2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【7DTD】7 Days To Die 300日目

1 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 14:53:57.22 ID:i7+WD0Yj0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 18日目 【7DTD】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1583667822/
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 23日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1694968503/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 10日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654262671/
■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 4日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608050551/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 299日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701118897/

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 168f-BOeC):2024/02/14(水) 12:35:24.24 ID:63eeRmls0.net
頭部MODのフィルターでその辺の水じゃぶじゃぶ飲めるよね

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-UFV6):2024/02/14(水) 12:42:20.87 ID:CUAd2bRz0.net
>>823
それ縛るならユッカジュースやスムージーとかも縛らないと意味ないし、やって難しいこともでもない
話の本筋は縛りじゃなくて、水調達は若干面倒になったけど水不足で困るなんてこと結局なかったね、だから

>>824
ダクトテープもロケランとか爆発ボルトを常用したいとかでもない限り足りてるんだよね

なんだかんだでうまいこと調整されてるよ
手間は増えたがな!

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fde-/ZKx):2024/02/14(水) 12:50:27.92 ID:0L7iV7oE0.net
水回りは最序盤が最高にダルいだけなんだよな
水滴収集機の量産体制に入る頃には回収の方が面倒になると言う

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb6-Wfyb):2024/02/14(水) 13:38:51.52 ID:UOH0HSYQ0.net
街のトイレ用務員になるのはピストル探し以来だ

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b3b-dm05):2024/02/14(水) 16:21:20.58 ID:bX15AlSl0.net
マップの広さってどれくらいがいいですか。
なんか見渡す限り森でボーリングなんよ

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6300-XyAm):2024/02/14(水) 17:45:22.51 ID:DEG75JNg0.net
荒れ地さえあればいいから小さくして軽くしとくといいよ

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c641-p8SM):2024/02/14(水) 19:31:10.41 ID:1pD4i2UG0.net
建材ブロック上にはゾンビが湧かないみたいだけどこれって貞子とかブラッドムーンもそうなの?
あたり一面完全舗装してやればはるか彼方からしかゾンビがやってこなくなる?
あるいは特定箇所だけ土地ブロック残しておけばブラッドムーン時にゾンビが湧く箇所を完全に固定できる?

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b34-dm05):2024/02/14(水) 19:34:05.24 ID:bX15AlSl0.net
小さいマップで荒れ地大きくすればいいのかな。サンガツ!

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b68-RoAr):2024/02/14(水) 19:52:29.60 ID:SFA0tkF+0.net
園長とか言う人がコンクリでマップ埋めてたような

834 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-i5x2):2024/02/14(水) 20:02:49.28 ID:G97OK0Ysa.net
>>831
湧き潰し で検索

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e4c-dm05):2024/02/14(水) 20:05:04.99 ID:WRSUo1m+0.net
>>820
初出はこれなのかな
https://www.youtube.com/watch?v=t_BWZCqJMvY
ストリーマーがイベントでTFPの中の人にインタビューしたのを纏めた内容で、1:35あたりで「また延期されたのを確認した」って言ってるね

一応フォーラムのほうでも延期について触れてるスレッドがある
https://community.7daystodie.com/topic/34211-alpha-22-fan-diary/

Bandits: BANDITS HAVE BEEN DELAYED! pushed back to at most Alpha 23/gold. so far we got a few kinds, White river and Dukes cazadors, White river is more a millila/millitary theme while Dukes Cazadors are more Tribal and Madmax like. We know in code there will be 3 kinds of Bandits (Melee, Ranged, and leaders)

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-UFV6):2024/02/14(水) 20:11:39.11 ID:CUAd2bRz0.net
>>832
最低でも6144x6144はないと、Tier5があるような大きめの街が1~2くらいしか生成されなくて微妙な思いすることになるぞ

837 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 22:29:08.31 ID:B37g50kI0.net
>>831
実際埋めたやつでA20しかBMH中スクショなかったけどA21も同様に湧かなくできる
地面というか土等を露出させればそこから湧くから効率よく湧かせて...
久しぶりに7DTDやりたくなったわ
https://i.imgur.com/frobXUh.jpg

838 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:59:18.27 ID:NTXqKgyz0.net
そういやマルチやってる時ノリで屋上に土盛って墓作ってた奴が居たんだけど
まぁ、大惨事になったよね。

839 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:00:10.48 ID:3Ti59k9x0.net
>>835
ありがとうその動画リンクがまさに欲しかったやつだ
敵性の生きてる人間は実装苦労してるみたいだな
延期何回目だろか

840 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:38:52.88 ID:35eqxCAE0.net
ゾンビの挙動ですら怪しいのに人間の動きなんて実装できるんだろうか

841 :UnnamedPlayer (スップ Sd52-ga4M):2024/02/15(木) 07:42:18.40 ID:KpugrnIgd.net
週末から連休なのに若干飽きてきた
散々行ってるティア6回すようになるといつもこうなる
全然行ってない砂漠や雪原行くかなあ

842 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:06:48.58 ID:CrXWQJSl0.net
いちどに ドゥンと たて物を壊せると たのしいですよね

843 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:19:50.70 ID:Q3xBA+LW0.net
飽きたらお宝部屋からスタートする逆ルート攻略とかやってる
たまにスイッチが向こうで壁を壊さないといけないけど

844 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:53:47.84 ID:3f9bBN7L0.net
NPCバンディットが武装軍用トラックとか使ってくるならロケランの出番が増えていいかもしれない
でもボクセルゲーだし堀であっさりスタックしそうだな

845 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:49:07.71 ID:tkLD/XIr0.net
ランダムマップ生成時の馬鹿みたいな負荷改善されたのね

846 :UnnamedPlayer (スップー Sd52-HbUb):2024/02/15(木) 11:56:16.06 ID:03O31u/yd.net
バンディット実装したら一旦α終わり予定がどんどんズレていくなぁ

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c641-p8SM):2024/02/15(木) 12:10:05.47 ID:35eqxCAE0.net
ゾンビはバンディットも攻撃する設定になってるけどホードをバンディットのところまでトレインするとかできるんだろうか

848 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 12:34:46.66 ID:hrZbdQjM0.net
バンディット実装するなら近接武器のみか銃あってもほどほどのエイム力に調整してほしい
タレットくらいのエイム力で駆け寄って来たら勝ち目無さすぎる

849 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 13:29:33.18 ID:sJcwvKwE0.net
>>841
オーバーホールMOD面白いよ
めっちゃ難しくて鼻水出る

850 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:19:47.67 ID:EE2N2o5ka.net
敵対者入れる系のMODの銃持ちはほんとひどいので
公式のバンディットはもっといい案配になると信じたい

851 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:39:07.81 ID:EKHKZjL90.net
インセでもフォールアウトの中難度のレイダーくらいの強さしてほしいな、あっちみたいにVATSとか強力な攻撃スキルとかないし

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 163f-/ZKx):2024/02/15(木) 14:58:36.98 ID:nVSpF++10.net
mod使わんからお前らが何を言っているのか分からん

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 127c-Yw4b):2024/02/15(木) 15:00:51.58 ID:JRh1LAK/0.net
MODで登場する人型NPCはエイムアシストを使用し的確にヘッドショットをかましてくる

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c209-A7R9):2024/02/15(木) 15:11:41.92 ID:wvPgXlQ20.net
AIは必中は簡単で適度に当てるのが難しい
MODのNPCは簡単な必中してくる

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f796-080C):2024/02/15(木) 15:14:19.20 ID:n80R9Gd90.net
ここmodを語るスレじゃないから852は正常

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7255-HcP1):2024/02/15(木) 16:01:55.00 ID:V5eKoFp/0.net
a22からバンディットなくなると目玉は新規POIと防具の刷新になるのか
コンソール対応に追われた感じかね
まだdev diary立ってないしわからんか

857 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 17:45:46.68 ID:3xfox9jz0.net
マップのどこにいても敵npcが確実に追いかけてきて倒すまで延々ヘッショでリスキルかましてくるとかそんな感じの阿鼻叫喚になりそう

858 :UnnamedPlayer (スップ Sd52-WWmd):2024/02/15(木) 18:28:57.71 ID:9WApEJtgd.net
今でさえ始めてすぐにはブラホ用の資材集めに余裕できないのにバンディット来たらもっとかつかつになるでしょ
ここの開発に丁度いい案配の調整とか無理だと思うけどね
実装ズレ込んでるはそのせいじゃないの

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3c9-zFGZ):2024/02/15(木) 21:01:43.95 ID:oVa9cw8c0.net
逆にバンディットのアジトはお宝どっさりで
マルチで攻略しに行くとか

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9207-6xCa):2024/02/16(金) 00:01:34.78 ID:cqiJWbz10.net
移動拠点と戦車戦闘機みたいな攻撃可能な乗り物と巨大ロボ実装してくれれば2,3年は耐えれる
というかエレベーターすらMod頼みな現状といいバニラが必要最低限の白粥か白米飯みたいに感じる

861 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 02:48:21.90 ID:ocDJHltg0.net
デイフォルトは敵少なすぎだな
ワンダリングホードの数増やさないと
オーキングデッドみたいにならん

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6cd-p8SM):2024/02/16(金) 06:40:07.53 ID:NIe806cF0.net
なんの脈絡もなくたまに道端に黄色いカバンが落ちてるのは物理演算が荒ぶって死亡したゾンビが落としてるの?
それともセルリセットで再配置された場合も消されたゾンビはカバン落とすの?

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c691-hHXc):2024/02/16(金) 07:01:27.21 ID:ZDQSrwmy0.net
・夜間に一般スポーンしたフェラルゾンビは夜明けと共に死亡しその際ドロップ判定が起こるので死体が消えてバッグだけが残っている
・ドロップしたバッグに気付かずそのセルから離れたためタイマーが停まり後に戻ってきた際まだ消えずに残っているカバンを見つけた

大体このどっちかじゃね

864 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd52-WWmd):2024/02/16(金) 08:46:40.06 ID:TRyrpYi2d.net
移動拠点は実装予定あるんじゃなかっっけ

865 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 08:53:51.43 ID:fWIuw1kg0.net
今の四輪でも道路が狭くてぶつけまくるのに
トレーラーなんか実装したら街中は通れないよな

866 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 09:08:26.36 ID:25YPf2ZD0.net
コンパクト炉や作業台のあるRV車かぁ
4x4トラックと違ってクエストに出るにはデカすぎるだろうから用途分けは出来るね

867 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 09:20:13.22 ID:vJSjNYF/0.net
>>865
知らない道を通る時は先に整地してから走るに決まってるだろw

868 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 09:22:45.57 ID:NIe806cF0.net
>>863
夜と昼でスポーングループ分かれてるけどこれって昼夜切り替わったらスポーン済みゾンビは全て死んじゃうの?
眼の前で死なれたことないんだけど

869 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 10:13:05.70 ID:l4fq9QmFa.net
>>868
フェラルゾンビって書いてあるやん

870 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 10:29:43.16 ID:vJSjNYF/0.net
知らんけど24時間くらいで死なないっけか

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-UFV6):2024/02/16(金) 10:59:26.26 ID:VLgD/JGV0.net
>>868
夜スポーンに設定されてるゾンビは昼に切り替わると、普通に眼の前で死ぬの見れるよ

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff6-uTAv):2024/02/16(金) 11:01:58.19 ID:7mM7b+GH0.net
1日の時間5分とかにするとバタバタと目の前で死んでいくような動画を昔見た覚えがある
凄い昔だから仕様変わってるかもしれないけど

873 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 12:47:59.61 ID:25YPf2ZD0.net
俺も最近世の中の流行りの生まれたり死んだりが早く感じられるんだよなぁ

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 279c-R5HM):2024/02/16(金) 14:06:24.00 ID:YrFUtu7o0.net
朝の音とともにゾンビがバタッと倒れるのよく見る気がするな

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 163f-/ZKx):2024/02/16(金) 14:07:55.29 ID:Dwk3KijS0.net
昼ぐらいまで何故か死体が残ってる事あるよな

876 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 14:16:25.79 ID:nGwXKnTD0.net
死ぬやつは夜ゾンビだ
死なないやつはよく訓練された徘徊ゾンビだ

877 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 17:43:23.08 ID:Y2A4vArfM.net
ゾンビ「もう死んでますけどね」

878 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 19:19:21.95 ID:VLgD/JGV0.net
夜は追加スポーンな上に強力なの出やすくて走ってくるけど、朝日とともに死ぬ
恐怖の時間の演出としては悪くない

まぁ、α21はこれまで以上に夜もバリバリ探索した方が有利なバージョンだから、初心者には優しくない

879 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 19:32:47.28 ID:WPGjgvnV0.net
森に熊と狼出なくなったから優しくはなったかな?

880 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 19:58:16.52 ID:v4PQ3ax50.net
森の仮拠点なのに初日の夜に熊に襲撃されるとかあったなぁ

881 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 20:14:41.49 ID:BYTSpDoq0.net
森のくまさんは早期討伐出来れば大量の肉が取れたからメリットはあったんだよな
どう考えても初日初心者が倒せる訳無いから消されたの妥当だけど

882 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 20:18:25.66 ID:XF26q7B5d.net
暗視ゴーグル拾ったら夜でも外で活動できてたのしー!ってなる。なった
POI攻略は流石に怖くて挑んでないけど

883 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 01:54:13.69 ID:HSSKG9ZZ0.net
近場のポストや車両漁り尽くしてたら夜もPOI突撃して本漁りするのが有利ではある

α20より文明の進みが全体的に早いのって、この辺の序盤の夜時間の使い方が変わったところも影響してるよなぁ

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e37d-p8SM):2024/02/17(土) 06:10:32.63 ID:UpDt8HTw0.net
荷物を一杯にして石斧のクラフトとキャンセル繰り返したりしなくていいもんなぁ

885 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 07:32:54.19 ID:k9V7LCth0.net
ヘッドライト入手まで松明と武器を頻繁に持ち替えながらの夜の探索はマジで苦痛だな

886 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 07:42:44.37 ID:S03yl6WL0.net
松明設置してないの

887 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 07:50:22.33 ID:5KoXnkaJ0.net
頭に松明刺したい

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ecb-MURb):2024/02/17(土) 10:12:17.69 ID:aEE0bWdj0.net
>>864
移動拠点はガセ
個人的には一番欲しい要素なんですけどね

889 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:03:04.52 ID:lIokfGtl0.net
せめてフォールアウト76みたく拠点を出し入れして移動させたい

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 163f-/ZKx):2024/02/17(土) 11:54:57.05 ID:SdnT5F0l0.net
>>885
バーニングランス頼りになるのが割とあるわ

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 629f-bEhn):2024/02/17(土) 12:01:45.43 ID:ssiqbKWm0.net
それだとraftが理想型ね

892 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-i5x2):2024/02/17(土) 12:06:14.46 ID:Q+Brgc+ya.net
ライオの才牙かよ

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9226-6xCa):2024/02/17(土) 13:06:48.19 ID:svT/tkT+0.net
デスストの建築みたいなのが欲しい
目の前で勝手に寝泊まりできるシェルターから充電設備までどこでもあっという間に簡単に作れて撤去も容易なの楽しかった

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f40-GzMz):2024/02/17(土) 13:18:39.56 ID:/Vdr2cyz0.net
建築はもっと小物アイテムを使えるようにしてほしいな ペイントも増やしてほしい それだけであと一年は遊べるな

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-UFV6):2024/02/17(土) 13:31:46.52 ID:HSSKG9ZZ0.net
弾節約のために近接に持ち替えるとかが減ったおかげで、武器用フラッシュライトも使える部類にはなった


このゲーム文明レベルは現実準拠だから、極端なのはでないんだよなぁ・・・

896 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 18:43:57.88 ID:3afCd7ch0.net
大型トラックの荷台に作業台とかチェストくらい置かせて欲しいよね
車両パーツみたいにハメたら使えるようになるとかでもいいし

897 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 21:26:46.51 ID:KfM4KBe0M.net
久しぶりにやったら冷蔵庫とかコーヒーメーカー置けるようになってて感動した
冷蔵庫生きてる家を探して住む必要がなくなったな

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9212-Wfyb):2024/02/17(土) 22:18:01.02 ID:svT/tkT+0.net
巨大ロボが実装されないから俺がガンダムになるしかねえ
https://i.imgur.com/VkQF8V0.jpg

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e29-zCfl):2024/02/17(土) 22:20:43.36 ID:bssyXjHT0.net
モビルスーツやね

900 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-i5x2):2024/02/17(土) 22:30:15.35 ID:0Qa2RzKLa.net
ファイナリスト特需イヤーもその次のも
何か番組出るたびに爪痕残してた国崎はやっぱり天才なんだろうな

901 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-i5x2):2024/02/17(土) 22:30:39.72 ID:5/78cHqwa.net
誤爆

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d246-BOeC):2024/02/17(土) 22:37:04.09 ID:oAo5vFNr0.net
ジェフティならホードのウェーブ10秒で片付きそう

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c62c-p8SM):2024/02/17(土) 23:36:44.99 ID:k9V7LCth0.net
ダメージ半分ぐらい与えるとゾンビは一度倒れてくれるけどマティーチェだと倒れてくれないとかある?
骨ナイフだと倒れてくれるからナイフだと倒れないってわけじゃないと思うんだけど

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-UFV6):2024/02/17(土) 23:42:34.99 ID:HSSKG9ZZ0.net
>>903
武器にダウン判定があるかどうかでダウンするかどうかが決まってる
骨ナイフと狩猟ナイフにはダウン判定あるけど、マチェーテにはない

これのせいでマチェーテはワンパンできない相手には、狩猟ナイフ未満みたいな扱いになってる・・・
一応横薙ぎだから複数体に当てれないことはないんだけどさ・・・

905 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 01:09:55.41 ID:0/AM9Ybx0.net
骨とないふは強すぎ
スキルなくても強いからな

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bf-aO/g):2024/02/18(日) 07:27:06.86 ID:raU7enIA0.net
ナイフも前はダウン取れなくて、当たり判定変えたとき(20.2くらいだっけ?)からダウン取れるようになったから多分バグなんだよなぁ…

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffc4-9362):2024/02/18(日) 08:04:30.98 ID:Q2W76vMw0.net
そもそもマチェーテなんかよりもちゃんとした刀やロングソードを使いたい

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f9f-uLmv):2024/02/18(日) 08:35:35.13 ID:TxLP2GCS0.net
なんか知らんがガイジンどもはマチューテ大好きだから…

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03c3-xr8H):2024/02/18(日) 08:41:57.82 ID:0Fzujo8K0.net
現代に普及してる刀剣類ってせいぜい鉈か鋸かマチェーテくらいだし

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3de-nnOF):2024/02/18(日) 08:56:04.91 ID:jqVZ5k8y0.net
マチェーテダウン取れなかったのか…ゴミやん

911 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 10:59:47.30 ID:nY4macZ/0.net
ダウンで思い出した
ダウンして起き上がろうとしてるゾンビの胴体らへんって当たり判定が無くならない?
難易度上がってきてワンパンで倒せることが減ってきて気付いたんだよね…

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7338-N2/4):2024/02/18(日) 11:13:58.32 ID:mvTLu3mf0.net
>>898
すごいなこんなModあるんや

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9344-Kg57):2024/02/18(日) 11:42:10.16 ID:iQ1lawB+0.net
バレル拡張と二脚改造つけたスナイパーライフルが昨日まではレティクル爆速収縮だったのに今日開いたらレティクル閉まるの遅くて連射なんてできたもんじゃなかった。ゲーム1回落としても治らなかったけど解決法ある?他の武器は問題なかった。

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7382-2wTO):2024/02/18(日) 11:56:38.77 ID:pN3x5rI20.net
デザートイーグルでダウンしたゾンビの股間に
もう一発ぶち込んだら空中に舞い上がって死ぬぞ

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 737d-YGpO):2024/02/18(日) 11:59:17.17 ID:ZWVPpKzV0.net
銃で股間撃たれたらぶっとぶほど痛いからしゃーない

916 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 12:12:32.34 ID:jqVZ5k8y0.net
普通にやってても釘パンチかよって挙動あるよな
20では見なかった気がするんだけどな

917 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 13:31:14.69 ID:hoPWL9Of0.net
ずっとFPSで遊んでるから気にならないけどモーションは全般的に酷いね
水泳とかジャンプとか目も当てられない

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-9QS6):2024/02/18(日) 14:03:24.55 ID:jAO8blhP0.net
>>913
初回のレティクル収束と、射撃後の反動からレティクルが収束する速度は違うからそれで勘違いしてるとか?
射撃後の収束は早いし

そうでないなら射撃の名手スキルを切ったか

919 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 18:01:20.32 ID:yJcp1BEc0.net
マチェーテはゴミだけど狩猟ナイフはDPS高すぎてヤバイぞ
ダウンまで取れるから最高難易度フェラルもノーダメージでいける
拳も強いかと使ってみたが倒しきれなくてデバフもらいまくるからダメだった
酔拳も1分しか持たず面倒くさいし

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e336-g9uZ):2024/02/18(日) 18:36:58.56 ID:PgL7BlGd0.net
拳も頭部破壊率高いといっても完全破壊に対する耐性持ちもいるし後半になるほど弱くなるな

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f7-WA8m):2024/02/18(日) 18:50:58.41 ID:KCI+/5wJ0.net
狩猟ナイフはほんと驚くほど強いな
ナイフってサブ武器のイメージあるからそんな強くないだろうって思ってたのもあるけど

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 932f-QP6T):2024/02/18(日) 18:52:19.19 ID:yJcp1BEc0.net
>>913
武器mod(武器パーツ)について解説してくれてる動画、参考になる
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38272575?ref=androidapp_other

腰撃ちと覗き(ADS)どっちの話かでも変わってくる。スナイパーだからADSだと思うけど
バレル拡張:ADS時レティクル5%小さくするけど、腰撃ちは8%増やす
コンペンセイター:レティクル収束速度(取り回し)を-8%し、反動を垂直-25%、横反動-15%する
つまり連射したいならコンペンセイターのが良い

レティクルの大きさ(射撃精度)、レティクルの収束速度(取り回し)、銃の反動(跳ね上がり)
3つ要素があって……細かいことは動画参照だけど自分的な結論としては

ADSなら、8倍スコープ、コンペンセイター、二脚、フォアグリップ
が良い
腰撃ちなら、リフレックスサイト(取り回し-30%)、コンペンセイター、レーザー(取り回し-20%)、フォアグリップ
が良い

α19の内容だけど多分変わってない。

レーザーの位置に弾が発射される仕様とか、ドラム型弾倉をM60につけてもリロード遅くならない有り難いバグ(今も使える)とか面白い。
あと関係ないけど、この人の自動販売機(ベンディング)の動画も面白い。ステルスも面白いけど仕様が変わってるのでα20の解説があるから見ると良い。

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4302-FjIa):2024/02/18(日) 19:02:00.00 ID:qb9REj190.net
長いから見てないけど、要約するとフォアグリッポ大正義

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3a8-c5Pf):2024/02/18(日) 19:45:11.08 ID:Wa6B7Hkx0.net
SRは基本は屋上狙撃だけど腰だめで凸砂するのも好きだから迷うな

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200