2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC・CS】信長の野望・革新スレ177【要機種明記】

1 : :2022/07/21(木) 09:17:19 .net
!extend:none:none:1000:512

【PC・CS】信長の野望・革新スレ176【要機種明記】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1658358651/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 09:18:24 .net
こけ?

3 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 09:19:01 .net
新スレ乙

4 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 09:20:05 .net
いつものアレは新生スレに行ったか
このまま戻ってこないことを願う

5 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 09:20:58 .net
偽報食らってそのまま隣国に帰ったな

6 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 09:21:33 .net
日記はバカだから

7 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 09:22:43 .net
DXスレで連投してるワッチョイが一斉に新生スレに移ったのがわかりやすい

8 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 09:23:32 .net
あの高齢ナマポは知略0だから仕方ない

9 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 09:24:07 .net
盛り上がる新生スレの横でこっそりスレが立った

10 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 09:25:04 .net
前スレ1時間でdat落ちか
判定早くなったな

11 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 09:25:51 .net
歴史ゲー板なんて過疎なのに即死判定必要あるのかな?

12 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 09:26:40 .net
日記ガイジが糞スレ乱立するからだろうな

13 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 09:27:14 .net
>>7
創造スレも平和になったけどたぶん一時的なもの

14 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 09:27:46 .net
バカな無職ほどタチ悪いわ

15 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 09:28:40 .net
新生の操作性が良くない
大志より劣化してる

16 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 09:59:24.73 .net
ここけ?

17 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 10:00:07.19 .net
>>9
18年前のゲームスレが立つだけでも立派

18 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 10:00:48.89 .net
引きこもり真田の人、太閤が全然進まないから新生に切り替えそう

19 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 10:03:21.65 .net
>>12
これ

20 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 10:03:37.37 .net
>>5
韓国?

21 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 10:04:32.23 .net
新生スレ止まってたけど復旧した

22 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 10:06:45.27 .net
今川が織田踏み潰してそのまま稲葉山まで吸収した
革新より遥かにゲームバランス崩壊してる

23 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 10:07:23.37 .net
革新の織田は斎藤の援軍と何度も今川を追い返すのに
なんでこうなった?

24 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 10:08:08.78 .net
>>22
太閤5DXみたいな

25 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 10:12:38.14 .net
内政を売りにしてたはずなのに内政する余裕がないという

26 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 10:15:08.08 .net
箱庭内政の革新を見習って欲しいな

27 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 10:16:05.69 .net
>>18
昌幸で引きこもりたいと言いながらずっと幸隆プレイだもんな

28 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 10:21:06.10 .net
革新と違って引き籠もりプレイには向いてないよあれ

29 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 10:40:17.84 .net
新生スレ見てきたけど業者らしき奴が連投してるだけで他の評価は微妙だな
Steamのレビューもアレだし

30 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 10:44:01.13 .net
Pは小笠原だっけ?創造の時も似たようなことしてたからしばらく様子見したほうがいいな

31 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 10:56:23.36 .net
まだみんな手探りだしな
明日になればSteamの評価も信用できる物が揃う

32 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 11:07:28.58 .net
>>30
創造無印は酷かったね

33 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 11:23:11.63 .net
俺もSteamレビュー待ち

34 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 11:41:18.10 .net
新生スレ、明らかに小笠原が雇ったと思われる工作員がいて気持ち悪い

35 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 11:45:45.63 .net
創造のときも同じことしてた

36 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 11:54:14 .net
小笠原って時点で信用度ゼロ

37 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 11:57:25 .net
新生は地雷だなあこれ
バランス崩壊気味だ

38 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 12:06:55 .net
宇都宮で新生配信してた人が北条に飲み込まれて笑った

39 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 12:22:07.76 .net
内政好きな俺には新生合わなそうだ

40 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 13:12:59.06 .net
39連投

41 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 15:27:39.83 .net
革新スレ登場人物紹介

①日記ガイジ(退去済み)
自らのゲームプレイ報告を連投し、コミュニケーションを全く取らない。
プレイ日記をスレに書き込む荒らしとして嫌われた。創造スレにも出没していたらしい。
マイナーな画像アップローダーを使用していたため特定は容易とされる。
スレの報告によると数年前から所在が確認されていない。

②連呼ガイジ
①を特に嫌っていた人物。"日記ガイジ"の名付け親と思われる。
しかし次第に気に入らない書き込みを全て①扱いするようになり、
人違いを指摘されても全て①の自演として発狂する様が疎まれるようになる。
革新の話題を押し出してでも③⑤とキャッキャウフフするのが大好きなため、
しばらくはスレも戦国乱世が続くと思われる。

③日記ガイジ?
②からはそう呼ばれているが、①の特徴と合致しないため別人である可能性が高い。
②の熱狂的なファンであるため、②の過去の書き込みを発掘しては②を騙ったり
矛盾をつついたりして②とキャッキャウフフする様子が見られる。
スレが空転するため②同様にご遠慮願いたい人物だが、②の挑発により現れることがある。

④スレ民(善)
盛り上がっている場所で革新を語りたいだけの無辜の民。
ただし、革新スレは1日に数レスという時代もあったことから実数はかなり少ないと推測される。

⑤スレ民(悪)
そこまで革新を語る気力のないスレの多数民。
歴史ゲーム板の主要各スレ(過大過少スレでさえも)がワッチョイを導入しているため、
ワッチョイが嫌いという理由で流れてきた人物も多い。他作品の話題や批判が多い理由と思われる。
②③で遊ぶ方がゲームより楽しいので、スレはこのような有様となった。

☆スペシャルサンクス☆
○大DQN
スレに名を残した荒らし。彼もまさか革新スレで革新の話題が少数派になるとは思っていなかっただろう。
彼も①も革新スレで遊ぶのを既に卒業したと思われる。②③も「卒業」することを願うばかりである。

>>1 テンプレ忘れてる

42 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 15:33:55.07 .net
今の新生スレは無職の巣窟

43 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 15:34:43.37 .net
>>40-41
新生スレに籠もってろ無職日記

44 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 15:55:56.20 .net
新生配信見てるけどこれ配信向けじゃないな

45 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 16:14:02.67 .net
昼間から連投無職と騒いでた人間が昼間からスレ立てて連投保守は草

46 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 16:31:20.46 .net
新生見ながら革新やってる
革新のほうが面白そうに見える

47 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 16:31:41.17 .net
>>45
図星突かれてそれしか言えないの草

48 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 16:43:26.44 .net
新生やってる面白い配信者いないねえ

49 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 16:53:27.20 .net
>>45
テレワークって知ってる?無職だから知らないのかな?

50 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 16:55:43.30 .net
図星でカッカして2レス

51 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 16:56:38.20 .net
カッカって表現から加齢臭する

52 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 16:57:11.86 .net
日記ガイジを煽ることでスレ保守する作戦か

53 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 16:59:22.55 .net
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  新作スレはIPあるから荒らしとしてはウカツに書き込めないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
 
 
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから過去作のワッチョイ無しスレ立ててそこで悪口言うお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

このスレってこういうことでOK?

54 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 17:00:26.09 .net
>>53
はい

55 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 17:03:49.30 .net
古臭いAA貼ってそれに自分でアンカーする稚拙さも加齢臭する

56 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 17:12:04.95 .net
大志と同じですぐ飽きそうな新生

57 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 17:20:29.39 .net
新生スレで新生批判すると工作員が発狂するからここに書くけど戦闘も内政も単調
これに1万円超えの価値は無い

58 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 17:30:19.46 .net
ノブヤボユーザーってSteam導入するだけで大騒ぎだった高齢者集団なので
加齢臭連呼はまあ見事な同族嫌悪ですね…

59 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 17:34:32.16 .net
などと無職加齢臭が意味不明なレスをしており

60 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 17:36:49 .net
>>53
見ての通りやな

61 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 17:37:38 .net
古臭いが図星なので意味不明としてひとまず逃げる
むしょっくんさあ

62 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 17:53:42.61 .net
944 名無し曰く、 sage 2022/07/21(木) 17:15:37.71
Steamのレビューはボロボロだな
ここでどれだけ工作しても向こうは正直

>>1くんがまたワッチョイ消してる
かわいそうだがこの板浪人少なすぎてコテハンなんだよなもう

63 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 18:05:33.86 .net
>>57
内政に力入れるとPVで言ってたのにがっかりした

64 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 18:05:59.74 .net
怒りの3連投

65 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 18:07:56.87 .net
Steamのレビューって79%が好評でやや好評になっとるけどボロボロなんか

66 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 18:10:59.36 .net
難しすぎる。
北条相手でほぼ全城から攻めてこられたらひとたまりもないわ。
こんなの初めてだわ。

67 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 18:22:19.47 .net
早くもTGS2022が楽しみだわ。
創生・革新・三国志11・天導108星のどれかが次のHD化作品に選ばれたら満足。

68 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 18:22:56.70 .net
ここが小笠原アンチスレですか

69 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 18:36:01.48 .net
Steamは「非常に好評」が当たり前で「やや好評」は不評と同じ

70 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 18:46:18.57 .net
一番多いのはやや好評の下にある賛否両論なので完全にキチガイ論理だなそれ

71 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 18:48:50.81 .net
>>70
はいまた事実歪曲

72 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 18:50:43.14 .net
創造は賛否両論か
小笠原がPやってただけあって不評だな

73 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 18:53:55.38 .net
大志と戦国立志伝とこの前の太閤DXも賛否両論
ここ10年ほどのコエテクゲーは軒並み評判悪いから
やや好評ですら好評価になるわけ

74 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 18:56:11.27 .net
戦国立志伝はやや好評だぞ

75 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 19:08:52.23 .net
革新はやや好評か

76 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 19:13:11.67 .net
新生はPK待ちしたほうが良さそうだな

77 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 19:14:19.34 .net
すちむのやや好評は不評と同じとぶち上げた結果
信長の野望が全滅www

78 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 19:15:01.93 .net
すちむってなんですか?

79 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 19:15:48.40 .net
新生の軍団が革新のより酷いと聞いて

80 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 19:17:04.95 .net
非常に好評は三国志の方しかなくてワロタ

81 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 19:18:40.79 .net
三国志は中国人がべた褒めするから

82 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 19:23:40.26 .net
>>69だと信長は全不評で小笠原もクソもないという結論に至る
もうちょっとまともな批評を頼む

83 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 19:26:25.31 .net
中国人は信用できる

84 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 19:54:17.82 .net
まともなら本スレに書き込めるんですよお客様

85 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 20:25:14.42 .net
>>83
よう中国人

86 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 20:29:04.77 .net
本スレに書き込めないエアプだからここに書き込んでるんだが?

87 :名無し曰く、:2022/07/21(木) 23:28:31.16 .net
アナルカンド

88 :名無し曰く、:2022/07/22(金) 01:50:20.39 .net
ダメだ。
新生ルールにはついて行けん。
プレイヤーへの理不尽さが物凄いストレスになるわ。
まだ大志無印のほうが楽しめた。
ストレス皆無だったし。

89 :名無し曰く、:2022/07/22(金) 03:22:46.14 .net
大志は2時間で投げたけど新生は5時間遊んでる
たぶん数日は遊べると思う
なお革新は発売日から遊び続けてる

90 :名無し曰く、:2022/07/22(金) 07:33:30.71 .net
>>23
革新は城を落とすのが割と難しいからな

91 :名無し曰く、:2022/07/22(金) 07:38:38.26 .net
無印はベータ版だろ
今更なにいってるんだ

92 :名無し曰く、:2022/07/22(金) 07:59:48.74 .net
革新は無印も評判良かったのに

93 :名無し曰く、:2022/07/22(金) 09:14:26.42 .net
天道までは無印もしっかり作ってた
PK前提の手抜き無印は創造からでその時のプロデューサーが小笠原

94 :名無し曰く、:2022/07/22(金) 09:29:35 .net
新生スレでも小笠原は批判されてるな

95 :名無し曰く、:2022/07/22(金) 10:06:46 .net
三國志14見る限りPKで完全版商法すらもう信用ないから

96 :名無し曰く、:2022/07/22(金) 10:43:07.26 .net
>>94
見てきたら頭おかしい奴おったわ

97 :名無し曰く、:2022/07/22(金) 10:45:26.18 .net
一昨日から1人ですげえ連投してる奴?
ほとんどの住人からスルーされてるのに独り言レス大量にしてる

98 :名無し曰く、:2022/07/22(金) 10:56:03.78 .net
あれ日記

99 :名無し曰く、:2022/07/22(金) 13:30:51.78 .net
ちんぽの話しようぜ

100 :名無し曰く、:2022/07/23(土) 04:32:36 .net
>>97
そいつに突っ込むと単発が擁護しに来るから確定

101 :名無し曰く、:2022/07/23(土) 07:22:53.73 .net
創造スレや太閤スレが平和になってるからそのまま隔離しといて

102 :名無し曰く、:2022/07/23(土) 07:40:22.46 .net
革新スレも平和でなにより

103 :名無し曰く、:2022/07/23(土) 09:17:45.87 .net
無料シナリオDLして色々言われてる六文銭やってみたけどこれは酷い
一緒に落とした応仁はなかなか良い出来

104 :名無し曰く、:2022/07/23(土) 10:41:23.39 .net
809 名無し曰く、2021/11/20(土) 14:36:07.17
また朝から日記ガイジが暴れてる
平日も同じように暴れてるから高齢の無職だろこいつ

また朝4時にレスするおじいちゃんムーブしちゃったの?懲りないねえ

105 :名無し曰く、:2022/07/23(土) 11:18:13.97 .net
そうやって反応するから正体ばれるのにほんとバカ

106 :名無し曰く、:2022/07/23(土) 11:23:07.96 .net
まともな人間なら朝の4時に5ch監視業務なんてしねえもんなあ
ここの>>1が日記ガイジという証拠だよねこれ

107 :名無し曰く、:2022/07/23(土) 11:34:04.19 .net
と、恥の上塗りする日記

108 :名無し曰く、:2022/07/23(土) 12:37:47.18 .net
土曜朝4時が日記タイムね 覚えたゾ

109 :名無し曰く、:2022/07/23(土) 12:45:49.26 .net
と、恥の上塗りする日記

110 :名無し曰く、:2022/07/23(土) 12:50:56.21 .net
3連投

111 :名無し曰く、:2022/07/23(土) 12:55:37.58 .net
コピペ連投荒らし始まったな

112 :名無し曰く、:2022/07/23(土) 13:18:49.30 .net
日記がもう戻ってきたってことは新生つまんねえんだな

113 :名無し曰く、:2022/07/23(土) 13:24:52.19 .net
今は板によっては連投するとすぐ規制されるらしいぞ
この板はマークされてなさそうだが

114 :名無し曰く、:2022/07/23(土) 14:28:43.86 .net
>>112
最初は悪くなかったけどcomの侵攻が早くてゆっくり内政したい派には不評

115 :名無し曰く、:2022/07/23(土) 18:44:51.01 .net
城が柔らかすぎ

116 :名無し曰く、:2022/07/23(土) 21:24:38.25 .net
>>104
それのどこが証拠なの?

117 :名無し曰く、:2022/07/23(土) 21:43:04.97 .net
どうツッコんでも日記ガイジ老人無職!しか帰ってこないぞそいつ

118 :名無し曰く、:2022/07/23(土) 22:34:03.43 .net
>>117
証拠まだ?

119 :名無し曰く、:2022/07/23(土) 23:05:07.76 .net
去年の理論を自ら否定する日記ガイジ

120 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 05:36:48.10 .net
>>119
ここまでの流れ読めばお前が日記なのバレバレなんだけどね

121 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 06:38:39.26 .net
どう見ても無関係なレスを日記ガイジ認定して自分の存在を隠そうとする稚拙な思考ですな

122 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 07:05:54.25 .net
>>53みたいな大昔のAAを貼ってるのは高齢者らしいなって思った
日記は高齢者確定してるし

123 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 08:00:55.93 .net
また早朝にレス

124 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 08:13:52.53 .net
高齢者の特徴を認識しているにも関わらず物忘れしてその通りに行動してしまう
病院行った方がいいかもよ

https://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_recog.html&ved=2ahUKEwitz5XCkZD5AhWKF4gKHdByAIUQFnoECD8QAQ&usg=AOvVaw2753PViNfPxGfK47SnZNHb

125 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 08:47:32.11 .net
認知症の中核症状の例として、次のようなものがあります。

・数分前、数時間前の出来事をすぐ忘れる
・同じことを何度も言う・聞く
・出来事の前後関係がわからなくなる
・怒りっぽくなる、イライラ、些細なことで腹を立てる
・誰もいないのに、誰かがいると主張する(幻視)

ここまで揃ってると確かに認知症の疑いがあるw
まあ笑い事じゃないから>>1殿は一度相談した方が良さそうだ

126 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 09:33:36.09 .net
新生スレ勢い無くなってきた
Steam見ても評価微妙だな

127 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 09:34:12.99 .net
>>123-125
日記ブーメランでかすぎ

128 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 09:45:26.33 .net
>・誰もいないのに、誰かがいると主張する(幻視)

日記ガイジの書き込みってもう2年以上無いんだよね?
これは…… 本物の症状では?

129 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 09:56:32.39 .net
珍獣観察スレだったのに笑えないタイプの話になってきたな

130 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 10:50:41.31 .net
>>18
あっさり太閤捨てたな

131 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 10:51:47.10 .net
>>125
信長の野望やってる奴の年齢層からすると別に驚く話じゃなかろう

132 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 11:12:35.69 .net
太閤DXの方はpart20まで動画あげて未だに昌幸プレイに至ってないからな
昌幸札取るの時間かかるせい

133 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 11:17:46.43 .net
革新じゃないゲームから革新じゃないゲームに移った人に粘着するの怖いわ

134 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 12:11:51.50 .net
Steamレビュー見る限りではPK待ちが正解っぽいな

135 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 12:15:43.16 .net
PKのP次第だな
小笠原や越後谷ならスルーすべき

136 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 12:18:57.50 .net
Pで思い出したけど北見ってまだいるの?

137 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 12:57:45.34 .net
まだコエテクにおる
何作ってるかは不明

138 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 13:09:12.54 .net
楽しみはTGS2022しかねーわ。
リメイク来い!

139 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 13:20:35.81 .net
リメイクはやめてほしい
リマスターにしてくれ

140 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 16:15:46.75 .net
新生の内政つまんいよー
革新の箱庭内政って凄かったんだな

141 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 18:42:04 .net
つーか新生って大志の使いまわし多すぎない?
大志PK2と呼ばれても違和感ない

142 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 20:32:34.02 .net
>>44
動画上げたけど再生数さっぱりです

143 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 20:46:03.56 .net
うどんって人が信長関係の配信で有名らしいから今見てるんだけど
声が完全におっさんで気持ち悪い

144 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 21:09:22.66 .net
うどんは一部の信者があちこちで名前挙げてるだけで一般プレイヤーにとっては無名

145 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 21:51:33.71 .net
うどんではヒカキンには勝てんよ

146 :名無し曰く、:2022/07/24(日) 21:55:23.11 .net
>>143
女性有名配信者ではゆうながやってるよ

147 :名無し曰く、:2022/07/25(月) 04:21:34.21 .net
うどんって歳いくつなんだろ
声や喋りだと半世紀以上生きてるっぽいけど

148 :名無し曰く、:2022/07/25(月) 04:22:35.15 .net
>>141
パッと見ると大志みたいだよな

149 :名無し曰く、:2022/07/25(月) 06:19:47.82 .net
うどんは見た目も汚らしい
新宿でホームレスやってると言われても違和感ない

150 :名無し曰く、:2022/07/25(月) 06:47:02.56 .net
>>145
当たり前のレスしてるけど次元そのものが違う

151 :名無し曰く、:2022/07/25(月) 11:36:59.92 .net
新生の幸村って統率88しかないのか
買う前からやる気失せた

152 :名無し曰く、:2022/07/25(月) 11:59:25 .net
信長はあいかわらず過大評価なのにな

153 :名無し曰く、:2022/07/25(月) 12:02:51 .net
誰も革新の話してないな

154 :名無し曰く、:2022/07/25(月) 13:44:30.88 .net
信長と信玄はエディットで全能力-5してる

155 :名無し曰く、:2022/07/25(月) 15:16:55.32 .net
>>153
さすがに革新は古すぎてもうやってる人は少ない

156 :名無し曰く、:2022/07/25(月) 15:57:35 .net
>>154
ノッブの政治100は最早ギャグ

157 :名無し曰く、:2022/07/25(月) 18:00:35.18 .net
楽市楽座が信長の功績になってるけど六角定頼どんな気持ちだろう

158 :名無し曰く、:2022/07/25(月) 19:42:14 .net
>>155
武田弓で(ハンデ)やっとるよ
もう1/3は平定した
伊達さんが強くて2回城攻め失敗したけどあれがMAXかな

159 :名無し曰く、:2022/07/26(火) 08:09:36.53 .net
信玄弓Aだから弓隊にしても結構早く連射覚えるから便利
騎馬適正高い部下はゴロゴロいるけど弓高いの少ないからね

160 :名無し曰く、:2022/07/26(火) 12:31:07.99 .net
石垣作られると弓通らなくてスリリングだったりする

161 :名無し曰く、:2022/07/26(火) 12:37:23.28 .net
Steamの革新プレイ時間が1万時間超えてた

162 :名無し曰く、:2022/07/26(火) 17:24:18.59 .net
俺もパソコン版だから分からないけど総算したらそれくらい行ってそう

163 :名無し曰く、:2022/07/27(水) 06:13:47.08 .net
ノッブと晴信の弓適正の高さは納得いかない

164 :名無し曰く、:2022/07/27(水) 08:13:47.86 .net
ファンタジスタ氏真ってどの動画で出てきた言葉だか覚えてる人いる?

165 :名無し曰く、:2022/07/27(水) 08:33:09.48 .net
新生けっこう面白いな

166 :名無し曰く、:2022/07/27(水) 09:28:39.86 .net
この人もしかしてこのスレの住人?
https://youtu.be/p3oDXRgx840?t=325

167 :名無し曰く、:2022/07/27(水) 10:00:27.32 .net
当時の1400貫は現在の日本円でいくらだろう?

168 :名無し曰く、:2022/07/27(水) 10:16:50.17 .net
PKと立志伝って大名プレイは同じなんだっけ?

169 :名無し曰く、:2022/07/27(水) 10:17:24.34 .net
ごめん創造と間違えた

170 :名無し曰く、:2022/07/27(水) 10:22:22.58 .net
>>166
創造や大志を差し置いて革新を名指ししてるところがそれっぽい

171 :名無し曰く、:2022/07/27(水) 10:26:27.59 .net
>>144
新生スレで連日うどん連呼してる奴いるけどあれ本人臭い

172 :名無し曰く、:2022/07/27(水) 10:42:52.61 .net
>>166
革新愛を感じる

173 :名無し曰く、:2022/07/27(水) 11:05:28.83 .net
>>167
一石一貫 という言葉がある
1400貫=1400石→252000kg
1kg300円なら75,600,000円

ちょっと高過ぎる茶器だな

174 :名無し曰く、:2022/07/27(水) 13:14:29.00 .net
話題にもならない天道リメイク

175 :名無し曰く、:2022/07/27(水) 13:28:42.66 .net
天道リメイクは嬉しいね

176 :名無し曰く、:2022/07/27(水) 13:50:57 .net
天道も好きだけど天道はsteam版で公式ツールも新武将エディタも十分充実してて革新よりも完成度高いからなあ

177 :名無し曰く、:2022/07/27(水) 16:38:20.47 .net
道を進軍する系嫌いや~
太くして複数部隊通れるようにするとか渋滞が面倒

178 :名無し曰く、:2022/07/27(水) 21:22:41.55 .net
俺が天道をやめたのは全て教練のせい。
武将の能力値がぶち壊しに。

179 :名無し曰く、:2022/07/27(水) 21:22:54.25 .net
天道リメイクは出ても買わないなー
革新の良い所全部無くなったし

180 :名無し曰く、:2022/07/27(水) 21:29:02.56 .net
今年中に過去作のリメイクの発表はあると思うよ。
何が選ばれるかは分からんけど。
太閤は予想以上に売れたらしい。

181 :名無し曰く、:2022/07/27(水) 21:44:44.09 .net
太閤5DXは期待されてたから売れたけど中身が手抜きすぎてレビューが悲惨なことに

182 :名無し曰く、:2022/07/27(水) 23:56:12 .net
操作性悪いCS版をベースにしたせいでPC版ユーザーから叩かれまくり

183 :名無し曰く、:2022/07/28(木) 00:02:42 .net
>>166
名作か

184 :名無し曰く、:2022/07/28(木) 16:20:16.12 .net
大勢力を海戦に引き込んで倒すのが大好きなのでやはり革新がいい

185 :名無し曰く、:2022/07/29(金) 00:09:50.44 .net
何か規制が酷いな

186 :名無し曰く、:2022/07/29(金) 05:31:46 .net
創造っておもしろくなくない?なんであんな評価高いんだろ
いつまで経っても引き抜きゃできないし、開発ターンばっかだし、戦いは単調だしで飽きてきた
革新に戻ってきたわ

187 :名無し曰く、:2022/07/29(金) 10:51:47.73 .net
信玄弓クリアしたー
ラス前に、2大勢力となった島津が同盟申し込んできて、残ってた長宗我部を勧告して終了
島津は生き残った、頭良かった

188 :名無し曰く、:2022/07/29(金) 14:14:09.63 .net
創造は作業感強くて飽きるな
その作業感を増したのが大志

189 :名無し曰く、:2022/07/29(金) 14:51:22.20 .net
創造はクソゲーって言っていいと思う
一部の信者が持ち上げてるだけ

190 :名無し曰く、:2022/07/29(金) 15:09:09.27 .net
steamライブラリ見たら創造登録されてたけど未インストールやったw
たしか1,2回やって投げたような、、

191 :名無し曰く、:2022/07/29(金) 15:44:07.88 .net
革新みたいなサクサク感がないんだよな
建設・・・道路・・・宿場・・・兵農分離・・・創造中道・・・がーーうぜえええええ
てなる

192 :名無し曰く、:2022/07/29(金) 16:35:30 .net
革新が最高傑作

193 :名無し曰く、:2022/07/29(金) 16:57:59.33 .net
それは分かる
けど女武将も使いたい。

194 :名無し曰く、:2022/07/29(金) 16:58:35.27 .net
あ、革新でも架空女武将なら使えたか

195 :名無し曰く、:2022/07/29(金) 20:58:35.83 .net
>>191
コーエーはユーザーがどういうゲームを求めているかを分かってない

196 :名無し曰く、:2022/07/30(土) 01:44:18 .net
新生の顔グラを革新に取り込もうと思ったけど上手くいかなかった
バームクーヘン長政作りたかった

197 :名無し曰く、:2022/07/30(土) 03:04:11.82 .net
信長に馬あげるの忘れてて、龍造寺の雑魚に捕らえられて速攻首切られた

198 :名無し曰く、:2022/07/30(土) 04:38:07.97 .net
創造は城建てる前にそこの区画数が解らない不親切設計が受け付けなかった
建ててから3区画しかないゴミ城だと判明するのはいくらなんでも無能すぎ

199 :名無し曰く、:2022/07/30(土) 07:53:05.19 .net
新生飽きてきたかも
野戦で通れるルート決まってて革新みたいな自由度がない

200 :名無し曰く、:2022/07/30(土) 11:33:52 .net
戦場の中にも道があって挟み撃ちとかやってるみたいだねぇ、新生
平地を全部隊入り乱れてわちゃわちゃとやりたい気もするな

201 :名無し曰く、:2022/07/30(土) 12:55:47.05 .net
新生の評価低いね

202 :名無し曰く、:2022/07/30(土) 13:01:21.02 .net
PVで見たウロウロしてる勝家は流石に修正されたっぽいけど
それでも全体的に見て「これじゃない」感がすごい

203 :名無し曰く、:2022/07/30(土) 23:40:57.81 .net
新生の内政がつまらなすぎる
戦闘も単調だけど内政はお話にならない
内政に力を入れてるという小笠原の発言は一体なんだったのか

204 :名無し曰く、:2022/07/30(土) 23:46:26.88 .net
発売当初だからたくさん湧いてた工作も落ち着いてきたか?
どう考えても内政も合戦も褒められない出来だぞ
夢中になれる要素ゼロ

205 :名無し曰く、:2022/07/31(日) 01:08:02.92 .net
小笠原の言葉を真に受けると必ず後悔する
創造で学んだ

206 :名無し曰く、:2022/07/31(日) 01:10:44.61 .net
新生は大志が神ゲーに思えるほど駄作

207 :名無し曰く、:2022/07/31(日) 01:45:36.43 .net
そこまで酷くはない
個人的には
革新>>創造PK>天道>新生>大志>>>創造無印

208 :名無し曰く、:2022/07/31(日) 01:48:10.33 .net
>>203
新生の内政って数字上げるだけだよな
いつの時代のゲームなのか

209 :名無し曰く、:2022/07/31(日) 01:50:07.68 .net
>>207
創造pkそこまで良くないぞ
無印が超糞なのは同意

210 :名無し曰く、:2022/07/31(日) 09:13:12.74 .net
無印が酷すぎてPKでやっとまともに遊べるレベルになっただけだよな

211 :名無し曰く、:2022/07/31(日) 09:23:02.46 .net
織田家で武田と同盟してるのに長篠が起きた新生
フラグ管理めちゃくちゃ

212 :名無し曰く、:2022/07/31(日) 09:51:13.32 .net
新生は全く売れてないしPK出るかも怪しいな
革新をリメイクしたほうが数倍売れそう

213 :名無し曰く、:2022/07/31(日) 10:21:27.35 .net
いや一応売れてるぞ

214 :名無し曰く、:2022/07/31(日) 12:40:34.30 .net
>>198
テストプレイしてないんだろう

215 :名無し曰く、:2022/07/31(日) 15:55:39.10 .net
『お前らがするから』的なスタンスだよなコエテク

216 :名無し曰く、:2022/07/31(日) 16:20:48.62 .net
普通はそういう態度を表に出さないよう隠すけど小笠原は隠さないから反感買う

217 :名無し曰く、:2022/07/31(日) 18:59:18.48 .net
時代がコーエーに追いついた感ある
いまはどんなゲームもみんなテストプレイヤーよな

218 :名無し曰く、:2022/07/31(日) 23:23:13.55 .net
>>211


219 :名無し曰く、:2022/08/01(月) 00:01:03.56 .net
新生スレ盛りあがってないな
もうコーエーには何も期待できないのかな

220 :名無し曰く、:2022/08/01(月) 00:02:52.98 .net
スチーム同接もガンガン下降中
すぐ飽きる作りなんだろうな
遊びの幅が狭すぎるのが容易に想像できる

221 :名無し曰く、:2022/08/01(月) 08:25:10.35 .net
普段革新してるが久しぶりに大志をのぼう(成田氏)でやった。
全軍入り乱れての会戦、おとり挑発しか使わないけどなかなか楽しめた
これが新生になると道ありになって家臣は侍大将とかで細かくなっていくんだな
面倒臭がりの自分は内政も家臣配置も最後はAI任せなんで新生より大志のがいいかも

222 :名無し曰く、:2022/08/01(月) 08:56:02.67 .net
>>220
Steamの同接ってどうやって見るの?

223 :名無し曰く、:2022/08/01(月) 09:05:16.74 .net
>>222
ストアかライブラリにあるソフトのコミュニティハブ欄から見ればいい

224 :名無し曰く、:2022/08/01(月) 09:34:16.25 .net
発売日から10日も経てば過疎るのが普通だろ

225 :名無し曰く、:2022/08/01(月) 10:01:37 .net
コエテク通なら無印はベータ版って常識だもんな
カネ払ってテストプレイに参加させていただくものです
すごい時代だよな、昔はバイト雇ってやってたのに

226 :名無し曰く、:2022/08/01(月) 10:25:33.25 .net
>>224
みんな新生辞めて革新に戻ってるって聞いたぞ

227 :名無し曰く、:2022/08/01(月) 10:35:34.62 .net
>>223
見れたありがとう

228 :名無し曰く、:2022/08/01(月) 17:49:38.54 .net
弱小大名は龍造寺と仲良くすればいいのか

229 :名無し曰く、:2022/08/01(月) 19:35:52 .net
龍造寺ってそんな頼れる兄ちゃんなの?

230 :名無し曰く、:2022/08/01(月) 21:23:46.46 .net
CMが一瞬で消えたのには驚いたわ。
見たのは発売日から3日くらいだったな。

231 :名無し曰く、:2022/08/01(月) 22:41:05 .net
>>229
・初期同盟を組んでないので、ゲーム開始後に後付けて同盟組める
・最終的に、だいたい島津に食われてくれるので多少技術供与しても困らない
・1城スタートなので、自分が弱小でも相手してくれる

大きな理由としてはこんなもの
他、適度に存続してくれるそれなり大名例としては、佐竹とか序盤シナリオの長野も候補に入る

232 :名無し曰く、:2022/08/01(月) 23:31:06.32 .net
弱小大名が欲しくても研究できない技術を覚えることが多い龍造寺

233 :名無し曰く、:2022/08/02(火) 06:06:09.94 .net
弱小大名は龍造寺が滅亡すると難易度跳ね上がる

234 :名無し曰く、:2022/08/02(火) 13:26:16.07 .net
別のゲームでは10万再生当たり前の動画主でも新生動画は半分以下止まり

235 :名無し曰く、:2022/08/02(火) 13:59:15.48 .net
新生失敗でニンマリしてしまうw

236 :名無し曰く、:2022/08/02(火) 14:38:45.71 .net
新生スレまだ勢い数百あるけどSteamの同接は2000程度
Steamのほうは工作できないから5chで盛り上がってるように工作してるのか

237 :名無し曰く、:2022/08/02(火) 14:49:56.58 .net
創造無印のときも小笠原が工作員雇ってたけど内容がアレすぎて工作しきれなかった

238 :名無し曰く、:2022/08/02(火) 15:20:43.76 .net
>>231
そういうことね、あんがと。
強国と同盟組むも二期作とか依頼され断る→それを理由に同盟結んでくれなくなり戦争になるを繰り返してるわー

龍造寺は足軽だったかな、を取るとき活用させてもらうわー

239 :名無し曰く、:2022/08/02(火) 18:16:11.28 .net
龍造寺の利便性は運営からの救済措置のひとつだと思ってる

240 :名無し曰く、:2022/08/02(火) 20:17:36.66 .net
夢幻龍造寺は倒すともれなく旧有馬家臣も付いてくるのが素晴らしい

241 :名無し曰く、:2022/08/02(火) 20:50:56 .net
新生不評やね…

242 :名無し曰く、:2022/08/03(水) 01:15:06.10 .net
steamの同接は三国志の人気やCivやパラドゲーの人数に気づいてしまう諸刃の剣

243 :名無し曰く、:2022/08/03(水) 03:23:02.62 .net
>>240
水軍伸ばすときは必須

244 :名無し曰く、:2022/08/03(水) 13:40:51 .net
内政好きなんだけど天下創世の内政はグラフィックは良いんだけど費用がかかりすぎてなかなか発展しなくて
将星→烈風→革新のああいう内政が好きだわ
創世の戦闘は好きだったけども

245 :名無し曰く、:2022/08/04(木) 01:10:40.88 .net
革新を超える箱庭ゲーを作ったらPCもそれなりのスペックでないとまともに動かなそう

246 :名無し曰く、:2022/08/04(木) 10:19:05.72 .net
もう新生誰もやってない

247 :名無し曰く、:2022/08/04(木) 12:20:14.99 .net
俺が好きなハヤトの野望チャンネルで新生アップしてるな

248 :名無し曰く、:2022/08/04(木) 12:21:33.29 .net
ずっとスレ違いの新生の話題出し続けてる変な人おるな

249 :名無し曰く、:2022/08/04(木) 12:28:14.57 .net
まあ出たばっかやし
話題になるのはしょうがない
革新と比べてどうかってことならいいのでは

250 :名無し曰く、:2022/08/04(木) 12:32:03.12 .net
>>247
見てきたけどその人があげてる他ゲーの動画と比べて新生だけ再生数少なくて笑う

251 :名無し曰く、:2022/08/04(木) 12:45:26.14 .net
そか、ハヤトの野望はシティーズスカイライン(シムシティみたいな)で住民に無茶するので人気なとこだからな
ノブヤボじゃそんな無茶してないのかな
まだ自分は見てないや

252 :名無し曰く、:2022/08/04(木) 12:53:44.36 .net
ハヤトさんもほんとは新生なんてやりたくないだろうな

253 :名無し曰く、:2022/08/04(木) 12:58:11.10 .net
『ハヤトの野望』なんて名乗ってるからコエテクから案件来ちゃったか

254 :名無し曰く、:2022/08/04(木) 13:20:42.99 .net
新生は合戦も内政も単調で動画や配信向けじゃない
箱庭内政で視聴者に視覚的に伝えられる革新のほうが配信に向いてる

255 :名無し曰く、:2022/08/04(木) 16:48:17.92 .net
ここ何のスレだっけ

256 :名無し曰く、:2022/08/04(木) 17:03:32 .net
ここは革新スレだね

257 :名無し曰く、:2022/08/04(木) 17:16:40 .net
新生スレのIPという虫除けスプレーに負けた虫達のスレだよ

258 :名無し曰く、:2022/08/04(木) 18:31:20.16 .net
日記はIP嫌うからな

259 :名無し曰く、:2022/08/04(木) 19:16:41 .net
いくらIP嫌いだからといってもわざわざこんなスレ立ててまで新生の話するのはおかしくない?

260 :名無し曰く、:2022/08/04(木) 19:49:29.75 .net
時系列が逆だろ
こっちが先に立ってる

261 :名無し曰く、:2022/08/04(木) 21:38:58.46 .net
一時期無かったのに新生発売してから慌てて立ててたなここ

262 :名無し曰く、:2022/08/04(木) 22:06:43.39 .net
そういうことにしたいんだな

263 :名無し曰く、:2022/08/04(木) 22:13:17.26 .net
日記説は>>4で否定されてる
今暴れてるのは連呼君ってことか

264 :名無し曰く、:2022/08/04(木) 23:23:48.27 .net
>>263
お前が日記本人なのはよくわかった

265 :名無し曰く、:2022/08/04(木) 23:44:54.39 .net
新生スレが普通に話している脇で今日もここはスレタイが無視されるのでした
めでたしめでたし

266 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 01:12:22.85 .net
日記ガイジは平日日中でも連投してるけどやっぱり無職なんだな

267 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 01:28:26.31 .net
日記ガイジが立てたIPスレ死んでるぞ どうにかしろ

【Switch】太閤立志伝V DX 拾壱の札(15)【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653520847/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾伍の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653533551/

268 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 04:02:29.81 .net
>>267
日記ガイジはお前だろ
ワッチョイコロコロしても身元ばれるからIPスレ嫌いだもんなお前

269 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 10:35:29.67 .net
日記ガイジと日記連呼ガイジをちゃんと区別しろっての
わざと混同させてるんだろうが

270 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 11:32:15.60 .net
ワッチョイコロコロできるからワッチョイスレ立てたがるけど
IPスレだけは絶対に立てないのが日記ガイジ

271 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 13:10:45.54 .net
vpnでもipは丸見えだから

272 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 13:17:11.81 .net
浪人買ってまでワッチョイ消すからなあいつ

273 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 13:19:44.19 .net
>>272
お前のことだろ日記ガイジ

274 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 13:24:25 .net
新生は自分が攻め込んでもいない城を手に入れられるシステムに納得いかない

275 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 14:27:48.85 .net
>>268
また老人が朝4時に書き込んでる……

276 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 16:17:21 .net
>>268
スレ立てたの否定しないのか

277 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 16:59:15.08 .net
2連投

278 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 17:57:10 .net
ここも次スレはIPかあ

279 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 17:58:08 .net
4連投

280 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 18:06:18 .net
今日もここはスレタイが無視されるのでした
めでたしめでたし

281 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 18:14:27 .net
>>280
太閤スレ止まってるぞ
ワッチョイ全部使って連投する作業にもどれ

282 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 18:18:12 .net
【Switch】太閤立志伝V DX 拾壱の札(15)【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653520847/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾伍の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653533551/

早く連投しろよ

283 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 18:25:11 .net
太閤スレが乱立してるのって日記ガイジのせいなのか

284 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 19:34:30.25 .net
それだと>>270と矛盾するけども
連呼と日記は同一人物だとすれば解決する
日記は昼間から連投してるという書き込みを昼間に連投する理由とも合致する

285 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 19:45:30.65 .net
日記ガイジはよほどこのスレが憎いんだな
得意のワッチョイコロコロで複数人装えないもんな

286 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 19:45:55.97 .net
>>284
お前が建てたスレじゃないからだろ

287 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 19:47:57.95 .net
日記が新生スレで連投しないのってIPのせいか

288 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 19:59:15.84 .net
3連投

289 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 20:26:16.43 .net
日記=連呼と暴かれると都合が悪いようだな

290 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 20:52:31.40 .net
革新の話題がないからって日記ガイジをからかってもしょうがなくね?

291 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 21:20:51.01 .net
革新以前に新生ヲチスレだからしょうがない

292 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 21:25:10.85 .net
>>1ちゃんが創造スレでワッチョイコロコロしてるwww

293 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 21:31:16.00 .net

ワッチョイコロコロが一番大好きなのこいつだろ

294 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 21:54:03.47 .net
あそこでも鼻つまみ者なのね
そもそも日記のふるさとは創造スレだったな

295 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 22:52:23.31 .net
新生の武将グラって大志とあまり変わってないな
こういうとこで金ケチってるのも評判悪い原因の1つなんだろうな

296 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 22:53:04.94 .net
>>292-294
3連投するほど悔しかったの?ワッチョイコロコロ日記ガイジ

297 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 23:12:39.81 .net
まだ2chが5chになったの認識してなかったの!?
本当に老人じゃねえか

298 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 23:29:22.26 .net
日記=老人=2chおじいちゃん=朝4時に書き込み=連呼
更に補強された

299 :名無し曰く、:2022/08/05(金) 23:53:03.06 .net
新生スレが普通に話している脇で今日もここはスレタイが無視されるのでした
めでたしめでたし

300 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 00:31:23.38 .net
3連投

301 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 00:39:31.32 .net
革新の話してないという指摘すら荒らし連投扱いする日記連呼ガイジ

302 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 01:11:47.21 .net
指摘入ったのにまだ2chって言ってたの、ちょっとしたホラーだね
悲しいけど認知症説は当たってるかも
そうじゃないことを祈ってるよ

303 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 05:06:34.60 .net
「連呼」を連呼してるジジイしか2ch呼びしてない

304 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 06:05:38.35 .net
上に名前挙がってるハヤトって人は革新動画あげてないのか

305 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 07:48:39.35 .net
太閤も創造も飽きて新生スレにレスしたいのにIPありだからレスできずフラストレーションを革新スレにぶつける疫病神日記ガイジ(高齢無職)

306 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 08:21:35.30 .net
また朝5時に書き込みしてるし日記は本当におじいちゃんなんだなあって

307 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 10:48:23.72 .net
これがIDワッチョイ無しスレ

308 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 10:48:38.78 .net
ハッハ、亀の甲より年の功

309 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 11:13:52.24 .net
ジジイだから新生とか大志のチョコチョコ動かす合戦無理だわ

310 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 12:29:11.78 .net
>>306
自分がおじいちゃんだから相手もそうだと思いたいんだな

311 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 13:06:05.19 .net
自分が早朝書き込みを多用するのに早朝に書き込むのは老人と宣言してしまう痛恨のミス
一生つつかれるで

312 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 13:11:16.58 .net
日記ガイジの話飽きた

313 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 13:12:19.84 .net
>>1
なんでロクに話題無いのにスレ立てたの?

314 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 13:26:29.80 .net
>>304
あの人はプロだから収益見込めない古いゲームは動画にしない

315 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 14:53:06.22 .net
ハヤトさんの新生動画見たが最初はチュートリアルっぽく丁寧に、2話からハヤト節も出始め面白くなっていく、、が他のゲーム動画のがいいかな

適当に動かしているのに柴田勝家つえー

316 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 15:19:44.66 .net
降伏勧告成功しても忠誠度が100じゃない武将がいてすぐ引き抜かれちゃう

317 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 15:33:10.96 .net
有能な奴ならどうせ後で支城やるから間に合わせの家宝とか官位でもやればいいじゃない

318 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 15:57:03.06 .net
>>1がまた創造スレ荒らしてる

319 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 16:37:28.36 .net
学舎を一箇所にまとめて建てて管理したいときに便利な霧山御所

320 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 17:03:32.88 .net
東北もうちょっと町建てさせてよ
空いてる土地だらけじゃん

321 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 17:04:17.54 .net
日記アンチはこのスレにいんのか?
邪魔だからここに引きこもってろよ

322 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 17:17:21.08 .net
>>320
マップで見るとそうなんだけど実際には開墾しにくい土地がほとんど
現実でも東北は関東や関西と比べて開発遅れてるでしょ

323 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 17:23:31.62 .net
>>321
最新の研究ではその日記アンチは日記書いてたのと同一人物では?ということになっております
そうでないとこんな何年も引っ張るネタじゃないよね実際

324 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 17:39:46.61 .net
建てられる町の上限を撤廃するmodなら改造スレにあったな
武将の人件費高すぎて撤廃してもあまりバランス崩れないのが革新のやべえ処

325 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 17:53:15 .net
何だこれ 地獄みたいなスレだな

326 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 18:08:49.69 .net
>>324
俸祿の昇給速度が早すぎんだよこれ

327 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 18:27:16 .net
>>295
あまりと言うか追加グラが20人もいないらしいぞ
シリーズの中で過去最低の数字

328 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 18:28:43 .net
悪い意味で話題になった北条氏照はあのままか
批判多かったのに強気だな小笠原

329 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 18:55:15 .net
新生は大志より酷いって聞いたがほんとかよ
もうノブヤボには期待できないのかな

330 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 19:16:59.98 .net
>>328
今回もっとやべえ奴おるからな

331 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 21:57:51 .net
>>326
年功序列というのは変だよね

332 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 22:06:02 .net
>>325
まぁ、元々本スレあるのに>>1が自分用に勝手に建てたスレだからね
雑談スレのようなもの

333 :名無し曰く、:2022/08/06(土) 22:12:41 .net
日記ガイジは今日もお人形ごっこ

334 :名無し曰く、:2022/08/07(日) 07:10:45.85 .net
新生スレがIPありだからね

335 :名無し曰く、:2022/08/07(日) 13:25:05.11 .net
日記ガイジは毎日暇そうだね

336 :名無し曰く、:2022/08/07(日) 14:42:32.74 .net
新生ってそんなつまらんのか

337 :名無し曰く、:2022/08/07(日) 18:01:28.45 .net
新生から革新に戻ってきた
革新の元親強いな新生では雑魚なのに

338 :名無し曰く、:2022/08/08(月) 14:44:11.43 .net
元親って固有戦法ないよな

339 :名無し曰く、:2022/08/08(月) 20:51:12.26 .net
革新は坊主強すぎだな

340 :名無し曰く、:2022/08/09(火) 02:45:07.28 .net
>>338
格付けSなのに

341 :名無し曰く、:2022/08/09(火) 07:16:50 .net
一条さんを活躍させるために鼓舞と治療を持たせた

342 :名無し曰く、:2022/08/09(火) 11:22:44.75 .net
彼は奉行所で天寿を全うさせてやるべき

343 :名無し曰く、:2022/08/10(水) 19:31:11.55 .net
忍者衆って鉄砲隊もいるのな
どうせなら手裏剣隊とかあればそれらしいのに

344 :名無し曰く、:2022/08/10(水) 20:23:43.69 .net
騎馬隊と兵器隊以外ならどこの勢力にもある
商人衆だけ大筒撃ってくるけど

345 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
S4河野に全技術持たせた状態でデモプレイにしてみたけどいつも通り滅ぼされてた

346 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
武将の質がね

347 :名無し曰く、:2022/08/10(水) 23:26:30.78 .net
革新動画ばかりあげてる某動画主さん、新生一切触れずに革新ばかりやってて偉いなー

348 :名無し曰く、:2022/08/11(木) 00:31:32.40 .net
誰?

349 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
県城の漢字、あれで合ってるの?

350 :名無し曰く、:2022/08/11(木) 06:02:22.10 .net
新生がクソすぎて触れたくないだけでは

351 :名無し曰く、:2022/08/11(木) 16:14:00.75 .net
>>349
読めればいいよなんでも

352 :名無し曰く、:2022/08/11(木) 17:14:19.21 .net
新生はPK前提の欠陥品
革新無印はそれだけで満足できる内容だったけど新生は全然足りない

353 :名無し曰く、:2022/08/11(木) 17:50:16.74 .net
あれPK来ても神ゲーに生まれ変われるとは思えない
根幹部分が既につまらない

354 :名無し曰く、:2022/08/11(木) 18:07:31.38 .net
幻塔来たから新生バイバ

355 :名無し曰く、:2022/08/11(木) 20:42:02.54 .net
新生酷すぎてワロタ
歴代最低もありえる

356 :名無し曰く、:2022/08/11(木) 21:06:17.78 .net
そうなの?同接見たら7000人超えてるけど

357 :名無し曰く、:2022/08/11(木) 21:15:54.67 .net
城井谷城をいまだに読み間違える

358 :名無し曰く、:2022/08/11(木) 22:31:08.77 .net
>>357
キイダニとは読めないよね
ずっとシロイダニだと思ってたわ

359 :名無し曰く、:2022/08/12(金) 02:47:28.33 .net
>>356
超大手ゲーム実況者が新生始めたからね

360 :名無し曰く、:2022/08/12(金) 04:06:57.47 .net
>>357
地元民だけど最初読めなかった

361 :名無し曰く、:2022/08/12(金) 07:47:29.34 .net
>>358
初めて知った

362 :名無し曰く、:2022/08/12(金) 09:08:37.50 .net
情報画面からは確認できるけどここまで見ない人多いようで
https://i.imgur.com/jOXX6Th.png

363 :名無し曰く、:2022/08/12(金) 09:11:49.84 .net
その時読めてもすぐ忘れちゃう

364 :名無し曰く、:2022/08/12(金) 10:18:17.65 .net
読み方教えてくれる昔のコーエーの優しさ

365 :名無し曰く、:2022/08/12(金) 19:35:28.19 .net
新生一通り遊んで戻ってきたら城と武将の数が少なくて不満
革新リメイク早くしてくれー!

366 :名無し曰く、:2022/08/12(金) 20:40:00.50 .net
少ないからこそ繰り返しプレイできると思わんかね
新生とか繰り返しやりたいとは思えないデザインだぞ

367 :名無し曰く、:2022/08/12(金) 20:43:25.83 .net
新生は城多すぎてテンポが悪い
革新ぐらいが丁度いい

368 :名無し曰く、:2022/08/12(金) 21:24:07.33 .net
>>366
お前きもちわる

369 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
軍師官兵衛観てたら読めるやろ(´・ω・`)
いまやコエテクが大河のOPまで作る時代

370 :名無し曰く、:2022/08/13(土) 00:36:31.23 .net
軍師官兵衛は微妙だった

371 :名無し曰く、:2022/08/13(土) 00:43:24.49 .net
PC版はそうでもないのにCS版はUI良くないね

372 :名無し曰く、:2022/08/13(土) 08:52:33.84 .net
昔のコーエーゲーはCS糞でPC一択だったけど今はPCも酷くてどっちもゴミUI

373 :名無し曰く、:2022/08/13(土) 14:49:02.34 .net
中華頼りな部分はあるけど、改造可能な分まだPC一択じゃね?
steamなら、制限あるものの気に入らなきゃ返品可能だし

374 :名無し曰く、:2022/08/14(日) 01:00:48.36 .net
輸送中の物資を忍者に盗まれる事あるけど兵士も減るんだよね
あいつら兵士捕まえて何してんの?

375 :名無し曰く、:2022/08/14(日) 01:24:34.81 .net
荷を盗まれまいとして戦って死んだんだよ

376 :名無し曰く、:2022/08/14(日) 02:48:05.24 .net
初の技術フル開発目指して大友国崩し+鉄工船プレイしてみたけどスゲーなこれ
偽報は食らうけれど誰乗せても強い、10隻前後の艦隊で大砲どっかんどっかん花火大会のクライマックスみたいな
あんなに手こずった海からの敵港攻撃もどんどん溶けてく、援軍も

377 :名無し曰く、:2022/08/14(日) 08:29:55.89 .net
>>374
当時は奴隷もいたしな

378 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
>>374
兵数は減らないぞ

379 :名無し曰く、:2022/08/14(日) 22:23:49.69 .net
諸勢力との協定交渉の際に提示される金銭の額は何を基準に求められるんだろう?
領土全然広げてないのに年々提示額が上がっていくから厳しい

380 :名無し曰く、:2022/08/15(月) 06:22:28.25 .net
インフレが理由なら市からの収入も上がらないとおかしいよな

381 :名無し曰く、:2022/08/15(月) 09:24:50.50 .net
1582年真田イベなし引きこもりやってるけど織田やべーな。どうにもならん。

382 :名無し曰く、:2022/08/15(月) 11:35:48.20 .net
夢幻イベなし真田なら動画あげてる人いる

383 :名無し曰く、:2022/08/15(月) 12:16:19.33 .net
サマドンの列がまた見たい
10周年だし極稀に10万討伐引く人がいてもいいと思う

384 :名無し曰く、:2022/08/15(月) 12:16:34.93 .net
ごば

385 :名無し曰く、:2022/08/15(月) 12:23:25.22 .net
夢幻真田はイベありの長期引きこもりとイベなしの通常攻略と徳川即死しかないんじゃなかったっけ

386 :名無し曰く、:2022/08/15(月) 13:01:33.01 .net
真田引きこもりはイベありとイベなしと両方ともYouTubeにあるのは知ってるよ。でもできないんですよね。運が絡で。

387 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
>>379
引きこもりプレイあるある

388 :名無し曰く、:2022/08/16(火) 01:30:03.87 .net
>>379
たぶん名声に比例してると思うけど値上がり幅がおかしいな

389 :名無し曰く、:2022/08/16(火) 06:55:13.66 .net
俸禄の上がり方も異常に早い

390 :名無し曰く、:2022/08/16(火) 13:33:52.42 .net
そこらへんは昔のゲームの味だと思ってるわ
あんまりリアルを追求してもな

391 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
新生が合わないから革新久々にやってみたらやっぱりこっちの方が自分には合ってた
新生は大勢力との競争でバタバタしすぎてやらされてる感が強くて合わない
開発者インタビューで北条は関東制覇したら一旦休んでプレーヤー側に手心加えてるような話ししてるけどただ単に調整ミスってるだけじゃん

392 :名無し曰く、:2022/08/17(水) 04:02:17.19 .net
それいったら革新もゴミじゃん

393 :名無し曰く、:2022/08/17(水) 08:57:47.94 .net
革新の北条あんま伸びなくね?

394 :名無し曰く、:2022/08/17(水) 09:08:06.69 .net
革新の北条はユーザー側の成長が早すぎるとAIがバグるのか周囲に攻め込まなくなるな

395 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
氏康は岩付を武田に取られて進路塞がれてそのまま詰む
氏政は織田に対抗できずそのまま吸収される

革新の北条は新生と比べて大人しいから史実に近い

396 :名無し曰く、:2022/08/17(水) 10:56:07.97 .net
新生はリアリティがなさすぎてやる気おきん
あんなの戦国シミュレーションじゃないわ

397 :名無し曰く、:2022/08/17(水) 11:15:24.18 .net
北条の主軸家臣は能力もせいぜい70中心査定の革新くらいが相当
近年の氏邦氏照大道寺あたりは過大評価の行き過ぎた別人

398 :名無し曰く、:2022/08/17(水) 12:46:00.17 .net
能力値の話なら専用スレへどうぞ

399 :名無し曰く、:2022/08/17(水) 13:15:34.69 .net
北条が暴走しだしたのは創造から
なぜか太閤5DXでも暴走する

400 :名無し曰く、:2022/08/17(水) 13:18:13.82 .net
合戦システムに文句言ったことない俺でも新生のレールバトルは閉口したね

401 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
大志でも北条伸びるから(武田よりも)、毎回北条とは仲良くしてるな
あ、ここ革新スレやった。

402 :名無し曰く、:2022/08/17(水) 18:16:49.59 .net
お前のレス加齢臭きつい

403 :名無し曰く、:2022/08/17(水) 18:37:09.38 .net
レールバトルは斬新だったね

404 :名無し曰く、:2022/08/17(水) 18:48:11.48 .net
古いゲームしかできない老人のスレ

405 :名無し曰く、:2022/08/17(水) 21:13:20.59 .net
レトロゲームだからおっさんしかいないのは仕方ない

406 :名無し曰く、:2022/08/17(水) 23:26:50.52 .net
合戦は新生の方が大志より劣化してるだろ
大志の手動での合戦が難しすぎて不評だったから新生はレベル落としたんだろうけど

407 :名無し曰く、:2022/08/18(木) 00:26:25.86 .net
>>404
その古いゲームにすら及ばない粗末な作りの新生

408 :名無し曰く、:2022/08/18(木) 01:51:39.07 .net
新生は上級弱小でプレイする気力がないわ。
20代ならあったかもしれんが。

409 :名無し曰く、:2022/08/18(木) 02:24:02.05 .net
ゲームなんて革新みたいに単純な方がいいんだよ
新生は実況動画みたが何やってるかよく分からん

410 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
革新って言うほど単純か?新生のほうが初心者向きで単純だぞ

411 :名無し曰く、:2022/08/18(木) 06:00:40.75 .net
真性信者が今回多すぎないか?
ゆとりにも程がありすぎるwあんなんで満足出来るとかw

412 :名無し曰く、:2022/08/18(木) 06:02:17.31 .net
>>409
大名の配置がいい加減なのが革新は玉に瑕
真性は評価出来るのそこだけでシステムがクソすぎてなあ。

413 :名無し曰く、:2022/08/18(木) 07:01:57.48 .net
新生を真性と何度も書くおじいちゃんは学校行ったこと無いのかな?

414 :名無し曰く、:2022/08/18(木) 10:29:27.74 .net
いつもの荒らし老害でしょ

415 :名無し曰く、:2022/08/18(木) 10:32:12.30 .net
ちょっと革新を持ち上げすぎなんだよねぇ
というより新生をこき下ろしたいだけか
なんか新生に恨みでもあんのか

416 :名無し曰く、:2022/08/18(木) 12:10:34.87 .net
IP表示の効果覿面やな

417 :名無し曰く、:2022/08/18(木) 12:24:53.72 .net
今のノブヤボシリーズはゲーム中に難易度変更できるんだな
難易度の意味があるのか不明だけど

418 :名無し曰く、:2022/08/18(木) 13:33:23.16 .net
難易度上げてもレールバトルは変わらないしね

419 :名無し曰く、:2022/08/19(金) 00:21:10.50 .net
戸隠の守備範囲広すぎ

420 :名無し曰く、:2022/08/19(金) 02:35:07.21 .net
win版(1.20)でなんの拍子か部隊を出撃させるとデフォルトの行動設定が変になってて
今まで項目ぜんぶ左に合ってたのが一番上の戦法発動だけ自動になってこれが直らなくなった

421 :名無し曰く、:2022/08/19(金) 02:54:12.97 .net
ver1.2なんてないよ

422 :名無し曰く、:2022/08/19(金) 04:14:00.90 .net
最後のアプデが1.04だった気が

423 :名無し曰く、:2022/08/19(金) 09:55:06.14 .net
>>417
気にしたら負け

424 :名無し曰く、:2022/08/19(金) 11:45:29.34 .net
新生は動画で満足した
フィールド画面が大志そっくりで嫌な予感したから買わなかったけど正解だったかも

425 :名無し曰く、:2022/08/19(金) 11:46:47.05 .net
comが諸勢力に対応出来てないのが難点
こっちが頻繁にセーブ&ロードしてあげないとcomもまともに協定出来ないから、ノーセーブプレイとかだと随所で諸勢力にボコられ拡大出来ずにいる

426 :名無し曰く、:2022/08/19(金) 11:50:15.19 .net
諸勢力が大名に襲いかかるのは革新だけ!

427 :名無し曰く、:2022/08/19(金) 18:09:36.40 .net
やっかいな奴らだけどうまく利用すれば逆に攻め寄せる敵倒してくれるし
ある程度強ければボコにするのが楽しいぜー

428 :名無し曰く、:2022/08/19(金) 21:08:30.94 .net
>>426
輸送隊を襲わないで築城隊を襲うのが謎すぎる
普通逆転だろ

429 :名無し曰く、:2022/08/19(金) 21:55:39.35 .net
国人・海賊「ヒャッハー!!輸送隊じゃああああ奪えええええ!!!」

こんなイメージある
築城帯を襲うのは売れば金になる資材目的かも

430 :名無し曰く、:2022/08/20(土) 01:11:29.14 .net
国人衆と山賊は違うぞ

431 :名無し曰く、:2022/08/20(土) 01:19:42.07 .net
やってることは似たようなもん

432 :名無し曰く、:2022/08/20(土) 01:26:55.45 .net
衆徒にやられて壊滅すると傷兵無く37564ってエグすぎるんよ
はー乱世乱世

433 :名無し曰く、:2022/08/20(土) 04:33:41.83 .net
このゲームで見た明らかに変なバグは輸送部隊の分裂とリロしたときに民忠が全国10近く増えてることぐらいだな。どっちもexe再起動で直ったが
六文の深志のそばになぜかぽつんと牧場あるのはどうしてああしたか知らんが

434 :名無し曰く、:2022/08/20(土) 08:43:55.21 .net
マウスを新調した時に動作テストとして革新をプレイする
革新をまともに操作できれば大抵のソフトは問題ない

435 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
包囲強すぎて築城技術を伸ばす意味がない

436 :名無し曰く、:2022/08/21(日) 10:32:06.57 .net
足軽を最初に伸ばす大名が強い

437 :名無し曰く、:2022/08/21(日) 10:37:04.77 .net
>>436
龍造寺「・・・」

438 :名無し曰く、:2022/08/21(日) 10:39:36.32 .net
足軽タダはズルい
農兵から始めるのだ

439 :名無し曰く、:2022/08/21(日) 10:40:44.10 .net
>>436
朝倉「それな」

440 :名無し曰く、:2022/08/21(日) 10:45:36.57 .net
出陣しばりでクリア出来た人います?

441 :名無し曰く、:2022/08/21(日) 10:47:29.36 .net
隆信さんは弱小大名たちのアイドルだからね
自分を犠牲にしてみんなを助けてくれる

442 :名無し曰く、:2022/08/21(日) 10:48:01.19 .net
朝倉が最初に伸ばすの兵器じゃね?よく覚えてないけど

443 :名無し曰く、:2022/08/21(日) 12:14:15.16 .net
>>437
龍造寺たまーに大友食って伸びるぞ

444 :名無し曰く、:2022/08/21(日) 13:07:48.27 .net
島津が大友とやり合わずに四国に遠征してきて弱い者いじめするのやめてくださいって元親君が泣いてた

445 :名無し曰く、:2022/08/21(日) 14:22:40.53 .net
>>442
朝倉はそもそも初期技能に兵器もってない
足軽と内政だけど、内政はまったく伸ばさない

446 :名無し曰く、:2022/08/21(日) 15:32:33.23 .net
城の耐久が高いとcomは優先して包囲しようとするので、鉄砲が強い大名が傷兵吸収して伸びてくる印象。
序盤シナリオだと堅い城がほとんど無いので足軽有利だけどまぁ普通に軍神が伸びる。
82年以降のシナリオだと島津が圧倒的に有利過ぎてラスボス化しがちだけど、岡豊を島津、勝瑞を織田の絵図になると島津は伸びなくなる。
連式、火薬、火打が揃うと小早では港攻められなくなるんだが、概ね5年程度で完成させてくるので、開始から5年以内に織田、島津を潰せれば全国的に小競り合いが繰り返されるだけになる。
まぁ南蛮が強すぎて通常の技術が存在感薄いんだけど、どうせcomは有用に運用出来ないから強引にバランス保たれてる感じか

447 :名無し曰く、:2022/08/21(日) 22:55:50.05 .net
年寄りのレスは無駄に長くて中身がない

448 :名無し曰く、:2022/08/22(月) 07:41:05.74 .net
>>446
城の耐久と包囲/強攻の選択って関係してたのか
単純に攻め側の兵数次第かと思ってた

449 :名無し曰く、:2022/08/22(月) 08:28:24.81 .net
S1でもS2でも軍神は伸びない
気がつくと春日山城を武田に取られて東北に追いやられてる

450 :名無し曰く、:2022/08/22(月) 08:43:31.22 .net
無印なら上杉が武田に勝つこともそこそこあるけどPKは武田がほぼ勝つ

451 :名無し曰く、:2022/08/22(月) 09:29:23.67 .net
本城の最大兵数を1/10
支城の最大兵数を1/50
これくらい上限下げてやっとリアリティ出る

452 :名無し曰く、:2022/08/22(月) 09:53:54.70 .net
このゲームの兵士は籠城以外で城にいると兵糧全く消費しないけど普段なに食ってんの?

453 :名無し曰く、:2022/08/22(月) 10:26:29.98 .net
空気

454 :名無し曰く、:2022/08/22(月) 10:55:00.91 .net
>>451
兵数ではないからね

455 :名無し曰く、:2022/08/22(月) 11:34:39.85 .net
北見「50万人じゃなくて50万パワーですから!」

456 :名無し曰く、:2022/08/22(月) 12:06:27.43 .net
超人強度かな

457 :名無し曰く、:2022/08/22(月) 13:04:27.86 .net
馬や鉄砲は人数分消費するのに?と突っ込まれて言葉失ってたな

458 :名無し曰く、:2022/08/22(月) 13:20:06.63 .net
馬や鉄砲も頭数や丁数ではなくて、馬パワーと鉄砲パワーなんだろう

459 :名無し曰く、:2022/08/22(月) 13:46:30.62 .net
あんな短期間に馬も鉄砲も調達出来るわけないからな

以下の要素を取り入れ、、面倒だからいらない
馬の繁殖
鉄砲、弾薬の作成
刀、槍の作成

460 :名無し曰く、:2022/08/22(月) 14:31:55.06 .net
>>459
馬、鉄砲は競り落とすのだろう 牧場鍛冶屋が増えると供給過剰で安くなる
>>452
普段は農民 戦が3日以上になると軍から食料が支給される

461 :名無し曰く、:2022/08/22(月) 15:09:18.25 .net
行軍しか食料減らないってことは革新の世界では領民兵しか存在しないんだろう
あいつら自分ちで飯食うから

462 :名無し曰く、:2022/08/22(月) 23:48:43.90 .net
斯波プレイきつい

463 :名無し曰く、:2022/08/23(火) 07:38:20.96 .net
伊達家当主が晴宗か輝宗の代ならいけるんじゃない?知らんけど

464 :名無し曰く、:2022/08/23(火) 15:36:51.13 .net
築城可能箇所が2点、門前町建設可能、鼓舞持ちもいる
金山あって特産品も強め、弱小の中ではまだ何とかなる方だが、いつの間にか劣化伊達家の野望になってて萎えがち

465 :名無し曰く、:2022/08/24(水) 01:27:26.52 .net
支城とか本城それぞれ収容兵の上限あればまだマシなゲームになってたかと思う
岩村城や海津城に後詰め40万とか馬鹿じゃないのこれ
あと上で書いてるのいるけど拠点に屯してる兵の出陣/籠城状態以外一切維持費も兵糧消費もないのもアホ丸出しな仕様
このマヌケな仕様(ただひたすら拠点に兵が溜まっていく)と武田上杉なんかの格付け上位の大名の進行速度と食い合わせが最悪なクソゲーっぷりに拍車掛けてる

466 :名無し曰く、:2022/08/25(木) 08:54:33.52 .net
でかくなって委任軍団に攻略丸投げしてるとCPU側一万が籠る拠点に対して2万善後で攻めかかって後ろの48万は必死に激励してるだけって光景をしばしばみる。七桁の金米与えてるんだし全戦力で攻めてほしいのに

467 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
革新RTA動画上げてる人いるからいくつか見てみたら全部兵1ありだった
見ても得る物なさそうだから閉じた

468 :名無し曰く、:2022/08/25(木) 12:31:02.66 .net
兵1やればなんでもできると思ってそう
RTAの醍醐味は自分の知らないシステム仕様を学べることなのに

469 :名無し曰く、:2022/08/25(木) 12:31:18.57 .net
出陣時にあえて目標の同盟国の港や支城を目標にして経路指定でうまく操作しながら攻め込む、とか
残り日数見ながら時節に収まるように開発、とか
兵1使っても使わなくても、RTAするならそういう細かい作業をクリアするまで続ける精神性が求められるだけなのでは
同盟国で国人湧かせて弱体化させたり、仕様の隙を突いたやり方はいくらでもあるわけだし

470 :名無し曰く、:2022/08/25(木) 12:43:25.02 .net
RTAこそ使える範囲内の仕様の穴も突いて最速を目指すものだから兵1ありのが速いのに使わないのがおかしい

471 :名無し曰く、:2022/08/25(木) 14:32:17.04 .net
兵1ありならどの大名でやっても大差ない
いくつも動画あげる必要もない

472 :名無し曰く、:2022/08/25(木) 14:33:01.89 .net
>>468
兵1なんて誰でも知ってるけど?

473 :名無し曰く、:2022/08/25(木) 15:42:00.93 .net
通常プレイでもRTAでも兵1は萎える
やってるの見た瞬間に閉じる

474 :名無し曰く、:2022/08/25(木) 15:43:43.39 .net
閉じるとき低評価押すのも忘れないよな

475 :名無し曰く、:2022/08/25(木) 17:29:49.72 .net
RTAとして見るなら最速であれば価値がある
使わないで遅いなら価値が無い

476 :名無し曰く、:2022/08/25(木) 22:17:43.21 .net
ほなら兵1,000ならいいのか?っつーとそういう話でも無かったりするんだよなぁ
開幕隣接国領内荒らしに行ったりとか、輸送封じに敵領内留まったりだとか、築城で兵糧攻め、築城坊主停戦等々、どこまでセーフでどっからアウトって線引き無い以上好きにすればって感じなんだが、動画として見ると萎える気持ちはわかる

477 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 01:30:33.24 .net
見る見ないは自由だしな
俺は兵1は見ない

478 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 01:45:51.23 .net
RTA記録抜けないからスレで愚痴ってるのか
情けない

479 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 03:23:34.20 .net
思い込みでレスするお前のほうがなさけない

480 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 03:30:41.51 .net
RTAの人は声いらない
おっさん声が邪魔で見てない

481 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 05:12:51.10 .net
なんかRTA動画の本人が暴れてる?

482 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 06:34:25.87 .net
夢幻で開幕デモプレイで5年位眺めてからデモ止めて織田以外の大名でプレイ始めるのが好き

483 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 06:35:26.66 .net
もちろん歴史イベなし

484 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 06:41:57.86 .net
>>481
他動画の話題では誰も暴れないのに兵1RTAだけ暴れてるね

485 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 07:09:11.89 .net
革新民は文句しか言わないから真田の人すら1作で投げた

486 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 07:20:31.17 .net
どの真田の人?真田プレイ動画あげてるの何人もいるけど

487 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 07:44:23.05 .net
>>485
文句言われてるの兵1RTAだけなのに?

488 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 08:45:53.87 .net
RTAって、やる度に新しく発見された仕様が紹介されるから
プレイ動画としては参考になるよ

兵1やってるから見ない、なんてもったいない

489 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 09:21:32.23 .net
革新は兵1が楽しいゲームなのにね
これを使わないなんてもったいない

490 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 09:37:41.70 .net
たしかに兵1以外の動画がここで叩かれてるの見たことない

491 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 09:38:30.85 .net
兵1ありならS3一色もクリアできるしなぁ

492 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 09:39:05.62 .net
兵1ありならS3一色もクリアできるしな
それを楽しいとは思えん

493 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 10:25:03.91 .net
兵1と関係のない、参考になるテクニックも紹介されてるので
兵1やってるからと毛嫌いせずに観てみたらいいのにって話なのに

なんで兵1の話ばかりしてるんだ?

494 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 11:03:33.65 .net
ここやっぱりRTA動画の本人いるだろ
役に立つテクニックなんてない

495 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 11:17:48.76 .net
真田動画の話題は持ち込む癖にRTAを排除にかかる>>1はダサい

496 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 13:13:11.39 .net
>>493
目的が兵1叩きでRTAに何て微塵も興味が無いのが明白

497 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
バレバレだなぁw

498 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 16:23:59.29 .net
武田RTAのは、兵1駆使しまくりで面白かったけどなぁ
織田RTAのも面白く見た記憶はあるけど、内容さっぱり覚えてない

あと兵1で有名なのって、海賊王とかのトライアルで天下統一目指す人のか
兵1と攻撃指示再設定しまくりで、時間がちっとも経過しねえの

自分で真似しようとしても、途中に嫌になっちゃうから純粋に凄いと思う

499 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 18:49:10.46 .net
兵1動画主が朝から暴れてんの?

500 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 19:56:27.14 .net
必死にRTAの話題を消そうとする

501 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 20:39:15.23 .net
ゲーム内時間、クリア日数を縮める為に、リアル時間と操作負担を犠牲にするのはRTAとはまた別のナニカ

502 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 20:53:14.80 .net
それはTAと呼ばれます

503 :名無し曰く、:2022/08/26(金) 23:25:28.76 .net
革新動画に動画主の声いらんな

504 :名無し曰く、:2022/08/27(土) 03:10:50.00 .net
>>499
はい

505 :名無し曰く、:2022/08/27(土) 12:20:09.85 .net
また土曜の未明にレスしてるおじいちゃん

506 :名無し曰く、:2022/08/27(土) 13:34:55.72 .net
>>503
棒読みかイケボでもない限り不要だな

507 :名無し曰く、:2022/08/27(土) 15:16:56.85 .net
棒読みもいらないな

508 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
話題の兵1RTA見てみたけど技みたいなのは特になくて見る必要性を感じなかった

509 :名無し曰く、:2022/08/28(日) 01:58:30.98 .net
大昔のゲームだしね
裏技的な物は全部出尽くしてるでしょ

510 :名無し曰く、:2022/08/28(日) 17:30:27.29 .net
参考にならないということはRTAやってるのかな?

511 :名無し曰く、:2022/08/28(日) 19:20:32.94 .net
兵1より単騎がけ大量虐殺動画のほうが嫌い

512 :名無し曰く、:2022/08/29(月) 00:56:15.59 .net
RTAやらなくても知ってるという意味だろ

513 :名無し曰く、:2022/08/29(月) 01:32:22.52 .net
10年前のニコ動の方が技色々出てたな
今のRTA動画はそれをなぞってるだけ

514 :名無し曰く、:2022/08/29(月) 01:53:43.17 .net
RTAやらん奴がRTA動画の感想垂れ流す謎のスレッド

515 :名無し曰く、:2022/08/29(月) 02:00:50.30 .net
お前1人で数日間発狂してるな

516 :名無し曰く、:2022/08/29(月) 02:26:39.18 .net
515連投

517 :名無し曰く、:2022/08/29(月) 07:35:06.99 .net
>>507
ワッチョイ消して真田動画の話題振ってた連呼が発狂しそうだから棒読み批判はやめよう

518 :名無し曰く、:2022/08/29(月) 08:15:21.92 .net
下手な日本語で自分にレス

519 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
真田の人は新生に行っちゃったので日記が拗ねてます
生暖かい目で見守ってあげましょう

520 :名無し曰く、:2022/08/29(月) 09:42:51.57 .net
新生スレはIPあるから日記ガイジが連投できないのか

521 :名無し曰く、:2022/08/29(月) 10:07:22.86 .net
創造スレでワッチョイコロコロしてるよ

522 :名無し曰く、:2022/08/29(月) 10:26:16.69 .net
5chを2chと言い続けてたあの老人か

523 :名無し曰く、:2022/08/29(月) 17:58:25.34 .net
一門が1番多い大名って三好かねえ
北条もなかなか多いね

524 :名無し曰く、:2022/08/29(月) 18:42:55.79 .net
北条は一門衆のみで全国統一可能だけど三好一門は…

525 :名無し曰く、:2022/08/30(火) 06:31:47.87 .net
革新の三好は評価厳しい
長慶は妥当だけど他が

526 :名無し曰く、:2022/08/30(火) 16:36:43.99 .net
織田、三好、毛利が11名
早雲含めて北条は一門10名
佐竹も10名
武田、島津、伊達、徳川8名
かな?
婿がいたり養子がいたり、嫁の一門だったり、家督で増減あったりするけども

527 :名無し曰く、:2022/08/30(火) 16:47:13.70 .net
確か宇都宮も微妙に多いんだよな

528 :名無し曰く、:2022/08/30(火) 23:01:56.15 .net
宇都宮は三男坊が芳我一族入りしてるから、家督譲ると一門増えるやね
まぁ関東圏は北条と劣化北条みたいな連中で構成されてるから、どこが関東圏支配しても国人衆と大差ない印象。
一色、河野、姉小路みたいな絶望的な家もないから地味に感じる

529 :名無し曰く、:2022/08/30(火) 23:10:10.27 .net
どうして我らが一条さんは一門0人なの?

530 :名無し曰く、:2022/08/31(水) 00:37:01.53 .net
一門いても奉行所要員にしかならないから

531 :名無し曰く、:2022/08/31(水) 01:55:06.54 .net
YouTubeにある革新動画、再生数でソートすると1位と2位が真田家

532 :名無し曰く、:2022/08/31(水) 06:21:46.37 .net
真田のタワーディフェンスプレイ面白いからな

533 :名無し曰く、:2022/08/31(水) 07:32:22.65 .net
>>526
三好以外にも結構いるのな

534 :名無し曰く、:2022/08/31(水) 08:09:54.62 .net
>>529
一条兼定ほど有能な武将に一門衆いたらゲームバランス崩壊する

535 :名無し曰く、:2022/08/31(水) 12:57:46.25 .net
一条さんは史実姫1と、嫁が大友家っつーのと、寿命アリでも10年以上余命があるから志半ばで倒
S4寿命アリ河野がエグい
門前町が近そうで遠く、名声も絶妙に足りない

536 :名無し曰く、:2022/08/31(水) 15:37:50.18 .net
一条家の公文重忠の列伝好き

537 :名無し曰く、:2022/08/31(水) 17:27:52.59 .net
貧乏とはっきり書かれてる

538 :名無し曰く、:2022/08/31(水) 20:57:30.84 .net
>>536
あのテキスト担当者絶対悪意ある

539 :名無し曰く、:2022/08/31(水) 20:58:18.79 .net
>>532
攻勢に転じるとつまらなくなる

540 :名無し曰く、:2022/09/02(金) 09:09:04.73 .net
幸村が寿命で死ぬまで上田防衛する動画があった気がする
ずっと上田に引きこもってた

541 :名無し曰く、:2022/09/02(金) 20:50:38.16 .net
それが正解

542 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
史実では小田原防衛戦のほうが楽しそうなのにいまいちなんだよねあそこ

543 :名無し曰く、:2022/09/04(日) 06:47:27.26 .net
上田は5方向から攻め込まれるけど城まで距離あるから守備側がじっくり対策取れるのが良い
他の城だとなかなかこうはいかない

544 :名無し曰く、:2022/09/04(日) 23:09:06.64 .net
新生無印は操作性悪いな
革新pkのほうがずっとやりやすい

545 :名無し曰く、:2022/09/05(月) 06:28:47.19 .net
ゴミUIに定評ある小笠原だもん

546 :名無し曰く、:2022/09/05(月) 06:58:26.65 .net
あいつはUIの重要性を認識してないんだろうなーて思った
創造無印とか酷かったし

547 :名無し曰く、:2022/09/06(火) 03:49:17.21 .net
信長プレイだと斎藤義龍は配下にさせることてできない?
道三隠居前なら可能とかあるの?

548 :名無し曰く、:2022/09/06(火) 08:16:14.90 .net
>>547
道三が大名のときに降伏

549 :名無し曰く、:2022/09/06(火) 09:25:37.66 .net
義龍大名でも降伏勧告で落ちるでしょ

550 :名無し曰く、:2022/09/06(火) 20:35:32.21 .net
落ちるね
あれは嫌悪設定関係ない

551 :名無し曰く、:2022/09/06(火) 21:10:29.03 .net
狸の降伏勧告に屈する昌幸なんて見たくなかった

552 :名無し曰く、:2022/09/07(水) 07:11:44.51 .net
昌幸なら、降伏した後も虎視眈々と独立を狙ってそうだが
革新に独立はないからな

553 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
comに降伏勧告される悦び

554 :名無し曰く、:2022/09/07(水) 16:57:57.84 .net
信仰が仏教と一向宗で分かれてることに意味あるの?

555 :名無し曰く、:2022/09/07(水) 19:32:50.80 .net
出自と信仰は相性に関係するとかどっかで見た

556 :名無し曰く、:2022/09/07(水) 19:42:57.99 .net
信仰なしのキャラはキリスト教信者との相性よくなるけど真宗信者との相性がわるくなる

557 :名無し曰く、:2022/09/07(水) 21:08:45.62 .net
>>554
大名が一向宗だと扇動成功したとき農民隊が僧兵隊になる

558 :名無し曰く、:2022/09/08(木) 13:01:56.54 .net
革新が一番革新的なのは技術開発じゃなくて諸勢力を攻撃できること
ここ数作は取り込みはできても攻撃することはできなくなった

559 :名無し曰く、:2022/09/08(木) 14:13:28.02 .net
嵐世紀にも諸勢力あったが、
あれに比べると有益かつ弱体化したレベルだから良かったんだろうと思う。

560 :名無し曰く、:2022/09/08(木) 15:09:45.36 .net
連鎖律100%でも連鎖しないバグは何なの

561 :名無し曰く、:2022/09/08(木) 15:36:14.35 .net
このゲームでは小数点を切り上げているため、実際は小数点以下の確率で連鎖しない

って黒本に書いてあったかも

562 :名無し曰く、:2022/09/08(木) 16:54:13.51 .net
>>560
1個目の戦法失敗してるとか

563 :名無し曰く、:2022/09/08(木) 19:01:50.95 .net
諸勢力との協定代90000を全て魚介で支払う嫌がらせ
絶対腐る

564 :名無し曰く、:2022/09/11(日) 05:39:42.84 .net
こっちの勢力がでかくなると協定にかかる費用が値上がるけど逆だろ
こっちを恐れて無料にするか向こうから従属してくるのが普通

565 :名無し曰く、:2022/09/11(日) 19:55:17.20 .net
小笠原に1等級家宝を10個あげて直後に全部没収したのに出奔しなかった
このゲームに出奔ない?

566 :名無し曰く、:2022/09/11(日) 23:47:46.21 .net
ない

567 :名無し曰く、:2022/09/12(月) 11:31:29.31 .net
なぜ小笠原さんを選択した
彼は普段から被害者なのに

568 :名無し曰く、:2022/09/12(月) 13:19:05.45 .net
>>564
それは拝金主義の現代の感覚

義に厚い本物は強者に媚びず弱者をたすく

569 :名無し曰く、:2022/09/12(月) 15:27:15.31 .net
義に厚いなら金取るな

570 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
ところでソースネクストで今出てるやつwin10対応と書いてあるけど、今までのやつと別物?

571 :名無し曰く、:2022/09/12(月) 18:03:58.80 .net
win10対応と書いてない物はwin10で正常動作しない可能性があるってだけ
革新発売したときwin10なんてなかったしな

572 :名無し曰く、:2022/09/12(月) 18:20:59.37 .net
>>564
創造以降のノブヤボやってるとそんな感じですな
革新の諸勢力だけやけに強気

573 :名無し曰く、:2022/09/12(月) 20:50:27.04 .net
確かセキュリティの面で以前のバージョンはWindows10は弾かれたとか

574 :名無し曰く、:2022/09/12(月) 23:07:00.46 .net
SOURCENEXT版は無印売り切れてるのか
増産するはずもないし残念だ

575 :名無し曰く、:2022/09/12(月) 23:22:42.57 .net
>>571
実際には書いてなくても普通に動くよね

576 :名無し曰く、:2022/09/13(火) 00:28:31.41 .net
>>11
他のスレでもそれ言われてる
即落ち設定した奴は無能

577 :名無し曰く、:2022/09/13(火) 06:51:19.42 .net
革新リメイクかリマスターが出てほしいね
創造リメイクの新生は微妙な出来だったけど

578 :名無し曰く、:2022/09/13(火) 06:52:51.10 .net
>>568
おじいちゃん現実見て

579 :名無し曰く、:2022/09/13(火) 12:03:49.20 .net
Steamあたりで再販してほしいな。
どうせ原価は掛からないんだし

580 :名無し曰く、:2022/09/13(火) 13:17:04.65 .net
即落ちしたスレをスレ通番に入れてるアホがいるらしい

581 :名無し曰く、:2022/09/13(火) 14:23:10.07 .net
普通は入れるけどね
無知なアホはお前

582 :名無し曰く、:2022/09/13(火) 14:24:22.06 .net
>>568
頭悪そう

583 :名無し曰く、:2022/09/13(火) 15:27:30.57 .net
>>581
頭悪そう

584 :名無し曰く、:2022/09/13(火) 15:33:22.33 .net
3連投

585 :名無し曰く、:2022/09/13(火) 19:11:58.69 .net
>>580
馬鹿なの?

586 :名無し曰く、:2022/09/13(火) 19:42:01.55 .net
そいつ日記
創造スレで誰にも相手にされなくて暇なんだろ

587 :名無し曰く、:2022/09/13(火) 20:20:36.92 .net
昼間から8連投して自演は暇すぎるだろ

588 :名無し曰く、:2022/09/13(火) 20:46:06.39 .net
確かに、この板を2chと呼んで創造スレで失笑されてた>>1=日記が顔を真っ赤にして連投していると推測されるな
板の名前すら知らない人物がルールを知っている訳がない

相手にされないどころか痴呆症を心配されてた気もしたが……

589 :名無し曰く、:2022/09/13(火) 21:21:13.01 .net
>>587
ID非表示スレで同一人物認定とか痴呆症かな?

590 :名無し曰く、:2022/09/13(火) 21:43:17.14 .net
>>586
知っててからかってる

591 :名無し曰く、:2022/09/13(火) 21:58:50.81 .net
こうして>>1が大暴れするせいで今日もまともな話題が流れていくのでした
めでたしめでたし

592 :名無し曰く、:2022/09/13(火) 22:06:13.87 .net
本当に釣り耐性ねえなこいつ

593 :名無し曰く、:2022/09/13(火) 22:16:32.51 .net
なにその自己紹介

594 :名無し曰く、:2022/09/13(火) 22:21:11.62 .net
後釣り宣言する奴は大抵本人が釣られてるけどその自覚なし

595 :名無し曰く、:2022/09/13(火) 22:22:12.76 .net
>>593
スレ伸びてると思ったらお前が発狂してるだけなの毎度ガッカリするんだけど

596 :名無し曰く、:2022/09/13(火) 22:26:23.19 .net
一般人にまで怒られてんぞ君ら

597 :名無し曰く、:2022/09/14(水) 07:05:49.56 .net
>>595
なにその自己紹介

598 :名無し曰く、:2022/09/14(水) 09:29:01.86 .net
初めて革新やってみたけど他のノブヤボとは毛色が違うな
古いゲームだから仕方ないけど東北の武将少なすぎ

599 :名無し曰く、:2022/09/14(水) 10:43:43.64 .net
連投荒らし始まった?

600 :名無し曰く、:2022/09/14(水) 12:07:13.10 .net
IDが無いのに連投とか言ってる時点で頭おかしい
時間帯みたいに特長でもあるならともかく

601 :名無し曰く、:2022/09/14(水) 12:49:30.49 .net
>>600
なにその自己紹介

602 :名無し曰く、:2022/09/14(水) 15:27:10.11 .net
狂犬かよ

603 :名無し曰く、:2022/09/15(木) 09:27:38.36 .net
OMIKATA強いな

604 :名無し曰く、:2022/09/15(木) 10:40:22.12 .net
足利動画の人か
特産物の人と同じくらい人気あったよな懐かしい

605 :名無し曰く、:2022/09/15(木) 12:50:21.60 .net
OMIKATAは強いんだけど
OMIKATAの条件整えてる時間があるなら、他の戦略とった方が強いよねってなっちゃう

606 :名無し曰く、:2022/09/15(木) 16:10:22.59 .net
条件と言ってもイギリスとの友好度を140にするのと弓技術伸ばすだけでは?

607 :名無し曰く、:2022/09/16(金) 09:46:21.04 .net
また太閤スレ荒らしてる

608 :名無し曰く、:2022/09/16(金) 09:55:42.25 .net
最初から港ある勢力でも取るまで三年ぐらいかかるからじゃ?
勢力広げられる大名ならもっと早いけど
その場合他の技術取った方がいいし。

引きこもりプレイとか特殊なプレイを楽しむなら話は別だけど。

609 :名無し曰く、:2022/09/16(金) 11:44:03.94 .net
>>607
なにその自己紹介

610 :名無し曰く、:2022/09/16(金) 11:44:39.87 .net
OMIKATAって足利だろ?
堺港取るまで3年もかからんよ

611 :名無し曰く、:2022/09/16(金) 11:58:28.84 .net
>>609
頭悪そう

612 :名無し曰く、:2022/09/16(金) 12:15:31.26 .net
>>611
なにその自己紹介

613 :名無し曰く、:2022/09/16(金) 12:24:05.83 .net
>>612
頭悪そう

614 :名無し曰く、:2022/09/16(金) 12:38:43.16 .net
>>600
始まってますね…

615 :名無し曰く、:2022/09/16(金) 13:02:12.47 .net
>>613
なにその自己紹介

616 :名無し曰く、:2022/09/16(金) 13:02:56.02 .net
日記ガイジが荒らしてるの確定

866 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2022/09/16(金) 11:45:55.75 ID:gAIk1gbA
ワッチョイないからやってるんじゃないの?
荒らしだし

617 :名無し曰く、:2022/09/16(金) 14:05:54.04 .net
>>610
足利なら素直に足軽伸ばした方が早くて強いよねって話でしょ

618 :名無し曰く、:2022/09/16(金) 14:39:36.63 .net
>>616
なにその自己紹介

619 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
>>616
>>1=日記ガイジも確定したね
このワッチョイ無しスレを立てた理由がこれ

916 名無し曰く、 sage 2020/09/18(金) 17:10:42.29 ID:SjUhil+X
IDコロコロ単発が荒らしに大忙し
まぁ次スレでワッチョイ付けば一掃出来るでしょう

866 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2022/09/16(金) 11:45:55.75 ID:gAIk1gbA
ワッチョイないからやってるんじゃないの?
荒らしだし

620 :名無し曰く、:2022/09/16(金) 15:27:22.78 .net
>>619
なにその自己紹介

621 :名無し曰く、:2022/09/16(金) 20:55:43.57 .net
日記いつも平日昼間に連投してるな
無職ジジイか

622 :名無し曰く、:2022/09/16(金) 21:22:21.05 .net
同じ交易してても港所有数で友好度の上がり方が変わってくるらしいね
どれくらい変わるの?

623 :名無し曰く、:2022/09/16(金) 23:20:46.32 .net
創造スレや太閤スレや三国志14でも思ったが日記は孤独な年寄りなんだろう
かまってくれるのは5chだけ

624 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
なるほど、わざわざ複数スレで同じ文言使って荒らすくらい反応に飢えてるんだな……

625 :名無し曰く、:2022/09/17(土) 00:19:36.08 .net
また土曜の真夜中にレスするのかな?

626 :名無し曰く、:2022/09/17(土) 00:36:08.43 .net
日記ガイジは年寄りだからもう寝てるのかな?太閤スレでワッチョイスレに誘導しようとして失敗してた

627 :名無し曰く、:2022/09/17(土) 00:41:04.01 .net
土曜4時か5時ごろやね
このスレの初犯は>>100

628 :名無し曰く、:2022/09/17(土) 00:49:20.65 .net
>>626
まだいるね
「語彙」って単語を覚えたらしくて太閤スレで連投してる

629 :名無し曰く、:2022/09/17(土) 00:56:02.49 .net
一番最初に語彙ねえなってクリティカルヒットされてから暴れるだけで何も反論できてないの凄いよな
1分で別端末レスは流石に笑ったわ

630 :名無し曰く、:2022/09/17(土) 08:59:19.47 .net
革新の武将少ないけど登録武将増やしたら人件費で国が傾く
このゲームの人件費おかしくねえ?

631 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
そのほうがリアル
逆に創造以降の野望は俸禄なんて無いのと同然で戦国時代の財政難を再現できていない

632 :名無し曰く、:2022/09/17(土) 10:52:27.34 .net
>>628
お前のすぐ下にいるな
下手な日本語だからすぐわかる

633 :名無し曰く、:2022/09/17(土) 11:29:00.22 .net
何時間空けても隠しきれない自演臭

634 :名無し曰く、:2022/09/17(土) 13:35:13.90 .net
新生やってるけど海外交易したくなるね
友好度一定数貯まるとそれまでにない施設を教えてくれたり

635 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
交易品等の扱うデータが増えるから安物で済ませたい小笠原が却下する

636 :名無し曰く、:2022/09/17(土) 14:53:43.76 .net
金銭収入が厳しいからそれ系施設があるといいな

637 :名無し曰く、:2022/09/17(土) 23:33:43.37 .net
新生が実質的に創造リメイクだし革新リメイクも期待したい

638 :名無し曰く、:2022/09/17(土) 23:58:43.56 .net
革新は既に完成されてるからリメイクはいらないかな

639 :名無し曰く、:2022/09/18(日) 10:01:14.72 .net
>>622
港二つだと1.1倍三つだと1.2倍ぐらいだと思っている。

640 :名無し曰く、:2022/09/18(日) 10:53:17.29 .net
いやあ?足りない所はまだまだあるけど?

641 :名無し曰く、:2022/09/18(日) 11:47:57.15 .net
河野でやってるが、大友に伊藤に島津
合間を置かず、立て続けに別勢力が板島を攻めてくるの笑う
こいつらそんなに四国に入りたいのか?伊藤なんか無駄に板島攻めたせいで島津にハイエナくらってるし

642 :名無し曰く、:2022/09/18(日) 12:47:50.77 .net
実際には四国は占拠する価値ないと本州九州連中は考えていて
外敵から襲われることが少ないから元親が伸びたらしい

643 :名無し曰く、:2022/09/18(日) 18:39:27.90 .net
死国はいまだに国人衆がバイクで騒音出しながら走ってるし
あそこだけ20世紀で時間止まってる

644 :名無し曰く、:2022/09/18(日) 20:46:05.29 .net
新生の四国も過去作の例に漏れず貧しい土地です

645 :名無し曰く、:2022/09/18(日) 22:46:40.60 .net
北見がまだコエテクにいて驚き

646 :名無し曰く、:2022/09/19(月) 00:16:51.69 .net
北見の功績って革新PK以外にあったっけ?天道は爆死だし

647 :名無し曰く、:2022/09/19(月) 01:31:11.84 .net
ないからまだいることに驚いたの

648 :名無し曰く、:2022/09/19(月) 02:11:46.67 .net
>>643
国人衆に草

649 :名無し曰く、:2022/09/19(月) 09:26:10.78 .net
協定結んでないと通りがかっただけで襲ってきそう

650 :名無し曰く、:2022/09/20(火) 10:10:16.37 .net
>>643
香川のゲーム条例とか昭和みたいだよな

651 :名無し曰く、:2022/09/20(火) 10:17:32.88 .net
新信長の野望やってみたけど課金要素多すぎにうんざりしてアンインストールした
課金誘導はサイゲが上手いからあれを参考にすれば良かったのに

652 :名無し曰く、:2022/09/20(火) 12:25:08.79 .net
シンノブあまり売れてないな

653 :名無し曰く、:2022/09/20(火) 16:57:38.92 .net
スマホで信長の野望をやりたいとは思わん
携帯機でさえ不満なのに

654 :名無し曰く、:2022/09/20(火) 22:51:03.09 .net
CS版作ると技術力のなさを露呈するコエテクのソシャゲ

655 :名無し曰く、:2022/09/21(水) 00:46:36.70 .net
包囲が強いな
北条のカッチカチの城も割と包囲であっさり落とせたりする

656 :名無し曰く、:2022/09/21(水) 22:53:05.72 .net
包囲強すぎて築城技術が兵器の次に使えない物になり下がってる

657 :名無し曰く、:2022/09/22(木) 00:14:07.61 .net
S1織田、開始早々北畠の本城包囲で落とせるのな

658 :名無し曰く、:2022/09/22(木) 06:41:07.04 .net
>>657
北畠も筒井も六角も三木も落とせるよ

659 :名無し曰く、:2022/09/22(木) 17:48:22.23 .net
>>658
マジっすか
やりこんだひとすげー

660 :名無し曰く、:2022/09/23(金) 00:48:09.96 .net
革新リメイクまだ?
創造リメイクが新生なんだから革新リメイクも可能では?

661 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
リメイク切望おじ

662 :名無し曰く、:2022/09/23(金) 09:33:53.73 .net
悲しいなあ

663 :名無し曰く、:2022/09/23(金) 10:16:53.81 .net
リメイクあるといいね

664 :名無し曰く、:2022/09/23(金) 11:52:03.39 .net
リメイクいるか?
革新リメイク出たら買おうと思ってる層は、もうsteamで革新持ってるでしょ
リメイクで大幅変更しようと思ったらその分コストかかるし、採算がとれると思えん

まぁ、ユーザーが希望するのは勝手だけど

665 :名無し曰く、:2022/09/23(金) 13:35:24.10 .net
とはいえずっと創造の系譜だし革新の進化系もやりたい

666 :名無し曰く、:2022/09/23(金) 13:40:20.21 .net
>>660
天道…

667 :名無し曰く、:2022/09/23(金) 14:15:21.24 .net
それは存在すら無かったことにされてる

668 :名無し曰く、:2022/09/23(金) 16:44:13.93 .net
革新路線の新作が出ても文句言うだけなんだからいらんわ

669 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
革新路線の新作って例えばなに?

670 :名無し曰く、:2022/09/23(金) 23:14:36.97 .net
革新みたいな箱庭ゲーってコエテク作ってたっけ?
革新が最後の箱庭だと記憶してる

671 :名無し曰く、:2022/09/23(金) 23:19:10.52 .net
三國志11が箱庭じゃね?
リアルタイムじゃないけど

672 :名無し曰く、:2022/09/23(金) 23:26:13.17 .net
ノブヤボシリーズでの話だろ

673 :名無し曰く、:2022/09/24(土) 00:49:02.47 .net
一応戦国が箱庭でしょ
領地だけで城は微妙だけど

674 :名無し曰く、:2022/09/24(土) 01:23:29.79 .net
三国志11懐かしい

675 :名無し曰く、:2022/09/24(土) 15:58:07.36 .net
戦国やったことない

676 :名無し曰く、:2022/09/25(日) 00:10:28.78 .net
天道と大志は擁護できない

677 :名無し曰く、:2022/09/25(日) 10:05:44.12 .net
>>664
頭悪そう

678 :名無し曰く、:2022/09/25(日) 10:59:59.00 .net
おじいちゃん復活

679 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
三国志では11pk、信長の野望では革新がダントツで一番オモロイな

680 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
ビックカメラで10版売ってるな。

681 :名無し曰く、:2022/09/26(月) 18:24:44.60 .net
新生から戻ってきたけど国替えあって楽しめるな
信玄を四国にやったら伸び悩んでて笑った

682 :名無し曰く、:2022/09/26(月) 21:24:58.27 .net
新生って国替えすらないの?

683 :名無し曰く、:2022/09/27(火) 00:55:37.80 .net
PKに回すんだろうな
小笠原らしいケチ臭さ

684 :名無し曰く、:2022/09/27(火) 01:31:56.26 .net
創造でそれやって大不評だったのにまたやってんのか

685 :名無し曰く、:2022/09/27(火) 04:31:57.32 .net
おがっちどうして…

686 :名無し曰く、:2022/09/28(水) 04:40:15.92 .net
箱庭信長やりたい
数字上げるだけの内政はつまらない

687 :名無し曰く、:2022/09/28(水) 12:46:32.78 .net
>>686
自分は烈風伝と革新で無限ループだな

688 :名無し曰く、:2022/09/28(水) 16:10:38.57 .net
革新はともかく烈風伝は今遊ぶにはUIがゴミすぎる

689 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
将星は烈風より戦闘楽しいぞ
リアルじゃねーけどわらわら湧いてくるのが
能力低くても役職上だと兵力で勝てるのもいい、逆に少なくとも勝てるのもいい

690 :名無し曰く、:2022/09/29(木) 18:04:49.38 .net
烈風伝Steamにあるから買ってみたけど俺には無理
操作性の悪さや武将の少なさが気になりすぎて楽しめない

691 :名無し曰く、:2022/09/29(木) 23:17:44.51 .net
>>683
そういうことか
新生無印買わなくて正解だったか

692 :名無し曰く、:2022/09/29(木) 23:22:39.73 .net
昔は良心的だったのに変わってしまったな…
あの頃のコーエーに帰ってきてほしい…

693 :名無し曰く、:2022/09/30(金) 00:24:14.00 .net
昔の無印はそれだけで十分遊べてPKはそれを更に良化したものだった
創造辺りから無印は欠陥品になってPKで補完する流れになった

694 :名無し曰く、:2022/09/30(金) 00:37:25.77 .net
20年前に出た革新にすらある国替えを実装してないとかマジか

695 :名無し曰く、:2022/09/30(金) 00:51:58.21 .net
嘘だろ!?
国替えないなんてことがあり得るのか??

696 :名無し曰く、:2022/09/30(金) 02:12:11.45 .net
新生と小笠原に限ってそんなわけねーだろ

697 :名無し曰く、:2022/09/30(金) 05:15:13.99 .net
創造無印の悪夢を思い出した

698 :名無し曰く、:2022/09/30(金) 07:50:41.18 .net
>>690
1年ちょい前から革新ずっとやってるがそれまで3年近く烈風伝で遊んでた

699 :名無し曰く、:2022/09/30(金) 11:08:44.94 .net
創造は支城があるから
国替えが面倒そうではある

700 :名無し曰く、:2022/10/01(土) 01:57:43.08 .net
革新にも支城あるけど

701 :名無し曰く、:2022/10/01(土) 15:24:03.21 .net
S3赤松で国替して織田とか大国に囲まれる状況を選択→官兵衛で引き抜き&捕縛登用を繰り返して織田を乗っ取ってくプレイが楽しい。まあS4〜6真田の焼き直しみたいなもんやし、乗っ取りが終わる頃には飽きるけど。

702 :名無し曰く、:2022/10/01(土) 16:53:28.48 .net
>>696
はい

703 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
伊藤で騎馬技術伸ばしてたら、九州統一してるのにSが研究できない
てか騎馬Sの武将自体いないんだな九州

704 :名無し曰く、:2022/10/01(土) 21:46:34.02 .net
チンコ「せやろか

705 :名無し曰く、:2022/10/03(月) 00:20:58.09 .net
河野で大友に援軍要請して、攻め手を撃退したんだけど
帰らずに今治→湯築城間をずっと行ったり来たりしてて草

706 :名無し曰く、:2022/10/03(月) 01:14:47.85 .net
出陣バグと帰還バグな
あれ何が原因なのか知らないけど無印時代からあった

707 :名無し曰く、:2022/10/03(月) 07:52:20.45 .net
>>706
出陣元と出陣先の2勢力以外の敵対勢力領土に侵入する経路になってるとそのバグが起きる
経路は基本最短距離がデフォルトだが、プレイヤーなら経由地点で経路曲げれば回避可能

豊後-北伊予の例は、デフォルトの経路だと3マス分ぐらい安芸備後か周防長門を跨ぐ設定になってしまいバグる

708 :名無し曰く、:2022/10/03(月) 18:03:13.46 .net
無印S1河野、初プレイしてみたいんだけど序盤これしろてのある?

709 :名無し曰く、:2022/10/03(月) 19:16:51.15 .net
探索して村上

710 :名無し曰く、:2022/10/03(月) 19:35:44.33 .net
自分とこで技術開発しなくても同盟国から教えてもらう分と海外技術だけで普通にクリアできるのな
苗刀と保存食を取れば足軽と内政伸ばす必要なくなるし

711 :名無し曰く、:2022/10/03(月) 21:58:02.00 .net
>>709
これ重要だね生命線さんくす

712 :名無し曰く、:2022/10/03(月) 21:59:40.84 .net
>>709
これ重要だね生命線さんくす

713 :名無し曰く、:2022/10/03(月) 22:02:37.09 .net
新生は北条強すぎって叩かれてるけど革新は武田がめちゃんこ強いな

714 :名無し曰く、:2022/10/04(火) 00:40:55.12 .net
>>710
携行食?

715 :名無し曰く、:2022/10/04(火) 14:11:15.41 .net
久々に始めてみたけどゲーム性高いからなのか今でも十分遊べるね
毛利家で弓無双プレイ楽しい

716 :名無し曰く、:2022/10/05(水) 05:50:36.24 .net
天道スタッフが革新とほぼ同じなとこからして
革新は偶然良くできた代物なんだなって気がする
同じ物作れと上から指示されてもまず作れない

717 :名無し曰く、:2022/10/05(水) 21:25:44.82 .net
革新をグレードアップしたような作品はPCスペックもそれなりの物を求められるしSwitchなんて低スペハードじゃまず出せない
今のコエテクにそんなもの作る余力ない

718 :名無し曰く、:2022/10/06(木) 08:55:20.52 .net
起動してる時のCPU温度は新生より革新のほうが高い

719 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
>>718
新生でもそうなのか

720 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
>>718
steam版でしょうか?
セールなったら初めて信長の野望買おうかなと思ってたので参考までに聞きたい

あとwin10ではまだ問題ある?どこかでwin10だとだめだとみたような?

721 :名無し曰く、:2022/10/06(木) 20:21:36.87 .net
革新発売直後に連日やりまくってたら当時使ってたノーパソが一週間でお亡くなりになられた

722 :名無し曰く、:2022/10/06(木) 22:08:38.68 .net
革新はPC版中心で作ってたから要求スペック高かったよね
創造からCS版メインに切り替えたせいか低スペックでも動くけど安っぽくて面白くない物ばかりになった

723 :名無し曰く、:2022/10/07(金) 20:14:08.56 .net
>>718
確認したら本当だった
どんだけ安上がりなんだよ新生

724 :名無し曰く、:2022/10/07(金) 20:51:32.22 .net
革新のほうが新生よりグラもいいんだよね
最近のコーエーはほんと手抜きすぎ

725 :名無し曰く、:2022/10/07(金) 20:54:45.68 .net
異常なほどCPU温度あがるって訳じゃないのね
steam版買っても平気でしょうか?win10で

726 :名無し曰く、:2022/10/07(金) 21:00:53.16 .net
そんなのお前が使ってるPC次第だろ
誰も回答できんわ

727 :名無し曰く、:2022/10/07(金) 21:23:22.70 .net
買わないほうがいいな

728 :名無し曰く、:2022/10/07(金) 21:35:43.79 .net
革新はシングルコア向けなんだろう
だから今の多コアプロセッサだとあかんのやろ

729 :名無し曰く、:2022/10/07(金) 21:58:16.48 .net
問題はそれだけじゃないっぽい

730 :名無し曰く、:2022/10/07(金) 22:18:52.33 .net
>>728
太閤5リメイクもマルチコアに最適化されてなくて特定のコアだけ発熱してたなあ

731 :名無し曰く、:2022/10/08(土) 01:19:33.83 .net
steamレビューみるとwin10だと不具合があるとかで
ここで聞いてみたんだけど

熱の事は私はいいや水冷のファン速度いじればすぐ温度さがるし

732 :名無し曰く、:2022/10/08(土) 01:20:16.07 .net
お前しつこいしスレ違い

733 :名無し曰く、:2022/10/08(土) 04:22:30.56 .net
17年前のゲームが稼働するか何日も心配するくらいならPC買え

734 :名無し曰く、:2022/10/08(土) 08:12:54.70 .net
>>731
win11でもwin10でも動作しております
体験版でためしてみそ

735 :名無し曰く、:2022/10/08(土) 14:00:52.38 .net
steamは買ってすぐなら返品できるから買ってどうぞ

736 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
>>732
ほんとこれ
数千円程度を出し惜しむ程度の経済力ならゲームなんてやってる場合じゃないだろうに

737 :名無し曰く、:2022/10/08(土) 23:47:48.43 .net
程度2回言わんでも

738 :名無し曰く、:2022/10/09(日) 11:57:29.91 .net
革新ってSteamセールでも値下げしないことあるし待ってても無駄に終わる可能性

739 :名無し曰く、:2022/10/09(日) 12:07:42.69 .net
素直にビックカメラで買えよ

740 :名無し曰く、:2022/10/09(日) 17:11:27.63 .net
DMMでも出来るよね

741 :名無し曰く、:2022/10/10(月) 04:50:26.19 .net
DMMみたいな胡散臭いとこよりSteamでいい

742 :名無し曰く、:2022/10/10(月) 10:47:02.67 .net
>>741
とかいいつつエロで世話になってんでしょ

743 :名無し曰く、:2022/10/10(月) 20:02:47.41 .net
DMM潰れそう

744 :名無し曰く、:2022/10/11(火) 07:14:25.88 .net
質問です、当方PC・ソースネクスト版の革新PKを使用しております
久々に長篠の戦いをプレイしようとしたところ「プレイデータのロードに失敗しました(-6)」という表示が出てプレイできません
追加で入れた天下布武も同じ状況で、過去ログや検索をかけてみましたが似たような症状を見つけることはできませんでした
シナリオデータはGAMECITYで購入したものです、対処法をご存知でしたらご教授下さい

745 :名無し曰く、:2022/10/11(火) 09:52:35.82 .net
>>744
無理です
オリジナルを買い直す

746 :名無し曰く、:2022/10/11(火) 15:49:36.34 .net
ゲーム本体がwin10非対応というオチかも

747 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
新生は選べるシナリオも少ないねぇ

748 :名無し曰く、:2022/10/12(水) 00:46:26.84 .net
ずっと烈風伝をやってて、このゲームにも興味津々です
でもSteamでWindows10に対応してない、って一体
古い烈風伝は対応してるのになぜなの

749 :名無し曰く、:2022/10/12(水) 03:07:11.86 .net
Steam版はwin10に対応してるよ
win11は知らない

750 :名無し曰く、:2022/10/12(水) 12:05:01.62 .net
>>749
そうですか それならよかった勘違いしていた
Steamでの購入を検討してみます

751 :名無し曰く、:2022/10/12(水) 21:46:57.37 .net
創造スレの日記はスルーして太閤スレの重複立てる人がこのスレにいると聞きました

752 :名無し曰く、:2022/10/12(水) 21:52:42.99 .net
烈風伝もリメイクでUI改善して武将大幅に増やしたら買うかも
昔のままなら100円でもいらない

753 :名無し曰く、:2022/10/12(水) 22:26:22.77 .net
最低でも革新レベルのUIでないと苦痛だよな

754 :名無し曰く、:2022/10/13(木) 00:10:56.51 .net
太閤やると毎回前田がいつの間にか滅んでる

755 :名無し曰く、:2022/10/13(木) 00:45:21.69 .net
基本的な質問ですいません
PC版革新PKを説明書なしで購入したのですが
他大名の友好の上げ方がわかりません、信長〜の他シリーズだと物を送ったり
金銭を差し出したりして友好度を上げると思うのですが。
外交コマンドにもそれらしき項目がないし、「同盟」で話し合いに行っても
相手との関係が悪いと、すぐに追い返されます
ググったりもしたのですが、思っていたものと違うものがヒットしてよくわかりません
どなたかご存じの方ご教授お願いできないでしょうか お願いします

756 :名無し曰く、:2022/10/13(木) 01:07:15.90 .net
革新に大名間の友好度は存在しない
存在する友好度は海外交易相手だけ

757 :名無し曰く、:2022/10/13(木) 01:35:57.64 .net
>>756
ありがとうございます

一度、技術を教えてほしいみたいな申し出が他大名からあったから
技術を教えたり、人質差し出したりして同盟を結んでいくしかないんですかね
結構厳しいですね

758 :名無し曰く、:2022/10/13(木) 02:29:48.62 .net
>>754
立地最悪&配下がゴミだらけ
せめて前田慶次が残っていれば違う未来もあったかもなかったかも

759 :名無し曰く、:2022/10/13(木) 09:17:17.28 .net
太閤の利長配下でまともに使えるのはいないな
俸禄が無駄に高い冨田とか特に邪魔

760 :名無し曰く、:2022/10/13(木) 10:52:35.57 .net
頭数はそれなりにいるから鉄砲櫓要員には使える

761 :名無し曰く、:2022/10/13(木) 12:48:34.21 .net
>>758
革新の慶次は要らない子
松風と皆朱槍を取り上げて追放

762 :名無し曰く、:2022/10/14(金) 01:18:20.58 .net
新生慶次は有能

763 :名無し曰く、:2022/10/15(土) 11:09:25.67 .net
慶次は能力いじって統率少し高めにした

764 :名無し曰く、:2022/10/15(土) 11:51:06.46 .net
慶次は弓隊に混ぜて使ってるわ
早めに使い始めれば火矢くらいは覚えてくれるし

765 :名無し曰く、:2022/10/15(土) 12:06:38.13 .net
>>745
回答ありがとうございます

>>746
長篠の戦い・天下布武のみ遊べない状況となっていますが、他のシナリオは遊べる状態です

後出し情報で申し訳ないのですが、実はOSと革新が入っているドライブをHDDからSSDに換装しておりまして、
OSと革新を再インストールした後、それまで使っていたデータを革新のフォルダにコピーしてプレイしております
新武将や特産品はうまく行ったのですが、長篠の戦い・天下布武のみプレイデータのロードに失敗する状況です
なお、旧環境もOS自体はWin10にアップデートしており、昨日そちらで起動したところ前述の2シナリオが普通に起動しました

766 :名無し曰く、:2022/10/15(土) 13:35:09.33 .net
武勇の扱いがなぁ

767 :名無し曰く、:2022/10/15(土) 19:37:12.16 .net
戦法効果があがるんだから武勇大事と思ってたんだけど違うの?

768 :名無し曰く、:2022/10/15(土) 19:39:45.40 .net
単体にしか効かない戦法を使うくらいなら複数に効く計略のほうがいい

769 :名無し曰く、:2022/10/15(土) 20:09:31.06 .net
>>767
編集して武勇1で戦法打たしても結構なダメージ出るからね

770 :名無し曰く、:[ここ壊れてます] .net
武勇高いやつを副将にした鉄砲とか強いんだけど計略がね
統率と知略に比べて武勇の重要度が抜けて低い

771 :名無し曰く、:2022/10/15(土) 23:47:19.12 .net
環境とか自分で解決出来ない人の為にコンシューマ機がある
質問するくらいなら大人しくCS版やりなさい

772 :名無し曰く、:2022/10/15(土) 23:56:11.40 .net
>>768
これ

773 :名無し曰く、:2022/10/16(日) 05:44:35.07 .net
戦法と計略の闘志ゲージが別れてたら使うけど一括だから
それなら計略一択だよねってなる

774 :名無し曰く、:2022/10/17(月) 20:39:17.42 .net
長宗我部で始めて戦のたびに兼定を連れまわしたら四国と九州を制圧する頃には同士討ちまで覚えてた
やればできる子

775 :名無し曰く、:2022/10/18(火) 01:30:40.57 .net
覚えたところであの知略では計略通せないから結局は高知略武将のお供に徹するしかない

776 :名無し曰く、:2022/10/18(火) 04:23:16.14 .net
一条兼定でも、計略経験値が高まれば計略を跳ね返してくれる

こともある

777 :名無し曰く、:2022/10/18(火) 10:13:32.40 .net
汗血馬強すぎない?武田が開始5年で明契約コンプしてて太刀打ち出来ないんですが

778 :名無し曰く、:2022/10/18(火) 13:38:24.32 .net
忍者衆を攻めたら鉄砲隊を出してきたんだけどコレジャナイ感凄い

779 :名無し曰く、:2022/10/18(火) 16:54:20.07 .net
織田が伊賀の里を攻めた時は伊賀側にも鉄砲部隊いたらしいよ

780 :名無し曰く、:2022/10/18(火) 18:12:28.56 .net
手裏剣部隊

781 :名無し曰く、:2022/10/19(水) 06:57:35.36 .net
太閤の恩恵で5年くらいデモプレイしてから徳川以外の勢力で始めるのが好き

782 :名無し曰く、:2022/10/19(水) 10:58:35.23 .net
太閤は武将少ないのがなあ

783 :名無し曰く、:2022/10/19(水) 10:59:18.88 .net
>>777
汗血馬取るまで時間かかるからその間になんとかする

784 :名無し曰く、:2022/10/19(水) 22:24:25.96 .net
5年もあればどんな弱小でもそれなりの規模になって武田に対抗できるだろ
騎馬隊なら城を攻撃させて自分らは城上から飛び道具で良いし

785 :名無し曰く、:2022/10/20(木) 02:45:45.96 .net
三國志11面白かったから、システム似てるて理由でセールで前に買った革新やろうかなて考えてるんだが、これ能力値て合戦とかしてたら上がるの?

三國志ばっかりやってて能力値が最大120てのにまず驚いてるわ

786 :名無し曰く、:2022/10/20(木) 02:59:30.87 .net
上がるけど普通にしてると成長自体は少なめ
譜代にすれば成長はしていくけどステは基本家宝か官位でブーストされるだけだな
能力値も家宝抜きで初期値100超えてるのは本当に限られた武将だけど逆に謙信に譜代家宝官位与えれば150くらいまでいくはず

787 :名無し曰く、:2022/10/20(木) 03:35:01.69 .net
三国志11って糞藝爪覧で有名なあれか
本当に面白いのか?

788 :名無し曰く、:2022/10/20(木) 07:31:21.11 .net
全然

789 :名無し曰く、:2022/10/21(金) 00:21:36.51 .net
御館の乱イベがあればなー
北条氏秀側でカッスを討ち取りたい

790 :名無し曰く、:2022/10/21(金) 04:47:52.97 .net
北条の援軍到着遅れは豪雪で再現できそう

791 :名無し曰く、:2022/10/21(金) 07:15:19.11 .net
かったるいだけでまったく面白くない行軍と戦闘
ただでさえうざったい偽報&奇襲連打に忍者協定が付いた時の圧倒的な成功率
ひたすらうすら寒い武将ボイスとテキスト&鬱陶しいだけの戦法エフェクト
鼓舞持ちと士気半減技術ありきの戦闘バランスの超劣悪さ
ザコ武将しか居ないと推奨マークが出ていても何十篇激励に送ってもまったく成功せず士気ガタ落ちして壊滅する糞ゲー
CPUのズルが露骨(同盟や協定などで苦労してるふうがない、上に書かれてる通り貿易でのインチキが顕著)
駐屯兵を集中した拠点や行軍部隊がいる地域中心に頻発する疫病
智謀高い武将ひとりいるだけで計略がすべて弾き返されてどうにもならなくなってしまう&あるいは強い武将がいるとリアルタイム進行の弊害で
戦法ゲージの回転率で圧倒されてザコだと3倍の兵力で攻めかかってもまったく手が出ない
元より偽報連打で敵の拠点にすら張り付けない有様
その拠点に張り付くにも偽報告に引っかかる度に中間ポイントだけリセットされて律義に櫓の林立してる街道を戻らされる
鼓舞持ちが発動する寸前に奇襲、後詰が間に合うような絶妙なタイミングで拠点包囲の部隊に偽報掛かって包囲解除士気回復+奇襲部隊が入城で兵力回復
忍者協定してても普通に引っかかる奇襲、偽報
しかも何度引っかかっても学ぶ耐性が付くということがないので何十篇でも同じ手を食い続ける
なんの考えも無しに大部隊を増援に寄越して兵1の陽動部隊が支配地域に居残ってさえいれば半年居座り勝手に兵糧切れする敵の同盟軍のマヌケさ
数部隊を同時に出撃させると狭い街道で施設を破壊し始めるくせに逆に迎撃側はそういうのがまったく無く重なり合った狭い場所に十数部隊、何十万も展開する
同時出撃させると遠弓+長弓部隊が重なって勝手に敵の射程範囲内に突っ込んでしまう
支配地域内だと部隊が出てきた瞬間から報告が来るが敵の支配地域だと隣接していても築城部隊が出てきたことを教えてくれず気が付くと敵の支城が完成してたりする
とにかく偽報&奇襲がクソゲーたらしめてる

792 :名無し曰く、:2022/10/21(金) 08:50:59.89 .net
年寄りのレスは中身がない上に無駄に長い

793 :名無し曰く、:2022/10/21(金) 17:24:00.09 .net
目が滑る

794 :名無し曰く、:2022/10/21(金) 23:23:17.88 .net
釣瓶撃ちかな?

795 :名無し曰く、:2022/10/22(土) 03:22:00.71 .net
読み手のことを考えない長文はおじいちゃんのLINEにありがち

796 :名無し曰く、:2022/10/22(土) 11:36:01.42 .net
小早川きっついなあ
10回やり直したけど終わりが見えない

797 :名無し曰く、:2022/10/22(土) 15:23:30.92 .net
youtubeに小早川でクリアする動画あげてる人いるから見てみたら?

798 :名無し曰く、:2022/10/24(月) 00:13:10.62 .net
政治低い武将しかいないから協定結ぶのも大変

799 :名無し曰く、:2022/10/25(火) 08:40:29.19 .net
包囲ゲー

800 :名無し曰く、:2022/10/25(火) 16:28:27.00 .net
委任募兵は募兵遅いなぁ
民中余るくらい遅い

801 :名無し曰く、:2022/10/26(水) 01:13:07.42 .net
民忠78+6

の状態で次の募兵完了が来月になる場合募兵するよな?

802 :名無し曰く、:2022/10/26(水) 11:36:08.87 .net
敵国と接してなければ

803 :名無し曰く、:2022/10/26(水) 19:04:33.89 .net
このゲーム敵の戦法ガード率が異常だよね
大して熟練溜まってない凡将に火牛の計が防がれたりする

804 :名無し曰く、:2022/10/26(水) 22:43:00.96 .net
気の所為

805 :名無し曰く、:2022/10/27(木) 04:22:05.88 .net
革新無印は1度やって放置したけどPKでハマった
合計プレイ時間多分1万時間超えてると思う

806 :名無し曰く、:2022/10/27(木) 10:48:47.53 .net
革新のころはpkがちゃんとパワーアップキットだったからね
創造からだよ酷くなったのは

807 :名無し曰く、:2022/10/27(木) 12:08:11.15 .net
革新無印は今やると色々きついなあ

808 :名無し曰く、:2022/10/27(木) 13:18:11.53 .net
毎週木曜日に定期的に沸く年寄り

809 :名無し曰く、:2022/10/28(金) 15:07:23.49 .net
お前は毎日暇そうだな

810 :名無し曰く、:2022/10/28(金) 21:00:49.69 .net
革新リメイクを待ち望んで幾星霜

811 :名無し曰く、:2022/10/29(土) 07:53:03.97 .net
創造リメイクは来たのに

812 :名無し曰く、:2022/10/30(日) 14:33:44.43 .net
なんか伊達弱くね?com正宗が東北統一してるの見たことない

813 :名無し曰く、:2022/10/30(日) 17:47:56.26 .net
徳川の拡大スピードが早くて飲み込まれるから

814 :名無し曰く、:2022/10/30(日) 19:51:42.17 .net
このゲームバランスだと格最高キャラは三英傑だけでよかったレベル

815 :名無し曰く、:2022/10/31(月) 22:14:27.43 .net
最上と同盟してると援軍要請に答えてばかりで自陣を広げる余裕がない

816 :名無し曰く、:2022/10/31(月) 23:34:55.83 .net
革新に新生と同じくらい城あったらどうなってたかな

817 :名無し曰く、:2022/11/01(火) 09:16:26.27 .net
当時の推奨スペックPCではろくに動かないだろうな
あと武将少なすぎてゲーム進まない

818 :名無し曰く、:2022/11/01(火) 12:58:55.56 .net
5年前に10万で組んだPCでも余裕で遊べる新生

819 :名無し曰く、:2022/11/02(水) 04:48:47.27 .net
新生は戦闘がつまらなくてすぐ飽きた

820 :名無し曰く、:2022/11/03(木) 08:34:43.55 .net
わざとつまらなく作ってPKでまともな物にする小笠原商法
いつものこと

821 :名無し曰く、:2022/11/03(木) 17:24:32.21 .net
>>816
今現在の平均的スペックのPCでもカクつきそう

822 :名無し曰く、:2022/11/05(土) 05:29:16.89 .net
>>807
やってみたけど部隊の範囲選択すらなくて苦痛だった
5分で投げた

823 :名無し曰く、:2022/11/05(土) 06:04:20.59 .net
>>820
あいつがPやってる物は無印買えんね

824 :名無し曰く、:2022/11/05(土) 07:11:30.12 .net
革新の六角弱すぎじゃね?

825 :名無し曰く、:2022/11/05(土) 11:26:38.30 .net
古い野望シリーズでは何故か弱小大名扱いだよな

826 :名無し曰く、:2022/11/05(土) 19:36:01.34 .net
定頼死んでからも結構頑張ってたんだけどね六角

827 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 06:48:15.15 .net
【芸能】木村拓哉、あす6日に登場! 「ぎふ信長まつり」に向けて岐阜入り 
観覧応募96万人超で… 倍率は約64倍!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667662225/

828 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 08:48:19.60 .net
キムタクのゲーム作ったら話題性凄そう

829 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 10:47:22.85 .net
龍が如くが既にやってるから話題性薄い

830 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 10:47:51.89 .net
>>827
例年になく競争率高いから何かと思ったらそういうわけか

831 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 13:15:04.76 .net
生の木村拓哉は見ないほうがいいのに

832 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 13:40:12.17 .net
生のキムタク見たことあるが俺のがガチでイケメンだったw

833 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 17:25:10.64 .net
今の木村拓哉は顔ボロボロで全盛期の面影ないけどネームバリューは健在だから客寄せパンダとしてはまだまだ優秀

834 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 17:33:12.35 .net
腐っても元日本一のアイドルなだけあるわ
https://i.imgur.com/M011Tj0.jpg

835 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 19:10:45.30 .net
>>834
結構ええん

836 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 19:11:22.40 .net
木村ノッブ

837 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 20:13:37.91 .net
>>832
おじいちゃん現実見て

838 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 20:25:17.23 .net
>>834
でも背は低いんですよ
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1588855863338377216/pu/vid/540x960/1eL9IjoTiMPhymP4.mp4

839 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 20:29:35.94 .net
伊藤英明のほうが様になってる
tps://i.imgur.com/TioLvzl.jpg
tps://i.imgur.com/UL8flLV.jpg
tps://imgur.com/4IuJSEM.jpg
tps://imgur.com/q5C2qKU.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/FgyyMe-acAEDfpj.jpg
tps://i.imgur.com/FOSUCqp.jpg

840 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 20:31:40.38 .net
ノッブの生まれは尾張なのに岐阜に持って行かれたか
岐阜県知事は政治力高めで愛知県知事は低め

841 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 20:33:18.35 .net
>>839
そりゃ実際に大河出てるし

842 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 20:33:35.68 .net
>>834
これ奇跡の一枚

843 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 20:34:19.64 .net
女は顔より身長を重視する

844 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 20:34:41.07 .net
>>840
愛知県知事はトヨタの傀儡だから無能でちょうどいいんだよ

845 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 20:35:55.22 .net
>>839
なんかキムタクは着こなせてないね

846 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 20:37:11.63 .net
木村拓哉が信長で伊藤英明は誰役?

847 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 20:38:25.65 .net
キムタクの野望は無理っぽいな

848 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 20:38:49.35 .net
総合的にはキムタクに勝ってるわ

849 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 20:39:27.55 .net
>>846
道三

850 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 20:40:18.91 .net
>>839
4枚目の木村拓哉ひでえな
伊藤英明に全部持って行かれてる

851 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 20:41:12.02 .net
信長のコスプレなら南蛮具足とマントじゃないと

852 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 20:50:32.08 .net
伊藤英明は女癖が悪くてね

853 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 20:51:54.74 .net
馬かわいい

854 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 21:11:21.62 .net
衣装を着こなせない役者は3流未満

855 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 21:19:46.44 .net
キムタクではこの程度しか客は呼べない

856 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 23:04:16.48 .net
>>850


857 :名無し曰く、:2022/11/06(日) 23:04:53.59 .net
>>842
どうやらそのようで

858 :名無し曰く、:2022/11/07(月) 00:30:26.26 .net
>>849
光秀じゃね?

859 :名無し曰く、:2022/11/07(月) 00:56:26.14 .net
木村拓哉より実際の信長のがイケメンだと思うね

860 :名無し曰く、:2022/11/07(月) 03:48:34.69 .net
このゲームて大名毎に裏パラメータ的な格付けあるみたいだけど、PC版て改造したらそこら辺の調整出来るの?

861 :名無し曰く、:2022/11/07(月) 07:06:52.99 .net
できるけどそれはここじゃなくて改造スレで扱う話

862 :名無し曰く、:2022/11/07(月) 15:32:58.89 .net
やっぱキムタクはキムタク以外できないな

863 :名無し曰く、:2022/11/07(月) 20:56:56.19 .net
革新やってみたけど信秀も土田御前もいないのね
もっと古い世代の早雲や道灌いるのに

864 :名無し曰く、:2022/11/07(月) 21:58:17.25 .net
キムタクのドラマがなぜあんなに高視聴率だったか分からん

865 :名無し曰く、:2022/11/08(火) 07:22:44.56 .net
>>840
愛知県知事 内政20
岐阜県知事 内政80

866 :名無し曰く、:2022/11/08(火) 09:51:34.13 .net
キムタク 魅力104

867 :名無し曰く、:2022/11/08(火) 13:30:32.79 .net
覇道の氏康だそうです
https://pbs.twimg.com/media/Fgt7FgwaMAIZs6J?format=jpg

868 :名無し曰く、:2022/11/08(火) 13:32:39.06 .net
氏康どんどん厳つくなるな
顔の刀傷も必須みたいになってるし昔の内政武将風貌と180度違う

869 :名無し曰く、:2022/11/08(火) 13:33:41.51 .net
信長信玄謙信政宗辺りはキャライメージが固まって変えようがないから他をいじるようにしたのかも

870 :名無し曰く、:2022/11/08(火) 13:38:36.33 .net
パパは作品事に毎回新グラ貰えるのに20年前からずっと同じままの氏規かわいそう

871 :名無し曰く、:2022/11/08(火) 14:48:10.80 .net
>>866
キムタクのどこに魅力があるんだ

872 :名無し曰く、:2022/11/08(火) 17:57:07.42 .net
>>867
こんな顔で戦国時代随一の民政家と言われても
むしろ重税を課して国を滅ぼすタイプ

873 :名無し曰く、:2022/11/08(火) 20:16:50.82 .net
トライアングルフォースおじ

874 :名無し曰く、:2022/11/09(水) 09:26:18.56 .net
>>870
氏規にはもうあのまま突っ走ってほしい

875 :名無し曰く、:2022/11/09(水) 09:26:49.77 .net
氏照と氏邦は新生でもあのグラだったな

876 :名無し曰く、:2022/11/09(水) 18:46:32.81 .net
>>863
信秀は出てくるよ

877 :名無し曰く、:2022/11/09(水) 18:49:56.11 .net
氏康個性がなくなったな

878 :名無し曰く、:2022/11/09(水) 20:07:47.38 .net
>>875
氏邦はそこまで違和感ないが氏照は初見二度見したわ

879 :名無し曰く、:2022/11/09(水) 20:42:01.96 .net
氏照のwikiに笛の名手と書かれてるからそれを参考にしたのかと

880 :名無し曰く、:2022/11/09(水) 20:44:47.99 .net
>>867
衣装の質感いいね
新生はなんかグラ全体的に安っぽかった

881 :名無し曰く、:2022/11/09(水) 20:46:20.96 .net
>>867
あーつまり新生の次のノブヤボにも流用される可能性高いってことか

882 :名無し曰く、:2022/11/10(木) 08:35:46.23 .net
覇道の新グラ一覧見たけど特に不満はなかったらか流用でもいいよ

883 :名無し曰く、:2022/11/10(木) 09:47:40.08 .net
グラよりシステムのほうが重要だな
新生は最初だけ物珍しくて面白かったがやってることが創造と同じですぐ飽きた
戦闘つまらんし

884 :名無し曰く、:2022/11/10(木) 17:32:00.87 .net
PCPK1の柴田家って、スタート後どうするの?
すぐ羽柴が攻めてきて、協定もあっち有利だから長浜が守りきれない

885 :名無し曰く、:2022/11/10(木) 17:46:52.45 .net
逆に考えるんだ
長浜はくれてやってもいいさ、と考えるんだ

886 :名無し曰く、:2022/11/11(金) 01:08:20.12 .net
>>884
https://youtu.be/b-t67mhrG-Q

887 :名無し曰く、:2022/11/11(金) 08:30:10.59 .net
やはり兵1は欠かせないか

888 :名無し曰く、:2022/11/11(金) 10:29:36.60 .net
地方モード柴田なら仕方ない

889 :名無し曰く、:2022/11/11(金) 15:41:54.32 .net
革新の勝家は脳筋だなぁ

890 :名無し曰く、:2022/11/11(金) 17:16:28.21 .net
家臣も力不足不足だし。計略くらい放題

891 :名無し曰く、:2022/11/12(土) 00:12:13.71 .net
ゴミ武将のほうが兵1で活躍する

892 :名無し曰く、:2022/11/12(土) 11:47:49.36 .net
ゴミ武将は給料安いから活躍できる
剣豪()てめぇーは高給取りの働かないおじさん

893 :名無し曰く、:2022/11/12(土) 15:36:48.50 .net
敵は知略低い部隊を優先的に偽報かけてくるし
偽報に金かかるから財政枯渇させたい時に役立つ

894 :名無し曰く、:2022/11/13(日) 01:20:52.51 .net
忍者と協定結んでる国は偽報代無料でもいいと思うの

895 :名無し曰く、:2022/11/13(日) 13:43:14.05 .net
覇王の後継者、羽柴一強すぎるので
こいつを伸ばさないように邪魔しつつ、上杉真田ハイエナして…っていうワンパターンになりがちで
だいたい途中で投げた思い出

896 :名無し曰く、:2022/11/13(日) 20:23:54.78 .net
>>894
言われてみればたしかに

897 :名無し曰く、:2022/11/13(日) 22:57:17.03 .net
>>886
すんご

898 :名無し曰く、:2022/11/14(月) 15:51:17.06 .net
百地「それはそれこれはこれ」

899 :名無し曰く、:2022/11/14(月) 19:14:04.08 .net
ただでさえかかる金が小額で済む、計略祭りが無料とか
疲れのないAIなら知らず、人間なら面倒になるだけだわ

900 :名無し曰く、:2022/11/15(火) 00:03:59.64 .net
>>898
そんなんだから里ごと滅ぼされるんだぞモモちゃん

901 :名無し曰く、:2022/11/15(火) 01:32:58.77 .net
ももちゃんが大人しくノッブに従っていればみんな犠牲にならずに済んだのに

902 :名無し曰く、:2022/11/15(火) 07:54:19.62 .net
寧ろお手伝いするんだから割増でもええぞ

903 :名無し曰く、:2022/11/15(火) 11:36:48.18 .net
>>900
透破なら大軍に攻め寄られる前に察知して逃げることも十分可能だったはずなのになんで逃げなかったんだろうね

904 :名無し曰く、:2022/11/15(火) 17:30:30.22 .net
里の住人全員で抜け忍か

905 :名無し曰く、:2022/11/15(火) 18:12:50.77 .net
忍者いうても、基本は国人衆だから…根付いた土地からは早々逃げられんよ
織田信雄が伊賀を狙ってる? 疑惑発生したら先制攻撃だからな

906 :名無し曰く、:2022/11/15(火) 21:01:12.23 .net
>>903
1度撃退に成功したのが悪かったかも
またいけるだろうと慢心した可能性

907 :名無し曰く、:2022/11/15(火) 21:19:13.09 .net
変なこと聞いて申し訳ないんですが、PC版の天下布武とか長篠の戦いの有料シナリオって、過去に買ってなければもう絶対手に入らないって認識で合っていますか?

908 :名無し曰く、:2022/11/15(火) 22:06:04.33 .net
販売終了してる追加シナリオは買えないね
手に入らないかどうかは別の話だけど

909 :名無し曰く、:2022/11/15(火) 23:33:57.01 .net
革新2があるとしたら戦や内政や外交で経験値詰んで能力上がる仕様にしてほしい

910 :名無し曰く、:2022/11/16(水) 00:02:21.54 .net
>>907
ワイ、3年前ぐらいにコエテクにメールしたことあるけど
gamecityのサポート終了してるから対応する気はない
steam版でのDLC販売も考えてないって返事だった

911 :名無し曰く、:2022/11/16(水) 00:08:57.85 .net
ここだけの話だがここでシナリオのデータ貰ったことあるわ

912 :名無し曰く、:2022/11/16(水) 00:11:06.86 .net
>>910
やっぱりそうなんですね。
革新を新しく始める人向けの為にも、対応したら良いのになぁと思ってしまいますね。

>>911
マジですか。それは、うらやまです、、、

913 :名無し曰く、:2022/11/16(水) 00:12:00.65 .net
>>909
上限も高めに設定してほしいな
一条さんをALL70超えに育てたい

914 :名無し曰く、:2022/11/16(水) 07:23:11.50 .net
>>907
ここに捨てアド晒せば誰かくれるよ

915 :名無し曰く、:2022/11/17(木) 09:23:29.15 .net
PCPK1の真田家がクリアできない。羽柴が強大化して詰む
あがってるクリア動画みてるけど、真似しようとしてもあんなにらくらくと徳川から引き抜きまくれないよ
リアルラックに頼らない安定した攻略法ってあるんだろうか

916 :名無し曰く、:2022/11/17(木) 10:00:15.69 .net
即座に甲斐攻めるかな?

917 :名無し曰く、:2022/11/17(木) 10:35:14.43 .net
>>915
初手で引き抜けるまでリセ

918 :名無し曰く、:2022/11/17(木) 12:15:33.16 .net
武将の特性が固定されてる新生より経験積めば誰でも同士討ち覚える革新のほうが育てる楽しさがあっていいね

919 :名無し曰く、:2022/11/17(木) 20:11:40.34 .net
羽柴あたりの大群は櫓要塞で溶かす。大抵のクリア動画もそれやってる
まともに迎撃してたら、きりがない
鉄砲櫓も櫓強くする技術もない大名はきつい

920 :名無し曰く、:2022/11/17(木) 23:10:51.49 .net
躑躅ヶ崎館跡地に行ったら山ばかり
革新では城周りが平地だけど全然あんなに利便性高くないから

921 :名無し曰く、:2022/11/18(金) 03:18:22.31 .net
信濃はもっと酷い

922 :名無し曰く、:2022/11/18(金) 06:19:48.93 .net
>>920-921
将星録や烈風伝だと丘陵に畑や特産品、村を作って、厳しいながらも内政してます感を出せた
革新では平地以外建設できない仕様だからそういう表現になってしまったんじゃないかな
関越道を通る度にあの辺は暮らすのも戦うのも大変だっただろうと偲ばれる

923 :名無し曰く、:2022/11/18(金) 06:49:59.46 .net
武田末期には、数すくないウリの金山も枯渇してたらしいしな

924 :名無し曰く、:2022/11/18(金) 09:53:52.52 .net
信虎が関東平野を欲した気持ちがよくわかる

925 :名無し曰く、:2022/11/18(金) 10:09:55.27 .net
革新をやると勝頼が駿河湾を欲した理由が分かる
創造以降をプレイすると信玄や信虎が濃尾平野、関東平野を欲した理由が分かる

革新は信濃の土地が肥沃すぎる

926 :名無し曰く、:2022/11/18(金) 11:51:30.91 .net
岩付とって水田地帯化したら、よくハマった兵糧不足もまず解決
比べて、九州四国あたりの冷遇っぷりよ
中国は岡山があるだけまだマシだが

927 :名無し曰く、:2022/11/18(金) 12:31:01.73 .net
烈風の甲斐は全国で一番豊かだったぞ。

928 :名無し曰く、:2022/11/18(金) 13:34:18.63 .net
創造スレの日記放置してんじゃねーよカス
敵前逃亡か?

929 :名無し曰く、:2022/11/18(金) 16:11:42.40 .net
>>927
だからそれがおかしいって話

930 :名無し曰く、:2022/11/18(金) 18:52:13.19 .net
システム的にしかたない処置

931 :名無し曰く、:2022/11/18(金) 18:57:38.10 .net
>>924
そんなんあったな
革新じゃないけど信虎が喋る数少ないイベだから覚えてる

932 :名無し曰く、:2022/11/18(金) 20:53:03.69 .net
もう日記の勝ちだなアレは

933 :名無し曰く、:2022/11/18(金) 21:35:54.47 .net
のぶやぼの甲斐武田贔屓は悪しき伝統

934 :名無し曰く、:2022/11/18(金) 22:56:30.18 .net
日記くんここ出身なんだろ?なんとかしてくれよあれ

935 :名無し曰く、:2022/11/18(金) 22:56:43.43 .net
今は北条贔屓

936 :名無し曰く、:2022/11/19(土) 02:21:39.77 .net
北条が強いんじゃなくて関東平野持ちが強い

937 :名無し曰く、:2022/11/19(土) 16:13:36.31 .net
S1だと武田が北条に援軍要請して岩付城落として兵糧問題解消してそのまま天下取る流れが多い

938 :名無し曰く、:2022/11/19(土) 17:04:42.54 .net
COMの計略祭りに辟易した記憶が強いわ
忍者衆と協定して、知略高い武将そろえても何度もひっかかるんだぜ…
そら兵1囮部隊を出さないとやってられんわ

939 :名無し曰く、:2022/11/19(土) 23:25:39.08 .net
人件費かかりすぎだろこのゲーム

940 :名無し曰く、:2022/11/20(日) 00:11:03.25 .net
何もしなくても勝手に昇給するけど当時の武将は実績ないと無理じゃなかったっけ?
なんか扱いがサラリーマンっぽい

941 :名無し曰く、:2022/11/20(日) 01:39:31.34 .net
しかも上がり幅がおかしい

942 :名無し曰く、:2022/11/20(日) 09:45:43.96 .net
そのせいか、COMは能力低いと一門だろうが容赦なく追放するな。家法もしっかり取り上げてから

943 :名無し曰く、:2022/11/20(日) 12:16:05.02 .net
一門は無給だから追放しないけど

944 :名無し曰く、:2022/11/20(日) 13:45:18.74 .net
奇襲なんかと違って偽報の乱数に士気や距離が関係しないから、
一度偽報に成功する乱数引くとその月は何度でも成功するという。

945 :名無し曰く、:2022/11/20(日) 14:49:47.67 .net
奇襲も距離や士気は参照してなくね?
鼓舞で高揚してる時は無条件で奇襲弾くだけで

946 :名無し曰く、:2022/11/20(日) 15:11:47.26 .net
羽柴秀次とかいう、一門なのに追放されて浪人になってるやつ

947 :名無し曰く、:2022/11/20(日) 16:04:21.87 .net
革新の奇襲は統率差と士気値が影響する
天道の奇襲は統率差と兵力数が影響に変更された

948 :名無し曰く、:2022/11/20(日) 17:17:34.23 .net
>>946
なんかお前一人だけ違うゲームの話してね?

949 :名無し曰く、:2022/11/20(日) 20:07:44.12 .net
違うゲームのスレにまで迷惑をかけるスレに相応しい

950 :名無し曰く、:2022/11/20(日) 22:11:40.03 .net
秀次登用できなくてそのまま在野を放浪してることはあるけど一度羽柴家に使えたら解雇されるはずないんだけどねシステム的に

951 :名無し曰く、:2022/11/21(月) 01:27:02.04 .net
このゲームて改造で既存勢力の大名とデータ毎入れ替えないとオリジナル武将で勢力立ち上げて出来ないの?

三國志なら空白地から勢力立ち上げ、創造とかだと支城から勢力立ち上げるとか出来るけど

952 :名無し曰く、:2022/11/21(月) 14:03:28.20 .net
>>942
ん?

953 :名無し曰く、:2022/11/21(月) 14:04:09.61 .net
>>951
このゲームがいつ作られたかを調べれば答えは出る

954 :名無し曰く、:2022/11/21(月) 15:29:16.33 .net
兵1と兵100の兵糧の減り方が同じ速度なんだけど兵1はひとりで100人分食ってるのか?

955 :名無し曰く、:2022/11/22(火) 11:46:24.41 .net
はい

956 :名無し曰く、:2022/11/22(火) 12:21:08.92 .net
俸禄と同じくらい米の値上がり速度もおかしい
インフレってレベルじゃない

957 :名無し曰く、:2022/11/22(火) 13:29:30.18 .net
米相場って最高でどこまで上がるんだろうな

958 :名無し曰く、:2022/11/22(火) 21:31:13.75 .net
>>956
今の日本みたいだな

959 :名無し曰く、:2022/11/22(火) 21:35:56.38 .net
どちらかと言うとニューヨーク

960 :名無し曰く、:2022/11/23(水) 05:24:44.43 .net
編集で弓技術全部持ってる状態にしたけどOMIKTAにならずに射程外からハイペースで削ってくだけなんだけど、何か条件あるの?1部隊だけでやってみたけどそれが駄目なのかな。

961 :名無し曰く、:2022/11/23(水) 11:21:00.06 .net
解決した。1部隊じゃならない。
複数出陣させて近くに配置してるとOMIKATAなった。

962 :名無し曰く、:2022/11/23(水) 13:28:48.22 .net
OMIKATA、噂通り凄まじい破壊力だね。封印プレイされる理由わかったわ。自分も最後の切り札にして出来る限り使わないようにするわ。

963 :名無し曰く、:2022/11/23(水) 16:50:49.08 .net
OMIKATAは仕様どおりだし封印するほどのものでもない

964 :名無し曰く、:2022/11/23(水) 17:58:55.84 .net
PCPKS1で、羽柴兄弟を討ち取ったり処断したら
秀次や他の武将が家を継がず、秀長の架空姫武将が大名になるんだが…
これ仕様?

965 :名無し曰く、:2022/11/24(木) 01:29:43.14 .net
>>963
バグじゃないの?どの部隊も突入してないのに「お味方が突入しました!」ってなってノーダメージでごりごり削るよ。
単一部隊で突入無しより明らかに削りペースが違う。

966 :名無し曰く、:2022/11/24(木) 02:22:27.36 .net
突入→城の耐久が無くなると突入扱いになる
ノーダメージ→技術で射程伸ばすと射程外から一方的に攻撃が届く
ゲーム的におかしなことは起きてない

967 :名無し曰く、:2022/11/24(木) 03:09:28.01 .net
>>966
>突入→城の耐久が無くなると突入扱いになる

そういうことか。足軽とかだと城門突破しました!ってなるけどこれとは別物なのかな。

968 :名無し曰く、:2022/11/24(木) 04:36:03.76 .net
>>964
秀長に移った時点で秀次よりか直系の姫武将が優先されたとかじゃない

969 :名無し曰く、:2022/11/24(木) 12:25:08.13 .net
>>965
それ言い出したら海上火牛計の立場なくなるんで

970 :名無し曰く、:2022/11/24(木) 13:29:08.99 .net
矢ごときでこんな発狂するやつまだいるんだな

971 :名無し曰く、:2022/11/24(木) 14:12:41.25 .net
射程6の弓はたしかに強いけど足軽より移動遅いし攻撃間隔長いし威力は鉄砲に劣るからバランスブレイクではない

972 :名無し曰く、:2022/11/24(木) 14:20:26.82 .net
大DQNが今現在、どこのスレにいるか知りたい人ってどれぐらいいる?

973 :名無し曰く、:2022/11/24(木) 17:35:23.35 .net
弓矢は基本性能が一番低いからな
まあ、産廃の兵器よりはマシだろうが
なんでCOMは兵器をあんなに使いたがるんだろうな

974 :名無し曰く、:2022/11/24(木) 20:26:12.51 .net
みんな最後は足軽に落ち着く

975 :名無し曰く、:2022/11/25(金) 12:30:37.45 .net
敵勢力が強大になりすぎた場合に、水軍と組み合わせて港ループで逆転狙うときかな、弓が輝くのって

976 :名無し曰く、:2022/11/25(金) 15:22:19.53 .net
弓は楽しいけど最強ではない

977 :名無し曰く、:2022/11/25(金) 19:21:03.39 .net
>>972
5ちゃん卒業してなかったのかアレ

978 :名無し曰く、:2022/11/26(土) 15:41:07.73 .net
PCPKS2の真田家って安定した初手はなんだろうな
クリアしてる動画みても、やたら引き抜きに成功してたり、相手の攻めが弱かったりして
「これ、何回もやったうちの、運がよいケースを撮ったんだろうな」としか思えない

979 :名無し曰く、:2022/11/26(土) 15:46:11.68 .net
初手で有能武将を2人以上引き抜いている動画は何度もリセットしたと思ってる

980 :名無し曰く、:2022/11/26(土) 16:25:18.12 .net
だなあ
実際に自分で真田やると初手であんなにサクサク引き抜ける方が少ない

981 :名無し曰く、:2022/11/26(土) 19:37:08.74 .net
最初から三間槍もってる大名は強い

982 :名無し曰く、:2022/11/27(日) 01:18:55.93 .net
徳川と道山くらいか

983 :名無し曰く、:2022/11/27(日) 03:50:56.68 .net
デモプレイで眺めててもそいつら伸びない

984 :名無し曰く、:2022/11/27(日) 11:39:53.14 .net
体感的には、PKS1羽柴が敵として一番めんどい
武将の質、量ともに一流だし。内政技術上げるせいか物量が半端ない

985 :名無し曰く、:2022/11/27(日) 13:28:03.33 .net
せっかくのPKだ
編集で織田に10万、その他の武田、毛利、北条、島津、伊達とかに5万やってこっちは謙信無双するのがよい
楽勝になったら50万くれてやれ
PKは自分で調節出来る

986 :名無し曰く、:2022/11/27(日) 14:19:53.24 .net
固有技術付きの騎馬は凶悪だからな。完成するころには消化ゲーになってるが

987 :名無し曰く、:2022/11/27(日) 14:46:24.11 .net
>>985
おじいちゃんもう少し加齢臭抑えて

988 :名無し曰く、:2022/11/27(日) 16:59:35.48 .net
羽柴は数多いだけで兵自体は弱いから割と楽な部類だと思う
AIは兵科の強さは気にせず兵力差と兵糧見て戦争するか判断してくるから
兵糧さえもつなら羽柴の攻勢はまだ対処しやすいし

989 :名無し曰く、:2022/11/27(日) 19:57:30.29 .net
技術固有までフルコンプした足軽を捨てて、破城槌で突っ込んでくる徳川とかなぁ…

990 :名無し曰く、:2022/11/28(月) 05:58:35.46 .net
港は周辺を開発出来るけど、支城の周辺て全く開発出来ないんだな

創造みたく支城1つからプレイしようと思ったけど、出陣以外に何も出来ないとは思わなかった

まぁ通常にプレイしても支城て兵力貯める拠点でしかないから当然といえば当然か

991 :名無し曰く、:2022/11/28(月) 10:39:34.50 .net
>>978
小野忠明・小幡景憲・柳生宗矩あたりは舞香引き抜けるけど冬までに本多正信引き抜けないならやり直した方が早いな

992 :名無し曰く、:2022/11/28(月) 14:31:38.06 .net
>>990
無駄な改行やめて

993 :名無し曰く、:2022/11/28(月) 19:57:44.98 .net
PCPKS2真田の安定初手は春日山城攻め
と、いうかCOMが動き出さないうちに開幕攻め(人材いるなら包囲)はどのシナリオでも優先手な気が
内政ゲーやってると詰むのが革新

994 :名無し曰く、:2022/11/29(火) 01:01:54.65 .net
>>993
初手春日山は兵力足りなくないか?昌幸はまだ籠絡使えないし

995 :名無し曰く、:2022/11/29(火) 11:27:55.65 .net
ゲーム系のスレはほんと、チー牛がイキるなあ。

996 :名無し曰く、:2022/11/29(火) 12:05:51.51 .net
>>994
騎馬五千ずつ、昌幸が混乱、幸村が鼓舞で落ちるよ。混乱させれば被害は出ない

997 :名無し曰く、:2022/11/30(水) 01:02:35.64 .net
射程6兵100の弓隊で亀山から伊賀の里を攻撃してるんだけど3年放置してまだ制圧してない

998 :名無し曰く、:2022/11/30(水) 20:51:24.23 .net
弓隊の武将が弱すぎるんじゃね。あるいは戦法セットや使用し忘れとか

999 :名無し曰く、 :2022/12/01(木) 21:20:20.40 .net
【凶】Slot
💣💣🍜
🎰👻😜
🌸🍜🍜
(LA: 2.60, 2.14, 1.96)


1000 :名無し曰く、 :2022/12/01(木) 21:20:36.61 .net
【凶】Status ♣6 ♥A HP: 1000 pts. たぶん(0)
2.61, 2.16, 1.97(2926.828125) Proc. [0.214437 sec.]


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200