2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

PCゲーム音楽を語ろう!

1 :SOUND TEST :774:2005/07/09(土) 22:50:16 ID:2XwoSQ0M.net
PCゲームの音楽を語りましょう!

おまけ
PeerCast
http://www.peercast.org/jp/
解説
http://peercast.gooside.com/
放送はこちら(不定期)
http://yp.peercast.org/?find=%E5%AE%A3%E4%BC%9D

2 :SOUND TEST :774:2005/07/09(土) 22:51:55 ID:Ed+cCZ07.net
>>1
乙!


3 :SOUND TEST :774:2005/07/10(日) 00:15:06 ID:muwldtlr.net
PCゲームっていったって漠然としすぎなような。
方向性ぐらい決めていったらいいんじゃね。

4 :SOUND TEST :774:2005/07/10(日) 00:27:40 ID:2JFNnotd.net
とりあえず自分がすばらしい曲を使ってると思ったゲーム
MAFIA
NFS:UG1&2
トロピコ
太閤立志伝V

5 : ◆BSOVx2liOA :2005/07/10(日) 00:33:33 ID:2JFNnotd.net
http://yp.peercast.org/?find=%E5%AE%A3%E4%BC%9D&Submit=Search

6 :SOUND TEST :774:2005/07/10(日) 01:12:40 ID:TT9WFG3s.net
これってフリゲーの音楽は入るの?

7 :SOUND TEST :774:2005/07/10(日) 01:21:09 ID:2JFNnotd.net
フリゲー入れると範囲が広すぎないか?

8 :SOUND TEST :774:2005/07/10(日) 02:46:59 ID:s5GhOPgF.net
同人CDについて語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115445605/l50


9 :SOUND TEST :774:2005/07/10(日) 08:40:19 ID:i1ujDVgi.net
>>1
エロゲーの音楽ってさー
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115313840/l50

10 :SOUND TEST :774:2005/07/10(日) 10:40:48 ID:Ic3dlhEL.net
万人がチンポしごきながらも納得する有名な糞ゲー一覧
どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。

ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ラジアータストーリーズ
ドラッグオンドラグーン1、2
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
WA3、4
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
(^Д^)
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンリミテッドサガ
FF8、X-2
SO3

11 :SOUND TEST :774:2005/07/10(日) 12:22:27 ID:2JFNnotd.net
>>9
スレ違い。エロゲーなんかを一緒にしないでくれ。

12 :SOUND TEST :774:2005/07/10(日) 13:15:06 ID:k2KQbOKh.net
ファルコムよりもエロゲーの音楽のほうがマシな時代だからそんな偏見はいけない。

13 :SOUND TEST :774:2005/07/10(日) 13:23:04 ID:2JFNnotd.net
PCゲーム板の住人は一般人の認識がPCゲーム=エロゲとなりかけてるのを非常に嫌がっているのは知ってる?
PCゲーム板の看板を見てもらえるとわかると思うけど。
http://img.2ch.net/img/game_a.gif

いくら音楽がマシでもPCでプレイするからって一緒にしないでほしい。

14 :SOUND TEST :774:2005/07/10(日) 14:30:46 ID:s7bpun7l.net
そんなに必死だからPCゲーオタってキモがられるんだよ。
エロゲーじゃなくてもいいとしこいてゲームが趣味と言う時点できもいよ。

15 :SOUND TEST :774:2005/07/10(日) 14:44:07 ID:2JFNnotd.net
一連の発言のどこが必死なのか疑問。

16 :SOUND TEST :774:2005/07/10(日) 14:47:07 ID:2JFNnotd.net
つーか、14の下半分でこの板の住人をほとんど否定している気がするんだが。

17 :SOUND TEST :774:2005/07/10(日) 16:02:09 ID:9Trm9x6M.net
同じ穴の狢ってことだろ偏見君

18 :SOUND TEST :774:2005/07/10(日) 16:06:22 ID:e1Txx2hT.net
とりあえずFF11とかYs6とか主体のすれになるのかな
個人的には洞窟物語とかのフリゲも範疇に入るとうれしい。

19 :SOUND TEST :774:2005/07/10(日) 16:15:45 ID:XKxj8w+q.net
>>18
>>8

20 :SOUND TEST :774:2005/07/10(日) 16:27:30 ID:2JFNnotd.net
エロゲーとPC一般ゲーを簡単に同一視するところが不思議でならない。


とりあえずは、エロゲーとPC一般ゲーは別物であるというご理解願いたい。

21 :SOUND TEST :774:2005/07/10(日) 20:52:17 ID:X55t7dUm.net
>>4
上三つって殆どライセンス物だよね。
個人的にUTあたりは心を揺さぶられる曲が多い。

22 :SOUND TEST :774:2005/07/11(月) 03:41:14 ID:eVwG5OGI.net
>>20
FPSゲーに影響されて銃で人殺すのも
ロリゲーに影響されて幼女誘拐して殺すのも一緒だろ

23 :SOUND TEST :774:2005/07/11(月) 10:17:32 ID:Om/Bz3P/.net
それを同列に扱うお前は頭が犯罪者と一緒だな。

24 :SOUND TEST :774:2005/07/11(月) 18:42:56 ID:MGAlHfnl.net
どっちかっつーとエロゲ擁護の俺だが、
まあ、この板的(音楽面)にはエロゲとPC一般ゲーは曲のジャンルや、
音屋の系統もまったく違うから、エロゲは別のスレなりエロゲ板で語った方が良いだろうね。

PC一般ゲーだとZweiやぐるみんが好きかな・・・両方Falcomでスマソ。それこそ専用スレ行けって感じだが。
特にZweiは少し古い作風(?)だけどどこか懐かしくて気に入ってる。

25 :SOUND TEST :774:2005/07/11(月) 23:09:55 ID:ZOwRMQ6V.net
とにかくエロゲとファルコムは別スレでやったほうが話がしやすいと思う。

26 :SOUND TEST :774:2005/07/25(月) 12:16:14 ID:f7uVTnLh.net
age

27 :SOUND TEST :774:2005/07/26(火) 00:43:12 ID:skfhY36O.net
X68000はダメ?

28 :SOUND TEST :774:2005/07/29(金) 08:44:46 ID:syy8m5R3.net
フライトs無のTFXはかなりよかった。
音楽はCDDAだったが、とにかく重いエレキギターの音が俺の腹にヒットする。

PSに移植されてるから見かけたら買え。CDDAだからカーオーディオでも使える。

29 :SOUND TEST :774:2005/07/31(日) 21:35:40 ID:Pn2/o+Hg.net
MSXは?
あと全年齢版と18禁版のでてるKanonやAIRはどうなるんだろう

エロゲーとファルコム系と家庭用からの移植物を除いた場合は
マイクロキャビンのサークシリーズ
T&Eのハイドライド3
テレネットのヴァリス1、2やウルフのアークス
グローディアのエメドラ、同じ作曲者?のアルシャーク
あとゲームアーツのシルフィードとテグザーシリーズ
とか好きですね。
あとガイナックスからでてたプリンセスメーカー1、2やサイレントメビウスの曲も好き
サイメビはイメージサントラから流用も多いがゲーム用に作られて通常戦闘の曲がかなーり良い
ラストハルマゲドンやアマランス等きりが無くなるのでこのへんで

30 :SOUND TEST :774:2005/08/15(月) 14:51:52 ID:nuEUmiLL.net
ほしゅ

31 :SOUND TEST :774:2005/08/25(木) 18:00:22 ID:IPwNMrAr.net
ネタ切れかよ

32 :SOUND TEST :774:2005/08/25(木) 23:05:35 ID:V1qlmHeH.net
エロゲ禁止だとやりづらいな。

33 :SOUND TEST :774:2005/08/26(金) 00:53:00 ID:CL76cxI5.net
ネタ投下。
BATTLEFIELD1942のロード音楽は燃える。

34 :SOUND TEST :774:2005/09/08(木) 09:03:36 ID:4eyRlhhI.net
ウルフのアークスUは最高に音楽がいいな。
カッコいい曲も暗く悲しいドラマチックな曲も外れなしっ!
サントラ見つけたら迷わず買いやがれって感じだよーーーーーーっ!!
泣けるよーーーーーーっ!!




35 :SOUND TEST :774:2005/09/16(金) 01:50:39 ID:oSp8gbeY.net


36 :SOUND TEST :774:2005/09/26(月) 20:49:02 ID:4JyfYMOR.net
Rise of Nationsの音楽は全体的にいい、シヴィライゼーション3の現代入ってからの音楽が神さま

37 :SOUND TEST :774:2005/09/28(水) 23:29:56 ID:mPeiQ0f5.net
太閤立志伝Xはサントラ出したら結構売れそうなくらいクオリティ高くない?
ってか本当に欲しいよ。自分でコンバートしても尻切れちょんぼだし・・・

38 :SOUND TEST :774:2005/09/29(木) 01:54:37 ID:+ELa7pO6.net
闘神都市2の戦闘音楽は良かった。

39 :SOUND TEST :774:2005/09/29(木) 08:46:46 ID:MtAodH+Q.net
既出のようだがトロピコ1の音楽はいいぞ
タバコも酒もやらないけど葉巻とラム酒が飲みたくなってくる

40 :SOUND TEST :774:2005/09/29(木) 23:26:00 ID:3SHnG84q.net
R6 RvS main_menu
RtCW intro
DooM III main theme
DF:BHD "DeltaForce on the ground"
UT2k4 KR_Convoy
America's Army main theme

和モノはやらんからワカンネ

41 :SOUND TEST :774:2005/10/01(土) 15:27:41 ID:PXSpLZeW.net
洋ゲーはセンスの良い曲多いよね。

42 :SOUND TEST :774:2005/10/01(土) 18:14:56 ID:aFPMHKXk.net

シムピープル
提督の決断シリーズ
大航海シリーズ
レイルロードタイクーンシリーズ
メダルオブオナー
がお気に入り

レイルロードタイクーンは体験版の中に入ってるから聴いてみれ
列車に乗って優雅に旅してる雰囲気を味わえるぞ



43 :SOUND TEST :774:2005/10/08(土) 22:50:26 ID:6Vi/OlxV.net
TheSims2の町画面がいいな。
チャラララーチャーチャーチャーチャラーララー

44 :SOUND TEST :774:2005/10/23(日) 23:25:03 ID:lLbnnSTj.net
Age of *** シリーズはミソロジーからやっと聞ける音楽になった気がする。
AoE3はなかなかイイと思った。

初代AoEはちょっとひでーな。



45 :SOUND TEST :774:2005/11/07(月) 20:23:49 ID:xv3uDnJm.net
Quake4のラスボス戦がヨカタ
いい感じに盛り上がる。

46 :SOUND TEST :774:2005/11/21(月) 10:16:40 ID:jOVttDLw.net
simcity4の曲はセンスが良いと思う

47 :SOUND TEST :774:2005/11/22(火) 06:15:51 ID:Ze7UZbwI.net
なんつーか、空気感がいいねシム4。
アイスウインドデイルシリーズのサントラ欲しい・・・・。

48 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/08(日) 01:26:19 ID:/yvvHFZx.net
そういえばSim4も3000もネット上でサントラ公開してるんだよね。
http://simcity.ea.com/coolstuff/music_index.php

個人的には3000のNight Lifeが好きだ。

49 :SOUND TEST :774:2006/01/27(金) 18:28:37 ID:QunE5H5g.net
>>41
同意。中でもALEXANDER BLANDONが作る曲は神レベル。
Deus Exのタイトル曲を初めて聴いた時は震えた。

50 :SOUND TEST :774:2006/03/08(水) 23:25:35 ID:8gR9ZymV.net
http://www.webcity.jp/ds/detail.php?pid=SCDC-00521

サイトロンいろいろやってるねー

51 :SOUND TEST :774:2006/03/11(土) 11:04:18 ID:me3ixvc1.net
シルフィードはMDXで手に入るからあまりありがたみがないというか。

52 :SOUND TEST :774:2006/03/11(土) 20:28:13 ID:5nRQn34V.net
>>48 ざっと聞いた感じでは3000はMagic City
4はDesertedが良いと思った(どちらも未プレイ)

53 :SOUND TEST :774:2006/04/10(月) 23:09:37 ID:sWO3mnWZ.net
doomE2M8が好き。

54 :SOUND TEST :774:2006/04/14(金) 15:42:47 ID:hN7Tij2O.net
ファーランドシリーズは結構好きなのがあったな。

あれ(TGL)もエロゲブランド(GIGA)ができちまって方向性かわっちまったが。


55 :SOUND TEST :774:2006/05/03(水) 03:12:03 ID:vAwnjgir.net
Unrealの音楽は専スレが建ってもいいくらいなんだけどなぁ。

56 :SOUND TEST :774:2006/05/03(水) 03:45:21 ID:fzgKQnO3.net
塵骸魔京よくね?

57 :SOUND TEST :774:2006/05/03(水) 07:36:16 ID:cdCMu5cL.net
PCゲーで一括りにすると
範囲が広すぎて話しが合い辛いな

58 :SOUND TEST :774:2006/06/23(金) 04:58:52 ID:sOjRI5Zu.net
洋ゲの曲って雰囲気は良いんだけど、全然耳に残らないんだよな。
存在感がないというかBGMに徹しているというか

CD買ったり、ゲーム内から抜き出したりしてまで聞きたいと思う曲が無い

59 :SOUND TEST :774:2006/06/25(日) 12:00:01 ID:FH8rF/vR.net
それは単におまえの好みの曲がねえからじゃねえの。

60 :SOUND TEST :774:2006/07/06(木) 21:10:02 ID:zqmFliiB.net
PC版の女神転生の音楽の話題はこっちでしょうか。
スレは見かけたんだが家庭用版スレだったらしいようで。
今でも女神転生の音楽と言えば、PC版だよなあと思っております。
「Major2」も「ゴーギャンの靴」も「ブライトモーニング」も
今聞いても全く色褪せてなく良い曲です。

61 :SOUND TEST :774:2006/07/09(日) 10:02:42 ID:QOB7wfc4.net
たかくーまーたたきのぼーおって
かがやーいてーゆくのでしょう〜

62 :SOUND TEST :774:2006/07/11(火) 13:50:57 ID:LIgvx0tq.net
ルナティックドーン3rdbook

63 :SOUND TEST :774:2006/07/11(火) 13:55:29 ID:FRa26f4x.net
>>37
昔の光栄はサントラをちゃんと発売していたのに今は発売していないんだっけ?
音源がよりリアルになったから存在意義が失われたと勝手に判断しているのかな?
Windows版のゲームだとCD-DAが長らく幅を利かせていたけど。
信長の野望・究極音盤なんて買ってみたらゲーム本体のCD-DAそのまんまだった。
つまらんからうっぱらったよ。(もともと中古で買ったんだけど)
要らんもんは出すくせに欲しいものを出してくれんからな。アホだ。

64 :SOUND TEST :774:2006/07/25(火) 14:27:53 ID:BnAUcqdN.net
夢幻の心臓Vの音楽を久しぶりに聴いてみたい。
CDも出てないしMDXファイルもないし、エミュレーター使って
ゲームをクリアーしながら録音していく気力もないから
多分無理だろうな・・・・・・・・・・。

65 :SOUND TEST :774:2006/08/12(土) 23:28:04 ID:EP6GrCTT.net
>>64 つgyusyabu 2006.07.12 夢幻の心臓3 for PC88[SB2](50曲)


66 :SOUND TEST :774:2006/08/13(日) 13:43:46 ID:10KKn7Yw.net
>>64 つhoot

67 :SOUND TEST :774:2006/08/24(木) 19:17:48 ID:uRQptz/Q.net
>>53
サイバーデーモンと戦うとこか、だんだんと変わっていく曲調がよかったな
俺はE1M4とE1M9が好き

68 :SOUND TEST :774:2006/09/07(木) 22:25:03 ID:k+UFNaDK.net
FMタウンズで発売していたデータウエスト製ゲームはどれも素晴らしかった。
CD-DAの曲もあるけど、殆ど内蔵音源で鳴ってて。
作曲してる人は1人なんだけど、どのゲーム(サイコサスペンス・中東風・SF超能力美少女風・とか)の曲もゲームの雰囲気に合っててヨカッタ。

69 :SOUND TEST :774:2006/10/08(日) 00:25:11 ID:GUwdOPQV.net
初代Unreal tournamentの曲最高だな
アサルトの列車MAPとmechanism eightめちゃくちゃあってるし初めて聞いたとき鼻水吹いたし
Razorbackとかfirebrとかクオリティが高すぎる

なんで2k3からゴミ曲ばっかりになったんだ・・・

70 :SOUND TEST :774:2007/01/27(土) 15:38:22 ID:oHKAabos.net
シムズ2もBGMとしていい感じだと思う
なんか仕事のお供にって感じで

71 :SOUND TEST :774:2007/01/27(土) 16:08:39 ID:FfROHvMJ.net
>>69
初代は今でもたまに聴きたくなってくるわ。
Facing WorldsでかかるForegone Destructionは鳥肌立った。

あとSave Meは勝手にUTのメインテーマに位置づけてる。
で、UT以降2k3は熱が冷めたw

72 :SOUND TEST :774:2007/03/03(土) 12:41:05 ID:5GL65ogN.net
そろそろ本来の目的に戻って

おすすめエロゲソング教えてくれ

73 :SOUND TEST :774:2007/03/16(金) 18:33:21 ID:riYkAVJn.net
SHOGOでオナっとけ。
でもBGMも出来いいぞ。

74 :SOUND TEST :774:2007/11/09(金) 01:33:57 ID:a+LlWBN3.net
なぞぷよが良かった

75 :SOUND TEST :774:2008/01/10(木) 20:52:34 ID:iDTFPolA.net
「コンチェルトゲート」の音楽は良い。

76 : ◆2bmoujqRHk :2008/02/06(水) 02:07:14 ID:4SwgcoPA.net
aaa

77 :SOUND TEST :774:2008/03/25(火) 18:43:35 ID:REC5Iv4Q.net
★サービス残業で橋下府知事に噛みついた女性職員♪
http://jp.youtube.com/watch?v=HCw-KrkNa3w


78 :SOUND TEST :774:2008/05/16(金) 10:05:37 ID:RMV5VBF0.net
Oblivion

79 :SOUND TEST :774:2008/10/25(土) 21:37:42 ID:XYFJGz9o.net
てst

80 :SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 00:18:18 ID:GDB/C+EI.net
ルナティックドーンの新作に期待

81 :SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 21:39:25 ID:tLS8tsAF.net
オススメRPG
DivineDivinity
DarkStone
BladeOfDarkness
Gothic3
誰もしらねえだろうな…。
初代UTはどの曲も未だに聴きたくなる。

82 :SOUND TEST :774:2009/03/23(月) 14:59:09 ID:qn+7iUhX.net
>>72
シンフォニック=レイン良いよ
歌豊富だしハズレない

83 :SOUND TEST :774:2009/03/29(日) 20:03:40 ID:Cbn1v8VE.net
幻影都市の音楽は最高

84 :SOUND TEST :774:2009/09/19(土) 01:53:01 ID:PubneOIR.net
アリスインナイトメアがいいかな
元nine inch nailsのドラマー作曲だよ

85 :SOUND TEST :774:2009/09/19(土) 09:11:59 ID:tebA0ifU.net
>>81
>>84

DivineDivinity
Gothic3
Alice in Nightmare
はサントラでてるね。

海外じゃサントラ出るのが珍しいから
そんだけイイ曲ってことなのかね。


86 :SOUND TEST :774:2009/12/04(金) 19:30:33 ID:DIID5NF4.net
Duke Nukemのテーマはガチ

87 :SOUND TEST :774:2009/12/22(火) 23:47:50 ID:Yb+US8nT.net
NOLF

88 :SOUND TEST :774:2010/04/08(木) 02:06:15 ID:AwqPPTbD.net
何だか俺向きのスレが有ったなと思ったら案の定過疎ってるwww
個人的にはGT Legends,GTR2とか
Jet's'n'Guns辺りをお勧めしておきたい
特にJet's'n'Gunsはmp3どこかで落とせたはずなんだが...

89 :88:2010/04/08(木) 02:11:05 ID:AwqPPTbD.net
あったあった
曲を提供してるMachinae Supremacyが自分のHPで公開してた
ttp://www.machinaesupremacy.com/jetsnguns.php

90 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/02(土) 13:54:16.11 ID:bJMgSMe5.net
test

91 :SOUND TEST :774:2011/09/14(水) 02:27:19.95 ID:YpewPi3h.net
ンナンナンナンナ マンマミーヤ
ンナンナンナンナ マンマミーヤ
ヘェ〜エェ〜エェ
ハンッ
ハンッ

92 :SOUND TEST :774:2012/07/31(火) 14:52:23.14 ID:EAL7LwO1.net
SpellForceで聴いて以来、Tilman Sillescu氏の音楽が好きで
「むむ、この感じは・・・」と思ったら大体が彼だったりするw

93 :SOUND TEST :774:2014/09/01(月) 18:21:38.13 ID:iLvGEfXI.net
洋ゲーで、
CAESAR IIIなどImpressions系、Endless Space、Dominions

94 :SOUND TEST :774:2015/11/01(日) 17:49:20.75 ID:oxk1iyHL.net
【重要関係者】
M(中村方俊、GMM首謀者、杉並区在住)
yumizone(ユミ、東海林ゆみ、杉並区在住)
ごえさ(金沢県在住)
ねこめ(ねこめこぞう、吉田、筑波郡在住)
さとちん(H.さと、神奈川県在住)
レリクス(レリクス暗黒要塞、田中総統、神奈川県在住)
元帥(新田忠弘、日本IBM勤務、海老名市在住)

95 :SOUND TEST :774:2016/05/24(火) 15:54:47.00 ID:WRAfbKfSY
DOMINIONS I II III IV
綺麗な曲が多いが、元の音量が小さく、あまりに音質がもったいなすぎなのがな

96 :SOUND TEST :774:2017/01/21(土) 17:07:56.67 ID:cywgULVi.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

97 :SOUND TEST :774:2017/09/30(土) 21:34:19.10 ID:RXfdEzPm.net
https://youtu.be/FqLdwdq9ZIM

98 :SOUND TEST :774:2017/12/26(火) 06:43:24.39 ID:P3mRazPq.net
友人が教えてくれた簡単にネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

4VEABE8DQI

99 :SOUND TEST :774:2018/05/20(日) 17:39:43.73 ID:yb7conKr.net
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

FC9JB

100 :SOUND TEST :774:2019/01/30(水) 19:16:44.54 ID:B+gaJ01f.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

101 :SOUND TEST :774:2023/08/24(木) 05:36:40.83 ID:NwvBAwXk0
スペインやらではカンコ‐テロリストへの嫌がらせが流行ってるけと゛日本も見習わないとな、世界最悪の殺人テ口組織公明党強盗殺人の首魁
斎藤鉄夫に乗っ取られた国土破壊省にいくら抗議しても聞く耳を持たないし,日本は法治国家じゃないし、JALだのÅΝAだのクソアイヌドゥ
だのゴキブリフライヤーに正当防衛権行使したところでせいぜい数百人ぽっちしか殺せないから無意味だという声まであるか゛,
ソフト夕 ─ゲットに粘着的な嫌がらせくらいて゛きるだろ、嫌がらせ受けたテ囗リスト『カンコーで食べてんでしょ」だってばよ(爆笑)そんな
何ひとつ価値生産て゛きないどころか健常者に害を与えるた゛けの恥知らず乞食は近年地球様がブチ切れてる山火事だ洪水だとカンコーテ囗リスト
もろともとっとと始末されとけや、税金で地球破壊支援して世界最悪の脱炭素拒否テ□国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難
されながら力による━方的な現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなき゛で鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果
カ゛スまき散らしてるテ囗リス├を放置してはいけない、バカチョンやクソシナ利用して日本に外圧かけさせるのもひとつ、何でもやろう!
(羽田)ttPs://www.сall4.jp/info.Ρhρ?type=items&id=I0000062 , Ttps://haneda-ρrojeCt.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)тTps://i.imgur.com/hnli1ga.jРeg

21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200