2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld/パルワールドpart92

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fba-YGpO):2024/02/22(木) 22:43:57.38 ID:WmuvCWfM0.net
告白するけど実は俺20Mバグとか60Mバグが何なのか分かってない

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-f19T):2024/02/22(木) 22:44:59.81 ID:JCkPsI3H0.net
>>762
ローカルシングルじゃそうそう関係ないから知らんのもしゃーない

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-ahmh):2024/02/22(木) 22:47:30.81 ID:2o3xPlTu0.net
>>762
あちこちに巨大建築して放置するのだけはやめとけ

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b9-xcJe):2024/02/22(木) 22:47:41.63 ID:yX2Kh4CN0.net
>>736
ここどこ?

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fd8-zzdz):2024/02/22(木) 22:50:15.78 ID:TM+413lc0.net
ピラミッドの中を作り込みたい
いっそ大迷宮を作るか

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73c1-Ubrm):2024/02/22(木) 22:52:28.79 ID:s+sw7uIZ0.net
>>751
読み書きで利用してるAPIのバッファ上限60MBじゃないか?みたいな話がディスコにあったらしい
もともと20MB設定で使ってて、設定変更で拡張出来るとこまでは簡単に直せるけど
それ以上はセーブデータ分割結合の仕組み入れないとって話かな

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fba-YGpO):2024/02/22(木) 22:52:46.50 ID:WmuvCWfM0.net
モブ配置とかトラップ設置とかあればダンジョン作って遊べるんだけどなぁ

769 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 23:02:33.04 ID:I6FJvHly0.net
>>765
-795, -630くらい
火山の左下のほう

770 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 23:04:27.22 ID:KXP43bVT0.net
砂漠の街の外に闇商人居るけど中に入れてもらえなかったのかな…

771 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 23:05:55.49 ID:SZUaOCBj0.net
>>766
今判明している仕様だと天井で密閉された屋内にパルが動ける迷宮は作れないっぽい
引き続き検証していくから、もしかしたら作れるようにはなるかも
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1708465094/897

772 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 23:09:49.05 ID:S0Otg+DE0.net
月末はプレイヤーリストでその後チート対策予定だったような。
後追いブロックじゃ初手は防げなさそうだし、何で識別するのかしらんが偽装とか乗っ取りなけりゃいいな

773 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 23:14:45.67 ID:DeMX2+io0.net
https://i.imgur.com/n6N22cE.jpg
https://i.imgur.com/Ft8caQm.jpg
苦節5日でやっとできた子です。「氷帝」「伝説」「脳筋」「神速」が揃いました。パルソウルを使って「作業速度」以外はMAXでございます。

本当は「神速」じゃなくて「獰猛」がよかったのだけど、「獰猛」なんか出やしない。あとはジェッドランとアヌビスとセイントールとベイントールだ!

774 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 23:16:39.07 ID:Mm2vRrXG0.net
水辺だと階段設置できなくなるバグ何とかして欲しい
今のところ木のベンチを階段替わりにしてるけどやっぱり本物の階段がいい

775 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 23:21:58.55 ID:yX2Kh4CN0.net
>>769
あり

776 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 23:27:43.55 ID:/BUA8A5S0.net
>>748
おぉありがとう、自分がわかってるメモを共有するよ

Level.savを復号化してjsonファイルにしてから
"group_name": "xxxxxxxx000000000000000000000000" を検索、xxxxxxxxのところはSteamIDかな?
ヒットして1つ上にあるgroup_idをメモ
下にあるindividual_character_handle_ids、これが手持ち、パルボックスに存在しているパル達のIDの配列群(パル商人に売ったパルはここから消えていた)
今度はさっきメモしたgroup_idで検索、これでヒットした箇所で、さっきのindividual_character_handle_idsの配列に入っていないのが、売られたパルや濃縮したパル
なのでそのデータだけ削除できればセーブデータのトリムが出来ると思ってる

777 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 23:29:33.22 ID:KMMHBV8E0.net
配合個体ってHP低すぎなのになんで皆んな厳選してるの?グレイシャルとかボス個体なら14000とかあるじゃん。

778 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 23:33:25.11 ID:oQxbw1ai0.net
戦闘用パルのパッシブって伝説、脳筋、獰猛、属性20%がテンプレだと思うけど
ジオラーヴァとかアグニドラみたいなでかくて鈍足な奴って被弾多いから属性20%の代わりに屈強な肉体つけて少し耐久上げるのってあり?

779 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 23:37:36.04 ID:ng+ukWIe0.net
結局のところボス倒すまでに死ななければいいわけだから
火力で押し切れるならHPも屈強もいらないことになる

780 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 23:39:38.60 ID:9RNSAa9s0.net
>>778
全然あり、肉体ありだと伝説とも殴り合うの楽になるよ
でもきるなら獰猛かな

781 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 23:43:22.98 ID:ebPgaebV0.net
>>778
敵の大技が来たらパルをひっこめてかわすスタイルなら屈強いらないし、ガチンコで殴り合うなら屈強良れた方がいいかなと思う
あと、攻撃スキルを色々覚えさせてて属性がばらけるようなら属性20%が微妙になるので
その辺の戦闘スタイルと相談して決めるのがいいのでは?

782 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 23:43:39.32 ID:wBNV0YpB0.net
クレメーオの貴重な睡眠シーン
https://i.imgur.com/bSNmdXp.jpeg
https://i.imgur.com/ggVnApF.jpeg

783 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 23:44:56.69 ID:fLhULK0sa.net
>>782
これエロmod無しってホントですか

784 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 23:51:29.03 ID:I6FJvHly0.net
>>774
なんで水辺はだめなんだろうね
https://i.imgur.com/lwDnmFF.jpg

785 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 23:51:30.58 ID:Gh7yx4xX0.net
なでると折檻で希望の行動を覚えて欲しい

786 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 23:51:32.19 ID:NKGDs10G0.net
>>754
これなんかのネタ?

787 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 23:56:27.98 ID:JCkPsI3H0.net
ARKからの癖なのかなと思うけど、水辺で暮らしたいよお
拠点の中に水が無いのはなんかずっと変な感じだ

788 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 23:58:28.01 ID:E1y2qTO40.net
"筑前煮を作りまーす" "水煮筍を使うから初心者でも簡単なんだ"との一致はありません。

789 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:00:09.66 ID:cydRWDUm0.net
Lv41でホルスとかいう奴に負けたけど適正Lvいくつなのかせめて敵のLvくらいゲーム内で教えてくれてもよくない?
獰猛屈強属性レヴィドラで歯が立たなかったんだが

790 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:00:28.16 ID:7/FRRnlG0.net
なんか全ての戦闘bgmがヘルガルダ戦のあの迫真bgmになったんだけど
あのbgm結構好きだからいいけどモコロンですら迫真のbgmになるの草www

791 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:03:30.23 ID:Bjui87WP0.net
BGM迫真のままになるの俺もなったわ
シュールだよな

パルワ総プレイヤー数2500万人突破したんだな

792 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:04:35.53 ID:QL/InzPR0.net
水が恋しいならARKのマップセンターを見るといいかもです
壮大なナイアガラ壮大な浮島

793 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:04:52.46 ID:QMJ0WFCM0.net
サンクス、絶対なしってことはないんやね
屈強組み込んで作り直してみる

794 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:09:31.16 ID:QL/InzPR0.net
ARK 7,650万

795 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:11:10.51 ID:MHbU3rin0.net
>>791
どこにかいてあるの?

796 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:11:15.90 ID:KeXzZTKZ0.net
『パルワールド』Steam版の売上1500万本突破。発売から1か月を経てもまだまだ数字が伸びる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240223-283612/

797 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:13:19.27 ID:CNceREXn0.net
ちゃんと適正パル置いたら全面ベリー畑でも金貯まって行きそうだが何に使ってんだ?アサルトライフルの弾?

798 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:13:25.78 ID:LrsutFtc0.net
>>795
・Steam版 約1,500万本
・Xbox版 約1,000万人
https://x.com/Palworld_JP/status/1760682105670173099

799 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:14:10.16 ID:IHoOOTf20.net
60MB問題は単純にアーリーでここまで遊び尽くされることを想定してなかったんだろうな

800 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:15:10.10 ID:aPhZPUQg0.net
売上と比較してマルチの接続人数が極端に低いのはチーターと60MB問題とかのせいだろうねえ

801 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:15:36.77 ID:IxZZ1wIK0.net
>>782
これ足動物仕様なの知らなかった
このバランスは好きだな

802 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:16:23.90 ID:QL/InzPR0.net
ゲームに限らず何でもそうだけど継続しないとランク外にいく
某人気アイドルのように(あのアイドルとは)

803 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:17:07.99 ID:DxbEVV2R0.net
>>771
パルじゃなく人間用の迷宮をピラミッド内部に作ってみてる
https://i.imgur.com/t9TuDJK.jpg
https://i.imgur.com/lZZC5o7.jpg
https://i.imgur.com/paRLvXE.jpg

804 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:20:08.55 ID:cydRWDUm0.net
キレたから鮫作ろうと思うんだけど何凸を何匹用意すればいい?
3凸3匹ぐらいが現実的?

805 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:20:13.91 ID:RO/8Sssr0.net
大きなパルのソウルの効率良い手に入れ方ってアヌビス配合して解体だけどそこまでするのは心が苦しくて出来ない…

806 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:20:28.54 ID:MrZT1k/O0.net
もしかしてちょっとお試しで引越ししたい時(襲撃くるかの確認など)
セーブデータバックアップしておいてダメそうな立地なら元のデータに置き換えるとかでいけたりする?

807 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:22:19.49 ID:RO/8Sssr0.net
>>806
いける
自分は階段の壁解体して3階建ての拠点壊れたけどバックアップから元に戻した

808 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:24:22.11 ID:CNceREXn0.net
仮に上限を120MBにすると何が起こるんだろな

809 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:24:31.32 ID:aPhZPUQg0.net
ちなみにセーブデータ書き戻しは公式で案内されてる手法なので別に不正寄りの行為でも何でもないからね

810 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:26:31.77 ID:+HkEiFpu0.net
何も言ってないが

811 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:26:40.96 ID:MrZT1k/O0.net
>>807
やっぱいけるのかーありがとー
今までダメだったらまた配置し直してたぜ…

812 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:29:36.47 ID:kAnFbnJ/0.net
マーカス&ホルスはlv42くらいで倒したかな
パルはシヴァとレヴィドラとアズレーンとペコドンとあと一人忘れたけど火属性の誰か
武器はレアポンショと毒クロスボウで

塔ボス、なんで雷属性2人いるんだろうね
水か氷は絶対いると思ってた

813 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:29:59.80 ID:RO/8Sssr0.net
人間も手作業だけじゃなくて農業採掘出来るようにして欲しい
あと武器持たせたり防衛場所へのアサインも

814 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:30:05.83 ID:MHbU3rin0.net
>>798
ほんとだ、すげえな
もうポケモンSVとかわんねえじゃん

815 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:31:07.92 ID:QL/InzPR0.net
英国のゲーム誌に取り上げられてないのは何故だろか

816 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:32:35.40 ID:REbbKaWl0.net
>>783
解体モザイクバグとカメラMODのみ
https://i.imgur.com/5PjVmV1.jpg

817 :782 :2024/02/23(金) 00:36:02.62 ID:aPhZPUQg0.net
俺のスクショはMod無しでトリミングだけ

818 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:37:23.42 ID:wsP4kUTU0.net
>>815
ジャップのゲームかよ(笑)

これだろ

819 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:39:44.69 ID:QEB3vAif0.net
ポケモンの記録なんてとっくに追い抜いてるからこっちがもうホンモノなんだ

820 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:43:51.37 ID:CNceREXn0.net
正式版はどうなったらとか発表してほしいな
ボイスと塔の攻略を促すストーリーくれ

821 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:44:22.11 ID:t1QOS6GQ0.net
パルに戦わせるから自キャラのステータスはスタミナと重量にしか振ってないんだけど火力とかにも振った方がいいのかな?

822 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:47:36.44 ID:aPhZPUQg0.net
後半に行くほどスタミナと重量じゃなく攻撃とHPに振ったほうがいい

823 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:47:58.89 ID:IU2QtHIT0.net
>>541だけどハチミツがリポップされると豆電球連発して運搬バグ起きるのが分かった
タマゴとミルクだけだと豆電球連発しないよ
何とか解決方法見つけたい

824 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 00:50:19.05 ID:nSw96J0/0.net
パルワ2500万達成したらしいけど
最近はもう下火だよな

マルチが公式コミュ共に全体的に死んでるのが効いてる

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff0-FjIa):2024/02/23(金) 00:51:49.98 ID:fuMnP1Td0.net
倉庫が遠くてハチミツだけワープ運搬してるんじゃない?
拾ったハチミツ地面に残ってるん?

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-29yg):2024/02/23(金) 00:52:08.01 ID:OHxm3n/O0.net
>>753
あ~自分が世話になってたとこ暫定で手を入れてみたもののクソ不安定になって結局これだわ
おとなしくアプデ待つしかないね

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff12-LCFs):2024/02/23(金) 00:55:11.50 ID:IU2QtHIT0.net
>>825
残ってる
豆電球連発中に自キャラでハチミツ拾うと
豆電球連発しなくなる

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3faf-YGpO):2024/02/23(金) 00:58:52.61 ID:8I7BnAfM0.net
>>823
うちも豆電球よくチカチカさせてるけど蜂蜜のせいだったのかな
たまに大量に溜まってるんだよね

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-mJpf):2024/02/23(金) 00:59:36.44 ID:CNceREXn0.net
ハチミツ冷蔵庫にいれてくれないよね?

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8325-bOlZ):2024/02/23(金) 00:59:44.07 ID:IME4E/yC0.net
夜勤パルってワーカーホリックあった方が良いかね?
農場拠点用グレイシャドウ伝説神速職人まではいいんだが一応防衛用に社畜は入れたくないんでそうなると一つ枠迷う

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 930d-X6hX):2024/02/23(金) 01:02:07.86 ID:QL/InzPR0.net
スタミナ切れ(ドーピング)

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-O2zx):2024/02/23(金) 01:02:51.47 ID:REbbKaWl0.net
>>829
餌箱埋めたらチェストより冷蔵庫優先でいれてくれるよ
餌箱うめるのはわたあめがオススメ

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fba-qShI):2024/02/23(金) 01:04:13.24 ID:MHbU3rin0.net
ハチミツはエサ箱埋めても冷蔵庫に優先的にもっていってくれないよ
他のチェストがあったらそっちに入れちゃう

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4303-S2pE):2024/02/23(金) 01:05:02.93 ID:67clPWRn0.net
食料基地はチェスト置いてないわ
畑スタックからも開放されるし、そもそもパルに運ばせると必ず運び漏れが出る
畑と牧場を一廻りして粉挽き動かして帰るだけだから楽チンだしむしろアイテム拾う音が爽快で楽しい

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 739f-xcJe):2024/02/23(金) 01:06:33.18 ID:1wqUTAOK0.net
完凸ビーナイト1体いればハチミツは十分な感じ

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fed-cibs):2024/02/23(金) 01:07:07.12 ID:To3gA6dE0.net
うぃーす。もうグレイシャドウ厳選も終わって飽きたからやめちゃったんやけど、これからなんかアップデートの予定あるん?
最初からやりなおそうっていうゲームではないしなぁ…

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4399-MJ5C):2024/02/23(金) 01:10:33.87 ID:QEB3vAif0.net
>>836
そういう感じだったら1年2年寝かせるつもりで待ってたほうがいいよ
俺も同じ感じだからエンシュラクリアしてチンゲ触って返品してまた別ゲー買うとこ

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-ahmh):2024/02/23(金) 01:10:57.91 ID:LrsutFtc0.net
>>836
公式「不具合や不正行為を優先対応します」

新要素追加は当分先だな

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3f-jVLr):2024/02/23(金) 01:11:29.88 ID:AzSTAcNb0.net
上の方で雪山ダンジョンで金策ってあったけどダンジョンって1回ボス倒したら1〜4時間経たないと復活しなくない?

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1d-VTQP):2024/02/23(金) 01:12:38.01 ID:/5FdSf+T0.net
毒は終盤までボスで使えるしとにかく優秀
あと最後に毒らせた状態にすれば微妙に捕獲率も上がる

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-oD8G):2024/02/23(金) 01:12:40.86 ID:7o++NeZx0.net
パルワは今んとこリプレイ性ないからな
厳選したそれどこで使うの?って感じでコンテンツがないし

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-t7Lk):2024/02/23(金) 01:13:09.14 ID:YMjYJJFx0.net
むしろハチミツはエサ箱を埋めるためのものでは

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff0-FjIa):2024/02/23(金) 01:14:22.02 ID:fuMnP1Td0.net
餌箱埋めでハチミツ使うとケーキ作るときにそこから消費されて毎回埋めなおしせにゃあかんねん

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-mJpf):2024/02/23(金) 01:15:13.77 ID:CNceREXn0.net
レイドボスどうするんだろフレ招待してもレベル1からとか

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff12-LCFs):2024/02/23(金) 01:15:22.67 ID:IU2QtHIT0.net
>>829
>>833
うおおお!
豆電球連発バグが回避できたよ!
ありがとう!
 タマゴミルク→冷蔵庫
 ハチミツ→チェスト
これで豆電球連発しなくなった!

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff12-LCFs):2024/02/23(金) 01:18:20.02 ID:IU2QtHIT0.net
>>828
これ試してみて!
解決しなかったらすみません
 タマゴミルク→冷蔵庫またはクーラーボックス
 ハチミツ→チェスト

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fe2-qAa2):2024/02/23(金) 01:19:14.74 ID:OtIov5wj0.net
世のゲームは毎日長時間PCの前にいるニートのコンテンツ消化速度に合わせられないからね
やり尽くしたなら素直に別ゲーもニートプレイしてきたら良い

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-ahmh):2024/02/23(金) 01:19:18.46 ID:LrsutFtc0.net
>>839
ダンジョンの入口は場所は決まってるが確定出現じゃないし
巡回してるうちに新しい入口ができたりするからほぼ途切れることなく回れるぞ

問題はつまらないことだけだ

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-oD8G):2024/02/23(金) 01:24:28.02 ID:7o++NeZx0.net
雪山ダンジョン周回1巡したら復活まで1時間半は待たされるが

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-t7Lk):2024/02/23(金) 01:24:36.08 ID:YMjYJJFx0.net
左からエサ1枠+わたあめ小分け+ハチミツ1枠にしてて何の問題もないな牧場

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ff7-YfDF):2024/02/23(金) 01:26:15.65 ID:aPhZPUQg0.net
目標がないとモチベ続かないのはわかる
塔ボスタイムアタックなんてどうだ

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-mJpf):2024/02/23(金) 01:26:31.09 ID:CNceREXn0.net
>>845
おめでとう!
ハチミツはチェストじゃなくても餌箱には運んでくれる

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff12-LCFs):2024/02/23(金) 01:27:30.72 ID:IU2QtHIT0.net
>>850
入れ物がエサ箱やチェストだと豆電球連発しない事がさっき分かったよ
冷蔵庫やクーラーボックスだと豆電球連発しちゃう

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd8-hmqi):2024/02/23(金) 01:28:02.74 ID:EtgAAbMQ0.net
エサ+蜂蜜+残り蜂蜜1埋め派だったけどわたあめ混ぜるのも良さそうだな

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83d0-H3lM):2024/02/23(金) 01:28:47.65 ID:g4q/+Zoh0.net
モチベがなくなる前に別ゲー行ってこい
公式も言ってただろ

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 130d-tAWs):2024/02/23(金) 01:29:31.57 ID:SQvvq34j0.net
餌左端蜂蜜右端残り綿あめでやってる

857 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-to/W):2024/02/23(金) 01:29:47.18 ID:xIIsWDPbd.net
>>777
楽しいから

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff03-nQgC):2024/02/23(金) 01:31:03.02 ID:/I3ArT7A0.net
そもそも複数出せるようにならないとHPあんま意味ないんだよな、乗る方でも先に人間がイカれる

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff12-LCFs):2024/02/23(金) 01:31:07.70 ID:IU2QtHIT0.net
>>852
エサ箱のほうが牧場に近いからエサ箱を使うことにするよ

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-20jX):2024/02/23(金) 01:33:30.04 ID:rEDXDQIQ0.net
闇商人と密猟団クラッシャーの汗だく配合画像ください!

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-sYtR):2024/02/23(金) 01:37:41.54 ID:cydRWDUm0.net
パルのLv上げダルいな
レベリング楽しめる性格してないからなあ

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f25-mJpf):2024/02/23(金) 01:38:07.34 ID:WgGdDu+/0.net
>>786
昔あったネタ画像が元ネタ
https://i.imgur.com/yYXNcCl.jpeg

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-mJpf):2024/02/23(金) 01:40:41.05 ID:CNceREXn0.net
>>830
まじめや希少はどうでしょうか?
脳筋入れないなら十分働いてくれそうだけど

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 930d-X6hX):2024/02/23(金) 01:41:37.60 ID:QL/InzPR0.net
>>0841
自己満趣味

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4336-JiQz):2024/02/23(金) 01:43:51.62 ID:fSEDzweI0.net
昨日初めて、10時間くらい遊んだけど
塔のボスだけ桁違いの強さしてるな。
ツノガミとかいうシカや、なんか空飛んでる鷹とかゲットしたからいけると思ったんやが全然ダメやったわ。適正レベルはいくつなんや?
あと木材と石材量産したいんやが採掘場の速度上げる方法とかある?大分ほっといてもたった100個程度しか生産しないって

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3e6-LCFs):2024/02/23(金) 01:48:43.17 ID:oCSYqVAo0.net
>>862
あぶぶ垢凍結されてたな

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-ahmh):2024/02/23(金) 01:51:18.95 ID:LrsutFtc0.net
>>861
ソロなら経験値獲得量を上げればいい
すぐ飽きそうだが

Lv45くらいまではサクサク上がるが
きついのはそこからだな

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-to/W):2024/02/23(金) 01:55:35.63 ID:lkjw4j0S0.net
自分のレベルは最後の方は商人から10匹捕まえてないパルをひたすら買いまくって50になったわ

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-mJpf):2024/02/23(金) 02:00:37.21 ID:CNceREXn0.net
>>865
速度上げる切り株っての設置できるけど中盤以降かな
序盤は拠点レベル上げてパルの数増やすのが効率が良いと思う
採掘場は3人で掘れるしニャンバットとか捕まえてくるといいかも
自然の石手掘りの方が最初は早いかもだけど

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e314-x2EW):2024/02/23(金) 02:08:14.57 ID:6CnCyY7I0.net
塔のボスを強いと言いたくないな~
ただ固いだけのDPSチェッカー

871 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-to/W):2024/02/23(金) 02:10:40.51 ID:FDmslPJfd.net
>>865
作業適性レベルのより高いパルを捕まえる
配合を繰り返して作業効率に関わるスキルを揃える
クラフトで作れる力の石像にパルのソウルを捧げて作業速度を上げる
濃縮完凸して作業適性レベルを上げる
パルの作業速度が上がる食事を用意する
出来上がり

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3fd-KtU+):2024/02/23(金) 02:10:41.25 ID:QiWibOTK0.net
雪山のやつだけは相性もクソもない状態で伝説ぶつけてAR撃ち続けてごりおしたわ
凸やパルソウルとか使ってやればもうちょい丁寧にやれたかもしれんが

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe9-FS76):2024/02/23(金) 02:12:32.59 ID:IxZZ1wIK0.net
>>865
塔ボスもピンキリでゾーイエレパンダは相当弱い時期にパルを入れ替えながらやったら倒せたな
(一パルだとCTの回りやHP回復の問題があるので基本ぐるぐる切り替えて戦う)
何レベルとかは使うパルによるので何とも言えないけど
有利な属性を選べば相当楽になるし

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-sYtR):2024/02/23(金) 02:15:56.04 ID:cydRWDUm0.net
配合用神速得意すばしこいサメ♀産まれたけど♂もいた方がいい?

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-OZs4):2024/02/23(金) 02:19:18.36 ID:BUa/AEuV0.net
ゾーイ辺りだと地パル全然いないんじゃないか?
初回はアロリューちゃんで突破したけどさ

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 130d-tAWs):2024/02/23(金) 02:21:21.59 ID:SQvvq34j0.net
そこらに頭から苗生えたプリンがうごうごしてるよ

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e353-X6hX):2024/02/23(金) 02:21:57.48 ID:rlsMu5oy0.net
各種オスメス1体ずつ残してる
最優先はスキルなし個体
居ないなら有用スキル残しで

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-3q3Q):2024/02/23(金) 02:22:04.79 ID:Gdwn3f9O0.net
弱点突けないから何も考えず焼いといたZE
火はだいたい全てを解決する

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f25-mJpf):2024/02/23(金) 02:22:18.30 ID:WgGdDu+/0.net
始めて10時間の人に完凸とか勧めるなよ・・・
濃縮がなにかもわからんでしょ

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a33e-X6hX):2024/02/23(金) 02:27:33.91 ID:vAS0zEcI0.net
頭の良すぎる奴は勉強を教えるのが下手
パルワ廃人は初心者に教えるのが下手

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-2pg8):2024/02/23(金) 02:28:11.00 ID:7ag56nVV0.net
記事上は問題ないからヨシ!

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-29yg):2024/02/23(金) 02:29:18.65 ID:OHxm3n/O0.net
あ~も~飢えたら飢餓直前にBOX座標にワープさせろや」111111111!!!
待機状態でブラブラと外周チェックさすなや!!!1!!!!!
運搬伐採採掘は割とすぐBOXワープすんのになんななんだがよ!!

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fc7-WtyB):2024/02/23(金) 02:29:50.02 ID:aPhZPUQg0.net
実際密猟団の塔って何レベくらいでいけるっけ
普通のプレイヤーが真っ当にいって20前後、パルローテとかわかってるプレイヤーで15くらいか

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 836c-X6hX):2024/02/23(金) 02:30:42.63 ID:Ig1hcLNt0.net
初期のゾーイはなんでもいいからパル5体持ってHPが半分くらいになったら切り替えて自分は弓撃ってれば倒せる
余裕があるなら敵の強攻撃にあわせて手持ちに戻して出し直せばパルのHP減りにくい

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f4d-H61e):2024/02/23(金) 02:31:29.19 ID:JSVsyw180.net
>>865
特に推奨レベルが明記されてるもんでもないけど
クロスボウが作れるようになるlv13は欲しい
防具や羽の髪飾りにシールドも忘れずに作成
んで、ゾーイエレパンダは雷属性なので
相性のよい地属性パルを連れて行こう
ナエモチ辺りがオススメ
ナエモチのHPが減ったら別のパルを出そう
手元に戻してる間はパルのHPが少しずつ回復する。
そうやってパルを囮にしつつ遠くからクロスボウでチクチク削ろう

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f05-87tH):2024/02/23(金) 02:32:21.00 ID:hpXW8WmY0.net
ノーマルのゾーイはLV10で行けたな
パルローテ&弓でやった

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-29yg):2024/02/23(金) 02:34:02.89 ID:OHxm3n/O0.net
https://i.imgur.com/jy2dkjx.png
おいおい立ったまま寝てやがる
野生ガチ勢か?

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e353-X6hX):2024/02/23(金) 02:36:10.25 ID:rlsMu5oy0.net
60MB問題って暫定回避の為に
外部ソフトにセーブデータ危うくなる度突っ込んでんのか
うへ〜面倒くせぇ

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4336-JiQz):2024/02/23(金) 02:40:00.48 ID:fSEDzweI0.net
>>885
ほーん。パルじゃなくて主人がメインアタッカーなんだね

890 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-IGWJ):2024/02/23(金) 02:40:11.23 ID:NzFp3PpDd.net
召喚したパルを無視してプレイヤーを狙ってくるのやめてほしい

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf19-oP+j):2024/02/23(金) 02:46:44.24 ID:tvFo54vD0.net
>>888
修正不可だから再スタートしかないぞ

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83dd-XKUa):2024/02/23(金) 02:49:31.99 ID:A8wTQcqL0.net
ポプリーナのパートナースキルについて実験して分かった事いくつか書いてくわ
まず、ポプリーナのパートナースキルの範囲は濃縮すると広がる
無濃縮で屋根5枚分、☆1で6.2枚、☆2で7.5枚、☆3で8.7枚、☆4で10枚の距離にあるアイテムを拾える
距離はプレイヤーを基準にする
上に書いたのは実験で求めた値だけど、等差数列っぽいから本当は☆1で6.25枚、☆3で8.75枚分だと思う
https://imgur.com/9gmCI4g.jpg
https://imgur.com/G883F98.jpg
https://imgur.com/TwCYMuX.jpg
https://imgur.com/czbsBeA.jpg
https://imgur.com/wXJl8gX.jpg
https://imgur.com/K2VaSEX.jpg
縦方向も同様に調べて☆4で壁12枚ちょっとの高さで地面のアイテムが拾えた
壁は幅に対して高さが小さい長方形だからおそらく、鉛直方向も水平方向も同じ扱い
https://imgur.com/jJOjqbs.jpg

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-LwFz):2024/02/23(金) 02:49:39.29 ID:w6ObRcEh0.net
ツノガミくんリポップした木を伐採してくれないんだけど何故だ🦌

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-sYtR):2024/02/23(金) 02:49:39.78 ID:cydRWDUm0.net
よし♂♀揃ったわ
まあ凸らなきゃいけないからまだまだ増やすけど

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83dd-XKUa):2024/02/23(金) 02:53:16.12 ID:A8wTQcqL0.net
ポプリーナがアイテムを拾う順は前述のプレイヤーからの一定距離内にあるアイテムのうちから
ポプリーナからアイテムまでのの経路長が最も短いものが選ばれる
アイテムまでの経路長が階段と屋根合わせて250枚?を超える経路でもポプリーナはアイテムを回収できた
ポプリーナは浮遊しているが、ポプリーナの位置直下の地面から地続きに移動できるアイテムのみが拾え、
落ちることでショートカットができてもショートカットは行わない

アイテムは1オブジェクトであれば重さに関係せず、一度に拾える
移動速度向上スキルと作業速度向上スキルはパートナースキルに影響しない

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4365-Q+Og):2024/02/23(金) 02:53:44.81 ID:t1QOS6GQ0.net
>>822
亀だけどありがとう

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fc7-WtyB):2024/02/23(金) 02:54:15.01 ID:aPhZPUQg0.net
>>892
はえーお疲れ
ポプリーナも凸る意味あるな
体液集めが格段に楽になる
わんさかいるから簡単に捕獲できるし

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e6-5qLo):2024/02/23(金) 02:57:18.23 ID:boiIvJPT0.net
つまり運搬スタック回避でポプリーナと一緒に放置有りか…?

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff97-X6hX):2024/02/23(金) 03:00:25.43 ID:y/VxC5q80.net
>>895

んじゃ拠点内で重量オーバーになったらその場にドロップしてパルボックスからポプリーナ呼び出して持ってきたら隣の箱に入れればいいわけか
地味に便利だな

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f58-YGpO):2024/02/23(金) 03:00:54.01 ID:8I7BnAfM0.net
>>889
1回濃縮した1凸(★☆☆☆)ツッパニャンと
1凸ミルフィー4体(無属性攻撃の強化)でもいけそう
ツッパンチ(無属性)つよいから主人公がちょっと援護してあげれば楽に勝てると思う

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83dd-XKUa):2024/02/23(金) 03:00:58.97 ID:A8wTQcqL0.net
ポプリーナのパートナースキルについて大量のアイテムに対するパフォーマンスも調べた
矢を1本ずつ計100本同じ個所に落としポプリーナに拾わせた
ポプリーナは取得可能なアイテムが大量であるとき、単位時間に拾うアイテム量が少なく
取得可能なアイテムが少量であるとき単位時間に拾うアイテム量が多いことが観察される
https://imgur.com/MfeGejV.mp4
https://imgur.com/awUAsxZ.mp4
アイテムを取得してから次のアイテムを取得するために動き始めるまでの時間(リアクションタイムと呼ぶことにした)が大きく変わるので、この時間をフレーム単位で計測した
(矢の残り本数とは地面に落ちている矢の数のこと)
https://i.imgur.com/lNbpal9.png
ほぼ完全に一次関数上に乗ることからポプリーナがアイテムを取得するたびにアイテムの個数が計算量のオーダーとなる処理が発生することが分かる
推測だが、前述の「ポプリーナからの経路長が最も短いものが選ばれる」という処理がアイテムを取得するたびに行われ、アイテム数が多い場合に長大な時間を必要としているように思える
処理待ち時間がリアクションタイムとなるため性能の良いPCだとこの時間が縮まる可能性がある

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1327-v4F8):2024/02/23(金) 03:01:17.51 ID:AOP2nE+m0.net
拠点内戦闘後に畑から水の音が止まらなくなるやつ、俺の環境だとパルの出現倍率0(mod必須?)にしたら直ったんだが既出?

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fc7-WtyB):2024/02/23(金) 03:02:33.45 ID:aPhZPUQg0.net
もはや論文で草なんよ

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-O2zx):2024/02/23(金) 03:04:25.28 ID:REbbKaWl0.net
>>866
これベイマックスの人だったのか…w

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff97-X6hX):2024/02/23(金) 03:05:36.31 ID:y/VxC5q80.net
>>901
面白いなあこれ
もしかして同じように鉱石拠点や牧場で妙に多くの素材がぶちまけられてるのも毎回全部判定して遅くなってんのかな

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a362-DpTM):2024/02/23(金) 03:05:46.81 ID:SY4BD0R80.net
つまり
ポプリーナちゃんはかわいい?

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3fd-KtU+):2024/02/23(金) 03:08:50.95 ID:QiWibOTK0.net
どう考えても微妙なキャラをここまで考察するのは愛を感じるわ
俺は完凸ミステリア作ったけど重量の増加微妙だなぁくらいの感想だったわ

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-3L3z):2024/02/23(金) 03:10:03.12 ID:B+jYsuvx0.net
MOD使えば4体で完凸ですし

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1327-v4F8):2024/02/23(金) 03:10:33.78 ID:AOP2nE+m0.net
>>905
建築沢山並べた時に妙にパルの動き出し遅いなと感じてたけど多分運搬に限らずタスク全般がこよ処理かも知れない

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-5qLo):2024/02/23(金) 03:14:34.13 ID:gaPbkBFJ0.net
>>890
敵の攻撃異様なホーミング性能の飛び道具ばっかだしね

911 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 03:37:55.06 ID:2NOAYRGfd.net
襲撃?
音楽だけ鳴る

912 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 03:38:17.24 ID:Zi+WE2YJ0.net
岩飛ばし技とかバンカズのグランチルダみたいな偏差射撃してくるから驚いたわ

913 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 04:05:59.47 ID:OHxm3n/O0.net
>>892,895,901
おほー詳細乙専用鯖だとまた挙動が違うんだっけか

914 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 04:14:35.58 ID:8I7BnAfM0.net
>>846
惨敗
https://i.imgur.com/PTWNJzN.jpg
単に供給過多だったのかな

915 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 04:18:33.68 ID:8I7BnAfM0.net
鐘を置いて作業に専念させてるのに今日も死体が
https://i.imgur.com/6IQ3qMq.jpg
もうわからん

916 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 04:37:37.78 ID:zV6Ma8ny0.net
たぶん運搬中に納品カテゴリが違うもの検知するからおかしくなるんじゃないか
石とか小麦が廊下にぽつぽつ落ちてる拠点は要注意だな
畜産物は柵の中にチェストとクーラー両方設置して極力移動を無くせば外に散らばったやつ以外は安定して収納される

917 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 04:42:18.73 ID:0/yD5ayr0.net
ヤミイカの説明見た時にミイラ化したパルとかオブジェクトであるのかとヒヤヒヤした初期🦑

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-sYtR):2024/02/23(金) 05:03:34.41 ID:cydRWDUm0.net
Lv42でホルス倒すの無理じゃね・・・?
火力も足らんし敵の攻撃痛すぎ

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-twNx):2024/02/23(金) 05:07:00.90 ID:bPccQ1oV0.net
コンパクト拠点実験報告

スレで教えて貰ったケーブルドラムを用いたベッドタワーからヒントを得て
温泉も餌場もケーブルドラムの上に置いてしまえば良いのではと思いつき実験

ケーブルドラム建築術による温泉タワーの結果
パルが温泉にテレポートしてスタックした
しかも飯も食えない、完全敗北
https://i.imgur.com/czLDYZ5.jpg
https://i.imgur.com/OT90r95.jpg

ケーブルドラムを重ねて餌場を高所に設置
結果
パルは飯にありつけない、完全敗北
https://i.imgur.com/IlraOX4.jpg

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fd1-VTQP):2024/02/23(金) 05:11:23.96 ID:EZr5pFWR0.net
ゾーイは初見たぶんLv15~16くらいで自分にヘイト向いたまま壁にスタックして希少ツッパニャンにブン殴り続けてもらって終わったわ
んでその時にも役に立ったのはやっぱ毒弓
リリィからは自分でもかなり殴っていかないと時間が間に合わないかな
まぁその頃にはある程度慣れてきてる

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 130d-tAWs):2024/02/23(金) 05:15:24.58 ID:SQvvq34j0.net
今ってベッドたどり着けないとこに置いてもその場で寝始めて問題ないけど単に不機嫌関連のイベント実装されてないから問題無いだけじゃないのって思ってる
まあ何か不都合来るまではベッドは高所に置いてパルは地面に雑魚寝したままだが

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-sYtR):2024/02/23(金) 05:54:42.07 ID:cydRWDUm0.net
いや無理だろこんなん
毒なんかせいぜい100ダメなのに何の役に立つんだ
それとも設定デフォでやってないのか

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-3q3Q):2024/02/23(金) 05:59:06.27 ID:Gdwn3f9O0.net
ホルスってあれか、Lv50まで上げて伝説パルを盾にアサルトライフル撃ちこんだな、育て過ぎたわ

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fcf-3q3Q):2024/02/23(金) 06:00:49.73 ID:MeJhDTGG0.net
俺は逆に前の拠点でベッドがあるのに雑魚寝してたのが悔しくて
新拠点ではちゃんとベッドで寝るよう意識して配置したわ
その甲斐あって現拠点ではほぼほぼ皆ベッドで寝てくれるようになった

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fd1-VTQP):2024/02/23(金) 06:08:17.60 ID:EZr5pFWR0.net
damage over timeについて知らない&ホルス倒せない駄々こねキッズに向けてレスしたわけじゃないからスマンな

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa1-4UXy):2024/02/23(金) 06:16:28.45 ID:2qDP1RqN0.net
LV50開放でも良いから相手と自分の個体値わかるようになるアイテム欲しいわ

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-sYtR):2024/02/23(金) 06:20:25.62 ID:cydRWDUm0.net
いやそう煽らないで答えて欲しいんだけど
常に毒+合間にポンショ+水パル交代で本当に>>812の言うようにLv42付近で倒せるもん?
それともやり方間違ってる?
今Lv43で出来るならやりたいのよ

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-sYtR):2024/02/23(金) 06:21:47.60 ID:cydRWDUm0.net
もうそろそろSGの弾尽きるわ
ここにきて詰むのか

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-twNx):2024/02/23(金) 06:22:23.24 ID:bPccQ1oV0.net
空中餌場は成功したぞ!!!
実際に食事してる風景は撮れなかったから作り方と応用置いておくわ

作り方
木の防壁によじ登りながらケーブルドラムを重ねて
最後に餌場を置いて下のケーブルドラムを解体するだけ
https://i.imgur.com/KOeZFU7.jpg
https://i.imgur.com/8288sOD.jpg
https://i.imgur.com/eMBHSEO.jpg
https://i.imgur.com/l4da36m.jpg

応用
孤立した空中だと餌場へのアクセスが悪すぎるけど
パルがアクセスできない転送収納術部屋の床の縁とかに隣接させても問題ない
要は餌場の下にパルがちゃんと移動できる動線があればOK
https://i.imgur.com/xDB21iX.jpg
https://i.imgur.com/QvjKRw3.jpg

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3bc-SJDC):2024/02/23(金) 06:25:14.61 ID:y5wbOUyq0.net
毒と火だけでHPの半分は削れるのに倒せないなんて1ダメしか出てない分不相応でやってるとしか思えんわ

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-29yg):2024/02/23(金) 06:27:24.09 ID:OHxm3n/O0.net
ベッドはベッドでもプレイヤーのベッドはグラップルの無い序盤パルの届かないとこにおいた箱への過積載状態でのアクセスに結構使える
拠点スポーンポイント最寄りに半ブロックベッドを浮かせて配置
過積載でも寝れば強制的に半ブロック上がり1ブロック上の箱にアクセスできるパルは当然触れない

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa1-4UXy):2024/02/23(金) 06:27:56.39 ID:2qDP1RqN0.net
ホルスは多分適正LV45じゃない?
あいつ飛んでて戦いづらいから嫌い

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-sYtR):2024/02/23(金) 06:28:30.05 ID:cydRWDUm0.net
Lv43って分不相応なのか?
そもそも相手のLv分からんから適正Lvを確認しようもない
それにLv42で毒クロスボウで倒したって人がいるし無理ではないと思うんだが

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 434b-Xrny):2024/02/23(金) 06:29:30.24 ID:vGXTarTW0.net
まあホルスはお手軽に厳選合成出きるから

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-29yg):2024/02/23(金) 06:31:09.99 ID:OHxm3n/O0.net
>>929
餌場って下空いてれば高さ無視できんだどれくらいまでゆるされるんだろうか

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-29yg):2024/02/23(金) 06:32:45.54 ID:OHxm3n/O0.net
最近スレ全然追えてなかったので既出だったらまじすまん
いろいろ物を浮かせてて気づいたことがあって
パルは採掘伐採アニメーションが出てなくてもネーム上に行動表示でてれば石や木は取れてさらにはSAN値を消費しないようだ
やり方としてはある程度の高さに採掘伐採場を置いて微妙な障害を設けパルがスタックするようにする
そうするとパルはある程度の時間でBOXからリポップするが行動表示は採掘伐採と出たままで
移動中も仕事の効率は変わっておらずSAN値100%を保ったまま仕事をこなすおかしなことになる
https://www.youtube.com/watch?v=vCMPUXCwu5E
ただこれは伐採数値の回転見てわかるように専用鯖なのでローカルだと話が違うかもしれない
スタックさせやすさはそれぞれのパルにより違いがあるので試してみて

あとは公式では対チーター基本スキルと言えるデスボックス技
中のものは腐らないので肉魚などある程度ためてまとめて調理し保存
死亡時のインベントリ使用数餌袋含め最大57で作成すればかなり使い勝手がいい
ただし拠点内でもリンクはしない作成時は入っていたものだけしか入れられないがログオフすればなんでも入れられるようになる
これもシングルでは話が違うかもしれないよかったら試してみて

池の底を整備して配合場を浮かせて見ようと思ってたんだけど動画最後のテーブル鬼詰めして判定探ろうとしても浮かない!
配合場浮かせ方どうか教えてくだせぇ
牧場は2.5x3の四隅にテーブル パルBOXは1.5x1.5の四隅にテーブルが俺の出した最適解でさぁ

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f29-IyhQ):2024/02/23(金) 06:38:29.84 ID:dnWbNDvh0.net
パルワールドにもっとストーリー要素欲しいんだけど俺だけかな

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-twNx):2024/02/23(金) 06:40:51.03 ID:bPccQ1oV0.net
>>935
夜勤明けで寝ちゃうから起きてから検証してみるわ
どうせ温泉をZ軸無視でエアで入らせることができないか検証する時に螺旋階段タワー作るし

>>936
配合牧場を浮かせられないかもやってみるわ

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-sYtR):2024/02/23(金) 06:43:59.44 ID:cydRWDUm0.net
毒中心にしたら割とすぐ切れるし二回目以降なかなか毒にならないし
普通に半分しか削れずタイムアウトしたんだけど本当にLv42-3で倒せるのか
誰か他に同じくらいで倒した人いるかな
適正45だとそこからマイナスって与えるダメージ結構減る気がするが

940 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-to/W):2024/02/23(金) 06:49:47.44 ID:CF0Vl0sld.net
レベル上げればいいだろ

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3bc-SJDC):2024/02/23(金) 06:51:54.14 ID:y5wbOUyq0.net
人間の攻撃力が低すぎるんじゃね
格上殴る時は基本的にパルは役立たずだぞ

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-sYtR):2024/02/23(金) 06:53:28.30 ID:cydRWDUm0.net
Lv41で無理なのは仕方ないと思ったら突然Lv42で倒したって言われたらじゃあいけると思うじゃん
もうLv43だから意味無いけどレベルを上げて物理で殴って勝っても負け感凄い
ステ振り直ししたいわ

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-oD8G):2024/02/23(金) 06:54:38.76 ID:7o++NeZx0.net
塔ボスにレベルってあったっけ?
無ければパルでもある程度ダメージは普通に通るとは思うが

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3bc-SJDC):2024/02/23(金) 06:55:20.52 ID:y5wbOUyq0.net
レベル低くても攻撃振ってレジェSG設計図拾って戦えるからな
攻撃振ってないのに格上殴る縛りプレイみたいなことして勝てる訳ないだろラブマンダーボコってこい

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-to/W):2024/02/23(金) 06:57:06.83 ID:HxUgtM2A0.net
いちいちうるせー
承認欲求強すぎって嫌われたのもう忘れたのかお前

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 830b-LtHV):2024/02/23(金) 07:00:33.07 ID:vpm504sQ0.net
自ら効率の悪いプレイして勝てなくて文句言うからこうしたら勝てると皆が助言してるのに
それに対して文句言うのなら最初から黙ってれば良くね?
なんでわざわざここで言うの?

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8303-z4Re):2024/02/23(金) 07:01:10.01 ID:/ne+fTIj0.net
海外勢の動画面白いな階段でジェッドランワンキルしたり警察を数十段の壁で固めて殺した後に自殺してSGの弾を大量に回収したりこんなことやるんやなと感心する

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-sYtR):2024/02/23(金) 07:06:36.47 ID:cydRWDUm0.net
>>946
助言への文句って具体的に何?
毒?レベリング?もう素直に受けるわ
攻撃振ってないのはもうどうしようもないし

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3cf-mJpf):2024/02/23(金) 07:12:40.97 ID:Aj0HR6Vf0.net
ラスボスは初見さすがにタイムオーバーしたからジェッドラン攻撃厳選3体用意したな楽に倒せたのは毎朝特訓のボルカイザー先生がくれた設計図のお陰かもしれんが

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 733e-I3/E):2024/02/23(金) 07:27:39.12 ID:Ky7dSEiY0.net
どうせ設計図の武器使わず初期火力で挑んでんだろ

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 733e-I3/E):2024/02/23(金) 07:33:42.33 ID:Ky7dSEiY0.net
Palworld/パルワールドpart93
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1708641101/

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-oD8G):2024/02/23(金) 07:35:26.92 ID:7o++NeZx0.net
助言受けるつもりがあるならリセ薬作ってステ振りし直すだけでは

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 733e-I3/E):2024/02/23(金) 07:36:37.08 ID:Ky7dSEiY0.net
すまんもう出勤で保守がダメダネコ

954 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 07:45:46.92 ID:dEIRC2j5a.net
ホルスに41、2で挑むなら適当に雪山の鍵箱あけてレアポンショでもでればかてるっしょ
足りんなら突撃積むなり水としてシャーキッド積むなりしなよ

そもそも毒で足りない!ふざくんな!っって言う前に格上倒したいなら試行錯誤しなよ

955 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 07:47:30.60 ID:cydRWDUm0.net
確かにレアSGって書いてるな
そこから探してくるわ

956 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 07:47:31.92 ID:kAZC3W150.net
レジェンダリーポンショも雪山の金箱からでるやで、倒せてる人がいるなら妥協してるとこあるんだろう。俺は挑んだことないが

957 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 07:48:40.12 ID:9lyMMNHcp.net
謎の縛りプレイするくせに試行錯誤って言葉知らんのか

958 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 07:49:19.36 ID:7o++NeZx0.net
ガチでやるならもっと低レベルでハンドガンでも倒せるんじゃねえかな

959 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 07:50:50.27 ID:SY4BD0R80.net
>>951

職場にモコロンが訪ねてくるよう手配しといた

960 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 07:51:49.36 ID:5wCjWUA50.net
記憶リセ薬って材料が重いんだよね…

961 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 07:51:59.39 ID:He6W71y4d.net
草生えファイヤーは強いって言われるけど水濡れサンダーはあんまり言われないな

962 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 07:55:40.32 ID:y5wbOUyq0.net
雷が通る強い敵が居ないからな

963 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 08:06:17.07 ID:Hwoku/g00.net
リセ薬で火力型になったけど
もう特に倒すべき相手もいない状態になって
重量の低さが気になりだした
元通り重量型に戻ろうかな

964 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 08:10:56.96 ID:IU2QtHIT0.net
>>914
ビーナイト以外に運搬キャラ入れてますか?

965 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 08:12:04.02 ID:DKN/xGXNa.net
レヴィドラがあれだしなぁ
下手したらシャーキッドの群れのほうがキルレート高いまである

966 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 08:22:32.81 ID:lkjw4j0S0.net
貧乏性で普段は銃使わないから塔全部倒してから攻撃力が無駄になったけど貧乏性だからリセ薬使えない
キモい奴らの襲撃でドロップしたことあるけどまた落としてほしい

967 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 08:32:15.76 ID:ppalxkk30.net
重量は500あれば個人的に十分、残り攻撃で190確保できる
これが最終ビルドになった

968 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 08:36:15.53 ID:vAS0zEcI0.net
これあれだな
巨大タマゴ(ノーマル1〜2時間)厳選だと配合場3か所で十分だな
配合場5か所の孵化器70個ぐらい置いてやったけど孵化ぜんぜん間に合わねーし
重量1500でも回収オーバーするしでやっとれんわ

もう動画も下火だけど
巨大厳選で動画作るやつはちゃんと孵化時間短くした方がいいって触れといてほしいわ

969 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 08:37:06.45 ID:pOZ7Z9Ds0.net
離れていても拠点パル働いてくれるMODってどれだっけ

970 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 08:37:18.49 ID:7o++NeZx0.net
ホルスを10分間毒クロス撃ち続けて見たけど25000しか削れないな

971 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 08:38:09.03 ID:fuMnP1Td0.net
>>936
配合場の浮かせ方は牧場と同じでドーナッツ土台に置いて土台壊すだけよ
ただアサインの関係で中心付近(高低差パルの身長分)に行ける必要がある
https://i.imgur.com/9FocDO5.jpg

972 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 08:44:10.16 ID:I0ygyjDZ0.net
タマコッコ見ると殴りたくなる可愛くて

973 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 08:47:59.37 ID:I2PE0Fkl0.net
空中農園やら柱無し階層やらやってきたけど1周回って地に足をつけた
こじんまりとした拠点作りたくなる

974 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 08:56:10.87 ID:r5Hhd7ej0.net
クルリス(空腹)があまりにも涙目で餌箱に走ってくるもんだから直前で餌箱の中身全部ブン取ったことあるなぁ
いけない感情が刺激されてしまうね

975 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 08:58:23.35 ID:/ziToIAe0.net
>>974
そのうち不凍液入ったエサとかあげるようになりそう

976 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 08:58:40.60 ID:qoPrlU0qd.net
>>968
ズルすら動画で教えてもらわなきゃダメとか頭悪すぎじゃない?
頭っていうか…

977 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 09:05:33.33 ID:7o++NeZx0.net
ホルスを10分間をパル無し攻撃無振りレジェハンドガンで7万ダメージ、HSで1発辺り96-117
ただ難易度ハードなんでノーマルなら倒せるな
つーかホルスって飛んでるからポンショと相性悪いんじゃ

978 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 09:09:05.41 ID:RSsqxj+20.net
敵は無駄に硬いし全然捕まらないからカスタムでいじった方が楽しめる
ノーマル

979 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 09:09:09.86 ID:JSVsyw180.net
>>901
前半まで読んで単に
「ほえー。アイテムいっぱいあるから時間かかるんだろなぁ」
とか考えてたらガチ考察始まっててで凄い…

980 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 09:09:14.33 ID:goeomsDh0.net
ジェットラン使ってもマップ梅しんどいな
せめてミニマップほしい

981 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 09:10:05.74 ID:VW1Jt5LFa.net
邪神ちゃんドロップキック見ながらだらーっとマップ埋めたわ

982 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 09:20:02.14 ID:YA3YeNV90.net
初プレイから数日のレベル30の者です
レベル23ボスのヤミトバリにほぼ与ダメ0で全く勝てませんでした
(初期チュートリアルも序盤勝てずに放置したまま)

Q1:重量スタミナ全振りで強くなる方法
Q2:レベル30時点でのステ振りの目安やおすすめ

例:重量とスタミナはどれくらいあればいいかなど
例:クロスボウは限界だから銃系に変えようなど

※自分で試行錯誤するのが醍醐味だろ!ってのも分かりますが教えてください!

---以下勝てない理由の自己分析など

拠点の解体や引っ越しで重量とスタミナに全振りは今後も外せそうにないから貧弱
武器を銃に移行するには銃弾量産体制整ってないのでクロスボウで火力不足

装備:クロスボウ(無) 耐熱金属鎧 金属ヘルム メガシールド
ステ:攻撃力 防御力 ともに初期値のまま

---今やってること
ケーキ用のハチミツのためのビーナイト捕獲も何度やっても自爆で捕獲出来ず
拾ったハチミツでケーキを3個作って配合でビーナイト3体確保

ビーナイトで配合の楽しさに目覚めてボス狩りは一旦保留
配合逆引きでアヌビスから挑戦してみようかな
道のりは遠そうだけど唯一希少持ちのツッパニャンからやってみよう
今日はツッパニャン乱獲に出掛けようかな←今ここ

983 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 09:21:13.95 ID:OkajY9R/0.net
MAPと言えばクルリス像て全部で430個でいいのかな
発売日から情報無しに暇があれば飛び回って合計400くらいまで集めたけどまだ30個もあるってマジ?

984 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 09:24:36.71 ID:rfeBfun6d.net
銃火器無し攻撃無振り配合無しの旅パでもリリィまでは勝てるくない?
俺レベル50までHPスタミナ150で重量2000で残りのステ振りは余らせてたわ
マーカスホルスで折れた

985 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 09:26:04.24 ID:3BztpX6Ka.net
毒なんて弓でよくね?
蓄積が変わってるような気配は特にないから弓で溜めずに連打してたけどもしかして俺情弱だった説ある?

986 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 09:26:58.01 ID:SY4BD0R80.net
>>974が処刑されたことを聞いたのは、
それから2日後のことだった…

987 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 09:27:29.84 ID:SY4BD0R80.net
>>985
プレイヤーが毒ガス吐くアップデートはよ

988 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 09:27:50.07 ID:fuMnP1Td0.net
崖沿いのテクスチャ抜けかと思ったせまい隙間空間にクル像あってびびった

989 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr07-1Be7):2024/02/23(金) 09:27:57.80 ID:gxtN6ufDr.net
>>982
自分スキルはHPとスタミナと重量にしかふらなかったけど図鑑全部埋まったよ
その辺のレベルなら単純に攻撃系のスキル持ってるパル持っていけばいいだけなのでは?

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1a-PqmX):2024/02/23(金) 09:31:34.62 ID:ppalxkk30.net
銃の扱い教えたクルリスが主人を射殺した原因が分かったね……

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-cObS):2024/02/23(金) 09:32:07.59 ID:hHABXI4o0.net
ケーキ作る段階でレベル30って低すぎじゃね?

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3b7-zO8y):2024/02/23(金) 09:34:19.39 ID:Lff/O/AI0.net
>>982
1.竜属性パルを使う
2.クロスボウが気に入ってるならダンジョンでアンコモンやレアを探すかボスツジギリのドロップでレジェクロスボウを狙う
3.30ならハンドガンを持つ
4.突撃シャーキッド連れてオコチョに乗ってぶん殴る

993 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF1f-O2zx):2024/02/23(金) 09:34:32.85 ID:MP04ZpItF.net
>>982
ヤミトバリは闇属性だから無属性のツッパより竜もってて捕まえるのまだ楽なボスオコチョかその辺のアロアリューぶつけるのが楽かな

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f58-YGpO):2024/02/23(金) 09:36:42.91 ID:8I7BnAfM0.net
>>964
運搬可能なのはビーナイトの他に
アヌビス×4、ヤミイカ×2、ヒエティ、トロピティ、
ヘルガルダ、フラリーナ、クレメーオ、ササゾー、ボルゼクス
全て完凸

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f44-X6hX):2024/02/23(金) 09:36:53.88 ID:YA3YeNV90.net
>>984
ありがとうございます
攻撃初期でも行けるんですね!このまま勝てる方法を模索してみます

>>991
そうなんですか?捕獲の種類が偏ってて経験値が足りてないのかもしれません
各種10体を丁寧に埋めてみます!

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f44-X6hX):2024/02/23(金) 09:39:05.48 ID:YA3YeNV90.net
>>992-993
ありがとうございます
属性意識してなかったので調べて試してみます!
クロスボウ装備更新も探索してみます!
やることいっぱい増えました!

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 333b-YGpO):2024/02/23(金) 09:40:20.23 ID:qdxd3E/o0.net
>>935
うちは壁4枚を1階層にしてるんだけど
2階の牧場の牛が下に降りずに1階にある餌箱の真上に来てエサ食ってたから4枚分はイケルっぽい

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-mJpf):2024/02/23(金) 09:42:10.77 ID:ZzbS2W5S0.net
牧場生産物の運搬優先度が低いのか知らんけどうちもよくこうなる
https://i.imgur.com/CEvle6z.jpeg

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f06-zeHX):2024/02/23(金) 09:42:12.60 ID:+mYwvdLm0.net
マップ中央付近の小さい砂漠でクルットリ乱獲して完凸させればホルスくらいまではクルットリランチャーでなんとかなる

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f07-WtyB):2024/02/23(金) 09:42:35.58 ID:aPhZPUQg0.net
ヤミトバリに苦戦するとか基本的な操作ができてないとしか思えん
ダッシュやローリング使ってないとかじゃないだろうな
後はエアムルグ使え
鍛え抜かれた肉体による暴力と凸したエアムルグは大体の問題を解決する
突撃堅城が付いてればなお良し
適当にパルローテしてエアムルグで逃げ回ってればプレイヤーの与ダメ0でも勝てる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200