端は崖になって海に流れてるでしょ
ああ観察力ない子には無理かな

456 :スクライド :2023/11/20(月) 10:34:52.38 ID:w97G0ass0.net
サラシア海原は海ではないし、タラッタ海底谷も海ではない湖だな、エルトン海溝もそうだ湖だ
ミホヨが馬鹿なだけなんだ湖なのにまるで海かのように錯覚させる名前をつけるホヨバースが悪いんだ

457 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 10:44:57.45 ID:CG8KKUXT0.net
力を完全に返されてテイワット内の水の完全掌握とか言ってたしヌヴィがなんやかんややったんじゃないか

458 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 10:53:45.14 ID:K3WAq3q7d.net
テイワットの水は魔法の水だからこまけえこたいいんだよ
H2Oじゃない可能性すらありうる

459 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 11:42:07.00 ID:HcXvsKqT0.net
「フォカロルスのために」はいいネーミングのデザートだと思うけど、完璧調理して「美味しそうな」がつくとなんだかちょっと卑猥な感じがしてくるなあとバッグの中を見ながら思った

460 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 11:59:11.22 ID:y5FkrTQt0.net
もう一人の私系の話が連打だったから、そろそろリーユエ防衛戦みたいなストレートに熱いやつが欲しいな

461 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 12:05:41.74 ID:DsR22ZOU0.net
おまえら金リンゴ群島が浮き上がってきたときのことは忘れたのか?

462 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 12:07:53.20 ID:LMBB2b7Xr.net
>>461
覚えておけるほど印象のある要素って原神には無いからな

463 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 12:14:41.65 ID:XQ0CPEEA0.net
くそ、フリーナ2凸するために2万も使っちまった…くやしい

464 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 12:17:47.85 ID:y5FkrTQt0.net
2マンなら勝ちやで

465 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 12:18:54.63 ID:wFPKEeoV0.net
次は餅武器やね

466 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 12:23:19.03 ID:LMBB2b7Xr.net
>>464
石をいくら溜め込んだ状態から始めたかにもよるな
ジャスト2万なら天井カウントゼロから1体引けるだけで勝ちではあるが

467 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 12:31:31.08 ID:XQ0CPEEA0.net
石は4000だったな。石課金は初めてだから初回2倍で買えたがまさかゲームに課金しちまう日が来るとは…フリーナ可愛いよフリーナ

468 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 12:36:48.47 ID:BVAGpJfO0.net
相変わらず必要な色が全く出ない何この運イベ

469 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 12:37:51.61 ID:hKsdq8lT0.net
ただのクソイベだよ

470 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 12:38:57.61 ID:DsR22ZOU0.net
欲しい色持ってるやつにいらない色送りつけるだけの簡単なイベントだろ

471 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 12:40:39.31 ID:a0TxhRkE0.net
フレンドから貰おうとしたらフレンドが全員引退してて草も生えんかった
あんなに一緒だったのに

472 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 12:50:48.64 ID:ELwnTv0h0.net
初回に会って以来関わりのない唯一のフレンドに無言で送ったら帰ってきて無言の送り合いが始まってる。

473 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 12:54:51.53 ID:V8PRoJl80.net
羨ましすぎる
10万突っ込んで4凸までだったわ
復刻したら完凸目指すことにした

474 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 13:07:29.83 ID:scvJx35rd.net
>>473
金持ちどすなぁ
流石に10万は突っ込む気にならんわ
フリーナ1凸と武器だけで今回はいいわ

475 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 13:08:38.96 ID:scvJx35rd.net
>>471
SEED来年映画やね
なんか微妙そうだが

476 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 13:10:54.76 ID:6ZFLNL2j0.net
始めたのが万葉復刻の時で確保
心海が便利そうだったので確保
夜蘭取っとけ言われて2倍石使い切って2凸と若水(と大魔術)
モチ武器引いちゃったのでリネも確保
フリーナ欲しくて復活した2倍石使い切って2凸止まり
ヌッさんは引けなかったけど水ばっかり強くなってどうするんだろ俺

477 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 13:11:45.02 ID:XNMglCvz0.net
>>471
夕暮れはもう違う色…

478 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 13:14:17.76 ID:ywHcajJf0.net
価値基準が他人の評価な時点で後悔する未来しかない
ここの限定凸煽りは2ちゃんの書き込みが実は有料でした並の信用度しかないよ

479 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 13:28:24.65 ID:vQX5s/6H0.net
SEEDのOP曲聞くとFF11にはまってた頃を思い出す

480 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 13:36:53.86 ID:NVOO0JPB0.net
フリーナのおかげで心海様が更に輝くようになりました。
ありがとうございます。
鯨とかはニィロウ開花で戦ったほうがやりやすいので
心海様を使い分けていこうと思います。

481 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 13:44:49.79 ID:uwbF8Zi80.net
>>473
このゲーム1番高いやつが12,000円だから、10万つっても8回しか石購入してないのよな怖い怖い

482 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 14:01:36.93 ID:CtgSdS780.net
パチンコやってるかどうかで金銭感覚変わると思うわ
パチンコ2回で10万負けとか普通よ
何も残らないパチンコよりはフリーナってなるよね
ガチのパチンカスは10万使うならゲームじゃなくてパチンコ資金に回すだろうけど

483 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 14:09:41.77 ID:BVAGpJfO0.net
シャルロットが完凸すれば星5相当の戦力になるとかなら課金してもいいけど
ショタ声のフリーナにそんな金使う気にはなれんわ

484 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 14:11:31.45 ID:QShyxI7g0.net
全員無凸で十分だよ
横並びにしとかないと評価もし難い

485 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 14:12:07.13 ID:LMBB2b7Xr.net
>>482
ガチャゲーは現金が絶対に返ってこないパチンコとも言えるからな

486 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 14:44:05.78 ID:V8PRoJl80.net
>>481
そのくらいだな
餅武器+フリーナ4凸
武器は抹茶と要らない星5が出てそれが一番良くなかった
今までこんなに金を使わなかったけどフリーナが可愛過ぎてついやってしまったわw
後悔はしてない

487 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 14:45:31.41 ID:V8PRoJl80.net
>>485
いつかはサービスが終わって水の泡になるんだよなww
スクエニのソシャゲとか怖くて絶対に手を出せないw

488 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 14:54:34.12 ID:xZANIpCEr.net
凸効果が本体みたいなキャラがそこそこいるから
無凸評価とのズレが大きい

489 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 15:00:03.09 ID:6ZFLNL2j0.net
YouTuber「無凸でも全然使えると思いますよ、私は4凸してますけど」

490 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 15:08:37.78 ID:zVMQhZ9Yd.net
始めの頃凝光4凸から完凸するまでにタルタル3回、4万かかったな

491 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 17:30:03.44 ID:SBEjSv0xd.net
日本が震度7の地震でも崩壊することがないのと同じようにフォンテーヌも一見大災害の洪水でも平気だと解釈した

492 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 17:48:21.47 ID:ECiqiiCNd.net
>>479
FF11のFIashは秀逸なのが多かったよな
ブロントさんとか

493 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 18:26:10.67 ID:BOXcu6lI0.net
>>480
今ニィロウ開花でやったがすげえ時間かかったわ

ティナリ使って数秒で倒している動画見てティナリ欲しいと思った

494 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 18:30:21.52 ID:BVAGpJfO0.net
シャルロット完凸したら回復付き追撃効果付くから結構強くなるなと思ったら
1凸効果が追撃の発生妨害するから元素スキル撃ったら即控えに戻さないと駄目とかさ
何が何でも女は表で使わせたくないと思ってるよねmihoyo

495 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 18:41:24.95 ID:Sis2w5Xf0.net
使いたかったら使えばいいのでは?
効率だけで遊んでるワケじゃなし

496 :スクライド :2023/11/20(月) 18:42:17.38 ID:w97G0ass0.net
>>493
甘雨ちゃんが使ってほしいってあなたをじっとガン見してるよ

497 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 18:42:39.47 ID:ECiqiiCNd.net
>>494
1凸がマイナスに働く要素無いように見えるけど…1凸効果が6凸の追撃発生妨害するって具体的にはどういう事でしょ?

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517d-ekUX):2023/11/20(月) 18:55:47.97 ID:tTOlboL80.net
>>496
君は高いところ危険担当だから

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 914e-jMfl):2023/11/20(月) 19:02:38.53 ID:Sis2w5Xf0.net
ナヒフリ揃ったから次は将軍欲しいなー。神2人いるだけで充分強いと思ってはいたが、3人になったらどうなっちまうんだ…
その前にナヴィア優先だけど

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1a2-jMfl):2023/11/20(月) 19:04:13.18 ID:BOXcu6lI0.net
>>496
やっぱ甘雨と宵宮が楽だな
サブ垢の方が圧倒的に早く討伐できたわ

しかしメインサブ合計4つともフリーナ素材じゃない方が出やがった

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd8a-sfST):2023/11/20(月) 19:07:08.13 ID:hKsdq8lT0.net
交換してもろて

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c676-Lw3N):2023/11/20(月) 19:09:39.45 ID:cQrI4Qhk0.net
ノエル完凸してノエラーになろうぜ

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4664-jMfl):2023/11/20(月) 19:24:51.49 ID:NRyMqPjl0.net
ノエラーでは無いけど今期螺旋、初回はフリーナ使うついでに普段使って無いキャラ組み込みたいと思って使ったな
https://imgur.com/p4DyMOA.jpg

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a299-tnb4):2023/11/20(月) 19:26:06.05 ID:q8afvvGo0.net
週ボス素材の変換知らん人結構居るよね

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f979-Z4VI):2023/11/20(月) 19:28:44.64 ID:yXvcfy+V0.net
いるね
>>500さんとか

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4664-jMfl):2023/11/20(月) 19:33:18.35 ID:NRyMqPjl0.net
岩パにフリーナ組み込みたいのでチャージ回収のいい岩全体ヒーラーとか来ないかなと思う今日この頃

507 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-Td38):2023/11/20(月) 19:34:25.39 ID:NyXuM7dvr.net
>>503
オンナキャラーなの?

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4664-jMfl):2023/11/20(月) 19:35:52.02 ID:NRyMqPjl0.net
>>507
普通に男キャラも使ってるが、言われて見れば今回は女キャラだけしか居ないな
意識してないから気付かなかった

509 :UnnamedPlayer (スフッ Sd22-1rME):2023/11/20(月) 19:50:53.44 ID:K3WAq3q7d.net
フリーナ用パイプのために釣りやってるけど武器ガチャだけは死んでも引かねえと誓った俺も信念曲げそうになるわ

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a14d-jMfl):2023/11/20(月) 19:50:56.67 ID:BOXcu6lI0.net
>>505
流石に知っとるわい
変換の素材もだいぶ溜まって来たから今や問題ないけど
相変わらず物欲センサー発動してんなあと思ってさ

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a969-hO6y):2023/11/20(月) 19:57:07.39 ID:cf9i3DbK0.net
>>439
基地外特有のその思想、嫌いじゃないよ

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e54-LxHK):2023/11/20(月) 20:00:43.56 ID:Wv68aIOE0.net
釣りはなんとか安定器取れば最後の方はほっといても釣れるで

まぁ合わせは自分でやらんといかんけど

513 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-Td38):2023/11/20(月) 20:03:30.28 ID:NyXuM7dvr.net
>>512
面倒かつ面白くないから糸垂らしたら根こそぎ釣るまでオートにして欲しい

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9ba-WAaF):2023/11/20(月) 20:15:03.87 ID:xql1gstW0.net
どうせフリーナは接待キャラ増やすから無凸でもつよくなるだろ

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-hO6y):2023/11/20(月) 20:37:58.46 ID:TXeg4Q5Y0.net
手持ちにロクな回復キャラいないからココミが大活躍してる

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a299-tnb4):2023/11/20(月) 21:08:25.10 ID:q8afvvGo0.net
フリーナは本垢2凸サブ垢無凸で使ってるけど使用感はあんま変わらんね
勿論テンション上限+100とかフリーナのHPアップとかあるし確実に火力は上がってるけど
言われてるように2凹とは思わん

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11b0-f5/H):2023/11/20(月) 21:15:40.97 ID:HZCrX3rr0.net
誰も使ってない修練ポイントとかいう糞システムの廃止マダー?

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 914e-jMfl):2023/11/20(月) 21:16:09.20 ID:Sis2w5Xf0.net
お前は使ってないのか?俺は使ってるが

519 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 21:18:09.88 ID:RS3hByMs0.net
探索してない地域の挑戦やら数個やるだけでデイリーもついでに終わるというシステムを何でそこまで憎しみ持てるのかよく分からない

520 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 21:22:33.16 ID:q8afvvGo0.net
修練ポイントが毎日リセットのせいで宝箱見付けても明日取ろうってスルーしちゃう
貧乏性は嫌だねえ

521 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 21:22:55.10 ID:7U7b8YOVa.net
毎日クソガキの面倒見させられたりキノコ叩きさせられるより数倍マシだろ

522 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 21:40:15.32 ID:iIsFDUwx0.net
>>517
イベントの報酬を受け取らずに貯めておけばログインして受け取るだけで終わる

523 :UnnamedPlayer :2023/11/20(月) 21:41:28.12 ID:d5MGvJ4k0.net
求められてるのはそういう改善じゃないんだよなぁ感がすごい

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a969-hO6y):2023/11/20(月) 21:42:51.27 ID:cf9i3DbK0.net
>>521
どっちもどっちかなぁ…

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 914e-jMfl):2023/11/20(月) 21:43:31.07 ID:Sis2w5Xf0.net
デイリーを貰わないという選択肢もあるぞ

526 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd82-KBGR):2023/11/20(月) 21:48:06.12 ID:zVMQhZ9Yd.net
釣りクソめんどいからぬし釣りくらい簡単にしてくれ

527 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM52-rm3F):2023/11/20(月) 22:01:58.26 ID:vgyf1p53M.net
今欲しいのはこのようなもの:デイリー任務を全一覧から四つ選択

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a14d-jMfl):2023/11/20(月) 22:05:22.88 ID:BOXcu6lI0.net
全一覧じゃなくてもジャンルを選べたり10個の中から選べたりしてほしい
ワープポイントから遠いもの
話が長いもの
話しかけて取りに行ってまた戻って話しかけるものなど
面倒な上に何度も何度もやらされてうんざり

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd3e-5Iyc):2023/11/20(月) 22:23:42.74 ID:g7wPvwxk0.net
今季の炎使徒2体で2分持ってかれるんだけど
良いパーティない?

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd3e-5Iyc):2023/11/20(月) 22:25:06.90 ID:g7wPvwxk0.net
>>499
そこに雷電が加わると自動パの完成だ
そこに白朮も加わると完璧だ

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd3e-5Iyc):2023/11/20(月) 22:28:10.92 ID:g7wPvwxk0.net
>>516
回復手段だけ用意しとけば
無凸無餅の中でも異様に強いと思うわ

532 :UnnamedPlayer (スフッ Sd22-1rME):2023/11/20(月) 23:13:28.44 ID:K3WAq3q7d.net
将来新規が「こんなクソクエ毎日4つもやってたんすかwwwパイセンパネェっすねwww」と嘲笑えるような原神になって欲しい

533 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMa9-8oJ/):2023/11/20(月) 23:25:40.91 ID:ZQa5IDEIM.net
探索なんて実装後3日もありゃコンプしてしまうので
イベントがないと非常に無意味になる

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-0YAK):2023/11/20(月) 23:30:54.06 ID:kk7mRAic0.net
それだけじゃねぇ、ゴミ(聖遺物)拾いに鉱石堀り特産品集めに聖水購入やることだらけだったんだ

535 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-nDy9):2023/11/20(月) 23:31:23.19 ID:xZANIpCEr.net
宝箱の前でログアウトすれば最悪エラマスクだけでも回避できるんだ
アイツの顔も見たくない

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5955-yRMx):2023/11/20(月) 23:39:10.86 ID:/I2wFQ5V0.net
デートまだまだ残ってるわ

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2249-Oy45):2023/11/20(月) 23:45:47.71 ID:iIsFDUwx0.net
都市評判の住民依頼でも貰える

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a27e-ASCM):2023/11/21(火) 00:01:30.45 ID:qzm5T+uO0.net
ドラスパのハムを許すな

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46ab-jG+7):2023/11/21(火) 00:03:39.74 ID:ZheTitUR0.net
デートクエとか一つもやってねぇわ

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d86-YEEk):2023/11/21(火) 00:19:05.67 ID:s+YDTwK+0.net
修練ポイント活用してない人が未だにいるのか
イベント探索デートの報酬でデイリー終わるから毎日違うこと出来て楽しいよ
変化に抵抗があるのは人間の本能だけど新しいことに適応していかないと若い時に老害と呼んでた人間に自分がなるよ

541 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 00:35:09.02 ID:c0pcegoy0.net
敵ぶっ倒すだけのやつなら修練ポイント貯めるより早いしなぁ
平日はデイリーと樹脂消化ぐらいしかもとからやらん

542 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 01:04:44.36 ID:/e67WOLtd.net
ドラスパのハムいつからか納品用のハム貰えるようになったんだな
俺たちのハム返せ

543 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 01:07:25.29 ID:TIEjJoZX0.net
お中元に今度贈ってやるから…

544 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 01:17:00.32 ID:2Dsr3a7GM.net
好感度ほしいから普通にデイリーやってるわ任務名だけじゃアチーブデイリーとか判別できんし

545 :スクライド :2023/11/21(火) 01:17:30.98 ID:uiu4bsP70.net
同じくデート殆どやってないわ

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2241-4xbe):2023/11/21(火) 01:38:37.41 ID:4s+2rRE10.net
フォンテーヌの釣り終わりそうだから稲妻に手を出したけど交換必要量も多いし嫌がらせもなかなかだね
戦闘回避自体はできるけどワープから遠いダメージ海にアビス魔術師&氷スライムとか

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 914e-jMfl):2023/11/21(火) 01:57:42.48 ID:3HPsk8Vz0.net
漁獲は主要な槍キャラ居ないのもあって未だに完凸してないわ。フグの釣り時間が長いのも辛い
トーマで稀に数稼げるのだけが救いだ。ていうか他の国は釣果増えるキャラ作らないのだろうか

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2249-Oy45):2023/11/21(火) 02:13:28.10 ID:+65Kcbmu0.net
好感度はデイリーと樹脂消費コンテンツの報酬受取時だから修練のほうが好きなキャラで受け取りやすい

549 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 03:09:56.41 ID:wcWMLNtu0.net
Windows11のメモリ整合性オンにしたら
かくつくようになった

いちいちオフにして再起動して、原神終わったら戻してまた、、
とかやってられん。セキュリティー的にオフでも大丈夫だよな?
これまでオフでも問題無かったし

550 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 03:09:59.92 ID:wcWMLNtu0.net
Windows11のメモリ整合性オンにしたら
かくつくようになった

いちいちオフにして再起動して、原神終わったら戻してまた、、
とかやってられん。セキュリティー的にオフでも大丈夫だよな?
これまでオフでも問題無かったし

551 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 03:24:19.92 ID:B+oGWrpgd.net
一般用なら問題ないよ

552 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 03:26:16.81 ID:ryx0IAi50.net
>>549
オレは使用したいドライバがあるから常にオフにしている
ついでにUACもオフにしている
いちいち確認画面がでないからメッチャ快適

553 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 03:37:06.43 ID:wcWMLNtu0.net
>>551>>552
こういうのは企業とかで使うもんなのかな
問題無さそうだしオフにするわサンクス

554 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 04:01:57.07 ID:ryx0IAi50.net
>>553
これに限らずだけどリスクヘッジはしてね

555 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 05:31:03.19 ID:sUHI9Xhh0.net
初めて84連まで星5出なかったわ
80連行くことさえ稀なのにびっくりした
こんな事あるんやな

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 914d-WhMr):2023/11/21(火) 05:40:03.22 ID:rm1Ns/os0.net
それですり抜けて心折れたところに次は5回くらいで光って
お…おう…てなったりすんだよな
殴った後に優しくするDV彼氏みたい

557 :UnnamedPlayer (スップ Sd82-Mpd8):2023/11/21(火) 06:43:57.09 ID:/e67WOLtd.net
キャラが天井or2天井で舌打ちからの武器が本命30前後ホヨバさんしゅき!次のガチャもまわしゅ!が俺

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517d-ekUX):2023/11/21(火) 07:38:36.66 ID:xErrsspT0.net
Windows11のセキュリティ関係強化は余計なお世話でしかない
パフォーマンス低下を含む不具合とか確認表示がウザいとかでOFFにされてむしろ無防備になっとる

559 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-Td38):2023/11/21(火) 08:06:26.27 ID:dISwaQ1Ur.net
>>555
毎回数えてるの?

560 :UnnamedPlayer (スフッ Sd22-uqXa):2023/11/21(火) 08:15:13.78 ID:OV4BELnxd.net
>>559
認知症の老害じゃないんだから
回数くらい覚えておけよ

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-XfoE):2023/11/21(火) 08:15:57.40 ID:BchmytE90.net
70連まで来たら単発で回すよ

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e97f-ri09):2023/11/21(火) 08:17:43.30 ID:9UUhxivj0.net
じゃぶじゃぶ金使える人は出るまで引くだけだからいちいち数えないかもしれない

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46ba-JyHE):2023/11/21(火) 08:31:43.95 ID:sUHI9Xhh0.net
>>559
数えるというか履歴見るわな

564 :UnnamedPlayer (スフッ Sd22-uqXa):2023/11/21(火) 08:35:20.68 ID:t2s6Nq9sd.net
>>561
何かメリットあるのか?

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e09-jMfl):2023/11/21(火) 08:40:16.19 ID:ryx0IAi50.net
>>555
気のせいかもしれないけど80連まで行くと次の10連で☆5がくる傾向にあるような気がする

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06b4-ri09):2023/11/21(火) 08:41:44.80 ID:8T3/Df030.net
逆に言うとこのゲーム10連に時間短縮以外のメリットがないから石節約するなら
仮天井近づいて☆5確率上がるような所まで来たら単発で回したほうがいい

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9163-GQFd):2023/11/21(火) 08:58:33.04 ID:d/4fMlBE0.net
フリーナ様@1週間

568 :UnnamedPlayer (スフッ Sd22-uqXa):2023/11/21(火) 08:59:28.39 ID:lqYTHYpAd.net
そしてすり抜け確率が上がるわけですね
わかりますっ

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f911-Z1cb):2023/11/21(火) 09:10:26.24 ID:CNTEmRX90.net
i7-3770k RTX2070スーパー メモリ16g
でやってるんだけど処理落ち結構あって
これ明らかにCPUの古すぎてグラボの
性能出せてない感じかな?

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46ab-jG+7):2023/11/21(火) 09:18:07.97 ID:ZheTitUR0.net
はい。てかメモリもDDR3だろ。もうごっそり買えた方がええよ

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aed7-f5/H):2023/11/21(火) 09:19:36.82 ID:FUpTHF0M0.net
V4.1からフィールドの読み込み方が変わって、昔の仕様よりキャッシュ量を増やした代わりに読み込みが終わるまでCPU100%になってガクガクになる
読み込み中は少し待ってれば快適になる

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 060e-6SWs):2023/11/21(火) 09:25:07.71 ID:kk2RIjNl0.net
そんな石窓から投げ捨てろ

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f993-ri09):2023/11/21(火) 09:27:13.27 ID:PXeponBW0.net
なんか遠くのオブジェクトとか近づいた時に急にポンって現れるようになった最近?
前からだったかな

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8270-f5/H):2023/11/21(火) 09:33:04.23 ID:u1z4TSvZ0.net
3世代cpu使ってるpcだとマザボも変えないと最近のメモリやssd使えるんだろうか

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 025f-wH+g):2023/11/21(火) 09:47:16.24 ID:AeIYlV4b0.net
>>569
CPU変えるのはもちろんだけどそんだけ古いとストレージも気になる

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 025f-wH+g):2023/11/21(火) 09:49:30.72 ID:AeIYlV4b0.net
マザーボードもメモリも変えないとだめだよ

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f911-Z1cb):2023/11/21(火) 09:49:53.59 ID:CNTEmRX90.net
サンディおじさんですまん。知り合いから
i5-12400FとRX6400のPC仕入れる事にした。
とりあえずそれに変えてみる。原神とマイクラ用
だからとりあえずロープログラボでやってみる。
ケース小さいのと補助電源の関係で2070
はつかえんからグラボ買い換え必要な場合は
3060でも考えてみる。ありがとう

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aecc-VTj2):2023/11/21(火) 09:50:45.09 ID:Pz8LH+2B0.net
ddr3 8g 4枚 amazonで注文したばかりなんだが 原神くらい余裕だろ 4kかなんかでやってんの

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4575-rrr/):2023/11/21(火) 10:00:13.53 ID:1A0IdmmJ0.net
原神は思ったよりPC性能低くてもなんとかなるな
日本含む東アジア開発のゲームはそんなに高性能PC要求されない感じ
逆に欧米はやべぇ要求してくるゲーム多いイメージ
新生ARKくっそ重いし、来年リリースのARK2はもう諦めてるな

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 060e-6SWs):2023/11/21(火) 10:05:17.63 ID:kk2RIjNl0.net
原神サ開時期に3700xと1070でやってた俺もいるからな
ちょい設定落としてたけどストレスは無かった

581 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-n+XH):2023/11/21(火) 10:33:46.28 ID:rYGXrWDqa.net
2800xと3060でやってたけど
フォンテーヌは重くてきつかった
今はサイパンDLC用に新調した13700に4070で快適

582 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 11:20:30.77 ID:u8hQwHoeM.net
>>573
稲妻から露骨に単体敵と思って近付くとボワンと増援が現れる形式増えたし
マップ広くなるに合わせて遠方描写負荷を抑える仕組みは随時追加してそう

583 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 11:24:21.30 ID:1vLK2K4Fa.net
昨今の洋ゲーの重さはレイトレーシング()とかいう処理コスパ悪すぎ画面効果を押し売りしてるエヌビディアくんのせいじゃないの

584 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 11:29:37.29 ID:G2vMvgLNd.net
今ロープロの4060ti 16GB出てるぞ
補助電源8pin必要だけどそれくらいはあるだろう
もしくは3050の75Wのやつあったような

585 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 11:53:11.56 ID:KmGugB1/0.net
4000シリーズは4070tiまではコスパもワッパもいいけどな
レイトレ効かせてもDLSS入れれば高FPS出るし

586 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 12:10:42.32 ID:G2vMvgLNd.net
ARK重いよな
FHDでも4070tiで40fpsくらいしか出ないわ

587 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 12:27:07.10 ID:FdAJdGTS0.net
レイトレもHDRもバキバキに効かせるのに慣れるともう戻れない

588 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 12:50:08.23 ID:arDMoMZWd.net
質問させてほしい
radeonのグラボとfree sync対応モニターの組み合わせでfree syncをオンにすると、たまにプチフリーズすることない?
おま環なだけかな……

589 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 12:50:31.75 ID:u0T0zaTH0.net
たまにキャラチェンしてくれないと思う時があるんだけどPCのスペックが悪いとかある?俺が下手なだけ?

590 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 12:53:00.29 ID:B1W5GkwA0.net
回線じゃない?一瞬ping上がった時とかそうなるイメージ

591 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 12:58:15.69 ID:W40hN2OH0.net
設定下げてもほとんど分からんのもあるから下げなさい
https://youtu.be/SpmI5K-O2Pw?si=5KahHvyrSGiL6HFH

592 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 13:03:46.71 ID:3os5kNNK0.net
>>588
RX 6900 XTとfreesync2対応のUWQHDモニター使ってるけどプチフリはないな

593 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 13:15:49.22 ID:vuk0ciWP0.net
>>589
一瞬段差にいるとか仰け反ってたとかダッシュモーションだったとかもあるかも?
自分も時々変わってなくて焦る
ダッシュ中でも許されるときもあるのが不思議

594 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 13:32:21.93 ID:G2vMvgLNd.net
>>592
そういや垂直同期有効にしてGSyncモニタ使うとマップ開く度にfpsガタガタになってまともにプレイ出来なくならない?

595 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 13:33:24.00 ID:D2rwH4jg0.net
ちょっとした段差登ってキャラチェンできないのめっちゃあるわ

596 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 13:37:43.53 ID:di+1VzsU0.net
>>593
>>595
段差か!ありがとう!気を付けてやってみるは!

597 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 14:41:41.41 ID:CNTEmRX90.net
>>584
ありがとう。事前に開けてみて
補助電源8ピン一つのみで
グラボサイズが小さい物しか入らない
PCだったためRX6400でキツかったら
候補にさせていただきます。

まぁケースかえてしまえば済む話なのですが
面倒くさいのでデフォのスペックで試してみます

598 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 15:17:20.13 ID:SiYYKacdd.net
うぉおおぉ(゜゜;)
フリーナ2凸してぇぇぇ

599 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 15:28:18.63 ID:G2vMvgLNd.net
とりあえずネヴィアの突破素材は揃えたけどどうするかなあ
テストで性能がさらに元素スキルよりになったみたいなんだよな

600 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 15:35:18.37 ID:1A0IdmmJ0.net
ナヴィアってスキル構成がLOLのガングプランクよな
ディルックが海外でリヴェンって言われてたの思い出した

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e999-gfWV):2023/11/21(火) 15:53:43.20 ID:UEPeliW00.net
>>598
2凸したらあと1凸でバフ最大…と3凸したくなるぞ
3凸したらあと1凸したら元チャから開放される…と4凸したくなるぞ
4凸したらここまできたなら…と完凸したくなるぞ

602 :UnnamedPlayer (スフッ Sd22-uqXa):2023/11/21(火) 16:04:07.77 ID:SiYYKacdd.net
>>601
そうなんだよな(´・ω・`)
沼が怖いの
でもあと1週間あるしチャレンジしたくてヤバい

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e999-gfWV):2023/11/21(火) 16:07:14.95 ID:UEPeliW00.net
>>602
完凸しないのか?俺はしたが

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8290-HrUG):2023/11/21(火) 16:08:19.18 ID:yWPfeSJX0.net
miHoYoがテキスト校正の求人出してるな
我こそはという人、チャレンジして欲しい
実務経験と中国語理解が必要らしいので俺は無理だ…

605 :UnnamedPlayer (スフッ Sd22-uqXa):2023/11/21(火) 16:09:51.65 ID:nb0msBvUd.net
>>603
マジかよ
貴族さま、餅武器含めて、おいくら万円貢いだのよ

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-XEEy):2023/11/21(火) 16:12:09.61 ID:50T3luBN0.net
初日に引いて計30連で1凸したあと70連でモナ4凸めのすり抜け
石なくなったから課金しようとおもってたけどスターライト交換の最初の10連で2凸できた
まだLv50
去年は一度も紀行、石買わずに終わったし、今年は610円すら払い忘れてる

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 025f-wH+g):2023/11/21(火) 16:12:35.55 ID:AeIYlV4b0.net
>>597
せっかくCPUを12400Fにするのにグラボの性能下げてちゃ意味なくない?
ケース変えて2070super使おうよもったいないよ

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 822b-jxeF):2023/11/21(火) 16:15:18.14 ID:3os5kNNK0.net
>>594
fps制限解除するやつ入れてないけど60fpsで安定してるよ
時々落ちるけど頻繁に落ちるわけではない
プレイそのものは快適だしね

609 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 16:23:25.97 ID:6HsYUJDHM.net
>>603
15万円かかるからしないよ
無凸でやれないことはないから問題ない👍🏻

610 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 16:27:53.40 ID:G2vMvgLNd.net
>>608
自分もfpsはいじってない
グラフみると45fpsと60fpsの間を高速で行ったりきたりしてるっぽい
モニタはAW2521Hってやつ

611 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 17:34:35.44 ID:7g2ZMYjI0.net
>>604
常に求人出してて翻訳界隈だと激安だと話題に(´・ω・`)

612 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 17:39:15.57 ID:lgH4Dp6X0.net
フレミネとかいう劣化ショタいらんわ
きららよこせホモバ

613 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 17:48:47.91 ID:Ru6IZM0Y0.net
絶対凸した方が楽なのは解るけど現状螺旋36取れてるから強さの出しどころ?が無くて無凸運用だな
配信者でもないしSNSもゲーム関連は使ってないから尚更

614 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 18:02:04.92 ID:3gg9loXb0.net
今回の写真は黄赤紫がよく出るな、そろそろ調整してきたか
お陰で7回終わった
稲妻の育成素材や鉱物類は大体赤か紫だった

615 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 18:02:36.67 ID:/zAVukChr.net
今後雑魚調整されたうえサポーターみたいな推しキャラを無理矢理アタッカーにするとき使えるぐらい

616 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 18:06:32.20 ID:3HPsk8Vz0.net
どうにも綾華のダメージが出なくて悩んでたが、武器聖遺物天賦はできるだけやったから残りはチーム編成くらいだろうか
やっぱり炎キャラ入れないとダメか。激化向きのキャラばっかり揃ってたから炎キャラ育ってないんよな

617 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 18:41:39.91 ID:Y0oFu5h30.net
>>592
そうか、おま環だな
ありがとう

618 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 18:45:15.94 ID:zkwX4/ih0.net
来年ナタのはず?なのに未だにほとんど情報も関連NPCも言及もないのヤベーな
鎖国中の稲妻ですら璃月に亡命者いたのに
話題にすることすら憚られるほどのクソ国家なのか

619 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 18:46:51.39 ID:dPhNap5z0.net
来年の話なんだから別にヤバくもないだろ

620 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 18:53:37.36 ID:Ubr/x1Ij0.net
4凸したらもう後戻りできなくなるな

621 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 18:55:57.90 ID:rm1Ns/os0.net
そういえばナタのモブキャラとかどこかに配置されてたっけ?
おそらく最後のスネージナヤ人はけっこういるからナタ人が国外に居ないのは意味があるだろうけど

622 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 19:05:36.11 ID:UEPeliW00.net
ベネットがナタ人でママが炎神で次の神はお前だで星5の究極完全体ベネット爆誕

623 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 19:08:24.90 ID:LFW7ViJp0.net
>>618
俺もそれ気になってるわ
他の国のnpcはテイワット中に居るのに、ナタ人だけ一人もゲーム内に実装されていないのは何かの伏線かと勘ぐってしまうな

624 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 19:09:24.60 ID:tVvWKeuVd.net
ナタの話をするNPCはいるけどナタ人は見かけない
設定的にあまり自分の部族から離れない人らなのか稲妻みたいに何らかの理由で国から出られないのか
戦争状態ってのはもうヌヴィレットが話してたけど

625 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 19:10:58.96 ID:LgLb1rYi0.net
ってことはあえてなのかな
それとも龍の国ってことで実は国民はビシャップだった?

626 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 19:16:22.85 ID:FOHjTNFW0.net
短期間に世界樹2回やった時点で整合性も何も期待してない
1回やって本筋の物語の終盤にもう一回とかならまだしもね

627 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 19:35:21.36 ID:f/imiMkA0.net
>>599
素材なになになの?当りつけて集めてんだけどかなり怪しい

628 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 19:37:37.48 ID:0odN2WSO0.net
真☆水神様が戦争でヤバいとこやでみたいな事言ってましたね

629 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 19:40:23.38 ID:f/imiMkA0.net
>>627
自己レス もう、でてんのね。
突破ボス予想通りでちょっと嬉しい。

630 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 19:48:52.96 ID:rGEbBocBd.net
>>628
すまん、やでって言い方やめてくれ

631 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 19:51:02.55 ID:FOHjTNFW0.net
せやで

632 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 19:57:37.30 ID:BchmytE90.net
いややで

633 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 19:59:38.87 ID:ubHQx4e1r.net
>>630
でもまとめサイトで付けた方がいいってゆってたやでンゴニキーやで

634 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 20:01:43.52 ID:DV0ZAtvIM.net
立本も全然見ないけどナタやばいとこなのか

635 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 20:08:25.97 ID:qmtOqzeE0.net
>>630
金魚やで!

636 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 20:11:59.80 ID:n/kVd29nM.net
なんでやでん!

637 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 20:17:28.31 ID:AaoALZUP0.net
ナタはヴァネッサが炎神なら胸アツ

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4670-jMfl):2023/11/21(火) 20:30:38.75 ID:AaoALZUP0.net
そういやファデュイの隊長が居るって事は、ようやっと西風騎士団本隊も出て来るのかねナタは
もしヴァネッサが炎神だったなら初代西風騎士団長との邂逅が楽しみだな

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a117-jMfl):2023/11/21(火) 20:32:14.85 ID:LgLb1rYi0.net
>>626
コレイの夢?か何かで世界樹が燃えてるシーンって
この後来るシーンなのか、既に起きたことなのか、パラレルワールドの話なのか
回収するの忘れたのか

640 :UnnamedPlayer (バッミングク MM41-+6/+):2023/11/21(火) 20:39:38.94 ID:u8hQwHoeM.net
花火は一瞬で消えてまうけど、友情は一生モンやで

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d86-YEEk):2023/11/21(火) 20:57:53.26 ID:s+YDTwK+0.net
ナタ人のNPCがいないのはフォンテーヌ人が純粋精霊だったみたいな壮大なオチが用意されてそうだね
それか戦争で人がめちゃくちゃ減ったとか

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4670-jMfl):2023/11/21(火) 21:03:33.21 ID:AaoALZUP0.net
まぁ、公式ではムラタ族とか初期から出してるから人間じゃなかったみたいなのはないだろうけど
竜人みたいなのは出てきそうではある

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4670-jMfl):2023/11/21(火) 21:04:34.90 ID:AaoALZUP0.net
あとNPCに関しては、まだフォンテーヌもマップ埋まってないし
もう少し後半になってから出て来るんでないかな

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a969-hO6y):2023/11/21(火) 21:05:28.85 ID:6hYnlTqQ0.net
>>642
>ムラタ族
これのせいで炎神・姫子が出てきそうでなんとも

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46e6-aQiu):2023/11/21(火) 21:05:59.74 ID:LJmZ0fEh0.net
ただでさえビシャップマンいるのにこれ以上リザードマン出すんかって気はするけどどうせ出すんだろうな

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c559-v/gt):2023/11/21(火) 21:13:12.48 ID:7g2ZMYjI0.net
次verも追加マップある?

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-EbZQ):2023/11/21(火) 21:16:31.12 ID:vuk0ciWP0.net
実際には友情の方が儚いけどな

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdd5-ZsdD):2023/11/21(火) 21:18:01.98 ID:D2rwH4jg0.net
一度も輝かないこともあるな

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8294-HrUG):2023/11/21(火) 21:20:21.18 ID:yWPfeSJX0.net
>>611
まじか、確かに安かったな
30万もいかん

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c18c-cyri):2023/11/21(火) 21:21:01.60 ID:c0pcegoy0.net
NPCっていうか敵として普通に剣もったリザードマンみたいの欲しい

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe31-sW/m):2023/11/21(火) 21:22:56.59 ID:nACxPQMX0.net
ナタ関連のキャラって公式漫画のムラタ族とチャプター動画にいるチビキャラくらい?

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-hO6y):2023/11/21(火) 21:32:16.64 ID:p8K0Jrfa0.net
ムラタ族って炎神姫子確定じゃないの?w

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9a7-Z1cb):2023/11/21(火) 21:35:44.67 ID:CNTEmRX90.net
俺のPCで原神FPS50が上限なんだけど
デフォルト60じゃないの?

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f999-7HcZ):2023/11/21(火) 21:53:08.03 ID:f/imiMkA0.net
スペック上げないとやいのやいのあえないんでないの?

655 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 22:06:46.23 ID:zCeNEWgD0.net
環境変えたならグラボのディスプレイ設定が50Hzになってるとか

656 :0598 :2023/11/21(火) 22:15:07.66 ID:yzSwRJ8F0.net
結局フリーナ様2凸してもうた(´・ω・`)
20k弱で2凸と餅武器だからこれで良しとしよう

657 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 22:19:26.48 ID:71NhRxgKd.net
炎神と言ったらムキムキ赤髪両手武器と相場が決まってるだろ
つまり姫子だな

658 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 22:20:05.22 ID:vuk0ciWP0.net
>>653
きっと東日本在住だな

659 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 22:24:21.88 ID:71NhRxgKd.net
東日本だけど標準60fps解除して360fpsだぞ
電源周波数は関係ないと思われ

660 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 22:27:21.08 ID:LgLb1rYi0.net
他が4つ以上溜まっているのに紫だけが0の状態で
今日紫の植物
まさにテトリスで縦4つの棒が落ちてきた状態
一気に3セット出来て一気に終わってむしろ余ったわ

フレンドなんていらなかったんや

661 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 22:33:08.18 ID:LgLb1rYi0.net
おすすめ場所は鳴神大社だな
紫のものいっぱい

662 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 22:41:43.40 ID:71NhRxgKd.net
今日のはアワアワタツノコのところ行ったな
雷石いっぱいあった

663 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 22:46:17.16 ID:LgLb1rYi0.net
ヴァナラーナに一気に大量に撮れるところあるようだな

664 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 22:49:06.42 ID:QPoZMmFG0.net
ヴァナラーナのあの曲聞くと心がホッコリする

665 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 23:29:54.95 ID:WjjSzgvpM.net
往生夜行のしめ縄護摩胡桃とフリーナPTのファントム赤砂胡桃ってどっちが強いん?

666 :UnnamedPlayer :2023/11/21(火) 23:36:54.44 ID:NEGqZCBm0.net
姫子って原神だとディルックだって言われてるけど、どうなるのかね。
姫子で出てくれるなら大歓迎、ていうか出てくれ。

667 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 00:25:08.45 ID:ocjBpSzE0.net
>>644
姫子姉さんの最後の授業までは良かっただろ
その後は、まぁ…うん
まさか原神でもあの装飾語だらけの何を言いたいか読解に苦労する日本語翻訳に付き合わされるとは思ってなかったけども

668 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 00:50:04.31 ID:mGRaiSzK0.net
すでに七七ナヒやっとるから声優被っても問題ないしな

669 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 00:50:18.81 ID:WQq/3H8Y0.net
遅ればせながら魔神任務やってるんだけどコレ拘束時間長過ぎんか?
明日も仕事だしタスクマネージャーから強制終了させてしまったわ
一時間毎位で仮釈放できる造りにしてくれミポヨ

670 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 00:55:13.56 ID:9r8PINheM.net
ポワソン町でフリーナ見つける所から2時間くらい?ノンストップかな
鯨で負ければ脱出できるかもしれんが

671 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 00:57:31.37 ID:xw6VWgYM0.net
世界任務はともかく魔神任務は基本的に長い時間取れる時にやらんと駄目だな

672 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 01:08:12.20 ID:mGRaiSzK0.net
途中で離脱できない長尺やめろってスメールでしつこく書いたんだがなぁ

673 :UnnamedPlayer:2023/11/22(水) 01:09:57.70 .net
途中中断いなくちゃいけないなんてなったことないが
PCスリープさせるだけじゃ駄目なの?

674 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 01:18:11.72 ID:ldMUuMqC0.net
ナタは国内だと不死身とかで延々と戦争できる代わりに出国できない呪いとかじゃないの

675 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 01:23:28.96 ID:MI+HMNjr0.net
PCなんて付けっぱでも問題ないやろ。半年に一回くらいしか電源落としてないわ。

676 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 01:38:37.64 ID:odsth8sQM.net
>>669
ホント遊ぶ側のこと考えずにダラダラ長文垂れ流しだからなぁ

677 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 02:26:18.74 ID:8C+oPY3G0.net
skip出来ればいくらでも長話してていいからつけてくれ

678 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 03:07:31.76 ID:qBTPWu6s0.net
水神の死によってフォンテーヌ人が産まれた罪が許されるなら、将軍が死ねば放浪者も許される
👁🔫🥺< 笠っちの罪はぅわたくしが許すわ

679 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 03:15:05.66 ID:qBTPWu6s0.net
セノ「いつからかフォンテーヌにはこんな予言が囁かれるようになった…」
セノ「笠っちは生まれた時から「罪」を抱えている。大マハマトラがどれほどデュエルを行おうと、それが消えることはない。」
セノ「スイパラコラボカフェが開催され、罪を背負いし笠っちがデザートに呑み込まれるまで…」
セノ「笠っちはみなメルカリの中に溶け、雷神は人の店で食べ残す…そうして初めて…笠っちの罪は洗い流される」

680 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 03:15:38.73 ID:qBTPWu6s0.net
セノ「いつからかフォンテーヌにはこんな予言が囁かれるようになった…」
セノ「笠っちは生まれた時から「罪」を抱えている。大マハマトラがどれほどデュエルを行おうと、それが消えることはない。」
セノ「スイパラコラボカフェが開催され、罪を背負いし笠っちがデザートに呑み込まれるまで…」
セノ「笠っちはみなメルカリの中に溶け、雷神は人の店で食べ残す…そうして初めて…笠っちの罪は洗い流される」

681 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 03:21:12.31 ID:qBTPWu6s0.net
スイパラ「じゃあね、HoYoverse。500年及ぶ君のカフェ、気に入ってくれると嬉しいな」

682 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 05:17:33.39 ID:8FeIR+4TH.net
足のない野生生物って 何なの?

683 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 05:55:47.49 ID:kcnGgH/c0.net
砂漠のウェネトのところにワープして後ろの洞窟にトビヘビがいるからそれをとればok

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d91-ICli):2023/11/22(水) 06:38:47.13 ID:3MjucrRf0.net
>>669
昨日スメールの魔神任務でお祭り無限ループ編やったけど延々と続いて笑ったわ
そろそろ終わるか!?ってとこでドニちゃんの長文テキストきて真顔
まあ中断できるだろうから別にいいんだけどね、長い長い

685 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 06:47:05.27 ID:qRLRayXR0.net
アチーブ埋めようと放置してた釣りと朱鷺町終わらすかぁと思ったけど考えてみたら漁獲完凸してるのに一個しか持ってないんだがこれ確率どうなってんの

686 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 07:25:24.20 ID:SlHQElcq0.net
まぁRPGだしあんなもんでしょ
スマホで読了する人等はすごいと思う

687 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 07:41:11.92 ID:x5VwwNOE0.net
毎日やらせるならフィルム枚数は減らす方向で調整してくれ
5枚でええやろ・・・

688 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 07:46:34.62 ID:O3faVAiaM.net
シナリオはスメール以降長くなったな
個人的にはモンドや璃月や稲妻より好きだけど

689 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 08:01:02.98 ID:atZP9eFr0.net
泉とかのLv上げ要素も良き、モンドとリーユエにも後付けしてくれたら良かったのに

690 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 08:08:06.45 ID:4O62CBRy0.net
氷山にあったろ

691 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 08:10:42.08 ID:atZP9eFr0.net
報酬羽とか武器設計図くらいしか記憶に残ってないな

692 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 08:30:27.47 ID:ovYaHvqUd.net
ドラスパと層岩巨淵のやつはどっちかというと神の瞳集めに近いな

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e95d-WAaF):2023/11/22(水) 09:41:03.23 ID:RFzZj+ut0.net
イベントまとめてやる派だからクリア不可能になった😭

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a11f-g6r5):2023/11/22(水) 09:43:01.31 ID:BXr2cxd60.net
割と過去最低のイベントだと思ってる
全報酬取れたけども

695 :UnnamedPlayer (スップ Sd82-ri09):2023/11/22(水) 10:03:27.53 ID:pkxojRDEd.net
ver1.3の時も似たようなもんだったんじゃないの?

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-0YAK):2023/11/22(水) 10:03:59.42 ID:mzvxd+3I0.net
メンタコーヒー飲みすぎだろ、毎日毎日注文しやがってよぉ

697 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 10:42:25.09 ID:BlIHzvfQ0.net
>>693
大量に余ってるからUID貼ったら全部押し付けたるわ

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 225b-w6f3):2023/11/22(水) 10:54:27.75 ID:smWAqp4V0.net
元気を出さないと…元気を出せ…元気を出すんだ…

699 :UnnamedPlayer (バッミングク MM41-+6/+):2023/11/22(水) 11:00:02.87 ID:zYzpPF4mM.net
>>698
気長に…気長に待とう、これは私の根性をみる試練

700 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM52-rm3F):2023/11/22(水) 11:26:15.34 ID:CRpx6YD3M.net
>>682
晶蝶でよかったぞ

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e09-jMfl):2023/11/22(水) 11:30:21.95 ID:z6YuHTRh0.net
>>693
UID貼ったらオレも送るよ

702 :UnnamedPlayer (スフッ Sd22-uqXa):2023/11/22(水) 11:53:23.22 ID:MQ/acFVcd.net
なら俺もσ(`・・´ )

703 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 12:21:40.03 ID:eMmiaKTdd.net
>>506
俺も同じ考えでフリーナ完凸させたわ
アルベドいないから金箔凝光とゴローで一斗を輝かせるんや

704 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 12:21:55.89 ID:J5cYoBjN0.net
5つアカウントあるから好きな色送れるぜ

705 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 12:38:53.98 ID:OIafSCh+d.net
一斗でどんくらい出るの?

706 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 12:50:13.22 ID:DFevfUg70.net
>>705
完凸なら9万〜10万ダメージ連打だがフリーナ効果で12万〜13万に上がってる動画見た
ノエルは遅いスピードで5万6万ダメージ連打だから一斗は桁違いに速いし強い

707 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 12:55:18.23 ID:OIafSCh+d.net
ええな
岩4だと両方完凸でも80000くらいしか出ないわ
遺物はどんなもん?
73%287%だと低すぎるか

708 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 12:58:38.84 ID:hp2RRog60.net
岩パならモンドの天賦秘境は何も気にせずに回れる
武器秘境は岩パのハブられ凝光様にお願い

709 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 13:13:24.40 ID:JB7J9kcla.net
稲妻の魔神任務シナリオがひどかったからな
大風呂敷広げといて畳み方が特に雑

710 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 13:16:31.81 ID:KINs5gsx0.net
世界任務やると面白いんだけど魔神任務はいまいちに感じる

711 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 13:18:02.37 ID:BXr2cxd60.net
打ち切り漫画みたいな展開するからな

712 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 13:18:13.59 ID:JB7J9kcla.net
>>669
フリーナをハメるところから水神有罪死刑を過ぎたところでやめたわ
あのへんノンストップすぎてきちぃ

>>673
サーバーとの通信が一定時間途切れると再ログインが発生する
スマホの場合だがPCでもたぶんそう

713 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 13:22:34.32 ID:JB7J9kcla.net
>>708
モンド天賦と純水精霊は岩がいれば楽に回れるよな
結晶化が役に立つ数少ない場面

714 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 13:25:31.65 ID:8RKVwKclM.net
稲妻魔神任務、やっぱみんな思ってたんだ
導入ワクワクしたのになあ

715 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 13:38:44.83 ID:asvQc/ZYd.net
話が駆け足すぎるしオチも納得できるかっていったらうーん…だし

716 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 13:48:01.97 ID:ENrY1nXP0.net
稲妻は初の新国実装ってことで敵の強さやギミックの難易度も迷走してたし
七神実装までみんなガチャ控えるから、なるべく将軍はやめに実装したいというジレンマの中で
ああいう駆け足シナリオになったんかね
将軍のキャラ人気でなんとか切り抜けたって感じだけど

717 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 14:09:52.09 ID:Ui2BvhFO0.net
別に稲妻が異常だったわけじゃない
モンドもリーユエも魔神任務の質、量どちらもゴミであり、稲妻も予想通りの出来だった
ストーリーのクオリティが上がったのは申鶴が実装されたあたりから

718 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 14:25:40.95 ID:BlIHzvfQ0.net
メインストーリーってどの国も起承転結の起と結しか無いのなんとかして欲しいわ
国追加されて次のバージョンでメインストーリー終わりってそりゃないよ
フォンテーヌは他の国より0.1延びたけどそれでもやっぱり呆気なさ過ぎる

719 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 14:29:28.13 ID:8RKVwKclM.net
スメールはストーリー自体は長かったけどわりとちゃんとしてなかった?

原神のストーリーが評価低いのは起承転結のバランスと至る理由付けの強引適当さだと思ってる(あと翻訳センス)
うまい人が漫画化小説化したらめちゃくちゃ面白い話になりそう

720 :UnnamedPlayer:2023/11/22(水) 14:31:26.79 .net
ストーリーは定評あると思ってたけど不満ある人もいるのか
というか物語に不満あるなら稲妻前後で離脱してる人多いと思うんだけどな

721 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 14:38:01.77 ID:oQXND/pP0.net
マジックのために会場の下に穴掘りました(しかも二回)ってのがな
地盤とか基礎とか大丈夫なのかとか

722 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 14:42:11.82 ID:deg3q+B+0.net
演出の制限とかで端折ってるんやろ
だいたいスマホのせいだよ
ガチャ売らないといけないし結構頑張ってる方だと思うが

723 :UnnamedPlayer:2023/11/22(水) 14:42:29.51 .net
>>721
リネの調査報告から召使がカーディナル目掛けて元々掘らせてた説が有力だと思うわ
ポワソン町にたまたまファデュイが居て救助手伝ったってのも出来すぎてるし
もともと地盤調査は終わってたって察せられる、スネージナヤの技術力の高さは言わずもがな

724 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 14:44:59.58 ID:mgnK4Wfq0.net
>>721
何でヌビや神の目所有者が沢山協力してるのに現実論や物理学を持ち出すんだ?
インターステラーじゃねーんだぞ

725 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 14:49:40.19 ID:ENrY1nXP0.net
タルタルのクジラ召喚みたいに
召使が波動砲みたいな技使ってトンネルの謎も解消されちまうんだ

726 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 15:00:38.52 ID:Nqg1qct10.net
稲妻のメインは駆け足すぎた気がするよね
魔神でモブと同行
次の魔神でモブの年月数がかなり進む。
数回の魔神で短期間なのに長期間一緒に居たよねって……ウン

727 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 15:19:49.92 ID:scMZhg7j0.net
テッペェ……

728 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 15:24:13.41 ID:Yg/3e23t0.net
デカパイデさんのピックアップいつなの

729 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 15:32:37.06 ID:OIafSCh+d.net
デカリンデ

730 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 15:48:55.51 ID:ENrY1nXP0.net
クロリンデさんのもっちり顔どうにかならんのか
体は最高なのに

731 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 17:03:38.34 ID:G5HA0YGdd.net
あんなパツパツで戦ったらボタン散弾銃だろ

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a299-tnb4):2023/11/22(水) 17:16:24.87 ID:BlIHzvfQ0.net
>>726
時間の経過をもうちょい上手く表現して欲しいよな
スメールも魔神任務じゃないけどピラミッドでジェイドと別れてすぐタニット野営地で再開したのに何故かジェイドが長年部族の世話になってる事になってたし

733 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 17:39:18.39 ID:LwiJRj+A0.net
半額セール中のサイパン2077、PC版だと堂々とR18指定で売られてて当然のようにノーモザなんだな
アジア圏の下着すら駄目って過剰規制とのこの温度差よ

734 :UnnamedPlayer:2023/11/22(水) 17:40:00.76 .net
どんだけサイパン押すんだよ
このスレで浮いてるからそろそろ辞めろよなサイパイモン

735 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 17:48:49.04 ID:TMQ6ma4od.net
>>733
スレチ

736 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 17:51:59.27 ID:VCHRL2T9r.net
原神も水中以外は無修正だから実質R18

737 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 17:52:38.19 ID:hSpYrFj5r.net
>>733
エロMODいっぱいあるからへーきへーき

738 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 17:56:42.51 ID:TMQ6ma4od.net
>>737
スレチって言ったらやめなよ

739 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 18:16:43.09 ID:kq2vf/bC0.net
これを超える日はくるの?
ttps://i.imgur.com/cCqMMHv.jpeg

740 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 18:27:40.07 ID:XhQKulLA0.net
彼は、自分が人間の悲喜に魅了されていることを決して認めなかった。彼は「人も雨の日の水たまりに起こる波紋を見て魅了されることがある」と弁解し、「王たるニーベルンゲン」の考え方は間違っており、すべての生命が一致団結した時だけ、漆黒の無に対抗することができる」と説いた。
彼は最終的に「運命」の中に加わった。天が彼に残した特殊で高貴な地位——それは執政者と世界に匹敵する者だけが持てる、自らの影である。

ずっとこの文章の意図が読みにくかったんだけど何かわかった
「自分が人間の運命の中に加わった事」への弁明をしてるのね
「天理をボコる為には全生命が団結しなきゃだから人間に協力するだけで
別に人類の生き様に魅了されてるからじゃ無いんだからね!」って言ってんのね

741 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 18:39:20.20 ID:LwiJRj+A0.net
ワッチョイ隠して自演してまで他人に噛みついて発言止めさせようとする人って頭大丈夫なんかな

742 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 19:01:37.77 ID:N87fykKF0.net
稲妻までは魔神任務って「徐々に新しい土地に行く」という導線だったから
進行先でそこの世界任務やり、見当たらなくなった所で魔神任務を進めば
まぁまぁ丁度良いんだけど、一気にこなすと唐突感出やすくなってる
璃月までは魔神任務を進めるための冒険レベル制限がきついので、
それを上げる工程が必然的に唐突感をなくしてたが、
稲妻ではそれもないのが稲妻の駆け足感覚を強める

スメールはこの導線が改善されて、徐々に進行先を増やしていく点の導線から
スメールシティとアアル村という大まかな線の導線になり、
世界任務は魔神任務と被らないよう独立した導線を得ることになった
結果として魔神任務は「国を跨ぐ大冒険」のスケール感を失ったが、
その分集中的に国家とキャラの事件を描くようになり、
魔神任務のテーマである「神の目を持たない人々の物語」も明確になった
同時に、失われたスケール感は世界任務の方に移る形になったといえる

743 :UnnamedPlayer:2023/11/22(水) 19:07:02.58 .net
長文感想おじさんだ!
ちょっとはまとめる努力して

744 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 19:12:08.92 ID:3RfOS0Y50.net
一瞬飛ばしかけたけど内容は大体同意だた

745 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 19:12:44.57 ID:MxiwWz3y0.net
読まれる事は期待しとらんでしょ

746 :スクライド :2023/11/22(水) 19:21:40.06 ID:aHndqHe30.net
スメールからの新規ってタルタルが神の心持ち逃げしたスカラマシュ探して稲妻に来てたのとか知らんのだろ?

747 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 19:23:20.15 ID:UmssnSRNr.net
>>743
字が読めない池沼は巣に帰った方がいいぞ

748 :UnnamedPlayer:2023/11/22(水) 19:35:03.29 .net
>>747
まともな文章書けない池沼の間違いだろガハハ

749 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 19:45:09.21 ID:G5HA0YGdd.net
掲示板で長文垂れ流す奴も大概キモいけどワッチョイ隠しとは比べ物にもならんな

750 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 19:49:09.60 ID:cmA+2QI/0.net
>>749
むしろBBSにおいて>>742程度のものを長文と呼んで忌避するなんて、2chの一部でネタとして存在して程度では?
まとめサイトやツイッターから本気で勘違いした奴らが流入してるが

751 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 19:49:52.34 ID:BlIHzvfQ0.net
>>750
おじいちゃん…

752 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 19:53:13.49 ID:nlBGfHlL0.net
稲妻魔神任務は単純に配役脚本変えまくった影響か崩壊して単純にゴミになってただけ
尺足りないだけならリーユエ魔神任務みたいに中盤ごっそり抜けていきなりクライマックスにするのでやってた
無理にキャラ販促しなくていい世界任務は稲妻時点でもちゃんとしてたしな

753 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 19:54:24.07 ID:jriNm4Vw0.net
>>750
X(元ツイ)から流入があると本気で勘違いしてるなら認知症検査行くべき

754 :UnnamedPlayer:2023/11/22(水) 19:54:55.83 .net
お前ら本気になって喧嘩するなよ
人間、ヒルチャール並みの知能と理性になっちゃおしまいよ

755 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 19:56:32.07 ID:MxiwWz3y0.net
リーユエのメインストーリーとか正直あんま覚えてないな、当時は世界任務とか魔人任務とか意識してなかったから
最後の防衛戦とこだけで十分楽しかったけど

756 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 19:57:30.71 ID:NtPbjx06r.net
>>753
やたらホモ語やJカス語使いたがるのはまとめだけじゃなく、その辺から入ってそうな気はする
そもそもコピペブログもTwitterも客層は変わらん気がするが

757 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 19:57:50.38 ID:BlIHzvfQ0.net
>>754
いや長文おじいちゃんもID隠しよりは数倍マシだわ

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0651-4s33):2023/11/22(水) 20:00:43.72 ID:3RfOS0Y50.net
逝ってヨシ!!

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91c1-sW/m):2023/11/22(水) 20:01:52.15 ID:0DjTaELt0.net
オマエモナー

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0210-YEEk):2023/11/22(水) 20:02:10.03 ID:PSk3974m0.net
透明NGするかスマホ回線に構うのをやめたら良い
荒らしに反応しても喜ぶだけ
住み分けしてるんだからチャット感覚で楽しむなら流れの早い巣に帰って欲しい
https://i.imgur.com/gRe1qeC.png

761 :スクライド (ワッチョイ 22a6-f5/H):2023/11/22(水) 20:18:42.53 ID:aHndqHe30.net
リーユエの最後は凝光様が主役しててよかったよな
コクセイちゃんもちょっとは活躍できたし
まるでコクセイちゃん虐げられてるかのような動画を作ってる人もいたけどイヤイヤ十分でしょ何の不満があったのやら

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e09-jMfl):2023/11/22(水) 20:42:00.22 ID:z6YuHTRh0.net
>>757
NGに入れとけ

763 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 21:07:56.88 ID:pcA/o39O0.net
(´・ω・`)商人としては手練れでも戦闘能力は多分並の女性程度だったと思われる凝光様があのムービー用(強調)大技使えると考えると神の目って相当凄いわよね
(´・ω・`)らんらんサ開の頃は凝光様のこと正体隠した仙人だと思ってたわよ

764 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 21:39:20.66 ID:0DjTaELt0.net
役職的に☆5かと思ってた凝光が☆4なのは元商人だからと考えると何かしっくり来るな
となると役職と戦闘力的に☆5じゃないキャラは今のトコ居ないんだな
強いて言うなら北斗だけど凝光を超えるワケには行かなかったか

765 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 21:46:46.77 ID:NtPbjx06r.net
>>764
ガイアの実力はどうなんだろうな
ファルザンなんかも意外と戦闘力ありそうな気がせんでもないが

766 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 21:48:38.58 ID:w3v+EfROd.net
踊り子風情が星5だぞ

767 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 21:50:30.81 ID:0DjTaELt0.net
>>766
☆4っぽいのが☆5なのは大人の事情という事で…

768 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 21:51:46.24 ID:DrKuj9jHM.net
凝光さまの大技は軍玉郭あってのものでしょ
基本的には長距離攻撃に向いた特性の神の目ってことだと思うけど
重撃の射程バグみたいに長いし
それに群玉閣のエネルギーを乗せて撃ってるのがムービーだと思ふ
たけのこちゃんはまあかわいい

769 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 21:54:09.55 ID:cmA+2QI/0.net
>>764
戦闘技術よりも神の目の出力や方向性で差が出ると思えば、別に役職等は関係ないのかなぁと。

770 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 21:55:01.92 ID:JSJnQqUw0.net
魔神任務の直後にフリーナの伝説任務始めたばっかだけど旅人パイモンがノンデリ(カシー)だって騒がれてる理由わかるわ

魔神任務から少なくとも数ヶ月以上経ってる時系列ならまぁ分からなくもないが
魔神任務の直後だとしたらメンタルクラッシュ静養中のフリーナをニコニコ劇に上げようとするやべーやつ

100日後に死んだワニの直後に怒涛のグッズ展開する位のサイコパスムーブで笑える

魔神任務とライターが違うんだろうか

771 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 22:10:32.15 ID:N87fykKF0.net
>>764
サラやキャンディスは
ガチガチの戦闘職かつ役職も軍師や大マハマトラと同格だと思う

772 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 22:26:54.08 ID:c1kwpreo0.net
元素爆発の度にアクシズを落とせば☆5だったのに…

773 :UnnamedPlayer:2023/11/22(水) 22:43:36.51 .net
>>770
旅人とパイモンと話して断った後に付いてくるフリーナ可愛すぎだ

774 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 22:51:13.47 ID:mGRaiSzK0.net
>>771
裟羅はそうだけどキャンディスはさすがに辺境の護衛ってだけだから無いわ

775 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 22:57:20.82 ID:eBM4jxmtM.net
さらを星5にしたらゴローも星5にしないといけなくなるからね

776 :スクライド :2023/11/22(水) 23:00:35.40 ID:aHndqHe30.net
葬儀屋も星5だから踊り子が星5でもおかしくはないな
力を失ってるとはいえ魔神をを従えて仙人に教えを受けた飯屋の娘が星4なのはどうかと思うが

777 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 23:13:27.85 ID:MMQWYq4T0.net
毎日こなす系イベントやめろって誰かアンケート書いとクレメンス🙏

日曜日に気づいてやり始めたけど5/7であとはついつたのお前らに助け求めたマン

ありがトゥース🖕

778 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 23:17:55.55 ID:PSk3974m0.net
イベント1日分逃しつつもソロで全部揃ったけど完全ランダムで運が良かったぽいね
報酬2回受け取りでデイリー終わるからログイン時間最短だった日もあったよ

779 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 23:25:53.91 ID:pQ/E3DNK0.net
写真の偏り解消されずクリアできんかったけどもういいや

780 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 00:06:31.20 ID:mhT/VWuDM.net
そういやレンズはいつもらえるん?

781 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 01:00:22.10 ID:9Ldcsz+o0.net
うさぎ伯爵の飛距離延びるのいらねー!投げたい場所からズレるやろがい!
なぜヨォーヨと同じようにならなかったのか。輪投げイベントではそこを利用されてたけどさ

782 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 01:04:19.94 ID:jARZ55f20.net
イベント終わらせれたぞぉぉぉおおおおおおお!!!!!!!!

783 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 01:40:04.04 ID:N/Q2sSkJM.net
リオセスリの誕生日は
いい兄さん

784 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 07:43:27.29 ID:eoiKsjMZM.net
>>774
辺境っていっても平和じゃないし
リオセスリと同じような感じでは

785 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 07:48:44.95 ID:9ksnh51Ud.net
>>776
性能はしっかり☆5級なので問題ナス!

786 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 08:13:09.16 ID:bmXax9A9d.net
魔物が跳梁跋扈する世界だから戦闘技能があるのはわかるけど皆プロ顔負けの崖登りを習得してるのはどうなんだい

787 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 08:26:50.24 ID:rt3v6+V7M.net
図書館司書や巫女が陸上部走りする世界だしフィジカルは地球人と比べものにならんでしょ
俺なら片手で西風剣持ち上げる事すらできんと思う

788 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 08:28:28.95 ID:I/eEWc3I0.net
発育不良の幼児体型で両手剣とか重くて持てないとか言ってたのが
神の目授かったから両手剣で戦うかってなるくらいだから
神の目持ってる時点でフィジカルだけで崖登り余裕になるんだろう

789 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 08:40:09.16 ID:hu+oE1Y30.net
むしろ凡人のディルックやエウルアが壁走ったり何メートルも跳躍してるような世界で
プレイアブルの仙人様がチマチマ崖登りしてるのがギャグ

790 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 08:42:06.31 ID:buuce6Fy0.net
フリーナの伝説任務めちゃくちゃ良かったけど冒頭の旅人とパイモンとのやり取りはマジでクソだったな
あれもうちょっとどうにかならんかったんか

791 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 09:51:38.88 ID:nMbBaiD+0.net
遅ればせながらフォンテーヌの魔神任務終わらせたけど初めてハラ泣きしたよ
フリーナ伝説は明日やる

792 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 11:00:14.58 ID:L7nnWTyV0.net
キャラが良かったわ、特にヌヴィレットとフリーナ

793 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 11:00:45.39 ID:wdG4AQ190.net
なんか急に釣りイベント?みたいの始まった

794 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 11:02:16.57 ID:5qjzwBbr0.net
ワイもびっくりしたわ、イベント開示時間にログインしてるとこうなるんか

795 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 11:09:09.97 ID:IF2lcf6x0.net
>>789
エウルア登場時の動き凄かったよな
プレイヤーの操作でもあの動きやってくれよ

796 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 11:28:56.01 ID:wdG4AQ190.net
ちょうどある洞窟に入った瞬間だったから
一瞬その洞窟のイベントかと思ったw

797 :UnnamedPlayer (スッップ Sd22-KBGR):2023/11/23(木) 11:39:09.71 ID:ChLaUb4Vd.net
懐かしいな
どっかのミニゲームでやったようなやつだわ

798 :UnnamedPlayer (スッップ Sd22-V4qm):2023/11/23(木) 12:18:10.12 ID:9ksnh51Ud.net
おまえら仕事は?😠
…って思ったけど祝日出勤してるの自分の方だったわ😣

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd30-sfST):2023/11/23(木) 12:23:46.07 ID:27MNwohV0.net
フリーナ1凸に4天井の最悪コースきちゃあーーーーー
おしまいです

800 :UnnamedPlayer (スフッ Sd22-6ZYg):2023/11/23(木) 12:52:44.31 ID:xVAxOLbcd.net
>>794
ワイって一人称は感心しないな

801 :UnnamedPlayer (スッップ Sd22-KBGR):2023/11/23(木) 12:55:18.86 ID:ChLaUb4Vd.net
ワイモバイル

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92ce-kNHO):2023/11/23(木) 12:55:40.94 ID:86C8pEbu0.net
エリニュスのはぐれ精霊やったけど説明不足すぎやろ
パシーフの綴りを逆さにしたらビシャップなのは英語民しか分からんし「あの客」の発音が「ヌヴィレット」とほぼ同じなのは中国人しか分からんだろ!

803 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 12:58:46.52 ID:G4MfkFXW0.net
あの客の訳は苦しいけど見た目的にヴィシャップなのはわかりやすい
https://i.imgur.com/mrUvuN8.jpg

804 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 13:00:53.05 ID:polffCsM0.net
え、それそういうことだったの。。。
全然わからんかったわな

805 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 13:13:44.63 ID:pCx9C0gX0.net
あれそう言う事だったんか…
なんかヴィシャップ出てきて戦ってくれてるけどなんだろこれ程度にしか思わなかったわ
ストーリー難し過ぎる

806 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 13:23:41.65 ID:lhhhNOU+0.net
序盤から七神より遥か格上の存在と仄めかされてる旅人はテイワット人の事は終始冷めた目で見てるフシがある
それがパイモンとの旅で少しづつ変わっていき片割れがこの世界を救おうとする思いを理解していく…
って流れだと思ってたのでフォンテーヌの魔神任務の旅人は???になった昔に戻ってるやんて

807 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 13:25:45.66 ID:Hao8xlYe0.net
昔の淵下宮イベでも翻訳がとかじゃなくてストーリーをすっ飛ばしたような意味の分からん展開だったな
ヴィシャップに恨みでもあんのかよ

808 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 13:32:28.98 ID:eNK1lukl0.net
フォンテーヌのヴィシャップが襲ってこないからなんとなく察した

809 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 13:33:30.00 ID:5qjzwBbr0.net
あ、これなんか別の世界任務やってからのが良かったヤツだったかな? とか思った

810 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 13:38:06.60 ID:ChLaUb4Vd.net
ビショップはなんとなく察せられるでそ

811 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 13:39:37.45 ID:PympT9ch0.net
ヌビもまああいつやろなって察せられたぞ

812 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 13:39:58.77 ID:oDxDCet50.net
サンゴノミヤビシャ海

813 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 13:46:35.71 ID:aKSBDS6F0.net
ヴィシャップじゃなくてヴィシャップマンだぞ
1年以上前のイベントでほんの少し言及されただけだからお前らは多分忘れてる

814 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 13:51:37.68 ID:H9KUOK6t0.net
フォンテーヌ釣り協会理事とは今まで鉄パイプ作るときに散々会ってる筈なのに初対面対応で寂しい

815 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 13:57:14.05 ID:IF2lcf6x0.net
>>799
同じくフリーナ1凸に4天井かかったわ…

76 ティナリ(すり抜け)
5 フリーナ(確定天井)(2枚抜き)
22 ティナリ(すり抜け)
79 フリーナ(確定天井)

2凸ティナリが普通に強くて弾弓で螺旋36取れた

816 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 14:04:29.72 ID:1T+WJLUI0.net
>>814
俺もこれはちょっと寂しくなった
別のモブ出してくれたら良かったのに

817 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 14:17:24.25 ID:g7hWw4I6a.net
「かっぱみたいな妖怪が出たの!調査してきて!」

の1文で住む導入部を

「私のママがー私のパパガー私の子供の頃ハー」

で30倍にして俺たちを殴ってくるみほよ

818 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 14:19:24.89 ID:olOJ/Lqu0.net
パイモンの無神経さが悪い方に出てるな
そして水中探索きつい酔う

819 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 14:22:51.60 ID:pCx9C0gX0.net
>>817
釣り協会のとこの導入はいらなかったよな
最初から自閉症児の為にフレミネとロボット作ろうぜでよかったのに

820 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 14:29:00.19 ID:9VazfKokd.net
原神の世界任務序盤のあらすじ
モブ「意味不明なセリフ」
パイモン「何をいってるんだ?」
モブ「意味不明なセリフ!意味不明なセリフ!」
パイモン「えーと、○○して欲しいのか?」
モブ「違う!意味不明なセリフ!」
パイモン「よくわからないけど○○に行ってみるか...?」
モブ「肯定」

到着後
モブ2「意味不明なセリフ!」
モブ3「意味不明なセリフ!」
パイモン「なんだこいつら?友達か」
モブ「肯定」
モブ「意味不明なセリフ」
パイモン「分かった!○○が××してるから助けて欲しいんだな!(完全理解)」
モブ「肯定」

821 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 14:35:16.81 ID:5qjzwBbr0.net
まぁどうせ人間相手でも意味不明ではないけど意味のないやり取り続ける羽目になるし...

822 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 14:37:27.58 ID:PGmMntW10.net
心海は水妖だった!?

823 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 14:39:02.38 ID:xqFBtGqmH.net
岩の救世主ナヴィア楽しみだわ

824 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 15:22:26.21 ID:BWPBoBLI0.net
フリーナ完凸した
餅武器合わせて14万
後悔はしていない

825 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 15:37:06.32 ID:7L4SAn8L0.net
>>798
おう
働けることに感謝して今日も働けよ

826 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 15:42:00.76 ID:rYQY/6Ej0.net
イベントのミニゲームクリア不可能だろって思ってたらドラッグしてなぞるだけなんかい
簡単すぎやろ

827 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 16:19:57.24 ID:5qjzwBbr0.net
箸休めってやつやね、シナリオもスペックも

828 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 16:21:15.66 ID:2+gRHfYR0.net
くそ4天井とかいいつつ5とか22とか二枚抜きとか仲間面しやがってw

829 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 16:21:57.36 ID:5qjzwBbr0.net
ここに誤爆していたのか、すまなす

830 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 16:28:44.30 ID:aSUcZ/TQ0.net
あの客=ヌヴィは全然わかんなかった

831 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 16:44:34.85 ID:VmdUZ+QIM.net
今日のイベントの駄文はまだ短めだから耐えられたな
人によって違うだろうが
「苦痛に耐えられぬ時のむがいい」
のためにスキップを実装しよ?運営ちゃん

832 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 16:55:41.80 ID:VmdUZ+QIM.net
8bitdoさんから誰得チョウウンコラボコントローラーの登場😳

https://x.com/8BitDo/status/1727356010258485613
https://i.imgur.com/tFyb2Wd.jpg

833 :UnnamedPlayer :2023/11/23(木) 17:04:34.02 ID:Hao8xlYe0.net
これ系担当者の趣味だからな
砂糖スマホとか

総レス数 833
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200