2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スクエニしか聴かないくせにGM好きって馬鹿?

1 :SOUND TEST :774:2005/08/01(月) 01:46:52 ID:70W+P7sD.net
俺はナムコも聴きます。
ゼノサーガマンセー!光田マンセー!

2 :SOUND TEST :774:2005/08/01(月) 02:01:14 ID:vQOtgTcn.net
作曲者がスクエニ辞めるととたんに聴かなくなるのはなんでだろう

3 :SOUND TEST :774:2005/08/01(月) 02:15:15 ID:YIlcAA33.net
>>2
CDが手に入りにくかったりするから。

4 :SOUND TEST :774:2005/08/01(月) 07:53:12 ID:jmHsUBma.net
植松、光田以外を知らないのに光田最高とか抜かす馬鹿

5 :SOUND TEST :774:2005/08/01(月) 10:52:45 ID:CXuAfr3h.net
また浜渦信者の立てた糞スレか

6 :SOUND TEST :774:2005/08/01(月) 12:41:31 ID:+aK7xYWm.net
>>4
お前馬鹿だな。擁護するわけじゃないが、いくつかゲームやった中で光田最高ってなったんだろ?
植松と光田作品しかやったことねぇって奴いないって。

7 :SOUND TEST :774:2005/08/01(月) 13:12:24 ID:aFQqEBLk.net
>>6
そういう奴もいるってことだろ

8 :SOUND TEST :774:2005/08/01(月) 14:06:49 ID:Mc7cl7eG.net
浜渦信者は色んな所で迷惑かけてやがるな・・・

9 :SOUND TEST :774:2005/08/02(火) 10:31:30 ID:jUtvGOoJ.net
植松、イトケン、光田、濱渦の信者が一番痛い

10 :SOUND TEST :774:2005/08/02(火) 12:26:01 ID:QpkBbUdq.net
光田なんて最近パッとしないじゃん

そんな俺は塩タン信者
最近どこにいったやら

11 :SOUND TEST :774:2005/08/02(火) 12:35:42 ID:SLtDE+iW.net
>>9
浜渦信者乙

12 :SOUND TEST :774:2005/08/02(火) 20:49:07 ID:J6B7TJmM.net
イトケン信者氏ねよ。クソスレ立てんな

13 :SOUND TEST :774:2005/08/02(火) 20:58:27 ID:6rHzSH0/.net
RomancingSaGa4キターーーーーーーーーー
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1122983772/

14 :植松のパクリ(2):2005/08/05(金) 01:07:37 ID:unmSvhxk.net
作曲:チャイコフスキー 曲名:弦楽セレナード
ttp://www.minuet.demon.co.uk/ademo_25.mid

作曲:植松伸夫 曲名:レクイエム(FF5)
ttp://www.ffshrine.org/ff5/ff5/ff5-1-09-requiem.mid

15 :SOUND TEST :774:2005/08/06(土) 16:00:35 ID:cpH1gBYf.net
まあそうだけどイトケン、光田、濱渦がいいのは絶対。

16 :SOUND TEST :774:2005/08/07(日) 09:44:08 ID:p5okC+Em.net
濱渦をその二匹と同列に並べないで下さい。汚らわしい

17 :SOUND TEST :774:2005/08/07(日) 23:58:10 ID:r6LWGqrA.net
そこで下村陽子様ですよ

18 :SOUND TEST :774:2005/08/08(月) 00:19:08 ID:5uQ+ZoLf.net
>>15こういうのってネタなんでしょ?

19 :SOUND TEST :774:2005/08/10(水) 19:30:42 ID:mN5jq+9i.net
光田氏ね

20 :SOUND TEST :774:2005/08/10(水) 22:53:31 ID:VejUDtQW.net
何でもいいよ

21 :SOUND TEST :774:2005/08/10(水) 23:31:26 ID:K1fk/NBi.net
アンチ光田はイケメンだから僻みが入ってる

22 :SOUND TEST :774:2005/08/11(木) 17:27:28 ID:YSFWQA1y.net
スクエニの他は「交響曲」とか「民俗音楽」とか「イージーリスニング」を聴いてるんだろ?ww
うへぇwwww

23 :SOUND TEST :774:2005/08/11(木) 20:24:46 ID:/+JVrG+a.net
濱渦好きだけど交響曲は聞かないなあ。
濱渦の方がいいから

24 :SOUND TEST :774:2005/08/12(金) 00:50:30 ID:NNrG9Ef3.net
時の回廊さえあればいいわけで

25 :SOUND TEST :774:2005/08/12(金) 21:28:30 ID:jttnwnw5.net
>>22
イージーリスニングなんて低俗なものを交響曲と並べないで下さい

26 :SOUND TEST :774:2005/08/19(金) 12:31:42 ID:rJx4TMuP.net
交響POPS


27 :SOUND TEST :774:2005/08/21(日) 00:03:48 ID:re1IV74q.net
ディフィカルトリスニングってのもあんの?

28 :SOUND TEST :774:2005/08/21(日) 15:27:30 ID:hJj3gfSj.net
武蔵伝U曲はいいなぁ

29 :SOUND TEST :774:2005/08/21(日) 16:11:26 ID:ej45NuQe.net
だってすぎやま以外オーケストラもできないウンコ音楽やだし
ロックばっかりだし聞けるの内臓音源だけだし

30 :パクリ王www:2005/08/22(月) 22:18:59 ID:h7oCkgSK.net
植松のパクリ(1)

作曲:タルレガ 曲名:ラグリマ
ttp://www2.arnes.si/~msterg/Midi/Tarrega/Tarrega_Lagrima.mid

作曲:植松伸夫 曲名:山の向こうに
ttp://www.ffplanet.com/ff7/musiche/07-Other_Side_of_Mountain.mid

植松のパクリ(2)

作曲:チャイコフスキー 曲名:弦楽セレナード
ttp://www.minuet.demon.co.uk/ademo_25.mid

作曲:植松伸夫 曲名:レクイエム(FF5)
ttp://www.ffshrine.org/ff5/ff5/ff5-1-09-requiem.mid

植松のパクリ(3)

作曲:すぎやまこういち 曲名:勇者の挑戦(DQ3)
ttp://www.vgmusic.com/music/console/nintendo/nes/Dq3b2.mid

作曲:植松伸夫 曲名:大いなる翼を広げ(FF5)
ttp://www.vgmusic.com/music/console/nintendo/snes/FF5_dragn.mid

31 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 12:23:42 ID:3BLzEfJp.net
q

32 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 12:29:22 ID:a1KvvEAJ.net
s

33 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 12:32:58 ID:s1Z3U1fk.net
a

34 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 12:49:34 ID:s1Z3U1fk.net
a

35 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 12:52:13 ID:YtgWaG9P.net
s

36 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 12:56:22 ID:YtgWaG9P.net
a

37 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 13:00:15 ID:YnvSsGku.net
d

38 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 13:12:01 ID:YnvSsGku.net
s

39 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 13:14:11 ID:UdN7SUr1.net
a

40 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 13:17:53 ID:LU5pzWw1.net
a

41 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 13:22:20 ID:LU5pzWw1.net
d

42 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 13:24:30 ID:GQV0I8lp.net
s

43 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 13:33:15 ID:GQV0I8lp.net
gf

44 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 13:35:23 ID:mjheZO3c.net
s

45 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 14:22:43 ID:3MulkxCb.net
z

46 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 14:26:34 ID:Wllc5v9Z.net
a

47 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 14:38:13 ID:Wllc5v9Z.net
a

48 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 14:40:30 ID:sOD7bFTl.net
as

49 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 14:44:27 ID:FQl5Qnre.net
a

50 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 14:50:39 ID:uiMGaWJN.net
a

51 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 14:54:57 ID:960bGd3d.net
a

52 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 15:01:05 ID:2F6km1Ma.net
a

53 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 15:13:31 ID:6vIv3zFt.net
d

54 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 15:17:26 ID:6vIv3zFt.net
a

55 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 15:19:49 ID:sE1Dmfre.net
a

56 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 15:24:09 ID:QwJFPhqR.net
a

57 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 15:33:09 ID:QwJFPhqR.net
a

58 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 15:35:41 ID:8EnvyuWf.net
a

59 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 15:58:15 ID:HaLr3vF1.net
a

60 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 18:54:10 ID:0FDwr3fS.net
a

61 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 19:07:10 ID:DBoPTF5i.net
d

62 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 19:11:10 ID:QQpnwdbm.net
w

63 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 20:09:20 ID:OKObxeWu.net
d

64 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 20:13:24 ID:4jqLu9SJ.net
e

65 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 20:21:48 ID:n99AYhLu.net
s

66 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 20:32:54 ID:/lmE4Z4f.net
s

67 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 20:57:35 ID:2IRaHLNI.net
s

68 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 21:10:27 ID:oxl72ry8.net
s

69 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 21:16:42 ID:oxl72ry8.net
a

70 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 21:19:21 ID:LLthj6mZ.net
s

71 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 21:46:53 ID:yLlGnk27.net
w

72 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 21:52:57 ID:YLj7IH95.net
w

73 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 21:57:28 ID:FwURZLcu.net
df

74 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 22:07:20 ID:2dpyE74+.net
w

75 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 22:11:14 ID:3LIJceoM.net
d

76 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 22:14:49 ID:AyPk5nJ5.net
sw

77 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 23:23:11 ID:gLAzm+bT.net
q

78 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 23:28:13 ID:SLTHCI5c.net
s

79 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 23:35:00 ID:QKJx9eMY.net
a

80 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 00:15:05 ID:fj8PlqRF.net
a

81 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 00:17:29 ID:8D9Y8D4I.net
a

82 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 00:27:59 ID:hyUvbn/7.net
as

83 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 00:41:24 ID:8MEy4oT9.net
a

84 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 00:53:29 ID:8MEy4oT9.net
a

85 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 00:56:18 ID:egcXJv1P.net
a

86 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 01:06:14 ID:+q5yDJB8.net
s

87 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 01:09:58 ID:sAy8SWMC.net
q

88 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 01:20:19 ID:hcUA6YUv.net
s

89 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 01:25:25 ID:hcUA6YUv.net
d

90 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 01:28:00 ID:InSmHyjn.net
q

91 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 01:32:03 ID:InSmHyjn.net
a

92 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 01:34:36 ID:InSmHyjn.net
s

93 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 01:37:00 ID:/X5Qn3Pn.net
saa

94 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 15:04:27 ID:exMNlQMu.net
s

95 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 15:09:31 ID:exMNlQMu.net
k

96 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 15:11:03 ID:exMNlQMu.net
.;

97 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 15:13:31 ID:lGsSMPof.net
j

98 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 15:18:32 ID:DkVJXPd1.net
l

99 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 15:23:36 ID:wNyJR042.net
,

100 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 15:29:26 ID:lj4wiMAx.net
m

101 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 15:36:58 ID:lj4wiMAx.net
a

102 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 15:39:28 ID:DCdDZmJK.net
a

103 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 15:58:07 ID:FSSlmbGk.net
k

104 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 15:59:49 ID:xNz761oh.net
l

105 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 16:03:38 ID:tOAO/3L+.net
j

106 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 20:51:18 ID:CD+fJDjS.net
s

107 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 20:54:40 ID:DDG3hrDV.net
w

108 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 20:58:26 ID:JcwW7pPn.net
j

109 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 22:27:30 ID:lfPPX3gM.net
a

110 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/04(水) 22:47:51 ID:PtzPNh+j.net
x

111 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 00:04:29 ID:PtzPNh+j.net
sa

112 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 00:06:01 ID:xpiRlqNv.net
d

113 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 00:10:30 ID:8pRUajV2.net
f

114 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 00:14:59 ID:v3mDpqQj.net
f

115 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 00:40:16 ID:TV1TbE5X.net
b

116 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 00:44:05 ID:N5CykY0H.net
v

117 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 00:58:04 ID:9sG/MEm5.net
k

118 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 01:42:07 ID:MdFOBcNx.net
.

119 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 01:45:52 ID:d0KYWpOl.net
c

120 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 01:53:57 ID:+Jv2Paq/.net
t

121 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 01:58:33 ID:HeK+1ASh.net
g

122 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 02:00:59 ID:HeK+1ASh.net
l

123 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 02:02:32 ID:HeK+1ASh.net
c

124 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 02:04:13 ID:Rw6+JBEg.net
c

125 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 02:09:25 ID:Rw6+JBEg.net
k

126 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 02:10:36 ID:Rw6+JBEg.net
g

127 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 02:11:54 ID:iav/EyY5.net
k

128 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 02:16:09 ID:mFeJTk0G.net
kj

129 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 02:22:38 ID:iav/EyY5.net


130 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 02:25:20 ID:M9pQ8RpG.net
c

131 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 02:35:36 ID:M9pQ8RpG.net
d

132 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 02:36:50 ID:M9pQ8RpG.net
c

133 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 02:38:05 ID:uHiKi56B.net
c

134 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 02:50:46 ID:uHiKi56B.net
wq

135 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 02:52:19 ID:32gzfU15.net
g

136 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 02:58:59 ID:Evj/p550.net
g

137 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 17:40:02 ID:Mz+EyGVI.net
a

138 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 17:57:51 ID:Mz+EyGVI.net
k

139 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 17:59:11 ID:Mz+EyGVI.net
l

140 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 17:59:57 ID:Mz+EyGVI.net
l

141 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 18:14:35 ID:aB5Kg/Ze.net
d

142 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 22:28:15 ID:aB5Kg/Ze.net
s

143 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 22:30:11 ID:GV8bqKpv.net
7

144 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/06(金) 01:07:33 ID:G3mODTUg.net
e

145 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/06(金) 01:11:10 ID:G3mODTUg.net
t

146 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/06(金) 01:26:14 ID:go44L4Da.net
qw

147 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/06(金) 14:30:22 ID:uimQr5e9.net
z

148 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/06(金) 14:44:48 ID:ZHqgajIX.net
d

149 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/11(水) 03:00:50 ID:Z2LYhuds.net
w

150 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/11(水) 17:18:13 ID:4kVkuNY1.net
s

151 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/11(水) 18:54:46 ID:umb+fluh.net
d

152 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/11(水) 20:21:09 ID:+CTr/gwl.net
d

153 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/11(水) 21:08:27 ID:AyC0bqDN.net
w

154 :SOUND TEST :774:2006/02/03(金) 21:31:29 ID:7AtqLqm2.net
ws

155 :SOUND TEST :774:2006/02/03(金) 22:48:53 ID:F039bg4I.net
q

156 :SOUND TEST :774:2006/02/03(金) 22:51:54 ID:uQJBv7yU.net
aa

157 :SOUND TEST :774:2006/02/17(金) 16:43:55 ID:PI/OfNI8.net
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1135709972/l50
【アルトネリコ】志方あきこ 4曲目【VAGRANCY】

↑ここを見ずしてゲー音語る資格なし!!!!!!!!!!!!!!!!

158 :SOUND TEST :774:2006/08/02(水) 00:53:45 ID:MaJ9HOlx.net
>>1
中二病乙

159 :SOUND TEST :774:2006/08/02(水) 01:16:43 ID:V5sC4N62.net
>1アホ

160 :SOUND TEST :774:2006/08/03(木) 00:38:03 ID:nt6pWQJF.net
自分が好きなものを好きと言うだけなのに他のものを貶さなきゃいけないのか、難儀な性格だな

161 :SOUND TEST :774:2006/08/10(木) 15:06:37 ID:QOIk5iv/.net
SOUND BO・・・誰も知らんか

と「昔からこのジャンルに目を付けていたんだぞ」と威張ってみるテスト





162 :SOUND TEST :774:2006/09/21(木) 22:41:47 ID:Wx/USVW0.net
要するに物事の一部分しか知らないくせに
訳知り顔で乏しい知識をひけらかそうとするな>>1

ということでおk?

163 :SOUND TEST :774:2006/09/28(木) 21:12:13 ID:PlZYb9JG.net
最近はファルコムにもはまってきた俺が来ました

164 :SOUND TEST :774:2007/01/03(水) 00:08:00 ID:ip/8pA4U.net
あれ?ネタスレだよね?

165 :SOUND TEST :774:2007/01/22(月) 06:05:57 ID:gR7J90VO.net
ほしゅ

166 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:13:22 ID:YCC1R0Uz.net
ニコニコ動画のスクエニ信者のうざさは異常

167 :SOUND TEST :774:2007/07/29(日) 20:52:59 ID:hGd/wX3Y.net
神神ってうるさいよな
厨ばっか

168 :SOUND TEST :774:2007/07/29(日) 21:04:29 ID:101ZcPNU.net
>>163
正直スクウェアが糞化したからファルコムしか期待できるのがないのが現状だな。
スーファミ時代はあんなに良かったんだが。。。

169 :SOUND TEST :774:2007/07/30(月) 02:50:55 ID:nnue4djg.net
そもそもニコニコのもぐりどもはスクエニしか知らないんだろ

170 :SOUND TEST :774:2007/07/30(月) 02:59:36 ID:OeoLpX2B.net
光田信者はどこでもアホだな

171 :SOUND TEST :774:2007/07/30(月) 03:16:45 ID:Kjbr6KCU.net
確かにスクエニ系の信者はスクエニしか知らなそうに見える。
なんでだろ?

172 :SOUND TEST :774:2007/07/30(月) 11:09:40 ID:Y7lVmflD.net
昔からのスクエニのゲームにありがちだった
単純操作の地道にボタンを押していれば終われるゲームしか
「自分はできないと思っている人」がかなり高い割合で存在してると思う。
特に腐を含めた女性信者にな。
ともかく保守的で視野が狭く頑迷なことにかけては
他社、他社ゲーの信者をぶっちぎってるように見える。

173 :SOUND TEST :774:2007/07/30(月) 11:23:11 ID:nXivY4a0.net
今はそうでもないがやっぱり過去の支持層が
デカいのが大きいんじゃないか?
ゲームミュージック好きって言える
連中はほとんど10代後半以降からだろうし。

174 :SOUND TEST :774:2007/07/30(月) 17:20:34 ID:ggWLLoSq.net
ニコニコにメドレー動画たまにあがるけど
見事にFF DQ ロマサガ とかばっかでお前ホントにゲ音好きか?って言いたくなる
まぁマイナー入れたら入れたで米のびないしオワテル

175 :SOUND TEST :774:2007/07/30(月) 18:48:23 ID:kmn4HfXa.net
スクエニを全く聞かないのにGM好きって言い張る俺は馬鹿?

176 :SOUND TEST :774:2007/08/03(金) 12:17:46 ID:DFx7hWNs.net
俺もスクエニ全くきかねーわ
良さがわからん

177 :SOUND TEST :774:2007/08/04(土) 18:54:17 ID:DBR8de7I.net
ルサンチマンいくない

178 :SOUND TEST :774:2007/08/07(火) 19:16:35 ID:M+HPY44c.net
ニコニコ動画のスクウェア信者まじきもいな

179 :SOUND TEST :774:2007/08/07(火) 22:02:31 ID:UeLwJPeR.net
光栄しか聞きません^^

180 :SOUND TEST :774:2007/08/09(木) 22:24:21 ID:6tqDUOYR.net
スクエニばっかり聴いてた時期が僕にもありました

181 :SOUND TEST :774:2007/08/10(金) 21:09:25 ID:YYlnRxAf.net
スクウェア
エニックス
任天堂
カプコン
ナムコ
コナミ
ファルコム


やっぱりこの域を出ないなー

182 :SOUND TEST :774:2007/08/18(土) 20:46:32 ID:5APDblRR.net
>>181
コーエー聴こうぜ!

183 :SOUND TEST :774:2007/08/25(土) 23:34:02 ID:pOPvcyzA.net
>>181
アトラス聴こうぜ!

184 :SOUND TEST :774:2007/08/28(火) 23:15:10 ID:VIfqCU5Q.net
ネトラジやってた時もリクエストされんのは大抵スクエニばかりだったな
他のかければ知らねえだのうぜえだの言う始末だから手に負えん

185 :SOUND TEST :774:2007/08/29(水) 10:33:57 ID:DBxNpdSV.net
アレンジは絶対に認めないのもスクエニ信者だな

186 :SOUND TEST :774:2007/09/18(火) 01:29:18 ID:eRugrHTB.net
>>181
T&E聴こうぜ!

187 :SOUND TEST :774:2008/02/24(日) 06:55:36 ID:zffy9rt9.net
>>185
ああそれすげえわかるw

それしか知らない癖に全て分かったようなふるまいだし。
ゲーム自体もRPGを全て知り尽くしたような物言いだ。

188 :SOUND TEST :774:2008/05/05(月) 17:49:35 ID:N2sD6XjU.net
>>181
STING聴こうぜ!

189 :SOUND TEST :774:2008/06/20(金) 10:32:35 ID:k4P/X/u0.net
ゆっくりしていってね!

おすすめゲーム掲示板
http://gikofami.1616bbs.com/bbs/

190 :SOUND TEST :774:2008/07/18(金) 23:55:08 ID:JvHlqS0w.net
糞スクエニもせめてこのくらいのことはやって欲しいな。
Equilibriumの超大作インストその名も『mana』
ttp://jp.youtube.com/watch?v=yR8k9ixHyUw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=POVGiEr34hs

はっきり言って最近の糞RPGやるよかコレ聴いてた方が100倍
RPG的カタルシスを味わえる。

191 :SOUND TEST :774:2009/01/01(木) 10:01:00 ID:0QF1oZjW.net
>>190
RPG的カタルシスを味わえるのは
スクエニでRPGがどんなものかを学んだからじゃないのか

192 :SOUND TEST :774:2009/03/25(水) 10:44:59 ID:15wlWF5p.net
manaってタイトルはスクエニっぽい

193 :SOUND TEST :774:2009/07/10(金) 23:58:01 ID:+c3B9rGz.net
個人的にはスクエニ以外で絶賛されてる作品って微妙なのが多い
エスコン、ペルソナとか
大神もそこまでは…だし
カービィーは飽きやすいし
ファルコムは基本ダサい(ソーサリアンは好き)

別にスクエニだけ聴いて「GM好き」でも問題ないやろ
逆にスクエニ避けてる奴は損してる可能性が高いな

194 :SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 01:04:16 ID:SBoZk6CA.net
「スクエニしか聴かない」のは人の趣味だから他をけなしたりしない限り別に自由だが
「スクエニしか知らない」なら笑われても仕方ないと思う
ましてFFとDQしか聴いたことない癖にゲーム音楽全体を語る奴は論外
それ自体は好きなんだが…

>>185
そうだとしたらTBM涙目過ぎるw

195 :SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 06:30:11 ID:27sfex/c.net
>>1
ご、ごめんなさい

196 :SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 09:00:10 ID:Ie4hDXng.net
>>1
ごめんなさい

197 :SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 12:30:22 ID:XVjBTR39.net
>>186
同意。
そしてマイクロキャビンも忘れないでくれw

198 :SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 20:04:53 ID:Nrbwpe2w.net
デュープリズム、レーシングラグーン、アインハンダーといった
ややマイナーなタイトルのBGMが筆舌に尽くしがたい
ゲームと切り離して聴けるサウンド

199 :SOUND TEST :774:2009/07/12(日) 00:14:29 ID:kgcuzNhS.net
SNK,CAVE,東亜プラン,日本テレネット,グレフ,マイルストーン,メサイア,クインテット,淫帝,テクノソフト・・・いい曲作るとこなんか星の数ほどあるのにな・・・だいたい埋もれてったけど・・・

とか言ってる二十歳の俺まじきめえwww

200 :SOUND TEST :774:2009/07/12(日) 02:30:30 ID:cX3YxCC8.net
>>190みたいなのがいるからメタラーはキモくて空気読めないみたいに思われるんだよな

201 :SOUND TEST :774:2009/07/12(日) 08:47:46 ID:jT1pvK6s.net
>>181
セガとタイトーも忘れないでください
SSTとZUNTATAというゲームミュージックで代表といってもいいBANDを(ry
いまでは当時のメンバーほとんどいないけどなorz
アウトラン、ナイトストライカー、ファンタシースター3、ファンタジーゾーン、ダライアス等いまでもよく聴くよ


202 :SOUND TEST :774:2009/07/12(日) 11:21:16 ID:X2IK3WDJ.net
んでも1つメーカー選べと言われたら断然スクエニだな

203 :SOUND TEST :774:2009/07/16(木) 21:53:57 ID:z9RiShlN.net
GMしか聴かないくせに音楽好きって馬鹿?

204 :SOUND TEST :774:2009/07/16(木) 22:06:50 ID:1XgOnArK.net
95%以上ゲームかアニメのサントラ聴いてる…

205 :SOUND TEST :774:2009/07/17(金) 10:06:06 ID:DmN54RHE.net
>>203
そういう奴はむしろ
「俺はお前らみたいな低俗な音楽(笑)聴いてる奴とは違うんだブヒー」
みたいな感じじゃねw

206 :SOUND TEST :774:2009/07/20(月) 12:25:58 ID:5mkHDrCf.net
j-popは低俗だろ

207 :SOUND TEST :774:2009/07/20(月) 19:50:37 ID:i8Mzez7n.net
異端アピだろ

208 :SOUND TEST :774:2009/07/20(月) 20:17:12 ID:PktlTaQB.net
現代音楽板で見っけたタイムリーなコピペでも貼っとくか
77 :7分74秒:2009/07/19(日) 15:01:33 ID:W3d90esU
ゲンオンに限らずマイナージャンルのファンは大抵心が歪んでるよ。
周りに自分の趣味を受け入れてもらえない劣等感が選民意識に転化して
自己意識が肥大している。
ユダヤ人や部落民と一緒のメンタリティ。

209 :SOUND TEST :774:2009/07/20(月) 21:10:15 ID:i8Mzez7n.net
>>208
正にその通りだな

210 :SOUND TEST :774:2009/07/21(火) 14:00:58 ID:o80QDhSZ.net
>>208
所詮主観の世界だと思うんだがなあ
売れてる音楽には売れるだけの理由があるわけで
好き嫌いは勿論別だけど

211 :SOUND TEST :774:2009/07/22(水) 06:33:00 ID:WhnEB4Xf.net
>>206>>208に当て嵌まり過ぎてワロタ
結局人の趣味じゃん

212 :SOUND TEST :774:2009/07/22(水) 07:45:52 ID:yh9dHKx5.net
ぶっちゃけゲーソンよりはjpopの方がマシだよな

213 :SOUND TEST :774:2009/07/23(木) 12:33:49 ID:YKOYfVQg.net
人それぞれ

214 :SOUND TEST :774:2009/08/19(水) 11:35:39 ID:PahI9Er1.net
スクエニしか聴かない人はジャンプしか見てない層と同じ
どちらも了見は狭く意固地が悪いという共通点がある

215 :SOUND TEST :774:2009/08/22(土) 18:57:33 ID:6U2nSqd1.net
スラムダンクやドラゴンボールみたいな過去の名作を持ち上げて
「最近の少年漫画は…」
とか言い出すんですね、わかります

216 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:32:35 ID:xn2GCdQh.net
ジャンプ厨のキモさは異常だからな

217 :SOUND TEST :774:2009/08/31(月) 10:12:55 ID:VAwxNl5n.net
>>174
有名RPGのタイトルしか無いのがヤバイよな
もっと幅広くうpしてくれたらバリエーションも広がるのに

218 :SOUND TEST :774:2009/10/22(木) 12:40:51 ID:0D+IReYW.net
ニコのゲー音アレンジの割合ってスクエニが8割でそれ以外2割なんだよな・・
日本のゲームはスクエニゲーしかないのかってくらい

219 :SOUND TEST :774:2009/11/12(木) 22:46:18 ID:7thgtIG7.net
検索かけてみてヒットするのはスクエニ系ばかり

220 :SOUND TEST :774:2010/10/11(月) 22:49:01 ID:Xg7OdJPW.net
まあ、ゲームの知名度もさることながら音楽自体も優れてるからな
仕方がない

221 :SOUND TEST :774:2010/10/12(火) 01:00:20 ID:aFoFdm4I.net
>>1が言いたいのは
「それって単に植松・すぎやまのファンだろ、ゲー音のリスナー面すんな」
ってことじゃないの?
いやFFは植松以外もやってるけどスレタイのような人は聴かないだろうし

222 :SOUND TEST :774:2010/10/13(水) 21:51:41 ID:/6cvHZLi.net
俺の上位に上がる曲はどれもスクエニばかりだけど、基本ゲーム音楽は良曲ばかり。
良曲が1つもないゲームの方が少ないと思う。

223 :SOUND TEST :774:2010/10/24(日) 14:46:59 ID:kT4+yhFN.net
きもい

224 :SOUND TEST :774:2010/12/07(火) 13:54:50 ID:k/IXCUzx.net
>>214
乱暴な意見だな、マイナーゲームにまで精通して音楽もやれますって人の方が少ないのに
メジャーなゲーム音楽が増えるのは仕方ないだろ

225 :SOUND TEST :774:2010/12/07(火) 17:23:24 ID:vgw9Mwg4.net
ここはげぼげぼドMの(ryですか??

226 :SOUND TEST :774:2010/12/08(水) 11:20:01 ID:4zlEne+h.net
220 :SOUND TEST :774:2010/10/11(月) 22:49:01 ID:Xg7OdJPW
まあ、ゲームの知名度もさることながら音楽自体も優れてるからな
仕方がない


227 :SOUND TEST :774:2010/12/17(金) 11:48:38 ID:hVpoE0q/.net
野球】中学校野球部員の保護者が「練習に支障」と校庭の芝生を無断で剥がす!保護者代表「取材には応じられない」 大阪・岸和田市★4
1 : ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァー▲φ ★:2010/12/17(金) 01:40:08 ID:???0
大阪府岸和田市立春木中学校(高間裕博校長)で、同校野球部員の保護者らが、「練習に差し障りがある」として、
グラウンドの芝生約3000平方メートルを無断で剥がしていたことがわかった。
同校は、府の「みどりづくり推進事業」を利用し、グラウンド(約9000平方メートル)の全面芝生化を実施しており、
府は修復されない場合、補助金の一部返還を求める方針で、同校は保護者側に原状回復を要求する。

同校によると、同校は昨年度、府の補助金300万円と地域住民らの寄付金など計約800万円で、グラウンドの芝生化を実施。
苗の育成や芝生の植え付けなどは全校生徒や地域住民がボランティアで行った。

今年11月になって、野球部やソフトボール部の保護者らから
「グラウンドが平らでなく、練習しにくいので芝生を剥がしてほしい」と要望があり、同校は同12日、保護者側と協議。
芝生は剥がさないことを前提に、▽でこぼこした部分に土砂を入れて平らに整地する
▽不十分な場合は、保護者が整地できる――との内容で合意した。

同校は同27日、業者に依頼して土砂約16トンを搬入して整地し、その後も保護者の要求で土砂を追加。
ところが、保護者ら数十人が12月4日、突然、重機をグラウンドに持ち込み、
野球、ソフトボール両部の練習場所に植えられた芝生を剥ぎ取った上、追加された土砂を使って整地したという。

高間校長は今月5日、保護者らの行為を目撃した野球部顧問の教諭から連絡を受けて芝生が剥がされたことを知ったという。
高間校長は「公共施設を許可なく、壊すことは決して許されない行為」と強調するが、
刑事告訴はしない方針で、原状回復を求めるという。

ただ、業者に修復を依頼した場合、3000万円以上かかるとみられ、保護者側と対応を協議していく。
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20101216-OYO1T00220.htm?from=top
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20101216-260877-1-L.jpg
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20101216-260841-1-L.jpg

前スレ(★1 2010/12/16(木) 10:04:02)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1292496520/



228 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【17.5m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/11/10(土) 20:48:36.34 ID:d8P4TtNK.net ?PLT(12079)
GMってgame music?

229 :SOUND TEST :774:2015/10/16(金) 06:40:28.53 ID:X/rBAmcd.net
スクウェアの泣けるアドベンチャーゲーム
Will(ウィル) 
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11419416841.html
ALPHA(アルファ)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11420882855.html

オープニングデモで音楽を聴きたい人はこちら
Will & アルファ オープニング&エンディング連続再生
http://www.youtube.com/watch?v=NDb86Qopv2s

230 :SOUND TEST :774:2017/01/21(土) 15:34:57.34 ID:i0nvy9Dw.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

231 :SOUND TEST :774:2017/02/03(金) 08:45:36.79 ID:Wh6CZ9Rm.net
あんだけ手抜きだから

232 :SOUND TEST :774:2017/03/02(木) 21:54:31.07 ID:VKvW/I0U.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

233 :SOUND TEST :774:2017/03/12(日) 22:13:50.00 ID:I+lN1Iov.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

234 :SOUND TEST :774:2017/12/26(火) 10:08:36.08 ID:P3mRazPq.net
友人が教えてくれた簡単にネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

ZENIXVP93Z

235 :SOUND TEST :774:2018/05/20(日) 15:01:51.07 ID:yb7conKr.net
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

E3JNP

236 :SOUND TEST :774:2019/04/03(水) 15:02:18.91 ID:8zAjEFOt.net
E3JNP

237 :SOUND TEST :774:2019/06/15(土) 13:02:38.54 ID:UP6XiDi4.net
詐欺会社・・・・社会適応障碍者をサポートに雇ってるってどうよ
近藤って奴だけどな

238 :SOUND TEST :774:2021/10/29(金) 18:05:29.43 ID:c38nQQYZ.net
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1631406776/

239 :SOUND TEST :774:2021/11/14(日) 22:32:20.71 ID:MFeANy6x.net
【悲報】FF5ピクセルリマスター版バグだらけで大炎上してしまう…【バグゲー】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1636875140/
シリーズ最高傑作のファイファン5さん、バグ大杉リマスターで似た何かーへジョブチェンジ [295723299]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636883322/

240 :SOUND TEST :774:2021/11/16(火) 20:51:07.74 ID:VTRmIGb7.net
>>1
あの感動の物語が、平凡になって登場。『FF4』のストーリーをなぞるだけのデメイクRPG『ファイナルファンタジーIV ピクセルリマスター』レビュー
http://www.gamecast-blog.com/archives/65986150.html
FF5ピクセルリマスター バグまとめ 7144.live
https://7144.live/archives/ff5pixelremaster_bug.html
【ピ版FF5】これでいい + これでいい + これでいい = コレジャナイ やり込み in FF
http://ream.ais.ne.jp/~yarikomi/kan_diary.cgi?tag=20211029
【呪】ピクセルリマスター5、低レベル維持が不可能に… やり込み in FF
http://ream.ais.ne.jp/~yarikomi/kan_diary.cgi?tag=20211113

【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
【悲報】FF5ピクセルリマスター版バグだらけで大炎上してしまう…【バグゲー】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1636875140/
シリーズ最高傑作のファイファン5さん、バグ大杉リマスターで似た何かーへジョブチェンジ [295723299]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636883322/

スクエニさん素晴らしいです!

241 :SOUND TEST :774:2021/11/24(水) 00:01:58.60 ID:TpMvI6VL.net
>>1
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 テンポが改変された曲がある理由を説明

スローテンポに改悪した犯人はやっぱり植松伸夫でした

総レス数 241
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200