2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ63

1 :名無し曰く、 (ワッチョイ f29d-X/lp):2023/08/02(水) 21:54:35.43 ID:Omv4sSW00.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※980踏んだら>>1の1行目に↑の一文をコピペしてスレ立ててね

武将能力値検索
信長の野望・新生
https://altema.jp/nobunagashinsei/busyolist
信長の野望・大志
http://hima.que.ne.jp/taishi/nobu15PKbushou.shtml
信長の野望・創造
http://hima.que.ne.jp/souzou/nobu14PKbushou.shtml
信長の野望・天道
http://hima.que.ne.jp/tendou/nobu13bushou.shtml
信長の野望・革新
http://hima.que.ne.jp/kakushin/bushousearch.shtml

その他メジャー武将の歴代能力値
http://www.lhexw.net/nobu-bushou/index.html

信長の野望・新生PK 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/wpk/
信長の野望・新生 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/

信長の野望・大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/
信長の野望・創造 戦国立志伝 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/sr/index.html
信長の野望・創造 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/index.html

前スレ
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ58
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1681187307
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1683404849/
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1685801166/
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1687760566/
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1689836560/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6a9d-X/lp):2023/08/02(水) 21:58:13.60 ID:Omv4sSW00.net
新生総合ランキング

1.織田信長   99 88 95 100 382 魔王/覇王/砲術
2.武田信玄   100 89 96 95 380 人は城/甲斐の虎/馬術
3.北条早雲   93 91 99 94 377 策謀/能吏/巧言
4.徳川家康   99 87 90 98 374 三河武士/古狸/自衛
5.毛利元就   98 82 100 93 373 謀神/三矢家訓/射手
6.羽柴秀吉   96 81 98 97 372 人たらし/立身出世/城乗
7.明智光秀   96 84 93 97 370 連歌百韻/能弁/砲術
8.北条氏康   96 87 86 95 364 禄寿応穏/用兵/作事
9.上杉謙信   98 100 84 81 363 義の将/越後の竜/馬術
9.伊達政宗   94 86 87 96 363 伊達の粋/乾神/竜騎兵

11.北条氏綱   95 80 94 93 362 用兵/射手
12.今川義元   94 85 88 94 361 公家趣味/一所懸命/射手
13.真田昌幸   94 80 99 85 358 老獪/用兵/修繕
14.長宗我部元親89 91 87 89 356 四州の雄/攻勢/用兵
15.島津義弘   95 93 84 80 352 鬼島津/乾神/砲術
16.斎藤道三   90 79 95 86 350 人脈/用兵/砲術
17.小早川隆景  91 75 96 86 348 能弁/策謀/地の利
18.黒田官兵衛  87 78 98 84 347 方円の器/策謀/砲術
18.最上義光   87 85 88 87 347 乾神/攻勢/策謀
20.尼子経久   93 75 98 80 346 自衛/策謀/巧言
20.立花道雪   92 91 88 75 346 雷の化身/攻勢/用兵
20.鍋島直茂   88 82 93 83 346 用兵/差配/作事

23.佐竹義重   88 88 83 86 345 自衛/作事/射手
24.宇喜多直家  85 74 97 88 344 用兵/策謀/作事
24.大内義興   89 92 80 83 344 自衛/作事/数寄
24.三好長慶   92 71 88 93 344 人脈/策謀/能吏
27.井伊直政   87 92 83 81 343 攻勢/用兵/馬術
28.朝倉宗滴   92 86 91 73 342 鉄壁/血気/用兵
28.片倉小十郎  85 79 93 85 342 差配/作事/竜騎兵
28.松永久秀   86 72 94 90 342 策謀/数寄/巧言

3 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6a9d-X/lp):2023/08/02(水) 22:00:45.71 ID:Omv4sSW00.net
荒れやすい統率の80越え

織田家
99:織田信長
96:豊臣秀吉、明智光秀
90:柴田勝家
89:滝川一益、蒲生氏郷
87:堀秀政
86:織田信秀、松永久秀
83:前田利家、織田信忠
82:丹羽長秀

豊臣家
96:豊臣秀吉
89:大谷吉継
87:黒田官兵衛、島左近
85:竹中半兵衛
82:加藤清正、藤堂高虎、後藤又兵衛
81:毛利勝永、小西行長
80:豊臣秀長、黒田長政

徳川家
99:徳川家康
89:松平清康
87:井伊直政
86:酒井忠次
85:本多忠勝、榊原康政、松平信綱
84:高力清長
83:成瀬正成
81:大久保忠教
80:本多小松

武田家
00:武田信玄
94:真田昌幸
93:山県昌景
90:馬場信春
87:高坂昌信
86:武田勝頼
85:武田信虎
84:武田信繁
83:板垣信方、山本勘助、真田幸隆
80:秋山信友

4 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6a9d-X/lp):2023/08/02(水) 22:01:53.01 ID:Omv4sSW00.net
上杉家

98:上杉謙信
93:長尾為景
86:柿崎景家
85:直江兼続
84:斎藤朝信、本庄繁長
83:北条高広、宇佐美定満、長尾政景
81:甘粕景持
80:上杉景勝、水原親憲

今川家

99:徳川家康
94:今川義元
90:太原雪斎

まさかの3人だけ・・・・・

毛利家

98:毛利元就
94:吉川元春
91:小早川隆景
83:村上武吉
80:毛利隆元

こちらもイマイチ強さを感じない

北条家

96:北条氏康
95:北条氏綱
93:北条早雲
91:北条綱成
86:北条氏照
83:大道寺政繁、多目元忠
81:北条氏邦
80:北条氏政

統率90台4人は織田家、武田家に並んでTOP。大道寺政繁ってこんなに強かったっけ?

真田家

94:真田昌幸
88:真田幸村
84:真田信之
83:真田幸隆

流石に信之>幸隆は無理があると思う

5 :名無し曰く、 (ワッチョイ da20-X/lp):2023/08/02(水) 22:10:04.91 ID:pD4N/i8o0.net
島津家

95:島津義弘
92:島津家久
82:島津義久、新納忠元
81:島津貴久、島津歳久
80:島津忠将

6 :名無し曰く、 (ワッチョイ da20-X/lp):2023/08/02(水) 22:10:20.21 ID:pD4N/i8o0.net
7 名前:名無し曰く、 (ブーイモ MM69-hejG)[sage] 投稿日:2023/07/20(木) 16:04:55.20 ID:/bH1b9zhM [6/6]
阿茶局  55 28 77 83 混乱 能弁
宇喜多旭 59 76 45 27 急襲 反攻
西郷局  30 21 70 44 用心 一所懸命
島津亀寿 66 36 58 60 治療 自衛
摂津晴門 39 28 69 82 罵声 策謀
塚原卜伝 73 93 65 24 威圧 攻勢
土屋昌続 68 74 36 30 早駆 馬術
鳥居忠吉 43 51 66 72 底力 能吏
夏目広次 47 67 64 79 急襲 攻勢
藤田行政 51 68 52 43 激励 地の利

塚原卜伝めっちゃ強くて草

7 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6a9d-X/lp):2023/08/02(水) 22:13:20.30 ID:Omv4sSW00.net
長宗我部家

89:長宗我部元親
81:長宗我部国親
81:長宗我部信親
80:香宗我部親泰

今川より多かったw(一族だけだけど)

8 :名無し曰く、 (ワッチョイ da20-X/lp):2023/08/02(水) 22:13:23.99 ID:pD4N/i8o0.net
七里頼周

9 :名無し曰く、 (ワッチョイ da20-X/lp):2023/08/02(水) 22:13:41.79 ID:pD4N/i8o0.net
八戸政栄

10 :名無し曰く、 (ワッチョイ da20-X/lp):2023/08/02(水) 22:14:01.90 ID:pD4N/i8o0.net
九戸政実

11 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-mufy):2023/08/02(水) 22:15:22.42 ID:kQQuwKDMa.net
十時連貞

12 :名無し曰く、 (ワッチョイ da20-X/lp):2023/08/02(水) 22:15:37.00 ID:pD4N/i8o0.net
十河一存

13 :名無し曰く、 (ワッチョイ da20-X/lp):2023/08/02(水) 22:16:04.42 ID:pD4N/i8o0.net
五十目秀兼

14 :名無し曰く、 (ワッチョイ da20-X/lp):2023/08/02(水) 22:16:39.20 ID:pD4N/i8o0.net
片倉小十郎

15 :名無し曰く、 (ワッチョイ da20-X/lp):2023/08/02(水) 22:17:01.28 ID:pD4N/i8o0.net
佃十成

16 :名無し曰く、 (ワッチョイ da20-X/lp):2023/08/02(水) 22:17:21.97 ID:pD4N/i8o0.net
十市遠勝

17 :名無し曰く、 (ワッチョイ da20-X/lp):2023/08/02(水) 22:17:46.67 ID:pD4N/i8o0.net
柳生十兵衛

18 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-mufy):2023/08/02(水) 22:18:17.31 ID:kQQuwKDMa.net
百々綱家

19 :名無し曰く、 (ワッチョイ da20-X/lp):2023/08/02(水) 22:18:32.68 ID:pD4N/i8o0.net
百武賢兼

20 :名無し曰く、 (ワッチョイ da20-X/lp):2023/08/02(水) 22:18:54.45 ID:pD4N/i8o0.net
千利休

21 :名無し曰く、 (ワッチョイ da20-X/lp):2023/08/02(水) 22:19:43.14 ID:pD4N/i8o0.net
>>1


22 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-mufy):2023/08/02(水) 22:21:08.86 ID:kQQuwKDMa.net
万見仙千代

23 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6a0c-TJCF):2023/08/02(水) 22:40:32.98 ID:Tsp2LI3I0.net
いちおつ

24 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMe6-CF7t):2023/08/02(水) 22:59:36.42 ID:6GywvsQhM.net
もう保守いらんみたいよ
乱立の新生スレが10とかでも落ちてなかった
今レス数ソートしても20以下のスレある

25 :名無し曰く、 (ワッチョイ da20-X/lp):2023/08/02(水) 23:21:43.73 ID:pD4N/i8o0.net
まじかwがんばったのに

26 :名無し曰く、 (ワッチョイ bb24-XlVf):2023/08/03(木) 01:11:34.34 ID:7bpsRdVo0.net
>>25
乙でした

27 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMe6-CF7t):2023/08/03(木) 15:19:24.84 ID:UblTgy0TM.net
PKで武将のデータ結構変わったけど
反映されてるサイトはまだないね

28 :名無し曰く、 (スッップ Sd8a-Sn6s):2023/08/03(木) 16:00:02.26 ID:cKA+rE0hd.net
九戸政実を立花道雪と同じレベルにして欲しいわ
まだ大分能力に差があるから

29 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-Hf+c):2023/08/03(木) 17:07:35.07 ID:+Nmszf7ja.net
コーエー的には九戸政実=尼子国久だと思う
77 83 62 43 乾坤 攻勢 威圧 九戸政実
79 83 59 43 乾坤 攻勢 威圧 尼子国久
こんなにそっくり

30 :名無し曰く、 (ブーイモ MMe6-ZAbV):2023/08/03(木) 17:14:49.56 ID:d0HXaNP2M.net
伯耆支配してるし
尼子国久の方が実績は上だわ

31 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9f89-IPSQ):2023/08/03(木) 17:20:49.04 ID:GXOAV6+F0.net
尼子国久もっと強くてもいいよな
統率80以上 武勇85以上 あってもおかしくない

32 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6a6d-CF7t):2023/08/03(木) 18:43:17.34 ID:EapoTP0I0.net
晴久が当主の座を奪われると恐れるくらいなのに今のは弱すぎるね

33 :名無し曰く、 (ワッチョイ fb77-LC5Q):2023/08/03(木) 18:55:40.43 ID:7IA2IIdk0.net
昔の脳筋タイプとどちらがいいんやろうね

34 :名無し曰く、 (ワッチョイ 66bc-J3XP):2023/08/03(木) 19:07:48.37 ID:kSDWzfaF0.net
九戸はとうほぐ補正あってこれだからな。国久がとうほぐ武将なら統率89武勇93

35 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9f89-IPSQ):2023/08/03(木) 19:31:50.89 ID:GXOAV6+F0.net
知略もちょっと低すぎるよね
政治低いのはいいけど

統率84 武勇87 知略65 くらいほしい

36 :名無し曰く、 (ワッチョイ d389-yVev):2023/08/03(木) 19:41:37.45 ID:m7TIANMn0.net
まぁそもそも国久は武勇統率低いのは当たり前なんだけど政治低過ぎるよね
尼子家を支える諸勢力の折衝も主にこなしてたのに

37 :名無し曰く、 (ワッチョイ be89-IPSQ):2023/08/03(木) 19:44:24.48 ID:XyrxhVmA0.net
軍記物どころか民談集に書かれている話なのでどこまで信用するかだけど
山名氏が後援した伯耆衆と橋の上で戦って橋桁ごと敵味方共に落下した間抜けな逸話とかあったでしょ
安芸攻略の前段階で別動隊率いて敗退してたりと勝ち負けどちらの経験も豊富な歴戦の強者程度でいい
統率・武勇・知略・戦法・特性…この辺が満遍なくそろった戦闘関連オールマイティ武将ばかりではつまらない
武勇と戦法がちょっと尖ったタイプの歪な感じにしてこそ魅力が生まれる

38 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9f89-IPSQ):2023/08/03(木) 19:46:38.53 ID:GXOAV6+F0.net
>>33
尼子は昔は山中鹿之介なんかも脳筋の猪武者みたいな感じだったけど
最近は知略70以上あるもんな
鹿之介は殿軍なんかもきっちりこなしてたそうだし

39 :名無し曰く、 (ワッチョイ be89-IPSQ):2023/08/03(木) 19:49:14.95 ID:XyrxhVmA0.net
雲南市の立原郷周辺なんかには国久が出した安堵状も残ってて統治の痕跡が伺えるけど
伯耆国の統治を任されていたってのは江戸時代の史料が初出らしいので
伯耆国の運営にどこまで携わっていたのかは謎
政治は上げ過ぎず下げ過ぎずの文句が出ない数値でお茶を濁すしかない

40 :名無し曰く、 (ワッチョイ cfcf-Xk46):2023/08/03(木) 19:51:50.42 ID:lCKo2AGH0.net
国久は金特性の一番槍貰えたけどステは据え置きだしな
一番槍特性と一番槍時の固有台詞は嬉しい組み合わせだけど

41 :名無し曰く、 (ワッチョイ d389-yVev):2023/08/03(木) 20:06:00.17 ID:m7TIANMn0.net
>>39
なんか別にそこに拘らなくても国久に関わる書状なんて島根県立図書館だったり、郷土史にたくさんあって尼子氏の統治下で軍事一辺倒って訳じゃなくて各諸勢力や国人衆の折衝してるぐらい重要なポジションだったのがわかってるわけだし70位はあっても構わないと思う
統率85武勇88知略63政治72
九戸や北条と比べられるステータスよりは高くした方が良いと思ってる

42 :名無し曰く、 (スッップ Sd8a-Sn6s):2023/08/03(木) 20:10:18.67 ID:cKA+rE0hd.net
>>40
誠久はどうでしょう?

43 :名無し曰く、 (スッップ Sd8a-Sn6s):2023/08/03(木) 20:10:20.66 ID:cKA+rE0hd.net
>>40
誠久はどうでしょう?

44 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMe6-CF7t):2023/08/03(木) 20:12:54.46 ID:YIiY94JYM.net
金特性は汎用だと赤備えが強すぎる
大坂じゃ幸村大活躍
山県も斉藤とか柿崎相手にしてもほぼ負けない

45 :名無し曰く、 (スッップ Sd8a-cRb4):2023/08/03(木) 20:14:45.53 ID:maxUKneOd.net
九戸は全然有能な気がしないんだが
新発田や梅北国兼とかと同じでは?

46 :名無し曰く、 (ワッチョイ 73ec-yh3V):2023/08/03(木) 20:31:49.15 ID:KODmun/60.net
尼子は今のままじゃ餌にしかならないのが問題
毛利を弱くするか、尼子大内を強くしないとバランスが取れない

47 :名無し曰く、 (ワッチョイ cfcf-Xk46):2023/08/03(木) 20:34:13.12 ID:lCKo2AGH0.net
>>42
誠久の特性は血気と堅陣の2つのままだし家宰と奉行の特性も普通すぎて代わり映えはしないね

48 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9f89-IPSQ):2023/08/03(木) 21:29:56.70 ID:GXOAV6+F0.net
>>41
新宮党のドンで、尼子名代格といっていいしその高さは妥当だな

49 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9f89-IPSQ):2023/08/03(木) 21:33:09.62 ID:GXOAV6+F0.net
そう考えると勝頼の統率もっと高くていいよな
90あっていいだろ

50 :名無し曰く、 (ワッチョイ be89-IPSQ):2023/08/03(木) 21:49:32.39 ID:XyrxhVmA0.net
>>41
村の堺争論の仲裁や寺社への田畑寄進を通じて領民の掌握にも余念が無かったりと
政務ほっぽり出して戦一辺倒の人物でない事は尼子氏に詳しい人ならみんな分かってると思う

このいかにも後世になって取って付けたような父・経久による国久評
「文に疎く政道に誤りがあるかも知れぬが、軍務にかけては鬼神のごとき」
基本はやっぱりこれベースでキャラ付けしていく方がゲーム的には特徴がよく出ていいと思う
頼りになる親族衆だが獅子身中の虫にもなりかねない武闘派集団の頭領であってこそ新宮党は活きてもくる

51 :名無し曰く、 (ワッチョイ be89-IPSQ):2023/08/03(木) 21:51:37.08 ID:XyrxhVmA0.net
なんかやたらと(ワッチョイ 〇〇89-〇〇〇〇)この固定タイプ多いな
このスレにおける89党やな

52 :名無し曰く、 (ワッチョイ d389-yVev):2023/08/03(木) 22:01:19.20 ID:m7TIANMn0.net
>>50
それならさっきの能力値で文句ないだろ
特性も一番槍、もしくは騎馬大将に攻勢、一生懸命あたりを付ければ良いだろうし
お隣の毛利が相当なインフレしてんだし尼子もそこそこに強くしとかないと
特に新生じゃ固有政策も貰えなかったし

53 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-ldbB):2023/08/03(木) 22:13:47.20 ID:DMrEiMURa.net
天道で国久はかなり良い感じの数値だったのに弱体化されたからな

統率82武勇91知略53政治36

あと誠久以外の息子も出せや
新宮党なのにずっと新宮ペアのまま

54 :名無し曰く、 (ワッチョイ be89-IPSQ):2023/08/03(木) 22:22:49.95 ID:XyrxhVmA0.net
>>52
経久による国久評が書かれている軍記物は1580年代に記されたってのがそもそも怪しいけど
尼子氏配下から大内氏配下に鞍替えした山陰戦国史の渦中にいた実在の人物が書き記した訳だし
全く根拠のない人物像だとは思わないけどな

「文に疎く政道に誤りがあるかも知れぬが〜」…この記述を能力数値化するならば知略・政務は抑え気味になると思うけどね
戦闘関連も統率・武勇・戦法・特性…この辺も全て備わった万能型ではなくて戦法発動されると厄介な猛将ぐらいの方が良い味が出る

55 :名無し曰く、 (ワッチョイ d389-yVev):2023/08/03(木) 22:46:14.27 ID:m7TIANMn0.net
>>54
むしろその程度の猛将なら経久時代や粛清されるまで尼子家家中なら重用されるはず無いので、違和感ありまくり
特性は3つあったほうがいいし、別にゲームやってたらさっきのステータスと特性が万能武将とは思わないだろ

56 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-ldbB):2023/08/03(木) 22:49:07.50 ID:DMrEiMURa.net
猛将がバフ受け続けたら個性無くなるじゃんってのは同意やな

柴田勝家とかいつのまにか知略80になってるし

57 :名無し曰く、 (ワッチョイ d389-yVev):2023/08/03(木) 22:51:49.36 ID:m7TIANMn0.net
浪岡家というマイナーにも固有政策追加とか、この手の追加要素でシリーズ初じゃないか?

58 :名無し曰く、 (ワッチョイ be89-IPSQ):2023/08/03(木) 22:54:21.87 ID:XyrxhVmA0.net
>>55
新宮党討伐において国久に実妹が嫁いでいる「多胡家家訓」を書き記した賢人・多胡辰敬が
晴久陣営に属して新宮党討伐に参加している事は国久・誠久の人物・能力に問題アリっていう証左の一部にはならないか
国久の能力値が全項目においてそれなりに高い水準の勇将ならば国久の与力である多胡辰敬も家中の国久派結集して抗ったのでは?
まあ誠久と多胡辰敬の甥にあたる敬久(国久・三男)は不仲だったらしいから晴久陣営に属したのも当然の成り行きかもしれんが

59 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-ldbB):2023/08/03(木) 22:57:29.52 ID:DMrEiMURa.net
多胡辰敬

統率62
武勇59
知略58
政治60

も、もうちょっとなんとかならんのか…特性すらないし

60 :名無し曰く、 (ワッチョイ d389-yVev):2023/08/03(木) 23:01:08.99 ID:m7TIANMn0.net
>>58
なんか勘違いしてるけど別に万能化しようとは言ってない
統率85武勇88知略63政治72
これぐらいで良くない?そりゃあ粛清を鑑みて知略を低くするにも60そこらで十分だろ
人物に問題があったとしても能力値には直接は関係ないしな
知略を80にして万能系にしろって話も別ににしてないだろ
そんな厳しいこと言ってたら隣の毛利や大内にすら抗えんがな

61 :名無し曰く、 (ワッチョイ 73ec-yh3V):2023/08/03(木) 23:02:20.91 ID:KODmun/60.net
知略に防御が関係するのがダメなんだよ
そうなると柴田は上げざるを得ない
佐久間が76なのはその場合低すぎるけど

62 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-tTBy):2023/08/03(木) 23:04:15.78 ID:BGSChZzKa.net
>>53
これええやん
知略10くらい上げて出すべき

63 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-tTBy):2023/08/03(木) 23:05:24.41 ID:BGSChZzKa.net
>>57
国司は汎用だしな
北畠姉小路一条とかも使える

64 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6a6d-CF7t):2023/08/03(木) 23:05:43.23 ID:EapoTP0I0.net
武将編集でソートするとわかるけど新生って知略が他3つより平均値が高い
知略一桁の頭ヨワヨワがいないんだよ
だから知略60程度じゃ万能には程遠いよ、平均値とほとんど変わらんもの

65 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-ldbB):2023/08/03(木) 23:06:45.25 ID:DMrEiMURa.net
つーか晴久が低すぎっしょ
第一次月山富田城の戦いとか厳島以上の逆転劇なのに

統率:85
武勇:72
知略:81
政治:88

こんぐらいは普通にある

66 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-ldbB):2023/08/03(木) 23:08:48.09 ID:DMrEiMURa.net
>>61
そりゃ大志じゃね?
新生は統率が防御、武勇が攻撃、知略が包囲だよ

67 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-ldbB):2023/08/03(木) 23:13:03.17 ID:DMrEiMURa.net
晴久は攻めがイマイチなので武勇だけは下げざるを得ない
そこを国久や鹿之助が補う感じで

68 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-tTBy):2023/08/03(木) 23:13:17.83 ID:BGSChZzKa.net
大志は統率=士気だったけど
統率が攻撃防御両方に関わってきて一番大事
自動編成したら統率上位で組まれた

69 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-ldbB):2023/08/03(木) 23:14:50.28 ID:DMrEiMURa.net
大志の知略=防御は大量の高知力武将を産んでしまったので完全に失敗だった
外政もほぼ内政と数字同じだし

70 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-tTBy):2023/08/03(木) 23:15:05.35 ID:BGSChZzKa.net
晴久は統率90あるべき
晴久低いと元就もつられて低くくなる

71 :名無し曰く、 (ワッチョイ be89-IPSQ):2023/08/03(木) 23:16:10.15 ID:XyrxhVmA0.net
国久の知略に関しては最初にレスした中で敵将・南条宗勝の軍勢諸共、橋桁から落下した馬鹿逸話込みの低評価ね
百戦錬磨の智将なら脆い橋の上で押し合いへし合いせんやろwこういった馬鹿馬鹿しい逸話もキャラ付けには悪くない

久しぶりに復活した天道PKで誠久共々強い戦法と高適性貰って輝いていたけど知略が低いので
こちらが狙う同士討ちの良いカモになってた、だがそれもまたThe・新宮党って感じでゲームとしては楽しかった

72 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-ldbB):2023/08/03(木) 23:20:34.84 ID:DMrEiMURa.net
統率80代武勇90代で個性、戦法でさらにマシマシみたいな感じが良さげよね
勝家タイプに知略とか期待しないし

73 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6a6d-CF7t):2023/08/03(木) 23:23:04.71 ID:EapoTP0I0.net
知略60は十分低いよ
それで百戦錬磨の智将はハードル低すぎだよ
知略60は新生のインフレ環境だと凡人よりほんのちょっと上程度なの

晴久も全体的に弱いよな
肥は経久と鹿以外の尼子に厳しい

74 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-ldbB):2023/08/03(木) 23:26:37.40 ID:DMrEiMURa.net
本城常光

統率72
武勇79
知略82
政治33

こいつも前作の知略=防御のクソ仕様のせいで意味不明な仕上がりに。知略とか中途半端に持っててもどうせ毛利に計略とか通じないしありがたくないんですわ。

75 :名無し曰く、 (ワッチョイ bb24-CF7t):2023/08/03(木) 23:33:31.71 ID:mAFNUbSu0.net
>>59
>>65
多胡辰敬 特性:自衛、家宰:糧食購入・凡、奉行:兵糧奉行
尼子晴久 家宰:重商主義・優、奉行:港奉行

新生PKで特性なしの武将はいなくなった
晴久の重商主義・優は9人しか所持者のいない
序盤から中盤あたりまで使いやすい家宰特性をもらえたけど
家臣として使わなきゃ宝の持ち腐れなんだよなぁ

次のアプデで固有政策もらえる大名いるようだから選ばれればいいけども
尼子家は出雲大社の名所効果でも優遇されてるから落選しそう

76 :名無し曰く、 (ワッチョイ d389-yVev):2023/08/03(木) 23:50:25.14 ID:m7TIANMn0.net
というかアプデで固有政策追加確定が三好と浪岡っていうまさかの・・・
浪岡はしかも北畠顕家の末裔だかららしい

77 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7301-CF7t):2023/08/04(金) 00:03:08.59 ID:ksL8fUzm0.net
尼子倫久53 42 50 52
尼子秀久60 52 38 40
尼子元知40 18 44 50
尼子義孝69 88 42 12

まあこんなもんでしょう尼子一党は

78 :名無し曰く、 (ワッチョイ 666d-mipx):2023/08/04(金) 00:17:14.03 ID:HUz5j7b+0.net
尼子義孝って誰だよと思ったら架空の人物なのか

79 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0bd3-6eOi):2023/08/04(金) 00:24:39.93 ID:5Gu3NpjE0.net
>>77
粛清の直接のきっかけを作った尼子氏久
鉄砲名人の尼子通久
も頼む

80 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7301-CF7t):2023/08/04(金) 00:25:19.34 ID:ksL8fUzm0.net
尼子義孝はレジェンド枠なのでガチやぞ

81 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMe6-CF7t):2023/08/04(金) 00:39:31.10 ID:LbYAHutgM.net
>>76
浪岡じゃなく
龍造寺とか尼子にすればいいのに
浪岡は逃げ若で北畠顕家が活躍してるからだろな

82 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMe6-CF7t):2023/08/04(金) 00:42:04.32 ID:LbYAHutgM.net
とりあえずアプデで攻城ON/OFFさせてくれ

83 :名無し曰く、 (ワッチョイ 73ec-yh3V):2023/08/04(金) 00:45:51.13 ID:az8I+poP0.net
>>66
すまん自分の頭のアップデートが滞ってたわ
城攻めだったら柴田は鯰江があるし高くても仕方ないような気もする
まあ統率が防御だと佐久間の統率が70代の説明がつかなくなるけど
今のままだと退き佐久間()じゃないか

84 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7301-CF7t):2023/08/04(金) 00:46:24.77 ID:ksL8fUzm0.net
尼子氏久とか実在が疑わしい人はオール30前後なわけだが…
義孝はもうレジェンド枠でいいでしょ

尼子政久80 47 31 77 鼓舞
尼子豊久34 30 27 40 勝鬨
尼子敬久51 48 31 29 勝鬨
尼子通久39 37 51 41 用心

創造はこういう設定だったわ

85 :名無し曰く、 (ブーイモ MMe6-ZAbV):2023/08/04(金) 00:48:51.87 ID:xWERtRUKM.net
浪岡行軍速度アップって
200年後の子孫は別に行軍速いわけじゃない
ほんと逃げ若見て考えついたな
じゃあ、足利の固有も敵部隊が味方になるとかにしろよ

86 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMe6-CF7t):2023/08/04(金) 00:54:35.44 ID:LbYAHutgM.net
行軍速度アップは汎用政策でいいだろ・・・

87 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7324-KN61):2023/08/04(金) 02:27:31.85 ID:6KRBhBDU0.net
REVELATION
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)

88 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2e10-CF7t):2023/08/04(金) 05:45:59.45 ID:WpeZH4jb0.net
河副久盛 78 66 74 67

経歴的に尼子デバフかかってなきゃもうちょっとステ高かったんだろうな
これでもカス揃いの尼子では輝いて見えるけど

89 :名無し曰く、 (ワッチョイ 73bc-mufy):2023/08/04(金) 06:25:29.73 ID:TaVKb5ZB0.net
美作方面軍の指揮官扱いなのは江見久盛と混同された結果で間違ってるから統率武勇は過大なんだろうけどね

90 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9f89-IPSQ):2023/08/04(金) 06:44:41.40 ID:COm2unqD0.net
いままで見た感じだとやはり里見と尼子は強化必須の流れだな
尼子も隠岐水軍いるしな
もっといえば里見と尼子強化したらもっとおもしろいゲームになる

91 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-JwF3):2023/08/04(金) 08:14:32.12 ID:8pIX5dtAa.net
尼子はイメージ的に能力低めで使える特性多いか能力高めで特性なしかのどちらかにして苦戦させて欲しい
毛利圧倒する尼子もなんか違うし

92 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-LC5Q):2023/08/04(金) 08:17:37.05 ID:t7S4us7Pa.net
大内でやると領土広いのに毛利大友に比べで人材ビミョーすぎて泣けたわ
その後尼子をやるとさらに人材不足で泣けたわ

93 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9f89-IPSQ):2023/08/04(金) 08:41:49.55 ID:COm2unqD0.net
今の状況だと格差ありすぎだもんな
関東だって本来なら対北条でキーマンになるはずの里見があっさりやられちゃうから
プレーヤー側は里見と連携して反北条連合を結成して関東の北条領への浸透を狙うという戦略がとりづらい
北条側は甲相駿同盟なんかあるんだから反北条側は尚の事里見の存在が重要になるのにな

里見義堯からしてもっと能力高くていいでしょ
知略とかあげて、実際のあの里見のいやらしさをゲームでも再現してほしい

94 :名無し曰く、 (ブーイモ MMe6-ZAbV):2023/08/04(金) 09:29:42.08 ID:xWERtRUKM.net
光栄「というわけで里見に八犬士+姫を追加しましたが北条の尖兵になっただけでした」

95 :名無し曰く、 (ワッチョイ bb24-NlP4):2023/08/04(金) 09:41:53.61 ID:VqHYaSPn0.net
身も蓋もないけどこの武将の能力に納得いかないこの人いねーじゃんと思えば自分で追加する機能あるから好きにしたらいいんだよな

96 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-ENE1):2023/08/04(金) 09:56:47.99 ID:EYIs6dCBa.net
それ言っちゃったらこのスレ要らなくなっちゃう…

97 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-ldbB):2023/08/04(金) 09:58:32.60 ID:k+s3hJbVa.net
アニメや漫画のストーリーでどうしても気に入らない流れがあったとして「じゃあ二次創作書けばいいだろ?」とはならないでしょ。

98 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-ldbB):2023/08/04(金) 09:58:35.02 ID:k+s3hJbVa.net
アニメや漫画のストーリーでどうしても気に入らない流れがあったとして「じゃあ二次創作書けばいいだろ?」とはならないでしょ。

99 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-JwF3):2023/08/04(金) 10:09:48.21 ID:YnTwP6hIa.net
>>96
肥「雑音用に新武将作成用意したが神武田北条を下げる事は許さん」

100 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9f89-mipx):2023/08/04(金) 10:14:26.31 ID:JI+j6mId0.net
天文の末頃には内房の正木は北条方になってるし、里見が北条を海上勢力で抑え込んだというイメージはあんまりないなあ

101 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0bb1-IPSQ):2023/08/04(金) 10:29:09.64 ID:EWbEdd8l0.net
>>74
エアプ乙
流言引抜は対象武将の知略に左右されるから尼子プレイのキーマンだし
加えて新生PKでは調略成功率アップの特性あるから
そいつらと固めれば元就隆景以外には城への調略も余裕で通るんだわ

102 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5b71-ZibL):2023/08/04(金) 10:45:24.55 ID:cCFZaYwj0.net
俺なんてオプーナを大名にしてるし

103 :名無し曰く、 (スププ Sd8a-WXuy):2023/08/04(金) 11:05:51.89 ID:h0V3B7h8d.net
篠原長房もステ据え置きで重商主義・優もらえた辺り、コーエー的には篠原はステータスは低いが特能盛り盛りキャラで通ってるんだろうか。確か大志でも特性だけ優秀だった

104 :名無し曰く、 (スププ Sd8a-WXuy):2023/08/04(金) 11:09:50.80 ID:h0V3B7h8d.net
隠岐島と城追加して尼子強化ユニットにしてほしいな。尼子再興軍の初期位置問題も解決する…はず

105 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2f2c-KN61):2023/08/04(金) 12:03:19.94 ID:SQwlv7/X0.net
意外と橋の上で戦う逸話があるんやね
蜷川宗家の当主が有沢橋という橋の上で神保勢と戦い討死して蜷川館が焼き尽くされたらしいが。
在京の蜷川支流が菩提寺を建立
江戸時代、幕府の旗本となった神保・蜷川両氏は犬猿の仲で互いの屋敷に嫌がらせしてたとか

106 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-bU7v):2023/08/04(金) 12:06:16.19 ID:ByZ+kkr6a.net
そろそろ隠岐為清と清実の出番か

107 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-ldbB):2023/08/04(金) 12:10:12.02 ID:k+s3hJbVa.net
誰か隠岐氏をテーマにした漫画バズらせないと…

108 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5b2c-iw9r):2023/08/04(金) 12:35:18.28 ID:zb0g670d0.net
>>95
自分で特性やら作れるようにならないと好きにできるとは言えない
嫌らしい武将を作ろうとして謀神や表裏比興発動するのはなんか違うからな

109 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-VdBk):2023/08/04(金) 13:20:33.34 ID:Zj0+aSTJa.net
三国志13PKは戦法編集があってオリジナル戦法がつくれた

110 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2e10-CF7t):2023/08/04(金) 13:29:57.99 ID:WpeZH4jb0.net
あれほんと最高だったよな

111 :名無し曰く、 (ワッチョイ 078a-JwF3):2023/08/04(金) 14:05:18.22 ID:Hr2dEg5U0.net
発動すると一発で城門や本丸が壊れるオリジナルチート戦法作れるな

112 :名無し曰く、 (ワッチョイ d3a0-SYTp):2023/08/04(金) 14:12:22.18 ID:tC4iolEu0.net
>>98
下手糞な例えだな
二次創作じゃ本編に介入できんだろ

113 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMe6-CF7t):2023/08/04(金) 14:28:09.09 ID:mDM9xC1dM.net
三好の固有政策は要望が多かったので追加します発言は悪手だったな
創造PKや大志であったのに新生じゃなんで抜いたかわからんかったけど
義元の顔グラ能力もだけど
声の大きいやつが勝つ

114 :名無し曰く、 (ワッチョイ d389-tjW2):2023/08/04(金) 14:45:15.84 ID:bkwbxSCn0.net
要望送るにしても窓口がないから困る

115 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-ldbB):2023/08/04(金) 15:08:39.79 ID:wTqPxT5Za.net
>>112
自分で編集した本編はオナニー感強まって萎えるんだわ。気がついたらみんな同じような万能武将になってるし。

116 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5b71-ZibL):2023/08/04(金) 15:12:56.67 ID:cCFZaYwj0.net
氷川きよしで天下取ろう

117 :名無し曰く、 (スップ Sd2a-Sn6s):2023/08/04(金) 15:55:59.60 ID:K0G+8nDKd.net
>>81
浪岡って下手したら蠣崎より難しくね?

118 :名無し曰く、 (スップ Sd2a-Sn6s):2023/08/04(金) 15:56:01.56 ID:K0G+8nDKd.net
>>81
浪岡って下手したら蠣崎より難しくね?

119 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6a6d-CF7t):2023/08/04(金) 16:07:42.77 ID:MZuIPLU60.net
なんで北畠じゃなくて浪岡の方と思ったけど浪岡が北畠顕家の子孫なのか

120 :名無し曰く、 (スプッッ Sd2a-yVev):2023/08/04(金) 16:26:26.43 ID:zN4k+bOsd.net
逃げ若効果だろうなぁ
足利にも来るだろうなぁこれは

121 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-LC5Q):2023/08/04(金) 16:29:08.26 ID:rltaWSUMa.net
じゃあ今の連載だと北畠と斯波の戦いやから斯波っち強化すかね
すでに斯波は有用な特性あるけど

122 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8fe9-Sn6s):2023/08/04(金) 16:43:40.23 ID:+ElKBUF30.net
>>121
斯波は尾張も陸中もカスしかいねぇ

123 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-ldbB):2023/08/04(金) 18:12:08.64 ID:+iciod+Ca.net
斯波義銀とか信長にとっても重要な人物なのに一度も大河ドラマに出てきてないんだな

124 :名無し曰く、 (ワッチョイ da20-X/lp):2023/08/04(金) 18:28:13.84 ID:znn7KTmE0.net
出てるよ。

125 :名無し曰く、 (ワッチョイ 664c-pgFa):2023/08/04(金) 19:02:59.87 ID:56sKM+Np0.net
>>121
斯波はすぐ死ぬからな
新田で新田宗家の山名上げよう

126 :名無し曰く、 (ワッチョイ fb77-LC5Q):2023/08/04(金) 19:13:29.46 ID:/smpLZ/H0.net
あの漫画人気は出たけど即落ち2コマな名越高邦もいるし
子孫の名古屋山三郎もワンチャンあるか?

127 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0b46-FU0y):2023/08/04(金) 19:22:58.53 ID:/UWatVK50.net
高水寺斯波家は詮高以外がショボすぎる
子供の微妙三兄弟達は名前も思い出せん

128 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMe6-CF7t):2023/08/04(金) 19:32:13.82 ID:g+lhh40lM.net
逃げ若からの特性
足利以外なら佐々木道灌>六角だろう
傍流の尼子も入れていいぞ

129 :名無し曰く、 (スププ Sd8a-tjW2):2023/08/04(金) 19:53:07.70 ID:iRDwY0K/d.net
新規武将と既存武将調整シナリオ編集して
他人と共有できたらいいのな

130 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0bd3-6eOi):2023/08/04(金) 20:56:46.02 ID:5Gu3NpjE0.net
逃げ若といい直木賞受賞作といい、南北朝時代ブーム来てるの?
もしかして2026年の大河は南北朝時代の可能性ある?

131 :名無し曰く、 (スプッッ Sd2a-Sn6s):2023/08/04(金) 21:19:27.16 ID:PxJFhg0Fd.net
>>127
最後の当主の詮直は愚将ランキング入りして
一条兼定とそんなに大差ない能力

132 :名無し曰く、 (ワッチョイ fb77-LC5Q):2023/08/04(金) 21:32:04.30 ID:/smpLZ/H0.net
原作は北方謙三か・・

133 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-0V/o):2023/08/04(金) 21:56:16.90 ID:mYjsCyUYa.net
>>130
上皇陛下がかつてそこら辺を研究しようとして、ガチで周りから止められたりしたことを考えると、
下手な南北朝大河ドラマは今の皇統その他に辺な誤解が広がると、ヤバくない?
責任取れるん?

134 :名無し曰く、 (オッペケ Sr33-MdoO):2023/08/04(金) 22:00:00.27 ID:EQJC6Aerr.net
>>132
それだけはかんべんしてつかあさい

135 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-ldbB):2023/08/04(金) 22:16:41.52 ID:sAXoKhcpa.net
戦国すらどう家のような超絶スイーツ路線なのに、南北朝とか無理やろ

136 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9f89-mipx):2023/08/04(金) 22:23:06.22 ID:JI+j6mId0.net
後南朝の末裔を出したおっさんが主人公の江戸時代末期のアニメがあったなあ
末裔が出てきて間もなく打ち切られたけど

137 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-ldbB):2023/08/04(金) 22:27:03.27 ID:sAXoKhcpa.net
天皇の親政を否定するストーリーとか絶対面倒なところを刺激するしな

138 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0bd3-6eOi):2023/08/04(金) 22:57:47.90 ID:5Gu3NpjE0.net
確かに逃げ若のWikipediaにデリケートな問題って書かれてるわ

でも、後醍醐天皇って別に現在の天皇家と血縁上の繋がりもないよな
つまり、後醍醐天皇下げ北朝の天皇上げしとけば最悪問題ないんじゃない?

それと、鎌倉殿でも後白河法皇、後鳥羽上皇の親政をもろに否定してたよ

139 :名無し曰く、 (ワッチョイ bb24-XlVf):2023/08/04(金) 23:22:26.64 ID:qDb4+Yt70.net
後鳥羽天皇は悪役で描かれても平気なのに
何故後醍醐天皇はダメなのか

140 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6620-nRBe):2023/08/04(金) 23:27:40.24 ID:A9DNLhbS0.net
>>132
てかまだ存命なのかよ

141 :名無し曰く、 (ワッチョイ d346-KN61):2023/08/04(金) 23:27:46.22 ID:cjmqu2bV0.net
後醍醐天皇は太平記で片岡仁左衛門がやってたな
周辺の原田美枝子阿野廉子とか藤木孝坊門清忠はしっかり悪党で

142 :名無し曰く、 (ワッチョイ cfbc-IPSQ):2023/08/04(金) 23:55:31.22 ID:FGH7zrxW0.net
おふざけ全開の逃げ若ですら後醍醐はかなり普通になってるからな

143 :名無し曰く、 (アウアウエー Sa93-YP4D):2023/08/05(土) 01:52:52.14 ID:HingTD17a.net
斯波家馬鹿にされてるけど
最上義光という傑物生んでるじゃん

※正確に言うと高経の弟の子孫ってツッコミはやめてね

144 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1110-bw7y):2023/08/05(土) 01:59:37.69 ID:2mlLTXZN0.net
>>134
南北朝シリーズは良いだろ

145 :名無し曰く、 (スプッッ Sd2f-llC/):2023/08/05(土) 03:14:25.38 ID:uF3ioxWCd.net
最近有名武将で酷い能力になったのは
毛利輝元と上杉憲政かな
輝元は群雄伝や三本の矢レベルの能力に戻して欲しい

憲政なんかは宇都宮広綱以下で驚きを隠せません
あんな阿呆な人に長野業正や上泉信綱が仕えませんわ

146 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-mBaV):2023/08/05(土) 05:53:53.36 ID:G3m0jHUX0.net
>>128
佐々木定綱の子孫たちやな
尼子の立原は佐々木盛綱の子孫らしいな
尼子は出雲源氏起こした佐々木義清の子孫なんか多いらしいな
土地柄でいえば必然なのかもしれんが

147 :名無し曰く、 (エムゾネ FF2f-Z3Zk):2023/08/05(土) 06:28:14.54 ID:yanWezMUF.net
斯波氏の中で名将といえば義将だろうなぁ
あの狂犬みたいな桃井直常も結構好き

148 :名無し曰く、 (ワッチョイ d72c-Z3Zk):2023/08/05(土) 07:04:31.85 ID:Pd2M+LPL0.net
>>145
長野も上泉も憲政の忠臣には程遠いんだけど

149 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9b6d-c/5M):2023/08/05(土) 07:16:06.43 ID:mTEbkbDu0.net
>>145
毛利輝元は近年ではお飾りじゃなくて関ヶ原西軍の首謀者って言われてるけど能力は相変わらずさっぱりだね
どの道家康の相手にはならなかったのは事実なんだが、似た立場の上杉景勝と違い過ぎる能力なのは哀れではある

150 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7724-c/5M):2023/08/05(土) 07:25:59.92 ID:pxz1qi1m0.net
輝元は巧言と毛利伝あるから使い道は全然ある
憲政は巧言、人海戦術・優、高家心得と優遇されてるし
こいつらは今後もスキル特化型になっていきそう

151 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-VKqA):2023/08/05(土) 08:02:06.64 ID:s0ehKyaGa.net
今回は織田信雄も斯波義銀も特性が強いからいいね
能力微妙でも全体補正が強くて外せない

152 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3f0c-n4fA):2023/08/05(土) 08:03:47.43 ID:SsA/U63w0.net
2人とも能力はこんなもんやろとしか言えんけど
新生PKみたいに能力以外で特色出てるといいな

153 :名無し曰く、 (ワッチョイ bf46-N9kK):2023/08/05(土) 08:29:41.36 ID:m3sH37OG0.net
雑魚でもスキルで使い道があるというのは良いことだよ

154 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-VKqA):2023/08/05(土) 08:48:20.84 ID:s0ehKyaGa.net
守護や微妙大名もお飾りじゃなくて意味があるから良くなったわ
あと一応PKは全員に特性あるから組み合わせも楽しくなった

いつも能力ワーストな大内義長も独自政策でちょっと便利に

155 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-1vhs):2023/08/05(土) 08:54:48.85 ID:6+EYPL9Da.net
高家や官吏は本人の能力問わず持ってるってだけで奉行に選ばれるのがそれっぽい

156 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-mBaV):2023/08/05(土) 08:57:30.75 ID:G3m0jHUX0.net
>>154
あとは武将や城を増やしてもらえば申し分ないんだが..

157 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-AWDd):2023/08/05(土) 08:58:14.08 ID:4SJcwdOQa.net
>>145
輝元は格付け(AIレベル)がAになったから十分評価されてる

158 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-mBaV):2023/08/05(土) 09:28:00.62 ID:G3m0jHUX0.net
毛利で思い出しだが毛利の連合艦隊やばいな
日本版無敵艦隊やん
瀬戸内海のシーレーンも支配してるし、これは間違いなく当時のグランドラインの覇者ですわ

(毛利連合艦隊)
毛利水軍
小早川水軍
旧大内水軍
隠岐水軍
村上水軍
河野水軍

159 :名無し曰く、 (アウウィフ FFb1-q8QQ):2023/08/05(土) 10:29:12.11 ID:uFGgfYjTF.net
>>154
廻船式目はそもそもの水上戦がほぼないのがなあ

160 :名無し曰く、 (ワッチョイ ed71-J3q0):2023/08/05(土) 11:04:38.02 ID:to++W6XO0.net
三浦按針のグラがどう見ても19~20世紀に見えるんだよな
16~17世紀でこんな衣装あったの?社内でちゃんとこれでいいって許可出たのが謎

161 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-0jXM):2023/08/05(土) 11:22:44.85 ID:TMvONP9Ga.net
戦国武将なのに誰もお歯黒白塗り眉剃りしてないゲームにマジになるなよ

162 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-0jXM):2023/08/05(土) 11:22:47.22 ID:TMvONP9Ga.net
戦国武将なのに誰もお歯黒白塗り眉剃りしてないゲームにマジになるなよ

163 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-vsFJ):2023/08/05(土) 12:29:22.01 ID:NutLZABTa.net
>>160
その時代だとちんこカバー着けてたんだっけ

164 :名無し曰く、 (スプッッ Sddb-h5Rt):2023/08/05(土) 18:28:20.62 ID:7RfuPvQld.net
>>158
大敗リベンジで瞬殺した信長すげー

165 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3b4c-YOtD):2023/08/05(土) 19:01:35.49 ID:h2kQlxcI0.net
第二次木津川口の戦いも織田の勝利はかなり誇張

166 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab3-0jXM):2023/08/05(土) 19:19:22.44 ID:duoZm5qha.net
勝ちは勝ちだけど制海権の確保には至らなかったってやつだな
結局陸上から荒木や別所攻め落として本願寺を孤立させた

167 :名無し曰く、 (ワッチョイ dd29-LDqa):2023/08/05(土) 19:31:07.74 ID:oaehTnUE0.net
小田はもうちょい強くてもいいんじゃないの。めげずに人集めて城取り返すだけでもある種の才能だろ

統90.武60.知30.政80と良いスキルがあってもよい

168 :名無し曰く、 (ワッチョイ 33bc-c/5M):2023/08/05(土) 20:28:48.92 ID:d1AdjkUE0.net
伝統的な名家には地縁血縁ネットワークがあるから小田に限らずしぶといんだ
六角も何度も本拠地から逃亡して敵が帰ったら取り返している
別に小田氏治の能力が高いわけじゃない、むしろ低い

169 :名無し曰く、 (ブーイモ MMb3-ew0y):2023/08/05(土) 20:40:57.06 ID:/eWIIRT/M.net
弱いから負けて追い出されてるだけだしな
そのなぁなぁ復帰も織田や豊臣には通用しないわけで

170 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1110-bw7y):2023/08/05(土) 20:46:58.89 ID:2mlLTXZN0.net
魅力とか血とかのパラがないからね

171 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-xMR2):2023/08/05(土) 20:51:04.33 ID:og/rcRw2a.net
諏訪や伊東みたいに本領復帰しないとな

172 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2b77-VKqA):2023/08/05(土) 21:06:29.26 ID:fevIRimB0.net
六角もご先祖様と同じ戦法とったのに
足利に通じても信長に効かなかったのは痛かったな

173 :名無し曰く、 (ワッチョイ cdd3-fx8d):2023/08/05(土) 21:53:56.84 ID:6Fcoc4jP0.net
>>168
まじでこれ
少弐も滅亡するまでに大内家に歴代当主をやられまくってるのに、それでも支持する存在がいるからね

174 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-xXLF):2023/08/05(土) 21:59:53.32 ID:lKHLfRGla.net
小田氏治は別に有能ではないよ
最弱と言われたり列伝で連戦連敗ってかかれるほど酷くはないってだけで
戦略的価値がないのに小田城に拘り続けるところや周りを敵に回しすぎな所もマイナス
強いて言えば少し統率と武勇上げる代わりに知略下がるくらいか

175 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2b77-ezZB):2023/08/05(土) 22:09:06.57 ID:fevIRimB0.net
>>173
少弐のコピペ意味わからなさすぎる
なんだこの一族

555 名無し曰く、 (アウアウウー Sa45-+t3Q) sage 2022/10/22(土) 10:30:07.38 ID:fSo+W6sRa
少弐満貞 大内家に負けて戦死
少弐資嗣 大内家に負けて戦死
少弐嘉頼 21歳で病死 
少弐教頼 大内家に負けて戦死
少弐政資 大内家に寝返った家臣により討死
少弐資元 大内家に負けて戦死
少弐冬尚 龍造寺に負けて戦死 ここで滅亡

11代目から最後まで
俺の屍を越えてゆけ状態な少弐一族
信長の野望ではどう評価すればええんでしょうか(^o^)

176 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9b6d-c/5M):2023/08/05(土) 22:14:40.13 ID:mTEbkbDu0.net
大内がクソ強いのもあるけど、なんつーか凄まじいよね
呪われた一族

177 :名無し曰く、 (ワッチョイ b301-mBaV):2023/08/05(土) 22:27:11.62 ID:guSiHO+90.net
満貞は大内盛見を返り討ちにしてるから。。持世に逆襲されて負けたけど
少弐に負けまくる九州探題さん側にそもそも問題がありすぎる

178 :名無し曰く、 (スププ Sd2f-0uGz):2023/08/05(土) 22:28:59.05 ID:03N6pIuud.net
少弐家の支族が肥前筑前に広く存在してたってのはあるし、三前の太守って名分もまた重いものでもあるからな
大内が太宰大弐を取ったことからも少弐の名分があることがどれだけ重要かの現れでもあるよね

179 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8789-mBaV):2023/08/05(土) 22:33:39.22 ID:n3C6zBY00.net
本当は九州探題には山名氏が任命される予定だったが
足利義詮の正室であった幸子が渋川氏の出であったために
その横やりでもって九州探題は渋川氏が世襲する事になった

180 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7b9d-4ObG):2023/08/05(土) 22:35:57.39 ID:y8Im4+k70.net
>>138
北朝の末裔のはずの明治天皇が何故か皇統の正統は南朝だとしたのがタブーの元
だから明治帝は睦仁親王時に南朝の子孫と入れ替わった説がある
幼少時は虚弱な睦仁が成長すると配下を相撲で投げ飛ばす屈強な男に代わったし

181 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8789-mBaV):2023/08/05(土) 22:50:26.82 ID:n3C6zBY00.net
(ワッチョイ 〇〇9d-〇〇〇〇)は明治帝がどうのこうのとか
統一教会がどうのこうのとかそんな話しかせんのか?
脱線した雑談もいいんだけどせめて室町〜戦国〜江戸に絡めて話すか
ゲームとしての信長の野望に絡めて話題振ってくれ

182 :名無し曰く、 (スププ Sd2f-0uGz):2023/08/05(土) 22:59:21.80 ID:03N6pIuud.net
渋川氏あたりは信長の野望で取り扱う時代にはほとんど滅びてるからしゃあないけど、千葉氏とかくらいは肥前に登場させてほしいわ

183 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-YP4D):2023/08/05(土) 23:04:14.24 ID:NX2LSs/l0.net
千葉の養子なら出てるやろ

184 :名無し曰く、 (スププ Sd2f-0uGz):2023/08/05(土) 23:19:10.92 ID:03N6pIuud.net
確かに千葉胤安は出てるけどさあ

185 :名無し曰く、 (ワッチョイ 33bc-c/5M):2023/08/05(土) 23:48:22.35 ID:d1AdjkUE0.net
何回潰してもゾンビの如く復活する伝統的な大名家は厄介ではあるけど強くはないからね
地縁や血縁というゆるい繋がりでまとまってるだけだから、少しの外圧であっという間に霧散してしまう
信長の上洛時に六角が瞬殺されたのが良い例
まぁその代わりに戦力を温存できて復活できるんだけど
強いならそもそも瞬殺されたりしないからな

186 :名無し曰く、 (ワッチョイ 33bc-c/5M):2023/08/05(土) 23:57:28.39 ID:d1AdjkUE0.net
>>182
悪いけど九州に千葉氏がいたことすら知らんかったわ
最近のノブヤボは龍造寺氏自体の扱い悪いからまずはそこから直していかないとダメそうだな

187 :名無し曰く、 (ワッチョイ ebcf-rZbd):2023/08/06(日) 00:10:49.38 ID:9FdDwPNZ0.net
前も言われてたが六角はあの戦い方が伝統的な戦術なのであって瞬殺とはちょっと違うぞ

188 :名無し曰く、 (アウアウエー Sa93-YP4D):2023/08/06(日) 00:12:36.31 ID:3TnO4JWYa.net
少弐と大宝寺の祖が兄弟だけど
どっちが悲惨かな

189 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7b9d-4ObG):2023/08/06(日) 00:21:28.23 ID:9kmRkwbE0.net
>>181
何こいつストーカーなの
そういう話もあるって事だ
誰が書いたか知らん三次資料みたいなもんだ

190 :名無し曰く、 (ワッチョイ e146-N9kK):2023/08/06(日) 01:52:43.82 ID:4lW3bDMj0.net
大関高増って今知略86も貰ってんのか、えらい強くなったな
立ち回りの狡猾さは大したもんだけども

191 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-vsFJ):2023/08/06(日) 02:00:15.97 ID:6NgQJxQWa.net
86あれば北条相手でも混乱効きそう

192 :名無し曰く、 (ワッチョイ ede7-BBtJ):2023/08/06(日) 02:48:45.02 ID:HQtPYWAn0.net
信長の野望の観音寺城って何故かカッチカチ何だよな
史実は豆腐だぞ

193 :名無し曰く、 (ワッチョイ a748-KnzJ):2023/08/06(日) 05:24:30.99 ID:8IQsbZgm0.net
だから地元補正を掛けるべき
ローカル武将とグローバル武将
経験でもジョブチェン可能に

194 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8139-h5Rt):2023/08/06(日) 05:33:30.13 ID:gme+UQ6m0.net
>>192
縄張りの形状が安土城の基になったから(震え声

195 :名無し曰く、 (ワッチョイ e146-N9kK):2023/08/06(日) 06:42:47.81 ID:4lW3bDMj0.net
ローカル武将査定に物申すならば那須資胤は弱いよな
政治的に妥協を強いられてるのが目立つから舐められてるんだろうが、大田原三兄弟に裏切られてる情勢化で佐竹撃退したりとただのヘタレではない

196 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8789-mBaV):2023/08/06(日) 07:09:12.20 ID:PL61kWLt0.net
大田原氏や大関氏に家中を牛耳られて当主としての権限を制限されだしたのは
父の那須資房の時代ではなくて息子の政資の時代になってからだと思うんだけどな
ノブヤボだと父親は冴えない愚将グラと能力で息子はシュッとした爽やかグラで能力も少しだけマシ
過去作だと古い年代のシナリオでも父・資房は史実通り隠居設定だけど新生だと当主のままだし
1540年代のシナリオからしか遊べない弊害で当主の隠居設定が新生では都合よく変更されてる

まあ何が言いたいかというと今からでも遅くないから「信長誕生」シナリオDLC追加頼むわ

197 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-0jXM):2023/08/06(日) 07:10:21.33 ID:pnlQL82La.net
特性 再起
滅亡後行方不明となり一定確率で挙兵する

とかどうよ

198 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8789-mBaV):2023/08/06(日) 07:29:46.77 ID:PL61kWLt0.net
六角氏当主だと固有特性「亀六の法」固有政策「甲賀郡中総」とか
湖南市教育委員会がおススメの良いネーミングもあるな
信長からの攻勢に対して当主を保護して屈強に抵抗した石部とか学校の授業で六角激推ししてる

199 :名無し曰く、 (ブーイモ MMb3-ew0y):2023/08/06(日) 07:30:14.50 ID:Zfz2JYNJM.net
>>197
プレイヤーからしたら
ストレスでしかない

200 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8789-mBaV):2023/08/06(日) 07:30:57.67 ID:PL61kWLt0.net
「甲賀郡中惣」だった

201 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-0jXM):2023/08/06(日) 07:44:29.80 ID:pnlQL82La.net
むしろもっとストレスを感じろよ
戦国時代はストレスフルだぞ

202 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2b77-VKqA):2023/08/06(日) 08:12:41.66 ID:OLVrRb310.net
少弐滅ぼしても滅ぼしても新しい少弐が湧いて出てくる大内プレイか・・・

203 :名無し曰く、 (ワッチョイ ebcf-rZbd):2023/08/06(日) 09:16:38.97 ID:9FdDwPNZ0.net
那須資胤は大田原の孫で三兄弟の甥だからある意味そっちの血が出てる

204 :名無し曰く、 (ワッチョイ b301-GpX2):2023/08/06(日) 09:49:37.10 ID:oPyV2myE0.net
少弐氏は平家方降将の出世頭だけど要因は道長流の有職故実に詳しかったからで
田舎侍の中にポツンと有職故実を継承してる一族(官位世襲付き)はそりゃ名家扱いされる

205 :名無し曰く、 (ワッチョイ 33bc-c/5M):2023/08/06(日) 10:42:38.00 ID:g7sd//VP0.net
>>192
確かに観音寺城固すぎだよな
稲葉山城も固いし、城の方は古いイメージに引っ張られて更新できてないな

206 :名無し曰く、 (オッペケ Sr63-q8QQ):2023/08/06(日) 11:29:08.75 ID:SSj38rR0r.net
観音寺は柔らかすぎると浅井が攻め落としてしまい
歴史イベントをへし折ることあるからなぁ

207 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f10-c/5M):2023/08/06(日) 11:31:47.23 ID:UFl7DWca0.net
忠実に再現すると安土城も豆腐にしないといかんし

208 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-0jXM):2023/08/06(日) 11:37:09.53 ID:cs4uKpXra.net
それしかウリ作れないからだけど、最近の歴史イベント増量はゲームをつまらなくすると思ってる

1.イベントのフラグを折らないようにするためCPUの行動が制限される

2.歴史イベントのメインとなる勢力「だけ」が勝ち上がるようバランスが調整される

これにより何回プレイしても変わり映えしない展開になる

209 :名無し曰く、 (ワッチョイ 05ac-1PqA):2023/08/06(日) 11:44:53.65 ID:bQqebeEA0.net
>>201
なんでゲームでまでストレス感じなきゃなんねえんだよバ〜カじゃねえの?
そんなに無駄なストレス感じたいドMなら洋ゲー(笑い)でもやってろよ

210 :名無し曰く、 (スップ Sdb7-llC/):2023/08/06(日) 11:46:08.67 ID:aguSUvSRd.net
>>188
際どいけど少弐かな
病死がまともにいないから
後は菊池もかなり悲惨

211 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-g+h2):2023/08/06(日) 11:48:47.39 ID:pzY/Mh+KM.net
三段撃ちとか、騎馬隊を「最新の研究では」などと出所不明な話持ってきて
否定して歴史捏造する歴史捏造主義者は
立花宗茂好きなやつ多くね

最新の研究では立花宗茂は大名復帰はなかったと結論付けられてるのに

212 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-g+h2):2023/08/06(日) 11:53:35.30 ID:pzY/Mh+KM.net
立花宗茂好きな歴史捏造主義者「サラブレッドなんかいなかったんだもん!」

馬といえばサラブレッドしか知らないうえに
サラブレッドの歴史も知らないんだよなこいつ

そんなもん当時の世界中どこにもいねえよ
1700年代後半に人為的に作られたもんだから


立花宗茂好きなやつは無知なうえに歴史捏造主義者

213 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-xXLF):2023/08/06(日) 11:55:09.50 ID:/3ziu3cba.net
何々な奴は立花宗茂が好きな奴多くねとかいう出所不明な話をいきなりされても困る
具体例を出してくれないと

214 :名無し曰く、 (ワッチョイ b1bc-Lvk9):2023/08/06(日) 12:00:13.89 ID:yuL14UFW0.net
彼もまた捏造主義者なんだよ

215 :名無し曰く、 (スップ Sdcf-YP4D):2023/08/06(日) 12:11:44.82 ID:fUZIKOVkd.net
棚倉での立藩も加増も無しか
初めて聞いた
では柳川の立花家は藩祖の歴史を捏造してきたという主張なんだね

216 :名無し曰く、 (アークセー Sxf5-EUou):2023/08/06(日) 12:21:21.99 ID:RX4wgX4ox.net
>>211.212
あんた出所不明な話しかしてなくね?

217 :名無し曰く、 (ワッチョイ ebec-tyL0):2023/08/06(日) 13:17:01.45 ID:zmLze4Eu0.net
歴史修正主義って言葉出してる時点で即NGにしていいレスだぞ

218 :名無し曰く、 (ワッチョイ b301-GpX2):2023/08/06(日) 13:49:24.67 ID:oPyV2myE0.net
コーエーは無双で名門立花という大友の存在を無視したよく分からん持ち上げ方した前科が
覇王伝の立花鑑載の大名化は個人的に非常にGJだったけど

219 :名無し曰く、 (スプッッ Sddb-h5Rt):2023/08/06(日) 15:33:19.33 ID:ZcexPIa0d.net
>>207
安土城が豆腐なら武田の城なんて空気だぞ

220 :名無し曰く、 (ワッチョイ df2c-Z3Zk):2023/08/06(日) 15:54:46.21 ID:8K4vNpq00.net
この手の奴は聞きかじった知識を捻じ曲げて都合の良い解釈しか出来ないから相手するだけ無駄。
しか◯くのとこにも同じような輩が沸いてたな

221 :名無し曰く、 (ワッチョイ ed71-J3q0):2023/08/06(日) 16:05:11.72 ID:IfLNlLXW0.net
これゲームパッドで遊べないね
ROG Ally買ったからこっちで遊ぼうと思ったのにがっかり

222 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-g+h2):2023/08/06(日) 17:55:28.12 ID:S0XPdHQqM.net
 


同じことをやり返されると泣いて言い訳を始めるのも

立花宗茂好きな歴史捏造主義者の特徴


最新の研究ではただの凡将という結論になったのに
 

223 :名無し曰く、 (ワッチョイ a748-KnzJ):2023/08/06(日) 18:16:48.32 ID:8IQsbZgm0.net
老中も出した血統だし

224 :名無し曰く、 (スフッ Sddb-nhEn):2023/08/06(日) 18:21:48.90 ID:fP4nup6Od.net
大名復帰といえば立花宗茂、丹羽長重、織田信雄

つまり宗茂=信雄

信雄再評価まったなし

225 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-vsFJ):2023/08/06(日) 18:34:43.48 ID:6NgQJxQWa.net
信雄は織田だから名家コレクション枠で復帰できたんじゃね?

226 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-xXLF):2023/08/06(日) 18:44:06.33 ID:0rb2Xw2Ba.net
信雄君は新生で顔グラ貰った上に有能奉行までゲットしたからな
コーエー内でも評価されてるな

227 :名無し曰く、 (ワッチョイ e307-0jXM):2023/08/06(日) 18:47:32.27 ID:T/onYwGH0.net
信雄はいっつも絶妙なタイミングでヘタれるけど天然なんだろうか
天然なんだろうな

228 :名無し曰く、 (ワッチョイ a748-KnzJ):2023/08/06(日) 18:48:53.70 ID:8IQsbZgm0.net
>>227
それが彼の生存戦略、そして勝利者となった

229 :名無し曰く、 (オッペケ Sre9-jBlG):2023/08/06(日) 19:18:07.25 ID:08GbokeRr.net
もし信雄が大坂の陣で総大将になってたら家康と張り合うレベルの能力値になってそう

230 :名無し曰く、 (ワッチョイ e146-N9kK):2023/08/06(日) 19:22:30.91 ID:4lW3bDMj0.net
信孝くんは…?

231 :名無し曰く、 (ブーイモ MMb3-ew0y):2023/08/06(日) 19:32:28.27 ID:Zfz2JYNJM.net
今じゃ信雄も信孝も天下布武使えるから
普通に有能だわ

232 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9b6d-c/5M):2023/08/06(日) 19:35:57.25 ID:uQa9+7eD0.net
>>229
それは無いやろ、秀頼の能力ウンコだし
関ヶ原の大将の三成や首謀者の輝元だって家康には遠く及ばない能力

233 :名無し曰く、 (アウアウエー Sa93-YP4D):2023/08/06(日) 19:40:24.58 ID:9tD46WSIa.net
鍋島家は少弐教頼の子孫説あるけど
立花(大友氏族)なの考えたら

島津だけじゃなくて
血筋としては少弐・大友の守護大名の末裔も
江戸時代に大名としては存続したんだよな

一番可哀想なん菊池だ

234 :名無し曰く、 (ワッチョイ ed71-J3q0):2023/08/06(日) 19:46:19.45 ID:IfLNlLXW0.net
松田聖子が柳川の蒲池の子孫だっけ

235 :名無し曰く、 (スププ Sd2f-0uGz):2023/08/06(日) 20:06:53.53 ID:MyzzVSxed.net
>>233
鍋島が少弐の子孫って言ったのは江戸で聞かれて咄嗟に答えて、そのあと系譜を作っただけ
葉隠でもその話は取り上げてるな

236 :名無し曰く、 (ワッチョイ 052c-1PqA):2023/08/06(日) 20:18:32.49 ID:R1RKnRBv0.net
でも菊池一族は各地にいるよね
前田・佐々を形成逆転させた菊池武勝
畠山義慶政権の年寄衆で一族の八代俊盛の阿尾城主になり阿尾の戦いで勝利
利家は喜び武勝の子に1万石を与えたとか

237 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7724-q8QQ):2023/08/06(日) 20:43:20.85 ID:4y1sNuGy0.net
>>218
鑑載は天翔記を最後に消えたな

238 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-0jXM):2023/08/06(日) 21:43:01.10 ID:pRSSWW/Na.net
正直柳川蒲池氏の大名化はオナニーだと思った
そんなことするリソースがあるなら、武将入り諸勢力をもっと増やしてほしいわ

239 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-0jXM):2023/08/06(日) 21:43:03.54 ID:pRSSWW/Na.net
正直柳川蒲池氏の大名化はオナニーだと思った
そんなことするリソースがあるなら、武将入り諸勢力をもっと増やしてほしいわ

240 :名無し曰く、 (スププ Sd2f-0uGz):2023/08/06(日) 21:49:23.89 ID:MyzzVSxed.net
蒲池氏並みの勢力ガンガン増やしてほしいなと思っちゃうな俺は

241 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-c/5M):2023/08/06(日) 22:11:17.34 ID:Pie7y3qBM.net
今までと違って、波多野を波多野と赤井に分けてるくせに
清須会議以降は織田=織田信雄で信孝いない
関ケ原じゃ三成は豊臣所属で西軍=豊臣、東軍=徳川の
家康が完全にクーデターと何がしたいのかよくわからん
細分化しないなら波多野も統一しとけよ

242 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8789-mBaV):2023/08/06(日) 22:12:36.44 ID:PL61kWLt0.net
蒲池家の総石高が単なる一国人のそれを大きく超える大規模勢力とはいえ
大友家への年賀の挨拶を欠いたという理由で当主が自害を命じられたり
勢力規模の大きさを危険視されて家を上下二家に分割させられたり
ここまで大友家からいいように扱われてる家が果たして独立勢力なのか?とは思う

じゃあ他に独立意識の高い新たなプレイアブル勢力はどこが相応しいかっていわれると明確には答えられないけど
武将数が増えても新規プレイヤー増加には寄与しないと思う。新規増やすなら地元自治体巻き込んで勢力数増の方向で

243 :名無し曰く、 (スププ Sd2f-0uGz):2023/08/06(日) 22:48:46.76 ID:MyzzVSxed.net
筑後の隣国の肥前なら波多とか後藤とか出そうぜー!って思う
あと肥後も北肥後の城を阿蘇中心から見直して旧菊池家臣系を出してやっていいと思う

244 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3f0c-n4fA):2023/08/06(日) 23:02:31.87 ID:AoqJeTRt0.net
>>241
赤井は赤井時家から波多野晴通に対して嫌悪ついてるからな
ひとまとめにしてやったらかわいそう

245 :名無し曰く、 (ワッチョイ ad89-6V6+):2023/08/06(日) 23:17:15.10 ID:5kNIr7Wu0.net
要するに村上義清、小笠原長時が最初から武田配下にいるようなもんだと

246 :名無し曰く、 (ワッチョイ df2c-Z3Zk):2023/08/06(日) 23:49:46.43 ID:8K4vNpq00.net
細分化すると三好も阿波三好を独立させにゃならんし天霧城に香川家が独立勢力でおらなあかん…でもそれはそれで面白そうやな

247 :名無し曰く、 (ワッチョイ df2c-Z3Zk):2023/08/06(日) 23:53:03.09 ID:8K4vNpq00.net
あと鳥取城で武田高信が独立してるシナリオとかな。
武田高信自体未登場なんやけどなハハハ

248 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0de8-Rki1):2023/08/07(月) 00:20:39.67 ID:tda6AykH0.net
>>246
1553までは阿波細川家欲しいしそこからイベントで実休下克上ぐらいはして欲しい
鈴木家も畠山家に組み込んでおいて欲しい

249 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-c/5M):2023/08/07(月) 00:21:08.35 ID:EUmXTVQEM.net
創造大志は色んな勢力いたからよかった
四国は宇都宮も安芸もい
東北でも浅利稗貫田村二階堂二本松大月白河がいた
田村と二階堂以外新生で消えた
だいたい諸勢力格下げ

250 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-vsFJ):2023/08/07(月) 00:28:23.94 ID:WNldI4wBa.net
武田高信は天翔記以外印象ないな

251 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0715-JTK+):2023/08/07(月) 02:56:28.89 ID:s6Vy7SrU0.net
因幡国人は冷遇されてるね
一発屋の吉岡より武田や毛利・矢部の方が重要な気がするが

252 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-vsFJ):2023/08/07(月) 03:19:04.48 ID:neSfm1cda.net
武田姓が更に増えて紛らわしくなるのが敬遠されたんかな

253 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3f0c-n4fA):2023/08/07(月) 04:32:55.12 ID:AFU7VMgb0.net
>>248
畠山贔屓の身としては、鈴木を組み込むと鈴木色が強くなりすぎて困る
鈴木一族の能力がせめて同格の土橋兄弟並みならまだマシなんだが

254 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-xMR2):2023/08/07(月) 06:22:24.73 ID:R1WBx4TUa.net
毛利も矢部も戦国史って昔のシェアウェアにはでてきた

255 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f6d-EXHT):2023/08/07(月) 06:50:11.96 ID:Y+T10tkx0.net
>>250
こいつ敵で出てくると暗殺持ちで痛い目にあったから名前記憶したわ

256 :名無し曰く、 (ワッチョイ 552b-n4fA):2023/08/07(月) 07:37:37.33 ID:qZi9ieR60.net
武田高信は出て欲しいな
地元では高信の研究が進んでいて考察書とかでている
高信の没年もほぼ間違いないとされた天正元年説が否定され始めていて面白い

257 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-YP4D):2023/08/07(月) 08:29:39.74 ID:mNJY9RZc0.net
>>254
あれは誰でもシナリオ作れるから細かくしようとすればいくらでもできる
下総千葉も原や高城、大須賀、海上、鏑木に分けたり、房総正木も内房と外房の2家、酒井も2家とけっこう細かくした房総戦国史とか作ったことはある
家臣を探し出して作るのが凄い面倒だけど

258 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-vsFJ):2023/08/07(月) 10:46:09.48 ID:neSfm1cda.net
>>255
味方にしても成功率低いのに敵で出てくるとやたら印象に残るよな
隆元や隆景を殺されて何度か発狂した記憶

259 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-mBaV):2023/08/07(月) 10:50:48.32 ID:d9jAl+930.net
>>236
菊池は先祖からしてすごい
文永の役で元軍相手に先陣&総大将討ち取ってたの菊池やからな
あれで元軍が相当ビビって動揺した

260 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-c/5M):2023/08/07(月) 15:15:10.09 ID:LZhntNhcM.net
因幡の国人でてもこんなもんじゃないか?
毛利豊元 46 41 54 40 罵声 特性なし
矢部吉茂 56 53 47 50 用心 一所懸命
矢部行綱 43 48 41 34 足止 特性なし

矢部吉茂を諸勢力として出すとか

261 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-0jXM):2023/08/07(月) 16:05:47.96 ID:eurIfWqga.net
逃げ若に便乗して浪岡に固有政策追加とかする肥に期待はしないから、せめてMODとか編集機能ももっと充実させてくれよ

自分で城とか諸勢力とか武将とか追加して遊ぶからさ

262 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab3-RNuq):2023/08/07(月) 16:10:01.36 ID:czmXMoQsa.net
烈風伝並みに城建てたい

263 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-vsFJ):2023/08/07(月) 17:20:59.41 ID:neSfm1cda.net
>>260
武田高信も今出すとそのくらいになりそう
知謀だけ70あるかもしれんけど

264 :名無し曰く、 (ワッチョイ ebcf-rZbd):2023/08/07(月) 20:49:38.12 ID:MVAwG0+t0.net
https://i.imgur.com/kLeOhwX.png
親父より先に死んだってことしか書いてない列伝見つけたんだが余りにも適当すぎないか
そんなに書くことが無いのか

265 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-vsFJ):2023/08/07(月) 20:57:42.74 ID:neSfm1cda.net
元服後はろくに戦やってねえ世代だし無理もねえような

266 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab3-1aHZ):2023/08/07(月) 21:00:46.69 ID:olOyFJoDa.net
俺がコーエー社員ならwiki見て列伝書くわ
いちいち調べるほどヒマじゃないし、専門家でもないしな

267 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6124-UHvR):2023/08/07(月) 21:04:55.74 ID:37vPpk8c0.net
東北の武将とかになると怪しい郷土史家の自費出版の本とかしかソース無くなってくるんじゃなかろうか
どうなんだろ

268 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-c/5M):2023/08/07(月) 21:07:19.30 ID:ersocp67M.net
>>264
享年34って結構生きてるけど
関ケ原(27歳まで)以前の実績がwikipediaには書いてないな

269 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-c/5M):2023/08/07(月) 21:09:03.55 ID:ersocp67M.net
弘前という街ができた経緯がアホらしい

慶長7年(1602年)、父・為信が誤って、手元に預かっていた孫・熊千代の顔に怪我をさせてしまい、
このことで信建は子供を返せと父と対立した。その際、使者に立った家臣・天童某の不手際を責め、一族を処刑した。
これに怒った天童一族が信建に反抗して城内で乱闘、信建は命からがら逃げる一幕もあったが、最終的に天童一族は討伐された(天童事件)。
なお、この事件により天童方が津軽家の居城・堀越城の本丸まで易々と突入に成功した事実により、
沼田祐光の意見を採用した新城・高岡城(弘前城)への本拠地移転が早まったといわれている。

270 :名無し曰く、 (ワッチョイ b58a-h5Rt):2023/08/07(月) 21:16:22.35 ID:JUKbyIJI0.net
>>269
知能低そうな争いだな
東北は小規模な泥沼争いばかりなのに過大評価

271 :名無し曰く、 (ワッチョイ ebcf-rZbd):2023/08/07(月) 21:19:25.06 ID:MVAwG0+t0.net
>>269
こんな面白エピソードあるなら載せればいいのにな
津軽ファンに遠慮でもしてるのか

272 :名無し曰く、 (ワッチョイ ebbc-mBaV):2023/08/07(月) 21:20:04.93 ID:1Vl/ZtZG0.net
東北は基本+10、+20がデフォだからな

273 :名無し曰く、 (ワッチョイ c312-IKNg):2023/08/07(月) 21:39:08.76 ID:MEKeNlwk0.net
歴史学者「信長の野望で過大評価を受けてる武将が3人いるもうちょっと資料を参考にすべき」←これ

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691405162/

274 :名無し曰く、 (スププ Sd2f-0uGz):2023/08/07(月) 21:48:03.33 ID:ifuycm5dd.net
>>266
何年も何年もやってるんだから引き継ぎ資料くらい作っててほしいわ

275 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab3-+GI7):2023/08/07(月) 22:01:28.49 ID:54xlnV4ja.net
スタート時期から可変型でいいじゃんとか思う。
一大名スタート時の時は〇〇だけど、他シナリオで大名から陥落した時は××とか。

276 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-vsFJ):2023/08/07(月) 23:14:10.18 ID:neSfm1cda.net
>>275
天翔記あたりまではシナリオごとに能力違ったりしてたな

277 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab3-0jXM):2023/08/07(月) 23:14:27.37 ID:2fVzhZ2Ia.net
関ヶ原以降の人物は書くこと少なくなってくるのは事実
親父から地位受け継いで藩政確立して死去

278 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab3-0jXM):2023/08/07(月) 23:14:30.29 ID:2fVzhZ2Ia.net
関ヶ原以降の人物は書くこと少なくなってくるのは事実
親父から地位受け継いで藩政確立して死去

279 :名無し曰く、 (ワッチョイ cdd3-fx8d):2023/08/07(月) 23:18:33.69 ID:qmQDVm+L0.net
>>264
列伝を考えてみた
父が3回も使われててくどいかもしれん

為信の嫡男。関ヶ原合戦で西軍に属すが、父が東軍に属したため、改易を免れる。後継者として父に代わって弘前藩の存続に尽力するが、父に先立ち病死した。

280 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-vsFJ):2023/08/07(月) 23:47:19.19 ID:neSfm1cda.net
>>279
為信含めると4回だな

281 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab3-+GI7):2023/08/08(火) 01:30:21.20 ID:qah7fW6La.net
>>276
実際問題16歳スタートの家康と30代スタートのの家康と、晩年スタートの家康の能力値が全部同じの、
全盛期なステであってたまるか!ってのもある。

まあ、個人的には個人のステよりも「家臣の機嫌取りしないと家臣が団体組んでこっちを押し込めに来るので、そうならないように全方位に機嫌取るとか、そういうシステムは欲しいw

282 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-vsFJ):2023/08/08(火) 05:58:56.79 ID:6Jtbm4ZPa.net
>>281
豪族や国人の要求に従わないと新当主を担いで当主でも追放される武田信虎プレイやそういうのを防ぎたくて家臣に褒美を与えまくる尼子経久プレイが捗りそうだな

283 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-vsFJ):2023/08/08(火) 05:59:24.33 ID:6Jtbm4ZPa.net
家康vs三河一向一揆とかもこの仕組みがあれば再現できるかも

284 :名無し曰く、 (ラクッペペ MM17-1aHZ):2023/08/08(火) 07:51:25.18 ID:m68J7VHJM.net
蒼天録がそうやん。家臣の機嫌取り
あと家臣の立場で当主を隠居させたり、新当主を擁立して謀反することもできるぞ

285 :名無し曰く、 (スプッッ Sddb-h5Rt):2023/08/08(火) 07:57:51.10 ID:t3lw5o2ed.net
信玄は死の直前統率智謀MAX
謙信は統率武勇MAX
信長は統率政治智謀MAXでロマンをもたせるのもいいと思う

286 :名無し曰く、 (ワッチョイ cdb1-mBaV):2023/08/08(火) 09:56:45.69 ID:QTd/fW0p0.net
家臣の派閥調整に苦心させられるなんて
三国志6なんて大昔にやって大不評でとっくに通り過ぎた道なんだよ

287 :名無し曰く、 (アークセー Sx9f-EUou):2023/08/08(火) 11:12:31.73 ID:Bni8a7lQx.net
蒼天録は信長で1時間やって即刻
元康で信長家臣化プレイに切り替えた

288 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa9f-GH7z):2023/08/08(火) 11:17:16.40 ID:NGwieC8oa.net
>>247
そこで新勢力プレイ

289 :名無し曰く、 (スプッッ Sd2f-llC/):2023/08/08(火) 11:17:37.04 ID:W14Gm+8xd.net
一色家は昔からいるのにマイナーだよね
姉小路や能登畠山や宇都宮や河野みたいに
ネタにもならない本当にただ弱いだけと言う大名
三国志で言えば孔抽みたいな感じ

290 :名無し曰く、 (スプッッ Sd2f-llC/):2023/08/08(火) 11:17:39.40 ID:W14Gm+8xd.net
一色家は昔からいるのにマイナーだよね
姉小路や能登畠山や宇都宮や河野みたいに
ネタにもならない本当にただ弱いだけと言う大名
三国志で言えば孔抽みたいな感じ

291 :名無し曰く、 (ワッチョイ db20-c/5M):2023/08/08(火) 11:29:20.67 ID:M7mCWSwX0.net
>>149
景勝は家督を実力で勝ち取ってるからね
輝元も存在感カリスマという面を数値で表現するとしたら統率は70台くらいは盛ってもいいと思う
昔は魅力値があったけど今は統率に統合されてる雰囲気あるし

292 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-EUt7):2023/08/08(火) 11:30:37.28 ID:DBSxN6YVM.net
周りが弱いから、プレーヤーが使うと
高難易度ってわけでもないからネタにもならんのよ

293 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-EUt7):2023/08/08(火) 11:32:44.85 ID:DBSxN6YVM.net
景勝は戦争で強かった実績がほとんどない割に
強すぎな気もするけどな。

294 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa9f-GH7z):2023/08/08(火) 11:35:02.99 ID:NGwieC8oa.net
新勢力で新発田重家作るなら
縁故架空武将作ってゲーム内編集で武将所属変更
からの重家に家督譲渡するしかないのかな
五十公野信宗作って家督譲れば再現出来るな

295 :名無し曰く、 (ワッチョイ 33bc-c/5M):2023/08/08(火) 11:52:36.82 ID:meimBRAs0.net
家臣のご機嫌取りといえば覇王伝でやってたけどあれも評判悪かったな
天翔記だと野望が高いやつが軍団長として有能だけど裏切りやすいから褒美与えたり気をつけないといけない仕様になっていたが
あれぐらいが一番バランス良いかもしれんね

296 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8f65-GH7z):2023/08/08(火) 12:25:52.23 ID:k4zG2kfD0.net
>>293
鷺野の戦いで寡兵で敵破ってる

297 :名無し曰く、 (JP 0H23-N9kK):2023/08/08(火) 12:33:28.53 ID:fUPgMQ8xH.net
新発田家は嵐世記にはあったな
他は覚えがない

298 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7724-c/5M):2023/08/08(火) 12:48:21.38 ID:Ck/L9sxb0.net
太閤5DXの1584シナリオでも新発田家あったな
直近作品なだけに新生でも期待してたんだが…
せっかく戦国立志伝で専用家紋もらえたのに残念

299 :名無し曰く、 (ワッチョイ 05ac-1PqA):2023/08/08(火) 12:55:36.93 ID:k3ysjbEa0.net
>>273
人気がある武将がそれなりに高能力なのはゲームだってこと考えれば当然だろうが
信長の野望の40年の歴史をそんな歴史学者(笑)なんぞにあーだこーだ言って否定される筋合いないんだよ
身の程知れよチンピラ学者が!!

300 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8789-mBaV):2023/08/08(火) 13:41:11.73 ID:HObw07tp0.net
派閥の概念とはちょっと違うけど家中内の武将の顔ぶれで「家風」に変化が出る戦国フリーゲームなかったっけ?
家風は家中内の団結値みたいなもので内政や戦争に影響出るみたいな仕様だったような
保守も中道も革新も見境なく集めて毎回、戦国オールスターみたいな事にならない様にするための仕組みなんだろうけど

301 :名無し曰く、 (ワッチョイ ebec-tyL0):2023/08/08(火) 13:45:17.32 ID:QRzAvqFY0.net
>>273
誰一人武田信玄浅井長政を挙げてなくていろいろ察する

302 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9b6d-c/5M):2023/08/08(火) 14:12:03.84 ID:O/E4xUsi0.net
浅井は朝倉との昔からの同盟無かった説が有力だっけ

303 :名無し曰く、 (アークセー Sx9f-EUou):2023/08/08(火) 14:23:54.20 ID:Bni8a7lQx.net
明智光秀は軍法が評価されて近年の作品は統率が高いのかもしれないけど、山崎での采配といい石田三成に通じるものしか感じない
少なくとも謙信や信長みたいな戦い方は無理だろうな

304 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa9f-xMR2):2023/08/08(火) 14:25:12.88 ID:dsqzJphda.net
そもそも浅井は京極の子分で六角に従属したり
あんまり節操ない

305 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8789-mBaV):2023/08/08(火) 14:43:32.86 ID:HObw07tp0.net
朝倉ー浅井間の同盟が結ばれた時期は諸説あるんだが
1530年代の後半に朝倉孝景ー京極高延(2人は従兄弟同士)間で結ばれた?説が提唱されている
高延を傀儡として推戴していたのが浅井亮政なのでこれが実質的には朝倉ー浅井同盟とされる
ただ1540年代に入って亮政と高延が争った際には朝倉家が小谷城を囲んで浅井家に敵対姿勢を見せている
その為に朝倉家は浅井家とは敵対関係にあり逆に六角氏と同盟していたという風に誤解されているフシがある

306 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2b77-VKqA):2023/08/08(火) 14:55:04.21 ID:TGCmYOHF0.net
浅井亮政も蒼天録だと主役シナリオあったけどだいぶ能力下がったねえ

307 :名無し曰く、 (JP 0H23-N9kK):2023/08/08(火) 15:07:09.52 ID:fUPgMQ8xH.net
強い小田氏治っていう例えがあるな亮政
何度も城追われてる

308 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8789-mBaV):2023/08/08(火) 15:10:53.36 ID:HObw07tp0.net
でも亮政は美濃に出兵して稲葉一鉄の父や複数いた兄達を討ち取ってる
その為に家督継承候補の最期の方にいた一鉄が稲葉家の当主を継ぐ事になった

309 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3f0c-/dty):2023/08/08(火) 15:34:55.69 ID:JZpsXwdh0.net
>>299
スレ見たがその歴史学者が誰のことかも書かれてないし嘘じゃねーかな

310 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7724-c/5M):2023/08/08(火) 16:05:00.79 ID:Ck/L9sxb0.net
>>306
覇王 82 86 70 74
天翔   81 80 74
嵐世 85  79 82
蒼天 77  72 73
革新 93 91 80 82
天道 93 91 80 82
創造 84 85 72 65
大志 84 79 72 64 69
新生 83 73 67 62

特性も微妙だからなぁ新生亮政

311 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9b6d-c/5M):2023/08/08(火) 16:11:44.04 ID:O/E4xUsi0.net
新生では能力的に政務以外は長政>亮政になってるよね

312 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-vsFJ):2023/08/08(火) 17:11:28.41 ID:6Jtbm4ZPa.net
>>286
太閤3でもあったなその要素

313 :名無し曰く、 (スプッッ Sddb-llC/):2023/08/08(火) 17:28:28.68 ID:KBsIIF7rd.net
>>310
下手したら六角定頼以下になってそう

314 :名無し曰く、 (スプッッ Sddb-llC/):2023/08/08(火) 17:28:30.65 ID:KBsIIF7rd.net
>>310
下手したら六角定頼以下になってそう

315 :名無し曰く、 (ワッチョイ bf15-GH7z):2023/08/08(火) 17:59:36.05 ID:G1+Vkw3i0.net
ゲーム内編集はいいな
兵力調整して鈴木を畠山に従属させたり出来る
新大名で阿波三好家作って武将異動させられるし

316 :名無し曰く、 (ワッチョイ ebec-tyL0):2023/08/08(火) 18:18:18.60 ID:QRzAvqFY0.net
そもそも浅井亮政が六角定頼より上ってのがおかしいだろ…

317 :名無し曰く、 (ワッチョイ a92c-KnzJ):2023/08/08(火) 18:47:47.60 ID:VThCnSCA0.net
>>290
能登畠山には畠山義総って大エースがおるから…

318 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3f0c-/dty):2023/08/08(火) 18:51:22.47 ID:JZpsXwdh0.net
普通に大物な六角定頼

定頼本人の能力というより、将軍の後ろ盾になったとかマイナス点が特にないとかそういうところで高査定よね
息子の義賢も信長に蹴散らされなきゃマシな扱いだったかな
いや、対三好の戦いで優柔不断な動きしてるから微妙か

319 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9b6d-c/5M):2023/08/08(火) 19:02:51.76 ID:O/E4xUsi0.net
浅井亮政は孫より有能だとは思うが、六角定頼には流石にかなわん
六角定頼って新生に出てる信長以前のレジェンド枠だと大内義興に次ぐレベルの大物じゃないのか

320 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-VKqA):2023/08/08(火) 19:44:05.90 ID:KEwlSev7a.net
六角定頼は三好長慶大内義興より少し下レベルの人やし
地方の雄だった浅井亮政は流石よりは定頼よりは弱くなるかと

321 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8b01-c/5M):2023/08/08(火) 20:01:43.08 ID:E905eAYG0.net
その辺全部同じレベルでしょ
浅井は1段落ちると思う

322 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-0jXM):2023/08/08(火) 20:16:23.84 ID:Jl/Zmd7Aa.net
六角は立ち回りは上手いけど、大内三好みたいに畿内を牛耳ったわけじゃないから一段落ちるだろ
むろん浅井はさらに下だが

323 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0910-Ggws):2023/08/08(火) 20:20:23.80 ID:PTRb9c9g0.net
六角義賢は浅井長政に直接対決で負けてる時点で評価はそら低くなるよ

324 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8b01-c/5M):2023/08/08(火) 20:47:10.49 ID:E905eAYG0.net
長慶は家臣に好き放題やられてるから1段落ちて同じなのでは?
義興は親の代から上級国民だから1段落ちて同じでいいと思う
長慶は統率が過大なんじゃないだろうか

325 :名無し曰く、 (ワッチョイ e124-tyL0):2023/08/08(火) 21:15:56.36 ID:zgANAhq30.net
家臣に好き放題やられてるとは?
いまだに久秀がーとか言ってるわけじゃないよね

326 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9b6d-c/5M):2023/08/08(火) 21:17:37.85 ID:O/E4xUsi0.net
頭昭和で止まってるおじいちゃんかよ
ノブヤボですら認識を改めてるのに

327 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-VKqA):2023/08/08(火) 21:21:22.63 ID:yANcXqG7a.net
信長の野望のスレなのに信長の野望をプレイしてないのは草

328 :名無し曰く、 (スッップ Sd2f-Z3Zk):2023/08/08(火) 21:32:48.43 ID:B01gmllHd.net
>>317
義総は名君だが統率武勇が過大やね
グラや能力は初登場の頃が一番合ってる
永正の乱で5千の兵を率いて奇襲され敗走し能登に帰国
翌年、義総の戦果は空城を落としただけ
主戦場は長尾為景の陣に神保慶宗が強襲した新庄の戦いで義総は為景から戦勝報告を受けて帰国
大永の一向一揆戦も主力は為景

329 :名無し曰く、 (ワッチョイ 05ac-1PqA):2023/08/08(火) 21:38:16.27 ID:k3ysjbEa0.net
>>309
なんでい自称歴史学者()による便所の落書きかよ
どうせ自称歴史通()の唱えるキモい新説とやらなんぞゲームの数値にも一般的な歴史観にもかけらも影響及ぼさないんだよ
腐った頭でよく考えて理解しろまあ理解できないからこんな便所の落書き書き込んでるんだろうけどなw

330 :名無し曰く、 (ワッチョイ 052c-1PqA):2023/08/08(火) 22:04:34.62 ID:+CWN4LNK0.net
永正12年に長尾為景は神保慶宗と戦い敗退してる
確か上野某という人物が奮戦したとか
単独では無理とみて尚順が共同戦線を持ちかける

331 :名無し曰く、 (ワッチョイ 773c-RNuq):2023/08/08(火) 22:29:43.15 ID:JrF/0+/y0.net
久秀の顔グラが悪人ヅラのままなのがね
忠臣説が主流になってきたら、イケメン化するんかな

332 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-sZx1):2023/08/08(火) 22:34:34.57 ID:D0SMLknYM.net
松永久秀ってなんであんなに統率知略高くされてるんだろう
経歴を追う限りそこまで戦争に強かったわけでも謀略に長けてる感じもないけど

333 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-g+h2):2023/08/08(火) 22:35:26.09 ID:7xu5WN9pM.net
歴史捏造主義者って、なぜか井伊直正と立花宗茂好きだよな

334 :名無し曰く、 (ワッチョイ ebcf-rZbd):2023/08/08(火) 23:10:59.53 ID:l9d00IwM0.net
新生の久秀はあの出っ歯の絵っぽいぞ

335 :名無し曰く、 (ワッチョイ ebec-tyL0):2023/08/08(火) 23:19:57.94 ID:QRzAvqFY0.net
六角義賢が実権を握ってる時代の合戦
江口(対三好長慶、負け)、北白川(対三好長慶、負け)、浅井氏の侵攻(対浅井久政、勝ち)、野良田(対浅井長政、負け)
将軍地蔵山(畠山高政と共同・対三好義興、勝ち)、久米田(畠山高政と共同・対三好実休、勝ち・実休討ち取り)
<観音寺騒動>
斎藤救援(対赤尾清綱、負け)、蒲生野合戦(対浅井長政、負け)、観音寺城(対織田信長、負け)
野洲河原(対柴田勝家・佐久間信盛、負け)、比叡山救援(対織田信長、負け)、鯰江城(対柴田勝家、負け)

ほかにも元亀3年にはゲリラ戦で織田を押してたってのもある
斎藤救援は別として、他の浅井戦は緒戦で勝ってる(圧勝レベル)のに油断して負けるという同じパターン繰り返してる
長政と同レベルぐらいでよさそうな感じだぞこれ

336 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1110-bw7y):2023/08/08(火) 23:39:15.95 ID:+Uwl0ByV0.net
>>332
弟の分も吸収してるよね

337 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-C3Mv):2023/08/08(火) 23:53:32.97 ID:+PJpMqnyM.net
久秀の武力はガッツリ下げて代わりに松山重治と槍中村を追加で

338 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-c/5M):2023/08/09(水) 00:17:51.36 ID:ifXEKEOK0.net
北近江3郡の浅井と残り9郡の六角で同レベルなら、能力では普通に長政が上じゃね

339 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-vsFJ):2023/08/09(水) 00:47:44.52 ID:LnEfF1YIa.net
>>332
昔はトータルの能力高くないと軍師になれなかったせいかも

340 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3f0c-/dty):2023/08/09(水) 01:24:03.28 ID:nsvCTbDx0.net
久秀の知略は将軍殺しやら主家乗っ取りやら長慶一族謀殺やらのイメージから。どれもやってないけど
統率はまぁちょっと高すぎるわな

341 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9b6d-c/5M):2023/08/09(水) 05:17:03.21 ID:SHX/lZRB0.net
三好三人衆がザコのままだから久秀が過大に見えるのもある

342 :名無し曰く、 (スーップ Sd2f-Rki1):2023/08/09(水) 05:20:01.13 ID:iew5a2mad.net
>>335
久米田に六角軍いたっけ?京方面で義興久秀と対峙してる時期だったような

343 :名無し曰く、 (ワッチョイ b58a-h5Rt):2023/08/09(水) 06:02:51.95 ID:YM3CUh630.net
活躍としては
三好三人衆>>>>武田4名臣
ノブヤボ
武田4名臣>>>>>>>>>>三好三人衆(ザコ)

344 :名無し曰く、 (ワッチョイ ed71-J3q0):2023/08/09(水) 07:05:33.36 ID:3hRmTVZH0.net
昨日の新作アトリエシリーズの発表で信長来なかったな
信長のアトリエ、六角のアトリエ、浅井のアトリエ、三好三人衆のアトリエとか
いろいろ期待したのに

345 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f10-c/5M):2023/08/09(水) 07:49:02.01 ID:n9yNV/sl0.net
松永久秀

革新 81 62 100 95
天道 81 62 98 86
創造 82 67 93 90
大志 87 75 93 92 91
新生 86 72 94 90

革新より前の3作で60台に低迷してた戦闘系ステが
革新からまたグッと高くなって大志で最盛期
新生で僅かにマイルドに

346 :名無し曰く、 (スッププ Sd03-YP4D):2023/08/09(水) 10:09:03.11 ID:oTwRYbddd.net
コーエーはアトリエシリーズでもソシャゲに舵を切ったからめちゃくちゃ株価下がっているの草
PK商法でさえ汚い売り方してるのに更に他のシリーズでも反感買ってる
もう腐った会社だな、

347 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-mBaV):2023/08/09(水) 10:13:40.14 ID:zrBzvlK/0.net
>>343
あと武田あんな強いんだから上杉もっと強くしていいと思うわ
本庄繁長、斎藤朝信、甘粕景持なんてもっと強くていいと思う

348 :名無し曰く、 (ワントンキン MM9f-ew0y):2023/08/09(水) 10:19:38.21 ID:Y5eLU9jOM.net
河内紀伊畠山がいつも弱すぎる
応仁の乱の原因おもにこいつと義就系のせいで将軍家も細川、山名も止めることはできず悩ませ憔悴して死ぬか自殺させるまで追い込んだ

義就系は没落したが河内畠山は依然2万動員して細川、三好を悩ませ信長が上洛するちょっと前まで三好と大規模な戦いしてる

349 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3f0c-/dty):2023/08/09(水) 10:38:43.32 ID:nsvCTbDx0.net
河内全土と南紀を押さえる新生畠山は国力はなかなか
鈴木に領土を分断されてるのだけちょっと痛すぎるが
そのせいで三好・本願寺・鈴木に河内をよく追い出されてる

350 :名無し曰く、 (スップ Sd03-NOHk):2023/08/09(水) 11:00:37.74 ID:uTOOgR8Qd.net
>>349
新生でも大したことないぞ
畠山強化するなら和歌山に御坊か高野山の城増やして畠山領にした上で鈴木と同盟かな
人材は根来衆か粉河寺、高野山の坊主あたりを追加で武将化するぐらいかな

351 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-mBaV):2023/08/09(水) 11:08:42.61 ID:zrBzvlK/0.net
>>350
根来衆頭領の根来盛重とか登場してもいいよな
根来衆は雑賀に比べて陽の目をみないな
鉄砲衆の元祖といってもいいのにね

352 :名無し曰く、 (スップ Sd03-NOHk):2023/08/09(水) 11:12:47.32 ID:uTOOgR8Qd.net
>>351
高野山にも畠山秋高や遊佐信教の子が坊主やってて、織田信長の高野攻めで対織田相手に活躍してるんだから出して良いと思う

353 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-mBaV):2023/08/09(水) 11:21:07.19 ID:zrBzvlK/0.net
旧根来衆の根来組いうたら
江戸時代でも伊賀組、甲賀組と並んで幕府の最重要な組衆になったくらいだし
もっと根来衆は陽の目を見ていいよなぁ

354 :名無し曰く、 (スプッッ Sd2f-h5Rt):2023/08/09(水) 11:48:31.25 ID:3xBWJzjPd.net
>>347
個人的に上杉は統率60~70ぐらいにして武勇を柿崎96村上94本庄93小島91北条89甘糟87色部85斎藤82
このぐらい欲しいな
統率MAXの謙信じゃないと扱い難い感じに統率低くして

355 :名無し曰く、 (ワッチョイ ebcf-rZbd):2023/08/09(水) 11:51:40.26 ID:ymKhwuFd0.net
結局そこは紀伊スカスカ問題に行き着くよな

356 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3f0c-/dty):2023/08/09(水) 12:00:07.86 ID:nsvCTbDx0.net
>>350
過去作で手取城しか持ってないシナリオが多いのと比べると大勢力よ。邪魔な鈴木さえ除けばw
武将強くしたところですぐによそに滅ぼされるから、同盟なりイベントなりでなんとかしないといけない
が、イベントで縛りすぎると窮屈なんだよな
三好実休戦死のくだりとか畠山に合戦でやられたとするより、通りすがりの根来寺の坊主に撃たれた方が便利

357 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3f0c-/dty):2023/08/09(水) 12:01:37.44 ID:nsvCTbDx0.net
>>352
秋高や信教の子っての、正直史料が怪しげでなぁ
それぞれの子とされる僧が実在してるのは確かなんだが経歴は不明

358 :名無し曰く、 (スーップ Sd2f-Rki1):2023/08/09(水) 12:02:29.47 ID:+1hcgjvAd.net
畿内もスカスカよね
越水や飯盛山城とかもないし

359 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-mBaV):2023/08/09(水) 12:07:36.46 ID:zrBzvlK/0.net
>>358
そもそもこのゲーム城が少ないからよく見ると要所要所でスカスカなところが目立つ
おいおい本拠地まで間に城もなくそんな簡単に進軍できちゃまずいだろってとこかなりある

360 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-AWDd):2023/08/09(水) 12:09:15.32 ID:ebyjwkPYa.net
山陰と四国のスカスカぶりよりマシだから……

361 :名無し曰く、 (スーップ Sd2f-Rki1):2023/08/09(水) 12:12:02.83 ID:+1hcgjvAd.net
四国は土佐4伊予3讃岐阿波2城

讃岐と阿波+1城しても許されたのでは

362 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-c/5M):2023/08/09(水) 12:37:48.11 ID:A/T32qD8M.net
畿内(近畿)は石高の割に城少ない
五畿なんて商業考えたら倍くらいの石高になるが
1国1城や近江80万石で5城しかない

ただ、石高に合わせて城増やすととんでもない国力になってしまう
紀伊は増やしていいと思うけど

363 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-BBtJ):2023/08/09(水) 12:40:24.97 ID:WmNmfNCxM.net
石高とか人口を加味して現実に近づけて行ったらゲームバランスが崩壊するから仕方ない

364 :名無し曰く、 (ワッチョイ cdd3-yKkS):2023/08/09(水) 12:45:14.87 ID:Jh1yDFPK0.net
>>350
昔作った畠山家臣の列伝
坊主以外にも人材はいるみたいよ
ちなみに安見宗房はのぶやぼの安見直政のことね


三宝院 快敏
畠山家臣。高野山の子院・三宝院の僧。稙長の側近となり、紀伊伊都郡の郡代を務めた。稙長の死後は弟の政国を支えた。細川氏綱に味方する政国に従軍した。


萱振賢継
畠山家臣。遊佐長教の被官。「米銭が充満し、国中の果報」と称されるほどの財力があったとされる。長教の死後、安見宗房から暗殺を疑われ謀殺された。


丹下盛賢
畠山家臣。幼い稙長を補佐することで実質的な守護代として権勢を振るう。稙長が河内守護に再補任されると、守護・守護代による支配体制の復活に貢献した。


野尻丞泰
畠山家臣。北河内最大の国人領主であったが、畠山家中の分裂により安見宗房に攻められ、城を捨てて逃亡した。その後、宗房の子に野尻家を乗っ取られた。


鷹山 弘頼
畠山家臣。大和の国衆。遊佐長教の被官として、安見宗房とともに山城国上三郡の郡代に任じられる。しかし、のちに宗房と対立し、高屋城で自刃した。

365 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3f0c-/dty):2023/08/09(水) 13:14:55.73 ID:nsvCTbDx0.net
>>364
野尻治部丞泰の区切りは「野尻 治部丞 泰」なので惜しい(諱は丞泰ではない)
野尻氏は二字名の氏族だろうから、誰かの偏諱をもらうまで仮に一字の諱を名乗っていたかなんかしてたパターン

366 :名無し曰く、 (スプッッ Sddb-YP4D):2023/08/09(水) 13:16:43.35 ID:BUN83uZcd.net
水野勝成だけはガチ
最強

367 :名無し曰く、 (ワッチョイ 33bc-c/5M):2023/08/09(水) 13:20:15.71 ID:weNBpLgY0.net
四国は正直国力の割には城多いと思う
全部合わせても80万石ぐらいしかなかったでしょ

368 :!:ken7 (ワッチョイ 0b24-AMGm):2023/08/09(水) 13:34:46.30 ID:Rtn67uPV0.net
テスト

369 :名無し曰く、(やわらか銀行) (ワッチョイ 0b24-AMGm):2023/08/09(水) 13:35:43.12 ID:Rtn67uPV0.net
テスト

370 :名無し曰く、(やわらか銀行) (ワッチョイ 0b24-AMGm):2023/08/09(水) 13:36:09.55 ID:Rtn67uPV0.net
テスト

371 :名無し曰く、(やわらか銀行) (ワッチョイ 0b24-AMGm):2023/08/09(水) 13:36:36.14 ID:Rtn67uPV0.net
テスト

372 :名無し曰く、(やわらか銀行) (ワッチョイ 0b24-AMGm):2023/08/09(水) 13:37:05.12 ID:Rtn67uPV0.net
テスト

373 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-c/5M):2023/08/09(水) 13:37:21.88 ID:A/T32qD8M.net
土佐が10万石で4城あるからな
大志時代なんて土佐に城7城あった
でも伊予が37万だから宇都宮増やして欲しいな
信濃40万石で9城だし群雄割拠してる国は増やす傾向にしてくれ
単純な石高基準だと、北東北とかスカスカ過ぎて悲惨なことになる

374 :名無し曰く、 (ワッチョイ cdd3-yKkS):2023/08/09(水) 13:42:00.38 ID:Jh1yDFPK0.net
>>365
まじか!
仮の一字の諱を名乗るパターンは初めて知った
勉強になります
他に誰か知ってたらぜひ教えてほしい

375 :名無し曰く、 (コムイーン 0G55-SCbl):2023/08/09(水) 13:46:46.71 ID:gAUtJbmtG.net
新作は城の数は少ないしそらスカスカやろ

376 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa9f-xMR2):2023/08/09(水) 14:01:47.36 ID:45a2WqSca.net
>>368->>372
ゴミ消えろ

377 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-EUou):2023/08/09(水) 14:02:50.38 ID:AeN3lK5kM.net
1・長宗我部9万8000石は天正13年(1585年)の軍役3000人から決定された差出検地
2・長宗我部の太閤検地は天正15年(1587年)~文禄4年(1595年)に実施されたが、現存する「長宗我部地検帳」には地積・地位の記述が主で、はっきりとした石高は記されていない。
3.山内は長宗我部時代の検地の結果である地積(2万4800町歩)と地位から石盛を使って石高を算出し、自分の再検地の結果20万2600石に増えたとして慶長10年(1605年)に幕府へ報告し、これが公式の朱印高となる。

378 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3f0c-/dty):2023/08/09(水) 14:21:33.09 ID:nsvCTbDx0.net
>>374
一字名の話だと遊佐信教が最初は「教」一字だったり、「遊佐 勘解由左衛門尉 盛」がいたり
他家だと細川氏綱が最初は「清」だったり

萱振と鷹山は自分も作ってたから既視感がすごかった
https://i.imgur.com/2przlae.png
https://i.imgur.com/rdWRrA4.png

379 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab3-0jXM):2023/08/09(水) 15:19:42.65 ID:Pr+MNUa3a.net
三好すら適当な現状で畠山氏強化とか望み薄やな。それこそ三好が大河ドラマにならない限りは。

380 :名無し曰く、 (スーップ Sd2f-Rki1):2023/08/09(水) 15:19:42.91 ID:e9K6s9WMd.net
>>367
だいたい伊予40他20万石いかないぐらい
阿波は材木と特産品の輸出で商業面で30万石以上あって実質50万石以上とか見たな

381 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab3-0jXM):2023/08/09(水) 15:24:44.91 ID:Pr+MNUa3a.net
デュアルセンスエッジ?ってやつ見たらコントローラーなのに3万円もして笑うわ
そりゃ子供には本体3万円のスイッチ買うわな

382 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab3-0jXM):2023/08/09(水) 15:25:02.25 ID:Pr+MNUa3a.net
誤爆

383 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab3-0jXM):2023/08/09(水) 15:28:26.91 ID:Pr+MNUa3a.net
河内2城、紀伊2城で雑賀1城を従属させてたら勢力としてはそれなりやな

384 :名無し曰く、 (スップ Sddb-NOHk):2023/08/09(水) 17:46:33.68 ID:d5i0E5gid.net
>>379
それはそう
畠山を始めとした和歌山の勢力のために城と武将増やしての欲しいけど
実現するなら三好長慶か松永久秀が大河ドラマの主人公になったときかなぁ

385 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9b6d-c/5M):2023/08/09(水) 17:54:44.10 ID:SHX/lZRB0.net
長慶は徳島県が大河誘致しているみたいだね
肥は流行に弱いからもし大河主人公やったら大分扱い変わるだろうな
逆にいうとそういう大きなきっかけが無いと変わらなそう

個人的には久秀が主人公の方が見たいかな
前半は長慶へ忠義を尽くす出世物語、後半は信長への臣従と反逆

386 :名無し曰く、 (スップ Sddb-NOHk):2023/08/09(水) 18:13:14.37 ID:d5i0E5gid.net
>>385
弟長頼と二人三脚の出世物語でライバルにも事欠かないから久秀主人公は有りだな

387 :名無し曰く、 (ワッチョイ ebec-tyL0):2023/08/09(水) 18:28:10.94 ID:7RL8CKup0.net
肥が評価変えそうでやれそうな大河ってどんだけあるだろ
三好長慶or松永久秀、大内義興や尼子経久・山中幸盛(毛利一強の緩和)、鍋島直茂(龍造寺)、立花道雪・ァ千代・宗茂(大友)、最上義光や津軽為信(伊達一強の緩和)、蓮如(本願寺)あたり?
上泉信綱だとなぜか信玄が強化されそうだし朝倉や六角を上げようとすると謎の浅井長政強化につながりそうだからこの辺どうにもなんねえ

388 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-vsFJ):2023/08/09(水) 18:29:07.70 ID:6gKnrJnwa.net
>>386
麒麟がくるでも松永や三好の話やりたそうだったな

389 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-xXLF):2023/08/09(水) 18:33:42.64 ID:/kFIwRtya.net
大河より漫画が流行った方がワンちゃんある
もう今時大河はウケないよ

390 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-EUou):2023/08/09(水) 18:38:28.59 ID:z/WU+uiDM.net
今川義元が異常に過大評価なだけで
全部世間一般より肥に高評価されとるやん
政宗のライバル基準で東北補正まで入っとるし
強いていえば龍造寺隆信と鍋島直茂くらいか

391 :名無し曰く、 (ワッチョイ ede7-BBtJ):2023/08/09(水) 18:39:41.12 ID:9JgQo4Mg0.net
高野山と粉河寺も国衆として出せばよかったのに新生

392 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-0jXM):2023/08/09(水) 18:50:31.24 ID:aXQRUv9Qa.net
>>389
流行るっていうか漫画家1人の才能に依存できるってだけよね…
実写は俳優から映像にいたるまで金がかかりすぎる

393 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-0jXM):2023/08/09(水) 18:50:33.61 ID:aXQRUv9Qa.net
>>389
流行るっていうか漫画家1人の才能に依存できるってだけよね…
実写は俳優から映像にいたるまで金がかかりすぎる

394 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7724-q8QQ):2023/08/09(水) 18:51:01.19 ID:MJsma1nQ0.net
>>388
作品コンセプトの解説で、三傑より前の世代プレ戦国時代を描くみたいに説明されてたので色々と期待してたんだが
思ったほどではなかったかな麒麟

395 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-EUou):2023/08/09(水) 19:02:58.19 ID:E9S4Pr3fM.net
>>329
低IQと高IQの比率は統計から逸脱しないから
勘違いユーザーと勘違いクリエイターが発生するのは不可避だけど、それでもクリエイターの方に主権があって欲しいかな

396 :名無し曰く、 (ワッチョイ ebbc-o7O6):2023/08/09(水) 19:03:32.99 ID:ujY+IcU70.net
久秀なんて今でも過大なのに勘弁して。統率72武勇48知謀70政治84ぐらいが妥当だろ

397 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3b4c-YOtD):2023/08/09(水) 19:10:34.66 ID:GHi5yEDp0.net
三好四兄弟と弟から吸ってるもんな
荒木村重くらいでいいと思う

398 :名無し曰く、 (ワッチョイ e124-1PqA):2023/08/09(水) 19:13:35.59 ID:sJhOVQ8w0.net
>>389
大河ドラマも、戦国がそもそも選ばれるのかってこともあるしなぁ

良くも悪くも、ここ近年で戦国(ついでに幕末)以外の
人気が上がっていろんな作品が出てきたってのもあるんじゃなかろか

だもんで、これからは「え、こいつが主役?」な大河が
ちょくちょく出るんじゃないかって、そういう風に思う

399 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-mBaV):2023/08/09(水) 19:22:07.81 ID:zrBzvlK/0.net
>>387
あと里見とか

大河後は真田昌幸みたいに大国を手玉にとってた天才キャラみたいな感じで
統率、知略、政治で90超えキャラで登場とかありそうw

400 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7724-q8QQ):2023/08/09(水) 19:25:32.90 ID:MJsma1nQ0.net
来年は紫式部、再来年は蔦屋重三郎だからな
鉄板の戦国幕末ものも低視聴率に苦しんでるし、今後は色んな時代の作品やりそうね
やらないかなぁ北条早雲

401 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-mBaV):2023/08/09(水) 19:26:27.50 ID:zrBzvlK/0.net
>>389
センゴク権兵衛漫画やったのに
権兵衛の統率、知略50台笑うわw
顔グラはかなりかっこよくなったが

402 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-mBaV):2023/08/09(水) 19:29:56.64 ID:zrBzvlK/0.net
>>400
ただ北条早雲は自分で北条なんて名乗ったこと一度もないから
下手したら一般的な視聴者は

「おい一体いつになったら北条早雲は登場するんだ!?」
「最後まで北条早雲登場しないで最終回まで終わってしまったぞ..」

とかなりかねんな...

403 :名無し曰く、 (スププ Sd2f-0uGz):2023/08/09(水) 19:32:22.36 ID:xjPYpaVid.net
>>401
そりゃセンゴクに権兵衛の知略上げる要素ないもの

404 :名無し曰く、 (ワッチョイ ebec-tyL0):2023/08/09(水) 19:34:47.06 ID:7RL8CKup0.net
麒麟はオリキャラばっか出張るの何とかしてほしかったわ
麒麟があったのに強化されない藤田とかいうモブ扱い

405 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-mBaV):2023/08/09(水) 19:34:48.18 ID:zrBzvlK/0.net
>>398
そういや以前、伊能忠敬を大河にしろって地元からNHKに要望殺到して
「大河でやっても毎回測量じゃねえかよ..どうすんだよ..」
とNHK側が頭抱えてたとかいう話は聞いたな

さすがに伊能忠敬は現状でもムリか

406 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-xXLF):2023/08/09(水) 19:36:09.62 ID:/kFIwRtya.net
でも仙石も創造コラボ枠で出た時は
70 88 62 44
の有能になったし
普通の評価としても武力面が80越えになった時点で
充分評価されてると思う

407 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-VKqA):2023/08/09(水) 19:36:15.29 ID:NMB1yHYpa.net
北条早雲は漫画が流行ってるからまだええよな

408 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-c/5M):2023/08/09(水) 19:52:42.56 ID:dKGqENtPM.net
>>406
豊久もドリフ版は武勇92あるしな

409 :名無し曰く、 (ワッチョイ ed71-J3q0):2023/08/09(水) 20:18:14.51 ID:3hRmTVZH0.net
豊臣鶴松 (1589-1591)の一生を大河ドラマで

410 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-mBaV):2023/08/09(水) 20:36:38.24 ID:zrBzvlK/0.net
>>409
胎児時代で尺稼ぎまくらんと...

411 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0910-Ggws):2023/08/09(水) 21:27:02.26 ID:OWVbKwKW0.net
大河はネタ切れ感が半端ない

412 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5be8-QQBb):2023/08/09(水) 21:32:36.08 ID:blHEBBo30.net
仙石は知略20でいい

413 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0d2c-VqhZ):2023/08/09(水) 21:40:28.79 ID:lTYNGmT90.net
>>300-311
浅井長政は間違いなく信長の野望で過大評価されてる武将だけど
その過大評価を広めたのがコエテク自身だから弱くなることはないんだろうな

414 :名無し曰く、 (ワッチョイ e124-tyL0):2023/08/09(水) 21:42:58.09 ID:Sr7+D8y60.net
>>411
結局戦国時代の三傑に絡むものじゃないと視聴率取れないしな

415 :名無し曰く、 (ワッチョイ ad89-6V6+):2023/08/09(水) 21:43:50.14 ID:X00nDWlh0.net
長政の知謀50前後ぐらいでいいけど義景の知謀15ぐらいにしてほしい

416 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab3-0jXM):2023/08/09(水) 21:56:13.26 ID:/pzafH88a.net
>>389
流行るっていうか漫画家1人の才能に依存できるってだけよね…
実写は俳優から映像にいたるまで金がかかりすぎる

417 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0910-Ggws):2023/08/09(水) 22:06:58.66 ID:OWVbKwKW0.net
まあ長政は信長が市を嫁がせた先だからな
ゲーム的に雑魚にするわけにはいかんのやろな

418 :名無し曰く、 (ワッチョイ e124-tyL0):2023/08/09(水) 22:16:08.79 ID:Sr7+D8y60.net
市は信長の妹じゃなくて従妹説もあるしな
それだと浅井ごときに嫁がせたのも分かる

419 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0910-Ggws):2023/08/09(水) 22:24:42.50 ID:OWVbKwKW0.net
とはいえ光栄的には妹だし、世間的にも妹派が多数だろうしな

420 :名無し曰く、 (ワッチョイ cdd3-yKkS):2023/08/09(水) 22:32:30.67 ID:Jh1yDFPK0.net
>>378
へぇー!面白い!
身の振り方が決まらず、偏諱をもらってないのは分かった
でも、信と氏綱の字はどこから出てきたんだろう
信がただの好字なら先延ばしした意味がないなw

萱振と鷹山の列伝がほぼ同じで笑ったわ

421 :名無し曰く、 (ワッチョイ cdd3-yKkS):2023/08/09(水) 22:36:08.74 ID:Jh1yDFPK0.net
麒麟がくる→偏屈、生真面目
鎌倉殿→陰気
どうする→臆病

大河は多分、ダメ男路線が続くぞ
光る君への道長は行動派ダメ男かもしれん

道長と紫式部は幼なじみ
→ダメ男の道長にうんざりした紫式部が理想化した道長を源氏物語に書く
→紫式部に好かれたい道長はなんとそれを叶えてしまう
→躍起になった紫式部がさらに無理難題を書く
→これを繰り返して、道長がどんどん出世していく

つまり、道長の出世の裏には紫式部の(予期しない)助力がありました!って感じ

422 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab3-0jXM):2023/08/09(水) 23:05:55.62 ID:/pzafH88a.net
女性層へのマーケティングが年々重視されてるので、腐女子が盛り上がりそうな男キャラしか出てこないんですわ

423 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab3-0jXM):2023/08/09(水) 23:05:58.05 ID:/pzafH88a.net
女性層へのマーケティングが年々重視されてるので、腐女子が盛り上がりそうな男キャラしか出てこないんですわ

424 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2bcf-WOZG):2023/08/09(水) 23:16:56.18 ID:zwQufcem0.net
書き込み連打してる人はなんなの?

425 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8789-mBaV):2023/08/09(水) 23:35:33.86 ID:2us2EPyC0.net
>>420
清→氏綱への改名は1543年8〜10月頃の期間とされる

@東の「管領」北条氏綱を尊敬しており、その名を受け継いだ
A「氏」は室町幕府秩序に必ずしも依らない自立の証である
B畠山在氏(畠山総州家・義就流)に肖った
C南北朝時代の細川氏嫡流であった細川和氏や清氏へのリスペクト

上記の説は畿内戦国史に関する一部で有名なブロガー(論文なんかも書いてる人らしい)の考察
畿内戦国史に関してはかなり濃いブログやサイト運営してる人多いのでググればいくつか見つかる
この人の記事の元ネタは馬部隆弘の数万の研究書なので興味ある場合は図書館で借りてみるといいかも

426 :名無し曰く、 (ワッチョイ e36d-hVpW):2023/08/10(木) 00:22:59.02 ID:M8VcYskb0.net
毛利勝信(勝永の父親)とか出るとしたらどんな能力になりそう?
前野長康 統60武63知65政34 くらいかね?

427 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5b6d-YP4D):2023/08/10(木) 00:35:21.74 ID:Cr1bujvF0.net
朝鮮での活躍を評価して統率武勇は70くらいあってもいいんじゃない?
それにしても前野長康全体的に低すぎるな
全部75くらいでもいいくらいの実績あるのに

428 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-vsFJ):2023/08/10(木) 00:59:52.31 ID:zG/7pRhBa.net
>>394
駒だの堂安だの出さず三好松永もっとやってほしかった

429 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-vsFJ):2023/08/10(木) 01:01:04.63 ID:zG/7pRhBa.net
>>414
今やってるのモロに絡んでるけど視聴率終わっとるぞ

430 :名無し曰く、 (ワッチョイ ebec-tyL0):2023/08/10(木) 02:36:22.40 ID:OnVAJWRl0.net
どうするは歴史改変ひどすぎて見てられん
ガチ百合が出てきた時点で俺は見るのをあきらめた

431 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0910-GH7z):2023/08/10(木) 02:38:28.56 ID:mhxjb3lj0.net
それは三英傑が絡むものすら受けなくなったという事では?

432 :名無し曰く、 (ブーイモ MMb3-ew0y):2023/08/10(木) 05:16:00.64 ID:9ZRExOpaM.net
純粋に糞つまんないから
視聴率9.4%

433 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9b6d-c/5M):2023/08/10(木) 06:52:56.00 ID:kzCGfAxQ0.net
どうするよりは鎌倉殿の方が視聴率良かったぞ

434 :名無し曰く、 (ワッチョイ e146-N9kK):2023/08/10(木) 07:20:37.11 ID:3tOFbfIb0.net
鎌倉殿は普通に面白い、歴オタも楽しめたと思う

435 :名無し曰く、 (ワッチョイ b301-N2OW):2023/08/10(木) 07:20:57.73 ID:HXKddf5S0.net
三河で小競り合いしてた時は新鮮でそれなりに楽しく視聴出来てたんだけど
本筋?の織田との絡みが多くなってきた辺りから劇的に詰まらなくなった

やっぱ三傑絡まないとだめ、というのは単なるマーケティング上の言い訳に過ぎないのが分かったよ

436 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9189-/lVf):2023/08/10(木) 07:22:57.66 ID:V5k6QFYA0.net
独眼竜政宗は秀吉が登場する前から面白かったな
このスレ的にはアレなドラマだけど

437 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-EUt7):2023/08/10(木) 08:30:15.28 ID:vQ6OoUe8M.net
>>427
前野の活躍は武功夜話の捏造だろw

438 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab3-+GI7):2023/08/10(木) 09:07:22.83 ID:/b0lIFCaa.net
今の大河ドラマなんぞ大河風トレンディドラマだからな。
だもんで忖度するし配慮するしブサメンは出ずイケメンだらけになる。

439 :名無し曰く、 (スププ Sd03-YP4D):2023/08/10(木) 09:14:48.12 ID:Aen4+7red.net
戦国時代のドラマなんだからもっと殺伐としたの見たい

440 :名無し曰く、 (アークセー Sx9f-EUou):2023/08/10(木) 09:18:47.54 ID:pHdY2XVHx.net
宇喜多直家を主人公に
毒親がテーマのホームドラマとか

441 :名無し曰く、 (コムイーン 0G55-SCbl):2023/08/10(木) 09:35:02.23 ID:NRa+jKR9G.net
殺伐大河作るなら大宝寺義氏だな
これは殺伐としないのは無理だろ

442 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-mBaV):2023/08/10(木) 09:43:47.43 ID:4qKqdRnX0.net
>>434
鎌倉殿は合戦自体はあれだがあの時代の権力闘争の構図がおもしろいよな
後日談まで含むと
北条が頼朝担ぎだしてトップとって、源氏が三代で絶えたら
今度は三浦が九条を担ぎ出して、北条一族で得宗家以外では一番力のある名越北条も味方につけて
北条凌ぐ勢いになって、そしたら北条(時頼)が再び逆襲に出て三浦を滅ぼすという
北条vs三浦の頂上決戦なわけだけど
ドラマでも最後の方ではそれを匂わす感じでてた

443 :名無し曰く、 (コムイーン 0G55-SCbl):2023/08/10(木) 09:47:12.28 ID:NRa+jKR9G.net
室町初期とか幕末戦国以外の時代をもっと開拓した方が良いのかもな

444 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab3-+GI7):2023/08/10(木) 09:52:29.69 ID:aSThR8M8a.net
人間関係めんどくさいと視聴者置いてけぼりだし、
時代的にそうだったからと言って主人公の名前がコロコロ変わりまくりなのはウケない。

いつぞやの大河で官職名で名乗り予備をやってたのがあったが、
「誰か分からん」って言われたとかもあるんで。

豊臣〜徳川前期なんて豊臣〇〇や松平〇〇だらけやぞあの時代。

445 :名無し曰く、 (スーップ Sd2f-Rki1):2023/08/10(木) 09:59:50.61 ID:sDRbZZN0d.net
大河ドラマ細川晴元頼む

446 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-mBaV):2023/08/10(木) 10:01:13.73 ID:4qKqdRnX0.net
あと鎌倉殿は主要の登場人物なんかが戦国時代の大名や武将の先祖だったりするから
戦国時代好きも結構楽しめる

先祖 子孫
大江→毛利氏
土肥→小早川氏
三浦→芦名氏、相模三浦氏、石田氏(三成)
佐々木→六角、京極、尼子、黒田...etc
長尾→越後長尾氏(謙信とか)

447 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f10-c/5M):2023/08/10(木) 10:18:10.08 ID:4cFqZDY50.net
柴田勝家ってレンネンカンプとかケンプみたいなタイプだと思うけど
ノブヤボだともはやミッターマイヤーだな

柴田勝家 90 94 80 66

448 :名無し曰く、 (スッププ Sd03-YP4D):2023/08/10(木) 10:33:59.82 ID:DhRPhTqSd.net
正直大河戦国時代は擦りすぎて飽きているからね
南北朝時代辺りをやって欲しいわ

449 :名無し曰く、 (ワッチョイ ebec-tyL0):2023/08/10(木) 11:13:04.69 ID:OnVAJWRl0.net
個人的にはミッターマイヤーが秀吉、ロイエンタールが光秀
ただし性的事情は真逆

450 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa9d-h5Rt):2023/08/10(木) 11:24:09.54 ID:stFGHgYwa.net
>>446
大江は北条(きたじょう)だゾ

451 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9fa1-uQHI):2023/08/10(木) 11:48:17.90 ID:qKqxX+RQ0.net
面白い題材だとしても今の家康みたいに頭お花畑大河にしかならないからなあ

452 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-vsFJ):2023/08/10(木) 11:52:20.87 ID:tnKSgtzHa.net
>>444
羽柴○○も大量におったな
家康でさえ羽柴○○

453 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-vsFJ):2023/08/10(木) 11:53:19.53 ID:tnKSgtzHa.net
>>450
きたじょう高広も北条側にいた頃毛利名乗ってた時期あるんだよな

454 :名無し曰く、 (スププ Sd2f-0uGz):2023/08/10(木) 12:05:08.96 ID:Inbc+GMVd.net
大河は同じ時代同じ場所同じ事件を擦りすぎというのはわかる

455 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab3-0jXM):2023/08/10(木) 12:06:06.88 ID:eg/MY1fua.net
徳川葵三代が重厚さマシマシな上に全く古さを感じなくてビビるわ
あれ以上の大河ドラマは出てこないだろうな
放送当時「若い奴が全然出なくてジジババ俳優ばっかじゃねーか」と叩かれたのも皮肉に感じる、今じゃ全く正反対

456 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-VKqA):2023/08/10(木) 12:10:00.44 ID:Q0mleKqCa.net
お前名前かぶってややこしから喜多条なはちょっと笑える

457 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-c/5M):2023/08/10(木) 12:10:46.28 ID:H/7JQlF2M.net
鸕野讚良やろう
文武天皇即位

458 :名無し曰く、 (ワッチョイ ed71-J3q0):2023/08/10(木) 12:22:40.22 ID:WFJU7Nx30.net
たまには陶晴賢とか今川義元が勝利してもいい
大河ドラマってそれほど飽きてきてる

459 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab3-0jXM):2023/08/10(木) 12:26:32.64 ID:b08ueJ2Da.net
毛利元就って誰?レベルだろ視聴者の半数は
信長メインの作品でもほぼ輝元すら触れられないし

460 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-YP4D):2023/08/10(木) 12:29:22.76 ID:mn3/BYzT0.net
>>457
持統天皇って、うののさららという諱だったんだ

461 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa9d-h5Rt):2023/08/10(木) 12:33:10.17 ID:stFGHgYwa.net
>>453
北条「裏切ったんだから名前変えろ!」
北条「嫌だ」
謙信「許すから裏切らない?」
北条「分かった」
フリー過ぎる件

462 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa9f-PZmk):2023/08/10(木) 12:53:19.16 ID:/Wbldulpa.net
>>446
まんま甲斐源氏の武田や佐竹も登場したよね

463 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7724-c/5M):2023/08/10(木) 12:54:35.61 ID:VPXj0UJb0.net
>>457
女性主人公としては間違いなく最強クラスの題材だが
いかんせん、壬申の乱がな…

464 :名無し曰く、 (コムイーン 0G55-SCbl):2023/08/10(木) 12:56:36.06 ID:NRa+jKR9G.net
持統天皇は大河やれそうではある
だけど天皇が主人公ってなかったような

465 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-vsFJ):2023/08/10(木) 12:59:09.82 ID:tnKSgtzHa.net
>>461
謙信は複数回高広を許してるんだよな

466 :名無し曰く、 (ワッチョイ cdd3-yKkS):2023/08/10(木) 13:02:43.19 ID:XA9wXBxp0.net
>>425
おお!すごい!
疑問に細かく答えてくれてありがとうございます
ぜひ調べてみます

467 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-xMR2):2023/08/10(木) 13:03:08.20 ID:d+BXdj3Pa.net
持統は天武草壁の血を残すために天皇になって
元明も頑張ったけど称徳がアホだったから
天皇の血統は天智に戻っちゃうのがな

468 :名無し曰く、 (ワッチョイ cdd3-yKkS):2023/08/10(木) 13:07:10.44 ID:XA9wXBxp0.net
さららの活躍は見てみたいけど、
叔父と姪の結婚かつ、天智天皇の娘4人セットで天武天皇に送られたらしいから、
ここからまずどう描けばいいのよ状態だと思う

469 :名無し曰く、 (ワッチョイ ed71-J3q0):2023/08/10(木) 13:47:17.51 ID:WFJU7Nx30.net
蘇我氏vs物部氏とか

470 :名無し曰く、 (ワッチョイ ebec-tyL0):2023/08/10(木) 15:01:57.62 ID:OnVAJWRl0.net
近親婚とか皇室そのもの扱うとか難しいだろ
聖徳太子すら扱えなかったのに
平将門は頑張ったと思う

471 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9b6d-c/5M):2023/08/10(木) 15:11:29.53 ID:kzCGfAxQ0.net
太平記面白かったけどもう南北朝は無理なんかな
足利義満とかやってよ

472 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1110-bw7y):2023/08/10(木) 15:15:21.61 ID:epzX2Jwv0.net
コーエーは古事記伝ってあったな

473 :名無し曰く、 (スプッッ Sd2f-h5Rt):2023/08/10(木) 16:10:48.79 ID:J8mkBShsd.net
利家(21)とまつ(11)は今なら無理だろうな
ロリコンだと広く知られてしまったし

474 :名無し曰く、 (コムイーン 0G55-SCbl):2023/08/10(木) 16:18:35.77 ID:NRa+jKR9G.net
>>468
なるほど確かにこれは天皇どうこう以前に無理だな

475 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-VKqA):2023/08/10(木) 16:19:49.73 ID:+AeVI7jUa.net
松嶋菜々子11歳とか考えたらスゴいな
まあ幼少期は子役だが

あの大河信長は反町が似合いすぎて蒼天録のグラももろに影響受けてたな

476 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7724-c/5M):2023/08/10(木) 17:16:46.19 ID:VPXj0UJb0.net
>>472
神々の大地 古事記外伝は殆ど伊忍道だったなあれ

477 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-omEc):2023/08/10(木) 17:23:28.21 ID:jve92bpva.net
佐伯の能力上げてよ

478 :名無し曰く、 (エムゾネ FF2f-Z3Zk):2023/08/10(木) 18:14:33.33 ID:fbEyNhd8F.net
今なら太平記、花の乱の続編で足利義稙をやれば視聴者に受け入れられるかも
一般人も信長と取り巻きばかりで飽きただろ

479 :名無し曰く、 (ワッチョイ ed71-J3q0):2023/08/10(木) 18:23:10.16 ID:WFJU7Nx30.net
前九年の役とか後三年の役とかは?
平忠常の乱とか加えたら源頼信、源頼義、八幡太郎も出せるじゃん

あと永享の乱とか享徳の乱とか結城合戦とか関東の大河も行けそう

480 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7724-q8QQ):2023/08/10(木) 18:29:05.55 ID:VPXj0UJb0.net
>>479
前九年後三年は炎立つでやった
全35話中、20話費やして描いたけどもそれでも中弛みしてたな
三部目の泰衡編にいたっては蛇足だったな

481 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9b6d-c/5M):2023/08/10(木) 18:34:49.83 ID:kzCGfAxQ0.net
1部(前九年)と2部(後三年)はすごく面白いんだが、肝心の締めである3部(奥州合戦)がなんというか退屈だったな
どうも原作小説と同時進行だったためか色々とトラブルがあったらしい
後で原作小説買って読んだけど原作の3部は面白かっただけに色々と惜しい作品だ

482 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1110-bw7y):2023/08/10(木) 18:37:55.34 ID:epzX2Jwv0.net
>>475
上野樹里は9歳児やってたから

483 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1110-bw7y):2023/08/10(木) 18:39:49.03 ID:epzX2Jwv0.net
>>476
そうだったの?登場学生で金無かったから買えなかった
古事記伝とか神々の門とかスーパードッグワールドとか、昔の光栄はチャレンジ精神あったなあ

484 :名無し曰く、 (ワッチョイ ad89-0uGz):2023/08/10(木) 19:18:56.24 ID:Gmyu2Z050.net
誰の能力がどうなる話をしてるんだ……?

485 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-0jXM):2023/08/10(木) 19:19:32.51 ID:kOgVukk6a.net
応仁の乱すら一般人は誰も知らんのにそれ以上のマイナー時代なんて誰が見るねん

486 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9189-/lVf):2023/08/10(木) 19:21:39.71 ID:V5k6QFYA0.net
46歳で10代を演じた岩下志麻

487 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-0jXM):2023/08/10(木) 19:23:13.12 ID:kOgVukk6a.net
>>485
っていうと応仁の乱は習っただろと突っ込む奴がいそうだが歴史の教科書で名前と年号だけ覚えたのを「知ってる」とは言えないからな。
微分積分だって名前だけならFラン大生でも知ってるわけで。

488 :名無し曰く、 (ワッチョイ ed71-J3q0):2023/08/10(木) 20:03:24.49 ID:WFJU7Nx30.net
導関数なら思い出した
つかみんな忘れてるだろ

489 :名無し曰く、 (ワッチョイ ebec-tyL0):2023/08/10(木) 20:26:41.99 ID:OnVAJWRl0.net
微積分はバリバリ使うから覚えてるが三角形の五心なんかは完全に忘れてる
応仁の乱は覚えてても江戸時代以降の事件は割と忘れてると思う世界史選択だったし

490 :名無し曰く、 (ワッチョイ d720-uQHI):2023/08/10(木) 21:02:19.03 ID:iZYK3zhe0.net
大河スレかよ。
今の大河なんかおばさん向けだし若いやつらがTVに戻ることはないから今後もずっとおばちゃん向け路線やぞ。
話すだけ不毛

491 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-KnzJ):2023/08/10(木) 21:37:10.68 ID:HYO5TORE0.net
>>426
選ばれた第四軍の司令官だぞ?
小西行長、加藤清正、黒田長政、福島正則、小早川隆景、宇喜多秀家、毛利輝元に並ぶ能力はある

492 :名無し曰く、 (ブーイモ MMb3-ew0y):2023/08/10(木) 21:45:56.61 ID:kxSJjC8kM.net
毛利勝信は関ヶ原で改易されて
以降、山内を頼り高知で没したとあるが
300年後に子孫がミクロネシアに渡って
その曾孫がミクロネシアの大統領になってんのか

493 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab3-0jXM):2023/08/10(木) 22:38:20.57 ID:R9JIT/gGa.net
勝永って20代の時朝鮮で戦ってるんやな
大阪の陣の時が30代後半で前線指揮官としてギリギリ戦える歳 
まぁ華々しく散ってみたくなるわな

494 :名無し曰く、 (ワッチョイ b301-GpX2):2023/08/11(金) 06:59:08.78 ID:2Ichc01I0.net
毛利勝永は関ヶ原の時、伏見城攻め前から鍋島勝茂と一緒に行動していたけど
本戦直前で進軍を停止した鍋島隊と別れて安国寺隊に随伴してしまっていて
これが随分惜しい事してるなと

495 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-KnzJ):2023/08/11(金) 09:38:11.16 ID:ASnz55lZ0.net
吉成(勝信)は戦上手の定評があるから朝鮮でも重要拠点へ置いて欲しいと現地諸将から秀吉へ上申されているから

496 :名無し曰く、 (スプッッ Sddb-h5Rt):2023/08/11(金) 10:05:12.14 ID:+OJjME/0d.net
朝鮮攻めって各大名から「弱過ぎて活躍しても評価されんわ」「奪う物がないから早く帰りたい」って愚痴の手紙が送られてるんだよな

497 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-mBaV):2023/08/11(金) 10:25:53.68 ID:gGaLB91a0.net
>>496
土地分捕っても維持できる保証もないし旨味ないもんな
逆に鎌倉時代の元寇のときはみんな恩賞目当てで士気高かったけど
結局皆に恩賞で与えられる土地は限られてるから幕府は頭抱えてたし

498 :名無し曰く、 (ワッチョイ e146-N9kK):2023/08/11(金) 10:49:48.48 ID:ZRPrXmTI0.net
朝鮮半島に土地もらっても困るんよな

499 :名無し曰く、 (ワッチョイ d346-Oj++):2023/08/11(金) 12:02:51.73 ID:HvLtS1Dy0.net
>>498
そうだよな、言葉から教えて開発していかないといけないし、旧領の職人達連れて行くにしても気の毒だわな。

500 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-AWDd):2023/08/11(金) 12:03:35.15 ID:mKxXCYFPa.net
>>496
現地民を奴隷として持ち帰るから楽しみにしとけよという内容の手紙を家族に送ってたって雑兵たちの戦場に書いてあったな

501 :名無し曰く、 (ワッチョイ d720-uQHI):2023/08/11(金) 12:06:54.74 ID:RemmPEXM0.net
朝鮮攻めの活躍はノーカンでいいくらい全武将活躍してるからなぁ。調べれば調べるほど能力に反映しにくい。結局負け戦だし。

502 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa9f-Oj++):2023/08/11(金) 12:12:34.33 ID:ds9YluY7a.net
勝永の能力も考慮してそれなりに高めでも良い気がする。

503 :名無し曰く、 (ワッチョイ c32c-PZmk):2023/08/11(金) 12:15:48.45 ID:RM9re8gu0.net
他国を一気に侵略しても統治が難しいんだね
現代の中国みたいに時間をかけて現地在住者を増やして内側から社会を入れ換えていくべきだったんだな

504 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f46-QQBb):2023/08/11(金) 12:36:00.38 ID:XtaEzUkO0.net
ヌルハチ袁崇煥にやられても
ホンタイジドルゴン次世代も優秀だからな清は

505 :名無し曰く、 (ワッチョイ e146-N9kK):2023/08/11(金) 12:36:46.06 ID:ZRPrXmTI0.net
森吉成だと完全に可成の縁者にしか見えんな

506 :名無し曰く、 (ワッチョイ ed71-J3q0):2023/08/11(金) 12:44:54.85 ID:5ScL63wO0.net
こうきてい、ようせいてい、けんりゅうてい
ローマ5検定かよっ

507 :名無し曰く、 (ワッチョイ ebec-tyL0):2023/08/11(金) 13:06:00.93 ID:oNBz1LQ+0.net
太祖高帝天命帝ヌルハチ 太宗文帝崇徳帝ホンタイジ 成宗義帝ドルゴン 世祖章帝順治帝フリン 聖祖仁帝康熙帝玄?Y 世宗憲帝雍正帝胤??
高宗純帝乾隆帝弘暦 仁宗睿帝嘉慶帝永琰/顒琰 宣宗成帝道光帝綿寧/旻寧 文宗顕帝咸豊帝奕詝 穆宗毅帝同治帝載淳 徳宗景帝光緒帝載湉 恭帝愍帝宣統帝溥儀

割と全部覚える必要のある清朝皇帝
なお戦国時代にはヌルハチがギリ引っかかってる程度の模様
 

508 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-VKqA):2023/08/11(金) 13:43:35.38 ID:0Mk8I2lHa.net
>>503
その点祖先が百済王朝と適当なこと言って
倭寇退治の恩賞に朝鮮割譲を要求した大内家は強いな

509 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-EhEi):2023/08/11(金) 14:29:18.93 ID:ea8yx21bM.net
時代的にラスボスはホンタイジ

510 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-vsFJ):2023/08/11(金) 15:03:22.23 ID:9dU1R6l3a.net
>>500
女を片っ端から戦利品にするつもりだったんかな

511 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8b01-c/5M):2023/08/11(金) 15:20:08.80 ID:YR9GL9eq0.net
やっぱジャップってクズじゃん
あやまらなきゃ

512 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-EUou):2023/08/11(金) 15:52:32.75 ID:YYQMAmFPM.net
朝鮮人奴隷の末裔が一番多い長崎や佐賀が
在日を嫌ってるからかまへんかまへん

513 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-KnzJ):2023/08/11(金) 16:02:56.67 ID:ASnz55lZ0.net
秀吉を支えた宿老の前野長康よりも舞兵庫の能力が高いのが解せぬ

514 :名無し曰く、 (ワッチョイ ede7-BBtJ):2023/08/11(金) 16:07:29.72 ID:XJmGmJjT0.net
韓国が余りにも弱く土地も貧相過ぎたから計らずも焦土戦術が発動して負けた

515 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4515-eiAY):2023/08/11(金) 16:12:39.84 ID:UfDGCcbl0.net
>>500
日本に連れて来られた朝鮮人の職人は、後に帰国したいなら帰国させようと話を持ち掛けたものの、
日本に居た方が人間扱いしてもらえるから、このまま日本に居させてくれとお願いされて殆ど帰らなかった
朝鮮では職人の地位が低過ぎて扱いが凄く悪かった
朝鮮出兵で来た日本の軍を、現地民が圧政からの解放軍扱いで歓迎されてしまい困惑した話もあったから、
当時の朝鮮の政治が余りにも酷くて、普通なら取れるものも取れなかった

516 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-KnzJ):2023/08/11(金) 16:17:42.99 ID:ASnz55lZ0.net
まず前提として勘違いしてはいけないのは、武将達が戦っていたのは明国兵だからねえ

517 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-EUou):2023/08/11(金) 16:29:35.67 ID:etHVW1BVM.net
帰国を許されたかどうかや待遇も藩によって違うらしいけどね


1598(慶長三)年冬、串木野島平、市来神之川、鹿児島前之浜の三ヵ所に総計八十名ほどの陶工たちが上陸している。そうして、それぞれ上陸地に住みつき、帰国を許されたのは朝鮮国王の親族といわれる李金光だけといわれている。これとは逆さらに故国より遠い沖縄へ、安・張の二氏の陶工は連行されている。

朝鮮人は薩摩では、他所(日本人)ものとの縁組を禁じられ、名も日本名を禁じ、金宦、大宦、頓宦、勝賢、利訓、可春、龍仙などとつけられ日本人と同化することを許されず、さらに藩主茶屋遊びには呼び寄せられ朝鮮踊りなどみせなければならなかった。
http://www.yoyokaku.com/sub7-66.htm

518 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-EUou):2023/08/11(金) 16:36:01.17 ID:bBYWUEv1M.net
>>510
見た目の良い女は南蛮商人に売り飛ばされ
長崎で伴天連に解放されて、高麗町や皮屋や馬込で仕事したのは職人や売れ残りだろう

519 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f10-c/5M):2023/08/11(金) 16:39:10.28 ID:4lyx7rfJ0.net
来援した味方の明国の諸将さえも絶望するほど腐敗を極めていた朝鮮軍

520 :名無し曰く、 (ワッチョイ ebec-tyL0):2023/08/11(金) 16:44:13.25 ID:oNBz1LQ+0.net
その明国兵も大体が負けてるからな

521 :名無し曰く、 (ワッチョイ e3f7-uQHI):2023/08/11(金) 17:00:38.94 ID:3Jo1ugp90.net
防衛側は相手を追い返しただけで戦果になるけど、
侵略側は、なんらかの見返りが得られないと、単なる徒労にしかならないという意味では、
朝鮮出兵に関して、日本側が明や朝鮮側を見下したり、侵攻を正当化していい理由は何もないけどな

相手の恨みを無駄に買った上、豊臣政権を弱体化させただけの愚策
極力関わりを避けた家康は、その点でも利口だった

522 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9b6d-c/5M):2023/08/11(金) 17:13:52.95 ID:2jCY6Axi0.net
家康を朝鮮に行かせなかったのは秀吉最大の失敗かもしれんね

523 :名無し曰く、 (スププ Sd03-eiAY):2023/08/11(金) 17:14:16.57 ID:C6+XA1Kgd.net
>>517
島津なら納得
奄美でもヤバい搾取していたから、朝鮮人にも色々やっていても不思議じゃない

524 :名無し曰く、 (ワッチョイ ed71-J3q0):2023/08/11(金) 17:30:07.27 ID:5ScL63wO0.net
まぁ明自体も万暦帝からダメダメだったし

>>522
それ超同意、
歳とは言えNo1~3の秀吉、家康、利家が行かない時点でやる気が感じられない
オットー大帝やフリードリヒ大王、グスタフ・アドルフなんかを見習って欲しい
封建時代なんだから前線行け

525 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-mBaV):2023/08/11(金) 17:33:54.83 ID:gGaLB91a0.net
>>520
まあ日本側は戦国時代で生き残って来た連中だからやはり世界基準で見てもめちゃくちゃ強い
当時の明の名将連中相手にアレだからな相手もビックリしたろ
まあ中国側だと元寇以降日本軍が強いのは周知の事実みたいだったみたいだけど

526 :名無し曰く、 (ワッチョイ c32c-PZmk):2023/08/11(金) 17:36:01.28 ID:RM9re8gu0.net
太閤は世界に武威を示した
貶めてるのは戦後民主主義の影響だろ

527 :名無し曰く、 (ワッチョイ ed71-J3q0):2023/08/11(金) 17:38:52.39 ID:5ScL63wO0.net
倭寇退治で活躍した明の武将が日本の剣術書から
倭刀を用いた刀法を書いて、今でもyoutubeにその剣術あった気がする

528 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-vsFJ):2023/08/11(金) 17:42:09.16 ID:9dU1R6l3a.net
>>522
家康を煽てまくって朝鮮王にしてやりゃよかったかも

529 :名無し曰く、 (スププ Sd03-eiAY):2023/08/11(金) 17:47:17.05 ID:C6+XA1Kgd.net
>>528
信長が光秀にしたみたいに、
家康を朝鮮に転封する、その為に朝鮮を切り取って来いとかになるのかな
それを言われた家康は兵を挙げるかもしれない

530 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-mBaV):2023/08/11(金) 17:53:32.87 ID:gGaLB91a0.net
日本の南北くらいのときに日本側が明にナメた態度とりまくったら
当時の明の皇帝が切れて「日本討つべし!」ってなったからな
でも重臣たちから「あの元でも無理だったんだから無理です!」と言われてすぐ諦めた
そういう意味ではあの元寇は意味あったわけだ。

その明も後に清が出てきて劣勢になったら日本(江戸時代)に
「助けってポッパァァーッイ!!」とばかりに援軍派兵やその他軍事支援を求めてきてるからな

531 :名無し曰く、 (ワッチョイ ebec-tyL0):2023/08/11(金) 17:58:25.27 ID:oNBz1LQ+0.net
>>525
明はボハイ、楊応龍と他にも手を割かれてた状態ってのもあるけどね
ボハイは瞬殺同様すぐ終わったけど楊応龍の方は日本並みに時間かかってる
それなしで全部日本に兵力割けたらどうなったかはわかんないね

532 :名無し曰く、 (ワッチョイ ed71-J3q0):2023/08/11(金) 18:00:58.21 ID:5ScL63wO0.net
>>530
援軍は知恵伊豆に拒否られたんだよね
それでも大阪浪人たちは鄭成功助けてゼーランディア城落としたけど

533 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9b6d-c/5M):2023/08/11(金) 18:02:00.05 ID:2jCY6Axi0.net
>>529
嫌がって兵を挙げてくれたら徳川潰す大義名分が出来るし後の事を考えらたら豊臣的には万々歳な気がする

ぶっちゃけ秀吉って家康を警戒してないよね、むしろ全幅の信頼を寄せてたんじゃ

534 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-vsFJ):2023/08/11(金) 18:04:55.18 ID:9dU1R6l3a.net
>>529
どっちに転んでも豊臣は損しないな

535 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-mBaV):2023/08/11(金) 18:10:22.44 ID:gGaLB91a0.net
>>532
日本側は援軍なんぞ派遣しても清との関係がめんどくさいことになるだけという
ごくごく当たり前の理由で拒否ったからな
その清も幕末に西洋式の軍艦手に入れて幕末日本にイキリ散らしてたのが
維新であっちゅう間に西洋化した日本にやられたからな
あれで改めてわからされたみたいだけど
現代の中国人の一種の対日恐怖症みたいなのも日清戦争が結構影響してるそうだからな

536 :名無し曰く、 (ワッチョイ b58a-h5Rt):2023/08/11(金) 18:11:40.35 ID:ZwIl/4uX0.net
>>517
信楽焼とか有田焼とか他の藩だと朝鮮に帰ると奴隷に戻されるから帰国拒否して技術力あるから身分認められて帯刀許されて武士にまでなったり優遇されてるのに流石薩摩www

537 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-vsFJ):2023/08/11(金) 18:11:43.33 ID:9dU1R6l3a.net
>>535
日中戦争でも中国兵はやられまくってたな

538 :名無し曰く、 (ワッチョイ ebec-tyL0):2023/08/11(金) 18:12:54.75 ID:oNBz1LQ+0.net
>>535
一番の恐怖症は日中戦争
中共の軍隊は関東兵にボッコボコにやられてたからトラウマになってる
朝鮮戦争で日本も参加するかもしれないと言った時にソ連も中国も心停止起こしかけて即停戦になったぐらいのアレルギー状態

539 :名無し曰く、 (ワッチョイ b58a-h5Rt):2023/08/11(金) 18:14:16.87 ID:ZwIl/4uX0.net
>>537
そら日本軍の侵攻防ぐのにダム崩壊させて自国民コロしまくる戦術ですし

540 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-mBaV):2023/08/11(金) 18:21:44.61 ID:gGaLB91a0.net
>>538
日中戦争も確かにそうだけど
自分もなんで日中あるのに日清を気にするのかと思ってたけど
自分たちを支配してた民族があっけなくやられちゃったのがっ衝撃だったみたいね
あと日中に関しては中国は最終的に戦勝国になったからそこまで気にしてない(もしくは考えないようにしてる)
ってのはあるんじゃない?
どうも見てると中国は漢族が他民族に支配されてた歴史がコンプレックスみたいだけど

541 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-mBaV):2023/08/11(金) 18:26:58.76 ID:gGaLB91a0.net
ちなみに中国では元寇とか教えてないそうだからな
なかった扱いになってるそうだがw
あれも自分たちを支配してた民族が日本に撃退された(2回も)
という彼らの異様なコンプレックスにつながる話だからなのかなぁと

542 :名無し曰く、 (スップ Sdcf-YP4D):2023/08/11(金) 18:31:48.62 ID:JP0+BGb5d.net
そもそも中国支那の軍隊が強かったなどということが長い歴史において一度もない

543 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-mBaV):2023/08/11(金) 18:36:08.52 ID:gGaLB91a0.net
「孫氏の兵法(ドヤッ!」
とかやってんのに自分らよりはるか少数の異民族雪崩れ込んできて
あっさりやられちゃうからな

「おいおい..孫氏の兵法はどうした...」と総ツッコミされるだろ

544 :名無し曰く、 (ワッチョイ d720-uQHI):2023/08/11(金) 19:04:06.52 ID:RemmPEXM0.net
>>517
さすが薩摩。

545 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0f46-QQBb):2023/08/11(金) 20:30:28.42 ID:Yi1J6KRr0.net
戚継光が最後の輝きかな明の名将
東ローマのベリサリウスとか司馬懿と並ぶ名将な恐妻家

546 :名無し曰く、 (ワッチョイ b58a-h5Rt):2023/08/11(金) 20:45:47.06 ID:ZwIl/4uX0.net
>>540
日中戦争詳しく教えると今の体制にマズイから教えたくないのが本音
中国各地が軍閥にバラバラ支配されているリアル歴史ゲームのハーツオブアイアンとか発売禁止だしね

547 :名無し曰く、 (ワッチョイ ebcf-rZbd):2023/08/11(金) 21:16:51.18 ID:f/m/CyYs0.net
まあ関係ない話題ばっかりよう喋るわ

548 :名無し曰く、 (ワッチョイ ebec-tyL0):2023/08/11(金) 21:17:41.19 ID:oNBz1LQ+0.net
>>545
袁崇煥だろ

秦良玉、鄭成功あたりもワンチャンだけど

549 :名無し曰く、 (アウアウウー Sab1-vsFJ):2023/08/11(金) 21:20:53.71 ID:9dU1R6l3a.net
>>539
戦後はなぜか日本のしわざってことになってるんだよな

550 :名無し曰く、 (ワッチョイ d720-uQHI):2023/08/11(金) 21:37:27.04 ID:RemmPEXM0.net
>>547
お前夏休みは初めてか?まぁあきらめろ。

551 :名無し曰く、 (テテンテンテン MM17-c/5M):2023/08/11(金) 21:56:05.50 ID:ucSgWQ9IM.net
もういい加減やめて欲しいわ

552 :名無し曰く、 (ブーイモ MMf9-ew0y):2023/08/11(金) 22:02:44.33 ID:WbgMzTEiM.net
馬鹿は咎めると意地になって延々続けるぞ
馬鹿なんだから

553 :名無し曰く、 (ワッチョイ cdd3-yKkS):2023/08/11(金) 22:10:34.18 ID:4HFFeS/Q0.net
のぶやぼに慶ァ尼を追加して欲しいと定期的に思うんだけど、みんな的にどう思う?
能力は寿桂尼と彦鶴の中間くらい

554 :名無し曰く、 (ワッチョイ e146-N9kK):2023/08/11(金) 22:17:09.21 ID:ZRPrXmTI0.net
本願寺の鎮永尼も欲しいよ
証如の母親で教団への働きはデカいから出す価値のある女傑

555 :名無し曰く、 (アウアウウー Sa9f-xMR2):2023/08/11(金) 22:18:22.16 ID:8QDQB5iXa.net
我が子を叱咤して助けるんだど
我が子が戦場で討ち取られるとか寿桂尼と同じだね

556 :名無し曰く、 (ワッチョイ ad89-0uGz):2023/08/11(金) 22:21:29.69 ID:PqirdvEA0.net
>>553
勇気を持って常に短剣を携えるって言うけど戦ごとをやったという話は聞かないし、とはいえ政治ごとに携わったとは言うし影響力も大きかっただろうから
ざっくり30,30,50,70とかくらいでどうかしらん

557 :名無し曰く、 (ワッチョイ d720-uQHI):2023/08/11(金) 22:27:20.23 ID:RemmPEXM0.net
寿桂尼や北政所みたいに実際に印状とか出して政務取ったならともかく何やったか不確かな女武将は正直いらん。能力つけようがない。

558 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2bcf-WOZG):2023/08/11(金) 22:29:45.95 ID:DhD2LfFa0.net
姫武将って戦場で戦ったことある武将はいいとしてもそれ以外は政治とかの方が役割強いわけでしょ?
例えば一つの城に一人の姫を置いて、それぞれの姫に特殊能力が用意されてて城ごとに違う効果を付与できるとか
そういう使い方ができるゲーム性とかじゃダメなの?

559 :名無し曰く、 (ワッチョイ b301-mBaV):2023/08/11(金) 23:06:52.04 ID:2Ichc01I0.net
>>557
慶ァ名義の印状はいくつかあるし、慶ァ(龍造寺隆信母)宛の秀吉の返書とかもあるよ

560 :名無し曰く、 (ワッチョイ ad89-0uGz):2023/08/11(金) 23:15:24.09 ID:PqirdvEA0.net
あと慶誾様と言えば……おにぎりが硬い

561 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-qXgI):2023/08/12(土) 00:43:56.97 ID:lALcpuYma.net
>>543
そもそも孫子の兵法は戦法の奥義書ではないので
肥大して中身がスカスカになってたのを、
曹操が原本に近いと考えた内容を纏めたのが
ベースの1教養書で研究書

562 :名無し曰く、 (ワッチョイ df2c-6AHH):2023/08/12(土) 01:13:44.54 ID:H8dNMMk50.net
>>558
なんのための姫武将モードなんだ

563 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-uMUg):2023/08/12(土) 02:08:15.11 ID:cDVqe5Y4M.net
>>543
近世までの騎馬民族はチートだから仕方ない
有能な指導者の元でまとまった騎馬民族には中国だけじゃなくて欧州も中東も基本勝てない

564 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-6AHH):2023/08/12(土) 03:28:24.37 ID:L7PWgOeb0.net
>>531
朝鮮は補給困難だから明国も大軍を入れられないんだよ
朝鮮は生産が低くて現地調達が駄目駄目で兵を入れても短期で補給が尽きる
軍資金の銀を持っていっても交換する食料が無いんだから
明兵は略奪もしたが逆に餓えた朝鮮民衆は敵味方関係なく襲ったんだよ食えないんだもん

565 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-aq/z):2023/08/12(土) 03:57:58.41 ID:MZGXXMrua.net
またゴミがスレ違いの話してる

566 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4f8a-BmvZ):2023/08/12(土) 08:51:04.97 ID:Q+BRptgL0.net
>>564
日清戦争でも同じ様な事になって街道作りながら補給基地(集積所だと略奪される)の進軍で予定より大幅に遅れたそうだね

ちなみに朝鮮との和平で大根白菜人参カボチャ唐辛子の種が伝わり人口が減ったのもあって一時的に飢餓が無くなったそうな
圧政ですぐ元通りの飢餓蔓延に戻ったけど

567 :名無し曰く、 (JP 0H06-yfPg):2023/08/12(土) 08:57:53.94 ID:g7flwGA2H.net
しつけぇな

568 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-ShNy):2023/08/12(土) 08:58:41.36 ID:WySV9G0iM.net
国土が荒廃したせいで塩が専売制になって
保存料として唐辛子を多用するしかなくなったんだけどな

井塩の採掘コストが高く、時に老牛馬の現物支給もされた四川と少し似ている

569 :名無し曰く、 (ワッチョイ b64c-hR60):2023/08/12(土) 09:07:18.60 ID:sZSVN+5v0.net
ええ加減スレ違いの話やめろよ
いつまでしてんだよ

570 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-6AHH):2023/08/12(土) 09:35:51.51 ID:L7PWgOeb0.net
>>566
日清戦争では通信のために日本が電信柱を立てたんだが迷信を信じる朝鮮民衆が切ったり倒したりするから電信守備兵の配置が必要だった
回り回って文明は民衆の利益にもなったんだが、そこまで教育しなければインフラ破壊も辞さない状況だった

李氏朝鮮は平時から官僚の成績のために民衆から収奪し過ぎで春窮といって春に飢えていたし
その食料庫を日本の将兵が利用したから緒戦の快進撃が成立した

571 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3315-NsLG):2023/08/12(土) 09:37:41.76 ID:AeDjE9hQ0.net
ほんまや三国志スレでやれ

572 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-aq/z):2023/08/12(土) 09:39:44.06 ID:BqIoAdNaa.net
スレ違いのゴミ
(ワッチョイ 2789-6AHH)
(ワッチョイ 4f8a-BmvZ)
(テテンテンテン MMb6-ShNy)

573 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1a6d-F04V):2023/08/12(土) 09:40:48.44 ID:+4aPauwy0.net
中韓嫌いの50代独身男性どこいった?
あんなに沢山いたのに笑

574 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-6AHH):2023/08/12(土) 09:48:06.73 ID:L7PWgOeb0.net
別にスレチとも思わんが朝鮮出兵で活躍した武将をリストアップすると

方面軍司令官レベルで小西行長、加藤清正、黒田長政、毛利吉成、福島正則、小早川隆景、宇喜多秀家、毛利輝元、毛利秀元、吉川広家、藤堂高虎、鍋島直茂

他にも鍋島勝茂、立花宗茂、島津義弘、脇坂安治、蜂須賀家政ぐらいか

575 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4e89-DXLR):2023/08/12(土) 09:48:23.37 ID:z1U0mGC50.net
そりゃ意地でもスレチなレス止めないそいつらは
近年のノブヤボ一切、買ってなさそうだもんなw
買ってるやつ等の脱線雑談ならまだマシだけど
買ってもない奴等の雑談はこれがまぁ…つまらん

576 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-eQmn):2023/08/12(土) 09:53:19.64 ID:1dtFmKDSM.net
姉川十一段崩しを決めた磯野が強いけど
真柄兄も八段崩し決めてるし統率もう少し上がらないかな

磯野員昌 72 85 67 29 激励 一所懸命 牢固
真柄直隆 47 87 61 25 早駆 怪力無双 攻勢

せめて65くらい欲しいな

577 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-eQmn):2023/08/12(土) 09:54:26.63 ID:1dtFmKDSM.net
これ浅井や朝倉じゃなくて
武田や北条だったら

85 90 75 40くらい貰えるんだろうな

578 :名無し曰く、 (スッップ Sdba-6AHH):2023/08/12(土) 09:57:05.45 ID:kfv1iaqPd.net
毛利家って大軍の指揮代行が務まる武将が多過ぎな割に過少評価だよね

579 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-aq/z):2023/08/12(土) 09:59:11.64 ID:fsAoh7V9a.net
>>576
怪力無双は味方が撤退したら能力アップだが
真っ先に討ち取られた真柄の能力じゃない
忠勝みたいに相手の部隊倒したら能力アップが良かった

580 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7a46-DqFK):2023/08/12(土) 10:00:44.45 ID:yKOwE99W0.net
>>574
西国オールスターだなぁ。
これだけ精鋭だったら活躍しないわけないよな。
黄母衣衆で渡海したのは筆頭の戸田、毛利、服部くらいかな。

581 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4e89-DXLR):2023/08/12(土) 10:03:59.58 ID:z1U0mGC50.net
>>576
昨春に発表された新史料では祖父が編み出した「野太刀ノ兵法」の使い手である事が報告されたんだな
常に先陣を任されて敵方の城門・塀・柵等を断ち切る役割だった真柄直隆には「城乗」こそが相応しい

今、一乗谷で朝倉義景展みたいなのやってるんよね。行きたいけど無理やなぁ…暑いし遠い

582 :名無し曰く、 (スププ Sdba-epl3):2023/08/12(土) 10:17:28.67 ID:q+Ux1cb+d.net
毛利輝元は統率上げて笠原政尭みたいな能力値でいいと思う、他は…

583 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-eQmn):2023/08/12(土) 10:28:11.69 ID:1dtFmKDSM.net
笠原といえば笠原康勝強すぎる

笠原康勝 77 72 85 73 同討 牢固 能吏

加島に出たと白備え継いだとかALL50台くらいの実績なのに
多目もだがKOEIはどうしても五色備えを強くしたいみたいだ

584 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9a6d-eQmn):2023/08/12(土) 10:30:58.19 ID:3NKLeTuw0.net
輝元というか輝元時代の毛利家臣をもう少し強化した方がいいね

585 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4f8a-BmvZ):2023/08/12(土) 11:09:12.59 ID:Q+BRptgL0.net
>>574
九州四国は100石につき5人の軍役で東国は2人と少なく上杉景勝は5000人率いた記録が残っている
九州勢は負担が大きいから活躍して元を取らないといけないから必死だったのかも

586 :名無し曰く、 (ワッチョイ 76f7-vKG+):2023/08/12(土) 11:44:37.62 ID:UFimntW80.net
毛利家は、後期織田家にとってのラスボスの割には、土地の国力も武将の質もイマイチ
当時の瀬戸内海沿岸は近畿に次ぐ経済の要衝だし、石見銀山も健在だし
本願寺も毛利の支援あっての部分もあったし、
荒木や別所を寝返らせたり、水軍の活躍などで、結構織田家を押し戻しもしてたし、
足利義昭が亡命先に選ぶ程度には、名声もあった

けどその割にラスボス感がないのは、やっぱりテルが悪いのか?

587 :名無し曰く、 (ブーイモ MM13-6L5K):2023/08/12(土) 11:49:40.75 ID:L/l9957xM.net
だってラスボスじゃないから

588 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-jx5h):2023/08/12(土) 11:52:34.93 ID:aPEc6WKSa.net
輝元がラスボス感ないのは仕方がない。
結局寄り合い所帯のトップってだけで、君臨してるわけじゃないもの。

589 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/12(土) 11:54:02.99 ID:lbZTc+Kv0.net
そもそも代が下になるほど武将が小粒になっていくのはノブヤボあるある

590 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/12(土) 11:59:37.13 ID:lbZTc+Kv0.net
>>588
輝元はそもそも家中の決定権なくて重臣たちが全部決めてたしな
輝元は事後承認するだけ。本人はその状況に相当不満だったらしいが
んでようやく自分で決めたのがあの関ヶ原(西軍)というw

591 :名無し曰く、 (ワッチョイ b6bc-uBkQ):2023/08/12(土) 12:11:02.12 ID:TYZgEWqB0.net
島津→薩摩大隅以外は没収
龍造寺→熊死ぬ
伊東→滅亡
毛利→拡大ストップ
豊臣→滅亡
河野→滅亡

大友に深く関わった大名は皆衰退する

592 :名無し曰く、 (ワッチョイ a377-RtCP):2023/08/12(土) 12:11:52.43 ID:fJMYAvVr0.net
ノブヤボって姫好きなのにマセンシアも出てないのか
セガの方で暴れまくったからか

593 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/12(土) 12:12:13.66 ID:lbZTc+Kv0.net
統一したら外国と戦うモードほしいな
実はラスボスがバテレン宣教師で本国から呼びつけたスペイン軍やポルトガル軍が攻めてくるとか

594 :名無し曰く、 (スッップ Sdba-6AHH):2023/08/12(土) 12:20:44.41 ID:butVjjbNd.net
>>585
軍役や普請役で働気が悪いと改易されるからな
それが中央政権の方程式
でも割と敗戦には信長も秀吉も寛容な気がするよね

595 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/12(土) 12:22:00.11 ID:lbZTc+Kv0.net
>>591
大友自体がそもそもキリスト教に入れ込みすぎてアカンくなったからな
あと領内の神社仏閣の焼き討ちやりすぎてバチ当たったんや

596 :名無し曰く、 (ワッチョイ 03e8-DZSV):2023/08/12(土) 12:27:21.83 ID:BCaKVC2h0.net
>>593
対中国で統一時の日本選抜12部隊vs中国側20部隊(各一万)のイベント合戦とかあってよかった

597 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9a6d-eQmn):2023/08/12(土) 13:01:56.55 ID:3NKLeTuw0.net
>>590
関ヶ原でうるせえ叔父さん達もいなくなって俺の時代とばかりにおじいちゃん譲りの謀略を練る輝元くん
なお

598 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3346-yfPg):2023/08/12(土) 13:02:22.28 ID:D35d+Vhm0.net
信仰は良いが旧来の寺社仏閣への焼き討ちはよくない
近年じゃ浦上宗景もそれをやってた痕跡あってそれで敵増やしてたとか

599 :名無し曰く、 (ワッチョイ 03e1-Vpb6):2023/08/12(土) 13:17:06.24 ID:st3thhrV0.net
更にご家族に紹介して追加で5000円分をゲットできます!
https://pbs.twimg.com/media/F3Sgr0ZbkAAKnMn.jpg
 

600 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-jx5h):2023/08/12(土) 13:43:38.62 ID:C/ndVmgEa.net
輝元も結局息子の代で一門で騒動起こすフラグ建てるから、
査定が渋くなっても仕方ないとも言えるし。

601 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3e10-eQmn):2023/08/12(土) 14:05:49.24 ID:B3iTt+WU0.net
「ちがうだろおおおお!!?」って
隆景おじさんからよく折檻を受けていたという出所不明の凡愚エピソード

602 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-YiK0):2023/08/12(土) 14:06:21.49 ID:wwE9pvoAa.net
輝元ハゲちゃいそう

603 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/12(土) 14:07:45.26 ID:lbZTc+Kv0.net
>>598
敵増えるどころか
家臣の忠誠心も下がって家中での求心力も下がるからな
兵の士気もダダ下がり
命令で焼き討ちやらされる兵らもいやだろ
命令とはいえそんな罰当たりな事やらされて
不信抱かんわけがない
結局強大だった大友もそれで中から自壊していって島津にやられたようなもんだろ

604 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/12(土) 14:13:20.07 ID:lbZTc+Kv0.net
>>601
家臣(重臣)に圧かけられてたのはマジらしいけどw

家臣「評議の結果このように決まりました。よろしいですね?」
輝元「え..ちょっとあの..」
家臣「もう決まったことです。よろしいですねっ!?」
輝元「あ..うむ..」

輝元も不満あって文句言おうにもマジでこんな感じだったらしいからなw
そりゃあうるさ方がいなくなったらタガを外したくもなるわなw

605 :名無し曰く、 (スップ Sd5a-Mm/E):2023/08/12(土) 14:19:42.64 ID:nc51jICud.net
>>604
毛利敬親かな

606 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3e71-vQCd):2023/08/12(土) 14:29:49.59 ID:htceDAtg0.net
>>599
もう323円分も増えてる

607 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8a20-vKG+):2023/08/12(土) 14:52:43.61 ID:todueGw00.net
>>604
隆元・平賀広相「陶からの使者の首切っといたんで覚悟決めて。」
毛利元就「ふえぇぇ…」

毛利家の伝統やでね。国人一揆の盟主あがりで大名権力が弱い毛利氏なんでしょうがない。

608 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7a46-DqFK):2023/08/12(土) 15:20:28.14 ID:yKOwE99W0.net
毛利の下の人間が暴走するのは、幕末まで続いた伝統芸みたいなものか。

609 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-YiK0):2023/08/12(土) 15:22:17.05 ID:wwE9pvoAa.net
今でも長州の政治家は似たようなもんなのかもな

610 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/12(土) 15:28:08.65 ID:lbZTc+Kv0.net
毛利は国人衆なんかの粛清・謀殺なんかもすごい数あるからな
内通の疑念もったやつもすごい数暗殺・謀殺しとる
国人上がりだからまとめるのに大変で実質恐怖政治敷くしかなかったんやろな
舐められたらおしまいだし

611 :名無し曰く、 (スプッッ Sd5a-EJgk):2023/08/12(土) 15:43:52.93 ID:nIqAwwRUd.net
>>586
いやいや、両川がいる時点で人材イマイチは無い
なんなら中国四国で一番過剰に人材が集中してる

612 :名無し曰く、 (スップ Sd5a-Mm/E):2023/08/12(土) 16:02:34.49 ID:nc51jICud.net
>>586
本願寺を倒した後だからね・・・

613 :名無し曰く、 (スプッッ Sdba-BmvZ):2023/08/12(土) 16:27:49.68 ID:UQz5bS1/d.net
>>607
謙信「病弱な兄の代わりに戦します(キリッ
本庄中条「兄を引退させようぜ!」
謙信「ええ…」
憲政北条(きたじょう)小田切「景虎ボスに上杉乗っ取ろうぜ!」
景虎景勝「ええ…」

614 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5bbc-mBfx):2023/08/12(土) 16:44:52.73 ID:RcjF6XIb0.net
笠原政尭も経歴的に下げ要素しかないように思うが統率70は意味不明
父親の松田憲秀の方が北条の主力だし軍功もあるだろ

615 :名無し曰く、 (シャチーク 0C5f-Q0IG):2023/08/12(土) 16:46:51.87 ID:5B4Zm41BC.net
>>600
それならば信玄の査定が渋くなっても…

616 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9a6d-eQmn):2023/08/12(土) 16:48:10.53 ID:3NKLeTuw0.net
シブサワコウ「だめです」

617 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/12(土) 17:08:37.73 ID:lbZTc+Kv0.net
>>583
笠原は親父が宿老で小机衆の筆頭だけど
それらを考慮しても能力高いのは確かにおかしいな
確かに能力高いのは白備え担当以外に考えられんね

上でも挙がってるけど北条は大道寺なんかの統率なんかも高くなってきてるけど
大道寺が宿老で合戦の名代格なのが影響してると思われるから
そういうのは反映する傾向なのかもね

氏康の代
名代:北条綱成(一門)、大道寺(宿老)

氏政の代
名代:北条氏照(一門)、氏邦(一門)、大道寺(宿老)

こんな感じだから大道寺なんかは今後統率85(現在83)くらいまで上昇しそうな気がする
氏邦も統率83(現在81)くらいまで上がりそうな気がする

618 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/12(土) 17:48:53.50 ID:lbZTc+Kv0.net
>>584
確かに福原貞俊あたりなんかもっと強くていいと思う
統率なんてもっと高くていいのにな

619 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0e8c-rqr6):2023/08/12(土) 18:05:04.23 ID:QiY86VA30.net
いつも履いていたデニムの貴方が
自転車で帰ってく音ですぐ分かった

620 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4f8a-BmvZ):2023/08/12(土) 22:25:28.03 ID:Q+BRptgL0.net
>>617
北条の過大に比べて北条滅ぼした浅野長政が過小だなー

621 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4e01-c2VP):2023/08/12(土) 23:20:23.33 ID:Y5YVHFQe0.net
浅野家は確かに弱体化してきてるなw

622 :名無し曰く、 (オッペケ Srbb-7FU8):2023/08/12(土) 23:59:07.79 ID:dMrpkxaAr.net
織豊系の中堅どころは明らかに適当だよな
浅野もだし少し上で言われてる前野とか蜂屋とか

623 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 00:15:00.69 ID:tVqgFA6H0.net
浅野は確かに低すぎ
統率武勇はともかく最低でも知略70台、政治80台はあっていい
そもそも豊臣は秀長からして低い
秀長は特に統率は80台後半 政務は90台あっていいはず
たぶん豊臣強くなりすぎるからバランスとってるからかもしれんが
実際豊臣は1強状態で強いんだから高いのは仕方ない 

624 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7a46-DqFK):2023/08/13(日) 04:22:21.68 ID:e4FAXCNc0.net
>>623
秀吉下げて、秀長上げる感じでいいと思う。
豊臣にとって秀長は重要だと思う。

625 :名無し曰く、 (ワッチョイ bb89-Q0IG):2023/08/13(日) 04:33:54.88 ID:h5srYt0l0.net
雪斎と義元が死んだら弱体化する今川家の様に秀長と秀吉の能力をどちらも高くすればよい
秀長は統率90未満、政治90以上あっていい

626 :名無し曰く、 (スッップ Sdba-6AHH):2023/08/13(日) 04:52:34.51 ID:G0ODwQcFd.net
>>623
五奉行や幽斎クラスたよね
子供も蔚山で武功を立てているし

627 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9a6d-eQmn):2023/08/13(日) 04:54:49.33 ID:0HLMBWqm0.net
秀長上げはいいとして秀吉を下げる必要はないと思うが

628 :名無し曰く、 (ワッチョイ a377-RtCP):2023/08/13(日) 06:07:08.72 ID:2NAGrfcs0.net
秀吉とかこのスレでいつも過小評価言われてたの懐かしいなw

629 :名無し曰く、 (ワッチョイ df71-epl3):2023/08/13(日) 06:51:15.72 ID:S+upwLkw0.net
秀吉は最新研究だとやらかしが増えたから下がる方向しかないわな

630 :名無し曰く、 (スッップ Sdba-6AHH):2023/08/13(日) 07:40:46.20 ID:G0ODwQcFd.net
ゆーて、小身から天下人までほぼ全場面で活躍できるからパラメータ最強クラスなのは間違いないし

631 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9a6d-PhRx):2023/08/13(日) 07:49:39.18 ID:D60f+nqK0.net
>>603
道雪が、大友が衰退したのはキリスト教のせいだとブチ切れていたな
あそこはキリスト教だけが原因では無いと思うが、改宗強要したり神社壊したのは家臣のモチベーション駄々下がりだったのは間違いない

632 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7a46-DqFK):2023/08/13(日) 08:01:58.14 ID:e4FAXCNc0.net
>>630
パラメータで表現出来無い能力が大きい気がするけどな。
良い家臣を見つける、誘う、育てる、そういった能力は群を抜いてるとは思う。

633 :名無し曰く、 (スフッ Sdba-epl3):2023/08/13(日) 08:18:04.02 ID:28zBzMmFd.net
羽柴家は股肱の神子田とか尾藤すら登場してないし
中村一氏も低い

634 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 08:19:23.12 ID:tVqgFA6H0.net
>>631
実際家臣もキリスト派とキリスト反発派で割れて、
薩摩やらに同心するものまで出てくる始末
あれじゃ戦えんだろ
戦国大名なんて本来家臣を一団とするのが一番重要なのにモロに逆のことやっちゃってる


>>632
今でいったらコミュ力とか現場指導力とかクソ高い感じやもんな
現代に生まれてもコネなし地盤、カバンなしから普通に総理大臣とかなってそう

635 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0ebc-eQmn):2023/08/13(日) 08:31:40.43 ID:auq6LwBS0.net
能力に年齢とともに成長/減衰するシステムがあれば良いだけだと思う
全盛期の秀吉は政治110統率130知略120で晩年の秀吉は政治30統率15知略3で家臣の忠誠が下がるバステ付きとかにすれば良い

636 :名無し曰く、 (ワッチョイ a377-hcO7):2023/08/13(日) 08:40:13.01 ID:2NAGrfcs0.net
>>632
今回の新生は特技最強クラスでいいよね
蒼天録の攻城速度2倍も良かった

637 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4f8a-BmvZ):2023/08/13(日) 08:51:54.14 ID:CduSu8p20.net
家康も年を取ってからの老練ぶりが凄いよな
特に人との立ち回りが絶妙と言うか
景勝と利家がとてつもなく仲が悪い(下手したらコロし合いレベル)のを上手く取り持っているけど2人から感謝されながら警戒はされ続けられたりまさに狸
政治智謀130くらいありそう

638 :名無し曰く、 (ワッチョイ df71-epl3):2023/08/13(日) 09:02:01.26 ID:S+upwLkw0.net
元春に体力が90%以下にならない追加特性が来ちゃったから、秀吉の戦法は元春の下位互換になっちゃったけどね

639 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9a6d-eQmn):2023/08/13(日) 09:34:21.32 ID:0HLMBWqm0.net
晩年の家康の老練ぶりは信玄よりも上だと思うわ
ラスボス過ぎる

640 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-jx5h):2023/08/13(日) 09:57:20.31 ID:5gQCFBoia.net
そら徳川の家の中は表立っては穏便な上に家庭内不和もない。
だもんであそこまでできた。
秀吉が晩年もリア充なら耄碌も無かった・・・だろう?

641 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 10:24:51.08 ID:tVqgFA6H0.net
家康は本多正信とか周辺がすごい優秀
歴代幕府のモニタリングして江戸幕府の制度設計したのもこの連中
豊臣も秀長が長生きしてればな

642 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 10:36:21.79 ID:tVqgFA6H0.net
豊臣滅亡→「クッ...秀長(50)さえもっと長く生きていれば...」
         ↓
今川滅亡→「クッ...雪斎(59)さえもっと長く生きていれば...」
         ↓
北条滅亡→「クッ...幻庵(96)さえもっと長く生きていれば...」
         ↓
「いや..幻庵はこれ以上ないほど長生きやんけ!!<ビシッ!」

までがお約束の流れ

643 :名無し曰く、 (ワッチョイ ce8a-81+1):2023/08/13(日) 10:59:20.50 ID:WaqbhX9/0.net
家康は家臣団も優秀だが、秀忠が二代目としての役割をきちんと果たしてる
関ヶ原・将軍継承以後に関しては家康の大御所政治による後ろ盾があるにせよほとんど失点がない
信長、秀吉どちらも後継者選びで失敗してるから尚更

644 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 11:06:13.92 ID:tVqgFA6H0.net
>>643
それはほんとその通り
秀忠ダメダメ言われるけど江戸幕府初期の秀忠の政治面での活躍は
制度設計した本田正信なんかと並んでとても大きい
3代目の家光に引き継いだときはもうほぼ盤石になってもんな
あと挙げるなら儀礼面で徹底的に徳川の権威挙げ工作やった天海あたりやな

645 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9a6d-eQmn):2023/08/13(日) 11:15:40.11 ID:0HLMBWqm0.net
信長は後継者選びは失敗してないでしょ
その後継者も一緒にまとめて殺されたからこそ織田家は没落したんじゃん
そこは光秀の手腕だろう

秀吉はまあ・・・そうね

646 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4f8a-BmvZ):2023/08/13(日) 11:19:51.68 ID:CduSu8p20.net
>>640
秀吉「子供を磔にしただけなのになんでお市様は愛人にならんのや……せや!娘を愛人にしたろ!権限も持たせたろ!」
秀吉「あ、ホ◯文化興味ないから」
秀吉「朝鮮に自己負担で出兵な働き悪けりゃ取り潰しな」
秀吉「秀次一族皆殺しじゃああああああ!!!!」

秀吉「なんで滅びたの?」

647 :名無し曰く、 (ワッチョイ be20-BZE3):2023/08/13(日) 11:42:43.56 ID:fmFNEOfw0.net
秀長が死んだことより自分から秀次殺して親族減らしてることのが問題
秀頼のこと守れる可能性あるとしたら秀次しかいなかったろ
自分は主家から簒奪してんのに家康がそれしないわけ無いって思わなかったのかな

648 :名無し曰く、 (スッップ Sdba-6AHH):2023/08/13(日) 11:44:07.70 ID:G0ODwQcFd.net
秀次が継いだら秀頼は粛清されるのでは?

649 :名無し曰く、 (ワッチョイ be20-BZE3):2023/08/13(日) 11:48:25.22 ID:fmFNEOfw0.net
されるかもしれないが、そこは信じるしか無い
されたとしても豊臣の血は残るからマシ

650 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 12:05:37.46 ID:tVqgFA6H0.net
豊臣内で秀次派と秀頼派で対立して
そこへ家康が介入してきてうまいことやられて結局最終的に簒奪されそうな気がする

651 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9a6d-eQmn):2023/08/13(日) 12:07:08.34 ID:0HLMBWqm0.net
ぶっちゃけ秀吉は家康より秀次を警戒していたとしか思えない

652 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3310-K6r4):2023/08/13(日) 12:13:35.79 ID:JxeX6RLU0.net
>>650
だろうな

653 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3310-K6r4):2023/08/13(日) 12:15:18.90 ID:JxeX6RLU0.net
そしてそっちの世界の学者には「秀次か秀頼、どっちかに絞ってれば豊臣は続いたかもしれない」とか言われそう

654 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4f8a-BmvZ):2023/08/13(日) 12:32:09.64 ID:CduSu8p20.net
秀頼が自分の子供じゃない可能性高いの分かってたフシあるのになんで実子継承に拘ったんだろ?
秀次でまとめれば家康も簡単に切り崩し出来なかったろうに

655 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-RtCP):2023/08/13(日) 12:32:37.71 ID:3xgzYZFba.net
やっぱ秀吉の精子うすいのがあかんかったな
織田家も子沢山だったから完全には亡びんかったし

656 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4f8a-BmvZ):2023/08/13(日) 12:38:30.70 ID:CduSu8p20.net
実子少ないのと性的関係のある小姓出身がいないのも忠臣揃えられなかった要因にも思える
家康なんてガチガチに固めてるのに

657 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f94-R9fA):2023/08/13(日) 12:50:55.15 ID:I7ArcqYK0.net
>>599
これ良いなあ

658 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5bec-po/e):2023/08/13(日) 13:08:17.92 ID:3lzQ63wH0.net
今川は義元生きてればだし、豊臣と北条は信長か信忠が生きてればって感じだから…

659 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-jx5h):2023/08/13(日) 13:33:51.77 ID:/FA2eGUSa.net
戦国あるあるだからな>実子と養子でお家騒動。
豊臣って、それやったらあかんでしょ!な家でやっちゃったからそうなる。

660 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7adf-uMUg):2023/08/13(日) 13:34:28.78 ID:OVzT6JbD0.net
家康は当時は信長に忠実に従って決して裏切らなかった律儀者と思われてたみたいだからな
清正正則あたりも関ヶ原の時点では家康が豊臣を滅ぼすなんて思ってもいなかった感じだし

661 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5b6e-81+1):2023/08/13(日) 13:48:58.65 ID:j1sMFeI20.net
>>122
鮭様「親父がくたばるか引退してくれれば…」
大崎「一栗の爺が頑張ってくれれば…」

662 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7a46-DqFK):2023/08/13(日) 13:53:24.18 ID:e4FAXCNc0.net
秀吉はやっぱり、出自が最終的に仇になった気がするね。
コンプレックスの塊で、身一つで成り上がり主家簒奪した事で身内さえ信用出来なくなってた。
道三も似た様な所がある気がする。

663 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3310-K6r4):2023/08/13(日) 14:24:40.90 ID:JxeX6RLU0.net
一族仲良くて人材多くても北条みたいに滅ぶときは滅ぶから

664 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3315-NsLG):2023/08/13(日) 14:28:09.19 ID:bTn39X5V0.net
家康も禍根になりそうな子供は早々と脱落させたのが上手くいった

665 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/13(日) 14:43:53.62 ID:fPSKhFVj0.net
>>632
魅力というパラメータがあれば日の本最強

666 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7a46-DqFK):2023/08/13(日) 14:48:16.33 ID:e4FAXCNc0.net
>>663
北条は氏政の器が小さかったのが原因かと。
領土は拡大したけど、大局や家より意地を取った事で滅亡を招いたと考えると暗愚とまではいかなくても生き残った他大名と比べると格が落ちる気がする。

667 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/13(日) 14:48:41.20 ID:fPSKhFVj0.net
たかが一国の太守道三と天下人関白太政大臣秀吉を比べるなんて秀吉に失礼だと思う

668 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7a46-DqFK):2023/08/13(日) 14:53:13.81 ID:e4FAXCNc0.net
>>667
比べてるんじゃなくて似た部分を持ってると言ってるだけだから。
失礼とか意味不明なんだけど。

669 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/13(日) 14:56:42.98 ID:fPSKhFVj0.net
>>668
全然似てない
秀吉は織田の親族を殺してないし粗末にはしてない

670 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9a6d-eQmn):2023/08/13(日) 14:57:10.25 ID:0HLMBWqm0.net
道三は肝心の国盗りも親父からの二代説が主流になりつつあるし、家臣の大半が息子についてぶっ殺されたことを考えると過大だよね
戦自体は強いし頭もかなり切れるのは間違いないが
下げるなら統率か政治かなあ

671 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9a0c-jvfG):2023/08/13(日) 15:01:58.72 ID:nOSk5cJd0.net
誰との比較も許されないとか天下人孤高すぎる

672 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3e10-eQmn):2023/08/13(日) 15:02:34.80 ID:e4GFm+nu0.net
×大局や家より意地を取った事で滅亡を招いた

〇降伏後の待遇吊り上げチキンレースに失敗し滅亡を招いた

673 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-eQmn):2023/08/13(日) 15:05:17.17 ID:1jYqZQ4GM.net
道三は直家より強いからな
実績みたら直家の方が下からスタートなのに

674 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/13(日) 15:07:19.68 ID:fPSKhFVj0.net
織田一族は秀吉に歯向かわなければ身の丈にあった立場にいられただろ
裏切りを繰り返した信孝でさえ処分したのは織田信雄の手によるもの
織田長益なんて秀頼の世でも大阪方にいて秀頼から扶持を貰って生活してたんだし

675 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-eQmn):2023/08/13(日) 15:07:39.27 ID:1jYqZQ4GM.net
北条は1585年には臣従の意志表してたのに(てか1582年の織田の時点でも)
なんで更に要求高くすんだろうな
上杉毛利みたいに四国九州が始まる前じゃないと高く売れんだろうに

676 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/13(日) 15:09:47.64 ID:fPSKhFVj0.net
>>674
織田信雄も国替え拒否して改易にはなったが豊臣に扶持を貰って生活してた

677 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9a6d-eQmn):2023/08/13(日) 15:12:55.77 ID:0HLMBWqm0.net
時世の読めなさが北条は残念だよね
四国征伐より早く臣従の意を示してたら徳川並かそれ以上の好待遇を与えられたかもしれない

678 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 15:13:23.35 ID:tVqgFA6H0.net
>>675
領土的野心だと思うわ
伊達と同じで後じゃ絶対むりだから今の拡大するしかねえという心境
最初のうち秀吉も我慢強く対応してたから「こりゃイケる!イケる!w」と
チキンレースみたいなことやってジリジリなし崩しにしていこうとやってたら、
気づいたらレッドラインを越えてしまったと...
でも北条内でもさすがにまずいからやめとけという派と家中割れてたからな

679 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5a20-BZE3):2023/08/13(日) 15:13:41.46 ID:GN4z02zw0.net
>>669
普通に信長の親族殺してるぞ

680 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7adf-uMUg):2023/08/13(日) 15:15:03.97 ID:OVzT6JbD0.net
>>674
秀吉に歯向かわなければ酷い扱いされなかったって言ってる時点で矛盾してると思わないのか?

681 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/13(日) 15:17:51.64 ID:fPSKhFVj0.net
>>680
夜の流れに逆らわず普通にしてれば厚遇されてるし矛盾してないけど

682 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 15:19:29.66 ID:tVqgFA6H0.net
あと北条と敵対してた上杉、佐竹なんかの勢力が一目散に豊臣政権に接近してて
北条のあることないこと言ってたので、北条側からすると北条に対する豊臣政権の心証は最初から悪い事が予想され
本領安堵に不安があったというのも確実に影響してると思うけど
さすがに伊豆、相模は大丈夫として、武蔵の半分は怪しいし上野なんかは厳しそう

683 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/13(日) 15:21:19.53 ID:fPSKhFVj0.net
>>679
信長直系
信孝・信雄・三法師・
みんな殺されてないじゃん

684 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7adf-uMUg):2023/08/13(日) 15:26:29.82 ID:OVzT6JbD0.net
>>681
秀吉って織田家の家臣だよ?だから信孝の切腹も信雄からさせてる
しかも秀吉は秀信の後見ですらなく勝家と共に織田家を補佐する役目にしかすぎない
そんな秀吉に歯向かわなければ信孝も信雄も酷い目にあわなかったん
だから秀吉は織田家を粗末にしてないは無理があると思わん?

685 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 15:29:06.76 ID:tVqgFA6H0.net
>>677
あとプライドだろうね。それに国力もあったしそんなすぐ滅ぼされんだろという油断もあったろうし
それで「遅参したら心証悪くなるというからすぐ行かねえと」
という判断ができなかった
逆に佐竹なんかの北条に押されてる勢力はそんなもん最初からかなぐり捨てて
すっ飛んでったからな。まあそこまでプライドに固執するほどの国力じゃなかったってのもあるかもしれんけど
大友なんかもそうだが劣勢側はその分動きも早いわな

686 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/13(日) 15:29:26.19 ID:fPSKhFVj0.net
>>684
思わないね
そもそも羽柴は信長の実子の秀勝がいる故
織田の一門衆だし

687 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7a46-DqFK):2023/08/13(日) 15:30:44.21 ID:e4FAXCNc0.net
結局、氏政が家中をまとめられずに秀吉に対して上洛して頭下げる事も出来ず徹底抗戦になってしまったのを考えると格が落ちると思うんだよね。

688 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 15:34:42.87 ID:tVqgFA6H0.net
>>687
まあただ氏政の場合は対秀吉で強硬派なので
氏政が家中まとめちゃうと結局さらに強硬路線だからなw
融和派だった当主氏直が家中をまとめれてれば結果は違った

689 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/13(日) 15:38:13.55 ID:fPSKhFVj0.net
まあ、中納言秀勝が早く死んでしまったから後継者豊臣秀勝とすんなり行かなかっただけ

その後信長の4男秀勝の直轄領地は秀吉により三法師が受け継いだ

690 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7adf-uMUg):2023/08/13(日) 15:38:51.87 ID:OVzT6JbD0.net
直接のきっかけとなった名胡桃城事件もね
家中の統制が取れてないしその後言い訳して返さなかったのも悪手
九州の島津も似たように抵抗して征伐されたけど島津と違ったのは小田原城を包囲されるまで抵抗しちゃったこと
山中城が落ちたところで降伏してれば一国くらいは安堵されたかもしれんしそこらへんの判断力にも疑問が残る

691 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 15:42:28.89 ID:tVqgFA6H0.net
>>690
そう
北条のチキンゲームの末のレッドライン超えちゃったのがまさにその名胡桃城事件

692 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7a46-DqFK):2023/08/13(日) 15:48:39.68 ID:e4FAXCNc0.net
>>688
本能寺後のイケイケドンドンそのままに強硬派になったとしてももうちょっと時世をみて軟化してもよさそうなものを隠居してまで氏直の足引っ張るんだからかなり厄介だよな。

693 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 15:57:05.92 ID:tVqgFA6H0.net
>>688
その点氏直にはほんと同情する
氏直側の融和派が豊臣側となんとか折衝してる最中に名胡桃城事件起こすんだから
氏直側からしたら「なんてことしてくれんだ!!」って話だな
この点やったのは氏邦で氏政の意向じゃないって主張もあるけど
氏邦は元々一門の中で序列低かったのを氏政当人にあそこまで引き上げてもらったので
氏邦は氏政の意向に忠実。

最後氏直が自分の命と引き換えに将兵の除名嘆願願い出たときも秀吉は内心同情したろうな
確かに氏直当主だけど、それまでの経緯考慮すれば
「いやいや、そこは氏政あんたこそ行かないとあかんちゃうの?」って思う

694 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/13(日) 15:57:12.50 ID:fPSKhFVj0.net
清須会議でも秀吉は三法師ではなく羽柴秀勝を織田の後継者として推す選択肢もあったし実際世相ではこちらの声が多かったとある。
信孝は神戸信孝・信雄にしたって北畠信雄。
羽柴秀勝を織田の後継ぎに推したって
養子に行った点で立場はそう変わらんし
ただ秀吉の場合当事者として力を持ち過ぎていたかなw

695 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0371-dydR):2023/08/13(日) 15:57:40.76 ID:opIK3P6s0.net
伊達政宗も惣無事令中にハッスルしてたよね
佐竹が惣無事令でうまく動けなかったし、その間領土拡大
でも秀吉にごめんなさいして蘆名領土取られるけど助かった

北条も豊臣軍が活発になる前に
ごめんなさいすれば1カ国くらいはもらえたのではと思うのは同意

696 :名無し曰く、 (ワッチョイ b6bc-uBkQ):2023/08/13(日) 16:04:40.39 ID:MI5L3eJ80.net
武蔵くれる訳無いからなあ。島津伊達はド田舎だから許された感ある

697 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4f8a-BmvZ):2023/08/13(日) 16:19:54.91 ID:CduSu8p20.net
だからこその東国の安定のための徳川配置だったのに死後牙を剥かれるとはな

698 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0371-dydR):2023/08/13(日) 16:24:37.51 ID:opIK3P6s0.net
>>696
伊豆一国とかは?

699 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-YiK0):2023/08/13(日) 16:30:02.85 ID:lgI+V3Oya.net
>>682
豊臣政権だと上野は真田になりかねんな

700 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 16:32:13.90 ID:tVqgFA6H0.net
>>698
もはや全部取られるのと変わらないw
それならいっそ玉砕覚悟でやるわなw
北条からしたらどんな最悪でも伊豆・相模
ただ当初の北条側からすると武蔵も絶対譲れなかっただろうからな

701 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0371-dydR):2023/08/13(日) 16:42:31.95 ID:opIK3P6s0.net
早雲が足利茶々丸を破って手にした最初の土地だし
切腹もないだろうし文句言えないだろう

相模と武蔵は絶対に返してくれないと思う

702 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 16:43:58.37 ID:tVqgFA6H0.net
>>699
四国ほぼ手に入れつつあったあの長曾我部が土佐一国になったの見て
北条側が「おや..これは...」と衝撃受けたのは想像に難くないw
あの時点で上野どころかすでに武蔵も厳しそうという北条内の見立てはあったろう
あれで強行派がさらに頑なになったかもしれない

703 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-YiK0):2023/08/13(日) 16:46:05.80 ID:lgI+V3Oya.net
>>702
島津の末路もみてるしな

704 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-YiK0):2023/08/13(日) 16:46:52.73 ID:lgI+V3Oya.net
武蔵相模上野は討伐なしでも徳川領になってそう

705 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 16:52:08.67 ID:tVqgFA6H0.net
>>703
北条側の感触だとMAX取れて伊豆+相模+武蔵南半分とかこんな感じ
最低伊豆+相模
この時点で強硬派は呑めないだろうな
小田原包囲された時点で北条側は伊豆+相模で降伏交渉願い出てたみたいだけど
この時点だともう手遅れ
伊豆一国とかになるとさすがに北条側が絶対呑めないのでそれなら最期まで行ってしまえって感じ

706 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/13(日) 16:53:06.96 ID:fPSKhFVj0.net
まあ真田幸村(信繁)は正室が大谷吉継の娘
側室は、豊臣秀次の娘だし真田は息子がえらい秀吉に気に入られていたからね

707 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-YiK0):2023/08/13(日) 16:57:02.67 ID:lgI+V3Oya.net
>>705
小田原城を過信しすぎてたのも主戦派を勢いづかせる原因だろうな
武田と上杉を撃退した成功体験がデカすぎる

708 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 17:01:20.02 ID:tVqgFA6H0.net
伊豆一国安堵はさすがに衝撃すぎるw
長曾我部が淡路のみ安堵
島津が奄美群島のみ安堵
くらいのすさまじい衝撃w

北条の敵だった連中もみんな絶句するレベルw
もはや後世までネタ扱いで語り継がれるレベルw

709 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-YiK0):2023/08/13(日) 17:03:34.13 ID:lgI+V3Oya.net
僻地へ転封の可能性もあるだろうな

710 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0371-dydR):2023/08/13(日) 17:06:45.42 ID:opIK3P6s0.net
>>708
おいおい淡路国も伊豆国もれっきとした大宝律令からの国だぞ
しかも伊豆は堀越公方の御座所

711 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/13(日) 17:07:20.62 ID:fPSKhFVj0.net
秀吉は関白で天皇を補佐する立場
北条はいわば朝敵に近いほどに頑張り過ぎたな

712 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 17:08:34.25 ID:tVqgFA6H0.net
でも正直
長曾我部が淡路のみ安堵
島津が奄美群島のみ安堵
毛利が島根半島・弓ケ浜半島・隠岐島のみ安堵
北条が伊豆のみ安堵
とかいう世界線もおもしろいから見てみたいw

713 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0371-dydR):2023/08/13(日) 17:10:24.75 ID:opIK3P6s0.net
長宗我部は土佐、島津は薩摩、北条は伊豆
地元じゃん

714 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 17:22:03.02 ID:tVqgFA6H0.net
>>713
まあおもしろいと思うけど
その並びだと前二つも悲惨だけど
最後特段に酷いなw
堀越公方だって居たくて伊豆に居たわけじゃないしなぁ
元々流刑地だし

「長曾我部土佐一国だってさ!」
「お〜そうかきちいな」
「島津薩摩一国だってさ!」
「お〜マジか..」
「北条伊豆一国だってさ」
「え...」

マジでこんな感じだよw

715 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8a20-BZE3):2023/08/13(日) 17:30:57.17 ID:pKImQdL90.net
>>683
信孝の母と子、つまり信長の妻と孫を磔にしたのは秀吉

716 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0371-dydR):2023/08/13(日) 17:33:59.01 ID:opIK3P6s0.net
それなら歴史をIFで語ってる時点でもう意味がない

北条なんて最後は1万石の河内かどこかの小大名だし、なら伊豆一国で満足する方がいいと思ったし、
そもそも他大名の領地がこうだから、北条もこうすべきなんてあったの?
大友なんてあっさり潰したのに

717 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5a20-BZE3):2023/08/13(日) 17:37:27.10 ID:4uOjqpDo0.net
>>716
知らんけど元々滅びかけの大友と最盛期の北条が土下座外交してきたらでは話が違うのでは?

718 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/13(日) 17:38:08.90 ID:fPSKhFVj0.net
>>715
そりゃあ信長の直系血族じゃないしもう歯向かいませんと降伏を誓ったにも関わらず秀吉が苦しいときに、再び謀反を起こした信孝が悪い
信孝が愚鈍でなければそうはならなかった
そいつらは信孝を恨むべき

719 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 17:40:44.38 ID:tVqgFA6H0.net
>>716
まあ北条が氏政の代で相模武蔵まで一気に広げたとかなら
まあ伊豆一国でも仕方ねえかという余地はまだあるかもしれない
ただ早雲の代で相模とって武蔵は氏綱、氏康の代と氏政の前の代から何代にも渡って広げてきて
それで伊豆一国安堵とかなったら一代で一気に拡大して減じられた島津、長曾我部と比べて悲惨すぎるかな

でもまあおもしろいとは思うよ

720 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/13(日) 17:42:04.27 ID:fPSKhFVj0.net
秀吉が発した惣無事令は天皇の名のもとに発せられたと同じなんだから従わなければどんどん不利になるのは必然だよね
北条家は天皇の側近である関白を舐めてたのか頑張りすぎ

721 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0371-dydR):2023/08/13(日) 17:43:09.99 ID:opIK3P6s0.net
>>719
だったら伊豆より北も北条に返すの?
俺は相模や武蔵は絶対返さないと思うけどね、
返すかもしれないけどそれはわからんし

722 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0320-BZE3):2023/08/13(日) 17:43:35.74 ID:BiHvEkDy0.net
>>718
側室はともかく孫はセーフではなくね?
恨む対象云々ではなく、やったかどうかだから

723 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 17:46:56.29 ID:tVqgFA6H0.net
領土交渉で

交渉人「じゃあ交渉行ってくるわ」
みんな「おう!頼むぞ」
  ↓
交渉人「伊豆一国安堵だってよ!」
みんな「え...」

って強硬派も融和派も揃って絶句するレベルではある
「お前一体何を交渉してきたんや...」と

すごいおもしろいけどさw

724 :名無し曰く、 (スップー Sd5a-snaH):2023/08/13(日) 17:48:50.70 ID:g+oOJZ0fd.net
時勢の読めなかった氏政は知略40~50代くらいが適正か

725 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-BZE3):2023/08/13(日) 17:49:33.71 ID:EJHEr1aKa.net
>>723
でも未来人からすると伊豆だけでもマシやん、って思うやん?

726 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 17:53:01.31 ID:tVqgFA6H0.net
>>725
まあそれはそうかもしれんけどw
もし事前交渉で「伊豆一国安堵な」と告げられてたら
「まあそりゃいくらなんでも氏政も強硬になるわな」と誰もが氏政にも同情するレベルw

727 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0371-dydR):2023/08/13(日) 17:56:09.74 ID:opIK3P6s0.net
>>723
それは戦い前?、戦ってる最中?
戦う前に伊豆一国はないと思うけど、
戦ってる最中なら伊豆一国で安堵なら妥当だと思うよ

728 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/13(日) 17:57:15.47 ID:fPSKhFVj0.net
>>722
ああ説明足りなかったからか、養子に追いやった息子である信孝の子は織田家の跡を取る人ではないよって意味

729 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/13(日) 18:01:01.00 ID:fPSKhFVj0.net
そんなこと言ったら秀吉が信長から授かった羽柴家の跡取り羽柴秀勝のほうがよっぽど織田の血が濃い
秀吉の息子は、信雄、信孝と同列だぞ

730 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 18:01:25.45 ID:tVqgFA6H0.net
>>727
戦う前ならもはやコントだが戦ってる最中に伊豆一国もきついぞ

交渉人「いってくるわ」
みんな「頼むぞ」
   ↓
交渉人「伊豆一国だってよ!」
みんな「もう最期まで行こう...」

731 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0371-dydR):2023/08/13(日) 18:04:56.38 ID:opIK3P6s0.net
>>730
切腹なしで伊豆一国とかラッキーじゃん
伊豆は当時7万石もある

732 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0371-dydR):2023/08/13(日) 18:06:19.10 ID:opIK3P6s0.net
土佐一国でも太閤検地で9万8千石ってでてる

733 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 18:08:21.91 ID:tVqgFA6H0.net
>>731
北条がそれで「ラッキー」と思ってたんなら
その条件で実際降伏してたと思うよw

734 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1a20-BZE3):2023/08/13(日) 18:11:35.13 ID:wB75MN700.net
>>728
いや、親族殺してないって言うからの反論だったんだが…

669:名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):[sage]:2023/08/13(日) 14:56:42.98 ID:fPSKhFVj0
>>668
全然似てない
秀吉は織田の親族を殺してないし粗末にはしてない

735 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0371-dydR):2023/08/13(日) 18:15:43.28 ID:opIK3P6s0.net
>>733
でもそんな交渉は実際はないじゃん
戦ってる最中に伊豆一国安堵ってラッキーだと思うけどね

実際は切腹で開城するから許してくださいレベルだし、
天と地の差だと思うよ

736 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 18:20:56.06 ID:tVqgFA6H0.net
>>735
北条側は実際には小田原包囲中に最後伊豆+相模で交渉はしてた
北条側が伊豆一国でラッキーだと思ってたのなら伊豆一国で交渉してるよ

737 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/13(日) 18:29:46.80 ID:fPSKhFVj0.net
>>734
ああ、すまんな
秀吉は道三のような暗殺して乗っ取りしてないし織田の人々をなるべく生かしてるし粗末にはしてないが主に言いたい事
生かしてるからこそ息子秀頼の代になっても織田信雄や、織田有楽は、息子秀頼にまで大坂で扶持を貰って生活してたんだし
二人とも大阪の陣寸前まで大坂にいたんだぜ
信長が主家で斯波氏を追放したより優しいだろw

738 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7adf-uMUg):2023/08/13(日) 18:49:53.77 ID:OVzT6JbD0.net
結局滅亡したのだから伊豆一国でもまだマシだろってのも正しいし
当時の状況で北条側としてそれは到底受け入れられないってのも正しい
まあ何にしても支城落とされて十万以上の大軍に包囲されてまだ和平とか言ってるのはちょっと現実見えてない感がある
やるべきなのは氏政氏直が出家して剃髪した上で棺桶持って秀吉に謝罪だわ

739 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/13(日) 18:58:42.35 ID:fPSKhFVj0.net
話を変えよう。上にも書いたけど真田幸村は正室が大谷吉継の娘、側室が豊臣秀次の娘だから親父さんの意向生死に関わらず生粋の豊臣方と言っても差し支えないでしょう
義兄弟である吉継の子も大坂方だし大坂城入場は運命だな

740 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 18:58:50.80 ID:tVqgFA6H0.net
>>738
まあ交渉内容だと伊豆+相模+武蔵(武蔵のどこまでかは不明)って説もあるようだけど
いずれにしても北条側の最低ラインはどんなに最低でも伊豆+相模だったのは間違いない
それ未満なら最後まで行けるとこまでいって意地みせたれって感じだったんだろうね
江雪斎が最後引っ立てられたときに「最後まで北条家の意地は見せたんで悔いはないっすわ」
と言ったのが北条側の意思が表れてると思うわ

結果論で滅亡だから第三者から見たら伊豆一国でもマシだろってのはその通り
しかし伊豆+相模+武蔵+房総+上野+下野で
北条側からすると房総、上野、下野無理で武蔵も怪しいとなるのは当初から相当きついな
この点強硬派の気持ちもわからんでもない気がするけど
やはり妨害されまくった氏直はかわいそう

741 :名無し曰く、 (ワッチョイ c765-epl3):2023/08/13(日) 19:10:56.23 ID:E2ImRihq0.net
秀吉は民衆から嫌われまくってみたいだからなw

742 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5bec-po/e):2023/08/13(日) 19:16:44.63 ID:3lzQ63wH0.net
民衆から無茶苦茶嫌われてたのは信玄だな

743 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/13(日) 19:22:47.37 ID:fPSKhFVj0.net
北条の話続けるなら徳川よりも前に秀吉の味方になってたら北条が後の徳川になり得たかもな
時流を読むのは遅ければ遅いほど駄目なわけ
秀吉が源平藤橘を従え天皇の義父にまでなった後に降伏してもなあ。家が残れば御の字よ

744 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-RtCP):2023/08/13(日) 19:24:33.57 ID:pPeCdxQia.net
関東諸将の動きを見ると天正壬午の乱の後に徳川と北条の婚姻で
家康見限ってみんなで秀吉に北条滅ぼしてくれと送りまくってるあたり
関東大名連合の反北条スピリットはすごいわ

745 :名無し曰く、 (ワッチョイ a377-RtCP):2023/08/13(日) 19:30:13.72 ID:2NAGrfcs0.net
島津滅ぼしたあたりで北条も従属の使者送ってたのに
何故か聚楽第行幸は徹底無視してたのは草
そりゃ北条討伐確定は明らか

746 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/13(日) 19:31:00.23 ID:fPSKhFVj0.net
豊臣秀吉の命令惣無事令は天皇の名のもとに出された命令と変わらないんだから頑固に抵抗すれば滅亡するって当たり前だと思うけど
関白豊臣秀吉の立場は、世界中でエンペラーと言われるお方の名で政治が出来る立場だし

747 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 19:31:38.38 ID:tVqgFA6H0.net
>>744
そいつらが北条のあることないこと秀吉に散々言いまくってるから
北条の心証は当初からよくないしなw
北条からしたら最初に遅参した以上安易に妥結できないという考えは働く
それで少しでも有利な条件にしようとしてあの変なチキンゲームみたいなやつになったとw

748 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/13(日) 19:34:14.22 ID:fPSKhFVj0.net
まっ、北条氏を滅亡させないifがあったとして、最も優しい処分が地元を離れ領地転封かな

749 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8b24-po/e):2023/08/13(日) 19:47:46.91 ID:25YoqVfh0.net
>>694
三法師は元々後継者と決まっていて、清須会議で決めたのは三法師の後見ってのが今の主流

750 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4f8a-BmvZ):2023/08/13(日) 20:05:40.14 ID:CduSu8p20.net
>>742
嫌われてたのは信濃で特に諏訪では凄い嫌われよう
そら古代から慕われている神官滅ぼしたら恨まれるだろと

751 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/13(日) 20:09:58.97 ID:fPSKhFVj0.net
>>749
だとしたらなおさら信雄や信孝が出る幕じゃないわなw
少なくとも信雄や信孝は信長の子で秀吉の子になった秀勝と同列
織田信雄1558年生
織田秀勝1569年生
秀勝は若かったからしかも若くして死んだから活躍の場が少ないだけで3男と4男にさして違いはない

752 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4e2c-epl3):2023/08/13(日) 20:40:01.68 ID:YP2Qm6xK0.net
>>724

あの北条を時勢が読めてないと断じるほど話は単純じゃないだろ
相模伊豆しか残らないなら滅亡上等が当然だろう
言っとくけど、今川氏真や織田信雄なんてのは生き残ったとは言えない
父祖からの土地と権力を残さないと武士として落第

753 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 20:57:52.85 ID:tVqgFA6H0.net
>>752
氏政の代で取った上総の大部分、下総の大部分そして下野の一部
これは召し上げられるとして
前の代の氏康時点での上野、武蔵、下総の一部と上総の一部が焦点になるけど
上野が厳しそうとなると北条としてはこの時点ですでに相当きびしい
北条側からすると伊豆、相模、武蔵安堵でも正直呑みづらいからな

754 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-hR60):2023/08/13(日) 21:11:04.02 ID:jTAsClK1M.net
>>740
最後まで北条の意地見せたって小田原評定でグダグダ
裏切りものだして降伏なのに
負け惜しみにしか見えん

755 :名無し曰く、 (アークセー Sxbb-ShNy):2023/08/13(日) 21:54:57.79 ID:0L6B7QSJx.net
>>754
龍造寺隆信みたいに討って出ればまだカッコついたのに

756 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8b24-po/e):2023/08/13(日) 22:00:29.24 ID:25YoqVfh0.net
>>751
正室・正室扱いと側室の子には大きな格差があるし側室同士にも格差があるよ

757 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8a20-BZE3):2023/08/13(日) 22:14:46.92 ID:fcyGP51G0.net
>>755
コンスタンティノス11世みたいに国滅んでも戦って死ぬと評価上がるね
信長が秀吉家康より人気高いのも散り際が何かカッコ良いからってのは大きいはず

758 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/13(日) 23:22:15.40 ID:fPSKhFVj0.net
>>756
ごめん再起動したからID変わってるかも
また言葉足らずだったけど信長との血の繋がりで何等親の話をしてるつもり

北畠信雄の母が側室としての格が上なのはわ
ってる。だが信雄信孝両名は養子に出され北畠家・神戸家の家督を継いだが織田家の家督を継ぐ者に非ず

織田家の家督を継ぐのはあくまで信長の嫡孫の三法師で至極真っ当。根拠は信忠は
長篠の戦いの後くらいに信長が生きてるうちに織田家の家督を譲られて早くから信忠が織田家の当主だったでしょ?
その立場なら同じ一門衆羽柴秀勝も同じで同列。

北畠信雄や神戸信孝がでしゃばる幕なく問答無用で信忠の子であり信忠の子織田秀信こそ正しき織田信長の系譜なのは当然だよ
三法師は織田家当主織田信忠の子なんだから

759 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/13(日) 23:24:03.01 ID:fPSKhFVj0.net
すっかり忘れてるのか知らないけど織田家の当主は信長j

760 :名無し曰く、 (ワッチョイ 032c-FTur):2023/08/13(日) 23:30:41.37 ID:UYKxk/Cy0.net
北条は小牧長久手の時に頭下げに来た徳川とお手手つないでないで後から攻めてりゃよかったんだよ
なんかタコ踊り披露した家康やドジョウ掬いした酒井みて自分のが強いとか勘違いしたんだっけ
この時点でプライドが高い外交音痴っぷりがよくわかるな

761 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/13(日) 23:30:57.49 ID:fPSKhFVj0.net
途中送信すまぬ
すっかり忘れてたか知らないけど、織田家の当主はある時から織田信長ではなく、信長が生きているうちに、織田信忠になってるからな
織田家当主信忠の息子の三法師が織田いえ後継ぎなのは当然よ

762 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/13(日) 23:57:54.96 ID:tVqgFA6H0.net
徳川が豊臣とやって降伏してたらどこまで安堵されてたんかな

・三河+遠江安堵 ならまだいいほうか
・三河安堵 これでもまだましかも
・西三河安堵 これはギリなの..か?
・西三河のうち岡崎10万石安堵 これは北条でいう伊豆一国安堵並にきつい

763 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/14(月) 00:16:09.69 ID:mLC37EYT0.net
織田家を徳川家に例え言い換えると既に徳川の家督は秀忠に譲られており、仮定の話として愚かにも
結城秀康が欲を出したところで徳川の家督は家光、家光が無理なら忠長が後継ぎだよって話。秀忠のところに信忠、結城秀康のところに信忠の兄弟当てはめたらしっくりくるでしょ

764 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/14(月) 00:21:54.05 ID:mLC37EYT0.net
>>762
豊臣が長久手で負けた件か。一応養子に箔をつけるため三好秀次を大将にしたけど徳川軍どちょくさら織田家臣団

池田恒興や森長可だから秀吉は翌日負けたこと知ったらしいw

765 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/14(月) 00:27:54.37 ID:mLC37EYT0.net
スマホの調子が悪くて駄目だこりゃ
長久手で徳川と直接対決したのは主に羽柴(豊臣)方として参戦した池田や森ら織田家臣団

766 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/14(月) 00:46:33.78 ID:kg/KDBek0.net
>>764
いや別に小牧長久手に限らず
もしその後、豊臣が徳川滅ぼしに来たとかそういうパターンも含む
要は単に豊臣が徳川とやって徳川が降伏したらどこまで安堵されたんかなぁと

767 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/14(月) 00:51:39.89 ID:mLC37EYT0.net
池田恒興は信長乳兄弟だったな
あと長久手には堀秀政もいたかな
池田の策を了承して軍を任せたはいいが負けて秀次が敗走して帰ってくるから秀吉はびっくりしただろうね
池田や森が討ち死にと聞かされさらにびっくり!織田の重臣失って立場上秀次を叱ったけど秀吉もさすが家康殿あっぱれと思ったはず

この件と大地震があったから儂に従うなら悪くはせんよとなった

768 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/14(月) 00:57:29.50 ID:mLC37EYT0.net
>>766
大地震や四国九州征伐もしないと進まないし家康ばかり相手してられない事情があったからな
わざわざ皆の前でに頭を下げ豊臣に臣従を誓った家康を、他が落ち着いたから再び攻めるような威信に関わる事はさ

769 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/14(月) 01:24:25.45 ID:mLC37EYT0.net
後でまた攻められる実例出来たら臣従した家も疑心暗鬼になるし他も臣従しにくくなるから

>>766
もしもと言われたから考えた

大地震が起こらない別の世界線でなら秀吉は早期に軍を整えて家康征伐に向かう用意はあったらしいね
その場合はあなたの言う1番上の三河遠江安堵なら御の字だね

770 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/14(月) 01:40:32.87 ID:mLC37EYT0.net
家康視点で考えると頼みの織田信雄が秀吉と和睦してしまったから家康もその後秀吉と一戦交える大義がなくなってるw

771 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3310-K6r4):2023/08/14(月) 03:05:40.04 ID:Fkm7aHlp0.net
>>762
北条と連携されたくないから遠州は取り上げただろうな

772 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/14(月) 08:10:52.10 ID:kg/KDBek0.net
>>771
その考え方でいうと駿河、遠江、信濃が召し上げで、三河安堵とかそんな感じか。
すると候補は ・三河安堵 ・西三河安堵 ・岡崎10万石安堵 のパターンで
三河安堵ならまだ再起できるかもしれんが岡崎安堵とかなったらもう何もできんな
もうそれこそ秀次のご機嫌取りくらいしかできない
下手したら五奉行にも顎で使われる始末
これなら豊臣安泰やな

773 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/14(月) 08:23:25.38 ID:kg/KDBek0.net
三河安堵とかそれ以下になってたら今頃
家康 統率86 武勇78 知略82 政務88
とかそんな感じになってたのかな

>>769
そう、地震起きちゃって家康討伐諦めざるをえなかった件はあった

774 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5b01-eQmn):2023/08/14(月) 09:18:00.19 ID:XzxsE+D60.net
ここはお前のry

775 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4e89-DXLR):2023/08/14(月) 09:22:49.46 ID:UmIqPX0H0.net
ゲームの信長の野望に寄せて話題を広げようって気がサラサラないからなw
たまにばつの悪さ感じて思い出したかのように能力値がどうのこうの混ぜ込んだレスしてくるけど
特性・個性の有無や家宰・奉行効果、戦法の強弱に関して触れないので数値の考察も微妙にズレてるし

776 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4f8a-BmvZ):2023/08/14(月) 10:12:14.11 ID:/B52vNuP0.net
小牧長久手の戦いって徳川史観で徳川大勝になってるけど実際は辻褄が合わなくて無理矢理勝ちに書き換えた戦ってNHKでやってたな
実際は11回戦って大勝は2回だけでその2勝を江戸時代に派手に喧伝しただけでぐうの音も出ないくらい屈伏させられてそれが後々の豊臣家の油断にも繋がったとか

777 :名無し曰く、 (ワッチョイ b6bc-uBkQ):2023/08/14(月) 10:46:44.95 ID:Px2ZODcN0.net
関東栄転に繋がってるからまあ。年貢低いから損みたいに言われてるけど
信濃甲斐はボロボロ三河もボロボロならどう見てもプラス

778 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-eQmn):2023/08/14(月) 10:50:54.90 ID:HEyPdYq7M.net
そりゃ小牧長久手の結果は家康の臣従だもん
どう見ても負けてる

779 :名無し曰く、 (スップ Sdba-USI+):2023/08/14(月) 11:27:45.28 ID:muLkOgrxd.net
やっぱこうみると、家康の運の良さ、強運さがとにかく際立つな

秀吉も強運だが、家康のほうがトータルで更に一枚上

780 :名無し曰く、 (ワッチョイ df71-epl3):2023/08/14(月) 11:44:30.63 ID:1TvYbTAO0.net
長久手では秀吉の作戦のせいで寡兵の家康にボロ負けしたんだよな

781 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0371-dydR):2023/08/14(月) 11:50:02.98 ID:ceKDhfA20.net
第二次徳川討伐あったら確実に詰んでた
地震凄い

782 :名無し曰く、 (ワッチョイ df71-epl3):2023/08/14(月) 12:09:33.15 ID:1TvYbTAO0.net
秀吉の強さは物量だからね

783 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-IqD6):2023/08/14(月) 12:16:49.48 ID:cwqozpO6a.net
というか最近ノブヤボやってないだろ?

784 :名無し曰く、 (ワッチョイ 032c-FTur):2023/08/14(月) 12:37:37.07 ID:Tau+N4/E0.net
先に秀吉包囲網というべき、戦略を仕掛けたのが徳川だったわけで
その戦略を軽く破られた時点で格付けが完了している
織田包囲網した足利義昭のほうがまだ頑張った

785 :名無し曰く、 (ワッチョイ df71-epl3):2023/08/14(月) 12:45:20.80 ID:1TvYbTAO0.net
総合能力で家康のほうが上っていう格付けがゲームでも再現されてるよな

786 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/14(月) 12:48:51.47 ID:mLC37EYT0.net
秀吉が天皇に上奏できる関白太政大臣となって惣無事令が発令された後は
全て豊臣に大義があり歯向かってもそれは義もへったくれもない"欲望の軍"でしかなくなるし
朝廷に対する謀反人と変わらんくなるから従うなら早い方が良かった
関白になってから後の秀吉はもはや織田の重臣ではなくもっと大事な天皇を助け政治をする、天皇の直臣最高位なんよ
実力が伴った天皇の補佐役、天下の軍相手にいくら抵抗しても時間の問題

787 :名無し曰く、 (ワッチョイ df71-epl3):2023/08/14(月) 12:53:02.08 ID:1TvYbTAO0.net
自分で自分の家を破壊してて本当にすごいよな秀吉はw

788 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/14(月) 12:59:11.44 ID:mLC37EYT0.net
まあ長久手の戦いで戦ったのは

池田恒興・池田元助・森長可・堀秀政・三好秀次ら

秀吉本軍も秀長軍も無傷だし死んだのは同盟者の池田・森

789 :名無し曰く、 (ワッチョイ df71-epl3):2023/08/14(月) 13:03:03.09 ID:1TvYbTAO0.net
秀吉主導の作戦のせいで死んだよな

790 :名無し曰く、 (スップ Sd5a-Mm/E):2023/08/14(月) 13:03:08.37 ID:EqbHnA5qd.net
>>784
義昭はよくやったよな
まぁ別に現パラメータで不満は無いけど

791 :名無し曰く、 (ブーイモ MMb6-6L5K):2023/08/14(月) 13:03:19.52 ID:ROXzktnxM.net
新生小牧長久手は新グラになった信雄大活躍ムービーあるが
ムービー見たあとまた小牧長久手イベント見せられるから
なんか変なテンポになる

792 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/14(月) 13:04:38.01 ID:mLC37EYT0.net
結果として後々煩い事言ってきそうな
池田恒興・森長可を始末出来た秀吉にとっても好都合だったのかもしれない

793 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/14(月) 13:24:14.52 ID:mLC37EYT0.net
>>781
耐震も何もないから地震には無力ですね

794 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9a6d-PhRx):2023/08/14(月) 13:43:51.39 ID:XZmY20Ev0.net
>>757
龍造寺は隆信は死んでも息子や鍋島など一門は残っているから、家は滅んでないw
化け猫騒動の一因にはなったか
北条は一門殆ど処断されたからよほど恨まれたり嫌われたりしたか

795 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9a6d-PhRx):2023/08/14(月) 13:46:46.31 ID:XZmY20Ev0.net
>>777
関東へ転封直後だからと朝鮮出兵に行けない口実が出来たのも巡り合わせが良かったか

796 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-nxRF):2023/08/14(月) 15:24:29.85 ID:xJxwvw7w0.net
>>791
長政とお市の離別ムービーもそんな感じだなぁ
ムービーでは二人に言葉はいらないみたいに言っておきながら
その後続くイベントではベラベラ喋るるんだもんなあ

797 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3346-yfPg):2023/08/14(月) 15:51:52.88 ID:rqrGIPw20.net
池田と森は当時の秀吉的には邪魔だしなんなら堀秀政も織田政権の側近で元軍監だったから消したかったのかもしれない

堀秀政家臣になったけどかなり丁重に扱ってるのが来歴から伝わるもの

798 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/14(月) 16:30:29.02 ID:kg/KDBek0.net
>>797
マジかよ..確かに織田の遺臣達が邪魔なのはわかるけど
もしかして堀秀政も実は毒殺だったとかあるのかな
だとしたらやっとることが結果的に光秀がやろうとしてたことと大差ないな

799 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5b01-eQmn):2023/08/14(月) 16:52:58.01 ID:XzxsE+D60.net
豊臣政権で織田旧臣で重用された人物なんぞいないからな
前田利家くらいか

800 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5b6e-81+1):2023/08/14(月) 16:55:34.25 ID:mEZbsBKI0.net
丹羽すら一時は没落させられた点を考えると
前田利家は凄い守銭奴のロリコン野郎だったんだな

801 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5b01-eQmn):2023/08/14(月) 16:59:57.14 ID:XzxsE+D60.net
まあ利家とて重用はされてない、ただっ広い領土貰ってるだけで
器量がなかった佐々成政は失態で潰された
中央政府は秀吉の子飼い発掘家臣で固めて、やはり家康を弱体化できなかったのが失敗
というか、秀吉的には自分が生きてる間に支配者であればよかったのか

802 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/14(月) 17:14:27.84 ID:kg/KDBek0.net
そういや蒲生氏郷も変な死に方したよな

803 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-BZE3):2023/08/14(月) 17:53:07.49 ID:O0XLOqdQa.net
織田旧臣もある程度政権に加えてれば家康がでかい面するのも抑えられてかもな
結果的に秀吉は家康のアシストしてる

804 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0748-6AHH):2023/08/14(月) 17:57:21.66 ID:+deBo1yy0.net
>>772
甲斐へ転封とかじゃね?
なんで東海道の要所になる三河安堵が妥協になるの?

805 :名無し曰く、 (アークセー Sxbb-ShNy):2023/08/14(月) 18:02:10.04 ID:1WMRvTr6x.net
福島も加藤も表立って秀吉の批判はできないから
三成に当たり散らしてた面もありそう

806 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5b01-eQmn):2023/08/14(月) 18:03:18.28 ID:XzxsE+D60.net
福島と加藤は秀吉の家臣だから大した問題ではない

807 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-jx5h):2023/08/14(月) 18:28:38.30 ID:TNFTirr4a.net
旧徳川領で反乱祭り待った無しなやつ〜。

808 :名無し曰く、 (スップ Sdba-USI+):2023/08/14(月) 19:29:26.82 ID:muLkOgrxd.net
秀吉と戦って負けて臣従してもほぼ本領は安堵されてる
なので家康もそのあとどこに飛ばされるかは別として、三河一国安堵は確定だろ
プラスして島津との仕置きのバランスみれば遠江も安堵
都合、三河遠江の二ヶ国安堵で手打ちといったとこだな

809 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/14(月) 20:12:05.04 ID:kg/KDBek0.net
>>808
三河遠江55万石だと五大老ギリ残れるかも怪しい石高だけど
仮に残れても末席扱いだろうからもうそこから豊臣政権ひっくり返して天下取るのはさすがに厳しそうだな
当初秀吉が描いてた絵はこんなかんじだったのかもしれないね

810 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0748-6AHH):2023/08/14(月) 20:21:15.79 ID:+deBo1yy0.net
>>808
無理だろ駿遠三は召し上げ
徳川幕府も東海道に外様は配置してないんだから

811 :名無し曰く、 (オイコラミネオ MM12-yfPg):2023/08/14(月) 20:46:56.67 ID:K/H388vzM.net
浅井や柴田なら譜代もいるから各地に配属させつつ手元に信頼できる者も置いて家康を抑え込むこともできたんだろうけどなあ

812 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9310-USI+):2023/08/14(月) 20:57:37.37 ID:YJZZ26WC0.net
>>810
江戸に幕府があるから東海道に外様を配置しないだけだから

813 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9a6d-eQmn):2023/08/14(月) 21:04:35.75 ID:/rvU4wXM0.net
そもそも秀吉は本当に家康を警戒して抑え込もうとしてたの?
東国の抑えとして信頼してたように見える

814 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4f8a-BmvZ):2023/08/14(月) 21:06:36.73 ID:/B52vNuP0.net
秀次生存なら単体では無理でも上杉毛利前田加藤福島と上手く結束して隙は作らなかったように思える
家康時間切れまで頑張れば徳川天下はないだろうし

815 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-RtCP):2023/08/14(月) 21:18:15.59 ID:MWnerhgfa.net
氏政の大志の外政84って里見従属や北関東制圧で佐竹ももう少しと
かなり領土拡張してたからなのはわかるんだが
やっぱ秀吉対応見てたら島津討伐以降は低くなるような気がしてならぬ

新生は外政消えたし北条家自体が強すぎたのでまあ
新生PKは難易度高いと里見に返り討ちにされてるシーン多いね

816 :名無し曰く、 (ワッチョイ 032c-FTur):2023/08/14(月) 21:19:27.86 ID:Tau+N4/E0.net
>>813
「朝野旧聞ホウ藁」だと唐や高麗が攻めてきてもでかい勢力が西と東にあればうまく攻められないだろうとある
秀吉はその後朝鮮出兵してるし、もう海外戦略考えてたんじゃないか

817 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/14(月) 21:33:20.40 ID:kg/KDBek0.net
>>816
そういや秀吉はバテレンを異様に警戒してて
大陸出兵も日本の安全保障上の戦略だったって話は聞くな
当時アジアはすでにかなりバテレンの植民地になってるとこ多かったから
それがやがて明や朝鮮まで影響力行使するようになって明や朝鮮経由なんかで
バテレンが本国から軍隊を送ってくるのを警戒してたそうだから
その前に日本が大陸側をある程度抑えるという戦略はあったみたいだけど

なんていったら言いのか第二次世界大戦中の日本にとっての満州国みたいな感じ?

818 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/14(月) 21:41:02.75 ID:mLC37EYT0.net
そうなんだよね

秀吉の東アジア支配構想の詳細は、天正20年(1592)、関白職を譲った養嗣子・秀次へ送った文書(全25か条のうち19~21条)に見ることができます。その構想とは、

後陽成(ごようぜい)天皇を明国の北京に移し、中国天皇とする。また秀次を関白とする。
日本の天皇は、良仁(ながひと)親王(後陽成天皇の第一皇子)か智仁(としひと)親王(後陽成天皇の孫)とする。関白は羽柴秀保(秀次の弟)か宇喜多秀家とする。
秀吉は、日明貿易の窓口だった寧波(にんぽう)に居所を移し、遠く天竺(インド)、呂宋(ルソン)、高山国(台湾)までも手に入れる覚悟だ。
というものでした。東アジア全域に版図を拡大しようという、秀吉らしいスケールの大きな計画です。


検索先からの引用だが秀次に送った文がこうらしいから秀吉は具体的に世界を見据えてたんだろうね

819 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/14(月) 21:43:12.51 ID:mLC37EYT0.net
こんな状況だから東日本は家康にくれてやるくらいに思ったとしてもおかしくない

820 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/14(月) 21:50:47.72 ID:mLC37EYT0.net
秀吉は明をも秀次に任せ自分はインドまで版図拡大の野望を抱いてた説

821 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/14(月) 21:54:34.73 ID:kg/KDBek0.net
なんで秀吉がそんなことやったかと言うと
バテレン側の日本侵略戦略っていうのが、取り合えず布教で門徒増やして
その増やした門徒使って島原の乱みたいなのを日本各地で起こさせて
んで日本の政権がその対応で謀殺されてる間に本国から軍隊送って
内と外の両側から攻めてそのまま侵略するって戦略で秀吉側はバテレン側のこの戦略をすでに掴んでたらしい

なので内の門徒の内乱に対しては、バテレン禁止&追放令や刀狩りやらであらかじめある程度抑止して
バテレンが本国から送ってくる軍隊に対しては、安全保障上大陸側に緩衝地帯を作っておくっていう構想があったみたい
なんで事前に知ってたかっていうと、バテレンの宣教師なんかに尋問や詳しく聞き取り調査や
バテレンに侵略されたアジアの周辺国の調査もしてて手口をかなり掴んでたんだってさ。

822 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-aq/z):2023/08/14(月) 22:12:12.53 ID:DodWvsmDa.net
バテレン追放令の経緯とか
スレ住人にしても釈迦に説法だろ

823 :名無し曰く、 (ワッチョイ 33d3-Dnlm):2023/08/14(月) 22:17:14.58 ID:qaGeV0H+0.net
バテレンに侵略されたアジアの周辺国ってどこ?

824 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-myx0):2023/08/14(月) 22:17:54.94 ID:LySVkBb3a.net
ネットでキリスト教弾圧の話になるとすぐ>>821みたいな早口が飛んでくるな 
いずれにせよ末期秀吉は耄碌した老害専制君主ですわ

825 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7faa-eQmn):2023/08/14(月) 22:22:43.37 ID:CTOfTSGX0.net
その頃から猜疑心か過ぎたる野心に憑りつかれていたんだなって
結局秀吉にとって天下はキャパオーバーだった感はある。というか現実自ら自壊してるしな

826 :名無し曰く、 (ワッチョイ bb46-CyVu):2023/08/14(月) 22:25:10.23 ID:C+bRbnod0.net
オスマン帝国の存在とか
フランスアンリ4世が改宗してユグノー戦争終焉とか
どこまで知ってたんだろう少なくとも十字軍みたいな野盗に毛が生えた連中東アジアまでくる余裕ないが

827 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/14(月) 22:31:31.93 ID:kg/KDBek0.net
>>823
フィリピンなんかそうでしょ

828 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3310-K6r4):2023/08/14(月) 22:32:29.20 ID:Fkm7aHlp0.net
南米のキリスト教による大虐殺はどのぐらい伝わってたんだろうな

829 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-myx0):2023/08/14(月) 22:40:15.87 ID:LySVkBb3a.net
一向宗なんて長島越前で族滅されてるし、宗教勢力が中央集権にとって邪魔ってだけでそう大仰に考えることもないでしょ。

830 :名無し曰く、 (ワッチョイ 33d3-Dnlm):2023/08/14(月) 22:54:50.26 ID:qaGeV0H+0.net
>>827
順序が逆だよ

×バテレンが侵略した後に、艦隊がやってきた
〇艦隊が侵略した後に、キリスト教への改宗を進めた

キリスト教に改宗=キリスト教勢力に必ずつく、ではない

831 :名無し曰く、 (スップ Sd5a-s755):2023/08/14(月) 22:59:54.18 ID:0vrINnmjd.net
>>802
蒲生家は短命の家系なんだよね
息子も孫も短命

832 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/14(月) 23:06:33.19 ID:mLC37EYT0.net
>>824
そんな事でもなくてインドまで見据えてたのも信長の影響だと思う

833 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/14(月) 23:07:47.22 ID:mLC37EYT0.net
無知なのでこれを言ったら怒られるかもしれないが
伴天連を列強に置き換えてみれば後の世の
大東亜共栄圏のような構想を、豊臣秀吉はこの時代、既にに持っていたとも思えるね。
本気で東アジア併合して統治しようと考えたんじゃないかな

834 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/14(月) 23:23:55.32 ID:mLC37EYT0.net
しかし、宇喜多秀家を日本の関白とする。とは
秀家は一門衆として秀吉から見込まれ可愛がられてたんだな

835 :名無し曰く、 (オイコラミネオ MM12-yfPg):2023/08/14(月) 23:44:51.71 ID:K/H388vzM.net
秀家は御家騒動がおきるほどだからどのみち改易されてたろうけどなんであそこまで苛烈な処分食らったのか
五大老ゆえ?

836 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/15(火) 00:01:29.72 ID:cKSSQzpW0.net
>>835
豊臣一門+西軍副将+西軍の主力中の主力+西軍先陣

なんかむしろ処分軽くなる理由がないような...

837 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-hR60):2023/08/15(火) 00:19:20.17 ID:yiR3kW8WM.net
豊臣や徳川という会社のグループ会社社長より
八丈島で王様扱いしてくれた方が
QOL高そう

838 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-YiK0):2023/08/15(火) 03:56:56.13 ID:PzDq1Qwya.net
>>824
キリスト教のクズが現在進行形でやってる行為を考えりゃ当然の選択だぞ

839 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-YiK0):2023/08/15(火) 03:57:53.37 ID:PzDq1Qwya.net
>>834
いっそ織田から来た秀勝死んだ時点で秀家を後継者にしちゃえばよかったのに

840 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-YiK0):2023/08/15(火) 03:58:46.57 ID:PzDq1Qwya.net
>>837
宇喜多は極貧生活やぞ
あまりに悲惨だったから前田がたまにいろいろ恵んでくれたほど

841 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-S9zM):2023/08/15(火) 04:13:17.85 ID:NxL4ldrZa.net
切り取りでの評価は、どうかとは思うけど
小牧長久手(羽黒の合戦)
酒井忠次 vs 池田恒興・森長可 で酒井勢が勝つなら
忠次の武力関係は高くてもいいと思った

842 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0748-6AHH):2023/08/15(火) 06:04:39.39 ID:1jeGd90h0.net
>>812
でも伏見に関白が居たときも東海道に外様は配置してないよな?

843 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/15(火) 07:09:16.31 ID:cKSSQzpW0.net
>>842
まあそもそも相模や伊豆も東海道だからなんともいえんな
ただ家康を関東に加増で移封したので遠ざけたとはいえ家康の石高がえらく高くなってたので
仮に家康が攻めてこようとしたら信濃・駿河・遠江のラインで食い止めようとする豊臣政権側の意図は見えるな。
仮に家康が三河安堵or三河遠江安堵くらいの石高なら、仮に攻めてこようにも尾張、美濃抜いて
近江まで来るのも無理じゃないかね
当然周辺の信濃駿河尾張なんて全部豊臣系だろうし

844 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3310-K6r4):2023/08/15(火) 07:10:54.72 ID:YupsJKGy0.net
>>839
先代宇喜多の悪名がまだまだ濃かったから難しくない?

845 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-YiK0):2023/08/15(火) 07:38:58.42 ID:PzDq1Qwya.net
>>844
宇喜多の名前なんか捨てて完全に関白豊臣秀家になればいい

846 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5b01-eQmn):2023/08/15(火) 09:12:27.74 ID:vNp3Toj/0.net
秀吉は低層からの出世で人体を酷使したのか年齢詐称してたのか知らんが劣化が早すぎるよな
現代人が楽しすぎなのかもしれないが

847 :名無し曰く、 (ワッチョイ c7cf-mJLh):2023/08/15(火) 09:19:13.36 ID:L2jiEJQd0.net
ついさっきまで近江の最前線にいたのに京都でも仕事してるとかブラック企業みたいなものだな

848 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-eQmn):2023/08/15(火) 09:23:13.67 ID:Zg/Yek00M.net
秀長の病死も過労で免疫落ちてたのかな

849 :名無し曰く、 (ワッチョイ a377-RtCP):2023/08/15(火) 09:28:55.94 ID:040vNTr20.net
>>847
信長の伊勢攻めとか転戦すごいよな
秀吉も西から参加してるし休む暇ないねえ

850 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-eQmn):2023/08/15(火) 09:35:48.73 ID:Zg/Yek00M.net
センゴクとかだと
秀吉に報告できないようなやばい内容は
秀長に報告して
秀長が処理してたな

851 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4f8a-BmvZ):2023/08/15(火) 09:45:09.71 ID:wGMvKj+Q0.net
曹操は副将こそ優秀な将を配置してたそうだが秀長もそのタイプなイメージ
銭ゲバだけど

852 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4e2c-USI+):2023/08/15(火) 10:34:53.37 ID:woAiresd0.net
>>846
身分が高くなるといいものばっか食べて糖尿病になって心身をやられたりするんじゃないかと想像してる
その辺りの知識は現代と比べて少ないだろうし

853 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-eQmn):2023/08/15(火) 10:39:49.52 ID:Zg/Yek00M.net
天下統一後はバリバリキャリアの定年後みたいな感じで
戦争のこと考えてないと一気にボケがきたのかな

854 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9a6d-eQmn):2023/08/15(火) 10:43:17.62 ID:6G1Jrcar0.net
ストッパーの秀長がいなくなった事で回りがイエスマンだらけになって暴走したイメージだな

855 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3e10-eQmn):2023/08/15(火) 10:53:52.42 ID:TSdGuWw10.net
晩年はあんまり秀吉と関係良くなかったみたいだし
文禄~慶長年間のあの秀吉を止められるとは思えない

856 :名無し曰く、 (ワッチョイ be20-BZE3):2023/08/15(火) 11:05:35.57 ID:znPouY/V0.net
下手すると秀長も粛清されてたかもしれんな

857 :名無し曰く、 (スップ Sdba-USI+):2023/08/15(火) 11:23:22.27 ID:KW24zCY6d.net
>>842
それ関東に徳川がいるから配置してないだけだろ

さっきからずっと超簡単な地政学の話なんだが
こんな単純なことそんなにも判らんもんかね?

858 :名無し曰く、 (スッップ Sdba-6AHH):2023/08/15(火) 11:31:50.99 ID:X2vsnzSbd.net
>>835
恩賞の原資だから

859 :名無し曰く、 (スッップ Sdba-6AHH):2023/08/15(火) 11:33:55.32 ID:X2vsnzSbd.net
>>857
豊臣政権で外様を畿内に近づけた例ってあったっけ?
基本は僻地へ転封だよね

860 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1a20-BZE3):2023/08/15(火) 11:58:41.83 ID:ZyD9I+2y0.net
というか織豊は機内拠点にして天下取ってんだから
外様は必然的に僻地の連中になるよね

861 :名無し曰く、 (スップ Sdba-USI+):2023/08/15(火) 12:18:35.79 ID:KW24zCY6d.net
>>826
>>828
このゲームの主体となってる時代には伝わってないだろうね
少なくとも信長は知らんとおもう
秀吉の頃に多少の外部情報があり、バレテンのやり口を認識しはじめた感じだろ
だからこそのバレテン追放

完全にそのへんの情報を得たのは早くて1600年以降
家康の時代になってからだな

そもそもカトリックとプロテスタントを別の宗教として認識しなければならないものを
日本に入ってきたときには既に大きく二派に別れた後のことで
その片方のカトリックだけがやってきたことで、一概にキリスト教と括ってしまったもんだから、現代に至る日本人の認識もおかしなことになってんだよなコレ

多分、この時代にカトリック側からそこらへんの情報がなんかしら伝わってるなら
世界で跋扈してる悪き鬼(悪魔)が人々を悲惨な目に遭わせて今にもこの日ノ本にやってきそうな勢いだから、その救済のために正義とイエスの名のもと戦ってる
とかいう感じで伝わってるんじゃないか?

862 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9310-CyVu):2023/08/15(火) 13:08:21.16 ID:NzO8OW1a0.net
>>859
>>860
だから後にどこに飛ばされるかは別としてと言っとるが

最初の仕置き手打ちとしては三河一国安堵と、今までの秀吉との立場や関係性なんかを加味すればプラス遠江一国の計二か国が妥当

しかも検地前だしな

後にどこに飛ばされるかは、その後の多勢力へのアプローチと展開と成り行きで大きくかわるし
誰が関東を支配するかによっても大きく変わる
飛ばされるかもしれんし、飛ばされないでそのままかもしれんし、臣従してからの活躍評価で加増されるかもしれんしな

ただ、三河安堵されてその場に居続けれることになったら、国人たちとの関係性がリセットできず、旧体制をそのまま引きずらなきゃならんことになるから、逆に天下は遠のきそうなのは確定する

863 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9310-CyVu):2023/08/15(火) 14:25:13.33 ID:NzO8OW1a0.net
こうみると秀吉ってつくづく平清盛と似てるなと思うわ
この東国軽視に経済センスや朝廷の取り込み方、利用の仕方などなど…

一方、家康は関東東国の重要性を理解しており、臣従してからはある種家康モンロー主義ともいえる独立性と互いの必要以上の干渉介入に一線を引いてるとこや
権門秩序の重視と武辺への誇りと拘りを持ちながら町の図面を書けちゃう武士という側面
実に頼朝的であり、このふたりの立ってる位置がとてもおもろい

864 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4e01-c2VP):2023/08/15(火) 14:29:01.87 ID:SvroVTBq0.net
まずはスレタイ読んでくれ。

865 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-YiK0):2023/08/15(火) 15:15:38.67 ID:PzDq1Qwya.net
>>852
信長も糖尿病説あったな

866 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-eQmn):2023/08/15(火) 15:33:14.51 ID:Zg/Yek00M.net
>>864
というわけで今までの話を総合した秀吉の能力

豊臣秀吉 98 93 100 99 千成瓢箪 人たらし 立身出世 城乗

867 :名無し曰く、 (ブーイモ MM13-6L5K):2023/08/15(火) 15:34:57.89 ID:KdnMT6vmM.net
秀吉こそ武勇(攻撃)100でいい
武力で天下統一したんだから

868 :名無し曰く、 (ワッチョイ bb89-u41m):2023/08/15(火) 15:38:07.78 ID:gyl+A+FA0.net
織田家を乗っ取った後は大勢力による押しつぶしだろ

869 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-aq/z):2023/08/15(火) 15:42:26.57 ID:ri9LxsTva.net
長慶とか直家とか下剋上の謀略系も不当に武勇低い

870 :名無し曰く、 (ブーイモ MM13-6L5K):2023/08/15(火) 15:43:55.65 ID:KdnMT6vmM.net
中国大返しで即光秀倒す攻撃力があったからな

871 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-eQmn):2023/08/15(火) 15:45:30.33 ID:Zg/Yek00M.net
まともに査定したら
統率武勇知略政務の上位3位は三傑が独占しちゃいそうだ
実績がでかい

872 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8a20-vKG+):2023/08/15(火) 15:50:39.60 ID:UyPUYJ1Z0.net
そりゃそうだ。

873 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-eQmn):2023/08/15(火) 15:50:40.25 ID:Zg/Yek00M.net
秀吉の部下は優秀な家宰持ち多いけど
粉骨使役 石田三成
成果加俸 優 堀秀政
包囲戦略 黒田官兵衛
強攻戦略 竹中半兵衛
秀吉自体の家宰はなんか微妙
秀吉こそ超過使役の家宰だろ

874 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-eQmn):2023/08/15(火) 16:03:19.81 ID:Zg/Yek00M.net
個人的にいいなと思うのは
宇喜多秀家 武断主義 優 領内行動の集落掌握速度+40% 忠誠-2
宇喜多を従属させて外様として家宰実行
忠誠は政策の忠誠アップ系で補うと市や農村をどんどん掌握してくれる

875 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9a6d-eQmn):2023/08/15(火) 16:03:24.77 ID:6G1Jrcar0.net
信長死後から天下統一あたりの全盛期秀吉なら>>866くらいでも違和感ない
晩年には目を瞑ってくれ

876 :名無し曰く、 (ワッチョイ df71-epl3):2023/08/15(火) 16:03:39.77 ID:qTvk0g6Z0.net
三英傑の強みは中央の物量って話で終わってるからね

877 :名無し曰く、 (ワッチョイ df71-epl3):2023/08/15(火) 16:18:30.03 ID:qTvk0g6Z0.net
秀吉は最悪レベルのやらかしが多すぎて能力値は現状で充分だわな

878 :名無し曰く、 (ワッチョイ bb89-u41m):2023/08/15(火) 16:21:44.21 ID:gyl+A+FA0.net
>>870
光秀倒したのの主力って摂津衆なんじゃないっけ

879 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7a46-DqFK):2023/08/15(火) 16:26:02.64 ID:Bzo5FI7c0.net
>>867
現状のパラメータの設定があれだから、これでもいいかもしれないけど、パラメータの設定自体構築し直す必要があると思う。
次回作以降の話にはなるが…

880 :名無し曰く、 (ワッチョイ df71-epl3):2023/08/15(火) 16:27:50.64 ID:qTvk0g6Z0.net
秀吉の強みの物量は政策で表現されてるから能力をいじる必要無し

881 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/15(火) 16:38:20.69 ID:3CnBRPDQ0.net
秀吉の強みは行軍スピードと短期間に砦(城と言ってもいいけど)を作る土木技術

882 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5bec-po/e):2023/08/15(火) 16:52:15.75 ID:JlrXGmh60.net
物量もないのにイキッて最終的に滅ぼされたのにタイミングよく病没したから過大評価される信玄の悪口はやめてやれよ

883 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-uMUg):2023/08/15(火) 16:53:56.44 ID:COFMwNMiM.net
でも病気なかったら神君家康は詰んでたから
家康より弱くはできないんだ

884 :名無し曰く、 (ブーイモ MMb6-6L5K):2023/08/15(火) 16:56:22.65 ID:ClR6Mry/M.net
信玄死ななくても信長に滅ぼされて終わりだな

885 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-aq/z):2023/08/15(火) 16:58:03.33 ID:sMuPWEbga.net
30歳の家康と60歳の家康は違うしな
信玄だって若い時村上義清に2度大敗してるし

886 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/15(火) 17:05:13.67 ID:3CnBRPDQ0.net
まあコーエーは「太閤立志伝」という秀吉が主人公の人気ゲー厶も作られてますし

887 :名無し曰く、 (ワッチョイ 372c-CyVu):2023/08/15(火) 17:10:58.35 ID:03NYEInT0.net
秀吉に許される基準がわからんね
富山の役で成政の人質は磔でも成政とその配下は許された。
領地も越中東部を与えられ後に肥後一国を任される。
富山城を包囲された時、佐々譜代は秀吉に許しを請うべきと籠城策を主張し、
越中の国衆は先陣の前田勢を蹴散らし天下の軍勢と戦い後世に名を残したいと主張したらしい。
成政は頭を丸めて降伏したが国衆の意見を採用した方が武士の鑑と語り継がれたかも知れない。

888 :名無し曰く、 (ワッチョイ 032c-FTur):2023/08/15(火) 17:36:50.66 ID:abJT2ZAX0.net
>>883
ついでに神君は石川数正が出て行ったときに武田式に体制かえてるから
武田の政治体制を弱くできないしね

889 :名無し曰く、 (ワッチョイ bb89-1yoI):2023/08/15(火) 18:38:46.97 ID:1EaIDDJR0.net
早熟・普通・大器晩成で能力値変わるのも面白そう
家康とか最初はオール80ぐらいで老年にはほぼ100になるとか
秀吉は老年になるとパラメーターガクッと下がるとか

890 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4f8a-BmvZ):2023/08/15(火) 18:39:42.08 ID:wGMvKj+Q0.net
>>885
肥「家康は年齢関係なく信玄公に負けた!村上?若いから負けただけ!村上は雑魚!」

891 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4f8a-BmvZ):2023/08/15(火) 18:41:19.45 ID:wGMvKj+Q0.net
>>889
イベントで能力調整は?秀長亡くなるとガクンと能力-30くらいなるとか

892 :名無し曰く、 (ワッチョイ f34c-hR60):2023/08/15(火) 18:50:51.43 ID:8G7OHeCr0.net
>>890
村上義清 100 92 96 76 軍神 騎馬大将 鉄壁 自衛 用兵

防衛側なので知略上げ
これに謀略で勝った真田幸隆の知略は98や

893 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/15(火) 18:51:55.78 ID:3CnBRPDQ0.net
まあ家康は長生きしたってだけだからね
秀吉が死ぬまで内政以外何もしてないんだから

894 :名無し曰く、 (ワッチョイ b6bc-Eyg/):2023/08/15(火) 18:59:03.22 ID:SAfL0tep0.net
この流れなら言える謙信最強

895 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1a20-BZE3):2023/08/15(火) 19:04:01.67 ID:hJWncPuq0.net
>>894
関東で略奪と奴隷売買を生業にする軍神やん

896 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/15(火) 19:32:39.02 ID:3CnBRPDQ0.net
謙信も早くに死んだからね
寿命って大事

897 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/15(火) 19:44:28.57 ID:cKSSQzpW0.net
豊臣秀保もずいぶん若くに亡くなったなと思ったけど
秀保てもしか秀吉に殺されたろ?
ひょっとしたら秀長も秀吉に盛られてたりしたんかな?

898 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/15(火) 19:50:26.38 ID:3CnBRPDQ0.net
陰謀論ありなら何でもありになるよw

899 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4f8a-BmvZ):2023/08/15(火) 19:56:01.49 ID:wGMvKj+Q0.net
>>895
氏康も同じなんですが……
ちな売買額は両者40銭と破格の模様
なお信玄

900 :名無し曰く、 (スップー Sd5a-PM+W):2023/08/15(火) 19:56:09.08 ID:ULY8jjDnd.net
信玄って謙信のライバル面してるけど軍事面じゃ謙信(上杉家)の方が圧勝だよね

901 :名無し曰く、 (ワッチョイ d7cf-yhDR):2023/08/15(火) 19:57:14.16 ID:t2/FoRNj0.net
加藤清正は家康に毒饅頭盛られたんだよなw

902 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9a6d-eQmn):2023/08/15(火) 19:59:05.52 ID:6G1Jrcar0.net
北条+武田で上杉と互角だからな
肥は武田北条贔屓すぎるんよ

903 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-P8hf):2023/08/15(火) 20:00:10.97 ID:3CnBRPDQ0.net
秀長と自分の子鶴松を相次いで失って

秀次に関白を譲ったのはその後だからね

904 :名無し曰く、 (ワッチョイ a377-RtCP):2023/08/15(火) 21:15:47.86 ID:040vNTr20.net
>>902
このゲームやると確かに武田北条とガチンコでやるのきつ過ぎるわ
謙信つえー

905 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4f8a-BmvZ):2023/08/16(水) 00:25:22.50 ID:YErKeQek0.net
>>904
さらに史実では北陸の一向宗も相手にしていた

906 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4e2c-epl3):2023/08/16(水) 01:20:09.16 ID:y608vKTH0.net
>>904

そりゃ東方の衆が弱すぎるからだろ

907 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3e10-eQmn):2023/08/16(水) 03:04:11.59 ID:c5yvcUXJ0.net
謙信生前にあれだけ戦争しまくった癖に春日山バンクに貯金いっぱい残ってるの凄すぎでしょ

908 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5a20-BZE3):2023/08/16(水) 03:44:48.92 ID:MSCPTtKN0.net
戦争しまくったからかもよ

909 :名無し曰く、 (ワッチョイ b6bc-Eyg/):2023/08/16(水) 03:47:43.68 ID:6nfH1CRO0.net
一向宗がもっと謙信と早く和解してたら信長やばかったな

910 :名無し曰く、 (ワッチョイ 372c-DXLR):2023/08/16(水) 07:05:15.80 ID:uyQsqZqG0.net
北陸一向宗(越中除く)と謙信は中立関係
トラブルメーカーの神保長職が謙信と和睦した事で大乱になった。
因縁の両家だが富山城での初会談は意外にも意気投合し両者を褒め称えたとか

911 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4f8a-BmvZ):2023/08/16(水) 07:07:44.08 ID:YErKeQek0.net
>>909
2回目の上洛時に越後一向宗を認める事で本願寺とは和睦が成立したんだけど北陸の一向宗が従わなかったってのがある

912 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4f8a-BmvZ):2023/08/16(水) 07:11:34.71 ID:YErKeQek0.net
>>907
港を整備して朝倉経由で京に青苧を輸出したり関東管領の名で貸付けしてたから
関東攻めの本音は取り立てだったんではないかと

913 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/16(水) 08:08:18.01 ID:PKjO1rvN0.net
>>904
以前専門家が
武田信玄は事前準備しっかりして強ポジとってきっちり勝つスタイル
であるのに対して
上杉謙信は出たとこ勝負でも異様に勝率高くて、弱ポジとっても何故か強い
みたいな感じのこと言ってたがほんとそんな感じ
謙信もはやチーターみたいなレベルだもんな

信玄でさえ出たとこ勝負だと勝率低い(4割切ってる)からな

914 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4f8a-BmvZ):2023/08/16(水) 08:25:27.39 ID:YErKeQek0.net
>>913
川中島とか相手より少ない兵で倍の被害与えてるし信玄氏康が決戦避け続けたのも戦場で異常に強かったからなんだろう

915 :名無し曰く、 (ワッチョイ bb89-u41m):2023/08/16(水) 08:33:15.20 ID:mOJrqNSN0.net
戦国武将の能力値と言えば、戦略よりも戦闘で強いタイプの方が信長の野望で戦闘力が強いとそれらしいとは思う

916 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/16(水) 08:37:36.80 ID:PKjO1rvN0.net
>>914
謙信に対してはまず定跡が通用しないことと、勝負勘が異様に強いことがよく指摘される
これだと合戦前に優位作り出しても決戦が仕掛けづらい

氏康に関しては、朝敵扱いになっていたのと、決戦避けて謙信去った後にすぐさま
取り返した方が明らかに損害が少ないので結局合理性かなと
ただ朝敵な上に相手謙信とか正直悪夢やなぁと

917 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4f8a-BmvZ):2023/08/16(水) 09:08:52.73 ID:YErKeQek0.net
>>916
信玄「朝敵なんて無視すればへーきへーき」
善光寺の本尊まで盗むし無敵の人もおります

918 :名無し曰く、 (ササクッテロロ Spbb-epl3):2023/08/16(水) 09:35:57.39 ID:EkIsP1CNp.net
>>916
なんか想像だけで語ってないか?
氏康は兵力で劣るから小田原に籠ったとも言えるし、謙信の勝負感が強い?
言ってはなんだが華々しい野戦の勝利はほとんどない

919 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/16(水) 09:40:25.32 ID:PKjO1rvN0.net
>>917
北条の場合、氏綱のときに朝廷にロビー活動しまくって北条姓と
のちの相模守認めてもらった手前、やはりそこは負い目があるんだと思うわ。
北条の血筋のものと婚姻関係&鎌倉保護 といった外形があったとはいえ

元々その地における正統な血筋で守護だった武田とはそこからして違うと思う

920 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7a46-DqFK):2023/08/16(水) 10:03:10.49 ID:5OTn8ZwS0.net
秀吉の代表的な華々しい野戦て何?
賤ヶ岳?姉川の殿?山ア?

921 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7a46-DqFK):2023/08/16(水) 10:05:33.54 ID:5OTn8ZwS0.net
>>920
文字化けしてるけど山崎ね

922 :名無し曰く、 (ワッチョイ df71-epl3):2023/08/16(水) 10:10:04.38 ID:pV7LY2Pl0.net
>>918
更科八幡、川中島、唐沢山城救援、倶利伽羅の戦い、手取川
たくさんあるけど

923 :名無し曰く、 (ワッチョイ a377-RtCP):2023/08/16(水) 10:20:41.53 ID:vfl02e3V0.net
謙信は官軍みたいなもんか
北条側も足利義氏もいたが操り人形だしなー
この辺ゲームだと威信で調整しか無いかな?

後は足利藤氏がもうちょい強ければと思ったら
藤氏は新生におらんやん

924 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/16(水) 10:41:13.40 ID:PKjO1rvN0.net
>>923
上杉憲政なんかが朝廷に働きかけ続けて、北条の最大の泣き所突いたとも言えるかもしれんけど
この辺の対北条に対する執念はやはりすごいと感じる

925 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-qXgI):2023/08/16(水) 10:58:37.12 ID:utEeWNNaa.net
一応手取川は実情不明だったはず
まあコーエーは大勝説採用してるから能力的には変わらんだろうが

926 :名無し曰く、 (ワッチョイ c765-epl3):2023/08/16(水) 11:05:34.24 ID:DmKUwEkk0.net
手取川は通説引用してる専門家のほうが多いのが現状
無かった、小規模だったと言ってる人の方が少ない

927 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9a10-DXLR):2023/08/16(水) 11:09:33.80 ID:jxw/m0sP0.net
唐沢山城救援は関八州古戦録出典だから信憑性低いのでは

928 :名無し曰く、 (ワッチョイ abaa-epl3):2023/08/16(水) 11:10:08.41 ID:p32DdqdZ0.net
>>922
そんなのをあげざるを得ないあたりがいかにも苦しい

929 :名無し曰く、 (ワッチョイ c765-epl3):2023/08/16(水) 11:22:47.14 ID:DmKUwEkk0.net
>>928
武田軍、北条軍、一向一揆、織田軍を破った戦いがそんなのって認識凄いね
唐沢山城救援は永禄10年に北条軍本隊を実際に破った史実の方だね

930 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-uMUg):2023/08/16(水) 11:53:50.06 ID:U6V1LSbOM.net
手取川の戦いは能登と七尾城をめぐる戦いだから謙信が七尾城を落として織田軍が撤退に追い込まれた時点で規模の大小なんて関係なく謙信の大勝利だよ

931 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-qXgI):2023/08/16(水) 12:01:18.78 ID:utEeWNNaa.net
まあそれは七尾城の戦いの話だな
規模の大小関係なくしたら織田とは直接やりあってないじゃん畠山とじゃんって言われるぞ
普通に手取川はあって勝利したって主張でいいよ

932 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5bec-po/e):2023/08/16(水) 12:07:21.69 ID:yf/Yqb0N0.net
謙信は手取川以上進めなかったし信玄は遠山氏より先には進めなかった
実は信長最強説

933 :名無し曰く、 (ワッチョイ c765-epl3):2023/08/16(水) 12:08:37.51 ID:DmKUwEkk0.net
手取川より少し前の9月11日にも織田軍破ってることが分かってきたしね

934 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-eQmn):2023/08/16(水) 12:22:33.10 ID:ud7eBfvZM.net
信長なんて遠交近攻だからな
のっちゃった信玄や謙信が馬鹿

935 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9a6d-eQmn):2023/08/16(水) 12:26:58.48 ID:vYfWC3xa0.net
>>932
まあ信長本人は武田軍とも上杉軍とも戦ってないからな
結局の所わからんとしか言いようがない

936 :名無し曰く、 (ササクッテロロ Spbb-epl3):2023/08/16(水) 12:41:32.39 ID:EkIsP1CNp.net
>>929
川中島で上杉が武田を華々しく破った?
草だわ
どこの国の歴史だよ

937 :名無し曰く、 (ワッチョイ b620-BZE3):2023/08/16(水) 12:47:15.36 ID:G7WozsD60.net
>>929
そんなに破ってる割には最大版図は大して伸ばせて無いんだよな

938 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4f8a-BmvZ):2023/08/16(水) 12:57:13.50 ID:YErKeQek0.net
手取川は信長VS謙信だったほうが燃えるしゲームくらいそうしてしまえ!思う

939 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-qXgI):2023/08/16(水) 13:03:49.25 ID:utEeWNNaa.net
大忙しな信長が分身くらいしないといけない
手取川まで出陣するくらいの
ヤバさなら信長も負けても仕方ないわ

940 :名無し曰く、 (スプッッ Sd4b-epl3):2023/08/16(水) 13:04:54.39 ID:vHHF5xKld.net
>>922
倶利伽羅の戦いとは何?

941 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5bec-po/e):2023/08/16(水) 13:25:22.11 ID:yf/Yqb0N0.net
>>940
木曽義仲が英雄召喚されたかもしれない

942 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-eQmn):2023/08/16(水) 13:52:36.05 ID:wLiAPrK90.net
>>940
武将風雲録おもいだすなぁ

943 :名無し曰く、 (ワッチョイ c765-epl3):2023/08/16(水) 13:55:44.96 ID:DmKUwEkk0.net
>>940
天正3年に倶利伽羅峠で加賀一向一揆を破った戦い

944 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5bec-po/e):2023/08/16(水) 14:08:14.19 ID:yf/Yqb0N0.net
実際上杉は手取川以降は勝家に押されていくし、信玄も生かされてただけで残党は信忠に瞬殺されるし
めんどくさいからいい加減にあしらわれてただけだろう
近畿のほうが大事なんだから当然だけど

945 :名無し曰く、 (ワッチョイ 372c-CyVu):2023/08/16(水) 14:43:57.23 ID:uyQsqZqG0.net
天正3年に俱利伽羅峠で謙信の華々しい戦は知らないな。
最大の戦いは元亀3年尻垂坂(富山城の戦い)の戦い
越中両寺と広済寺の坪坂伯耆守は謙信と和睦し降伏
その後も戦はあるが大規模な戦いはない
朝日山城の戦いも違うし、その頃は杉浦玄任は越前へ転戦してるし。
天正5年には上杉傘下になっているはずだが

946 :名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-eQmn):2023/08/16(水) 16:10:55.72 ID:EGCKrEzJM.net
新生アプデきたか

947 :名無し曰く、 (ワッチョイ a377-RtCP):2023/08/16(水) 16:15:18.90 ID:vfl02e3V0.net
劉Pの仕事ぷり見てると小笠原Pって何してたんだ?

948 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4f8a-BmvZ):2023/08/16(水) 16:51:26.99 ID:YErKeQek0.net
>>944
謙信が死ぬ迄北陸一向宗は越前付近まで攻勢かけていて手取川に呼応して松永久秀が謀叛起こして危機になっているが?
謙信信玄死後の話しとごちゃ混ぜにされてもな

949 :名無し曰く、 (ワッチョイ c765-epl3):2023/08/16(水) 16:58:08.19 ID:DmKUwEkk0.net
劉Pお盆に仕事してんのかよ

950 :名無し曰く、 (スププ Sdba-Eyg/):2023/08/16(水) 16:59:29.09 ID:b3bbPCvOd.net
>>944
謙信が死んでからの話は謙信の強さに関係ないだろ

951 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/16(水) 17:27:45.69 ID:PKjO1rvN0.net
>>948
てか北陸一向宗て一向宗の中でも一番やべえ連中やん
もはや関わるのも嫌なレベル

952 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-S9zM):2023/08/16(水) 18:34:59.42 ID:oiW3N+lpa.net
そこに勝家の与力として付けた
利家と成政は、もう少し武力高めでいい

953 :名無し曰く、 (ワッチョイ a377-RtCP):2023/08/16(水) 18:45:32.81 ID:vfl02e3V0.net
みんな強いのに血気三人衆なの面白いよな

954 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9a6d-eQmn):2023/08/16(水) 18:51:16.95 ID:vYfWC3xa0.net
単純な武力なら北陸が織田の方面軍で最強かもしれんね、脳筋多すぎるけど
それだけ信長も一向宗を危険視してたと

955 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/16(水) 19:09:15.20 ID:PKjO1rvN0.net
鬼玄蕃もおるもんな
確かに対北陸一向宗で強面ずらりと揃えてたんかもな

956 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-epl3):2023/08/16(水) 19:30:25.11 ID:zJN94LTLa.net
北陸といえば長連龍は知名度?の割に強化されないな
高山右近は大志→新生の2回に分けて全能力+5くらいされてジェネリック細川幽斎みたいな能力になったけど

957 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-epl3):2023/08/16(水) 19:30:27.42 ID:zJN94LTLa.net
北陸といえば長連龍は知名度?の割に強化されないな
高山右近は大志→新生の2回に分けて全能力+5くらいされてジェネリック細川幽斎みたいな能力になったけど

958 :名無し曰く、 (ワッチョイ 372c-CyVu):2023/08/16(水) 19:30:53.14 ID:uyQsqZqG0.net
越前の本覚寺超勝寺と南加賀門徒衆
越中の瑞泉寺勝興寺と北加賀門徒衆
勝興寺を支えた杉浦一族など結び付きが違う
玄任が謙信との消耗戦で援軍を要請しても南加賀から拒否される。
越中戦線は為景謙信と互角の戦いで越前戦線は朝倉織田にあっさり蹴散らされる印象。

959 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-DXLR):2023/08/16(水) 19:45:28.05 ID:PKjO1rvN0.net
>>958
加賀と越中は一番やばいイメージあるわ

960 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-YiK0):2023/08/16(水) 20:30:01.37 ID:i0lIWfO6a.net
>>949
中華はその辺文化が違うんじゃね?

961 :名無し曰く、 (アークセー Sxbb-ShNy):2023/08/16(水) 20:54:13.17 ID:7rondcQfx.net
>>954
鈴木出羽守は状況証拠から勝家か盛政が謀略で抹殺してなかったか

962 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5bec-po/e):2023/08/17(木) 01:59:28.48 ID:oFvjBYi80.net
そういや信長は馬場と同じレベルの称賛を三好義継に送ってたっけな
つまり能力値および特性はこの二人は同レベルでないとおかしい

963 :名無し曰く、 (スプッッ Sd5a-lr1b):2023/08/17(木) 02:40:59.99 ID:Xea90u6Jd.net
つまり前田利家最強

964 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4f8a-e8G5):2023/08/17(木) 06:21:18.11 ID:ENfsjgv/0.net
信長が褒めたわけじゃなく勝者から敗者への余裕の評価だろ
武田は基本過大

965 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3e10-eQmn):2023/08/17(木) 07:16:55.58 ID:xpNP/oQS0.net
戦った相手を称賛するのって言って損する事無いしな

でもそんな凄い奴に勝った俺たちもっと凄い だし
苦戦してもしょうがない だし
負けても恥ではない だし

直江「シャケノベが武勇信玄謙信にも覚え無し~」
最上「直江少しも臆せず~景虎武勇の強き事にて残りたりと感じたも~」

966 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1ae8-2zuP):2023/08/17(木) 07:27:58.58 ID:hug+8NAW0.net
信長はちょいちょい三好推し
実休光忠の逸話とか笑岩の扱いとか

967 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-YJDR):2023/08/17(木) 07:28:53.99 ID:0DYdgLoLa.net
>>965
相手が生きてたり直接戦ってるのと滅ぼしたり部下が戦ってるだけだったりで評価の信憑性は違ってくるでしょ

968 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3e10-eQmn):2023/08/17(木) 07:48:38.03 ID:xpNP/oQS0.net
実際戦ってない現場に行ってすらいない
伝聞でしか仔細を知らない島津忠恒の「日ノ本一のツワモノ~」の一人歩きっぷり

969 :名無し曰く、 (スーップ Sdba-DZSV):2023/08/17(木) 08:03:20.66 ID:P/Lxw78td.net
>>966
賛否あれど十数年畿内統治してて銭にも明るい家だから畿内統治するには使い道あったんだろうなと
これからの長宗我部と落ちぶれた三好で三好を取るぐらいには好意的よね

970 :名無し曰く、 (ワッチョイ c7cf-mJLh):2023/08/17(木) 08:49:16.24 ID:yl/iW26i0.net
義継は最近ようやく1570年シナリオの開始時では織田側になったな
大名じゃなくなって信長配下になってるのがいいのか悪いのかは微妙だが

971 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4e01-c2VP):2023/08/17(木) 08:54:50.57 ID:2w2irJ2s0.net
畿内統治の複雑怪奇さとか
ゲームで再現するのは難しそうよね

972 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9a0c-jvfG):2023/08/17(木) 08:59:02.41 ID:UPGdCGdy0.net
新生ではじめから織田家にいるシナリオだと、芥川山城・伊丹城・花隈城を統轄する軍団長なんだよな、義継
荒木謀反のイベントが発生すると畿内を追い出されて織田家の本城に飛ばされてしまうわけだが
幸か不幸か義継の死亡イベントはないので死なずに済む

973 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4e01-c2VP):2023/08/17(木) 09:07:45.03 ID:2w2irJ2s0.net
そういや、義継の能力値はこのスレで議論されたことあるの?

974 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9a0c-jvfG):2023/08/17(木) 09:18:49.38 ID:UPGdCGdy0.net
義継の話が出て高めの数字提示する人がいるにはいたけど、議論って程のものは起きてない気がする
議論するには義継本人の事蹟が乏しい(´・ω・`)

975 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-Ct9j):2023/08/17(木) 11:14:19.31 ID:8IQFCIpga.net
>>973
散り際の誉められっぷりから武勇上げてやれと書き込んでる人はいた

976 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5bec-po/e):2023/08/17(木) 12:22:18.93 ID:oFvjBYi80.net
義継はちょっとかわいそう
義兄の義昭を信長から監視の形で受け取らされたら義兄が勝手に陰謀始めちゃうから逃げられなくなって反逆って形だし

松永の離反って三好本家潰したのが原因じゃないのかこれ

977 :名無し曰く、 (スーップ Sdba-DZSV):2023/08/17(木) 12:28:46.77 ID:qfLYYeHvd.net
一因にはありそう、信長の赦免勧告突っぱねて自害したのも殉死的な一面ともとれる

義継は血筋的には九条家と十河家になるし鬼十河からステ全部-20したぐらいに特性家宰奉行あたりで少し優遇しても良さそうかな?
特性は血気攻勢に奉行に武家あたりで

978 :名無し曰く、 (ワッチョイ bb89-p/NX):2023/08/17(木) 13:07:43.63 ID:QeMQVaUm0.net
まぁ、久秀が義昭に逃げられちゃったのが一番痛いと思う。
滅茶苦茶重要な運命の分岐点が三好にとって悪い方向に進んだと思う

979 :名無し曰く、 (ワッチョイ bb89-p/NX):2023/08/17(木) 13:12:12.43 ID:QeMQVaUm0.net
後、宗勝が討ち死にせず丹波を保持できてるifなら久秀と三人衆の争いも起こってるか怪しいし気になる

980 :名無し曰く、 (スップ Sdba-e8G5):2023/08/17(木) 14:16:55.60 ID:5/Ctgidtd.net
久秀って何故か悪目立ちするよな
爆死とか作り話しなのに
守護守護代コロした長尾為景のがもっと悪党なのに

981 :名無し曰く、 (ワッチョイ b6bc-uBkQ):2023/08/17(木) 15:59:06.51 ID:GrxYZLeY0.net
久秀忠臣説も盛りすぎ。最後も大和絡みで謀叛しただけだろ

982 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3e10-eQmn):2023/08/17(木) 16:21:16.87 ID:xpNP/oQS0.net
>>980
スレ立て

257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★