2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

   スクエニCD再販スレ   

1 : ◆7C4DNY65D. :2005/07/02(土) 12:44:57 ID:4eGXgnR7.net
 

2 :SOUND TEST :774:2005/07/02(土) 13:05:22 ID:zXMCCd0g.net
こんなに■のスレいらねーだろ…

3 :SOUND TEST :774:2005/07/02(土) 13:14:01 ID:rJ51hKS0.net
>>1
サガフロ2.

4 :SOUND TEST :774:2005/07/02(土) 15:49:01 ID:3vfP7mIb.net
■厨氏ね

5 :SOUND TEST :774:2005/07/02(土) 22:16:01 ID:hcOLXxXO.net
再販してくれリスト(SQUARE)

・Saga Frontier original soundtrack
・Saga Frontier2 original soundtrack
・Saga Frontier2 ピアノ選曲集
・Unlimited:saga original soundtrack
・LIVE A LIVE original soundtrack
・ルドラの秘宝 original soundtrack
・スーパーマリオRPG original soundtrack

あと何か有りますかね。他にリストアップよろしく。

6 :SOUND TEST :774:2005/07/02(土) 22:35:05 ID:aq+yp/CF.net
全部

7 :SOUND TEST :774:2005/07/02(土) 22:37:46 ID:euOJV4l2.net
ミスティッククエスト

8 :SOUND TEST :774:2005/07/03(日) 00:11:52 ID:G9PoLfQn.net
キングスナイト

9 :SOUND TEST :774:2005/07/03(日) 11:03:20 ID:vkeq1iRL.net
サガフロンティア OST
サガフロンティア2 OST
サガフロンティア2 狂詩曲
ファイナルファンタジータクティクス OST
デュープリズム OST
ブレイヴフェンサー武蔵伝 OST

ここらは再販してほしいな

10 :SOUND TEST :774:2005/07/03(日) 11:54:08 ID:0/yVCzO4.net
サガフロンティア OST
サガフロンティア2 OST
サガフロンティア2 狂詩曲
は再販するだろ、いつか絶対。流れ的に考えたら。

11 :SOUND TEST :774:2005/07/03(日) 13:19:10 ID:wrSP/sCh.net
再販じゃないけどラジカルのサントラきぼんぬ

12 :SOUND TEST :774:2005/07/03(日) 14:10:45 ID:0rlTaqx7.net
人気があるのはしてくれるんじゃない?
サガフロシリーズは早めにするとおも

13 :SOUND TEST :774:2005/07/03(日) 14:14:39 ID:sQv3RCIL.net
クロノクロスとゼノギアスの再販をしてくれた■さんありがとう(-人-)

14 :SOUND TEST :774:2005/07/03(日) 14:33:05 ID:mZF8UzWM.net
ゼノサーガアニメ好調繋がりでゼノギアス再販→光田繋がりでクロノクロス、クリイド再販
この流れを読むと
ミンサガ好評→ミンサガサントラ好調→サガ繋がりでサガフロ、2再販の流れが来ると思うんだけどどうだろう


15 :SOUND TEST :774:2005/07/03(日) 14:49:17 ID:vkeq1iRL.net
次に最もあり得そうなのは
サガフロンティアとサガフロンティア2だよなぁ…
前回が
FF7 リユニオントラックス
ゼノギアス OST
クロノ・トリガー OST
だから狂詩曲含めて三枚同時リリースもあり得るのかな?

16 :SOUND TEST :774:2005/07/04(月) 22:35:53 ID:Ruz1qsTB.net
未再販りすと
ちょっとりすとあっぷしてみる。数字はゲーム発売年なのであしからず。
・半熟英雄(SFC版) 1992
・FFUSAミスティッククエスト 1993
・ライブ・ア・ライブ 1994
・バハムートラグーン 1996
・ガンハザード 1996
・スーパーマリオRPG 1996
・トレジャーハンターG 1996
・ルドラの秘宝 1996
ここまでNTT出版(ポリドール)と思われる。
まあSFC世代ですね。

以下はPS以降、デジキューブ(SME)発の未再販CD。
・TOBAL No.1 1996
・トバル2 1997
・FFタクティクス 1997
・サガフロンティア 1997
・フロントミッションセカンド 1997
・アインハンダー 1997(Amazonで高評価だった)
・フロントミッションオルタナティブ 1997
・チョコボの不思議なダンジョン 1997
・双界儀 1998
・エアガイツ 1998
・アナザーマインド 1998(こんなのもあったのかよ・・・)
・ブシドーブレード2 1998(1はないのかも?不明)
・パラサイトイヴ 1998
・ブレイブフェンサー武蔵伝 1998(2出るので再販率高いかも)
・チョコボレーシング 1999
・サガフロンティア2 1999
・サイバーオーグ 1999(ゲーム自体知らなかった。でもアマで高評価)
・レーシングラグーン 1999
・フロントミッションサード 1999
・デュープリズム 1999
・パラサイトイヴ2 1999
・ベイグラントストーリー 2000(ファミ通レビュー満点)
・バウンサー 2000
・アンリミテッドサガ 2002
・FFタクティクスアドバンス 2003
以降はデジキューブ倒産後のため、廃盤はないと思われる。

こんなところでしょうか。もしかしたらまだあるかもしれませんが。

個人的にはFFT(Aではないほう)とサガフロ1・2を特に出してもらい
たい。とりあえずリユニオンとかよりオリジナルサントラを揃えてくれよと。

ただNTTモノはどうかなぁ。一応FF、ロマサガ、聖剣など主要タイトル
は再販してくれたけど、ライブアライブとかは無理だろうなぁ・・・。



17 :SOUND TEST :774:2005/07/04(月) 23:50:06 ID:Vj2jzF4t.net
こないだサガフロOSTが中古で8kで売ってた

18 :SOUND TEST :774:2005/07/05(火) 00:18:26 ID:O+FQjuHt.net
関戸氏がやったとかいうプロレスゲーがあったような…
当時PS期のスクウェアはいろいろやってたから把握できん

19 :16:2005/07/05(火) 00:19:48 ID:/ZEu6i+f.net
追加
・イズ インターナル・セクション 1999

>>17
高ぇ・・・。定価の倍以上じゃん。さすがにそこまでは出せません。

20 :SOUND TEST :774:2005/07/05(火) 00:44:15 ID:NHLJLwtr.net
>>16
武士道ブレードの一作目はサントラが存在する。
が、デジキューブ発売ではない。作曲者が外注なので
そっちで出版してる。これはまだ買えるはず。

>>18
オールスタープロレスリングな。なぜか2だけはサントラが出てる。
(1の曲はボーナストラック的に3曲だけ収録)

21 :SOUND TEST :774:2005/07/05(火) 03:28:23 ID:HGh+lXos.net
>>16に追加
・チョコボの不思議なダンジョンアレンジバージョン COI VANNI GIALLI 1998
・チョコボの不思議なダンジョン2 1999
・Piano Pieces "SF2" Rhapsody on a Theme of SAGA FRONTIER 2 1999 (サガフロ2のピアノアレンジ)
・オールスター・プロレスリング II 2002
・半熟英雄対3D 2003(FC版のサントラつき)

22 :SOUND TEST :774:2005/07/05(火) 14:17:04 ID:6xjD8aKY.net
多分再販されるんじゃないか、と思ったが、イトケンバトルコレクション作成
のためにオクでサガフロ1のサントラ買った。まあ3,000円くらいだったけど。

サイバーオーグもマイナーながらなかなかよいぞ。

23 :SOUND TEST :774:2005/07/05(火) 14:19:43 ID:6xjD8aKY.net
>>21の一番下のはいつもオクで500円くらいで大量に出回ってるが。(でも売れない)
なんか問題あるのコレ? 録音状態がめっちゃ悪いとか。

24 :SOUND TEST :774:2005/07/05(火) 14:46:42 ID:uMykR7K9.net
>>20
ブシブレ1はsupersweepだっけ
DRIVING EMOTION TYPE-Sとカップリングのサントラだよな。

25 :SOUND TEST :774:2005/07/05(火) 16:32:17 ID:U8sPBXc+.net
>>23
人気ないだけでしょ
半熟だし

26 :SOUND TEST :774:2005/07/05(火) 22:09:51 ID:EAv316Sd.net
http://www.auction.co.jp/pa1.asp?M=151740

27 :16:2005/07/05(火) 22:59:58 ID:8npddghH.net
>>21
サンクス。アレンジまで気が回らなかったよ。

デジの再販は次いつになるんだろう・・・。

28 :SOUND TEST :774:2005/07/05(火) 23:35:39 ID:MNkKxZeA.net
>>23
2003年にデジが破綻したから、各地で投げ売りされた。
サントラとして問題は全くない。
で売れないのは単に、半熟に興味ない人が多いだけだろう。
(はじけた植松サウンドが聴きたい人には相当おすすめなサントラではあるが)

このスレ住人&ROMしてる人だって、興味持ってる人あんまりいないだろ?

4のサントラがゲーム同梱・単体売り無しなのは
おそらくそのことが大きな要因だと思う。


29 :SOUND TEST :774:2005/07/06(水) 08:41:43 ID:RvanH/4N.net
そっか、□&植松ってだけで何でも売れるわけでもないのね、と。
どこでも新品500円前後みたいだから買ってみるかな。

30 :SOUND TEST :774:2005/07/06(水) 11:16:06 ID:Jn/MNwP1.net
月末のイベントで

31 :SOUND TEST :774:2005/07/06(水) 13:28:29 ID:EmPzcGBT.net
>>30
何かあるの?

32 :SOUND TEST :774:2005/07/08(金) 13:27:37 ID:u3WZdnIu.net
いや、サイバーオーグマジいいって

33 :SOUND TEST :774:2005/07/08(金) 16:13:10 ID:sATAA2nk.net
サイバーオーグはamazonで売ってる

34 :SOUND TEST :774:2005/07/08(金) 16:35:31 ID:EQCdr0NM.net
再販はサガフロンティア2とアンサガだけでいいよ
他のは大して価値無いし

35 :SOUND TEST :774:2005/07/08(金) 17:02:53 ID:sATAA2nk.net
FFT
FFTA
SF2
PPSF2
SF
武蔵伝
デュープリズム
アンサガ
ベイグランドストーリー


36 :SOUND TEST :774:2005/07/08(金) 17:05:23 ID:OxLMdBSk.net
パラサイトイブ
フロントミッションセカンド
フロントミッションサード
が欲しい

37 :SOUND TEST :774:2005/07/08(金) 17:17:08 ID:qNcTpdW7.net
再販なんかされたら価値が下がってオクで高く売れないだろ!



とか言うやつはいないのかねえ?
オレ? 再販希望っすよ。1人でも多くの人に行き渡って欲しい。

38 :SOUND TEST :774:2005/07/08(金) 17:49:47 ID:Iw9qeXeB.net
アンサガはまだ在庫が残ってるところいっぱいあるじゃん

39 :SOUND TEST :774:2005/07/08(金) 18:23:50 ID:EQCdr0NM.net
>>38
デジキューブ倒産時の在庫が市場に流れてるだけじゃん
中古では濱渦の利益に繋がらないから駄目だ

40 :SOUND TEST :774:2005/07/08(金) 18:36:16 ID:JHsY06LP.net
サガフロンティア1、2でいいよ、8月をめどに
がんばってね、スクエニさん

41 :SOUND TEST :774:2005/07/08(金) 18:54:18 ID:/vGG9b7g.net
>>36
フロミ3は今でもたまに新品で見かけるな

42 :SOUND TEST :774:2005/07/08(金) 19:43:17 ID:OxLMdBSk.net
マジでか
見かけたことねー

43 :SOUND TEST :774:2005/07/09(土) 11:34:41 ID:AMqvHucL.net
よく探せ

44 :SOUND TEST :774:2005/07/10(日) 16:48:38 ID:B2PKxRLs.net
>>37
でも思ったほど高く売れないんだよね。せいぜい定価に毛が生えた程度。
たまに1万とかで出してるやつあるけど、買い手つくのかね。

一応これまでの再販スケジュールを。特に表記のない場合はOST。

04/5/10 旧デジキューブ(以下デジ)第1弾
FF7・8・9・10・11・フロントミッション4、BLACK MAGE、FF7ピアコレ
04/7/22 デジ第2弾
FF8オーケストラ、FF8・9・10のピアコレ、20020220ミュージックフロムFF、FF10主題歌
04/9/23 デジ第3弾
FF10ジラート、PS版FF1・2
04/10/1 NTT出版再販
FF3・4・5・6OSTとアレンジ、ロマサガ1・2・3OSTとアレンジ、聖剣1・2・3OSTと
アレンジ、クロノトリガーアレンジ、FFヴォーカル1・2、FFMIX、Phantasmagoria
FF1987-1994
04/10/20 デジ第4弾
聖剣LOM、新約聖剣、FF9PLUS
04/12/1
サガ全曲集
05/2/23 デジ第5弾
FF7リユニオン、ゼノギアス、PS版クロノトリガー
05/6/29
クロノクロス、ゼノギアスアレンジ

見難くてスマン。FFT、サガフロを今まで残してきた意味ってあるのかね。
権利関係で難航とかじゃなければいいけど。


45 :SOUND TEST :774:2005/07/10(日) 16:50:37 ID:J2mFxhs1.net
FM4は再販じゃないけどね

46 :SOUND TEST :774:2005/07/12(火) 02:36:30 ID:CppbeGKz.net
http://www.auction.co.jp/pa1.asp?M=151740

47 :SOUND TEST :774:2005/07/12(火) 17:30:47 ID:Ff6hebg0.net
もう、はやくサガフロ1,2再販してよ・・・

48 :44:2005/07/12(火) 23:19:57 ID:KYTI4frk.net
>>45
そだね。俺も途中から再販でないのが混じっているのに気付いて消したんだけど
それは忘れてた。

次の再販はいつ頃になるんだろうか?個人的には9月を予想。

49 :SOUND TEST :774:2005/07/12(火) 23:35:35 ID:2AAjmz7h.net
>サガフロ1・2、FFT
それぞれの最新作にあわせて再販すると踏んでたんだけどな。
FFTはFF12が延び延びになってるから仕方ないかもしれないが、
サガ系をミンサガに合わせて再販しなかった意図が分からん。
予約特典のCDを聴いて過去作に興味を持った人もいるだろうに。

50 :SOUND TEST :774:2005/07/13(水) 01:03:31 ID:StU6iuWx.net
むしろ去年聖剣PSと新約の再販がスムーズになされたのが不思議になってくるような…

51 :SOUND TEST :774:2005/07/13(水) 01:08:09 ID:6cCukD4I.net
>>16
>>21
パラサイトイブのリミックス版がなかったっけ?
あれはデジキューブじゃないのかな?

52 :44:2005/07/14(木) 00:52:01 ID:7rAule0n.net
>>49
FFTと12も確かに関連はあるけど、そこまで待たせるのかよと思いますがね。
ミンサガはまさに仰る通り。予約特典の販促効果を何故生かさないのか。

>>50
一応聖剣も新作あるらしいですけどね(DSで)。

>>51
ありましたよ。
1998/7/30 PARASITE EVE REMIXES(アマゾンより)
だそうです。これも未再販の模様。

53 :SOUND TEST :774:2005/07/14(木) 09:14:49 ID:X/neHaSG.net
TOBALにもあったね<リミックス版

54 :SOUND TEST :774:2005/07/14(木) 19:22:37 ID:/bicN4sv.net
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
ついにスクエニミュージックにご意見ボックスが登場だze!!!
お前ら、再販要望メール出しとけ!

55 :SOUND TEST :774:2005/07/14(木) 19:23:25 ID:/bicN4sv.net
しまった、上げ忘れた…orz

56 :SOUND TEST :774:2005/07/14(木) 20:49:26 ID:DnEcYMQL.net
>>54
OKブラザー
サガフロシリーズを早急に再販するよう出す

57 :SOUND TEST :774:2005/07/14(木) 22:20:46 ID:r/l61wEQ.net
早速メールを送ってみたお。
再販されるとえーなぁ。

58 :SOUND TEST :774:2005/07/14(木) 23:09:58 ID:usc9Ovjv.net
>>57
乙っす。俺も送るよ。

今日アマゾンでアンリミテッドサガのCD買ったのが届いた。ほぼ新品って
新品じゃん。哀しくもデジキューブの応募券みたいのがついてた。
今、半熟PS2版にも手をつけようか思案中。勿論ゲームは未プレイ。

そういえば、CDって再販商品だから、期間過ぎるまでは安く売れないけど
倒産の場合は安売りOKなの?今まであんまり見たことないけど。

59 :SOUND TEST :774:2005/07/17(日) 04:06:36 ID:szbN+BlT.net
<<速報>>

9月再販予定

サガフロンティア2
サガフロンティア
サガフロンティア2 ピアノアレンジ
アンリミテッドサガ


やっときたぜえ・・・

60 :SOUND TEST :774:2005/07/17(日) 13:10:01 ID:aCtmf8DC.net
マジで!!サガフロ1,2は即買いだー!

61 :SOUND TEST :774:2005/07/17(日) 13:20:21 ID:Uc2Vh3E1.net
ソースプリーズ

62 :SOUND TEST :774:2005/07/17(日) 14:58:29 ID:xDvjNCBb.net
低脳ソースなら

63 :SOUND TEST :774:2005/07/17(日) 15:35:10 ID:Hlil31E3.net
>>59
来たよ〜。ちょっとタイミング遅いと言う気もするけど、文句は言うまい。
サガフロ1・2をいきますかね。

64 :SOUND TEST :774:2005/07/18(月) 06:58:28 ID:uBpVDl4z.net
ソースは

65 :SOUND TEST :774:2005/07/18(月) 15:11:18 ID:uBpVDl4z.net
ないのか

66 :SOUND TEST :774:2005/07/18(月) 23:53:27 ID:yINBM5PR.net
嘘バレ乙

67 :SOUND TEST :774:2005/07/19(火) 09:03:57 ID:kju+bEd6.net
双界儀サントラ再販したら買うよマジで、需要無いだろうけどヨ・・・

68 :SOUND TEST :774:2005/07/21(木) 00:25:37 ID:AhN77nSQ.net
>>67
俺も買うから需要有り

69 :SOUND TEST :774:2005/07/21(木) 00:32:17 ID:gj9yE0WJ.net
>>67>>68
奇遇だな、俺ものどから手が出るほど欲しい。
たのみこむに票が15票ぐらいしか集まってなくて悲しくなってたとこだ


70 :SOUND TEST :774:2005/07/21(木) 00:35:44 ID:W4AgIYq1.net
トレジャーハンターGとかNTT時代のマイナーなのは絶望か

71 :SOUND TEST :774:2005/07/21(木) 07:11:39 ID:Mg8UcVj+.net
<<速報>>

9月再販予定

サガフロンティア2
サガフロンティア
サガフロンティア2 ピアノアレンジ
アンリミテッドサガ

2005/9/28 再販予定

ソース:勤めているCD会社

72 :SOUND TEST :774:2005/07/21(木) 12:55:21 ID:yjrW3Zwa.net
ほう

73 :SOUND TEST :774:2005/07/21(木) 13:02:06 ID:gpnF1YGE.net
>>71
スクエニ社員捏造乙

74 :SOUND TEST :774:2005/07/21(木) 13:26:25 ID:GYrayuei.net
>>71
CD会社っていうのは販売店?それともレコード会社?
とりあえず俺は信じてみる。

75 :SOUND TEST :774:2005/07/21(木) 13:40:22 ID:4B7R6ctI.net
>>74
製造の方です。。。

76 :SOUND TEST :774:2005/07/21(木) 22:41:19 ID:sM11ITeM.net
キ・・・キター!(((・∀・)))
嬉しすぎ・・・やっと聞けるよサガフロ2

77 :SOUND TEST :774:2005/07/22(金) 00:10:31 ID:721vOpQI.net
また嘘バレか

78 :SOUND TEST :774:2005/07/23(土) 21:53:46 ID:YX/SyYy7.net
何かFFTはしばらく出そうにもないんで、ヤフオクで買ってしまった。
サガフロは・・・待つよ。

79 :SOUND TEST :774:2005/07/23(土) 22:08:37 ID:/G2HbQaY.net
ちなみにサガフロ1、2のケースが変わります。。。
初回、特別仕様はなくなります。。。

80 :釣られてみる:2005/07/23(土) 23:12:11 ID:ht82JYoq.net
普通の2〜4枚可能っぽそうなワイドケースかな
画集は切られるか…

サガフロディスク3の隠しトラックはどうすんのかね
同じマスターをそのまま使うんならやっぱりそのままか

FF7リユニオン再販の隠しカラオケもそのままだったんだろうか?

81 :SOUND TEST :774:2005/07/23(土) 23:34:59 ID:2G9/HxUj.net
>>80
>リユニオン片翼天使カラオケ
ちゃんと入ってる。
ただ植松氏対談は掲載されてない。
ケースといえばSF2ピアノは紙ケースにCDスリーブ・ブックレットはさみ仕様なのだが、
あれはまんまなのか?
あれこそ初回以降は仕様変更してそうな感じなのだが。


クロノクロスは再販にあたって光田氏のプロフは書き直したが、
デジ版再販以降で修正されてたはずの曲名や曲解説の誤りは初回版のままだったそうな。


82 :中の人:2005/07/24(日) 08:42:40 ID:wVZ5PXzd.net
>>81 >>80
ピアノアレンジ→紙からプラに変更
サガフロ1、2→三枚同時収納に変更、トラックに変更はなし
アンサガ→初回限定ピクチャーアートレーベルがなくなります、浜渦氏のコメントもなくなります、曲名の記載ミスが直ってます

こんな感じで発注が来て9/28に発売みたいです。最初は9/21だったんですけどね。。。


83 :SOUND TEST :774:2005/07/24(日) 09:42:07 ID:GyU/fQQx.net
再販ネタはガセですすいませんネタです、これからも応援してくださいね(^^)

84 :SOUND TEST :774:2005/07/25(月) 02:18:15 ID:vasVp8L8.net
ガセでもいいよ。どうせ再販するし。
今高い値段で買ってる奴いるけどそこまでしてほしいのかなー

85 :SOUND TEST :774:2005/07/25(月) 07:57:40 ID:FJKbARca.net
あぁ、なるほど。何のための情報かと思ったらオクの高騰を防ごうとか
いうことなのか…。

86 :SOUND TEST :774:2005/07/25(月) 20:51:13 ID:6d9dfJwS.net
>>84
パラサイトイヴの初回版未開封が1万6千円になってるよ・・・。

87 :SOUND TEST :774:2005/07/26(火) 23:13:57 ID:2I7CBRtv.net
>>81
スレ違い気味だが、クロノクロスに曲名・解説の記載ミスってどこ?

88 :SOUND TEST :774:2005/07/26(火) 23:45:01 ID:XbKjycyb.net
>>87

時の傷跡→時の傷痕
正誤表は光田康典氏のサイトに載ってる。

デジキューブの怖い誤植といえば
ジュディのテーマと驚異への不安、
リディアのテーマ→トロイア王国の曲
というのがあったね。
あとFFXの「これはお前の物語だ」収録日の日付。ゲーム発売日後じゃないかw
これはさすがに直ってるだろうと思うが。
(当方所持してるのは初回青ケース版なので通常版では違うのかも)


89 :SOUND TEST :774:2005/07/27(水) 00:00:44 ID:zhx7dVaK.net
ゲームどころかサントラの発売より後だからなw

90 :SOUND TEST :774:2005/07/27(水) 00:49:30 ID:4tAXWmSY.net
>>88
トンクス。


91 :SOUND TEST :774:2005/07/29(金) 18:40:58 ID:D9Q7Y3rD.net
>>70
ホントつらいよな・・・
俺もミスティックアークが出て欲しい・・

92 :SOUND TEST :774:2005/07/29(金) 19:54:52 ID:iuNTHJ5g.net
お願いします
デュープリズム出してください><
めっちゃ好きなんです


93 :SOUND TEST :774:2005/07/29(金) 23:35:20 ID:OWVUgahy.net
その前に双界儀が先じゃ

94 :SOUND TEST :774:2005/07/30(土) 00:06:47 ID:nRWh7Wxs.net
>>91
それ以前にミスティックアークはキティエンタープライゼス(天地創造とかと同じ)だろ

>>92-93
デュープリズムも双界儀も■的にはもう終わったブツだから厳しいかもしれんなあ
続編出した武蔵伝あたりはあり得るかもしれんが…

95 :SOUND TEST :774:2005/07/30(土) 09:30:15 ID:wer1KTtZ.net
ゲームミュージック専門レーベルから出たのは
まだ多少は希望がある気はするが
そうでないのは更に希望薄だろうね

FFTA・FFX-2の頃からか
固定したゲームミュージックレーベルじゃなくなっちゃったな…
(これが更にデジキューブを痛めつけたか?)
主題歌のアーティストが所属するメーカーから出るようになった感じ

権利がややこしくなると後々の再販は困難かもね

96 :SOUND TEST :774:2005/07/30(土) 13:11:28 ID:YZ/Z2CTK.net
ライブアライブぅぅぅぅぅぅぅ

97 :SOUND TEST :774:2005/07/30(土) 19:40:16 ID:+dK6n2SU.net
>>93
たのみこむにたのみこむしかないんじゃ…

98 :SOUND TEST :774:2005/07/31(日) 01:20:15 ID:I4xjR+v/.net
>>91
ミスティックアークならまだ手に入りやすい方な気がする
最近は行ってないから分からないけど私が買ったところはまだあると思う…

私は天地創造が欲しい。ホント手に入らない。でもキティじゃ無理なんだね…

99 :SOUND TEST :774:2005/07/31(日) 01:43:40 ID:qfeW+ccN.net
でも天地創造のサントラは収録漏れが多いからなあ
ゲームで聞いてたほうがいいかも

100 :SOUND TEST :774:2005/07/31(日) 19:06:12 ID:8ZfKUpCs.net
デュープリズムのサントラ誰かゆずってください
3000円くらいで

101 :SOUND TEST :774:2005/07/31(日) 20:08:24 ID:vGwsD6qI.net
3000円って舐めてるのか…
相場(主にヤフオク)くらいは知っておいた方が良いよほんとに

102 :SOUND TEST :774:2005/07/31(日) 21:02:29 ID:pwcFUhC+.net
ウム、3000円程度で譲ってくれとは片腹痛いわ

103 :SOUND TEST :774:2005/08/01(月) 09:10:33 ID:jmHsUBma.net
双界儀のサントラを再販してくれ。
アマゾンだと8800円。
とても買えない。

104 :SOUND TEST :774:2005/08/01(月) 12:19:35 ID:aFQqEBLk.net
>>99
そこで自主録ですよ

105 :SOUND TEST :774:2005/08/01(月) 21:54:33 ID:O4ubPPUi.net
>>103
どうしても音楽聞きたいなら双界儀のゲームソフト買って(中古なら安いだろう)
ストリームデータ読み出せよ。



106 :SOUND TEST :774:2005/08/01(月) 22:26:03 ID:F899CVXL.net
で?スクエニパーティーでは再販の情報はなかったわけ?

107 :SOUND TEST :774:2005/08/01(月) 22:31:37 ID:uHGICxVX.net
パーティでスクエニミュージックのカタログ貰ったけど
9/28にFF7ACのサントラが出るとしか書いてなかった

108 :SOUND TEST :774:2005/08/02(火) 00:00:27 ID:WzHWmHFL.net
>>103
つか双界儀サントラならオクのここ1ヶ月の落札履歴でもせいぜい3k〜4kってところなんだがな
今出てるやつは珍しく4k以上になってるがそんな高騰することもないだろう
尼のバカ出品者にぼったくられる前に色々検索汁

109 :SOUND TEST :774:2005/08/02(火) 19:49:36 ID:mdoA5Plw.net
尼のバカ出品者というがゲームサントラについては不当なボッタ価格を付けてるのは大抵個人じゃなく業者の駿河屋だぞ。

110 :SOUND TEST :774:2005/08/02(火) 20:07:24 ID:48HeMe0S.net
>>109
おいおい業者名は伏せなさいよw
不当なボッタ価格●駿河屋くらいにしとけ

111 :SOUND TEST :774:2005/08/02(火) 21:15:14 ID:HRhaLUhv.net
駿河屋で買う人っているの?
48000円とか値がついてたよ

112 :SOUND TEST :774:2005/08/02(火) 21:47:06 ID:+U9i40qb.net
デュープリはヤフオクで4万ぐらいで落札されたとか。

113 :SOUND TEST :774:2005/08/02(火) 23:46:08 ID:pM0+awxP.net
これから暫くはボッタクリ価格で最落付けて出品するバカが大量出現するんだろうなw
そして当然の如くに回転寿司

114 :SOUND TEST :774:2005/08/02(火) 23:57:17 ID:J1fs8NU8.net
駿河屋で売ることはあっても買うことはないな・・・

115 :SOUND TEST :774:2005/08/04(木) 19:33:16 ID:ryKiTqaq.net
結局スクエニパーティーでの発表はナシなのか・・・。

116 :SOUND TEST :774:2005/08/04(木) 22:54:01 ID:q85UQOWA.net
再販はたぶん10月だろ、4、5ヶ月置きにリリースされてねえ?

117 :SOUND TEST :774:2005/08/05(金) 16:02:13 ID:ajnuENhM.net
デュープリズム出せコラ

118 :SOUND TEST :774:2005/08/05(金) 16:17:27 ID:IUhE4Cf5.net
その前に双界儀が先じゃコラ

119 :SOUND TEST :774:2005/08/06(土) 00:58:51 ID:0482Wmc8.net
アアン?まずはアナザーマインドからだろコラ

120 :SOUND TEST :774:2005/08/06(土) 02:26:37 ID:KmihRIM8.net
どれも絶対出ないだろうな

121 :SOUND TEST :774:2005/08/06(土) 05:45:35 ID:44q7/nT7.net
NTT出版時代のは無理かねえ
トレジャーハンターGなんて絶望だな

122 :SOUND TEST :774:2005/08/06(土) 11:47:03 ID:O70/d8oK.net
>>121
そっちはNTT出版とたのみこむ次第だな。
マイナータイトルの旧デジキューブ物は逆立ちしたって出ないような気がするけど。

123 :SOUND TEST :774:2005/08/10(水) 17:51:36 ID:iCnZewdA.net
もういい加減サガフロ出してくれてもいいんじゃないか?


124 :SOUND TEST :774:2005/08/10(水) 20:40:57 ID:QzWXcXxw.net
たぶんミンサガの影響でサガフロが先だと思われ。


125 :SOUND TEST :774:2005/08/11(木) 17:59:42 ID:Dn9CbNBW.net
スクウェアの社員さんお願いします
土下座しますのでデュープリズムのサントラ出してください

126 :SOUND TEST :774:2005/08/11(木) 18:17:38 ID:/+JVrG+a.net
土下座くらいじゃむりぽ

127 :SOUND TEST :774:2005/08/12(金) 01:09:22 ID:NNrG9Ef3.net
時の回廊 だけのCD頼みます

128 :SOUND TEST :774:2005/08/12(金) 01:45:07 ID:sxq9Wtgy.net
了解

129 :SOUND TEST :774:2005/08/12(金) 09:32:00 ID:Us10RHqw.net
track1・・・時の回廊(書き下ろし)(詩:工藤順子 作編曲:光田康典 歌:河井英里)
track2・・・時の回廊(オリジナル)
track3・・・時の回廊(アレンジアルバム収録のやつ)
track4・・・track1の歌なし
track5・・・track1のアカペラ

130 :SOUND TEST :774:2005/08/12(金) 10:58:39 ID:g0cfcrJD.net
LALはマダー?

131 :SOUND TEST :774:2005/08/12(金) 20:01:00 ID:kLY+NsgE.net
双界儀再販版ディスク2枚組
1枚目サントラ
2枚目エロゲ

132 :SOUND TEST :774:2005/08/12(金) 22:40:22 ID:Us10RHqw.net
ぶっちゃけそれでもいいから出してくれ

133 :SOUND TEST :774:2005/08/12(金) 22:45:42 ID:ZBuRaH2p.net
>>132
ハゲドウ

134 :SOUND TEST :774:2005/08/14(日) 05:48:59 ID:rwPtS/Of.net
スクエニスレって事は
エニクスの話も良いのか?
ワンダープロジェクトJのサントラを再販せよ

135 :SOUND TEST :774:2005/08/14(日) 07:48:38 ID:I9tz6gMv.net
■e<ワンダープロジェクトJっていうとあのコピペ思い出して悲しくなるから却下

136 :SOUND TEST :774:2005/08/14(日) 12:19:19 ID:tWYI+ptg.net
販売元エニックスってことで、クインテットの作品のサントラ再販&サントラ化キボン


137 :SOUND TEST :774:2005/08/16(火) 14:19:56 ID:ZtNHDpq8.net
クロノサントラ聴きながらサガフロ2サントラ待つぜ

138 :SOUND TEST :774:2005/08/16(火) 14:34:14 ID:ZtNHDpq8.net
てか廃盤サントラを共有できるようになればいいんだが・・・
やっぱみんなパッケージ含めて欲しいのかな?

139 :SOUND TEST :774:2005/08/16(火) 16:28:55 ID:+pElynAT.net
当たり前だろうが

140 :SOUND TEST :774:2005/08/18(木) 16:11:57 ID:HXLRQtQF.net
FFTA、半熟3Dゴロゴロ売ってるけど

141 :SOUND TEST :774:2005/08/18(木) 16:20:19 ID:DYH+DxUs.net
iTMSやファミ通のとこみたいなのはどうよ?
やっぱイヤですかそうですよね

142 :SOUND TEST :774:2005/08/18(木) 16:53:41 ID:J6RGj3Ru.net
>>138
可逆圧縮か、無圧縮ならOKよ。
MP3とかだったらイラン

143 :SOUND TEST :774:2005/08/18(木) 21:25:27 ID:PcU4L3pn.net
>>140
どちらも出来は悪くない。が発売時期が2003年だったから
デジ破綻のせいで不遇な存在に。

でもな、FFTAのmidi版、某曲をループ収録失敗して収録時間が9分越えにならなかったら、
GBA版に収録された全曲分のmidi版が収録できたような気がするのだが、
あれはわざとなのか? たしかに良い曲だが何故あれだけ……。

半熟3Dは本当に不遇だと思う。
たしかにサントラの売り上げは基本的にゲームの売り上げに比例するんだなと痛感した一品。
植松曲好きを自称してるレビューサイトで取り上げてるのろくに見たことがないぞw
(ガンハザードにも同じことが言えるが……)あまり知られてないのかもしれん。

144 :SOUND TEST :774:2005/08/18(木) 21:42:23 ID:plAyi1qZ.net
>>142
なんで?

145 :SOUND TEST :774:2005/08/18(木) 22:15:42 ID:b4vcxNI1.net
>>143
「負けないこころ」のこと?
あれって一応2ループさせただけなのかなと思ってたけど違うんだ?
まあ異常に長いとは思ったけど…

146 :SOUND TEST :774:2005/08/18(木) 23:26:22 ID:J6RGj3Ru.net
>>144
非可逆圧縮だから
っつーかFLAC使い始めたらMP3なんてもう聴けない

147 :SOUND TEST :774:2005/08/19(金) 02:43:17 ID:LPUlDPPV.net
非可逆でサントラ聴いて満足できる
耳の腐った奴なんて音楽関係の板にはいないだろ

148 :SOUND TEST :774:2005/08/19(金) 08:42:47 ID:lYtAjsg0.net
音楽配信に期待したり、買ったサントラ端からiPodに突っ込んでいる連中ばっかりだが?

149 :SOUND TEST :774:2005/08/19(金) 09:56:21 ID:8ALHPhHS.net
ヲタク系の板だからこんなのも混ざる。
PCのファイルじゃなくてパッケージで手元に欲しいのは同意だが。

150 :SOUND TEST :774:2005/08/19(金) 17:33:01 ID:ccOoMouD.net
>>148
音楽配信なんか期待するか?
レンタルの方が安いし、音もいいのに

151 :SOUND TEST :774:2005/08/19(金) 17:43:38 ID:us/7bjsH.net
生演奏や基盤からの直接の音を聴くわけでも無く、自前のアンプやスピーカ通した時点で厳密には本来の音とは違うのに・・・。

152 :SOUND TEST :774:2005/08/19(金) 19:09:14 ID:4YI4qaBI.net
耳の高等そうな>>147は放っておくとして俺は外ではiPodにかたっぱしからMP3突っ込んで聴いてるけどな。
家でならCDで聴くが外で聴くのにんな偏狭な拘りなんぞいらんし。
それに可逆じゃないと手持ちのサントラ全部入れられん、いや、可逆でも全部入るかわからんが。

153 :SOUND TEST :774:2005/08/19(金) 21:23:28 ID:PE1MAgjX.net
オリジナル、アレンジなどゲームの曲数だけで2000〜3000曲になるから、普段はiTunesでシャッフルにして聴いてるけどな。
192kbpsで入れてるけど他のジャンルと合わせたら可逆じゃハードディスク幾らあっても足らん。
CDで聴いてるとどうしても聴く物が偏ってしまうのでHDDにぶち込んでシャッフルお勧め。

154 :SOUND TEST :774:2005/08/20(土) 16:29:06 ID:b45Q9bgS.net
圧縮音楽を否定するつもりはないし、実際に自分でも利用しているんだけど
お金を払って音質の落ちた楽曲を買うってのがちょっと…。
CDで買えばその後好きなようにできるしね。まあ音楽配信の一番のウリは
手軽さなんだろうけれど。

155 :SOUND TEST :774:2005/08/20(土) 16:35:09 ID:FeN0E/hJ.net
>>152は可逆と非可逆の意味が理解できてないみたいだな

156 :SOUND TEST :774:2005/08/20(土) 18:42:33 ID:cB294bng.net
>>155
わざわざ可逆でHDD保存か?
そんなP2Pやる気満々の保存形態などわざわざとる必要もないし、音質重視なら何故CDで聴かないのか分からん。
絶版になってる物が売られてるわけでもないし。

まあ>>154の意見には同意だけど。

157 :SOUND TEST :774:2005/08/21(日) 15:04:33 ID:gd7wlrp4.net
聴ければなんでもいいよヽ(´-`)ノ

158 :SOUND TEST :774:2005/08/21(日) 23:57:24 ID:WyQqzq5g.net
音の良し悪し以前に聴けないのが一番悲しいからな。

159 :SOUND TEST :774:2005/08/22(月) 16:38:07 ID:d5XFUaBB.net
音楽に関してはどこよりもうるさいファンが多いZUNTATA擁するタイトーを
スクエニが買収するそうだが、こちらには影響しないだろうか。

160 :SOUND TEST :774:2005/08/22(月) 17:07:51 ID:4g9BvkjW.net
>>159 マジで!?
それが本当ならエスト3の発売に希望が持てるな




161 :SOUND TEST :774:2005/08/22(月) 18:20:19 ID:VhoQekKA.net
>159
本当だとしてもこれからが変わるだけで、どうせ今までの物には何の影響も無いだろう。再発も、音に関しても・・・。

162 :SOUND TEST :774:2005/08/22(月) 18:53:27 ID:282Jldr1.net
天地創造のサントラほしい

163 :濱渦様は最高:2005/08/22(月) 22:23:30 ID:h7oCkgSK.net
植松のパクリ(1)

作曲:タルレガ 曲名:ラグリマ
ttp://www2.arnes.si/~msterg/Midi/Tarrega/Tarrega_Lagrima.mid

作曲:植松伸夫 曲名:山の向こうに
ttp://www.ffplanet.com/ff7/musiche/07-Other_Side_of_Mountain.mid

植松のパクリ(2)

作曲:チャイコフスキー 曲名:弦楽セレナード
ttp://www.minuet.demon.co.uk/ademo_25.mid

作曲:植松伸夫 曲名:レクイエム(FF5)
ttp://www.ffshrine.org/ff5/ff5/ff5-1-09-requiem.mid

植松のパクリ(3)

作曲:すぎやまこういち 曲名:勇者の挑戦(DQ3)
ttp://www.vgmusic.com/music/console/nintendo/nes/Dq3b2.mid

作曲:植松伸夫 曲名:大いなる翼を広げ(FF5)
ttp://www.vgmusic.com/music/console/nintendo/snes/FF5_dragn.mid

164 :SOUND TEST :774:2005/08/22(月) 22:39:32 ID:2haX55MK.net
ID:h7oCkgSKよ、パクリを暴露したい気持ちはわかるがそのHNやめれ。

165 :SOUND TEST :774:2005/08/22(月) 22:47:00 ID:hYrlLP9H.net
双界儀の欲しいですサントラ

166 :SOUND TEST :774:2005/08/23(火) 13:08:48 ID:k/hUUupx.net
再販情報が無いんで、だんだんみんな腐り始めてきたな・・・。

167 :SOUND TEST :774:2005/08/24(水) 18:09:37 ID:NYS2vMsS.net
なんか最初の方読んでたらデジキューブものしか書いちゃダメ?な空気があるけど他のも書いていいかな?
ミスティックアーク
ワンダープロジェクトJ
天地創造
アクトレイザー
フロントミッション はあったっけ?
ベイグラントストーリーもまだか

168 :SOUND TEST :774:2005/08/24(水) 18:43:11 ID:V+9KYRXn.net
そういやベイグラントストーリーも欲しいな。
つかデジキューブ物しか駄目なんて空気は出てないが、現実的に考えてまず出ないだろう、ってだけの事で。

169 :SOUND TEST :774:2005/08/24(水) 22:33:36 ID:SE7OiGVO.net
>>167
フロントミッションは4thのサントラが再販されたが、
誰もデジキューブ版なぞ持ってもいないので新発売と変わらない。
多分大量生産するまえにデジ潰れたのだろう。
(デジキューブ版があるとしたら試作サンプル版か?)

170 :SOUND TEST :774:2005/08/25(木) 00:15:39 ID:xFhyJlH1.net
発売予定日が2003/12/26でデジキューブ破産が11/26日付だったっけ
サンプル盤くらいなら存在していてもおかしくはないが…

171 :SOUND TEST :774:2005/08/25(木) 01:21:49 ID:jY2ZYQwp.net
エニックス系はCD発売会社が多種多様に渡ってるから困難だろうな

独占状態のゲームミュージックレーベルだったNTT出版だって
FFサガ聖剣クロノ以外の比較的マイナーなタイトルは再販しないし…

172 :SOUND TEST :774:2005/08/25(木) 01:39:37 ID:mgAreylD.net
NTT出版のFM1のサントラなら再販されてるよ

173 :SOUND TEST :774:2005/08/25(木) 02:10:38 ID:CBVFOzFZ.net ?#
ヴァルキリープロファイルのサントラって再販しないのかな、値段が高騰してる

174 :SOUND TEST :774:2005/08/25(木) 02:34:43 ID:xFhyJlH1.net
まさかと思ってオク検索してみたが4kちょいで落札されてるのか、驚きだ
ファーストスマイルのCDなんて入手しやすい盤の定番みたいな感じだったが

175 :SOUND TEST :774:2005/08/25(木) 15:14:42 ID:NX8Pod3G.net ?##
えーっと、>>631番さん
えークラミジアとえートリコモナスのア、アンサンヴル
そんなゑゑゑさんですが、マリオの、本職は、なんで、あーもぅ・・・

コイツまた空気読めねぇーよぉー だーからぁーア、ウザコテとか言われるんだろぉー

ウッゼーェ!

あのななんと言うかなぁ、えーっと、ウザコテは、なぁ、なんと言うか
あのーウ、ウザコテになろうとしてウザコテになってんじゃねぇんだよ
ウザコテになるしかなかったからウザコテなってしまったんだろうがぁー

ホーント狙ってやってないでしょぉー
やるんだったら最初っから狙ってウザコテになりなさいよ

クッソーォ! ウッゼーェ!



http://viploader.net/src/viploader0981.mp3

176 :SOUND TEST :774:2005/08/26(金) 21:34:58 ID:Z9BGbgjV.net
このスレで評判だったサイバーオーグのサントラを買ってきましたよ
ギルティギアとかに比べると少し物足りなく思うが結構イイ
ディスク1のトラック1〜5だけで買った900円の元は取れた

ところでキングダムハーツのサントラは廃盤かな?
宇多田ヒカルが主題歌を歌っている関係から東芝EMIでの発売だったそうだが

>>173-174
気付けばもう5年以上前だな>ヴァルプロ
プロデューサーはティームエンタテインメントの人だから再販されるとしたらそこからじゃね?
でも盤面を良く見るとJASRACマーク入ってるし・・・

177 :SOUND TEST :774:2005/08/26(金) 21:56:10 ID:RSE4nmiH.net
売ってる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000635NX/qid%3D1125060519/250-5838699-6919429

ソフトの知名度も高いからCD屋の店頭やレンタルショップにも結構置いてある。
他にもFFTAのアレンジサントラとか、
デジキューブもの以外の最近のCDは普通に売ってるよ。

178 : ◆7C4DNY65D. :2005/08/26(金) 23:27:22 ID:Ux3NZLUB.net ?##
スクエニじゃないけど ダーククロニクルはすばらしいから一度は聴きなさい

179 :SOUND TEST :774:2005/08/26(金) 23:35:29 ID:LS0PwvgU.net
同じような曲が多かったなダーククロニクルは
メロディアスな曲が好きな漏れには合わなかった

180 :SOUND TEST :774:2005/08/28(日) 17:10:44 ID:dml8fX21.net
CDは持ってるからサガフロ2のピアノ楽譜再販してほしい。

181 :SOUND TEST :774:2005/08/28(日) 19:02:19 ID:z9OfZXO/.net
>>180
つ復刊ドットコム ttp://www.fukkan.com/

182 :SOUND TEST :774:2005/08/28(日) 20:52:32 ID:gLYImA5u.net
光田の作品以外は糞だし売れないから再販しなくていいよ。
どうせならクロノトリガーの新しいアレンジアルバムとかを出すべき。

183 :SOUND TEST :774:2005/08/28(日) 21:46:20 ID:iQhDHmSZ.net


184 :SOUND TEST :774:2005/08/28(日) 22:39:08 ID:940aM1Qo.net
>>182
んだな
スクエニはその辺を全く理解できてない
スクエニの作曲家で光田に比肩する実力と人気を持つ奴はいないと言うのに
未だにクロノの続編の開発に着手しようとしないし

185 :SOUND TEST :774:2005/08/28(日) 23:45:46 ID:gv0a/NQD.net
クロスがミリオン越えてたらありえただろうけどね

186 :SOUND TEST :774:2005/08/29(月) 01:46:39 ID:Vzlx90yw.net
6cd281240e6b1d308138644fd3e8a7a2
617244507d9dbdc5245e10fa467acf13

幻の光田作品 ファイル名偽装

187 :SOUND TEST :774:2005/08/29(月) 13:40:48 ID:uF/xIr2X.net
今のスクウェア内のコンポーザーだったら浜渦くらいだろ。昔は光田とかイトケン
がいたが


188 :SOUND TEST :774:2005/08/31(水) 01:25:13 ID:9n5h8QkO.net
ヴァルキリーとデュープリズム出せ

189 :SOUND TEST :774:2005/09/01(木) 11:21:53 ID:tjPMVBZ7.net
浜渦、イトケンいがいの作品は糞だし再販しなくていい
サガシリーズが一番いい音楽は

190 :SOUND TEST :774:2005/09/03(土) 17:01:42 ID:fUGLc8E6.net
最近再販多いんだからn天堂もゲームサントラ再販始めりゃいいのに…と希望。
でもマリオRPGは任側から再販は無理だよな。。

191 :SOUND TEST :774:2005/09/03(土) 17:11:42 ID:fUGLc8E6.net
http://cgi.2chan.net/up2/src/f86716.bmp

さっき見てたらタイミングよく見つけちゃった…これ欲しかったお。orz

192 :SOUND TEST :774:2005/09/03(土) 17:49:23 ID:7q9JN+o+.net
>>191
それどこ?

193 :SOUND TEST :774:2005/09/03(土) 18:01:12 ID:fUGLc8E6.net
確か「SOSO」とかいう所だったかな。

194 :SOUND TEST :774:2005/09/05(月) 00:09:19 ID:aqlivU/w.net
ヤフオクにLIVE A LIVEのサントラ出したら一万近くで落札されてワロタ
こんな値段でも買う人いるんか・・・

195 :SOUND TEST :774:2005/09/05(月) 22:27:35 ID:WxXzgNxR.net
>サントラ出したら
>出したら
>出したら
>出したら
>出したら



(´・ω・`)

196 :SOUND TEST :774:2005/09/07(水) 15:19:18 ID:6z38u+Yf.net
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=705266
ごろごろ転がってるのにレア価格、皿仕上げ

197 :SOUND TEST :774:2005/09/07(水) 19:48:29 ID:QKT+CyCd.net
>>196
ウホッ、悪質なボッタクリ。

198 :SOUND TEST :774:2005/09/08(木) 19:48:21 ID:KBF3ozJ5.net
サクージョ

199 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:58:44 ID:d+tMSHp9.net
ヴァルキリーとデュープリズム出せ

200 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:02:27 ID:gCIwSnlj.net
みんな何で発売直後に確保しておかないの?と素直に疑問

201 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:09:54 ID:roWZlu9e.net
後になって「欲しい」と思うときがあるのです。

202 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:28:22 ID:/l73IaJn.net
>>200
今欲しいサントラの殆どが過去作品で廃盤
当時中学生くらいだった俺は小遣いが少なくてバンバン買えなかった
今はバンバン買ってる

203 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:35:07 ID:QdHEArhN.net
>>200
中高生だった当時、「音楽気に入ったからサントラも買うか」なんて余裕はねえよ。

204 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:23:43 ID:1zvjlE+f.net
>>201-203の意見に加えガキのときの日常行動範囲内にゲームサントラを取り扱ってる店が無かった
当時はネット通販とかも無かったし

今はネットもあるし行動範囲も使えるアシも段違い、金も稼げるからどんどん買ってる

205 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:00:36 ID:lOOYsqc1.net
でも90年代前半ってゲームサントラがバンバン発売された気がする。
バブルだったのかな。
当時、お年玉でFF4のサントラ買った記憶が・・・。

206 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:34:52 ID:ZGRbvHNX.net
たぶんそのまんまバブルだった。出ればそれなりに売れたし。
携帯電話も普及するような価格帯でなかったし。

不況のはじめもNTT出版は■の効略本やらサントラやらが
それなりに売れてるという記事見たことがある(FF6のちょっと後くらいで)。


207 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:39:20 ID:4JnlxNJu.net
NTTから出た奴もデジキューブで再販されてたし、スクウェアのCDはかなり最近まで簡単に手に入ってたはず。
ネット通販とかもう普通に使えて余裕で買えたけど、みんな言ってるのはいつごろの作品の事なのかな。


208 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:22:25 ID:ZGRbvHNX.net
>>207
ミスティッククエストとかガンハザとかのあたり。
ルドラはぎりぎりで買えたが。ガンハザは逆にぎりぎりで逃した。
半熟SFCは昔同級生に聞かせてもらったからまあいいか、な感じ。
ガンハザ以外のフロントミッションはデジ破綻後根性で買い集めた。
(店頭在庫とか中古屋めぐりとかして)

で誤解してるようだが、NTTから出た奴はデジキューブで再販されたことはない。
NTTで出たやつは今でもNTTの所轄っぽい。
クロノトリガーは別物。FF1・2はPS版。フロントミッション1stも音色とか微妙に違う別物。
あと半熟英雄(SFC)やミスティッククエストはアメリカーナレコードからしか
出てなかったと思うけど。たしかボリスターで再発はしてない。

209 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:04:31 ID:puS/e52V.net
デジキューブが破産申告したのはいつだっけ?
04年の3月辺りだったかな?


210 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:06:46 ID:puS/e52V.net
よくわからんが
>>207は参考にならない気がしてきたんだが……
ただの知ったかに見える…

211 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:47:03 ID:7Rz+PdMS.net
>>209
03年12月

212 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:53:17 ID:rRJZXaPV.net
遅レスだが>>199、VPはファーストスマイルだろw
あれはむしろティームエンタテインメントに頼んだ方が良い気がする

>>210
俺は207じゃないけど1〜2年前までは昔の盤(あるいは再発盤で再販期間が切れたヤツ)でも
結構新品で買えたCDがあったというのは事実。
まあ秋葉原とかのゲームCDのコーナーがデカイ店に限っての話だったが…

213 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:03:27 ID:01aSWl6b.net
>みんな言ってるのはいつごろの作品の事なのかな。

>>16
>>19
>>21

214 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:11:27 ID:xJx1Rc4R.net
倒産するまでは、ほとんどがアマゾンでもオークションでも余裕で買えたもんだったけど
デジ倒産したら一気になくなったっぽいね。

215 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:02:01 ID:X2VXpxqR.net
つーか今まさにリア工な自分は…orz

216 :SOUND TEST :774:2005/09/12(月) 19:08:22 ID:VfE0XO8q.net
>>215
ITMSに参拝に行くといいよ、というかい`。

217 :SOUND TEST :774:2005/09/15(木) 22:32:31 ID:1HlWLSfg.net
ヤフオクでトレハンGのサントラが18500円で落札されていった・・・
この辺のマイナーものは再販の望みがほぼ無いとはいえ、
よく2万近くも出す気になるよなあ。

218 :SOUND TEST :774:2005/09/16(金) 01:47:30 ID:k7BNPpYy.net
特定のオタなんじゃないの

219 :SOUND TEST :774:2005/09/17(土) 23:12:50 ID:2EqF6lTa.net
旅行に行った名古屋のまんだらけでサガフロ2のサントラが1,050円で手に入った
外箱が少し汚れているけど以外と探せばあるもんだね

220 :SOUND TEST :774:2005/09/18(日) 00:30:00 ID:IGlSsfEM.net
偶然その場に居合わせただけさ…

221 :SOUND TEST :774:2005/09/18(日) 10:56:32 ID:fg3z6tgC.net
>>219
結構何となしに行ってみたところで凄い掘り出し物があったりする。
マリオRPGのサントラ見つけて我が目を疑った事があったよ。

222 :SOUND TEST :774:2005/09/18(日) 17:43:37 ID:tO9i9iwY.net
捜してる時は見つからなくて
そうでない時に見つかったりする……


わけねぇよチクチョー

223 :SOUND TEST :774:2005/09/20(火) 02:30:25 ID:CCzsSNL/.net
ヴァルキリーとデュープリズムくれ

224 :SOUND TEST :774:2005/09/23(金) 02:42:23 ID:5nnVss9e.net
ドラッグオンドラグーンのキモ音楽きぼんう

225 :SOUND TEST :774:2005/09/27(火) 23:28:38 ID:8mSDKnST.net
なんでもいいからとりあえず再販してくれ

226 :SOUND TEST :774:2005/10/02(日) 20:44:27 ID:+CkYi4gO.net
最近、武蔵伝2とか、コードエイジとか、FF7ACとか新作のサントラが
出ているから、再販出してる場合じゃねーよってことなのかね?

227 :SOUND TEST :774:2005/10/03(月) 01:02:48 ID:cDgOImFs.net
デジ破綻から今年の春まではあまり新作サントラでなかったからなあ。
プロマシアとFM4+1(これもある意味再販か)くらいしか思い出せん。

今後もKH2とかFF12とかDCFF7とか出るだろうし。

228 :SOUND TEST :774:2005/10/03(月) 01:21:15 ID:Zhnps3EZ.net
じゃあもうゲーム出さなくていいよw

229 :SOUND TEST :774:2005/10/05(水) 16:04:58 ID:uptd1Tlv.net
保守

230 :SOUND TEST :774:2005/10/05(水) 17:06:59 ID:RF5B9YFf.net
SQUARE ENIX サントラ一覧
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/index.html

231 :SOUND TEST :774:2005/10/06(木) 23:56:49 ID:lL4IgLPB.net
>>230
今あるものを出されてもなぁ・・・。
そういえば聖剣4とか出るらしいね。でも聖剣シリーズは一通り出てるし、
関連作ということでの再販はなさそうですね。

232 :SOUND TEST :774:2005/10/10(月) 13:07:17 ID:eAsDfpPr.net
サントラじゃなくてもいいから、
パラサイト・イヴのSomnia Memoriasを収録した奴だしてほしい!

233 :SOUND TEST :774:2005/10/10(月) 14:37:10 ID:ZODTnhnE.net
>>232
□ボーカルコレクションに入っていたような

234 :SOUND TEST :774:2005/10/10(月) 16:35:25 ID:eAsDfpPr.net
>>233
今ではあれもなかなか手に入らないよな。

235 :SOUND TEST :774:2005/10/10(月) 21:44:03 ID:E2fJw7is.net
FFTのサントラ再版超キボンヌ(´・ω・)どこにも売ってないよママン_| ̄|○

236 :SOUND TEST :774:2005/10/10(月) 23:54:06 ID:gLu66dr8.net
ブックオフでも行けば2600円くらいで置いてあるんじゃね?w

237 :SOUND TEST :774:2005/10/11(火) 17:55:44 ID:fHtkF/lb.net
>>236
うちの近くのブクオフには本当に2600円で置いてあるよ。

238 :SOUND TEST :774:2005/10/11(火) 20:17:19 ID:iM6RXcIi.net
1980円まで値下がりして誰かが買ってっちゃってったな。
あの頃は「PSFでいいや」と思ってたのを今は大後悔。

239 :SOUND TEST :774:2005/10/19(水) 00:28:41 ID:y/eN+L5U.net
age

240 :SOUND TEST :774:2005/10/20(木) 21:44:43 ID:PG82cv87.net
サガフロ2のサントラ欲しい、、、

241 :SOUND TEST :774:2005/10/21(金) 01:43:09 ID:tmYDNmzm.net
サガフロ2、こないだゲオで見かけたが3枚とも傷がひどくてスルー

242 :SOUND TEST :774:2005/10/22(土) 15:48:02 ID:JFCmIPpw.net
GEOで見つけた、1680円で、ケースが超美品だったので状態もかなり良好っぽい。
俺は持ってたから買ってないけど。

それよりもFFTのサントラ580円で売ってたの見つけてかなり驚愕したよ。
もう速攻購入。
後はベイグラントストーリーさえ見つかれば・・・

243 :SOUND TEST :774:2005/10/22(土) 18:51:17 ID:SEe5Z+ua.net
今日、サガフロのサントラをブックオフで発見。
3950円でした。
たけーよ、おい。
荻窪店にあったんで、これでも欲しい人は買いに行ったらいいと思うよ。

244 :SOUND TEST :774:2005/10/23(日) 00:56:10 ID:ZcNEIXcq.net
>>242
まあFFTはかなり売れたからかオクでもせいぜい1500〜2000くらいで買えるが
なぜかゲオだと異様に安いんだよなw
他のFFシリーズなんかは1800円くらいつけてたりするのに

245 :SOUND TEST :774:2005/10/31(月) 21:39:17 ID:VSFSWlNL.net
11月に入っても新情報無しか・・・。再販している暇ないのかね。

246 :SOUND TEST :774:2005/11/06(日) 03:47:32 ID:ZBb2REu9.net
まあいつ出しても売れると思ってるんじゃない?あるいは焦らしてるとか。
…と思っておこう。でないと切なくなる。。

247 :SOUND TEST :774:2005/11/08(火) 18:31:17 ID:lwQfbUXp.net
ルドラ LIVEALIVE バハムートラグーンは1年くらい前
秋葉チックな店にあったから全部まとめ買いしたな いい買い物だた


248 :SOUND TEST :774:2005/11/08(火) 23:00:50 ID:YoT6BilE.net
>>247
いい買い物ですな。バハムートラグーンは持ってるけど、ルドラとライブ
はレンタルで我慢したよ・・・。

249 :SOUND TEST :774:2005/11/08(火) 23:06:56 ID:IpEbfP8q.net
レンタル店に置いてある事すらうらやましいです…

250 :SOUND TEST :774:2005/11/11(金) 23:53:26 ID:AXZNQDgW.net
>>249
確か新宿か渋谷のツタヤにあったような・・・。もう2〜3年前のことなので
確実には言えないけど。

251 :SOUND TEST :774:2005/11/13(日) 09:37:14 ID:uddOO4NR.net
レンタルしてる店があるなら今のうちに店員と仲良くなっとけ
レンタル落ちを優先的に流してもらえたりすることもあるぞ

252 :SOUND TEST :774:2005/11/14(月) 00:20:38 ID:3aQC5NZG.net
借りてなくしちゃった事にすれば買い取らせてもらえるかも…
とか思ったんだけど、どう思う?

253 :SOUND TEST :774:2005/11/14(月) 01:07:01 ID:7UMQB6i0.net
>>251
1枚モノのレンタル落ちはなかなか出ないと思うよ。

>>252
いや、そこまでしてボロボロに近いモノを手に入れるのもどうかと思うけど
なぁ・・・。

254 :永岡:2005/11/19(土) 17:32:09 ID:r579Twrd.net
>>252
naisu idea!!

255 :SOUND TEST :774:2005/11/21(月) 19:58:30 ID:z8k5qtg8.net
サガフロ2再販だってさ
ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/cm/hamauzu/index.html

256 :SOUND TEST :774:2005/11/21(月) 20:21:06 ID:YycRdFIs.net
おいオマエラ、↑には重要なことが書いてあるぞ!

「当SEMサイトの問い合わせメールに、同盤の再発希望が多数
寄せられていたということで、音楽出版事業部のほうから声を
かけていただきました。」

今すぐ欲しいサントラ再販キボンメール打て!

257 :SOUND TEST :774:2005/11/21(月) 21:33:14 ID:5qjIHAaU.net
>>255
うひょー、嬉しい
ついでにサガフロ1も再販来るかも

258 :SOUND TEST :774:2005/11/21(月) 22:44:04 ID:Poq0k+Ny.net
256の書き込みによって少しだけ光が見えた気がする。

259 :SOUND TEST :774:2005/11/21(月) 23:04:06 ID:kOJrOUSJ.net
パラサイトイブ再販も期待できるはずだ

260 :SOUND TEST :774:2005/11/22(火) 22:14:00 ID:OgxFtc0r.net
サガフロ1、サガフロ2、チョコボ1が再販決定〜ばんざ〜い
ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/cd/popup/

FFTまだかよ・・・orz

261 :SOUND TEST :774:2005/11/22(火) 23:09:57 ID:FWfBEDYY.net
何でチョコボ2は対象から外れてるんだよ・・・

262 :SOUND TEST :774:2005/11/24(木) 23:00:44 ID:FpFsKYh0.net
やっとサガフロきたか
よかったよかった

263 :SOUND TEST :774:2005/11/26(土) 00:16:36 ID:MpnXgZdt.net
次は双界儀サントラとブシドーブレード弐サントラと
フロントミッションオルタナティブサントラの再販に期待


…期待させてよ

264 :SOUND TEST :774:2005/11/26(土) 00:30:07 ID:i+z7GWqG.net
>>263
双界儀とか絶望的だから

265 :SOUND TEST :774:2005/11/26(土) 01:01:09 ID:lj05fnZ9.net
じゃあデュープリズムとアナザーマインドで

266 :SOUND TEST :774:2005/11/26(土) 01:18:34 ID:KA/1TsNF.net
>>263
双界儀はどうしても音楽聞きたいならゲームCDからストリームの音楽ファイルを
吸い出す手がある。ファイルとサントラの曲目対応表は菊田スレに昔載ってた。


267 :SOUND TEST :774:2005/11/26(土) 03:34:11 ID:zBUj+4lG.net
スクウェアヲタ降臨!!
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=walter_lants

268 :SOUND TEST :774:2005/11/26(土) 15:38:41 ID:SCWoivFl.net
はいはい宣伝乙。
にしても再販が決まってるサガフロ2にこんな高値が付くとは、
ちょっと調べればすぐ分かることなのになあ。
特殊仕様のケースに思い入れのある人は別かもしれんけど。

269 :SOUND TEST :774:2005/11/26(土) 17:25:16 ID:i+z7GWqG.net
サントラでも低評価なバウンサーカワイソス
音楽は結構良いと思うんだけどなぁ

270 :SOUND TEST :774:2005/11/26(土) 18:09:35 ID:sr79gQO2.net
>>267 >>268
こいつは安値で出品して、後から何倍もの値段まで吊り上げる奴

271 :SOUND TEST :774:2005/11/26(土) 20:17:06 ID:8OzhVHZr.net
>>269
新品が未だに売れ残ってる店を知っている罠。

272 :SOUND TEST :774:2005/11/26(土) 20:53:15 ID:AJneMyR+.net
俺はサイバーオーグが売れ残っている店知ってる

273 :SOUND TEST :774:2005/11/26(土) 21:29:45 ID:W18Ptxyx.net
サイバーオーグのゲームが売ってるとこ見たことない

274 :SOUND TEST :774:2005/11/26(土) 23:16:57 ID:i+z7GWqG.net
>>273
中古で買った

275 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/03(土) 06:45:40 ID:Pdd0F1sy.net
FFタクティクス来い

276 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/03(土) 23:46:53 ID:W6h6tvKr.net
FFTはオクでも定価以下でずらりと並んでないか

そういやサガフロ1と2、外箱どうなるんだろ
個人的にサガフロ2のマキシケース3枚組はやめてほしかったが(;´Д`)

277 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/04(日) 07:57:20 ID:PLXpbLPI.net
小林絵の冊子は入らないのかな?

278 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/04(日) 14:40:40 ID:M77P8ciy.net
おそらくは3枚組ケースにブックレット付の標準的な物になると思うんだけど。
新約の方もそうだったし。
つか変則的なケースだと値段上がっちゃうだろう。

279 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/11(日) 14:31:04 ID:aR2L7FSU.net
2006年2月1日・・・この日、地球と呼ばれていた星の人口約99%が怪死を遂げた。
ある者は天に向かって延々と叫び続け、ある者は突然頭を殴打しだしたという。
2006年2月1日。そう、この星はある一人の偉大な音楽家、神の代弁者「マホメット浜渦」によって粛清、浄化されたのだ。

選ばれし1%の者達は言う。

「何も悲しむ事は無い。何故ならば、この星は今、産声をあげたばかりなのだから」

280 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/21(水) 12:03:54 ID:sxdRZsJ5.net
>>250
ルドラ、ライブともに今もレンタル可能だ。
といっても今は私が借りているから、借りたければ少し待ってくれ。

281 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/27(火) 10:41:39 ID:cx+yevEc.net
FF8のサントラって再販してる?
店いってもFF8だけ無いよ

282 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/27(火) 18:19:57 ID:UehyO4Lv.net
>>281
公式くらい見ろ、普通に再販してるよ。
それに新作じゃないゲームサントラなんて普通大した量仕入れないだろ。
通販かなんかで探すか店で注文汁。

283 : ◆7C4DNY65D. :2006/01/08(日) 00:53:51 ID:3i/p+Cys.net
ヴァルキリープロファイルのサントラが3/1に再販決定
旧盤持ってるけど追加有りなら買いかな

284 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/09(月) 22:16:59 ID:HHdm3EvC.net
新約聖剣伝説プレミアムサウンドトラック というやつのデジからでてる方が近所に
売ってたんだけど、今のやつとどっか違う所あるの?

285 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/09(月) 23:47:32 ID:onRDuB7N.net
ないよ

286 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/10(火) 01:09:03 ID:y8MrJA5u.net
強いて言うならディスク3枚の収納が2枚組みケース+マキシングルケースから
3〜4枚組用ケース1個に変わった程度

287 :284:2006/01/10(火) 01:16:05 ID:8K6SpKeD.net
ありがと!

288 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/10(火) 23:32:07 ID:iDvTVSJ/.net
ベイグラとアインハンダーは是非

289 :SOUND TEST :774:2006/01/23(月) 01:17:55 ID:f1khAxJK.net
FFのポーション再販してほしい。少なくとも近所のCD屋では見当たらない…
密林でも1は無いし。

290 :SOUND TEST :774:2006/01/23(月) 14:44:30 ID:DYeOnE1X.net
>>209
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060119/ffxii.htm

冗談だ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005TOKB/qid=1137994866/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-9785647-6469008
再録ばっかだから、再販されてるNTT出版と■のアレンジ揃えた方が早いと思うけどな。

291 :SOUND TEST :774:2006/01/23(月) 14:54:27 ID:DYeOnE1X.net
>>209>>289

292 :SOUND TEST :774:2006/01/23(月) 16:53:45 ID:f1khAxJK.net
↑むしろ冗談のほうにびっくりしたww

そう…2はまだあるんだけどね。1は新品在庫切れなんだよね。
つーか再録だったんか(´・ω・`) どうしよ。
とりあえず情報d!

293 :SOUND TEST :774:2006/01/23(月) 18:17:00 ID:JZnqWp0U.net
ポーション1は再録+ボーナスで下村陽子アレンジで瀬戸フルートな
「親愛なる友へ」が入ってる。一曲だけがボーナスなのはポリスターのベスト盤に
比べてちょいサービス足りないように思えるが、この一曲はかなり出来がいい。

当時まだピアコレ4〜6が再販されてなかったから、
自分は飛びついた。で、2はスルーした。

294 :SOUND TEST :774:2006/01/23(月) 22:33:38 ID:f1khAxJK.net
>ポリスターのベスト盤
よければ詳しく…

295 :SOUND TEST :774:2006/01/24(火) 03:20:06 ID:DVGf5sHo.net
これか?
http://www.nttpub.co.jp/gmcd/detail/ffbest.html

296 :SOUND TEST :774:2006/01/25(水) 22:31:00 ID:TSfSjyLd.net
あぁ、それの事か。度々ありがとう!

297 :SOUND TEST :774:2006/01/31(火) 15:13:19 ID:tRl/5iWm.net
再販依頼はここから出しましょう
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/
の左下の「ご意見・お問い合わせはこちらから」のメールアドレスに要望を送信
現にサガフロ1・2はそれで再販されました

298 :SOUND TEST :774:2006/01/31(火) 17:12:49 ID:lWGqwrgI.net
復活の時が来た。
明日、つまり太陽暦2006年2月1日こそ、聖典が再び現世に現れ、我々を幸福へと導く審判の刻である。
同時に異端の邪教徒の崇拝する魔典も愚かしくも復活するが、案ずることはない。
我々の崇め称える神の前にはなすすべもなくひれ伏し、再び地の底へと落とされるであろう。

神を称えよ。
この世に生を受け、聖典の復活に立ち会えることに感謝せよ。
そして現世に仇名す邪教徒をこの次元より追放せしめん。



299 :SOUND TEST :774:2006/01/31(火) 18:36:35 ID:NulxxqLW.net
サガフロ確認してきた、両方とも4枚用ケースだった。
俺は持ってたので買わなかったけどデジ盤の2のケースがちょっとなあ・・・いっそ買うか?

300 :SOUND TEST :774:2006/01/31(火) 18:45:04 ID:cakwMfZ8.net
サガフロ両方とも買ってきた。
サガフロ2の方には 浜渦さんの
「再販希望が多く〜」みたいなメッセージが1ページ書いてある。

301 :SOUND TEST :774:2006/01/31(火) 18:52:12 ID:cakwMfZ8.net
ごめん 「再販希望が多く〜」
        
        ↑みたいなことは書いてない

思い出語りみたいなことが書いてある。一応訂正 

302 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/31(火) 23:33:48 ID:asha4H0M.net
画像集はついてるのか?

303 :SOUND TEST :774:2006/02/01(水) 07:42:14 ID:l5iPLSRq.net
時は満ちた。
唯一の絶対神による奇跡の聖典が、我々の元に再びその姿をお見せになった。
ある者は感動に打ち震え、ある者は喜びのあまり狂喜の化身と化し、そしてある者はその喜びに導かれながら現世より旅立った。
私は身震いを、そしてこの心の律動を止める事ができない。
今この瞬間、現世に存在しうることを誇りにすら思う。

感謝しよう、我々を生み出してくれた唯一神に。
感謝しよう、我々に耳を与えてくれた唯一神に。
感謝しよう、我々に心を与えてくれた唯一神に。
そして感謝しよう。
我々を更なる幸福の地へと導く、この審判の刻に立ち会わせてくれた唯一神に。

だが忘れてはならない。
復活の奇跡は時に邪悪すらも蘇らせてしまうということを。
我々から光を奪い、我らが唯一神を貶めんとする醜悪な邪教徒達を。
口にするのもおぞましい悪魔共の台等を許してしまうこの哀しき運命を。

さぁ立ち上がるのだ。
聖典を手にした我々こそ神に選ばれし尊き存在なのだ。
この幸福を邪魔せんとする悪魔共に神の裁きを与えんがために。
神に仇名す愚か者共、そしてその元凶である邪神をこの現世から追放するのだ。





304 :SOUND TEST :774:2006/02/01(水) 08:10:02 ID:bDPyhO/h.net
チョコボレーシングのサントラほしいな…

需要ないのかなぁ?

305 :SOUND TEST :774:2006/02/01(水) 11:52:58 ID:zCFCHkOl.net
チョコボレーシングのサントラはオークションでも結構な値段で
取り引きされてるし、イトケンによるアレンジだからきっと再販されるよ

306 :SOUND TEST :774:2006/02/04(土) 12:41:52 ID:8pFw9SQB.net
FFTやベイグラ、どうやら再販するみたいだね
待っていた人たちおめでd

さて、フロントミッションオルタナティブ、ブシドーブレード弐、アインハンダー、
レーシングラグーン、双界儀etc...のサントラ再販はまだですか?

307 :SOUND TEST :774:2006/02/04(土) 13:52:03 ID:PGLCwJcu.net
これか

FINAL FANTASY TACTICS ADVANCE Original Soundtrack
CD 2006/03/24 スクウェア・エニックス SQEX-10070
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=938201&GOODS_SORT_CD=101
VAGRANTSTORY Original Soundtrack
CD 2006/03/24 スクウェア・エニックス SQEX-10068
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=938200&GOODS_SORT_CD=101
FINAL FANTASY TACTICS Original Soundtrack
CD 2006/03/24 スクウェア・エニックス SQEX-10066
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=938199&GOODS_SORT_CD=101

308 :SOUND TEST :774:2006/02/04(土) 15:11:41 ID:r1GmVM23.net
ついにやってくれたな そのうちチョコボ2やレーシングも再販してくれるだろう

309 :SOUND TEST :774:2006/02/04(土) 15:30:59 ID:d4KOcl20.net
おおお、ベイグラだけは発見できなかっただけに嬉しいわ。

>>306
それは知名度的に再販無理じゃなかろうか。

310 :SOUND TEST :774:2006/02/04(土) 15:58:12 ID:zh6HtgT1.net
FF12と合わせて、イヴァリース世界・崎元関連だな
まあ、ちゃんとやってくれてよかったよ

311 :SOUND TEST :774:2006/02/04(土) 23:46:18 ID:zHC+oMhx.net
チョコボ2は最近近所のCD屋に長いこと売れ残ってたのを偶然買ったな

もう持ってはいるが、ベイグラが再販されたのは喜ばしいことだ
タイトルの知名度やソフト・CDの売れ行きとは別に
作曲者関連での再販があり得るってことを示したわけだしな

312 :SOUND TEST :774:2006/02/05(日) 00:06:07 ID:u7M87VuR.net
ベイグラは松野イヴァリースシリーズとも言えるものだからなあ。
ゲーム自体の知名度や売り上げもそう低い訳じゃないし。
ここで双界儀とかが再販されてたなら作曲家関連と言うことは出来るけど…

313 :SOUND TEST :774:2006/02/05(日) 02:28:58 ID:iIdlGT/p.net
アンサガとPPSF2は無視か・・・

314 :SOUND TEST :774:2006/02/05(日) 02:52:02 ID:EqB1DsbQ.net
アンサガはゲーム自体が黒歴史だから厳しいのかも。

315 :SOUND TEST :774:2006/02/05(日) 03:14:17 ID:39YJVVVw.net
チョコボが出てるから大丈夫だろ(何が)

316 :SOUND TEST :774:2006/02/05(日) 06:14:31 ID:mH1ZZbu0.net
菊田とスクエニの関係がアレだから双界儀の再販は殆どありえないと想う。

317 :SOUND TEST :774:2006/02/05(日) 06:15:06 ID:mH1ZZbu0.net
想う→思う

318 :SOUND TEST :774:2006/02/05(日) 23:11:22 ID:xLx9A7jC.net
>>313
アンサガはまだ売ってる店がけっこうあるからなあ。

319 :SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 23:37:33 ID:BjNFVPG8.net
ふと興味を持ってヴァルキリー関連のCDみてたら、ベストとアレンジが馬鹿みたいにあって意味わからん。
オリジナルは再販されるっていうけど他のはどうなんだろう。最初のアレンジはもう密林には無かったけど…
どうせ買うなら全部そろえたいなーとか思うけど。



以上チラ裏ですすいません

320 :SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 13:31:10 ID:MO1qQfL5.net
けどけど五月蝿い

321 :SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 17:00:23 ID:zKl3IrHf.net
>>319
ヴァルキリーは自分が知ってる限りでは、
オリジナルの他に
昔アレンジとボイスミックスというのが出てた。
その後ベスト盤(スタオー込みで)出た。

馬鹿みたいなほどは出てなかったと思うけど。

322 :SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 20:46:40 ID:/L6FU0QR.net
アレンジが馬鹿みたいなほど出てるってのは、
FFとかスト2とかときメモとかに使う言葉。

323 :SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 22:25:08 ID:B3VmcTsy.net
FFは、一作品についてアレンジとピアノコレクションぐらいでそんなに多くないと思うけど。


324 :SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 23:01:00 ID:uRblF1VP.net
十分多いと思われる。

325 :SOUND TEST :774:2006/02/22(水) 21:17:36 ID:IlUdVulv.net
http://www.auction.co.jp/pa1.asp?M=167067

326 :SOUND TEST :774:2006/02/22(水) 23:48:54 ID:8lrUF+26.net
>>321
自分はそのスタオー込みのベスト盤買ったが、オリジナルが再販されると知って後悔orz
でもまあそんなに多くも出てないわな。

>320とりあえず2回しか書いてないように見えるけど。

327 :SOUND TEST :774:2006/02/23(木) 00:12:31 ID:A8nMxl49.net
FFは多い方だよ。
そして■の別作品でネタ的にアレンジされたFF曲などを含めると、
追い切れない数になりそうな。
(チョコボシリーズとかエアガイツとか半熟とか)

デジキューブからはあんまりアレンジ出てないという印象あったけど。
多分、FF7のが当初少なかったから、そんな風に思ったのだろうな。


328 :SOUND TEST :774:2006/03/06(月) 12:12:29 ID:WO03e76z.net
アンサガはヤフオクで新品が2000円以下で流通してたりする。
サントラも不人気

329 :SOUND TEST :774:2006/03/06(月) 14:22:24 ID:DvD/UNei.net
双界儀が再販されたら泣くわ

330 :SOUND TEST :774:2006/03/06(月) 16:41:26 ID:xsopIUwB.net
デュープリズム再販はあるかな?

331 :SOUND TEST :774:2006/03/06(月) 17:35:10 ID:4CG95yc0.net
どっちもないだろうな

332 :SOUND TEST :774:2006/03/08(水) 13:21:56 ID:Kyi75Lq9.net
FF12のラスボスはシドらしい・・・

333 :SOUND TEST :774:2006/03/08(水) 23:00:02 ID:P5+s4jKc.net
>>332
はいはいエストシーモア

334 :SOUND TEST :774:2006/03/19(日) 20:51:32 ID:KJVcQxvP.net
age

335 :プロムナード:2006/03/20(月) 18:19:07 ID:aC65pvyN.net
アインハンダーがヨロス。

336 :SOUND TEST :774:2006/04/05(水) 12:14:39 ID:GBC0zn0t.net
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1144171521/
スクエニ垂れ流し

買おうか迷ってるCDがあればここでリクエストして視聴しようぜ!

337 :SOUND TEST :774:2006/04/22(土) 15:33:00 ID:DTjbM+Sf.net
age

338 :SOUND TEST :774:2006/05/12(金) 09:33:06 ID:5Vot9DZ7.net
RPG全部再販してくれスクエニ

339 :SOUND TEST :774:2006/06/01(木) 02:18:05 ID:/kE70gyX.net
いよいよデュープリズムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ポーションは別にいいやw

340 :SOUND TEST :774:2006/06/01(木) 20:35:18 ID:Ah+O/J7l.net
“2006年7月19日”再発!
POTION 〜Relaxin' with FINAL FANTASY〜
デュ-プリズム オリジナル・サウンドトラック
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/cd/cd_top/

341 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/06/01(木) 23:28:13 ID:mZnyXcv6.net
うおおおまぢかよwwwwwwwwwwwデュープリかよwwwwwwwwwwww

342 : ◆NEARxxrpos :2006/06/01(木) 23:32:20 ID:3dXufFtO.net
PPSF2まだかふざけんなあああああああああ!!!!!!!!!1111

343 :SOUND TEST :774:2006/06/02(金) 00:10:53 ID:d205ng9s.net
デュープリ?



聖剣2フルオケ出ないと満足しないけど

344 :SOUND TEST :774:2006/06/02(金) 00:14:40 ID:tydZUgq/.net
聖剣2フルオケなんてアルバムは無かったと思うので、
>343は、つまり
ゲーム音楽コンサートを再販しろと言いたいんだな。

345 :SOUND TEST :774:2006/06/02(金) 00:28:40 ID:2f9HyCem.net
4月 2レス
5月 1レス
だったこのスレが6月になった途端に!!

346 :SOUND TEST :774:2006/06/02(金) 02:43:21 ID:chZsIglR.net
アインハンダー欲しいよアインハンダー
ゲームはあんなに安いのになんでサントラ高騰してんだ・・・orz

347 :SOUND TEST :774:2006/06/03(土) 03:38:39 ID:RerrHk0v.net
双界儀! 双界儀! 双界儀!

348 :SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 01:31:53 ID:Xh6F356D.net
これであとルドラの秘宝と双界儀(↑禿同ww)を再販してくれたら、これから先どんなにスクエニ信者っていわれても胸を張っていられるのに…

349 :SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 01:56:53 ID:rR62fA8N.net
笹井サントラは冷遇されすぎだな。
サガ全曲集は植松イトケン効果で再販だったし。
菊田は聖剣は再販したが、双界儀はまだだったか…

350 :SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 02:23:04 ID:wuRL97h5.net
しかしデュープリズムを再販してアナザーマインドを再販しないのが■らしいっちゃ■らしいなw

351 :SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 02:38:47 ID:SukayuiC.net
ポーション&デュープリズムの次の再販ラッシュ(……何が来るか想像もつかん)と、
現在もまだ企画中段階らしいフロントミッションオンラインのサントラ
(出す気はあるらしく、予告は帯で出してる)
どっちが先に出るんだろうか。

352 :SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 03:01:01 ID:S5lKrwOL.net
要するに売れそうなものや
スクエニMUSICのメールで要望が多かったものから
再販していってるんでしょ。

そう考えるとルドラとか双界儀とかアナマイなんて・・・

353 :SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 03:14:23 ID:vjs/NVmG.net
メールしてみようかな

354 :SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 07:14:28 ID:DKZzn+g+.net
>349
菊田聖剣はNTT出版だからそもそも販売止まってないぞ
CD販売会社名義変更のためか2004年に出しなおされてはいるが

聖剣3の前には止まってたが1995年からはずっと売っている

355 :SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 15:19:49 ID:K3gZhQIO.net
ルドラとか双界儀は消去法からいけばそろそろあってもいいんだけどね。

エニックスのクインテット作品とかの再販も無いな。
アクトレイザーとかソウルブレイダーとか。
クイン以外ではミスティックアークとかも名曲揃いだったような。

356 :SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 15:47:12 ID:z0Rphpi1.net
パラサイトイヴは…

357 :SOUND TEST :774:2006/06/05(月) 00:03:49 ID:yjbzRofu.net
アクトレイザーはアルファレコード、ソウルブレイダーはアポロン、
ミスティックアークと天地創造はキティレコードか

キティは無理にしてもアポロン関連の権利は今では結構クリアみたいだが
如何せんゲーム自体がそこまでメジャーじゃないのがな…

358 :SOUND TEST :774:2006/06/05(月) 21:33:36 ID:JjfmbuS0.net
キティはアニメ関係でも全く再販しないからなあ

359 :SOUND TEST :774:2006/06/10(土) 07:46:24 ID:hIMHTawT.net
そろそろ武蔵伝きてほしいな

360 :SOUND TEST :774:2006/06/10(土) 11:53:42 ID:f2w9Ie72.net
デュープリズムのサントラ再販ですか。
サガ全曲集、クロノクロス、スレ違いだけどエストポリス伝記、マザーのサントラとか、
万単位で買ってしまった人。
プレミア価格で買った人ってどういう心境なのかな。
転売する人、今の内に売っておかないと泣きますね。

361 :SOUND TEST :774:2006/06/10(土) 12:17:47 ID:Ld+wrika.net
雑煮のスクエニ垂れ流し

http://zoni.jpn.ph:8100 128kbps(MP3)
http://zoni.jpn.ph:8110  32kbps(MP3)
http://zoni.jpn.ph:8115 AAC128kbps
http://zoni.jpn.ph:8117 AAC32kbps

362 :SOUND TEST :774:2006/06/10(土) 19:55:37 ID:GWycjR1i.net
>>360
別に何も。貧乏人が無理して買ってるならともかく
俺みたいに去年株で5千万儲けた人間にとっては
200円で買ったお菓子が隣の店で100円で売ってた程度の
認識しかない。
ちなみに俺はエストポリスのサントラはアマゾンで4万で買った。

363 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/06/10(土) 21:53:02 ID:m97e1My0.net
ふーんよかったね

364 :SOUND TEST :774:2006/06/10(土) 23:08:02 ID:GWycjR1i.net
よくオークションページにリンク貼って
こんな値段で買って馬鹿じゃねみたいなこと言う香具師がいるけど
俺らにとっての2万3万はお前らにとっての200円、300円程度の
感覚しかないの。それが分かったら俺ら金持ちの代わりに
あちこちの中古屋を漁ってレア物を発掘してくれたまえ。


365 :SOUND TEST :774:2006/06/10(土) 23:18:05 ID:h5OVNtvT.net
>>364
ttp://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=797761
ttp://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=804703
ttp://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=428595
こんな風に売ってないから〜って理由で何倍もの値段に釣り上げる馬鹿から
ホイホイと買うの?馬鹿じゃねえの?

366 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/06/10(土) 23:30:13 ID:m97e1My0.net
それで?

367 :SOUND TEST :774:2006/06/10(土) 23:43:46 ID:agMJgiLB.net
362は基地外ですのでスルーしてあげてください。
治療のいっかんとして書き込みしてるのです

368 :SOUND TEST :774:2006/06/11(日) 00:03:57 ID:GWycjR1i.net
>>365
俺は初回盤とかジャケット違いには全く興味が無いからスルーだな。
あと、最初から高値スタートの奴にはあんまり入札したくない。

>>366
羨ましいだろコノヤロ

369 :SOUND TEST :774:2006/06/11(日) 02:33:01 ID:KjmmMRn4.net
なるほど
nyが流行るのもむべなるかなという話だ
どちらも肯定しかねるが…

というわけで再販!さっさと再販!

370 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/06/11(日) 02:37:44 ID:eGwzHLcZ.net
俺そんな金あったらゲームのサントラなんか買わないし、こんなとこ来てないだろうな

371 :SOUND TEST :774:2006/06/11(日) 02:53:41 ID:a9ya9AUd.net
ゲームのサントラを聞くのがド貧民、ド平民の趣味みたいな言い方しやがってコンにゃろーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!

372 :SOUND TEST :774:2006/06/12(月) 20:18:21 ID:bqB5EUFD.net
http://near.s201.xrea.com/tieokure1.mp3
http://near.s201.xrea.com/ohaguro_tukkomi.mp3

1番目の21分30秒より発狂w

373 :SOUND TEST :774:2006/06/13(火) 18:50:56 ID:4HfvgtJb.net
ノクマーン(池沼)のラジヲ

http://near.s201.xrea.com/tieokure1.mp3
http://near.s201.xrea.com/ohaguro_tukkomi.mp3

1番目の21分30秒より発狂w

22 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/06/13(火) 17:46:06 ID:7Y/Gchna0
このラジオを聞いた人はノクマーンの事を「精神病」「日本語がおかしい」「キチガイ」等の印象を持つ。
売名にはなるが、的確にはアンチを増やす売名だと思った方がいい。
名が知れ渡っても、実際触れてみると何も面白くないただの馬鹿な為、叩かれそして潰される。

本スレ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1150187152/

374 :SOUND TEST :774:2006/06/13(火) 19:33:31 ID:xLGXd3D3.net
サガフロ2をitunesに取り込んだんだけど
disc2のトラック情報がアンサガdisc2になるのは仕様ですか?


375 :SOUND TEST :774:2006/06/14(水) 00:14:50 ID:J/SGAVtG.net
ワンダープロジェクトJシリーズのサントラ三万円・・・ボッタクリだろ

376 :SOUND TEST :774:2006/06/14(水) 02:05:21 ID:CHXcefRE.net
>>364
うん、俺もその意見には賛成。
ブクオフでシングルの棚にエストポリスありました。ジャンクの棚に2枚組のもう一つ。
全部で150円。再販された後だからあんまり嬉しくなかったけど…
4万かけて買うサントラを駄菓子程度の金額でも買えるというわけだ。



377 :SOUND TEST :774:2006/06/14(水) 13:09:36 ID:p4pLVPo+.net
>>375
昔オークションで100万越えたことがあったけど
あの取引は成立したんだろうか。

378 :SOUND TEST :774:2006/06/17(土) 20:54:35 ID:Wd+Mri5m.net
通りすがりでみてたけど
マジでそんなことあったの

379 :SOUND TEST :774:2006/06/17(土) 23:35:54 ID:/3PhgOzr.net
デスクトップアクセサリー週は5マソだったが

380 :SOUND TEST :774:2006/06/18(日) 17:17:25 ID:EobEZi3R.net
ワンダープロジェクトなら昔のリバで5000円くらいで買ったな
帯なし、傷ありだった 
その後ブックオフで偶然一回見つけて1650円で買ったけど
解説書汚れまくり、帯なし、傷ありと相当状態悪かった 
全体的ににブックオフ状態悪くてコレクションには向いてない
このCDで状態いいの見たことないから
帯あり傷なしなら2万くらいまでなら出してもいいけど
傷ありで3万はひどいな  誰も買わんだろう

381 :SOUND TEST :774:2006/06/19(月) 11:16:52 ID:9tT4Kxkg.net
ワンダープロジェクトってなに?

382 :SOUND TEST :774:2006/06/21(水) 09:39:24 ID:ZRyblRDM.net
ゲーム

383 :SOUND TEST :774:2006/06/22(木) 00:04:14 ID:WtEPVa5X.net
100円で帯ありステッカー付き美品買ったが某店に100円で売った。

384 :SOUND TEST :774:2006/06/22(木) 17:18:30 ID:isE+eP/M.net
勢いでFFXI (無印)のサントラの限定版買っちゃった
発売日からずっと置いてあったというか売れ残ってた
デジキューブのロゴが悲しくなってきた

385 :SOUND TEST :774:2006/06/24(土) 16:57:32 ID:0sjoLfQf.net
dfdfl;dj




rwelrwer:;ew




fsd:ff




re:;wrwe:r;





fdf;we:re




fg;fgdf;:gw




386 :SOUND TEST :774:2006/07/11(火) 14:06:57 ID:nGvN4bV/.net
●●●光信はゲ音板一キモイ●●●
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1152539189/

387 :SOUND TEST :774:2006/07/14(金) 14:30:36 ID:bM4Vymd/.net
dfdfl;dj




rwelrwer:;ew




fsd:ff




re:;wrwe:r;





fdf;we:re




fg;fgdf;:gw





388 :SOUND TEST :774:2006/07/16(日) 03:09:28 ID:V7PdhgA2.net
ルドラが再発されないのはセールス成績のせいもあるんだろうけど、
それ以上に大阪の開発作品という理由で冷遇されているような気がしてならない。

389 :SOUND TEST :774:2006/07/16(日) 03:53:20 ID:2mCHCdZV.net
単に発売元の違いだと思うんだけど…

390 :SOUND TEST :774:2006/07/16(日) 04:25:27 ID:qp7NsGFv.net
まあそうだろうな
ルドラ、バハラグ、ライブアライブ、マリオRPGあたりは諦めろって事で


391 :SOUND TEST :774:2006/07/16(日) 15:59:58 ID:2mCHCdZV.net
ポリドール、ポリスター、キティレコードの3社は
まず再発しないからなあ。

392 :SOUND TEST :774:2006/07/16(日) 16:18:10 ID:K3iXmc3p.net
ガンハザードの再販も絶望的か

393 :SOUND TEST :774:2006/08/07(月) 22:58:44 ID:3G1QYpAj.net
チョコボレーシングマダー?

394 :チョコボレーシング超好き!最高!!!:2006/08/11(金) 16:02:59 ID:OaLmlY4r.net
>>393
チョコボレーシングは全曲神だよな!何度聞いても飽きが来ないよ!
太田裕美さんの「心のたからばこ」もマジで泣ける!
個人的に超好きなタイトルだから是非是非再販していただきたい!!!
そういえば、今月に発売されるガンガンパワードのゲスト、イトケンだし、
この前イトケンのピアノアレンジに「心のたからばこ」が入ってたから、
次の再販期待しちゃってもいいですか?
あ、でもアルティメットヒッツでフロントミッション出るから次の再販は
フロントミッションシリーズかもなぁ…orz

395 :SOUND TEST :774:2006/08/11(金) 23:04:00 ID:TQVIRiww.net
でもサードとオルタは再販無理っぽい気がするなあ、作曲者が外だから

396 :SOUND TEST :774:2006/08/11(金) 23:42:35 ID:6szL1dJm.net
>>395
なるほど…勉強になります。

397 :SOUND TEST :774:2006/08/12(土) 23:56:06 ID:qlwIxhef.net
頼む、パラサイトイブT、Uのサントラを再販してくれええええ
仲間はずれにしないで・・・結構売上あったでしょう?

398 :SOUND TEST :774:2006/08/13(日) 00:01:45 ID:xRHpJxDt.net
黒歴史ですから

399 :SOUND TEST :774:2006/08/13(日) 00:46:19 ID:yqXTjKSm.net
原作が別にある版権モノで今は関係が続いてないものは難しそう

400 :SOUND TEST :774:2006/08/13(日) 07:29:11 ID:RbMfXAU4.net
ここで騒ぐより
スクエニミュージックにメル送れ

401 :SOUND TEST :774:2006/08/13(日) 13:48:48 ID:uwNZ1UqR.net
>>397
1はミリオンヒット

402 :SOUND TEST :774:2006/08/14(月) 20:00:54 ID:ibT2qXwr.net
2は?

403 :SOUND TEST :774:2006/08/15(火) 09:10:16 ID:vs1eFvUR.net
その4割くらい

404 :SOUND TEST :774:2006/08/16(水) 20:30:54 ID:Q3rJWNpl.net
アナザーマインド

405 :SOUND TEST :774:2006/08/18(金) 03:35:31 ID:l88pagWu.net
PEはデジキューブの倒産前に廃盤になってた希ガス

406 :SOUND TEST :774:2006/08/20(日) 22:54:03 ID:PJtVZeSO.net
>>391
ポカーン
そうなのか…

407 :SOUND TEST :774:2006/08/21(月) 00:09:19 ID:PEmP/7BG.net
SFC時代のはNTT出版次第では

NTT出版はゲーム情報サイトegは続けてるけど
ゲーム関連本やCDの新商品は止まってるんだよな…
要望出されてもまともに検討できる人がいるのかどうか

408 :SOUND TEST :774:2006/08/21(月) 23:32:20 ID:cdBlZaLQ.net
友達に借りたりレンタルしたりもできるけど…でもやっぱり冊子意含めた現物が手元に欲しいのさ〜

409 :SOUND TEST :774:2006/08/27(日) 15:37:59 ID:6/izwgWc.net
見つけたよライブアライブのサントラを504円で。

410 :SOUND TEST :774:2006/09/04(月) 21:35:08 ID:e6ztUaWR.net
中古は嫌
とかそんなの無理ですねそうですね

411 :SOUND TEST :774:2006/09/11(月) 20:04:43 ID:IxhnWjoH.net
朗報マダー

412 :SOUND TEST :774:2006/09/11(月) 22:36:55 ID:z96wGZ/R.net
新譜発売されるまでは発表ないと思う。多分^−^;
そういえばマリオバスケのサントラ、10月に発売されるんだっけ?

413 :SOUND TEST :774:2006/09/11(月) 23:40:15 ID:JScPprde.net
発売されるらしいね。公式アナウンスまだだけど、そろそろ来るかな?
その次がプロジェクト・シルフィードのサントラかなあと。

414 :SOUND TEST :774:2006/09/12(火) 19:12:23 ID:JpTgs2Jw.net
おっ、その流れになるとアインハンダー再販されそうだねw

415 :SOUND TEST :774:2006/09/13(水) 00:07:23 ID:Dzx0DQWQ.net
こねーよwwwwwww

416 :SOUND TEST :774:2006/09/13(水) 10:16:47 ID:9aGMCY0L.net
くるよwwwwwwwwwこいよwwwwwww

417 :SOUND TEST :774:2006/09/13(水) 21:58:02 ID:5OIpmqPS.net
シルフィードサントラ発売→アインハンダー再販
マリオバスケサントラ発売→マリオRPG再販
こんな流れになるんじゃね?

418 :SOUND TEST :774:2006/09/13(水) 22:05:17 ID:P3gE3OCC.net
ヒント:FM2、3、Aのサントラは再販されてない

419 :SOUND TEST :774:2006/09/13(水) 22:06:18 ID:TA+26jyk.net
マリオRPGって…
SFCのはNTT出版だからスクエニ再販ラインウプとは別問題だと何度も言われてるだろ

420 :SOUND TEST :774:2006/09/13(水) 22:30:30 ID:lMsLrQqP.net
>>418
FMOサントラの企画が延期しまくったのは(5サントラ帯に「近日発売」と広告)
それに合わせてなのかな、とも思っていたんだがね。

421 :SOUND TEST :774:2006/09/13(水) 22:55:10 ID:5OIpmqPS.net
>>419
そーいやそうだったなぁ。。。無知でスマソorz
ううむ、なんとか廃盤のゲームサントラ全部再販してもらえないかなぁ、NTT出版。
旧スクウェアだけじゃなく任天堂とか全て含めて。(ん、NTT出版って旧スクウェアと
任天堂のゲームサントラだけしか取り扱ってなかったっけ?)
バハラグ聞きたいんですが(´・ω・`)

422 :421:2006/09/14(木) 01:06:18 ID:yW//ej+Q.net
括弧内の日本語おかしいのに今気づいたorz
この表現だとNTT出版はゲームサントラしか扱ってないような
表現になるね…スマソ

423 :SOUND TEST :774:2006/09/18(月) 23:33:02 ID:JfxlBYID.net
>>390亀レスだけどそりゃすごく…残念です…

424 :SOUND TEST :774:2006/09/30(土) 10:41:03 ID:844dySbx.net
>>421
バハラグ安く出てくるから諦めるなリバでも定価位
マリオRPGはFFの曲も入っていて雑誌のマリオサウンドコレクションでも省かれたから
再販絶望的

425 :421:2006/09/30(土) 19:21:21 ID:e8uogaHg.net
>>424
情報サンクスです。
リバティですか…。地方な自分は到底行けそうにない・゜・(ノд`)・゜・。
近所の中古CD屋に入らないかな…。


426 :SOUND TEST :774:2006/10/02(月) 21:04:29 ID:96INuzj0.net
FMオルタナティヴサントラ11/22再販だって

427 :SOUND TEST :774:2006/10/02(月) 22:52:39 ID:JWcI9JX8.net
>>426
キタタタタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!!

どうか未収録曲が補完されていますように…

428 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/10/02(月) 23:11:23 ID:dhQo94eP.net
双界儀はまだ?

429 :SOUND TEST :774:2006/10/02(月) 23:54:53 ID:o3IHeIHm.net
これか、デジキューブ盤の再版だから追加曲等はないはず
しかしオルタナが来るとは思わなかったなあ、作曲者外部で一番厳しそうだったのに
ttp://www.gmronline.com/info.asp?CatNumber=SQEX-10081

430 :SOUND TEST :774:2006/10/03(火) 00:16:48 ID:s45YWd4J.net
デジキューブ盤なら
アイーンハンダーが再販されれば満足なんだが

431 :SOUND TEST :774:2006/10/03(火) 01:26:04 ID:vOS04wvh.net
アインハンダ−とFMOと双会議が欲しいのです

432 :SOUND TEST :774:2006/10/03(火) 16:46:41 ID:/oMxpBTS.net
密林に何故か出てないが、FMOは先月出た新作サントラだろうと。
オルタナのことなら、>>426

433 :SOUND TEST :774:2006/10/18(水) 22:18:53 ID:33FZv5iG.net


BGGM局(ほぼ終日営業)
ttp://bggm.orz.hm:8000/

リレー局(remora局)
ttp://remora.fam.cx:8000/

リクエスタ
ttp://bggm.orz.hm:8080/

434 :SOUND TEST :774:2006/10/20(金) 06:33:26 ID:aXoK0VFz.net
これってデジキューブのは再販される可能性あるけど
NTT出版のは望み薄ってことだよね

435 :SOUND TEST :774:2006/10/20(金) 06:46:57 ID:CfznV0R4.net
というか不可能なのだろう

436 :SOUND TEST :774:2006/10/20(金) 23:11:26 ID:ouJ2IqSB.net
慶應義塾・医83
慶應義塾・法82

早稲田・政治経済80
慶應義塾・経済79 早稲田・法79
*****真性早慶&旧帝崩れの壁*******
慶應義塾・総合政策78 上智・法78
慶應義塾・文76 早稲田・国際教養76
慶應義塾・商75 早稲田・商75 早稲田・文75 早稲田・文化構想75 立命館・国際関係75
*****仮性早慶&駅弁崩れの壁*****
上智・国際教養74 上智・総合人間科学74 上智・外国語74 早稲田・教育74 早稲田・社会科74 同志社・法74
国際基督教・教養73 上智・文73 上智・経済73 近畿・医73
青山学院・国際政治経済72 立教・法72 同志社・文72 立命館・法72
慶應義塾・理工71 中央・総合政策71 法政・法71 日本・医71 立教・現代心理71
慶應義塾・環境情報70 東海・医70 東京理科・薬70 早稲田・先進理工70
青山学院・文69 明治・法69 早稲田・人間科69 同志社・社会69 立命館・産業社会69 立命館・政策69 立命館・文69 福岡・医69
青山学院・法68 青山学院・経営68 法政・国際文化68 明治・文68 早稲田・基礎理工68 立教・文68 立教・社会68 同志社・経済68 同志社・政策68
青山学院・経済67 慶應義塾・看護医療67 法政・文67 明治・政治経済67 早稲田・創造理工67 早稲田・スポーツ科67 立教・経済67 同志社・商67 福岡・薬67
********JALPAC**********
学習院・法66 東京理科・工66上智・理工66 明治・商66 明治・経営66 南山・外国語66 関西学院・文66関西・文66
獨協・外国語65 学習院・文65 成蹊・法65 中央・文65 東京理科・理65 法政・人間環境65 法政・経済65 明治・情報コミュニケーション65 立教・経営65 立命館・経営65 立命館・経済65 関西学院・法6 近畿・薬65 関西・法65
学習院・経済64 中央・経済64 中央・商64 津田塾・学芸64 法政・経営64 法政・社会64 明治・農64 立教・観光64 南山・法64 南山・人文64 同志社・文化情報64 関西学院・社会64 関西学院・経済64 関西学院・商64 関西・社会64 西南学院・文64 成蹊・経済64
法政・現代福祉63 法政・キャリアデザイン63 明治学院・心理63 同志社・工63 立命館・理工63 関西学院・総合政策63 関西・経済63 関西・商63 関西・政策創造63 関西・総合情報63 西南学院・人間科学63
********MARCHの壁*********







437 :SOUND TEST :774:2006/10/22(日) 23:08:22 ID:Fo3m6nIs.net
>>433-435
そこのページ開けないんだけど、なんで?

438 :SOUND TEST :774:2006/11/14(火) 19:32:51 ID:wNwWlNjH.net
もうすぐ再販〜

439 :SOUND TEST :774:2006/11/14(火) 20:23:34 ID:iM6ZWUzO.net
トレジャーハンターGのサントラ見つけたたたたたたた
でも金がな

440 :SOUND TEST :774:2006/11/18(土) 22:52:59 ID:M20L9IeP.net
それが439がトレハンCDを見た最後の日だった…

441 :SOUND TEST :774:2006/12/02(土) 16:55:06 ID:KF6EdjLm.net
>>439
悪いことは言わない。見つけたときに買っとけ。買って「やっぱり買わなくても
よかった」と思うかもしれないけど、それ以上に「あの時買っておけばよかった」
という後悔をしないよりはマシだって。
ちなみにいくらなの?

442 :SOUND TEST :774:2006/12/02(土) 22:59:23 ID:Gfy554ji.net
>>441
2980円でございます。
金は出来たんだがもう閉まってるがなorz

443 :SOUND TEST :774:2006/12/02(土) 23:49:26 ID:RR0XRutx.net
ヘタすりゃ5桁で取引されるCDを定価以内で買える機会をみすみす逃した可能性が高いな
つかあれから2週間以上経ってまだ売れてないのか?

444 :SOUND TEST :774:2006/12/05(火) 10:56:35 ID:I7dSdIlZ.net
逃してなく普通に買えた罠、まあホレ、地方ですからGMなど傍流も傍流さ。

445 :SOUND TEST :774:2006/12/06(水) 07:45:19 ID:l78kRD8g.net
つか2980円ごときで金が……とか言ってるってことは小中学生なの?

446 :SOUND TEST :774:2006/12/06(水) 16:23:00 ID:9q1xknsc.net
訳の分からん煽りを・・・
むしろ常に金があると考える方がおかしいんだがニートか?

447 :SOUND TEST :774:2006/12/07(木) 10:51:09 ID:AtzyuZiO.net
普通に働いてたら多少なりとも常に金があるのはあたり前じゃん。
どういう生活してるんだ?自分からニートですって言ってるようなもんだぞ?
社会人なら最低でも10万や20万ぐらいは貯金あるだろ。

448 :SOUND TEST :774:2006/12/07(木) 11:05:15 ID:JHZa6ndv.net
はぁ?何言ってんだおまえ
20代でも仕事して普通に生活してたら100マソくらいは貯金あるだろ、常識的に考えて……

449 :SOUND TEST :774:2006/12/16(土) 23:19:13 ID:v2RQjFW+.net
所持金5000円もない俺に対する嫌味か?

450 :SOUND TEST :774:2006/12/20(水) 23:03:49 ID:aSaUDOTF.net
>>448
日本の人口4割が貯金100万以上
無いらしいぞ

451 :SOUND TEST :774:2007/02/03(土) 03:43:47 ID:GyEMh8D5.net
ニートじゃなくても学生だったら基本的に貧乏だろ…常識的に考えて。

452 :SOUND TEST :774:2007/02/16(金) 01:35:02 ID:0gVQ1h7k.net
チョコレーまだぁ?

453 :SOUND TEST :774:2007/02/16(金) 13:10:48 ID:6Ogdjr+h.net
いや ほんとに、アインハンダー宜しくお願いします。
着メロからでもいいですから。

454 :SOUND TEST :774:2007/02/18(日) 00:53:58 ID:cT70w7Qu.net
ってかおまえらってまだゲームやってる?(新作)
俺はもうゲームはほとんどやらないでサントラ買ってるだけなんだが

455 :SOUND TEST :774:2007/02/20(火) 20:24:24 ID:Ku9xILAv.net
ガンハザードきてくれー

456 :SOUND TEST :774:2007/02/21(水) 00:17:10 ID:009Z8iEm.net
NTT出版はこねーよwwwww

457 :SOUND TEST :774:2007/02/21(水) 20:56:43 ID:vjRkN/vv.net
>>457
再販はありえないでしょ むしろ するもんか! というかんじ
シューティングヲタは相手にしません

458 :SOUND TEST :774:2007/02/21(水) 20:58:56 ID:vjRkN/vv.net
>>453だった

459 :SOUND TEST :774:2007/02/22(木) 15:01:48 ID:uODwLhSI.net
>456


て事は『LIVE A LIVE』も無理?



(´・ω・`)ショボーン

460 :SOUND TEST :774:2007/02/22(木) 16:31:47 ID:8X9GEdQu.net
移植またはリメイクされる→リメイク版のサントラがスクエニから
ってことはあるかもね

461 :SOUND TEST :774:2007/02/22(木) 23:58:03 ID:lfhz6eLx.net
まあ可能性があるとしたらそれくらいか
その場合余所のレコード会社ならサービスでオリジナルバージョンとか付けたりもするけど
スクエニはそういうことやらんしなあ

462 :SOUND TEST :774:2007/02/23(金) 01:41:02 ID:ETd1FnPh.net
デジキューブ時ならやったことあるぞ
半熟英雄3Dがファミコン版サントラ付きだった

だがCD発売されてないものだからこそやりようがあったんじゃねーの
他社でフル収録CD発売してたならやりにくそう

463 :SOUND TEST :774:2007/03/01(木) 16:53:17 ID:f8nwHLNw.net
ちょwwww密林でマリオRPG¥59800ktkrwwwww

464 :SOUND TEST :774:2007/03/01(木) 23:42:09 ID:Y7DQkAdA.net
尼ネタはすぐ風化するぞ

465 :SOUND TEST :774:2007/03/03(土) 04:56:54 ID:UQluZE4g.net
ガンハザードようやく買えたよ
6000円したな、高過ぎるよ

466 :SOUND TEST :774:2007/03/04(日) 02:05:36 ID:naulVvd1.net
再販される見込みもないようだし、あの時買っとけばよかったな

もう遅すぎる

467 :SOUND TEST :774:2007/03/06(火) 22:25:37 ID:5d5/K+Ub.net
アインのサントラ中古で買ってしまった


もう再販しないでね…だって、、

468 :SOUND TEST :774:2007/03/09(金) 22:40:55 ID:QjiDmmOF.net
ベイグラントストーリーってどう? 買うか迷ってます

469 :SOUND TEST :774:2007/03/09(金) 23:52:12 ID:Ht2CcQ/d.net
熱血大陸バーニングヒーローズのサントラって再販無いよな〜やっぱ
マイナーだしエニックスだし・・・

470 :SOUND TEST :774:2007/03/10(土) 00:41:18 ID:NNSRpcJm.net
あれは発売ポニキャだっけキティだっけ、どちらにしろ無理だな

471 :SOUND TEST :774:2007/03/10(土) 01:11:11 ID:WAjojD5k.net
>>468
個人的には名盤だけど、ゲーム未プレイの人にはあんまり勧めないかな。
全体的に環境音楽系だからそういうのが好きな人はいけると思う。
プレイ済で音楽が気に入ったなら買って損はない。
あと、再販版はリマスタリングされてるけど評判は微妙らしい。

472 :SOUND TEST :774:2007/03/10(土) 12:20:35 ID:wRhIl+qU.net
>>469
そういやエニックスサイドって基本のドラクエ以外なにひとつ再販してないような・・・?

473 :SOUND TEST :774:2007/03/10(土) 14:58:08 ID:imnLVhiM.net
>>472
開発会社は違うけどVPの事くらい思い出してやってください

474 :SOUND TEST :774:2007/03/11(日) 18:43:41 ID:nhYI4tji.net
スレ違いですが
スクウェア・エニックス バトル・トラックスVol.1(仮)5月9日発売予定
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000NVL0VO/finalfantasy2-22/

475 :SOUND TEST :774:2007/03/11(日) 23:48:41 ID:gpv+oDIJ.net
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000NVL0VO/

476 :SOUND TEST :774:2007/03/12(月) 00:10:10 ID:Cx6lfsbK.net
1980〜90年代中盤までに、ファミコン、スーパーファミコン、ゲームボーイで発売された
旧スクウェアタイトルのバトル音楽コンピレーション・アルバム。
『ファイナルファンタジー』シリーズ、『サ・ガ』シリーズ、『聖剣伝説』シリーズ他、収録。


だったらスクウェアバトルトラックスにしとけよと

477 :SOUND TEST :774:2007/03/12(月) 00:17:19 ID:Cx6lfsbK.net
内容ソースはここから
ttp://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=SQEX-10097

中途半端なことやるよりNTT出版と交渉して旧作CD自体を再販に持ってってほしいわな…

478 :SOUND TEST :774:2007/03/12(月) 00:22:50 ID:N0MAMyKM.net
ありえないけど、全曲をFFサガ聖剣以外から持ってきたりしたら、偉いなあと思うが。
サテラのゲームのバトル曲なんて入ってたらマジ泣くが。

FFサガ聖剣のCD,
今でも売ってるし買えるし持っている人いっぱいいるでしょ。

479 :SOUND TEST :774:2007/03/12(月) 00:41:55 ID:FuJu/PFC.net
まあどうせFFサガ聖剣でほとんど占められてて、
マイナータイトルから1曲でも入ってたら御の字ってとこだろうな。

しかもvol.1ってことはPS&PS2時代からの選曲でvol.2も出す気なのか。
こんなの市販じゃなくて一向にラインナップが増えない
メンバーズサイトの賞品にでもしてやれよ。

480 :SOUND TEST :774:2007/03/12(月) 02:48:00 ID:JyOHSXpR.net
早くDragOnDragoon1のサントラ再発しろクソが

481 :SOUND TEST :774:2007/03/17(土) 10:50:37 ID:ekhA6uea.net
>>479
でもアレンジになるんだろ?いいじゃん

482 :SOUND TEST :774:2007/03/17(土) 20:58:11 ID:AFDOrROG.net
どこにアレンジになるって書いてある?
ボーナストラックは新アレンジなんだろうが、
コンピレーションなんだから原曲のまま集めて1枚にしただけだろ。

483 :SOUND TEST :774:2007/03/17(土) 22:36:23 ID:KnlRzMaU.net
ホントありとあらゆる分野で手抜き儲け主義になってきたな

484 :SOUND TEST :774:2007/03/21(水) 14:37:42 ID:GdpVWKPy.net
今年度はゲームは移植とリメイクで手堅く稼ぐって宣言してるしな…
音楽までこうなったか

いいから早く今年中にチョコレーサントラ再販しろ

485 :SOUND TEST :774:2007/03/21(水) 15:23:33 ID:JJth3Aji.net
そんなにチャーリーとチョコレート工場のサントラが欲しいのか?


486 :SOUND TEST :774:2007/03/27(火) 17:32:10 ID:yuqvBSV4.net
NTT出版に版権握られててマイナーなのは再販できないとかないよなあ

487 :SOUND TEST :774:2007/03/27(火) 19:28:48 ID:puhw8BiW.net
パラサイトイブを再販してください。
もうサイレントイブのパッケージを中古ショップで見るのはウンザリ。

488 :SOUND TEST :774:2007/03/27(火) 21:46:10 ID:RcKoUD54.net
LIVE A LIVEのサントラ再販しろ!
名曲ぞろいなのにもったいない

489 :SOUND TEST :774:2007/04/13(金) 20:12:07 ID:IOz5CBda.net
ライブは小学館の版権がらみでジャケット・ブックレットが刷れないだけだったりして

490 :SOUND TEST :774:2007/04/21(土) 00:51:41 ID:NHrcr40n.net
バトルトラックスvol1の曲名発表されたね。1タイトル1曲の割合で入っている。ややマイナー系ゲームも収録されていて良かった。
ルドラの秘宝があるのが嬉しい。
あとFF4とか聖剣2とかの曲が2ループ収録されていたらすごいんだけど。

491 :SOUND TEST :774:2007/04/21(土) 03:11:54 ID:KQzq9POp.net
中途半端すぎるだろう、これは
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=SQEX000010097

492 :SOUND TEST :774:2007/04/21(土) 11:03:14 ID:aInYbvuR.net
>>491
ガンハザのGENOCE入れてくれたのは嬉しいな。他はサントラ持ってるけどw

493 :SOUND TEST :774:2007/04/22(日) 12:50:03 ID:czXJZjEK.net
び、微妙だが笹井曲の3作品を入れてくれてるのは素晴らしいな

494 :SOUND TEST :774:2007/04/22(日) 18:25:20 ID:G62iPVPv.net
これは再販の予兆ですか

495 :SOUND TEST :774:2007/04/22(日) 21:19:07 ID:YzXcCBOj.net
>>491
どうせならラジカルドリーマーズの疾風やらトレジャーコンフリクスやら
サテラなゲームも入れてくれれば
あとロマサガは通常戦闘単体で入れてみれば
もっと人が寄ってきただろうに。

496 :SOUND TEST :774:2007/05/31(木) 09:46:42 ID:Ox8Vlnj5.net
アインハンダー オリジナル・サウンドトラック 2007年7月18日発売<再発>
ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/cd/cd_top/

あと再販じゃないけどFM2のサントラがiTMSで配信開始
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/dl/

497 :SOUND TEST :774:2007/05/31(木) 17:18:18 ID:3aSKGIAP.net
>>496
オク暴落ざまあwwwwww
これは嬉しいな

498 :SOUND TEST :774:2007/05/31(木) 17:34:54 ID:WuMN2xjA.net
mp3でもう全曲持ってるけど(ぉ 再販された以上買うかw

499 :SOUND TEST :774:2007/05/31(木) 21:10:48 ID:6p4Ql4KR.net
バハラグとエアガイツのサントラ再販して欲しい…

500 :SOUND TEST :774:2007/05/31(木) 23:08:59 ID:dDLBpx7u.net
デジキューブ時代であとめぼしいのはブシドーブレード2と双界儀だな。
つかこの二つを最後に持ってくるなよ。

501 :SOUND TEST :774:2007/05/31(木) 23:56:24 ID:wuxFln8T.net
お前らイズとアナザーマインドのことを忘れ…まあ別にいいかw

502 :SOUND TEST :774:2007/06/01(金) 08:48:52 ID:27/FaQlX.net
アンサガのこともたまには思い出してやってください…。

503 :SOUND TEST :774:2007/06/01(金) 16:33:21 ID:VSd6L7sy.net
ゲームの廉価版も出てないアインハンダーがくるとは……
なんのためにブシドーブレード(弐)の廉価版を出したのですか…orz

504 :SOUND TEST :774:2007/06/01(金) 22:05:36 ID:Y087UvxP.net
パラサイトイヴ再販マダー?

505 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 18:41:47 ID:UO2zSBCn.net
レーシングラグーンと双界儀再販マダー?

506 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 22:53:51 ID:nINKAmnZ.net
アインハンダーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
双界儀も来い!!

507 :SOUND TEST :774:2007/06/10(日) 22:57:32 ID:b3hTcWpD.net
NTT出版がゲームニュースサイトegを終了するそうで
これでNTT出版はゲーム関連事業から撤退かな

各権利がスクエニに移ったりすればいいんだけどな…

508 :SOUND TEST :774:2007/06/12(火) 15:32:34 ID:yrvgTFfP.net
質問なんだけど、FF10のオマケCDについてたワンダースワン用のゲームで飛行機が戦うみたいなゲームの作曲者誰かわかります?

知ってる人神です。

509 :SOUND TEST :774:2007/06/12(火) 19:17:56 ID:JM9nXkt+.net
ブルーウィングブリッツなら谷岡久美さんだろ。

510 :SOUND TEST :774:2007/06/12(火) 20:07:00 ID:yrvgTFfP.net
あ、それです!
え?谷岡さんなの?
オマケCDの宣伝用で流れてた曲も谷岡さん?

511 :SOUND TEST :774:2007/06/13(水) 22:00:28 ID:jzJscKXo.net
チョコボレーシングとガンハザード再販してくれ
最近新品が売れ残ってたから買ったんだけど調べてみたら微妙にレアらしく聴きたいけど開封する勇気が出ない

512 :SOUND TEST :774:2007/06/13(水) 23:30:05 ID:CAV5Vs+s.net
ガンハザはNTT出版だと何度言えば
ていうか中古ならまだ定価くらいで手に入るだろ

513 :SOUND TEST :774:2007/06/14(木) 10:52:39 ID:3atA6gim.net
つーかツッコミどころはそこではない

514 :SOUND TEST :774:2007/06/14(木) 20:59:04 ID:saGOuyk2.net
ゲーム音楽CD高価買取店は?
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1116976465/l50

そういう自慢はスレ違い

515 :SOUND TEST :774:2007/06/15(金) 06:29:38 ID:Va7S1sxS.net
>>510
そうだよ

516 :SOUND TEST :774:2007/06/19(火) 22:50:25 ID:MiEx52ZU.net
パラサイトイヴ1のサントラをいい加減再販してほしい……orz

517 :SOUND TEST :774:2007/06/20(水) 00:53:42 ID:E0wXSQQ3.net
パラサイトイヴはなんか携帯アプリ版の話があるみたいだし
原作版権面で再び繋がりができたのなら再販実現させてほしいわな

518 :SOUND TEST :774:2007/06/21(木) 20:36:14 ID:Oi8goRYT.net
1のサントラを道路に落としてジャケットを割ってしまった\(^o^)/

519 :SOUND TEST :774:2007/10/06(土) 22:32:01 ID:t4EiXcyI.net
パラサイトイヴ2の新品(定価)ならあったが1が( ゚д゚)ホスィ…

520 :SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 18:39:14 ID:JeTgB2Ch.net
ほっしゅ

521 :SOUND TEST :774:2008/02/06(水) 14:31:52 ID:62FZ37b/.net
海外オンライン販売で見つかるCDもあるんだけど、
買った場合に本体価格のほかに送料などどれくらいかかるんだろ
買ったことある人います?

522 :SOUND TEST :774:2008/02/06(水) 19:21:04 ID:7G0cbgpr.net
通常価格の5倍ぐらいになる

523 :SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 15:17:39 ID:4hITUZnU.net
★サービス残業で橋下府知事に噛みついた女性職員♪
http://jp.youtube.com/watch?v=HCw-KrkNa3w

524 :SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 23:17:06 ID:MwD4vCs3.net
パラサイトイヴはデジからリミックスCDも出てたな

525 :SOUND TEST :774:2008/04/24(木) 13:07:55 ID:b6rjD13H.net
米国アマゾンで今、日本向け送料800円くらいだから
他も同じくらいなんじゃ

526 :SOUND TEST :774:2008/07/11(金) 21:09:02 ID:JY43ELHT.net
このスレにそんな人はいないと思うが、CDじゃなくても良いなら。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080711/lt.htm

527 :SOUND TEST :774:2008/07/11(金) 21:13:46 ID:1oCyrfS1.net
CDじゃ無いのか…
ということはライブアライブの再販は事実上無くなったわけだな
やっぱり俺はCDがいいぜ…

528 :SOUND TEST :774:2008/07/11(金) 21:18:00 ID:4qrTGVyb.net
再販しても利益が見込みにくいからターゲットを絞り込める配信なんだろうな

529 :SOUND TEST :774:2008/07/13(日) 11:55:34 ID:qkMGJIO7.net
ジャケットも画像データで付けてくれるってならまだマシなんだがなあ

530 :SOUND TEST :774:2008/07/15(火) 17:28:45 ID:yJd78Aao.net
いいすれ

531 :SOUND TEST :774:2008/07/16(水) 22:43:17 ID:boe6fXFI.net
関連スレ
フロントミッションで脳汁が吹き出るのは、戦闘でも装備でもなくペイント時
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216037468/


532 :SOUND TEST :774:2008/08/02(土) 21:57:33 ID:XMHVrrvc.net
チョコボレーシングのサントラが10月に再販

533 :SOUND TEST :774:2009/03/29(日) 06:37:52 ID:y0aU4uJy.net
もうちょっと安ければなー

534 :SOUND TEST :774:2009/07/03(金) 19:21:09 ID:FDfDyP8p.net
もはやスクエニのは何もかもいらない・・・

535 :SOUND TEST :774:2010/03/05(金) 13:17:49 ID:Y6Q6P5pm.net
ttp://www.gamebusiness.jp/article.php?id=1207
以前、浜渦正志氏のスクウェア・エニックス退社を報じた
Square Enix Music Onlineは複数の情報筋からの情報として、
新たにコンポーザーの一斉退社を噂として報じています。
スクウェア・エニックスは、予算上の理由で同社の音楽チームの解散を発表、
しかしそれと前後して彼らの離脱があったとのこと。

該当メンバーには、先日も報じられた浜渦正志氏(FFXIII)を含め、
仲野順也氏(FFX)、関戸剛氏(ラストレムナント)、水田直志氏(FFXI)、
谷岡久美氏(FFCC)、石元丈晴氏(ディシディア)の名前が挙がっています。
浜渦氏は新スタジオを設立、仲野氏と谷岡氏はゲ音団に参加(3日付けで谷岡氏の
参加が発表されています)とも報じられています。

536 :SOUND TEST :774:2010/03/05(金) 13:54:55 ID:1Rlv4y35.net
>>535
それとっくにガセネタって判明してるのにageてまでなにがしたいの?

537 :SOUND TEST :774:2010/03/07(日) 21:19:21 ID:OFgI/bLp.net
ライブアライブはCD音質で聴きたかったな
非常に残念だ…

538 :SOUND TEST :774:2010/12/17(金) 11:46:50 ID:hVpoE0q/.net
野球】中学校野球部員の保護者が「練習に支障」と校庭の芝生を無断で剥がす!保護者代表「取材には応じられない」 大阪・岸和田市★4
1 : ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァー▲φ ★:2010/12/17(金) 01:40:08 ID:???0
大阪府岸和田市立春木中学校(高間裕博校長)で、同校野球部員の保護者らが、「練習に差し障りがある」として、
グラウンドの芝生約3000平方メートルを無断で剥がしていたことがわかった。
同校は、府の「みどりづくり推進事業」を利用し、グラウンド(約9000平方メートル)の全面芝生化を実施しており、
府は修復されない場合、補助金の一部返還を求める方針で、同校は保護者側に原状回復を要求する。

同校によると、同校は昨年度、府の補助金300万円と地域住民らの寄付金など計約800万円で、グラウンドの芝生化を実施。
苗の育成や芝生の植え付けなどは全校生徒や地域住民がボランティアで行った。

今年11月になって、野球部やソフトボール部の保護者らから
「グラウンドが平らでなく、練習しにくいので芝生を剥がしてほしい」と要望があり、同校は同12日、保護者側と協議。
芝生は剥がさないことを前提に、▽でこぼこした部分に土砂を入れて平らに整地する
▽不十分な場合は、保護者が整地できる――との内容で合意した。

同校は同27日、業者に依頼して土砂約16トンを搬入して整地し、その後も保護者の要求で土砂を追加。
ところが、保護者ら数十人が12月4日、突然、重機をグラウンドに持ち込み、
野球、ソフトボール両部の練習場所に植えられた芝生を剥ぎ取った上、追加された土砂を使って整地したという。

高間校長は今月5日、保護者らの行為を目撃した野球部顧問の教諭から連絡を受けて芝生が剥がされたことを知ったという。
高間校長は「公共施設を許可なく、壊すことは決して許されない行為」と強調するが、
刑事告訴はしない方針で、原状回復を求めるという。

ただ、業者に修復を依頼した場合、3000万円以上かかるとみられ、保護者側と対応を協議していく。
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20101216-OYO1T00220.htm?from=top
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20101216-260877-1-L.jpg
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20101216-260841-1-L.jpg

前スレ(★1 2010/12/16(木) 10:04:02)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1292496520/



539 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/11(土) 17:37:48.12 ID:lSI+6Y68.net
test

540 :SOUND TEST :774:2011/12/04(日) 17:40:10.07 ID:Q4cMd4xC.net
アナザーマインド再版マダー?

541 :SOUND TEST :774:2012/11/03(土) 12:44:44.00 ID:znWZIzl5.net
http://tieba.baidu.com/photo/p?kw=%D5%E6%C8%FD%B9%FA%CE%DE%CB%AB&tid=1782300832#!/pide48c0846f21fbe09fcd0f88c6b600c338644ad67/pn1

542 :SOUND TEST :774:2017/02/22(水) 09:59:22.36 ID:t1vI0oSi.net
のけものフレンド

543 :SOUND TEST :774:2017/03/02(木) 22:02:22.73 ID:MF+ifXP/.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

544 :SOUND TEST :774:2017/03/20(月) 19:43:39.18 ID:2SZ1p/36.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

545 :SOUND TEST :774:2017/12/26(火) 10:02:14.32 ID:P3mRazPq.net
友人が教えてくれた簡単にネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

NK55LS2IZH

546 :SOUND TEST :774:2018/05/20(日) 15:05:53.42 ID:yb7conKr.net
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

4Y9NO

547 :SOUND TEST :774:2019/04/03(水) 14:49:09.68 ID:8zAjEFOt.net
4Y9NO

548 :SOUND TEST :774:2019/08/19(月) 11:37:15.72 ID:fN/84aYH.net
詐欺会社・・・・社会適応障碍者をサポートに雇ってるってどうよ
近藤って奴だけどな

549 :SOUND TEST :774:2019/10/31(木) 12:29:04 ID:4PIUIBNg.net
スクエニですが、アプリゲームのドラクエウォークが最近流行っているようです。
ポケモン同様に、スポットに行くと何か出て来たりするのですが、
勝手に私有建物に設定をされたばかりに24時間不法侵入が絶えず、
警察の監視下に入っているとの報告を法務部は受けているはずです。
スポットの削除要請をスルーしていますね。一般人だからと言って虐め倒しているようですが。

550 :SOUND TEST :774:2020/04/17(金) 02:51:36 ID:4qhQK0ae.net
https://imgur.com/tjKHA2V.jpg

551 :SOUND TEST :774:2021/10/29(金) 18:05:19.10 ID:c38nQQYZ.net
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1631406776/

552 :SOUND TEST :774:2021/11/14(日) 22:32:13.48 ID:MFeANy6x.net
【悲報】FF5ピクセルリマスター版バグだらけで大炎上してしまう…【バグゲー】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1636875140/
シリーズ最高傑作のファイファン5さん、バグ大杉リマスターで似た何かーへジョブチェンジ [295723299]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636883322/

553 :SOUND TEST :774:2021/11/16(火) 20:51:01.71 ID:VTRmIGb7.net
>>1
あの感動の物語が、平凡になって登場。『FF4』のストーリーをなぞるだけのデメイクRPG『ファイナルファンタジーIV ピクセルリマスター』レビュー
http://www.gamecast-blog.com/archives/65986150.html
FF5ピクセルリマスター バグまとめ 7144.live
https://7144.live/archives/ff5pixelremaster_bug.html
【ピ版FF5】これでいい + これでいい + これでいい = コレジャナイ やり込み in FF
http://ream.ais.ne.jp/~yarikomi/kan_diary.cgi?tag=20211029
【呪】ピクセルリマスター5、低レベル維持が不可能に… やり込み in FF
http://ream.ais.ne.jp/~yarikomi/kan_diary.cgi?tag=20211113

【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
【悲報】FF5ピクセルリマスター版バグだらけで大炎上してしまう…【バグゲー】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1636875140/
シリーズ最高傑作のファイファン5さん、バグ大杉リマスターで似た何かーへジョブチェンジ [295723299]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636883322/

スクエニさん素晴らしいです!

554 :SOUND TEST :774:2021/11/23(火) 23:38:11.65 ID:tict/nwV.net
>>1
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 テンポが改変された曲がある理由を説明

スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫でした

総レス数 554
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200