2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史浪漫も】 戦国無双5 part56 【夢の又夢】

1 :名無し曰く、 :2022/03/03(木) 23:14:20.30 ID:uI5uS+9X0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

一番上に上記を最低2行コピペしてスレを立てること
(1行目は消えてしまうため)
■戦国無双5
メーカー:コーエーテクモゲームス
ジャンル:タクティカルアクション
対応機種:PS4、Switch、steam
発売日:2021年6月24日

■次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
立てられない場合はアンカーで次の人を指定してください
新スレが立つまではレスは自重してください

■スレ立て直後に20レス程度しないとスレが落ちるので保守とその協力をお願いします

■関係ないスレが乱立していますがこちらが本スレです

公式サイト:http://www.gamecity.ne.jp/sengoku5/

■facebook
http://www.facebook.com/KT.Sengoku.musou
■公式ツイッター
http://twitter.com/sengoku_musou

■関連サイト
戦国無双5攻略Wiki:http://wikinavi.net/sengoku5/
コーエーテクモチャンネル:http://www.youtube.com/user/koeitecmoofficial

※前スレ
【無価値】 戦国無双5 part55 【値崩れ無双】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1642145061/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無し曰く、 :2022/03/03(木) 23:15:18.50 ID:uI5uS+9X0.net
保守おねがいします

3 :名無し曰く、 :2022/03/03(木) 23:15:29.62 ID:uI5uS+9X0.net
保守おねがいします

4 :名無し曰く、 :2022/03/03(木) 23:15:56.98 ID:84paT2uOd.net
スレ立て乙

5 :名無し曰く、 :2022/03/03(木) 23:16:03.56 ID:84paT2uOd.net
スレ立て乙

6 :名無し曰く、 :2022/03/03(木) 23:16:06.96 ID:uI5uS+9X0.net
保守おねがいします

7 :名無し曰く、 :2022/03/03(木) 23:16:14.97 ID:84paT2uOd.net
スレ立て乙

8 :名無し曰く、 :2022/03/03(木) 23:17:43.40 ID:84paT2uOd.net
スレ立て乙

9 :名無し曰く、 :2022/03/03(木) 23:17:52.45 ID:84paT2uOd.net
スレ立て乙

10 :名無し曰く、 :2022/03/03(木) 23:18:01.84 ID:uI5uS+9X0.net
保守おねがいします

11 :名無し曰く、 :2022/03/03(木) 23:18:07.42 ID:uI5uS+9X0.net
保守おねがいします

12 :名無し曰く、 :2022/03/03(木) 23:18:21.23 ID:uI5uS+9X0.net
保守おねがいします

13 :名無し曰く、 :2022/03/03(木) 23:18:43.68 ID:z1xLQAcTd.net
スレ立て乙

14 :名無し曰く、 :2022/03/03(木) 23:18:49.48 ID:z1xLQAcTd.net
スレ立て乙

15 :名無し曰く、 :2022/03/03(木) 23:18:56.00 ID:z1xLQAcTd.net
スレ立て乙

16 :名無し曰く、 :2022/03/03(木) 23:19:10.87 ID:uI5uS+9X0.net
保守おねがいします

17 :名無し曰く、 :2022/03/03(木) 23:20:06.61 ID:YIjFK9q3d.net
スレ立て乙

18 :名無し曰く、 :2022/03/03(木) 23:20:12.45 ID:YIjFK9q3d.net
スレ立て乙

19 :名無し曰く、 :2022/03/03(木) 23:20:19.27 ID:YIjFK9q3d.net
スレ立て乙

20 :名無し曰く、 :2022/03/03(木) 23:20:41.58 ID:uI5uS+9X0.net
前スレが稼働している間はこちらで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1642145061/

21 :名無し曰く、 :2022/03/03(木) 23:20:52.69 ID:uI5uS+9X0.net
前スレが稼働している間はこちらで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1642145061/

22 :名無し曰く、 :2022/03/03(木) 23:21:02.50 ID:uI5uS+9X0.net
保守ありがとうございました

23 :名無し曰く、 :2022/03/07(月) 16:42:52.85 ID:/YYFbMS7d.net
あげ

24 :名無し曰く、 :2022/03/08(火) 18:10:29.94 ID:jDejllsrd.net
あげ

25 :名無し曰く、 :2022/03/11(金) 08:23:09.38 ID:6pd9xDgc0.net
あげ

26 :名無し曰く、 :2022/03/15(火) 17:17:32.95 ID:qy0G8odNd.net
あげ

27 :名無し曰く、 :2022/03/16(水) 21:57:15.90 ID:C+Yde5sM0.net
あげ

28 :名無し曰く、 :2022/03/18(金) 13:38:50.17 ID:NubNREpgd.net
あげ

29 :名無し曰く、 :2022/03/19(土) 20:35:22.50 ID:QzR/jKVKd.net
あげ

30 :名無し曰く、 :2022/03/20(日) 02:33:51.42 ID:36FMNtYDa.net
無双よ今までありがとう

31 :名無し曰く、 :2022/03/21(月) 19:22:32.54 ID:zYNkmdshd.net
オワコン

32 :名無し曰く、 :2022/03/22(火) 03:43:43.79 ID:3BPmEopf0.net
ま、遊んでて面白い訳がない罠
そりゃそうだ
草を刈ってるに過ぎないのだから

33 :名無し曰く、 :2022/03/22(火) 08:20:40.19 ID:Hxgl+3bG0.net
前スレで地球防衛軍のことあったけど
PS2の時に地球防衛軍2買ってこれ2000円で遊べるとか最高と思ったわ
ステージもたくさんあって武器もそれぞれ使ってて楽しく
対戦もできて友達とやってたわ
今の5って本当に値段からして見合ってないんだよな
ここまで値段に見合ってないのはそら批判あって当然

34 :名無し曰く、 :2022/03/22(火) 08:23:01.13 ID:Hxgl+3bG0.net
5って地球防衛軍5ではなくて戦国無双5のことね

35 :名無し曰く、 :2022/03/22(火) 12:21:38.12 ID:3BPmEopf0.net
地球防衛軍も初代は20年近くも前なんだよな
戦国無双はそこから1年後に発売されたが…

お互いの現行作品はもう月とスッポンよ

36 :名無し曰く、 :2022/03/22(火) 14:42:55.77 ID:Hxgl+3bG0.net
>>35
ほんと差がヤバいな
地球防衛軍6発売決定され今も期待されてるが
戦国無双は6すら発売されるかも謎というね
一応人気だから地球防衛軍は6予想できたけど戦国の6は分からんな

37 :名無し曰く、 :2022/03/22(火) 15:18:50.81 ID:3BPmEopf0.net
>>36
地球防衛軍の高難易度帯は装備や立ち回りを疎かにすると文字通り溶ける
(さ… サンダー)
一方の戦国無双は4以降、神速と奥義と極意のぶっぱや轢き逃げ戦法で大体何とかなる…
どっちがゲームとして面白いかは言うまでも無い

ただ、
一方はあくまでシューティングでありもう一方はあくまでアクションである

38 :名無し曰く、 :2022/03/23(水) 10:31:23.61 ID:PGQHQau5d.net
地球防衛軍5はあの馬おじも絶賛していた神ゲーだからな
その前の4.1も確かに面白かった難易度高いけど

39 :名無し曰く、 :2022/03/23(水) 11:14:52.24 ID:yKCpNNFs0.net
そもそも4以降の戦国無双は余程の事が無い限り「氏ぬ時は氏ぬ」事がないんだよね

40 :名無し曰く、 :2022/03/23(水) 13:19:11.19 ID:gqvXr2FF0.net
やったことないけど地球防衛軍やりたくなってきたジャマイカ

41 :名無し曰く、 :2022/03/23(水) 17:09:50.02 ID:OdvV7txY0.net
>>40
1からやってみ?
PS2だしAmazonでも中古であるし安いし
仮につまらなかったとしてもそんなに痛くないで

42 :名無し曰く、 :2022/03/25(金) 02:04:30.60 ID:CnACJpv+0.net
いまさらながら戦国無双1無印やっててちょっと質問なんだけど
新武将の修行って評価悪くても最終的なステータスは同じ?

43 :名無し曰く、 :2022/03/25(金) 03:58:56.94 ID:CnACJpv+0.net
ちょっと文章がおかしかった
基礎能力の最大値が全武将に設定されてるんだけど、それは新武将も修行の結果に関わらず常に一定なのかが知りたかった

44 :名無し曰く、 :2022/03/25(金) 11:23:41.54 ID:gu060+pAd.net
地球防衛軍は普通に5からやればいいよ
5が多分1番面白い
オンラインも楽しめるし

45 :名無し曰く、 :2022/03/25(金) 19:52:22.09 ID:VUX/d1C40.net
アイアンなんとかも面白いの?

46 :名無し曰く、 :2022/03/25(金) 21:55:01.82 ID:Tpry4yTz0.net
ストーリー史実ガン無視&薄味
アクションゲーとしてイマイチ
イケメン人気キャラリストラ
おっさんキャラ若返り整形
美少女キャラリストラ
そりゃあ全方位にそっぽ向かれるわな

47 :名無し曰く、 :2022/03/26(土) 08:55:11.67 ID:OAmN3RzD0.net
旧キャラの信長、秀吉、家康は2の時点で大正解のデザインしてたな

48 :名無し曰く、 :2022/03/26(土) 13:28:23.83 ID:+hfuhso20.net
自己解決しました
シリーズものは1からやらないと気が済まないのでせっせと1やってる、、、

49 :名無し曰く、 :2022/03/26(土) 17:06:57.61 ID:I3CtxPjCd.net
>>45
あれは別会社の二次創作
無双とバサラくらい違う

50 :名無し曰く、 :2022/03/26(土) 17:21:53.45 ID:qHuHH1T+d.net
地球防衛軍に対して無双が勝ってるところなんてもはやBGMしかない

51 :名無し曰く、 :2022/03/27(日) 05:30:01.67 ID:KGOi0Xje0.net
正直個人的にBGMとか
特に戦国にかんしては主な戦いの時のBGMしか気にしてないわ
その他は気にならんな
地球防衛軍はもう武器やモードやらその他もしっかりしてるので
BGMとか気にならんからどうでもいいな
俺からしたら勝ってるとこないに等しい

52 :名無し曰く、 :2022/03/27(日) 21:23:34.58 ID:WKcSPrbC0.net
無双ってそもそもBGM良いのか?
三国1,2,3、戦国1をやってるけどむしろ悪いと思ってた

53 :名無し曰く、 :2022/03/27(日) 23:33:12.72 ID:UsyALnwsd.net
お市の声が…

54 :名無し曰く、 :2022/03/27(日) 23:43:13.81 ID:smQHmkjQa.net
もう声優どうこうの問題じゃない
ストーリー、キャラ付け、リストラ、コンパチetc
問題を挙げたらキリがない

55 :名無し曰く、 :2022/03/28(月) 13:51:17.04 ID:RBliMHvId.net
アクションとかは普通に面白いな

56 :名無し曰く、 :2022/03/28(月) 14:27:25.37 ID:U06tt18CM.net
戦国無双シリーズはもう出ないかもしれないが地球防衛軍があるからいいわ

57 :名無し曰く、 :2022/03/28(月) 16:57:19.27 ID:pL3llEYS0.net
え、そんなに最新作コケたの?
三国だけじゃ飽きられないか

58 :名無し曰く、 :2022/03/28(月) 18:03:56.10 ID:ChLVdlw2d.net
>>57
一新成功でシリーズ復権とかには到底届かないし、評価点より不満点の方が目立つけど、概ね無双としては間違ってない出来だと思う
あくまで個人的な考えだけど、3、4辺りの変化を普通に受け入れてた層は5も受け入れられるけど、逆に3、4とどんどんシリーズとして自分の求めてるものからずれていってると感じてた層は5で決定的にダメだってなったんじゃないかな?
1234と順当に良い方向に進化してたのに5で台無しになった!って思ってる人はあんまりいなそうなイメージ

59 :名無し曰く、 :2022/03/28(月) 18:07:47.09 ID:87r/YT4Y0.net
三国も戦国もどちらも好きだけど戦国5は三国8よりは遥かにマシだと思うけどなぁ

60 :名無し曰く、 :2022/03/28(月) 19:23:45.93 ID:AjS7JX+w0.net
いくらなんでもネガられすぎてる印象はある

61 :名無し曰く、 :2022/03/28(月) 21:19:01.88 ID:JEthQry4d.net
堅城はガチのゴミだった

62 :名無し曰く、 :2022/03/28(月) 22:20:24.31 ID:JD/Hf7uwM.net
俺は5にも良かった所があると思ってるけどそういう書き込みを全否定で叩く人がいるから書き込みづらい

63 :名無し曰く、 :2022/03/28(月) 22:52:48.92 ID:+7M3htHj0.net
>>57
北米欧州抜きの日本とアジアで30万売ってるから売上的には失敗ではないと思う
ただやり込み要素少な過ぎ&武器少なすぎで飽き早いから中古は溢れてるね

64 :名無し曰く、 :2022/03/29(火) 08:29:21.68 ID:NQ2SnymQd.net
戦国無双シリーズの中ではアクション自体は一番楽しめたかな
決してクソゲーではないと思う
でも確かにクリア後のやり込み要素が皆無なのは頂けない堅城はなぁ
あとDLCの武器くらいプレーヤーにカスタマイズさせてほしかった

65 :名無し曰く、 :2022/03/29(火) 17:08:29.16 ID:Aw9Rk5I30.net
5のいいとこ?
まあアニメになったけど和風になったことはよかった
ていうかそこだけ和風になったとこだけ
それ以外は無

66 :名無し曰く、 :2022/03/29(火) 20:32:46.46 ID:fy2ubZ5sd.net
>>64
堅城はステージ固定でさえなかったら、やり込みの上で得られるものは多いし、敵も積極的に攻め込んできて存分に戦えるから一回あたりのプレイ感も良かったと思ってるんだけどね

67 :名無し曰く、 :2022/03/29(火) 21:11:37.84 ID:gdSkHkcf0.net
堅城はもっと台詞とか発生させて欲しかったよね

68 :名無し曰く、 :2022/03/30(水) 12:22:07.86 ID:hX295TXVM.net
セールで5,577円(35%OFF)だってよ
購入検討してる人、買うなら今だぞ!

69 :名無し曰く、 :2022/03/30(水) 15:23:07.31 ID:lusXvL35d.net
高い

70 :名無し曰く、 :2022/03/30(水) 15:31:30.75 ID:hX295TXVM.net
「戦国無双」マンホール 徳川家康ゆかりの大樹寺に設置 愛知
https://mainichi.jp/articles/20220330/k00/00m/040/132000c

観光スポットとして設置したそうだからみんな見に行ってあげてな

71 :名無し曰く、 :2022/03/30(水) 16:06:50.70 ID:vDW7rfx+d.net
濃姫のデザイン可愛かった
みつきや瀬名もよかった
お市てめーはダメだ

72 :名無し曰く、 :2022/03/30(水) 18:08:07.70 ID:bgyJqE93d.net
俺は5お市も結構好きだけどなぁ。声はあのキャラ性に対しては厳しそうだったけど…

次回作を5の世界観の秀吉・家康メインで続けるとすると、5の女性キャラの続投は難しそうなのが勿体ない
お市はギリギリ存在できても濃姫と瀬名は無理だし、みつきも信長光秀ありきみたいなキャラだから下手に二人がいない状況で出てくると今以上にゴリ押しのうざ絡みしか出来なさそう

73 :名無し曰く、 :2022/03/30(水) 23:24:20.24 ID:0M2N/HTO0.net
声優さんには悪いけど市のミッキーマウスみたいな声の出し方がホント無理だった
見た目は可愛いんだけど…

74 :名無し曰く、 :2022/03/30(水) 23:30:09.10 ID:vDW7rfx+d.net
私は楽しめたから5-2みたいな感じで発売してくれないかな
まあ無理だろうな

75 :名無し曰く、 :2022/03/31(木) 09:23:08.09 ID:J0LlqtAka.net
>>72
秀吉編、家康編としても
信長死後からその後がスタートするって決まってもないだろ

秀吉や家康の視点で進むからこそ
若い頃からやるかもしれんしな

76 :名無し曰く、 :2022/03/31(木) 11:10:20.84 ID:jAoALFNY0.net
5の武将は二度とみたくねーな
恥ずかしいこれが戦国無双です
って知らない人に知られるのさえも

77 :名無し曰く、 :2022/03/31(木) 11:28:27.19 ID:3o64GEiJM.net
やってないけどキャラデザでシリーズ見限られた感じなのか
三国と差別化しようとしたのかなと思ったけど

78 :名無し曰く、 :2022/03/31(木) 14:39:28.70 ID:AlMnK4TO0.net
>>73
4のお市は大人だったから前田さんのままで違和感無かったのにな
正直ロリ時代のお市より声や演技酷かったつか合ってなかったよ5市、ずっと無印時代から前田さんのままなのにな
長政勝家も同じ声優なのに5版は合ってなかった気がするし

79 :名無し曰く、 :2022/03/31(木) 19:38:46.64 ID:jAoALFNY0.net
神業の高解像度化、オートセーブ機能、チュートリアルの調整したやつ出んのか
へんな層が沸く前の無双は天誅とか侍道と同じ系統で見てるから正直羨ましい

戦国無双1猛将伝DXはよしろよ

80 :名無し曰く、 :2022/03/31(木) 21:45:21.99 ID:BXXEuVes0.net
ここ最近の戦国は史実敗者側の逆転勝利IFが全然無い割に
負け側がかなり惨めに描かれる(特に武田)から消化不良感強いんだよなぁ

道三や義昭や勝頼で勝てるようなIFとかも欲しかった

81 :名無し曰く、 :2022/04/01(金) 02:48:32.53 ID:JGR5JTfi0.net
>>79
ほんこれ

82 :名無し曰く、 :2022/04/01(金) 10:43:29.11 ID:Sdqey2Fa0.net
秀吉家康はイケメンより猿タヌキみたいなのがいいんだけどな

83 :名無し曰く、 :2022/04/01(金) 12:59:31.44 ID:3cZ21f9+0.net
濃姫のモデルは良かった
秀吉や家康はこれじゃない感が強かった

84 :名無し曰く、 :2022/04/01(金) 13:13:46.85 ID:p2AK6hIs0.net
全員糞

85 :名無し曰く、 :2022/04/01(金) 14:23:11.11 ID:uAb0A/9Va.net
松永久秀と毛利元就は5の方が好き
それ以外は前のがいい

86 :名無し曰く、 :2022/04/01(金) 17:29:42.08 ID:/9smuJyf0.net
>>79
無印無双は武将の人選がなあ…
あとアクワの馬鹿ゲーとも無印の時点で違うだろ無双は
腐女子ゲーでは無かったかもしれんが

87 :名無し曰く、 :2022/04/01(金) 17:43:37.07 ID:p2AK6hIs0.net
>>86
同じ類として自分が遊んでたって事ね
別ゲーなのは分かってるぞ

88 :名無し曰く、 :2022/04/01(金) 19:57:48.96 ID:/9smuJyf0.net
ごめん無印時代から既に腐女子向け要素あったわ
光秀と蘭丸のアレ
まああれはちょっとギャグ要素も入ってるから4や5みたいな要素とは違うけど

89 :名無し曰く、 :2022/04/01(金) 22:34:42.92 ID:rGxId2AV0.net
>>88
光秀と蘭丸は当時ファミ通でスタッフが堂々と公言してたよな‪w

90 :名無し曰く、 :2022/04/02(土) 00:58:42.30 ID:qE8DPfZr0.net
確かに腐向け要素は初代からあったけどさ?
でも現行作品とは比べものにならない位に殺伐としていた
むしろ戦国1並みに重苦しい雰囲気があってこそ戦国絵巻でしょうに…
ちなみに戦国無双シリーズは戦国合戦を題材にした作品
要するに”戦争”なんだよ戦争

91 :名無し曰く、 :2022/04/02(土) 01:15:54.55 ID:Vev0kIas0.net
他人の感想を自分に合わせる理由がないので言うけど
デザインに関しても過去作品より全て5の方が圧倒的にいいわ

92 :名無し曰く、 :2022/04/02(土) 01:19:03.92 ID:L676FULu0.net
バサラ寄りのアニメテイストになったのがシリーズファンから大不評くらった感じか
しかし1コツコツやってるんだけど
この城内戦って苦行は誰得なんだろう
HD化されたところで1は需要なさそう

93 :名無し曰く、 :2022/04/02(土) 01:20:47.87 ID:HiywyENN0.net
1を猛将伝抜きでやってるなら情弱糞野郎って呼ぶわ

94 :名無し曰く、 :2022/04/02(土) 02:38:48.06 ID:TqZ4VBZ5d.net
>>92
シリーズファンから不評って言うより、旧作信者の一部がいつまでも声を荒げてるだけじゃないかな?
戦国武将として若すぎる、髪型や服装が時代錯誤甚だしい、登場人物のチョイスが"わかってない"、人間関係や展開が史実無視しすぎ…この辺は正直、比較対象にしてる1・2辺りもそうだろって感じするから、シリーズ全体の批判ならともかく5単品への文句としては旧作を棚に上げてるようにしか感じない

まぁ俺も一通りプレイした後の満足感とかは2プレイしてた当時の方が今より高かったかもだけど、15年前の記憶と今現在の感覚とで全く平等に比べる事はできんし、5は5で評価できる点もあってまぁまぁ楽しめたって思ってるよ

95 :名無し曰く、 :2022/04/02(土) 07:28:44.38 ID:HiywyENN0.net
ここまで露骨で分かりやすい会社でグッズ展開すらしないのは
マジ物の大コケ大不評だからだぞ

96 :名無し曰く、 :2022/04/02(土) 07:42:40.41 ID:tiAJvLFH0.net
そう言えば5は発売日に買ったのにクリアしてない…なんか途中でプレイする気が失せた
2から入ったけど3も4も真田丸もやったのに

97 :名無し曰く、 :2022/04/02(土) 11:48:39.91 ID:r0rg2+280.net
鹿之助のサンバイザー草

98 :名無し曰く、 :2022/04/02(土) 13:55:51.69 ID:L676FULu0.net
>>93
持ってるけど、未成熟なシステム周りがどういう風に改善されていったかっていうシリーズの文脈も知りたいから1からやらないと気が済まないタチなんだよね
第5武器取り尽くしたら猛将伝に移ろうと思うけど

99 :名無し曰く、 :2022/04/02(土) 21:18:47.90 ID:T4gotfGn0.net
道三や義龍や元春みたいなNPC武将のほうがデザイン良かったもんな

100 :名無し曰く、 :2022/04/03(日) 15:23:22.45 ID:L2r9N7cw0.net
三國無双8eをやる気が起きないし久しぶりに戦国無双5のレベル上げ周回やろうとしたが2戦で止まった。

101 :名無し曰く、 :2022/04/03(日) 16:35:57.18 ID:a6fypPL70.net
キャラデザのテイストやノリだけじゃなくシステム周りも酷いの?

102 :名無し曰く、 :2022/04/03(日) 17:31:30.97 ID:L2r9N7cw0.net
戦闘システム自体は悪くないと思うがコンパチが多いから他の無双に比べ飽きが早い気がした

103 :名無し曰く、 :2022/04/03(日) 20:54:56.13 ID:2YzF3u+vd.net
感覚的には、武器種数に対して一種辺りの作り込みが浅いって感じがする
完全に異なるモーションがプレイアブルキャラ数と同じだけあって、その一種類ごとの作り込みが5の武器一種と同じくらい~ならまだ分かるんだけど、
全15種+得意武将の場合一部チャージ追加or変化程度のバリエーションで、しかも一種辺りもそこまで練られた作りしてないからなぁ…

三國は7でもほぼ武将数=武器種数が成立してて且つ一部武器には特殊な使い方とか操作方法があったりするし、天稟みたいな差別化要素もあってコンパチシステムによる飽きはまだマシな作りはしてたから、尚更浅く見えちゃうかな

104 :名無し曰く、 :2022/04/03(日) 21:35:57.38 ID:XpS/m+mhd.net
要するに糞ゲー

105 :名無し曰く、 :2022/04/04(月) 06:16:47.06 ID:U8fKm49+0.net
そのキャラの動きにしてほしい誰でも持てる様な当たり障りのないモーションはつまらん
三國の方で馬鹿な手抜き覚えたのを戦国でもやらんでほしかった

106 :名無し曰く、 :2022/04/05(火) 02:10:06.61 ID:bZqMJxo9d.net
このキャラ数と武器種数なら、得意武器装備時は通常攻撃もチャージ攻撃もまるっと変わって欲しかったってのはあるなぁ
得意武器も三人対応してる武器があったり一人しかいなかったりでバラバラだし…数的には得意武将2名×14種+信長壮年期だけが得意武将の武器1種とかにしてほしかったな
それでも汎用15種+専用29種だから決して高望みなモーション数ではないはずなんだけど…

猛将伝扱いの大型DLCで上述のパターンでモーション大増加+信長光秀以外の武将のエピソード追加+やり込みや周回プレイ楽しめるサブモード実装とかやってくれたら、俺は大満足

107 :名無し曰く、 :2022/04/05(火) 08:33:22.31 ID:eX9WJcyn0.net
戦国時代なんてベタがで来てこそ面白いのに失敗しようがないだろw

108 :名無し曰く、 :2022/04/05(火) 13:01:21.81 ID:/+UfG3XW0.net
PS4版がセールしてるな
価格が8580円から5577円だってよ
たけーよ

109 :名無し曰く、 :2022/04/05(火) 19:15:53.26 ID:ruR5bOOea.net
グラ厨だからせめてPS4版のグラフィックが前作4並に頑張っていれば
新設定も擁護したけど、体験版やった瞬間に絶望したよね

無双OROCHI3までの物理ベースシェーダーはどこに投げ捨てたんだよ
地面の描写がPS3時代にまで戻ってるじゃねーか

110 :名無し曰く、 :2022/04/05(火) 20:46:13.88 ID:eX9WJcyn0.net
コテコテの渋い墨みたいな感じならいいが
くっさいアニメ調糞嫌なんだがw

111 :名無し曰く、 :2022/04/06(水) 01:30:07.83 ID:pW2+FEtxd.net
手抜きのゴミゲー
適正価格1500円

112 :名無し曰く、 :2022/04/07(木) 20:22:11.05 ID:AowE4aX60.net
とにかくクソ5は一言でいうとマジで「手抜きが酷い!」だったわ

113 :名無し曰く、 :2022/04/07(木) 20:44:53.57 ID:zwiFGTWF0.net
シリーズ再開させたいと本気では思っていない作りだとは思うね
発売前からそれは感じてたけど

114 :名無し曰く、 :2022/04/08(金) 00:21:28.44 ID:SrTJlagi0.net
歴代戦国無双の「織田の章」だけを延々とやらされるという手抜き地獄

115 :名無し曰く、 :2022/04/08(金) 00:46:38.85 ID:xTrBUkWq0.net
part56までいってるの笑ったわ
クソゲーだったけどここまで広まればKOEIの勝ちっぽいね

116 :名無し曰く、 :2022/04/08(金) 06:13:02.03 ID:FVvMM/jnd.net
であるか

117 :名無し曰く、 :2022/04/08(金) 07:55:31.81 ID:kM3fscdtd.net
帰蝶たまらん

118 :名無し曰く、 :2022/04/08(金) 08:09:15.51 ID:z9BLG2Qy0.net
普通ゲーム発売したらフォロワー増えるよね?
5万人切りそうなんだが…まじの失敗じゃん

119 :名無し曰く、 :2022/04/08(金) 12:26:35.97 ID:GMdKjZKm0.net
>>118
ブロックしました

120 :名無し曰く、 :2022/04/09(土) 02:49:44.88 ID:3F3S28DX0.net
シリーズ未プレイだろうと、今更飛びつく要素のある斬新なゲームでもないだろうし
それよりスマホ対応増えたガチャブラゲのログインに忙しい人だらけだし

121 :名無し曰く、 :2022/04/09(土) 10:14:28.68 ID:UCV5pIFG0.net
そもそも発売前情報の時点でクソゲー臭ぷんぷん
「地雷」と分かってて惰性で飼う香具師の方がどうかしている┐(´д`)┌ヤレヤレ

122 :名無し曰く、 :2022/04/09(土) 10:25:05.49 ID:gW7tGeC3d.net
戦国も三國も本家は衰退していくばかり
無双はもう他社IPでしか

123 :名無し曰く、 :2022/04/09(土) 22:04:06.60 ID:uK0pIHnl0.net
近所のゲームショップ行ったらまだトレジャーボックスの新品あってワロタ
20%OFF!!

124 :名無し曰く、 :2022/04/09(土) 23:42:53.52 ID:UCV5pIFG0.net
肥は一度、戦国1 with 猛将伝、戦国2、戦国クロセカを現行ハードで販売した方が良い

125 :名無し曰く、 :2022/04/10(日) 08:34:59.68 ID:lvb3hlKQ0.net
ガンダム無双はなんで止まったの?

126 :名無し曰く、 :2022/04/10(日) 08:43:29.81 ID:1jQzanSm0.net
コラボ無双いらね

127 :名無し曰く、 :2022/04/10(日) 14:34:14.07 ID:c4dhtmWU0.net
敵を察知して主にビーム兵器を回避したり撃ち合うガンダムアニメ最大の特徴を消して草刈りに魔改造されたとしか
まだGジェネやスパロボの方がファンとして納得いくのでは

128 :名無し曰く、 :2022/04/10(日) 16:18:01.83 ID:eUBmV2M4a.net
5で猛将伝、エンパ、クロニクルみたいな派生が出る気が全くしない。まあ出されてもいらないが…

129 :名無し曰く、 :2022/04/10(日) 18:18:04.30 ID:1jQzanSm0.net
5の武将がゴミすぎて商売すらならないという
旧キャラで集金装置(ソシャゲ)作った方が金になりそう

130 :名無し曰く、 :2022/04/10(日) 19:53:55.48 ID:pyO2wEPJ0.net
>>125
ザクがザクザク出てくるのはいいけど、ガンダムがガンガン出てくるのは違和感しかなかった

131 :名無し曰く、 :2022/04/10(日) 20:07:53.70 ID:TgUlaPRw0.net
今更だけど無双5やってみた
アクションはまあまあ楽しめた
キャラデザも良いし墨絵風のイラストも好き
シナリオは酷評されてたの知ってたからこんなもんかーという感じ
でも濃姫なんなのあいつ酷すぎ
中身空っぽの卑屈ヘタレでイラつくし声もネットリしてくどいし演技下手で聞くに耐えない
見た目と雰囲気はめちゃくちゃ好みだったからこんなクソキャラだとは思わなかった
このゲームで1番のガッカリ要素は濃姫だったわ

132 :名無し曰く、 :2022/04/10(日) 20:44:15.41 ID:1jQzanSm0.net
元々ホモっけかあるんじゃない?キモくてしょうがない

133 :名無し曰く、 :2022/04/11(月) 06:17:35.69 ID:3ZKMCzzVd.net
コンパチで個性もないし強い武器一個作れば使い回すだけでユニーク武器集めもめんどくさいからやらないし
ストーリークリアしたらすぐ飽きた

134 :名無し曰く、 :2022/04/12(火) 00:28:53.51 ID:cx8Lb8/D0.net
コラボ無双は面子のためか他社に気を使って色々遊べるように
工夫して作りこんでるのに何で自社の無双はあんな手抜きでいい加減な作りなんだよ

135 :名無し曰く、 :2022/04/12(火) 04:33:57.00 ID:fzlam84yd.net
コラボで手抜いたら次の仕事無くなるからだよ

136 :名無し曰く、 (ワッチョイ db2c-BBqR [180.30.13.134]):2022/04/12(火) 07:30:16 ID:ixTRmwZg0.net
次に日の目をみたいならCSで居座り続ける以上変なキャラゲーやめてリアル路線だな
スマブラみたいに圧倒的にブランド力あるキャラ達ならいいけど94人の雑魚集団じゃん…

137 :名無し曰く、 (ワッチョイ db2c-BBqR [180.30.13.134]):2022/04/12(火) 07:31:38 ID:ixTRmwZg0.net
94人は三國の方だったな5何人いるかもわからない記憶にない

138 :名無し曰く、 :2022/04/12(火) 09:49:02.67 ID:M3v11MzVa.net
キャラゲーとしても中途半端で萌えないんだよな
シナリオも史実とファンタジーが混ざってどっちつかずだし
史実に忠実なリアル路線かキャラゲーのファンタジー路線かどちらかに絞ってくれ
どっちも中途半端で煮え切らないんだよ

139 :名無し曰く、 :2022/04/12(火) 10:52:38.82 ID:Jgi22Jf/d.net
キャラゲー路線ならもっと百地をトンデモ扱いにしても良かったし(仁王のラスボスみたいに)
史実路線なら百地の存在そのものが不要だし、何がやりたかったのか意味不明なのが5
織田レクイエムとかいうカビ臭い昔のアニメをパクっただけの手抜きゲーなのは確か

140 :名無し曰く、 :2022/04/12(火) 10:55:54.72 ID:Jgi22Jf/d.net
>>95
それな

もし本当に大ウケなら、今頃別人に改変した秀吉家康あたりの抱き枕が出てるはず。
露骨に媚び売り路線だった鯉沼とオタッ腐が一切グッズ販売してないし
なんならDLCすらまともなものがない時点で大コケは確定してる

141 :名無し曰く、 :2022/04/12(火) 13:20:03.48 ID:ALf6Znoe0.net
腐女子は腐女子要素を嫌うんだよね
腐女子は自分たちで開拓したい人達
あからさまなおねショタには反応しないし、あからさまなホモホモシーンにも反応しない

142 :名無し曰く、 :2022/04/12(火) 13:45:47.44 ID:+AFUUHAY0.net
結局売り上げいくらなの?

143 :名無し曰く、 :2022/04/12(火) 14:03:56.24 ID:LONMyhh40.net
北米とか欧州抜きの日本とアジアで30万

144 :名無し曰く、 :2022/04/12(火) 14:59:43.49 ID:Jgi22Jf/d.net
それ売上じゃなくて出荷数だろ

145 :名無し曰く、 :2022/04/12(火) 15:51:49.72 ID:LONMyhh40.net
そんなもん戦国5に限らずどのゲームも売上=出荷数であって実売本数なんてわからんぞ

146 :名無し曰く、 :2022/04/12(火) 16:14:53.80 ID:ZfXJ4hnZM.net
大コケしてないと嫌なんじゃね

147 :名無し曰く、 :2022/04/12(火) 17:08:16.15 ID:ixTRmwZg0.net
セール何回かましてもどんどんフォロワー数減っていくの面白いな
普通増える物なんだがw

148 :名無し曰く、 :2022/04/12(火) 17:22:39.24 ID:tYvD8aPC0.net
キャラゲー方面に向かったのにどのキャラが人気なのかさっぱりわからないの逆にすごい

149 :名無し曰く、 :2022/04/12(火) 17:33:47.47 ID:ixTRmwZg0.net
27人分の個別ストーリーならまた違った評価だったのかな?
56シリーズ積み重ねて7の派生作品の最後の集大成でやるからいいのに
いきなり真田丸みたいな事されてもな…
キャラに愛着わいてないし光秀が死んでも何とも思はなかったな…

150 :名無し曰く、 :2022/04/12(火) 17:55:15.87 ID:ALf6Znoe0.net
>>148
昔の戦国無双みたいに石田三成が明らかに人気!とかないからな

151 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-SZET [106.130.5.61 [上級国民]]):2022/04/12(火) 18:07:07 ID:M3v11MzVa.net
キャラに魅力なさすぎるんだよね
特に主人公とヒロインに全く好感持てないのが致命的
脇役たちの方がまだ良いキャラしてた
魅力的なキャラ作るセンスないわ
それにキャラゲーとして売るならもっとキャラを掘り下げてもらわないと愛着わかない

152 :名無し曰く、 :2022/04/12(火) 18:30:47.13 ID:LONMyhh40.net
肝心な信長と光秀に魅力がなかったよな
その癖信長編も光秀編も割と早くからお互いを中心としてる構成だからつまらないし極端に世界観狭い

153 :名無し曰く、 :2022/04/12(火) 18:39:48.24 ID:ixTRmwZg0.net
2の世界観で5みたかったな
戦国無双の信長光秀はあの二人で5の二人じゃない

154 :名無し曰く、 :2022/04/12(火) 19:00:17.97 ID:cx8Lb8/D0.net
どーしても島崎を信長に起用したかったんだろうなぁ
ほんとただそれだけとしか思えないw

155 :名無し曰く、 :2022/04/12(火) 19:02:15.15 ID:cx8Lb8/D0.net
どうせキャラ改変するなら信長と光秀だけで良かったのによ
他のキャラまで訳の分からん中途半端なキャラにしやがってこの後ホント
収拾のつかないことになっちまいやがったわ

156 :名無し曰く、 :2022/04/12(火) 19:09:09.30 ID:ixTRmwZg0.net
モーションもエフェクトも海賊無双からの使いまわしとか
誰が予想できたよ

157 :名無し曰く、 :2022/04/13(水) 00:00:04.36 ID:Zq9P5gPf0.net
ポンコツ鯉沼が社長という謎

158 :名無し曰く、 :2022/04/14(木) 02:48:55.00 ID:vN9sZEk8d.net
>>142
https://i.imgur.com/DOsGMv8.jpg
決算資料だとり41万本

159 :名無し曰く、 :2022/04/14(木) 06:13:22.89 ID:JJHbCenvd.net
>>146
嫌じゃなくて説明がつかないからな
発売半年で1500円くらいで投げ売りされてたソフトだぞコレ
本当に41万本も売れていたらもっと評価高いだろ

160 :名無し曰く、 (スフッ Sdba-2p/j [49.106.201.131]):2022/04/14(木) 06:27:28 ID:JJHbCenvd.net
ちなみに売上のわかりやすい比較

戦国無双4の初週売上が約14万
戦国無双5の初週売上が約9万

事実上、6割7割くらいの売上率
しかも、4はマルチじゃないのでそれにプラスアルファがつく
5は最初からマルチでこれ。

4の売上は全て合わせて大体33万本くらい。
鯉沼の発言にもあったが、採算取れるかどうかギリギリライン
それの6割7割くらいしか売上がないのが5。

41万本の売上は実態としてかなり怪しいと言わざるを得ない

161 :名無し曰く、 :2022/04/14(木) 08:13:15.17 ID:mAwbGO6w0.net
結構売れた→ボリュームスカスカで即売り多発→中古市場溢れる→新品も投げ売りする所が出る
こんな感じだろ

日本アジアで28万本、全世界41万なんだから整合性に不思議はないだろ

162 :名無し曰く、 (ワッチョイ 83e6-UNvm [220.211.32.77]):2022/04/14(木) 09:33:10 ID:vhdKyzws0.net
値崩れの問題はまた別の話だからな
要はそんだけ市場に数が出回ってダブつくから値崩れするわけで

163 :名無し曰く、 :2022/04/14(木) 11:16:10.50 ID:XO4N+X1Cd.net
刀剣とどっち売れたんだ

164 :名無し曰く、 :2022/04/14(木) 15:58:19.91 ID:rndddwUrd.net
>>160
「4はマルチじゃないのでプラスアルファがつく」ってどういうこと?

あと、5が4の6割7割ってあくまで初週の比較なんだから、その後じわじわと売れて最終的に41万本ってなってもおかしくないんじゃないの?
新品価格だって既に言われてるようにゲーム評価だけで値段決まるわけじゃないと思うし、ちょっと前に最低価格が急に上がったりもしてたしね

165 :名無し曰く、 :2022/04/14(木) 18:48:30.71 ID:tFmsJbFuM.net
>>159
決算資料にまでケチつけるのかよw
・発売半年で投げ売りされてたから怪しい
・41万本売れてるならもっと評価高いだろ
・初週売上が4より低かったから怪しい
どれも謎理論すぎるだろw国内100万全世界1000万のFF15だって投げ売りされてたし評価だって相当割れてんじゃん
しかも初週売上ってあれ推定であって正確な数字じゃないし何をそこまで大コケに固執してんだよ
41万売ったけどお前は気に入らなかったでいいだろ
俺もストーリーと武器の少なさと堅城の単調さに飽きて発売二週間くらいで売ったぜ

166 :名無し曰く、 :2022/04/14(木) 21:19:52.71 ID:0h+o4ASPd.net
あんな見え見えの地雷に9万人の日本人が騙されたかと思うと泣ける

167 :名無し曰く、 :2022/04/14(木) 21:24:56.56 ID:0h+o4ASPd.net
コーエーは無双OROCHI3で気づくべきだった

アテナとかいうおっぱいよしお尻よし声優も人気アイドル女性声優よし
のパツキン美女、そしてツンデレ女騎士という100点満点のキャラクターを
CEROあげてまで作ったのに、大して話題にならなかったことに。

キャラクタービジネスはもはやソシャゲの独壇場なんだよ
今更据え置きでキャラで媚びるなんて無理だから

168 :名無し曰く、 :2022/04/14(木) 21:54:20.20 ID:cZt3kEL40.net
OROCHI3はキャラがどうこう以前の問題だったからな
いいゲームを作ってキャラが良ければ売れる

169 :名無し曰く、 :2022/04/14(木) 22:13:18.45 ID:8fgLCDUf0.net
>>165
41万本も売れてしまったから評価低いんじゃない?

170 :名無し曰く、 :2022/04/14(木) 23:11:41.62 ID:0c7Y24pO0.net
久々に来たけど強制コンボ繋ぎクソゲーは修整されたかい?

171 :名無し曰く、 :2022/04/14(木) 23:19:13.40 ID:tFmsJbFuM.net
>>169


172 :名無し曰く、 :2022/04/15(金) 02:28:58.95 ID:vxyaOYn4d.net
あぁ、4の初週14万っていうのはPS3だけで発売した当時の話で後からマルチプラットフォームになったから他ハード分もプラスされるって意味だったのか
だとしたら確かに最初からマルチプラットフォームなのに合わせて9万ってのは初動かなりスローだな
で、4の売上全部合わせたのが33万に対して戦国5は41万だから結果的に戦国5の方が売上出した、と

初週の売上=騙された人数って見方なら全体の割合としては「騙された」にカウントされるユーザーはむしろ減ってるんじゃないかな?

173 :名無し曰く、 :2022/04/15(金) 06:40:32.91 ID:lws/J8h4d.net
>>168
オロチ3に言いたいことはあるけど
普通に戦国無双5よりは上だわ
腐っても177人使えるし

ただ男オタクに媚びる要素全部入れたアテナが
大して話題にならなかった時点で
オタクや腐女子に媚びたキャラを出しても
売上には繋がらないことをコーエーは学ぶべきだっただけ

キャラで売れるならツシマなんて爆死してる

174 :名無し曰く、 :2022/04/15(金) 06:44:48.87 ID:lws/J8h4d.net
>>172
4の売上33万にSteam版は入っていないはず

175 :名無し曰く、 :2022/04/15(金) 06:52:41.96 ID:XfbtrCLV0.net
新選組や沙悟浄/猪八戒とかこっちの路線を望んでたんだが
あの馬鹿センスでオロチシリーズも潰した

てか声優次第でゲーム普通かうか?
感性が違いすぎるんだが

176 :名無し曰く、 :2022/04/15(金) 07:12:02.04 ID:c0GsyLsG0.net
声優でゲームする層は普通にいるよ
キャラゲー界隈だとそういう人多い
声優オタも好きな声優出てるからって理由でゲームする

無双ユーザーはキャラゲーなんて求めてないんだからゲーム性を追求してリアル路線で行ってくれればよかったのに
最近のキャラゲーブームを変に意識した結果、誰得ゲーになってしまったんだろうか

177 :名無し曰く、 :2022/04/15(金) 07:49:30.78 ID:XfbtrCLV0.net
そりゃリアル路線やってほしいけど
一部の偏愛者がやっかいすぎる
こいつら切り捨てて次いってほしいのだが

178 :名無し曰く、 :2022/04/15(金) 08:24:34.90 ID:aiKOVJ4V0.net
コケたと思ってたら結局は売れてたのかよ

179 :名無し曰く、 :2022/04/15(金) 09:38:24.46 ID:XfbtrCLV0.net
続編に繋がるほど評判なら成功だよ
大コケは大コケ

180 :名無し曰く、 :2022/04/15(金) 09:45:06.97 ID:lws/J8h4d.net
あまりにも低予算すぎるから、売上20万くらいでも採算は取れてるんじゃないか
アクションモーションすら他作の使い回しのオンパレードだし
コーエー視点で見れば及第点、ユーザー視点で見れば完全にオワコンってとこだな

仮に戦国無双6が出てもPS3レベルの超絶手抜きな粗品が出てくるだけ

181 :名無し曰く、 (スッップ Sdba-VIQ3 [49.98.147.135]):2022/04/15(金) 14:24:59 ID:vxyaOYn4d.net
DMCとか龍が如く、それこそ仁王とかツシマもそうだけど、1(+α)キャラでのアクションを突き詰めるシリーズと違って無双は最初からプレイアブルキャラのバリエーションも魅力の一つみたいな所あったし、特にキャラゲー路線に「変わった」とは感じてないな
信長の野望テイストなリアルで渋い戦国武将感も、史実に忠実な設定も、戦国時代を描く上で納得度の高い人選も、一作目からあってないようなものだと思ってるから、こと5に限っての話ではない気がする

182 :名無し曰く、 (スフッ Sd5a-GjeK [1.75.218.101]):2022/04/15(金) 14:47:42 ID:lws/J8h4d.net
キャラクターのバリエーションで言うなら5は最悪レベルじゃね?
旧無双の石川五右衛門みたいなギャグキャラや前田慶次みたいなイカツイ系は5で全部消えたしな
5は柴田勝家や徳川家康すらテコ入れして、腐女子が喜びそうなキャラクター以外は全て死滅した作品

三國無双が許褚みたいなデブ系、黄蓋みたいなジジイマッチョ系が
人気ランク最下位近辺常連だけど、ちゃんと出番与えてるのとは雲泥の差

183 :名無し曰く、 (スフッ Sd5a-GjeK [1.75.218.101]):2022/04/15(金) 14:49:51 ID:lws/J8h4d.net
仮に戦国無双5制作陣に三國無双作らせたら
許褚は癒し系の美少年になって
黄蓋は細マッチョのイケオジwになってるだろう

184 :名無し曰く、 :2022/04/15(金) 15:09:37.27 ID:7fiExodA0.net
別に5の本数を疑いはしてないが
4より売れ行き好調なら設定資料集とかグッズ出してやれよとは思うね

5のキャラ造形はおキレイな花だけ咲かせてるから見てくれはいいけど
下支えしてた史実任期の高い木の幹的なゴツい系やちゃんと兜被ってるような武将が消えてそのまま散ったイメージ

185 :名無し曰く、 :2022/04/15(金) 15:36:21.38 ID:XfbtrCLV0.net
スタッ腐は絶望的にセンスないから戦国物に二度と関わるな

186 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0e8d-2+bp [121.3.93.41]):2022/04/15(金) 16:42:04 ID:JxaZpJKZ0.net
>>182
みんなきれいなジャイアンに

187 :名無し曰く、 :2022/04/15(金) 17:21:23.40 ID:owE0fZe/0.net
鯉沼が今でもツイ垢持ってたらどんな言い訳してたんだろうな
それともまた発狂してしまうか

188 :名無し曰く、 :2022/04/15(金) 17:26:00.24 ID:XfbtrCLV0.net
戦国無双は日本の“戦国時代”を題材にした、
日本のマーケットが中心のタイトルのためその流れを作ることが難しかった

↑キモオタ腐女子ゲーにしたからだろ題材せいにすなボケ
ツシマみてたら求められてる方の大正解あるやんけ

189 :名無し曰く、 :2022/04/15(金) 17:37:35.49 ID:yWs8aIHc0.net
>>171
見た人数が多い映画が評価高いと思ってる?

190 :名無し曰く、 :2022/04/15(金) 18:04:20.29 ID:Ohe4sQM5M.net
>>189
だから何でそれを俺に言うんだよ?w
やりとりの流れをちゃんと読め
俺は「売れてるなら評価高いはず」にNOと言ってんだぞ?

191 :名無し曰く、 (スッップ Sdba-VIQ3 [49.98.147.135]):2022/04/15(金) 18:31:24 ID:vxyaOYn4d.net
>>182
五右衛門とか慶次みたいなのはそれこそ二次元キャラとして激しく誇張したキャラクターで、リアル路線を重視して考えれば初代戦国無双のキャラの中でも特に異質だったんじゃないかな?ゲームキャラクターとしては魅力的だったけど、あれが「リアルな戦国時代描写」に適切なキャラだったかって言われるとだいぶファンタジーな造形だったと思う。特に五右衛門は人選の時点で賛否両論だろうし
確かに5の勝家は俺もそこまで肯定的には見てないけど、家康がショタ化してるのはまぁ信長メインで描く以上は未熟さや格下感をわかりやすぐ表現するって意味と蘭丸リストラとの±0って意味でアリ寄りでは見てる
まぁ一つの作品として見たときにキャラ数に対してキャラ属性が正統派イケメン系に寄りすぎで、もっと違うテイストのキャラもいた方が~とは俺も思うけどね

とにかく俺が言いたいのは、戦国無双がリアルで渋いテイストのキャラじゃないのも、設定や展開が史実に完全忠実じゃないのも、人選が適切じゃないのも、5に限った話でも鯉沼がPになった3以降からでもなく、1や2の頃からだよねって事
単純に新しい信長光秀始めとした5のキャラクター像を受け入れるかどうかは人の好みそれぞれだけど、それを批判したいが為にリアルが~史実が~人選が~って言うのは初代から否定していかんと筋が通らないよねって

192 :名無し曰く、 :2022/04/15(金) 18:57:50.32 ID:XfbtrCLV0.net
キモオタが指導権握ってオタゲーに染めただけだろ
1の雰囲気だったら人選なんか問題ないわ

193 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-Dxjy [106.130.3.186]):2022/04/15(金) 19:13:42 ID:1CPo7nC5a.net
長い
3行で

194 :名無し曰く、 :2022/04/15(金) 22:29:46.21 ID:BS/Hs65sa.net
>>191
1発売当初から4まで人選や人物描写おかしいて声は毎回あったよ
だから仕切り直しに期待してたのに結局5も受け入れ難いもの
だったから失望した人多いんでしょ

195 :名無し曰く、 :2022/04/15(金) 22:55:02.69 ID:XfbtrCLV0.net
仕切り直したのはグローバル路線にシフト出来なくて
ほぼ打ち切り確定で一新でスタートしか道が無かったからだぞ
いい加減な妄想やめろ

196 :名無し曰く、 :2022/04/16(土) 00:14:23.57 ID:JV68MiNr0.net
逆な、3の後の無印4は諦めてたから英語版も無く市場が日本だけで
最初から世界を市場にした5とは何もかも条件が違う

続投するつもりだったのは評判を取り返した後に造られた5の方な

197 :名無し曰く、 :2022/04/16(土) 02:05:38.81 ID:L4WeJQTnd.net
>>194
なるほどね、1~4に対して5がガラッと受け付けない方向にシフトしたからじゃなくて、むしろ一新の機会に今までと対して変わらなかった事への不満か。それならわかるわ
なんかスレ見てると、5を批判したいがためにPS2時代を棚に上げてるように感じるレスがちょくちょくあるように思えてさ

198 :名無し曰く、 :2022/04/16(土) 04:44:53.51 ID:tvNRxftS0.net
4までのキャラ付けや口癖、見た目は一部キツイのあった
5で一新って言ってたから期待したけど声優を中途半端に続投させるし、ストーリーつまらなくてクリアしてないな

199 :名無し曰く、 (ワッチョイ e12c-xcKM [180.30.13.134]):2022/04/16(土) 05:46:18 ID:dQgwuvVZ0.net
そもそも一新なんか成功するわけない
予算過去最高レベルで任天堂に監修してもらって+チーニン開発じゃないと無理

200 :名無し曰く、 :2022/04/16(土) 06:17:37.55 ID:7Av/B6+y0.net
https://i.imgur.com/q42MTBU.jpg
本家の本多忠勝はクソダサ鉢金なのに刀剣乱舞無双の本多忠勝はちゃんと鹿角兜付けて出てくると知って悲しい気持ちになった

201 :名無し曰く、 (ワッチョイ 311e-Y8cZ [182.170.162.150]):2022/04/16(土) 06:54:34 ID:egSIyuXV0.net
この忠勝は肖像画に寄せてる感じだな

202 :名無し曰く、 (ワッチョイ e12c-xcKM [180.30.13.134]):2022/04/16(土) 07:04:38 ID:dQgwuvVZ0.net
忠勝の背中の尻尾から意味が分からん何を表してるのかも
1〜5全部あの謎の尻尾付いてる設定資料集にすら何を表してるのか載ってない

203 :名無し曰く、 (ワッチョイ c9cc-JV5k [202.171.83.166]):2022/04/16(土) 10:10:32 ID:hRmRIY1B0.net
鹿の尻尾じゃねw

204 :名無し曰く、 :2022/04/16(土) 11:21:27.25 ID:U/H9NJwZd.net
鎧兜きっちりかぶってるだけでも全然違うからな
無双の政宗も中身はクソダサホストなのに、鎧兜をきっちり着込んでるから
普段はめちゃくちゃサマになってる。どーしてもイケメン以外は許さん言うなら鎧兜きっちり着込め。

205 :名無し曰く、 :2022/04/16(土) 14:23:59.31 ID:L4WeJQTnd.net
忠勝は今作だとまだただの若武者だから、未完成状態としてのデザインなんじゃない?
家康メインの作品の時に、鹿角兜被った本多忠勝らしい忠勝になるんではと

206 :名無し曰く、 (アウアウアー Saab-C+gE [27.85.205.252]):2022/04/16(土) 14:44:14 ID:BS+AlRZda.net
いつ出るやら

207 :名無し曰く、 :2022/04/16(土) 18:12:28.55 ID:L4WeJQTnd.net
歴代のナンバリング発売から関連作品発表のタイミング的には、5であるとしたらそろそろ出てもおかしくない頃…なのかな?
それとも、もっと間を空けての6になるか

208 :名無し曰く、 (ワッチョイ c9cc-JV5k [202.171.83.166]):2022/04/16(土) 18:21:35 ID:hRmRIY1B0.net
元の声優に戻る可能性はあるのか?

209 :名無し曰く、 (アウアウウー Sad5-RiQw [106.128.39.78]):2022/04/16(土) 23:16:29 ID:MFGCXZ8Ua.net
>>207
戦国無双5-2
吉川元春、岡部元信に固有アクション追加で無双武将化
真田昌幸、綾御前、北条氏康、風魔小太郎復活で
毛利、今川、武田、上杉、北条シナリオ遊べます

やるならこんなとこ?

210 :名無し曰く、 :2022/04/17(日) 13:57:32.70 ID:X+u+TZNid.net
右肩下がりのゴミゲーが復活することはない

211 :名無し曰く、 :2022/04/17(日) 14:09:38.79 ID:00lZBpZi0.net
武器ごとのモーションでしかもそれは他所からの流用ってマジ?

212 :名無し曰く、 :2022/04/18(月) 07:45:56.14 ID:5BDlPURf0.net
一新は正直厳しいとは思ったな
戦国無双というタイトルでだすのではなく
他のタイトルでだしてたらこうも批判はなかっただろうに
戦国無双でだすからだわ
戦国無双の歴史が・・・・1と2がかわいそう

213 :名無し曰く、 :2022/04/18(月) 07:50:11.37 ID:5BDlPURf0.net
まあ次回あるとしてもこのキャラなどで
いくかと言われるとどうだろうな
正直ここまで不評とは思ってなかっただろうと思うし
次回また過去のキャラでの可能性の方がありそう

214 :名無し曰く、 :2022/04/18(月) 07:51:43.18 ID:sHYnkJO20.net
コーエーやカプコンじゃない他社が無双風の戦国絵巻ゲーとして作ってたら
お!やるじゃん!ってなるのは確かだな

215 :名無し曰く、 :2022/04/18(月) 07:56:03.51 ID:5BDlPURf0.net
コーエーやカプコン以外の他社が作ってたら
すげーわこれになったのは分かるいやなるだろw
でも作ってるのがコーエーだからな

216 :名無し曰く、 (ワッチョイ e12c-xcKM [180.30.13.134]):2022/04/18(月) 17:23:10 ID:sHYnkJO20.net
シリーズ打ち切り寸前で7年ぶりで何やってんだよ…
2の雰囲気で手堅くやれば良かったのに露骨に媚びる方向を間違ってるわ

217 :名無し曰く、 (ワッチョイ eb2c-VnR2 [153.173.17.18]):2022/04/18(月) 23:53:01 ID:X3yqxuWE0.net
アマゾンで新品2100円わろた
マケプレじゃなくアマゾン本体売りでw

218 :名無し曰く、 :2022/04/19(火) 07:05:56.01 ID:qvi9aN6or.net
先週ゲオで1800円で買いました、今日始める

219 :名無し曰く、 :2022/04/19(火) 11:05:40.24 ID:pmCPoegS0.net
ジョーシンでトレジャーボックスの新品が4000円で売ってたわw
全く売れてなかったんだなw

220 :名無し曰く、 :2022/04/19(火) 11:08:03.57 ID:pmCPoegS0.net
Amazonだと2500円で売ってるw

221 :名無し曰く、 :2022/04/19(火) 12:07:37.82 ID:pmCPoegS0.net
もう戦国無双は新作いらんから過去の評価高い
戦国無双2のブラッシュアップ商法で行けばいいと思うわ
クロセカも2ndをブラッシュアップして出し続けてくれればいいよ
オロチも2Uをブラッシュアップして出し続けてくれ

もうそれでいいよほんと

222 :名無し曰く、 :2022/04/19(火) 14:45:06.39 ID:2DgOZ8gy0.net
Switchに2ベタ移植してー

223 :名無し曰く、 (オッペケ Srdd-/7U8 [126.233.189.123]):2022/04/22(金) 05:58:52 ID:P2ap8h6mr.net
光秀とかなら髪型どうにかしてくれ

224 :名無し曰く、 :2022/04/22(金) 11:06:03.08 ID:K5FUZMi5M.net
今日ゲオのセールで1200円だった

225 :名無し曰く、 :2022/04/22(金) 15:08:04.23 ID:EzIOgd0e0.net
クソゲー販売しておいて一方で給料アップだからな
そりゃ戦国も三國も劣化していくわな

226 :名無し曰く、 :2022/04/22(金) 16:08:41.52 ID:7aQvY63y0.net
ユーザーにも少しくらい還元しろや

227 :名無し曰く、 :2022/04/24(日) 02:25:08.86 ID:o8+qb7ZU0.net
3DSのクロニクルが面白いから同じ3DSの真三國無双VSってのを買ったら
くっそつまらんかったわ・・・
三國は昔から携帯機専用だとあからさまに手抜きになるよな

228 :名無し曰く、 :2022/04/25(月) 06:24:35.67 ID:BFhXoiaIr.net
敵強くして雑魚とも軽くチャンバラして倒していくぐらいの無双やりたい
もう無双じゃないが1ステージで100人も斬れば大絶賛されるぐらいの

229 :名無し曰く、 :2022/04/25(月) 06:33:27.72 ID:LzeIfuTW0.net
敵も味方もリアルな動きしたら1ステージ100人斬りでいいや
ワラワラした所で20年戦場に見えないの糞技術すぎる

230 :名無し曰く、 :2022/04/25(月) 20:28:29.07 ID:4BaDZGSPd.net
>>228
ニンジャガとかじゃアカンの?

231 :名無し曰く、 :2022/04/27(水) 20:16:36.67 ID:GhMWNiUF0.net
はやく6出せ

カプコンの今の技術でB出したら一瞬で散りになるぞ…
Bは開発元はSSSランクなんだから…ま出ないだろうが

232 :名無し曰く、 :2022/04/29(金) 22:42:42.39 ID:m6LedtcV0.net
Bはじっくりと時期を見計らってるか
それとも完全にブランド終了させたかのどっちかだろうな
肥と違ってもう二度と同じ失敗はしたくないだろうし

233 :名無し曰く、 :2022/04/30(土) 20:25:50.67 ID:vXRsRE2u0.net
世界一受けたい授業で
4DXの画像が使われてる

234 :名無し曰く、 :2022/04/30(土) 20:28:49.90 ID:wGMy2Mkn0.net
5の信長改めて見たけど何もかも合ってないな

235 :名無し曰く、 :2022/04/30(土) 20:47:20.28 ID:j7oOs2/g0.net
秀吉、家康は5にいるのに4の画像使われてたな

236 :名無し曰く、 :2022/04/30(土) 21:39:17.92 ID:Z5VjrpNh0.net
信長の野望でいいだろ よくもまぁあんなダサい武将をよそ様に見せれるな…
家康と秀吉は完全に見せれないレベルだしそうなるわな

237 :名無し曰く、 :2022/04/30(土) 21:45:16.94 ID:ps+PBxuK0.net
安かったから5やり始めたけどコンボ評価とか色々厳しいのね…
シナリオは全く期待してなかったけど戦闘はもっと気軽に遊びたかったぜ

238 :名無し曰く、 :2022/05/01(日) 00:05:09.77 ID:qZPXrFF00.net
この前の日テレドラマでも主人公が戦国無双5やたらやってたけど
日テレとコエテクで契約でもしてんのかね

239 :名無し曰く、 :2022/05/01(日) 01:24:25.48 ID:L+wAn7EY0.net
家康と瀬名がほんとにキショイ

240 :名無し曰く、 (ワッチョイ 092c-Ap7g [180.30.13.134]):2022/05/01(日) 06:41:48 ID:rjp5lLNU0.net
フォロワー数 50099 メモ

241 :名無し曰く、 :2022/05/01(日) 13:11:48.02 ID:CEGjkoSv0.net
4の頃からすでに怪しかったけど
今回露骨にみんな同じイケメン顔になってて酷いね
武士なんだから無骨な顔居ても良かったろ

242 :名無し曰く、 :2022/05/01(日) 14:32:47.82 ID:rjp5lLNU0.net
朝倉義景とか引くレベルの腐女子用にされたな
朝倉義景は2のモブ時代のキャラ付けそのままで脱モブしてほしかった

243 :名無し曰く、 :2022/05/01(日) 15:00:22.76 ID:oxJ+TnvS0.net
キャラ付けとはっちゃけ具合は3〜4より落ち着いたけどビジュアルに関しては平均的に美形or美少年まみれにされたなあと思う
でも元就は断然5がいい
4のイケメン美少女以外描き慣れてない少女漫画家の書いた老人みたいなのより断然今回のがいい

244 :名無し曰く、 :2022/05/01(日) 15:11:42.45 ID:rjp5lLNU0.net
5の元就でさえも如何にもオバサンがキャラデザしたなという印象
腐女子が描くオッサンやジジイのセンスの無さは異常だよ

245 :名無し曰く、 :2022/05/01(日) 18:28:52.35 ID:7rOLQ8cba.net
嫌ならやらなきゃいいだろめんどくせえな
葬式スレあるんだから文句はそっちで言えよ

246 :名無し曰く、 :2022/05/01(日) 21:44:27.86 ID:IDASCelf0.net
やるやらないはお前えが指示する事ではない

247 :名無し曰く、 :2022/05/01(日) 21:49:01.18 ID:7rOLQ8cba.net
はいはい叩きたいだけの奴はスレチだから出てけよ

248 :名無し曰く、 :2022/05/02(月) 07:16:33.10 ID:NlJuz/HS0.net
都合悪くなると「はいはい」こればっかりだな

249 :名無し曰く、 :2022/05/02(月) 07:18:10.66 ID:NlJuz/HS0.net
セールしてTVにも使われフォロワーが5万きりそうなんだが
数字ってリアルだな5駄目すぎるだろどこ誉めんだよ

250 :名無し曰く、 :2022/05/02(月) 07:36:57.08 ID:69oKb2UK0.net
そもそも初報のトゥーン調の絵に若いイケメン信長で「ああ、こりゃダメだわ」と思ったがショタ家康見て「終わった…」ってなった

251 :名無し曰く、 :2022/05/02(月) 13:14:28.11 ID:V2ppDYi1H.net
結局のところ今作の人気キャラってどれ?
もう腐人気でもいいから誰か一人でもウケたキャラっている?

252 :名無し曰く、 :2022/05/02(月) 13:28:30.73 ID:NlJuz/HS0.net
岡部元信 ここでも好評だったよ

253 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa3d-F1t8 [106.130.17.48]):2022/05/02(月) 16:03:56 ID:hfP4ko71a.net
>>248
さっさと出てけよスレチ野郎

254 :名無し曰く、 :2022/05/02(月) 18:37:30.37 ID:NlJuz/HS0.net
「はいはい」使わないのか

255 :名無し曰く、 :2022/05/02(月) 18:42:40.86 ID:3xSqRMEf0.net
岡部元信は格好良いね
不勉強ながらよく知らなかったけど本人の逸話調べてたらより好きになった
世間の評価は知らんけど斎藤義龍も帰蝶に対しては良い兄貴してて割と好き

256 :名無し曰く、 :2022/05/03(火) 19:38:42.45 ID:1FzyVhi1a.net
このゲーム撃破数とコンボ数の縛りがめんどくさくて松風以外でプレイするのめんどくさいね

257 :名無し曰く、 :2022/05/03(火) 20:46:21.96 ID:TRH94Llmd.net
>>256
コンボ数は閃光付けて攻撃範囲や速度も入れとけば気にしなくてもS評価にあっさり届くよ
ステージによっては時間評価の方が意外と落としやすかったりする

258 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa3d-0NN0 [106.129.152.128]):2022/05/03(火) 21:07:07 ID:1FzyVhi1a.net
>>257
わざわざ属性縛られてる時点でクソじゃん

259 :名無し曰く、 :2022/05/04(水) 02:24:53.01 ID:R73Yumh5d.net
>>258
そこは考え方の違いかな
そもそも今回は有効な武器技能のバリエーションもそんなないし、敵自体が弱いからそこまで最高を求めたビルドしなくても普通にクリアできちゃう
そうなると、プレイ中にいちいちコンボ数の事を考えてなきゃいけないストレスから解放される+ヒット数激増で無双ゲージ溜めにも活きる閃光は、技能枠一個分の仕事は全然してるって俺は思ってるから
「このゲームにはこういう要素あるから、装備やスキルでこれ付けておくと快適」っていうのは割とどんなゲームでもあるしね

260 :名無し曰く、 :2022/05/04(水) 03:29:40.77 ID:TwfzE/4pa.net
気持ち悪っ
だから過疎るわなぁ

261 :名無し曰く、 :2022/05/04(水) 07:02:31.59 ID:UJQkIRV00.net
戦国無双次回作、F澤Pになるという悪夢をみた…

262 :名無し曰く、 :2022/05/04(水) 08:28:16.48 ID:tkaHH4Pq0.net
コンボ数はおまけ程度でいいのにクリア評価に関係すると途端に楽しくない

263 :名無し曰く、 (ワッチョイ 091f-Ap7g [180.9.6.201]):2022/05/04(水) 10:09:00 ID:VKyi5nfn0.net
新生のPの人がいいのだが… 
贅沢言うと杉山P帰ってきて…

264 :名無し曰く、 (ワッチョイ b924-w1ut [60.139.114.116]):2022/05/04(水) 17:35:42 ID:4EMXqSzb0.net
もう戦国無双は終わりだよ

265 :名無し曰く、 :2022/05/04(水) 18:34:15.64 ID:5KpFqpq10.net
クロニクルもエンパももう出んだろうが…せめてクロセカ移植してくれんかな

266 :名無し曰く、 (ワッチョイ 091f-Ap7g [180.9.6.201]):2022/05/05(木) 06:11:51 ID:1/tOHdSV0.net
脳死で技だすだけの馬が一番強い糞みたいなゲームでステージクリア後の評価て…w

267 :名無し曰く、 :2022/05/06(金) 21:00:12.06 ID:lAaySnD80.net
戦国無双4エンパの固有武将についてファンからの要望が高い人物て公式ページに記載があった。
そういうファンの要望わかっているなら5でもっと反映させればよかったのに

268 :名無し曰く、 :2022/05/07(土) 20:06:41.62 ID:6Qb3h9vLd.net
>>261
古澤でも鯉沼よりはマシ
鯉沼じゃないなら古澤でもいいよ

269 :名無し曰く、 :2022/05/08(日) 04:40:44.75 ID:kacH7a9K0.net
5のストーリー全部やったから今更だけど感想書くわ
義龍が可哀想だったな、道三視点だと自業自得みたいな感じだけど明らかに度を超えてる。謀反起こすのも当然
百地はああいうキャラ付けにするならもっとバックボーンを光秀編終わった後でいいから知りたかった
良かったところは信康騒動、シリーズやってた身としてはいつもの家康を源泉を感じられて良かったし信長と岡部のうつけ辺りの会話も良かった
キャラは謙信、勝家、官兵衛は前の方が良かったな、信玄はもうちょっと老けててほしかった
義元もあれはあれで好きなんだけど4までの蹴鞠バカの愛すべき麻呂も好きだったから次回作では両立させてほしいけど難しいか
これはストーリー一通りやって思ったことだけど帰蝶とみつきの対になるように煕子、ガラシャも参戦してほしかった

270 :名無し曰く、 :2022/05/08(日) 07:19:31.50 ID:4fU+ujDW0.net
個人的に徳川は良かった
今回メインじゃないからかもしれないが

271 :名無し曰く、 :2022/05/10(火) 17:17:01.67 ID:Fo+Kk+E20.net
PSのセール今日までだったの思い出してPSカード1万円分買いに行ったわ
戦国無双4DX、真三國無双with猛将伝、オロチ2Uの3つ買った
これで10300円ぐらいだったからお得だった

272 :名無し曰く、 :2022/05/10(火) 19:59:57.58 ID:O1UFBvkm0.net
オロチ2UDXのDLC全部入りがswitchの方でセールあったのに

273 :名無し曰く、 :2022/05/11(水) 16:51:12.80 ID:dVBxVJgI0.net
エンパイアとか次回作あるんこれ?w
三國も実質死んでるし無双シリーズ自体おわりかもしれんね

274 :名無し曰く、 (ワッチョイ ee85-oKCf [153.222.246.249]):2022/05/11(水) 17:50:39 ID:8IGEbECY0.net
5エンパは無理だろうな

275 :名無し曰く、 (ブーイモ MM8d-vTO7 [210.138.176.248]):2022/05/12(木) 10:53:01 ID:WVHkilh4M.net
steamに3Zとorochi2Ultimate来ないかな
10年くらい前の軽めのが三國6以外にも欲しい

276 :名無し曰く、 :2022/05/13(金) 08:23:22.11 ID:jgFyDnyg0.net
女に売りたいのなら戦国武将なんかより新選組の方が売れそう

277 :名無し曰く、 :2022/05/13(金) 09:53:55.70 ID:CJAGW35f0.net
土方と沖田のホモォ…
龍馬と西郷どんのホモォ…

278 :名無し曰く、 :2022/05/13(金) 20:30:14.06 ID:kyKLecqZ0.net
南北朝無双とか出ないかな
戦国無双が手抜きになって行ったのって結局勢力が多すぎて
シナリオ作るのがめんどくさくなったからだろうし
その点南北朝なら三國とほぼ一緒で南朝と北朝の2つの勢力内でキャラを作ればいいから
手間はかからんだろう

279 :名無し曰く、 :2022/05/13(金) 20:40:56.12 ID:kyKLecqZ0.net
もし南北朝無双ができたら看板キャラは誰になるんだろうな
一番知名度があるのは楠木正成と足利尊氏あたりだろうけど
イケメン枠なら北畠顕家かな

280 :名無し曰く、 :2022/05/13(金) 22:17:25.13 ID:IwTGc3cm0.net
逃げ若のメディアミックスにあわせて南北無双出してくれ
小笠原殿とか使いたい

281 :名無し曰く、 :2022/05/14(土) 15:14:27.46 ID:PuaCovUn0.net
皇室、とくに後醍醐天皇の扱いが難しい 無双させるなんてまずないし
初っぱなからハゲじゃなけりゃ佐々木道誉なんかが看板キャラとか面白いけど

282 :名無し曰く、 :2022/05/14(土) 21:08:44.63 ID:on2YdMCs0.net
>>281本願寺すらと考えると絶対無理だろうな。源平無双も作るとしたら後白河法皇は存在を消せないレベルの影響力だし

283 :名無し曰く、 :2022/05/14(土) 23:39:49.24 ID:pE/Otiym0.net
神武東征軍から現代の自衛隊まで官軍と戦うゲームは国産だとほぼ皆無だな
南北朝ならどっちも官軍だし逆にセーフだったりして

284 :名無し曰く、 :2022/05/14(土) 23:46:42.53 ID:QmeR1Fz30.net
次回作でリベンジしてほしいがもう次はないだろうな

285 :名無し曰く、 :2022/05/17(火) 11:32:56.66 ID:RjAnzql7M.net
キャラに関しては後に出したか先に出したかの差でしかないと思う
仮に5のキャラが先に出ていて後から前作キャラに差し替えられたらそれはそれで不満続出だっただろう
パロキャラ卒業した毛利、電波じゃなくなった信長、近年の義元像に近付けた義元、ヘンテコ仮面忍者を脱却した半蔵と評価出来る部分もあるが前作ファンを納得させられるほどの人気は得られなかったのが痛いな
全員新キャラのようなものなんだから信長光秀中心にするより初代のような個別ストーリーにして各キャラに愛着を持たせる所から始めた方が良かったな

286 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5002-XHZ1 [113.38.117.15]):2022/05/17(火) 12:23:30 ID:ifu1dou00.net
シナリオ2本しかないのにムービーとか流れそのものも被りすぎなんだよな
全然表ルートと裏ルートって感じしなかったわ
信長光秀ルートと光秀信長鹿之助ルートって感じ

287 :名無し曰く、 :2022/05/17(火) 20:41:28.67 ID:Lc5g1p0yd.net
>>270
いや徳川キモいだろ
家康キモいし、忠勝馬鹿だし
半蔵だけはよかった

288 :名無し曰く、 :2022/05/18(水) 08:13:42.64 ID:RKbivnvl0.net
来年は戦国大河だが、5の売上良かったらエンパ出す気だったのかな

289 :名無し曰く、 :2022/05/18(水) 11:33:40.92 ID:+huXiBqyM.net
このスレ○○良かったって感想にわざわざ否定レスつける人多い
アンチ意見以外書き込みにくくなると思う

290 :名無し曰く、 :2022/05/18(水) 13:57:39.49 ID:sIH9U4b80.net
>>286
せめて大名ごとにルートつくってほしかった
武田ルートと上杉ルートあれば北条も出せたし

291 :名無し曰く、 :2022/05/18(水) 18:13:59.93 ID:Lb3R2/niF.net
>>288
出せて5-2かな
伊達や島津、長宗我部辺りがいないから全国マップがスカスカに
なってエンパは厳しそう

292 :名無し曰く、 :2022/05/18(水) 19:21:08.66 ID:sbaSP/y20.net
戦国無双2エンパもスカスカだったがまだ伊達や島津は居たからな
長宗我部はエンパの後に出た猛将伝からなのでまだいないが

293 :名無し曰く、 :2022/05/19(木) 12:48:26.95 ID:eSNTwP1s0.net
>>287
忠勝は活躍してるのが〜30代までの頃と考えると割と妥当な性格じゃない?

294 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4e18-mOD9 [150.31.250.146]):2022/05/19(木) 20:04:34 ID:2Ac+Xq190.net
家康が本能寺でもショタっていう異空間

295 :名無し曰く、 :2022/05/19(木) 21:39:31.24 ID:pHfNwmkLa.net
>>293
4までの忠勝はゴツいけど礼節をわきまえた性格だったから
5は家康を竹千代呼びしてタメ口なのがダメなんじゃないかな

あと頭のツノ

296 :名無し曰く、 :2022/05/20(金) 19:22:50.23 ID:surqC+urp.net
>>295
忠勝に限らず5は主君にタメ口の奴多い
長政も信長に呼び捨てタメ口になったし

297 :名無し曰く、 :2022/05/20(金) 22:13:22.66 ID:mlW97Lvg0.net
サークルのノリで戦やってるよな

298 :名無し曰く、 :2022/05/22(日) 01:59:17.05 ID:9MYz1RLFd.net
>>289
俺の目の黒いウチは戦国無双5を楽しく語ろうなんて絶対にやらせないよ

299 :名無し曰く、 (スフッ Sdc2-lb3p [1.75.218.40]):2022/05/22(日) 02:24:56 ID:9MYz1RLFd.net
>>279
南北朝時代だけに限るのであれば名宰相の細川頼之とか
南朝サイドなら活躍期間の長い楠木正儀とかだろうね。
足利尊氏は逃げ若でもそうだけどラスボスのが向いてる
取り巻きも濃い奴らばかりだし。


南朝(主人公は楠木一家)
楠木正儀、楠木正行、楠木正成、新田義貞、新田義興、新田義助
北畠顕家、北畠顕能、菊池武光、千種忠顕、宇都宮公綱
北条時行、北条泰家、諏訪頼重、名越時兼


北朝(主人公は太平記で名宰相と謳われた細川頼之)
細川頼之、細川清氏、細川頼春、足利尊氏、足利直義、
足利義詮、足利直冬、今川了俊、大内義弘、山名時氏、
赤松円心、赤松則祐、佐々木道誉、土岐頼遠、高師直、高師泰、上杉重能


適当に有名で絡ませやすい人物ピックアップしたけど
考えれば考えるほど北朝サイドは主人公に適する人物が乏しいな
足利が主人公になることはなさそう。内乱起こしすぎ

300 :名無し曰く、 (スフッ Sdc2-lb3p [1.75.218.40]):2022/05/22(日) 02:34:15 ID:9MYz1RLFd.net
ちなみに楠木正儀って楠木正成の息子で兄に負けず劣らず超優秀だったのに
南朝の天皇に冷遇されたり北朝と交渉して南北朝合一をやり遂げたせいで
南朝正統の皇国史観では楠木一族の面汚し扱いされて
戦前は楠木正成と楠木正行が神格化される一方で
歴史から抹消されかけた人物。

歴史オタクはこういう人間大好きだろ。南北朝無双の主人公にふさわしい

301 :名無し曰く、 :2022/05/22(日) 02:50:34.04 ID:yJ2eQsGd0.net
>>289
善意からだよ
うんこ食べようとする人間は見過ごせない

302 :名無し曰く、 :2022/05/22(日) 03:03:41.22 ID:9MYz1RLFd.net
南北朝無双(仮)

主人公
北朝:細川頼之
南朝:楠木正儀

物語のテーマ
戦争と平和、両国和解、最後は主人公2人で戦争を終わらせて終了
(三国も戦国も片方がもう片方滅ぼす展開多いから新鮮かも)

君主
北朝:足利尊氏→足利義詮→(足利義満)
南朝:北畠親房→(北畠顕信)→北畠顕能
(天皇は多分出せない。出せて献帝レベル。でもいなくても問題ない)

ラスボス
北朝:足利尊氏
南朝:菊池武光
(これも妥当。北朝は逃げ若しかり議論余地なし
南朝は北朝からその武威を恐れられて最後まで粘った菊池武光が無難。呂布ポジ)


備考
逃げ若ブームに全力で乗っかる


意外と作れそうだな。

303 :名無し曰く、 :2022/05/23(月) 00:13:36.78 ID:lT1+/QX10.net
スレ荒らして立ててるのあの武田無双ガイジか

304 :名無し曰く、 :2022/05/23(月) 23:44:18.36 ID:ORlCl1KS0.net
真田丸が評判良さげだからまた買おうかな
そういえば真田丸も評価高かったけど
秀頼いないとか頑なに変なこだわりあったよな
5の出来の悪さはここから予兆があったのかも

305 :名無し曰く、 :2022/05/25(水) 03:35:01.68 ID:JGZOwfu3d.net
女に忖度するとコンテンツは衰退するを地で行く例が秀頼抹消
5ではねねすら抹消されて(トレジャーboxの三馬鹿と映ってるイラストにすらいない)
秀吉くんでホモ営業したいのが丸わかり。
偉人でオナネタコースはソシャゲに勝てないから衰退するのも当然

306 :名無し曰く、 (スフッ Sda2-hffL [49.104.2.30]):2022/05/25(水) 08:19:48 ID:PYop44Vhd.net
今週の平野将監カッコ良すぎて本気で南北朝無双作って欲しくなってきたわ
小笠原殿も使いたいしマジ作って欲しいわできれば三国チームに。
なお戦国無双チームにやらせると全員腐向けのイケメンにさせられる模様

307 :名無し曰く、 :2022/05/25(水) 14:20:46.91 ID:uJjPG4Jo6.net
コエテクのショップに戦国無双はグッズ何もないみたいだし女ウケも悪かったんだろうな
三成と幸村取り上げて代わりにイケメン()になった信長秀吉家康出しても今までと同じように食いついてくるわけがないだろ

308 :名無し曰く、 (ワッチョイ b318-lb3p [210.128.203.107]):2022/05/25(水) 20:23:58 ID:aXyxlWYY0.net
秀吉のキャラは悪くなかった
でも半兵衛が「一氏くん」官兵衛も「先輩」まじキモい
あと家康も見た目キモい
忠勝はうざいし、みつきもいらない
百地はもっといらない

309 :名無し曰く、 :2022/05/25(水) 21:17:56.47 ID:ichp/7EGx.net
弥助の声優廃業してるんだけど
これでますますけちがついたな

310 :名無し曰く、 :2022/05/25(水) 23:39:41.25 ID:ZuC6rnoxd.net
2の石田三成が歴女にウケたのを再現したかったんだろうけど奇跡は2度起きないんだよね。
信長秀吉は単体では100歩譲っていいとして家康とか別人すぎて完全に原型ないし
猛将ゴリラのイメージしかない柴田勝家まで腐向けにしようとしたあたりで完璧にケチついた

311 :名無し曰く、 (ワッチョイ b318-lb3p [210.128.203.107]):2022/05/26(木) 01:10:15 ID:d+IMRHsz0.net
麒麟が来るとタイアップするつもりだったけど
コロナのせいで時期がズレズレだし、
弥七のハリウッド映画が公開する予定だったけど
主演の方が亡くなってしまったし
色々不運な作品だったと思うよ
本当なら来年の大河の「どうする家康」でタイアップする可能性もあるけど
今の路線だと厳しいと思う

312 :名無し曰く、 :2022/05/26(木) 03:34:52.61 ID:oBwDou6Ld.net
正直大河ドラマに都度タイアップする便乗商法やるなら
仁王レベルの武骨なキャラクターデザインにしないとダメなんだよな。

大河ドラマでワーキャー言ってる女は出演している芸能人にお熱を上げてるだけで
時代劇なんて根本的に興味ないし演ってる武将がどんな生涯送ったかなんてどーでもいい。
麒麟がくるで言うと織田信忠をジャニーズの井上瑞稀が演じててジャニオタの間では
ちょっとした祭未満の盛り上がりを見せてたけど、じゃあその井上が演じる武将の知識は
信長の息子くらいのものがあれば御の字レベルだったからね。

イケメンが目当てならわざわざフルプラ前提の歴史ゲームなんてやらずに
無料でたくさんのキャラが出てくるソシャゲとかに行くのが普通。
イケメンで釣れば売れるなんて発想が既に前時代的

313 :名無し曰く、 :2022/05/26(木) 03:43:11.74 ID:oBwDou6Ld.net
上が時流を読めないと悉く失敗するを地でいくのが戦国無双5。

実は今の歴史ゲームって冗談抜きで、
男の武将がちゃんと男で侍の見た目をしてる
というだけでユーザーから合格点を貰えるド甘な基準

FGOをはじめとした泡沫ソシャゲが
とりあえず武将の名前で女体化させて
肥のオナ虎みたいに乳と尻出しときゃええやろw
をやりすぎたせいで、まともな歴史ゲームを
遊ぼうとした時の選択肢が今、壊滅的に存在してない。

だからSEKIROも仁王もツシマも大ヒットした
根本的にそういうジャンルが存在しなかったから
入れ食い状態で大儲け。いわゆるブルーオーシャン。

そんな状況でわざわざ泡沫ソシャゲと同じ道に行こうとした戦国無双5は絶望的にセンスが欠けていた

314 :名無し曰く、 :2022/05/26(木) 09:39:37.84 ID:vPOQruJpp.net
5はリストラ祭りも痛かった
勢力別にすればそこまでリストラ祭りにはならなかった

315 :名無し曰く、 :2022/05/26(木) 15:33:47.34 ID:zy8g7NoJ0.net
>>309
にじさんじのVにでもやらせればいいやろ

316 :名無し曰く、 :2022/05/28(土) 00:54:55.76 ID:DRIXWdMJ0.net
勝家が市のために二度信長に背くとか、
瀬名は家康守るために信長に背いたとか、
考えたスタッフは脳みそイカれてるんだろうなぁ
おちんちんギンギンになって妄想してそうw

317 :名無し曰く、 :2022/05/28(土) 02:51:36.57 ID:0+xTvFzkd.net
勝家はお市の姫騎士にしたかったんだろうが、
長政の見た目と性格といい、どう見ても地雷姫をナンパするチャラ男なのがな

318 :名無し曰く、 :2022/05/28(土) 02:53:36.43 ID:0+xTvFzkd.net
旧無双のお市勝家長政→お姫様を守る武骨な侍と王子様
新無双のお市勝家長政→地雷ちゃんをナンパするチャラ男とホスト

これくらい差がある

319 :名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp93-eOmp [126.182.57.1]):2022/05/28(土) 13:32:30 ID:+40qcq8lp.net
勝家を浅井にいれるなら高虎続投でよかったのでは?
高虎は浅井以外に信澄の配下として丹波攻めにも参戦してるし

320 :名無し曰く、 (スッップ Sdca-eOmp [49.98.162.206]):2022/05/28(土) 13:48:41 ID:0R2UqFfMd.net
浅井長政のキャラデザも性格も最悪
お市も勝家も

321 :名無し曰く、 :2022/05/28(土) 23:34:53.46 ID:erhbskIM0.net
お市の声、あんなふなっしーみたいになるんなら中の人変えれば良かったのに

322 :名無し曰く、 :2022/05/30(月) 01:27:04.01 ID:TUjo4OVq0.net
もう何もかもしめぇだ

クソゲー5なんか見捨てて、
orochi2のsteamまだー?

323 :名無し曰く、 :2022/05/31(火) 06:36:19.27 ID:Wityi5Do0.net
おっさん、おばはんの懐古コメ見てるとイライラしてくるな何か

324 :名無し曰く、 :2022/05/31(火) 08:52:04.26 ID:WiH2RwZSa.net
ほォ~ん( ^,_ゝ^) 

325 :名無し曰く、 (アウアウウー Saff-eOmp [106.146.43.52]):2022/05/31(火) 22:25:41 ID:hKDo0b5la.net
岡部元信が割と好評だったし、勝家も4までの路線のままで良かったのでは

326 :名無し曰く、 (スップ Sd6a-kt8p [1.75.3.133]):2022/06/01(水) 18:26:24 ID:EQ0sn8LGd.net
>>323
更年期だろ、このインポ野郎

327 :名無し曰く、 :2022/06/03(金) 17:02:09.00 ID:TY8YmkcUp.net
もう一年か
なんも動きないよね

328 :名無し曰く、 :2022/06/03(金) 23:02:56.09 ID:v38paFR+0.net
>>327
5の大コケが原因
もう二度と動かないかもな

329 :名無し曰く、 :2022/06/04(土) 23:11:53.88 ID:rA88nsTXM.net
今頃になって始めた初心者なんだけどさ
このゲーム、アクション部分は面白いけどアクション以外の要素が悉くアレな気がするのは気のせい?

信長のストーリーの最初で
光秀の名乗りを止める信長に対して光秀「うつけ」←わかる
信長「石頭」←わからない
光秀「このうつけは!」信長「この石頭は!」2人「俺が斬る!」←はああああ!?

光秀は名乗りの途中で斬られて、しかもうつけの評判がある相手だからうつけ呼ばわりはわかる
でも信長が無作法を指摘されただけで石頭ってキレて少年漫画みたいに盛り上がるのはマジで意味がわかんない、サイコパスなの?
他にも色々変なとこあるし…このゲームのイベントシーン、全部上辺の雰囲気だけで作ってない?

330 :名無し曰く、 :2022/06/05(日) 00:36:09.70 ID:2G3PILH40.net
気のせいじゃないよ!

331 :名無し曰く、 :2022/06/05(日) 12:25:46.87 ID:guzArzAud.net
アクションも大部分は過去作の流用だからな
弥助の掌底エフェクトが海賊無双の白ひげのモーションエフェクトまんまだし
大太刀の地を這う衝撃波もカイドウに似たモーションがある
割と継ぎ接ぎでお粗末だぜ

332 :名無し曰く、 :2022/06/05(日) 12:29:56.39 ID:guzArzAud.net
ま今のコーエーはバンナムや集英社からお金貰ってコラボ無双作るのが一番イキイキしてるよ
多分鬼滅の刃無双とかめちゃくちゃ作りたかっただろうな。
ちょっともう旬過ぎちゃった感あるけど
年代的にはるろ剣無双のがいいかもな

333 :名無し曰く、 :2022/06/05(日) 12:52:36.74 ID:N5cwAfkwM.net
気のせいじゃなかったかー

流用は別にいいと思うわ
そもそもこんだけ無双が出てる以上、他の無双まで含めて被らないように作るのとかもう無理でしょ
結局のところ武器なり素手なりで敵を攻撃する以上、殴る突く投げる切る…そういう最終的な部分は変わらないんだもん
それなのにいちいちあのキャラのあの動きだエフェクトだ、とかねちねちやってたらキリがないよ

そりゃ、たとえば三國無双の誰それのモーションを全部コピーしてキャラ作ってたら問題だけど

334 :名無し曰く、 :2022/06/05(日) 12:56:25.03 ID:ST/IM9IDd.net
剣心、薫、弥彦、左之助
比留間弟、刃衛、雷十太、由太郎
観柳、蒼紫、操、斎藤
志々雄、宗次郎、宇水、安慈
方治、不二、蝙也、鎌足、張
縁、外印、蕃神、乙羽、鯨波、八ツ目
師匠、沖田総司、土方歳三

特殊NPC(比留間兄、恵、燕、御庭番衆、翁、才槌、由美、巴)

集英社に頭下げたらプレイアブル30人くらいで普通に作れそう。
人誅組とか十本刀のメンツカットしたら25くらいまでは減らせるな

335 :名無し曰く、 :2022/06/05(日) 15:10:51.33 ID:BvhsAPPId.net
体験版プレイして製品買おうか迷ってるんだけど何か爽快感ないんだよね 
攻撃当てる音とか何か軽いっていうか
体験版と製品も変わらないよね?

336 :名無し曰く、 :2022/06/05(日) 15:24:54.00 ID:c1ut1gk0d.net
体験版で違和感抱くなら買わない方がいいぞ
いやマジで

337 :名無し曰く、 :2022/06/05(日) 15:55:31.52 ID:BJ70Fkdr0.net
コエテクって爽快感売りにしてるくせにSEに拘りないんだよな
雑魚の数だけ増やしても音が軽くて攻撃する快感が乏しい

338 :名無し曰く、 :2022/06/05(日) 22:53:58.65 ID:RR/JancR0.net
SEは戦国は1、三國なら2が至高
大袈裟なくらいが丁度いいよなぁ

敵兵1人1人に被弾時にSE鳴らす判定でもあったのか分からんけど多くの敵兵斬ると音に厚みが出てたのもまた良い…今は何人巻き込んでも変わってない気がする、多分

339 :名無し曰く、 :2022/06/06(月) 12:45:19.45 ID:lJIOanQ6p.net
どうする家康がイケメン役者だらけだからデザイン変更してその路線でいけると思ったんやろなぁ

340 :名無し曰く、 :2022/06/07(火) 00:31:01.08 ID:8xE4w82S0.net
いや今の家康を軸にストーリー進めてもきついわ絶対売れない

341 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6389-mIy7 [14.9.33.0]):2022/06/07(火) 15:33:59 ID:wqTU/fhC0.net
鎌倉無双まだ?

342 :名無し曰く、 :2022/06/07(火) 21:50:22.80 ID:wqTU/fhC0.net
忠勝が山田裕貴なんだっけどうする家康
全然戦国最強ぽくはないな
というか無双5の忠勝も最強ポジションではないんだよな
慶次続投して慶次最強ポジション復活させればよかったのに

343 :名無し曰く、 :2022/06/07(火) 21:53:25.09 ID:USADbms20.net
いっそ家康主人公で今川時代から大坂までやって
壮年幸村をラスボス最強キャラにするとか

344 :名無し曰く、 :2022/06/08(水) 19:35:25.52 ID:waax77/9d.net
どうする家康は配役が全体的に綺麗すぎるな。
利家とまつみたいなノリになりそう

345 :名無し曰く、 :2022/06/08(水) 19:36:45.60 ID:waax77/9d.net
>>343
幸村はラスボスってキャラじゃない
その頃なら家康がまごうことなきラスボスだし

346 :名無し曰く、 :2022/06/08(水) 19:43:30.08 ID:waax77/9d.net
ラスボスってのは圧倒的な実力に裏打ちされた、
ともすれば主人公でも輝くような人物じゃないと映えない。
三国志演義の曹操や逃げ若の足利尊氏がいい例。戦国無双で言えば織田信長か。
真田幸村は「真田一家」としてなら主人公を務められるけど、幸村単体ではかなり苦しかった。

347 :名無し曰く、 :2022/06/08(水) 20:03:33.42 ID:Wd8KgBVv0.net
>>345
家康視点なら幸村でいいんじゃね?
秀頼を強キャララスボス化はなんか違うし
つか仁王がそんな感じじゃなかったか?幸村ラスボス化

348 :名無し曰く、 :2022/06/08(水) 23:17:15.21 ID:iqBtgzq20.net
最強ポジなんていらんでしょ・・・

349 :名無し曰く、 :2022/06/09(木) 20:57:49.36 ID:PirfMD520.net
三国志における呂布に値する武将が戦国時代にはいないからな
個人の武力や兵を指揮する才能が高い人物はいても呂布みたいに暴れん坊で裏切り者でなおかつ戦にも強いって人物は意外と戦国武将では少ないし

350 :名無し曰く、 :2022/06/10(金) 01:44:11.93 ID:xYDFzx0r0.net
そこでクソガキ忠勝ですよ
どうですかこの頭の弱さ!他の武将の信頼を獲得できそうにもない無礼さ!
それでいて数十の戦場を無傷で乗り越える武勇!
キャラで言えば呂布みたいなもんですよバカみたいですね!

351 :名無し曰く、 :2022/06/10(金) 11:13:48.70 ID:pVutaszB0.net
三淵出すなら細川藤孝も出してやればよかったのに
あと光秀メインなんだから利三と秀満はセットで参戦してほしかった
出来れば固有NPCで藤田伝吾も
あえてガラシャださなかったのは英断だったけどまさか時代的にも世界観的にもビンゴの直虎リストラは意外だった
瀬名姫と絡ませやすかったのに

352 :名無し曰く、 :2022/06/10(金) 11:51:59.21 ID:qYUYGtNQ0.net
大河直虎の時に別人の男説唱えた爺さんが現れて直虎を女として出しにくかったのかもね
次郎法師なんて名前で出てこられてもいやだけど

353 :名無し曰く、 :2022/06/10(金) 16:47:48.35 ID:+wl9/GKBp.net
>>350
忠勝は前の方がよかった

354 :名無し曰く、 :2022/06/11(土) 00:03:23.68 ID:NN2P3IvS0.net
忠勝、家康、小早川隆景、上杉謙信、柴田勝家あたりは前のが良かった
てか壮年信長の肩の羽ダサすぎないる

355 :名無し曰く、 :2022/06/11(土) 01:43:17.75 ID:SVmp6GIHa.net
直虎がいたらヒロインの濃姫が人気的に負けちゃうからね
仕方ないね

356 :名無し曰く、 :2022/06/11(土) 10:56:35.51 ID:VXc7oHhJ0.net
元就のキャラ変は割といいんだけど隆景はなんか嫌な奴みたいな顔やキャラになったのがな
しかも声優は岡本さんのままだからあれならキャラ変えないか声優を変えればいいのに
岡本さんには罪は無いがな
あと松永もキャラ変しなくてよかった気がする

357 :名無し曰く、 :2022/06/11(土) 17:29:17.28 ID:jltd3sHld.net
朝倉義景とかわかりやすいけど

先に「こういうキャラ作りたい(イケメン癖っ毛草食系)」ってのがあって

あとから「じゃあコイツ朝倉義景ってことにする」みたいなことやるからチグハグになるんだよな


三國無双チームが李典や于禁をちゃんと詰めたのとは雲泥の差
公式が同人創作SSレベルだからいいのが作れるわけがない
朝倉義景が平和主義者とか思ってる奴は1日10時間かけて史料漁れ

358 :名無し曰く、 (スプッッ Sd1f-dVEO [1.79.84.14]):2022/06/11(土) 18:18:45 ID:8HnD3Z27d.net
BASARAは先に作りたいキャラや相関図があってそこに戦国武将を当てはめたって明確に発言してたらしいけど、無双もそうなのかはあくまで妄想だよな

義景は上洛を拒否した点を、自分が留守にして自国の守備が疎かになるのを不安視→自分の所領の平穏が一番と考えている、で別に平和主義者とキャラ付けしてもおかしくはないと思うけど
5が誰も彼も小綺麗にキャラ作りされてるのはともかく、無双が史実を基に大袈裟に解釈したりキャラ付けしたりするのは5に始まった事じゃないし

359 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8389-7I2x [14.9.33.0]):2022/06/11(土) 18:29:32 ID:VXc7oHhJ0.net
戦国無双で朝倉要員追加の武将として朝倉宗滴だしたとしても勇猛で時には冷酷な老将というよりは無双の黄忠みたいなぎゃあぎゃあ五月蝿いだけの元気なジジイになりそうだな

360 :名無し曰く、 :2022/06/12(日) 06:46:56.38 ID:M2BI169td.net
朝倉義景が上洛拒否したのはリアリストだからっしょ
当時三好六角斎藤連合が権力固めてたんだから戦争避けるのは当然
行けた信長がチートなだけ。

361 :名無し曰く、 :2022/06/13(月) 11:27:47.57 ID:Een/9MVA0.net
朝倉を単なる暗愚に描きたくなかったんだろ

362 :名無し曰く、 :2022/06/14(火) 00:32:40.97 ID:Fz5QL+x/0.net
朝倉は良かったよ
今までの無双だったらお笑いキャラにしてた
でも一番のお笑いは百地が黒幕と考えたイカレスタッフだけどなw

363 :名無し曰く、 :2022/06/15(水) 04:35:25.65 ID:wk6/qM5Ha.net
弥助→蘭丸続投+丹羽長秀か滝川一益(信長関係者)
中村一氏→ねね続投(秀吉関係者)
百地三太夫→本願寺顕如か下妻頼廉(信長と敵対した人物)

人選でよく問題視されるのはこの辺りならみんな納得して受け入れていたのかな

364 :名無し曰く、 :2022/06/15(水) 08:10:50.94 ID:/6shtc1nd.net
蘭丸は既に2でも双六専になってたからリストラは正解
素直に丹羽滝川両方出してれば人選面では特に問題なかったはず
中村は単純に意味わからんかったが、ねねが受け入れられたかは微妙。秀長とかのがウケただろうな
百地は動かし方をミスっただけで、ラスボスとしてちゃんと描いていればまともな展開になったはず。
ファンタジー絶対NG路線なら不要だったけど

365 :名無し曰く、 :2022/06/15(水) 08:30:30.05 ID:/6shtc1nd.net
必要
信長、光秀、秀吉、家康、濃姫、お市、長政、義元、信玄、謙信、元就、
孫市、久秀、勝頼、隆景、勝家、利家、忠勝、半蔵、信行、岡部、元春、
道三、義龍、義景、義昭、利三

不要
みつき、鹿之助、半兵衛、官兵衛、一氏、瀬名、百地、弥助、輝元、三淵


本当に必要だった人物
織田信秀、羽柴秀長、森可成、荒木村重、細川藤孝、本願寺顕如、生駒吉乃、山県昌景、河田長親、三好義継


あくまでも「織田信長と明智光秀の生涯」を描く上で、新キャラは殆ど必要なかったように思う。
無論ifを絡めて決戦Ⅲみたいにするにしても、やはりチグハグかな。
あと史実人物だけど、輝元や三淵はどう見ても持て余してた。
輝元は明らかに次回作意識したキャラクターに思えるが、両川いたら不要だろう。
個人的には織田家臣はもっと必要で、池田滝川信忠あたりも欲しいが、まあ枠足りんだろう。

ただ人選揃えたところで勝家や利家すら迷走していた脚本をどうにかしないことには結局誰出しても同じだな

366 :名無し曰く、 :2022/06/15(水) 08:53:41.57 ID:hevgyRpY0.net
決戦3は「信長と家臣団」が凄く上手く描けてた
みんな魅力的だったよ

こっちは「信長と光秀と鹿之助とみつきと百地」しか描く気がなかった

367 :名無し曰く、 :2022/06/15(水) 10:10:27.05 ID:r5BgsQ7n0.net
松永久秀はマジで何も描けてないだろ感が強いわ
味方ストーリーでも百地のカマセでしかなかったし本当に酷い。
主君だった三好か、せめて決戦Ⅲみたいに足利義昭と絡ませればよかったのに

368 :名無し曰く、 :2022/06/15(水) 10:15:46.86 ID:r5BgsQ7n0.net
あと百地が立ち位置の問題ってのは同意。
別に出してもいいんだけど「本能寺の変の首謀者は百地三太夫」くらいの
壮大な舞台装置としての立ち位置を用意すべきだった。
百地三太夫自身に知名度とかはないから、それこそ決戦Ⅲみたいに
足利義昭と絡ませて「本能寺の実際の計画者は義昭+毛利勢で実行犯は百地」くらいでもいい。(決戦Ⅲの光秀みたいな立ち位置)

要はキャラクターを本当にちゃんと動かしきれてないんよね。
発売前「なんでコイツ出したの?」→発売後「なんでコイツ出したの?(数増えてる)」みたいなの多杉

369 :名無し曰く、 :2022/06/15(水) 18:14:56.90 ID:BChIGM1o0.net
信長と光秀中心に描くとか言ってた割にはそうでもないよな
光秀配下は小十郎もどきの利三だけだし信長絡みも勝家はあんなだし利家もタメ口だし秀吉は秀吉で自分の配下多いし
ねねがいればまだ秀吉絡みもよくなったんだけどな
一氏とかほぼオリキャラみたいだし

370 :名無し曰く、 :2022/06/15(水) 18:25:21.72 ID:QbGjdgpp0.net
何もかも全部百地のせい

371 :名無し曰く、 :2022/06/15(水) 19:03:42.47 ID:P0v+3KBq0.net
単純に秀吉の部下が多すぎる上に持て余しまくってたな
官兵衛殿とか本当に秀吉を肩で担いでいた印象しかない
一氏はオリキャラだし半兵衛もイマイチで出す意味あったのかって感じ
素直に秀長と蜂須賀とかで良かったのにな
こんなセンスじゃどうしようもない

372 :名無し曰く、 :2022/06/15(水) 21:31:10.38 ID:zIuZq4l30.net
森家として使える蘭丸より更に使いどころのない弥助入れた時点で何も考えてない

373 :名無し曰く、 :2022/06/15(水) 22:07:33.37 ID:LyitaBOV0.net
森家なら蘭丸より森可成入れて信長包囲網で離脱させる役どころにすればよかったのに
森可成を出さずに帰蝶を死なせる役割過剰負担させて、そこまでして開けた枠に半分オリキャラの中村入れるクソムーブ

374 :名無し曰く、 (ワッチョイ bf49-/U6h [133.175.52.26]):2022/06/16(木) 05:39:18 ID:5cl+xNZW0.net
みつきのキャラ可愛いなぁ、何より声優さんの声がいい
後、百地さんのボイスも心地いいし、キャラ面白いから好きなんだけど

375 :名無し曰く、 :2022/06/16(木) 06:23:50.17 ID:f7vqz+Bor.net
発売日に買ってまだクリアしてない
何か面白くなるアプデ来るの待ってたら一年経ってた

376 :名無し曰く、 :2022/06/16(木) 07:57:19.12 ID:2gh7M4Z80.net
>>372
利三秀満もそうだけど弥助出すなら蘭丸もセットにすればよかったのにな
唯一織田家でリストラとかさあ…
同じリストラの慶次はなんか織田家って感じがあんまりしないし利家が傾奇者キャラを請け負ってるからまあ

377 :名無し曰く、 :2022/06/16(木) 07:59:44.56 ID:cdGAywk3d.net
尼で2000円切ったな

378 :名無し曰く、 :2022/06/16(木) 18:59:42.74 ID:9Xsio8Cz0.net
三國も戦国も続編の話全く聞かないな

379 :名無し曰く、 :2022/06/16(木) 21:26:15.64 ID:M1vVpLV00.net
三国はともかく戦国は完全に再起不能だわ
値崩れ無双の具合がスターズと一緒だもの
あれも5年前にソフトが出てそれっきり続報なしだし

380 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9318-E261 [210.128.203.107]):2022/06/16(木) 23:15:02 ID:THtcIxlr0.net
5がクソなのは百地のせいね
円安も百地のせい
コロナも百地のせい

381 :名無し曰く、 :2022/06/17(金) 00:50:51.49 ID:cqnQzH9c0.net
百地やべぇな

382 :名無し曰く、 :2022/06/17(金) 23:30:24.04 ID:0ZW6N3vb0.net
百地→滝川だったらここまで叩かれなかっただろう

383 :名無し曰く、 :2022/06/18(土) 16:18:23.51 ID:PWwqX2ky0.net
津田健が声優やるってのは割と初期から公開されてたが百地やるとは言ってなかったから普通に壮年信長か有名大名か武将だと思ったのにな
百地三太夫という名のオリキャラだよあれ

384 :名無し曰く、 :2022/06/18(土) 16:56:26.50 ID:Rrr92jawd.net
というか津田健が信長で良かったろ

385 :名無し曰く、 :2022/06/18(土) 19:22:07.26 ID:vgqIWIoQ0.net
信長に信長やらせたら面白いとかいうしょっぱい発想どうにかならんかったの
青年は別に構わんけど壮年が津田健だったらそれこそ面白かっただろうな

386 :名無し曰く、 :2022/06/18(土) 21:20:29.27 ID:Gn2mxvTp0.net
西友やらなァんもワカランけどやったらめったらツダケンツダケン連呼するのはアレか?そんなにエエんか?ツダケン

387 :名無し曰く、 :2022/06/18(土) 22:13:17.15 ID:PWwqX2ky0.net
少なくても島崎信長や逢坂や上村や藤井ゆきよ照井春佳みたいな無個性イケボや萌え声声優よりは新規声優の中では知名度も人気も実力もあるよ津田健は
今回は譲治明夫小杉みたいな渋い声の人みんなリストラしたから余計に津田には期待してたんだよ
まさか主役の幸村を演じた草尾や政宗の檜山、慶次のうえだ、小野大輔やら杉田やら人気声優達まで再起用したり別の役につかわなかったのは英断だったが

388 :名無し曰く、 :2022/06/19(日) 11:29:57.89 ID:4N6uFuD30.net
あと個人的には信玄謙信のキャラ変や声優変更も微妙だと思う
謙信は渋さなくなってるし声は甲高いし信玄は見た目はまあいいけど性格や声は4以前のが好きだった
義元は悪くないんだけどなあ

389 :名無し曰く、 :2022/06/19(日) 13:47:35.24 ID:EWYxEj510.net
キャラ、デザイン含めて全て5の方がいいんだけど
リニューアルスタートさせたのに、何でもかんでも過去と比べて否定すんのはおかしいと思うわ。
結局のところ、「懐古」の一言で片付く。想定内。
信長や濃姫他、変更されたキャラはいいけど、変わらないのがチラホラ混じってるのに違和感。
主役の信長は変更されたのに光秀なんかまんま一緒
仮に5が初代としてナンバリングスタートしてたとするなら、全く逆の感想になってるだろうな

390 :名無し曰く、 :2022/06/19(日) 15:28:27.71 ID:QV9IftTla.net
一新(ただし人気投票下位キャラのみ)

391 :名無し曰く、 :2022/06/19(日) 16:05:24.89 ID:3KvXTqHjM.net
>>389
なんか一新したにしても中途半端になってる感じがするんだよねぇ…
ナンバリングにしなかったらまだマシだったのかもしれない

392 :名無し曰く、 :2022/06/19(日) 18:33:35.45 ID:8iK7qVw9d.net
5が初代だったら尚更クソだわ
猛将の柴田勝家をイケオジ(激寒)にするようなセンスだぞ。
あのセンスは伊達政宗に英語喋らせて馬で暴走族させてたバサラのこと笑えない。
戦国無双2にダブルスコアで負けてる。

393 :名無し曰く、 (ワッチョイ b246-BknV [115.36.209.22]):2022/06/19(日) 18:57:16 ID:yCF0kQ3Y0.net
基本的に織田信長って「威圧感」の人なのに、威圧感皆無の島崎にやらせてしまったのが全ての失敗なんだよな
高橋幸治、高橋英樹、役所広司あたりの往年の名優は当然ながら、近年の信長で評価が高かったのは
渡辺謙、上川隆也、市川海老蔵と、どの人物も目線だけで人を殺せるような怖さが全面に出ているのが高評価に繋がってる
逆に小栗旬やキムタク、江口とかだとどうしても威圧感がないからせいぜい役者の見た目がいいだけ、にしかならない。

https://i.imgur.com/ZG4gllZ.jpg
https://i.imgur.com/YoyPz5C.jpg
https://i.imgur.com/hcWkrdP.jpg

声優の若返り狙うなら、それこそのぶニャがやってる武内駿輔に織田信長やってもらえばよかったのに。

394 :名無し曰く、 (ワッチョイ b246-BknV [115.36.209.22]):2022/06/19(日) 19:05:59 ID:yCF0kQ3Y0.net
>>387
別にそこまでいいわけではないけど、島崎があまりにも似合わなさすぎる。
彼の声質なら多分秀吉とかのが似合ってるんじゃないの。
完全なミスチョイスだから声優本人よりも起用した側の問題だけど

395 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7789-wrRf [14.9.33.0]):2022/06/19(日) 20:04:19 ID:4N6uFuD30.net
というか信長秀吉家康濃姫辺りのキャストを変更するなら光秀や長政お市も若手にやらせればよかったのにな

396 :名無し曰く、 :2022/06/19(日) 20:23:38.73 ID:8cYFfvi+M.net
いや変わってるのは人気無いキャラだけなんだからそれ意外も変えたら本末転倒だろ
発売前に声優が変わるどうかで凄い揉めてたのに
皮肉の策の一新だけどユーザーは求めてないのよ

397 :名無し曰く、 :2022/06/19(日) 21:27:03.37 ID:4N6uFuD30.net
光秀長政夫婦ってそんな人気あったか?
幸村とか三成清正左近ガラシャとか関ヶ原組に人気キャラ集中してるイメージ
光秀とか無印時代からホモキャラだったからいい印象無いわ

398 :名無し曰く、 :2022/06/19(日) 21:45:07.24 ID:EWYxEj510.net
皮肉の策って何だよ?
それを言うなら苦肉だろ

399 :名無し曰く、 :2022/06/19(日) 21:45:07.49 ID:EWYxEj510.net
皮肉の策って何だよ?
それを言うなら苦肉だろ

400 :名無し曰く、 :2022/06/19(日) 22:23:59.10 ID:5qtjkD010.net
皮肉の策w

401 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7789-wrRf [14.9.33.0]):2022/06/20(月) 00:39:51 ID:3IHJc/HS0.net
よく考えたらその人気キャラ達の大半がリストラって思い切ったことするよな
逆に考えたら関ヶ原組の人気でもってたんだな戦国無双は
信長秀吉家康光秀謙信信玄元就の時代をメインにして一新するより関ヶ原前後に特化して逆に信長謙信信玄辺りをリストラしたほうが良かったんじゃね?

402 :名無し曰く、 :2022/06/20(月) 02:58:29.54 ID:kFLC8xvL0.net
今作の謙信あんまり好きじゃないな
前のもそこまで好きではないけど
信玄はよくなった

毛利も松永久秀も秀吉もいいけ、
家康は微妙だわ

403 :名無し曰く、 :2022/06/20(月) 12:27:35.21 ID:i/0jgaQhd.net
人気特化して腐女子に媚びるなら、主人公は石田三成でも良かっただろうけど、
ストーリーはスカスカになりそうだな。

404 :名無し曰く、 :2022/06/20(月) 13:48:29.06 ID:GJEj6Szm0.net
ショップでついにグッズが出る模様。
もしかしてこれが1周年記念?1周年記念の日に何か発表とかあるかな、無いか

405 :名無し曰く、 :2022/06/20(月) 14:44:32.80 ID:HdVADNHPd.net
セブンイレブンのオンラインで配っているスキンを
PCやPSでも使えたらなぁ

406 :名無し曰く、 :2022/06/20(月) 16:06:36.40 ID:cpNDBodS0.net
グッズ代金>>>>ゲーム代金wwww

素材コピペで少しでも回収したいってとこか

407 :名無し曰く、 :2022/06/21(火) 01:54:27.63 ID:bfz7BeUs0.net
信長周りをじっくりやります、ならやっぱり家臣団もっとプレイアブルにしてソイツらのドラマ描かなきゃだったな
丹羽や滝川ぬいたのどうしょーもないしもっと家臣に焦点当てるべきだった
信長本人の描写は減っても織田家の様相が分かれば意外と信長の話になってたんちゃうかな

408 :名無し曰く、 :2022/06/21(火) 18:34:30.71 ID:N0/N9tZra.net
珍しくスレ伸びてると思ったら・・・
もうチンシュして寝ますわ( ˘ω˘)

409 :名無し曰く、 :2022/06/21(火) 21:47:32.91 ID:X9epCBJGM.net
男のキャラデザはただの現代人のコスプレ、女はPかなんかが今ハマってるキャバ嬢なんじゃねえの?って思うような酷さ、ストーリーは小学生並に表面だけ
アクション自体は楽しいはずなのに余計な邪魔兵科のおかげでストレス無双の水増しスカスカ無双

マジでなにこれ

410 :名無し曰く、 :2022/06/22(水) 00:11:59.53 ID:5+a4EBTx0.net
信長編やると聞いて、丹羽長秀とか佐々成政とか
プレイアブルになるのかな?なんて期待してたら
みつき(笑)百地(笑)一氏くん(笑)の忍者パラダイスだったでござる

411 :名無し曰く、 :2022/06/22(水) 00:50:58.59 ID:H3Ol6qn40.net
公式ですら完全沈黙してるオワコンゴミゲー

412 :名無し曰く、 :2022/06/22(水) 09:55:54.65 ID:V8uQaVgn0.net
ところがどっこいグッズ出るんだよなぁ

413 :名無し曰く、 :2022/06/22(水) 12:54:16.18 ID:zC1b11Hw0.net
BASARAだってオワコンになってもグッズは出してたぞ
まさかグッズ展開してるから6もそのうち出るとか思ってる?

414 :名無し曰く、 :2022/06/22(水) 17:59:31.12 ID:+l9zWbNO0.net
fe無双や刀剣無双とか海賊無双のシステムをなぜ流用しないのか

415 :名無し曰く、 :2022/06/22(水) 22:04:29.99 ID:P5AcST+VM.net
いちいちBASARAに絡めるなよ

416 :名無し曰く、 :2022/06/22(水) 22:23:49.98 ID:5+a4EBTx0.net
5がカレーなら、ルーにうんちと絡めてるんだね

417 :名無し曰く、 :2022/06/23(木) 18:58:00.96 ID:RouBJdJx0.net
カレー味のうんこだからな

418 :名無し曰く、 :2022/06/23(木) 19:20:34.16 ID:D9y9hbYJ0.net
うーん、どっちかというと4で薄利多売のレトルトカレーだったものをいろいろ一新してうんこ味のうんこにしちゃったイメージ
うんこはなにをどうやってもカレーにはならない もう終わっちゃったと思ったほうが精神衛生上、楽になる

419 :名無し曰く、 :2022/06/23(木) 21:26:48.24 ID:uHtki9Jhd.net
無双OROCHI3程度でクソクソ言っていた時代が懐かしい
本当のクソを見せてあげますよ、ってね

420 :名無し曰く、 :2022/06/23(木) 22:50:20.57 ID:GfZBQ0YN0.net
5は新規一点のつもりが空振りしたな
マンネリと言われても大量リストラやキャラ変はしないほうがよかったかもな

421 :名無し曰く、 :2022/06/23(木) 22:55:04.42 ID:qmCR178T0.net
アクションも大してかえてないのも不味かったな
三国5や8とは言わなくてももう少しいつものチャージアクションから変化させてもよかったのに
むしろ4より劣化してる気が

422 :名無し曰く、 :2022/06/24(金) 02:32:32.91 ID:Fv8T42X4M.net
三国5や8みたいなゴミアクション(笑)にされるなら今のままの方がマシだよ
一部の変人しか評価しないもんを引き合いに出されてもw

423 :名無し曰く、 :2022/06/24(金) 13:38:13.48 ID:0/omFdu80.net
新生の氷川きよしとか無双5のEXILEとか三国6のキンキとか微妙に古臭いタイアップばっかだな
というかEXILEグループはEXILE本体よりジェイソウルブラザーズとかのほうが人気あるんじゃ無いのか

424 :名無し曰く、 :2022/06/24(金) 14:25:59.51 ID:oQ3Z4Bmpa.net
1周年というか一周忌

425 :名無し曰く、 :2022/06/24(金) 17:12:02.81 ID:xknDXyYUd.net
3代目の方が金かかるし無理だったんだろ
刀剣無双のコラボとか微妙に古いし、
司馬昭とか、信長のキャラ付けみるにコーエイは古いのね
真田丸の佐助が半蔵の弟子と師匠という構図もキモかった

426 :名無し曰く、 :2022/06/25(土) 00:19:49.12 ID:WxocL+8t0.net
古い人しかもうやってないからな。
そういう古い人向けに特化すればまだ良かったんだけど
変に5はアニメ臭さを取り入れたせいで拒絶反応出したプレイヤーが続出して終了した
逆に新生はよくわかってると思う。大志はアニメ声優の竹達彩奈出してたけどダダすべりだった。

427 :名無し曰く、 (ワッチョイ f56d-H0HQ [220.152.9.45]):2022/06/25(土) 10:07:57 ID:mB+1fHlz0.net
信長の野望に声優出して滑るのと無双キャラを若者向けにして滑るのとじゃちょっとニュアンスが違うだろ
新生だって武将として氷川きよし出してるけど嬉しくもなんともないし

428 :名無し曰く、 :2022/06/26(日) 20:57:41.77 ID:Xk4JDf6e0.net
コーエーのゲーム好きな人ってEXILEとコラボしたり
氷川きよしが出たりしても喜ばないと思う

429 :名無し曰く、 :2022/06/26(日) 23:04:15.44 ID:B1BAWvtU0.net
弥助の声と見た目がメンディーだったら受けてたかもしれない
というか弥助なんて蘭丸以上に一発屋じゃないか
蘭丸はまだ親父の出番吸収できるしなんなら長可要素入れて今までの美少年キャラからバーサーカー系美少年に一新することもできたのにな
弥助だすなら三浦按針も出してやれよ
もちろん仁王の使い回しじゃなくてもっと英国紳士みたいな新規デザインでな

430 :名無し曰く、 :2022/06/27(月) 00:01:19.87 ID:WwHWMrxR0.net
結局FE無双も評判あんまりらしくて草
もう終わりだよこのシリーズ

431 :名無し曰く、 :2022/06/27(月) 00:22:03.36 ID:c8A0+2Of0.net
どこが良ゲーだぞ 戦国5と同じ開発とは思えん出来

432 :名無し曰く、 :2022/06/27(月) 00:36:18.24 ID:mbwzOJRe0.net
脳みそつかないゲームとの差は如実に感じるな
戦国無双やってるやつは頭からっぽすぎるんだろう

433 :名無し曰く、 :2022/06/27(月) 00:57:31.52 ID:VWxXyFZza.net
結構戦闘システムに戦国5っぽい要素が見られるな、あと真田丸
本家は優秀な実験台になったのかもね

434 :名無し曰く、 :2022/06/27(月) 10:12:28.71 ID:QuwRcsV/0.net
5はキャラのクソさに隠れてるけど
コンパチ祭りとか、サブモードのつまらなさとかも相当厳しい

435 :名無し曰く、 (スププ Sd43-CiYc [49.98.56.158]):2022/06/27(月) 11:55:26 ID:1nc11ltcd.net
むしろそれが本命じゃないか
腐女子好きするデザインでもコンパチなし、
圧倒的なボリュームならもっとマシだった
割とマジで初代以下のボリュームだからな

436 :名無し曰く、 :2022/06/27(月) 17:25:17.53 ID:Tjvnh/iOd.net
真田丸を味締めて、ナンバリングの5で実験台になったとは納得
真田丸もストーリー良かったけど忍者の絡みうざかった
でもそれは史実で空白期間のある真田だと仕方ない
それに味締めたのか史実の中身たっぷりな織田信長でも忍者馴れ合いゲームになるとは思わなかった

437 :名無し曰く、 :2022/06/27(月) 21:32:29.85 ID:h8M1XuFI0.net
>>436
すげーわかる
真田は色々付け足さなきゃいけないからわかる部分もあるが
信長なんてオリ入れる暇ないくらい描く事あんのにオリキャラ入れたり、百地ら忍者フィーチャーしたり何してくれてんだって思ったわ

438 :名無し曰く、 :2022/06/28(火) 01:09:49.00 ID:N3ZFayUF0.net
百地と一氏まじでいらねぇ

439 :名無し曰く、 :2022/06/28(火) 03:46:41.45 ID:lf7NbQCY0.net
>>425
どうせ古くさくやるなら、るろ剣無双とか作ってくれればいいのにな


緋村剣心、神谷薫、相良左之助、明神弥彦、巻町操、四乃森蒼紫
志々雄真実、駒形由美、佐渡島方治、瀬田宗次郎、魚沼宇水、悠久山安慈
近藤勇、土方歳三、沖田総司、永倉新八、斎藤一、鵜堂刃衛、武田観柳
桂小五郎、高杉晋作、雪代巴、雪代縁、坂本龍馬


これくらい出してくれれば描けそうなもんなのに
集英社に頭下げてやってくれんかな

440 :名無し曰く、 :2022/06/28(火) 05:15:31.41 ID:X66tRrDF0.net
まあ4以前もねねをくノ一化したり小太郎を氏康甲斐姫より先に北条代表として出した経歴があるから元から忍者メインにしたがる癖はあっただろ
ただあまり史実で何したかわからない百地やそもそも忍者かどうかわからない一氏や劣化くのいちのみつきをあれだけ目立たせたのは悪手だよなあ
半蔵の活躍を際立たせた訳じゃないしこの三人

441 :名無し曰く、 :2022/06/28(火) 13:29:44.10 ID:fyWKjxJS0.net
くのいちオナニー大好きマンが鯉沼とわかっただけでも収穫だろ
道理で杉山消えてから速攻くのいち復活させたわけだ

442 :名無し曰く、 :2022/07/01(金) 08:56:12.70 ID:yIxqrJKV0.net
来年の大河に合わせて家康主役の無双でるかな
もちろん5のショタ家康はなかったことにしてね

443 :名無し曰く、 :2022/07/01(金) 10:05:17.26 ID:o0OcOuQxd.net
出ません

444 :名無し曰く、 :2022/07/01(金) 13:31:43.71 ID:mHvs0hK90.net
鯉沼が関わらなければ割と何でもいい

445 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6589-KAW4 [14.9.33.0]):2022/07/01(金) 18:09:41 ID:yIxqrJKV0.net
鯉沼だけの問題ではないだろ

446 :名無し曰く、 (エムゾネ FF43-tQxS [49.106.187.57]):2022/07/01(金) 18:42:16 ID:x7DKeWUTF.net
5の家康あれはないよね
あれで見送ったわ

447 :名無し曰く、 :2022/07/02(土) 11:20:59.22 ID:hLqcVHAxd.net
家康と勝家が一番萎えたな
イケメンにしたいのが透けて見えた

448 :名無し曰く、 :2022/07/02(土) 12:27:09.09 ID:QE/3za6a0.net
勝家はあの見た目で声は竹本のままなのが更に嫌悪感が増してる
竹本の演技も今までの勝家の演技というよりは三成寄りの演技や声に近くしてるしな
長政光秀はあんま違和感感じなかったんだけどなあ
お市も前田さんじゃなくて良かったのに
無印のロリ市の時より違和感がひどい
なんか三国無双の孫尚香みたいな感じに近い

449 :名無し曰く、 :2022/07/02(土) 13:22:24.16 ID:YkLEo/iup.net
家康は重要ポジションなのに不人気だからどうにかしたかったんじゃないかな?

450 :名無し曰く、 :2022/07/02(土) 14:28:06.57 ID:uSCuhAAY0.net
家康とかもうデブ狸のイメージ強すぎて使いたくない

451 :名無し曰く、 :2022/07/02(土) 18:41:05.40 ID:hLqcVHAxd.net
浅井長政も違和感あった。
どこの歴史モノでも浅井長政って一本気の強い義将の側面が強いのに
あれじゃただのクソガキだったからな。センゴクでは野心家の側面も描かれたけど
5の長政はただのかませ犬で全く魅力感じなかったな。死に方とか完全に小悪党だったし

452 :名無し曰く、 :2022/07/02(土) 18:58:44.90 ID:QE/3za6a0.net
義景age要員だからしかたない
だったら義景もPCキャラにすべきなんだが

453 :名無し曰く、 :2022/07/02(土) 20:29:58.69 ID:DTkoas9qa.net
>>451
4までの長政は一人称が某で古めかしい感じだし
初代から一貫して戦闘中は兜被ってチャラくなりすぎない
ようにしてた気がする

454 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0124-uVV9 [126.73.208.224]):2022/07/02(土) 23:52:32 ID:mB1NqbZs0.net
天下一新って一言言われただけで心酔した感じになるのは本当に吹き出した、馬鹿馬鹿しくて

ところでコンボ評価いらないと思う人って俺だけ?
自由に遊べないんだ、あれあると
気にしなければいいってことじゃないと思うわ

455 :名無し曰く、 :2022/07/03(日) 00:33:05.79 ID:mBPFyZRW0.net
どうして自分だけだと思うんだ?
思い上がるなよ

456 :名無し曰く、 :2022/07/03(日) 01:30:40.12 ID:fWnnapQg0.net
天下一新って一言言われただけで心酔した感じになるのは本当に吹き出した、馬鹿馬鹿しくて

ところでコンボ評価いらないと思う人って俺だけ?
自由に遊べないんだ、あれあると
気にしなければいいってことじゃないと思うわ

457 :名無し曰く、 :2022/07/03(日) 01:31:28.94 ID:fWnnapQg0.net
なんかブラウザに前の書き込みが残ってたみたいで(?)再書き込みになってしまいました、ごめんなさい

458 :名無し曰く、 :2022/07/03(日) 02:33:09.72 ID:9/eXirE90.net
分かる長政のチャラ男感!キャラデザも変だし
家康にイケメン要素入らないから、風格がほしいな。イケメン要素は配下に任せていればいいよ

459 :名無し曰く、 :2022/07/03(日) 06:56:20.99 ID:nuqy3uqc0.net
家康イケメン化はまあ他の作品でも割とあるんだがショタっぽくしたのは不味かったな
あれで成長していつもの家康になるなら良かったが本能寺までショタのままはちょっと…
あと長政はチャラ男にした割には声が神谷浩史のままだからなんか違和感はあるんだよな
というか声優変更しないでマシだったの光秀半蔵利家元就半兵衛くらいか?
隆景と官兵衛はキャラが違うから声優も変えるべきだった
それでも演技が違く感じるのはさすが高塚さんと岡本さんだと思った
ただし勝家はオメーはダメだ

460 :名無し曰く、 :2022/07/03(日) 08:24:35.55 ID:gCfCQF0md.net
決戦Ⅲの丹羽長秀が直江官兵衛の人なんだからそのまま持って来ればよかったのに
浅井長政だって元は別の人だったのを決戦Ⅲで神谷が演じて好評だったから無双も変えたんだし

461 :名無し曰く、 :2022/07/03(日) 08:29:36.13 ID:yOcy4Z93r.net
あついな がまさ!

462 :名無し曰く、 :2022/07/03(日) 08:30:45.74 ID:fN57K0FXM.net
ところでなんでこのスレ歴史ゲーム板にあるんです?
現代人のコスプレ演劇ですよね?

463 :名無し曰く、 :2022/07/03(日) 08:30:47.54 ID:fN57K0FXM.net
ところでなんでこのスレ歴史ゲーム板にあるんです?
現代人のコスプレ演劇ですよね?

464 :名無し曰く、 :2022/07/03(日) 09:03:47.93 ID:i3D811uva.net
オマエらほんッとタケモトピアノ大好きっ子やな( ^,_ゝ^)

465 :名無し曰く、 :2022/07/03(日) 11:45:55.74 ID:GAhVZv0cM.net

やな
しかもジジイっぽいくっさい顔文字

役満だな

466 :名無し曰く、 (ワッチョイ d189-8L1k [14.9.33.0]):2022/07/04(月) 18:32:35 ID:TTt/YJN90.net
もはや無双はコラボが本編みたいなもんか
三国戦国オロチだらしねえな

467 :名無し曰く、 :2022/07/07(木) 21:29:37.39 ID:u8jWR8+h0.net
佐助採用して、蘭丸落としたスタッフてまだいるのかな??
クビになればいいのにw

468 :名無し曰く、 :2022/07/07(木) 22:56:43.04 ID:u8jWR8+h0.net
佐助やないww弥助やww

469 :名無し曰く、 :2022/07/08(金) 00:50:00.85 ID:t84rZJFl0.net
>>467
光秀信長メインなら蘭丸続投でよかったのにな

470 :名無し曰く、 :2022/07/08(金) 09:54:03.19 ID:aGAmzeGd0.net
阿国・五右衛門は笑えるネタ枠だけど、弥助と一氏と笑えないネタ枠

471 :名無し曰く、 :2022/07/08(金) 09:57:27.07 ID:69hBOusn0.net
蘭丸と弥助2人とも参戦はむりだったんかな

472 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2d15-SPZ6 [114.191.25.56]):2022/07/08(金) 11:43:28 ID:L1Ss/7G90.net
せっかく真田昌幸が出たのに一作で出番終わらせる無能

473 :名無し曰く、 :2022/07/08(金) 17:11:53.96 ID:UqW5GDlC0.net
というか真田昌幸って武田家臣枠で普通に出せたよな
岡部ともキャラ被ってないし

474 :名無し曰く、 :2022/07/08(金) 17:32:34.96 ID:ARPcTVyBd.net
コンパチブル無双

475 :名無し曰く、 :2022/07/08(金) 23:33:18.53 ID:t84rZJFl0.net
敵としての昌幸が見たかったな

476 :名無し曰く、 :2022/07/09(土) 08:38:16.68 ID:XYMtXb8i0.net
たしかに勝頼続投するなら昌幸続投も出来たのにな
あと続投できそうだったのは直虎と早川殿と左近か

477 :名無し曰く、 :2022/07/09(土) 13:05:16.89 ID:b+SoD/kcp.net
高虎、ガラシャ、綾御前も

478 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac1-KWb1 [106.132.151.9]):2022/07/09(土) 13:20:36 ID:TicECG79a.net
結局その辺の元ゴリ押しキャラ居なくなってもまた別のキャラをガンガンに押しまくってるだけなんだよな

479 :名無し曰く、 (オッペケ Srdd-t7B3 [126.194.229.154]):2022/07/09(土) 13:40:08 ID:o9qsJk5lr.net
「歴史を題材に爽快アクションゲームを楽しんでもらおう」
じゃなくて、
「俺たちの作ったチョーカッケーキャラをみんな見て見て」になってるんですね。
pixivか。

480 :名無し曰く、 (ササクッテロル Spdd-y4Bp [126.234.16.67]):2022/07/09(土) 13:42:59 ID:rrTbzXb4p.net
あえて中村一氏出したり百地でオリスト展開するくらいだしな
ガチで方向性を見失って迷走してるのが分かる

481 :名無し曰く、 :2022/07/09(土) 13:56:19.08 ID:TicECG79a.net
単にセンス悪いだけなのを「4でやり切った(ドヤァ)」だもんな
あれで何をやり切ったんだよ笑えるわ

482 :名無し曰く、 :2022/07/09(土) 14:10:40.66 ID:qs4XQ+9Ca.net
ゴリ押したキャラと人気あるキャラが致命的にズレてない?

483 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac1-S7KD [106.155.1.245]):2022/07/09(土) 18:49:50 ID:VN70+WYIa.net
https://i.imgur.com/UMs72wF.jpg

484 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6589-Krev [14.9.33.0]):2022/07/10(日) 11:06:25 ID:h07K66QZ0.net
>>477
ガラシャや細川親子はあえて出さなかったと思うよ
綾御前も上杉メインじゃないから出しても空気だったろう
高虎は浅井家臣としても織田、羽柴家臣としても描くことはできるが長政夫婦があんなんだった高虎が活躍するのは信長死後だから別にいなくてもよかった
左近もさほど筒井が物語に絡んだ訳じゃないしな
直虎早川殿はマジで意外だった

485 :名無し曰く、 :2022/07/10(日) 15:14:58.60 ID:GyuhQ3N10.net
5でセンスないことが明白になったな
4までのシリーズはやりきったとか何をと思うわ
まだまだ歴史上の戦いはあるぞ
センスないのに一新にすることはなかったのに
戻せやまだ間に合うぞ俺はまだ離れないから

486 :名無し曰く、 :2022/07/10(日) 16:47:28.89 ID:SyYJkqo40.net
デザインセンス最悪で、BGMもそれまでと比べて駄目駄目で、特定キャラゴリ押しが特に酷くて、
そんな戦国4と5で一体何をやり切ったんだろうな

「私の引き出しが無くなりました」「作る事に飽きました」の間違いなんじゃないかな?

487 :名無し曰く、 :2022/07/10(日) 17:58:37.64 ID:X8//0Z0ip.net
戦国無双に限らず真田丸以降の本家場全部迷走してるからね
オメガフォース単体での開発に限界来てるのかもしれん

488 :名無し曰く、 :2022/07/10(日) 19:52:16.18 ID:N8zpj4d90.net
>>485
こういうファンは大事にしないとな

489 :名無し曰く、 :2022/07/10(日) 23:57:57.46 ID:FcPD2UY00.net
正直戦国無双は4どころか3の段階で既にセンス尽きてるんだよな
不良丸出しの福島、キャバ嬢要員の甲斐姫、ヤン丸パクリの元就
センスがないとパクリに頼りたがるんだよな

490 :名無し曰く、 :2022/07/11(月) 00:00:46.31 ID:kBg7p4MV0.net
やりきった、というのであれば、戦国無双は2の段階で既にやりきってる。
3以降の作品は枝葉末節でしかない。ストーリーで見れば明らか。
結局戦国無双を作り上げたのは杉山であり諏訪原だった。
その2人がいなくなった3から迷走が始まりこんな末路に終わったのもある意味当然。
大黒柱がなくなった家みたいなもんだな

491 :名無し曰く、 :2022/07/11(月) 00:15:20.51 ID:kBg7p4MV0.net
葬式スレでもあげた「スタッフから見る戦国無双シリーズ」
(ソースは各ナンバリング作品エンディングのスタッフロール)


初代
制作総括が杉山芳樹 CGディレクターが武安利幸 キャラクターデザインが諏訪原寛幸、鈴木利治で発足


初代と同様。ただし諏訪原寛幸が裏方にまわり、トレジャーボックスを手掛けるように


杉山芳樹、武安利幸がコーエーを退社。制作統括が鯉沼久史に。CGディレクターは鈴木利治が務める。
トレジャーボックスは諏訪原寛幸の他、西洋画風で知られる小島文美などを起用(織田信長、立花宗茂が顕著)


3と同様で大きな変化はない。


CGディレクターが鈴木利治から篠原大嗣へ。諏訪原寛幸のトレジャーボックス関与がなくなり、初代体制はここで完全に消滅。
キャラクターアートスタッフは女性名のみで男性名はなく、明らかに毛色を変えた結果、値崩れの大きな要因となった。

492 :名無し曰く、 :2022/07/11(月) 00:21:29.52 ID:kBg7p4MV0.net
https://i.imgur.com/KexpD7T.jpg

戦国無双5キャラデザ担当

493 :名無し曰く、 (ササクッテロル Spdd-NOgI [126.233.251.195]):2022/07/11(月) 15:14:55 ID:CEoDIr9Ep.net
凍牙とか修羅とかの属性って、一定以上の撃破数ないしはコンボか積み上がらないと発生しない?
ステージ途中からやたら敵が凍るようになってる気がする

494 :名無し曰く、 :2022/07/11(月) 15:49:06.28 ID:u6qG0NfH0.net
無双ゲージ1本分以上のストックがあれば発動する仕様

495 :名無し曰く、 :2022/07/11(月) 18:50:24.04 ID:Br5EJeHNp.net
ありがとう
そういう事だったのね

496 :名無し曰く、 :2022/07/12(火) 23:25:32.81 ID:pOT8Cm1j0.net
普通に諏訪原デザインじゃダメだったんかな

497 :名無し曰く、 :2022/07/13(水) 05:26:31.82 ID:SnMmtEu/F.net
どうせシリーズ終わるぐらいの爆死させるなら、いっそ一気に100人ぐらい武将増やせばいいのに。

498 :名無し曰く、 (スッップ Sd4a-BXm0 [49.98.137.70]):2022/07/13(水) 10:18:00 ID:wDf2OyA1d.net
このキャラデザ担当してるえびらまじでいらない
素人同人みたいなキャラデザしかできないなら外せよ

499 :名無し曰く、 :2022/07/13(水) 10:43:14.01 ID:MKcXnKNma.net
キャラデザも音楽も終わり過ぎ
新人教育か何かですか?

500 :名無し曰く、 :2022/07/14(木) 21:32:15.68 ID:yIJPnUMV0.net
オロチ3なんかも知らん名前の奴らが複数人でクソみたいなアレンジかましてたし、
ものの見事に世代交代に失敗してる会社だな

501 :名無し曰く、 :2022/07/14(木) 21:51:50.86 ID:CV+AmSyh0.net
5は評価悪いのか

502 :名無し曰く、 :2022/07/15(金) 02:13:52.11 ID:JGI9tQp2d.net
steamは相変わらず非常に好評のままだけどね

503 :名無し曰く、 (ワッチョイ c989-OmT9 [106.73.77.193]):2022/07/15(金) 03:38:40 ID:U+ENQILR0.net
変化についていけない老害がグダグダ文句言ってるのは草
お前らみたいなリアルに歳食ったやつより若い人取り込まなきゃいけないんだよどのゲームも

504 :名無し曰く、 :2022/07/15(金) 11:18:14.07 ID:OIvM0M3b0.net
変化した結果若い奴らもろとも誰も着いてこなくなって瀕死じゃねーかw

505 :名無し曰く、 :2022/07/15(金) 15:37:02.46 ID:R4l+c5yNd.net
中古価格が4DXとか4-2以下になってたわ

506 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8d4c-7h84 [182.167.115.118]):2022/07/16(土) 10:11:34 ID:kSBC9ANq0.net
もともと無双って若い奴がやらないゲームだからな。
28歳の高野麻里佳や31歳の関口メンディが「子供の頃にちょっとだけ触ったことがある」ってのがリアル。
無双の全盛期って2000年代前半(この間に三國無双が2~4、戦国無双が出てて、翌年の2006年に戦国無双2発売)だから
その頃中学生(小学校で歴史を少し学んで、そこから参入)したユーザーでも今29歳なんだよ。

つまり今の25歳未満は無双の全盛期を全く知らないし、とくに惹かれるモノもないから買うわけがない。
コラボでも海賊無双とかガンダム無双とか、妙に年季が入ってるゲームばかりになるのもそれが理由。
ONE PIECEはもう読者の大半が30代以上だし、20年前のSEEDがニワカ乙扱いされるガンダムは言うまでもない。
無双は中年コンテンツなんだから、そこに特化すべきだった。その路線を踏襲せず大爆死したのが戦国無双5。

「若者は無双やらない」

これを無視した結果が近年の無双シリーズ迷走の元凶。

507 :名無し曰く、 :2022/07/16(土) 10:19:17.63 ID:kSBC9ANq0.net
>>506
ちなみに高野麻里佳やメンディのセリフのソースは発売前の公式配信。
無双の売上を回復させるにはどうすればいいか、と言う質問の答えに関して言えば
「ちょっとゲームから加齢臭が漂ってくるくらいの作風にすべき」だった。

無双シリーズの愛好者はおっさんおばさんがメインで、若者(25歳未満)は殆ど無双など興味がない。
今の戦国無双ははっきり言って「若者文化についていけてると思っていて集団から浮いてるイタイおばさん」状態。
おっさんおばさんにはおっさんおばさんの帰るべき場所があり、それはイケメンや美女にキャーキャー騒ぐような若者集団と同じ場所ではない。
ちょっと絵柄古臭いな、くらいが無双シリーズが最も売れるちょうどよい立ち位置だったのである。

508 :名無し曰く、 :2022/07/16(土) 10:51:28.10 ID:PmnMIH3y0.net
>>503
で、取り込めたの?

509 :名無し曰く、 :2022/07/16(土) 13:12:03.95 ID:PXRxGX9Qp.net
おばさん取り込むんなら今のキャラデザは正解なんでね?
4までの家康とか警察官コスでもあろうものなら両さんだしな

タイトルを戦国無双・改とかにして、どうとでも転ぶようにしとけばここまで賛否分かれなかったように感じる

510 :名無し曰く、 :2022/07/16(土) 14:03:58.34 ID:opKzP/P10.net
よく無双5は腐女子向け要素が強いって言う人いるけどそんなに女性ファンには受けてない気がする
かといって男にも受けたかというとアクションは微妙だし女性キャラも少ない上によりによってオリキャラのみつきしか目立つのいないしなあ
つかくのいちがなんでオリキャラなのに受けたのかわかってないなコエテクは

511 :名無し曰く、 :2022/07/16(土) 19:33:41.88 ID:Wk6fTPpi0.net
腐が好きなのは三成とか幸村あたりであって不人気おっさんキャラをイケメンにしてもその代わりになるわけじゃないし、最近は腐向けのソシャゲとか多いから新規もわざわざ来ない
腐向けにしたら腐にそっぽ向かれた状態

512 :名無し曰く、 :2022/07/16(土) 20:35:02.30 ID:kbtf/YHj0.net
MASAも後任育て失敗してるわ
リミックスとかゴミばかりだし
ピンで1人でも花の都レベルの音源だした
コーエーテクモゲームスのコンポーザー
いるか?

513 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8d4c-7h84 [182.167.115.118]):2022/07/17(日) 06:02:34 ID:3+eULnUT0.net
>>509
おばさんの好きな三成幸村政宗全部消えて、代わりに量産型イケメンが出たところで喜ばないと思う。
本当におばさん向けに特化するなら主人公は石田三成にすべきだった。
三献茶の時代から描けば理論上はなんら問題なく描けるはずだった。

514 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8d4c-7h84 [182.167.115.118]):2022/07/17(日) 06:05:31 ID:3+eULnUT0.net
>>511
なんつうか全体的にチープなんだよな今作
織田信長はかろうじて襟川会長の薫陶が見られるけど、それでも晩年の謎チョロ毛の酷さが見れるし
他のキャラクターはぶっちゃけ論外でしょ。毛利元就みたいな良化したキャラがゼロとは言わんけど
安っぽいソシャゲのデザインを8500円でふっかけていたらそりゃ誰も見向きもしないと思う。
逆に今の1800円くらいで最初から売っていたら利益はともかく評判は良かったかもね

515 :名無し曰く、 :2022/07/17(日) 16:36:15.02 ID:kyXYeVyc0.net
人気投票のトップ10の内半兵衛と隆景以外リストラしたのもダメだろ
山アまでといえど出番は作れそうなキャラいるし

516 :名無し曰く、 :2022/07/17(日) 17:26:48.02 ID:LzVWQS1F0.net
その隆景も5じゃほぼ別キャラだしなぁ。声優は同じだっけ?

517 :名無し曰く、 :2022/07/17(日) 17:45:35.03 ID:komLOoj40.net
5隆景は人気急落しそうだな
そもそも4の隆景も微妙な気はするが
豊久もあんな叔父さん大好き餓鬼じゃなくてドリフか采配を参考にしたイケメンキャラにすればまだ人気出たろうに
というか信長メインなのに三成幸村出したらいつもの無双になっちまうだろ

518 :名無し曰く、 :2022/07/17(日) 23:14:55.46 ID:qk/BFYPvd.net
今回キャラデザ安っぽい、なんてかソシャゲっぽい
だから、若者はこんなのにフルプライス払うならソシャゲでもするでしょ
ところでOROCHI2Uが面白すぎでて、5はあらためてシリーズにトドメさしたんだなってわかんだね

519 :名無し曰く、 :2022/07/18(月) 16:36:48.60 ID:H8WnqsmP0.net
個人的な話だが固有武将とか言う甘えた存在は二度と出さないで欲しい。あんな見た目以外無個性の奴ら操作してたらより飽きるわ。ちゃんと無双武将化するかモブにするかどっちかにして欲しい

520 :名無し曰く、 :2022/07/18(月) 17:22:59.27 ID:1CmCka2v0.net
同感
真田丸の時の秀忠、勝頼のときからこういう手抜きはやめてほしいと思ってた
5になってここまで拍車がかかるとは思わなんだ

521 :名無し曰く、 :2022/07/18(月) 17:50:20.95 ID:STkQjDDMd.net
固有Cがあるとは言え武器種15は少なすぎた

4が56人+エディット5種に真田昌幸、佐助、茶々
武器流用可能な三国7だって82人それぞれ固有武器とモーションだし

522 :名無し曰く、 :2022/07/18(月) 22:29:06.52 ID:JtKAoc370.net
おまえらが色物武器いらないとか言ったからだぞ

523 :名無し曰く、 :2022/07/18(月) 23:01:14.80 ID:OOSKOqie0.net
いや、ただの手抜きだぞ
家康の妾と秀吉のモーションが同じとかおかしいだろ

524 :名無し曰く、 :2022/07/18(月) 23:14:41.88 ID:bNJgk2To0.net
妾って正妻だけど

525 :名無し曰く、 :2022/07/19(火) 00:27:00.69 ID:giZcpSc/0.net
ロックオンと武器の作りやすさだけ4に逆輸入して欲しい
久しぶりにやってるけど、武将がノミみたいに飛び跳ねてストレス半端ねーな
小少将のC4とか当てる気ねーだろあれ

526 :名無し曰く、 :2022/07/19(火) 02:26:06.36 ID:bHeNt6Zyd.net
まぁ過去作でも秀吉の正妻と本職の忍が同じような動きしてるわけだし

527 :名無し曰く、 :2022/07/19(火) 11:53:53.51 ID:hHzuP5/hd.net
本数自体は4と同じくらい出てるからリストラされたから駄目ってことは特になかったんよ
お出しされた物がシンプルに出来が悪くて値崩れしてんのはそれとは別の話

528 :名無し曰く、 :2022/07/19(火) 13:16:59.91 ID:hOyjrk4ga.net
そこそこ売れてることを考えると、キャラデザみたいな発売前から判明してた部分は値崩れとあまり関係ない気がするな
シンプルにやり込み要素が無さすぎてストーリー一周したらやる事無いのが一番キツかった

529 :名無し曰く、 :2022/07/21(木) 08:39:07.39 ID:ecAOp3BT0.net
キャラクターは関係ないのはその通りだろうな
キャラクター減らすなら中身を充実させないとダメだろ
中身もスカスカでキャラクター減らして固有モーションも少ない
これなら前にも言ったけど戻せやまだ間に合うから
これ以上なにができる一新にした最初の作品でこれ
キャラクターだけ充実させて何も期待なんてできないやろ

530 :名無し曰く、 :2022/07/21(木) 22:20:18.66 ID:QXleM/iN0.net
よくクソゲーは音楽や主題歌だけは良いって言うけど無双5は音楽のクオリティもコエテクの割に激しく下がってる気がする
主題歌に至っては時代遅れのEXILEだしな
しかも微妙だし
ガクト清春BoAのがマシだったレベル

531 :名無し曰く、 :2022/07/21(木) 23:22:19.39 ID:VEyERr4s0.net
真田丸みたいな派生作ならともかく、何でオープニングムービーなかったんだろう

532 :名無し曰く、 :2022/07/22(金) 10:23:01.58 ID:CI7iganb0.net
手抜きと経費削減

533 :名無し曰く、 (スププ Sd03-Je9k [49.98.56.118]):2022/07/22(金) 12:27:07 ID:fpEsVeTOd.net
キャラクターはともかくストーリーがウンコで発売直後の評判が悪かったのは影響大だろ。
真田丸のストーリーが良かったから、今回も真田丸みたいな感じだろう、
と思った人が見たのは百地のガチョーンガチョーンだし。
あれでストーリーでちゃんと信長描いてたら、ちゃんと受け入れられたと思う

534 :名無し曰く、 (スププ Sd03-Je9k [49.98.56.118]):2022/07/22(金) 12:30:24 ID:fpEsVeTOd.net
途中送信スマン

ストーリーの流れは予算の少なさとか関係ないから余計致命的なのね。
アクションしょぼい、やり込み要素少ないは予算少ないからしょうがないで行ける。
でもストーリーの糞さは擁護のしようがない。そこ予算関係ない。

単純に戦国無双でまともな戦国はもう描けないと判断した人が多かったから値崩れした

535 :名無し曰く、 :2022/07/22(金) 14:19:47.34 ID:mQHkAEPxa.net
コンパチするでも15種の武器を3人ずつ均等に振り分けるなら
まだ納得できたな
実質専用武器になってるのが4種もあるのはどうかと

536 :名無し曰く、 :2022/07/22(金) 14:26:36.21 ID:ZACXnMy00.net
まじで戦国チームは三国チームのアクション作成具合を見習え
爪の垢とちんかすを煎じて飲め

537 :名無し曰く、 :2022/07/22(金) 16:12:22.94 ID:fpEsVeTOd.net
ただえさえアクションが15種類しかないのに、
爽快感がある武器が限られてるのもウンコ。
王道の銃が刀と混合しかなかったのもウンコ。
手甲も実質みつきのために用意しただけのウンコ。
大身槍と槍を分けたのもウンコ

538 :名無し曰く、 :2022/07/22(金) 17:48:39.22 ID:Pb4u6IArd.net
三国8もまあまあゴミだぞ
あれも固有武器とか大幅に削除されてたし
張飛が普通の槍持っててモーションも馬超とほぼ共通だったり

539 :名無し曰く、 :2022/07/23(土) 04:05:54.46 ID:uWs4Z1KL0.net
でもお前ら刀弓薙刀槍鉄砲以外の変な色物武器は戦国無双ではいらない言ってたじゃん
正直孔明がビーム出すゲームに何真面目ぶってんだかと思ったが

540 :名無し曰く、 :2022/07/23(土) 17:49:12.50 ID:8p1Rio6w0.net
パリピ孔明が一番わかりやすい例だけど
あの「どこからどう見ても諸葛孔明だって万人がわかる人物」が
ビームを打ったりパリピでDJやるのが面白いのであって
あからさまに別人だとわかるホストイケメンが諸葛亮を名乗っていても全く面白くないんだよね。

3以降の鯉沼無双の新キャラが「自分を偉人と勘違いした学芸会員の集まり」って酷評されるのはそれが原因。
今ドラマやってる「新・信長公記」なんかも、どう見ても現代人のヤンキーホストに武将名つけて漫画版は売上低迷して打ち切りになったからな。
「何が面白くてウケてるのか制作陣がわかっていない」からコケる

541 :名無し曰く、 :2022/07/23(土) 21:04:18.59 ID:6jpZwABF0.net
ヤン・ウェンリーの毛利元就とか、はわわな井伊直虎とか、手ぬぐいフェチの藤堂高虎とか、
まじでキモかった
でもそれ以上にキモいのが戦国無双5といううんこキャラゲー

542 :名無し曰く、 :2022/07/24(日) 05:51:29.85 ID:whJrQHhA0.net
完全にコーエー事態が全体で世代交代や次世代育成に
失敗してる感あるよな
若い層若い層ってとりいれられないのもそれも原因
30代前半の俺の同級生でもやってる人はなかなかいない
それなのに若いしかも10代をとなると相当な努力が必要
一新にした最初であの出来は酷い

543 :名無し曰く、 :2022/07/25(月) 01:57:56.87 ID:27hW3IpS0.net
あまりこれを言うのもどうかと思うが、戦国無双において世代交代や次世代育成に関しては少なくとも必要ないものだと思う。
肝心要の大河ドラマですら、独眼竜政宗や武田信玄あたりの全盛期から見てかなり苦労してるし
民放の時代劇は悲惨すぎて、全盛期は鉄板シリーズだった水戸黄門も、もはや不定期シリーズになって久しい。
つまり歴史ゲーム自体が若い世代にウケるかというとかなり微妙どころかもはや絶望的になってきている。

ただ、それは必ずしも悲観すべきものじゃなくて、超少子高齢化の日本からすれば、別に若者に寄せる必要は本来ないのだ。
誰が買おうが1本売れれば1本の売上になるわけで、むしろ時代劇が少なくなって寂しい思いをしているような
お年寄りの新規獲得にこそ、戦国無双が本来動かなければならない要素だった。

これは、従来せいぜい中年~小学生や幼稚園児の間でブームになっていて、お年寄りが蚊帳の外で疎外感を感じていた
ポケモンシリーズが、2016年のポケモンGOの爆発的ヒットでお年寄りをファンに取り込んで、さらに勢いを増したのが顕著な例。
要するに戦国無双はお年寄りの獲得にこそしっかりと動くべきものだったのであって、
若者向けに一新することそのものが間違いだったのだ。

戦国無双5の一新は、さながら海でしか捕れない鯛を川に釣りに行ったような話で、
制作陣の見る目の無さがシリーズにトドメをさした顕著な例と後学に伝えていくべき話。

544 :名無し曰く、 :2022/07/25(月) 04:59:42.59 ID:VA9deqng0.net
本当のおばさんは刀剣乱舞無双やってるよ
刀剣の方には石田真田伊達黒田織田全部居る
三成に寵愛取られて闇堕ちする官兵衛がボスやってる

545 :名無し曰く、 :2022/07/25(月) 16:42:46.09 ID:cYiLfn/d0.net
刀剣乱舞はバサラ信者が多いと聞いたが

546 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3249-AqrV [133.175.52.26]):2022/07/26(火) 01:00:54 ID:MbSwPVZo0.net
>>543
実はポケモンGOのようなGPSの位置情報筒抜けのゲームのヒットは
マスコミと政府の忖度によって政治的な意図によって作られた感がある
世間の流行はマスコミが勝手に作る
そして監視社会を進めたい自由移民党(統一教会カルト)が推奨してたという

https://www.sankei.com/article/20160722-AWYAVG5HQNLYHNIROZFQFPIW5E/

547 :名無し曰く、 :2022/07/26(火) 17:46:07.02 ID:pde4xCDCd.net
マジかよ
戦国無双5ゴミクズやな

548 :名無し曰く、 (スップ Sd22-7RUm [49.97.98.235]):2022/07/26(火) 21:21:01 ID:Q6Sk99P+d.net
中古価格2000円くらいになってるし、このくらいなら適正だったかな
Simpleシリーズ程度

549 :名無し曰く、 :2022/07/26(火) 21:54:24.11 ID:Ma/TPE2B0.net
2000円はまだ高いな。消費税込みなら妥当だけど。
https://kakaku.com/item/K0001333415/pricehistory/

戦国無双5のPS4価格推移から考えると適正価格は1500円~1800円くらい
武器種が15種類で1個100円+申し訳程度のゴミストーリーって思ったらそのくらいが適正
基本2000円越えていたら買うゲームじゃない。ってのが戦国無双5


https://kakaku.com/item/K0000910005/pricehistory/
参考までに登場人数30人の無双スターズが大体4000円いくかいかないか程度で推移。
モーション数が戦国無双5の倍だから至って妥当な価格。
ゲームとしても戦国無双5よりは数段面白いからね。叩かれてる古澤製造だけど

550 :名無し曰く、 :2022/07/27(水) 02:12:55.57 ID:wfysqniGd.net
その理論だとOROCHI3は17000円~が適正な訳か。とんでもない話だな

個人的にスターズの評価は戦国5より下回るんだよなぁ

551 :名無し曰く、 :2022/07/27(水) 03:08:38.84 ID:lyokua9B0.net
OROCHI3は使いまわしも多いからな。実際にはそこまではいかんだろう。
ただ戦国無双5はスターズやOROCHI3Uと比べてもぶっちぎりの糞だぞ
個人の感情とかじゃなくて値段がそれを証明してる。

あとスターズって既存の趙雲や呂布、石田三成とかモーションめっちゃテコ入れしてるんだよな
モーション担当班は本当に頑張ってるのがわかる作品。
フリーモードがないという特大クソ仕様が気になるけど
肝心要のモーションすらクソの塊で爽快感がない戦国無双5よりは上というのが俺の判断

売上が戦国無双5>スターズになったのは、まあ早い話が戦国無双が今まで築き上げてた砂上のブランド力の違いだ
もっともそれも5で粉微塵に消えてしまったがなw

552 :名無し曰く、 :2022/07/27(水) 08:45:39.02 ID:lyuND4sLd.net
コンパチ以上にあきらかにあってないモーションあてがわれると萎えるよな
三国無双8の張飛が趙雲馬超と同じモーションでセカセカ動いたり
戦国無双5で信長が駄々っ子みたいにグールグール回ったり武田信玄が軍配捨てたり。
そういうのを見ると、ああこいつらは武将のイメージを大事にしない
手抜きがしたい怠け者の集まりなんだって思ってしまう。無双スターズとか
どう見ても戦闘向きじゃないディラーのリオまで拘ってたのとは雲泥の差。

553 :名無し曰く、 :2022/07/27(水) 15:17:36.98 ID:Hew5jgrEp.net
スターズより5の方が面白かったよ

554 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9b63-8KsY [202.95.183.249]):2022/07/27(水) 20:31:10 ID:Fbk6AD+t0.net
尼高くなってるな

555 :名無し曰く、 :2022/07/27(水) 21:38:12.07 ID:lyokua9B0.net
>>553
流石にそれはない。
仮にそんなこと言ってる奴がいたら逆張りageしたいだけの人間としか思わない
スターズも別に褒められたわけじゃないが5があまりにも糞すぎる

556 :名無し曰く、 :2022/07/27(水) 23:36:40.81 ID:aaGBJHbfa.net
堅城演舞がってだけでやり込み要素としてつまらなさ過ぎたってだけで、それ以外はそこそこ楽しめたな
DLCで追加モーション無かったのもゲーム寿命短い要因だったかもね

557 :名無し曰く、 :2022/07/28(木) 05:38:28.46 ID:N3eusmard.net
明後日の方向に頑張って迷走した無双⭐︎スターズ
そもそも頑張っていない手抜きオンパレードの戦国無双5


方向性は真逆だな

558 :名無し曰く、 :2022/07/28(木) 14:02:14.90 ID:wr3dbsAP0.net
すちむーレビューを買収か知らんが操作してもゴミはゴミ
コエテクのすちむーレビュー操作は証拠付きで前科有り

559 :名無し曰く、 :2022/07/28(木) 18:13:35.59 ID:iXMW/9+qp.net
>>555
スターズ、そもそもコンボが全然繋がらんかった記憶
苦痛すぎてやめちゃったわ
5の方が爽快感あるし武器作りが楽

結局は主観の話でしかないのに同意しないと噛み付くとか、そういう事してると逆に5の評価が上がるぞ
叩いてる奴頭おかしい連中なんだなって

560 :名無し曰く、 :2022/07/28(木) 20:35:32.63 ID:qVb4ppyyd.net
Amazonだとスターズより戦国5の方が高いしレビューのスコアも高いんだな
価格ドットコムの戦国5もSwitch版は5000円越えてる
steamのレビューだと戦国5は900件で非常に好評、スターズは500件でやや好評

561 :名無し曰く、 :2022/07/29(金) 05:01:19.33 ID:pGvomkrI0.net
5が糞なのは事実なんだからしょうがないじゃん

562 :名無し曰く、 :2022/07/29(金) 10:37:35.60 ID:ZG9vSh3lp.net
他の糞を引き合いに出すのが悪い
5が糞だと言いたいならそれだけ言ってりゃよかろうよ

563 :名無し曰く、 :2022/07/29(金) 10:52:52.70 ID:PpWr0DVN0.net
無双OROCHI3もスターズも糞やった
三国8empも糞やった
でも天下一新(笑)して作り直した5が糞なのは
コーエイゲームの衰退そのものな気がして悲しいよ

564 :名無し曰く、 :2022/07/29(金) 21:51:51.35 ID:1NWps21rd.net
他の糞より糞度が高いのが問題定期
仮にも本家本元だぞ

565 :名無し曰く、 :2022/07/29(金) 22:00:38.97 ID:1NWps21rd.net
>>563
それな
スターズは古澤だし初めてのコラボシリーズだから糞でも仕方ない
OROCHI3も明らかに埋め合わせで完結したシリーズを復活させただけだから糞でも仕方ない

こいつらは仕方ない糞。ようやっとる糞。本家本元の
三国戦国で挽回すればいい。その頃にはこいつらも味があるなと思えるようになる、って思ってた。

そしたら三国8と戦国5は上記を上回る糞だった。
三国8はまだアプデしまくって必死に取り繕ってたけど
戦国5は特大糞のまま投げっぱなしエンド。

これに悲しみを抱かない奴は無双ユーザーじゃないよな
20年近く続いたシリーズがこんな形で終わるんだぜ?
当たり前のように戦国無双6が出ると思った
なんなら不平不満を言いつつも戦国無双5を楽しんでると思った
少し会わなくなってたそれなりに仲の良い人が実は今日明日の命だったって知らされた気分

566 :名無し曰く、 (ワッチョイ 87a6-QIpb [58.3.181.88]):2022/07/31(日) 08:31:19 ID:0I0ZnbJN0.net
一新するならちゃんと一新しとけよって感想

567 :名無し曰く、 (ササクッテロ Sp5b-9QUg [126.35.112.106]):2022/07/31(日) 08:42:13 ID:9I/QZpJVp.net
スターズより5の方が糞って認めないと不当なageだと難癖つけてきて、スターズの方が糞って感想を返されると、そんなん関係なく5は糞だと今までの話の流れを自分でちゃぶ台返ししする奴がいる

そして今度はスターズは糞でも仕方ないと言い出す奴まで出てくる始末

正直、5は2000円未満で雪女コスや初回限定の信長・光秀コスまで付いて買えたからってのもあるけど充分楽しめた

ここういう支離滅裂な叩き方してる奴等を見てるとなんか可哀想になってくるわ

568 :名無し曰く、 :2022/07/31(日) 12:10:09.63 ID:FLrkGg7Kd.net
戦国無双5は電波ストーリーとコンパチ継ぎはぎ手抜きアクションと腐女子おばさんの公開オナニーキャラで構成された糞ゲーです

569 :名無し曰く、 :2022/07/31(日) 12:20:04.24 ID:BG1ae9Nn0.net
コンパチモーションが一切存在しないどころか既存の無双武将のモーションテコ入れをしたスターズより
明らか手抜きのオンパレードだった戦国無双5のが面白いとか逆張り人間しか言えないセリフだからな。
こういう無理筋にも擁護して戦国無双5は面白いなどと
事実に即さない発言をする人間が存在することに反吐が出る。

570 :名無し曰く、 :2022/07/31(日) 14:25:58.25 ID:6qrb6Yd3a.net
主観と事実って言葉はちゃんと分けて使わないと馬鹿に見えちゃうよ

571 :名無し曰く、 :2022/07/31(日) 14:45:52.31 ID:3qKfo3XP0.net
他無双が良い悪い引っ包めて色々やってるなぁとは映るが、戦国無双は何かしてる感すらない
開発側が戦国無双という世界に登場する特定のキャラにしか興味ないってのは、ずっと感じてる

572 :名無し曰く、 :2022/07/31(日) 17:11:22.55 ID:aHdvvLQQp.net
>>569
値段の割には充分楽しめたってのを面白いと擁護してると曲解するのか
噛み付くなら文章くらい読めよ
脊髄反射でガブガブして、スーパーマリオのワンワンかお前はw

しかも事実に即さないって、お前の主観を事実扱いすんなよ
どっちが面白いか詰まらないかに「事実」なんかねーだろw

コンパチモーションは確かに手抜きだが、普段の戦国も今回の戦国も、例えば俺は上杉謙信使わないから、今回信長と同じ武器使えて大分楽出来たって側面はあるぞ

スターズのモーションがテコ入れの産物だろうが、コンボ繋がらねーんじゃしょうがねーわ
大体、アトリエのキャラとかオプーナとか、やった事無いゲームのキャラが出てきてもそんな感動しないよ
5の一新されたキャラと同じくらい刺さらない

お前の能書きじゃ俺の主観は全然覆らないな
しかも主観でしかない事を「事実」とか言って話の規模を故意にデカく見せようと姑息な事をしてるから尚更だ

573 :名無し曰く、 (スップ Sd7f-evX9 [1.66.100.146]):2022/07/31(日) 18:18:34 ID:MO4K2qVGd.net
5は火縄銃、二刀、忍者刀あたりの後半のチャージ全部同じみたいな明らかな手抜きモーション含めて15種だからな

574 :名無し曰く、 :2022/07/31(日) 21:01:04.94 ID:jy2E77DNp.net
既存武将のモーションテコ入れよりも、コンパチだろうが一から作ってる完全新規モーションの方が仕事してんじゃん

久しぶりにスターズやってみたけど、すぐに切ったわ
ブレイブシステムとすぐ死ぬ味方の糞シナジー効果とか、繋がらないコンボ以外にも問題ありまくだったわ
なんやあのクラッシュバンディクーの出来損ないみたいなオリキャラ
武器というかカードも全然思うように作れんし

これが5よりマシ?  Amazonの評価に反しても?
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態になってるようにしか見えん

575 :名無し曰く、 :2022/07/31(日) 21:08:38.33 ID:cWuyfN2Hd.net
モーションのボリュームだけで言えばスターズ>戦国5なのは事実だと思う
ただ、ゲームとして総合的にどっちが面白いと感じるかは主観の話でしょ

俺はスターズのシナリオやらキャラ育成やらが周回ごとにリセットされて好きな時に好きなキャラで好きなステージを遊べないシステムを始めとして、
序盤の仲間加入イベントとか何回もやらされる、何周しても省略できない初邂逅演出、戦国5の盾兵とか槍兵の非にならないストレス要素な直虎とかのヒーロースキル、死にやすすぎる味方NPC、三國7準拠のめんどくささが目立つマップをひたすら徒歩移動、武器(カード)はほとんどパッシブアビリティ的な要素…とかとか、とにかく継続的に遊ぶ上でマイナスに感じる仕様が多かった

576 :名無し曰く、 :2022/08/01(月) 10:38:23.96 ID:GBYRcaVn0.net
今時Amazon評価なんていくらでもサクラ積めるから意味ない
そもそも戦国無双5って純粋に他無双の劣化ってか下位互換でしょ

コンボゲーやりたいなら海賊無双4
昔ながらの敗走無双なマゾゲーやりたいならスターズ
逆に俺ツエーやりたいなら無双OROCHI3ultimate
グラが綺麗な無双やりたいなら三国無双8


逆に戦国無双5って何を目的にして買うの?
戦国時代を味わいたいなら真田丸でよくね?

577 :名無し曰く、 :2022/08/01(月) 11:24:40.30 ID:i7xzA8w4p.net
自分にとって都合が悪い客観的事実を、空想で補って無かった事にしようとしてるの草
しかも同じコエテクのゲーム同士なのにサクラの有無による違いがあるのかよw
正直、サクラいたとしても今の評価は五十歩百歩ってとこだぞw

お前、完全に5叩きの流れを率先して堰き止めてんじゃんw
さてはアホなアンチのフリした5信者だな?
そんなご大層なゲームじゃないから、そんなアホのフリして株上げようとしても限界がある

浅はかな真似は止めなさいwww

578 :名無し曰く、 :2022/08/01(月) 11:39:15.37 ID:N8THyreXd.net
戦国無双5は「どこまで手を抜けばいいかチキンレースしてみた」ゲームなんだよな
無双8のオープンワールドのような「製作陣が頑張ったけどユーザーにはウケなかった」
っていう要素が戦国無双5にはない。ただただ手を抜き、手抜きまみれだから叩かれるという。

まさに味のしないガム

579 :名無し曰く、 :2022/08/01(月) 12:01:28.54 ID:1qNFuFIJ0.net
三國8Eも前者だったな。やる気を感じない

580 :名無し曰く、 :2022/08/01(月) 17:47:08.05 ID:DgqI+RUOM.net
ぜんぜん擁護ではないけどはじめは本気で一新してマンネリを打破しようとしたんだろうとは思う手抜きならいままでのにキャラ足せばいいだけだからな
ただ結果として能力、予算、期間のおそらく全部足らなくなって駄ゲーになったんじゃない?
出来上がったものを前作と比較してみるとキャラ減って武器へってシナリオ減ってキャラグラ変わっただけっていうお粗末さ

581 :名無し曰く、 :2022/08/02(火) 09:59:28.57 ID:k27QsH8F0.net
むしろ一新って言葉が不人気キャラのテコ入れのための口実だったんじゃない?
一方で半兵衛なんかはどうやってもあの路線のままだった気がするし…
キャラ減に関しては三國みたいな地獄を見るよりはスッキリ減らしてストーリー上は特殊モブみたいにした方が良いと思う

582 :名無し曰く、 (スププ Sdff-87FE [49.98.57.76]):2022/08/02(火) 11:53:59 ID:KxgU33dDd.net
腐女子に媚びるために不人気おじさんをイケメン(笑)にしたら
古参からは完全に見限られ、腐女子は三成や幸村がいないので買わなかったというギャグ。
そもそも腐女子が好きな三成主人公にすればその層はゲットできたのにギャグでしかないわ
創造作った小笠原pの采配のゆくえみたいにすればまだコケずに済んだのに

583 :名無し曰く、 :2022/08/02(火) 12:08:30.77 ID:KxgU33dDd.net
西軍
石田三成、大谷吉継、島左近、宇喜多秀家、小西行長、
織田秀信、島津義弘、島津豊久、立花宗茂、立花誾千代
上杉景勝、直江兼続、真田昌幸、真田幸村、うた(石田三成妻)

東軍
徳川家康、徳川秀忠、本多忠勝、井伊直政、榊原康政、鳥居元忠、
真田信之、稲姫、細川忠興、福島正則、池田輝政、前田利長、
藤堂高虎、黒田長政、伊達政宗、最上義光、小早川秀秋

豊臣
豊臣秀吉、ねね、茶々、豊臣秀頼、織田有楽斎、加藤清正


パッと思いつくだけでも、采配のゆくえに色付けして、
初代決戦みたいな形でやっていけば、余裕で一作作れそうだけど、
やっぱり制作班の発想が貧困だから、関ヶ原は関ヶ原しかストーリー描けないみたいな
歴史の教科書をただなぞるだけしかできないんだろうな。

584 :名無し曰く、 :2022/08/02(火) 13:39:05.35 ID:RJlvO1Em0.net
>>582
主人公は大河に合わせての信長&光秀だろうししゃーない。真田丸みたいに信長&光秀の青年期作るだけで良かったかもな

585 :名無し曰く、 :2022/08/02(火) 16:43:24.49 ID:8F9otZ+Op.net
秀吉、家康、利家、忠勝が後半でも若いままなのがすごい違和感だった
お市もロリのままだし

586 :名無し曰く、 :2022/08/03(水) 15:14:06.03 ID:58wG4+hQd.net
腐女子が麒麟なんて見てるわけないのに何をトチ狂ったんだろ

587 :名無し曰く、 :2022/08/03(水) 15:14:25.03 ID:58wG4+hQd.net
鯉沼は

588 :名無し曰く、 :2022/08/03(水) 21:14:30.41 ID:ikp9O2CDp.net
武田信者のおじいちゃんが常駐して叩いているだけ
武田メインで爆死確定がわからないキチガイ硬派厨の代表例

589 :名無し曰く、 :2022/08/03(水) 22:31:27.11 ID:SSxDRqk0d.net
一新してもいつものメンツだったのがね
本願寺とか一条とか六角あたりを無双武将化しろ

590 :名無し曰く、 :2022/08/04(木) 02:08:21.88 ID:mWYQJPdc0.net
半兵衛と隆景の人気キャラは改悪
家康や勝家の不人気キャラは滑った改変したし、
誰も得しないキャラデザイン

591 :名無し曰く、 :2022/08/04(木) 13:58:33.15 ID:0pkA20bGd.net
>>588
主人公を無理矢理早生まれにして武田信玄と関わり持たせてたゲーム定期

592 :名無し曰く、 :2022/08/04(木) 14:07:01.58 ID:0pkA20bGd.net
織田信長、吉乃、池田恒興、丹羽長秀、柴田勝家、前田利家、滝川一益

斎藤道三、斎藤義龍、明智光秀、濃姫

羽柴秀吉、羽柴秀長

徳川家康、本多忠勝

織田信秀、織田信行、お市

今川義元、太原雪斎、岡部元信

武田信玄、山県昌景、真田昌幸、武田勝頼

上杉謙信、上杉景勝

三好義継、松永久秀

足利義昭、細川藤孝、荒木村重

本願寺顕如、雑賀孫市

毛利元就、吉川元春、小早川隆景


一新するならこれくらいは欲しいと思うのは普通だよな。
これで5と同じ37人だし

593 :名無し曰く、 :2022/08/05(金) 01:40:45.75 ID:mm1p0M4U0.net
ユーザー舐めすぎだよ
チープなトゥーン調のグラ、一新という名の大量リストラ、一新という名の安易なイケメン・ショタ化、大量の固有武将乱造
このシリーズへのとどめというにはあまりにもオーバーキルすぎる

594 :名無し曰く、 (ワッチョイ e710-sMW4 [124.103.99.198]):2022/08/05(金) 09:31:21 ID:vOHY/Cih0.net
>>592
これに長政も必要
それに5は信秀の存在を無視したのも疑問だな

595 :名無し曰く、 :2022/08/05(金) 10:14:26.92 ID:wu5wx/scd.net
>>592
これくらいはいるよなぁ
もちろんモーションもコンパチ無しで

596 :名無し曰く、 (スフッ Sde2-HIe1 [1.75.218.61]):2022/08/06(土) 10:27:34 ID:dmq/P8PFd.net
>>594
素で忘れてたわ

浅井長政、朝倉義景追加で39人か。

キリよく蒲生氏郷あたり入れて40人にするか。
六角家臣が欲しいならまあ蒲生だよな。中村(笑)

597 :名無し曰く、 (スフッ Sde2-HIe1 [1.75.218.61]):2022/08/06(土) 10:34:33 ID:dmq/P8PFd.net
>>593
織田信長主人公というハズレようがない要素でここまで外したのが痛すぎる
これじゃ伊達政宗や島津義弘主人公にした地方大名編とか絶望的じゃん
ほんと鯉沼ってゴミすぎるわ。真田丸で綺麗に描かれた真田が羨ましい

598 :名無し曰く、 :2022/08/06(土) 11:42:59.65 ID:dmq/P8PFd.net
島津とか一族だけで身内の物語完結するし
長らく島津義弘を大河ドラマの主人公に、って言われてるくらいの
人物なんだから全然主人公にできるのに、このザマではな。


島津:島津義弘、島津義久、島津歳久、島津家久、島津貴久、島津豊久、実窓夫人(義弘妻)、花舜夫人(義久妻)

大友:大友宗麟、立花道雪、立花誾千代、高橋紹運、立花宗茂、甲斐宗運、志賀親次

伊東:伊東義祐、伊東祐兵

肝付:肝付兼続、肝付兼護

相良:相良義陽、相良頼房

龍造寺:龍造寺隆信、鍋島直茂、江上家種

豊臣:豊臣秀吉、豊臣秀長、黒田官兵衛、加藤清正、福島正則、仙石秀久、
  石田三成、小西行長、細川忠興、宇喜多秀家、藤堂高虎、小早川秀秋

徳川:徳川家康、本多忠勝、井伊直政、有馬晴信



返す返すも5のクオリティは酷すぎる

599 :名無し曰く、 :2022/08/06(土) 14:40:02.10 ID:56alvsPbp.net
武田ガイジの妄想スレじゃねえんだよスレチ硬派ガイジ

600 :名無し曰く、 :2022/08/06(土) 15:34:45.80 ID:R+GyOO3fa.net
家を守る為とか天下泰平とか辛気臭いつまらない話やめてくれないかな
信長の野望が信長が目指した戦なき世とかいうタイトルだったら嫌でしょ

601 :名無し曰く、 :2022/08/06(土) 15:36:45.69 ID:R+GyOO3fa.net
>>591
真田に武田が乗っ取られたーとか史実じゃないーとかグチグチ言うくせに?

602 :名無し曰く、 :2022/08/06(土) 15:40:39.44 ID:R+GyOO3fa.net
武田おじさんはまだキャラの羅列とかしてたんだ
言っとくけどその内容でやったら5以下の空気でつまらない百地みたいな謎忍者活躍するだけのゴミになるだけだから

603 :名無し曰く、 :2022/08/06(土) 15:53:19.85 ID:dmq/P8PFd.net
必死になって否定してるチテショ湧いてて草
そもそも百地が本当に大活躍するようなファンタジー全開ストーリーだったら逆にウケてたんだよなあw
全ての悪事は百地が黒幕!信長と光秀が協力して百地を倒したら日本は平和になりました(チャンチャン♪
って感じで百地をきっちり描き切っていればこんな惨状にはなってない。

無双5が売れなかったのは百地のせいとか言ってる奴は救いようのないバカ

604 :名無し曰く、 :2022/08/06(土) 15:59:34.91 ID:dmq/P8PFd.net
>>601
大前提として史実に近いかどうかなんて全く関係ないからな

決戦Ⅲは信長が本能寺から生還するファンタジーだし
戦国無双最高傑作の2は信玄や三成が天下統一するifまみれ
シリーズ600万本売り上げた仁王は信長が蘇ったり秀吉が実は2人いたとかやりたい放題

それでも売れてるのはファンタジーでもストーリーがしっかりしてるから

断言するけど「百地三太夫を絶対にラスボスにするという縛りで戦国無双5のストーリー描いてください」言われても俺の方が上手く描ける自信あるね。
なーにが武士は嫌いだじゃ、舐めんなカス

605 :名無し曰く、 :2022/08/06(土) 16:05:57.13 ID:yJVQ1BUZa.net
>>604
そうそう
ファンタジー路線というか有名武将が活躍するのが大切なんよ
つまり滝川なんたらとか朝倉なんたらとか秀吉の弟なんていうドマイナー武将とドマイナー話なんていらねえんだよ

606 :名無し曰く、 :2022/08/06(土) 16:08:38.68 ID:dmq/P8PFd.net
滝川一益や朝倉義景や羽柴秀長より
大河ドラマですらわずか一作しか登場しておらず
ただのチョイ役で知名度0の中村一氏出した鯉沼disってんの?w

607 :名無し曰く、 :2022/08/06(土) 16:10:36.04 ID:yJVQ1BUZa.net
というかお前の武将並べなんてそれこそ5だよ
面白いことなんもせん無個性武将どもがそれなりに史実に忠実なことしかせんからつまらないんだろうがあれ
だから忍者とか
まあ今回は百地だったわけだけど
ああいう滅茶苦茶に動かしても文句言われねえ雑魚がアレコレやったんだろうが

608 :名無し曰く、 :2022/08/06(土) 16:12:04.98 ID:yJVQ1BUZa.net
>>606
まさにお前と同じじゃん?
出しただけの中村一氏
お前の戦国武将並べと全く同じだよ

609 :名無し曰く、 :2022/08/06(土) 16:14:42.17 ID:dmq/P8PFd.net
出しただけwwww
武将並べが出しただけwwww
発想が貧困だなw

そもそも中村一氏が出しただけになったのは
主人公であるはずの信長や光秀と全く関わりがないのが
原因だしなあw
まさか滝川や朝倉や秀長が、信長や光秀と全く関わりがないという
知識レベル0の話してくるのかなこのガイジは

610 :名無し曰く、 :2022/08/06(土) 16:16:55.65 ID:yJVQ1BUZa.net
同じ理由で戦国無双4のストーリーもメイン処の信長家康秀吉になるほど糞つまらんかったわ
ねねだのガラシャだの熊姫だのそれまで滅茶苦茶やって振り回してくれたキャラがただの口癖連呼するだけのモブになったからな

611 :名無し曰く、 :2022/08/06(土) 16:18:33.64 ID:yJVQ1BUZa.net
分かりやすく発狂してくれたなあ
前も言ったよなお前は俺より知識あるよ
でも知識あればまともな事が言えると思ったら大間違い
お前は頓珍漢の間抜け野郎だよ

612 :名無し曰く、 :2022/08/06(土) 16:21:05.88 ID:dmq/P8PFd.net
これも大前提だが、いくらファンタジーやるからと言って
史実をガン無視したら結局ファンタジーの土台も作れなくて大失敗するんだよなあ

例えば百地三太夫をラスボスに据える縛りを仮定して、
まず百地の本貫である伊賀は足利や六角の影響力が高いから
足利とある程度関わりを持たせようとか、反信長連合に
組み込もうとか、こういう話は容易に立つ

百地が秀吉の兄貴分だったのは大河ドラマ秀吉の「がんまく」意識の設定だろうが、
そもそもがんまくは臆病で卑屈な存在だから百地とは合わんなという発想から
オミットすることも簡単だし、そもそも製作陣が百地にどういう役割をやらせたいのか意味不明。

役割も立ち位置も滅茶苦茶なキャラがストーリーを上手く演出できないのは当然で
百地三太夫自体が悪いわけではないわな

613 :名無し曰く、 :2022/08/06(土) 16:24:37.43 ID:dmq/P8PFd.net
>>610
エアプか?
4の伊達政宗とかただ執事ごっこやりたかっただけの超糞シナリオだが?
メインも描けない奴らが地方なら上手く描けるとでも?

614 :名無し曰く、 :2022/08/06(土) 16:28:51.47 ID:9jSd/9Lga.net
>>613
お前の頭の中では俺は政宗シナリオを褒め称えてることになってんのかなる程な
大したもんだ
そりゃあ武将並べが趣味になるわけだ

615 :名無し曰く、 :2022/08/06(土) 16:31:20.70 ID:dmq/P8PFd.net
ファンタジーをやるにも史実をやるにも結局は情報を知っていないと何も描けない。

例えば島津義弘の木崎原。上辺の知識だけなら、300で3000の伊東の兵に勝った戦い。
でもこの前に義弘含めた島津軍は伊東に負けてて、義弘自身も重傷を負ってる。
んでその敗戦を気に病んだ親父の貴久が病を得てそのまま死んだ。

自分達が戦争に負けたせいで親父は気を患って死んだかも、
なんて考えたら死に物狂いで戦うわな。それが300で3000に勝つという大逆転の結果を生んだ。

そういうストーリーがなーんにもないと、ファンタジーにはしません!とか
言ったところで、教科書なぞる程度の浅い退屈な話しか描けない

616 :名無し曰く、 :2022/08/06(土) 16:32:45.61 ID:dmq/P8PFd.net
>>614
後出しジャンケンは醜いね

617 :名無し曰く、 :2022/08/06(土) 16:48:20.42 ID:dmq/P8PFd.net
5のストーリーの糞さは架空設定の濃姫暗殺に全て詰まってる

明智光秀「帰蝶様が亡くなられた?ふーん。そんなことより天下一新だ」

羽柴秀吉「帰蝶様が亡くなられたってさ。信長様はそれで悲しんでるみたいだ」

柴田勝家「お方様が亡くなられたらしい(ワシお市様と一緒に浅井にいるから知らんけど)」

織田信長「天下一新天下一新天下一新天下一新テンカイッシン」


はー(呆れ)
信長が亡くなってからひたすらウジウジしていた2の利家が恋しいわ

618 :名無し曰く、 :2022/08/06(土) 19:04:31.42 ID:BNy0Ck/ca.net
>>616
単にお前がフライングしただけだろ?
醜いのはお前だよ
久しぶりにこのスレ来たらまったく成長してないお前と再会できたもん
ほんと驚きだよ

619 :名無し曰く、 :2022/08/06(土) 19:06:52.66 ID:BNy0Ck/ca.net
いつまでも図書館に籠ってないで人とまともに口聞けるようになれよ
オタク知識ひけらかして誰が現実で尊敬してくれた?
そんなこと一度も無いだろ?

620 :名無し曰く、 :2022/08/06(土) 19:11:03.26 ID:Or/DUlyXr.net
>>604
> 俺の方が上手く描ける自信あるね。

凄いな
具体的にどんな話なんだよ?
どうせ過疎スレで誰もいないし脚本執筆してくれよ

621 :名無し曰く、 :2022/08/06(土) 19:19:18.79 ID:FliJDjBXa.net
知識の量で良いゲームが作れるなら司馬大先生様にでも脚本頼んだらどうだ?
少なくともお前よりも勉強してるだろうよ
硬派ご自慢の信長の野望で見たイベントも何処かの先生が考えた台詞やら展開やらパクりまくりだからな
そうしたらいいわ!

622 :名無し曰く、 :2022/08/08(月) 12:21:01.10 ID:rnlWRaH2p.net
コーエーには入れなかった硬派ガイジの糞を流すだけのスレッド

623 :名無し曰く、 :2022/08/08(月) 12:51:02.70 ID:BRAveJ0LM.net
ここの住民らが作った戦国無双6はやってみたい

624 :名無し曰く、 :2022/08/08(月) 17:28:37.26 ID:/SeNrxDeM.net
ストーリーは無双ならではのチープさでいいと思うがだからといってクソでいいとは思ってない

625 :名無し曰く、 :2022/08/11(木) 05:58:19.77 ID:imaFWVZj0.net
今はコーエーも中抜だよ
三流イラストレーター崩れにキャラデザ頼んでる

626 :名無し曰く、 :2022/08/13(土) 14:46:33.76 ID:/Umym5Gn0.net
>>623
無双スターズの方がマシとかいう奴に任せるとか地獄しか見えんw

627 :名無し曰く、 (スププ Sdbf-RKs5 [49.98.57.21]):[ここ壊れてます] .net
そりゃ戦国無双5が比較対象ならどんなゲームでも大体マシだろ

628 :名無し曰く、 :2022/08/13(土) 21:43:02.50 ID:/Umym5Gn0.net
歴代最高とは何かじゃなくて、戦国シリーズ最低よりマシなモノをなんて考えてる奴等にゃ何やらせても無理だろ
ましてやスターズの方がマシとか抜かすような感性だろw

629 :名無し曰く、 :2022/08/13(土) 23:57:30.42 ID:Cn7Fvk670.net
厳島以前の毛利、龍造寺含めた九州、川中島以前の上杉武田、史実通りの今川
戦国無双でやりたかったけどもう新作出さないだろうな

630 :名無し曰く、 :2022/08/15(月) 11:14:58.95 ID:LK28wbEp0.net
発売日買ってやっと信長編クリアしたわ
IF編とか出てきてワロタ…

631 :名無し曰く、 :2022/08/16(火) 07:20:46.73 ID:gVyyxxKQd.net
>>628
実際システムはスターズのがマシってか
戦国無双5ってスターズの劣化版だしな
それでアクションもスターズの半分なんだから
戦国無双5が面白いわけない

戦国無双5はスターズ2(1より劣化)と思えば、そらつまらんわなって納得できる

632 :名無し曰く、 :2022/08/16(火) 18:45:33.40 ID:9rrKWI690.net
スターズの劣化?
どこが?

633 :名無し曰く、 :2022/08/16(火) 19:32:25.21 ID:u9fMWSbSd.net
アクションのバリエーションだけで評価決めたら戦国5はともかく4>3>2>1ってなるやん
そして無双シリーズ最高傑作がOROCHI3Uになってしまう

634 :名無し曰く、 :2022/08/16(火) 20:37:10.37 ID:w/8eizZ20.net
スターズの新規アクションの数を錦の御旗に掲げてる癖に、シリーズの評価になった途端に使い回しもしっかり頭数に入れてるの草
ブレブレすぎんやろ

635 :名無し曰く、 :2022/08/16(火) 20:43:36.85 ID:GUvQ5IhTa.net
ゲーム性はともかく、ここ最近の無双の新規モーションは結構頑張ってると思うんだよなぁ
この武器だけは本当につまらない、みたいなのが無いというか

636 :名無し曰く、 :2022/08/16(火) 20:44:14.54 ID:w/8eizZ20.net
と思ったけど、新規アクションじゃなくて、使い回しでもいいから1作品に何種類のモーションがあるかって話なのかな?
それにしたって別に全部が全部使わないし、歴代の使い回しも5のコンパチも似たり寄ったりだろ

スターズみたいなブレイブ介護地獄による糞テンポもないし、4よろしく2キャラ操作出来るからスターズよりストレスも無い
そもそも、Amazonの評価を見ても評価には僅かながら差がある

まあ、どこぞのボンクラからすると同じコエテクの作品なのに片方にだけサクラが入ってる(ソースなし)らしいけどなw

お前サクラについては何か思い当たる節ある?

637 :名無し曰く、 :2022/08/16(火) 23:38:43.01 ID:dVWQc16+0.net
>>635
5は槍が地味。無駄に多い馬上攻撃はなんなのあれ

638 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 01:21:05.24 ID:YO3A4tXpa.net
>>637
馬上攻撃特化のモーションを作ったのは良い方針だと思うけどね
もう少し楽しい技くれよってのはすごくわかる

639 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 02:13:24.14 ID:HUYKO78pd.net
>>633
無双OROCHI最高傑作が3Uでなんか問題ある?

640 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 02:17:36.81 ID:HUYKO78pd.net
>>636
逆だわ
スターズはブレイブ介護があるから面白いんだぞ
あれなかったら一直線で総大将倒しに行くだけの単調ゲーになる
おまえにとってはストレスフリーならいいゲームなんか?
まあ全くストレスがないような3Uはそれなりに面白いけどさ。

641 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 02:23:49.53 ID:HUYKO78pd.net
スターズとOROCHI3Uってゲームとして対照的なんだよな
雑魚すら殺意マックスで必殺技特殊技使いまくりのスターズ
猿でも最高難易度クリアできる無双OROCHI3U
そして中途半端で何もかも手抜きクオリティの戦国無双5


戦国無双5って「5はこういうゲームです!」みたいなのがないんだよな
例えばスターズ嫌いな奴でもスターズはブレイブゲーみたいなのは覚えてるわけよ。
でも戦国無双5にはそういう特徴がなんもない。ただただ手を抜いて、味のしないガムを寄越したのが戦国無双5


ブレイブ介護糞ーってわめけるだけ幸せだよな
戦国無双5は虚無しかないからな。
刑務作業してるような感触になるのが戦国無双5

642 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 06:56:22.00 ID:q6t/8rxNp.net
>>640
今まで出来てた事が足枷によってできなくなる事を面白いとは思わんな
マリオであの糞みたいな演出見ないとBダッシュ出来ないより、最初から普通にBダッシュ出来てた方が良いわ
スターズはコンボも全然繋がんねーし
余計な足枷が無い事をストレスフリー、歯応えと呼ぶかは、Amazonレビューで他のユーザー達が評価を下しているな

そもそも、そうやってブレイブシステムを錦の御旗に掲げるのなら、じゃあブレイブシステムが無い4以前の戦国も歯応えフニャフニャのストレスフリーゲームで5と同様の駄作なのかと

643 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 08:51:25.66 ID:6IzCEPpC0.net
スターズは、言う割にkoeiゲームにスターがいなかったのが問題
んで、戦国5は史実でいいキャラたくさんいるのにクソ薄いキャラデザにして、
どうでもいい忍者ばかりしゃしゃらせたのが問題
戦国5のが罪深いでしょ。シリーズオワコンにさせたんだに

644 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 09:24:21.26 ID:HUYKO78pd.net
>>642
コンボゲーやりたいなら無双OROCHI3Uやればいいじゃん

スターズはできることができなくなったんじゃないよ。
昔に戻ったんだよ。おまえら戦国無双2で朝倉ワッショイしただろ?
三国無双5までのシリーズで味方が総大将しか残ってないとか経験してきただろ?
スターズは無双シリーズ懐古厨のためのゲームなんだよ。
だからあれに不満抱く奴って昔の無双やったことない奴らなんだよ
古参判定機ってやつだ。自社ブランドの初オールスターゲームで
プロデューサーが懐古厨全開なのはどうなんだ!って言われたら返す言葉もないがな。

それでも「このゲーム何がやりたいんだよ?集金装置か?」って言いたくなるような戦国無双5に比べたら意図はわかるぶんマシだがな

645 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 09:35:39.04 ID:HUYKO78pd.net
三国無双4で修羅クリアするために、
天下の奇才の羽扇護衛武将集めた経験ない奴は
スターズを楽しむことは絶対できないだろうな。
プラフタって誰だよ?こんな奴知らねーぞ、って思いながら
貴重な回復要員だからパーティにぶち込んだり
味方と戦線築きながらブレイブ貯め貯めするゲーム、それがスターズだ。
そらコンボゲーなんてプレイヤーに想定してないんだからイラつくのは当然だわ
あからさまに攻撃モーション遅くされてる奴何人かいるし(幸村とかかすみとか)

646 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 09:36:46.22 ID:b1QoTY3D0.net
>>644
コンボ繋がらないのが嫌なら他の無双やりゃいいじゃんって何のフォローにもなってねーだろ
大体、何年もネチネチと5に文句言う奴のセリフじゃねーわ
コンボが繋がらないのはマイナス要因なのかって所から逃げるな

そして話を本題に戻すと、お前はブレイブ介護を面白いと思ってる訳だから、お前に6作らせんならお前はブレイブ介護を盛り込むんだな?

647 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 09:39:28.97 ID:b1QoTY3D0.net
つーか、言い返せる(と自分だけが思い込んでる)所だけ深掘りしてレスしておきながら、他の言及から逃げて話逸らすの辞めろや

648 :名無し曰く、 (スププ Sdbf-RKs5 [49.98.44.142]):[ここ壊れてます] .net
コンボゲーでもないのにコンボはーコンボはーとかただのキチガイじゃん
信長の野望に爽快感を求めるようなものでチグハグでしかない。
大体戦国無双だってシリーズ通して言うほどコンボゲーじゃないし
もっと言えば戦国無双5って武将が通常攻撃で弾かれなくなったりしてコンボ阻害してんじゃんw

649 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 10:41:07.42 ID:HUYKO78pd.net
ブレイブゲージの発想ってオールスターに合わないだけで、本家の三戦なら昔から「士気ゲージ」「赤オーラ」って
言う似たようなシステムがあったんだから
調理次第で普通に化けるシステムで別に本家ならあってもいいわな。

スターズでは一騎当千の呂布をブレイブゲージMAX固定にしろって言われていたし
旧戦国無双で言えば前田慶次や本多忠勝あたりがこれに該当する。

単に無双シリーズ初見ユーザーが多かったスターズと相性悪かっただけで
本家では既に元から似たような概念はずっとあったっていうw

650 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 10:56:47.08 ID:HUYKO78pd.net
ブレイブゲージ食わず嫌いが沸いてるけど
本多忠勝、前田慶次がブレイブMAX固定
織田信長、武田信玄、上杉謙信、真田幸村あたりが常時高ブレイブスタート(すぐMAXまで上がる)
史実で精鋭で知られた武将はモブだろうがブレイブ高めとか
逆に文官や姫のブレイブは最初は低めスタートとか
いくらでも料理できるシステムなのにな

大坂の陣の真田幸村の突撃もブレイブゲージがあればあっさり再現できるし
介護とか言ってる奴のセンスのなさったらw

651 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 11:52:35.39 ID:UOxY4ibE0.net
>>648
>大体戦国無双だってシリーズ通して言うほどコンボゲーじゃないし

わかる
ちゃんとしたコンボゲーってデビルメイクライぐらいのことが出来て初めて言えると思う
ダイナミックに十数メートル行ったり来たり十数メートル打ち上げたり叩き落したり
ときどきカメラ目線でおどけた挑発ポーズ差し挟んだり
コンボ自体がプロモーションビデオ作製してるぐらいアーティスティックだと、ただ殴られ続けるだけの敵を相手にしても退屈してる暇がないと思う
打ち上げた無抵抗な敵を延々地味な同じパターンで殴り続けても何も美しくないし退屈だ

652 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 12:07:33.77 ID:UOxY4ibE0.net
>もっと言えば戦国無双5って武将が通常攻撃で弾かれなくなったりしてコンボ阻害してんじゃんw

ネットで結構見かけるけどこれに文句言ってる奴は正気か?って思う
そういう奴の話を一言に要約すると、要するに敵を無抵抗にさせて弱くしろ、なんだよね
実際三國無双8の方でそれやったらゲームが死ぬほどつまらなくなっただろ
あれは出来る限り受け身取られないような立ち回りを探したり、受け身されたあとさらにどうやって相手を押し込んでいって圧倒するかを探すゲームだったのに
全員のストーリーやり終えて、さあやり込みに入ってそういうの深掘りして探そうかってときに弱体化アプデとか最悪だったな
8エンパもダウンフローが抜けられるから、また同じように無抵抗にしろって言ってるバカが湧いてたけど
実はあれもダウンフロー通るようになるやり方が隠されてたんだよ
そういうの探せないゲーム下手な奴が敵を弱くしろって言うせいでどんどん無双がつまらないゲームにされてるのが真相だと思う
戦国5だって受け身されようが攻撃捻じ込んでいく立ち回りを探すのがアクションゲームとして面白い部分なのに、ネットの感想だとまた「敵を弱くしろー」なんだよね
8エンパも戦国5もスタッフはバカの言うことを真に受けて折れて敵弱体化アプデとかしなくて本当良かったと思う
スタッフはきっと8無印で弱体化アプデしたせいでつまらなくなったってことがわかってるんだろうね
8エンパは空中受け身もあったらもっと楽しかったろうに惜しいけど、8エンパと戦国5の傾向を見るに次の新作無双ではもっと敵がしぶとくなってくれそうで楽しみだよ
やっぱアクションゲームは敵とガツガツ殴り合い出来てこそ退屈しない楽しさがあると思うね

653 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 12:31:17.59 ID:HUYKO78pd.net
敵が無抵抗でサンドバッグみたいなの嫌だ、
って言うならスターズ路線でいいじゃん。
特殊技か必殺技のどっちかはほぼ必ず一回打ってくるし
モブすら殺意MAXのスターズこそ無双にふさわしい。
やはり本家にこそブレイブゲージは必要だった

654 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 12:51:06.03 ID:UOxY4ibE0.net
>>653
いいと思うぜ
これから先に出る新作無双はどんどん敵をしぶとくしてほしいよ
三戦の傾向を見るに開発室内部でそういうの水面下でちょこちょこ企んでるスタッフがいるのが本当頼もしい
現開発室内部にそういうこと宛になるスタッフが誰もいない、じゃなくて事実居ますっていうのが嬉しい

655 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 13:34:44.79 ID:6IzCEPpC0.net
無双スターズはクソゲー言われてたから見送ったので勝ち組
戦国無双5はクソゲー言われてたけど好きなシリーズだから覚悟して買った。だから負け組

656 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 13:36:24.70 ID:b1QoTY3D0.net
>>648
スターズでは攻撃速度アップが一部キャラのヒーロースキルであるが故にデフォで攻撃速度上昇を全キャラに搭載できず、初撃が当たったにも関わらず途中からガードされてチャージ攻撃が防がれるキャラが多い

お前にとってはこのコンボがろくに繋がらないクソシステムを採用しない=コンボゲーなのか
そしたら攻撃速度上昇が武器特性に入ってる4とかはコンボゲーなのか
意味不明すぎるw

しかもその割にモーションの数には拘ってるのチグハグでキチガイじゃんw

信長の野望に爽快感求めてるようなもの?
これも意味不明にも程があるな
無双シリーズの爽快感の話をしてるんだけど?
なんで別のものに話すり替えて逃げるの?

それとさ、お前自身がスターズは5と比べて「ブレイブ 介 護 があるから面白い」っつってんだから、お前なら次の戦国無双にはブレイブ介護入れるんだよな?

あの糞演出をタラタラちゃかちゃかやらないとブレイブが上がらなくてテンポが悪く、Amazon評価を見るに不評で、他の無双シリーズでも見たことがないような糞システムだけど、お前は4から採用された士気システムではなくてブレイブシステムを入れるんだよな?

それと、ユーザーから不評だった上に、コエテク自身もそれを認めてアップーデートで改善した、すぐ味方が死ぬ介護も入れるんだよな?

「似たような概念」とか言って逃げるなよ
お前はブレイブ介護が面白いっつったんだ
他の似たような概念の話はしてない

ブレイブ介護を次の無双にも入れるのか否か、イエスかノーかの簡単な質問なんだから、そんな必死に逃げてないで答えたらどうだ?w

657 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 14:13:55.08 ID:UOxY4ibE0.net
攻撃速度かー
三國でも戦国でもゲーム実況やってる奴で「この武器は攻撃速度上げないと使い物にならない」とか言っちゃってる奴いるけど
それはお前がゲーム音痴なだけだよ・・・って思うけどな
思うけど言わないけどねw
どうせ言っても自分に都合の悪いこと言う奴はすぐブロックするのが自分の島で王様気取りの実況者だろうから
この攻撃を当てると敵がどうリアクションするかっていうのを一個一個確かめたり考えて攻撃を組み立てようとしないんだよね
どんなにパワー武器で攻撃遅かろうとちゃんと当たるタイミングがあるのにそれを探ろうとしない
あーこの人アクションゲーム好きじゃないんだろうな、ていうことだけは決定的なのがわかるのでそこで絡まなくていいと判断できるのでわかりやすくていいね

658 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 15:05:38.57 ID:ov2Fi4LC0.net
ここ観てると無双に対する価値観が合う奴は合うし合わない奴はホントに合わんなぁと思う。だが大元がクソゲーを出し続ける限りどちらも浮かばれないんだよなぁ

659 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 15:06:24.70 ID:b1QoTY3D0.net
お祭りゲーなのに、フルモーション当てられるキャラと途中で敵にガードされて満足に攻撃出来ないキャラが分かれていたら、後者の作品のファンはどう思うだろう
つーか無双シリーズに何求めてるんだろう、モンハンじゃあるまいし
どう頑張っても解決出来ないシステム以外は工夫という名の強引な肯定で済ませられんなら、駄作とかこの世に存在しなくなるな

そもそも、フルモーションで当てられなーい、だからクリア出来なーい何て誰も言ってないのになw

ちょっとPSが必要なゲーム齧るとすぐ意気揚々と、全然そんなの求められてもない所で突然自慢してくる奴いるわ〜
そんなん皆も出来てるって気付かずに

ま、思っても言わないけどさw

660 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 15:14:24.72 ID:UOxY4ibE0.net
>そんなん皆も出来て

出来てたら「この武器は攻撃速度上げないと使い物にならない」なんて言わないんだよね
マジ無双のゲーム実況者ってこんな感じなんだよなー
自分は絶対悪くないと思っててイエスマンしか求めてない
口数が多いやつほどこの傾向が強い
自分のレベルの低さに気付いてないか気づいてるけど棚上げしてるか

661 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 15:24:04.20 ID:b1QoTY3D0.net
>>660
使い物にならないなんて俺は言ってなくね?
意気揚々とカギカッコつけてるけど、それ言ってんのお前だけじゃん
スレ内で「使い物」で検索してみ?
お前のレスと俺のこのレスの真上の行しかヒットしないよw

俺はチャージ攻撃が防がれるキャラが多いとしか言っとらんのだけど?
んで、お祭りゲーなのに途中で防がれる奴とそうじゃない奴が居る事が糞なんやろ
好きなキャラが途中で防がれるような奴で、好きでもない奴がかるーく攻撃繋がってたら、そのお祭りゲーはそこで爽快感を損なっとるやん

あれ?
自分は絶対悪くなくて〜、えーと、何だっけwww

662 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 15:28:19.55 ID:UOxY4ibE0.net
ほんとさ
ちょっと敵が受け身したぐらいでよくあんなに子供みたいに怒り狂えるよなって思う
ほんの少し赤子の手を捻られてるだけなのに
でもスタッフ見てるといいぞもっとやれって思うな
次は強い武器を取り上げてしまえばいい
火力にも攻撃速度にも頼れなくなったら絶対アクションと向き合わざるを得なくなるもんね
アクションゲームとして向き合えない奴は消えていいよ
そういう奴に限って文句多過ぎるんだよな
ファン面してるけど悪質なファンチにしか見えない
無双は一回ユーザー全体の膿出しした方がいい
スタッフがもっと無茶振りを課せばそういう膿のファンチはどんどん出ていくだろ
こっちゃその程度の無茶振りなんて全っ然楽しくついていけるからな

663 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 15:32:24.71 ID:UOxY4ibE0.net
>>661
そういう反応してる時点でお前も低レベルな実況者マンと似たような人間なのがわかるね

恐いんでしょ?
スタッフがちょっとでも難しいもの出してくると
些細な困難も許さなくて敵はただただ無抵抗に倒れてくれるサンドバッグじゃないとゆるさないんだよね
見てると分かる

664 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 15:40:12.49 ID:b1QoTY3D0.net
>>663
噛み付くなら、まず人の文章をよく読みなさいよw

665 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 15:41:21.39 ID:b1QoTY3D0.net
>>662
>ほんの少し赤子の手を捻られてるだけ

自分が赤ちゃんになってて草

666 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 15:47:19.95 ID:UOxY4ibE0.net
>>664
同じ同じ
些細なことに怒り狂って悪いのは俺じゃない悪いのはゲームだ
そういうカテゴリにいる人間だよね
8エンパだってどうせダウンフローが繋がらないって一見しただけで全部投げ出したのは想像に難くない
思考ルーチン、行動ルーチン、ゲームへの向き合い方の姿勢からするとそういうことだよね
同じじゃん
どうやったら繋がるか探そうともしない
これをユーザーの膿と言う

667 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 15:51:05.72 ID:UOxY4ibE0.net
>>665
つまり大人なら動じるほどのことじゃないって話
そんなことでいちいち痛がるのはクソガキだけ
いい年してるなら子供じみてるってこと

668 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 15:53:10.88 ID:sudjD2Rqp.net
>>666
いや全然そんな事思ってないし8エンパとかやってすらいないわw

思うけど言わないキャラはどこ行ったの、赤ちゃん?www

669 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 15:54:44.36 ID:sudjD2Rqp.net
>>667
そしたら、赤子「に」手を捻られるだし、そんな慣用句ないよねw
めっちゃ怒ってんじゃんwww

670 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 15:58:19.80 ID:Iby+4MQOp.net
>ちょっとPSが必要なゲーム齧るとすぐ意気揚々と、全然そんなの求められてもない所で突然自慢してくる奴いるわ~
>そんなん皆も出来てるって気付かずに

これがめっちゃ効いてるのかw
相手は赤ちゃんなのに大人気なかったな

ごめんねーwww
よちよちwww

671 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 16:07:09.63 ID:UOxY4ibE0.net
あーぶっ壊れちゃったこの人
ああそう8エンパやってないんだ
でもやらなくてもわかるよ
そういうゲームへの向き合い方だとダウンフローで文句言って投げ出すのは間違いないね
それと同じで地上ユニークフローとかも同じように「繋がらないー!クソゲーだー!」言って投げ出すんだろう
スターズでそうなんだから8でもそうだよ
こういう人なんだよね無双をだめにしてくのって
スタッフはこういう奴の言う事には惑わされないでほしいね

672 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 16:10:19.25 ID:DOendIk/p.net
壊れちゃった(敗北宣言)

673 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 16:10:49.59 ID:UOxY4ibE0.net
最新の8エンパと戦国5やる限り今の無双の開発って恐ろしいぐらいノーヒントで妙な課題出してくるからね
ほんとに公式から何もヒント出さない
遡ればこんなのスーファ三とかファミコン時代のなんじゃないの?って思うぐらいノーヒント
でも面白がって深掘りしていくとちゃんと答えが眠ってる
そういうの自力で探し当てるからゲームって楽しいのにねー
なんでゲーム大して興味ないような変な人ばっかりゲーム触る時代になっちゃったんだろう

674 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 16:14:34.52 ID:ov2Fi4LC0.net
それはないし8エンパはそれ以前の問題だし

675 :名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp4f-x+k0 [126.182.212.6]):[ここ壊れてます] .net
>>673
じゃあスターズは全キャラ攻撃が繋がらないようになってないとおかしんですけどw
図星突かれて「お前はこんな奴に違いない」って決めつけを垂れ流した後は、持論の押し付けですか

まずは相手の文章をよく読むっつーか日本語を勉強しなよ、赤ちゃんwww

676 :名無し曰く、 (ワッチョイ cbef-mhOm [124.84.51.218]):[ここ壊れてます] .net
>>674
それはあるんだよ
あーお前もすぐ投げ出しちゃうダメなタイプのユーザーか
>>675
お前はもういいよ
無双ユーザーの膿だって分かったから

677 :名無し曰く、 (ワッチョイ ab24-x+k0 [126.21.224.53]):[ここ壊れてます] .net
>>676
あーあ、逃げちゃった
俺に噛みつかれたって「赤子 の 手を捻られる(ド失笑)」ようなモンだろwww

678 :名無し曰く、 (ワッチョイ cbef-mhOm [124.84.51.218]):[ここ壊れてます] .net
今の開発スタッフってどんなに難癖投げつけられても「分かってくれる人にだけ分かればいい」で作ってるんだよなー
その強気はどこからくるんだろうと思うけど
多分ネットで目立つでかい声って思った以上に少ないんだろうな
SNSでも実況者でもここもそうだろうけどいつも同じ人しか喚いてないもんね
サイレントマジョリティには本当にゲーム好きな人にはそれなりに届いて反響も水面下であるからああしてノーヒントで毅然としてるんだろうね

679 :名無し曰く、 (ワッチョイ ab24-x+k0 [126.21.224.53]):[ここ壊れてます] .net
>>678
だから、そういう理念でゲーム作ってんなら、スターズは全キャラ攻撃が繋がらないようにしないとおかしいだろってw

思うけど言わないキャラどこいったの(2回目)
また逃げたいなら逃げても良いよ、赤ちゃんwww

680 :名無し曰く、 (ワッチョイ cbef-mhOm [124.84.51.218]):[ここ壊れてます] .net
>>677
そうやって強引に勝った気になったところでお前が無双ユーザーの膿だっていうのが見えてしまったことは一生引きずると思うけどね
そのゲームへの向き合い方では幸福は得られないのは確実だよ
今後何をプレイしてもずっとイライラするだけだと思う

681 :名無し曰く、 (ワッチョイ cbef-mhOm [124.84.51.218]):[ここ壊れてます] .net
>>679
そうやってまたゲームのせいにする
お前はもう何をプレイしても一生そのままだと思う

682 :名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp4f-x+k0 [126.182.234.226]):[ここ壊れてます] .net
>>680
いや、お前の言ってる事おかしくねって言ってるだけだけど?

勝った気なんてこれっぽっちも無かったわw
そういう単語が思い浮かんできたってことは、さては負けた気になってるなwww

683 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3b15-AJ+4 [58.95.107.147]):[ここ壊れてます] .net
>>676
まぁ俺はすぐ投げ出すユーザー側だな8エンパの前転好きじゃないし。

じゃあ消えた兵エディ、シナリオエディ、武将単位固定のアクションエディットとかもお得意の深掘りで答え出してくださいよぉ〜

684 :名無し曰く、 (ワッチョイ cbef-mhOm [124.84.51.218]):[ここ壊れてます] .net
>>682
そうなんだろうか?

>>672
>壊れちゃった(敗北宣言)

凄く意識してるように見えるんだけど

685 :名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp4f-x+k0 [126.182.234.67]):[ここ壊れてます] .net
>>684
あっホントだw
じゃあお前は、そこかそれ以前から勝ち負け意識しちゃってたのかドンマイw

でも過去のレスを遡る割には、そうやってずっと質問から逃げ続けるのなww

686 :名無し曰く、 (ワッチョイ cbef-mhOm [124.84.51.218]):[ここ壊れてます] .net
>>683
やっぱりその手の人間か

兵エディとか乱舞の組み合わせとかはまあ弄るつもりであれこれ考えてたところだったけど
じゃあなくなったらなくなったでそのためにゲーム出来ないほどかっていったら無くても別に全然プレイ出来たからなー

687 :名無し曰く、 (ワッチョイ cbef-mhOm [124.84.51.218]):[ここ壊れてます] .net
>>685
いやお前が言い出した話を受けてどうして

>じゃあお前は、そこかそれ以前から

そう言えるんだ?
繋がりが滅茶苦茶だろ
お前発信の話だよ?

あーこの人勝ち負けを思ってるんだー>>672→じゃあ勝った気分で収めたいってことなのかなー
>>680じゃん?

やっぱお前ぶっ壊れてんじゃん

688 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 16:56:54.31 ID:1I63MMlop.net
>>687
672→680なんて安価の流れじゃないのは安価辿れば誰でも分かるのに、脚色してんの草

で、いつ質問に答えるの?

689 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 16:59:55.81 ID:PN1UB+m1a.net
モロチに次いで無双8エンペラもとうとう次スレ立たずに滅んだか・・・\(^o^)/

690 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 17:10:51.28 ID:UOxY4ibE0.net
8エンパでさー
おかしかったのが、実況者がやってるとみんな放浪軍に文句言いまくりだけど何も対策しようとしないんだよね
脳死かっていう
今やってるAの手段が上手くいってないなと思ったら普通BとかCとかそれがだめならDとかいろいろ試して様子見ていくもんじゃないの?
なんで思考停止するの?っていう
それで文句言うだけならまだしもゲームを作り直せって言うんだよね
放浪軍なんか沸かなくしろ
またゲームを楽にしろ敵を弱くしろみたいな話
どこまで傲慢?
戦国5だと受け身取らなくしろだし
無限に傲慢?

内政とかもサボるな総出で働きまくれとかさ
そんなことしたらあっという間にガチガチになって不安要素ゼロであと機械的に敵を処理するだけの作業になるじゃん?
ハラハラしもしない作業プレイなんてつまんないじゃん?
散策に行く暇がないとか、どうやったら散策に行くタイミングを上手いこと作れるかとか論理的に考えてやり方を組み立てようとしないんだよね
内政も散策も放浪軍も全部上手く処理するやり方が眠ってるのに掘り起こそうとしないんだよね
戦国5の受け身だってそこを突破して相手を圧倒していけるのに
ゲームなんて困難があるからこそそこを突破できたときに達成感があって楽しいのに
それがただ文句言うだけならまだしもゲーム作り変えろとまで傲慢に言い放つのはゲームやる人間としては狂ってるとしか思えない
ああいう不満を全部形にしたら何の障害もなくなって死んだ目で既定の作業こなすだけになると思うんだけどな
なんで今の無双ユーザー(特に声のデカい人)ってここまで脳が弱りきってしまったのか

691 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 17:13:36.09 ID:UOxY4ibE0.net
>>688
脚色したのお前でしょ

>それ以前から

これ
勝ち負けを意識することに対してドンマイとか言う場合、最初に言い出したお前に掛かってくる話よねそれ

692 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 17:13:55.52 ID:ybKD91iJp.net
>>690
だから話逸らすなよ赤ちゃんw

693 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 17:16:04.81 ID:UOxY4ibE0.net
>>692
脚色とか言い出して話逸らしてるの>>688のお前でしょ?

694 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 17:27:58.23 ID:b1QoTY3D0.net
>>691

>これ

>>680を辿っても>>673なんだけど?
「勝った気で収めたいってことなのかなー」だっけ?
どこが?

「お前はもういいよ」って逃げてんじゃねーか
はい脚色乙w

俺の(敗北宣言)はその真上の「壊れちゃった」というお前の1回目の逃亡に対してのレスだから、お前が掲げた理屈だと「ドンマイ」はお前に向くなw

ドンマイw

で、ずーっとそうやって質問から逃げ続けるの?w

695 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 17:31:47.63 ID:ov2Fi4LC0.net
>>689
もう怨嗟以外書くことないからね仕方ないね。(ここも大差ないが)とはいえ無印より先に滅ぶとか

696 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 18:15:04.41 ID:UOxY4ibE0.net
>>694
アンカーが見えてないのか
事実を歪めるなよ
1回目も糞もないしお前が勝ち負け言い出した事実は動かない
事実を歪めるなよ
詭弁詭弁で偏向報道するマスゴミみたいになってきてるな

697 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 18:23:32.03 ID:b1QoTY3D0.net
>>696
全然具体的じゃなくて草
指摘に対して反論せずに「壊れちゃった」とか言い出したけど引くに引けなくて、もうそうやって虚勢を張るしか出来ないんだろw

で、いつになったら質問に答えるの?
もうこのスレ見てる皆気付いてるよ?
お前がこの指摘から逃げ続けてるってw

698 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 18:34:34.23 ID:UOxY4ibE0.net
>>697
いやお前が勝手に決めた物事前提で話を続ける理由もなければ義務もないし

699 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 18:40:03.66 ID:b1QoTY3D0.net
>>698
え、おかしいなー?
俺は>>675で「じゃあ」って言っとるやん
お前がそう言うのならって話なのに、そんな逃げ方は無いでしょうよ〜www

それなのに俺の発言が勝手に決めた物事になるのなら、大元のお前の発言である>>673が勝手に決めた物事になって、お前はセルフ論破してる事になるんですけどwww

700 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 18:42:10.08 ID:b1QoTY3D0.net
>>698
つーかさ

安価の件に触れなくなったのは何で?
赤子の手を捻られるとかいう意味不明な日本語の指摘について返事しないのは何で?

701 :名無し曰く、 (ワッチョイ cbef-mhOm [124.84.51.218]):[ここ壊れてます] .net
>>699-700
勝ち負けを言い出したのはお前だという事実
お前が無双ユーザーの膿であることが発覚した事実

これが全て

702 :名無し曰く、 (ワッチョイ cbef-mhOm [124.84.51.218]):[ここ壊れてます] .net
開発スタッフさんたちはこういう無双ユーザーの膿は相手にしなくていいですよ
どんどん膿出しした方がいい
今の敵がしぶとい路線はもっと強化していっていい
ノーヒントの謎掛けももっと出していっていい
このぐらい厳しいうちには入りません
全然ついていけるからやっちゃって

703 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1b65-x+k0 [210.132.146.118]):[ここ壊れてます] .net
>>701
お前が>>671で逃げたとか言って逃げながらマウント取り始めたのが全ての大元でしょw
>>671-672の流れをよく見ろよw

おいおいおい〜
なんか最初の雄弁さが殆どなくなってるぞ〜www

とにかく、ぼくが正しいの!

これしか言えなくなっちゃってるじゃ〜んwww

704 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1b65-x+k0 [210.132.146.118]):[ここ壊れてます] .net
>>702
見てるかどうか分からない開発に泣きついちゃってんの草
まあ赤ちゃんだから泣くのは得意かw

705 :名無し曰く、 (ワッチョイ cbef-mhOm [124.84.51.218]):[ここ壊れてます] .net
うわもうこいつ本格的にだめだな
こんな奴が無双を支えてるとは思わないな
切ってもいいよこういう人は
膿出しして変な客怪しい客はガンガン入れ替えた方がいい
些細な困難なんか面白がって飛び込んでいって楽しみ尽くせる人だけが残ればいいよ

706 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 19:38:22.35 ID:b1QoTY3D0.net
>>705
はい、3回目の逃亡と更なる勝利宣言頂きました〜w

707 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 19:46:19.35 ID:UOxY4ibE0.net
まだ喚いてるし
こういう奴さ
ネットで異様に目立って無双に文句言ってる奴
1年のもう300日ぐらいを無双に文句言って過ごしてるような奴
実は相当数が少ないんだよね
30万人ぐらいのプレイヤー分母からしたら米粒ぐらいの規模しかいない
切り捨てても全然問題ないから
スタッフはこういう変な奴に向けてゲーム作らなくていいよ
むしろ作ってはいけない
8で受け身なくなって退屈化したんだから
初歩的な些細なことで敵弱くしろゲーム楽にしろは聞かなくていい
ゲームがだめになる

708 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 19:51:11.82 ID:b1QoTY3D0.net
>>707
また負け惜しみか〜w

こうやって憶測垂れ流して他のユーザーを排除するからシリーズがどんどん先細りするんだよなァ〜www

709 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 20:18:19.94 ID:UOxY4ibE0.net
ご覧の通り無双を悪く言って貶めてるしな
支持なんかしてないのが正体
「俺は遊んでるよー?」みたいな風吹かしてるけどその実転じて無双を攻撃してる
これをまさしくファンチって言うんだよ

710 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 20:53:37.49 ID:IEPrg2Tk0.net
5発売から1年以上経ってるけど今やってる人どのくらいいるんだろう

711 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 21:08:20.78 ID:b1QoTY3D0.net
>>709
あーあ
もうグルグルパンチしか出来なくなっちゃってるじゃん

お前の言葉を借りれば、壊れちゃったw

712 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 21:22:40.18 ID:b1QoTY3D0.net
662 名無し曰く、 (ワッチョイ cbef-mhOm [124.84.51.218])[sage] 2022/08/17(水) 15:28:19.55 ID:UOxY4ibE0
ほんとさ
ちょっと敵が受け身したぐらいでよくあんなに子供みたいに怒り狂えるよなって思う

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ほんの少し『赤 子 の 手 を 捻 ら れ て る だ け』なのに★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

でもスタッフ見てるといいぞもっとやれって思うな
次は強い武器を取り上げてしまえばいい
火力にも攻撃速度にも頼れなくなったら絶対アクションと向き合わざるを得なくなるもんね
アクションゲームとして向き合えない奴は消えていいよ
そういう奴に限って文句多過ぎるんだよな
ファン面してるけど悪質なファンチにしか見えない
無双は一回ユーザー全体の膿出しした方がいい
スタッフがもっと無茶振りを課せばそういう膿のファンチはどんどん出ていくだろ
こっちゃその程度の無茶振りなんて全っ然楽しくついていけるからな

713 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 21:59:22.31 ID:UOxY4ibE0.net
特におかしくもない文言をおかしなことだと決め付けて何度も執拗に囃し立てる
統一教会の洗脳ってこんな感じなんだろうか?
ハンの精神だっけ?
いずれにしてもこの人からは朝鮮系の臭いがしてきたな

714 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 22:27:33.20 ID:b1QoTY3D0.net
まだ喚いてるしw

715 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 22:31:05.13 ID:UOxY4ibE0.net
>>714
お前の行動パターンどうみてもハンの精神なんだけど
お前ルーツ大丈夫?
親や親戚にちゃんと確認したことあるか?朝鮮の血混じってないか?

716 :名無し曰く、 :2022/08/17(水) 23:16:13.61 ID:b1QoTY3D0.net
>>715
昼からずっと憶測でもの言ってるだけでワンパターンすぎるなw

自分は絶対悪くないと思ってるって台詞、見事にブーメラン刺さってるけど大丈夫?w

717 :名無し曰く、 :2022/08/18(木) 00:40:58.19 ID:rj5z3xQw0.net
>>716
お前の行動が全部状況証拠として揃ってるんだけど

718 :名無し曰く、 :2022/08/18(木) 01:02:38.45 ID:KPL6R5h40.net
>>717
コンボ繋がらない件→レス返せなくなる
意味不明な日本語の件→レス返せなくなる
敗北宣言の件→レス返せなくなる
安価を辿る件→レス返せなくなる

お次は人種ですかw

まあお前はこうに違いない!としかノタマってないから、あっそ以外に返せんわなw
ただそれ、恥晒してるだけなんだけどなw

719 :名無し曰く、 :2022/08/18(木) 01:10:13.73 ID:rj5z3xQw0.net
>>718
勝手に事実を歪めてことを推し進めるって朝鮮人の手口だろ
ていうかスターズの件でずっと恨みがましく荒らしてたのお前だろ?
その執念深さとかまさにハンの精神じゃん
この感じだとこの先も何スレも続けるんだろうけど
ルーツも疑い掛けられて否定しなかったしやっぱ朝鮮人…

720 :名無し曰く、 :2022/08/18(木) 01:21:06.70 ID:KPL6R5h40.net
>>719
え?
言い返せなくなった事実、ねじ曲げてね?
ああ、それがハンの精神ね

お手本ありがとうw

721 :名無し曰く、 :2022/08/18(木) 01:38:05.47 ID:rj5z3xQw0.net
>>720
そもそもお前が間違ってたで決着ついた話なんで言い返す必要がないんだよね
それを詭弁で捲くし立てて引っ張ってるのがお前だよ
統一教会にお祈りに行ったときは人様にハンの精神で当たるときそうしろって説法受けてるのかな?
朝鮮人の疑いもやっぱり否定しないし
まあそういうことかって話だな

あと言われたことなんでもかんでも反射すればいいって行動がパターン化してるけど
ハンの精神は通じないんだよねー
俺確認取ったもんね自分のルーツ
それまで単なるモブ将だった人が自分のご先祖様と関係ある人だと知った時は結構感動だったなー
そのモブ将と所属勢力に対する見る目が変わったね
すっごい贔屓目になっちゃう
胸張って日本人だって言えるのは気分良いよね
自分のルーツを親や親戚に聞いて回答が不明瞭だったり戦国武将の名前の一つも出てこないやつは自分自身を疑った方がいいよ
その気性の荒さは親が朝鮮の血筋を後ろめたくてかくしてるかもしれない

722 :名無し曰く、 :2022/08/18(木) 01:50:54.13 ID:KPL6R5h40.net
>>721
レス返せなくなった事実を「お前が間違ってた」とねじ曲げる

そうやって何も言い返せないのに執着する

>>716で俺は憶測でもの言ってるって書いたにも関わらず否定しなかったとか言って日本語が読めない

自分のルーツを確認する(自分の言動に思い当たる節があんでやんのw)



お前自身がお前の言うハンの精神に当てはまってて草
状況証拠(ド失笑)バリバリやんw

お主こそハンの精神の持ち主よ
朝鮮半島を救う旅に出る前に、子供部屋から出て自分自身をまず何とかせいwww


つかルーツ云々に話逸らして逃げてるけど、お前は人に言ったことが全部当てはまってるカスだよ

ぐうの音が出なくなった途端に人種差別を始め出す辺りもカス
中国が舞台のゲームを嬉々としてやっといて、朝鮮の血がうんたらかんたら言うのも矛盾してるにも程がある

いいか?

お 前 が カ ス な の w

723 :名無し曰く、 :2022/08/18(木) 02:01:35.74 ID:rj5z3xQw0.net
>>722
また捻じ曲げてるね

>俺は憶測でもの言ってるって書いたにも関わらず否定しなかったとか言って

これ話繋がってないよな

>自分のルーツを確認する(自分の言動に思い当たる節があんでやんのw)

そもそも日本人なのに何に思い当たる節なのかがわからないよね
主語がない
日本語が読めないとか人様に言う割にはお前自身が日本語不自由だという

ねえなんで胸張ってハッキリと俺は日本人だ、と言えないの?
後ろめたいのかなやっぱり
やっぱり曲がりなりにも朝鮮人としての誇りみたいなものがあるからそれだけは口が裂けても言えない書けない
そういうこと?

724 :名無し曰く、 :2022/08/18(木) 02:23:46.23 ID:rj5z3xQw0.net
つーかさ
Twitterで無双に凄い文句言いまくってる奴がいてさ
タグ付きで言ってるからすげー目立つんだよ
常軌を逸してるほど怒り狂ってて
この人何が楽しくて生きてるんだろう?と思ってしばらくヲチってみたらさ
発作のようにひとしきり怒り狂うと小康状態みたいにしばらく静かになってさ
躁鬱病なのかな?って思ったけど
無双の話しなくなってしばらくしたら今度は別なゲームに物凄い剣幕で怒り狂って当たり散らしてるんだよね
うわー別なゲームでもそういう態度なのか・・・って
当たり散らせる口実があるならなんでもいいのかってのが見えた瞬間だったね
ところがまた小康状態がしばらくした後、今度はゲームも何も関係ない全くの他人に突然支離滅裂意味不明なクソリプ連発しまくってるんだよね
やっぱ当たり散らしてるんだよね
ネットで発散のために他人に当たり散らすとかさ
ネタだと思ってたんだよそんな話
マジガチでやる人がいるとは思わなかったな
本当に人生何もないやつなんだなって思ったね
今日はこれ食ったよ美味い、とか、無双楽しかったぜ、とか、うちの自慢の猫、とか、そういう幸せのあるツイートとか画像や動画とか何もアップしないんだよね
灰色の人生
ここのスターズアンチみたいに様子がおかしい奴って5chによくいるけどさ
5chだけだとわかりにくいけど、Twitterみたいに可視化した場所だとエグいとこまで見えちゃうね
ていうかほんとスターズアンチとそのTwitterの無双アンチってなんかそっくりなんだよな
無軌道な恨みとか怒りだけに満ちていて幸せがなさそうな人生とか発作的で支離滅裂な言動とか
似てるんだよなーほんと
全く一緒じゃなくてもほぼ同類だと思う

俺はほんと日々無双を素直に受け止めて楽しくプレイできる人間でマー----ジ良かったと思う
美味しい物をうまい!って食べて泣いたり笑ったり幸せを噛みしめられる人間で、人生でほんと良かった
大して意味もない恨みや怒りにまみれたスターズアンチ・無双アンチとかさ、ああはなりたくないね

725 :名無し曰く、 :2022/08/18(木) 02:25:22.07 ID:KPL6R5h40.net
>>723
>お前自身が日本語が不自由という
え?
赤子の手を捻られるとか意味不明な日本語使ってるお前の自己紹介?

お前の言ってる事がアタリなら事実だって返すけど、全然違う上に言い掛かりでしか無いんだから憶測でモノ言ってるって返した
つまり全然ねじ曲がってないんだけど、日本語難しかったねw

お前こそハンの精神の持ち主とやらの要素が揃ってるって根拠を提示してるの中で「自分のルーツ確認した」って挙がってたら、主語はお前に決まっとるやんw
722の「執着する」の主語を聞かなかったのは何で?
お前が主語だって分かってるからだよね?
なのに「自分のルーツを確認した」だけ拾い上げて、しゅごがないwww
日本語難しかったねw

>ねえなんで〜言えないの?
状況証拠(ド失笑)とか決めつけてたのに、僕は君に答えを求めてるんですけど〜とかスタンス鞍替えして、ま〜た話すり替えてんのかwww

で、後半部分の指摘からはそうやってから逃げるのね
何回目の逃亡だよw

726 :名無し曰く、 :2022/08/18(木) 02:29:42.85 ID:KPL6R5h40.net
>>724
そうやって必死に執着して長文連投してるの、お前の批判対象以下やんw
俺こういう奴より充実してる〜とか言いながら、批判対象と同じくらい5chに時間割いてんのは何かのギャグなんでしょうかw

727 :名無し曰く、 :2022/08/18(木) 02:51:21.70 ID:rj5z3xQw0.net
>>725-726
また事実を捻じ曲げ詭弁連発
やっぱTwitter無双アンチと同類だなお前
ニュアンスは違っても行動習性がほぼ一緒
何をやっても楽しくない、目に映るもの全てが気に入らないんだろ?
お前は死ぬまでそうだと思うよ
ご愁傷様

728 :名無し曰く、 :2022/08/18(木) 03:06:34.59 ID:rj5z3xQw0.net
>>559,572,574,642
これ全部同じスターズアンチだろ?
こんなん一回言えば済む話なのにしつっこく繰り返す異様な執念深さ
まさにこれこそハンの精神
最後はTwitter無双アンチと同じ詭弁難癖だし当たり散らす相手が欲しいだけなんだろうなやっぱ

729 :名無し曰く、 :2022/08/18(木) 07:14:34.98 ID:KPL6R5h40.net
>>727
726の指摘にギクっとして突然長文を止めるも、顔真っ赤になって安価返しでもないのに連投してるの、微笑ましいねw

俺のレス調べるのにスレを読み返す執念深さ(しかも違う奴のも混じって挙げてるw)が見事にブーメランなのに自覚ないのも微笑ましいよ(^。^)

相変わらず人種差別がお好きなようで、お前のルーツとやらの武将(失笑)とかいう実は寡兵な奴も、きっと草葉の影で立派な子孫が出来たと喜んでるよwww

730 :名無し曰く、 :2022/08/18(木) 09:11:52.24 ID:rj5z3xQw0.net
>>729
やっぱりやり口が統一教会だよなー
特におかしくもないことをさも大袈裟におかしなことと囃し立て印象操作で洗脳する
ていうか統一教会や朝鮮の名を出されて人種差別だとか庇い立てする立ち位置を取るとかやっぱこれは黒でしょ
日本を荒らすなよ統一教会朝鮮人は

Twitter無双アンチがその醜態を通して教えてくれたね
無双に文句言いまくる→批判するのは無双だけか?→否。他のゲームにも文句言いまくる→批判するのはゲームだけか?→否。何でもない他人にいきなり難癖つけまくる
同じ人間がする行動原理ってのは違うパターンにはならない
でもこれは前々から予測してたんだけどね
ネットで異様に気持ちがささくれ立ってる人って他所のコミュニティに顔出しても同じささくれ立ち方してるに違いないって
Twitter無双アンチの姿を見てやはりそうだなって確信した
つまり
無双やってて詰まったときにまずゲームのせいにして俺は悪くない、ってやるやつは、他の無双でも同じパターンで動くし、他のゲームでも同じパターンで動くし、ゲーム以外の人生の全てのことでも同じ行動パターンが必ず滲み出る
リアルでそういうの滲み出てたら人間関係ガッタガタでさぞ上手くいってないだろうね
だからスターズアンチは根本的にゲームを楽しめる人間ではないのがもう見え透いてる
それでこんなふうに>>559,572,574,642執拗に繰り返すのは、当たり散らす獲物を探してるんだろうね
なんで当たり散らすかっていったら動機は、何をやっても素直に楽しめないせいで生きるのが下手で人生が上手くいってないから
それで生きるのが困難で死にかねないほどストレス過多でそれを清算して帳尻を合わせるために他人を踏み台にする迷惑行為に走ってる、という実態
Twitter無双アンチを参照するとパターンが一致する
まずゲームのせいにする奴は他でもゲームのせいにするしリアルでは他人のせいにする
事実ここじゃお前は詭弁使って人のせいにばかりしてるからな
そしてこれにはもう救いはないだろうね
一連の行動から見られる意固地さは無駄なプライドが邪魔をしてもう生き方を変えることなんて出来なくなってる
破滅して死ぬまでその感じのままなのは明白
可哀想だけど仕方ないねもう

俺とお前の絶対的な差
俺は陽の気で幸せをもって無双のどんなことでもグイグイ面白がって楽しんでいける
お前は陰気に陰気にちょっとしたことで蹴っ躓いてはイライラばかり過剰に募らせ無双への恨み節だけ吐く状態に陥る
幸福な時間を過ごせる絶対的な差は大きい

731 :名無し曰く、 :2022/08/18(木) 09:22:39.69 ID:I7wie7Yu0.net
>>710
5じゃなくて今はまた真田丸やってるよ
もし6で真田が出るなら昌幸も出してほしいわ

732 :名無し曰く、 :2022/08/18(木) 09:42:14.56 ID:d4fhykJ80.net
昌幸は本当に勿体なかったよなあ
描写が丁寧だったのもあって正直稀代の良キャラだった
次は来年の大河に合わせて家康と秀吉中心に豊臣時代になるんだろうけど関東三国志がやりたい
でも謙信信玄のキャラは戻して欲しい特に謙信

733 :名無し曰く、 :2022/08/18(木) 10:39:56.45 ID:rj5z3xQw0.net
昌幸とかあと幸村が声優含めて続投は割とありえる気がする
勝頼が真田丸からそのまま来てたのは家康編の強敵キャラとして出す伏線なら腑に落ちる
幸村は主人公感が消えてラスボス風味強い外見になるだろうけど
謙信が元に戻るのは難しいんじゃないかな
シリーズものとかやってるゲーム会社とかアニメ会社とか作品を打ち出して興行しても不評だからって一度出したキャラを撤回するなんて例がないと思うけどな
キャラクターの商売は一度出したら周囲に何を言われようと引っ込み付かなくなるものだろうから次にフルリニューアルって言い出すまで謙信はあのままだと思う

734 :名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp4f-x+k0 [126.182.196.122]):[ここ壊れてます] .net
>>730
コンボ繋がらない件→レス返せなくなる
意味不明な日本語の件→レス返せなくなる
敗北宣言の件→レス返せなくなる
安価を辿る件→レス返せなくなる
日本語の件→レス返せなくなる New!
主語の件→レス返せなくなる New!
人種差別の件→レス返せなくなる New!

現在唯一の拠り所→統一認定

レスの応酬で詰まったときにまず人のせいにして俺は悪くない、ってやるやつは、他の会話でも同じパターンで動くし、他のシチュエーションでも同じパターンで動くし、5ch以外の人生の全てのことでも同じ行動パターンが必ず滲み出る
リアルでそういうの滲み出てたら人間関係ガッタガタでさぞ上手くいってないだろうね
だから執着ガイジは根本的に5chを楽しめる人間ではないのがもう見え透いてる
それでこんなふうに執拗に詭弁を繰り返すのは、当たり散らす獲物を探してるんだろうね
なんで当たり散らすかっていったら動機は、何をやっても素直に楽しめないせいで生きるのが下手で人生が上手くいってないから
それで生きるのが困難で死にかねないほどストレス過多でそれを清算して帳尻を合わせるために他人を踏み台にする迷惑行為に走ってる、という実態

いやぁ、随分と雄弁な自己紹介っすわァw

735 :名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp4f-x+k0 [126.182.196.122]):[ここ壊れてます] .net
>>732
昌幸含め真田丸初登場のプレイアブルキャラは、ほんと勿体なかったと思う
5以降だとまたキャラ変わっちゃうのか
そもそも出番もあの1作品のみだし

736 :名無し曰く、 :2022/08/18(木) 12:10:08.56 ID:rj5z3xQw0.net
>>734
もうお前に間違いがあったと決着ついた話でレスを返す必要がない話を返せないことと改変し語気を強めて捲くし立てて勢いで押し切るやり方
まさに朝鮮人による統一教会の流儀

それと文章を改変してる時点で自己紹介ではなくなってる件について
つまりお前のオリジナル文章だからお前自身の自己紹介だよね
俺は無双で詰まってもゲームのせいにして投げ出したりしないので元の文章でも自己紹介には成り得ないし

でお前の現在の拠り所はとにかくなんでもかんでも適当に「ブーメラン!」言っておけばいい行動パターンがずっと続いてる
それで何も考えてないから迂闊な改変して自爆してる
みっともない

737 :名無し曰く、 :2022/08/18(木) 12:38:01.64 ID:rj5z3xQw0.net
>>487
いや、迷走と言うより意図的に特定のユーザーを攻撃してるんだと思うよ
そもそも昔から史実厨とか硬派厨みたいなのが文句言えば言うほどそれとは逆の舵取りしてきて執拗に文句言う一部のユーザーを余計怒らせてきたけど
OROCHI3あたりからそれが加速してて且つ連続してる
もう誠心誠意、奉仕精神の善意の固まりで作ってはいないというのは明確だね
だいたいゲーム開発者なんて誰よりも承認欲求とか強いだろうし
無双の開発者一人一人とかSNSとかで表に出てきてファンと交流したりとか全然しないからいつも無言だけど、変な奴に年中無休でずっと付き纏われて酷い言葉を浴びせられ続けていつまでも聖人君子でいるわけがないんだよね
異様なまでに文句言う奴ってやっぱ開発者から嫌われてるんだよ
3Uでは神話勢やストーリーが嫌われてたけど、戦国5では作品全体が嫌われ、挙句期待のFE無双風花雪月でもアンチスレが地獄絵図と化してるからな
明らかに一部の文句ばかり言うユーザーに対する当てつけ逆張り嫌がらせによる物造りの規模が拡大してる
流れの途中戦国5の後に8エンパでよくやりもしない浅い連中に嫌われてて、でも俺達にはまだFE無双がある!って息巻いてたところに完全に裏切られた形だからな
アンチスレ22個2000回を越すほどの恨みの書き込みをさせるとか、オメガフォースの人たちは人の神経を逆撫でして怒らせる才能にかけては突出してる
逆張り開発を繰り返してきてそういうものの作り方のスキルが磨かれてるんだろうね
どうやれば人が怒るかなっていうポイントを熟知してる
開発室内ではネットで怒り狂ってる奴を見て「こいつらバカだろ」って指差して笑って楽しくティータイムしてるぞ
でなければここまであからさまに一部声のデカい文句マンユーザーに大して連続していちいち逆張りした内容のものをお出しして来ないよ
俺みたいにくだらない拘りは捨ててもっと楽な気持ちでゲームと向き合えば人生楽しいしスタッフからも嫌われないのにね
拘りが強すぎて意固地な人は生きるのが下手だよね
絶対損の多い人生だと思う

738 :名無し曰く、 :2022/08/18(木) 12:49:34.57 ID:VQ4wwV4pp.net
>>736
単語置き換えるだけで自分に当てはまるなら立派な自己紹介な件について

詭弁!粘着!統一!っ言っておけば良いという安直な行動パターンが続いているな

ホントみっともないよねw

739 :名無し曰く、 :2022/08/18(木) 12:59:06.45 ID:rj5z3xQw0.net
>>738
だからさ
置き換えたことでお前自身の紹介だったでしょ
自分で念押ししちゃったよこの人
また自爆

740 :名無し曰く、 :2022/08/18(木) 13:02:50.57 ID:rj5z3xQw0.net
この先無双の新作の予測を立てるときは
戦国に限らず三國も、果てはコラボ無双も
一番声でかくして文句言いまくってる奴が最も怒り狂うような内容を前提に考えていくと、新作の内容に寄り近い予測になるだろうね
そんな奴出すより前に必要な人物がいるだろ、のそんな奴が出ることから予測していく
こんなストーリー出されたら一番ムカつくよな、っていうストーリーが来ることを事前に予測しておくと近い物が来る
今の開発とユーザーの関係を見る限りそこが一番適切だ

741 :名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp4f-x+k0 [126.182.196.122]):[ここ壊れてます] .net
>>739
738の自分って単語をお前じゃなくて俺の事だと認識してんのかw
俺に向けた単語を置き換えてんだから、自分=お前に決まってんじゃんw
流石、赤子の手を捻られるとか意味不明な事を言うだけあるね!

おやおや?
適当に「自爆!」と言っておけばいい行動パターンが続いてるぞ?
どうした?www

742 :名無し曰く、 :2022/08/18(木) 19:08:02.86 ID:rj5z3xQw0.net
>>741
いやお前のことだよ
お前の論法が全てお前自身の墓穴を掘ってる

743 :名無し曰く、 :2022/08/18(木) 21:12:42.79 ID:VQ4wwV4pp.net
>>742
自分って単語は三人称的には使わず、一人称的な意味合いしかないから、俺が自分って単語を出した以上、その自分って意味合いは俺でないとおかしい

こう言いたい訳?

744 :名無し曰く、 :2022/08/18(木) 22:45:26.00 ID:rj5z3xQw0.net
>>743
違う違う
そもそも置き換えは通用しないし、無理矢理置き換えたとしても墓穴掘ってるだけ
どちらに転んでもお前の人生はだめだよねって話

745 :名無し曰く、 :2022/08/19(金) 01:49:05.60 ID:DJmligK70.net
>>744
いや置き換えは通用するからw
だって単語置き換えたらまんまお前だからww

746 :名無し曰く、 :2022/08/19(金) 09:12:41.76 ID:vTNfZdKR0.net
>>745
通用しないよ
置き換えなくてもお前の人生は駄目
無理矢理置き換えてもお前の人生はやっぱり駄目
つーかお前は自分の主張が通ってると勘違いしてるようだけど今までお前が主張してることは何一つ認めてないから
最初に朝鮮人の手口で支離滅裂なことを言い出した時点でこいつはまともに会話する気がないというのは判明してるし
お前は間違いなく無双ユーザーの膿
コンボガーコンボガーで些細なことで怒り狂って執拗にずっとイライラしたままのお前はどの無双をやっても同じようにすぐイライラするだけなのは明白
この先コーエーテクモが倒産して消滅でもしない限り50年でも100年でも永久に何等かの無双作品が出続けてそれに触れ続けるほどお前はずっとイライラ苦しみ続けるだけのしょうもない人生を送るだけ
どこまで行っても全部お前自身が悪いだけ
辞めてとっとと離れた方がいいけどそう言われたところで意固地な性格のお前はそれこそ動機が逆恨みで始まって一度執着したようなものは自分からは離れられない、突然の事故や病気でゲームできなくなって強引に引き離されでもしない限り自分からは離れられないんだろうから、じゃあ死ぬまで無双にイラついたまま苦しんでください
そういう現実があるだけだよ
実際昨日だって無双触ればイライラしてるんでしょ
いや昨日プレイしなかろうといつだって無双触ればコンボガーと似たようなことでイライラするだけなんでしょ
戦国5やろうと受け身ガー、8エンパやろうとダウンフローガー、目に浮かぶわ
そういうことだよ
コンボガーっていう卑屈な自分自身の精神性を頑として絶対変えようとしないんだから救いようがない
苦しめ苦しめ
心も体も壊れて深刻な体調不良引き起こすまで無双で苦しめ

747 :名無し曰く、 :2022/08/19(金) 09:14:32.52 ID:kEoW9u/20.net
喧嘩はやめようで
それにしても無双オロチも次回あるか分からんけど
作品もクソだわ
キャラクター変えて無双オロチにまで影響でそうで
何をやってるんか理解できん

748 :名無し曰く、 :2022/08/19(金) 09:35:46.53 ID:vTNfZdKR0.net
>>747
だからさ
無双にイラつく人が余計イラつくようなことをどんどんエスカレートしてやってきてるでしょ
ここ近年特に
3U、戦国5、8エンパもか?、そして極めつけがコラボのFE無双風花雪月まで
いい加減気づこうよ
開発スタッフは意図的にお前みたいな奴に嫌がらせするためにああいう構成で物造りしてるんだよ
長年過剰に文句言われ続けてきて、そういう奴を良く扱ってやろうなんて思ってないんだって
期待されてた風花雪月のユーザー界隈現場がああまで荒れてるのを見て俺はそろそろ確信したよ
ずっと妙だなとは思ってたけどさすがにあれは確信した
無双に過激な文句を言う一部ユーザーに大して明白に敵対的なものの作り方してるよあれは
お前さん嫌われてるんだよ開発スタッフに

749 :名無し曰く、 :2022/08/19(金) 09:46:10.18 ID:vTNfZdKR0.net
普段無口な人って何も考えてないように思われちゃうけどさ
無口な人ほど心の中ではおしゃべりな人より一杯ものを考えてる、なんてよく言われるでしょ?
無双の開発スタッフ一人一人って完全に無言じゃん?
Twitterとか出てきてお客と会話してるような人いる?プランナーとかプログラマーとかデザイナーとかさ
一人としていないでしょ?
じゃあ完全無言じゃん?
その状態で毎年毎年しかも休みなく年中無休でネットで凄まじい文句を浴びせ続けられてるわけよ
そういう人に向けて誠心誠意尽くそうと思うわけがないんだよね
相手も感情がある人間だからさ
で本人たちが完全無言ってことはお出しされたゲーム作品の内容すべてがアンサーの全部なんだよね
答えなんだよあれが
お前らが凄い文句浴びせたことに対する返礼
コールアンドレスポンス
それが尽く神経逆撫でするような内容っていうこと、それが意志なんだよ彼らの

750 :名無し曰く、 :2022/08/19(金) 09:56:27.88 ID:QepqlfWy0.net
じゃあもう無双作らなくて良いね。金と時間の無駄でしょ

751 :名無し曰く、 :2022/08/19(金) 10:07:24.64 ID:vTNfZdKR0.net
>>750
でもさー
戦国5なり8エンパなり30万規模で売れてるわけじゃない
だからさ
ネットに出てきて目立ってるのなんてほんのわずかなのよ全体の
そこは宛にしてないんだ
サイレントマジョリティの30万人を宛にしてやってるんだよ
ネットで文句を言う層を相手にしてないっていうか、嫌味をぶつけ返すやり方を露骨にするようになってきてはいるけど
3Uぐらいから、2018年か?そういうの露骨になってきてるっていうのは開発室の人間も段々ネット世代に置き換わってきて血の気が多いの増えてるのかもね
でさ多分TGSで鈴木Pが三國新作を発表する感じなんでしょ今年は
8エンパの宣伝放送とかでポロっと言ってた例のあれ
そうやって倒産しない限り何か無双の催し物を出し続けるんだってあの会社は

752 :名無し曰く、 :2022/08/19(金) 10:09:00.48 ID:vTNfZdKR0.net
あー失礼OROCHI3無印か2018年

753 :名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp4f-x+k0 [126.182.196.122]):[ここ壊れてます] .net
他の人にも詭弁っぷりを突っ込まれてやんの
ダッサw

754 :名無し曰く、 :2022/08/19(金) 19:44:43.47 ID:vTNfZdKR0.net
>>753
完全に言ってることに中身がなくなったな
一言で良いから適当に嫌味を浴びせかける異様な執念深さ
同じようなことを公式に対してもずっとしてきたわけだろ?
そういうとこだぞ
スタッフからはそういうの嫌われてるからここまで尽く神経を逆撫でされるようなことされてコケにされてるんだよ
2018年頃までならスタッフの性善説を解かれてもまだ信じられたけど
今はもうそういう状況じゃないな

755 :名無し曰く、 :2022/08/19(金) 20:45:15.66 ID:DJmligK70.net
>>754
いや?
普通に仕事が早く終わったから同僚と呑んでただけだけどw
お前はなんかシャカシャカ長文連投して、随分人生が充実してるようで何よりだよw

置き換えれば中身まんまお前なのに、置き換えはつうよーしないんだーぎゃおーん!
これしか連呼してないじゃんw

全然レス返せなくなったネタばっかなのに、詭弁!ねじ曲げ!自爆!とかしか言わなくなったお前がそれ言うのw
自己紹介じゃんw

そもそも、お前みたいに「こいつはきっとこういう奴に違いないっていうその妄想」を延々と垂れ流すのは、中身があるとは言わねーよw

>同じようなことを公式に対してもずっとしてきた
ソースは?

こういう能書きが「中身」かw
一昨日は一日で30レスもした癖に、そんな自分を棚上げして、たった4レスくらいを引用して「執着」かw

お前の憶測による決めつけは、単語を置き換えればお前自身の事になる

これを現在進行形で証明しくれてありがとう (^。^)

756 :名無し曰く、 :2022/08/19(金) 21:02:54.10 ID:DJmligK70.net
お前の真似ぇwww

大体、こういう事する奴って、童貞の子供部屋おじさんなんだよね

人生が充実してたらこんな長文(中身も無い)を連発するか?→否
じゃあこんな無駄な時間が豊富って事は家庭があるか?→否
彼女はいるか?→否
家事する時間はあるか?→否

ほら、童貞の子供部屋おじさんの特徴まんまでしょ?

ついでに言うと、勤め先からは後ろ指刺されてるカスの窓際である事も伺い知れるね

皆普通にやってる事なのに出来てないと決めつけてマウントとる奴に人は付いてくるか?→否
こんな暇な奴が勤め先でそれなりのポストか?→上とのシナジー効果で絶対に否

いや待てよ?
木曜日や今日も朝昼晩関係なくつらつら長文(中身も無い)を書き連ねてるから

仕事してるか?→否

この可能性も高いね

一本一本のゲームを不満要素ゼロになるくらい延々とやる→カネが無い

普通にゲーム遊んでる人って、無双の他に仁王とかも買って、硬派なゲームと爽快感のあるゲームで遊び分けるんだよね
明らかに遊び分けが出来てないのは、そんな沢山ゲームソフトを買えないっつーか、買って貰えない訳だw
だってそうでしょ?
一振りで雑魚何十人も倒すゲームで、敵をもっと強くしろって矛盾してんじゃんwww

この支離滅裂っぷりから、仕事してたとしてもカス扱いなのは確定な上に、ニートの可能性も高いね
こういう奴は

人生楽しいと言う割に時間の使い方が明らかに可笑しい

あーいたたたたた!
こりゃー痛いわァ〜wwwww

こういう憶測をダラダラ並び立てるのは、もう反撃して欲しくないっていう希望的観測を込めて、自分を強く見せる為にやってるんだぁwww

かなちぃ〜w

757 :名無し曰く、 :2022/08/19(金) 22:13:35.96 ID:vTNfZdKR0.net
>>755-756
お前の想像は全部否定させていただく
やっぱお前朝鮮人だな
今のそのお前の行動で妄想ではなく事実だと確定したな
日本を、そして日本人を貶めるためなら悪印象操作の限りを尽くす
それを周囲に吹聴し洗脳するように語気を強めるのはまさに統一教会のやり口
朝鮮人の疑いをかけられたとき反射的に口を突いて出たのが人種差別とか庇い立てする素振り見せたときから白ではないなとは思ってたけど
そうやって想像だけで相手を叩くときって自分の持ってる劣等感が裏返しとして現れるみたいな話をどっかで見たな
言う必要ないだろうにわざわざ最初に「同僚と?んでる」とかリア充演出して予防線張ってるあたり劣等感滲み出てる臭いよな
そこに挙げた想像は、嘘の中に本当が混じってる割合で大半は実はお前にある現実なんじゃないのか?朝鮮人よ
なあ朝鮮人ちゃんさあ日本人の権利を侵害するのやめてくれないかな
迷惑だから日本から出ていけよ朝鮮人

758 :名無し曰く、 :2022/08/19(金) 22:44:59.03 ID:DJmligK70.net
>>757
ソースは?
って聞いたのに否定させて頂くってw
何回目の逃亡だよ、数えるのも面倒くせぇw

大体、俺はお前の能書きを「妄想による言い掛かり」って言ってるだろ?
んで、アホにも分かるように756のいちばァ〜ん上に、「お前の真似」って書いたんだけどなァ?

だってそうだよw
俺自身、別にエスパーじゃなければ透視も出来ないからな
つまり756の発言は、お前と同じく「妄想による言い掛かり」だって自覚して書いてて、しかもそれをお前にも分かるように事前に説明してる訳だわw

あれ?
おかしいな?
なのに何で否定したの?

日本語が読めないハンの精神の持ち主
実はめっちゃ刺さっちゃってた

どっちかしか該当しないんですけどwww

口調が突然変わって取り繕った余裕すら消えたから、めっちゃ刺さったって方が正解なんだろうなwww

759 :名無し曰く、 :2022/08/19(金) 22:59:56.08 ID:DJmligK70.net
>今のそのお前の行動で妄想ではなく事実だと確定したな

今まで自分は妄想垂れ流してましたって自白してんの草
どこまで恥晒せば気が済むのwww

760 :名無し曰く、 :2022/08/19(金) 23:26:21.64 ID:vTNfZdKR0.net
>>758-759
妄想じゃないね
お前の行動がお前が朝鮮人であることを指し示してる

ねえ、これさあ

>一本一本のゲームを不満要素ゼロになるくらい延々とやる→カネが無い

不満要素をゼロにするためにゲームする?
意味が分からないんだけど
不満要素をゼロにする・・・?不満要素を、ゼロに、していく行動・・・なんなの?それ
日本語大丈夫?
不満・・・ないけどな
まあ無双はストーリーとかキャラクターは不満に思ったところで弄れるのは開発スタッフだけだから埋め合わせようがなので気にしてないし
少なくともアクションに関しては今現在ゲームの中に用意された材料の中で充足して遊べてるし
足りてるんだけど、一体何をゼロにするんだ?
マジ日本語大丈夫?あ、朝鮮人・・・

あとこれ、まるでゲームやり込む人が悪い人、みたいな誘導だよね
いやね
普通に日々時間を作って色んなゲームを同時並行してちょこちょこ進めるなんて出来るからね
無双以外だって少しずつ進めてるしなー
それがもう8エンパは半年以上、戦国5は一年以上、これまで掛けられる時間なんてたくさんあったんだから
塵も積もれば山となるって知らない?
面白がってゲームやり込んで日々研鑽を磨く人たちってそういう人よ?
昨日今日慌てて始めて一ヶ月そこら寝る間もなくやって詰め込んでるとかじゃないからね
なんかお前からはゲームライフの実ってものを感じないよね
薄ら寒いというか、なんかお前のゲームライフからは虚無をイメージするな

>一振りで雑魚何十人も倒すゲームで、敵をもっと強くしろって矛盾してんじゃんwww

お前の本音が出たよね
要するにちょっとでも難しくされると困るということだ
そんな強敵を制圧できるっていうことこそまさに達成感、充足感、ゲームの高みだと普通は感じるものなんだけどな

>普通にゲーム遊んでる人って、無双の他に仁王とかも買って、硬派なゲームと爽快感のあるゲームで遊び分けるんだよね

つまり敵が弱くあってもらわないと困る自分が正しいんだと誘導するための言い訳を事前に敷いたってことだ
すんーごいビクビクしてるよね
なーんか怯えてる
ゲームってさ、無双とか他がとか関係ないんだよね最後は
何だって一緒だよ
面白がって深くやり込んでいけばどんなゲームだって最後はどんどん厳しいところに入り込んでいく
ここを否定しだす人はプレイヤーとしてはおしまいよ
それこそいろんなゲームを嗜むならどんなゲームにおいても苦手意識を潰していくことが、スタッフから無茶振りされても楽しくこなしていくための作法だと思うけど
怖くなくなるよね
いちいち怖がってたら楽しめないし

なんかゲームを面白がるのは悪いことだっていう誘導を感じる
お前のプレイヤー像から感じられるものをまとめるとさ
・ゲームはやり込んではいけないもの
・ゲームをやり込む人間は悪だから馬鹿にすべき存在
・ゲームは広く浅く適当にやるなければならない
・ゲームなんてものは酒の肴にでもして開発者もプレイヤーも蔑んでバカにするための存在
・ゲームなんてどうせ虚無だ
・ゲームはそれに関わる物も人も全てが俺様のストレスの発散台になれ
こういう意識を感じるな何か
だからいつも開発スタッフをバカにして罵詈雑言投げつけてるのかな?
何等か上手くプレイ出来ない卑屈さがそうさせてるのか、それともただ悪口を言う口実を探してるだけなのか

761 :名無し曰く、 :2022/08/19(金) 23:33:11.36 ID:vTNfZdKR0.net
あ、おついちさんのライブ始まったw

「次に会うのは、ゲームの高みだ」

好きだなーおっつん
ジャンプキングの挑戦とか伝説的だったな
どんな困難が降りかかっても挫けないおついちさん
見習いたいわー
なかなかあの域まで真似するのは容易ではないけど、少しでも見習いたい
無双もそういう困難ちゃんとあるからねー
それを克服できたとき幸せだなって思うわ
プレイしてて良かったって思う

762 :名無し曰く、 :2022/08/20(土) 00:10:18.44 ID:Ze7rS0/X0.net
>>760
さっきの俺の発言で、お前は自分の発言を妄想じゃなく現実と確信したんだろ?
それって、それまでは現実と確信してなく妄想だったって自白してんじゃんwww

そうやってトボけても誤魔化せてないからw
もしお前が本当に日本人なら、こんな簡単な日本語を理解出来ないって豪語してる事が、お前のルーツとやらの顔面に泥ぶっかけてるって自覚しろよwww

>ねえ、これさあ〜
俺は自分の発言は妄言だって何回も言ったろ?
妄言を必死に読み込んで本気に捉えるなよ、俺のファンなの?
図星なのモロバレだぞwww
プフッwwwww

>ゲームってさ、無双とか他がとか関係ないんだよね
作ったコエテク自身が、仁王シリーズは攻略しがいのある難易度にデザインしたって言ってんだけどwww
妄想(って俺が前置きして書いた事)を否定したら事実なのに気づいてないのアホ丸出しだねw
更にお前のその能書きのに合わせてやっても、こうやって簡単に論破出来ちゃうとか、正直見るに耐えないアホさだよ?w

そんでもって、むりやり口調直して、早口でライブ見てるアピールして、必死に誤魔化してるのも草

>言う必要ないだろうにわざわざ最初に「同僚と呑んでる」とかリア充演出して予防線張ってるあたり劣等感滲み出てる臭いよな

とか書いて、他の事してるのをわざわざ書き込むのは劣等感の表れとか言った張本人が同じ事してんの、まさに自爆、ブーメランじゃんw

んでさ、ソースどこって何回も聞いてるよな?
一昨日30レスもしといて4つくらいのレスを拾い上げて執着だ何だって矛盾してねーか?

何で答えないの?
ホント逃げるの好きだな
また「返信出来なくなる」の系列にまとめちゃうぞ?www

763 :名無し曰く、 :2022/08/20(土) 00:42:03.04 ID:viVXR9sY0.net
>>762
ん?
で不満要素をゼロにしていくってどういうことなの?
説明できないってことはやっぱり日本語が分からない人ということ・・・
何を言ってたの?あれは
いつも説明を求めてるけど、お前はこれ説明できないのかい?
自分の胸、心に聞いてみたけど、やはりアクション触ってることには不満よりも充足の感情が出てくるな

>俺は自分の発言は妄言だって何回も言ったろ?

妄言、で単語検索してもその書き込み以外出ないけど
ほんとに言ったの?
でも今一連指摘したことは現実だし、それについて否定しないっていうことは
やっぱお前ゲームプレイヤーとしては虚無だっていうことをお認めになられたということなのかな
なんかこの人ゲームとかそれにまつわる事柄をバカにしてる感じあるよなーって思ったけど
そういうことでOK?

>他の事してるのをわざわざ書き込むのは劣等感の表れ

違うよ他のことしてる、じゃなくて、リア充アピールを予防線にしてる、ことだよ
何を言われてるかわかってないのか・・・

>んでさ、ソースどこって何回も聞いてるよな?
一昨日30レスもしといて4つくらいのレスを拾い上げて執着だ何だって矛盾してねーか?

ん~~~ていうかさ
お前ってその1日30レスに正確に返信してきてるよね
ということは1日30レスも俺に粘着する執念深さに加えて、日を跨いでまでスターズに意見ある件の御仁に粘着するとても巨大な執念深さってことでしょ
それがお前の執念の全容?
2022/07/28(木) 18:13
2022/07/31(日) 17:11
2022/07/31(日) 21:01
2022/08/17(水) 06:56
うわー
半月経っても追いかけて付け狙うとかさ
で今標的が変わったもんだから今度はこちらにこの粘着でしょ?暗い感情ぶつけるなら相手は誰でも良いの?
これって・・・ハンの精神?
こ、答えちゃったらより酷いものが出てきちゃったんだけどw
藪蛇どうするの?これ

764 :名無し曰く、 :2022/08/20(土) 08:51:24.38 ID:FAYLlomxp.net
>>763
あれ?突然どうした?
捻じ曲げ!詭弁!の連呼じゃなくて具体的に突っ込んできてw
それじゃ今までのレスが「自分は何も言い返せてませんでした」って答え出してる事になるけど?

そんだけ色々拾ってると、下をスルーしたのが逆に不自然だぞw
>さっきの俺の発言で、お前は自分の発言を妄想じゃなく現実と確信したんだろ?
>それって、それまでは現実と確信してなく妄想だったって自白してんじゃんwww


んで、同じ土俵で相撲とってやるとこうだな

>不満要素をゼロにしていくってどういうことなの?
お前の真似の妄言だって何回も言ってるだろw

>本当に言ったの?
いや、元から散々憶測による決めつけ、妄想による言い掛かりとか色々な言葉を使ってるのに突然どうした?

妄想=根拠の無い想像
妄言=根拠の無い言葉

普通に同じ意味だしね
キッチリ同じ言葉使わないといけないってんなら、>>757の一行目に対して、俺は755-756で想像なんて書いたっけ?って話になる

お前みたいに俺が言ってない事をわざわざカギカッコで括って前提のように難癖つけてきたら、そりゃ俺だって単語検索するよw
全然違うケースで自分も違う単語使ってるのに単語検索するのは、対抗意識バリバリな感じしかしないなw

>リア充アピール
ああそういう事
そいつは失礼
コロナ禍だから頻度は別としても、普通の社会人は職場の人と飲みに行くのなんて当たり前だと思うけどね
お前の中では同僚と飲みに行くだけでリア充なのねw
俺、妄言のつもりで書いたんだけど、案外当たってるのかなwww

>1日30レスに正確に返信してきてるよね?
お前は>>690-691みたいに駄文連投して30いってるじゃん?
嘘つくなよw

しかも、お前の言う途中でレスが不自然に止まった御仁とやらは、1年以上前に出たゲームに延々と悪態ついてるけど?w
日を跨いで噛み付いてんのはお前も同じだけど?
お前が分かりやすく並び立ててくれたように、2週間以上間が空いてるだろ?
値段分には楽しめた上に遊び終わったゲームだから、こんな悪態ばっかついてる所にそんな常駐してないんだわw
答え合わせありがとうw
んでソースどこ?
一日に30レスする事を執着と言わないのかについては?

つーか、止めに来てくれた人には噛み付いて、延々と5の悪口をグチグチ言ってるあのアホは「御仁」なのね、おやおやw

そんでさ、俺は統一教会は安倍晋三氏の件から色々と明るみに出たから確かに個人的に思う所はあるけど、お前は随分と誹謗中傷してるね?
朝鮮半島の人々にも

このご時世で大丈夫?

765 :名無し曰く、 :2022/08/20(土) 10:57:12.38 ID:7vhsgQ0Wr.net
>>764
結局不満要素をゼロにしていくって説明できなかったね
また連中を庇い立てしてるし
立ってる位置、向いてる方向で正体が分かる
これは日本人じゃないの確定だな

言葉を使ったかどうかって問うてきたのはお前じゃん
こっちは問うてないし

根拠散々挙げてるでしょ
その時点でお前の前提としてる主張が成立してない

ていうかお前のは劣等感に満ちた自己紹介なんだろうって話だったんだから
前置きが予防線と見做すのは当然でしょ
お前の実感の話よ?

スターズに意見ありの御仁を責めたければ好きなだけどうぞ
それはもうお前と彼の問題なんで
ていうかさあ・・・1年以上前に出たスターズにコンボが繋がらないぞクソだ!って悪態ついてるのお前じゃん?
彼はどちらかというとブレイブゲージ良いよねって、支持してない?かなり厚い支持に見えるんだけど、悪態か?これ
値段分には楽しめて終わったから悪態ついて執着なんかしない・・・全然逆の行為をお前やってない?
コンボガーって楽しめない恨みを年を越えても延々抱いてたハンの精神じゃないの?これ
お前やっぱ頭おかしくないか?

30レスはお前が執着してるだけの話だよ
全部お前が間違ってたで決着ついた話を通らない理屈で無理矢理覆そうとしてる
終わった話なんだよね本来
身に降りかかる火の粉は払わないとね

で結局一連の指摘を否定しなかった
ゲームに対してどう向き合ってるか何も説明できてない、気持ちの一つも述べられない
ゲームなんかナメててバカにしてて、スターズに関しちゃブレイブゲージ良いよねって言ってる人にそんなことよりコンボ繋がらないクソゲーだろって悪態ついて当たり散らす口実が欲しかっただけの人
それが今のお前
そういう恥ずかしい人だから指摘されても否定する言葉を持ってない
それはつまり言われたことをお認めになったということ
細かいところに差異は合ってもだいたい一致だろうね
お前はゲームプレイヤーとしては虚無だってこともハッキリわかった

766 :名無し曰く、 :2022/08/20(土) 11:33:16.51 ID:GDeoP3pz0.net
朝●

そうか今伏字が要るんだ
それ系専門のスレを見て回ったら運用されてるワードの傾向とIDの分布でなるほどと思った
こんなネットの端くれの5chなんかでも日本人の血と誇りに賭けて侵略者と戦ってる方々の気苦労が知れたね
水際で戦ってくれてる戦士には頭が下がります

767 :名無し曰く、 (ササクッテロラ Spb1-ohQu [126.182.198.147]):[ここ壊れてます] .net
とにかく何か言い返したくて書いたのモロバレw

主語どころか目的語も抜けまくりで日本語として成立してないのは何かのギャグなんだろうかw

その能書きをまた論破してるから、日本語くらいちゃんと書きなさいよw

そもそも、統一教会に対しては「思う所がある」つってんじゃんw
庇い立てってホント日本語読めてないなw

ただ目の前で誹謗中傷を行っている奴がいるから、彼らにこのスレのURL送って開示請求したら?って彼等に提案しようと思ってるだけだよw

768 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0bef-SiT/ [153.171.200.237]):[ここ壊れてます] .net
>>767
苦し紛れに唾だけ吐くのが精一杯か
なぜ苦し紛れか
正体がバレたから
完全に奴らの支持者だな
立ってる位置、向いてる方向で正体が分かる
思った通りだ
日本の敵だお前は
この感じはゲーム界隈までスタッフでもユーザーでも誰も彼も巻き込んで荒らせって命令受けてるんだろうな

769 :名無し曰く、 (ササクッテロラ Spb1-ohQu [126.182.251.106]):[ここ壊れてます] .net
>>768
ほらね
さっきまでは的外れながらも具体的に長文書いてたのに、そうやってワンパターンな言動に走る
もう全然言い返せないのモロバレなんだよね

しかも主語と目的語をちゃんと書けって言ってんのに補足も出来ない
お前の今の歯抜けみたいな文章を論破して欲しいならそうするけど、それで良いなら書くよ?

あと、統一教会にここのURL送って開示請求したらって聞いても良い?

以下、また真似して妄言を書いてやるよw
お前の真似した妄言だから本気に捉えるなよw

いるよね、こういうアスペルガー

だから誰も出来ないじゃなくて不快だっつってんのに、「マウント取りたい」で頭ん中一杯になっちゃって、的外れな能書きで人に絡むのw
そーゆーとこだぞッwww

んで、それ指摘されると、すごい顔真っ赤にして必死に長文書いちゃうんだよ
恥の上塗り、ルーツの顔に泥を塗ってるって気づかずにさww

こういう奴って社会で生きていくのが難しいんだよね
相手に何か気に食わない点が1つでもあると、すぐ人の民族まで勝手に決めつけて人種差別とか抜かしちゃうの
いつまでも、関係ないのに、執念深くさw

んで、誰も触りたくなくなるから孤独になってつまらない人生を送るようになって、たかが人と酒飲むだけで「リア充」とか言っちゃうwww

ゲームしかもう残ってないのよ
ゲームしか自分が沈んだ気持ちになってるのを和らげてくれるモノがないから、ゲームだけはアラがあっても必死に否定して、アラなんか無い!楽しい!って肯定するしか無いw

ゲーム楽しんでるとか言うようなレス間隔じゃないんだよな、自演までして
嘘つけってw

>>724で自分の人生の充実を人に自慢してるけど、その要素に無双と食べ物しか無いのもなぁwww
人と関わる事が真っ先に挙がらなくて、人と酒飲むだけでリア充とか言っちゃう
いやー、悲しみが深いなァwww

山上みたいに追い詰められても無いのに、統一憎しで真っ黒な人生になっちゃってるの
これは宗教も家族も関係ないよね
本人の資質の問題www

あ、家族は関係あるわ
ママがおいちいご飯作ってくれて幸せなのは良かったね (^。^)

770 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0bef-SiT/ [153.171.200.237]):[ここ壊れてます] .net
>>769
ああほら止まらなくなってる
根拠もなく想像だけで相手を叩くときって自分の持ってる劣等感が裏返しとして現れるってとこかで見た話しは本当のようだな
で嘘をつくときは本当のこと混ぜるんだよ
全部じゃないけどだいたいが自己紹介
だけどたった一つ真実があるのはお前が朝●の人間だってこと
ここまでむきになってるのは血筋ゆえだろうな
犯罪とか冒しても同胞の上位の立場の人間に泣きついて揉み消してもらってる感じなんだろうな
どんどん浮き彫りになっていってるな

771 :名無し曰く、 :2022/08/20(土) 20:05:02.70 ID:Rvx1B8ZD0.net
患者同士が妄言吐いて喧嘩してる病院

772 :名無し曰く、 :2022/08/20(土) 22:10:46.04 ID:GDeoP3pz0.net
>>771
俺は患者ではないし妄言も吐いてない
喧嘩じゃなくて支離滅裂なこと言う奴に絡まれて俺は迷惑してるだけなんだよね
そしてここは病院ではなく5chです

773 :名無し曰く、 :2022/08/21(日) 03:22:09.90 ID:ET9zS5WD0.net
>>732
昌幸はOROCHI3で引っ掻き回すように見えるようなことするんだろうなと思ったらでなかったわ
関東三国志もやりたいけど、氏康の元声優の石塚運昇さんも亡くなったのがなぁ…

774 :名無し曰く、 :2022/08/21(日) 20:18:06.69 ID:znqla0oQp.net
>>770
>根拠もなく想像だけで相手を叩くときって自分の持ってる劣等感が裏返しとして現れるってとこかで見た話しは本当のようだな
>で嘘をつくときは本当のこと混ぜるんだよ
>全部じゃないけどだいたいが自己紹介

なるほど
>>724がまんまそれに該当するな
突然の自己紹介乙www


コンボ繋がらない件→レス返せなくなる
意味不明な日本語の件→レス返せなくなる
敗北宣言の件→レス返せなくなる
安価を辿る件→レス返せなくなる
日本語の件→レス返せなくなる
主語の件→レス返せなくなる
人種差別の件→レス返せなくなる
行動パターンについて→レス返せなくなる
757で自分が今まで妄想垂れ流していたと発言した事について→レス返せなくなる New!
リア充について→レス返せなくなる New!
765にマジレスして良いか?→レス返せなくなる New!
統一教会にこのスレのURL送って良いか→レス返せなくなる New!

775 :名無し曰く、 :2022/08/21(日) 20:50:27.50 ID:h/NdLLFP0.net
>>774
それTwitterの行動見て言ってるわけだから根拠大有りなんですが
時間置いて頭冷やしてきたつもりなんだろうけどそれでも判断力なくなってるよなお前
でまたお前が間違ってたで決着ついた話を通らない理屈で無理矢理覆そうとしてる
それ一生通用しないから
つーか何か言ったりやったりすることにいちいち相手に許可取る必要って何?おかしくないか?
本当に届け出を出す人間ってサイレントでやるんだよな
っていうのは想像で言ってるんじゃなくて、今までネットでこいつはないだろって思った奴見たらSNS運営とか警視庁とか各所に通報したこと何回かあるけど、いちいち相手に宣言しないんだよ
やるぞ?やるぞ?とかさ、なんで通報するお前がビビってるんだよ
許可なんていらないんだから好きにすれば?それとも自信が無いのか?

776 :名無し曰く、 :2022/08/21(日) 21:17:20.25 ID:Ykn3+AKE0.net
俺Twitterやってないし、友達とゴルフ行ってただけなんだけどw

777 :名無し曰く、 :2022/08/21(日) 21:28:58.40 ID:h/NdLLFP0.net
>>776
返答の流れ的に>>774と見做して話すけど

だってTwitterはお前の話じゃないし
敢えてゴルフ話を信じてやるなら
ゴルフなんて行って体動かしてたら余計頭冷えて判断力回復してるはずだけどな
それなのに誰のことを言ってるのか判断できずに自分のことだと勝手に思い込んじゃってたわけだ
まあつまり一連のやり取りでお前の神経完全に参ってるってことだこれ
言われてたことが全部じゃないにしても相当数図星だったってこと
体動かしても発散しきれないほど言われたことが刺さってて神経の参り方が酷く深刻だという現実だな
でも全部お前が取った行動ゆえに起きたことなので自業自得だから仕方ないんだよね

778 :名無し曰く、 :2022/08/21(日) 21:46:04.63 ID:Ykn3+AKE0.net
>>777
>>724の最後の一行があるから、全然別の話を唐突にしてましたアピールしても無駄だよw
仮にそうだとしても、以下の通り俺の発言は筋が通ってるんでz

>根拠もなく想像だけで相手を叩くときって自分の持ってる劣等感が裏返しとして現れるってとこかで見た話しは本当のようだな
Twitterの人達を灰色の人生だって想像してるお前の事じゃんw

>全部じゃないけどだいたいが自己紹介
じゃあ、お前の灰色の人生呼ばわりも自己紹介じゃんw

>好きにすれば?
俺が「やるぞ?やるぞ?」って言ってる時にそう言えば解決したよね?
何で最初からそう返事しなかったの?
「レス出来なくなる」は客観的事実だったと語るに落ちたねw

身体動かすと頭冷えるソースは?
そもそもラウンド終わってから帰ってくるまでにどんだけ時間掛かると思ってんだw
ほらまたそうやって根拠の無い事を言う(妄言を吐く)ぅ〜www

779 :名無し曰く、 :2022/08/21(日) 21:58:55.25 ID:h/NdLLFP0.net
>>778
根拠あるんだから筋が通ってるだろ
やった行動を見て言ってるんだよ
なんだ?都合が悪い部分は見えない振りか?

レス出来なくなるっていうのは最後まで一切だんまりを突き通すしかないことを言うんじゃないかな
お前がレスされた客観的事実はどうするのかな?
それもまた自分に都合の悪い部分は見えない振りか?

「運動 ストレス発散」で検索しろよ
聞かれなきゃわかんないって、お前そんなことも知らずに生きてるの?
普通は聞かれなくても分かってないといけないことだけど

780 :名無し曰く、 :2022/08/21(日) 22:10:11.98 ID:Ykn3+AKE0.net
>>779
>根拠があるんだから筋が通ってるだろ
何について?
あと主語が無い

何、お前がレスした俺の客観的事実って?
ちゃんとカギカッコや>使って示してくれない?

ごめん、クグっても頭が冷えるなんてないけどw
俺にソース求められて慌てて探したんなら、せめてURL貼れよw
それに仮にそれを証明出来たとしても、ラウンド終わってから帰宅するまで何時間かかると思うんだって言ってんじゃんw

781 :名無し曰く、 :2022/08/21(日) 22:42:22.05 ID:h/NdLLFP0.net
>>780
こいつの人間性には問題があるなってことについてだよ

お前がレスされたって事実だよ
あとお前の指図なんか一切聞かないよ

そんな当たり前なこともわからないで生きてるのか・・・
運動したら嫌なことを忘れて頭がクリーンになってリセットされるなんていちいち調べたりしなくても当たり前の理屈だよ
TMR西川兄貴とか犯罪事件が起きるとたまに言ってるもんね
イライラするなら筋トレしろって
運動が人間を救うのは真理だと思う
ストレス発散のために無双やるとか言い出さない分マシな奴かと思ったけど、根本的に何かがおかしいなお前
ていうか時間の問題じゃないんだよね
お前が散々落ち度を指摘されまくって頭に血が昇って何を言われてるのかもわからなくなって判断力落ちた状態で的外れなレスを繰り返してた昨日
それから運動しに行ってストレス発散してスッキリ意識がクリアになってるはずなのに結局頭に血が昇った状態のままでまた何を言われてるのか正確に把握できてないってことが問題なんだから
こう言われてるのに何時間かかると思ってるんだとか言い出して、時間の問題?意味がわからない返しをしだしてるし
既におかしい
何故か?やっぱり言われたことが図星で頭に血が昇ってるままなんだろうなってこと
こうなると本当に運動してきたのか疑いが出てくるね

782 :名無し曰く、 :2022/08/21(日) 22:45:51.72 ID:Ykn3+AKE0.net
頭3行で終わりじゃんw
今まで散々やってきたレスの応酬拒否
あとは罵倒

あーあw

783 :名無し曰く、 :2022/08/21(日) 22:57:08.44 ID:h/NdLLFP0.net
>>782
応酬を拒否してたら今こうして返信を書いた事実はどういうことになるんだろう?
拒否したのはお前の指図だよ
やっぱりまだ頭に血が昇ってて判断力ガタガタだなお前
で罵倒じゃなくてお前の不審な点を挙げたんだよな
そういう疑いを晴らそうとせず罵倒の一言で適当に逃げたってことはお認めになったという事かな

つーかさあ
ところで不満要素をゼロにしていくってどういうことなの
これ何なの?マジで
妄言だよとか誤魔化して逃げようとしてたけど、これロジックだからさ
書いたのはお前自身だからお前の言葉よねこれ
ゲームをやっていくっていう事に対する考え方が、これ書いた瞬間は突発的だろうからほぼ無意識のうちに口を突いて出て形容された瞬間だよ
基本的にはプレイヤーという立場としてゲームを語るこのスレッドにおいてゲームについてどう考えてるのか、取り組んでるのかっていう意識・姿勢はかなり重要な点だよ
ここが甘かったりブレてたりするようでは、あんまりごちゃごちゃ口うるさく言える立場ではないってことになる

784 :名無し曰く、 :2022/08/21(日) 23:10:13.12 ID:Ykn3+AKE0.net
>>783
はいはい
もうお前のレスもう読んでないからw

そうやって今後、俺がお前の発言のここ矛盾して指摘に反論してみって聞いても、お前はそうやって「お前の指図は受けない!」で済ますんだろ?
図星突かれてもそうやって誤魔化すんだろ?

あーあ
お前、投げ出しちゃってんじゃん

785 :名無し曰く、 :2022/08/21(日) 23:24:09.40 ID:h/NdLLFP0.net
>>784
指図と意見は違うんだけどな
まず大前提として5ch、というかネットは自由意志の世界だから
そもそも反論してみろよとかいちいち言う必要がないんだよね
必要を感じるかどうかは本人だから、他人が促すことをやろうがやらまいが関係ない
反論がする必要があると思えば好きに言うし、言った以上はその時点で反論として成立する動かぬ現実がそこに誕生する、ただそれだけ
好きに言えばいいよお前は
それとも何か?お前はもう指摘が図星だらけで神経摩耗して疲れきってて判断力もまともじゃない自覚があるから、逃げる口実が欲しくなったのか?
いいぞ逃げても
自由意志だから
ただ、いろいろ言われたことはだいたいお認めになったんだろうな、探り半分で放り込んでいたことはおおよそ的を射ていたんだな、とこちらは判断させてもらうけど
まあでも、だからってお前の人生に差し障りがあるわけでもないし、俺個人たった一人にそのように認識されてる程度の何でもない話だよ
また来週末にでも友人と楽しくゴルフ行けよ
体動かすことは良いことだよ

786 :名無し曰く、 :2022/08/21(日) 23:45:20.68 ID:Ykn3+AKE0.net
ごめん
どうせ俺がお前に何を指摘しても「お前の指図は受けない」で誤魔化すから中は全然読んでないやw

ただ最後だけ見えたからレスしてやるわ、ありがとうw
またゴルフ行くだろうが、そんな頻繁には行けねーよw
千葉辺りのゴルフ場の料金表を見てみ?w

つーか俺がゴルフ行ってきたっつったら、さっき「頭冷える」が答えられなくて「頭クリーン」に過去を捏造した上で筋トレしろっつってなかった?
んで今度はゴルフ行ってこいって、最後の最後まで言ってる事がグチャグチャな奴だったなお前はw

787 :名無し曰く、 :2022/08/21(日) 23:55:31.96 ID:h/NdLLFP0.net
こういう話になったから全ゲームプレイヤーに向けて言うけど
電子ゲームでストレス発散は基本的に不可能だよ
唯一できるのは身体を動かすコントローラを使うフィットネス系だけ
座って身体を動かしもせず指先だけでピコピコやるゲームは絶対発散にはならない
そういうゲームはむしろストレスを受け入れてそれを克服した達成感でのみ充実感を得られる
電子ゲームはストレスを身体から追い出すんじゃなくてむしろ逆にストレスを身体に受け入れ取り込んでストレス自体を楽しむもの
いにしえのファミコン時代とか難しくて当たり前でプレイヤーを冷たく突き放す仕様のものが多かったのはそういうこと
今でこそツシマとかエルデンとかそういうの守ってるとこあるけど、無双はどういうわけかどんどんプレイヤーを甘やかす方向に走ってしまったから特に危険
無双だってシリーズ初期は結構シビアなゲームバランスだったのに今は心が糖尿になりそうなぐらい甘ったるい仕様になってしまったから不健康を防ぐためには自分で難易度をコントロールしないといけない
無双ってときどき「ストレス発散できますよ」とか迂闊に口に出して言っちゃってる人をネットでは見かけるけど、それは間違いなく心が病む
例えるなら麻薬のようなもの
麻薬と違って体は壊れないけど間違いなく心のバランスは崩れる
発散目的で電子ゲームをやると間違いなく心が壊れる
ゲームってすぐに全知全能を味わえるから
でも現実の生活に戻ると大なり小なり必ず挫折が待ってる
全能感で心が満ちた状態で挫折を味わうとそのギャップで心へのダメージが計り知れない
無双だと最近は強すぎる武器が与えられてるせいで勘違いした全知全能を受けやすいから、悪酔いしたハマり方すると中毒になる
現実で落ち込んで、その恨みや怒りを無双で、強い武器を使って、しかも最高難易度のこれ以上ない敵を瞬殺できると、自尊心が満たされて一時の心の快楽に浸れるけど、また現実で落ち込んでしかもゲームでの全知全能の快感が大きいほど落ち込む振り幅も大きくなって、まさに躁鬱状態の繰り返しになる
これが電子ゲームでストレス発散が出来ると思い込んで勘違いした果ての中毒なんだよ
発散のつもりが最終的なプラスマイナスでは大きくイライラが残ってしまうわけだ
大抵は電子ゲームの絵空事の世界より現実の圧の方が強力すぎるから
こうして怒りっぽい人間が形成されていく
最近の無双シリーズはプレイヤーを甘やかす成分が多過ぎるから特にそうなりやすい危険性がある
無双についてネットで声がデカい人の、あの常に常に異様にイライラしている原因って、論理的に解明すると多分これが真相だと思うよ
なんであの人たちってあそこまでイライラしてるんだろう?って疑問に思ったとき考え抜いたらだいたいこういう答えが導き出せたな
だから無双はストレス発散のためになると思い込んでる人は今すぐやめて身体動かした方がいい
身体動かす以外なら声を出す
カラオケとかだな
まあ別に外に行かなくても、外が嫌なら家系フィットネスユーチューバーとか見て一緒に身体動かすのでもいい
とにかくストレス発散目的で電子ゲーム(特に無双)はやめておけ良いことがないから

788 :名無し曰く、 :2022/08/22(月) 00:04:50.70 ID:6k7jIdAz0.net
>>786
じゃあ別にゴルフじゃなくてもなんでもいいよ
運動は良いからやっとけって話だ
ほんと要領を得ない奴だなお前は
やっぱりお前はもう指摘が図星で精神的に落ちてるから適当に話切り上げる口実作って逃げ出すようだけど
そうする限り、お前はやはりゲームやる人間としてはいろいろと落ち度と問題が多い人間だという認識でFAが出た
不満要素をゼロにしていくって謎の論理も最後まで説明できなかったようだしな
ゲームに対しての姿勢がかなり歪なのも大体察せられた

でハッキリ否定しておくけど、俺の言ってることは全然グチャグチャではないよ
全部一本筋が通ってるよ
ゲームのスレでゲームやるプレイヤーとしてね

そういえば>>771はお前のことも言ってたわけだけど
否定しなかったということはお認めになったという事でこれも決着がついたな
お前は妄言を吐いて人に危害を加える病人だということらしい
俺はそこまでは思わないけど、でもプレイヤーとしては何か問題ある人だなとは思ったよ

789 :名無し曰く、 :2022/08/25(木) 09:53:59.84 ID:I5TsBmhJ0.net
クソゲーすぎてイライラしてるんだな
少し落ち着こうで

790 :名無し曰く、 :2022/08/25(木) 10:06:23.41 ID:WcRziFl+0.net
10行以内なら読む気になるけど、長すぎですぜ…

791 :名無し曰く、 :2022/08/25(木) 11:20:35.72 ID:G6Ic9d+90.net
お前お前うるさい人

792 :名無し曰く、 :2022/08/27(土) 05:51:42.56 ID:2nBwbR/Vr.net
もうやってないであろうゲームでよくここまで…

793 :名無し曰く、 :2022/08/27(土) 19:06:47.53 ID:y9QRw8QO0.net
新たな馬糞かな?w

794 :名無し曰く、 :2022/08/27(土) 20:54:09.05 ID:eXrfb2mld.net
>>792
このスレにいるかは分からんけど、世の中には一切プレイせずにYouTubeとかでプレイ動画見ただけでネチネチ批判し続けるようなタイプもいるくらいだし
大体そういう奴に限って自分が持ち上げたいゲームについて反対意見あるとエアプが~とか言い出すんだけどね

795 :名無し曰く、 :2022/09/09(金) 09:47:52.75 ID:PfHcOb6c0.net
あげ

796 :名無し曰く、 :2022/09/12(月) 18:59:47.63 ID:EQQUPUNN0.net
3でのホモ成ゴリ押しが終わりの始まりだったな

797 :名無し曰く、 :2022/09/12(月) 22:36:18.17 ID:TsKEQzWN0.net
キャラ人気に頼りすぎて合戦ゲームとして全く進化しなかった
いざキャラ人気も廃れてきたからと入れ替えさせてみたら何も残らなかったでござる

798 :名無し曰く、 :2022/09/14(水) 20:24:37.80 ID:vYwb3g0b0.net
もう戦国無双はタヒんだ! だからさっさと源平無双、南北朝無双、幕末無双を作ってよ
中華ものなら項羽と劉邦無双、水滸無双、西遊記無双でもいいよ 真・三国も9出るかわからんし

799 :名無し曰く、 :2022/09/14(水) 22:05:58.86 ID:ujhZ+kt60.net
1番人気出る戦国、三国で廃れたのに
ドマイナーな題材でやるわけない
仁王に期待した方が良さげ

800 :名無し曰く、 :2022/09/14(水) 22:42:31.37 ID:vYwb3g0b0.net
ですよねー…
チームニンジャの「RISE OF THE RONIN」なんか面白そうだしなぁ…

801 :名無し曰く、 :2022/09/15(木) 07:06:31.67 ID:+8Y4A95t0.net
Stellar Bladeがおもしろそう

802 :名無し曰く、 :2022/09/15(木) 09:03:21.90 ID:6zp6c5JPM.net
幕末好き多いのはわかるんだけどさ
あれを無双にするってどういう繪面を想定してるんだろうな

803 :名無し曰く、 :2022/09/15(木) 16:23:23.42 ID:61b0psBza.net
寺田屋から脱出せよで5000人斬りするゲームならやってみたい気もする…

804 :名無し曰く、 :2022/09/17(土) 14:42:03.06 ID:Ye4fkrWLa.net
戦国無双が名実共に核爆死してオワコンになった今でも無双が嫌いなのはB厨()だけだもん!って思い込めるオバサンの脳みそってどうなっているんだ?
しかも凍結されたのに規約違反してTwitterに居座るなんてマジでヤバい糖質だった

https://twitter.com/taki19213/status/1570690433780715521?s=46&t=4vASA8Grg1Zy029DSJRJxg

https://twitter.com/taki19213/status/1570930690723827712?s=46&t=4vASA8Grg1Zy029DSJRJxg

おまけにコラボしてくれた上に戦国無双よりはずっと売れた刀剣にもイキって喧嘩売るしどこまでも終わってるな無双婆さん

https://twitter.com/taki19213/status/1570930690723827712?s=46&t=4vASA8Grg1Zy029DSJRJxg
(deleted an unsolicited ad)

805 :名無し曰く、 :2022/09/17(土) 21:58:28.79 ID:GtKP4upR0.net
ホモ成ゴリ押しでもストーリーがちゃんとしてればなー
世界観めちゃくちゃの地球防衛軍のほうが
最新作で正しくストーリー描いてるってどういうことだコラァ
恥を知れなまくら

806 :名無し曰く、 :2022/09/21(水) 13:18:07.91 ID:Dp0kZLl20.net
戦国も三国もテコ入れして両方針だな
FFも刷新は無理だった
有名所ではモンハンだけかな持ち直せたのは

807 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM4e-c1T4 [133.106.152.184]):[ここ壊れてます] .net
オメガフォースはEAと面白そうなゲーム作ってるな
もうPS4は除外されるんだな

808 :名無し曰く、 :2022/10/02(日) 12:13:15.27 ID:GyP5WS5S0.net
敵が弱すぎておもんねーわ
毎回無双は地獄難易度なら全ステージ最強にしろや
実質1or2ステージ分しか最強難易度がない

809 :名無し曰く、 :2022/10/02(日) 12:22:41.60 ID:s1dqnpy90.net
どうしてここの人たちはアンチスレと住み分けることができないんですか!
文句ならアンチスレに行けば!
私は三國無双6エンパが大好きです!
これは仕事休みの日にはよくやっています!
DLCも破城槍以外は全て入れました!
今でも三國無双は大好きです!
アプリをちゃんと入れて、起動する日もしない日もあります!
しかも、無課金勢です!
そんなに好きな人がいるのにどうして叩くことしかできないんですか!

810 :名無し曰く、 :2022/10/05(水) 12:40:26.29 ID:xuCzLKPI0.net
以前長めに購入者アンケート書いたけど5-2もエンパイアーズも出ずにこのまま終わりか
万が一出たとしてもよっぽど評価が良くない限り買わないが
もう戦国無双っていうタイトルだけ捨てて
しれっと新規IPで4までのキャラで新アクションゲーム作ってくれんかね
ストーリーは司馬遼太郎そのままなぞってくれりゃいいよ

811 :名無し曰く、 :2022/10/05(水) 12:45:50.98 ID:SdaWzg820.net
「司馬遼太郎をイケメンにして三成との絡みですね!任せてください!」

812 :名無し曰く、 :2022/10/05(水) 19:53:44.92 ID:Uebw6dvKp.net
来年の大河に合わせて家康主人公の新作でリベンジしてほしいけど厳しいな

813 :名無し曰く、 :2022/10/06(木) 05:30:08.82 ID:XRwac4uj0.net
ストーリーを描けるやつが完全にいないのが致命的
大筋はコードギアスのパクリで、百地の立ち位置は大河ドラマ秀吉のがんまくのパクリ
お市の護衛で勝家が浅井家に行くのも、利家とまつの佐脇良之のパクリ。
マイナー武将を輝かせるための創作をそのまま有名武将にやらせてトンチンカンな展開にしてもなんとも思わない無能たち

814 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa97-VCkL [106.146.58.206]):[ここ壊れてます] .net
逆にここまで音沙汰なしでどうする家康に合わせた新作こなければびっくりするというか戦国はもう終わったのかと勘繰るぞ

815 :名無し曰く、 :2022/10/06(木) 15:17:51.23 ID:uJLQdxn50.net
この大不評なストーリーにネタバレを封じるための配信禁止エリアなんか設けちゃっているのがまた滑稽だよな

816 :名無し曰く、 :2022/10/07(金) 08:56:07.13 ID:MvR6UXtN0.net
全く情報が入ってこないし
実際戦国終わりだろとしか
三國はオープンワールドにしたばかりで次はでるだろ
戦国は新しくしたばかりでここまで不評だと次やり気起こらんだろ
でるなら戻してわんちゃん狙った方がいいわ

817 :名無し曰く、 :2022/10/07(金) 09:07:31.17 ID:zwlF2Sa20.net
いやあ三國も相当ですよ
ソシャゲ版はもう重課金勢以外お断りっぽいし

818 :名無し曰く、 :2022/10/07(金) 09:37:42.02 ID:Y8ZCPC3KM.net
もう無双はコラボ以外出ないだろ
ワイルドハーツがなかなか楽しそうだし期待したい

819 :名無し曰く、 :2022/10/07(金) 11:56:54.99 ID:wJtgwFUmM.net
もう終わったシリーズなのにSwitchは5以外まだ高いわ
寝ながら無双やりたいのに

820 :名無し曰く、 :2022/10/08(土) 00:19:11.12 ID:H0PP+3KM0.net
家康が主人公なら
桶狭間から大坂まで長い年代できる(早出しするなら今川の戦もできる)
リストラキャラ大量復活(徳川家臣や三成、真田家は確実)
どうかリベンジを…

821 :名無し曰く、 :2022/10/08(土) 08:47:20.44 ID:kxvEBA1E0.net
>>819
switchだと5以外は後から移植だったから値崩れするほど数出てないんじゃね?

822 :名無し曰く、 :2022/10/08(土) 10:37:39.97 ID:R0Fb2dFc0.net
Switchも持ってる人はSwitchでやらないだろうし
Switchしか持ってないような人は戦国も三国もやる人少そう
アニメとかとのコラボならやるだろうけど

823 :名無し曰く、 :2022/10/08(土) 12:06:48.41 ID:Jzki1FZD0.net
そういえばスイッチ、4DXは出したけど、4エンパは出してないんだよなあ
やっぱエンパ自体がニッチ需要なのかなあ
特忍衣装が使えないやん!ぴっちりスーツが見たかったからプレイしたの!何で無いの?

824 :名無し曰く、 :2022/10/08(土) 12:31:51.42 ID:HhLpFxLn0.net
画面上にワラワラを255体表示してくれ

825 :名無し曰く、 :2022/10/08(土) 12:48:24.29 ID:WFAQJ6rH0.net
4エンパは他のエンパとちがって超絶手抜きゲーで
ワンパターンな小規模戦闘繰り返すだけで戦闘が面白くなかったし
シナリオも4無印でさんざん見たような武将の掛け合いばかりで
姫武将がでてくるぐらいしかいいところなかったから、予約して買ったけどすぐ飽きて売った

スイッチへ移植するなら4エンパより
クロニクル3にステージなど追加してだしたほうが売れると思う

826 :名無し曰く、 :2022/10/08(土) 13:17:31.16 ID:gIGJT9NE0.net
ホモゴリ押し軍師当番制とかいうゴミまみれ価格崩壊のクロ3はいらん

827 :名無し曰く、 :2022/10/08(土) 14:27:02.35 ID:Zg4cUEs90.net
クロ3移植とか本気で言ってるのか?

828 :名無し曰く、 :2022/10/08(土) 15:06:04.48 ID:co908JvI0.net
クロ3は本当にもう勘弁してくれ
露骨に推されるキャラに萌えるその他みたいな二次創作でもゴミレベルのシナリオがキャラ別シナリオにも本編にも沸いてくるせいで避けようがもうゲームをやめる事しか無かった
驚く程のゴミだったぞあれは
凄い所を挙げるとするならキャラが大勢嫌いになれる所だ

829 :名無し曰く、 :2022/10/08(土) 20:57:59.59 ID:WFAQJ6rH0.net
クロニクル3は4無印でヌルゲーだった部分改善されてうまくバランス取れてて
ゲームシステムは戦国4の中でも出来いい方だった
ステージ数が少ないのやエディット武将が2つしか作れないのが勿体なかったから
メインのステージ追加やポイント稼ぐ方のモード増やして
エディット武将の保存枠増やせば移植してもいいと思う

830 :>>823 :2022/10/08(土) 21:39:05.52 ID:Jzki1FZD0.net
あー、申し訳ない
私が4エンパの話を出したばかりに余計な混乱を招いちゃったね
うんまあ、2エンパほどはやり込めなかったから、そこまで好きではないのを認める
4エンパの話題を出した私が悪かった
許してほしい
今後このスレには顔を出さない
それで勘弁しておくれ

831 :名無し曰く、 :2022/10/09(日) 01:40:56.46 ID:oaOE+HXm0.net
4エンパの姫武将とかキモすぎだろ
キモオタのフィギュアコレクション見せられてる気分
5の家康もキモすぎ。これで大河に合わせて出したら松潤ファンに笑われるぞ

832 :名無し曰く、 :2022/10/09(日) 04:38:49.52 ID:sVmeA5E40.net
4エンパみたいな自由に勢力作って遊ぶタイプのだと
史実で有名どころの女も姫武将として戦場で使えるのは
遊び心あっていい部分ではあった
むしろここぐらいしか褒めるところなかった・・・

833 :名無し曰く、 :2022/10/09(日) 10:08:38.13 ID:+YT9Ycz2d.net
いや、姫武将使る労力あるなら、他に回せよ
エディットはプレイヤーがつくるものであって
と思ったら5のキャラも公式のオナニーエディットばかりになったのであったw

834 :名無し曰く、 :2022/10/09(日) 10:11:43.38 ID:5IS79ooz0.net
5はクソだけど松潤で家康の大河ってのも大概アレな予感

835 :名無し曰く、 :2022/10/09(日) 10:28:49.69 ID:aLQdRgl40.net
麒麟よりは面白くなるだろ

836 :名無し曰く、 :2022/10/09(日) 11:10:31.14 ID:cEXfuOVa0.net
駒!マチャアキ!太夫!に全ブッパで本能寺以降全カットの挙げ句謎生存した光秀の大河なんてあるわけないだろ

837 :名無し曰く、 :2022/10/09(日) 12:50:26.43 ID:sVmeA5E40.net
>>833
予算がないからこういうところに労力使ってんだろ
史実で登場する人物を固有で用意してくれてると作る手間省けるし
エディット枠消費しなくて助かる
4無印の流浪演武でも隠しキャラ的な感じで姫武将使えて面白かった

838 :名無し曰く、 :2022/10/10(月) 10:17:39.58 ID:tQhxz5wkd.net
いや、姫武将とかいらない。キモすぎ。邪魔
そういうの許してるから5みたいにキモキャラ量産されるんや

839 :名無し曰く、 :2022/10/10(月) 10:57:33.56 ID:kUAZAshOM.net
井伊直虎が可愛かった

840 :名無し曰く、 :2022/10/10(月) 11:18:21.01 ID:KXzRN5ON0.net
>>838
いるだろ

841 :名無し曰く、 :2022/10/10(月) 12:31:54.17 ID:ZczQnqft0.net
程度の差はあれ、エンタメに女は必要なんですよ
ハリウッド映画でも著名作家の小説でも、全く女が出ない作品とか無いでしょう
多少は出番が無いと性差別だとかうるさい連中がいるからね
甲斐ちゃんとか直虎は目立たせすぎてヘイトをかったから、そのへんのバランス感覚は大事だけどな
今更遅いけど

842 :名無し曰く、 :2022/10/10(月) 16:55:55.84 ID:CTmvJcKT0.net
5よりも3、4のキャラの方が苦手

843 :名無し曰く、 :2022/10/10(月) 17:30:51.06 ID:Hbf7QtSK0.net
>>835
信長と光秀が本能寺で百地と戦う歴史ゲームがなんだって?

844 :名無し曰く、 :2022/10/10(月) 17:31:13.27 ID:Hbf7QtSK0.net
>>836
だった
自分にレスしちまった

845 :名無し曰く、 :2022/10/11(火) 23:11:26.68 ID:b0u/D6Zm0.net
モヤさまで戦国無双ネタ

846 :名無し曰く、 :2022/10/12(水) 10:35:57.74 ID:U5/dxDvD0.net
三村が戦国無双好きなんだっけか
5はどうだったんかな

847 :名無し曰く、 :2022/10/12(水) 22:35:48.63 ID:QH+FrA6H0.net
三村でも未プレイか途中で投げ出すレベルだろ5は

848 :名無し曰く、 :2022/10/17(月) 11:11:57.05 ID:Al7vBfsO0.net
どうしてSteamは戦国無双4以降のしか展開してくれないんですか!
しかも何で5以外は日本向けじゃないんですか!
2エンパ何百時間やり込んだと思ってるんですか!
2エンパは最高の出来栄えでした!稲ちんのグラ以外は!

849 :名無し曰く、 :2022/10/18(火) 07:11:09.56 ID:aY/gxYks0.net
2の小池栄子みたいな稲姫割と好きだよ

850 :名無し曰く、 :2022/10/23(日) 09:23:53.86 ID:yVNuuREb0.net
過疎すぎて泣ける・・・・

851 :名無し曰く、 :2022/10/23(日) 11:21:41.70 ID:nZrhQ48Ka.net
朕茲マデ読ンダ

852 :名無し曰く、 :2022/10/25(火) 11:10:00.40 ID:rC0J3jFed.net
無双厨隔離板なのに無双厨すらいなくなったな

853 :名無し曰く、 :2022/10/25(火) 14:04:55.61 ID:ctt+w16aa.net
それだけ無双がオワコンなんだよ
バカッターの婆さん達はそれすら認められず発狂しているけど

854 :名無し曰く、 :2022/10/25(火) 15:10:00.46 ID:DCUArL8kM.net
いつからか無双ってジャンルが嫌われ出したからな
ドラクエヒーローズでは無双でないことをアピールしていたしな

855 :名無し曰く、 :2022/10/25(火) 22:43:29.16 ID:8OO+6ebn0.net
無双はいつの間にか「簡単」「バカゲー」「キャラゲー」
みたいな路線になっていって飽き易さが一気に加速したのが敗因と思うわ

856 :名無し曰く、 :2022/10/26(水) 09:43:31.15 ID:id1/nCjca.net
題材なんでもいいからトロイみたいな
ハードコア無双もう一回作って欲しい

857 :名無し曰く、 :2022/10/26(水) 10:11:21.08 ID:8k0Oapkfd.net
>>855
バサラみたいだなそれ

858 :名無し曰く、 :2022/10/26(水) 11:06:13.02 ID:TLNWpUqE0.net
今のダメダメな無双をどうこうするよりも百年戦争を無双っぽく仕上げた方が面白くなりそう

859 :名無し曰く、 (ワッチョイ f589-ze3V [106.73.143.192]):2022/10/27(木) 01:21:27.29 ID:sTefR+nO0.net
えっちな要素を除き始めたあたりで終わったね

860 :名無し曰く、 :2022/10/27(木) 09:51:17.98 ID:0ki9UFmy0.net
ヤンキーキャラを作り出して何もかもおかしくなったな
キャラクターがおかしくなるとそれと同時に中身もおかしくなる
一度おかしくなったらこういう長く続いてる作品は終わりだわな
まだシリーズが2や3辺りなら挽回は可能だけど5まできちゃうとな

861 :名無し曰く、 :2022/10/27(木) 09:54:53.73 ID:0ki9UFmy0.net
ユーザーの声を疎かにしたらこうなると
まざまざと見せてしまった作品の代表に近い作品になってしまった

862 :名無し曰く、 :2022/10/27(木) 12:44:00.25 ID:wCRfmXS2M.net
ユーザーの声なんてバラバラ過ぎて反映しようないだろ

863 :名無し曰く、 :2022/10/27(木) 12:53:58.71 ID:Fvz+sjvdM.net
ユーザーの意見じゃなくて俺の意見だなw

864 :名無し曰く、 :2022/10/27(木) 13:43:39.69 ID:0ki9UFmy0.net
>>862
そういうものなのかな

865 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa11-EOmP [106.129.185.147]):2022/10/27(木) 14:07:41.18 ID:JuPTdNbha.net
>>862
>>863
ゴミ沼はエゴサする暇があるなら仕事しろよ
だからバカッター取り上げられるだけでなく社長から蹴落とされたんだよ

866 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8b10-80Lh [113.154.204.177]):2022/10/27(木) 14:14:16.74 ID:wJfqaLL60.net
光秀「ウガアアアアアアアアア」

867 :名無し曰く、 :2022/10/27(木) 18:31:24.35 ID:0HyXqlYMM.net
>>864
無双は特に意見われるんじゃない?
オンナ増やせ減らせ、キャラはどうでもういからアクション増やせ、神速なくせ、いやもっと気持ちよく草刈りさせろ
キリないって

868 :名無し曰く、 :2022/10/27(木) 19:38:18.65 ID:FK7VJR3k0.net
仁王みたいにしていれば300万は売れた
仁王やツシマやSekiroが売れたのなんてまさに戦国無双で需要のがしていた部分だしな

869 :名無し曰く、 :2022/10/27(木) 19:55:06.61 ID:HSnIE2LO0.net
仁王と無双は割と真逆じゃね?

870 :名無し曰く、 :2022/10/27(木) 19:59:10.29 ID:FK7VJR3k0.net
https://www.youtube.com/watch?v=TAf5fmCr5WM

871 :名無し曰く、 :2022/10/28(金) 07:45:13.98 ID:SfhgtoTR0.net
>>867
言われてみたらそうか

872 :名無し曰く、 :2022/10/28(金) 09:57:50.70 ID:0eHrrr8y0.net
>>870
仁王の利家がモロ政宗

873 :名無し曰く、 :2022/10/28(金) 11:05:50.74 ID:ZCPfRPBSM.net
ヌルゲーを加速させた結果もはやゲームと言えないレベルのぬるさでそりゃ飽きられる>>868が言うように難易度高めのゲームのほうが受けて来ている
無双だからなにもニンジャガ仁王レベルでとはいわないけどそれなりの難易度はあったほうがいい

874 :名無し曰く、 :2022/10/29(土) 03:01:38.32 ID:xDc0MEFNM.net
>>857
無双のそういう部分を丸パクリしたのがバサラだから当たり前

>>873
ある程度難易度維持した
戦国らしい戦略的なアクション部分を発展させていく必要はあったと思われるし
ムービーに頼りすぎず合戦内のギミックはもっと凝って作る必要があった

875 :名無し曰く、 (アウアウウー Saa3-vQWE [106.133.124.59]):2022/10/29(土) 08:03:51.31 ID:uvrUr1vja.net
UIがあまりにもチンカス過ぎたりと頑なにカユイところに手が届かない仕様を守り続けたことも衰退の一因やったね

876 :名無し曰く、 (ワッチョイ d215-A2// [125.201.226.18]):2022/10/29(土) 08:15:55.75 ID:65FQ/Is60.net
久しぶりに4などやるとやっぱり面白いにはなるな
5はそうならなさそう

877 :名無し曰く、 (ワッチョイ d26d-4AkI [59.169.210.42]):2022/10/29(土) 09:04:26.63 ID:Yx0taFJz0.net
ちょうどベヨネッタくらいのただクリアするだけならそう難しくないってレベルでいいんだよな

878 :名無し曰く、 :2022/10/29(土) 16:52:59.80 ID:a/KNmC7ad.net
tsushimaやセキロみたいなリアル路線が世界で、大ヒットする中、
無双は退化してソシャゲーみたいな乙女向きの
薄っぺらいキャラデザにしましたとさ
家康とか半兵衛のデザインヤバすぎるだろ

879 :名無し曰く、 :2022/10/29(土) 21:42:21.76 ID:OgmeINqE0.net
乙女ゲーならもうそっちに振り切っちゃえば良かったんだよ
そしたらこっちもスッパリ諦めたから
どっちにも色気出すのに半端なモンしか作らないからどっちからもソッポ向かれてこの有様

880 :名無し曰く、 :2022/10/30(日) 07:08:08.90 ID:Hqv3c7az0.net
両方得ようとしたんだろ、強欲だよ

881 :名無し曰く、 :2022/10/30(日) 07:36:13.65 ID:6p6gMXyn0.net
どっちかにに振ったら
好きなやつだけついてくるわな当たり前
まあ中途半端なことしてどっちもついてこなくなった
まさに自業自得

882 :名無し曰く、 :2022/10/30(日) 08:17:58.80 ID:+dWxJOKC0.net
刀剣乱舞無双が理想の乙女ゲーム無双なんじゃないの?
だったら戦国はもっと男性向け要素強くても良かったよな

883 :名無し曰く、 :2022/10/30(日) 08:28:09.08 ID:H8Zq052K0.net
三国8とOROCHI3がシリーズ終焉するレベルの出来だったからせめて戦国くらいは続いてもらわないと困る

884 :名無し曰く、 :2022/10/30(日) 12:29:49.07 ID:eVN6P9940.net
>>883
その二つと比べるとゲーム性が変わり映えしなかった分だけ全然マシだったの笑えなさ過ぎる

885 :名無し曰く、 :2022/10/30(日) 14:40:41.17 ID:+dWxJOKC0.net
言っとくけど男向けだからって単純に女キャラ増やせばいいって訳でもないからな

886 :名無し曰く、 :2022/11/01(火) 07:27:32.65 ID:F9T+WHJl0.net
三國はさらなる新作もとか言ってるから
三國はあると思うわ
オロチは戦国がキャラを一新したからもあるし
出来がよくなかったことも考えると消えるかもししれんな
戦国は言うまでもないだろ
残るのは三國のみだろな

887 :名無し曰く、 :2022/11/01(火) 17:25:38.51 ID:7UVMM3cL0.net
三国もねーよ、無双自体が終了だろ

888 :名無し曰く、 :2022/11/01(火) 23:20:23.06 ID:SrhZOTpVa.net
>>885
そげなことイッちゃってぇ…
下ではこんなコトになってますのやろォ?

ううん?

889 :名無し曰く、 :2022/11/02(水) 01:26:56.54 ID:ziD54AT10.net
無双はもうコラボだけ作ればいいよ
王道の鬼滅、るろ剣
対抗の呪術、逃げ若
大穴のfate、対魔忍

890 :名無し曰く、 :2022/11/02(水) 14:11:58.69 ID:3BfeJBHA0.net
妙なアレンジのせいでどっちつかずの中途半端になったストーリーや
こいつ入れるくらいなら仙石秀久か山内一豊を入れた方がまだマシだった中村一氏もアレだが、
最大の問題は無双演武が実質信長編しかないことだと思うわ
一応信長編・光秀編の二つがあるけど、微妙に視点が違うだけで重複している戦いも多い上に
ストーリーも一本道だから下手すれば両方クリアする前に飽きかねない
7年ぶりとなるナンバリング最新作なんだからそれに似合うボリュームにすべきだった

891 :名無し曰く、 :2022/11/02(水) 18:19:15.03 ID:tnCXV/8v0.net
信長編・光秀編で同じようなストーリー2回もやるくらいなら信長編・百地編にでもしといた方がまだマシだったんじゃないか
マシってだけで特にそれで面白くなりそうな気はしないが

892 :名無し曰く、 :2022/11/02(水) 20:03:50.51 ID:7j2YUrC20.net
普通に戦国時代の終わりまでやってほしかった

893 :名無し曰く、 :2022/11/02(水) 23:47:04.88 ID:7h8hsCJT0.net
信長一本でも面白いストーリーには出来たはずだしやりようはいくらでもあっただろうけど作り手にやる気がないんじゃどうにもならんやろ

894 :名無し曰く、 :2022/11/02(水) 23:55:00.41 ID:Ht5NVGDU0.net
ヒサシ・フォン・コイヌマグラム

895 :名無し曰く、 :2022/11/03(木) 08:31:23.81 ID:iw2Glzxe0.net
まだ前シリーズを改善するとこは改善して出せば
こんなシリーズ終了とかそういう予想にはならなく
次の話題で議論が進んでたのにな
一新したことでそれが中身も何もないキャラもキモい
その他全てが嫌われる作品にした
何故こうなってしまったのか

896 :名無し曰く、 :2022/11/03(木) 08:37:47.60 ID:iw2Glzxe0.net
戦国時代までという気持ちを持ちながら
1からずっとやってついてきた身として
こんな残念な終わりになる可能性があるのが
本当に残念でならない
中学2年だったな戦国1買ったの
やってこの先どうなっていくのかワクワクしてた
今やワクワクなんてしない・・・・・・

897 :名無し曰く、 :2022/11/03(木) 08:40:30.40 ID:iw2Glzxe0.net
すまんミス
戦国時代終わりまでという気持ちを持ちながらに訂正

898 :名無し曰く、 :2022/11/03(木) 08:48:55.68 ID:iw2Glzxe0.net
>>895
訂正
その他全てが嫌われる作品にしたではなく
を撤回するわ

899 :名無し曰く、 :2022/11/03(木) 10:25:52.43 ID:KP+5ZtVm0.net
信長の時代メインにして勢力別にすればよかった
武田、上杉の章があれば北条のシナリオつくれたし
昌幸、御前あたりもリストラはなかった

900 :名無し曰く、 :2022/11/03(木) 11:06:52.61 ID:e32urbtBM.net
無双シリーズは終わってしまったがEAと作ってる狩りゲーが上手くいってくれるといいね

901 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7789-eg+e [14.9.33.0]):2022/11/03(木) 21:12:17.39 ID:elEjGSkT0.net
今回の話や人選は信長光秀周りに集中してる割には長宗我部や三好はいないし細川親子もモブだし中村や百地みたいなあまり目立たない奴らをピックアップしてるのが解せなかった
無理矢理三成や幸村や政宗をださないのは良かったがな

902 :名無し曰く、 :2022/11/03(木) 23:34:26.36 ID:sKRC0oQLa.net
バカッターの無双婆は気持ち悪いな
戦国無双厨のゴミ女どもが迷惑かけてきた事を棚に上げてよくここまで被害妄想できるな
しかも腐と言う役満
ホモ成ゴリ押しのせいで戦国はこんな気持ち悪い女しか残らなかったんだな

https://twitter.com/ktt_gamehk/status/1587955662146846720?s=46&t=zA2I9kFV91ZM9xdbi7AOBQ

https://twitter.com/ktt_gamehk/status/1587988810901512193?s=46&t=zA2I9kFV91ZM9xdbi7AOBQ

https://twitter.com/ktt_gamehk/status/1588003029185597441?s=46&t=zA2I9kFV91ZM9xdbi7AOBQ

https://twitter.com/ktt_gamehk/status/1588003755274178560?s=46&t=zA2I9kFV91ZM9xdbi7AOBQ
(deleted an unsolicited ad)

903 :名無し曰く、 :2022/11/03(木) 23:35:26.84 ID:elEjGSkT0.net
晒すのはそれ以下だぞ

904 :名無し曰く、 :2022/11/04(金) 00:36:44.20 ID:2WqyHf610.net
>>902
晒すお前がおかしい
これだから硬派厨は

905 :名無し曰く、 :2022/11/04(金) 02:21:37.96 ID:x8NRqbZT0.net
晒してるのB信者?
最低だな

906 :名無し曰く、 :2022/11/04(金) 03:08:00.58 ID:f5ZFhBGu0.net
無双自体にもう需要がない
信長の野望をアクションゲームにした方が売れそう

907 :名無し曰く、 :2022/11/04(金) 10:15:27.71 ID:mT9H9Sbga.net
>>905
>>904
最低なのは無双批判する人を馬鹿の一つ覚えでB厨(失笑)とか必死にレッテル貼りして頭のおかし胃誹謗中傷する無双厨だよ
戦国無双みたいな有害なゴミゲーにしがみつく糖質女がどれだけ最低なのかがわかる

908 :名無し曰く、 :2022/11/04(金) 13:32:14.52 ID:rSOrOt4np.net
>>907
だからといっても晒しはアウト
晒された人から訴えられたり怒られることもあるんだぞ

909 :名無し曰く、 :2022/11/04(金) 14:03:35.28 ID:qYUvy3fj0.net
本スレでアンチ活動に加えて晒しまでしてる時点で良識なんか皆無だろうから何言っても無駄だとは思うけどただでさえ先月から情報開示も手軽に出来る様になったのに訴えられたらどうするんだろ
こんな簡単なことも考えられないんだと思うといっそ哀れ

910 :名無し曰く、 :2022/11/04(金) 14:38:22.28 ID:+UhyxllJa.net
>>909
無双厨やコーエーの悪事は見て見ぬ振りしているのに良識とかどの面下げて言っているんだか
これだから無双厨は嫌われるんだよ

911 :名無し曰く、 :2022/11/04(金) 20:06:31.31 ID:5ZawZYmop.net
>>909
情報開示がしやすくなっただけでその人がするわけでないと思うけど
主義主張合わないとはいえ全く関係ない人のツイート晒すとか馬鹿にしてる腐女子以下の行動取ってる自覚ないんだよな硬派厨は
訴えたれたら終わりなのに

912 :名無し曰く、 :2022/11/04(金) 20:07:28.46 ID:5ZawZYmop.net
>>910
硬派厨通り越したただの最低人間は黙れ

913 :名無し曰く、 :2022/11/04(金) 20:27:05.87 ID:C7JZpbXNa.net
>>910
( ゚д゚)、ペッ( ゚д゚)、ペッ( ゚д゚)、ペッの( ゚д゚)、ペッ

カー(゚Д゚#≡゚д゚)、ペッ!

( ^,_ゝ^)ニコッ

914 :名無し曰く、 :2022/11/04(金) 21:48:14.86 ID:p4yDYXQ3a.net
>>912
>>913
最低人間とか人として最低なコーエーと無双厨婆にブーメランがぶっ刺さっているぞ糖質

老人丸出しな時代遅れの顔文字も痛いだけ

915 :名無し曰く、 :2022/11/04(金) 21:49:30.89 ID:9IwvFAFLp.net
>>914
お前が痛い
誰かが晒された人に知らせてその人が開示請求求めたら終わるのお前だぞ
やっていい叩きと悪い叩きがある
悪事肯定してドン引き

916 :名無し曰く、 :2022/11/05(土) 07:38:19.36 ID:swu8K7d/0.net
ご本人様は悪と戦う正義の闘士様だと思ってるから無駄だぞ
逆らうものはみな悪なのだ

917 :名無し曰く、 :2022/11/05(土) 10:06:36.84 ID:s5o//iQd0.net
3は方向キーでも移動可能に
してほしかったな

918 :名無し曰く、 :2022/11/05(土) 11:50:15.91 ID:F4tMVUtHa.net
>>915
>>916
悪党が自業自得で叩かれて発狂している悪党は惨めだな
流石有害ゴミゲーカルト

919 :名無し曰く、 :2022/11/05(土) 14:08:52.17 ID:t40EP+Ex0.net
こいつBASARA厨じゃなくてただの基地だろ

920 :名無し曰く、 :2022/11/05(土) 22:10:21.10 ID:QiiPb7Op0.net
無双自体に需要はあるが戦国には無いよね

921 :名無し曰く、 :2022/11/06(日) 00:42:08.91 ID:NnBsUWKua.net
>>919
敵がバサラ信者しかいないと思い込んでいるおまえの頭の悪さに驚くよ

https://twitter.com/ktt_gamehk/status/1588886105826689024?s=46&t=dJ677EKqzzR3wDVnRnLx4g
お花畑過ぎて痛々しい三成の自滅で裏切りと三成見限り続出だったのに上杉と真田が来た程度でひっくり返せるわけないだろ
(deleted an unsolicited ad)

922 :名無し曰く、 :2022/11/06(日) 00:46:31.08 ID:AVS098mK0.net
いや、だから晒すなよ
いかれてんのか

923 :名無し曰く、 :2022/11/06(日) 07:03:59.34 ID:jD53IWBQ0.net
晒す意味はないと思うけどな
晒してまで言うことあるんか

924 :名無し曰く、 :2022/11/06(日) 11:32:50.40 ID:4hZr7BQbM.net
病気の人相手に何言っても意味無いからスルー

925 :名無し曰く、 :2022/11/06(日) 11:47:37.28 ID:k+GJftFN0.net
糞ゲーにふさわしい基地外だな

926 :名無し曰く、 :2022/11/06(日) 11:49:49.30 ID:jD53IWBQ0.net
糞ゲーを作るからこういうキチガイが出てくるんよな

927 :名無し曰く、 :2022/11/06(日) 12:12:37.27 ID:TfAMotQxp.net
腐女子嫌がるのと晒すのは別問題
晒すのは晒した硬派厨がアウト

928 :名無し曰く、 :2022/11/06(日) 14:30:18.06 ID:jD53IWBQ0.net
やっぱりキムタクの信長似合ってるよなあ
これの影響で戦国ももっと良くして出せばよかった評価は変わったのにな
本当に糞ゲーで何をやってんだという感じだな

929 :名無し曰く、 :2022/11/06(日) 14:38:53.43 ID:k+GJftFN0.net
だって島崎を信長役として使う時点でなあ

930 :名無し曰く、 :2022/11/06(日) 15:26:35.27 ID:dcd7wWow0.net
あのキャラ造形だと誰が演じてもダメでしょ
W主人公どっちにも魅力感じなかったわ

931 :名無し曰く、 :2022/11/06(日) 18:08:16.49 ID:CHUOPFPQa.net
のぶりん祭で岐阜は田舎なのに大フィーバーとか…

932 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5f89-Z7y3 [14.9.33.0]):2022/11/06(日) 23:34:57.73 ID:k+GJftFN0.net
光秀は緑川のままっても意味わからなかった

933 :名無し曰く、 :2022/11/07(月) 06:37:36.27 ID:GdYOpK0np.net
戦国無双で後顧の憂いを断つって発言するキャラいましたっけ?
なんか昔やった時の記憶でこのセリフが頭に残ってるんですけど思い出せなくて
スレチだったらすみません

934 :名無し曰く、 :2022/11/07(月) 15:34:04.64 ID:DaBpHb4Ia.net
>>924-926
そうだな戦国無双が糞ゲーだからこんな糖質基地外が生まれるんだな

935 :名無し曰く、 :2022/11/09(水) 16:59:14.01 ID:fFtJi50e0.net
キムタクも昔はてんで似合ってなかったけど流石に風格あるわな今じゃ
500歩譲って島崎信長で信長やりたいならセンゴクの桶狭間戦記みたいに上洛までで終わらせとけよっていう。
信長の前半生を斎藤道三、今川義元、武田信玄絡めてしっかり描きゃ島崎ボイスでもちゃんとストーリー作れたわ
題材変えてもクリエイターがカスだとつまらん作品しかできないことがよくわかった

936 :名無し曰く、 :2022/11/09(水) 17:03:49.14 ID:fFtJi50e0.net
>>921
どうでもいいが別に三成は見限られたり裏切られたりはしていないぞ
順当に東軍にボコボコにされて関ヶ原まで敗走して最後はプチッと一瞬で潰されてしまっただけで。
そもそも美濃最終防衛ラインの関ヶ原まで追い込まれてる時点で大ピンチだから
西軍の逆転Ifやるなら最低岐阜城防衛戦くらいからやり直さんと話にならんよ

937 :名無し曰く、 :2022/11/09(水) 18:23:11.71 ID:hCGv/OHX0.net
ほんとに信長役を信長にやらせたいだけの悪ノリ起用だったんだろうな

938 :名無し曰く、 :2022/11/13(日) 03:02:15.38 ID:JzNdLYSP0.net
もう無双のキャラ造形が総じてダサい
20年前でセンス止まってそう
信長の野望の顔グラのキャラそのまま動かせる無双作って欲しい
ダサい奴いらない

939 :名無し曰く、 :2022/11/13(日) 08:04:07.49 ID:sH4kNahWa.net
メス共はHowマーヴェラ~スでしたゾ

940 :名無し曰く、 :2022/11/13(日) 15:45:39.34 ID:TS3dCOMU0.net
正直カッコいいとかかわいいとかどうでもいいんだよな
中身さえよければ今のキャラでもいい
中身も全くないから前のシリーズに戻せやと思ってる
中身も全くないのに一新とかなめてんのかって感じ

941 :名無し曰く、 :2022/11/19(土) 18:10:54.63 ID:zM92p6fja.net
コンパチ、キャラデザ改悪、謎人選

全ての要素が詰まった奇跡のゲーム

942 :名無し曰く、 :2022/11/19(土) 22:59:24.08 ID:PdUBMFJc0.net
もちろん中身も大事だけど
とりあえず戦国武将扱うなら最低限そう見えないと
見た目から終わってる

943 :名無し曰く、 :2022/11/22(火) 00:32:18.47 ID:Z85wa0IO0.net
お得意の完全版が出たら買おうかと思ってれのにまだ出ないのか

944 :名無し曰く、 :2022/11/24(木) 17:28:30.22 ID:OB8hD4OU0.net
5の存在自体忘れてたがそういえば猛将伝は出んのか?

945 :名無し曰く、 :2022/11/24(木) 22:22:11.24 ID:mjGPQ8jwa.net
6はよ( ^ω^)

946 :名無し曰く、 :2022/11/25(金) 01:35:24.01 ID:FoeO8IfH0.net
あれが完成系だったんだろ

947 :名無し曰く、 :2022/11/25(金) 06:08:55.02 ID:zr7TP+4or.net
あの限定的な範囲(時代も地域も)じゃエンパも出しようなさそうだしね

948 :名無し曰く、 :2022/11/25(金) 10:23:21.99 ID:AcEmjl200.net
もしかして5-2出す予定だったのかな?
エンディングで秀吉と家康の話しの続きがありそうな感じだったが

949 :名無し曰く、 :2022/11/25(金) 10:27:44.74 ID:1aF0lss40.net
>>944
BASARAのせいで

950 :名無し曰く、 :2022/11/25(金) 15:03:25.86 ID:NZPlP/Hf0.net
5の続きより4と4エンパとFE無双をsteamで出してくれ
オロチ2を移植して評価も売上も順調だから損にはならんよ

951 :名無し曰く、 :2022/11/25(金) 15:17:43.62 ID:FRNDijhBd.net
任天堂のコンテンツsteamで出さんだろ

952 :名無し曰く、 :2022/11/25(金) 16:14:34.54 ID:i9MesqNq0.net
>>949
あ、そんなこともあったな😅
まあ5-2‥というか4-2は猛将伝のみの形じゃなくて、なんで4の要素に武将やシナリオ追加した完全版として作らなかったんだ!オロチン3アルティメットはそうだったんだから完全版はそういうのに引っ掛からんはずだろうに

953 :名無し曰く、 :2022/11/25(金) 16:47:59.13 ID:dLu6hDN1p.net
>>949
向こうがパクリなのに

954 :名無し曰く、 :2022/11/25(金) 17:16:03.31 ID:i9MesqNq0.net
あれ、でもあれはバサラがどうこうじゃなくて他のゲームだかで猛将伝方式のがあってそれを真似した!みたいな話じゃなかったっけ?さすがにバサラで無双をパクリ!とか言わんでしょう笑

955 :名無し曰く、 :2022/11/26(土) 21:06:40.32 ID:c5IOyD5Zd.net
無双もバサラも両方死んだ今では詮無きこと…

956 :名無し曰く、 :2022/11/30(水) 16:46:58.18 ID:pK5xyL2j0.net
>>920
無双自体に需要ない
元から無双はソシャゲも真っ青なレベルで単調作業の繰り返しだったけどFEやゼルダと言ったコラボも順調に失敗させ化けの皮が剥がれていった
とくにFEはロシアの侵略でピリつく今のご時世に侵略者しかもモチーフカラー赤の女キャラをちやほやマンセーと不謹慎ミルフィーユかまして一気に廃れた

957 :名無し曰く、 :2022/12/01(木) 15:17:00.49 ID:aUY1F2o6a.net
>>956
結局海賊もゼルダもFEも新作が一番売れてるんだから需要ないも失敗もちょっと違うわ
君と今の無双が合ってないだけ

958 :名無し曰く、 :2022/12/01(木) 17:03:18.87 ID:hSgJHFzLM.net
ゼルダやFEだからある程度売れたんだろう
無双はもう需要はなくなってきてるよ

959 :名無し曰く、 :2022/12/01(木) 17:04:10.65 ID:9Hoz/NE40.net
刀剣無双は売れたのか?

960 :名無し曰く、 :2022/12/01(木) 18:01:31.83 ID:TSySoBTe0.net
ジャンルはタクティカルアクションゲームだっけ?ちゃんとそうしてくれないか!

961 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6189-VJ8P [14.9.33.0]):2022/12/01(木) 21:14:49.37 ID:9Hoz/NE40.net
覇道も駄目みたいだな

962 :名無し曰く、 :2022/12/02(金) 19:21:02.27 ID:m0qIOY6Z0.net
FE無双の紅組は取り巻きも含めてドイツイメージだろ
しかも元ネタは数年前だし

963 :名無し曰く、 :2022/12/03(土) 05:13:10.28 ID:J83355chd.net
>>941
少ないキャラ、実質一種類しかないストーリー
も追加で

964 :名無し曰く、 :2022/12/06(火) 17:00:57.08 ID:gZBTEwFH0.net
>>957
>>962
出荷数と売り上げの違いも分からないバカは黙ってろ
あの炎上と投げ売りが見えないのか特にFE風花の顔に汚物をぶちまけたゴミ

965 :名無し曰く、 :2022/12/07(水) 00:15:21.08 ID:assQnKBZ0.net
出荷数て…あのケースとディスクが何千円かすると?

966 :名無し曰く、 :2022/12/07(水) 17:03:41.10 ID:G4JlWyDHa.net
>>965
やっぱり馬鹿だ
FE無双の投げ売りっぷりもさることながら風花はDLCすら出さずに逃げたことから目を背けるな馬鹿が
こいつ逆転裁判は4が最高傑作とかゼスティリアは売れたから名作とか思い込んでいそう

967 :名無し曰く、 :2022/12/09(金) 10:37:12.51 ID:0Q1fFOFup.net
もう一度新作を…

968 :名無し曰く、 :2022/12/10(土) 08:16:53.35 ID:ZCEIUv2l0.net
何を喧嘩をしてるんだ
何を言おうと戦国5がゴミなの変わらんだろ

969 :名無し曰く、 :2022/12/10(土) 16:57:16.22 ID:SQ9c01b/0.net
サムライメイデンのほうが面白い?

970 :名無し曰く、 :2022/12/11(日) 14:57:16.99 ID:ExzIjMzG0.net
あっちはあっちでパンツが見えるか見えないで論争してるな
馬鹿じゃないのか

971 :名無し曰く、 (ワッチョイ 512a-PcxM [42.126.148.60]):2022/12/11(日) 16:55:56.19 ID:+c3hGynU0.net
まあ無双も昔はパンツモードがなんたら言ってたじゃん

972 :名無し曰く、 :2022/12/11(日) 17:37:12.32 ID:n5nOdk6+0.net
戦国無双は本能寺地獄でハクスラしてたのが楽しかったな、武器練成なかった頃のほうが良かったわ

973 :名無し曰く、 :2022/12/11(日) 22:36:07.61 ID:V6xswKnk0.net
戦国系はあまり史実で負けた側が勝つルート作りたがらないんだよなぁ
今回のも織田勝利が一つあっただけだし

三国7みたいなのとか8の追加DLCみたいに各勢力が史実を覆して勝ったままエンドに繋がる展開を作る気が無い印象
史実に近いとは言えなくとも史実の流れには逆らう気が無いって感じがする


特にKOEIのくせに武田に救いがなさすぎる
高天神で岡部殿プレイで絶望的な状況から小谷城や上月城並に勝ち抜くIFとか見たかったわ

974 :名無し曰く、 :2022/12/11(日) 22:59:07.66 ID:qpwuSj060.net
武田のifって結構あるよな
川中島で信繁勘助生存
長篠勝利
御館で景虎支援
小山田より昌幸を頼る

975 :名無し曰く、 :2022/12/12(月) 10:17:49.47 ID:B0qLUgOS0.net
クロニクルを出せばいい

976 :名無し曰く、 :2022/12/13(火) 14:42:53.65 ID:xSx7aUS80.net
クロニクルは3rdで死んだから

977 :名無し曰く、 :2022/12/13(火) 16:41:17.55 ID:pSe3XjzCM.net
プレイしてみたけど硬派な歴史モノに進化した感じだね。
少数の武将に絞ってそのぶ分濃密なストーリーを展開する試みは成功しているように思えた。
織田や明智を巡る様々な歴史的事件を二人のイデオロギーに絡ませながら、斎藤義龍と足利義昭以外誰の株も下げずに綺麗に描ききった。
歴史を原作としリスペクトした見事なフィクションだと思う。

Steamで非常に好評の高評価も納得だし、批判的な意見に惑わされず続編もこの路線でいってほしいし、皆にプレイしてほしいと思った。

978 :名無し曰く、 :2022/12/13(火) 17:11:12.97 ID:qXQ6n5U0a.net
どこ縦読み?

979 :名無し曰く、 :2022/12/13(火) 18:28:48.29 ID:YAq23YBh0.net
…って言えるような良ゲーだったらよかったのにな

980 :名無し曰く、 :2022/12/13(火) 21:05:30.35 ID:5/ouC26Cr.net
ストーリーも別に硬派じゃ無いけど、硬派目指すならキャラデザもノブヤボ路線でないと違和感ある

981 :名無し曰く、 :2022/12/13(火) 21:23:16.27 ID:KAYaPaobM.net
>>977
もう続編なんて出ないだろう
開発費も上がり海外で需要のないゲームはもう厳しい

982 :名無し曰く、 :2022/12/13(火) 21:42:20.35 ID:swoXkpr00.net
>>977
steamが好評なのは数時間プレイしたらレビューしちまうから
モモチで破綻したストーリーとコンボが繋がらない破綻したアクションが評価に入ってない

モモチが変身する歴史にリスペクトだってさ、ププwwww

983 :名無し曰く、 :2022/12/14(水) 02:07:53.60 ID:KoZO8Zus0.net
無双5がただしく成功した世界からの書き込みだろう羨ましい話だ

984 :名無し曰く、 :2022/12/14(水) 02:23:43.02 ID:1+qF5E6j0.net
シーズンパスで武将追加しながら上杉編、武田編、北条編とかやると思ってたのに
現実はただ2回分のDLCセットだったのが逆に驚いた

985 :名無し曰く、 :2022/12/14(水) 20:36:23.50 ID:glXJeJNyM.net
なんだか叩かれてますね…
普通に面白いと思って感想書き込んだだけなんだけどなあ
否定的な評価が大半であればそれはそれで良いと思うんですけど、他にも今作好きだよって人いないのかな
悲しい

986 :名無し曰く、 :2022/12/14(水) 20:57:41.89 ID:lc9GXWkVM.net
今作が好きな人はもちろんいるがこのスレには来ないよ

987 :名無し曰く、 :2022/12/14(水) 21:30:34.73 ID:7CgvGcUs0.net
色々変えた割にゲームとしては変わり映えしない出来だったから旧キャラ好きには嫌われて新しいものを求めてた人には失望されて然りとて新規は入ってこずってカンジ?

988 :名無し曰く、 :2022/12/14(水) 23:45:25.04 ID:UlGfPCSf0.net
5chにいるのなんて古参ばっかだろうし
ライトに楽しんで満足した層はわざわざ居付かないってだけでは

989 :名無し曰く、 :2022/12/15(木) 23:30:42.97 ID:tNFV434da.net
戦国無双3がパチスロで出るみたいね
偶然ようつべでpvみたけど、やっぱ幸村慶次カッケーわ

990 :名無し曰く、 :2022/12/15(木) 23:56:56.11 ID:01dlVyw/0.net
一新して得たものより失ったものの方が多いし戦国はもうダメかね

991 :名無し曰く、 :2022/12/18(日) 18:17:32.36 ID:3yOehRaP0.net
鎌倉無双期待してたのにな

992 :名無し曰く、 :2022/12/18(日) 19:18:39.14 ID:yPzaBMvWa.net
もゥ無双自体が・・・
オレ達の忠告をガン無視した結果とはいえこの上なく情けない終わり方をするとは残念至極('A`)

993 :名無し曰く、 :2022/12/18(日) 22:06:02.68 ID:8dLjnWI8d.net
鎌倉殿の最終回、まんま戦国無双5っぽかったのに
脚本家の腕の違いでこうまで変わるのか

994 :名無し曰く、 :2022/12/19(月) 13:53:45.20 ID:puroKbzd0.net
どうする家康にはコエテクつかシブサワコウは関わらないのか

995 :名無し曰く、 :2022/12/19(月) 16:12:48.36 ID:2S6bjN3DM.net
なにがやっぱり武士は嫌いだ!じゃ!

996 :名無し曰く、 :2022/12/19(月) 16:13:20.56 ID:2S6bjN3DM.net
でも俺の知り合いは戦国無双5おもろい言うて楽しんでたな

997 :名無し曰く、 :2022/12/19(月) 16:13:46.71 ID:2S6bjN3DM.net
まあ全く良いところないかと言われるとそうでもないかも

998 :名無し曰く、 :2022/12/19(月) 16:14:02.16 ID:2S6bjN3DM.net
キャラ選択場面だけ結構好き

999 :名無し曰く、 :2022/12/19(月) 16:14:51.86 ID:apC43Iyh0.net
質問いいですか

1000 :名無し曰く、 :2022/12/19(月) 16:15:44.92 ID:hdzHazx30.net
おk

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200