2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ71

1 :名無し曰く、 (ワッチョイ 1745-Wfyb):2024/02/11(日) 12:54:31.72 ID:mbiZo2Ys0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※980踏んだら>>1の1行目に↑の一文をコピペしてスレ立ててね

※ゲーム以外の雑談は戦国時代板でお願いします

武将能力値検索
信長の野望・新生
https://altema.jp/nobunagashinsei/busyolist
信長の野望・大志
http://hima.que.ne.jp/taishi/nobu15PKbushou.shtml
信長の野望・創造
http://hima.que.ne.jp/souzou/nobu14PKbushou.shtml
信長の野望・天道
http://hima.que.ne.jp/tendou/nobu13bushou.shtml
信長の野望・革新
http://hima.que.ne.jp/kakushin/bushousearch.shtml

その他メジャー武将の歴代能力値
http://www.lhexw.net/nobu-bushou/index.html

信長の野望・新生PK 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/wpk/
信長の野望・新生 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/

信長の野望・大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/
信長の野望・創造 戦国立志伝 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/sr/index.html
信長の野望・創造 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/index.html

前スレ

信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1705663367/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

550 :名無し曰く、 (ワッチョイ e3e0-1+Q/):2024/02/21(水) 15:44:52.57 ID:zMFLsvvp0.net
昔はこいつ暗君の戦記物に書いてるからステみんな10とかにしたろ!みたいな安易な低評価が多かった
最近は何かとうるさい世の中やからみんな高評価にしたろ!みたいな安易な高評価が目立つ

551 :名無し曰く、 (ワッチョイ a356-G+Tf):2024/02/21(水) 17:16:32.20 ID:zM5oFhy10.net
そのための特性、政策、家宰だな

552 :名無し曰く、 (ワッチョイ a356-G+Tf):2024/02/21(水) 17:17:40.99 ID:zM5oFhy10.net
三国志14も戦法や特性で優遇してるし
袁術とかも今じゃ固有戦法の袁家栄光もち

553 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-qL8D):2024/02/21(水) 17:17:49.36 ID:k9c89TC6d.net
>>542
真里谷武田「私達も忘れないでください・・・」

554 :名無し曰く、 (ワッチョイ a356-G+Tf):2024/02/21(水) 17:19:24.83 ID:zM5oFhy10.net
三国志14で一番わけわからん戦法は
ユリヤンのヤン語録

555 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f37-qAa2):2024/02/21(水) 17:23:58.45 ID:kyqywJP00.net
上杉景勝が無能だというなら景虎は更に無能だろ?、景勝≦景虎の根拠になる話なんかある?。

556 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-qL8D):2024/02/21(水) 17:29:47.36 ID:k9c89TC6d.net
>>555
両者無能で良いのでは?
上杉景勝は長尾顕景時代の家臣を極端に優遇して家臣の離反を招いているし、三条手切で争いのきっかけを作ったのも景勝

557 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8ff0-ZkHm):2024/02/21(水) 17:50:31.66 ID:iLfcKayG0.net
松平信孝のWikipediaに2023年の研究が載ってたわ
それによると、
森山崩れ→阿部定吉の画策した謀反(今川が支持)
阿部定吉→跡継ぎの広忠を連れて逃亡
松平信定→事態の沈静化

広忠の擁立成功後、
阿部定吉→政敵の松平信孝、信定を排除
信孝、信定→織田派に転身

558 :名無し曰く、 (ワッチョイ e390-x40R):2024/02/21(水) 17:57:11.95 ID:jn6MPO+Z0.net
景勝はラッキーボーイ
内憂外患のボロボロ状態で滅亡待ったナシだったのが
ちょうど本能寺の変が起きて奇跡的に助かった
なおその後も直江兼続ともども新発田重家に普通に負けてたりする

559 :名無し曰く、 (ワッチョイ 834d-iYNC):2024/02/21(水) 18:07:46.27 ID:WYaQBVdK0.net
見た目だけなら景虎の圧勝かな
見た目だけで謙信から「景虎」の名前貰えたくらいだから

560 :名無し曰く、 (ワッチョイ 43a6-X6hX):2024/02/21(水) 18:33:35.11 ID:SSFxxsq10.net
>>549
あのクソザコぶりが息子の元康(家康)の誕生が嬉しいのよ…
マジで救世主だもん

561 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff9d-lca6):2024/02/21(水) 18:42:40.14 ID:hGiU+tLS0.net
松平信忠
松平信孝

はいるのに

松平信雄

は居ないw

562 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f37-qAa2):2024/02/21(水) 18:48:14.88 ID:kyqywJP00.net
織田信康がいなかったっけ?、あと確か家康の叔父にも信康いたな。

563 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-X6hX):2024/02/21(水) 19:26:51.02 ID:eWRsXpr80.net
>>550
そして暗君鉄板の汁かけ飯エピソードがお約束のように出てくると
戦国時代の汁かけ飯エピソードは色んな奴に出てくるw
出所は大体江戸時代の講談なんだろうけど
江戸時代は”無能=汁のかけ方間違う” はセットやったんやろなw

564 :名無し曰く、 (ワッチョイ b389-X6hX):2024/02/21(水) 19:29:23.10 ID:eWRsXpr80.net
>>558
ラッキーボーイ→景勝
ラッキー勢力→毛利
超ラッキーボーイ→秀吉
ミラクルボーイ→家康

こんな感じか

565 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f37-qAa2):2024/02/21(水) 19:51:17.45 ID:kyqywJP00.net
天下人と二回やりあって生きのびるとはラッキーボーイだぜぃ★

566 :名無し曰く、 (ワッチョイ 8ff0-ZkHm):2024/02/21(水) 19:57:14.86 ID:iLfcKayG0.net
松平信長もいるやんけ!

567 :名無し曰く、 (ワッチョイ cf37-oD8G):2024/02/21(水) 20:00:56.34 ID:19IBxzK+0.net
令和は「総理大臣だから一番優秀」、「社長だから最強」みたいなポジション査定がブームだからな
大名イコール優秀、家宰イコール優秀、ゴミがリーダーなわけがない
っていうのが流行

568 :名無し曰く、 (ワッチョイ a378-1+Q/):2024/02/21(水) 20:07:04.29 ID:8LTluXXw0.net
武田勝頼
統率 86
武勇 88
知略 71
政治 56

流石に武勇以外えこひいきだろ

569 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f37-qAa2):2024/02/21(水) 20:12:08.35 ID:kyqywJP00.net
ギリギリ戦国武将じゃないけど、武田信長もいたしね。

570 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 20:21:27.03 ID:8LTluXXw0.net
統率→当主就任後高天神城の戦い以外勝利なし
知略→倍近い兵力の織田の偽装工作にまんまとひっかかる
政治→景勝サイドの口車に乗せられて北条と手切になり孤立する

こいつこそオールステ10とか20だろ

571 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 20:26:28.29 ID:8uTcv+Ce0.net
昭和からタイムスリップしてきたの?

572 :名無し曰く、 (ワッチョイ a378-1+Q/):2024/02/21(水) 20:33:18.56 ID:8LTluXXw0.net
謎の再評価受けてるけど大筋は変わらんでしょ

573 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 21:02:07.16 ID:xXR7kmcN0.net
勝頼は贔屓の引き倒しだよな

574 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 21:02:10.89 ID:sBQaPlnj0.net
>>563
ただあれも戦国時代だから戦争とか武芸はムチャクチャ上手くても汁かけ飯作るのが絶望的に下手なのは
結構居たんじゃないかな。戦闘ってかなり特殊技能だよw

575 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 21:07:15.96 ID:8LTluXXw0.net
長篠合戦後に疲弊してる中無理を強いて越後まで遠征したのに、内乱のケリをつけず明らかに破られるとしか思えない景勝方の和睦案聞いて引き返すのはほんまにアホ
無理矢理でも景虎勝たせてたら北条・上杉・武田の強固なラインが出来上がったのに

576 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 21:07:38.89 ID:kyqywJP00.net
合戦に関わる他の能力はとにかく政務は30前後でもいいかもな勝頼。

577 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 21:15:06.17 ID:965gG+Ixa.net
広忠って若くして死んだし実績も特にないから能力を高くする理由がないよな
家康の親父ってだけで能力高くなってるのか

578 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 21:18:06.59 ID:kyqywJP00.net
広忠が弱いのは安祥松平氏が雌伏の時ってのを表現するためだったんだろうな、清康も強いし。

579 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 21:32:59.66 ID:k9c89TC6d.net
>>575
たとえ武田が滅んでも生きて逃亡できただろうしな
史実の方は落ち延びるにしても敵になった北条と接する小山田に庇護を求めて拒絶されるのは馬鹿としか言いようがない

580 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 21:44:12.60 ID:8LTluXXw0.net
武田勢引き返した瞬間景勝勢はウキウキで即和睦破ったからな
景虎もアホのせいで勝てる勝負失って運がないよ

581 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 22:28:44.06 ID:MTmR+zZV0.net
信玄公、勝頼公といえば山梨県民は直立不動になる

582 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 22:33:48.05 ID:Gw2yCPdR0.net
駅の反対側に信虎の像あったわ

583 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 22:37:06.38 ID:9rx4DAb70.net
勝頼は本城作ってるしそこまで低いわけでもないのでは?という擁護は出てきそう

584 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 22:38:33.49 ID:hT1X+Hj8d.net
真田昌幸ってホントに勝頼を岩櫃城で保護しようとしたのかな?
確保に成功したら、織田に引き渡したと思うんだけど

585 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 22:52:50.14 ID:OoP8DT/c0.net
勝頼は長篠の直ぐ後に織田からの和睦の話を自分から断っているのがね。あまり知られてないが
断った理由は憶測だがその前後に上杉と武田が和睦成立して謙信が織田に攻撃するから勝頼はまだまだいけると思ったんだろうな
やっぱり知力は下げていいよ

586 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 22:53:23.75 ID:Hxz1bkAF0.net
知力

587 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:00:20.88 ID:8LTluXXw0.net
木曽谷から諏訪まで殺到してる織田軍を中央突破し甲斐→信濃→上野まで移動しないとたどり着けんな>岩櫃城
本気で実行するつもりだったらお家滅亡待ったなし

588 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:07:06.08 ID:Hxz1bkAF0.net
中央突破?

589 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:15:21.43 ID:qLe2NnLx0.net
>>584
それを実行した小山田信茂は不忠者として織田に処刑されたな(実際に引き渡しはしてないが)

590 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:22:03.75 ID:eWRsXpr80.net
>>587
砥石、岩櫃、沼田
真田の抑えてる城クソ堅いとこばっかで笑うw
そりゃめんどくさい勢力になるわけだわ

591 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:23:14.71 ID:FCdhViDF0.net
>>587
なんで諏訪経由するねん
(今の)国道141号みたいなルートかもうちょい東の山中で佐久に抜けるルートやろ

592 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:25:31.92 ID:8LTluXXw0.net
>>588
北条領を経由しない限り、甲斐の新府城から岩櫃城まで行こうと思ったらどう足掻いても織田勢だろぶつかるだろ
奇跡が起きてすり抜けたとしてもすぐ追跡されるわ
主家を見捨てたのが都合悪いからホラ吹いてるだけかと

593 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:26:30.70 ID:Hxz1bkAF0.net
歴史上の人物馬鹿にする前にもっとやることありそうやねぇ。

594 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:32:47.14 ID:Gw2yCPdR0.net
歴史素人「勝頼は武田を滅ぼしたバカ」
歴史知ったか「いや信玄の時点で詰んでたし勝頼のせいではない」
歴史玄人「簡単な二択すら何度も間違えたド無能で死んで当然」

595 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:33:14.55 ID:k9c89TC6d.net
>>592
武田信虎は滋野一族討伐のために甲斐から直接佐久郡、小県郡に行ってるよ

596 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:38:34.67 ID:8LTluXXw0.net
>>595
そりゃ本拠地が安全な状況でより小勢の勢力を攻撃しにいくことは容易だろ
勝頼の置かれた状況と違いすぎる

597 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:40:40.79 ID:k9c89TC6d.net
>>596
あぁ意図と違う
甲斐から織田と遭遇せず直接行けるって話

598 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:42:53.55 ID:hGiU+tLS0.net
>>567
>令和は「総理大臣だから一番優秀」、「社長だから最強」

っビッグモーター社長
っ増税クソメガネ

599 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:45:56.21 ID:FCdhViDF0.net
>>597
実際新生には躑躅ヶ崎←→小諸のルートあるしな

600 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:48:14.21 ID:8LTluXXw0.net
3/3高遠城陥落の翌日に織田信忠の軍勢は諏訪まで到着、同日になってようやく勝頼は新府城を放棄って流れだからそこから信濃方面に逃げ出そうとするのはさすがに厳しいかと
だからこそどん詰まりと知りながら小山田領に向かったわけだし
多分真田の岩櫃城退避の提案は架空だけど、仮に本当に提案されたとしても一蹴されると思う

601 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:54:25.46 ID:8LTluXXw0.net
新府城放棄段階では武田軍も推定1000人前後が残ってたそうだけど佐久郡に移動すると宣言したら下手したらその場で全員逃げるか殺されたんじゃないかな
死ににいくようなもんだし
小山田領ならワンチャンあると説得してギリギリ出発できた(結局ほとんど逃げるんだけど

602 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:56:41.99 ID:9cJPDlNv0.net
>>597
諏訪に敵がいる状況であんなルート怖くて取れんだろ

603 :名無し曰く、 :2024/02/21(水) 23:59:34.97 ID:Hxz1bkAF0.net
ゲームやってるか地図見れる最低限の能力があればよかったのにね。

604 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:00:53.53 ID:Pu0Ueicba.net
真田は山城から平城の上田城に拠点を移したから
平城でも防衛できる自信があったんだろうな

605 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:03:50.21 ID:EVvRf9vR0.net
信忠は3月7日に躑躅ヶ崎に入った(つまり諏訪から甲府まで4日)とあるから
概ね県境が中間地点(北杜市あたり)でそれより手前に佐久方面と小諸方面の分かれ道があるので
悟られなければ佐久に抜けれるのはワンちゃんあったのではと思う

ただ当時の峠だとか考慮せず距離だけで測ってるから多分に誤差は生まれてると思う

606 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:12:28.78 ID:Ohfe05hu0.net
織田軍の先鋒はもっと早く到達してるだろうからなぁ
数百人前後が真横を抜けようとしたら捕捉される可能性が限りなく高いかと

607 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:18:08.06 ID:H6Yw1lCG0.net
東に味方(裏切ったけど)がいるのに敢えて諏訪方面に進んで逃げる理由が無いだろ

608 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:23:41.00 ID:Ohfe05hu0.net
そもそも真田一族が甲州討伐当時甲斐にいたかも分からんと言うか多分いなかったと思われる
勝頼が自刃した5日後には本領安堵受けてるし
普通に赴任先の上野にいたのでは

609 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:28:17.68 ID:Ta9v1JERd.net
>>607
小山田領の東は敵の北条なんだから守るにも無理がある
勝頼の失策で味方は上杉しかいないんだから北方に向かうしかない
上野から越後に向かうルート以外に脱出は無理がある

610 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:29:14.80 ID:Pu0Ueicba.net
勝頼は村上義清みたいに上杉に亡命すればよかったのに

611 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:30:15.23 ID:hQ6EA2Px0.net
>>604
いやというより
ガチガチに堅くなってる砥石城のすぐ近くに上田城まで立てたもんだからさらに堅くなってるという...

612 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:31:07.61 ID:Ohfe05hu0.net
昌幸と赴任先が近い内藤昌月は箕輪城にとどまって滝川一益に本領安堵受けてるしな
昌幸も滝川一益に本領安堵されてるし上野衆は勝頼の死を受けてさっさとみんな降伏したんだろう
真田丸は不都合な歴史を捏造してる

613 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:35:57.53 ID:Ohfe05hu0.net
>>610
信濃北方で追い詰められてる村上義清に北条へ亡命すれば良かったのにと言ってるようなもんだぞ
高遠城で食い止められず領国を分断された時点で詰んでた

614 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:36:02.16 ID:H6Yw1lCG0.net
>>609
机上の空論は楽しいけど百歩譲って真田領に逃げても小山田じゃなくて真田に裏切られて死ぬだけだと思われる

615 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:46:35.81 ID:H6Yw1lCG0.net
新府城放棄の時点で詰んでるから
勝頼はもう玉砕するくらいしか株上げる手段無い
奥さんは北条に返して手勢率いて織田軍に特攻すれば
信忠本陣まで迫るもあえなく討ち死にみたいな格好いい軍記物語ができてた可能性はワンチャンある

616 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:49:12.34 ID:Ta9v1JERd.net
>>614
仮に小山田に忠義があって勝頼を保護して防戦するに至った後はどうするのか?
結局後詰も期待できないのに八方塞がりでどうにもならなくなる
史実と同じく自刃しか選択肢は無くなる

617 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:53:35.41 ID:H6Yw1lCG0.net
>>616
北条と敵対してる時点で詰んでるわけでそんな先々まで考えて行動してる場合ではないだろう
城に引きこもって織田家で謀反でも起きるのを神仏に祈るくらいしかできないだろうね

618 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:56:44.02 ID:hQ6EA2Px0.net
>>615
織田の大軍相手に勝頼率いるわずかな主従で奮戦
数刻に及ぶ激闘の末、本陣まで迫り、最後は一兵残らず壮絶な玉砕
滅びて尚武田の勇猛さを後世まで知らしめる

武勇94ですわ

619 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 00:58:57.64 ID:Ta9v1JERd.net
>>617
まぁ結局そうなるな
上杉景虎を支持して甲相越の同盟にできなかった時点で詰んでる

620 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 01:01:17.61 ID:Zyye6T7kd.net
対織田徳川という観点から考えても
本拠地甲斐の背後になる北条を敵に回しては絶対にいけなかったわな
その時点で詰んでたのはその通り

621 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 01:02:16.93 ID:Zyye6T7kd.net
そう考えると信玄と勝頼は同じ誤ちを犯してるわけか

622 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 01:04:35.77 ID:yPoqPWf+0.net
始めの方のシナリオで織田で始めたら武田とすぐ同盟出来るからな
なんか上手いことやりようはあった

623 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 01:06:06.97 ID:Wwaus2IZ0.net
地図見れば分かるが、諏訪は信忠に取られたとはいえ、国道141号線は韮崎の方がずっと近いからそちらからなら小県にいけるし、小諸には信豊が一応いる
ただし内藤や小幡は勝頼の死より前に降伏してる

甲乱記が一番正確で、真田昌幸はいなかったから間違いなく真田昌幸はずっと上野にいたはず
まとめると勝頼は信濃方面に行くことは考えもしなかった

624 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 01:08:43.60 ID:Ohfe05hu0.net
正確には海含む本拠地甲斐が攻撃されないための後背地が欲しかったのよね信虎時代から
信虎時代はむしろ今川北条方面の派兵が多いし
一旦諦めて和睦して北上したけど、北上が謙信に阻まれたので再度南下開始

625 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 01:17:20.00 ID:Ohfe05hu0.net
山内上杉の援軍として岩付城まで遠征しつつ相模や駿河へ兵を送ってるしクソ田舎の信濃じゃなくてワンチャン南に抜けられないかなぁ海みたいなぁ的な気持ちが武田家中には長年あったんだろう

626 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 01:28:41.26 ID:Ohfe05hu0.net
だから氏真くんには悪いけど信玄は武田氏本来の方針に戻っただけなんや
許したってくれ

627 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 05:06:11.60 ID:0cfEQn670.net
同盟破棄したことのある全ての大名を叩かなきゃ公平じゃないよね

628 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 05:54:37.12 ID:BAeIQnjR0.net
>>591
諏訪大社でお詣りするからだろ

629 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 05:59:14.17 ID:2URfrxU90.net
>>618
実際は疲れて箱に座ってる所を脳天から真っ二つにされたのが科学的に証明されている

630 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 07:46:28.14 ID:3hKPkg1sd.net
勝頼は統率と武勇は据え置きで知略55前後、政務30前後にしたら良いと思う偏ってる方が勝頼らしいし。

631 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 08:24:11.36 ID:Y6KR0zHg0.net
信玄は同盟破棄で叩かれてる訳じゃない
次代に家が潰れるレベルの禍根残してるから叩かれてる

632 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 08:27:15.91 ID:El96EUyC0.net
勝頼より片手千人斬りの土屋の武勇を上げろや

633 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 09:07:58.92 ID:Gi7kEZh30.net
土屋は戦国ゾンビで主役張って話題になったし
センゴク朽木元綱以外もどんどんコラボしよう

634 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 09:33:18.12 ID:qDQGvEhY0.net
>>631
「戦って滅びるのも名誉」って時代だからそこまで叩くことないと思うけどね
間違っても今川氏真みたいなのは論外

635 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 09:54:58.34 ID:Ta9v1JERd.net
>>634
少なくとも大名についてはそんな時代ではない

636 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 09:57:03.60 ID:ssg44OkA0.net
信玄叩いてるけど待っても死ぬ立地なんだよなあ

637 :名無し曰く、 :2024/02/22(木) 10:09:38.25 ID:qDQGvEhY0.net
>>635
そんなことないよ
上杉景勝も伊達政宗も戦場で死ぬのは名誉と言ってる
逆に今川氏真はナマポ同然で軽蔑の対象でしかない

638 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fa1-6fDy):2024/02/22(木) 10:17:55.88 ID:Gi7kEZh30.net
徳川慶喜も敵前逃亡したダメな将軍と内戦を避けた賢い将軍という見方あるもんな

639 :名無し曰く、 (スププ Sd1f-qAa2):2024/02/22(木) 10:29:26.80 ID:GpHqIGsgd.net
三好義継とかもそうだけど、城を枕に討ち死にするのが見事な最期扱いされるのが当時の常識では有るのかなという気はする。

640 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6fa1-6fDy):2024/02/22(木) 11:37:40.30 ID:Gi7kEZh30.net
>>639
上にある景勝から佐竹義重への書状や
吉川経家の遺言状もそんなこと書いてたな
天下創世だと義理高いやつはたまに負けたら切腹してたが新生だと表現ムズイね

641 :名無し曰く、 (ワッチョイ 73bb-1+Q/):2024/02/22(木) 11:38:05.45 ID:JF9zSPwp0.net
氏真は掛川城に追い詰められた状態で北条と徳川に「武田追い出すの協力したら駿河は返すから」って言われたら従うしかないと思うの
徳川は元親族で北条は優しい氏康おじさんだしね 

642 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-qL8D):2024/02/22(木) 11:43:49.37 ID:Ta9v1JERd.net
>>637
臣下なら討死は名誉だけど当主は勝てば官軍負ければ賊軍扱いが通常

643 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-qL8D):2024/02/22(木) 11:47:33.79 ID:Ta9v1JERd.net
今川義元(戦場で戦って討死)とか反例も挙げられる

644 :名無し曰く、 (ワッチョイ 433a-iYNC):2024/02/22(木) 11:48:51.08 ID:qDQGvEhY0.net
>>642
根拠は?

645 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-qL8D):2024/02/22(木) 11:50:20.39 ID:Ta9v1JERd.net
>>644
まず上のレス見ろよ

646 :名無し曰く、 (ワッチョイ 6f82-JwqE):2024/02/22(木) 11:51:02.63 ID:nlErLpW80.net
>>638
どちらにせよ講和せず離脱するのはおかしい

647 :名無し曰く、 (ワッチョイ 73bb-1+Q/):2024/02/22(木) 11:52:32.29 ID:JF9zSPwp0.net
よっしーは圧倒的大軍で味方の城を後詰めするという本来楽勝なはずの戦いで討たれちゃったからね
雪斎や重臣に任せきりの戦場の機微を分かってなかったってのは史実だと思う

648 :名無し曰く、 (ワッチョイ 433a-iYNC):2024/02/22(木) 12:04:29.79 ID:qDQGvEhY0.net
>>645
今川義元が賊軍?
意味わからん

649 :名無し曰く、 (スップ Sd1f-qL8D):2024/02/22(木) 12:05:02.96 ID:Ta9v1JERd.net
武士は犬とも言え畜生とも言え勝つ事が本にて候的な価値観もある

650 :名無し曰く、 (ワッチョイ 433a-iYNC):2024/02/22(木) 12:06:00.96 ID:qDQGvEhY0.net
伊達政宗は「戦場で死ねず、畳の上で死ぬのは無念」と何度も言ってた(最晩年の小姓が記録に残してる)

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200