2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【信長GO】信長の野望 出陣 ★12

1 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:23:47.40 ID:YoCi1psA.net
※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください

■次スレについて
次スレは>>980が立ててください。
立てられない場合は>>990-999等、アンカーを振って誠心誠意お願いしましょう
※20レスまで進まないと落ちるので積極的に保守しましょう!!

『信長の野望 出陣』について語り合うスレです

【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nobunaga_shutsujin/

【公式Twitter】
https://twitter.com/nobu_shutsujin

#信長出陣 #信長GO

※前スレ
【信長GO】信長の野望 出陣 ★10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1694096482/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【信長GO】信長の野望 出陣 ★11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1694208176/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:24:11.59 ID:YoCi1psA.net
仲良く使ってね

3 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:24:51.20 ID:h/ZGt10f.net
>>1乙であった。褒美をとらすぞ。

4 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:26:36.77 ID:dSadsVSM.net
>>1
美濃尾張をやる

5 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:27:53.91 ID:6ML9m0VZ.net
>>1
大儀

6 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:28:46.02 ID:9TLL2aW5.net
これ寝てる時用の長時間派遣みたいなの欲しいな
遠征枠使ってもいいから

7 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:30:09.26 ID:X+aBAjOy.net
足が痛い。尻も痛い。チャリンコ久しぶりすぎてフラフラする。

8 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:30:30.22 ID:9xXDc1bW.net
>>4
長田壱岐守と斎藤山城守の悪口はそこまでだ
昼から笠松の寺でも行ってくるかなあ

ものども>>1乙をあげよ!出陣ぞ!

9 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:30:43.57 ID:ioWYKdAo.net
安土城行ってくるけど野良ノブあんまりわかない感じ?
1凸して帰るのは無理かな

10 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:30:53.63 ID:H4+B6+Rj.net
健康の足音が聞こえてくる
飛脚みたいな移動してんな

11 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:31:34.22 ID:mNfMa4rT.net
いちおつ

さっき気づいたけど、これ編成から武将タップ長押しして部隊内トップの能力値になるよう装備変えても戦力変わらない?
んで通常タップで入れ替えると同じ武将同士なのに数値上がるから、一度外してまたつけなきゃ反映されないっぽい

12 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:32:11.93 ID:dSadsVSM.net
前スレSOV38って、auのかな?
メモリ6GBながらアプリの保持悪いのね
それともこのアプリが使いすぎなのか

CPUはSD845

13 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:32:35.71 ID:/jO88CHV.net
ぐぁ、拠点の合戦に勝てないからデイリーがクリアできん

14 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:33:09.49 ID:jtI1QFZ1.net
今日は暑くてカクカクする日中は仕事して夜歩くか

15 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:36:08.14 ID:mNfMa4rT.net
勢力>兵種>地方だけど後者2つ揃えると兵種+地方>勢力になるのか
地方軽視してたけど気をつけて厳選した方がいいな

16 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:40:08.00 ID:iNE2E/yV.net
口ほどにもなきやつらめ

17 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:40:37.45 ID:dSadsVSM.net
>>15
為になる
>>8
斎藤道三と宇喜多直家どこで差がついたのか

18 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:42:17.14 ID:S8k9feHH.net
レベル17でやっと戦闘力30000超えた
戦闘力530000への道は遠い

19 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:44:23.38 ID:l9uDSb2X.net
ここまでプレイして優先でアプデして欲しいの
拠点戦の省略化と遠征のオートだな
遠征なんか短縮されたとこで画面覗きに来ないと意味ないという

20 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:44:31.59 ID:yyg9NszW.net
9/14のメンテ中にモンハンナウ手出し帰ってこない人いるだろうなぁ

21 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:46:02.02 ID:l9uDSb2X.net
>>18
めちゃくちゃ高くない?
俺も17だけど2万5千しかない

22 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:46:09.59 ID:edLMd1az.net
>>1
乙大義であった

23 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:48:25.00 ID:edLMd1az.net
あれ?ワッチョイ消えてるじゃん
やっぱり事故って起きるんだな

24 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:50:05.15 ID:edLMd1az.net
な?だから言ったろ前スレ>1

25 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:51:25.33 ID:P7L/luj6.net
やっぱり思ったのが現状集められる登場武将そこまで多くないからPLvと戦力強くする事しかやる事無いしちょっとな
サ開状況だから仕方ないけど家でやれる事が少ないのも微妙
簡単に虚無にならないよう強化完成するの渋いけどバランスがかなり悪いからモチベ高くない人は脱落でしょ
後なんで編成セットが無いんだよ

26 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:52:58.66 ID:edLMd1az.net
ワッチョイありで立て直すほどでもない?

27 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:55:02.69 ID:rKRZZ6G9.net
消火して次スレでいいんじゃない

28 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:55:22.94 ID:S8k9feHH.net
>>21
そうなんかね?
拠点制圧しまくって内政施設強化してると戦闘力上がりやすいのかも
あとはひたすら元康狩って得た経験値を武将に分け与えてる

29 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:55:54.70 ID:r2jIR7Np.net
荒らしもまだいないし、次のスレから入れるでいいんじゃない?

30 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:56:12.90 ID:Roh6kKEW.net
ワッチョイで基地外消してたのであったほうが便利ではある

31 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:56:24.17 ID:+ZEx2Llz.net
乱立は良くないから消化しちまおう
武将経験値がジャンジャン欲しいんだが、今だと元康狩り歯科ないんかね?

32 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:56:45.27 ID:5k1DRG9P.net
>>15
そうならんと小大名所属武将の使い道がないからか

33 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:57:49.89 ID:QiaoAbyR.net
>>1
これくらい立てればええじゃろ

34 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:57:53.38 ID:Roh6kKEW.net
「自動元康狩り散歩」と「かわいがりしたいやつを派遣に指定」の併用かな

35 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:58:50.14 ID:mNfMa4rT.net
>>11
自己レス、今色々装備つけたり外したりしたけど起こらんやつもいるわ。一種のバグだと思うが法則性が分からん

36 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 11:59:43.22 ID:L8R9QcnG.net
端末の位置情報がオンになっていないと、準備中のままゲームに入れなくなるようなのでご注意ください
のはずが、位置情報オンにしたのにやっぱり準備中のまま数10分待ってもゲーム入れません。
ここから再インストールはきつい。

37 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:01:53.23 ID:EilK2E2A.net
Google fitの歩数と連携しない状態が放置されたままならモンハンへ移行しようかな(/ω・\)チラッ

38 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:02:00.08 ID:XsrBYUQt.net
拠点攻略と具申拾いに市街地に行くの面倒くさい
景色が良くて歩行者が少なくてあんまり気を遣わなくていい郊外にサイクリング行きたいのに
でも効率考えると拠点の密度が高い市街地になっちゃうんだよな

39 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:02:20.04 ID:AI/MERUZ.net
>>12
DQWでもカメラを起動すると必ずアプリ起動し直しになるから
OSの制限なのかチートアプリ対策なのか。

ちなみに自分はAQUOS R2(SHV42)だけど
マップで自領地の表示が遅い&全体的にもっさり目な以外は大丈夫。
発熱やバッテリーの減りは諦めてる。

40 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:02:43.21 ID:EilK2E2A.net
>>36
端末の再起動でもダメ?

41 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:03:15.05 ID:+ZEx2Llz.net
>>35
部隊の能力値は、「大将の能力値」と「編成された武将の中で最大の能力値」の平均だぞ
大将と入れ替えたりしとらんか

42 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:04:51.50 ID:iNE2E/yV.net
野戦4万オーバーとかやめてくれよお

43 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:06:16.99 ID:L8R9QcnG.net
>>40
再起動してもダメだったのですが
よくよく確認したらアプリの権限だけオンになっていて
大本の本体の権限がいつの間にかオフになっていました。
それをオンにしたら今入れました!
お騒がせしました。

午前中の歩数もったいない…

44 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:07:50.58 ID:mNfMa4rT.net
>>41
いや、入れ替える前のその武将タップした時点。同じ武将の顔が入れ替え画面の上に2つ並んでる状態で
プラス表示が出たりマイナス表示が出たりするのよ。まぁそんな大したことでもないんだけど

45 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:08:26.94 ID:2LOCwJhV.net
武将強化か装備変更か忘れたけど、編成の戦力の数値にすぐに反映されないことは何度かあった気がする
編成画面入りなおしたら直ったけど

46 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:08:51.32 ID:0XESa7V2.net
名城1凸までってどれくらいの時間かかる?
出先だから時間足りるかな

47 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:10:21.08 ID:iNE2E/yV.net
ドラクエウォークやるようになってから一切旅先で写真撮らなくなったわ
確定落ちはうざい

48 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:12:09.15 ID:iNE2E/yV.net
遠征先を決めるマップって前から適切な縮尺あったっけ?
あの縮尺を通常時のマップで見たいんだよな

49 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:14:11.77 ID:rz2Uw2PB.net
>>48
俺も違和感あったんだけどあれアプデで追加されたのかな?
まさにあの仕様を入れて欲しいよね、急に大気圏飛ばないで

50 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:16:38.51 ID:iNE2E/yV.net
>>49
なんせ遠征なんて14時間に1回だし
大気圏に飛ばされるのを警戒して広くしなかったからなあ
気がつかなかったわ

51 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:17:21.54 ID:dSadsVSM.net
>>38
バスの1日乗車券あるような所は捗りそう
>>39
アプリの事情かあ

52 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:18:59.71 ID:r2jIR7Np.net
制圧ボーナスの区分ごとに境界線太くしてほしいわ。
どこが埋まってないか確認が面倒すぎる

53 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:20:17.34 ID:BsbVUvhw.net
城移転する時のマップとかも見やすいよな通常マップが一番使いづら過ぎる・・・

54 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:20:51.04 ID:s/LeJvGz.net
今川義元のLV20だけ倒せない🥲

55 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:22:02.68 ID:+ZEx2Llz.net
ガチャをケチるな

56 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:22:05.93 ID:8HVVNfLi.net
あと一週間あるからそのうち倒せるんじゃね

57 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:22:26.70 ID:2LOCwJhV.net
城移転時は境界線あって領地が色で区分されてていいんだけど、
読み込みにやたら時間かかるから技術的な問題もありそう

58 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:22:55.43 ID:P5Dfmfv8.net
>>46
さっき御茶ノ水から歩いて行って江戸城取って来たが野良家康2人しか拾えんかった
1凸は3時間半位歩かされそう

59 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:23:32.34 ID:065Nd4gm.net
あいぽん13proだと移動中に読み込めなくなって、かなり移動するか再起動しないと農民たちが湧かなくなることはある
カメラの起動は全く問題なし
色んなところ歩いた記念に撮りまくってる

60 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:24:11.74 ID:/ZUrlDnB.net
相性あるから編成複数保存無いのが辛い

61 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:29:51.57 ID:Cpdbllsn.net
某名城の近くに住んでるので周辺散歩してるけど武将が出るのはだいたい城から半径2キロメートル以内くらいの印象だね

62 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:35:10.12 ID:mQM/U9Je.net
>>11
そーゆーバグあるね
発生条件はわからないけど、通信しましたって出てない時はなってる気がする

63 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:36:46.91 ID:oqqrzj1z.net
無料小判8万貯まったけどガチャしたくてウズウズするよ。ピックアップ前田又左衛門利家来るまでは我慢したい…

64 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:39:47.16 ID:cNKqam7Y.net
>>58
まじかー
結構かかるね
諦めて帰ろうかな

65 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:40:23.03 ID:mQM/U9Je.net
>>41
その説明はややこしい

>大将と部隊でもっとも高い武将の平均値が影響し
のうち、もっとも高い武将に大将が含まれると考えるかどうかで変わってくるよ

66 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:41:18.18 ID:7yYJ7W9u.net
なんだかんだでチケットは手に入れられるからそこまで課金せずとも楽しめそうだな

67 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:41:37.25 ID:dSadsVSM.net
今回イベントで服部小平太や毛利新介でなかったが、今後どこで出すんだろう

68 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:41:44.66 ID:iNE2E/yV.net
今のところ天候は見た目だけだからどうでもいいんだけど
曇天なのに地面に雲の影が流れるのが気になる

69 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:42:32.86 ID:mNfMa4rT.net
>>62
あー、なるほど。装備や強化を反映する通信が編成画面の長押しからだと行われないことがあるのかもね

70 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:42:50.33 ID:LgwbtJnB.net
片倉景綱に会いに二本松城行ってきました。駐車場からは取れず車でしばし山登りしたため思ってたよりは苦労した

71 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:44:44.68 ID:mQM/U9Je.net
>>63
詰まる原因は引きが悪かったりして上手く凸れてないってのがある
領地を増やす気がそれほどなく、のんびり構える覚悟があるなら、それも悪くないかと
無凸攻略情報が出てくればいいんだろうけど
そこまでのやり込み系ゲーマーは見かけないな

72 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:46:27.35 ID:mQM/U9Je.net
>>69
行われる場合もあるからややこしい
あの書き込み見るまでは勘違いだったかも?って思ってたもん
言われて試して確信したけど

73 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:48:12.83 ID:FFT21q+A.net
出かけて武田信玄手に入れたんだけどレベル上げが…
今週中には江戸城徳川もゲット出来る予定だけどまあ地道にあげていくしかないか

74 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:48:40.22 ID:CyQPM4uC.net
パネルミッション最後のSSR確定ガチャは被りの高坂でした
騎馬部隊で組み込んでるキャラの凸だからハズレとも言えないけどうーむ

75 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:49:23.43 ID:edLMd1az.net
>>38
郊外住宅地だけど割りと具申も一杯になるから都市部だと溢れるな

76 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:49:35.47 ID:5k1DRG9P.net
確か今は城信玄ないと武田騎馬隊できないよね?

77 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:49:55.34 ID:7L6xj8wr.net
>>66
パネルミッションが終わってしまうと貴重な収入源が消えた様な感覚になる。

78 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:50:44.05 ID:edLMd1az.net
>>42
今でも勝てない野戦を避けて勝てる野戦を繋ぐルート構築する必要あって面倒だ

79 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:52:15.45 ID:Ylasi3dE.net
やっと宗滴倒したー止まってた時間が動き出したような気分w

80 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:53:09.85 ID:edLMd1az.net
>>66
イベント終了後の虚無感ヤバそう
虚無感を埋めるのに一時的にハンター転職かな?

81 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:54:48.17 ID:edLMd1az.net
>>70
景綱いいじゃん紐付けされて景綱見るたびに苦労した思い出が甦るね

82 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:54:50.09 ID:2rE1J9q9.net
硫黄島の水田とか誰が取れるんだよ……
サ終まで東京都の完全制圧者でなそうだな

83 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:55:47.56 ID:GONTJdmm.net
イベントは絶え間なくやって欲しいがどうなるかねえ、強敵が丸々いない状態で歩くのはなんか勿体ない感じがするし
ただイベントが強敵討伐一種だけとは限らないから、攻城戦以外の別形式のイベントが今月末頃に始まるのかな

84 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:55:47.75 ID:yqPzeA3m.net
>>77
そのうち通常ミッションも消えるんだよな

85 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:55:59.15 ID:BYf9A32a.net
>>76
信玄
高坂
馬場
飯富
仁科
SR以上で組めるけど飯富がご当地

86 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:57:57.70 ID:FFT21q+A.net
>>85
まだ高坂いないから組めないのか…

87 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:58:16.48 ID:yqPzeA3m.net
この手のブラウザゲーム/ソーシャルゲームって
最初にプレイしたのがDMMの艦これだったこともあって
常時イベント開催状態っていうのになかなか慣れなかった

88 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 12:58:42.79 ID:rz2Uw2PB.net
攻城戦だけとかになると正直者モチベ著しく落ちるな
そうでなくても旅行レベルで遠出しないともう取れる拠点なくなってくるし

89 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:00:35.89 ID:S8k9feHH.net
>>87
このゲーム地味に提督多そう

90 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:00:45.83 ID:CyQPM4uC.net
武田騎馬隊かっこいいな。うちに信玄さんがきてくれれば

91 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:01:00.16 ID:P7L/luj6.net
竹島と尖閣諸島も完全制圧に必要な領地だろうな?

92 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:02:13.19 ID:mQM/U9Je.net
拠点とレベル上げの戦闘を切り分ければ良かったのにな
施設レベルは拠点依存
施設の任命枠はレベル依存で何の問題もなかっただろうに
CBTでそーゆー話はでてこなかったんかね
拠点毎の戦闘が面倒って問題も解決する

93 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:02:22.31 ID:DI0dJqDC.net
両方やるためにモンハンGO調べてたけど既に先行組とは1ヶ月差があって草
マルチもあるみたいだしアカンやろ……

94 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:02:38.84 ID:dSadsVSM.net
ポケモンgoで、アイテム補給場所のポケストップってのがあるが
それがあるのが西国街道の石碑やら何やらがあるんだが

このゲームではそういう細かい旧跡拾わないの?

95 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:03:06.65 ID:5k1DRG9P.net
>>85
飯富いるのか甲信越地方ええな

96 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:03:24.49 ID:edLMd1az.net
ご当地SRが友好600まできた意外と早くお迎えできそう
その前にガチャを回すと出てきそうでもあるがw

97 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:05:45.86 ID:+ZEx2Llz.net
>>65
言いたいことは分かるが、「大将以外の」とかいう誰も書いてない条件を勝手に付けて理解したと思い込む奴に合わせる必要はなかろう
問題なく、字面通りだ

98 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:06:07.44 ID:yqPzeA3m.net
そのうち2000を越える名所を何かに使うかもしれないな

99 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:06:21.92 ID:Bqj7J20Q.net
城に居る武将を凸らすのって、野良を見つけるしか無いの?

100 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:06:28.96 ID:mQM/U9Je.net
>>94
それどころか、城でさえ名城100選から漏れると何もなかったりする

101 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:07:44.11 ID:7L6xj8wr.net
攻城戦って自分の本拠地も負けたら獲られるのかな?
本拠地陥落→領地ごっそり消失なんて鬼畜な仕様では無いよね?
心配で8時間しか寝れなかった(´・ω・)

102 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:08:00.91 ID:yqPzeA3m.net
>>96
よしキミにはご当地キャラが出るまでガチャを自費で回し続ける権利をやろう

103 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:08:27.35 ID:edLMd1az.net
遠征にご当地武将ブーストあるの知ってから派遣に入れて育成中
普通に知略ソートで高い武将入れた方が短縮率高いけどw
Lv20の高知略武将とLv1ご当地威名600武将と比較して威名900差で短縮率3%差くらいだったかな

104 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:09:46.55 ID:edLMd1az.net
>>102
まだ桶狭間ガチャチケ25枚残してるんだ
課金はしないw

105 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:10:19.03 ID:dSadsVSM.net
>>100
>>98
名所扱いでもいいから、ポケモンgoみたいなユーザー申請と承認制度整えていってほしいな

106 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:11:37.58 ID:edLMd1az.net
ガチャ履歴見たけど所得済み武将が全然いないのに同じ武将が重なるのなんなの?w

107 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:11:58.13 ID:yqPzeA3m.net
早川ちゃんと氏真が夫婦仲良く松元隊の与力になってて遠征に回せない

108 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:16:28.33 ID:b9pSB5uY.net
列伝のスコアアタックってみんなレベルいくつでやってる?

109 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:17:29.08 ID:SKfYrcGr.net
次イベは攻城戦やるだろうけどその次はまた列伝イベかな

河越夜戦あたりきそうだけど強敵が長野業正くらいしか思いつかねえ

110 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:21:42.88 ID:yqPzeA3m.net
駅方面に茶室拾いに行こうとしたら夕立だった
遠くは明るいのに…

111 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:23:06.23 ID:ttxeucGI.net
北海道のオホーツクあたりの親が旅行つれてかない子供は拠点数いつまで経っても何百に到達しないよね(・ω・`)

112 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:23:23.87 ID:7ueVCznX.net
>>79
おめでとう!お疲れさま~

113 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:24:05.02 ID:vekHSfDt.net
昨日始めたけどとりあえず何すればいいのかわからん
歩き回ってお金と食料集めればいいのか?

114 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:24:48.21 ID:dSadsVSM.net
>>110
自身が今川義元でなくて良かったと思おう

115 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:24:48.46 ID:LgwbtJnB.net
米沢城に直江兼続実装して欲しい

116 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:27:44.12 ID:edLMd1az.net
>>113
チュートリアル進めて引き直しアリのSSRガチャをリセマラ
課金アリならイベント武将が期間限定なので課金リセマラ
イベント完走はできるかわからないのでイベント参加するかは個人都合で

117 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:28:32.56 ID:dSadsVSM.net
>>113
拠点タップして合戦して領地増やそう

強制的に本拠決めさせられる前に、家と学校職場の往復から離れたところに一つは領地作って、そこを本拠にしたらゲームを効率的に進められる

小さい領地が密集してる真ん中あたりに置くのがオススメ

118 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:31:45.12 ID:edLMd1az.net
>>113
あとチュートリアルを進めるといきなり直虎課金が発生する
¥200¥500¥1000¥10,000と次々出てくる
直虎課金はお得だが12時間で期限が切れるから注意すること
今回特別に買い逃し民の為の救済再販予定はある

119 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:32:16.98 ID:iNE2E/yV.net
まずは居住地が都会なのか田舎なのか

120 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:33:11.85 ID:edLMd1az.net
>>117
本拠強制は4章だっけ?

121 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:33:36.94 ID:lwWf4bXR.net
俺もガチャは小出しにしていく派。行き詰ったらガチャやる感じ
「少しずつ少しずつ食べる分だけかける。わしの食べ方じゃ!」

122 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:35:39.32 ID:iVEdEoGb.net
出陣のためにfit初めて入れたけどアプリ立ち上げなくても歩数カウントしてくれるんだな
昨日結構歩いたのにバックグラウンドにしてなくてしまったと思ってたけどちゃんと記録されてた、有能アプリじゃん

123 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:36:43.83 ID:795AnPN3.net
アプリ立ち上げてなくてカウントしてくれるの歩数だけかよって感覚になるけどね・・・

124 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:38:47.78 ID:PAnYOhsG.net
RENO A使ってるが、合戦で9割フリーズするのでリセマラできずに詰んだ
でもすげえ楽しかった。ありがとう。

125 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:40:13.83 ID:YPESG5tC.net
松本城→松代城→上田城と来て、松本城には何もなし。先週は江戸城→小田原城で2 SSR松本城クラスで何もないのはきついな。

126 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:42:24.79 ID:LgwbtJnB.net
小判あり茶室は光ってるから入る前に分かるって本当なのだろうか?
見かけた試しがないぞ…

127 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:42:49.79 ID:PAnYOhsG.net
>>113
そこまで行けるのが凄い
俺なんて合戦で9割フリーズして先に進めない
RENO A

128 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:43:29.03 ID:PFB2Voon.net
歩数だけ増えてもなあ

129 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:43:52.60 ID:vekHSfDt.net
>>116
>>117
ありがとう
リセマラか…めんどくさいな
とりあえず領地増やしていくわ

130 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:44:39.74 ID:PAnYOhsG.net
>>129
俺を置いてかないでくれ

131 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:45:36.34 ID:vekHSfDt.net
>>130
GALAXYに機種変しよう

132 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:45:49.36 ID:OxONPydB.net
>>126
同じくフィールドの光る茶室は遭遇したことないな
そもそも田舎で茶室が少ないのも辛い

133 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:47:01.84 ID:9xXDc1bW.net
名所の基準が分からん
加納城、金山城、苗木城が選ばれて
大桑城、大垣城が選外なのは何故だ

あの落ち書きで有名な
無動寺合戦跡とかは入れて欲しかった

134 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:47:03.14 ID:iVEdEoGb.net
地下鉄じゃなくてバスで現地まで移動した方が明らかに効率いいな、23区だと料金一律だし

135 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:48:05.03 ID:PAnYOhsG.net
>>131
無理だ

136 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:49:23.99 ID:edLMd1az.net
>>127
AQUOSだと直接給電機能がある機種があるからモバイルバッテリーで充電しながらでも本体はアチアチにならないらしい
メモリ多い機種にするとなおよし

137 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:49:29.48 ID:iVEdEoGb.net
>>126
茶室光るのってフィールド上の話なのか、登録欄で光ってるのかと思った
豪農豪商と同じ感じなのかね?あれも正直分かりにくいのでもっとアイコンの色自体赤色とかに変えてほしい

138 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:50:23.25 ID:edLMd1az.net
>>134
料金一律地域いいな
田舎は料金上がるから

139 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:50:27.31 ID:h8Bv/uzN.net
欲しい人がいるかはともかく
千代田区神田神保町2丁目の茶室
高坂 小判8000

140 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:51:16.18 ID:edLMd1az.net
>>139
神保町に出るのかw

141 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:51:28.12 ID:iNE2E/yV.net
覚醒終わったから派遣体制を変えようと思ったけど
1回5万かかるやつが残ってたでござる
見境無しにやるわけじゃなくても銭不足は目に見えてるから
100万目指して頑張るか

142 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:52:11.08 ID:edLMd1az.net
神保町と聞いてつい笑ってしまうのは全部邪神ちゃんのせい

143 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:53:56.44 ID:dSadsVSM.net
>>137
登録欄の武将一覧のアイコンは光ってた
茶室自体は覚えてないが、差があった記憶がない

144 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:54:28.07 ID:edLMd1az.net
民忠が具申だけでLv60カンストいけそうな雰囲気が出てきたので野盗狩りやめますね?

145 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:54:55.35 ID:9xXDc1bW.net
>>142
本とカレーと
邪神とエルフ剥く痴漢格闘家が出る街でしたっけ?
神保町

おっかないわぁ東京

146 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:54:58.36 ID:iVEdEoGb.net
>>143
やっぱ武将アイコンの話かね。今マップ上に映ってる茶室全部小判なしなら行かなくて済むなと思ったけど

147 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:56:30.91 ID:5k1DRG9P.net
>>144
イベント中は野盗狩りやめてもよさそうよね

148 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 13:58:46.92 ID:edLMd1az.net
>>147
高武勇武将は軒並み得意分野が野盗なので経験値ブーストは無駄にはできないジレンマ

149 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:05:28.12 ID:PAnYOhsG.net
>>136
機種変なんてしたら死んでしまう

150 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:05:52.30 ID:FFT21q+A.net
居住地が山梨ってのはハンデだよな
休日に出かけてもどばどば増えるってことがない

151 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:07:55.47 ID:Roh6kKEW.net
>>113
大体あってる
熱中症にならずに生き残ったり交通事故にあわずに生き残るのがまず一番大事なゲーム

あとは武将おじさんと内政施設を育てるゲーム

152 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:08:30.26 ID:edLMd1az.net
>>149
そうか残念だなタイミングが悪かったのかな?
いつかは機種変するだろうから機種変できたら一緒に出陣しようぜ

153 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:09:13.71 ID:iNE2E/yV.net
昨日ドライブ🚙で領地広げようとしたら市境付近が圏外だったでござる
田舎民はつらい

154 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:09:54.39 ID:Roh6kKEW.net
茶室で何が行われるのか・・・

155 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:12:04.54 ID:GtCJv0LH.net
俺氏、ついに大原雪斎入手

156 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:12:25.91 ID:dSadsVSM.net
>>153
遠征獲得で緑のままか

157 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:13:01.60 ID:LOTfGDPa.net
石材が無くなったわ
内政やりすぎた😥

158 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:15:11.72 ID:edLMd1az.net
ああそうか硫黄島とか一般人進入不可のところは青にはできないけど緑にならできるんだ

159 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:15:13.63 ID:r2jIR7Np.net
高級茶室で自由恋愛してるだけだから。

160 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:16:40.20 ID:edLMd1az.net
当時の庶民に茶の湯が流行したのってそういう意味だったのかw

161 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:17:06.62 ID:795AnPN3.net
男同士、密室、何も起きないはずがなく・・・

162 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:19:03.30 ID:9ClW2Mvt.net
利休「抹ティーしかなかったんだけどいいかな?」

163 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:19:09.27 ID:Roh6kKEW.net
茶室 突然始まる自由恋愛・・・ 

164 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:19:49.14 ID:Roh6kKEW.net
酒だと下戸の人は参加できないし

165 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:20:19.00 ID:MIbRLbK0.net
大阪の飛田新地って所に茶室いっぱいあるで
お茶もお菓子もくれるよ

166 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:20:21.30 ID:edLMd1az.net
>>155
黒衣の宰相ゲットおめ

167 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:20:42.20 ID:Roh6kKEW.net
あちらは料亭になっておりまして

168 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:22:59.78 ID:edLMd1az.net
スレの分野変わってワロタ

169 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:23:11.69 ID:edLMd1az.net
間違えた雰囲気

170 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:24:06.95 ID:fl+xqVTI.net
>>139
茶室ってウォークの確定こころみたいにユーザー共有なのか
みんドラマップの出陣バージョン誰か作ってくれないかな

171 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:24:17.64 ID:Roh6kKEW.net
戦前はお好み焼き屋もみんな個室でそういう利用方法だったと聞いたことがある

172 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:24:55.19 ID:S+7K0l+h.net
急募、輝元の活用方法

173 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:28:00.28 ID:74htIBIU.net
>>172
ゴミや
特性二つも大将さいてるうえに800族の糞スペック
茶室で小判輝元でたら迷わず更新したわ

174 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:28:28.60 ID:w5XEwwfh.net
>>158
硫黄島は50km制限があるから行かなきゃ無理では?

175 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:29:09.94 ID:mQM/U9Je.net
>>97
前回指摘したときでも正しく理解できず勘違いしたままのやつもいるし
攻略情報が間違ってたりするからな

さらにややこしいことに、仕様と説明が食い違ってる事を運営に指摘しても
そのまま放置する運営も多いのがなんとも

176 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:29:21.29 ID:JhXAMCcK.net
農家:手伝い
商人:援助してもらう
野盗:退治
早馬:?

早馬には何してんだ?応援?

177 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:31:26.67 ID:5k1DRG9P.net
>>172
元就がいたら普通に与力に入れていいのでは

178 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:33:23.35 ID:74htIBIU.net
兵数上昇・大将とかって
大将と他の武将が兵数上昇・大将もってたら
兵数上昇大将レベルあがるん?
なら強そう

179 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:33:28.25 ID:mQM/U9Je.net
>>176
メッセージをみた記憶が無いが、伝馬用に野良馬を捕獲してると解釈してる

180 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:34:27.73 ID://Cw4U0d.net
>>176
馬しか出て来ないし逃げた馬を捕まえてるんじゃね?

181 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:34:53.61 ID:74htIBIU.net
輝元850族か
あまりにゴミステすぎて800かと勘違いしてました。
すいません

182 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:36:35.08 ID:C4SgQkNt.net
>>178
覇道では副将・与力が持ってても大将が持っていたらLV2になる
なので出陣でもレベル上がると思う

183 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:37:59.49 ID:3jG5gG/X.net
本拠地江戸川区を差し置いて足柄郡真鶴とかって場所を100%にしたようだが電車内でマークした拠点2箇所くらいか

184 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:40:25.55 ID:74htIBIU.net
>>182
ありがとうございます。
なら小早川、吉川次第で有能なりそうですね

185 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:40:32.85 ID:LgwbtJnB.net
>>146
自己レスですけど今しがたフィールドの茶室から高坂昌信8000小判出たんですがフィールドでも選択画面でも別段光ってませんでした。選択画面は一応金色でしたが通常のSSRでも金色になるケースありますもんね。12000の場合だけ選択画面キラキラになるですかね。そこは不明。とりま情報共有でした。

186 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:42:58.64 ID:iNE2E/yV.net
名城スタンプラリーとか一宮巡りやってるときにこのゲームがあれば…
いや移動のテンポ悪くなりすぎて無理か
ドラクエウォークのランドマークはコンプリートしたんだがな

187 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:43:07.34 ID:5655I6JQ.net
ログインボーナスのチケットで今川義元引けたけど威名900のキャラはやっぱり強いな
そして元康と組ませて攻撃も出来るヒーラー部隊にしようと思ったら今川家の弓って全然居ないんだな…
無課金で適当にやるつもりだったけど課金してやるから井伊直虎再販はよ

188 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:43:47.20 ID:hbry6YPd.net
イベのパネル10枚目確定SSRは明智光秀
チャリのみでレベル17なかんじ
スマホ3台でポケモンとドラクエと同時にできるようにはなってるね

189 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:43:55.59 ID:iNE2E/yV.net
小早川は怪我で休場なので仕方がない

190 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:44:28.20 ID:MGICzX1T.net
プレイヤーレベル30がチュートリアルだから夜戦で勝てなくなって辞める奴多そうだな。
攻城戦と同じ日にモンハン来るから攻城戦で勝てなくてモチベ下がってモンハン移行する奴多いだろうな。

191 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:44:38.77 ID:nskubBKj.net
プレイヤーレベル30がチュートリアルだから夜戦で勝てなくなって辞める奴多そうだな。
攻城戦と同じ日にモンハン来るから攻城戦で勝てなくてモチベ下がってモンハン移行する奴多いだろうな。

192 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:45:02.76 ID:iNE2E/yV.net
息子夫婦はどっちも弓だけど東海キャラという

193 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:45:09.01 ID://Cw4U0d.net
>>185
茶室の一覧画面と茶室開いた画面で小判武将のアイコンがキラキラ光る奴を指してたって事だろうかね
ありがとう

194 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:46:29.91 ID:Ws3zX7XB.net
始めたんですけど200円とかのやつ課金したほうがいいてすか?

195 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:47:39.74 ID://Cw4U0d.net
>>191
秋も夜戦の季節だよねー うん、やっぱ夜戦!は・や・く、や・せ・ん!ねっ、殿!

196 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:49:11.71 ID:dsY59uoe.net
>>187
リアルで車持ってないと課金しても意味ないぞ

197 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:50:33.65 ID:iVEdEoGb.net
>>185
貴重な情報ありがたいです

198 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:50:37.47 ID:iNE2E/yV.net
>>194
200円なんてお茶我慢すりゃいいだけの端金である
だがその200円が課金したい欲望を抑えるダムに針穴を開けることになるのだ
気をつけてご利用は計画的に
アフラック

199 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:52:06.82 ID:dSadsVSM.net
>>176
遠征はやく完了させろって命令送ってると思ってるわ

ドラマで、10分かかりますって言う部下に5分でやれって上司が言うように

200 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:52:16.36 ID:dsY59uoe.net
>>188
モンハン来るから4台必要や

201 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:52:40.68 ID:iNE2E/yV.net
>>196
ライドシェアとやらが解禁されたら男数人狭いハイエースの中でお茶会…
何事も起こらないはずもなく

202 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:52:51.89 ID:LOTfGDPa.net
小早川秀秋のどこかで見たことある感

203 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:53:00.97 ID:BsbVUvhw.net
>>187
お知らせで直虎パック未購入者14日に再販って書いてるのと今川義元、元康、直虎+
東海地方近いなら太原雪斎で4人駿府に今川取りに行けるなら今川家東海の弓SSRで5人揃うぞ

204 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:53:12.58 ID:DcoRgjGK.net
PL30になって最後の与力を解放したところで、間違えて全部隊自動編成ボタンを押して
編成壊滅\(^o^)/
旅先だったんでそのまま強行したけど、戦力の数字は上がっているのに夜戦・簡略戦闘で全然勝てなくなっててワロス。
簡略戦闘、描画されないだけで内部的にはちゃんと戦闘処理されてるんかね?

205 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:53:21.63 ID:Roh6kKEW.net
ハイエース相乗りラブワゴンで信長GO

206 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:53:46.45 ID:DcoRgjGK.net
光栄は、自動編成ボタンの横に「編成を戻す」ボタンを追加して。切実に。

207 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:53:54.58 ID:5asnV0St.net
モンハン触るのは良いけど余程嫌になったんじゃない限り信長に戻れるようにはしておいた方が良いと思う
ナイアンティックのゲームは致命的な欠点がある場合が多い

208 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:54:28.91 ID:tSovYz7C.net
民忠ってやっぱLv60でカンストなんか
具申なんて民忠にしかメリットなさげだから上限引上げとかくるのかな

209 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:54:53.04 ID:NAO64aaz.net
桶狭間、秘伝書10枚以上買った人どれぐらいいるんかなあ?
5枚でSSR確定、10枚で家康友好度
1マイ1000円なんだよなあ

普通の小判交換の刀まで終わっても小判あまりだすから
義元20終わった後の報酬小判の有効な消化目的で秘伝書買おうか迷うわ

210 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:55:42.30 ID:YoCi1psA.net
>>87
艦これ懐かしい!
5年続けたけどイベント最後まで苦行だったわ
これくらいの通常プレイのおまけで追加報酬たっぷりのライトな方がいいわ

211 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:56:29.95 ID:idpT74QF.net
なぜ半端な60にしたのやら

212 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:56:57.20 ID:ioWYKdAo.net
俺は5000円で20連+SSR確定他素材色々は得だと思って5枚だけ買った
これ以上はあまりコスパ良くなさそうだから買わんかな

213 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:57:45.94 ID:dSadsVSM.net
>>184
大将輝元、副将吉川広家.小早川秀秋

つよそうだな

214 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 14:59:13.68 ID:/RmYMfJW.net
>>213
毛利がバラバラじゃねえか!

215 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:00:01.70 ID:YoCi1psA.net
茶室で若政宗きた!けど能力低すぎ
木下秀吉とおなじで改名前だから?

216 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:00:08.43 ID:NAO64aaz.net
>>212
だよなあ
家康の覚醒も魅力だけど
SSR確定5000円は悩むところだわ

217 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:00:13.31 ID:P0KN4OrQ.net
ランキング1位の拠点1700は毎日、車で移動してるのか?

218 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:00:29.60 ID:r2jIR7Np.net
領地増やすと下がるよ。
占領者に最初から忠誠心なんてあるわけ無いしね。

というか神保町に新幹線使って行きてぇ。高坂欲しい……

219 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:01:01.53 ID:LOTfGDPa.net
>>208
プレイヤーlvいくつ?
俺はplv25で民忠60カンストになってる

220 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:01:31.63 ID:DI0dJqDC.net
拠点1700の人はどう考えてもおかしいとおもう
800万くらいかけてる廃人が拠点1000付近なのに…w

221 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:02:57.78 ID:P0KN4OrQ.net
ポケモンと違ってプレーしてる人少ないから攻城戦はPL30ならある程度行けそうだね

222 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:04:39.55 ID:r2jIR7Np.net
180万歩行ってる人いたわ。
おかしくね?
速度早い乗り物に乗って歩数減るならわかるけど、増えるケースなんてある?
毎日20万歩弱とか無理っしょ。

223 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:05:01.94 ID:7SNUXM49.net
>>172
元就の介護一択。なお両川叔父さん達が実装されたら不要になる模様

224 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:05:19.45 ID:dSadsVSM.net
>>220
トラックの運ちゃんなんかな

225 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:05:23.18 ID:mQM/U9Je.net
>>217
毎日キャンピングカーで日本各地を旅行
冬は沖縄って人、多いよ

226 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:05:42.64 ID:Pp9/8twF.net
>>222
チャリとかは歩数カウントされとるな

227 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:06:10.49 ID:f4KtogAI.net
>>220
某YouTubeは車移動して1250だからな
金も暇もあるからガチ勢には無理やな
攻城戦で住んでる場所が一緒だったら最悪や

228 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:07:18.44 ID:74htIBIU.net
>>220
拠点は課金やなくてJRにどれだけぶっ込みするかやな

ワイは沿線沿いばかり拠点あって
攻城戦のためにはやく地元埋めなきゃだわ

東京の人は八丈島とか制圧遠征とか何時間かかるん?
今度東京いくから簡単なら制圧ボーナスほしいわ

229 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:08:20.64 ID:7SNUXM49.net
拠点lv20…本隊だけだけど5編成できるからようやく元康&義元の20刈れるかな

230 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:08:51.13 ID:74htIBIU.net
>>222
自転時1日乗ったら15万歩くらい稼げたわ
車で稼いで飯くらいしかおりてないのに6000歩稼げた
意味がわからん。
距離計算なのかな?

231 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:10:36.27 ID:5k1DRG9P.net
都心に住んでいたら拠点数いくらでも行くでしょ
むしろ消化する時間が・・・

232 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:12:01.04 ID:JD5uNdT3.net
フィールドデータが消えない速度で移動したら距離に応じた歩数出てる感じじゃないのかな

233 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:12:06.98 ID:gRDW5Dg9.net
メインミッションって何章まであるんだろう?
ふと思ったんだけど

234 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:12:16.27 ID:74htIBIU.net
ウーバー配達員したらめちゃくちゃ歩数やら資材やら稼げそうやな

235 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:12:18.00 ID:DcoRgjGK.net
・地図をGoogleマップのように無段階で拡大縮小できるようにして。
・地図表示の時の拡大縮小の誤爆何とかして。
・拠点制圧時のローディングは1回で全部読み込んで。
・編成保存機能付けて。
・遠征はいちいち確認ボタン押さないでも再出撃出来るようにして。
・歩いていても再ポップしないで虚無の街になる現象やめて。
・編成画面から装備変えても内部的に反映されないバグあり。
・ご当地ブーストがあるならステータス欄にご当地の情報も入れて。
・具申の達成の時にいちいちカットイン入れるのやめて。
・委任を解除したときに報告入れるか入れないかスイッチ作って。
とりあえず、ガチャ金額高いとかガチャ爆死して積んだとかいうバランスや
経営関係以外での改善点ってこんな感じ?

236 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:13:24.48 ID:LOTfGDPa.net
関東はホリデーパスがあるからな
東京神奈川千葉埼玉茨城栃木は2600円でJR乗り放題
地方は知らん

237 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:13:51.29 ID:74htIBIU.net
>>235
レベル30まではつまなくね?
歩いてレベル上げればらなんとかなるさ

238 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:13:51.72 ID:AKYYzTSA.net
>>231
消化する時間があるから勝てんw

239 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:13:53.23 ID:GONTJdmm.net
まあ歩数ランキング1位に豪華賞品!とかやらん限りは今の仕様でいいんじゃなかろうか
週6万歩以外は三条大橋に早く辿り着ける程度だし

240 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:14:21.74 ID:NAO64aaz.net
>>229
拠点Lv17でやれたぞ
さんざん言われてるけど
織田騎馬隊優先で組む
部隊長は報酬の刀装備
騎馬隊義元集中攻撃
ナリタでバフ
SSR回復ねねいれば1部隊預ける

これで倒せる

241 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:17:49.08 ID:nc4tcObc.net
謙信引けたけどこいつ強過ぎやろ
そこそこ鍛えた柴田部隊よりダメージ出すわ

242 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:18:23.38 ID:3jG5gG/X.net
金に糸目をつけない方法で4城体制で遠征時短しまくるとかなら可能性あるんじゃね?

243 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:19:37.08 ID:KmddprB6.net
AndroidよりiPhoneのが歩数稼げる気がする
自分の持ってる端末だけかもだけど

244 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:19:49.77 ID:gawqZc15.net
札幌民なんだが、函館あたりを取れば本州に上陸できるのだろうか?

245 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:20:24.90 ID:FG+1wCaY.net
>>215
城のSSR以外で政宗って実装されてたっけ?

246 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:20:51.75 ID:LOTfGDPa.net
60000歩/7日って地味にきついな
ちな10000歩=7km

247 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:23:45.67 ID:Roh6kKEW.net
秋の乗り放題パス

全国のJR線の普通・快速列車の普通車自由席及びJR西日本宮島フェリーが連続した3日間乗り降り自由

利用期間 2023年10月7日~2023年10月22日(発売期間2023年9月16日~2023年10月20日)

248 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:24:12.29 ID:iNE2E/yV.net
>>244
頑張って試して!
可能性が高そうなのは福島〜三厩

249 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:25:07.30 ID:fnqCOezH.net
もしかしてこれSSR幅広くよりも凸してくれた方が嬉しい?

250 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:25:47.92 ID:9DGLM0eB.net
>>244
函館行くより新千歳から羽田に飛んだ方が早くないか

251 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:26:36.31 ID:aiM3hUuJ.net
>>115
米沢周辺はSSR南部さんしか徘徊してない 盛岡まで300km離れてんのに同じくくりにされて困る

252 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:26:58.57 ID:dSadsVSM.net
>>245
晴宗かも

253 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:27:13.18 ID:iNE2E/yV.net
>>246
週1でも雨に降られて歩けないと途端に苦しくなる

254 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:29:22.51 ID:iVEdEoGb.net
>>232
だろうね。地下鉄移動だとほぼ歩いてるときの歩数しかカウントされてないが
バス移動だとfitの方が歩数少なくなった

255 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:29:40.66 ID:LgwbtJnB.net
>>251
ひとくくりにも程がありますよねえ。それは全部の地方同じでしょうけども。

256 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:29:44.19 ID:9ClW2Mvt.net
>>202
嵐の某メンバー・・・

257 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:29:58.88 ID:YaSDT8HN.net
>>249
たしかに…。編成できる武将数は限りあるからね

258 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:30:35.64 ID:f3npHCg5.net
神保町なのに神保長職とかが貰えないのおかしくない?

259 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:31:00.61 ID:sQn7h2jQ.net
イベントで報酬全部交換しても元康MAXにならないんだね
今後手に入るようになるってことなのかな

260 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:31:40.21 ID:V5sa2eni.net
>>202
肖像画もどことなく似てる

261 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:32:51.10 ID:alkzUX1/.net
地域による地図の視認性格差
https://i.imgur.com/nthyWpw.jpg
https://i.imgur.com/wV5L6H7.jpg

262 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:33:09.22 ID:3jG5gG/X.net
松前から北陸かも

263 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:34:36.75 ID:7GTh5UN0.net
生活圏の拠点終わったら詰みだな

264 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:34:44.48 ID:3jG5gG/X.net
船なら松前じゃなくて江差町か

265 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:35:49.34 ID:wsU/3VFU.net
シェアサイクルのアプリいいな
今度からこれ使って各市制覇していくか
自動車もいいけど早くて銭が足りなくなる

266 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:36:33.41 ID:dSadsVSM.net
>>263
旅行して支城移転

267 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:36:35.28 ID:7SNUXM49.net
>>240
ガチャ運悪くて織田騎馬武将が少ないねん…そこは察してくれよ

268 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:36:51.88 ID:AiFEZTvo.net
このゲームこの先どんな感じで武将増やしていくんだろうな
名将のバージョン違い中心になるとは思うけど本家に出ててこれにはいないマイナー武将も結構いるし恒常ガチャに追加もあるんだろうか

269 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:38:10.66 ID:KmddprB6.net
さあ頑張るかと外行こうとしたら雨がアホみたいに降ってきた

270 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:38:55.28 ID:wsU/3VFU.net
>>268
イベントに合わせてそのイベキャラに関係ある勢力や地域のキャラを追加していくんじゃないかな
たぶん

271 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:39:08.04 ID:iNE2E/yV.net
拠点再訪(水色塗り)にもう一声二声モチベになるような効果がないとね

272 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:39:35.81 ID:wsU/3VFU.net
出かけようとした矢先に雷雨
きょうはもう終了ですね

273 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:40:06.58 ID:iNE2E/yV.net
>>269
昼に俺のサテン巡りを妨害した雨雲かもな!

274 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:41:10.26 ID:8Jlm46Eb.net
調べてみたら地元の近くで使える周遊券結構あった
うまく使えば拠点集めが捲るけどスケジュール組むのが大変そうだわ

275 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:42:14.20 ID:gawqZc15.net
本州繋がるなら連休に函館行っても良いんだが
さすがにこれオンリーでリアル飛行機はきついす
雪斎欲しいなあ
名城は仕方ないとしても、地域武将1000ポイントと他地域武将交換とか実装して欲しいわ

276 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:42:22.67 ID:BEzfxwGW.net
あんま旅行とか行かなかったけど拠点取りにリアル遠征するときは天候、帰るまでのルートと所有時間、
交通機関の場所の確認、汗や怪我の対策ときちんと計画しないと気持ちよく帰れないもんだなと実感してるわ

277 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:43:09.06 ID:f4QaKqA/.net
>>58
自分も2時間ぐらい小田原城探索したが、2人しか拾えなかったぞ。1日あたりの拾える上限があるかもな

278 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:43:13.37 ID:dSadsVSM.net
>>268
桶狭間の戦いで亡くなった武将全部登場でも良かった気がするな
レアリティ低くてもいいから

今後どうやって登場させるんだ

279 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:43:39.27 ID:BEzfxwGW.net
>>271
同じ場所を歩くほどその拠点の攻城戦で強くなれるとかだったらよかったのにね

280 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:43:54.43 ID:alkzUX1/.net
>>276
怪我まで考えんとだめか…

281 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:44:11.04 ID:dSadsVSM.net
>>275
遠征50km制限

282 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:44:27.30 ID:BEzfxwGW.net
>>280
まぁ最後のは俺が足の水ぶくれ爆発しただけなのでw

283 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:44:48.67 ID:wsU/3VFU.net
市町村ごとに運営してるコミュニティバスも低速で走るから結構いいかもな
歩くのは最後の手段

284 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:46:01.09 ID:iNE2E/yV.net
>>278
イベントなんて別時空の出来事やぞ

285 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:46:07.13 ID:mQM/U9Je.net
>>237
旅先の場で問題無く解決出来なけりゃ、現地に赴く塗り絵としては問題なんだわ

286 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:46:42.32 ID:qcjT/ttM.net
出陣のためにロードバイク買ったのに全然発送してくれないわ
お前らロードバイク買いすぎ

287 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:48:23.10 ID:Roh6kKEW.net
民忠60になったから具申受けなくていいの忘れてた

288 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:48:28.17 ID:T/ElD8wV.net
3歳の子がいる俺
嫁が土曜日仕事だったり、細かい用事入れるせいで、子供の面倒見るべく2週連続で、近所しか外出できなかった
おっさんなんだけど、若者みたいにゲーム休暇取ろうかな

289 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:49:33.76 ID:dSadsVSM.net
>>284
桶狭間ガチャには出してほしかった

290 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:51:29.49 ID:alkzUX1/.net
>>288
子供連れてドラウォのリアルイベントきてた人もおったぞ

291 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:55:03.59 ID:NAO64aaz.net
いつも原付は50ぐらいで走らせてたが
これやり始めてから25キロ位で走るようになったわw

何気に交通安全に寄与してるなノブ出陣

292 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 15:57:48.48 ID:wK2K8oGo.net
自転車に取り付けるスマホホルダーどれがオススメよ

293 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:00:37.32 ID:/xxSNfmw.net
>>290
ベビーカー付きで走り回ってたやつおったな

294 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:03:37.51 ID:H4+B6+Rj.net
>>286
コロナ警戒下の時とか下手すると半年待ちだったが今も回復してないのか

295 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:04:44.79 ID:I2G/Sy+P.net
2日でプレイヤーレベル16まで来たけど
武将レベルも16で経験値が足りん!

編成も判らん、兵種揃えとかせずに
おすすめ威名値ソートとかの方がいいの?

296 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:05:32.59 ID:PAnYOhsG.net
>>152
おまい、めちゃくちゃいい奴や

297 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:08:35.73 ID:GONTJdmm.net
>>292
安いしこれ買ってみたが中々良かった、今のところちゃんと固定できるしこの値段なら数ヶ月でヘタっても消耗品感覚でいけそう
ただ固定具の位置的に地図とか委任のボタンは押しづらいからそこは注意
https://www.yodobashi.com/product/100000001007169571/

298 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:09:22.73 ID:eGaB7Xcw.net
道南民だけど江差拠点だと青森までは遠くて派遣できない
離島の奥尻にも届かない
城移す機会あれば函館から大間試してみるわ

299 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:12:01.91 ID:tT2BGKHX.net
21万のスマホだと起動が早いとかあるんかのう?
月額MMOやめてスマホに課金しようかな

300 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:14:22.14 ID:TremY3Is.net
14日からの攻城戦ってユーザー同士の1対1なのか?それとも徒党を組んで城攻め&籠城できるのか?

301 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:14:47.38 ID:T/ElD8wV.net
今日の歩数1000未満なんだが60000位弱
アクティブ10万人さえいないんか?

302 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:17:28.96 ID:HybvYGV0.net
SSRきた!
毛利輝元!
弱すぎだろこれ…。

303 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:17:29.02 ID:g1jxcBWw.net
>>295
大将は統率、武勇、知謀が重要
副将は大将と所属、出身、兵種が同じだとボーナスが付く
また特性も兵種ごとで発動するから兵種は合わせた方が有利な場合が多い
なのでSSRで固めるより相性を考えて組んだ方が部隊は強くなります
あと隠しの組み合わせがあって信長、秀吉、家康で組むと三英傑等のボーナスもあります

304 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:18:15.14 ID:/pVgW6q5.net
>>288
もうすぐ2歳になる息子連れて小牧城と名古屋城行ってきたぜ

305 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:24:03.40 ID:oThLKN42.net
動作がもっさりしてる。。
皆さんどんな機種使ってますか?
このゲームのために新しいスマホ買おうか悩んでいます。

306 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:24:03.54 ID:vXo5fylM.net
>>292
ダイソーの550円のお薦め

307 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:27:50.27 ID:TeRa+tHh.net
小田原城で北条拾ってきた
ここから往復8000円で駿府城も行けたけど暑かったので退避

308 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:28:59.71 ID:vXo5fylM.net
>>286
出陣のためにロードは悪手
歩道を走ったり車道との段差でマトモに走れないし疲れる。
ロード購入の資金があるならブリジストンのTB1eお薦め。俺は車に載せられるパナソニックのオフタイムにしたけど。

309 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:29:28.24 ID:f3npHCg5.net
>>302
同じ五大老の宇喜多秀家はSRながらそこそこの能力なのにな
まあ秀家の能力も高過ぎる気がするけど

310 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:30:47.72 ID:8Iys8MYe.net
次のメンテで重いの治らんかな?そもそも認識してるのか?サポートに送るべきなのか。

311 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:33:20.64 ID:CQpuMFv+.net
武将の能力が90超えてると色が違うのってなんか意味ある?

312 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:35:38.54 ID:g1jxcBWw.net
>>311
編成ボーナスが付く
装備も有効だからギリギリ90届かない奴は装備で補うと良い

313 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:37:56.69 ID:3VdxKy/r.net
>>299
メモリの多いミドルクラスでも充分だと思います
それよりも噂のバイパス給電がある機種の中で選んだほうが

314 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:38:34.14 ID:wsU/3VFU.net
装備って基本は能力90台に乗せるためのもんだよね
特攻や特性追加が来たらまた変わってくるかもしれないけど

315 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:39:08.08 ID:qcjT/ttM.net
>>308
キャンセル不可メールだけは購入後ソッコーで送ってきたからロードで頑張るしかないわ

316 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:39:44.71 ID:YPESG5tC.net
近いうちに、小田原、駿府、岐阜城巡りをする予定。岐阜城は岐阜羽島から遠そうだよね。

317 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:40:00.01 ID:wzMEGn/t.net
>>309
秀吉のお気に入りだし活躍無くても有能だったのは間違いないんじゃない

318 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:40:22.42 ID:QxzS7djD.net
pixel7で5時間やって残20%
最近は捨て値で出てるみたいだしいいんでないかい

319 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:41:48.61 ID:vnEOTCDn.net
秀家は朝鮮戦役での軍功もあるし関ヶ原でも事実上西軍の中核戦力として奮闘したから
一方TELさんは

320 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:45:10.30 ID:MIbRLbK0.net
今日は自転車購入
ドリンクホルダーとスマホホルダー取り付けた
自転車いじるのも楽しいやんか

321 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:46:28.83 ID:3VdxKy/r.net
中古で良いならバイパス給電のハシリが3年前のXPERIA1Ⅱなのでそれ以後の機種で安くて良いやつを探しましょう
てかそのXPERIA1Ⅱがまだまだ余裕の現役でオススメです

322 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:46:38.52 ID:H4+B6+Rj.net
バッテリー減りすぎワロタ状態だったけれど周辺の拠点処理がだいたい終わって現地でしなくなったら
ウォークよりちょっと消費が多いくらいで4時間半もつようになった
そりゃそうよな拠点2個落とすと1%減ってるし

323 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:48:00.21 ID:VVFMWzuq.net
>>305
エクスペリア10三だと重過ぎだね
俺も買い替え検討

324 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:48:02.02 ID:C37mSsnH.net
やるなら自転車が一番いいな
車はガソリン代かかるし50km/h越えたら無反応なる

325 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:51:34.01 ID:MIbRLbK0.net
出陣専用機としてXperia Ace IIIを買って遊んでみたがしょっちゅうアプリ落ちてだめやったから一応報告しとく

326 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:52:01.57 ID:txaDgOZB.net
チャリにカゴないのって不便じゃないの?

327 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:53:07.84 ID:H4+B6+Rj.net
>>326
買い物いくなら必要
買い物いくのに乗らない用なら重いだけで邪魔になる

328 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:53:36.48 ID:iNE2E/yV.net
なんかバッテリーの減り方減ったよね?

なんか変な言葉だな

329 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:54:44.71 ID:3pui2Jwi.net
>>318
アプリ落ちたりしない?
安いなら検討しようかな

330 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:57:12.59 ID:79qNbllR.net
編成のセットが欲しい…内政も込みで。
もう一戦ごとに編成変えないと勝てん

331 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:58:01.04 ID:OxONPydB.net
>>329
同じくPixel7使ってるけどアプリは落ちたこと無いな
ただどの機種も同じだろうけど起動中の本体はかなり熱くなる

332 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:58:34.11 ID:AeCtvYer.net
>>139
午前中そこの茶室入ったけど今見ても蒲生とかしかいないな。

333 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 16:59:58.42 ID:I2G/Sy+P.net
>>303
ありがとう!
なけなしのSSR固めしてたのを
長宗我部親子とかSRも混ぜてみた
あとはこの面子のレベルを上げて今川チャレンジや!

334 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:00:19.64 ID:XQrjPm/u.net
>>326
段差で卵吹っ飛んでからリュック派

335 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:00:45.16 ID:BEzfxwGW.net
>>332
今のところ諸説あるけど、茶室のメンツが全ユーザー共通だったとしたら
情報共有してみんなでそこに押しかけるゲームになるからなぁ

336 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:01:10.94 ID:sQ5wcYKW.net
拠点の区画が見えるレベルの倍率の時に市区町村の区切り見えるようにしてくれんかのう

337 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:02:36.44 ID:F5iSHRRE.net
夕方に降られたら困るんだよ(´・ω・`)

338 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:03:14.46 ID:7I6Ms2G1.net
いま雨でゲーム内も雨だけど雪や雷雨の演出もあるんだろうか

339 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:04:34.28 ID:iy+wqnV8.net
青春18きっぷが1日分残ってたから甲府行ってきたわ

340 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:05:20.75 ID:vXo5fylM.net
>>315
尻が痛くなるから防護措置をとって頑張って!
1、肉厚のサドルに変える
2、ゲルパットの入った下履きを履く

341 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:06:33.80 ID:DcoRgjGK.net
地方武将の入手方法が限られすぎ問題。
他の地域の限定武将取ろうと思ったら1日潰した程度じゃ無理ゲーだよねこれ。
せめて茶会には出してくれてもええんやで…

342 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:06:42.98 ID:Lpk+8mXR.net
>>301
アクティブいないから攻城戦次第ですぐに過疎る。

343 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:08:46.26 ID:MIbRLbK0.net
輪行バックに入れれば電車に持ち込めるらしいから折り畳み自転車買ったで
自転車と電車で最強かも

344 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:09:52.89 ID:QxzS7djD.net
>>329
俺もアプリ落ちしたことはない
動作はややモサモサだけどね

345 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:12:07.09 ID:qcjT/ttM.net
今の常設ガチャで腐りにくそうなのって誰だろ
シンプルに謙信が強いだろうか、氏康とか義元みたいなバフのほうが息が長いだろうか、いやでも兵種が微妙かとか色々考えてしまう
まあ当たらないんだが

346 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:13:49.21 ID:uG+1nYam.net
プレイヤーレベルが上がりづらくなってきたな
一番効率が良いのはなんだろうか

347 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:14:23.04 ID:C37mSsnH.net
プレイヤーレベルは
30まではチュートリアル
30越えてからが本番だから

348 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:15:16.27 ID:5EseI+aD.net
30までも遠出しないとかなら結構かかりそうだな

349 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:15:22.42 ID:CQpuMFv+.net
>>312
おお、サンクス

350 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:18:10.64 ID:iNE2E/yV.net
>>346
区割りのみみっちい大都会城下町散歩

351 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:18:21.80 ID:ioWYKdAo.net
支城7日2つ買って30まで駆け抜けたわ
あとはマイレージだけ買ってゆっくりやる

352 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:18:56.58 ID:JD5uNdT3.net
田舎のみだと結構な時間かかりそうだわ

353 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:19:39.80 ID:3pui2Jwi.net
>>331
>>344
ありがとう
未使用品でも6万くらいか、良さそうだね

354 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:19:40.22 ID:BEzfxwGW.net
17から40拠点必要になってその後50までずっと40維持だから
とりあえず運営は16に到達して5部隊解放してほしいんじゃないかと思った

355 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:22:00.76 ID:oqqrzj1z.net
今は兵糧余ってる人が大半だと思うけど攻城戦でお米めちゃ使う気がしてきた。我軍はかなり籠城できる気がするよ

356 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:23:49.05 ID:LOTfGDPa.net
>>139
このエリア茶室全部で3つよな?
さっき全て回ったけど小判高坂いなかったわ
次スレは必ずやワッチョイつけてくれ😥

357 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:24:20.86 ID:WUPHR+Ap.net
>>339
自分も今日いってきた
暑かったな

358 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:26:32.43 ID:AOgXhHtV.net
今川回復し過ぎじゃ(`ロ´)
戦力五分でも勝てん

359 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:28:40.52 ID:B63pnwOb.net
桶狭間ガチャ後10回でSSR確定なんだが、
烈伝パック5000円のやつ買おうかガチ悩み中。
ちなみに今のところ課金は700円のみ。

360 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:28:47.43 ID:dEhtPert.net
東京から熱海まで行って挫折した、家康の湯で足湯してから帰ろうとしたら休みだった……

361 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:28:48.65 ID:FWiK+cIe.net
一度勝ったはずの強者に勝てねえ
編成も装備も変えてないのに

362 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:29:03.57 ID:uG+1nYam.net
茶会ってユーザー共通なの?

363 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:32:29.04 ID:/xxSNfmw.net
>>362
それを今みんなで検証してる

364 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:34:39.76 ID:pIcYFtQG.net
課金は移動費なんだわ

365 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:35:12.70 ID:3H5cBQnm.net
>>355
鳥取城…

366 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:36:35.71 ID:QNXzHM0Z.net
>>345
火力キャラはどうしても限定ガチャの目玉になるからなぁ
今川義元とか攻略ではクソ強いけどスコアアタック向きではないから上位互換もなかなか出なくて長持ちしそうな予感

367 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:37:52.14 ID:ORbiIZF5.net
1万石達成記念カキコ

ちょっと嬉しい

368 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:43:12.09 ID:V+d4mcq+.net
>>359
めっちゃ引いたな

369 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:44:36.58 ID:QWzTcrD/.net
地図がクソ仕様過ぎて辛いな
90パー超えてる支配率の市がどこ残ってるか分からんわ

370 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:45:29.04 ID:AeCtvYer.net
誰か友達と茶室回って中身が一緒か確かめてくれないかな
俺? 友達なんておらんがな

371 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:46:45.02 ID:BEzfxwGW.net
>>369
最大拡大してどこの拠点から名前が変わるか一々チェックしてるわ
クリックしたら範囲に枠線が引かれるといいのに

372 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:48:58.01 ID:+kVzTHu8.net
>>209
秘伝書50枚パック全部購入したが後悔なし。
若信4凸柴田4凸その他色々でたわ。
900武将のランクは体感
SSS若信 信長
SS 謙信 今川 毛利
S その他 一番使えんのは忠勝
光秀は信長の相方として優秀
謙信毛利はつよいが編成組みにくい。
今川は雪斎元康直虎が東海なら強烈。srのご当地の女入れたら、連携60超える。
信玄はもってないからわからん。

373 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:49:51.42 ID:xRFTfx4t.net
茶室同じなのは何回も話題に出てるよ

374 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:50:06.03 ID:7GTh5UN0.net
元就さんの居城は普通の登山だったわ

375 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:53:07.69 ID:g1jxcBWw.net
茶室の中身は同じでもアクティブかどうかは開始日で変わるって話もあったね

376 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:53:50.21 ID:5k1DRG9P.net
>>372
富豪様すげー

377 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:54:01.81 ID:+kVzTHu8.net
>>372
srのご当地は早川殿やた。
東海地方は雪斎早川完凸可能やから今川でたら、元康むちゃくちゃいきる。
住んでる場所によって編成大分かわるな

378 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 17:55:24.78 ID:mQM/U9Je.net
>>316
名古屋からJRで岐阜駅かと
もう20年乗ってないが、岐阜城のある岐阜公園歴史博物館前に行くなら
今だと2連結の清流ライナーと
信長バスの2つが走ってると思う

379 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:00:00.21 ID:iNE2E/yV.net
>>367
称号を大名にセットだ!

380 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:00:46.05 ID:Sp5YovMD.net
>>297
これにするわ

>>306
探してきたがなかったわ

381 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:00:59.94 ID:/xxSNfmw.net
>>373
>>332

382 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:03:07.02 ID:alkzUX1/.net
わいにもついに友人申請きたー

383 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:05:31.29 ID:mQM/U9Je.net
新大阪方面から岐阜へは、岐阜の二駅手前の穂積まで来れるシャトルキップってのが謎の激安価格だと聞いた

384 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:07:45.57 ID:qB7POAVJ.net
プロフィールデフォメッセージから変えて武将をややマイナーなのにすると友人申請来やすい気がする

385 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:08:07.52 ID:BktvQ1Nj.net
ちょっとでも面白いと思ったソシャゲは御祝儀課金してるけど、出陣は好みすぎて楽しみ減るじゃん、と思って課金できんわ
何十年かかるかわからんが、無課金で全国埋めたい
課金者頑張ってくれ

386 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:08:39.37 ID:h8Bv/uzN.net
https://i.imgur.com/cEqTjWq.jpg

茶室共通だと思ってたけど違うのかな
交換済みで見難いかもしれないけど

387 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:09:07.59 ID:V+d4mcq+.net
豪農なんかは色変えねえ?
きらきら分かり難いわ

388 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:09:09.27 ID:YaSDT8HN.net
>>372
900武将そんなにいるんか
課金してちゃんと取れたのならよかったね
微課金ぐらいだと900はほんとにお目にかかれない

389 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:09:11.57 ID:zJzFT3pu.net
安土城から帰宅
なんでか知らんが観音寺城も近くに合ってダブルゲッツだぜ
あと近くに彦根城もあって3つ名城集まったわ

390 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:10:31.07 ID:iNE2E/yV.net
>>384
ははーんさてはテメー姉小路だな!?

391 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:11:45.47 ID:aiM3hUuJ.net
岐阜駅なんかで降りたら腰振ってまう

392 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:12:08.47 ID:NAO64aaz.net
SSR確定チケットで直虎でたわ
いや覚醒に使えるからいいんだけど
3段階目だから友好度2000いるんだわ
2000よこせよ、、

確定チケットは期待する分
もってないやつ出て欲しかったなぁ

393 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:12:42.23 ID:7I6Ms2G1.net
>>372
島津義弘もってる?持ってたらどんな感じ?

394 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:14:51.16 ID:YoCi1psA.net
コミュニティバスは歩数ノーカンだね
カナリダラダラはしってるのに
車でカウントされてる人もいるけど何が違うんだろ

395 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:16:28.46 ID:/RmYMfJW.net
謎情報
https://i.imgur.com/FivvYc9.jpg

396 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:16:51.21 ID:YoCi1psA.net
>>252
玄宗だった、もう時空超えてるんだね
慶喜や河井継之助、土方歳三が出ても驚かない
天皇はさすがに出ない?

397 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:18:26.91 ID:5k1DRG9P.net
>>386
交換したのは本当なんだ

398 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:19:33.25 ID:XoEh3O9R.net
拠点数140 しか無いけど1万石見えてきた

399 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:22:37.58 ID:PAnYOhsG.net
>>305
RENO A
チュートリアルの合戦できなかった

400 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:27:27.62 ID:uJIdMBgw.net
バスの一日乗車券でクッソ捗った
LV30なったからあとはまったり更新待って遊ぶだけだわ

401 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:27:51.79 ID:V+d4mcq+.net
1万てすげーな

402 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:28:11.25 ID:uS5B8mIZ.net
人力車とかだとちょうどいいスピードになるんだろうか

403 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:28:58.62 ID:HFjFx4uR.net
>>87
現役提督だけど、あっちもイベント中だから大変。
外で信長やって、家帰ってから艦これやってる。

404 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:29:26.17 ID:uG+1nYam.net
>>386
後で行ってみる
多分共通じゃないと思うけどなぁ
共通だとしたら小判茶室が一番のリアル賑わいスポットになりそう

405 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:30:12.84 ID:ydYOjQVs.net
北条氏康持ってるのですが、この状態で初めて小田原城行ったら、1凸できますか?

406 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:30:55.37 ID:uG+1nYam.net
>>403
俺は外で位置情報ゲーム3つやって中で5つぐらいやってるw
最近寝る時間がほとんどないわ

407 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:31:34.74 ID:dEhtPert.net
>>305
LEITZ Phone1、先週辺りの暑い日は高温で画面暗くなった

408 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:32:14.36 ID:uS5B8mIZ.net
>>405
ガチャキャラと城キャラは別物ですぞ

409 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:32:26.97 ID:9CCzfrFG.net
>>395
武闘派の上杉家にとっては金を稼げる超有能武将
ひんやりした金の成る木に寝そべる趣味から変態扱いだけど
上杉家の財政が逼迫して死にかけた時に
蓄財した金を周囲に惜しげもなく貸し与えた英雄なんだけどな

410 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:32:39.74 ID:2rOkm+UG.net
その辺にいる野戦の軍隊って実際その辺に住んでる人のデータ?

でも過疎の地域でも沸いてるだろうし、ただのランダムNPCが配置されてるだけなんかね
近くの人データを参照にしてるなら親近感あって嬉しいんだがw

411 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:32:41.77 ID:edLMd1az.net
>>247
こういう情報いいね
18きっぷ期間切れ告知してくれる民がいたり助かるわ

412 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:33:24.68 ID:9CCzfrFG.net
>>409
金の成る木×
金の上○

413 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:35:18.71 ID:edLMd1az.net
>>268
未実装の武将の方がまだ多いと思う
小出しにするか貴君が言うようにレジェンド枠で集客狙うのかは状況次第だろうな

414 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:35:48.20 ID:2rOkm+UG.net
>>386
小判キャラは知らないけど、茶室は他人垢と共通だったよ。
ただ時間は同時での話。時間経過するとどうなるんだろうね。

415 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:36:50.38 ID:ydYOjQVs.net
>>408
ありがとうございます。今週末の3連休に行ってみます。

416 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:40:38.24 ID:edLMd1az.net
>>325
人柱おつ
せめて御武運を

417 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:40:41.45 ID:gngnU4As.net
>>393
鉄砲で島津兄弟組めるから使える

418 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:41:07.63 ID:Ux/Rkf4Z.net
>>409
検索してみたらSSRにしていいくらいの男気があって笑った
こういうの知れるの面白い

419 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:42:49.43 ID:edLMd1az.net
今日の領内巡回は途中から土砂降りに見舞われたが完遂したでゴザル
ウィークリーマイレージノルマ残り4万歩になって少し余裕が出てきた

420 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:43:13.28 ID:rgSGKARc.net
25万点前後の密集具合やばいな
ここはさんで更新したら3300位位アップしたわ

421 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:43:40.52 ID:qB7POAVJ.net
>>387
水色やめて金色にして欲しいって要望送った

422 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:44:03.98 ID:sSrIsY61.net
今日も外人めっちゃ多かったぜ

https://i.imgur.com/4SzN1ex.jpg

423 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:45:43.47 ID:jUJcTk6k.net
>>322
合戦か原因は

424 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:46:03.77 ID:YoCi1psA.net
>>400
歩数かうんとされた?

425 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:46:31.41 ID:nXsjuffm.net
>>418
部下や使用人の勲功には惜しげなく財貨を与え
同僚の借金は気軽に受けて
払えなくなった借財は全て火に焚べて
上司にこの人を失うのは惜しいと言わせた
誰にでも優しい人格者

なお家族

426 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:46:43.64 ID:mQM/U9Je.net
アカウント連係で専用端末を交互に使う手もあるが
設定がリセットされるんだよな

バッテリー減も辛いが、現地で立ち止まって拠点消化すると熱でパワーダウンするのが辛い
描画に処理取られるのか、フリーズ状態になっちまうんだよな

427 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:47:43.40 ID:jUJcTk6k.net
>>358
レベ12あたりまでなら
斎藤道三の特性かけたら勝てた

428 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:48:04.48 ID:/3ywoF+n.net
フレンドって登録すると得するの?

429 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:48:07.63 ID:OB8xA7XY.net
駿府城行ってきたけど歩きスマホしてるおっさん多すぎだろ
俺も含めて

430 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:48:11.70 ID:H4+B6+Rj.net
>>420
普通にやってると120000強×2くらいに収まるからね
バフかけた勝家会心で〆ると無凸でも30000くらいずつ上乗せできるから一気に1000位圏内にいく

431 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:48:35.03 ID:edLMd1az.net
>>365
刀語かな?「ただしその頃には、あんたは八つ裂きになっているだろうけどな」

432 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:49:23.87 ID:795AnPN3.net
>>425
払えなくなった借財は全て火に焚べて

アカン奴やん

433 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:50:39.97 ID:BEzfxwGW.net
>>426
持ち帰った登録拠点20個全部処理したあと強者の処理に移ったら画面がチラチラ点滅して
タップ受け付けなくなったことあったわ。炎天下でイカれたかと思ったけど再起動したら直ったんでやっぱ拠点戦が原因か

434 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:52:19.91 ID:edLMd1az.net
>>422
官兵衛いいなぁ

435 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:52:37.95 ID:rgSGKARc.net
連続じゃなくても拠点30戦もしたらほとんど言うこと聞かなくなるわ

436 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:54:32.42 ID:YoCi1psA.net
>>409
昔は直江兼続に近い能力あったのにずいぶん氷菓下がってるよね

437 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:55:09.26 ID:uS5B8mIZ.net
特別支城買ったら短縮パックめっちゃ欲しくなってきた
コーエーめ恐ろしい罠を…

438 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:55:26.98 ID:qcjT/ttM.net
ハロウィンに魔女っ娘帰蝶、クリスマスにサンタ道三がきたら直虎以来の課金パックを買うと決めた

439 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:56:17.44 ID:9CCzfrFG.net
>>432
関ヶ原で大減封くらった上杉家家臣団への貸し証文を
全部焼却処分して帳消しにした英雄ぞ

440 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:57:21.53 ID:YoCi1psA.net
>>438
道三の頃キリスト教はまだ流行してないからなあ
どうせなら秀吉サンタとかで

441 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:57:55.09 ID:D67/XV5h.net
>>341
たしかに言われてみればエリア格差以前に武将ボーナス埋めるのにいかなきゃいけないのか

442 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 18:59:36.91 ID:qcjT/ttM.net
>>440
さーせん、201Xの影響を受け過ぎたわ

443 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:00:49.75 ID:YoCi1psA.net
>>439
おまけに異世界転生もしてる

444 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:02:02.54 ID:h9bUxc/l.net
>>422
黒田官兵衛は豊前中津城じゃないのか
中津城なら車で行けるんだけどな

445 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:03:22.94 ID:D67/XV5h.net
>>362
俺が行った場所に行って同じ武将いたって人もいたから何パターンかのID毎に決まってるのかもね

446 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:04:33.55 ID:vOaQwsFn.net
なんとなくウチの主力3部隊UP
PL25課金1000ちょい
https://i.imgur.com/Jdzwixl.jpg
https://i.imgur.com/RIOapwB.jpg
https://i.imgur.com/IfZZt9a.jpg
領地合戦ゲーム時計で平均約40秒で終了

447 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:07:25.79 ID:uS5B8mIZ.net
>>439
脳筋の解決法じゃないか…

448 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:08:30.81 ID:yDYNxlwH.net
>>446
柿崎隊の連係率すごいな

449 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:10:18.97 ID:C4SgQkNt.net
>>446
こういうのを見ると城武将がいない不遇地域だとやる気がなくなるな

450 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:11:08.50 ID:jUJcTk6k.net
>>448
真ん中の3人が分からん

451 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:12:10.00 ID:oDyTqfYi.net
>>446
地方武将と城武将たくさんいていいね!
俺SRさとみんしかいないや

452 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:13:10.90 ID:g1jxcBWw.net
>>443
騒動記は面白いですよね
原作の方は面倒いので読む気は起きませんが

453 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:13:58.97 ID:agUPF4TM.net
>>449
姫路(黒田)や佐賀(龍造寺)集められるけど適正少ない
黒田も黒田家じゃなくて豊臣家だったらまた違った

454 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:14:01.10 ID:r2jIR7Np.net
>>395
つ「異世界転生騒動記」
あっちでも金貨の海で泳いでます

455 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:15:23.70 ID:oDyTqfYi.net
https://i.imgur.com/aZVvGJO.jpg
今日品川区の飛び地ようやく取れた!
レンタル自転車ないときついなーこの埋立地

456 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:15:31.32 ID:g1jxcBWw.net
>>450
小十郎、島津兄、鬼庭かな

457 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:17:55.00 ID:XNn/d5lH.net
マイレージが秒で終わるんだが

458 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:17:56.93 ID:nm3UxLFl.net
朝倉宗滴倒して5部隊にしてからずっとやること同じで飽きてきたんだが
250であの方が出て来るとは聞いたが、たぶんその後は敵が弱くなってダラダラが続くんやろ
次イベぐらいやってそこで終わりにするかな

459 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:18:09.40 ID:/RmYMfJW.net
九鬼嘉隆は東海扱いなのに北畠具教は近畿扱いなんだな
どういう基準なんだろ

460 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:18:41.40 ID:iwKtu47S.net
>>456
直江、斎藤、新発田家の跳ねっ返りじゃないの?

461 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:19:13.76 ID:6mFQjqwP.net
攻城戦実装前に下見してきたけど家から一番近い城が3.5km先で悲しい

462 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:19:45.89 ID:agUPF4TM.net
>>459
伊勢は畿内(の山城大和)に隣接してるから近畿
志摩は畿内に隣接してないから東海
とか?

463 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:19:50.03 ID:iwKtu47S.net
柿崎隊と空目したすまん

464 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:22:47.22 ID:3H5cBQnm.net
単発でノッブでたー
…違う違うそっちじゃない。

https://i.imgur.com/XiGOEmM.jpg

465 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:22:59.36 ID:BmoG6kHZ.net
今日仙台行って政宗取ってきたよー
駐車場からめっちゃ近くてよかった
帰って来たら地域武将の南部晴信さん?ももらえてたラッキーだけど委任で走ってもらってます

466 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:24:39.83 ID:RNmoKuhq.net
そろそろ30のレベル上限が近づいてるけど上限開放を誰に使うか迷う
順当に部隊長だろうけど今後のガチャ引き次第で変わるからなあ

467 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:34:49.91 ID:X3CWpgFJ.net
>>465
なんかワロタ

468 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:36:40.00 ID:7YM4g91R.net
柿崎の会心くそ強くて頼りになる
次イベはβの流れで川中島こないかなー

469 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:39:53.79 ID:agUPF4TM.net
>>468
ピックアップは
川中島謙信
川中島信玄か

470 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:46:11.68 ID:GONTJdmm.net
合戦に参加する武将をLv30にして特性解禁するの優先してるから当分は上限解放できないかなあ

あと特性レベルって凸って上げるのかと思ってたが同特性を複数編成するとレベルが上がるって仕様なのヘルプ読んで初めて知った
大将時に~系はどうやってもLv1までだし、特性やLvによって重ねるほど効果が増えたり逆に減ったりするケースがあるから厄介だな

471 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:50:19.73 ID:DL0sJ6jI.net
このゲーム、ウォークゲーじゃねーな。ドライブ、電車ゲーだわ。やる事が領地の拡大だもん。あっという間に地元は色塗り終了。普段地元でやる事ってほぼないよな。

472 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:51:22.35 ID:g1jxcBWw.net
>>470
大将限定の特性は大将が持っていれば副将&与力の分の同じ特性も合算されるよ

473 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:51:27.14 ID:PFB2Voon.net
>>385
続いてほしいと思うならほんな少しは課金してくれ

474 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:54:23.24 ID:DL0sJ6jI.net
>>458
わかる。ちょっとコンテンツ不足だな。攻城戦が面白いとまた変わるんだろうけど。ただの札束の殴り合いなら終了かも。

475 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:57:32.76 ID:GONTJdmm.net
>>472
>副将に編成した武将が大将時に効果を発揮する特性を持っていても、効果を発揮していない為、その特性Lvは加算されません。
ってそういう意味なのか…大将が効果を発揮していれば副将の分も加算されると
兵数上昇・副将持ち5人並べたら大分強そう

476 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:58:48.32 ID:mRoX6W7+.net
>>471
リアル遠征はあまりできないから同じ場所をいっぱい歩くとローカルの環境だけ市場がデパートになるみたいな要素がほしい

477 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 19:59:40.74 ID:BmoG6kHZ.net
>>467
南部さんもたいした武将なんだけど騎馬の枠がないんです🥲
朝早すぎて喜久福買えなかった😵

478 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:01:27.89 ID:fwEoBPxc.net
なんか家でも遊べる要素がほしいなぁ

479 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:01:42.42 ID:jUJcTk6k.net
>>477
ジャンプの逃げ若に出てきた室町幕府せいりつきの南部さんて、まるで外国人の風貌だったな

480 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:02:28.24 ID:jUJcTk6k.net
>>478
今日ずっと家にいたら家の周囲の湧き減ってるように感じられる

481 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:02:59.15 ID:Hw2oOauM.net
>>469
有名大名クラスの色違いばかりになると何だから山本勘助&宇佐美定満とかになってほしいな
ちょっとパンチが弱くはあるが

482 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:10:13.12 ID:HusuNoxV.net
何で仙石が斎藤家なんだよ

483 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:11:27.50 ID:GONTJdmm.net
ガチャは有名武将とその絵違いが大半になる気がするけどどうなんかねえ
マイナー寄りなのはイベガチャSRや配布SRに入れたら良さそう、絵は新生のだからボイス録る程度で実装できそうだし

484 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:14:36.37 ID:wOaBACmU.net
パネルミッション報酬のSSR確定券、柿崎さんだった・・・。
謙信も持ってないし今更感が大きすぎてショック大。

485 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:18:49.93 ID:agUPF4TM.net
これ今はいいけど
絶対兵糧余りまくりになるわ

486 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:20:31.03 ID:wOaBACmU.net
>>480
同じく。特に武将は昼頃に見て以来ちっとも湧かない。

487 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:20:59.68 ID:sSrIsY61.net
コメダ珈琲の場所で茶会してて草
https://i.imgur.com/q4Ae15Y.jpg

488 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:22:23.80 ID:D67/XV5h.net
>>485
買い切りアップデートしないゲームならともかく状況見て変更できるゲームだから現状見て今度は兵糧ねーよってコンテンツ入れてくると思って備えてる

489 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:24:53.65 ID:hVT+BXp0.net
>>487
この利休にカフェラテを作れと!?

490 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:25:21.11 ID:08yN2xGY.net
上で言われてたけど攻城戦でメチャクチャ米使う可能性はある

491 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:25:39.16 ID:hVT+BXp0.net
パネルミッションと手形も全部終わっちゃった
ちょっと急きすぎたか

492 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:27:57.25 ID:9xXDc1bW.net
>>482
元々は斎藤家の人間だし
SSR豊臣家コラボ権兵衛
生まれ故郷の坂祝で沸かんかな…
犬山城でいいけど…

493 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:28:38.69 ID:g1jxcBWw.net
米を銭に替えられれば良いんだよな
信長の野望なんだから米売り実装してよ

494 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:29:57.88 ID:V5sa2eni.net
官兵衛はいるのに半兵衛はまだいないんだね

495 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:33:52.76 ID:kJ4mYOqV.net
>>494
半蔵もまだいない

496 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:33:53.03 ID:7GTh5UN0.net
チャット機能すら無い

497 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:33:53.67 ID:FZzJ0rno.net
頭がおかしくなってきたので今から関東から青森までリアル遠征してくる👶🐣🔥🔥

498 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:34:23.01 ID:7pCeK26M.net
>>489
コメダはゆで卵とトーストたろ

499 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:35:40.29 ID:8HVVNfLi.net
米がないと防衛できないのか

500 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:37:32.18 ID:OB8xA7XY.net
>>497
遠征楽しすぎて拠点落としまくってると兵糧が足りなくなるから気をつけろよ

501 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:39:20.93 ID:UHzADZVM.net
青春18きっぷで、武田信玄・今川義元・北条氏康集めに行ってきた
始発から乗って、途中茶屋に寄ったりはしたけど12時間は電車に揺られてた気がする

以下東京から武田信玄→今川義元→北条氏康を電車で回る場合のネタになれば!
信玄 武田神社。拝観料等はいらない。いつでも入れる模様。
   拝殿で参拝したら向かって右側の宝物殿に少し行けばタップできる
   甲府駅からバスで8分。収集に5分程度なのでうまくいけばすぐ帰りのバスに乗れる   徒歩なら30〜40分。バスは駅から1本道で道に沿った拠点は取れる
   しっかり時間を見ないと静岡に向かう身延線を待つのに2時間近くロスするかも
   甲府駅南口で甲府城もゲットできる(確か攻城戦の城と一緒だった気がする)
義元 公園だし何時でも入れるのでは?
   静岡城から見てちょうど駿府城対角の反対側あたりをタップ
氏康 静岡方面から小田原駅に入線する際(減速したくらい)に電車からタップできる
   なので詳しいこと不明!

502 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:39:34.04 ID:hVT+BXp0.net
そういや敵で高橋紹運出てきたんだよな
地元武将で実装されてんのかな

503 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:41:06.38 ID:hVT+BXp0.net
>>501
有益情報助かる
歩数どんくらいいった?w

504 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:41:35.47 ID:jyHrlzSi.net
四国は元親だけ?
有名なのおらんの?

505 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:43:27.95 ID:5k1DRG9P.net
>>504
三好一族がありなら

506 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:45:02.32 ID:agUPF4TM.net
松永久秀も四国カウントだろうな
本人、生涯四国いったことないけど

507 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:46:04.34 ID:V5sa2eni.net
いてほかは十河一存ぐらいじゃない

508 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:47:57.52 ID:0cP+EMmI.net
城武将だと元就と謙信がキツいな

509 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:48:26.02 ID:UHzADZVM.net
>>503
腰とケツが痛い!
ほぼ歩いていないのに2万歩行ってたw
拠点は250程度(20これから消費)
レベルが21から27になった
途中で、敵が宗滴化することがあるので(26の半ばで全部謙信になった)
レベル上げポイント取っておいてレベル上げてさっくり進めないと拠点が取れなくなる
モバイルバッテリー20,000mAhはすごく助かる
たまに拠点表示しなくなるので地図見て戻ると拠点が出る(民のリポップはアプリ再起動)
地域武将は友好度集めれなかったね

510 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:48:32.61 ID:RjeaD1In.net
四国は信長の野望版劉禅こと一条さんがいるよ

511 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:48:53.83 ID:93p6kRue.net
>>502

九州沖縄のSR武将ですね

512 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:49:45.05 ID:jTo3mzDr.net
なんで観音寺城の場所が安土城考古博物館なんだよ無駄に観音正寺に行って入山料と駐車場代払っちまったよ

513 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:50:17.07 ID:uJIdMBgw.net
攻城戦はPVPじゃなくてレイドにして欲しかったな
初手対人とか過疎って終わりそう
課金勢は成績ドヤァしてイキれるだけで良かったのに札束ビンタされたらライト層はみんなモンハン行っちゃいそう

514 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:51:58.79 ID:hVT+BXp0.net
>>509
二万歩すげーw
俺も長期の休み取れたら挑戦してみる!

>>511
まじか、九州めっちゃいいな!

515 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:55:01.49 ID:wOaBACmU.net
香宗我部親泰は四国限定SRか。
そのうち普通に取れる様になりそう。

516 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:56:28.08 ID:FgySvl9j.net
今日小田原城行ってきた。凸したくて粘ったけどどうしても8体目が出てこず7体で終わりました。たまたまかもだけど小田原城周辺2周して2周目は1体も出なかった。

517 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:57:47.88 ID:wOaBACmU.net
>>513
真・三国無双アプリもPVPで客離れした様なもんですよ。
対人入れるとロクな事ない。

518 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:58:10.64 ID:NAO64aaz.net
大阪民はどうめぐってるんだろうな

大阪城 姫路城 安土城跡だから
やっぱ滋賀→大阪→兵庫か兵庫→大阪→滋賀になるんだろうな

大阪からじゃ恋率悪そうだから2日に分けてになるんかねえ
1日で回ったつわものっているんかな?

519 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 20:59:08.18 ID:lIdZ+3dl.net
数日かけて家康を完凸させたわ
野良SSRは一日の上限があると思う

520 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:00:05.78 ID:D67/XV5h.net
モンハンの話題出るから気になって調べたが普通にアクションでこことはあんまり層被らないんじゃ無いかな?

521 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:02:25.57 ID:NAO64aaz.net
雨の日はほんと派遣しかすることないからもっとコンテンツ増やしてほしいね
ミニゲーム的ななんか遊べてそれの報酬をウォーキング中につかえるみたいなのでもあればいいな

522 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:02:27.31 ID:UHzADZVM.net
>>87
艦これかぁ
イベントやってたな
なんか当分は家と会社の往復になるし
今日からE-1はじめるかな

523 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:03:22.67 ID:LOj8e4UJ.net
みんな1日で何時間くらい歩いてます??

524 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:03:26.27 ID:OB8xA7XY.net
>>516
1日7体が限界かな?俺も7つで終わった

525 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:07:13.95 ID:JRtSWTF1.net
城武将完成させようと思ったら定期買ったほうがよさげ?

526 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:08:49.10 ID:D67/XV5h.net
>>516
姫路城と大阪城行ってきたけどタップして手に入るエリアではどんだけ城の外周回っても出なかったけど近隣エリアではポコポコ出たな
ちなみに秀吉は一日粘って1凸以上出たから城の個体差でもない限り出るとは思うよ

527 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:10:02.33 ID:vqGGfVNf.net
やっとプレイヤーlv20行ったけど
なんでレベルパックも高くなるんだよ
流石に1万は躊躇するぞ

528 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:10:54.57 ID:GONTJdmm.net
PvPは重課金用にあってもいいけど無・微バイバイな仕様だと過疎の原因になるから塩梅が気になるね
あと今日色々散策して気付いたが茶会って10個巡り終わると画面から消滅するのね、目印にしてたから無くてビックリした

529 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:11:36.33 ID:oqqrzj1z.net
課金1万っておかしいよな?ゲームソフト一本買えるじゃん

530 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:12:20.53 ID:/BjBifmY.net
質問なんですが川の向こう岸の領地を取りたいのですが橋がかかっていたり鉄道が通っていたり高速道路がかかっていても領地を取る事ができないのでしょうか?

531 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:13:32.48 ID:xADt03m0.net
登録してた拠点戦負けたら消えて取り直しですか? 〇回目で急に強くなったので

532 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:14:42.59 ID:8HVVNfLi.net
課金の種類豊富すぎてどれ買うか悩むよね

533 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:15:18.61 ID:DMmsPo8S.net
一万円の課金を個人がするかしないかは自由ですが、この手のゲームのビジネスモデルは一般人の想像を絶する課金者のおかげで成り立ってるので「一万円課金はあり得ない」とかいうのは誰得?になるのでやめた方がいい。その人たちのおかげで無課金も成立します。私もこのゲームでは無課金。なので課金者気は感謝しかない。

534 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:15:21.82 ID:9xXDc1bW.net
>>530
木曽川沿いで犬山や江南→対岸の各務原や坂祝へ
普通に渡れたから

離島とかじゃなけりゃ行けるんじゃないの?

535 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:18:42.79 ID:D67/XV5h.net
>>533
普段ソシャゲの類やらないからガチャの値段が高すぎて理解できないがその分ガンガンチケットばらまいてそれ以上に極めたい人用に置いてると思うと分からんでもない

536 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:18:54.55 ID://Cw4U0d.net
>>527
内容的にはLv20パックより10000円のリリース記念パックのほうが得だから
そっちを購入済みじゃなければスルーしとけば良いと思うよ

537 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:20:12.86 ID:/BjBifmY.net
>>534
滋賀県の琵琶湖橋にはいくつか橋がかかっているんですが琵琶湖大橋は対岸の領地を取る事が出来るのですが近江大橋や瀬田の唐橋などが架かっている場所は領地を取る事ができないんです。運営に連絡してあるのですがどういう仕様になっているのか気になり質問させて頂きました。回答頂きありがとうございます。

538 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:20:40.13 ID:OxgYfVUd.net
レベル16
SSR初期配布での3枚の俺が今から40連する。見守ってくれ

539 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:22:11.69 ID:oqqrzj1z.net
でも課金ゲームばっかりになっちゃうのも残念じゃない?この手のゲームは儲かるってなると民間企業は普通のゲームに使う労力を惜しむようになるんじゃないかな?信長の野望出陣の元になってる信長の野望みたいなものが生まれにくくなりそうに思うわ

540 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:22:26.99 ID:JRtSWTF1.net
急がば回れのとこですな

541 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:23:27.34 ID:EKkj/E76.net
茶室って10個登録したら、マップに表示されなくならない?

542 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:26:37.87 ID:HEKrVkAm.net
>>540
そうです。瀬田の唐橋は語源になった橋です。戦国時代から対岸に渡れた場所なのに…

543 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:29:16.14 ID:uJIdMBgw.net
>>539
ブランドで集客して儲けたタイトルはそのブランドの新作に還元されてると思う
FEヒーローズとか風花雪月でめちゃくちゃ金かけて還元してくれたしロマサガもリマスターがやたらとリッチな作り

544 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:31:31.49 ID:9xXDc1bW.net
琵琶湖大橋は守山と大津(堅田)を挟む川扱い
同じ市内にある唐橋や近江大橋は湖にかかる
オブジェクト扱いにされてんのかねえ

545 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:31:38.89 ID:DMmsPo8S.net
>>539
もう手遅れ。
この手のゲームで儲けてるゲーム会社ばっかり。
パチンコ→スマホゲーの流れ。
残念なのは同意けどこれが世の中の流れ。
ちなみに、私はこのゲームでは無課金。せめてもの抵抗です。

546 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:33:43.03 ID:OxgYfVUd.net
おいSSR1つも出なかったぞこら

547 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:33:56.48 ID:7I6Ms2G1.net
>>538
40連程度では何も期待できない

548 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:34:02.89 ID:wsU/3VFU.net
ソシャゲの儲けが還元されてるかは知るよしも無いけど、メインライン最新作の新生pkはかなり遊べるゲームになってるよ
野望から離れてる人もやって欲しい

549 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:34:49.00 ID:UHzADZVM.net
>>546
40連程度で何言ってる
桁が違うわ!
4000連してこい

550 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:35:58.98 ID:uJIdMBgw.net
信長の野望はもうちょいグラフィック頑張って欲しいわ
顔アイコンが出るだけとか30年以上戦闘グラフィック進化してねえわ

551 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:36:49.00 ID:U8Gs6Dng.net
>>474
コンテンツ増やしても拠点戦のグダグダは変わらん
ゴメンナサイして、領地獲得と戦闘を別コンテンツに再設計するしかないかと

552 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:36:54.75 ID:JD5uNdT3.net
>>548
太閤立志伝VIまだ待ってるんだけど

553 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:37:43.31 ID:e+aVsHj4.net
このゲーム石高÷拠点数でどれだけ田舎に住んでるかの格付けできるよな
旅行とかしまくってる人は知らんけど

東北の田舎で石高5000で拠点100なんだがお前らはどんな感じよ?

554 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:39:03.22 ID:OxgYfVUd.net
有償だと確率上がるわけ?これ

555 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:39:49.46 ID:LaLRxK91.net
兵糧は攻城戦の制限時間が部隊数に関係すれば
余ることはない気がする

556 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:40:07.76 ID:S+7K0l+h.net
東北だが拠点250で6000だな

557 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:40:31.31 ID:edLMd1az.net
>>550
それで思い出したけどチュートリアルとか具申のコメントはLINEみたいなアイコンに吹き出しが出るタイプで良かったんじゃないかと思った

558 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:40:52.19 ID:OxgYfVUd.net
>>553
102の3930

559 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:41:22.14 ID:+hTFjnDk.net
>>554
SSRが3%なのは変わらんけどいい武将があたりやすくなってるのと天井機能がある

560 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:41:40.02 ID:GONTJdmm.net
初見でよく言われた天井10万なゲームじゃなくて意外と刻んで自分好みの課金額で遊べるから中々良いと思う
無課金から特級手形・支城あたりの微課金、1~5万の特効でSSR確定や色んなオマケ引きつつ元康の凸増やせたり9万突っ込んで400連したり幅が広い
ガチャ引くためだけに課金しろよってソシャゲ嫌いだからその辺気に入ってる

561 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:41:51.20 ID:vXo5fylM.net
拠点420で8000くらい 愛知のトヨタとその周辺回ってます

562 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:42:29.04 ID:edLMd1az.net
>>554
ガチャが別
50連でSSR確定

SSRが確定してるだけで選べないから天井とは言えないよね?選べる天井だったらまだ救いがあった

563 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:42:39.91 ID:9xXDc1bW.net
美濃尾張160ヶ所2400石

564 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:45:04.16 ID:uJIdMBgw.net
何気に総大将無凸でも部下のRやSRを完凸させてLV50にすればいいから配布のペース維持してくれるなら無課金余裕くさい
戦法の性能が凸に影響ないし覚醒ランクで解放されるスキルもたいした効果ないし
まあそのうち1凸でイカれたスキル出してくるんだろうけど

565 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:45:16.61 ID:H4+B6+Rj.net
ツイッターで#信長の野望出陣 をつけて見ると城めぐり画像が多すぎる
リアル遠征で楽しんでるようだね

566 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:47:33.16 ID:ad4jhOeo.net
氏康出たから使ってみたけどこいつのバフやばすぎるな
別ゲーのダメ出るやん

567 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:48:03.92 ID:XQrjPm/u.net
自転車で見慣れぬ土地行けば1時間ぐらいで10登録埋まっちゃうんだけど、登録数の上限どれくらいまで増やしてる?

568 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:48:20.33 ID:0cP+EMmI.net
攻城戦なしでもお散歩色塗りゲームとしては緩く楽しめるからPvPには重きをおかずやる予定
今後はよっぽど好きな武将来ない限りは手形課金くらいかな

569 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:48:29.79 ID:BdWD5NOy.net
今は拠点取って楽しんでるけど
近場の拠点取り切ったら何を目的にするゲームになるんだろ

570 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:48:44.03 ID:Pbal0Puz.net
>>553
224拠点で3273石
@東京都中央区

571 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:49:03.91 ID:JApAZ2RV.net
ビビった

https://i.imgur.com/RzxLXr5.jpg

572 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:49:51.57 ID:tVdqF6mz.net
このゲームを口実に今まで行ったことないとこに行けばいい

573 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:50:38.24 ID:8Iys8MYe.net
>>571
グロ

574 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:51:10.29 ID:H4+B6+Rj.net
>>567
快適にしたいなら+10しちゃって後悔しない
自転車でまわるならなるべくならまとめてやりたいし
強者増加もしたけれど基本的に委任で現地処理するからいらんかったな

575 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:52:29.03 ID:PHOxuyca.net
>>553
同じく東北
296拠点の14493石

576 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:52:34.10 ID:XoEh3O9R.net
北関東のド田舎住まい拠点149で9100石
次の連休で大都会に支城を置いてくるんだ

577 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:53:12.36 ID:XQrjPm/u.net
多摩川沿い拠点145石高3200、河川敷沿いは石高高い気がする

578 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:53:17.75 ID:YaSDT8HN.net
なるほど言われてみれば課金体制よく出来てる
ゲームもおもろいし
上の方で書かれてた売上よくないっての何故なんだろうな
戦国ゲーも位置ゲーも広く訴求できるもんじゃないってことなのかね

579 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:54:02.97 ID:D67/XV5h.net
ついでに装備の欄も増やしておいた方がいいね
遠出中装備満杯警告来て面倒くさかった

580 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:54:36.53 ID:XQrjPm/u.net
>>574
そうよねー、涼しくなってきたからこれからもっと増えそうだし

581 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:55:26.55 ID:H4+B6+Rj.net
>>578
初動前の宣伝が十分じゃなかったしね
ネット広告とかでもっとガンガン見せないと

582 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:55:28.01 ID:T/ElD8wV.net
>>553
大阪市内だけど
拠点380で5000石

583 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:56:11.78 ID:JD5uNdT3.net
>>553
兵庫の田舎側、157拠点で5052石

584 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:57:01.58 ID:0cP+EMmI.net
>>572
実際これはある
停滞してた100名城巡り再開するいい機会になった

585 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:57:18.17 ID:pborgksr.net
>>480
ポチポチしてた?
自宅に限らず回収してから暫くはわきが悪くなる感じ

586 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:59:23.43 ID:S+7K0l+h.net
中核市に住んでるから今は楽しくやってるけど
ちょっと離れると350石とか広がってて草生える

半月後には遠征放置ゲーになりそう

587 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 21:59:29.85 ID:h/ZGt10f.net
>>572
城はDQWの城めぐりで赤フンの為に何箇所か行っちゃったんだよなぁ。
流石に2回目はちょっとと思っちゃう。

588 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:00:12.17 ID:T/ElD8wV.net
>>578
>>581の言うとおり宣伝不足
告知がリリース1週間前であまりにも突然だったしね
アクティブ10万人もいない
あと無課金か廃課金かの二択みたいになってるから
微課金向けの課金ネタも欲しい

589 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:00:20.00 ID:whEqEqwm.net
>>578
ソシャゲの売り上げも結局ユーザー数次第だからな
サービス開始後のユーザー数のピーク時
ポケGO1000万
ドラクエウォーク350万
出陣10~20万?

そりゃ売り上げも振るいませんわ

590 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:00:53.75 ID:edLMd1az.net
移転免状使った人に聞きたいんだけど遠征中に支城や本拠って移転できる?
移転できる場合に遠征に出してる区画に近づく区画に移転すれば遠征の所要時間が短くなったりする?

591 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:02:19.54 ID:uJIdMBgw.net
>>578
単純に価格が高い
10連3000円が今のスタンダードだからみんな躊躇するし支城もフルにやると月6000円とかぶっ飛んでる
手形にプラス500円くらいだろせいぜい出せても

592 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:02:36.61 ID:9xXDc1bW.net
>>586
支城の付替えと
早馬とかもうちょっと
頻度と時間短くできれば
遠征メインで散歩ゲーとして成立出来なくもない

593 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:05:19.11 ID://Cw4U0d.net
>>578
売上よくない理由は取る所から搾り取るスタンスでガチャの単価上げたせいだと思う
ガチャ課金が一番儲かる部分なのに1回500円だから廃課金しか回してないんだろう
他は茶会の小判武将狙いに逃げた

594 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:07:12.06 ID:pborgksr.net
>>533
無課金、微課金のおかげで重課金が出てくる
そこんところがわかってないならソシャゲーはやめとき

でも、からくりサーカスは別な

595 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:08:03.32 ID:LgwbtJnB.net
>>590
遠征中は移転出来ないです

596 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:08:04.30 ID:wt/dcvVl.net
>>590
遠征中は移転できない仕様だね

597 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:08:33.87 ID:klM9XoUb.net
茶会で小判直虎でたけど
課金で二凸してるから凸もできないし
スルーするのがいいかな

598 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:10:08.95 ID:gawqZc15.net
札幌 482で6730石
領地化報酬の都道府県を取れる気が全くしないわ
北海道は九州四国合わせたよりでかいんすよ
せめて道南、道央とかでわけてくれ

599 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:10:35.41 ID:YaSDT8HN.net
なるほど宣伝不足か
あと微課金想定ラインが高いというのはたしかにある

600 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:12:13.00 ID:LaLRxK91.net
合戦で電池食うって人いたけどよく見てると
部隊の豆粒の兵達3Dモデルでちゃんと動いてんだな
撃破したときくらいしかよく見えんのだから
力入れるのそこじゃないでしょ

601 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:14:22.85 ID:oZoCpCOx.net
>>501
氏康、電車からいけたかw

602 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:14:26.88 ID:JRtSWTF1.net
JRとコラボしてお城定期券とか発売したらいい

603 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:15:52.55 ID:8ALyy/6i.net
重課金特化が今のソシャゲのムーブメントとはいえウォークゲーは月額課金層増やさないと意味ないよな
週課金止めて月3000円の手頃なパッケージ欲しいわ

604 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:15:58.26 ID:h/ZGt10f.net
>>593
スマホゲーの課金割合ってもう分かりきった数字なんじゃないの?

最初に安くして買ってもらっても後が続かないとか
そこら辺のデータとかもありそうだし。

605 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:15:58.87 ID:GONTJdmm.net
売上良くないって要求水準高いな、覇権とは比べ物にならなくてもセルラン50位キープしてるのは結構凄いと思うが
保守費はともかくイベント・ガチャ等の運営費が高いゲームにも見えないから今の調子なら長生きしそうに見える

606 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:16:36.40 ID:jyHrlzSi.net
敵撃破した時いちいち撃破ってカットイン入るのやめてくんない?
あれのせいでテンポ悪く感じるわ

607 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:16:40.77 ID:D6iLHKzN.net
560と同じ感覚やな。
課金高いと思う場合は運営に問い合わせという形で具申してみても良いかも。
1意見として計上されると思うから。
攻城戦もぶっちゃけほぼ情報出てないからどこまで他プレイヤーと競う要素あるか見えないし
ゆっくり自分のペースで楽しめば良いよ。

608 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:17:18.13 ID:T/ElD8wV.net
>>605
リリース当初が一番セールス上がるからね
この先不安な水準なんだよ

609 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:17:43.24 ID:s+9czTc1.net
名所ってみんなどれぐらい?
京都市住みなんで恵まれてるのに感謝してる
https://i.imgur.com/uQ272NF.jpg

610 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:19:15.21 ID:qcjT/ttM.net
>>594
俺もずっとソシャゲは無課金派だったけど、なんかそれが段々逆に恥ずかしくなってきて、今回は今のところ直虎パックだけお布施してる
同じぐらい遊べる買い切りゲーム代ぐらいはまあ払ってもいいかな程度のものだけど

611 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:19:31.39 ID:vXo5fylM.net
新三國無双アプリでも二年以上続いているし平気平気! と思ったら大航海時代あっさりサ終したしコエテクはよくわからん

612 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:19:33.75 ID:795AnPN3.net
おじさん集めゲームだから特殊な趣味を持ってる人しか集まらないわけで
宣伝をしてもあまり意味がないのでは

613 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:21:44.46 ID:PdSCaGTE.net
月1000円で遠出用に手形1枚の課金くらいにしようかな
マイレージポイント貯めとけばイベントチケットも交換出来るし贔屓武将が来たときの為に取っておけるから

614 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:22:25.79 ID:JvF+aQmc.net
ちょっと前のスレでスプレッドシート貼ってくれた人のを少し更新してみた

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1fry20bBYaXiHYEOum5GSt2hrTtvBcO8KhpXWF4BGuxQ/edit?usp=sharing

615 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:24:24.83 ID:9xXDc1bW.net
>>609
犬山城付属の2箇所、青塚古墳、小牧山
岐阜の芥見須恵器蹟、琴塚古墳

計5つですが何か?

信長初期シナリオメインイベント
目白押しなのにこの扱い…

616 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:25:21.51 ID:9xXDc1bW.net
計6つだった…
何でその他扱いになってんだよ木曽川ぁ

617 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:26:56.05 ID:T/ElD8wV.net
ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険
って新作中華ゲーが倍の売り上げ上げてるんだが
ソシャゲ界よくわからん

618 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:28:02.98 ID:GONTJdmm.net
>>608
その辺込みでも十分な数字だと感じる、話題のゲームだったりガチャ追加してるわけでもなくこの順位をキープって中々珍しい動き
こりゃ死ぬなってゲームは1週間もすればもっとわかりやすい変動する

619 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:32:28.01 ID:s+9czTc1.net
>>615
名所の設定バランス悪いよね
一拠点に3つとか4つ石碑立ってて笑うわ

620 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:32:51.70 ID:oxYoWkgJ.net
>>399
Rakuten Hand 5G なら1円で買えるよ
過去スレで使ってる人いたはず
回線契約必要だけど事務契約手数料無料で月1081円で3ギガまで使える
ただし不人気色の赤しか残ってないけど

621 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:32:56.91 ID:r2jIR7Np.net
>>617
あっちは世界相手に売り出してて、こっちは日本限定だからかなぁ。三国志並みの日本の歴史作品が海外にあるかというとなさそうだし。
茶会漁るようにサブアカ作ってみたが、SSRの引きが良くて乗り換えたくなってきた……。

622 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:33:23.94 ID:CDoqFfJ2.net
>>54
俺も今川義元のLV20だけ倒せない🥲

623 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:36:26.70 ID:vqGGfVNf.net
リアル交通費と装備含めればもうちょい売上増えるでしょ

624 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:37:03.95 ID:iDHatPGg.net
Lv19が26,000ぐらいなのが一気に34,000になるからなぁ
与力開放前提の戦力でしょあれは

625 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:38:32.59 ID:C4SgQkNt.net
札幌
拠点457
石高6751
山奥や港まで遠征込み

626 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:39:05.46 ID:oyIJm+JX.net
ミッションの
「日間記録で歩数20000歩以上を達成する」小判200を終わらせたら
「日間記録で歩数25000歩以上を達成する」小判250が出てきた
これは50000歩で小判500までありそうだなあ…

627 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:39:13.57 ID:s/LeJvGz.net
>>614
ほほぉ

628 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:40:02.12 ID:wsU/3VFU.net
超いまさら気づいたけど最初の配布の秀吉って能力低めなのね
ノブヤボであんまり無いパターンだから気づかなかったわ

629 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:40:05.63 ID:8Jlm46Eb.net
>>616
県またがってるのは争いを防ぐためにその他扱いにされてる説をここで聞いた

630 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:45:26.57 ID:mV3mLfL1.net
そもそも凸で威名上がるからステータス低くても強いって
結構とっつきにくいシステムよな
装備付けて能力値あげたほうが強くなりように感じる

631 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:46:44.25 ID:wy/taOR4.net
旅行先に本拠地置いてくるのってまずい?

632 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:48:37.17 ID:ioWYKdAo.net
市街地のど真ん中なら全然いいでしょ

633 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:52:41.61 ID:RNmoKuhq.net
秀吉は交流ポイント行きやなあ
ステータス低い上に織田家の足軽って期待出来なさそうだし
その分を有能SRに交換した方が良いでしょう

634 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:52:41.92 ID:8qE4p9Vs.net
plv上がって効果付き装備の出現増えてきたけど何種類あるんだ…
上限150じゃ絶対に収まらない

635 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:53:30.78 ID:PHOxuyca.net
>>631
むしろ置いてきた方が良い
地元なんざ普通に生活してれば埋まる

636 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:55:45.74 ID:qzrKHmV5.net
>>571
課金周りで1番の糞は課金しないと交換品が増えないところかな。
初めて見たぞこんなの

637 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:56:00.56 ID://Cw4U0d.net
この手の位置ゲーはGPSとか地図データの利用代みたいなのが運営コストとしてかかってくるんじゃないかな
無料で使えるようなものならポケモンGOとか流行した時点でもっと後追いゲーが増えてるはずだからね
結構お高いんじゃないかな?

638 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:56:18.38 ID:UFr4K6kI.net
>>616
信長最弱四天王の一人木曽君と同じだから特別扱いされてんだろ

639 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:56:29.85 ID:4Ct8RByg.net
七尾城やっぱりなんも無かった

640 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:56:36.51 ID:5k1DRG9P.net
枠はどれも最大まで拡張すべきでしょ

641 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 22:57:18.63 ID:8Jlm46Eb.net
拠点登録50くらいは欲しい

642 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:00:43.87 ID:M3r3EO8k.net
楽天handだと信長は不明なエラー出て起動すらできなかったわ

643 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:02:23.63 ID:X3CWpgFJ.net
>>139
神保町2丁目のどの辺にあった?
神保町2丁目ぐるっと回っても茶室ないんだが…
わりと遠くても表示されるよね茶室とかって
全然見当たらん

644 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:02:40.59 ID:/ZUrlDnB.net
新幹線で小田原城いけるかと思ったら速すぎて駄目だった

645 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:04:36.52 ID://Cw4U0d.net
>>636
バトルパスの一種でしょ
それ自体は割とある
ここまで高額設定なのはこのゲームくらいしか知らないけど

646 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:05:47.98 ID:M3r3EO8k.net
信長の野望なんてそもそもニッチなジャンルのゲーム
それでも位置ゲーで人集められる要素はあると思う
しかし、その割にはシステムが優しくないところだな
尼子なんか絶対に修正入れられる

647 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:08:21.62 ID:M4Zbz+qk.net
課金しなくてもひたすら歩けば強くできる要素あるからコーエーにしては優しい気はする

648 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:09:54.01 ID:CDoqFfJ2.net
拠点200越えて敵もいい加減強くなってきたんだが
このままゲーム進めてちゃんと攻略できる設計になってるのか?
ステージクリアできないと拠点登録できない位置情報ゲームなんて意味不明だよ

649 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:12:02.68 ID:WRwRzvUD.net
https://i.imgur.com/UeGKKpa.jpg
5枚抜きとかリセマラ丸一日やってた時も無かったわ

650 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:12:24.72 ID://Cw4U0d.net
>>646
このゲーム、チュートリアルの出来があんまり良くないんだよね……

651 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:12:28.27 ID:h8Bv/uzN.net
>>643
茶室10個埋まっててマップにもう表示されないから詳細な位置はわからない
隣の拠点からでも表示はされてたから近くまで来て見当たらないとかはないはず

もしかして茶室の位置が人によって違うのかな

652 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:12:34.42 ID:zy0mXJQn.net
>>648
歩き回れば強くできる

653 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:12:42.62 ID:5k1DRG9P.net
>>649
明日死ぬ奴だ

654 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:13:23.06 ID:X3CWpgFJ.net
>>651
すまん俺も気づいたら10個になってたw
どうりでないはずだわw

655 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:13:44.49 ID:zy0mXJQn.net
>>649
島津3人出てるすごいなあ

656 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:14:58.87 ID://Cw4U0d.net
>>649
なんてうらやましい

657 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:15:04.15 ID:wt/dcvVl.net
>>649
俺ら最近SSR出ないのお前のせいか?
ゆるさん

658 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:15:45.01 ID:X3CWpgFJ.net
茶室見つからなかったけど神保町めっちゃ家康でるな
収穫あったからよかったわ

659 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:19:26.45 ID:lAvbFKcr.net
>>139
今気づいた、チャリで行ける距離だわ
ちょっと行ってくるか

660 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:19:54.33 ID:gZPfs2vY.net
>>629
前田利家の墓とかは跨いでなさそうなんだよな
あれなんでだろ?

661 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:20:07.45 ID:zy0mXJQn.net
拠点600まで来た
石高やっと9100
1万石まであと少しだわ

662 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:23:34.28 ID:CDoqFfJ2.net
>>652
経験値をためてレベルアップさせるだけで済むならいいけど
ガチャ回して重ねないとクリアできないような難度設定なら長くは付き合えない
Xにスクショ上がってるけど相手がSSR5枚編成になってるのを見ると萎える

663 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:23:37.18 ID:xmIvdRE/.net
大阪シティバス1日乗車券あるな
秀吉集めるなら何系統がいいんだろう

664 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:23:48.89 ID:D6iLHKzN.net
>>648
小判を無駄にため込まずRやSRの凸用と割り切ってガチャを引いてしっかり歩く。
SRの親密度を無駄に茶会に使わないを意識してたら詰まることはないと思う。
詰まらずlv28まではいった

665 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:23:50.87 ID:mQM/U9Je.net
>>652
強化できるのはたかがしれてるよ
引きが全て
手持ちの札を育てきっても無理なときは無理

666 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:26:05.55 ID:TeRa+tHh.net
信玄公引けたけど武田騎馬隊シナジーある武将が仁科信盛くらいしかいない
名城信玄拾いに甲府に行くしかないのか

667 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:27:45.28 ID:M3r3EO8k.net
>>650
良くないよね
この辺、βテストで意見出なかったんだろうか

668 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:28:46.95 ID:XQrjPm/u.net
微課金判定は人それぞれとしてもある程度段階はあると思う。

100円、200円パックのみ
手形課金まで(1000円、3000円)
秘伝書15個まで(14500円/15000円)
秘伝書50個まで(49500円)

有償チケなら一回250円ぐらいで引けるし凸狙わないなら一回500円のガチャ引く必要ないってのはチュートリアルにでも入れてくれてもいいと思う、今回だけかもしれんが

669 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:29:23.71 ID:CDoqFfJ2.net
>>664
無微課金が最速最短を目指して拠点クリアを進めたら速度オーバーで詰まるのはわかるんだけど
マイレージやデイリーで要求されている水準の歩数や野戦をこなせば本当にゲームの流れに乗れるんだろうか?

670 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:31:16.98 ID:79qNbllR.net
これ拠点によって出てくる敵はランダムで決まるのか
忠勝倒せなくてしばらく歩いて別の拠点に来たら北条さんでサクッと倒せた
レベルアップ直前のストッパー以外はランダムならまだ頑張れるな

671 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:31:57.07 ID:yDYNxlwH.net
>>667
βテストやるような層はコーエーのマニアかガチゲーマーでチュートリアルなくてもだいたいで理解するからな

672 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:36:57.62 ID:sQn7h2jQ.net
民が出なくなるのスピード制限だと思ってたけど歩いてても出なくなるんだな
結構な頻度で起こるから直してくれ

673 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:40:25.91 ID:edLMd1az.net
>>595,596
遅くなったけどサンクス

674 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:40:29.76 ID:DMmsPo8S.net
どうでもいいけど、みんな資源の余裕はどんくらい?
自分はプレーヤーレベル25で米15万、銭25万あたり。

675 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:42:43.37 ID:gZPfs2vY.net
なんもねぇ

676 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:43:09.61 ID:edLMd1az.net
>>611
大航海時代サ終してたんだ

677 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:43:32.28 ID:wt/dcvVl.net
>>674
PLv20で銭17万 米30万
おととい銭900円まで落ち込んだけど持ち直したw

678 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:45:14.41 ID:ZyanedRw.net
銭はスキル一個開けるだけで5万吹っ飛ぶからいくらあっても足りねえ

679 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:46:24.38 ID:C4SgQkNt.net
>>674
LV25直前(あと拠点2つ)
米90.2万、銭37.8万、資材11.9万
総威名11.9万、内政総合124LV

680 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:46:57.55 ID:mQM/U9Je.net
東海道マイレージのうち、東海エリア
日坂宿-桑名宿だけショボいの、ホント謎

681 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:47:44.86 ID:C4SgQkNt.net
銭と資源は内政と武将の凸具合でかなり変わると思う

682 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:49:09.77 ID:KelcMU4O.net
神保町2丁目の茶室3か所回ったけど何も居なかったな
個別なのかテーブル制なのか時間帯によっても違うのかわからんけど完全共通ではなさそう

683 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:50:21.49 ID:wt/dcvVl.net
2人で回ってるときに茶会共通だったって話だから時間帯とかもありそうなんだよな

684 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:56:00.51 ID:edLMd1az.net
>>671
確かにおれはこんなものだと思って要望しなかったな
だが何十章もあるなら話は別だな
CBTでは10章打ちきりだったし

685 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:56:38.65 ID:ukZql0gV.net
最近始めた初心者なのですが内政用の武将ってどんな感じにしていますか?
もしかして、この施設にはこの武将が最適解みたいなのって既に存在していたりしますか?

686 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:57:04.00 ID://Cw4U0d.net
>>662
通常の育成だと強さの限界があるので多分イベントに参加して得たアイテムでレベル上限上げて育てきって殴るか、ガチャでキャラ重ねて殴るかの二択になると思う

687 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:57:22.05 ID:OB8xA7XY.net
>>674
なんもできねぇ(Lv27)
https://i.imgur.com/uWho2gf.jpg

688 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:57:26.13 ID:IO98Ggxf.net
REVELATION/ IN THE SAME BOAT
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)

689 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:57:53.73 ID:IO98Ggxf.net
REVELATION/ IN THE SAME BOAT
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)

690 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:58:01.71 ID:IO98Ggxf.net
REVELATION/ IN THE SAME BOAT
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)

691 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:59:46.42 ID:IqpRqV7G.net
PL34以上で何度も出てくる上杉謙信つええな
槍の強いのいなきゃ勝てないんじゃ?
無凸の若信長では瞬殺される

692 :名無し曰く、:2023/09/10(日) 23:59:57.06 ID:g3Gw65S7.net
江戸城の家康出る範囲広すぎんか
広いのはいいんだけど密度がないから集めるの大変だ
たまに仕事で通るから俺は別にいいけど
地方の人が短期で集めようと思ったらきつそう

693 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:00:53.79 ID:y0grsJdp.net
このゲームがヒットしたら次は中国を舞台にした三國志 出陣だな

694 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:02:36.46 ID:4yjjZ3I0.net
>>686
ありがとう、イベント報酬で進められるならいいね
ガチャで重ねるしかないならサブゲー行きだわ

695 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:05:11.39 ID:b/VTa8VY.net
現状完凸不可能なイベント配布のキャラとか限定ガチャのキャラとかの凸手段ってなんか用意するのかな

696 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:05:13.79 ID:1oZBgCnl.net
>>139
千代田区神田神保町2丁目の茶室
高坂 小判8000

見つけた、水道橋駅西側のスープ専門店で〆スープ飲んでました
多分午前4時切り替えまでいるんじゃないかな
でもここ2丁目じゃないようなw

697 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:07:09.93 ID:J+JdmWiY.net
ノーマルだけど太刀優秀な装備品だな

698 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:08:09.24 ID:R7WNwSvs.net
地方行くとマジで100石超える拠点があるので
たまには休日に地方のローカル線行けば良いかも
中央本線の甲府の手前とか、身延線乗ったら
561拠点で11,961石だよ
大名の称号もらってるよ

699 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:11:58.98 ID:p+4CTVCL.net
>>696
有能

やっぱり住所が微妙に間違ってたのかな…
茶室共有なら、みんどらみたいなSSR武将マップ欲しいなw

700 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:13:53.35 ID:pDBKaw79.net
イベントは今んとこ30万超えたら1000位入れそうだな

701 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:14:12.76 ID:PL/HVY3j.net
>>696
>>386 の画像に書いてある住所そのままなんだが
そもそもゲーム内で表示されてる茶室名と住所が違ったのか

702 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:14:41.65 ID:8ffMIewF.net
攻撃力アップのバフって複数人いたら重ねがけになるの?

703 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:16:05.38 ID:YSWIhF7n.net
>>619
うちの地元の名所は、駅前の観光案内看板で国指定ってタグが付いているとこだけやったわ。
古墳2箇所と寺1箇所
なんかそいう国認定の制度あるんかねえ

704 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:17:38.23 ID:pDBKaw79.net
怒涛の単発だから🤥だろ
やっぱワッチョイ無くなるとこういうこと起きるね

705 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:17:46.75 ID:tPghL42F.net
>>696
マジかよ
茶室削除機能ほしいわー
10個って気づいてれば取れたのに

706 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:18:13.08 ID:U1PDTrt6.net
>>696
慌てて行ったら高坂居た
水道橋駅西口の側
神保町2丁目ってなってるけど神田三崎町の辺りだな
なるほど、茶室ガチャ共通なのか

707 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:18:51.20 ID:juEX1y6I.net
古墳を壊して城にしまくってたんは三好家だっけ

708 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:20:16.67 ID:U1PDTrt6.net
高坂の茶室は住所はゲーム側のミスだな
神田神保町2丁目と近いけどあそこは神田三崎町2丁目だと思う

709 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:22:21.38 ID:YSWIhF7n.net
>>698
山梨静岡県境付近はカオス
この縮尺で1拠点
課金支城で制圧遠征でやってるけど、めっちゃ石高伸びる。視認性わるくてイライラするけどな
https://i.imgur.com/hi5MuCz.jpg

710 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:23:05.96 ID:QyIawogn.net
>>685
みんな最近始めたと思うが
特性持ちとか関係なく任命効果でソートして上に来るやつに任せるのがいいよ
わかりやすいし

711 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:24:17.75 ID:59LBi63L.net
やばい寝る前にちょっと外出たくなってきた

712 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:24:48.83 ID:FMH/XNWQ.net
マジで共通なのか
人が多いゲームなら情報が集まったのにw

713 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:25:35.72 ID:IKX+6oKv.net
自分も今日、地元の僻地いって支城置いてきたけど
1区画100石ぐらいあると隣行くだけで4〜5時間とかなるのな
捗らな過ぎて1000円支城課金してしまったわ

714 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:25:36.05 ID:p+4CTVCL.net
MAP茶室で確定SSR武将に会えるのどれぐらいの確率なんだろ
チケットは何度か報告あったけど、住所共有されたのはスレで初めて?

715 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:25:55.03 ID:1oZBgCnl.net
>>699
ゲーム内領地で判断しなきゃだめぽいね。あのへん一帯が2丁目の括りに巻き込まれてる。

716 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:26:27.49 ID:pDBKaw79.net
名所って支配下にしただけだと説明文???のままなんだな
石碑タッチしないとダメらしい

717 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:27:15.90 ID:m8KcHKHl.net
>>709
今度間ノ岳登ってくるから葵区の先っちょ取るの楽しみにしてる

718 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:28:19.96 ID:QyIawogn.net
低レベルのうちは派遣に行かせまくるとガンガン上がるね

719 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:28:44.40 ID:GK9XUWM+.net
ガチャ産ssrが
元親×2
柿崎×2
仙桃院×2
忠勝×1
氏政×1
なんじゃが…
重なり過ぎだろ確率どうなってんねん…
東国無双いてホンマ助かった

720 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:29:45.58 ID:QyIawogn.net
>>719
めっちゃ当たってんな

721 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:29:50.49 ID:p+4CTVCL.net
>>719
だってその辺のSSR武将は確率的に出やすいし…

722 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:30:02.86 ID:U1PDTrt6.net
とりあえず委任の茶室登録は外しといた
都心だとすぐ10枠埋まるから情報入っても行けなくなる
今日は小田原に遠征してたから茶室枠空いてて助かった

723 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:30:16.43 ID:V8AbGCA5.net
>>676
オンラインはまだやっているようだがIVとVをいきなりサ終した

724 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:31:32.72 ID:pDBKaw79.net
>>718
戦一回で得られる経験値が100pt
派遣(得意先)一回の経験値が300ptだからね

725 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:31:51.03 ID:DhbdBsFX.net
茶室武将報告マジ助かるわ。
ありがとうございます。
報告またよろしくお願いします。

726 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:32:05.03 ID:J+JdmWiY.net
都会羨ましい クソ田舎だと駅前の喫茶店が唯一の茶室だわ

727 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:32:23.57 ID:p+4CTVCL.net
>>722
茶室って10枠埋まってても、現地で直接タップしてもダメなんだっけ?

728 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:33:13.69 ID:U1PDTrt6.net
>>727
ダメみたい

729 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:34:29.89 ID:V8AbGCA5.net
>>687
なんでそんなにないんだ(笑)
まもなくPLV26だけど71万と85万あるぞ。
農民や商人拾わずに交通機関で拠点だけ回ってた?

730 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:35:22.18 ID:DhbdBsFX.net
>>726
都会は簡単に拠点稼ぎに武将強化やりやすぎて
野盗が軒並みつえーわ

帰宅した自宅周辺が強くても5万台なので1.5倍は強い😭

731 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:35:30.21 ID:p+4CTVCL.net
>>728
そうか…委任で茶室は外しておいたほうがよさそうね

732 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:35:49.27 ID:KwokkDtZ.net
運営が無償小判でSSR取り放題な状況を固定化するとは思えないけどどれくらいの期間いるんだろうな
1日?1週間?1ヶ月?

733 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:37:31.76 ID:kv6HshP6.net
現在Lv35だけど、質問ある?

734 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:37:37.56 ID:p+4CTVCL.net
>>732
位置情報ゲーなら大抵は1日の切り替わりで出なくなる
上のラーメン屋か知らんけど、高坂さんは今日の4時には帰っちゃうんじゃない?

735 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:37:56.10 ID:J+JdmWiY.net
回復キャラって取っておいたほうがいい?

736 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:38:29.94 ID:kv6HshP6.net
>>734
高坂は4日前くらいに同じ場所で取れた
更新かかっても数日おきに同じメンツになるかも?

737 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:38:43.69 ID:EUeVpt/u.net
>>733
ご職業は何を…

738 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:39:11.86 ID:kv6HshP6.net
>>737
学生

739 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:39:28.38 ID:8t0bDzAz.net
>>713
石高稼ぎたかったらポツンとあるニュータウンに特別支城置いて周囲取ったら撤収でいいと思う

740 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:39:48.20 ID:FMH/XNWQ.net
茶室多い都会がめちゃ有利やんこれえ

741 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:39:52.42 ID:leLb4exD.net
鉄砲使いたいがSSRで居ない
出てくんないかなとガチャ回したらねね、高坂、義元、信玄となかなか会わせてくれない
行くしかないのか、安土に

742 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:39:55.53 ID:rr4ke3jO.net
>>733
まずは部隊披露しようよ

743 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:40:38.18 ID:p+4CTVCL.net
>>736

やっぱ茶室ゲーやん…

744 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:42:13.46 ID:pDBKaw79.net
>>733
plv42の人いたからその人超えて

745 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:42:27.97 ID:8t0bDzAz.net
>>736
マジか
この前あった神戸元町の上杉謙信だれか検証してくれないかな

746 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:43:00.15 ID:kv6HshP6.net
>>744
ごめん

747 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:43:46.36 ID:IKX+6oKv.net
>>739
一応イベントに向けて地元の山間部に進出しているところ%稼ぎ

748 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:44:15.45 ID:KwokkDtZ.net
>>736
なかなか楽しみになってくる情報だ

749 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:45:05.75 ID:p+4CTVCL.net
まぁあれだ
茶室でSSR武将見つけたら教えてくれw
俺も見つけたら提供するけど、たぶん一生会えない

750 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:45:16.82 ID:EUeVpt/u.net
じゃあ俺んちの近所の茶室ダメじゃん…
引っ越すか

751 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:45:48.07 ID:0UsfPYSd.net
記録のところでランキングみれるの今気づいた
https://i.imgur.com/QEFnT07.jpg

752 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:47:16.36 ID:97O3xxB7.net
>>751
金持ちの爺ちゃんっぽい

753 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:48:25.97 ID:kv6HshP6.net
>>742
https://imgur.com/a/LGr693B
これで見れるのかな、部隊は一般的な感じです

754 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:50:04.30 ID:b2vQgEQh.net
茶室報告マジたすかるな。
高坂欲しいわ。明日に期待

755 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:50:44.25 ID:YjBV1Jm2.net
茶室削除できんのか

756 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:50:55.90 ID:J+JdmWiY.net
ノッブとお茶会したいな

757 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:51:57.72 ID:0VOzdgA3.net
>>751
石高が他に比べて異常w

758 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:52:57.58 ID:J+JdmWiY.net
歩数カウントが足りないから誉れを捨ててプラレール引っ張り出して来ようかしら

759 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:53:59.00 ID:QyIawogn.net
>>751
大丈夫かいな
そんな急いでやってたら飽きちゃうぞ

760 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:55:04.88 ID:pDBKaw79.net
>>746
意地悪言ってゴメンめっちゃ頑張ってるよ
ちなこっちはplv25や
足に豆できた😂

761 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:55:58.97 ID:rr4ke3jO.net
>>753
若信長2凸はすげぇな
元康は凸しないの?

762 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 00:57:54.90 ID:kv6HshP6.net
>>761
直虎の200と1000しか課金してないから、元康はここまでが限界です

763 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:02:19.05 ID:Nk2zsT2m.net
茶室のSSR報告って友好1000交換のみ報告が求められてる、で合ってるよね?

764 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:02:56.04 ID:EUeVpt/u.net
ほぼ無課金でPLv35までなれるって結構いい話じゃないか?

765 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:03:05.99 ID:EUeVpt/u.net
>>763
そうどす

766 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:03:51.26 ID:pDBKaw79.net
歩数270位で割と歩いてる方だったわ

767 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:04:00.89 ID:rr4ke3jO.net
>>762
それだけでここまで遊べちゃうなんて羨ましい
騎馬2、足軽2、弓1って感じ?

768 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:04:04.59 ID:kv6HshP6.net
>>764
信長が運良く凸れたのはかなり大きかった
少しでも参考になったら嬉しい

769 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:04:47.41 ID:kv6HshP6.net
>>767
まさにそれです

770 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:06:31.89 ID:rr4ke3jO.net
>>766
270位だと東海道どのへんまで行ってるの?

771 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:07:36.62 ID:UD6SSj3u.net
>>680
御油と赤坂よりショボイの凄いな
距離関係ないのな

772 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:08:10.56 ID:WDsCEqTm.net
特性が付いてない装備はどんどん売却しちゃっていいんかな?

773 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:08:46.69 ID:Nk2zsT2m.net
>>765
やっぱそうか
それで武将求めて遠出とかちょっとした社会現象やないか
出陣仲間同士で察し合うんだな

774 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:09:52.71 ID:EUeVpt/u.net
>>772
武器種それぞれにちょい強装備(太刀とか大鉄砲みたいな)があるからそういうのは残していいかもね

775 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:10:50.14 ID:kv6HshP6.net
個人的に印象的だったのは、戦力50000を鋳エえてからは武緒ォを強化するよb闢熕ュ要員を凸bウせてレベル上bーていく方が効覧ヲが良い
涛熕ュだけで50000→60000くらいまで戦力が上がった

776 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:12:45.61 ID:kXzPwjGG.net
>>693
当局が許すかどうかw

777 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:16:11.78 ID:8t0bDzAz.net
拠点数3万位、石高2万5千、民タップ1万、歩数2500位!

悲しい

778 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:17:49.37 ID:kXzPwjGG.net
>>759
もしかしたら余命が短いのかもしれない

779 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:20:21.90 ID:9WgBM1AQ.net
9月の石高18000位、拠点数3万位、歩数641位(216935歩)
チャリのみだけど歩数は稼げるようだ

780 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:20:54.44 ID:Yb/q7eD3.net
急いでる←お前の勝手な妄想。その人のペースだろ
飽きちゃう←飽きたらなんか問題あるのか

781 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:26:32.28 ID:BNOkYbPi.net
900族とかどうしても欲しい!ってキャラの情報が出たとしよう。
時刻は午前7時、今日は土曜日明日も休みだ。

東京新大阪間の新幹線自由席料金が14000円往復28000円
駅から現地までの交通費&飯代宿代観光代お土産代コミコミ50000円とする。

まず当たらないガチャ100連か有意義なプチ旅行に欲しいキャラが付いてくるお得パック

どっちが良いかって話よね

782 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:27:54.95 ID:TENQ9Jtq.net
>>695
凸した人のアドバンテージに関わる事だから
十分期間をおいたのち復刻イベントをやるしか無いかと

783 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:28:02.39 ID:kXzPwjGG.net
>>781
せめて天井でキャラが選べる方式だったらな

784 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:29:54.23 ID:WRscocZg.net
>>781
どっちも手に入れればよくね

785 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:29:57.79 ID:R/P5MnTQ.net
>>677
レベル24手前
銭21.5米82.1資材11.7

786 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:31:41.83 ID:YSWIhF7n.net
>>781
天井ガチャするよりは、新幹線や飛行機で初期900武将取るのはいいかもねw

787 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:35:39.12 ID:IKX+6oKv.net
ガセだったら暴れ出すな
最寄りのお城に参勤交代するのが確実な気もする

788 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:36:07.62 ID:leLb4exD.net
最悪大名ポイントで交換という手段が無い訳でもない・・・

789 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:36:10.76 ID:jLryJRUm.net
城武将の友好度、全然出ないな

790 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:38:29.91 ID:EUeVpt/u.net
テント立てて泊まれる名城ないんかね?w
友好度稼ぎまくりですよ

791 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:38:30.55 ID:ZBMcl+sH.net
茶室固定だったらクソだな
城武将地方武将でただでさえ格差でかいのに

792 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:40:12.07 ID:QyIawogn.net
大阪城は昔ならテントだらけだったけどな

793 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:43:12.73 ID:BNOkYbPi.net
>>787
ガセだったら半年はこのスレ荒らすわw

794 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:44:59.40 ID:BNOkYbPi.net
>>790
大阪城秀吉とかどうだ。
西成区でも湧くらしいからブルーテント張って二週間ぐらいか。

795 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:48:38.42 ID:Yb/q7eD3.net
俺の手持ち、カードの引き悪すぎない?
https://i.imgur.com/OJRx2FN.jpg

796 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:50:14.05 ID:ka7HuB3m.net
なんや自慢か

797 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:52:25.80 ID:8t0bDzAz.net
>>795
自分はもっと悪いから無課金なら安心して

798 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:52:34.45 ID:59LBi63L.net
最寄り駅のドトールは茶室ないのに1駅離れたところのは茶室なのなんでなんだ

799 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:52:43.31 ID:TENQ9Jtq.net
>>753
外れSSRではなく当たりSSRがピンポイントで重なってるのが豪運ですな
wikiじゃ評価が低い長宗我部元親だが、19秒で出る恐慌は若信長よりエグい
現時点の槍はパッとしないだけに、元親が引けてるかどうかは高難易度では重要だと思ってる
道三の恐慌は若干出が遅く間に合わない事も多いが、元親起点なら十分安定する
そして、道三の恐慌が切れる前に元親の2発目が入るんでずっと俺のターン

ホント、なんでwikiやこのスレでの評価がパッとしないのか謎

800 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:55:11.91 ID:8t0bDzAz.net
>>799
センゴクでは存分に発揮されてたな
十河さんともども飲まれてた

801 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 01:59:11.50 ID:CSSgpSJ4.net
>>799
元親つえーと思ってたけどやっぱつえーよな

802 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 02:02:31.41 ID:TENQ9Jtq.net
>>795
引きはいい
良い方だとは思う
だけど、見事に噛み合ってない気がする
引きが悪ければリスタだろうけど、強キャラは引いてるだけに諦めるのも勿体ない
俺だったらと思うとゾッとする
いや、スタート時の引きはもっと悪かったし、今も良い方では無いが
強キャラ手にしながら上手く扱えないしんどさは感じない分、マシだったと思う

803 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 02:02:32.94 ID:Yb/q7eD3.net
うちは長宗我部さんいないと高火力低耐久の柴田さんが開幕即死する

804 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 02:04:15.91 ID:GHwU1g5W.net
後々PvPはスキルの発動速度競争になるんだろうな

805 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 02:08:22.96 ID:m8KcHKHl.net
>>799
元親と道三で交互に恐慌かけてくれてずっと俺のターン状態で強いと思ってたけど全然話題にならなくて確証が持てなかった
俺はそこの後ろに義元の回復防御入れて足軽壁にしたところを騎馬で攻めてる

806 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 02:09:47.75 ID:Yb/q7eD3.net
>>802
おまけに覚醒できないから主力が秀吉甲斐姫ですよ
https://i.imgur.com/oTnrH0I.jpg

807 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 02:13:48.54 ID:FY/6PxF5.net
やっと信長引いたどー! 若だけどw
ついでに信玄付いてきたどー!! 今更だけどなー

808 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 02:25:13.96 ID:tHrm27Ch.net
「元親」と「ねね」がうちの2TOP

809 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 02:25:23.77 ID:Nk2zsT2m.net
まだ領地が都内の近場の23区内にしかないけど、支城って立てるべき?
月末に大阪行く用があるからその時に置いてくるほうがいいんだろうか

810 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 02:30:48.09 ID:8t0bDzAz.net
>>809
移転させるつもりならアリじゃない?

811 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 02:31:56.35 ID:5zFDUdcv.net
関西は地域武将がね…
まあ関東も大概か

812 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 02:33:24.58 ID:GWpuR1vP.net
拠点20、強者20登録したの潰してたら一時間半以上かかった
時間かかりすぎるのどうにかならんのかね

813 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 02:34:48.41 ID:gxIUDg2l.net
>>809
移転免状は小判2000でも売ってるけれど1個はタダでもらえてるっしょ
待つ期間がもったいないから本城からそこそこ遠い場所に置いて月末に移転しても良いしそのままでも良い
一度領地化すればどこからでも置けるからな

814 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 02:38:11.08 ID:pDBKaw79.net
>>770
梶原だった

815 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 02:40:53.80 ID:8t0bDzAz.net
新幹線早めに乗って名古屋かどこかのホームに立って拠点取っておいたら?

816 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 02:41:14.60 ID:Nk2zsT2m.net
あざす
地域武将とか考えてなかったな…このスレ読んでると東海がいいんだっけ
新幹線停まらないから静岡あたりの領地取れないんかな
帰りはひかりに乗るか…

817 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 02:41:59.63 ID:8t0bDzAz.net
>>812
連戦の場合の読み込みはいらんよね

818 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 02:43:56.99 ID:kXzPwjGG.net
>>816
時間が許すならこだまの方が

819 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 02:44:13.01 ID:Nk2zsT2m.net
>>815
おっと別に県別じゃないから名古屋で停車した時に取ればいいのかあざす
あれ、、ホームに出る必要あるんかな

820 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 02:46:08.39 ID:Nk2zsT2m.net
>>818
そうか色々取っといた方がいいわな帰りはこだまだな
まだ不慣れであまりイメージが付いてないわスマン

821 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 02:50:27.35 ID:5zFDUdcv.net
新幹線乗りっぱなしでも取れるよ
駅付近で低速になった時に委任しとけば沿線の拠点を拾って登録してくれるから後から拠点戦して支城立てればいい
できれば拠点登録数は拡張しておくといい
どうせ消化が追いつかないから占領目的なら個人的にはのぞみでもいいと思うけど地域武将そこそこ拾いたいなら低速になるタイミングが多いこだまかな

822 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 02:58:35.03 ID:kXzPwjGG.net
>>819
ホームは途中下車にはならないけどホームから届かないところにも行けなくもない
新幹線の途中下車についてのルールがあるので上手く利用するといい
特急券を途中下車予定駅で分割して買うとか

https://www.jre-travel.com/article/00141/
>後戻りしなければ何回でも途中下車は可能
乗車券の有効期限内であれば、後戻りしない限り途中下車は可能です。途中下車を視野に入れた旅行計画では宿泊先の数も増えるので、念入りな計画を立てたいですね。

823 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 03:02:44.65 ID:kXzPwjGG.net
>>822
一応注釈
途中下車可能なのは101キロ以上の場合なので注意

824 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 03:06:47.78 ID:kXzPwjGG.net
こういう時に乗り鉄なら効率よく回ったりリアル課金の抑制に知識が役立つんだろうなって思う

825 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 03:21:49.01 ID:Nk2zsT2m.net
おー勉強になるっつーか面白い
近所をチャリで回るのも楽しいし
出陣のおかげで軽く世界変わってるw
寝るあざした

826 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 03:25:05.96 ID:8t0bDzAz.net
ちょっと茶室いってくる

827 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 03:29:10.81 ID:dYNdqBrX.net
スクーターで行って殺されるかと思った
https://i.imgur.com/3DatSEg.jpg
https://i.imgur.com/OREOv5N.jpg

828 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 03:30:28.84 ID:c1xxTgG7.net
急に心霊写真貼るなよ

829 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 03:35:00.98 ID:dYNdqBrX.net
よく思い返して見直すと
周囲が緑(山、公園)である場合はドチャクソ悪路が多い
地方民やモーター勢は気をつけてくれ……
生きた心地がしなかった……

830 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 03:37:04.71 ID:ZG2B9i1r.net
その後>>827を見た者は誰もいない…

831 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 03:37:54.19 ID:1jaEvM9/.net
こえーよ

832 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 03:46:06.04 ID:GWpuR1vP.net
このゲームの地図見ると、こんな獣道の先に拠点置くのかって驚かされる

833 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 04:00:55.17 ID:EUeVpt/u.net
>>827
そこ行ったら戦闘力4万の鎧武者待ち構えてるんだろうな…

834 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 04:18:27.43 ID:337ZyxoK.net
12章特別登用札10枚
ただ6日ログインは長いぜ

835 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 04:21:21.76 ID:EUeVpt/u.net
あれ俺まだ11章のログイン1日残ってるな
毎日起動してたはずなのにぃ

836 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 04:24:54.43 ID:GWpuR1vP.net
無課金勢の人は列伝金貨だかを何に使ってる?

837 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 04:29:03.75 ID:pDBKaw79.net
ポケモンなんて山頂にある電波塔がジムになってるからヘーキヘーキ

838 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 04:33:57.15 ID:0mIF9kEi.net
立花道雪とか鍋島直茂とか今後追加されるよね?

839 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 04:41:56.41 ID:YSWIhF7n.net
竹中や山県もおらんよな

840 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 04:50:33.54 ID:EUeVpt/u.net
飯富いるんじゃなかったっけと思ったらお兄ちゃんのほうか

841 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 04:51:57.66 ID:EUeVpt/u.net
佐竹家当主も大体揃ってるのに義重だけいないんだよな
ガチャでくるとも思えないし城SSRあとで追加されたりするんかね

842 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 04:52:05.50 ID:9uuS+p31.net
鬼義重求厶
桶狭間だとまだ14歳か…

843 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 05:00:19.61 ID:3Pp0wqry.net
あ、義篤もけっこう使ってたからSRでお願い

844 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 05:00:53.05 ID:EUeVpt/u.net
常陸国ピックアップガチャ開催!






皆の声が聞こえる…!
SSR小田氏治

845 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 05:16:30.35 ID:3Pp0wqry.net
氏治さんも普通に欲しい

846 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 05:17:31.70 ID:LAISqTRQ.net
寝てる時に遠征画面にしておくと勝手に出し直してくれるのね、これで2~3時間の遠征AUTOにしておくのが良いかもしれん

847 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 05:26:10.54 ID:BNOkYbPi.net
茶会ガチャ本日も小判なし!

848 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 05:43:24.07 ID:yZ4zmle3.net
少し暇になってきたし暇になるからやってみようかな

849 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 05:47:16.95 ID:ocWfSm7V.net
茶会ガチャ安定の小判なし、有能SR凸りながら蒲生氏郷420細川忠興350まで貯まって来ちまったよ・・・

850 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 05:58:22.75 ID:hP6Gm08G.net
日跨ぎで5つ確認
なし!

851 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 05:59:09.86 ID:89geLnVV.net
上限突破素材ってイベ交換以外どっかで手に入る?
弓はまだ30いないからいいけど
馬誰にに使うか迷うわ

852 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 06:05:19.70 ID:uFOUYKhZ.net
>>501
いづれ凸しないと使い物にならんぞ

853 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 06:12:05.78 ID:ob/fAqSW.net
実質1位は独走状態だな。廃課金アピールのゲーマーは恥ずかしい時代になってるのに。
外歩けよ。位置ゲー愛が足りねーよ

854 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 06:14:49.38 ID:3Pp0wqry.net
茶室は正に都市伝説や
田舎もんには夢のまた夢よ

855 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 06:15:12.67 ID:ob/fAqSW.net
>>836
全交換がデフォだから何でもいいだろ
無課金でも余裕。つか、それくらいできなきゃ半年ROMれ

856 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 06:15:48.98 ID:uFOUYKhZ.net
リアルで車を仕事で使う人には勝てんから急に冷めたわ。 アカウント売れたから損はしなかったけどな。

857 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 06:19:42.08 ID:ob/fAqSW.net
>>812
強者はためないで自動狩りしろ

858 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 06:20:24.16 ID:71EHlKJm.net
ゴミ出しついでにちょっとのつもりが朝から結構あるってしまった

859 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 06:23:18.02 ID:nWhJV19w.net
攻城戦楽しみ〜
報酬は限定武器・限定武将、なにがくるかな〜
甘えたユーザーにこれがeスポーツなんだってところを思い知らせて欲しい
まあ俺も若信長4凸のライトなんだが・・・

860 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 06:24:57.97 ID:0mIF9kEi.net
>>856
本来、早さを競うゲームじゃないとは思うんだけどね…
地元をコンプしたら隣県に遠征すっかなレベルのゆるさで良いと思うんだけどもね

861 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 06:30:49.55 ID:ob/fAqSW.net
>>856
関係ないだろw
仕事中だから拠点捌けないからな
結局、廃課金ゲームだぞコレ
あと、拠点ばかり増やしても詰むからな
車移動は拠点はとれるが、、、
使える武将3凸と地獄のウォーキングで廃課金と戦える

862 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 06:34:34.05 ID:tzNML4CB.net
そろそろモンハン始まるから石70000分桶狭間ガチャに突っ込んだけど信長でなかったわ
勝家が3枚に戦闘員だけだった

863 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 06:34:46.89 ID:uFOUYKhZ.net
>>860
委任モードで武将の友好度が貯まり凸できるのと完凸したら友好度に変えれるから差が付き過ぎる
無凸SSRより完凸SRの方が遥かに強いし地域武将も完凸したら友好度に変えれるのはデカイ

864 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 06:35:11.90 ID:ni/uCClZ.net
今日も小判茶室見つけたら報告お願い島津。

865 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 06:36:00.43 ID:uFOUYKhZ.net
>>861
委任モードで武将完凸できるだろ

866 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 06:38:17.54 ID:uFOUYKhZ.net
都内は渋滞で速度制限かからんのよ

867 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 06:44:00.72 ID:Q0PwBYMK.net
有能SRって誰よ?

868 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 06:44:03.21 ID:q3DiRXpm.net
仕事でも無い限り渋滞する場所での都内運転はしたくねぇ…バスならいいが

869 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 06:50:12.28 ID:61F/kgt0.net
まあ長距離車通勤だからすでに里見2凸出来たわ
いかんせん茶室が無いから友好ポイントダダ余りしそう
SRなんて凸意識するの最初だけだと思うけどね

870 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 06:51:53.96 ID:uFOUYKhZ.net
>>869
茶室は毎日20買えるだろ

871 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 06:54:45.06 ID:61F/kgt0.net
>>870
小判買いなんて全然出ないからもうパー券購入は諦めたわ
長く続けるつもりなら毎日200は損失がでか過ぎる

872 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 06:57:28.97 ID:bX5La3+4.net
>>856
ウォークじゃなくてドライブなら長距離トラックには勝てないからなあ

873 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 06:58:18.31 ID:Nv3e1/Md.net
六義園は中に入らんとダメなのか?

874 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:01:08.74 ID:UPK1bzjr.net
>>867
うじゃうじゃいる
内政要因も戦闘能力に影響あるしその辺含めて誰が強いかパッと見で分かるようになるまであんまり友好度変換しない方がいいぞ

875 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:09:28.18 ID:LAISqTRQ.net
現段階で完凸して無能なSRは流石にいないだろうから片っ端から凸って現状一番威名大きいのをメインにしてる
茶会の優先順位とかだと正直わからんけど今のところは特性重視にしてる、ステ〇%UP系のを持っててメジャーな家柄・地域だけ交換

876 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:09:41.48 ID:bPlBZSGl.net
これ後発組はどんどん野戦勝てなくなるんじゃないか
自分と同じような戦力のやつが表示されるようになってんのかな

877 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:13:09.64 ID:EVz0/77x.net
>>876
ただ単に岐阜での人口が少ないだけかも知れんが
今27000だけど40000とか見たことないので
上はキャップがあると思われる

878 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:13:16.45 ID:lSM0Hj7B.net
レベル30超えてから
急いでレベル上げるために無理に移動してたけど
30超えたら普通に滞在先で楽しんで
結果領地が増えるようになった

頑張るのはレベル30までで、その後は普通の位置ゲーだな

879 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:13:59.95 ID:ocWfSm7V.net
>>867
織田、武田、上杉、島津、毛利とかデカい大名かつ能力値高いSR。マイナー家系かつ能力値全部低いのは切ってる
SSRで埋まるって言っても戦闘25人遠征10人+特別支城10人、内政22人で課金なしで57人は必要なんだから暫くはSRもいるぞこれ

880 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:17:26.52 ID:UPK1bzjr.net
凸で解放されるスキルって誤差レベルだし威名を高く出来て強い総大将と兵種地方武家の一致がかなり重要
鬼武蔵の森長可とか山内一豊とか全部一致する上位互換出るまで現役

881 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:18:16.20 ID:lSM0Hj7B.net
昨日安土に行ったら土砂降り雨にやられたわ

882 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:19:07.62 ID:61F/kgt0.net
恒常SRより地域武将の方が優秀だし編成も強い
もっと有利なのは名城近くや地方の境目住みでしょ
各地回れるガッツある人が結局1番なのでは?

883 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:21:30.79 ID:V7KuRuPa.net
このゲームで外出するきっかけができたからありがたい
明日は休みだから隣町でサイクリングするわ

884 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:24:18.72 ID:mfCr9kl0.net
やっぱ埋めた地図見てニヤニヤするのが一番楽しいから縮尺しっかりしてほしいな

885 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:26:28.95 ID:uFOUYKhZ.net
皆は14日のモンハンやるの?

886 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:28:01.34 ID:ocWfSm7V.net
>>880
Rでも村井貞勝とか政治91デフォであるし森長可とかも強いよな地域のRも強いの多い
今は大将に威名900か強戦法持ちのSSRで後ろに凸った同家系兵種地方のSSR、SRやR入れるのいいと思うわ
使えなくなったら内政に回せるし

887 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:32:25.98 ID:wSmFIb7n.net
ぼちぼちスレも後半なので>>980を踏むかもしれない人用にお願い。
スレ立て時は基本>>1を参考に立てるけど次スレはワッチョイの追加のために
1行目から4行目にかけて!extend:checked:vvvvv:1000:512を入れて欲しい。
 
なぜ1行目だけではないかと言うと、専用ブラウザでスレ立て作成機能でそのまま立てた時用の
対策とのこと。このワッチョイがあることで簡易的にコテハン状態になるのでスレが荒れにくい
という効果がある。

888 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:34:51.16 ID:lSM0Hj7B.net
小早川秀秋ってこの人に似てね?
https://www.johnnys-net.jp/page?id=artistTop&artist=49

889 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:36:07.03 ID:LAISqTRQ.net
大将に合わせたR・SRを凸るというのはわかるんだけど、まだ誰が大将になるか確定してないから選別が難しい
信長凸ったり出来てればその辺りは迷わず集めるんだが

890 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:36:53.69 ID:HVqA1G3P.net
次スレから都道府県表示してほしいな

891 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:37:07.57 ID:bl4elpfW.net
>>799
槍弱いって言うけど道三元親の恐慌ループコンビ結構強いよなぁ。強い弱いってのもタイムの話なのかスコア出す話なのか
戦力格上相手でも工夫次第で倒せるから強いのか戦術オートで強いのか手動で強いのか、あたりで結構話が変わるんだろうね

892 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:37:51.00 ID:bPlBZSGl.net
Rなら大田牛一も装備で武勇90行くから使いやすいな
あとは前田玄以や島津豊久、毛利隆元
ステ総合的には志村光安が強いけど最上家なのがネック
佐竹の真壁さんもしかり

893 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:40:38.20 ID:o7gZTIck.net
徳川四天王の兵科がバラバラなんだけど、これ徳川でうまく編成組めるようになるんだろうか

894 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:43:24.75 ID:bl4elpfW.net
>>889
とりあえず黒田家とか伊達家、佐竹家あたりのSRが扱いに困る
このあたり絶対強強SSR将来実装されるやん。交流pt困らない限りは友好度のまま放置してるけど

あと上で指摘してる人いるけど武勇高い武将は凸れば内政から相当部隊底上げできるんで
実質部隊武将強化するのと同じ、って視点は重要かな。知略政治力も大事だけど優先度としてはその次かなぁ

895 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:45:47.67 ID:abrxJ63n.net
基本的にスマホゲーには課金しないけど、コーエー好きだから野望シリーズは必ず買うしこれにも微力ながら課金した。金がなきゃ野望も出陣も無くなっちまうんだぞ!

896 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:46:03.70 ID:bX5La3+4.net
>>885
むしろそっちが本命
攻城戦次第で一気に人が飛ぶよ

897 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:47:48.36 ID:wSmFIb7n.net
うちは足利晴氏っていう地域のN武将の5凸を遠征に使ってる(自動ソートで選ばれる)
図鑑のボーナス目当てでLv20にしていると威名が1535で2凸SSR超えるから政治力の
低さを補ってるぽい。
地域武将のNとRって5凸楽なのと地域のボーナス入るし遠征要員にスゴイ向いてるなって思った。

898 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:48:39.45 ID:lfrKROsA.net
ぶっちゃけSRとRは全部凸しといたほうがいい
レベルは当面使う奴だけ15程度にしておく
わずかだが図鑑効果もあるしな
茶室交流なんてRの凸が終わってからでいい

899 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:49:38.53 ID:JgfGW8Ns.net
ランク41なったけど、
拠点戦でたまに負ける時が出てきた。
敵戦力6万〜6万5千くらいかな

900 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:55:18.97 ID:UPK1bzjr.net
今作はアプリの挙動が重くてバッテリーバカ喰いだからモンハンがサクサク動くならライト勢は全部持っていかれそう
その辺はもうベータとかで分かってるんだっけ?

901 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:56:21.66 ID:Ge6OMxWm.net
モンハンなんかキッズしかやらないだろ

902 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:58:04.89 ID:337ZyxoK.net
モンハンってβテストやれてないけどどうなんだろうな
腰据えて討伐するゲームなら拠点処理より怠いゲームになりそうだけど

903 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:58:41.05 ID:JgfGW8Ns.net
>>883
サイクリングがやっぱ最強。
1時間で米と銭それぞれ10万は手に入るし、もちろん他も。
ただ、街中かどうかで、効率がかなり変わる印象。

904 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 07:59:29.57 ID:bX5La3+4.net
>>901
課金最強じゃないから集まるよ
信長みたいに廃課金が絶対負けないように
振り切るのはある意味素晴らしいけどね

905 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:01:36.60 ID:WKYXIUBK.net
>>794
西成でも湧くのは天王寺公園に大阪城の天守閣があるからか?

906 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:02:57.09 ID:JgfGW8Ns.net
モンハンは、処理軽い方に感じた。

ただ、敵探して、近くまで接近しに行って、1分ちょいの戦闘して
ってのを、レア素材が揃うまで、目的のモンスター探しがかなりしんどい。
そういうのが好きな人には、良いと思うが、
信長出陣の3名派遣のありがたさが、身に染みる、対極的な設計だな。

907 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:03:13.06 ID:bl4elpfW.net
>>900
拠点戦の重さどうにかするのともうちょいやることないとジリ貧だろうな
ある程度レベル行って近所制圧し尽くしちゃったら大半の人はわざわざ遠出せずやめるか遠征頼みになるだろうし

908 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:04:27.96 ID:QovKTrs/.net
外で声出たわ

909 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:04:36.29 ID:wSmFIb7n.net
モンハンも一応触ってみたいな。
クッソサクサクだったら浮気するかもだw

910 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:05:23.05 ID:QovKTrs/.net
同様して貼り忘れ
https://i.imgur.com/x8GgvwZ.jpg

911 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:06:51.94 ID:JgfGW8Ns.net
>>907
強者とか、素材集めの近所徘徊イベントを定期的に開催できるかが今後重要だな。
ドラクエウォークは、そこらへんうまかったと思う。

912 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:06:58.79 ID:UPK1bzjr.net
他のウォークアプリもそうだけど歩きスマホ推奨すぎるからもうちょい歩くだけに専念出来る仕様ならいいんだけどな
拠点と歩数だけだと偽装されるからなんだろうけど

913 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:08:49.94 ID:FStc0bMS.net
>>588
全くその通りだわ
多少の課金はするつもりだけど
課金したい物が今のところ見当たらない

914 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:09:24.30 ID:GHwU1g5W.net
>>910
今日のハッテン場か

915 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:21:24.23 ID:FB4VQaVW.net
>>719
義久2
ねね3
忠勝馬場氏政輝元各1
の自分と良い勝負やで

916 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:21:56.61 ID:QovKTrs/.net
モンハンは全作やってるけどアクションが売りのゲームだろ
キャラの強みもないしスマホゲーとは相性悪いと思う
特に位置ゲーはRPGかシミュレーションが元じゃないと売れないよ

917 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:23:02.39 ID:YcI7q+Au.net
茶室ってランダムじゃなくてそういう仕様なの?
こないだ何処かで謙信見かけたけど流しちゃったなあ

918 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:23:51.11 ID:Vr+vkFu9.net
>>598
道内全部回るより大阪府あたりに遠征したほうが安上がりかもな

919 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:29:51.90 ID:61F/kgt0.net
>>897
ほう良いこと聞いたわ
真似してみる
素晴らしい発想やね

920 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:31:39.52 ID:GHwU1g5W.net
N武将に経験値つぎこむのつらくね
後々SR凸武将はも余り出すだろうし

921 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:32:23.11 ID:Vr+vkFu9.net
>>776
中国じゃなくて日本でやっちゃいかんのか?

922 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:34:32.25 ID:V8AbGCA5.net
「レウス降りてこなくて進めんww」
立ち止まってぼやくプレイヤー続出ですね

923 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:35:35.17 ID:cosSeZOl.net
名城増やして城と名所に訪問しないと入手出来ない武将や装備が出て来る可能性

924 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:38:36.53 ID:61F/kgt0.net
>>920
経験値もその内に余り始めるんじゃない?

925 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:39:49.76 ID:OW9a+0ZC.net
>>910
茶室はJR大森駅に行けば見える?

926 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:46:05.59 ID:jmrWlgvX.net
当たり前だけど仁徳天皇陵は誰もおらんかったw

927 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:46:06.07 ID:0nlTxb9W.net
>>921
中国は西側のGPSを規制しているから無理

928 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:47:01.02 ID:Vr+vkFu9.net
>>927
日本国内を歩いたら三國志武将が生えてくるようにすればいい
あんな国誰も行かねえだろ

929 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:47:19.48 ID:Nk2zsT2m.net
謙信の戦法のセリフが「不義の輩は容赦せん」なんだけど、声優ってジョジョアニメのストレイツォの人?
容赦せんでそうかなと思ったんだけど声が似てるような

930 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:50:03.71 ID:u36XQdLS.net
>>925
駅から出ないと無理と思う

931 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:50:38.54 ID:+0j6Ifd2.net
自分の行動範囲埋めた後、やることなくなるな
育てきるとやることなくなるかも

932 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:51:33.96 ID:QRi4RmH3.net
茶券で北条氏康交換で来たわ、昨日はねねさまも茶室ガチャから出た
田舎だから固定茶室ほぼあきらめてるが
茶会ガチャは個人的にあたり続いてるから嬉しい

933 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:52:35.76 ID:ZgPtXBZj.net
>>930
同じ所探したが義元いなかったな。。今朝?

934 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:54:44.02 ID:TZgAqSks.net
>>931
旅にでようぜ!
もう少ししたら紅葉が奇麗な季節だし俺は家族旅行する予定!。

935 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:56:13.76 ID:JN7Kaknt.net
モンハンついに明々後日か
信長DQWモンハン
生き残るのは誰だ?

936 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:56:57.61 ID:BNOkYbPi.net
ドラクエも四周年イベントぶつけてくるし、人の流れが読めんね。

937 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:58:08.50 ID:0P40MkSI.net
記録見てると1日3万歩あるいてるユーザー1500人ぐらいだわ

938 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 08:59:25.55 ID:97O3xxB7.net
会社の中に民が沸けばなあ

939 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:00:10.27 ID:eGBqLVqV.net
3万歩はすごいな
伊能に目覚めてる

940 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:01:30.37 ID:xpWb6M8J.net
茶会で謙信公出た。
野良茶会だけじゃなくて、デイリー+小判の24回で出るんだな。

941 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:02:12.57 ID:ZKidVL6U.net
モンハンモンハン言ってる人多いけど悲しいこと書いてやるよ
Nianticはチートし放題なのと既にカナダ香港シンガポールスウェーデンで1ヵ月前から先行リリース
→日本人で一部そういう類が得意なやつが海外からダウンロードして1ヵ月以上前からプレイ→日本オープンしたら日本鯖移住

みたいなことに既になってる
気が付かないモンハンGO純粋な人は課金とかすると思うけど既に先行組と1ヵ月の差が出来てる状態からスタートするから
真剣にプレイするのはやめたほうがいいとおもうよ

942 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:03:00.61 ID:/H1K/gCX.net
昨日新幹線乗りながらやってたんだけど田舎の方は拠点あたりのエリアが広いから石高がすごいな
200石台もあってびっくりしたわ

943 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:03:27.27 ID:W4HjP57s.net
一切ガチャ回してないから小判9万あるw
拠点と強敵の枠上限まで増やすのに使ったぐらいでずっと貯めてるw

ちなみに桶狭間ランキング800位前後。
課金しなくていいね(^_^)b

944 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:04:48.32 ID:cnmUpUUf.net
>>942
拠点が山頂付近にあるから登山しないと訪問制圧出来ないとか有ったりする

945 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:05:05.74 ID:FMH/XNWQ.net
>>932
今日の関東圏だったら氏康の場所教えて

946 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:06:28.65 ID:QovKTrs/.net
>>933
朝8時ごろです
場所で固定なら群がるだろうしさすがにランダムでしょう

947 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:06:35.89 ID:1nLorhQL.net
これさすがに一度取ったら翌日は茶室の中身変わるよね?小判見つけたらほぼ毎日そこに通うだけのゲームになっちゃうもんな
逆に言うと近所の茶室も毎日回せばいつか黄金茶室になる可能性もあるのか

948 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:07:58.91 ID:uFOUYKhZ.net
>>935
アクティブ多いモンハンだろ
信長はおっさんしかやらんし、金持ってるおっさんが課金せずセルランが低いから致命的やな。
同じ時期に配信した放置ゲーのドット勇者に負けてるよ

949 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:08:21.00 ID:JgfGW8Ns.net
>>941
Nianticの運営は、そのレベルなんだよな。
遊ぶなら、あまり貢がないで裏切られてもいいようにしたほうがいいな。

950 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:08:39.87 ID:rKcyz/yQ.net
Nの中川清秀、特製で与ダメージ増加持ってて、装備にも与ダメージ増加持たせて
与ダメージ5%増のLV2に出来る。簡単に5凸Lv30威名1685にできるしお勧め

951 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:09:13.20 ID:ocWfSm7V.net
>>897
もっと早くにN武将の活用法知りたかったなもう北陸は朝倉宗滴、3凸朝倉孝景、3凸北条高広、3凸直江船+1で
ゆかりの地ボーナス込みの北陸遠征編成作っちまった、もう1編成は長野だし。ただ東北北海道の地域N蠣崎季広は
知力政治の能力値高いし東北北海道に住んでる人なら遠征に入れるのありだな

952 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:10:22.59 ID:UN4DwCZ8.net
モンハンってナイアンティックなのか・・・

953 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:11:02.62 ID:4v9yY02P.net
昼に行ってみるけど大森北1丁目はJR大森駅から見ると南側だから横浜方面のはず

954 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:11:21.11 ID:PMYnB0bc.net
>>941
ポケモンGOも外部デバイスなかったら歩きスマホするか立ち止まるしかないから
同じだとしたらモンハンも散歩するのには向いてなさそうなのがね

955 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:11:54.75 ID:6DdsOGOK.net
>>693
俺も三国志のほうがやりたい
町並みを古代ぽくして本拠を三国志の城郭町にすりゃ簡単に出来る

956 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:12:42.84 ID:239J88ul.net
武将育成イベントとか称して街中野盗で溢れたりしねえかな

957 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:14:03.15 ID:JgfGW8Ns.net
そろそろスレ立ての時期ですね

958 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:14:41.41 ID:ocWfSm7V.net
ナイアンはなぁとりあえず不具合あったらだんまりしてないでお問い合わせしような
ポケGOのレイド不具合で出来なかった時に問い合わせた人だけパス返還やお詫び渡す運営だから

959 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:15:25.38 ID:PMYnB0bc.net
三国志はコラボで出てきてくれてもいいけどね
本編でもでてきたことあったはず
烈風伝だったかな

960 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:15:57.17 ID:6DdsOGOK.net
>>895
シブサワ・コウの奥さんが投資でバリ稼いでるから心配いらん

961 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:17:46.12 ID:Vr+vkFu9.net
>>959
PS版PKの諸王の戦いシナリオだな
チンギス・ハーンとかもおったぞ

962 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:20:23.69 ID:Yu+E1M9Z.net
イベントの列伝金貨って引換券と松平元康貰ったら後は何に使うのが良いのですか?

963 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:23:57.81 ID:CJ61rKtF.net
これ車や電車で領地を急拡大しちゃうと、資材や金、書物が全然足りなくなって内政できなくなるね。シコシコ地元回ってアイテム集めろってことかね?

964 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:27:56.87 ID:wSmFIb7n.net
>>962
金や時間で代替が効くか、という点や自分が今一番欲しいのは何かって観点で好きに選べば良いよ。
松平の友好度は3万ポイント要るけど凸れば戦闘にも内政にも遠征にもしばらく使えるから良いものだし、
宗三左文字は今川特攻で貴重だし、修練の結晶はや珠は入手手段が無微課金だとすごく限られる。
理想は全部だけど中々歩けないって場合は武将凸素材選んだ方が必要になった時にモチベ低下防げると思うよ。

965 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:28:22.79 ID:zWrQeGR6.net
大森の今川とれた。ルアンっていう茶店そば

966 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:28:56.22 ID:DCUuusBg.net
>>962
在庫ありの物を全部交換するんだから手当たり次第に交換
しいていうなら武器とって限凸用素材とって銭米資源

967 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:29:03.51 ID:eu6vc6rB.net
普段は自領を歩き回って資源を貯める→たまに遠征して領地拡大
このパターンだとライフサイクルとマッチして長く遊べそうな感じがしてる

968 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:30:00.15 ID:uFOUYKhZ.net
位置ゲーを今までやってない層をターゲットにしてるがセルラン高いドラクエ、ポケモンやってたら辞めるだろうな。セルランはモンハンの方が高そうだな

969 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:30:48.56 ID:AiDeR2oj.net
与力や遠征考えると30までは急いで上げたくなる

970 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:31:02.27 ID:FMH/XNWQ.net
>>965
あり行くわ

971 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:32:03.80 ID:V8AbGCA5.net
>>962
限界突破用アイテム。入手手段が少ないから。
テクテク回っていたらほぼ全部回収できるよ

972 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:34:29.78 ID:yUkxCzPv.net
夜中にスクーター乗って砂利道入るとか
大丈夫かいな
そんな急いでやってたら飽きちゃうぞ

973 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:35:20.61 ID:Io47eXSi.net
>>835
カウント開始が少し進行してからだからな

974 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:35:26.25 ID:q3DiRXpm.net
ウォーキング中サイクリング中にあんまりスマホ出したくないから出陣のシステムはついでにプレイするには合ってる。あまりに過疎だったり対人煽りが酷かったらやめるぐらい

975 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:42:34.52 ID:ldetxdn7.net
>>963
領地急拡大したくても兵糧不足になるし登録20個までだからできないよ

976 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:46:04.74 ID:kDbKNu/e.net
無課金で1週間で、信長、柴田2、馬場、謙信、木下、甲斐、地域家康のSSRが揃ってビックリ
ドラクエウォークでは同じ無課金でも正月のメドローア以降復刻以外何も当たってないのに…

977 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:46:30.77 ID:OW9a+0ZC.net
>>933は別の茶室に行ったのかな?
何パターンかテーブルみたいなものがあるタイプだと面倒だな

978 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:48:34.85 ID:ldetxdn7.net
この仕様、塗り絵アプリとしては致命的
塗り絵ゲーとして領土獲得は行った時点でクリアにしてほしい
特にレベル30までは領土数が戦力に直結しすぎだ

ポケゴーみたいに家の近所歩いてるだけでも十分プレイできるアプリと比べると
信長は移動範囲広い人が有利すぎ
遠征だけで領土広げようとしたらレベル30すら到達できない弱者が大量発生しちゃうぞ

979 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:49:40.64 ID:S0RinA7S.net
>>976
ガチャ経由のみに頼らなくて良いってのがこのゲーム最大の利点
DQWスレの奴は10連5000ばかりに目が行く奴ばかり

980 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:50:36.95 ID:3OiInHF6.net
>>976
俺も無課金だが若信3凸 柴田2凸 信長1凸 謙信 氏康揃った。SSR出やすいアカウントかもな

981 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:50:58.00 ID:QovKTrs/.net
>>965
おめでとうございます
マジで場所固定なんかちょっと嫌かも
情報収集能力で差が出るわ

982 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:51:31.27 ID:PMYnB0bc.net
>>978
だから定期的に出陣しないとね

983 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:52:49.42 ID:yxMaoxoL.net
>>795
レス乞食乙

984 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:52:53.63 ID:FMH/XNWQ.net
茶室ゲー過ぎて住んでいる場所で差が出すぎよな

985 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:53:25.03 ID:LAISqTRQ.net
>>980
次スレ頼んだ、他の人は減速頼む
あと>>887を参考にワッチョイの追加を忘れずに

986 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:53:40.81 ID:7i5WWJD6.net
SSR確定で輝元引いたが噂通り弱すぎて内政にも使えん
元就手に入れて副将にする以外の使い道わからんから暫く派遣要員だわ

987 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:54:29.74 ID:FMH/XNWQ.net
茶室の中身固定はさすがに修正されるだろうけど・・・

988 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:54:54.60 ID:j6djIOnH.net
>>978
リアル移動で金使え

989 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 09:55:06.24 ID:06ai2ocl.net
青森遠征しょっぱなに上杉謙信43000出てきて草
これさ詰んだか…?

990 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 10:00:13.49 ID:9tg3fW33.net
スレ立て試みてる

991 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 10:00:50.90 ID:QRi4RmH3.net
これ桶狭間おわったら強者の扱いどうなるのかきになるな
強者は常に出ている状態でないと経験値稼ぐの派遣の賊狩りメインになるから辛いわ

強者はなにかしらずっと出ててほしい

992 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 10:02:06.10 ID:9tg3fW33.net
【信長GO】信長の野望 出陣 ★13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1694394089/

確認と保守お願いします

993 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 10:05:29.11 ID:wSmFIb7n.net
>>992
スレ立てアザマス!

994 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 10:05:52.74 ID:ldetxdn7.net
>>984
毎日茶室10枠埋めてるけど小判で引き換えが一度も出ない

995 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 10:06:23.21 ID:LAISqTRQ.net
>>992立て乙

996 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 10:06:55.17 ID:QRi4RmH3.net


997 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 10:07:06.74 ID:QRi4RmH3.net


998 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 10:07:12.48 ID:UPK1bzjr.net
>>992
スレ立て乙
埋めて次スレ保持行くぞ

999 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 10:07:14.80 ID:QRi4RmH3.net


1000 :名無し曰く、:2023/09/11(月) 10:07:19.30 ID:JgfGW8Ns.net
1000コメなら、珈琲亭ルアンに集合。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200