2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ71

1 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1745-Wfyb):2024/02/11(日) 12:54:31.72 ID:mbiZo2Ys0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※980踏んだら>>1の1行目に↑の一文をコピペしてスレ立ててね

※ゲーム以外の雑談は戦国時代板でお願いします

武将能力値検索
信長の野望・新生
https://altema.jp/nobunagashinsei/busyolist
信長の野望・大志
http://hima.que.ne.jp/taishi/nobu15PKbushou.shtml
信長の野望・創造
http://hima.que.ne.jp/souzou/nobu14PKbushou.shtml
信長の野望・天道
http://hima.que.ne.jp/tendou/nobu13bushou.shtml
信長の野望・革新
http://hima.que.ne.jp/kakushin/bushousearch.shtml

その他メジャー武将の歴代能力値
http://www.lhexw.net/nobu-bushou/index.html

信長の野望・新生PK 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/wpk/
信長の野望・新生 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/

信長の野望・大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/
信長の野望・創造 戦国立志伝 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/sr/index.html
信長の野望・創造 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/index.html

前スレ

信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1705663367/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2745-Wfyb):2024/02/11(日) 12:56:36.84 ID:mbiZo2Ys0.net
新生総合ランキング

1.織田信長   99 88 95 100 382 魔王/覇王/砲術
2.武田信玄   100 89 96 95 380 人は城/甲斐の虎/馬術
3.北条早雲   93 91 99 94 377 策謀/能吏/巧言
4.徳川家康   99 87 90 98 374 三河武士/古狸/自衛
5.毛利元就   98 82 100 93 373 謀神/三矢家訓/射手
6.羽柴秀吉   96 81 98 97 372 人たらし/立身出世/城乗
7.明智光秀   96 84 93 97 370 連歌百韻/能弁/砲術
8.北条氏康   96 87 86 95 364 禄寿応穏/用兵/作事
9.上杉謙信   98 100 84 81 363 義の将/越後の竜/馬術
9.伊達政宗   94 86 87 96 363 伊達の粋/乾神/竜騎兵

11.北条氏綱   95 80 94 93 362 用兵/射手
12.今川義元   94 85 88 94 361 公家趣味/一所懸命/射手
13.真田昌幸   94 80 99 85 358 老獪/用兵/修繕
14.長宗我部元親89 91 87 89 356 四州の雄/攻勢/用兵
15.島津義弘   95 93 84 80 352 鬼島津/乾神/砲術
16.斎藤道三   90 79 95 86 350 人脈/用兵/砲術
17.小早川隆景  91 75 96 86 348 能弁/策謀/地の利
18.黒田官兵衛  87 78 98 84 347 方円の器/策謀/砲術
18.最上義光   87 85 88 87 347 乾神/攻勢/策謀
20.尼子経久   93 75 98 80 346 自衛/策謀/巧言
20.立花道雪   92 91 88 75 346 雷の化身/攻勢/用兵
20.鍋島直茂   88 82 93 83 346 用兵/差配/作事

23.佐竹義重   88 88 83 86 345 自衛/作事/射手
24.宇喜多直家  85 74 97 88 344 用兵/策謀/作事
24.大内義興   89 92 80 83 344 自衛/作事/数寄
24.三好長慶   92 71 88 93 344 人脈/策謀/能吏
27.井伊直政   87 92 83 81 343 攻勢/用兵/馬術
28.朝倉宗滴   92 86 91 73 342 鉄壁/血気/用兵
28.片倉小十郎  85 79 93 85 342 差配/作事/竜騎兵
28.松永久秀   86 72 94 90 342 策謀/数寄/巧言

3 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2745-Wfyb):2024/02/11(日) 12:57:15.19 ID:mbiZo2Ys0.net
荒れやすい統率の80越え

織田家
99:織田信長
96:豊臣秀吉、明智光秀
90:柴田勝家
89:滝川一益、蒲生氏郷
87:堀秀政
86:織田信秀、松永久秀
83:前田利家、織田信忠
82:丹羽長秀

豊臣家
96:豊臣秀吉
89:大谷吉継
87:黒田官兵衛、島左近
85:竹中半兵衛
82:加藤清正、藤堂高虎、後藤又兵衛
81:毛利勝永、小西行長
80:豊臣秀長、黒田長政

徳川家
99:徳川家康
89:松平清康
87:井伊直政
86:酒井忠次
85:本多忠勝、榊原康政、松平信綱
84:高力清長
83:成瀬正成
81:大久保忠教
80:本多小松

武田家
00:武田信玄
94:真田昌幸
93:山県昌景
90:馬場信春
87:高坂昌信
86:武田勝頼
85:武田信虎
84:武田信繁
83:板垣信方、山本勘助、真田幸隆
80:秋山信友

4 :名無し曰く、 (ワッチョイ 120c-z6zE):2024/02/11(日) 13:42:55.67 ID:CO57OMa20.net
上杉家

98:上杉謙信
93:長尾為景
86:柿崎景家
85:直江兼続
84:斎藤朝信、本庄繁長
83:北条高広、宇佐美定満、長尾政景
81:甘粕景持
80:上杉景勝、水原親憲

今川家

99:徳川家康
94:今川義元
90:太原雪斎

まさかの3人だけ・・・・・

毛利家

98:毛利元就
94:吉川元春
91:小早川隆景
83:村上武吉
80:毛利隆元

こちらもイマイチ強さを感じない

北条家

96:北条氏康
95:北条氏綱
93:北条早雲
91:北条綱成
86:北条氏照
83:大道寺政繁、多目元忠
81:北条氏邦
80:北条氏政

統率90台4人は織田家、武田家に並んでTOP。大道寺政繁ってこんなに強かったっけ?

真田家

94:真田昌幸
88:真田幸村
84:真田信之
83:真田幸隆

流石に信之>幸隆は無理があると思う

5 :名無し曰く、 (ワッチョイ 532b-z6zE):2024/02/11(日) 13:42:59.91 ID:6D0pCsD50.net


6 :名無し曰く、 (ワッチョイ 120c-z6zE):2024/02/11(日) 13:43:13.07 ID:CO57OMa20.net
島津家

95:島津義弘
92:島津家久
82:島津義久、新納忠元
81:島津貴久、島津歳久
80:島津忠将

7 :名無し曰く、 (ワッチョイ 120c-z6zE):2024/02/11(日) 13:43:30.17 ID:CO57OMa20.net
阿茶局  55 28 77 83 混乱 能弁
宇喜多旭 59 76 45 27 急襲 反攻
西郷局  30 21 70 44 用心 一所懸命
島津亀寿 66 36 58 60 治療 自衛
摂津晴門 39 28 69 82 罵声 策謀
塚原卜伝 73 93 65 24 威圧 攻勢
土屋昌続 68 74 36 30 早駆 馬術
鳥居忠吉 43 51 66 72 底力 能吏
夏目広次 47 67 64 79 急襲 攻勢
藤田行政 51 68 52 43 激励 地の利

塚原卜伝めっちゃ強くて草

8 :名無し曰く、 (ワッチョイ 120c-z6zE):2024/02/11(日) 13:44:04.08 ID:CO57OMa20.net
長宗我部家

89:長宗我部元親
81:長宗我部国親
81:長宗我部信親
80:香宗我部親泰

今川より多かったw(一族だけだけど)

9 :名無し曰く、 (ワッチョイ 120c-z6zE):2024/02/11(日) 13:44:27.95 ID:CO57OMa20.net
いちおつ
テンプレ続き貼ったぜ

10 :名無し曰く、 (ワッチョイ df24-+PHv):2024/02/11(日) 13:47:51.74 ID:IWMVi8By0.net
おうバカ面ども保守しろや

11 :名無し曰く、 (ワッチョイ 922b-oDfP):2024/02/11(日) 13:56:27.75 ID:9DkS0unM0.net
>>1


12 :名無し曰く、 (スププ Sd32-jha9):2024/02/11(日) 14:06:10.92 ID:Myj+vs23d.net
スレ立てありがたい 保守

13 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2717-Wfyb):2024/02/11(日) 14:12:47.36 ID:mbiZo2Ys0.net
カサコソ

14 :名無し曰く、 (ワッチョイ 122d-XK4l):2024/02/11(日) 14:12:56.78 ID:fhWJKB/p0.net
たておつ

15 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2717-Wfyb):2024/02/11(日) 14:13:52.48 ID:mbiZo2Ys0.net
今も20レスないといけないんだったかな…?

16 :名無し曰く、 (ワッチョイ df24-+PHv):2024/02/11(日) 14:16:25.34 ID:IWMVi8By0.net
スレ一覧見ると20以下のスレがないから多分しないとダメ

17 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2717-Wfyb):2024/02/11(日) 14:17:17.54 ID:mbiZo2Ys0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また武将の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

18 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2717-Wfyb):2024/02/11(日) 14:18:09.57 ID:mbiZo2Ys0.net
>>16
ありがとう。じゃあもう少しなのかな

19 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2717-Wfyb):2024/02/11(日) 14:19:26.79 ID:mbiZo2Ys0.net
築城まであと僅かw

20 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3389-oDfP):2024/02/11(日) 14:19:40.23 ID:1PJjlE0M0.net
では石高順で未登場武将リストを!

21 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2717-Wfyb):2024/02/11(日) 14:20:20.72 ID:mbiZo2Ys0.net
スレ立て完了!!保守の皆様、テンプレ張ってくれた9さんありがとう!

22 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3389-Wfyb):2024/02/11(日) 14:46:30.35 ID:kwMVVa0T0.net
>>1
スレ立て乙です

>>19
スレ民は石垣、スレ民は城、スレ民は堀、自演は味方、三国志は敵なり

23 :名無し曰く、 :2024/02/11(日) 21:44:31.19 ID:GEA2D/DN0.net
>>1
スレ立てありがとう

24 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 07:07:30.93 ID:xNB4JyIn0.net
武田信玄と山県昌景は過大

コレ書くと賛同多くてすぐスレ埋まるだろうな

25 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 08:40:01.00 ID:+d3ydoD3d.net
山県はとにかく、秀吉と信玄のステ入れ替えたらそれっぽくならない?
新生のステ
秀吉
統率 96
武勇 81
知略 98
政務 97
合計 372
信玄
統率 100
武勇 89
知略 96
政務 95
合計 380

26 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 10:00:40.20 ID:DqPDTFFu0.net
スレを保守れば有利になる

27 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 11:02:06.44 ID:McopqvBg0.net
>>25
やはり秀吉は統率低すぎやな
98以上はあるはず
まあ多少の数値の違いなんて戦法や特性で簡単にひっくり返っちゃうんだけど
でも秀吉は戦法もそんな強くないし数値はもっと高めでいいと思うな

武田は甲陽軍艦パワーで大体3〜5くらいデフォで盛られてる印象
マイナス査定は極力過小に、そしてプラス査定は過大に..
甲陽軍艦が武田をここまで育てた

28 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 11:06:40.31 ID:TEC0Nie80.net
三国志演義を元にすると蜀の武将がマシマシになるようなもんだよな
甲陽軍鑑は一応小説じゃないから困る

29 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 11:12:44.03 ID:QGgI/yJf0.net
90以上が多少変わったところで大差ねーよ、

30 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 11:54:18.72 ID:tHR6Uu9k0.net
甲陽軍鑑の信玄は常勝不敗で村上義清も一騎討ちで追い払ってるからな
統率100武勇89も甲陽軍鑑の信玄なら納得だ

31 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 12:30:02.32 ID:lGph9Dzx0.net
信長は自ら寡兵を率いて敵軍に突撃して勝利をもぎ取ってるから武勇90台でも不思議じゃないのがなんとも
信玄は若い頃度々体調不良で寝込んでるし戦国の世とはいえ53歳で死んでるし武勇は大したことなさそう

32 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 12:44:46.87 ID:McopqvBg0.net
>>29
数値だけならまだいいんだけど特性とかも盛られてんだよなぁ..
なので合わせてえらいことになってるという..
それでバランス取るために他勢力も盛らざるをえない状況になって他を盛ると「過大だ!」と叩かれる悪循環に陥るという..

33 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 12:57:37.28 ID:jCqvKZpL0.net
新生の武田は武将の能力・特性、名所(諏訪大社)、政策が合わさってありえないくらい強くなってる

34 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 13:18:16.60 ID:+cGyvuP50.net
>>24
賛同多くて何も言うことがないからスレが全く埋まらない

35 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 13:23:59.78 ID:T9nWsw1u0.net
織田家の家臣の忠誠心も過大評価ばっかりだろう
秀信を攻撃するクズばかり

36 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 13:27:07.95 ID:T9nWsw1u0.net
>>24
信長と謙信、氏康、今川義元も追加しな

37 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 13:32:05.64 ID:jCqvKZpL0.net
信長や信忠ならまだしも秀信に恩がある奴はいないだろ
それに関ヶ原の頃にはその頃から生き残ってる織田家臣なんていないし

38 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 13:34:12.63 ID:T9nWsw1u0.net
恩がなかったら元主君の嫡男を攻撃してもいいのかw
いやー都合が悪いと屁理屈いうの好きだな

39 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 13:37:33.46 ID:T9nWsw1u0.net
秀信もそうだが信雄と信孝を殆どの織田旧臣が攻撃してる時点で説得力皆無やろ
参加してないのなんて北陸方面の家臣だけだな

40 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 13:37:36.79 ID:KgBYOLYw0.net
信玄と山県ばっか言われるけどほかの武田家臣も大概だと思われる
史実があの通り有能だったら天下取れない信玄がマジモンの無能の証明になる

41 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 13:46:00.56 ID:T9nWsw1u0.net
武田家臣は強い奴が強いけど評価されてない奴も多いからな
依田信蕃、天野藤秀、武田信廉、長坂光堅、、土屋昌次、、武田信豊、跡部

42 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 13:46:54.46 ID:T9nWsw1u0.net
40って国力って言葉を知らなさそう

43 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 13:47:22.40 ID:+d3ydoD3d.net
信雄と信孝の時はどちらかを攻撃した人はもう片方を担いでる勢力に加担してるし、関ヶ原の時は織田との主従関係は解消されてて豊臣傘下なんみたいな感じじゃないの?。

44 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 13:49:15.65 ID:+S/QoQwG0.net
>>39
遠くて物理的に出来なかっただけで柴田が美濃とかにいたら信雄を攻撃してた

45 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 13:53:15.72 ID:T9nWsw1u0.net
>>43
おもいっきり殆どの織田家臣が小牧長久手の時に信雄の領地の伊勢や伊賀攻撃してたやん
まじで織田家で忠誠高いメンツは信雄裏切らなかった人だけでいいよ

46 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 13:53:29.20 ID:+S/QoQwG0.net
勝家と同じく信孝派に付いた滝川一益も後に秀吉の配下として、織田信雄と戦ってるからな

47 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 13:56:51.97 ID:T9nWsw1u0.net
信雄や信孝の時は後継者争いが起こってたから分かるけどな
小牧長久手の時は信雄側についてた奴らが信雄攻撃してて結局強い奴らについているだけなのがわかる

48 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 14:04:52.66 ID:+S/QoQwG0.net
元を辿れば信長公が家臣に謀叛されるのが悪いよね
おまけに家督継いでたと言われてた信忠までも一緒に死んじゃったし
他の兄弟は所詮他家に養子に行った身で後継者候補ですらなかった

49 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 14:09:42.10 ID:T9nWsw1u0.net
親族衆の池田恒興と信長に可愛がられてた森長可が主君の親族を攻撃するという
その息子の池田輝政も豊臣を裏切り元主君の嫡男で甥同然の織田秀信を直接攻撃してるし義理ワンでいいよ

50 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 14:12:59.61 ID:+S/QoQwG0.net
北畠信雄は秀吉のおかげで織田家を継がせてもらったんだからそれを踏まえて身の程をわきまえる賢い人なら小牧長久手もなかったんだし

51 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 14:13:13.99 ID:gzQtrQ9d0.net
一条兼定も金家宰だし
今まで弱かった扱いのやつも使うようが出てきた
一条兼定が家老昇進するのは大変だけど…

52 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 14:13:42.13 ID:gzQtrQ9d0.net
能力の話に絡ませようぜ

53 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 14:43:37.43 ID:LPH3KAJ30.net
本能寺の変でさっさと退場した信忠がわるいよー(責任転嫁)

54 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 14:52:41.67 ID:Ynevh22G0.net
統率90以上は一万以上の軍を率いた実績があるとか線引したらどうだ?

55 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 15:02:10.36 ID:4R9x9T+B0.net
なんか来たぞ

56 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 15:04:26.41 ID:4R9x9T+B0.net
武田の話題で菅沼釣ってんのか。やめりゃいいのに不毛だし

57 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 15:09:22.52 ID:+d3ydoD3d.net
新生で一番使えないのって誰だろ?、宮部長房かと思ったがあの人は奉行にまぁまぁ良いの貰ってたな。

58 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 16:49:21.76 ID:fuR8B2uv0.net
そもそも信長自身が義理ではなく実力主義で家臣を評価していたのだから
その信長の下でやっていた連中が実力第一の価値観になるのは当然のこと
信雄や秀信が弱かったのが悪いと信長も思うはず

59 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 16:55:02.81 ID:Awc3dXbR0.net
信玄、謙信、氏康は土地的に不利なのとこいつらがお互い隣に居てたせいでどうしようもなかっただろ
その上謙信に至っては雪で長期遠征不可能どうしようもない

60 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 17:03:09.89 ID:McopqvBg0.net
>>59
結果論だが信玄は信濃に拘らないで
南信濃おさえた時点でそのまま美濃に抜けた方がよかったな
んで美濃方面に拡大して国力が充実したところで北信濃攻略にかかったほうが早かったろ
信濃に拘りすぎて消耗しすぎたな
まあ結果論だけどさ

61 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 17:07:29.09 ID:4R9x9T+B0.net
地理に疎いアホがよく言うよね早期美濃攻略

62 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 17:09:04.48 ID:gAM8tJNI0.net
>>60
岩村って補給拠点も持ってたしね

63 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 17:27:08.56 ID:T9nWsw1u0.net
北信濃にいる村上無視して美濃攻略とか自殺行為
どうみても美濃攻略中に留守狙われるし。東美濃からの侵攻なんて大軍はまず通れない
で史実通り北信濃攻略したら謙信が来るんだからどうしようもないな
結局謙信みたいなやつがいたのが信玄の不幸としか言いようがない。

64 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 17:38:32.91 ID:6L6OlxsB0.net
信濃上野という山岳地帯を治めた信玄ならできたかも知れない
息子に土岐氏を継がせる

まぁ美濃攻略中の織田軍と東美濃で激突したことがあったようで手を出したのは出してたようだ

65 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 17:56:18.24 ID:+d3ydoD3d.net
武田、北条、上杉辺りは本拠移転や軍団作るデメリット大きくするとか…、北条は関東から出れないのではなく最初から出るつもり無いんだろうけど、やりたかった事が得宗の真似だし。

66 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fef-0vWV):2024/02/12(月) 18:13:56.28 ID:fuR8B2uv0.net
北信濃放置はともかく信濃から美濃に行けないってことはない
現に秋山は東濃まで進出してたんだから

67 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5eb1-+162):2024/02/12(月) 18:17:35.79 ID:TEC0Nie80.net
まあ川中島の穀倉地帯が欲しくて仕方なかったんだろうと思う
美濃進出する手間を考えれば

68 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fef-0vWV):2024/02/12(月) 18:26:54.36 ID:fuR8B2uv0.net
足利義輝が仲介して信濃守護にもしてくれた時点で手打ちにすれば良かったのかもねえ

69 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3389-Wfyb):2024/02/12(月) 18:58:12.62 ID:McopqvBg0.net
>>63
まあ当時信玄も長尾(景虎)があそこまで強いとは思ってなかったろうしな
氏康についても言えることだが、謙信と国境接する時点で最悪やな
間に緩衝地帯が欲しいところだな。村上みたいに強い奴じゃなくて毒にも薬にもならない人畜無害な奴がいい。
適当に信濃公方とかいって
氏康も上野は緩衝地帯みたいにして常陸方面とかに出た方がマシだったなw
仮に上野を信玄が抑えられても、謙信と国境を接することになり勝手に消耗しあってくれるだけだし
まあ全部結果論なんだけど

>>65
一応氏政も信濃にちょっかい出してたし
積極的にとはいかないまでも取れそうなら取りに行ってたんじゃないかね
まあ信玄いるうちはどの道無理だけど

70 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5e98-J6bh):2024/02/12(月) 19:08:11.99 ID:na/Qshnu0.net
美濃って基本的に物量戦になるから、甲斐南信濃だけで攻略できると思うの?
信濃一国統一するだけで信玄10年掛けてんで
兵站もそうだけど、あの辺り山岳で今みたいな道路になってないってのが抜けてないか

71 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5e98-J6bh):2024/02/12(月) 19:11:35.49 ID:na/Qshnu0.net
あと相手は濃尾平野のあちこちから動員してくるのに対して、信玄は甲斐から信濃経由しか動員できない
下手したら兵だけ消耗して織田の美濃進出を助けるだけにならんか

72 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 19:53:28.38 ID:j/5DK33F0.net
信玄がなぜか上洛に目覚め始める以前は、織田とは仲良かったし強いて美濃を無理攻めするくらいなら
北信濃や上野なんかでやることが一杯

73 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 19:59:56.23 ID:Y8yyjEdR0.net
遠山家が江戸も含めて東美濃らへん抑えてるのすごいよな
末裔の遠山景織子も景の文字受け継いでるしそっちもすごい

74 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 20:03:42.72 ID:+d3ydoD3d.net
過大過大言われても弱い武田は見たくないな、取り敢えず信玄の統率100は信長か秀吉に譲るべきだとは思うが。

75 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 20:11:45.20 ID:KgBYOLYw0.net
武田というより甲斐信濃の土地が過大評価の気はする

76 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 20:16:27.15 ID:br8WWYiM0.net
信玄は90前後で手堅く纏めれば誰も文句無さそうな気もする

77 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 20:28:32.95 ID:q3xmMjG70.net
信濃は現時点でカス立地だからいいでしょ
湿地帯や川のめんどくささが表現されてない関東地方が一番やばい

78 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 20:31:22.94 ID:T9nWsw1u0.net
あー関東の土地はかなり過大やね
北条の拡大が急に遅くなったのは湿地帯の影響ってよく言われているしな
現在のゲーム上はただの平原だもんな

79 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 20:40:50.61 ID:ZVqV/87f0.net
>>75
新生だと信濃は馬牧場以外は城数多いけど中身はかなりビミョー
甲斐は躑躅ヶ崎が相変わらず最強スペ本城の一角
他は城自体はしょぼいが金山があるので収益面は強い

80 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 21:01:52.67 ID:ZBzVaWoF0.net
>>71
別に真正面から全面戦争をしかける必要もあるまいよ
斎藤道三は戦上手とはいえ国内での人望は決して高くなかったのはその最期を見ればわかる
それこそ土岐頼芸などを神輿にして美濃国衆を寝返らせるなんてなかなかあり得そうな展開じゃないかな
あるいは斎藤親子が揉めてる隙を突いてもいい
あくまで想像ではあるけど美濃侵攻は絶対不可能と言われるほどのものでもないだろう

81 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 21:03:43.99 ID:VsNRinj00.net
香取海がそのままなのにゲームのデータ上は埋め立て後みたいなノリだからね。

82 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 21:07:00.32 ID:na/Qshnu0.net
>>80
そんな信玄より俺のが上手くできたみたいな話されましても

83 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 21:11:24.14 ID:+d3ydoD3d.net
そういや利用価値があると思われたのか武田に迎え入れられた土岐頼芸は新生だと知略72有るんだよな、特性が数奇だけで統率42に武勇27、政務53だから持て余してはいるが。

84 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 21:13:29.75 ID:j/5DK33F0.net
いきなり縁戚で同盟者の諏訪氏を襲って滅亡させ、その娘を奪った人面獣心の信玄を信頼するって
控えめにいって負け前提の投資だよなぁ

85 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 21:24:49.91 ID:T9nWsw1u0.net
諏訪侵攻も実際は山内と勝手に和睦して侵攻してきたかららしいけどね

86 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 21:27:53.81 ID:tiPtbYi30.net
>>84
希菴玄密の話も聞くとやっぱヤバいやつ

87 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 21:39:18.40 ID:T9nWsw1u0.net
まぁ謙信も兄追い出して追放したり
信長も義理の弟殺しているから多少はね

88 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 22:00:12.63 ID:edQXX05ua.net
今川や北条と和睦した以上信濃に行くしかないよねというシンプルな話
越後まで打通して海に到達するやる気はどれだけあったのだろうか

89 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f1d-uLm/):2024/02/12(月) 23:32:54.69 ID:aC1sjPi80.net
謙信がいなきゃ日本海まで抜いてたやろ

90 :名無し曰く、 :2024/02/12(月) 23:45:55.51 ID:4R9x9T+B0.net
甲斐から南信濃は間に南アルプスがあるから直接は行けない。
諏訪まで出て折り返すから、飯田まで行くのも川中島四郡に行くのもほぼ同じ道のり。
つぎに南信濃から美濃も木曽山脈があり当時はまだ大平街道とかなかったので直接は行けない。
飯田からさらに南下して三河経由でやっと美濃入り。もう越後攻め込むのと変わらんレベル
そこまでやっても取れるのは東美濃の猫の額の小盆地。そして濃尾平野はそこからさらにずっと先

ってのを理解してないとね
甲府から平地(山国基準)沿いに普通に勢力拡大して行った先の北信濃とは条件が全く違う。比較対象になるものではない。

91 :名無し曰く、 :2024/02/13(火) 00:00:52.59 ID:dMzEunLC0.net
現代なら甲斐から南信まで直接行けるぞ
駿河のアホが邪魔してるけど

92 :名無し曰く、 :2024/02/13(火) 05:46:06.06 ID:KMwIP8c80.net
>>89
冬に蜂起されたら手も足も出ない件
4mの雪の壁を越えての越後攻めになるからな

93 :名無し曰く、 :2024/02/13(火) 06:58:46.10 ID:FDVEPVxsd.net
信玄は三国志14にゲストでいたよな、史実の信玄って向こうだと特性に悪名つきそうな位には大義名分や正当性アピールせずに行動してるイメージだが。

94 :名無し曰く、 :2024/02/13(火) 07:19:37.34 ID:9EgQEyVZ0.net
史実の信玄は今川・北条に何度も援軍を出しているぐらいに義理堅いよ

95 :名無し曰く、 :2024/02/13(火) 08:37:19.14 ID:a+LNMmZL0.net
諏訪頼重「ほーん」
今川氏真「で?」

96 :名無し曰く、 :2024/02/13(火) 08:53:09.11 ID:Cxwanvj20.net
確かに新生のイベント見てても氏康からはホント謙信の相手キツイわー
甲斐のクソハゲに依頼して信濃で遊んでもらうわとか
顕如からホンマに信長クソやろうなんではよ美濃攻めてくれよ兄弟とか
色々と頼りにされてはいるな

97 :名無し曰く、 (ワッチョイ e394-uOHf):2024/02/13(火) 11:23:34.03 ID:2ZhtsNeA0.net
>>94
追い出したパパ受け入れてもらったり川中島の仲裁頼んだりした今川裏切ってる時点でなぁ

98 :名無し曰く、 (ワッチョイ 273e-jha9):2024/02/13(火) 11:25:53.37 ID:dW6b5PpD0.net
信玄は結構北条の関東の援軍は遠征に行っているよね

99 :名無し曰く、 (スププ Sd32-jha9):2024/02/13(火) 11:27:22.07 ID:FDVEPVxsd.net
信玄に二回勝った村上義清とか武田キラーにしたらそれっぽいんだがな、名前が槍衾とか長槍とかの騎兵メタな特性つけて。

100 :名無し曰く、 (ワッチョイ 273e-jha9):2024/02/13(火) 11:29:39.35 ID:dW6b5PpD0.net
まぁ信虎が信玄に駿河攻めるチャンスだぞとか手紙送っているし
結構な頻度で信虎と文通のやり取りしてるから信玄と信虎の個人の仲はそこまで悪くなさそう

101 :名無し曰く、 :2024/02/13(火) 12:28:39.66 ID:+Io220Z30.net
100万円盗んだ奴が10円寄付したんでいいやつとかそういうことにはならんよな?
信玄が義理固いって言ってるのはこういうことなんだけど

102 :名無し曰く、 :2024/02/13(火) 12:35:40.19 ID:qIXghiH/0.net
最低限の教養もない奴が多すぎる
駅弁国立未満・MARCH未満の学歴の奴しかいないだろ、ここ

103 :名無し曰く、 :2024/02/13(火) 12:52:10.14 ID:FDVEPVxsd.net
今の人から見た鬼畜行為なんて戦国時代だから当たり前に戦国大名は皆やってる訳だが、信玄は正当性アピールとか大義名分作りとかでは謙信や信長に上手取られてるイメージなんだよな。

104 :名無し曰く、 :2024/02/13(火) 12:54:19.67 ID:OffWAhLO0.net
武田と今川は義元の代に既に揉めてる
原因は河東の乱で晴信が北条寄りだったとか、今川家臣の中に反武田がいるとかで
桶狭間も武田は援軍に出したけどやる気がないとかで今川から疑われてる
信虎の代から激しくやりあってたからそんな簡単な関係ではないよな

105 :名無し曰く、 :2024/02/13(火) 12:57:11.88 ID:OffWAhLO0.net
>>103
それは負けて滅んだからだと思うよ
最後の遠征だって比叡山再興、天皇黙認、足利将軍のお墨付きがあったから大義名分としては申し分ない
勝てば官軍だ

106 :名無し曰く、 :2024/02/13(火) 14:52:33.54 ID:y0MV2YHJ0.net
結果論だが上杉謙信と武田信玄は争わない方が良かったんじゃない?
二人になんか避けられない因縁あったの?
謙信「このゴミ(村上義清)渡すんで、不可侵の同盟結びませんか?」
これダメだったんかな?
謙信も信玄もお互いの領地を奪い取ったとしても冬の山越え無理で泥仕合化しそうなんだが

107 :名無し曰く、 :2024/02/13(火) 14:58:13.62 ID:ILNdiT5Gd.net
わざわざゴミって言う辺り性格の悪さ滲み出てる

108 :名無し曰く、 :2024/02/13(火) 15:07:30.68 ID:318eE6bk0.net
この前スキーしにみなかみ行ったがまあこの雪と寒さで冬に行軍は無理やな
そんな環境でも関東へ10何回も攻めに行く時点で憲政も関東の小大名連合も感謝してたのはなんかわかる

結局北条にヘコヘコするけどさ

109 :名無し曰く、 :2024/02/13(火) 15:12:34.24 ID:FDVEPVxsd.net
なんで謙信の政務こんだけ高いんだ?と思ったが、大義名分と略奪の黙認という餌で戦争しまくる事で越後纏めてたから適正なんかなやはり。

110 :名無し曰く、 (ワッチョイ efd3-zOwS):2024/02/13(火) 15:21:38.60 ID:Hg+m+b0c0.net
>>107
気分を悪くさせてしまったら謝る
ごめん
厄介者に訂正しておく

111 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1e6d-FSs5):2024/02/13(火) 15:31:35.58 ID:UKvTg8xv0.net
青苧の貿易が評価されたんじゃないの?

112 :名無し曰く、 (ワッチョイ e300-080C):2024/02/13(火) 15:44:31.56 ID:PfOsGWNJ0.net
能力の話しないやつ程レスバするな

113 :名無し曰く、 (スーップ Sd32-XK4l):2024/02/13(火) 15:46:15.50 ID:VQTLfK2ud.net
ゴミに2回もボコボコにされた信玄はカスだなw

114 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f7d-01Dc):2024/02/13(火) 15:48:30.56 ID:5yyNuCWl0.net
「御旗・楯無も御照覧あれ」と言うと絶対従わないといけないので統率100になる

115 :名無し曰く、 (スププ Sd32-jha9):2024/02/13(火) 15:52:30.10 ID:FDVEPVxsd.net
統率100は信長か秀吉で良いだろ、取り敢えず信玄はない、二番手は99か98で謙信。

116 :名無し曰く、 :2024/02/13(火) 15:58:55.04 ID:318eE6bk0.net
いっそこんな感じでええかもな
もしくは蒼天録みたいに政治最高は三英傑独占でもええや

統率100 信長
政治100 家康
知力100 秀吉

117 :名無し曰く、 (スププ Sd32-jha9):2024/02/13(火) 16:17:38.68 ID:FDVEPVxsd.net
信玄の統率は90前半位で良くない?、村上義清も上げてタメにしよう。

118 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2771-Wfyb):2024/02/13(火) 16:28:24.05 ID:0pzdTnhl0.net
コーエイ「武田の能力値を下げるのはダメです」

119 :名無し曰く、 (スププ Sd32-jha9):2024/02/13(火) 16:39:28.27 ID:FDVEPVxsd.net
代わりに知略か政務を二番手にしたら良いよ信玄は。

120 :名無し曰く、 (ワッチョイ 16f9-+162):2024/02/13(火) 17:40:07.51 ID:JXWTYebG0.net
>>118
統率謙信98信玄97氏康96とか凄く収まりが良さそうですがダメですか?

121 :名無し曰く、 (ワッチョイ 726e-xVik):2024/02/13(火) 17:42:01.24 ID:sE6AAn8z0.net
最大瞬間風速で武将を査定しよう
「神技に等しい作戦と指揮で、見事に伊達政宗の軍勢を撃退」した南条隆信は統率知略99な

122 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fef-0vWV):2024/02/13(火) 17:58:54.92 ID:KmBBraHP0.net
信玄個人の能力を微調整したくらいで弱体化するような武田家ではないだろうに

123 :名無し曰く、 (ワッチョイ f76b-DpPx):2024/02/13(火) 18:06:08.38 ID:+h0L/62u0.net
96も90も変わらんだろ

124 :名無し曰く、 (ワッチョイ 723c-hHXc):2024/02/13(火) 18:09:54.64 ID:6mO+3ovF0.net
信玄の義理はゼロで。どうせ大名だからだいたいのシナリオじゃ関係ないし…
ただし部下にしたら……

125 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6bb3-uOHf):2024/02/13(火) 18:10:00.43 ID:rniZNasU0.net
武田家は真田と勘助以外の知略政務下げて

126 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9789-HYTv):2024/02/13(火) 18:21:02.76 ID:IIVG/+oF0.net
能力値じゃなくて、順位とか格みたいなのに拘ってるヤツいるよね
そういうのは過大過小の話でもないだろうと

127 :名無し曰く、 (ワッチョイ 723c-hHXc):2024/02/13(火) 18:23:32.12 ID:6mO+3ovF0.net
マスクデータで格付けというのが昔からあってだな…って違うか

128 :名無し曰く、 (ワッチョイ 273e-jha9):2024/02/13(火) 18:42:51.15 ID:dW6b5PpD0.net
上杉家臣の知力政務も下げようぜ
関東方面は略奪しまくりで北条に蹴散らされる雑魚集団

129 :名無し曰く、 (ワッチョイ f77c-MeBq):2024/02/13(火) 18:44:29.87 ID:5CijAHvc0.net
>>124
義理は大名として見ても同盟裏切りなど外交で影響ありそうな

130 :名無し曰く、 (スププ Sd32-jha9):2024/02/13(火) 19:00:07.03 ID:FDVEPVxsd.net
信玄ってアンチ信長の希望の星になった途端死ぬよね、出落ちかな?

131 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3389-Wfyb):2024/02/13(火) 19:03:19.94 ID:eNkG0Kfk0.net
>>96
関白まで引き連れて関東に雪崩れ込んでくるとか
ウジャースからしたらたまったもんじゃなかったろうなw

>>123
数字でぱっと見ると結構違うけどなw
まあ多少の数字違いは特性次第で簡単にひっくり返っちゃうんだけどさ

132 :名無し曰く、 :2024/02/13(火) 19:09:27.07 ID:eNkG0Kfk0.net
>>98
あれ北条側も川中島に援軍出してるんだよな

133 :名無し曰く、 :2024/02/13(火) 19:19:22.43 ID:L9EyyI690.net
信玄の内政の功績って何?
信玄桃を作ったくらいか

134 :名無し曰く、 :2024/02/13(火) 19:28:30.17 ID:eNkG0Kfk0.net
>>133
桃のみかよw

一番代表的なのはやっぱ治水やろ。当時は洪水が最大の敵みたいなもんだったし
治水(信玄堤)
金山開発
法整備
この辺が代表的かなぁ
あとは信玄といえば多数の隠し湯のイメージ

135 :名無し曰く、 :2024/02/13(火) 19:33:08.38 ID:f8X9uZK70.net
新生だと信玄のことはクソハゲじゃなくて甲斐の欲深坊主呼ばわりだった気がする
あんま変わらんかw

136 :名無し曰く、 :2024/02/13(火) 19:39:44.53 ID:8bDn/k3m0.net
甲州法度は最初は今川のパクリだけど内容見ると年数経つごとにオリジナル化して武田家独自の法律を作っているのを見ると面白い
あと三国志11みたいに年代で能力変動欲しいわ
晩年の秀吉とか再現できるし

137 :名無し曰く、 :2024/02/13(火) 19:51:58.03 ID:XMQLX+BR0.net
信玄様が略奪させてくれたから、みんな豊かになったぞ!
って寺社の記録にも書いてあるぐらいだしなぁ
信玄云々はおいとくとして、仏教勢力はヤクザかマフィアだわ
信長とかは、よく押さえ込めたもんだ

138 :名無し曰く、 :2024/02/13(火) 20:19:53.28 ID:FLpus7Dod.net
>>137
寺社勢力は強訴の伝統もあるからやりたい放題よ

139 :名無し曰く、 :2024/02/13(火) 20:27:06.57 ID:iMcC1UYp0.net
山梨県警も武田の軍法を取り入れてる

140 :名無し曰く、 (ワッチョイ c617-zOwS):2024/02/13(火) 22:41:16.37 ID:y0MV2YHJ0.net
>>138
それは少し違う
強訴も一揆も権利主張のために行われたんだよ
司法制度が確立していないから武力による訴訟と考えた方が正しい

141 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f81-uLm/):2024/02/13(火) 23:43:43.79 ID:dMzEunLC0.net
????「僧兵と鴨川と賽の目はどもならしまへん」

142 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1e1e-RNwJ):2024/02/14(水) 12:01:52.96 ID:am4tTCeZ0.net
実は最初の二つはなんとかなる

143 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 14:26:21.52 ID:KAWqBIOc0.net
>>134
治水は江戸時代なんで後世の功績吸収ってことがわかってる

144 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 15:16:36.88 ID:N0tOo3YVd.net
当時の甲斐を纏めるのなんか信玄以外に出来たの?とは思うから政務98か99でも良いんじゃ?、信玄の曽祖父も祖父も父も纏めきれてないし。

145 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5e98-J6bh):2024/02/14(水) 16:19:43.62 ID:BFbB9rZP0.net
逆に祖父や父の政務が低すぎるという線もあるので比較対象が身内なのはNG

146 :名無し曰く、 (ワッチョイ 27d6-lmPU):2024/02/14(水) 16:23:50.88 ID:M7CidzSj0.net
てか大抵の有力大名はこいつじゃなきゃダメだっただろみたいなことやってるからなあ

147 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 16:47:56.20 ID:67EEUxqg0.net
>>137
でも甲斐信濃の領民は重税過ぎて織田や北条に支配されたがってたんだろ

148 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 19:05:26.84 ID:45m5jt5e0.net
大名権力を確立しようとして、かえってお家を弱体化させた奴等なら枚挙にいとまがないからな…

149 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 19:07:11.71 ID:z/MrIwRE0.net
武田の治水はちゃんと史料が残ってる。武田と北条の税率はさほど変わらん。きっちりした制度があったわけじゃない織田は税率すらわからん。

150 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 19:14:02.85 ID:vFF9RDs60.net
つまり織田が現地の状況に合わせて対応して一番進んだ方針だったってわけか

151 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 19:17:22.72 ID:pn4vLQtz0.net
地下銭廃止してた三好家もなかなか進んでる

152 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 19:18:47.23 ID:ZjrOszum0.net
>>149
氏政・氏直の代の税金なんて下手すりゃ武田より高いからな
氏直の代なんて相当きつかったそうだからな
実質氏政なんだけどさ

153 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 19:46:32.38 ID:KAWqBIOc0.net
>>149
やったのは一部だけでしかもあんま役に立ってなかったレベルな

154 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 19:49:45.34 ID:z/MrIwRE0.net
さぁ

155 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 19:54:21.01 ID:atodd7MJ0.net
>>152
やっぱ北条の衰退の原因は氏政じゃねーか

156 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 19:55:10.74 ID:45m5jt5e0.net
残ってる史料だと、織田家の年貢は三分の一。他の税は撤廃したりしたから、かなり安かった…らしい
勝海舟だかが、税金を軽くした名君の一人に挙げてたはず
武田はあちこちに税をかけまくったが、ガス抜きで本年貢は小さな甲州枡でとった
江戸時代、他の税はなくなったのに甲州農民は慣習だから、と甲州枡で年貢を納めてた
…信玄も大変だ

157 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 19:56:16.53 ID:KrHc33020.net
>>147
なお信長が死ぬと織田に対して直ぐ反乱起こした模様

158 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 19:59:57.85 ID:KrHc33020.net
実際重税になったのは長篠以降の武田
兵を失って直ぐ軍備増強したから

159 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 20:02:29.83 ID:45m5jt5e0.net
今川義元じゃないが、大名一人の器量でもってたむちゃくちゃな時代だからな…
信長領は戦国とは思えないほど安定してたが、それも本能寺の変の一夜で様変わりよ

160 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 20:07:31.32 ID:z/MrIwRE0.net
>>152
まぁ領国が安定してるから臨時課税を度たびかけれた面もあるからね~末期の北条は。
普通の意味での重税なんかかけたら一揆連発が戦国時代。

161 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 20:08:02.60 ID:45m5jt5e0.net
>>158
信玄時代から重税だぜ
それがさらに増えたんだから、そりゃ国がつぶれる罠
織田と敵対して軍事費を増大させた信玄の政策が武田の終わりのはじまり
ほんと、なんで晩年になって西進なんかにとりつかれたんだ…

162 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 20:17:52.76 ID:nYzpKZvRa.net
河尻秀隆は本能寺の変後に武田の残党に殺されちゃったしな

163 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 20:18:21.13 ID:6OzPcqCxd.net
>>159
安定した国だと阿讃伊の土以外の四国三国はわりと長期的に安定してた感

164 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 20:20:13.89 ID:N0tOo3YVd.net
散々信玄に嫌がらせして、もう信長と手を切るしかない!とさせた家康の査定上げよう。

165 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 20:23:31.71 ID:nYzpKZvRa.net
>>164
信玄が病気にならなかったら家康は滅んでたぞ

166 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 20:29:17.71 ID:atodd7MJ0.net
今なんて戦国時代や江戸時代顔負けの重税国家になってるのに
一揆どころかデモすら起きない腑抜けとかした日本人

167 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 20:30:26.65 ID:nh8SnHW7d.net
信玄といい謙信といい自分がいつまでも死なないと思っていたのかな

168 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 20:31:10.45 ID:pwJKUV3Q0.net
飯が食えてるからだろう
税金はきついけど飢えることは無いしな
昔は生命の危機に対して一揆していた

169 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 20:31:37.62 ID:mYBM18IJ0.net
信長が徳川にそんなに援軍送らなかったのって信長さんも家康が悪いと思ってたのか?

170 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 20:50:08.95 ID:ue1etw3f0.net
ちょっと今忙しいからそれで時間稼いでおいての気持ち

171 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 20:57:29.18 ID:N0tOo3YVd.net
佐久間がいってるから信長は完全に信玄は敵、家康はそもそも味方って認識じゃないの?信長からしたら味方のふりして後頭部殴ってきた認識でしょ信玄の動きは信長の野望の佐久間って弱者大名のエース武将みたいな能力だけど、追放直前まで天下人の家臣団で高い序列にいた人だし。

172 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 21:05:03.73 ID:mO1s3qVu0.net
>>137
略奪虐殺された信濃上野では憎まれていたけどな?信濃なんて本格侵略されたら裏切られまくって一族コロされまくってるし

173 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 21:08:57.95 ID:45m5jt5e0.net
信玄が泣きついてきたとき、信長は和睦仲介して助けてやったけどそれ恩を仇で返されたからな…
勝頼の代になってすら和睦不可能の断絶
信玄は最後の西進のとき、未亡人にまで税金かけて軍費捻出してるが
明らかに対織田包囲網は武田領国のキャパこえた暴挙

174 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 21:11:35.00 ID:tt2lA/670.net
佐久間の領地は尾張と三河の間で徳川に一番近いんだから
援軍に佐久間が選ばれるのは当たり前

175 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 21:14:16.31 ID:jJFdEJoM0.net
>>172
信長が死んだ途端信濃でも織田に対して鎌倉武士びっくりの反乱がおきているぞ

176 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 21:19:45.34 ID:jJFdEJoM0.net
>>173
最近の研究だと岩村遠山家の当主が死んで信長の養子を入れたから信玄がキレたって説が有力
前から家康を完全放置したり信長に対して思うところはあったんだろうけど
因みに信玄は家康には宣戦布告したけど信長にはしてない
完全な敵対は織田が徳川に援軍をやったとき

177 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 21:34:05.57 ID:ZjrOszum0.net
>>156
豊臣や徳川は実質七公三民とか言われてたから
庶民層からしたら織田政権はよかったんだろうな
しかし庶民はつらいな..
ようやく戦国時代が終わったと思ったのに重税という...

178 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 21:55:47.11 ID:+RTN5scN0.net
自民党も重税だぜw

179 :名無し曰く、 :2024/02/14(水) 23:51:06.71 ID:BFbB9rZP0.net
自社さとか民主党もあったけど、大して変わらんかったやろ
上級国民は上級国民、庶民は庶民よ

180 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 00:09:34.95 ID:+ngAGXnQ0.net
最新の研究(出所不明)

181 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fef-0vWV):2024/02/15(木) 00:56:10.25 ID:gCf6OihU0.net
木曽と同じように遠山も武田の縁戚にしていればまだ違った展開になっていたのかもね

182 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 02:33:42.97 ID:bu1d/D5R0.net
>>178
まあ、まず自民を脅して増税させようとしてる財務省を潰さんとな
あそこが諸悪の根源

183 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6b7c-g1Mo):2024/02/15(木) 05:35:22.06 ID:3ihhthkO0.net
>>175
そら土着してた豪族を武田が攻め滅ぼしたからだよ
特に諏訪は地元の信仰対象だしさ

184 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 06:25:22.07 ID:K4cGsnj50.net
日本昔ばなしでやった赤子坂の話とか当時から嫌われてたんだろうなぁ武田、生き残るために武田傘下に入った人たちもやはり恨んでたんだろう。

185 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 07:10:49.59 ID:8W9iIpsO0.net
>>184
そんなこと言ったら信長も三重でものすごく嫌われている

186 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 07:39:59.67 ID:db9rcGpj0.net
そらほぼ支配されてるだけの側は嫌われてるわな。
特にそこで気合の入った善政敷いたとかでもないし?
三重県は伊賀も入るから天正伊賀とかで無茶苦茶やったとか、
伊勢支配してた北畠を滅ぼしたとかそういう系でしょ?

187 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 07:47:27.55 ID:WgMFzqHs0.net
>>159
戦争は個人の器量で本当に左右されるからしゃーない。
アホな当主の指揮で戦うと犬死にする羽目になる…

188 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 08:51:35.24 ID:WnI66fno0.net
>>185
三瀬の変の話かな

滅ぼしただけじゃなくて和議の際信雄を北畠に養子に出した後北畠を騙して北畠具教らを暗殺したからでしょ
養父とはいえ北畠具教ら一族を皆殺しした地盤が
北畠信雄(織田信雄)の地盤なわけで


伊勢の人からしたら養子乗っ取りの上、養父とはいえ親にあたる一族皆殺しして家を手中にした織田の人間がお前らが簒奪という言葉を使うなよって話になる

織田による北畠乗っ取りで検索したら俺はびっくりしたよ

189 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 08:54:31.20 ID:WnI66fno0.net
和議を結んだ証の養子とはいえ親殺しやん
北畠のあれは元就も真っ青の酷い事件だ

190 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 09:25:14.63 ID:cH+Bhzgid.net
うちは400年前、駿河を見張る命を受け今でも引き継いでいる
駿河に動きがあれば狼煙をあげる手筈になっている

191 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 09:40:36.22 ID:db9rcGpj0.net
とはいえ戦国あるあるではある。>織田による北畠潰し
事更に非難するモノでも無い。

信雄を養子に送り込んだとはいえ正室は北畠の娘だし、子供も後継は母方は北畠に通じる。
北畠の家臣がちゃんと信雄に従ってれば生きていけたんで無い?
まあ、それするとメンツ丸潰れ&茶碗取り上げてだろうから反乱もあり得たんだけど。

192 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 09:43:56.36 ID:WnI66fno0.net
具房が有力だが具教だった説もあるわけで
伊勢の人から憎まれているの書き込み見たからであって降伏したのに言うこと聞かないとか後付けみたいな理由がもう眉唾
北畠具房は毒にも薬にもならない凡人だから命だけは助かったのかな?

とにか北畠乗っ取りのやり方は現代人には考えられない惨たらしさ

193 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 09:47:16.81 ID:zcx8Fqand.net
三瀬の変は信雄自身は主体的になんかしたわけではないから、あの人の査定には影響しないよね?。

194 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 09:52:15.07 ID:iWkw76VUd.net
げんだい現代人の価値観と尺度で歴史の出来事を評価するのはやめた方がいい

195 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 09:55:52.49 ID:WnI66fno0.net
過剰な擁護したって一緒
三重の人から嫌われてるその理由を書いただけでこれは動かないだろ

196 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 09:59:25.46 ID:WnI66fno0.net
>>193
そりゃ大坂の陣まで大坂城でのんびり暮らしてた信雄は今の新生の能力が査定じゃないのかな?
もう少しあってもいいけど

197 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 10:03:39.86 ID:0Q2H6yu10.net
松平容保だって天皇に好かれても
農民には超嫌われてて外人から哀れな人とか書かれてるし
まあそんなもんじゃないですかね

198 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 10:26:07.07 ID:VO8QBwk+0.net
連投するおじいちゃんはなぜ能力の話をしないのか

199 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 10:31:04.83 ID:A4Tuuj1oM.net
ゲームしたことないんだろ
頼むから戦国時代板に帰ってくれ

200 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 10:31:56.80 ID:WnI66fno0.net
織田信雄

統率:37武勇:41知略:29政務:59



統率:40武勇:40知略:50政務:59

2度も大きな判断を誤ってそれでも許され生き残ったから適当に知略上げてみた

201 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 10:32:51.92 ID:1jS0uWoS0.net
信雄といえばめっちゃ持ち上げて能力上げろって人がいたが
その人の方がまだスレの趣旨に合ってるな

202 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 10:35:08.46 ID:WnI66fno0.net
シリーズずっとこんなもんだし凡将なりに多少はね

203 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 10:36:34.01 ID:WnI66fno0.net
>>201
俺のこと言ってるのならスレ立てた人にありがとうまでちゃんとお礼言ってる普通の人だけど

204 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 10:36:46.52 ID:1jS0uWoS0.net
信雄の戦法は激励じゃなくて罵声だろ
なんで激励
あと豊臣方として徳川に交渉してるから能弁LV1くらいあってもいいと思う

205 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 10:37:28.09 ID:WnI66fno0.net
>>23
同じワッチョイでしょ

206 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 10:40:38.82 ID:1jS0uWoS0.net
お前が信雄めっちゃ持ち上げて能力上げろって人かどうか
俺にわかるわけないだろ

207 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 10:42:43.67 ID:VO8QBwk+0.net
>>200
戦法特性政策家宰は?

208 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 10:45:20.46 ID:Im8Dsbhi0.net
ぶっちゃけ信雄は新生PKで激強政策持ちだし作事便利だし
グラ刷新だし身分も高いと色々と強い

209 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 10:46:00.25 ID:Os2HI/zc0.net
信雄の能力上げて誰が得するんだ?

210 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 10:50:04.14 ID:WnI66fno0.net
>>206
いやそうじゃない
その人の方がは連投してる人を指すのだと思っただけ
それが俺だろって話
ノブヤボはゲームだし信雄は凡将これ常識

211 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 10:52:15.86 ID:1jS0uWoS0.net
能力の話しないやつ全員に言ってんだけど
自覚あるならこれからは能力の話しろよ
してると思ったら俺にはレスしないだろうし

212 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 10:53:38.52 ID:WnI66fno0.net
作事って内政だからな
かずあわ程度にはなる

213 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 10:59:17.52 ID:VO8QBwk+0.net
政策と家宰はゲームやってないとわからん
新生は知行制だが知行のシステムもわからない
だから語れない
雑談しかできない

214 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 11:01:00.06 ID:WnI66fno0.net
織田伝とか強大名の一門衆だから使えるってダケじゃん
本人の能力とは関係ない話

215 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 11:04:35.00 ID:SRtCZiQZ0.net
まぁそもそも領民に嫌われているとか能力に関係ないことを書いた最初の奴が悪い

216 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 11:04:41.42 ID:6iiFToIo0.net
スレ建てにお礼言う普通の人
っていうレスの意味がわからん

217 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 11:25:58.36 ID:zcx8Fqand.net
三好実休(知略85)じゃなくて島津歳久(知略92)が、兄弟の知略担当になってるとか明らかイメージ先行だからな、島津って結局纏まりきってないから脳筋軍団でええやんと思うが。

218 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 11:27:14.67 ID:PtxiV1he0.net
>>208
本能寺後の独立勢力化も許されず、織田一族でのグラ刷新ムーブにも乗っかれなかった
信孝だっているんですよ

219 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 11:32:37.50 ID:EyHa6jX8M.net
有楽斎も信雄も20年振りにグラ更新されたね
仮に信孝新グラになるなら
信忠と秀信を合わせたようなグラになりそう

220 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 11:52:52.57 ID:zcx8Fqand.net
昔は信雄がバカ息子の代名詞だったが、新生だと政務ある分信孝よりはマシまである。

221 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 11:53:50.46 ID:yo+VebPp0.net
誰とは言わないけどなんか気持ち悪い奴がいるからミュートしとこ

222 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 11:56:12.42 ID:yo+VebPp0.net
本能寺後の信孝の行動がどうしようもないからな

223 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 12:03:43.50 ID:WnI66fno0.net
信雄は信孝よりもマシって程度で愚将ではある
豊臣の世でも家康よりも上座に座らせてもらってて東海5ヶ国への加増転封蹴るとかアホかってちゅうねん

224 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 12:14:22.76 ID:R9eeZHxld.net
九州戦役でいがみ合ってた島津兄弟よりも兄弟4人で定期的に首脳会談やって意思統一してた三好四兄弟の仲の良さは知られるべき

225 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 12:32:16.28 ID:b+/DovSNd.net
仲良さそうに見えるだろ?
冬康は畿内の領地をどさくさ紛れに横領しようとするわ、一存に至っては阿波三好を内乱にするやらかしかましてるわ
実休も氏之やってたなそれで阿波で内乱になってた
いやまあ長慶に怒られたら素直にいうこと聞いたり兵出してるあたりは仲いいんだろうが

226 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 12:35:05.40 ID:zcx8Fqand.net
冬康を長慶が殺すのが仲悪いイメージの理由かな?

227 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 12:43:46.66 ID:AWfA3lEE0.net
仲悪いイメージはないと思う
むしろ兄弟一致団結してたイメージから、研究が進んでそれほど団結してなくね?となった
致命的な分断はしてないからトータルでは仲いい方の兄弟だったとは思う

228 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 12:47:04.78 ID:AWfA3lEE0.net
そんなに流れ見ず書き込んだが
仲いい、仲いい、仲悪い、仲いいって三好兄弟の仲気にしすぎな流れになってしまった

229 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 12:48:23.96 ID:zcx8Fqand.net
後はなんか松永久秀が引っ掻き回したんでしょ?みたいなイメージもたれたのかな。

230 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 12:49:21.75 ID:b+/DovSNd.net
長慶の政権構造みるに親族衆と外様衆を政治的に重要なとこに付けて兄弟は領国統治や軍団運用優先させてるのわりと独特な気もする

231 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 16:58:59.31 ID:zlwxoLMx0.net
大志で若信長と信勝と信忠
新生で信雄と有楽斎と秀信
と来たら次は老信長と信包と信孝だろうな感

232 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 19:21:19.17 ID:4onlH8qR0.net
やはり低学歴ばかりのスレはつまらんな
最低限、法政か立命館くらいには受かってくれ

233 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 19:42:44.36 ID:bu1d/D5R0.net
と、高校中退がのたまっております

234 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 20:04:15.54 ID:hYfeut2k0.net
え?尋常小学校だろ?

235 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 20:13:14.42 ID:PtxiV1he0.net
>>231
いや信忠新グラは創造からだよ
厳密には創造PKのDLC

236 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 20:19:10.13 ID:nDf6j4un0.net
なんで島津の四兄弟はいがみ合ってて三好の四兄弟は統制とれてたの?
その違いを誰か教えてくれ
東大卒だろうが中卒だろうが関係ない
違いを教えてくれるか、教えてくれないかだけだわ

237 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 20:29:50.50 ID:TnvA48Oe0.net
>>236
三好家の場合は東西両方敵対しやすいそれなりの大国(室町体制側、畠山、北畠や六角、尼子や毛利等)がちかく義輝も反三好家なもんだから内輪揉めとかしてる余裕がない
また長慶自身が配下を優遇して後ろ盾になる融和政策寄りなんで反発するより従ったほうが利になる
本貫地の阿波一国を実休、淡路一国を冬康に任せてるあたりがわかりやすい
また長慶自身が戦にも良く出て結果出してるし内政面もしっかりしてるから信頼できる当主と見られてたのもあるんじゃないかな

238 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 20:32:11.31 ID:sgdBYAfh0.net
日本を統一する

239 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 20:46:03.79 ID:JSj83iTfd.net
>>236
三好は知らんが独断で行動し易い島津家久は腹違い
ついでに小田原城の戦い時、独断で鉢形城に籠った北条氏邦も腹違い
腹違いは功を焦るとかあるのかもしれない

240 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 20:51:45.85 ID:9jN+k8sM0.net
妾腹は実質分家扱いなんだろうな
本家筋が全滅しない限り居場所ないから焦って功を立てようとする

241 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1637-8A1W):2024/02/15(木) 22:54:08.45 ID:d37SY4y20.net
>>236
利害で敵対してたのが島津
利害で一致してたのが三好

242 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5ec7-lmPU):2024/02/15(木) 23:16:59.20 ID:MZTwzDhq0.net
信長の野望の日に三好シナリオ追加あるの?

243 :名無し曰く、 (ワッチョイ 92b5-oDfP):2024/02/15(木) 23:54:26.90 ID:zlwxoLMx0.net
>>235
あー村上義清とかと同じタイミングのやつか
創造時代のイラストの割には綺麗だな…

244 :名無し曰く、 :2024/02/15(木) 23:58:37.90 ID:zlwxoLMx0.net
きれいと言うか色合いが鮮やかって言えばいいのかな

創造イラスト組って真田幸隆とか老信長とか前の三好長慶とか前の佐竹義重みたいに割と暗めの色使いが多いよね(というより大志から鮮やかになったってのが正しいかな)

245 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 04:03:30.10 ID:RkGref8wd.net
>>236
島津に関しては最近の新名一仁の本をアレコレ読むといいぞ
図書館に行きゃあ置いてあろう

246 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 06:58:37.10 ID:QGfJEArh0.net
そういや三好兄弟は同母なのがわかってるのは長慶と実休だけで、ゲームにいない野口冬長含むあとの三人は同母か異母か解らないんだっけ?、元長の正室で長慶と実休の母である女性自身もどういった出自か解らないらしいな。

247 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 07:15:10.44 ID:zNsV8IfI0.net
>>246
三好家当主の嫁だから最低でも近隣国人か土豪の娘だと思うが、位牌と戒名だけしか残ってないらしいな

248 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 08:28:13.05 ID:zHEOMsCU0.net
>>244
村上義清グラの場合は「城坂稲荷奉納絵馬」がベースで
配色が派手めなのはカウントダウンの時にコーエーも少し触れてたな
大志以降、グラに浮世絵とか錦絵とかも参考に描かれるようになったけど
ああいう絵の作り上、配色は派手になっちゃうね

249 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 09:01:27.75 ID:7aQJVk5c0.net
武将グラになると戦乱を物理的に超えられんから仕方ないが
本庄繁長や柿崎景家とかかっけーから真似してほしい

250 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4bfb-hHPh):2024/02/16(金) 11:22:27.96 ID:V89oj1CG0.net
歳「兄より優れた弟だとぉ?」

251 :名無し曰く、 (スフッ Sd32-jha9):2024/02/16(金) 11:27:30.67 ID:TJ0E/rwKd.net
歳久はALL75〜85で丸く纏めたら良い、知略担当はやっぱおかしい。

252 :名無し曰く、 (ワッチョイ c64e-g1Mo):2024/02/16(金) 12:16:10.91 ID:oxG+/Iq40.net
>>248
能力は雑魚の中ボス程度な件
山県と入れ替えればしっくりくる

253 :名無し曰く、 (アウアウウー Sac3-+PHv):2024/02/16(金) 13:31:21.72 ID:h9WdvtOMa.net
漫画や大河ドラマの主人公になると優遇されるね

254 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 13:51:46.44 ID:Nu1MRH4w0.net
漫画のファンも取り込みたいから上げとかないと
わかりやすい

255 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 13:55:29.76 ID:3GGT8rzk0.net
烈風伝の時はSAKONだったか
特殊セリフエエっすね

256 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 13:57:47.81 ID:bHpl9LXR0.net
世良田次郎三郎「おっそうだな」

257 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 14:03:18.91 ID:MhH37FEQ0.net
世良田も天道以降いなくなったな
謙信ちゃんも

258 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 14:13:46.75 ID:aNfWrQKn0.net
山県ばっかり過大言われるけど
島津歳久の81、71、92,75は過大すぎ
歳久のエピソードが秀吉に降伏した後に秀吉が歳久の居城で休ませてほしいって言われたら断って目をつけられたエピソードと、自分の部下が反乱起こして責任をとって自害っていうマイナス要素しかないのに

259 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 14:27:46.98 ID:bHpl9LXR0.net
山県はあまりにも高すぎるからだな
過大筆頭
ただまあ、島津四兄弟もいつも言われてるから歳久も過大常連だろ

260 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 15:10:52.60 ID:cvW4kCx20.net
歳久を自害させた時に歳久に関する記録も処分したんだろうけどそれでも過大だな

261 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fef-0vWV):2024/02/16(金) 15:30:24.52 ID:FFy/8W280.net
歳久がすべてを被って死んだから島津は存続できたんだぞ

262 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6b30-XyAm):2024/02/16(金) 15:32:52.52 ID:zHEOMsCU0.net
>>257
世良田は創造の時にファミ通DLC枠になって、戦国立志伝でも収録されたんだけど
大志の時に隠し武将枠の大リストラに巻き込まれて消えた
真田十勇士みたいに新生ではせめて登録武将用グラとして残ればよかったんだけどね

263 :名無し曰く、 (スーップ Sd32-XK4l):2024/02/16(金) 15:49:27.17 ID:BBQhpVGTd.net
平均80前後ってかなりの名将だと思うけど歳久にそこまでの実績あるかなぁ

264 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9f00-jha9):2024/02/16(金) 16:35:22.43 ID:ZoGh2nhr0.net
知略92って三好長慶がそんくらいでも過大言われるかもしれないんだよな。

265 :名無し曰く、 (スププ Sd32-j/Qu):2024/02/16(金) 17:18:56.21 ID:BQeoIApFd.net
長慶の知略90台は賛否分かれそう
独立までの立ち回りや手腕みるにありそうでもあるが80後半ぐらいでは?でも納得できるし
武と政は+5ぐらいしてほしくはある

266 :名無し曰く、 (ワッチョイ 72ff-AU/W):2024/02/16(金) 17:39:53.30 ID:3GGT8rzk0.net
三好長慶は肥も戦国群雄伝の時代でも
信長と同じ能力Aクラスだし評価はしてるんだがやっぱ地味だよな
江戸時代末期の番付表でも低い位置だから今に限った話では無いか

267 :名無し曰く、 (ワッチョイ b7bc-Dhbd):2024/02/16(金) 17:55:32.12 ID:aVvpqqb40.net
山県はやりすぎが過ぎるからだろ
基本能力も高過ぎるし特性とか戦法まで強すぎる...タイマンなら信玄より強いってどうなのよ

268 :名無し曰く、 (ワッチョイ e374-DpPx):2024/02/16(金) 18:09:09.87 ID:njKbbjzP0.net
三好長慶 78 80 87 74
どや?

269 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5efc-jha9):2024/02/16(金) 18:10:27.25 ID:aNfWrQKn0.net
記録にあらわれない裏方とか補給の確保とかしているかもしれないけど、羽柴秀長、三好実林、武田信繁みたいにいなくなって国が方向転換や影響を与えたみたいな様子が全くないのがね
歳久自身長生きしてて島津家中がバラバラ状態で突き進んでくださいきたから本人の功績も疑問が残る

270 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 18:21:18.10 ID:HCqBC3IH0.net
>>268
政治が低いと思う
低くても90前後くらい

271 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 18:22:51.20 ID:njKbbjzP0.net
>>270
能力は丁度いいだろ
拡大思考で格付け上げる方向にしるべき

272 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 18:25:34.69 ID:u2xu68ELd.net
秀長が知略92ならまだ納得されると思うが…、毛利隆元や後の二人ですら知略92は無いよな。

273 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 18:25:50.90 ID:3GGT8rzk0.net
長慶は新生で最強クラスの特性持ってるが
今川と同じく大名一強化が進んでる気もするね

274 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 18:32:47.94 ID:D2lkgyyO0.net
>>268
ステだけで見るなら実休あたりがそんなイメージ

275 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 19:03:44.72 ID:0+f1gkxv0.net
三好長慶本体3000が霧の中、突如敵本体3000に遭遇してしまったとする
なお名あり武将は本人だけとし兵士は本国の兵とする

謙信の場合…10回中10回潰走、うち5回討死
信玄の場合…10回中10回潰走、うち1回討死
信長の場合…10回中8回潰走or撤退、2回全滅討死
政宗の場合…10回中5回潰走、4回撤退、1回討死
家康の場合…10回中10回潰走、うち3回捕縛

なイメージ

276 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 19:15:31.63 ID:a8StoVSxa.net
>>268
低いな

277 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 19:21:34.74 ID:kR8cWWlP0.net
三好が雑魚なら山しかない田舎でイキってただけの武田上杉はもっと下がるだろ

278 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 19:25:12.55 ID:0+f1gkxv0.net
三好実休 80 60 54 67
こんなもんかなぁ

>>277
田舎者の方が兵質はよい
武勇も高い、蛮勇というべきか
近代でも四国兵は陸軍最弱扱いだったし

279 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 19:29:17.78 ID:a/EVI7rld.net
>>278
室町戦国時代の阿讃兵は細川京兆家の主力だぞ

280 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 19:31:54.48 ID:DmQnMbzK0.net
>>261
じゃあ責任取って腹切ったタイプの武将には知略90配って回ろうぜ

281 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 19:37:33.74 ID:OHs/Jfbk0.net
九州勢はバカが多いからたまにいる知略系は過大気味だな

282 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 19:38:33.55 ID:OHs/Jfbk0.net
まぁバカが多いのもイメージ先行な気もするが
島津とか龍造寺ってだけで脳筋みたいな

283 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 19:40:39.07 ID:a8StoVSxa.net
表現がストレートw

284 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 19:41:34.84 ID:lZCJVU/70.net
>>259
山県は統率、武勇がそれぞれ−3くらいでいいかな
あと特性も強くて盛られてるからな
過大な山県下げた分はもう少し高坂や内藤なんかの方に回してやってほしいわ

>>280
氏政が知略90になっちまう..
いやだなぁ..

285 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 19:56:04.45 ID:kR8cWWlP0.net
龍造寺隆信はいつまで脳筋キャラなんや

286 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 20:05:40.27 ID:a8StoVSxa.net
顔がもうずっとそうだよね

287 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 20:15:26.79 ID:0+f1gkxv0.net
>>285
脳筋だろ?
デブだから脂肪脳とでも言いたいのか

288 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 20:15:51.86 ID:OHs/Jfbk0.net
今更精悍な顔つきの隆信とかになっても違和感しか無いしな
学生の頃古典の授業で先生が張飛の口上を「私は燕の張飛、かかってきなさい!」みたいな訳して間違ってないんだろうけど違和感しか無かった

289 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 20:18:56.03 ID:kR8cWWlP0.net
>>287
事績見る限りは筋肉より策を弄するタイプだろ
本場中国で

290 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 20:19:35.49 ID:kR8cWWlP0.net
途中送信
本場中国では呂布も脳筋ではなく策を弄するタイプで隆信の扱いと被るわ

291 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 20:20:42.92 ID:lZCJVU/70.net
>>288
”私は〜かかってきなさい” ワロタ
プロレスラーの蝶野が、大人の男に「立てオラ!」言いまくって
子供の番になったら「立ちなさいオラ!」
言ってたのをちょっと思い出したw

292 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 20:23:58.05 ID:0+f1gkxv0.net
龍造寺隆信、馬に乗れないほどデブだった
北畠具房、馬に乗れないほどデブだった
浅井長政、享年28にしては肖像画がデブおじすぎる
豊臣秀頼、高身長のクソデブだった資料多数

293 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 20:30:37.88 ID:h9WdvtOMa.net
家康もたぬきと言われるくらいだから腹が出たデブだったんだろうな

294 :名無し曰く、 :2024/02/16(金) 20:34:00.06 ID:kR8cWWlP0.net
太るのと輿に乗るのも貴人の証明だろ
高級ブランド身に纏うとか高級車乗り回すのと同じ意味があった

295 :名無し曰く、 (ワッチョイ e374-DpPx):2024/02/16(金) 20:39:13.96 ID:njKbbjzP0.net
>>293
狸は知恵者の意味だからデブではないよ
馬に乗れないエピソードもないし

296 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9f43-Y124):2024/02/16(金) 21:08:17.79 ID:xBiF0rqZ0.net
>>278
実休てやってる事見たら道三より能力上でしょ

297 :名無し曰く、 (スププ Sd32-jha9):2024/02/16(金) 21:17:41.12 ID:u2xu68ELd.net
三好実休の知略54は有り得んな、新生の85でももう少し上げて良いまである、安宅冬康はなんかあがる要素ある?

298 :名無し曰く、 (ワッチョイ c667-AU/W):2024/02/16(金) 21:20:53.59 ID:uZxxgNz90.net
兄が拡張して弟が守るのは理想的な形やな
ミスったら足利尊氏だがうまく行けば大内義弘みたいに拡張できるもんな

299 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1e6d-FSs5):2024/02/16(金) 21:29:43.39 ID:3rP/+sZr0.net
実休が過大ってより畠山高政が過小すぎるんだよな

300 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9789-HYTv):2024/02/16(金) 21:40:51.83 ID:DmQnMbzK0.net
>>287
まず隆信を脳筋とする根拠がないからな
沖田畷の戦いも川上忠堅の突撃で隆信が死んで崩れた戦いで、戦闘指揮自体では負けてないから、龍造寺隆信個人の能力を減らされる根拠にはならないしな

301 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f41-MeBq):2024/02/16(金) 21:42:44.13 ID:z0vgZqGK0.net
>>289
せっかちな性格で、力押しが駄目なら他の手(暗殺など)使うタイプだと思う
目的の為なら土下座外交も騙し討ちもやる卑劣漢
脳筋じゃないな
単純な戦闘能力はそこまで無いと思う

302 :名無し曰く、 (ワッチョイ 723c-hHXc):2024/02/16(金) 21:42:45.67 ID:551WTM7P0.net
家康は馬術含む武芸の達人だと当時から知られてたけど
危険な箇所は馬から下りて、家臣に背負われて通行した逸話がある
真の達人は無用な危険を冒さないんだ的に持ち上げられる話

303 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f41-MeBq):2024/02/16(金) 21:44:42.31 ID:z0vgZqGK0.net
>>295
家康は大阪夏の陣でも幸村に単騎突撃された時に馬に乗って逃げた話が有るくらいだな

304 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f41-MeBq):2024/02/16(金) 21:50:41.36 ID:z0vgZqGK0.net
>>300
何故か隆信の能力は、いつも武勇>統率なのよね
どちらかと言うと、直接的な戦闘や戦術より軍事や運用の方に長けて圧力をかける感じ

305 :名無し曰く、 (ワッチョイ 128b-zEp5):2024/02/16(金) 21:59:57.74 ID:qn7BLVU70.net
>>304
個人的には隆信は知略武将なイメージなんだよな
婚姻外交やらうまく使ってた気がする

306 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3389-Wfyb):2024/02/16(金) 22:01:33.74 ID:lZCJVU/70.net
>>304
謙信も 武勇>統率 だよな
おそらく謙信本人が「1万未満(8千くらい)の軍勢が一番指揮しやすく、手足のように意のままに動かせる」
とか言ったのが影響してるんだろうけど

307 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9789-HYTv):2024/02/16(金) 22:04:50.50 ID:DmQnMbzK0.net
>>304
大友の包囲網を二年連続でしのいだのは真田昌幸クラスの統率は与えてよいと思う
少なくとも上田城の戦いよりはすごいことやってるだろうし

308 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f41-MeBq):2024/02/16(金) 22:07:34.53 ID:z0vgZqGK0.net
>>306
謙信は鉄砲弾が飛び交う戦場で豪胆な態度を取ったエピソードなどがあるから武勇が高いのも分かるけど(もちろん七尾城攻略などの戦術も凄い)
隆信は単純な戦で強い話が余りないな
沢山戦って負けも多いけど、ただでは転ばない太々しさはある

309 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9211-jCbm):2024/02/16(金) 22:09:37.07 ID:kR8cWWlP0.net
隆信は大兵を指揮したことはあんまり無さそうだな
肥前で豪族とドンパチしたり大友の攻勢を凌いだり
島津にストレート負けしたのもその辺の経験値の有無が関係してそう

310 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3389-Wfyb):2024/02/16(金) 22:11:00.26 ID:lZCJVU/70.net
>>308
俺の書き方が悪かったわ
”統率が100とか99じゃなくて98な理由”とでも書けばよかった
まあ武勇はもうすごい高いイメージ定着しきっとるもんな

311 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f41-MeBq):2024/02/16(金) 22:17:19.63 ID:z0vgZqGK0.net
>>309
龍造寺自体は戦はそこまで強くないと思うよ
エピソードからして、大友や島津の武将の方が強い
一門滅亡寸前からあの手この手で立て直したのは戦国のロマンは感じるけど

312 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fef-0vWV):2024/02/16(金) 22:33:30.78 ID:FFy/8W280.net
大友の包囲を脱したのも鍋島の奇襲攻撃のおかげになってるからな

313 :名無し曰く、 (ワッチョイ c6ae-lmPU):2024/02/16(金) 22:35:28.84 ID:zZmDcyZK0.net
勝ちを捨ててバンザイ突撃したら奇跡的に隆信討ちとれただけの家久が、すごい戦術家扱い

314 :名無し曰く、 (ワッチョイ 120c-z6zE):2024/02/16(金) 22:49:35.61 ID:olKKqeBL0.net
>>299
畠山高政 37 36 58 30
三好実休 81 76 85 86

畠山高政の統率・武勇が+30あれば、実休討ったのにも説得力出そうかな

315 :名無し曰く、 (ワッチョイ 120c-z6zE):2024/02/16(金) 22:51:00.06 ID:olKKqeBL0.net
安見宗房に政争で負けて追放されてるから政務はそのままでおk

316 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4b23-j/Qu):2024/02/16(金) 22:53:11.65 ID:D2lkgyyO0.net
久米田は畠山側で安見が篠原に崩されて勝ちが来まった際に根来雑賀の鉄砲衆の伏撃が決まった感じだっけ
畠山の統率上げは良さそう

317 :名無し曰く、 (ワッチョイ 120c-z6zE):2024/02/16(金) 23:06:49.68 ID:olKKqeBL0.net
篠原と安見のやつは以前スレで見たけど何の史料由来か分からないので保留で
実休の周りの兵が少なくなった隙を高政が突いたのは確かっぽい
実休が鉄砲で撃たれた説の真偽は正直よく分からんが、実休を直接討ち取って首を取ったのは根来の往来右京とかいう奴らしい

318 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fef-0vWV):2024/02/16(金) 23:14:06.15 ID:FFy/8W280.net
雑賀と根来を畠山家臣にすればええな

319 :名無し曰く、 (ワッチョイ f722-jCbm):2024/02/16(金) 23:32:29.32 ID:dQk+k1GA0.net
久米田〜教興寺の戦いは近畿一円で繰り広げられたマイナー版関ヶ原ぐらいの一大イベントだけでノブヤボではスルー
河内、紀伊にまたがり雑賀衆を要する畠山氏が見てみたいわ

320 :名無し曰く、 (ワッチョイ f722-jCbm):2024/02/16(金) 23:33:13.06 ID:dQk+k1GA0.net
一大イベントだけで→×
一大イベントなのに→◯

321 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f47-uLm/):2024/02/17(土) 00:07:06.28 ID:indaf5hZ0.net
当主が討たれた桶狭間や沖田畷と比べると地味だな

322 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1637-8A1W):2024/02/17(土) 00:15:11.55 ID:6JTkD9BG0.net
>>314
高政は統率だけ60あれば良いかと
60 46 58 40

323 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 00:39:30.24 ID:tCOf8sFq0.net
ミスター平均値

324 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 07:10:27.88 ID:Uf1ZNmpG0.net
斎藤龍興もっと強くていいよ
当主時代は確かにダメだが放浪時代が頑張っているしもう少し武勇とか統率高くていいよ

325 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 07:47:36.59 ID:oxeQnrPK0.net
龍興は当主を追われた後の方の転戦ぶりが熱い
結局報われずに戦死したけど
戦国無双クロニクル2ではその辺りの話がある数少ないゲーム
殆ど城を追われたバカ殿で終わってる
長宗我部盛親は浪人になってからの方がクローズアップされているのに

326 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 07:52:35.07 ID:oxeQnrPK0.net
>>313
結果的は上手く行ったけど、功を求めすぎて逸脱した行動や無茶をしまくる家久に義久は頭を抱えていたな
戦や勝負運は強いが味方から顰蹙を買いまくるところは、源義経みたいな感じ

327 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 08:30:32.77 ID:lH+EpRw10.net
龍興が一番活躍したのは決戦3か?
島左近と宇喜多秀家と明石全登は決戦1で龍造寺は夜叉シリーズで山崎吉家は戦国大戦やな

328 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 08:36:11.48 ID:s8PakOGv0.net
龍興は十四条と河野島で信長に勝ってるね

329 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 08:39:21.70 ID:FwOASGyY0.net
北条時行=可愛いショタで漫画&アニメ化
斎藤龍興=冴えないオッサンのまま

似た境遇なのにこの差

330 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 08:43:39.35 ID:oxeQnrPK0.net
>>327
夜叉の龍造寺は色々盛りすぎ
あの世界の日本で無事な大名は上杉と龍造寺しかいなかったし、主要人物の殆どが龍造寺のところにいた
光栄のゲームだと全国版の龍造寺が全てにおいて島津や大友より遥かに強くて、信長シリーズの中では最初がピークだった
顔グラは名前に「寺」が付いていたせいかハゲていたけどw
肖像画でもハゲていないのに

331 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 08:56:17.74 ID:lH+EpRw10.net
ウルフチームの龍造寺贔屓は謎かった
ちなみに今やってる英傑大戦だと進士晴舎と賢光がストーリーで大活躍してたんで
肥も見習ってどうぞ

332 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 09:01:54.29 ID:oxeQnrPK0.net
>>331
フロイスの弟子のアルメイダが龍造寺にいたのは、多分長崎(肥前)に龍造寺が居たからだと思う
夜叉は今作ると龍造寺から大友になりそう
しかし、それだと足利の娘の沙羅が宗麟の元にいることになるから、性的にちょっと不安w
宗麟は洗礼まで受けたのに、フロイスの評価が何か微妙だったりのもあるけど、そこまで考えてはいなさそう

333 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 09:03:57.29 ID:QKdvZ+fo0.net
進士メンバーもそうだが長宗我部のメンツもセガが先にカード化して肥は放置の人ら多いんだよねえ

334 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 09:04:50.23 ID:oxeQnrPK0.net
ほぼ同時期に登場した夜叉と全国版のせいで、龍造寺は島津や大友より強い謎のハゲが第一印象になってしまった
後で色々知ったら波乱すぎて面白い一門だと思ったけど

335 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 09:15:47.91 ID:Y6tPZ3F60.net
英傑大戦は伊勢貞孝が隠れ壊れキャラで真柄直隆が超絶ネタ武将なのは草
三淵藤英も初期は環境作ってたな

摂津晴門がPKで追加なら藤英も貞孝も名前だけじゃなく中も出してくれよ(´・ω・`)

336 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 10:34:08.19 ID:iFLr57Ul0.net
>>325
氏真「せっかく合法的に大名辞められたのにアホだな」

337 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 10:39:05.19 ID:z1s77fWLa.net
氏真は返り咲こうといろいろ頑張ってたらしいね
蹴鞠と和歌をやって遊んで暮らしてたというイメージが強いけど

338 :名無し曰く、 (スププ Sd32-jha9):2024/02/17(土) 10:52:18.18 ID:YWYfW7Avd.net
氏真は古い作品で言うところの教養が高いし一個人としては文武両道だしね一条兼定も反長宗我部の旗頭になれてるし、出自や環境の違いだから龍興との差は本人の責任ではないんだけどね…。

339 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 11:24:53.55 ID:GcPCk8MX0.net
氏真、大名としては今川家を一旦滅亡させたけどそのあと謎のサバイバル能力で
徳川の世を生き抜いてるからあれは凄いよ

340 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 11:29:28.68 ID:YWYfW7Avd.net
同い年の武田義信や北条氏政と比べたら一番良い状況で亡くなるからな氏真は。

341 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 11:30:02.71 ID:CiDgMvJF0.net
北条家にやっかいになってる時に再興のために色々やってた書状が最近見つかったそうだね
野望値はそこそこあっていいかも

342 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 11:30:45.00 ID:Uf1ZNmpG0.net
そう思うと今川義元の能力高すぎだな

343 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 11:56:29.75 ID:ZUNarJKm0.net
氏真は氏真で義元亡き後色々やってたけど結局上手くいかず、
他の道で存続を図ろうと切り替えた判断が良かったか

344 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 12:06:10.70 ID:YWYfW7Avd.net
過大言うか家臣の能力吸ってるからね、義元。

345 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 12:14:36.87 ID:ZUNarJKm0.net
今川の重鎮なのに朝比奈周りが一番割を食らっていると思う
特に義元亡き後の今川を支えて来た泰朝の政治力が低すぎる

346 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 12:25:31.63 ID:VBGuVpHu0.net
>>343
北条頼ったものの最終的にちゃっかり氏政に今川の家督も氏直に譲らされてるからな
あの時点で大名復帰の芽も完全に消えたか

347 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 12:38:20.07 ID:0GiI6Ncua.net
桶狭間で義元含めて重臣が悉く討ち取られてるから家内ガタガタでよく持たせたって評価。
そらしゃーない。

348 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3389-Wfyb):2024/02/17(土) 12:42:48.20 ID:VBGuVpHu0.net
北条氏政
・氏康の嫡男氏親の急死で急遽ちゃっかり嫡男になる
・北条を頼って来た今川の家督をちゃっかり氏直に譲らせる
・織田家に従ってたのに信長が死ぬとちゃっかり織田領を分捕る
・惣無事令出て上洛命令も出てるのにちゃっかり領土拡大する
・小田原征伐で降伏を申し出るも、降伏条件にちゃっかり武蔵の安堵まで要求する。
   ↓
  切腹へ

なんともちゃっかりした人生やったな..
固有特性で”ちゃっかり者”とか付けてほしいレベル

349 :名無し曰く、 (スププ Sd32-zeYx):2024/02/17(土) 12:58:29.88 ID:Q+/GW6pGd.net
ところであんまり話題にならないけど立花道雪って特性込みで過大?YouTubeで立花道雪と名将を対マンさせてる動画があるけど殆どの武将が負けていたからちょっと強すぎと思って

350 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9348-oDfP):2024/02/17(土) 13:04:29.09 ID:sMPO+Daa0.net
>>348
まさに機を見るに敏
秀吉との外交もギリギリだったけど前例を見すぎたんだろうな
長宗我部と同じ

351 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3389-Wfyb):2024/02/17(土) 13:05:07.46 ID:VBGuVpHu0.net
>>349
実際立花道雪って数字だけならもっと強くてもいいくらいだからな
特性がぶっとんでるけど
大友家における立花道雪って貢献度がとんでもなくでかい
武田における山県とかを上回るからな

352 :名無し曰く、 (ワッチョイ c667-AU/W):2024/02/17(土) 13:05:50.91 ID:QKdvZ+fo0.net
氏政は最強戦法「獅子天雷閃迅槍・絶牙」があるしなあ

353 :名無し曰く、 (ワッチョイ 72e5-080C):2024/02/17(土) 13:12:49.40 ID:RrCr1qjm0.net
それ天道だっけ?
神奈川の企業だけあってチュートリアルが北条だったが
以降はまた織田に戻った

354 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 13:50:06.21 ID:7e73RXfG0.net
>>349
過大だよ。
吉岡長増や吉弘鑑理らの同じような働きをした同僚の数値を吸ってる

355 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 14:12:18.10 ID:luQH1Iwq0.net
>>343
何が良かったんだ?
武士としては生き恥状態よ

356 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 14:14:43.59 ID:LDydpYTm0.net
>>348
でも真田に良いようにやられたよね?
急降下していた武田にも負けたよね?

357 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 14:15:35.10 ID:Za+9+CUL0.net
河野島は義昭仲介の和睦を渡河中に突然破棄して襲い掛かったからだろ
誰でも勝てるわ

358 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 14:25:27.04 ID:4JSPG14b0.net
吉川元春も山県レベルで過大
毛利元就と小早川隆景を超える武功ないのに毛利家最強評価
江戸後期の名将言行録の逸話で過大評価されてる武将

359 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 14:40:53.80 ID:VBGuVpHu0.net
>>358
吉川は普通にちょこちょこ負けたりしてるのに何故か無敗扱いになってるのも謎だったな
そういえば子孫の吉川晃司は武勇値高めで、布袋が吉川と音楽論争で喧嘩になって布袋殴りかかるといつもボコボコにされて返り討ちに合ったそうだからな。

360 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 14:47:33.97 ID:ZqdsDEKV0.net
ただ毛利家自体は、明らかに過小評価だからなぁ
織田家に次ぐ大勢力のはずなのに、土地の国力も人材の能力値も全体にパッとしない
毛利家の周辺勢力を毛利家以上に弱くすることで、なんとかバランスを取っているレベル

吉川元春を弱体化したら、毛利家自体の強さはどこで担保するのか?ってレベルでヤバイ

関東中部は、強い武田家が東や北に伸びすぎないバランスで武田家周辺も連動して強くしてる感があるけど、
中四国は、弱い毛利・長曾我部でもある程度伸びるように、大内も尼子も別所も三好も連動して弱くしてる感じがあるね

361 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 14:55:37.48 ID:FCuoeHpP0.net
山口で修行すると移動力upするから十分強いよ

362 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 15:02:19.35 ID:jAQhD6eM0.net
毛利はどのシナリオでも人材足りなくてスカスカな印象がある(大内尼子のほうが酷いけど)

363 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9304-A7R9):2024/02/17(土) 15:14:58.41 ID:Za+9+CUL0.net
毛利よりも大内尼子のほうが酷いからな
毛利は一部過大なのいるしまだ恵まれてるほう

364 :名無し曰く、 (ブーイモ MMde-jha9):2024/02/17(土) 15:42:23.63 ID:WPxOeiXyM.net
尼子大内を強化したいなら、毛利の評価がもっと上がらないとね。
毛利自体がいまいちなのに、大内尼子だけ強くしたら、ゲームバランスが崩壊するから。

365 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 15:58:33.72 ID:GcPCk8MX0.net
関ケ原の戦いで弁当食べたり、毛利一族は評価しとるよ!

366 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 16:00:28.07 ID:LDydpYTm0.net
毛利は元就が強過ぎるし小早川に吉川までいるからその辺を考慮したら仕方ない

その辺を考慮してないのが無敵武田軍団

367 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 16:16:29.57 ID:MA6L7tTj0.net
正味な話武将もっと増やしていいのよね
「プレイヤーが把握しきれない」とかは言うけど、現時点でも有名武将有能武将以外は十把一絡げに扱われてるだろうし

368 :名無し曰く、 (ワッチョイ a3cf-44uf):2024/02/17(土) 17:02:58.00 ID:rMD4puiP0.net
毛利は隣国の統率が75とか78の大名家をなんだかんだ下して拡大できただけなので過大
しかもどちらも代替わりしてもっと雑魚になってから

369 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9294-+162):2024/02/17(土) 17:20:28.50 ID:PEAjdoF10.net
そいつらが本当に75とか78なのかって話だろ
尼子晴久の戦歴が果たして山県昌景より15も下になるものでしょうか?と疑問を呈したくなるだろ

370 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fef-0vWV):2024/02/17(土) 17:20:44.70 ID:zHRHmg7V0.net
昔は元就元春隆景くらいしか一流武将がいなかったけど
今は隆元が再評価されてるし穂井田元清や乃美宗勝もかなり強くなってるでしょ
毛利家中にもっと上げてほしい武将いる?

371 :名無し曰く、 (ワッチョイ e326-jCbm):2024/02/17(土) 18:18:00.37 ID:Tz7Yobn/0.net
毛利は元就元春隆景だけチートで他の重臣は一部除きモブ顔能力60代みたいな感じで適当すぎる

372 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1e6d-FSs5):2024/02/17(土) 18:24:11.76 ID:jAQhD6eM0.net
新生だと毛利隆元は統率80政治87で特性3つ持ちと結構優遇されてるぞ

373 :名無し曰く、 (ワッチョイ e326-jCbm):2024/02/17(土) 18:29:33.10 ID:Tz7Yobn/0.net
せめて毛利18将ぐらいは優遇して欲しいところだな
みんな出てはいるんだけど能力が低すぎる

374 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fef-0vWV):2024/02/17(土) 18:37:59.05 ID:zHRHmg7V0.net
18人も一流武将いたらもう織田家じゃん
武田でもそんなにいないよ

375 :名無し曰く、 (ワッチョイ 92f5-DpPx):2024/02/17(土) 18:38:01.54 ID:sZpH7FBI0.net
桂三枝みたいな名前のやつが強かった記憶

376 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9348-oDfP):2024/02/17(土) 18:39:50.57 ID:sMPO+Daa0.net
>>349
道雪ってどうなの?村上義清とかと同レベルじゃないの?
宗茂の方が戦争から政治まで、それから順境から逆境まで活躍してるし

377 :名無し曰く、 (ワッチョイ c220-BOeC):2024/02/17(土) 18:40:05.74 ID:7e73RXfG0.net
隆元、秀包、穂井田、村上、乃美、清水。毛利は二線級もだいぶましになって来た。

378 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1e6d-FSs5):2024/02/17(土) 18:42:18.82 ID:jAQhD6eM0.net
18将もだいたいは統率か政治が70以上あるから適正に評価されてると思うよ

379 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3389-Wfyb):2024/02/17(土) 18:54:47.34 ID:VBGuVpHu0.net
>>376
宗茂より上だわ
そもそも村上が過小評価されとるからな
道雪は鉄砲の速射を可能にした早込を開発して運用したりと戦術面でもすごい
宗茂にもいえるがゲームで立花親子に鉄砲の特性なんもついてないのおかしい

380 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 20:26:14.72 ID:IaXczICq0.net
>>373
井上元兼は特性や家宰面でいいからもう少し何か欲しかったな
新生のシステム的に初期身分の高さぐらいしか特徴がない
せめて一族武将が登場できたらバフで輝いたかもしれないが…まあ難しいか

381 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 20:26:24.94 ID:lgkxTGIZ0.net
宗茂は秋月や肥後国衆一揆がメイン敵だからなあ

382 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 21:07:48.54 ID:7e73RXfG0.net
宗茂は経歴的には70台でもいいレベルやでなぁ…

383 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 21:12:52.52 ID:kGP7lKO70.net
同時代の人からの評価が飛び抜けて高いってのが大きいな宗茂、自分はそういう人が強いのは普通に有りだと思うけど。

384 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 21:12:56.48 ID:+jc50a+za.net
宗茂は朝鮮での活躍があるからね
大河ドラマでもノブヤボでも触れられない悲しい歴史だが

385 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 21:16:03.44 ID:2ta6vgmk0.net
毛利といえば、福原と口羽ですら話題
にならんよね
なもんで他の主要な人物は推して知るべしみたいな

386 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 21:21:24.27 ID:QKdvZ+fo0.net
宗茂は武士からの人気が高いので太閤立志伝2みたいに魅力の高さがダンチなのが良いよな

387 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 21:22:36.23 ID:qo5MTn2z0.net
毛利一族以外むちゃくちゃ弱いな...

388 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 21:23:47.77 ID:Tz7Yobn/0.net
秀吉からめちゃくちゃ可愛がられて西軍唯一の旧領発揮果たしてるの見ると政治ステの方が高いかもしれん>宗茂
もちろん合戦に関する逸話も豊富だけど

389 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 21:30:37.52 ID:oxeQnrPK0.net
毛利で一門以外で真っ先に頭に浮かぶのが安国寺か

390 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 21:31:43.63 ID:vGhNFIlRd.net
旧領復帰ではないが大名に返り咲いた丹羽長重
統率 68
武勇 48
知略 50
政務 49
合計 215
特性
盛名
戦法
威圧
家宰
資糧整備
奉行
治水奉行
政務と統率入れ替えて作事位つけてあげたら良いのに。

391 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 21:41:33.50 ID:7e73RXfG0.net
中央の中堅は割を食ううの典型の一人やでな丹羽長重。

392 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 21:55:14.79 ID:iH66FGqJd.net
前田利長(64 51 54 70)より上の統率もらってるからまあ最低限の評価はされてる
地味に築城の名手だったから政治上げるくらいはしていいか

393 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 22:00:02.21 ID:T4JafoeYH.net
>>384
朝鮮は小早川秀秋でさえ無双してるから判断が難しい件

394 :名無し曰く、 :2024/02/17(土) 22:02:05.53 ID:vGhNFIlRd.net
創造の築城名手なら長重についても良いだろうが、かなりレアな新生の築城名手を長重につけるのは無理があるわな。

395 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fef-0vWV):2024/02/17(土) 23:05:14.82 ID:zHRHmg7V0.net
>>383,386,388
人格者だったのは間違いない
人脈を作る力もあったのだろう
ただそれを表す数値が今のノブヤボにはない

396 :名無し曰く、 (ワッチョイ 128b-zEp5):2024/02/17(土) 23:08:48.21 ID:oXCEFpn+0.net
モブ顔でいいから増やして欲しいよなぁ
各務元正入れてくれてら森家の野望やりたいな

作ればいいと言えばそうなんだけど過大になりそうな気がする

397 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f0d-uLm/):2024/02/17(土) 23:17:30.68 ID:indaf5hZ0.net
ただでさえ武将の量で歯が立たないのに元正まで実装されたら速攻で溶かされるやん

398 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1e21-/cCP):2024/02/17(土) 23:23:18.08 ID:iRGhKten0.net
>>384
朝鮮の戦いはプラス評価にはならないよ
相手が雑兵レベルなので

399 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9294-+162):2024/02/17(土) 23:33:10.84 ID:PEAjdoF10.net
明らかに文禄慶長の役で加点されてる奴多いだろ

400 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3389-Wfyb):2024/02/17(土) 23:44:30.56 ID:VBGuVpHu0.net
朝鮮軍相手の戦果はさすがにアレだけど
明軍相手のは査定対象にしてもいいと思うけどね

401 :名無し曰く、 :2024/02/18(日) 01:11:35.94 ID:xIKjpPkb0.net
明軍相手にも参加大名の全員が大活躍で無双してるからなぁ査定しにくい。負け戦なのに。

402 :名無し曰く、 :2024/02/18(日) 02:46:40.48 ID:yizbw3VpM.net
宗茂の能力に対して直次低すぎる

403 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-qAa2):2024/02/18(日) 06:08:24.18 ID:du7No3w7a.net
>>401
平壌の敗戦で
戦線崩壊させた小西行長の立場が・・

404 :名無し曰く、 :2024/02/18(日) 07:16:40.57 ID:lhS36lWI0.net
>>400
加藤島津が統率100武勇100になってしまう件

405 :名無し曰く、 :2024/02/18(日) 08:03:51.61 ID:1f3TRHF50.net
村上オタって本当にしつこいな
自分の推しを再評価するのに、無関係な武将まで引き合いに出してディスんなよ
直接絡みのある武田関係はともかく立花なんて比較のしようが無いだろうに

406 :名無し曰く、 :2024/02/18(日) 08:04:40.76 ID:x5RDWJBp0.net
>>398
宗茂は明軍の大軍を碧蹄館で劣勢のまま反撃まで支えたり露梁で明の水軍と戦って小西を救出したりしているからな

407 :名無し曰く、 (ワッチョイ e305-cYzG):2024/02/18(日) 08:20:35.07 ID:H8dm/Pi+0.net
上杉憲政
統率 32
武勇 41
知略 31
政務 32
戦法 激励
特性 巧言

さすがに弱すぎ
河越夜戦は本当にあったのかレベルで創作だし、その後も負けたけど村上や長尾と連携して武田や北条と戦い続けてるし、統率60政務65はあってもよいはず

408 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf37-kMfL):2024/02/18(日) 08:58:23.95 ID:ZvOXsDp30.net
>>407
ねえよ、お前は岸田や鳩山にも60平均つけそうだな

409 :名無し曰く、 (スッップ Sd1f-qAa2):2024/02/18(日) 09:09:43.57 ID:W+VjQuS8d.net
息子の実績吸ってる上州の黄斑もいるし、あの辺りは見直しても良いかもしれないな、憲政が上がるかというと厳しいとは思う。

410 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff0c-2pg8):2024/02/18(日) 09:50:57.48 ID:yoDxtKb20.net
憲政は家を滅ぼした愚将扱いの数字だな
まじめに評価するなら政務だけはもう少しあってもいいと思うが

川越で死んだ扇谷の上杉朝定が74 52 50 71なのと比べるとちょっと可哀そう
こっちこっちで朝定が過大な気がするが

411 :名無し曰く、 (ワッチョイ e305-cYzG):2024/02/18(日) 10:21:42.80 ID:H8dm/Pi+0.net
そのあたりで言うと長野業正は武田と6度も戦ってなくて、戦ってない理由は北条に従ってたから
業正は創作ベースで強くてもゲーム的に面白いから良いと思うが

412 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-X6hX):2024/02/18(日) 10:44:12.57 ID:6LjfpaSI0.net
>>410
上杉憲政の北条に対する執念はすさまじいものがあるよな
結構歳いってるかと思いきや氏康に比べて相当若いんだよな
若くして上杉の家督継いだ頃には周辺はすでに強豪大名という点は大変だったろうとは思うけど

413 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f7a-d2YN):2024/02/18(日) 10:48:30.53 ID:kklGiN+00.net
>>410
高すぎるな
憲政と能力交換していい
川越前に既に死んでた説もあるのに
あと川越8万も未だに盛りすぎだわ

414 :名無し曰く、 (スッップ Sd1f-qAa2):2024/02/18(日) 11:06:08.21 ID:W+VjQuS8d.net
大河の風林火山でどうしようもないアホだったけど、未だにあれで採用された様なイメージ持たれてるだろうな。

415 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8f17-Miow):2024/02/18(日) 11:08:06.88 ID:ExB0G+GK0.net
上杉憲政は御館の乱まで生きてるんだよな
憲政は景虎につき、旧臣は景勝についたらしい
その頃には謙信に何もかも吸われてしまったのかな
織田信雄を思い出すわ

416 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-X6hX):2024/02/18(日) 11:16:22.62 ID:6LjfpaSI0.net
山内上杉は特攻隊長の本庄さん近衛隊長の倉賀野さん
さらに重臣の本間さんと主力を次々河越の頃あたりでみんな討たれてしまい
トドメに武蔵守護代でもあった重臣大石が北条の軍門に下ったのが痛すぎるな
それでも打倒北条諦めなかったのは大したもんだとは思うけど

417 :名無し曰く、 (ワッチョイ bf20-sYtR):2024/02/18(日) 11:27:18.68 ID:xIKjpPkb0.net
>>403
小西行長は平壌で明軍をボッコボコにして手出しできないようにしてから安全に後退してる。ってことになってる。大きな損害ないのは確かなようだし。

418 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8f17-Miow):2024/02/18(日) 11:31:33.68 ID:ExB0G+GK0.net
よくよく考えると家督を継いだ時点では上杉の家名と関東管領という役職で関東広域に影響力があったんだよな
でも晩年は上杉謙信の庇護を受ける存在に成り果ててるのってかなりの零落ぶりじゃないか?

419 :名無し曰く、 (スププ Sd1f-qAa2):2024/02/18(日) 11:38:07.48 ID:2epAlTFrd.net
甲陽軍鑑だと
強すぎる大将→武田勝頼
賢すぎる大将→武田義信
臆病な大将→上杉憲政
馬鹿な大将→今川氏真
みたいな感じだっけ、ノブヤボでは合計値順なら勝頼>義信>憲政>氏真だな。

420 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-qL8D):2024/02/18(日) 11:40:22.73 ID:UEXnymled.net
>>419
甲陽軍鑑は武田贔屓が過ぎるので、それで評価は勘弁

421 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-X6hX):2024/02/18(日) 11:42:33.03 ID:6LjfpaSI0.net
>>418
そうだよ
ただ家督継いだ時が9歳とかだから
本人大したことできんかったろうな
親父の早死が痛すぎるな

422 :名無し曰く、 (ワッチョイ e35e-iYNC):2024/02/18(日) 11:52:50.97 ID:kHQwB6nR0.net
>>415
最期の御館の乱の顛末で負け側に付いてしまったのも、憲政の能力査定に響いているのかもしれない

423 :名無し曰く、 (ワッチョイ fff5-Jtdt):2024/02/18(日) 11:56:16.65 ID:9Foj6iFC0.net
上杉憲政 22 30 31 32
上杉朝定 50 32 40 41

こんなもんか
憲政は現実でも過大だろう
いいとこまったくないし

424 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-X6hX):2024/02/18(日) 11:59:33.24 ID:6LjfpaSI0.net
扇谷上杉なんかは当時大変で難波田さんががんばって切り盛りしてるイメージ強いけど
それに比べると山内上杉の方はやはり人材は相当いるなぁという印象
ただプライド高いの多くてまとめるの大変だったみたいだけど

425 :名無し曰く、 (ブーイモ MMc7-GMB7):2024/02/18(日) 13:29:10.07 ID:+y2olmRwM.net
>>419
でも氏真は政務それなりで
数奇に今川伝に固有家宰持ちだから

実際の使用感は
勝頼>氏真>義信>>>憲政だな

426 :名無し曰く、 (ブーイモ MMc7-GMB7):2024/02/18(日) 13:31:14.28 ID:+y2olmRwM.net
>>422
あれで奮戦して死んだらまだ能力上がったかな?
末路悲惨だと低能力なのは武田信廉みたいな感じだわ

427 :名無し曰く、 (ワッチョイ 932c-p9fr):2024/02/18(日) 13:48:47.50 ID:1tOXviK70.net
上杉憲政って特性の巧言は居なきゃ困るし 高家心得もそこそこ使いはするんだけどねぇ
憲政を使う必要性は(他が居ないってパターン以外は)無いけど

428 :名無し曰く、 (ワッチョイ 932c-p9fr):2024/02/18(日) 13:51:45.25 ID:1tOXviK70.net
後大志だと所領拡大貰ってたりで 能力値以外で多少は優遇されてるね

429 :名無し曰く、 (ブーイモ MMc7-GMB7):2024/02/18(日) 14:00:52.51 ID:+y2olmRwM.net
>>427
憲政、高家に巧言だったか

数奇も巧言も能力1で充分使える特性だかし
今川伝より高家の方が強いから
憲政めっちゃ使えるやんけ
光栄は俺等なんかよりよっぽど考えてたか

430 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff8b-6fDy):2024/02/18(日) 14:05:53.31 ID:DASqn49D0.net
本人そのものが役に立つかはともかく
付随するなにかが超便利なのがマジで憲政やな

431 :名無し曰く、 (ワッチョイ e315-JiQz):2024/02/18(日) 14:18:15.12 ID:RHgQXUrY0.net
子孫が政治家とかで、ご先祖様の能力が低すぎる、能力を下げたとかで圧力かけられたり、ありそう

432 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-X6hX):2024/02/18(日) 14:20:30.53 ID:6LjfpaSI0.net
高家心得なんて貴人匿うメリットそのものだもんな
ゲーム上でも置物化を避けれるし

433 :名無し曰く、 (スププ Sd1f-qAa2):2024/02/18(日) 14:23:41.43 ID:5+BHLOEvd.net
新生での最弱候補は肝付兼亮かな?
統率 31
武勇 29
知略 32
政務 33
合計 125
破策
戦法
激励
主義
内治重視
奉行
武士心得

434 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8fca-1+Q/):2024/02/18(日) 14:54:40.30 ID:tS8xYtcQ0.net
肝付・伊東はどうすれば島津のおやつじゃなくなるの?

435 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f6d-22Mn):2024/02/18(日) 14:58:26.23 ID:rJJs5tL90.net
肝付伊藤相良で同盟組ませて官位与えれば割と生き残るよ

436 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff0c-2pg8):2024/02/18(日) 15:08:42.90 ID:yoDxtKb20.net
大名以外含めて単純な低能力だと
阿部正豊 17 33 26 28 合計104
最上義俊 19 22 35 28 合計104
一条兼定 18 23 25 43 合計109
神保長住 23 17 28 43 合計111
佐久間信栄 25 24 21 44 合計114
麻生隆守 23 22 35 40 合計120
高田憲頼 32 39 23 26 合計120
大月景秀 22 5 47 48 合計122
細川昭元 29 20 38 38 合計125
武田信実 15 38 30 43 合計126
二本松義継 34 31 39 22 合計126

各能力低い順に20数人ずつピックアップしたエクセルから
all30みたいなやつは拾えてない(肝付も漏れてた)

437 :名無し曰く、 :2024/02/18(日) 15:26:47.47 ID:kklGiN+00.net
>>430
足利一門もみんな高家持ちだ
序盤の高家は弱いけど
中盤以降は高家はめっちゃ強いからな

KOEIも
雑魚でも名門武士には高家
雑魚でも名門貴族には国司いれとけって感じだろうね
大内は廻船じゃなくて大内伝とか欲しかったな

438 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8311-iYNC):2024/02/18(日) 16:16:44.57 ID:wQaEhewY0.net
そもそも島津は、バラバラだった島津統一から肝付倒すまでがかなりの年月を費やし、そこから急速に拡大したスロースターターなのに、
肝付を最弱クラスに弱くしたらいかんだろと思う

439 :名無し曰く、 (ワッチョイ a324-ewg4):2024/02/18(日) 16:35:13.02 ID:USpSoWxC0.net
>>433
そこそこ使える武士心得な時点で最弱まで行くかな

440 :名無し曰く、 (ブーイモ MM7f-GMB7):2024/02/18(日) 16:38:13.76 ID:thgNiScmM.net
武士心得って序盤から終盤までずっと使えるよな

441 :名無し曰く、 (ワッチョイ 73bc-uiWM):2024/02/18(日) 16:42:03.31 ID:tnyC6PrE0.net
小西はもっと評価して欲しいわなあ。すんげえ出世してるやん

442 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f9e-seeU):2024/02/18(日) 16:48:16.80 ID:MJt7tJ/s0.net
小西めっちゃ強いけど
何が不満なの?

443 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7322-X6hX):2024/02/18(日) 17:13:07.64 ID:w87S2iNH0.net
大月景秀って万金丹作った結構凄い人なのにそのメンツと一緒にいるのか
朝倉家ほんと過小だな
まぁ半分医者だからどの能力あげればいいのかわからないが

444 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-uiWM):2024/02/18(日) 17:17:42.37 ID:17beQMKwa.net
宮部さんはマジで強化して欲しい。統率90武勇88ぐらいは欲しい

445 :名無し曰く、 (ワッチョイ 13f4-3q3Q):2024/02/18(日) 17:19:37.26 ID:2FeVmuGO0.net
>>441
今作の小西はスペックの高さも過去一だけど
1572三方ヶ原では、何度やってもCOM河内畠山の家督を継いで
小西家になってる謎仕様があるな

446 :名無し曰く、 (ワッチョイ ffc0-p9fr):2024/02/18(日) 17:22:32.45 ID:Kypg3XGV0.net
>>445
新生は一門居ないときは統率高い順に継いでる疑惑がある

北条が氏直→氏照→蔵春院→氏真→知恵伊豆
みたいなことしてる

447 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f98-iWIc):2024/02/18(日) 17:30:31.29 ID:UZYqNopR0.net
氏真が継ぐのか

448 :名無し曰く、 (ワッチョイ 13f4-3q3Q):2024/02/18(日) 17:34:19.11 ID:2FeVmuGO0.net
>>446
そういう仕様もあるのね
ただ、あのシナリオって牢人の小西を確実に登用するから
畠山貞政をつくって小西をガードしてるかな

449 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff0c-2pg8):2024/02/18(日) 18:06:53.28 ID:yoDxtKb20.net
小西は内部設定で父親が河内畠山家にいることになってるのか
元服したら自動的に河内畠山に加入する
新生が出る前は新宮城もあるし堀内氏善が大名になると思ってたんだが小西に取られてしまった

450 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8f67-6fDy):2024/02/18(日) 18:35:20.11 ID:ZqBoeM8L0.net
小西隆佐って太閤立志伝5だと姫路に店あるし
息子も宇喜多家に縁あるからあのへんかと思ったら普通に堺の商人なのな

451 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8fca-1+Q/):2024/02/18(日) 18:35:20.08 ID:tS8xYtcQ0.net
小西行長
統率81
武力69
知略78
政治89
足止
一所懸命、用兵、作事
最近関ヶ原の西軍キャラは優遇されてんな
そうしないとイベント合戦に勝てないからだろうが

452 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1357-p9fr):2024/02/18(日) 19:16:14.61 ID:BExL7Nqn0.net
道雪
 地方武将、大友時代の配下武将の活躍しか無し
宗茂
 グローバル武将、配下武将、独立大名、浪人時代を凌いで信頼を勝ち取って復活

本当に道雪の方が凄いの?

453 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1357-p9fr):2024/02/18(日) 19:18:48.99 ID:BExL7Nqn0.net
>>450
宗久、宗及、宗易、宗湛、宗室とかと同枠だよね

454 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3f2e-CTGm):2024/02/18(日) 19:21:28.29 ID:Q5LSV1dB0.net
有楽斎の息子の織田頼長のwikiページみたら徹頭徹尾ただのイキリDQNすぎて面白かった。同じく大坂冬の陣で失態演じた薄田兼相はまだ挽回しようと頑張ったけどコイツは夏までに大坂城からいなくなってるしどうしようもない
ゲーム的には統率20でキチンと評価(?)されてるけど

455 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8fca-1+Q/):2024/02/18(日) 19:38:14.73 ID:tS8xYtcQ0.net
や〜いお前のおじさん織田信長〜!って言われたら厨二病を患ってもおかしくない

456 :名無し曰く、 (スププ Sd1f-qAa2):2024/02/18(日) 19:45:08.65 ID:5+BHLOEvd.net
信長自身の孫なのにDQNエピソードが残って無く御殿様の仕事は真っ当にやってた秀信がいるじゃん、それ理由に能力上げろとは言わんけどさ。

457 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-X6hX):2024/02/18(日) 20:01:51.16 ID:6LjfpaSI0.net
>>455
それでいくとこまでいっちゃたのだと
伊達政宗の子孫で明治期の華族で伊達順之助がいたが
学生の頃に不良同士の抗争で拳銃で相手射殺して、国外に出て
大陸に渡って馬賊になって軍閥作って、張作霖爆殺計画、満蒙独立運動なんかに参加して
戦後は捉えられて最後はあっちで日本人戦犯として銃殺刑
というすさまじい人生送ってたのがいたな..

458 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4385-G+Tf):2024/02/18(日) 20:05:42.53 ID:ZsjLT2t30.net
でも織田ってだけで織田伝(天下布武)使えるよね
政務も52で作事持ちなら後方内政官としては十分

関ヶ原以降は武将数少ないから城主にされて前線に出てくるだろうが
その頃になると統率20でも戦法持ちなんで
城代よりマシだから普通に使われるだろうな

459 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8fb1-1+Q/):2024/02/18(日) 20:12:13.86 ID:tS8xYtcQ0.net
貧弱な華族や貴人を遇することに意味を持たせたのは最近のノブヤボ最大の功績だな

460 :名無し曰く、 (ワッチョイ 73bc-xr8H):2024/02/18(日) 20:21:09.68 ID:f6BzeLEv0.net
上杉景虎は北条伝なのに
立花宗茂が立花伝とは何故なのか
宗茂が立花伝になるなら市とかも婚姻の時点で浅井伝に変化するとかすべきな気する

461 :名無し曰く、 (ワッチョイ 73bc-xr8H):2024/02/18(日) 20:21:47.03 ID:f6BzeLEv0.net
って新生スレで言うべきだったなすまん

462 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4385-G+Tf):2024/02/18(日) 20:22:19.50 ID:ZsjLT2t30.net
少弐氏や土岐氏どころか白河氏ですら高家貰ってるのに
なぜか奥州斯波氏は高家貰えてない…

同じ奥州の名門でも
奥州北畠(浪岡)は逃げ若のおかげでぶっ壊れな鎮守府まで貰えてるのに

白河に関しては白河本家の結城ですら貰ってないから
白河が貰ってるのがおかしいんだけどw

463 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4385-G+Tf):2024/02/18(日) 20:24:31.69 ID:ZsjLT2t30.net
奥州斯波出身の稗貫輝時は高家持ちか
謎だ

464 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f9e-seeU):2024/02/18(日) 20:39:08.09 ID:MJt7tJ/s0.net
高家って威信800以上で使うとめちゃくちゃ強いよね

465 :名無し曰く、 (ワッチョイ c315-Miow):2024/02/18(日) 20:42:00.29 ID:axQMGMg10.net
大友宗麟はキリスト教の布教を許可してポルトガル商人を呼び寄せることで莫大な利益をあげた
で、一部を幕府に献上することで数多の守護職を手に入れた

小西隆佐もキリスト教の宣教師を積極的に支援したらしいし堺での南蛮貿易で一番利益をあげた人物とかじゃないんかね?

行長はその資金力で成り上がったとか、ポルトガル商人との伝手で銃火器を用意できたとかいう繋がりがありそうだけどね

466 :名無し曰く、 (ワッチョイ 83e7-xqqc):2024/02/18(日) 22:14:20.18 ID:Aft/Zvls0.net
小西家は会合衆だよ

467 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff8b-6fDy):2024/02/18(日) 22:16:05.14 ID:DASqn49D0.net
会合衆といえば仮面の忍者赤影を思い出すな
あいつら強すぎ

468 :名無し曰く、 :2024/02/18(日) 23:25:04.55 ID:idnH4otSM.net
調べたら55年前かよ
じいさん過ぎる

469 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8f17-Miow):2024/02/18(日) 23:39:59.66 ID:ExB0G+GK0.net
>>466
会合衆でも派閥争いはありそうだし、実質的なリーダー(数人?)もいそう

470 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf8a-rT7U):2024/02/19(月) 05:29:14.45 ID:PoKcXTx40.net
信忠の廉価版信長のグラと能力すこ

471 :名無し曰く、 (スププ Sd1f-qAa2):2024/02/19(月) 14:10:44.93 ID:1orWUtjed.net
信長の庶兄の織田信広、庶兄と言う事で信長の一門衆としての活動は結構見られるけど、なにか能力上げるかと言ったら微妙かな
統率 62
武勇 59
知略 47
政務 46
合計 214
特性
一所懸命
戦法
急襲
家宰
常備兵訓練
奉行
織田伝

472 :名無し曰く、 (スッップ Sd1f-to/W):2024/02/19(月) 14:32:47.46 ID:7qTKZA8ud.net
大内は陶晴賢が強いな
観音寺で修行すれば忍者無双できる

473 :名無し曰く、 :2024/02/19(月) 16:44:25.54 ID:G3cnbsmz0.net
>>471
信広は判断が難しいわ
活動の大半が庶兄だからで終わるし、信広じゃないと無理だったかと言われるとそうでもないから
まぁ人並みの政治力はありそうだけど、人質になったことがマイナスしてんのかな

474 :名無し曰く、 :2024/02/19(月) 17:38:29.35 ID:o2rMkEqn0.net
>>471
武勇5下げて 政治7あげるとかかね
戦場での活躍少ないでしょ?

475 :名無し曰く、 :2024/02/19(月) 19:09:24.51 ID:kaucvNhZ0.net
>>471
信長の最優秀兄弟賞って誰?

476 :名無し曰く、 :2024/02/19(月) 19:16:05.03 ID:3pdX3d3H0.net
まあ一番優秀なのは信包かな
同母弟だから一番活躍してるのは当然だが

477 :名無し曰く、 :2024/02/19(月) 19:28:08.28 ID:1orWUtjed.net
織田信包
統率 49
武勇 51
知略 42
政務 54
合計 196
特性
破策
戦法
激励
家宰
銃手先鋭
奉行
織田伝
織田信勝
統率 37
武勇 38
知略 64
政務 55
合計 194
防災
戦法
足止
家宰
重商主義
奉行
織田伝
新生だと信広が一番優秀かな

478 :名無し曰く、 :2024/02/19(月) 19:32:45.44 ID:1orWUtjed.net
有楽斎忘れてた申し訳ない
統率 30
武勇 23
知略 44
政務 61
合計 158
戦法 
治療
特性 
数奇
家宰
宴席交流
奉行
織田伝

479 :名無し曰く、 :2024/02/19(月) 19:59:19.86 ID:lpn7zFp80.net
>>477
信包低すぎだろ
全部+10していい

480 :名無し曰く、 :2024/02/19(月) 20:00:43.23 ID:kaucvNhZ0.net
織田信興とか優秀そうなんだけどなー

481 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f15-x40R):2024/02/19(月) 22:42:56.29 ID:1X92UcMI0.net
信広、信長、信勝、信包、長益←わかる
信治、信時、信興、秀孝、秀成、信照、長利←誰?

482 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf37-kMfL):2024/02/19(月) 23:26:19.86 ID:UvUWYnDq0.net
>>479
何した人なの?
空気なんだからこんなもんよ
次席が高いだけで評価するつもり?

483 :名無し曰く、 :2024/02/20(火) 00:06:56.72 ID:SnBWLx7k0.net
一門は+2になるだけで大きいしなあ
人質交換システムが実装されたら
捕虜として高価値なんだが

484 :名無し曰く、 (ワッチョイ e313-iWIc):2024/02/20(火) 01:48:15.43 ID:IyCLe4Cq0.net
信包今は平均値もないのか
革新の時はもうちょっとマシだったような

485 :名無し曰く、 (ワッチョイ 43e2-yHh2):2024/02/20(火) 01:54:04.15 ID:Cj+GcwQj0.net
信包は伊勢侵攻の際に信雄や信孝と同じで伊勢の名門に養子入りさせる程度には利用価値あったらしいしな。

その後の業績も基本は調停や後方支援が主なので目立たないよねって。
最後が暗殺疑惑のある死に方なので、ちょっとそこを考える必要はあるが。

486 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8ff0-Miow):2024/02/20(火) 04:04:54.93 ID:oh0+/YmS0.net
個人的には秀吉による改易はマイナス点だなー
北条氏政・氏直父子の助命を嘆願したことで、秀吉から「自分の政治的立場を理解しろ」と諭されたようにも思う
目立った行動を見せず秀吉に忠実に従っておけば、それほど大きくない石高だし改易を免れたかもしれないね

487 :名無し曰く、 (ワッチョイ f32c-JiQz):2024/02/20(火) 04:16:59.33 ID:+9d/6s3r0.net
>>436
神保長住は何でこんなに能力値が低いんだろ
長城は長住の改名で増山城陥落後も佐々長穐を率い河田長親を追い詰めたのにね
景勝(狩野秀治?)に調略された小嶋、唐人等が愚かなだけだろうに
長住を追放した信長が幾日後に光秀に襲われ自害するのも因果応報かな

488 :名無し曰く、 :2024/02/20(火) 05:03:57.93 ID:q1IA+waU0.net
>>485
信包は浅井三姉妹を養育したからその分は評価してほしいよな

489 :名無し曰く、 :2024/02/20(火) 06:59:58.48 ID:BzVO9nybd.net
浅井三姉妹の実父亡き後の保護者ってのは武将として評価上がる要素かいったら厳しいだろ。

490 :名無し曰く、 :2024/02/20(火) 08:34:47.08 ID:VBQpKe5M0.net
>>481
未登場兄弟の多くが本能寺まで生きてないからなぁ
しかも、織田家としては信雄・長益・信勝の系統武将がゲームで増えてきてるから
武将総数5000人ぐらいじゃないとお鉢回ってこなさそう

491 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fb5-6fDy):2024/02/20(火) 10:02:14.73 ID:R8iL9wA60.net
でも江は本能寺の時に信長の夢に出てきたり
家康の伊賀ごえを助けたり、光秀も死ぬ直前に江に謝罪したり何かとインパクトあるしな~

492 :名無し曰く、 :2024/02/20(火) 10:38:00.23 ID:xtFak2uZ0.net
>>491
平成に入って作られたクソ大…逸話は信ぴょう性に乏しいので却下

493 :名無し曰く、 :2024/02/20(火) 11:50:01.69 ID:+dh0BdEhd.net
大河といやシエに信包いたっけ?、としまつか功名に少しだけ出てたような気はするが。

494 :名無し曰く、 :2024/02/20(火) 12:48:00.05 ID:VBQpKe5M0.net
小林隆が演じてた
キャラ的にはいつもの弱気でいいひと

495 :名無し曰く、 :2024/02/20(火) 13:12:09.91 ID:Kpt35fjX0.net
>>474
参加はしてるけど活躍はないかな
失点は第二次小豆坂で雪斎にとらわれたのと第三次長島で窮鼠の一揆軍に討たれたぐらい
政治的には公家との折衝役やってたみたいなのと連枝衆のまとめ役やってた感じなので大幅加点してもいいかもしんないね

496 :名無し曰く、 :2024/02/20(火) 15:28:28.27 ID:AqcbUGXH0.net
信長は親族を重用したけど軍事指揮官として登用したって感じではないから高い数値はつけられないな

497 :名無し曰く、 :2024/02/20(火) 16:12:01.95 ID:Vdzw7/hW0.net
>>495
連枝衆のまとめ役だから統率60以上貰えてるんじゃない?

本人の政治能力が評価されて折衝役を任されたわけじゃないのに、折衝役を務めたから政治能力があったというのは矛盾してる
まぁ折衝役として何かしらの結果を残してたら別だけど

498 :名無し曰く、 :2024/02/20(火) 16:29:45.08 ID:24f5fLUt0.net
信長の親族で優秀な指揮官……信忠くらいか?

499 :名無し曰く、 :2024/02/20(火) 16:37:55.03 ID:+dh0BdEhd.net
信秀、信長の親族で優秀だった話乗ってるのは信光と信忠くらい?。
織田信光
統率 56
武勇 62
知略 56
政務 40
合計 214
織田信忠
統率 83
武勇 79
知略 72
政務 73
合計 307

500 :名無し曰く、 :2024/02/20(火) 16:47:38.77 ID:QR+M8BvS0.net
>>496
軍事指揮官は重臣たちと次期当主の信忠に任せとけばええって節は有るよね

四国方面の指揮官やらせようとしてた信孝には(信忠の相談役が務まる程度には)経験積ませようとしてたのかもしれないけど

501 :名無し曰く、 :2024/02/20(火) 16:48:00.62 ID:+hIQJ8gM0.net
信長は爺ちゃんも優秀だったらしい。怖い家系だよw

502 :名無し曰く、 (ワッチョイ 932c-p9fr):2024/02/20(火) 16:51:28.38 ID:QR+M8BvS0.net
>>499
義龍とか道三とか勝家とか長政とか…

503 :名無し曰く、 (ワッチョイ 932c-p9fr):2024/02/20(火) 16:56:19.06 ID:QR+M8BvS0.net
>>497
大幅増加の想定に双方ずれがありそう
大幅増加(+20で65くらいに)
大幅増加(倍増で80くらいに)
みたいな感じで

折衝役を努めた→悪い結果を残さなかった→つまり無難にこなした→(40代と低い)政治は高く(凡の60程には)するべき
くらいには自分は思ってる

504 :名無し曰く、 (ワッチョイ 83ee-iYNC):2024/02/20(火) 17:00:23.59 ID:sItv7Mvn0.net
何かあると一触触発の戦国時代なだけに、無事且つ無難にこなすのも評価する要素だと思う
もちろん荒事を収める方が高評価になるけど

505 :名無し曰く、 (ワッチョイ 43be-X6hX):2024/02/20(火) 17:33:34.56 ID:+hIQJ8gM0.net
丹羽長秀くんか…!!

506 :名無し曰く、 (ワッチョイ fff0-xr8H):2024/02/20(火) 17:37:11.35 ID:joRbIFML0.net
>>501
優秀っていっても津島の利権を手に入れた奉行でしか無い
信長の功績から逆算されて得た評価に過ぎないと思う
孫の七光りだな、松平清康と同じ

507 :名無し曰く、 (ワッチョイ 13d2-3q3Q):2024/02/20(火) 17:42:33.12 ID:VBQpKe5M0.net
まあ親と息子の恩恵受けまくった土居清晴ほどでは

508 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7336-6fDy):2024/02/20(火) 18:04:17.09 ID:MalbxNCh0.net
清康も亮政もどんどん能力下がるよなあ
まあしゃあないな

オヤジ世代だと大内義興はもっと上げてほしいなあ
氏綱と総合で20くらい差があるとは

509 :名無し曰く、 (ワッチョイ cfef-p9fr):2024/02/20(火) 18:33:39.54 ID:1SCkUTKK0.net
>>496
死ぬまで戦う親族多すぎ問題
教訓を得て路線転換したのでは?

510 :名無し曰く、 (ワッチョイ ffcf-YGpO):2024/02/20(火) 18:34:04.44 ID:CEZGc5jV0.net
信広は登場するようになっただけマシだな
ゲーム的にも庶長子は扱いが難しいんだろうな継承の問題で

511 :名無し曰く、 (スププ Sd1f-qAa2):2024/02/20(火) 18:54:42.99 ID:+dh0BdEhd.net
メジャー武将の庶兄って他に誰がいるかな?、戦国以外なら悪源太義平とか北条時輔とかいるけど。

512 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f6d-22Mn):2024/02/20(火) 19:04:12.08 ID:SZD9qG+t0.net
前田利家の庶兄の安勝

513 :名無し曰く、 (スッップ Sd1f-qL8D):2024/02/20(火) 19:07:09.80 ID:oCtJDcAEd.net
今川良真

514 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8f4e-rT7U):2024/02/20(火) 19:23:48.39 ID:24f5fLUt0.net
>>501
父親もお祖父ちゃんもバーサーカーな軍神がいるらしいぜ?

515 :名無し曰く、 (スププ Sd1f-qAa2):2024/02/20(火) 19:29:53.46 ID:+dh0BdEhd.net
長尾能景って強かったんだな、蒼天録で出てきた時は謙信のお祖父さん、為景のお父さんってだけで余り目立たなかったけど。
政治33 統率75 知略35 野心78 義理67 

516 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8f15-pGzV):2024/02/20(火) 19:47:01.54 ID:cAqsfe2M0.net
やっぱ落とし穴補正か?
なぜか江戸時代に為景と死因ごちゃまぜされるあたり謎い

517 :名無し曰く、 (ワッチョイ f32c-JiQz):2024/02/20(火) 20:49:27.42 ID:+9d/6s3r0.net
伝承で長尾信濃守は神保慶宗配下の神保某に討たれたらしいが
晒されていた首を弟の慶明が供養したとか
兄と決別した慶明が尚順の代理で慶宗征伐連合軍の総大将とか辛い時代やね

518 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8ff0-ZkHm):2024/02/20(火) 20:52:01.26 ID:oh0+/YmS0.net
>>511
可能性だけど鍋島直茂の兄、信房

庶兄じゃないけど一条信龍は庶子なんだな
本願寺、松永などの畿内勢力の外交を担当したらしい
それで政務75貰えるなら、信長の正二位昇叙が信広のおかげだとしたら政務80越えも有り得るんかな?

519 :名無し曰く、 (ワッチョイ 738d-X6hX):2024/02/20(火) 21:11:07.28 ID:MG1fGu2O0.net
他の例を出して信広をなんとしても上げたいぐらい好きなのはつたわってくるけど、義昭と折衝役というがそれなら敵対するまでに仲悪くなったのは信広の責任にも少なからず関わってくるしむしろマイナス要素でしょ

520 :名無し曰く、 (スププ Sd1f-qAa2):2024/02/20(火) 21:24:55.81 ID:+dh0BdEhd.net
織田信光、武勇は小豆坂七本槍の話は反映されてるみたいだが、知略も60強まで上げても良さそう、謀略成就させた次の年に暗殺されてるから差し引きであの数字なのかな

521 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8ff0-ZkHm):2024/02/20(火) 21:28:59.05 ID:oh0+/YmS0.net
>>519
送った後でこれに気付いた
というか、信広は1569〜1570年頃しか公家と義昭の折衝役やってないんだな
義昭との関係悪化の一因になってると言われても仕方ない状況だね

522 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf37-oD8G):2024/02/20(火) 22:21:21.00 ID:PwndHIjK0.net
このスレ、どうしても役職と地位で能力を査定したい貴族主義者がいるからおかしなことになる

523 :名無し曰く、 (ワッチョイ cfbb-to/W):2024/02/20(火) 22:25:46.66 ID:CUAV93vy0.net
従七位の分際で抜かすな

524 :名無し曰く、 (ワッチョイ 43ac-1+Q/):2024/02/20(火) 23:15:34.51 ID:lowb/d3Y0.net
むしろ家格秩序をガン無視する非常識ゲームだろ

525 :名無し曰く、 :2024/02/20(火) 23:42:53.75 ID:2EVSKQrl0.net
>>511
庶兄だと遊女の子とか特に危なかったりするからなぁ
親父の血すら入ってない可能性すらあるし
遊女は妊娠すると相手した客の中で一番身分の高い客の子だと主張する慣習が当時あったそうだから
悪源太義平も下手したら義家の血を全く受け継いでいないその辺のただのおっさんの子だっという可能性もあるから恐ろしい..
遊女に限らず女の身分が低かった場合、相手した中で一番身分高い男の息子だと主張する可能性普通にあるし。
どっかの侍女に何人かの男が手を付けてたとかさ。
そういうのがあるから家柄とか出自は当時重要視されて兄弟の序列にも反映されたんだろうな

526 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 00:17:36.17 ID:hGiU+tLS0.net
松平清康は20歳そこらであそこまでやってるんだから統率武勇は高めだろう
一方で強引な勢力拡大で周囲に敵を作りすぎたから政治は低めで

527 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 02:02:17.22 ID:lBDti/4P0.net
今の数値でもめちゃ強いだろ

528 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 05:58:32.51 ID:ow7Hg9Ug0.net
そういや広忠は一番低い知略でも56、政務なんか78有るよな何故か。

529 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 06:06:17.61 ID:Wt8F7e8O0.net
清康「わしらが持ってるこの...徳川伝ってなんじゃろな」
広忠「さぁ...」

530 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 06:34:56.20 ID:K7l3lzET0.net
長親も徳川伝もちだね。

531 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 07:52:17.13 ID:cjq2Z0KP0.net
高橋統虎「立花伝?」

532 :名無し曰く、 (ワッチョイ 83ee-iYNC):2024/02/21(水) 08:38:35.09 ID:WYaQBVdK0.net
一応同じ一門なのに龍造寺と鍋島は分けられてるのを見ると、名前で判断されてそう
若狭「武田」にも武田伝を!

533 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1345-3q3Q):2024/02/21(水) 08:46:49.18 ID:FtJItPzm0.net
佐竹伝もらえてない岩城吉隆とか小場義成とか
コーエーから佐竹一族に思われてなさそう

534 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 09:15:30.95 ID:cjq2Z0KP0.net
佐竹伝なんか要らんけどな

535 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 09:16:38.50 ID:cjq2Z0KP0.net
むしろ浪岡伝を北畠伝にして全国に散らすべき

536 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 09:19:46.47 ID:qcqlCp5Kd.net
佐竹伝はゴミすぎるからついてないほうがマシだな

537 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 09:20:45.08 ID:MYd2p0ia0.net
佐竹伝あれでもアプデで強化だからな
ネトゲの調整みたいだがこんなんでも小笠原P時代じゃありえなかったからビビるわ

538 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 09:29:33.02 ID:FtJItPzm0.net
佐竹伝人気なさすぎぃ

539 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 10:34:33.73 ID:vt8anYkEd.net
>>526 初代徳阿弥のほうが能力高いはず

540 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 11:35:50.67 ID:iLfcKayG0.net
>>528
広忠あちこちふらふらしてるから名君なのか暗君なのかよう分からんのよね
まずなんで一貫して反織田派なのか誰か説明して欲しいわ

541 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 12:48:44.08 ID:023IV1jd0.net
広忠の人生は謎に満ちすぎててよう分からん
死因すらはっきりしないし

542 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 12:58:44.18 ID:9rx4DAb70.net
>>532
安芸武田家「一緒に武田伝を手に入れよう。分家の分際で生意気だよな」

543 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 13:06:22.34 ID:023IV1jd0.net
正確には佐竹義重伝、武田信玄伝、織田信長伝みたいに個人名であるべきなんだろうな
効果見るとほぼ名指しだし

544 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 13:36:56.48 ID:9rx4DAb70.net
広忠は逆に能力高すぎ
もっと落とさんとだめでしょ

545 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 13:37:42.44 ID:E/5Q2R6M0.net
1530年以前のシナリオのある蒼天だと安芸武田それなりに強いな
蒼天は元就の父ちゃんや兄ちゃんもでてくる
名前が大内からの偏諱ばっかり

毛利弘元 53 54 56 
毛利興元 43 19 67
毛利元就 82 90 89

蒼天はMAX90だから新生換算だと×1.1くらいが適正

546 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 14:39:59.01 ID:iLfcKayG0.net
そういや広忠のWikipediaに書いてないけど(阿部定吉の言葉に従って)増長しつつあった松平信孝を失脚させてるんだよな
阿部定吉の傀儡だった可能性もあるし、家中統制を図った可能性もあるから解釈次第でまじで評価分かれそう

547 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 14:44:53.98 ID:kyqywJP00.net
宇喜多秀家、上杉景虎、松平広忠の三人は蒼天録の時のステ×1,1くらいでいいだろ、どこに持ち上げる要素有るんだこの三人は。

548 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 14:44:55.86 ID:MYd2p0ia0.net
烈風伝のころから比べるとかなり強くなったよな

549 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 15:14:05.17 ID:jn6MPO+Z0.net
昔はクソ雑魚でしたね広忠

550 :名無し曰く、 (ワッチョイ e3e0-1+Q/):2024/02/21(水) 15:44:52.57 ID:zMFLsvvp0.net
昔はこいつ暗君の戦記物に書いてるからステみんな10とかにしたろ!みたいな安易な低評価が多かった
最近は何かとうるさい世の中やからみんな高評価にしたろ!みたいな安易な高評価が目立つ

551 :名無し曰く、 (ワッチョイ a356-G+Tf):2024/02/21(水) 17:16:32.20 ID:zM5oFhy10.net
そのための特性、政策、家宰だな

552 :名無し曰く、 (ワッチョイ a356-G+Tf):2024/02/21(水) 17:17:40.99 ID:zM5oFhy10.net
三国志14も戦法や特性で優遇してるし
袁術とかも今じゃ固有戦法の袁家栄光もち

553 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-qL8D):2024/02/21(水) 17:17:49.36 ID:k9c89TC6d.net
>>542
真里谷武田「私達も忘れないでください・・・」

554 :名無し曰く、 (ワッチョイ a356-G+Tf):2024/02/21(水) 17:19:24.83 ID:zM5oFhy10.net
三国志14で一番わけわからん戦法は
ユリヤンのヤン語録

555 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f37-qAa2):2024/02/21(水) 17:23:58.45 ID:kyqywJP00.net
上杉景勝が無能だというなら景虎は更に無能だろ?、景勝≦景虎の根拠になる話なんかある?。

556 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-qL8D):2024/02/21(水) 17:29:47.36 ID:k9c89TC6d.net
>>555
両者無能で良いのでは?
上杉景勝は長尾顕景時代の家臣を極端に優遇して家臣の離反を招いているし、三条手切で争いのきっかけを作ったのも景勝

557 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8ff0-ZkHm):2024/02/21(水) 17:50:31.66 ID:iLfcKayG0.net
松平信孝のWikipediaに2023年の研究が載ってたわ
それによると、
森山崩れ→阿部定吉の画策した謀反(今川が支持)
阿部定吉→跡継ぎの広忠を連れて逃亡
松平信定→事態の沈静化

広忠の擁立成功後、
阿部定吉→政敵の松平信孝、信定を排除
信孝、信定→織田派に転身

558 :名無し曰く、 (ワッチョイ e390-x40R):2024/02/21(水) 17:57:11.95 ID:jn6MPO+Z0.net
景勝はラッキーボーイ
内憂外患のボロボロ状態で滅亡待ったナシだったのが
ちょうど本能寺の変が起きて奇跡的に助かった
なおその後も直江兼続ともども新発田重家に普通に負けてたりする

559 :名無し曰く、 (ワッチョイ 834d-iYNC):2024/02/21(水) 18:07:46.27 ID:WYaQBVdK0.net
見た目だけなら景虎の圧勝かな
見た目だけで謙信から「景虎」の名前貰えたくらいだから

560 :名無し曰く、 (ワッチョイ 43a6-X6hX):2024/02/21(水) 18:33:35.11 ID:SSFxxsq10.net
>>549
あのクソザコぶりが息子の元康(家康)の誕生が嬉しいのよ…
マジで救世主だもん

561 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff9d-lca6):2024/02/21(水) 18:42:40.14 ID:hGiU+tLS0.net
松平信忠
松平信孝

はいるのに

松平信雄

は居ないw

562 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f37-qAa2):2024/02/21(水) 18:48:14.88 ID:kyqywJP00.net
織田信康がいなかったっけ?、あと確か家康の叔父にも信康いたな。

563 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-X6hX):2024/02/21(水) 19:26:51.02 ID:eWRsXpr80.net
>>550
そして暗君鉄板の汁かけ飯エピソードがお約束のように出てくると
戦国時代の汁かけ飯エピソードは色んな奴に出てくるw
出所は大体江戸時代の講談なんだろうけど
江戸時代は”無能=汁のかけ方間違う” はセットやったんやろなw

564 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-X6hX):2024/02/21(水) 19:29:23.10 ID:eWRsXpr80.net
>>558
ラッキーボーイ→景勝
ラッキー勢力→毛利
超ラッキーボーイ→秀吉
ミラクルボーイ→家康

こんな感じか

565 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f37-qAa2):2024/02/21(水) 19:51:17.45 ID:kyqywJP00.net
天下人と二回やりあって生きのびるとはラッキーボーイだぜぃ★

566 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8ff0-ZkHm):2024/02/21(水) 19:57:14.86 ID:iLfcKayG0.net
松平信長もいるやんけ!

567 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf37-oD8G):2024/02/21(水) 20:00:56.34 ID:19IBxzK+0.net
令和は「総理大臣だから一番優秀」、「社長だから最強」みたいなポジション査定がブームだからな
大名イコール優秀、家宰イコール優秀、ゴミがリーダーなわけがない
っていうのが流行

568 :名無し曰く、 (ワッチョイ a378-1+Q/):2024/02/21(水) 20:07:04.29 ID:8LTluXXw0.net
武田勝頼
統率 86
武勇 88
知略 71
政治 56

流石に武勇以外えこひいきだろ

569 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f37-qAa2):2024/02/21(水) 20:12:08.35 ID:kyqywJP00.net
ギリギリ戦国武将じゃないけど、武田信長もいたしね。

570 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 20:21:27.03 ID:8LTluXXw0.net
統率→当主就任後高天神城の戦い以外勝利なし
知略→倍近い兵力の織田の偽装工作にまんまとひっかかる
政治→景勝サイドの口車に乗せられて北条と手切になり孤立する

こいつこそオールステ10とか20だろ

571 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 20:26:28.29 ID:8uTcv+Ce0.net
昭和からタイムスリップしてきたの?

572 :名無し曰く、 (ワッチョイ a378-1+Q/):2024/02/21(水) 20:33:18.56 ID:8LTluXXw0.net
謎の再評価受けてるけど大筋は変わらんでしょ

573 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 21:02:07.16 ID:xXR7kmcN0.net
勝頼は贔屓の引き倒しだよな

574 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 21:02:10.89 ID:sBQaPlnj0.net
>>563
ただあれも戦国時代だから戦争とか武芸はムチャクチャ上手くても汁かけ飯作るのが絶望的に下手なのは
結構居たんじゃないかな。戦闘ってかなり特殊技能だよw

575 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 21:07:15.96 ID:8LTluXXw0.net
長篠合戦後に疲弊してる中無理を強いて越後まで遠征したのに、内乱のケリをつけず明らかに破られるとしか思えない景勝方の和睦案聞いて引き返すのはほんまにアホ
無理矢理でも景虎勝たせてたら北条・上杉・武田の強固なラインが出来上がったのに

576 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 21:07:38.89 ID:kyqywJP00.net
合戦に関わる他の能力はとにかく政務は30前後でもいいかもな勝頼。

577 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 21:15:06.17 ID:965gG+Ixa.net
広忠って若くして死んだし実績も特にないから能力を高くする理由がないよな
家康の親父ってだけで能力高くなってるのか

578 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 21:18:06.59 ID:kyqywJP00.net
広忠が弱いのは安祥松平氏が雌伏の時ってのを表現するためだったんだろうな、清康も強いし。

579 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 21:32:59.66 ID:k9c89TC6d.net
>>575
たとえ武田が滅んでも生きて逃亡できただろうしな
史実の方は落ち延びるにしても敵になった北条と接する小山田に庇護を求めて拒絶されるのは馬鹿としか言いようがない

580 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 21:44:12.60 ID:8LTluXXw0.net
武田勢引き返した瞬間景勝勢はウキウキで即和睦破ったからな
景虎もアホのせいで勝てる勝負失って運がないよ

581 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 22:28:44.06 ID:MTmR+zZV0.net
信玄公、勝頼公といえば山梨県民は直立不動になる

582 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 22:33:48.05 ID:Gw2yCPdR0.net
駅の反対側に信虎の像あったわ

583 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 22:37:06.38 ID:9rx4DAb70.net
勝頼は本城作ってるしそこまで低いわけでもないのでは?という擁護は出てきそう

584 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 22:38:33.49 ID:hT1X+Hj8d.net
真田昌幸ってホントに勝頼を岩櫃城で保護しようとしたのかな?
確保に成功したら、織田に引き渡したと思うんだけど

585 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 22:52:50.14 ID:OoP8DT/c0.net
勝頼は長篠の直ぐ後に織田からの和睦の話を自分から断っているのがね。あまり知られてないが
断った理由は憶測だがその前後に上杉と武田が和睦成立して謙信が織田に攻撃するから勝頼はまだまだいけると思ったんだろうな
やっぱり知力は下げていいよ

586 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 22:53:23.75 ID:Hxz1bkAF0.net
知力

587 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:00:20.88 ID:8LTluXXw0.net
木曽谷から諏訪まで殺到してる織田軍を中央突破し甲斐→信濃→上野まで移動しないとたどり着けんな>岩櫃城
本気で実行するつもりだったらお家滅亡待ったなし

588 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:07:06.08 ID:Hxz1bkAF0.net
中央突破?

589 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:15:21.43 ID:qLe2NnLx0.net
>>584
それを実行した小山田信茂は不忠者として織田に処刑されたな(実際に引き渡しはしてないが)

590 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:22:03.75 ID:eWRsXpr80.net
>>587
砥石、岩櫃、沼田
真田の抑えてる城クソ堅いとこばっかで笑うw
そりゃめんどくさい勢力になるわけだわ

591 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:23:14.71 ID:FCdhViDF0.net
>>587
なんで諏訪経由するねん
(今の)国道141号みたいなルートかもうちょい東の山中で佐久に抜けるルートやろ

592 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:25:31.92 ID:8LTluXXw0.net
>>588
北条領を経由しない限り、甲斐の新府城から岩櫃城まで行こうと思ったらどう足掻いても織田勢だろぶつかるだろ
奇跡が起きてすり抜けたとしてもすぐ追跡されるわ
主家を見捨てたのが都合悪いからホラ吹いてるだけかと

593 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:26:30.70 ID:Hxz1bkAF0.net
歴史上の人物馬鹿にする前にもっとやることありそうやねぇ。

594 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:32:47.14 ID:Gw2yCPdR0.net
歴史素人「勝頼は武田を滅ぼしたバカ」
歴史知ったか「いや信玄の時点で詰んでたし勝頼のせいではない」
歴史玄人「簡単な二択すら何度も間違えたド無能で死んで当然」

595 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:33:14.55 ID:k9c89TC6d.net
>>592
武田信虎は滋野一族討伐のために甲斐から直接佐久郡、小県郡に行ってるよ

596 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:38:34.67 ID:8LTluXXw0.net
>>595
そりゃ本拠地が安全な状況でより小勢の勢力を攻撃しにいくことは容易だろ
勝頼の置かれた状況と違いすぎる

597 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:40:40.79 ID:k9c89TC6d.net
>>596
あぁ意図と違う
甲斐から織田と遭遇せず直接行けるって話

598 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:42:53.55 ID:hGiU+tLS0.net
>>567
>令和は「総理大臣だから一番優秀」、「社長だから最強」

っビッグモーター社長
っ増税クソメガネ

599 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:45:56.21 ID:FCdhViDF0.net
>>597
実際新生には躑躅ヶ崎←→小諸のルートあるしな

600 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:48:14.21 ID:8LTluXXw0.net
3/3高遠城陥落の翌日に織田信忠の軍勢は諏訪まで到着、同日になってようやく勝頼は新府城を放棄って流れだからそこから信濃方面に逃げ出そうとするのはさすがに厳しいかと
だからこそどん詰まりと知りながら小山田領に向かったわけだし
多分真田の岩櫃城退避の提案は架空だけど、仮に本当に提案されたとしても一蹴されると思う

601 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:54:25.46 ID:8LTluXXw0.net
新府城放棄段階では武田軍も推定1000人前後が残ってたそうだけど佐久郡に移動すると宣言したら下手したらその場で全員逃げるか殺されたんじゃないかな
死ににいくようなもんだし
小山田領ならワンチャンあると説得してギリギリ出発できた(結局ほとんど逃げるんだけど

602 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:56:41.99 ID:9cJPDlNv0.net
>>597
諏訪に敵がいる状況であんなルート怖くて取れんだろ

603 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:59:34.97 ID:Hxz1bkAF0.net
ゲームやってるか地図見れる最低限の能力があればよかったのにね。

604 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:00:53.53 ID:Pu0Ueicba.net
真田は山城から平城の上田城に拠点を移したから
平城でも防衛できる自信があったんだろうな

605 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:03:50.21 ID:EVvRf9vR0.net
信忠は3月7日に躑躅ヶ崎に入った(つまり諏訪から甲府まで4日)とあるから
概ね県境が中間地点(北杜市あたり)でそれより手前に佐久方面と小諸方面の分かれ道があるので
悟られなければ佐久に抜けれるのはワンちゃんあったのではと思う

ただ当時の峠だとか考慮せず距離だけで測ってるから多分に誤差は生まれてると思う

606 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:12:28.78 ID:Ohfe05hu0.net
織田軍の先鋒はもっと早く到達してるだろうからなぁ
数百人前後が真横を抜けようとしたら捕捉される可能性が限りなく高いかと

607 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:18:08.06 ID:H6Yw1lCG0.net
東に味方(裏切ったけど)がいるのに敢えて諏訪方面に進んで逃げる理由が無いだろ

608 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:23:41.00 ID:Ohfe05hu0.net
そもそも真田一族が甲州討伐当時甲斐にいたかも分からんと言うか多分いなかったと思われる
勝頼が自刃した5日後には本領安堵受けてるし
普通に赴任先の上野にいたのでは

609 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:28:17.68 ID:Ta9v1JERd.net
>>607
小山田領の東は敵の北条なんだから守るにも無理がある
勝頼の失策で味方は上杉しかいないんだから北方に向かうしかない
上野から越後に向かうルート以外に脱出は無理がある

610 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:29:14.80 ID:Pu0Ueicba.net
勝頼は村上義清みたいに上杉に亡命すればよかったのに

611 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:30:15.23 ID:hQ6EA2Px0.net
>>604
いやというより
ガチガチに堅くなってる砥石城のすぐ近くに上田城まで立てたもんだからさらに堅くなってるという...

612 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:31:07.61 ID:Ohfe05hu0.net
昌幸と赴任先が近い内藤昌月は箕輪城にとどまって滝川一益に本領安堵受けてるしな
昌幸も滝川一益に本領安堵されてるし上野衆は勝頼の死を受けてさっさとみんな降伏したんだろう
真田丸は不都合な歴史を捏造してる

613 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:35:57.53 ID:Ohfe05hu0.net
>>610
信濃北方で追い詰められてる村上義清に北条へ亡命すれば良かったのにと言ってるようなもんだぞ
高遠城で食い止められず領国を分断された時点で詰んでた

614 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:36:02.16 ID:H6Yw1lCG0.net
>>609
机上の空論は楽しいけど百歩譲って真田領に逃げても小山田じゃなくて真田に裏切られて死ぬだけだと思われる

615 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:46:35.81 ID:H6Yw1lCG0.net
新府城放棄の時点で詰んでるから
勝頼はもう玉砕するくらいしか株上げる手段無い
奥さんは北条に返して手勢率いて織田軍に特攻すれば
信忠本陣まで迫るもあえなく討ち死にみたいな格好いい軍記物語ができてた可能性はワンチャンある

616 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:49:12.34 ID:Ta9v1JERd.net
>>614
仮に小山田に忠義があって勝頼を保護して防戦するに至った後はどうするのか?
結局後詰も期待できないのに八方塞がりでどうにもならなくなる
史実と同じく自刃しか選択肢は無くなる

617 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:53:35.41 ID:H6Yw1lCG0.net
>>616
北条と敵対してる時点で詰んでるわけでそんな先々まで考えて行動してる場合ではないだろう
城に引きこもって織田家で謀反でも起きるのを神仏に祈るくらいしかできないだろうね

618 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:56:44.02 ID:hQ6EA2Px0.net
>>615
織田の大軍相手に勝頼率いるわずかな主従で奮戦
数刻に及ぶ激闘の末、本陣まで迫り、最後は一兵残らず壮絶な玉砕
滅びて尚武田の勇猛さを後世まで知らしめる

武勇94ですわ

619 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:58:57.64 ID:Ta9v1JERd.net
>>617
まぁ結局そうなるな
上杉景虎を支持して甲相越の同盟にできなかった時点で詰んでる

620 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 01:01:17.61 ID:Zyye6T7kd.net
対織田徳川という観点から考えても
本拠地甲斐の背後になる北条を敵に回しては絶対にいけなかったわな
その時点で詰んでたのはその通り

621 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 01:02:16.93 ID:Zyye6T7kd.net
そう考えると信玄と勝頼は同じ誤ちを犯してるわけか

622 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 01:04:35.77 ID:yPoqPWf+0.net
始めの方のシナリオで織田で始めたら武田とすぐ同盟出来るからな
なんか上手いことやりようはあった

623 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 01:06:06.97 ID:Wwaus2IZ0.net
地図見れば分かるが、諏訪は信忠に取られたとはいえ、国道141号線は韮崎の方がずっと近いからそちらからなら小県にいけるし、小諸には信豊が一応いる
ただし内藤や小幡は勝頼の死より前に降伏してる

甲乱記が一番正確で、真田昌幸はいなかったから間違いなく真田昌幸はずっと上野にいたはず
まとめると勝頼は信濃方面に行くことは考えもしなかった

624 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 01:08:43.60 ID:Ohfe05hu0.net
正確には海含む本拠地甲斐が攻撃されないための後背地が欲しかったのよね信虎時代から
信虎時代はむしろ今川北条方面の派兵が多いし
一旦諦めて和睦して北上したけど、北上が謙信に阻まれたので再度南下開始

625 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 01:17:20.00 ID:Ohfe05hu0.net
山内上杉の援軍として岩付城まで遠征しつつ相模や駿河へ兵を送ってるしクソ田舎の信濃じゃなくてワンチャン南に抜けられないかなぁ海みたいなぁ的な気持ちが武田家中には長年あったんだろう

626 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 01:28:41.26 ID:Ohfe05hu0.net
だから氏真くんには悪いけど信玄は武田氏本来の方針に戻っただけなんや
許したってくれ

627 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 05:06:11.60 ID:0cfEQn670.net
同盟破棄したことのある全ての大名を叩かなきゃ公平じゃないよね

628 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 05:54:37.12 ID:BAeIQnjR0.net
>>591
諏訪大社でお詣りするからだろ

629 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 05:59:14.17 ID:2URfrxU90.net
>>618
実際は疲れて箱に座ってる所を脳天から真っ二つにされたのが科学的に証明されている

630 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 07:46:28.14 ID:3hKPkg1sd.net
勝頼は統率と武勇は据え置きで知略55前後、政務30前後にしたら良いと思う偏ってる方が勝頼らしいし。

631 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 08:24:11.36 ID:Y6KR0zHg0.net
信玄は同盟破棄で叩かれてる訳じゃない
次代に家が潰れるレベルの禍根残してるから叩かれてる

632 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 08:27:15.91 ID:El96EUyC0.net
勝頼より片手千人斬りの土屋の武勇を上げろや

633 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 09:07:58.92 ID:Gi7kEZh30.net
土屋は戦国ゾンビで主役張って話題になったし
センゴク朽木元綱以外もどんどんコラボしよう

634 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 09:33:18.12 ID:qDQGvEhY0.net
>>631
「戦って滅びるのも名誉」って時代だからそこまで叩くことないと思うけどね
間違っても今川氏真みたいなのは論外

635 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 09:54:58.34 ID:Ta9v1JERd.net
>>634
少なくとも大名についてはそんな時代ではない

636 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 09:57:03.60 ID:ssg44OkA0.net
信玄叩いてるけど待っても死ぬ立地なんだよなあ

637 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 10:09:38.25 ID:qDQGvEhY0.net
>>635
そんなことないよ
上杉景勝も伊達政宗も戦場で死ぬのは名誉と言ってる
逆に今川氏真はナマポ同然で軽蔑の対象でしかない

638 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fa1-6fDy):2024/02/22(木) 10:17:55.88 ID:Gi7kEZh30.net
徳川慶喜も敵前逃亡したダメな将軍と内戦を避けた賢い将軍という見方あるもんな

639 :名無し曰く、 (スププ Sd1f-qAa2):2024/02/22(木) 10:29:26.80 ID:GpHqIGsgd.net
三好義継とかもそうだけど、城を枕に討ち死にするのが見事な最期扱いされるのが当時の常識では有るのかなという気はする。

640 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fa1-6fDy):2024/02/22(木) 11:37:40.30 ID:Gi7kEZh30.net
>>639
上にある景勝から佐竹義重への書状や
吉川経家の遺言状もそんなこと書いてたな
天下創世だと義理高いやつはたまに負けたら切腹してたが新生だと表現ムズイね

641 :名無し曰く、 (ワッチョイ 73bb-1+Q/):2024/02/22(木) 11:38:05.45 ID:JF9zSPwp0.net
氏真は掛川城に追い詰められた状態で北条と徳川に「武田追い出すの協力したら駿河は返すから」って言われたら従うしかないと思うの
徳川は元親族で北条は優しい氏康おじさんだしね 

642 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-qL8D):2024/02/22(木) 11:43:49.37 ID:Ta9v1JERd.net
>>637
臣下なら討死は名誉だけど当主は勝てば官軍負ければ賊軍扱いが通常

643 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-qL8D):2024/02/22(木) 11:47:33.79 ID:Ta9v1JERd.net
今川義元(戦場で戦って討死)とか反例も挙げられる

644 :名無し曰く、 (ワッチョイ 433a-iYNC):2024/02/22(木) 11:48:51.08 ID:qDQGvEhY0.net
>>642
根拠は?

645 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-qL8D):2024/02/22(木) 11:50:20.39 ID:Ta9v1JERd.net
>>644
まず上のレス見ろよ

646 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f82-JwqE):2024/02/22(木) 11:51:02.63 ID:nlErLpW80.net
>>638
どちらにせよ講和せず離脱するのはおかしい

647 :名無し曰く、 (ワッチョイ 73bb-1+Q/):2024/02/22(木) 11:52:32.29 ID:JF9zSPwp0.net
よっしーは圧倒的大軍で味方の城を後詰めするという本来楽勝なはずの戦いで討たれちゃったからね
雪斎や重臣に任せきりの戦場の機微を分かってなかったってのは史実だと思う

648 :名無し曰く、 (ワッチョイ 433a-iYNC):2024/02/22(木) 12:04:29.79 ID:qDQGvEhY0.net
>>645
今川義元が賊軍?
意味わからん

649 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-qL8D):2024/02/22(木) 12:05:02.96 ID:Ta9v1JERd.net
武士は犬とも言え畜生とも言え勝つ事が本にて候的な価値観もある

650 :名無し曰く、 (ワッチョイ 433a-iYNC):2024/02/22(木) 12:06:00.96 ID:qDQGvEhY0.net
伊達政宗は「戦場で死ねず、畳の上で死ぬのは無念」と何度も言ってた(最晩年の小姓が記録に残してる)

651 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-qL8D):2024/02/22(木) 12:07:51.21 ID:Ta9v1JERd.net
>>648
信長の噛ませ犬として扱われているでしょ
逆に義元が勝っていればそうはならなかった

652 :名無し曰く、 (ワッチョイ 433a-iYNC):2024/02/22(木) 12:08:40.87 ID:qDQGvEhY0.net
>>651
いや、賊軍って何?

653 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-qL8D):2024/02/22(木) 12:09:23.47 ID:Ta9v1JERd.net
>>652
不名誉って事だよ

654 :名無し曰く、 (ワッチョイ 433a-iYNC):2024/02/22(木) 12:12:46.70 ID:qDQGvEhY0.net
本音と建前があって
建前は「武士は戦場で死ぬべし」だし、取次や書状の作法みてもメンツが重要
本音は人それぞれ
北条氏政が滅んだのを「時勢が読めていない」とか、今川氏真を「うまく生き延びた」というのは現代人的な感覚だと思う

655 :名無し曰く、 (スププ Sd1f-qAa2):2024/02/22(木) 12:16:59.35 ID:GpHqIGsgd.net
当時と常識が全然違う現代でも高橋紹運はカッコいい最期として語り草になってるもんね。

656 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-qL8D):2024/02/22(木) 12:17:56.02 ID:Ta9v1JERd.net
>>655
大名ではないでしょ

657 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3f63-iYNC):2024/02/22(木) 12:18:55.44 ID:i2nGVQlf0.net
ハラキリの恥の概念は間違いではなかったか(狂)

658 :名無し曰く、 (ワッチョイ 433a-iYNC):2024/02/22(木) 12:21:27.35 ID:qDQGvEhY0.net
>>656
大名でも信長公記で三好は称賛されてるし、勝頼や義元も別に貶されてはいない

659 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-qL8D):2024/02/22(木) 12:23:07.60 ID:Ta9v1JERd.net
「戦って滅びるのも名誉という時代」って言うのが大名についてはそういう事が言えないというのが反論の主旨なのだが

660 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-qL8D):2024/02/22(木) 12:24:01.19 ID:Ta9v1JERd.net
>>658
討死した三好って誰?

661 :名無し曰く、 (ワッチョイ 433a-iYNC):2024/02/22(木) 12:26:50.96 ID:qDQGvEhY0.net
>>660
義継

662 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f98-iWIc):2024/02/22(木) 12:27:25.85 ID:Y6KR0zHg0.net
信長公記と言えば太田牛一いくら何でも強すぎないか

663 :名無し曰く、 (ワッチョイ 433a-iYNC):2024/02/22(木) 12:28:07.98 ID:qDQGvEhY0.net
>>659
根拠は?
土下座して生き延びるくらいなら戦って滅びるのも少なくとも決して不名誉なことではないというのがこちらの主張

664 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8f4e-rT7U):2024/02/22(木) 12:44:21.37 ID:h1fn9IxI0.net
信玄は北信返して謙信バリアと謙信援軍で北条攻めれば良かったのに
氏真攻めるよりさ

665 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 12:55:50.40 ID:gcgdiUZ50.net
上杉謙信の幕府役職はなんでしょう
そう、よりによって関東管領なんです

関東にちょっかい出そうとするとほぼ確実に謙信に背中から殴られるんだぞ
しかも謙信からするとわざわざ関東まで出兵しなくてもよいお手軽さ
信玄は実質謙信によって詰まされたと言っても過言ではない
結局謙信に邪魔されない位置の今川だけが天下取りの条件を満たしていたのだ
この素晴らしき位置は織田徳川にそのまま継承された、これ信玄が嫉妬してもおかしくない

666 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 13:09:09.59 ID:yPoqPWf+0.net
全国統一するゲームなんだから天下を統一した人が
1番偉いのは間違いない
武田や上杉は道の途中での盛り上げ役に過ぎない

667 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 13:10:16.64 ID:El96EUyC0.net
武田信玄「おまえら武田に何のうらみがあるんだ」
武田勝頼「そうだそうだ」

668 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 13:14:06.72 ID:yPoqPWf+0.net
信長の野望や太閤立志伝はあっても武田が主人公のゲームなんてコーエーにはないでしょ

669 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 13:18:24.03 ID:yPoqPWf+0.net
決戦が家康かな

670 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 13:24:23.16 ID:JF9zSPwp0.net
東海道を欲しがった武田、関東を欲しがった長尾を今川-北条ライン、のちの徳川-北条ラインが戦国時代の終わりまで食い止めたってのが実情だな
秀吉が家康を従属させて北条を全力でボコるまで破られることがなかったラインだから相当強固

武田と長尾が手を組んで南下政策を取るのが最善だったと思う

671 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 13:31:24.96 ID:JF9zSPwp0.net
機内と関東をつなぐ交通の要衝である東海道の横のつながりは非常に美味しいけど、甲斐信濃の縦のラインはクソ田舎が待ち受けてるだけだから三国同盟はぶっちゃけ武田が損する形だったはず

クソ山脈を横断して日本海を手に入れるというサブプランを実行したけど結果はお察しの通り

672 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 13:34:49.97 ID:NbxpZAxjd.net
で、誰の能力値がどうなるんだ?

673 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 13:40:04.42 ID:JF9zSPwp0.net
勝頼は過大評価
運にも恵まれたとはいえ内乱に勝ち抜いて戦国時代を生き抜いた景勝は過小評価
御館の乱で引き返した勝頼の知略は40、政治は20でいい

674 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 13:45:12.82 ID:JF9zSPwp0.net
そもそも日本の地政学を無視して甲斐から越後に向け南北を横断しようとした信玄もうんちだから政治は下げざるを得ない

675 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 13:54:13.14 ID:wiKVhDqR0.net
この子どうしちゃったの

676 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 14:00:51.91 ID:d1jZbyfW0.net
武田アンチのキチガイ率凄いなぁ

677 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 14:02:34.49 ID:yPoqPWf+0.net
まあ親や先祖の七光りで、本人の能力とは無関係で
固有政策使えるから家名だけで頼りにされる新生PKは残された平凡な一族にも優しい世界だ。

だが〇〇伝は本人の過大評価、過小評価とはまったく
関係がないのだ。

678 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 14:11:10.26 ID:8dNJ0+md0.net
伸びてると思ったらキチガイがレスバしてたのか
もちろんこういう奴らは能力の話しない

キチガイは能力の話しないのは常識

679 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 14:13:03.79 ID:zPiFcWXN0.net
いつまでも勝頼や氏真下げしてないで新生やった上で能力の話しろよ

680 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 14:42:57.69 ID:WlSlv3Dc0.net
変なやつほどゲームやってない
どっから来たのやら
ここ歴史ゲーム板だぞ

681 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 14:52:56.46 ID:GpHqIGsgd.net
皆が納得するステータス貰ってる人なんて七条兼仲くらいだな
統率 34
武勇 79
知略 35
政務 26
合計 174

682 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 14:58:24.35 ID:yPoqPWf+0.net
氏真は文化人として活躍した人でいいでしょう
ゲームでも政務高いし家宝御用人だし文化人扱いじゃん
勝頼は当主になる予定はなかったから信玄と嫡男の犠牲者だと思う
本来仁科盛信と一緒で本家じゃなく庶流の一門衆
勝頼というより武田の衰退自体、信玄が残した問題

683 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 15:02:06.23 ID:ufrqv8Lqd.net
信虎がクーデターされたのが悪いし
その親父が継承をぐちゃぐちゃにしたのが悪い
武田の家風がなんもかんも悪い

684 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 15:05:47.62 ID:Y6KR0zHg0.net
甲斐武田の成り立ちからして悪い

685 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 15:08:31.46 ID:GpHqIGsgd.net
蒼天録だけに出てきた信玄の曽祖父と祖父の話でもする?
曽祖父 信昌
政治61 統率60 知略46 野心71 義理14
祖父 信縄
政治45 統率70 知略66 野心66 義理60
武田中興の祖である信昌がお家騒動の理由作って、信虎が叔父を滅ぼす有り様だもんね、甲斐は。

686 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 15:34:39.85 ID:Ta9v1JERd.net
>>663
土下座の時点で敗軍の将じゃん

687 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 15:34:58.88 ID:rf/mNKUe0.net
>>662
太田牛一 62 85 68 78
統率・武勇はマイナス20ぐらいはしたいな
知略・政務もマイナス10。信長公記の功績でそこまでしなくてもいいかもしれんが

688 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 15:52:45.21 ID:+JzH/Jus0.net
>>686
毛利元就の悪口はやめてやれ
序盤は土下座外交だっただろあいつ

689 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 15:56:58.53 ID:wiKVhDqR0.net
太田牛一  62 85 68 78
大久保忠教 81 78 73 72
小幡景憲   74 78 86 51

ペンは剣より強し勢

690 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 16:09:52.54 ID:i2nGVQlf0.net
>>667
義信「・・・」

691 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 16:20:15.00 ID:Zyye6T7kd.net
特典武将が強いままなの何とかならんかな

692 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3304-tW/T):2024/02/22(木) 16:33:37.11 ID:+JzH/Jus0.net
小幡が過大すぎる

693 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff14-6fDy):2024/02/22(木) 16:47:01.72 ID:373nCG+60.net
>>691
特典武将枠とPK追加軍団は強いままねー
いつも言われる真田信綱と昌輝でそこまで能力差ないやろ問題

694 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff0b-p9fr):2024/02/22(木) 16:50:11.64 ID:EVvRf9vR0.net
>>667
北条織田今川諏訪高遠村上小笠原木曽「どの口がほざくのか」

695 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3f63-iYNC):2024/02/22(木) 16:58:12.04 ID:i2nGVQlf0.net
上杉に景虎ifルートが整いつつあるから、武田にも義信ifルート欲しいわ

696 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8ff0-ZkHm):2024/02/22(木) 17:01:52.12 ID:xa5TxmON0.net
もしかして信長の野望の太田牛一は「信長の棺」の太田牛一を元にしてないか?
小説は250万部売れて、ドラマは17.8%を記録したらしい

697 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 17:43:23.40 ID:0FYMSlIo0.net
太田牛一  43 80 74 82
大久保忠教 71 56 82 88

同じ天道PK隠し枠で登場した大久保がこんなだからなぁ
単純に隠しの恩恵で爆盛りしただけのようにも思えるが

698 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff8f-Jtdt):2024/02/22(木) 18:31:34.21 ID:DEFcfC790.net
小幡とか土居セイラとか書籍書くと能力爆上げ

699 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 19:39:59.48 ID:xa5TxmON0.net
>>697
まぁ大久保忠教も講談をモデルにしたドラマ、映画、小説があるみたいだからそれらを参考にして数値化した可能性はあると思う

700 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 19:58:06.05 ID:hQ6EA2Px0.net
>>623
四名臣も最終的には内藤がしっかり家名残した感じか
武田→織田→北条→保科と流れに流れて大変だな

山県:政景の嫡男山県昌満は織田方に捕らえられて斬首
馬場:織田の甲州征伐にて討ち死
高坂:長男(昌澄)は長篠で父昌信と共に討ち死。
   後を継いだ次男(昌元)は武田滅亡後織田に降伏。
   本能寺の変後は上杉傘下に入るも北条に内通したため誅殺。
内藤:長篠で戦死したため保科氏から養子で入っていた
   昌月が家督を継ぐ。武田滅亡後は織田に降伏し滝川傘下に。
   本能寺の変後、天正壬午の乱で滝川が北条に敗れると
   北条に降伏し北条傘下に。88年に亡くなると子の直矩
   が跡を継ぐ。2年後の小田原征討で北条が滅ぶと直矩の子
   の直卓は昌月の実家の保科家(会津藩)に仕え家老となる。
   直矩の弟の信矩は井伊家(彦根藩)に仕える。

ちなみに高坂の三男の昌定は子の昌国がやはり保科家に仕えた

701 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 20:02:21.21 ID:hQ6EA2Px0.net
>>700訂正

馬場:織田の甲州征伐にて討ち死
     ↓
馬場:信春の嫡男の昌房は織田の甲州征伐にて討ち死

702 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 21:08:21.76 ID:2URfrxU90.net
四名臣は全国屈指の名将扱いなのに信玄氏んだだけで皆殺しにされるとか勝頼か四名臣とやらを下げるべきでは?

703 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 21:18:20.33 ID:2x+U2Aq50.net
板垣退助は板垣信方の直子孫だぞ

704 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 21:36:44.80 ID:UMWevydPd.net
いいとこなしで終わる板垣信憲はとにかく、乾政信もでてきたこと無いからねでも跡取りは主家の山内氏から迎えた養子なんだな。

705 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 21:54:00.65 ID:Wl4u9FXU0.net
真里谷武田になった武田信長もかなりの問題児だよな

706 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 21:55:32.83 ID:OzKmg6yp0.net
逆に甘利虎泰の息子は皆優秀で活躍してるのに
甘利信忠、甘利信康

707 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 21:59:02.93 ID:3zocReVi0.net
板垣信方の息子も佐久間信盛の息子もみたいな扱いに泣けるな

708 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 23:00:55.40 ID:hQ6EA2Px0.net
>>705
真里谷で思い出したが
そういや鬼美濃(原)は真里谷武田に攻められて所領を追われて
甲斐に逃れて甲斐武田の家臣になったんだよな
おもしろいもんだな

709 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 23:16:23.63 ID:F89FEBDo0.net
高坂昌信が長篠で討死・・・?
そうだっけ?

710 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 23:22:18.53 ID:d0bkRmb20.net
信長の野望出陣で甲冑姿の長慶が登場したね
甲冑姿の長慶は初めてでは

711 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 23:24:00.40 ID:hQ6EA2Px0.net
>>709
スマン
昌信のそこ間違っとるな、気にせんでくれ
誰と間違ったんだろ

712 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f82-JwqE):2024/02/23(金) 00:47:41.52 ID:NNGYAmEX0.net
甲冑パターンないから差別化には向かんね

713 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf37-oD8G):2024/02/23(金) 00:58:23.96 ID:Ivp77hh+0.net
まりやつどかん

714 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3304-tW/T):2024/02/23(金) 02:11:20.33 ID:q/ioPQOE0.net
馬場信春:長篠で殿軍中原田直政家臣(河合三十郎)にやられ討ち死に(信長公記にも比類なしと書かれてるレベル)
内藤昌豊:長篠で殿軍中朝比奈泰勝にやられ討ち死に(本多家武功聞書に忠勝と交戦とある)
山県昌景:長篠で最初に徳川に特攻して敗退、撤退戦で討ち死に
春日虎綱:長篠の3年後に海津城で病死(御館の乱で動き回った形跡あり)

山県だけ突出して情けない件
三方ヶ原でも徳川に崩されかけてるみたいだしコイツホンマ大丈夫か?って所が結構見えるな

715 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 02:35:18.18 ID:uN0KiIvk0.net
率いてた国衆が徳川に恐れをなしていたのであっという間にやられて敗北
勝頼に助けてもらって命拾い

先陣を務めて自慢の赤備えの圧倒的強さで徳川方を蹴散らす


脚色というレベルではない

716 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 02:45:53.78 ID:YGrpZEZfa.net
>>714
勝頼のアホが命令したんだからしょうがないだろ
重臣はみんな反対してたのに
御旗楯無も御照覧あれ

717 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff3a-xr8H):2024/02/23(金) 05:08:15.91 ID:PD+UsDBu0.net
長篠は指揮官級が死に過ぎ
武将狙いのスナイパーがたくさんいたのかな

718 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 07:07:44.35 ID:mGUuaGDO0.net
>>714
高坂が一番有能なんじゃないのかよ?
昔は高坂が優遇されてたはずなのに

719 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 08:19:21.22 ID:ipUE/Kn/0.net
何度も言われているけど三方ヶ原の山県の兵の構成は山家三方衆の兵で構成されてたからな。普段から徳川軍の恐ろしさを目の当たりにしてる連中
相手は本多忠勝、榊原の精鋭だし
あと明智城の戦いの活躍を無視されているのはなぜ?信玄の三河侵攻の時も別動隊率いて柿本城、井平城落としている
信長公記において彼の首級は一番に載るほど。この時点で彼が武田家臣の中で一番有名だったのは事実だろう

720 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 08:40:38.88 ID:PD+UsDBu0.net
何度も言われてるけどじゃなくてお前が何度も言ってるんだろ😅

721 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 08:49:10.74 ID:NNVFqvKb0.net
>>714
山県は20回突撃して柵をひとつ破壊して討ち取られた
何個もある柵のひとつ……
無茶な突撃して部下を巻き込んで意味があったのかと……

722 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 09:14:03.07 ID:ipUE/Kn/0.net
>>721
それどこ情報?初めて聞いたぞ。20回とか。そんだけ部隊を引かせれたら名将すぎる
そもそも一番左翼の山県隊がわざわざ柵に突っ込む方がおかしいやろ。

723 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 10:00:13.46 ID:uN0KiIvk0.net
織田軍が長篠みたいに重臣大勢討ち取られたら
佐久間信盛が相手側の首級リストの一番上に載るんだろうな

724 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 10:05:34.24 ID:88AGk5SV0.net
武田に限らず騎突はサイドアタックかバックアタックで真価を発揮する
正面突撃だと自軍混乱のリスクがある

725 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 10:08:42.26 ID:19sdjBBG0.net
>>718
高坂は実際相当有能だったと思うわ
上杉の抑えまかされてて、あそこ背後の信濃衆が離反したら詰むからよほど信頼されてないと任されない
高坂自身むずかしい殿軍が得意だし、本来能力は一番ありそうだけど
まあ光栄Pが山県推しを名言してるので...

726 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 10:11:23.69 ID:qC4E7fcx0.net
小幡の方の赤備はずっとスルーなんだよな

727 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 10:12:35.38 ID:19sdjBBG0.net
>>724
いきなり騎馬で正面突撃とか槍衾でぶっ刺されて即終了するだけだから
さすがにネタだろ
騎馬正面突撃であるとしたらある程度相手の陣形崩れたとこまですでにいってる段階だろうし

728 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 10:25:38.98 ID:8aJAN2Zpa.net
馬防柵と落とし穴あるところに突撃するのは馬鹿だよな
見えてる地雷を踏むようなものだぞ

729 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 10:39:45.11 ID:NNVFqvKb0.net
>>722
記憶で話しているが甲陽軍鑑か何かの本で読んだ
すぐ討ち取られたわけじゃなく何度も何時間も突撃して柵を乗り越えたものの力尽きた

730 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 10:43:23.12 ID:DICWuXIA0.net
陣地に籠る大軍を自軍と同数と誤認して前に出てしまいその隙をついて長篠城裏どりされて退路なくなる仕方なく正面突破を計り案の定壊滅って
勝頼の統率71ぐらいでいいんじゃないの?

731 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 11:08:26.16 ID:19sdjBBG0.net
しかし長篠は織田もあの期間でまるで城みたいな規模の陣地築いてたそうだから
秀吉みててもそうだが織田は工兵すごいな
とんでもない突貫工事だったろうし

732 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 11:18:32.17 ID:arI9AJBRd.net
平地に柵や塹壕作って行われた合戦って日本では長篠が初だとしたら信長に建設系の特性つけても良さそう。

733 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 11:37:21.23 ID:NNVFqvKb0.net
>>731
地味に工作能力って重要だよな
資金も技術力も動員数も
その辺を間近で体験した秀吉は重要視してたし

全部無視しても戦術でどうにかする謙信は論外として

734 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 11:44:16.48 ID:19sdjBBG0.net
>>733
武田も工兵すごいんだけど
織田はなんか規模とか含めて頭一つ抜けてるんだよな
織田は羽柴はじめ重臣が工兵使って陣地構築するのみんな上手いイメージある
もちろんそれだけ資材やら工兵動員できる経済力や輸送能力があるからできるんだろうけど
そりゃ道路整備しまくるわな

735 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 11:51:25.51 ID:88AGk5SV0.net
>>730
楯無御旗の前で誓うと統率100にブーストする

736 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 12:01:28.54 ID:NNVFqvKb0.net
>>734
攻城で敵の水路を断つとかの土木技術は凄いんだけど武田は城や陣地の構築はそれ程でも無かったように思える
だから長篠で見誤り突撃したのではないかと
資料の残っていない巨城の旭山城とか謙信に2回落とされ廃城にされているし城とか陣地構築は強固じゃないから敵もその感覚で判断したのかな

737 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 12:08:33.63 ID:zTUVIBVz0.net
謙信の城攻め能力は相当凄いと思う
七尾城も早く落としたくらい
目立った失敗は小田原城くらいか

738 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 12:09:30.40 ID:19sdjBBG0.net
>>736
確かに武田は土地柄もあるがそういう工作すごいよな
織田は各方面で大規模に動員して撤収したりを繰り返してるから慣れてるんだろうな
マジで現代のアメリカみたいなもんやな
織田の重臣に求められるのはそういうマネジメント能力か

739 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 12:23:05.14 ID:yoq1fq8m0.net
織田は弱兵って言われるし、兵雇うにも金かかるし、
集まりが悪いと致命的。

なので弱い兵を上手く使う為に「どうすれば安全に兵の損耗を抑えられるか、効率的に出やすい敵を倒せるか」
「兵雇う金を増やす方法」「兵となる民の流入を活発化させる為の政策」を捻り出してるんだよな。

740 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 12:33:27.27 ID:I1Ki8yeO0.net
そんな事誰が言ってんだ
ほんまに個人の感想でテキトーなこと言うやつ多いよな

741 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 12:43:32.19 ID:YZkAD5yM0.net
低偏差値大(奈良大学などなど)の史学科出身とかがボリュームゾーンだろうな、このスレ

742 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 12:44:45.82 ID:arI9AJBRd.net
昔は信長の野望でも何処で兵を集めるかで士気や練度が違ってたし、学者さんは言ってないけどよく創作物には採用されてた話だった様な。

743 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 12:44:49.82 ID:vKu+5kSa0.net
ネットの知識だろw

744 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 13:01:50.76 ID:PD+UsDBu0.net
>>740
まぁ、傭兵は戦況次第で逃げるから
その点で弱いと言うのは一理あるけどそれ言うなら三河やら甲州は関係なく金で雇われてる兵は弱いというのが正しいな

745 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 13:15:51.43 ID:8aJAN2Zpa.net
リーチが短いと農兵がビビって逃げ出すから信長はリーチの長さを重視してたな

746 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 13:16:03.41 ID:7L3CKgiz0.net
甲州兵は強いのに尾張兵に蹴散らされる現実
大坂の兵は弱いのに天下統一する現実

747 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 13:16:33.52 ID:K+GJ+d2v0.net
>>742
まあ元は上にいる大久保彦左衛門と司馬遼太郎のおかげで
尾張は弱く三河は強いだからな

748 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff59-xr8H):2024/02/23(金) 13:25:28.37 ID:PD+UsDBu0.net
人種が違うとかなら差も出ようが尾張と三河なんて隣町だからな
どこそこの高校の連中はしょぼいとか吹かすヤンキーと同じや

749 :名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-N2/4):2024/02/23(金) 13:25:38.89 ID:8aJAN2Zpa.net
信長は熟練の低い兵でも戦えるようにしたところが強みだな
前にテレビでやってたが馬防柵があると兵が逃げ出す確率が大幅に減ったらしい

750 :名無し曰く、 (ワッチョイ e3ce-iYNC):2024/02/23(金) 13:51:13.53 ID:zTUVIBVz0.net
違いと言えば徴兵の仕方では?
昔から戦いがあって熟練した兵ばかり使うかどうかで変わりそう
戦い慣れた人が多ければもちろん強いが数が少なく、何かしらで減ると立て直しが難しい
素人含めて広く数を集め、その分装備や設備で補い短期間で使い物になるようにする
代わりがきくから補充はし易いけど、こちらは人口と金が沢山いる

751 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2315-ZkHm):2024/02/23(金) 13:59:53.86 ID:QivRosMa0.net
なんかの本で読んだとき、戦国時代のアイデンティティはどこに住んでるかだったらしい
だからその土地で奨励されている性格になろうとすることはあったかもね

例えば〇〇の地域の人間は粘り強い(執念深い)=士気が下がりにくいとかね
士気が下がりにくい=強兵で、〇〇の兵は強兵っつう飛躍はありそう

752 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 14:37:47.08 ID:yC+QOBG/0.net
弱兵のはずの尾張の兵少数に惨敗した駿河の兵が最弱ってことで

753 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 15:40:16.80 ID:yoq1fq8m0.net
金で雇われたのは基本流れの民だからな。
だから命の方が惜しいから不利ならすぐ逃げる。
領地支配してる奴はそこの村々から兵役で集められる。
だもんで後ろ盾のある奴は基本逃げん。
そういう違いよ。

754 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 17:52:38.42 ID:xPwtCIGM0.net
>>746
世の中金だって信長が実践したし

755 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 18:12:53.84 ID:3N2baH1R0.net
秀吉に侵攻された長宗我部方が「上方の馬や武器豪華スギィ!うちの貧弱装備じゃ勝てないってはっきりわかんだね」と愚痴ってたそうだし、兵士の強さとかいう曖昧な言葉より資金力の方がよほど重要だったろうな

756 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 18:57:24.07 ID:K+GJ+d2v0.net
そういや応仁の乱も途中京都で大内政弘と畠山義就に対抗できる奴らがいなくなったも
政弘畠義就コンビが両方強いのに加えて大内家が遠征軍なのに金持ち過ぎってのなんか見たな

757 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 19:07:50.89 ID:G0V8TvNn0.net
金がないとそもそも戦争が出来ないからね
大名は皆大変だったろうね…

758 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 19:08:58.11 ID:PD+UsDBu0.net
大変なのは金ないのに戦争しようとする殿様持った民

759 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 19:28:39.68 ID:1wtkJIhz0.net
装備のいい龍造寺をボコった貧乏島津。

760 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 19:34:17.03 ID:arI9AJBRd.net
龍造寺はともかく島津は脳筋軍団でにすべき、知略も一番高い義久が新納忠元で80で良いよ。

761 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 19:39:29.32 ID:xPwtCIGM0.net
金が無いウクライナは欧米にたかってたが
少ししか出してくれなくなったので日本にたかりに来ましたと

762 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 19:45:44.36 ID:fjhuFRS60.net
他国を侵略して略奪で民を食わせてくれる、いい殿様じゃないのかな当時の感覚だと

763 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 19:52:34.11 ID:zTUVIBVz0.net
毛利元就だって金の為に博多を狙って色々仕込みをして北九州へ攻めた
もちろん個人や兵士の強さや士気は大事だけど、補給と装備を整える金が重要

764 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 20:06:38.02 ID:QivRosMa0.net
純粋に疑問なんだが略奪ってそんな儲かるの?

765 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff5d-xr8H):2024/02/23(金) 20:12:15.44 ID:PD+UsDBu0.net
これから自分の領土にする予定の土地ならマイナス

766 :名無し曰く、 (ワッチョイ e35b-iYNC):2024/02/23(金) 20:13:30.82 ID:zTUVIBVz0.net
島津流ならあり
奄美とか琉球とか

767 :名無し曰く、 (ラクッペペ MM7f-MJ5C):2024/02/23(金) 20:26:08.65 ID:xGOCW9ZVM.net
天下創世の略奪システムはかなり秀逸だったけど革新以降にはなくなったね

768 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1371-rT7U):2024/02/23(金) 20:33:07.56 ID:NNVFqvKb0.net
>>764
その場しのぎ
豪族連合なら国元の支持を得るには良いが支配は苦しくなる
謙信のように名前使って金を貸したほうが儲かる
寺社も金貸しで儲けていたしね

769 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff71-JiQz):2024/02/23(金) 20:33:38.85 ID:EHC+iseZ0.net
天下創世はPCだと兵の移動できないから現地焼け野原にしたら占領しても守れないからな
そういう意味ではよくできてた気がするなおPS2版

770 :名無し曰く、 (スププ Sd1f-qAa2):2024/02/23(金) 20:43:48.92 ID:arI9AJBRd.net
武田なんかは武家としてそれで回す以外の方法あんの?ってレベルで甲斐が貧しかったもんね、知略は有っても政務は皆低いイメージだわ武田。

771 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1383-ewg4):2024/02/23(金) 20:47:46.79 ID:XspI4ua20.net
で、でも信玄堤があるから…

772 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 22:28:31.81 ID:fjhuFRS60.net
内政なら最上さんところがぴかいちだと思う

773 :名無し曰く、 :2024/02/23(金) 22:51:00.38 ID:KPKPkMhy0.net
確かに
日本海最強の都市である 山形を作り上げた功績は計り知れないよな

774 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 00:02:50.93 ID:MAg2aJDt0.net
田んぼの中にタワマン建てたのも最上義光だからな

775 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 00:26:47.61 ID:DnvE8cwgd.net
最上義光は後継者育成に失敗したから手放しでは褒められない

776 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 00:37:34.67 ID:TW6M1veu0.net
山形藩は13回も藩主の姓が変わってるからな
最上自体は近江の交代寄合として存続し明治を迎える

777 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 00:39:39.23 ID:TW6M1veu0.net
水戸藩の家老の家系もあるんか

778 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f2f-JwqE):2024/02/24(土) 02:41:29.49 ID:nUbLG7us0.net
駒姫さえ生きてたら

779 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 07:04:58.94 ID:brhbHx1vd.net
メジャー武将の弟は武田信繁が固有特性貰ったけど、秀長もなんかあげたら良いのに、ステの合計値でも負けてるんだよな。
武田信繁
統率 84
武勇 76
知略 82
政務 77
合計 319
羽柴秀長
統率 80
武勇 60
知略 87
政務 86
合計 313

780 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 07:49:28.61 ID:KAtlrxRW0.net
信繁のステはまだしも固有特性は優遇され過ぎ
柿崎に討ち取られてるのに

781 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 07:52:51.40 ID:VSG1YIxCd.net
>>779
毎回縦長で見辛いんだよ
無駄にスペース取るし正直邪魔だわ
たまに横に書いてるんだから統一して書いてくれよ

782 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 08:04:17.24 ID:OF26qlrz0.net
>>755
島津も上方の軍勢の優秀さを敗因にしてたしね

783 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 08:23:00.73 ID:brhbHx1vd.net
知略担当なのおかしい言われてる島津歳久はこんくらいが妥当かな?
統率75武勇80知略72政務51、智将イメージ残したいなら知略と武勇入れ替えで。

784 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7309-tAWs):2024/02/24(土) 10:28:06.75 ID:pyokz+NB0.net
>>779
北条は氏政下げて氏照氏規上げて欲しい

785 :名無し曰く、 (スププ Sd1f-qAa2):2024/02/24(土) 10:40:39.26 ID:brhbHx1vd.net
山形県の実業家、服部敬雄氏は最上義光の事大っきらいだったらしいが過剰な悪人イメージ付いたのもこの人が理由?、服部天皇と呼ばれる位の力があったとか。

786 :名無し曰く、 (スプッッ Sd1f-4Qgh):2024/02/24(土) 10:46:29.98 ID:9qjRMGMid.net
秀吉秀長の煮えきらない採点もうちょっと何とかしてほしいね
秀吉はちゃんと武勇を評価するようになったのは前進と言えるけど
秀長も当時の影響力を考慮したら政務90台に乗っていいし統率も90近くていい

787 :名無し曰く、 (スププ Sd1f-qAa2):2024/02/24(土) 10:53:03.77 ID:brhbHx1vd.net
秀長は新生から全体的に上げて統率86武勇70知略88政務93、これ位有っても良いよな、…流石に過大かな?。

788 :名無し曰く、 (スッップ Sd1f-ewg4):2024/02/24(土) 11:06:06.21 ID:Eg6OIZH7d.net
>>787
武勇は5下げていいから統率を3位上げたい

789 :名無し曰く、 (ワッチョイ 43fa-1+Q/):2024/02/24(土) 11:08:59.83 ID:VcpdkMKh0.net
三国志の方と比べるとステータスの意味が曖昧なのがな
一騎打ちや舌戦とかも欲しいわ

790 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 12:07:50.43 ID:tQdtfvFh0.net
上杉家臣って統率80代多いけど流石に過大評価すぎじゃね?
80代クラスは本隊とは別に各方面で軍を率いて城を落としたりとか大将に変わって出陣したりとそのクラスだと思っているから
上杉家臣で当てはまるのって本庄とぐらいじゃないのか
だいたい活躍してる時って謙信の指揮下だし

791 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 12:09:44.68 ID:YJXS4d510.net
そんなこと言ったら武田は…

792 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 12:11:02.48 ID:TcG1gOT20.net
>>787
すごいいい感じだと思うわ
秀長は政務は90以上、統率85以上って感じ

>>784
氏政は知略と政務下げで統率ちょい上げって感じかなぁ

793 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 12:26:32.72 ID:tQdtfvFh0.net
>>791
武田は真田、山本、板垣は80代はおかしい
山県、馬場、秋山は80代、織田徳川戦線で別動隊率いて城を落としているから実績はある
逆に小山田信茂が過小
北条氏照の大軍を単独で撃破してる

794 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 12:44:06.31 ID:brhbHx1vd.net
小山田信茂は統率72 武勇79 知略 75 政務 50合計276 か僅差で統率<知略なのは意外だな。

795 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 12:55:52.86 ID:TcG1gOT20.net
>>793
滝山ってそんな大軍おらんやろ
氏照の本隊が2000とかで
信玄本軍2万が碓井峠から来て背後に小山田が甲州街道から抜けて来たので
背後の小山田にも対応するために守備隊の一部を割いて配下の中山なんかに率いさせて小山田に当てたらそれがやらえてそのまま城で防戦となった

796 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 14:18:32.09 ID:VcpdkMKh0.net
武田に最後までご奉公しなかったやつは低評価だぞ
せやろ真田はん

797 :名無し曰く、 (スププ Sd1f-qAa2):2024/02/24(土) 14:37:01.08 ID:brhbHx1vd.net
木曽や穴山と違って全く擁護出来んからな小山田は、二人と違い勝頼に感情移入して無くてもザマァwってなるわ。

798 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3f61-X6hX):2024/02/24(土) 14:39:16.37 ID:1YdpK0CI0.net
>>793
板垣は別動隊で竜ヶ崎城の小笠原長時を撃破してるし小田井原の戦いで上杉軍を撃退してる
初期の武田軍最強の軍事実績なのに武勇低いのが謎

799 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 14:52:10.00 ID:qE9EhjQ3H.net
>>797
真田丸で小山田信茂は温水洋一が演じていたが小物感満載でよかったな
信忠に処刑を命じられるところは特に

800 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8f6c-1+Q/):2024/02/24(土) 16:57:46.33 ID:sTq15vmY0.net
つーか小山田以前から続々と寝返り・逃亡してたわけで、勝頼とかいう貧乏神が逃げ込んでさえなきゃやりようはあったと思う
仮に偏りを保護したとして周囲敵しかおらんのにどないすんねん
上野に駐屯してた譜代連中は創作では勝頼のそばにいたとされる真田安房守を含めみんな転職&領地安堵に成功してるから結局は運よな

801 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf15-izT5):2024/02/24(土) 17:03:30.66 ID:eCGse/870.net
>>787
その能力値、織田信秀とほぼ同じなんだが
織田政権の基盤を作った信秀とあくまで豊臣秀吉あっての秀長がほぼ同じ能力値っていうのはね

802 :名無し曰く、 (スプッッ Sd1f-4Qgh):2024/02/24(土) 17:25:46.88 ID:9qjRMGMid.net
>>801
尾張下四郡の田舎の実力者と
天下の諸侯の取次役、紀州・四国征伐の総大将、関白が全幅の信頼を置いた大和大納言
秀長を同列に置いたらとしたらむしろ織田信秀が過大というべきでは

803 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf15-izT5):2024/02/24(土) 17:31:28.11 ID:eCGse/870.net
>>802
つまり、位や身分が高いから能力が高いと言いたいの?

804 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 17:40:29.34 ID:sTq15vmY0.net
まぁ晩年は負け戦続きで健康崩して寝たきりだったからな40代にして>織田信秀
信長がそのまま今川に併呑されてたらステオール10代だよ

805 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 18:12:36.16 ID:KAtlrxRW0.net
>>801
信繁は信秀より高くても問題ない?

806 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 18:16:03.68 ID:xOr4Yf0c0.net
尾藤の消極作を採用する秀長

807 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 19:15:14.13 ID:VNx5JeBSa.net
>>804
一応桶狭間前に弟には勝ってるから
今川に呑まれたとしてもステ平均60以上はあると思うわ

808 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 19:37:30.25 ID:1aiK+rTK0.net
桶狭間で負けた世界線の信長は叔父みたいな能力になってそうだね、尾張統一は桶狭間の後だし、信行の方がクソ雑魚になってそう…そうなっていたらそもそも出ないか。

809 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 19:48:49.01 ID:CPevk5E30.net
でも、266年の泰平の時代を維持をしたその幕府の価値は認めようよ
信長、秀吉、家康と彼らがその時代に果たした役割も忘れずにな


だから今、信長の野望と言うゲームが作られ
「もしもあの人が天下を取ってれば・・・?」が出来るのさ

810 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 19:54:20.56 ID:f4STeVP+0.net
尾張統一というのに前から違和感があって…
やったことは織田一族の内輪もめを制したのと、斯波武衛家を滅ぼした事でしょ
斯波が元々持ってた地位に取って代わったのがエポックだと思うんだ

811 :名無し曰く、 (スプッッ Sd1f-4Qgh):2024/02/24(土) 20:46:15.83 ID:9qjRMGMid.net
>>803
その存在がどれだけの地域や勢力の動向に影響を及ぼしたか
時代を動かすような規模の事績を残したか
人間としてのスケールに重きを置いてる

信秀がいくら優れてると言っても結局はローカルな存在でしかない

812 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8f45-1+Q/):2024/02/24(土) 21:09:21.14 ID:4V3mEN420.net
信秀は湊の経済力を背景に朝廷に献金したり色んなところに喧嘩を売ったりしたけどあんまり上手くいかなくて周りからボコられた挙句非業の死を遂げるから実質悪屋形大宝寺義氏だよね

813 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8f45-1+Q/):2024/02/24(土) 21:17:59.43 ID:4V3mEN420.net
家格が微妙な地方豪族がやれることは尾張だろうが東北だろうがあんまり変わらなかったんだろうな

814 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 21:55:52.80 ID:PcbKiPF50.net
>>811
正直何をもってローカルと言ってるのか分からん
献金したことで従五位下の位を与えられ、守護代より位が上になったことで実質的な守護代となり、守護代の斎藤道三と婚姻関係を結ぶことに繋がるけど、これもローカルなことなの?

815 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 21:56:35.76 ID:mXgO1mjG0.net
家格が圧倒的なのに地方豪族に滅ぼされた浪岡さんの悪口はやめろ

816 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 22:17:30.20 ID:kRg7eKRw0.net
北畠なんだっけ
浪岡伝もらって優遇されとるやんけ

817 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 22:32:03.72 ID:4GNNbPjz0.net
北畠顕家さんのおかげやで

818 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 22:39:24.20 ID:9p7uPUnD0.net
やっぱジャンプで連載されると強いな
青野原編終わるからそろそろ死ぬタイミングなのが惜しい

819 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 22:44:17.57 ID:4V3mEN420.net
何もかも知名度優先で嫌になってきた
大友だと立花道雪と高橋紹運だけアホみたいに強くて3宿老であるはずの臼杵鑑速や吉弘鑑理は雑魚すぐる

820 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 22:48:38.46 ID:4GNNbPjz0.net
3宿老とか語呂合わせのゴミだからじゃね?w

821 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 23:28:43.53 ID:Uzu+Kbos0.net
道雪は方面軍として筑州の大友支配域を支えているし、規律厳しく家臣を律して後の宗茂への遺産を作ってること考えると高くてよいと思うけど、紹運ははっきり過大よね
岩屋城の戦いも山城に依って無理攻めしてきた島津忠長伊集院忠棟に大損害を出すも、衆寡敵せず一日で敗死だから、忠烈なのは立派だけど実績として全国でもトップクラスの能力をもらうほどではないと思うわ

822 :名無し曰く、 :2024/02/24(土) 23:36:50.07 ID:ViKm2vtjd.net
>>814
横スレだが
そら秀長と比べればローカルだろ
むしろ何をもって全国区と言いたいか聞きたい位だ

823 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 00:12:28.79 ID:KDufAZv30.net
信秀とか後継ぎの信長があんだけ勢力拡大したから功績を取り上げられるけど
信長がそのまま尾張の大名で終わってたらぜいぜい相良義滋くらいな評価じゃね

824 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 01:41:15.42 ID:NGolQ9Ct0.net
>>800
土壇場で裏切るからだろう

825 :名無し曰く、 (ワッチョイ ca9d-JoJL):2024/02/25(日) 02:13:14.70 ID:fmfUgj7l0.net
土壇場で裏切るのは不忠だと信忠に激怒されて即処刑だし
まあそのイメージで小早川秀秋も不忠者にされるとばっちりだが

826 :名無し曰く、 (ワッチョイ ca2d-veUd):2024/02/25(日) 02:50:15.41 ID:N78PfTua0.net
最初に裏切るやつは趨勢を見る目がある
最後まで裏切らないやつは忠義心がある
半端なやつは駄目だ

827 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9bf9-Lk4e):2024/02/25(日) 04:05:26.71 ID:RwazbVom0.net
でも小山田は適正能力だが
傍観した信廉はめっちゃ低い

828 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9e48-w3el):2024/02/25(日) 05:23:20.80 ID:+Ajtw/xJ0.net
信廉ALL50程度の凡将ステはあって良い気がするけどね
まぁ武田は他が過大だらけだからそのシワ寄せかな

829 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 07:10:11.60 ID:VMMiA1gX0.net
>>827
生き延びて大名復帰してたら70平均政治型だったな

830 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 07:47:08.48 ID:fmfUgj7l0.net
信廉は画力にステ全振りしたから

831 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 08:19:42.97 ID:SdsjTHTD0.net
信廉は下手に能力上げるよりはランダム生成された絵画の家宝を何年かに一つ主君に献上する特性でもつけた方が良いよ。

832 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 08:43:54.97 ID:/sNCQwpr0.net
信廉は高遠城や大島城、飯田城など重要な城の城代を任されている
長篠でも2番目に突撃してる
与えられている重要なポジションの割には今の能力の低いから違和感すごい

833 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 08:46:20.95 ID:fmfUgj7l0.net
信頼している親族だから任されただけで
能力で決めた訳じゃ無いんだろ

834 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 08:57:20.27 ID:VMMiA1gX0.net
>>832
優秀だから要職任されわけではないんやで?
麻生太郎見てみ?とんでもない無能だけど総理大臣やろ?

835 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 09:06:10.34 ID:/sNCQwpr0.net
>>833
信頼してるっていっても無能だったらその信頼もなくなるわけで
失敗談も聞かないし能力50ぐらいは与えてもいいのでは?って話

836 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 09:08:52.58 ID:ZtqSJ21x0.net
お前の中ではまだ総理大臣なのか
悪夢の民主党政権がなけりゃメガソーラーも公金チューチューもなかったかもしらんな

837 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 09:44:34.75 ID:6FxHa3fC0.net
>>836
麻生はガチ無能だろw森元以下
あいつが院政敷いてるから今が最悪なんやで
不景気でもないのに太郎が社長になった途端、赤字になった麻生グループww
ミンスの時はソーラーパネルで世界のトップランナーだったのに
スレチ以上

838 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 10:10:55.84 ID:BeR9o3k30.net
信秀は実力者ではあっても守護代家の家老の枠を外れなかったからな
国外に勢力拡大しようとしてたのもそのせいだし

839 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 10:58:05.90 ID:SdsjTHTD0.net
信長は信秀の遺産ですら庶兄や同母弟との相克で勝ち取ってるし、信秀が織田政権の基盤築いたと言うのは無理があると思う。

840 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 11:22:32.73 ID:v/KDqJYP0.net
祖父と親父が下手こいて今川の属国からはじめた家康の方が悲惨だよね

841 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 11:39:53.14 ID:fmfUgj7l0.net
>>836
その悪夢よりも悪夢だったのが統一教会政権(安倍~岸田)
だろ

842 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 12:32:24.57 ID:Y6EQEqS80.net
>>840
三河統一どころか有象無象国人程度の松平が最先端の教育と待遇受けたんだから家康は超ラッキーだろ

843 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 12:52:40.12 ID:sKJrkY+m0.net
三河支配に松平家の力が必要だからこその今川家での良い待遇なんだよ

844 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 12:55:29.24 ID:v/KDqJYP0.net
雪斎に教育受けた〜とかはおそらく創作
孕石みたいに後で殺されるぐらい嫌味を言うやつもいた
祖母と家臣がそばにいて孤独ではなかった
幼少期信長と知り合うタイミングはない

今の日本風にいうとアメリカに引っ越して成人まで過ごすぐらいの体験かな

845 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 13:02:10.19 ID:v/KDqJYP0.net
義元が氏真以外の男児に恵まれなかったのは影響が大きいと思う
もし2人目の男児がいれば松平へ養子に送り込んで乗っ取ったはず

846 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 13:10:29.49 ID:esbXKWub0.net
毛利博物館行ったら隆元が大内時代に書いた絵画とかあったし
デカい豪族の長男だと単な人質どころか留学面もあるよなあ
家康も今川家に取り込む運動の延長のはずが義元の横死でがらりと変わった感じやな

847 :名無し曰く、 (JP 0H86-Lk4e):2024/02/25(日) 13:28:57.64 ID:/VK4WUzQH.net
鎌倉も室町幕府も有力豪族の子弟は
鎌倉や京に住まわせて
人質として教育したり
江戸幕府の参勤交代もあるからな

848 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5e8a-e/Of):2024/02/25(日) 13:44:54.05 ID:Y7iBA5XT0.net
>>845
家康「あっ!ごっめ~ん!病死しちゃったわー(棒読み

849 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3a20-JlVU):2024/02/25(日) 14:05:57.67 ID:oShpNmlR0.net
>>803
秀長がただの縁故での引き立てではなく並外れた将器と魅力を備えていたのは
同じ縁故の立場にある秀次や秀秋の扱いを見れば明らかだろうに

850 :名無し曰く、 (ワッチョイ de37-o+si):2024/02/25(日) 14:06:09.53 ID:VMMiA1gX0.net
今川義元に氏真以外の男児いても無理だわ
基本的に親と戦場やら政治経験してないと無理だから
近親がいない時点で総大将義元の戦死は滅亡確

851 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5e8a-e/Of):2024/02/25(日) 14:22:30.30 ID:Y7iBA5XT0.net
>>849
どっちも秀吉が潰した件

852 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 14:34:29.24 ID:VMMiA1gX0.net
>>849
当時はさあ、能力で査定されるわけないじゃん
有能な一門とか脅威でしかない
秀長とか茶器コレクターの無能なんだよ

853 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 14:46:32.58 ID:jIem7HjE0.net
そもそも親父のせいじゃないからな。>今川の傘下に入った理由と人質の理由

清康もそうだがあそこら松平だらけで皆んなが皆んなお家騒動で殴り合いしまくりだから。

854 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 14:54:56.74 ID:kvRddYzf0.net
>>847
江戸時代は地方の有力の武家の子弟はそれこそ留学みたいに江戸にやって
当時の最先端の学問や名門剣術道場の免状を習得させに出してたそうだからね
参勤交代なんかも江戸にいったついでにみんなそういうの吸収しにいってたみたいだし
戦国時代の人質も近隣や大国の内情知れるしそういう側面は当然あったでしょう
もちろん関係が悪くなると殺されるリスクもあるけど

855 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 15:01:08.71 ID:SdsjTHTD0.net
秀長を無能呼ばわりする人って初めて見たわw、持ち上げすぎって意見なら解るけどさ。

856 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 15:12:27.94 ID:F07fB3Z7a.net
去年の大河に関連して
家康の最新の研究書多く出版されたけど

家康が本当に織田家の人質行ったのかは
要検討が必要と書いてあったな

857 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 15:47:16.64 ID:VMMiA1gX0.net
>>855
無能だろ?
大河ドラマ秀吉のイメージだわ
武士として無能だけど商才があって、地位と共に能力が上がっていく凡将

普通に考えて平均値60後半くらいだろう

858 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 15:48:23.18 ID:VMMiA1gX0.net
基本的に調整役って、地位と年齢があればだれでもできるからな

859 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 15:52:28.85 ID:XKIwD8JT0.net
えぇ…

860 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 15:54:48.94 ID:VMMiA1gX0.net
武将・羽柴秀長としてみたら、

統率41 武勇29 知略58 政治63

いいとこ、こんなもんだわ
茶器を無料で入手しやすい、捕縛されにくい、商業が伸びやすい
とかそんな魔法特性があれば十分

861 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 16:04:37.00 ID:Y7iBA5XT0.net
>>860
同じ弟の信繁を査定するならどんな感じ?

862 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 16:13:47.98 ID:79LlDBKQ0.net
極端な数値つけて逆張りして構ってもらいたいだけのゲームすら持ってない子また来てるの

863 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 16:17:13.63 ID:VMMiA1gX0.net
>>861
統率84 武勇76 知略42 政治27
よくてこんなとこだろ
統率武勇はままとしても、知略とか政治はなんの実績もないしな
知略22じゃ使い物にならないから過大評価で42だ

864 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 16:52:39.23 ID:LkJb7X46d.net
政治民族だし論ずるに値しないわ

865 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 16:55:42.70 ID:oShpNmlR0.net
すごく理解の解像度の低い話を意気揚々と語る前に
せめて堺屋太一の秀長を読んでから出直してきてほしい

866 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 17:17:38.83 ID:un0REWQJ0.net
気軽に20台持ち出す人は最近のプレイしてないのかね
致命的なやらかしがない限り大体30以上やで
中には無意味に20台付けられてるらしいマイナーなやつらもいるが

867 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 17:20:29.33 ID:un0REWQJ0.net
あ、信繁って真田信繁か
脳筋的キャラ付けされるやつは政務20台もありうる

868 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 18:43:17.17 ID:vMWvP03U0.net
武田かと思ってたわw

869 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 18:54:46.50 ID:EvRnbsTW0.net
>>860
話しの流れで武田信繁のつもりだったが言葉が足らずすまない
武田信繁だよな?

870 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 19:55:15.33 ID:un0REWQJ0.net
武田信繁なら武田のことあまり知らなんから口出しできんが
新生PKで金色の騎馬教練もってるせいで、川中島で死に損ねたらてくそやっかいだわ

871 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 20:12:15.23 ID:VMMiA1gX0.net
>>866
武田は致命的やらかししてんじゃん
信繁が政治何やった?
戦闘系下げて凡にするより政治系ゴミにする方が普通でしょ

872 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 20:22:57.81 ID:kvRddYzf0.net
>>866
>致命的なやらかしがない限り
北条氏政そのうち政治20台とかなるんかなw
さすがにいやだなw
一応大国の国主が政治20台は

もはや「なんでコイツを当主にした!?」レベルになってまうw

873 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 20:27:01.80 ID:VMMiA1gX0.net
>>872
氏政平均値30でいいわな…

874 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 20:33:40.29 ID:wJxfItwE0.net
>>872
氏政当主の時代では主に兵站等後方支援で北条家の拡大に貢献したんだから政治は高くて良いだろ

875 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 20:39:56.33 ID:kvRddYzf0.net
>>874
最後に盛大にやらかしたけどまあ普通に考えれば
盤石に受け継いだ北条の国力を背景に北条家の拡大には貢献してるし結局は無難な数字に落ち着く感じか
あと意外とイメージと違って結構総大将で合戦率いたりもしてるよね

876 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 22:10:03.80 ID:/sNCQwpr0.net
政治でやらかしたんなら謙信なんか関東の領地運営失敗しかしてないじゃん

877 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 22:26:53.36 ID:W+q0kJJk0.net
唐攻めという史上最大レベルの失策をした秀吉は大幅マイナスしないとな

878 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 22:52:19.67 ID:mOQEctyC0.net
ようやく後期秀吉のデバフやり始めたけどオール20台にすればいいのに

879 :名無し曰く、 :2024/02/25(日) 23:21:01.47 ID:mDIRq4Xdd.net
三国志14の晩年孫権はもとの孫権よりも知力−5に政治と魅力が−10だけど、晩年秀吉は元のステから全部−5くらいでいいんじゃない?。

880 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5aea-sbmk):2024/02/25(日) 23:38:04.71 ID:mOQEctyC0.net
後期秀吉

統率82:なんだかんだ言って朝鮮では最後まで優位を保っていた
武勇17:関白就任以降急速に体が弱りガタガタに
知略73:大規模な反乱は最後まで起こさせなかった
政治42:諸大名に急速な中央集権化や外征出兵を強いたことが政権崩壊につながる、五大老制度も全く役に立たなかった

881 :名無し曰く、 (ワッチョイ 060d-9X+b):2024/02/26(月) 00:52:29.43 ID:jSMz77Dy0.net
病気の人を正確に評価するのは不可能

882 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9b6a-SAPy):2024/02/26(月) 01:01:10.42 ID:hlQCw8vP0.net
秀吉の朝鮮出兵がスペインへの対抗策って話を聞くと後期秀吉も知略政務90台でいい気がする

883 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4a15-ZkaJ):2024/02/26(月) 01:12:51.08 ID:CCBYEUUw0.net
じゃあ大船建造禁止して海軍力の長期低下を招いた家康は政治20だね

884 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 01:44:44.27 ID:HVnjSOsd0.net
当時の航海技術だとスペインが日本にまとまった兵力送り込むのはほぼ無理かと
1520年頃にマゼラン隊がほぼ全滅した状態でようやく世界一周成し遂げたあたり
ヨーロッパから割と近いアメリカの植民地化は1600年代にようやく始まった
欧米が日本に直接影響力を行使できるようになったのはそれこそ黒船来襲あたりかも

885 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 06:37:41.42 ID:vQcfwj5y0.net
>>883
別に鎖国体制下でも佐賀藩が幕末に自力で蒸気船作れてんだし、軍拡の時代にロシア艦隊を打ち破れる程度には間に合ってるわけで
江戸体制の云々を家康におっ被せようなんて家康嫌いの方便に過ぎないと思うわ

886 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 07:44:40.00 ID:3UJAx6WS0.net
>>883
禁止してねーし

887 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 07:57:15.82 ID:XH0nmALt0.net
>>883
自分の家を破壊した秀吉の政治が20でいいよ

888 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 08:12:14.10 ID:7/Q8ZleH0.net
まあまあ落ち着いて
諸葛亮の息子の能力値について考察してみたよ
https://kusanomido.com/study/history/chinese/sangoku/79265/

889 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 08:25:10.23 ID:S3FQ5NQv0.net
なら家臣を統率できずに謀反されて織田家を破壊した信長も政治20な

890 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 08:56:42.02 ID:vQcfwj5y0.net
龍造寺隆信が新参国衆の離反を低政治の根拠にされて政治30台の憂き目に遭うのなら、直接的な家臣に背かれた武将はそれを下回る政治にされても文句は言えないのかも知れないと思う
解決方法は一つ、隆信の政治普通に70くらいまで上げん?

891 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 09:13:57.93 ID:Dc54mwvX0.net
隆信の能力あげても島津や大友より強いわけじゃないからもう少し上げてもいいとは思う

892 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 09:55:26.20 ID:V3JTPpG4d.net
そうやって全体の中央値がどんどんインフレしていって
80台のバーゲンセールになって個性が乏しくなり80のありがたみが薄れるのが嫌い
烈風伝くらい全国的な辛口採点に戻してほしい

893 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 10:28:31.63 ID:MP6xPK1ed.net
謙信信玄は隠しパラメーターあるんだよな
特に謙信は軍神クリティカル連発で光ぱなし

894 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 10:53:28.15 ID:ewF0oxRed.net
デフレ傾向な作品の方が知勇兼備と器用貧乏の中間みたいなステ貰ってる人の有難みは感じるな、島津歳久とか、石川数正とか。

895 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 12:50:02.14 ID:HVnjSOsd0.net
大志の知略=防御力で知略80がめちゃくちゃ量産されちゃったからな

896 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 13:17:03.67 ID:IVl8o+GD0.net
そして知略が防御でなくなった新作でも戻さないという
一部メジャー武将以外は適当に調整してるから清水宗治とか本城常光が誰だこれみたいな能力になってる

897 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 13:18:32.91 ID:s6fc6Wz00.net
メジャー武将はまんべんなく強く
マイナー武将はまんべんなく弱くってパターンが多すぎる

898 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 13:27:27.67 ID:dCjtqybE0.net
烈風は武田と上杉の過大評価っぷりがひどいからあかん
信玄の突撃1.5倍とか謙信の突撃2倍とか頭おかしいわ
信長・光秀・重秀固有の3連射はまだしも(義弘から目をそらしながら)

899 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 13:29:38.91 ID:Rdjjf38pM.net
今の知略は城攻めの攻防だから
別所長治や吉川経家は知略90以上ないと

900 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 13:34:35.48 ID:2ARyYiFP0.net
能力適当なのは所詮売上20万前後だし労力使わんわな
明らかにソシャゲに力入れているのは明白

901 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 13:39:29.41 ID:HVnjSOsd0.net
もうAIにやらせりゃいいのに
顔グラも一々癒着絵師に金払わずAIで量産しろ

902 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 13:42:52.58 ID:s6fc6Wz00.net
この規模で能力値決めを一人のスタッフに一任してるってのがどうにもな

903 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 13:48:35.72 ID:C4y9CNuh0.net
いやだよ、AIに描かせて指が6本ある信長

904 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 14:07:44.96 ID:HVnjSOsd0.net
進化スピードはエグくて6本指は克服しつつある
まぁメジャーどころは描いたらいいけどモブ武将の顔グラはAI量産していいだろ
新規武将作る時いつも150名分程度しかない

905 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 14:37:16.36 ID:P8yhEzxV0.net
後期秀吉を計算してるからこそ少し低めに設定されてるんだと思うけどね
そもそも天下を統一するゲームにおいて全国統一を成し遂げたした秀吉は最強クラスにに決まってる

906 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 14:45:45.45 ID:UwVS7XFR0.net
小笠原貞慶を最近知った
プレイヤーから家宝を没収されて追放なんて可哀そう

907 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 14:52:16.56 ID:bYKCSaDc0.net
>>898
烈風伝の武田は智勇兼備の名将揃いだから強いけど
上杉は脳筋だらけですぐ混乱して微妙だぞ

908 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 15:56:37.64 ID:L2n913a70.net
ほ音楽は烈風伝が1番良かったな
スレチだが

909 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 19:20:38.07 ID:jSMz77Dy0.net
多指と言えば猿

910 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 20:29:28.90 ID:pVPJozae0.net
>>890
隆信の初登場の風雲録だと政治60台だったのに、今や30台
戦闘はほぼ据え置きなのに
シリーズ最高はDS2の80台、戦闘も90台だから普通に他のエースと渡り合えるくらいに強い
DS2風雲録ベースだからというのがあるが、そこから離れたシリーズだと鍋島直茂で良くね?みたいに良いところが無くなるな

911 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 21:55:35.21 ID:bYKCSaDc0.net
コーエーは龍造寺発展の立役者は隆信でなく直茂という認識なのかね

912 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 22:02:34.39 ID:s6fc6Wz00.net
直茂が勢力主導して台頭するのは筑後侵攻後に政家補佐役兼筑後のとりまとめになってからが主だから
「龍造寺の伸張は直茂の能力で表現できてるだろう」ってのもちょいと違うのよね

913 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 22:14:37.36 ID:OlRtfmFl0.net
秀吉がよくやってた地方大名に有力家臣だけに豊臣性あげて分断する政策に乗っかって主家乗っ取りまで成功したのは鍋島直茂ぐらいやね

914 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 22:59:17.90 ID:7OgM0sfs0.net
>>913
>地方大名に有力家臣だけに豊臣性あげて分断
今の政治でいう一本釣りみたいなもんだよな
マジでやっとることが政治家だわ
源頼朝も似たようなことやっとったな

915 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 23:53:56.33 ID:3tlnviuM0.net
お前らなんて能力値オール1だろ

916 :名無し曰く、 :2024/02/26(月) 23:57:32.29 ID:HvJdmw2Q0.net


917 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 01:47:46.87 ID:SFDan0810.net
オール1なんていう輝かしい数字、よっぽどスター性のある駄目武将じゃないと付けてもらえないぞ
新生のモブ城代・郡代と同じオール20だわ

918 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4a28-RtHD):2024/02/27(火) 02:25:22.29 ID:gabiwiw80.net
確かにオール1って逆に難しいな

919 :名無し曰く、 (スププ Sdea-RtHD):2024/02/27(火) 06:35:52.40 ID:kNFzT8cHd.net
12歳と年齢的になんか出来たか言うとかなり怪しいが立場を理由に切腹せられた阿蘇惟光が30は有るからな。統率 33 武勇 39 知略 38 政務 34 合計144
特性 反攻 戦法 早駆 自部隊の能力上昇家宰 民役普請 奉行 寺社奉行

920 :名無し曰く、 (ワッチョイ 065d-9X+b):2024/02/27(火) 08:33:47.09 ID:GC5B3Qsq0.net
12歳は菓子を欲しがる年頃

921 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5aa4-uT84):2024/02/27(火) 08:37:39.87 ID:7S9EO+no0.net
>>912
あらゆる手を使って強引に伸ばしたせっかちな隆信の時と比べて、手堅い直茂の時では明らかにやり方が変わっているから、何かしら違いを持たせた方が良いと思う
能力で違いを付けるなら、武勇だけでなく統率も隆信の方を高くするとか

922 :名無し曰く、 (スッップ Sdea-oaTH):2024/02/27(火) 11:48:16.18 ID:+zQzj/9Fd.net
謙信は混乱しやすいし酩酊するから望みがある
信玄は隙がない 本陣溶かしても影武者発動するから絶望的
そこで浮かんだのが

信玄は城 信玄は石垣 信玄は堀

923 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4e4e-e/Of):2024/02/27(火) 12:01:05.92 ID:jNSzfhEV0.net
そんな信玄を半分の兵力で2度も大勝した村上義清

スキル∶信玄キラー(攻撃力3倍)

924 :名無し曰く、 (スップ Sd8a-K1yR):2024/02/27(火) 12:14:39.03 ID:H1qX+6q4d.net
>>923
村上義清は統率武勇が高くて知略を低くするのが妥当かなぁ
真田幸綱の引き抜き工作で砥石城落とされてから離反者続出で抵抗できなくなったし

925 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4ecd-XQtT):2024/02/27(火) 13:01:27.06 ID:KeMjjRTi0.net
>>910
風雲録では総合能力は直茂>隆信だけど、
戦闘と魅力は隆信の方が高いんだよな。
ああいう棲み分けは良い。

926 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 14:10:53.53 ID:DbgdOdM+0.net
>>924
それ以前の信玄の離間工作とか食らってなかったところを見ると信玄の智謀も下げざるを得なくなるぞ

927 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 14:31:07.75 ID:8lngZgU5d.net
信玄が96 幸隆が94義清が73だっけ?知略95無い信玄は肥がやりたがらないだろうな。

928 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 14:38:12.43 ID:GF08KuAE0.net
上田原の合戦で負けた信玄が調略方面に力を入れることにし、村上義清に遺恨を持つ真田をスカウトしたあるいは真田の方から売り込んで来たって流れかと。

929 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4f04-o3N8):2024/02/27(火) 14:51:48.19 ID:DbgdOdM+0.net
信玄の96が過大すぎんだよな
政治と並んで高すぎる

930 :名無し曰く、 (スップ Sd8a-K1yR):2024/02/27(火) 15:05:55.00 ID:H1qX+6q4d.net
>>929
少なくとも計略は
実働の真田幸綱>指示の武田信玄
だと思うな
それに信玄は狡猾さは凄いけど晩年に境目の土地の問題があるにせよ信長との同盟を反故にしたしくじりもあるし

931 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9b90-2noF):2024/02/27(火) 15:48:28.42 ID:Qtg5cYC00.net
信玄って戦場でも自ら戦うタイプではないよね
適材適所での人遣いが巧みなタイプだから本人が万能なのは逆に無個性になってる感じがする

932 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 19:08:35.53 ID:8lngZgU5d.net
村上義清は騎兵メタの特性つけても良いとは思うんだがな、長槍部隊抱えてたんだろあの人

933 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 19:31:01.75 ID:d3Zdg9l30.net
今川義元の謎の統率94よりは納得できる

934 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 19:57:16.67 ID:R+wu+Fr10.net
まあ三好長慶と大内義興のが統率は上やろうね
義元は政治は高いの良いが統率は龍造寺隆信とおなじくらいでは

935 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 19:58:31.93 ID:4F2KtyD80.net
昔は85くらいでも高い言われてたのに
更に盛ってきたからな

一般には15年前の義元過小論が浸透してきたからだろうが
歴史オタは既に義元過大論だし

936 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 20:04:27.66 ID:Yp/Ifzm40.net
統率は信玄は元就のひとつ下くらい
義元は宗麟と同レベルだな

937 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 20:05:49.94 ID:gZV1DKYm0.net
再評価とやらの反動で能力が盛られるのはあるなあ
三成もまあ有能なんだろうけど秀吉より上で政務98というのは流石に高過ぎと思う
家康と同値にしたかったのだろうか

938 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 20:14:34.50 ID:4O+nhXeO0.net
長慶は新生PKの固有政策で武力以外全部90↑になるのはいい調整だと思った
武力も80代欲しい気がするが
何気に武器無しで暗殺者から手傷のみで生き延びてるんだよなこの人

939 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 20:48:10.41 ID:H1qX+6q4d.net
今川義元が統率94もあったら桶狭間の戦いで急襲されても立て直せると思うわ
統率は龍造寺隆信くらいじゃない?

940 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 20:51:05.14 ID:H1qX+6q4d.net
ごめん、前のレス見て無くて被った

941 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 21:11:43.58 ID:Uj3ORE/Z0.net
龍造寺隆信の方が今川義元より実績上じゃね?
今川は駿河遠江の守護だったけど龍造寺は肥前の一国衆からいわゆる五州二島の大守まで成長した訳だし

942 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 21:15:22.20 ID:haOJENV10.net
謙信統率100で武勇98とかだろ

943 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 21:31:00.29 ID:d3Zdg9l30.net
>>939
防衛戦ならともかく攻め込んだ側が大将討ち死には一番やったらいけないことだからね
統率80代でも甘い評価だと自分は思う

944 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 21:37:26.01 ID:JPUzMbsA0.net
>>917
城代や郡代に失礼やろ
低過ぎてネタにもならなくて郡代よりヘボい15くらいやろ

945 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 21:39:43.80 ID:KdUPQbTY0.net
太原雪斎の統率盛るのはいいけど今川義元は政治だけだよな

946 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 21:47:54.41 ID:1SiNS7W30.net
内乱鎮圧は家臣のお膳立て
北条に負けて河東取られる
第一次小豆坂の戦いで負ける
河越城の戦いで包囲された北条からようやく河東を返還してもらう
雑魚の戸田氏を滅ぼす
雪斎の指揮で第二次小豆坂の戦いに勝利する
雪斎死後初めて大軍を率いた桶狭間でチョンボして死ぬ

こんなしょっぱい経歴で統率94なら俺でも統率100いけるわ

947 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 21:55:48.66 ID:r79+6D7i0.net
>>946
お前は首桶に入ってるだけだよ

948 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 22:05:02.61 ID:X+gNWR1O0.net
そもそも義元って軍勢指揮の経験がほとんど無いのでは?

949 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 22:07:00.60 ID:jOC+K8X7a.net
太原雪斎は三国志14でも大名たちを差し置いてゲスト出現してるから優遇されてるな

950 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 22:13:51.76 ID:1SiNS7W30.net
寺の住職も勤めながら今川の外交・内政・軍事の面倒見てる雪斎がチートすぎる
ガセとされてるのは幼い頃の徳川家康を教育したエピソードぐらい

951 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 22:26:29.88 ID:H1qX+6q4d.net
太原雪斎は良い評価で若干羨ましい
幻庵宗哲は普通に幾度も合戦してる(馬術も得意)のにコーエー査定だと常に外交僧扱い

952 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 22:32:25.15 ID:jp15MrcB0.net
義元は現状の北条氏政に政治+10ぐらいがちょうどよさそう

953 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 22:34:45.76 ID:PU6LOBww0.net
義元まともに指揮したのが桶狭間で失敗とか統率50も怪しいのでは?

954 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 22:44:48.61 ID:H1qX+6q4d.net
>>953
桶狭間の戦いの差配は机上では正しいのよ
周囲に桶狭間や田楽狭間など窪地があって見晴らしの良い桶狭間山の布陣だし、大軍の行軍ではある程度分割した方が行軍速度や統制の面でメリットになる

955 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 23:09:11.32 ID:IulDYqkL0.net
>>951
まあ太原雪斎は戦国坊主の代表格みたいなもんだもんなぁ
幻庵宗哲はガチで能力つけて強くしちゃうとやたら長生きだし
北条が強くなりすぎてしまうリスクがあるのであの査定なんだと思うわ

956 :名無し曰く、 :2024/02/27(火) 23:09:23.92 ID:iovc9aIJM.net
雪斎と比べるとあれだけど、隆信の佐嘉城奪還戦時の挙兵前から謀議根回し密偵なんでもやって上陸の先陣切った福地信重を登場させてやってください
隆信の初期三老で唯一未登場なんです、ちなみに哀川翔の先祖です

957 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f89-iVup):2024/02/27(火) 23:47:14.35 ID:IulDYqkL0.net
>>924
あれはただ単純に離反しただけじゃなくて
村上の本拠地の坂城周辺まで真田の調略が徹底的に及んでて次々寝返ったからな
おかげで村上が作った砥石城はじめとするめんどくさい防衛施設は調略で落とされまくった
さらに本拠地の後方まで寝返っちゃってもはや脱出すらできなくなる状況だった
真田の執念恐るべし

958 :名無し曰く、 (スップ Sd8a-K1yR):2024/02/28(水) 00:07:06.03 ID:zmQLKPTjd.net
>>957
それ考えると尚更知略は真田幸綱>武田信玄にすべきだと思うな

959 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 00:13:15.42 ID:EIWdskuz0.net
桶狭間は信長が異常なだけだろありゃ
義元はきちんと正攻法で詰み寸前まで追いつめてたんだからマイナス査定はないわ

960 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 00:27:33.39 ID:GM4mbbSG0.net
>>959
今川の兵が休憩中に織田軍は旗差物とか全部外して
織田兵とわからないようにして仲間の今川兵にみせかけて歌ったり阿波踊りなんかしながら各自バラバラに陽気に今川本陣に接近
そしてそんな感じで今川兵に紛れた織田兵が今川本陣に集まるや、奇声を上げて一声に義元に襲い掛かり討ち取る...

今川兵「ファ!?」
だもんな...

961 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 00:33:55.81 ID:qznHhUTh0.net
信長とか池田恒興とか佐々成政もいたんだから
大将首取った戦なんてもっと詳細に話しまくっておけよと思う
何なら徳川の重臣も参戦しまくってるのにな

962 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 01:02:56.24 ID:X/fC70I90.net
義元マイナス査定ないってもプラスもないし
精々統率55くらいだな

963 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 01:08:11.99 ID:AIlUAbms0.net
田中吉政や脇坂安治ですら
ちゃんと陣敷いて戦績あっても統率65だし

964 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 02:00:53.82 ID:54QTEA+S0.net
雪斎バフがないと半減

965 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8771-e/Of):2024/02/28(水) 05:37:51.39 ID:9wcEjiUb0.net
>>928
真田が村上を遺恨で~はないよ
甲陽軍鑑に村上から若い精兵を借りて城に誘い出し皆殺しにして弱体化させたと書かれている

966 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8bb6-5y29):2024/02/28(水) 05:39:41.29 ID:32kL8lYw0.net
韓国映画の脇坂は統率95の面構えだったわ

967 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 07:01:58.53 ID:9SYL7rUW0.net
>>937
北条征伐の大軍の輜重を可能にしたのは三成の兵站管理があったからだぞ
戦国最大規模の朝鮮出兵も全部三成含む奉行衆のおかげ
太閤検地も実際やったのは三成達だし
むしろ政治しか取り柄がないから100でもいいぐらい
って言いたいけど行動を見るとアスペすぎて100は無いか...

968 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 07:23:47.09 ID:79Q6coB20.net
三成は政治家というより実務家だよなあ

969 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 07:48:16.65 ID:QOicdG3T0.net
知略78の理由ってなんだろ?65〜70でも良くない?、75超える実績は無いよな。

970 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 07:49:52.45 ID:cnnGdN/ga.net
三成が社内政治がうまかったら秀吉の死後に家康があんなに好き勝手振る舞えなかっただろうな

971 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 08:19:32.68 ID:QOicdG3T0.net
政治以外50未満にして、武将ファイルでボロクソに貶してた光栄が三成びいきになるとはなぁ。

972 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 08:20:28.41 ID:8Xys4Mm50.net
新生で三成の性格良ければ関ヶ原で西軍負けても勢力図が変わらないの好き

973 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 08:22:31.57 ID:kT3ejlJa0.net
>>971
あれ光栄出版部のライター次第だぞ
他の覇王伝の攻略本だと武将ファイルの三成は扱い辛辣でワロタとか書かれてるし

974 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 08:36:50.14 ID:7ro8oArud.net
政務でいうと官僚的な有能さともっと大局的な有能さは違うと思う
同じ政務98でも三成は前者で家康は後者
統率にしても数百~千単位の比較的小部隊と万単位の大部隊を率いるのでは能力が異なると思うし
こういうのは数値より特性で補うのがいいのかもしれない

975 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 08:42:27.76 ID:I3WOQc7C0.net
孝蔵主がいつか信長の野望に登場する時が来たら女性の中では政務の最高値を与えてあげたい

976 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9e16-sbmk):2024/02/28(水) 09:00:16.64 ID:CfnPM6Me0.net
女性武将は戦争をしてはいけない、政治の場がお似合いということですか!?
不公平です!!!

977 :名無し曰く、 (スップ Sd8a-K1yR):2024/02/28(水) 09:18:54.34 ID:zmQLKPTjd.net
>>976
成田甲斐「え?」

978 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0677-9X+b):2024/02/28(水) 09:33:53.80 ID:54QTEA+S0.net
>>973
私情なのか私怨なのか丸出しで、こんなんでライターやれるのかレベルだったな

979 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 09:53:55.84 ID:kT3ejlJa0.net
あれケンモメンが安倍晋三のこと自民党の奴らより詳しいのと同じで
三成アンチのフリした何かとだと思ったわ

980 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 12:27:42.11 ID:bSL++N9V0.net
>>965
甲陽軍鑑と三河物語はいろんな嘘多くて根拠にするのは躊躇われる

981 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 12:32:22.73 ID:rc+xDDjUd.net
スパロボの攻略本が色んなメカやパイロットを貶してたがあれより質悪いわ。

982 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 12:33:38.56 ID:EIWdskuz0.net
ケンモメンの語ってることの事実なんてほぼ10割がデタラメなんだけど…
阿倍の話とかその最たるものやん

983 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 12:40:58.67 ID:LUdSQKqS0.net
>>980
スレ立ては躊躇わんでいいぞ

984 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 13:33:56.36 ID:Qc/LbFlG0.net
ネトウヨは云々(でんでん)も知らなかったからな

985 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 13:42:43.37 ID:bSL++N9V0.net
すまんスレ立てられない誰かお願い

986 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 14:27:02.01 ID:9GN6ygUk0.net
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1709097984/

987 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 14:33:47.18 ID:zmQLKPTjd.net
>>984
それはうんぬんでは?

988 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 14:55:10.70 ID:yE0Nrr9K0.net


989 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 15:39:46.99 ID:a/rtxe9M0.net
>>987
おまえこの掲示板は初めてかいw

990 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 15:48:29.08 ID:9GN6ygUk0.net
ベテランだけど知らない

991 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 16:37:11.75 ID:zGdM1HWid.net
覇王伝武将ファイルの三成記事を貶してると思うのは国語力が足りないというか
普段本を読まない人間なんだなとよく分かる
次作の本のライターは当該記事の筆者を批判してたけどむしろそれを残念に思ったね
あんなに三成の不器用さに対する愛情たっぷりのツンデレ書けるライターはなかなかいない

992 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 17:02:53.87 ID:HHaU+thL0.net
西軍贔屓もいい加減にしてほしいわな
石田も大谷も小西も宇喜多も全員過大じゃんか

993 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 17:18:28.02 ID:9GN6ygUk0.net
関ケ原シナリオや大坂の陣シナリオを成立させるためだけに高数値を与えれれてる勢やでな

994 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 19:17:33.46 ID:6IvVPT4h0.net
>>987
うんぬんだけどアベ氏は答弁で「でんでん」と言ったの
ちっとは国会も見ろ

995 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 19:30:59.61 ID:z/se2eAe0.net
政治の話は嫌儲でやってろ

996 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 19:37:59.76 ID:6IvVPT4h0.net
太原雪斎「ところで我々外交僧は政治家ですかい?」
暗黒寺AK「外交官なので官僚ッスね」
板部岡名前長い「そもそも武士って政治家なのか…」

997 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 21:36:00.57 ID:HXEwL5yl0.net
事績から見る実際の戦闘能力

小西>宇喜多>>>三成>>>>>>>吉継

完全に文官として活動してる大谷吉継が一番強いという謎

998 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 21:59:47.97 ID:bSL++N9V0.net
>>986
すまんありがとう。仕事中に不用意だったわ

999 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 22:08:21.26 ID:HHaU+thL0.net
うめ

1000 :名無し曰く、 :2024/02/28(水) 22:08:33.78 ID:HHaU+thL0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★