2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【思い出】コーエーのSLGを語るスレ【補正】第2章

1 :名無し曰く、:2016/01/20(水) 14:11:43.21 ID:LwuFVYmG.net
光栄:現コーエーテクモのSLG過去作品現在発売されている(発売中の作品)について
マターリ楽しく雑談するスレです。

主な過去作品:信長の野望 三国志 蒼き狼と白き牝鹿(チンギスハーン) 大航海時代
          太閤シリーズ 提督の決断
大本営HP
http://www.gamecity.ne.jp/
【目録】
・基本的に極端な特有作品の叩きは禁止
・感想文日記帳になろうとも泣かずに立ち上がり進む
・基本雑談。攻略質問はお好きに。レスがこなくても泣かずに勃起する
・ノブヤボシリーズにおける極端な武田家(∩゚∀゚)∩ageは禁止(戦国板荒らしで有名なだが召喚防止のため)
だが(菅沼遼太)を知らない方はググる
・オフライン作品のみ。
・PC版・他機種区別なし
・荒らしはスルー
・(∩゚∀゚)∩agesage自由

2 :名無し曰く、:2016/01/20(水) 14:13:12.18 ID:LwuFVYmG.net
新立志伝記念建て

3 : ◆dF/TZIT8Xw :2016/01/20(水) 16:59:02.84 ID:rhVsAAhf.net
ヨロ戦とかは含まれないのかな??

そういえば有名人をモデルとした顔グラはよくある事なんだけど
生存している人物をそのまま出したって事例はほとんどないよね?
創造の平原綾香とかさ

ノルマンディで空挺部隊の指揮官やったTerence Otwayもヨーロッパ戦線の
軍人として登場していた。21世紀まで存命。似てるかな?
ttp://www.batterie-merville.com/wp-content/uploads/2010/12/terenceotway08.jpg

4 :名無し曰く、:2016/01/20(水) 17:10:58.27 ID:LwuFVYmG.net
顔グラ専科の閉鎖がくやまれる

5 :名無し曰く、:2016/01/20(水) 17:58:01.68 ID:GiwCnYg1.net
北方さんの水滸伝や楊令伝読むと
水滸伝の新作出してくれないかと思うわ
できれば武将プレイで

6 :名無し曰く、:2016/01/20(水) 18:00:13.55 ID:LwuFVYmG.net
項羽と劉邦新しく作ってくれないかな。二大勢力しかないから
携帯機で遊べる程度のリメイクになりそうだが

7 :名無し曰く、:2016/01/20(水) 23:30:43.80 ID:60/Ton6K.net
維新の嵐をやったらさっぱり意味がわかりませんでした

8 :名無し曰く、:2016/01/21(木) 11:53:15.34 ID:K3cMTVn1.net
チンギスハーンの続編ぐらいは作ろうや流石に・・・
提督の決断は時代柄むりとしてもさ

9 :名無し曰く、:2016/01/21(木) 12:42:03.86 ID:yQnU7ngf.net
今だと課金ゲームにされる

10 :名無し曰く、:2016/01/21(木) 23:37:09.39 ID:K3cMTVn1.net
ノブヤボ覇王伝の論功行賞のストレスの溜まり具合は
半端なかった。発想は良かったけどさ・。大名の一字を
与えられるのも良かったけど「羽柴信吉」とかすでに
誰かわからんってのw雰囲気ぶち壊しだったなあれやると

11 :名無し曰く、:2016/01/24(日) 19:21:51.05 ID:ffCjla9i.net
北米でイギリス軍と独立軍がえんえん戦うゲームも
出してたよなたしか。項羽と劉邦みたいに二大勢力しかなくて
源平合戦もそうだが勢力が少ないとシリーズとして一回で終わりだ

12 :名無し曰く、:2016/01/26(火) 01:31:06.65 ID:KeeCLFv8.net
だいたい三国志シリーズとノブヤボシリーズは両方買っていたが
最近はノブヤボシリーズしか買わなくなった。久々に13の
PKが出たら買おうかな。シリーズほとんど買ってきたが
三国志12と天道だけは買わなかったなぁ

13 :名無し曰く、:2016/02/03(水) 14:33:05.71 ID:nQBnxWCq.net
あげ

14 :名無し曰く、:2016/02/03(水) 18:52:31.54 ID:CJK3FMQj.net
糞藝爪覧。

15 :名無し曰く、:2016/02/08(月) 00:07:08.96 ID:hldRs9hH.net
チンギスハーンの続編マジでだしてお願い・・・

16 :名無し曰く、:2016/02/08(月) 01:52:13.05 ID:XRxlZtKN.net
オルドに出てくるブスッて実在の人物なの?

17 :名無し曰く、:2016/02/08(月) 16:05:42.40 ID:hldRs9hH.net
ブスが史実なのか知らんが実在の嫁じゃなかったか
モンゴル内時代のチンギスハーンのライバルの嫁でしょたしか?

18 :名無し曰く、:2016/02/08(月) 17:31:48.02 ID:8OKXGOoL.net
最近、肥ゲーの一部がプレミア価格になってたりするから分からんもんだ。
八王子のジャンク屋に提督3PK付きが8万円だったり。
過去に高岡でチンギス4のPK付きが5万円と言うのも見た事がある。
で、どこの店だか忘れたけどMac版の三国志5PK付きは1000円だったという…。

上の二つは諸事情(笑)あって復刻もしないからプレミアなんだろうか?

19 :名無し曰く、:2016/02/10(水) 15:27:42.54 ID:QAovyW22.net
仲間うちの誰かが歴ゲー買ったらしばらくそいつの家に集まって夜な夜なマルチプレイするのが楽しかった

20 :名無し曰く、:2016/02/10(水) 17:52:39.77 ID:zBjoaj2r.net
俺は中二の頃にFC版の群雄伝と三国志2に出会ったのがきっかけ
翌日が学校でもなかなか中断できずに深夜遅くまでやってたけど、若いだけに
体力あったのか、不思議と学校で眠くなるなんて事もなかった

21 :名無し曰く、:2016/02/10(水) 21:22:01.82 ID:9eCYtyoP.net
俺はSFCの独立戦争を夜中までやってて怒られたな
高校に行っても早く帰ってSFC武将風雲録の続きがやりたくて仕方なかった

22 :名無し曰く、:2016/02/11(木) 05:14:41.40 ID:XM4pIFyQ.net
独立戦争ってそのまんまのタイトルだったのかあれ
主に二大勢力のままのとこは項羽と劉邦も同じだがどちらも
未プレイのまま・・・シリーズ化してないソフトは買うの躊躇してたから
今になって後悔してるわー源平合戦も含めてめちゃやりたい
ただ提督の決断だけはなぜか興味がわかなかったな

23 :名無し曰く、:2016/02/12(金) 17:03:41.92 ID:R+kO3elZ.net
軍艦オタがゆえに艦コレとか小馬鹿にしてた俺
しかし軍艦オタになったきっかけは提督の決断
結局ゲームかよっていう

24 :名無し曰く、:2016/02/12(金) 18:27:17.72 ID:sgdkRqMM.net
いや艦コレは艦隊の名前を付けたナニかだろ

25 :名無し曰く、:2016/02/18(木) 08:53:32.86 ID:dp6NAypH.net
>>23
将棋も麻雀も歴史物もみんなゲームで知識やプレイ方法を覚えたんだわ、俺。
艦コレもガルパンも(今まで兵器に興味の無かった)一般人が興味を持つようになったのは「頼もしい」と思うよ。
俺は軍国主義の復活とか騒ぎだす奴が現れると思ってたけどどうなんだろう?

26 :名無し曰く、:2016/02/20(土) 04:42:28.79 ID:cN3TcX++.net
コーエー三国志2→吉川三国志→横山三国志→正史
俺のこれは普通順番が違うだろっていう

27 :名無し曰く、:2016/02/20(土) 09:57:48.77 ID:c+NOWjAg.net
艦これって萌え豚に人気があるだけでしょ
今のコーエーの惨状なら似たようなゲームを出すだろうな

28 :名無し曰く、:2016/02/20(土) 23:22:25.79 ID:+3Kj20RU.net
SSαが変な萌えゲー出してたな。
興味ないけど。

29 :名無し曰く、:2016/02/25(木) 16:52:46.21 ID:UJvNb57P.net
クソゲーしかないのにやってて楽しい?

30 :名無し曰く、:2016/02/28(日) 00:57:45.63 ID:wx6NGJRv.net
三国志12を超える逸材ってまだ眠ってるのかコーエーに
俺はあれほど酷いのはだいたい買ってるけど知らないぞ
13はPK出てから結論を出したいわ

31 :名無し曰く、:2016/02/28(日) 01:20:19.22 ID:KM5+ixKc.net
源平とか項劉とか面白いよね
光栄の頃は本当に良かったわ

32 :名無し曰く、:2016/02/28(日) 05:51:00.69 ID:chvkW8Fk.net
ロイヤルブラッドは歴史物なんかい?

33 :名無し曰く、:2016/02/28(日) 17:56:33.41 ID:4xvIKq+u.net
架空ものだけど、誰もネタにするなとは言わんと思う。

34 :名無し曰く、:2016/02/28(日) 21:32:39.81 ID:HZaD8OfT.net
肥のSLGには違いないしね
トップマネジメントとかやった人どんだけいるんだろ?

35 :名無し曰く、:2016/02/28(日) 21:40:34.71 ID:U/LZwXam.net
3DS版信長の野望2やってて、一揆集に足利義満で攻撃したとき
義満「このエセ坊主!」っていったのには流石に草はえた。

36 :名無し曰く、:2016/02/29(月) 00:51:03.76 ID:QnnYwAFh.net
昔のは武将達が言うテキストも面白いものが多かった
あとマスクデーターで真田信繁だと徳川家康に鬼つよかったりw

37 :名無し曰く、:2016/02/29(月) 20:44:25.87 ID:673S61/s.net
太閤立志伝3という地味なクソも忘れないで!

38 :名無し曰く、:2016/03/08(火) 22:52:17.71 ID:fetzAvFd.net
クソ

39 :名無し曰く、:2016/03/08(火) 23:45:02.10 ID:sbfBFvM4.net
三国志13一回クリアーしたらそっとじしてしまった
なんかやる気にならない。スルメ現象が起きないSLGってやばいだろ
創造と同じチームじゃないんだな

40 :名無し曰く、:2016/03/09(水) 14:34:35.40 ID:ZMTiqoVP.net
創造も一回クリアーしたらなんかやる気にならない。

41 :名無し曰く、:2016/03/17(木) 13:27:40.77 ID:5tBShery.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

42 :名無し曰く、:2016/03/17(木) 15:00:02.70 ID:hjXEAgJB.net
ランペルール

43 :名無し曰く、:2016/03/18(金) 20:02:46.68 ID:UW27fpss.net
将星録だったと思うが、敵部隊を背後から攻撃すると「隆景に背後をとられてしもうた!」って敵のザコ武将がアホ面下げて叫ぶのが好きだった

44 :名無し曰く、:2016/03/19(土) 15:09:16.31 ID:wWjpSzCG.net
初PCでまず最初にすげー欲しくて買ったのが三國志3だった
しかし、2週間後には太閤立志伝に浮気していた

45 :名無し曰く、:2016/03/21(月) 00:27:29.14 ID:DIYH12lP.net
ねね「・・・」

46 :名無し曰く、:2016/05/21(土) 20:37:43.05 ID:j8M7zEMQ.net
大航海時代は初期の頃のものの方が面白かったし遊び易かった
最近のはイベントなど条件によるアドベンチャー色が強くなり自由な
シミュレーション感がすっかり薄れてしまった
時々遊びたくなるがもう手元にないのでネオアトラスで代用してるよ

47 :名無し曰く、:2016/08/26(金) 15:17:31.55 ID:PKUSxbuj.net
戦国立志伝まじオススメ
シリーズ最高傑作だから

48 :名無し曰く、:2016/08/27(土) 12:43:56.99 ID:j9iZfNBj.net
立志伝立志伝立志伝立志伝立志伝立志伝立志伝立志伝立志伝立志伝

49 :名無し曰く、:2017/01/18(水) 08:21:25.15 ID:mi9/hxV0.net
>>34
FCでやったよ、昔はあれでも結構楽しめたんだよな。

エアマネジメントやったことある人ノ

50 :名無し曰く、:2017/01/18(水) 13:42:55.74 ID:D5HWJYJy.net
エアマネもトップマネもやったことないけど
わざわざトップマネ2のwin版買っちまった

51 :名無し曰く、:2017/02/15(水) 09:11:52.72 ID:GpvJG0y8.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

52 :名無し曰く、:2017/03/03(金) 08:24:57.72 ID:d6zBL+1B.net
>>49
エアマネはスーファミでやりこんだ。
エリア88の大和航空って設定にして、
747→767→A300で運用してた。
ロンドンやベルリン、ニューヨークからアフリカの弱小都市につなげて、
町が発展するのを眺めてたw

20年かけて観光、商業とかが,EからAになるころに、経営が立ち行かなくなるw
会社寿命みたいな設定があったと思う。

総レス数 52
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200