2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

猛将と呼ばれる三戦武将は本当に膂力があったのか?

1 :名無し曰く、:2016/02/10(水) 23:42:08.53 ID:odP49Bf8.net
呂布も関羽も用兵が上手いだけで、腕力は人並みだった可能性無い?

2 :名無し曰く、:2016/02/10(水) 23:44:42.23 ID:odP49Bf8.net
むしろ日本の戦国時代の武将の方が、個人の武勇が詳しく文書とかに書かれてる気がするんだが

3 :名無し曰く、:2016/02/10(水) 23:50:15.89 ID:/A7BZKuz.net
三戦板でやれよ

4 :名無し曰く、:2016/02/11(木) 16:34:10.42 ID:acNwSURL.net
正史の記述=100%真実ってわけではないが、その2名なら個人武勇を示す具体的な記述があるし
普通に人並以上の腕力の持ち主だったと思うけどなぁ

5 :名無し曰く、:2016/02/11(木) 17:23:12.83 ID:rkFnWyvp.net
>>4
一人で川を逆流させられるぐらい?

6 :名無し曰く、:2016/02/11(木) 17:34:26.31 ID:acNwSURL.net
鐙のない時代だから太股の筋肉で馬の胴体を挟んでバランス取りながら数キロある矛や戟を
数時間振り回し続けられるくらい

7 :名無し曰く、:2016/02/11(木) 21:46:10.08 ID:Rz8BtWdb.net
高野大膳、1540〜1621
膂力衆に超え、立花四天王の一人なり。その名九州に聞こゆ。
小原本圧以下成敗のとき、奪斗比類なきをもって感状を賜う。
永禄8年?の立花鑑載の乱において、奪斗殊功あり。
永禄11年?に毛利家の清水左近と高橋家の衛藤尾張が数千騎を率いて
立花城を攻めて来た際に道雪軍の6番隊の将として戦い、衛藤尾張の首級を挙げた。

8 :名無し曰く、:2016/02/11(木) 21:46:55.85 ID:Rz8BtWdb.net
十時連久 1559〜1593
十時連貞の従兄弟。「生摩利支天」と呼ばれた剛の者。勇猛果敢にして膂力衆に超ゆと言われ
数多の戦場で武功を重ねた。碧蹄館の戦いで一番槍を取るも毒矢に倒れる。

9 :名無し曰く、:2016/02/11(木) 21:52:03.41 ID:Rz8BtWdb.net
>>7>>8は立花家臣団からマイナーな武将2名挙げた
ノブヤボに出してくださいコーエーさん

10 :名無し曰く、:2016/02/15(月) 10:55:22.51 ID:9DT/Yqsr.net
本多忠勝が本当に前線で戦ってて傷1つ負ってないのが本当ならマジで凄いが

11 :名無し曰く、:2016/02/15(月) 20:35:36.20 ID:uM95gsHu.net
でも、所詮は昔の東アジア人だから、現代人からみたらしょぼいんだろうな
呂布とかも現代の日本の腕相撲チャンピオンあたりにも勝てないだろう

12 :名無し曰く、:2016/02/15(月) 23:13:03.00 ID:XEGSCbaz.net
毎日殺し合いで武器持って戦ってた奴らに
今の奴らが勝てるわけねえべ

13 :名無し曰く、:2016/02/16(火) 16:36:31.52 ID:jloh7T39.net
>>10
あれは兵の指揮がめちゃくちゃ上手くて自分が傷つくまでもなかったってことじゃないの

14 :名無し曰く、:2016/02/20(土) 11:01:49.48 ID:FWQNwuUo.net
龍造寺隆信の次男で当世無双の怪力と評された江上家種

15 :名無し曰く、:2016/02/20(土) 20:49:31.68 ID:YaieWRlR.net
肥後国人一揆で活躍した和仁親宗
人相風体は身の丈七尺六寸もある大男で、顔は真っ赤、目は光り輝き、手足は熊のように力強く、
そのうえ、動作は機敏で、その風貌から人鬼と呼ばれた
オランダ人とのハーフだったとも言われる

16 :名無し曰く、:2016/02/24(水) 14:54:22.70 ID:Uo/0B7WX.net
最上義光もめっちゃ力持ちだったという逸話が

17 :名無し曰く、:2016/03/06(日) 00:36:58.09 ID:tqaldX1U.net
胡車児がフルマラソンに参加したら1時間40分とか出してそう。
一方甘寧は100mを7秒台で駆け抜ける。

18 :名無し曰く、:2016/03/07(月) 11:36:18.27 ID:DZ9GcTv8.net
身長が高い武将は本当に高かったのだろうか?
後で本書いたヤツが盛ってる可能性もある?

19 :名無し曰く、:2016/03/07(月) 12:34:34.80 ID:xjUrEOK5.net
武力=腕力だと思ってるやつはボディビルで鍛えまくってひょろひょろの柔術家に勝負挑んでこい

20 :名無し曰く、:2016/03/07(月) 18:40:00.45 ID:DZ9GcTv8.net
いやボディビルの鍛え方じゃ腕力ほとんど付かないから
君もにわかだね

21 :名無し曰く、:2016/03/07(月) 20:31:20.97 ID:xjUrEOK5.net
>>20
腕力っつうか筋力だな
ただこの場合、物理的な攻撃を加える際に使う筋力を、一般的に「腕力をふるう」というから端的に言ったまで

納得いかないならウェイトリフティングと言い換えてもいいけど、オレが言わんとしてることぐらいわかるだろ

22 :名無し曰く、:2016/03/08(火) 03:32:41.57 ID:B1f6GKmt.net
単純な身体スペックは現代人のが余裕で上に決まってるわ、食糧大量にあるし効率いい鍛え方も化学的に分析されてるし
ただ人を殺した経験も殺す度胸もないから殺し合いならたぶん余裕で負ける
ルールありなら現代人の圧勝

23 :名無し曰く、:2016/03/08(火) 11:31:37.43 ID:tZgrnrHh.net
一般人の平均戦闘力すらも昔の方が上だろ
今のぬるま湯みたいな世の中じゃな〜

現代人の平均では黒人や黒人ハーフがずば抜けてるくらいじゃね

24 :名無し曰く、:2016/03/09(水) 13:47:18.28 ID:3v0OkJZE.net
>>18
鎧が残ってるんならその寸法で分かるんじゃない?

25 :名無し曰く、:2016/03/10(木) 00:00:26.27 ID:Y9iVf7Vo.net
>>24
鎧とか遺骨からの推測だと
真田信之 約185cm
立花宗茂 約180cm
前田利家 約180cm
織田信長 約165cm
徳川家康 約160cm
伊達政宗 約159cm
徳川秀忠 約158cm
石田三成 約156cm
俺がわかるのはこのくらいだな

26 :名無し曰く、:2016/03/11(金) 20:11:42.29 ID:NFyfAuVW.net
>>25
180cmクラスの奴が更にデカい兜をつけて更には馬に乗ったりしてたら威圧感半端なかっただろうな。
ぶっちゃけ実際は強くなくてもそれ見ただけで雑兵なんかは逃げ出しそう。

27 :名無し曰く、:2016/03/14(月) 08:06:15.50 ID:YsO2OTQ4.net
たぶん呂布とかでもバイキングとかスパルタ兵には勝てないだろうな

28 :名無し曰く、:2016/03/14(月) 12:17:58.58 ID:zMEMc29S.net
喧嘩ってのは胆力つーかキチガイ度も重要だよ。
普通の現代人なんか刃物で躊躇なく人刺せないでしょ。
剣道の達人でも真剣持って命のやり取りとかできない。
その点、昔の人間は理性とかないから刃物で人刺すなんか平気。
とくに支那人は

29 :名無し曰く、:2016/03/24(木) 13:02:35.23 ID:6ofc9kp0.net
>>22
アホかお前
昔は車なんかない時代だぞ
基礎体力が現代人とは比べ物にならねーよ
食い物だって乏しいって事は、粗食で体動かす効率がすごいって事だぞ
現代人なんてすぐガス欠起こす

30 :名無し曰く、:2016/03/25(金) 15:31:17.00 ID:N/FzDkFT.net
それは勝手な印象だけだ
オリンピックの記録見りゃわかるけど現代の方が全てにおいて記録は高い

31 :名無し曰く、:2016/04/24(日) 21:26:09.71 ID:5tpwOZWt.net
最上義光は190kgの石を持ち上げたという
俺は必死こいて鍛えてデッドリフト220kg

数字だけなら勝ってるが、あれはバーベルシャフトという握りやすいものを使ってのものだからな

石を持ち上げられるかは怪しいもん

32 :名無し曰く、:2016/05/12(木) 08:06:25.55 ID:RSvelp0r.net
牛を投げ飛ばした文化人がいたな

33 :名無し曰く、:2016/06/04(土) 02:20:47.55 ID:pSxQ8PGd.net
昔の人は米俵には担いでたなんて話もあるからな。
現代人の方が筋力は弱いかも。

34 :名無し曰く、:2017/01/01(日) 10:13:18.96 ID:ArLXmS3b.net
オリンピックの選手みたいなその競技の記録を伸ばすために専門のトレーニングしてる人は
平均的な現代人じゃないしな。昔の人は日常的に肉体労働してるし平均体力は上だろうな

35 :名無し曰く、:2017/02/15(水) 20:02:14.61 ID:pE58Q9w0.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

総レス数 35
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200