2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

TalesWeaver【テイルズウィーバー】の音楽

1 :SOUND TEST :774:2005/08/04(木) 18:07:42 ID:qH1FRmkU.net
韓国産のMMOです。
韓国サーバー時代にやってて、
今はもうやってないけど、音楽だけは忘れられなくて今も聞きます。
韓国語読めないのにサントラも買いました…。
日本語版公式サイトからゲームクライアントを落とすのは無料なので、
その中の音楽がMP3で聞けます。

さあ語りましょう。

2 :SOUND TEST :774:2005/08/04(木) 18:19:02 ID:RvhlRBoj.net
2ゲトー

3 :SOUND TEST :774:2005/08/04(木) 18:24:28 ID:8K/6G7dA.net
万人がチンポしごきながらも納得する有名な糞ゲー一覧
どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。

ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
武蔵伝II
我が竜を見よ
天外魔境3
ラジアータストーリーズ
ドラッグオンドラグーン1、2
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
WA3、4
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
(^Д^)
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンリミテッドサガ
FF8、X-2
SO3

4 :SOUND TEST :774:2005/08/04(木) 18:44:21 ID:wV6R5/lu.net
MMOの音楽はフリーで聞ける上、長時間聞いてるから耳に残るし、名曲揃いだよね。

5 :SOUND TEST :774:2005/08/04(木) 18:47:57 ID:uDDuDuJv.net
クライアント落とさなくても一部の曲は公式ページで落とせる
http://gameweb2.nexon.co.jp/talesweaver/plaza/plaza_02.shtml

6 :SOUND TEST :774:2005/08/04(木) 18:51:43 ID:wV6R5/lu.net
↑なんかIDすごいな

7 :SOUND TEST :774:2005/08/04(木) 18:52:30 ID:XdeVETtU.net
    ___  __
    ヾ>'´ ̄ヾソ    
    l l_ハ__ハ」   
    l (|><ノl|  VIPから来ました(><)
    |l(__)^:^iつ  
  .  ノ,U/_|_ヽl|     
      ~~じワ~   



8 :SOUND TEST :774:2005/08/04(木) 19:32:46 ID:PBzmE8Rn.net
AA厨タソ
ここにも現るか

9 :SOUND TEST :774:2005/08/04(木) 20:06:18 ID:l59X/ZAw.net
<丶`∀´>

10 :SOUND TEST :774:2005/08/04(木) 20:57:00 ID:R7tSrCbJ.net
なつかしー
管理はひどいが曲は最高だったな、TW

11 :SOUND TEST :774:2005/08/04(木) 21:27:31 ID:uDDuDuJv.net
最近追加された曲もいい曲多いよ
Diveとかかなり好き

12 :SOUND TEST :774:2005/08/04(木) 21:30:43 ID:OJ0Pt+Zj.net
すでにSound TeMPスレ、ネトゲ音楽スレがあるから削除以来しとけ。
Sound TeMPスレだけで十分

13 :SOUND TEST :774:2005/08/04(木) 22:28:54 ID:wV6R5/lu.net
あっちは幅が広そうだなぁ…
かと言ってTWだけじゃ盛り上がらないのかな?
俺はDarkとか洞窟系の曲が好きだ。

14 :SOUND TEST :774:2005/08/05(金) 00:21:22 ID:iZUkB3X+.net
SoundTeMPスレもRO、TWが大半だろ。
あっちでいいじゃん。

15 :SOUND TEST :774:2005/08/11(木) 22:45:37 ID:bKtK7m2s.net
保守

16 :SOUND TEST :774:2005/08/13(土) 18:47:10 ID:fk3JWiQm.net
ラグナやってた友達にTWの曲聞かせたらラグナのほうが良いって。
…。

17 :SOUND TEST :774:2005/08/13(土) 22:52:10 ID:447bv7Wa.net
俺は、βテストのときにTWやったが、ROより良いと思ったよ。
直観的に気に入るって曲が多かった。

18 :SOUND TEST :774:2005/08/14(日) 10:52:06 ID:zUFcIvyb.net
なんか、ROはメロディ重視だったけど
TWの曲はベースとかドラムとかがちゃんとしててよかったな。

19 :SOUND TEST :774:2005/08/14(日) 13:31:25 ID:sw1U2nIM.net
RO→TWだけどTWやって曲の良さにびっくりしたぜ
ROは悪くないけどそんなに良くも無いという印象だった

20 :爆昔で名前が聞こえません:2005/08/14(日) 17:46:04 ID:zUFcIvyb.net
ROはガム
TWはスルメ

21 :SOUND TEST :774:2005/08/15(月) 00:10:19 ID:YwS8aWU7.net
ROは音楽気になるほど良い場所ってほとんどなかったな
TW良い曲多いよね

22 :SOUND TEST :774:2005/08/15(月) 00:26:04 ID:LURrC++R.net
ゲームは人がやってるのしか見たことないけど
音楽はそれでも好きだ。ゲームに対する思い入れはほとんどないんだけど
いいものはいい。

公式アレンジだとTill the end of~がいいな

ま、ゲーム本体はもう危ないらしいが。

23 :SOUND TEST :774:2005/08/15(月) 00:55:42 ID:vKbP6AWD.net
マジで?
まぁ俺もやらなくなって久しいが…。
MMOは時間を食うから負のイメージがあるよな。
オフライン版とか出たら絶対やるのに。
なんか原作あるんだよな。

24 :SOUND TEST :774:2005/08/15(月) 19:24:47 ID:+OJRtC3G.net
原作と言うか原案って感じでほとんど別物

25 :SOUND TEST :774:2005/08/15(月) 20:22:28 ID:vKbP6AWD.net
でも読みてぇ〜。
輸入で買って翻訳しようかな。
スレ違いでスマソ。

あんまりプレイしてないのに、
サントラとかそんなんばっか買ってる。

26 :SOUND TEST :774:2005/08/16(火) 00:35:51 ID:GlGG+AyK.net
あんまりゲームゲームした音楽じゃないのが多いのも
んだけど最近のによくあるような退屈なのじゃなくて
いいね。

27 :SOUND TEST :774:2005/08/19(金) 00:24:51 ID:cCAyg2P3.net
なんか耳に残る曲が多いよね。
同じフレーズが曲が違うのに出てくるのも面白い。
すぐTWの曲だってわかる。

28 :SOUND TEST :774:2005/08/20(土) 16:23:04 ID:C+GQvvyc.net
Second Runはもう本当感動した。

29 :SOUND TEST :774:2005/08/20(土) 18:05:52 ID:wsp2Vmgv.net
>>28
Second RunがCDに収録されてないのは(´・ω・) カナシス

30 :SOUND TEST :774:2005/08/20(土) 18:22:11 ID:w8One9Io.net
>>29
1年半ほど前にNauts氏が2chに光臨された時に
CDに入ってないからっていって高音質版のMP3置いていかれたよ
今ならN-Squareのサイトのフラッシュから抜き出したら128kbpsのが手に入るけどね

31 :SOUND TEST :774:2005/08/20(土) 19:09:21 ID:BBQx4Yh+.net
>30
つ 韓国公式
つ 日本公式

32 :SOUND TEST :774:2005/08/22(月) 11:29:36 ID:sYSH3RFb.net
>>31のレスの意図が読めん。

33 :SOUND TEST :774:2005/08/22(月) 12:55:19 ID:0K9q1vBB.net
それは君がよく調べてないから

34 :SOUND TEST :774:2005/08/22(月) 15:44:30 ID:WGke5m84.net
>N-Squareのサイトのフラッシュから抜き出したら128kbpsのが手に入るけどね

35 :SOUND TEST :774:2005/08/26(金) 15:27:34 ID:sUyRs7Uw.net
TWのBGMはほんとにイイ
毎日のごとく寝るときMP3で聞いてる
てか、アレ聞かないと寝れないようになっちゃった俺は何者だ・・・・w


36 :SOUND TEST :774:2005/08/30(火) 20:26:16 ID:0KYLUBGK.net
EtherineのGleamっていいね!
と関係ないこといって保守
Tales

37 :SOUND TEST :774:2005/09/03(土) 12:03:28 ID:WJ+PwV+0.net
そうそう、子守唄にはいいよねTWのBGM。
特に夜のフィールド音楽とか。

ナルビクのBGMなんてモロ子守唄だし。

38 :SOUND TEST :774:2005/09/05(月) 19:22:29 ID:ZSYuZZ4k.net
曲の構成がしっかりしてるよね。
ノリとかキャッチーとかというより。

39 :SOUND TEST :774:2005/09/07(水) 15:32:18 ID:3bDi3WBX.net
Dawn好きな奴はいないのかな

40 :SOUND TEST :774:2005/09/07(水) 20:42:15 ID:SaUqBakj.net
まあ、そこそこ

41 :SOUND TEST :774:2005/09/07(水) 21:28:26 ID:GHF4dl+Q.net
FM7ってどういう意味
古のパソじゃないよね?

42 :SOUND TEST :774:2005/09/08(木) 15:12:18 ID:Df6ANi5A.net
ESTi氏が曲提供してるのを知ってサントラ買っちゃったのが懐かしい。

43 :SOUND TEST :774:2005/09/09(金) 00:42:34 ID:Kj0ut3Pd.net
>>42
漏れも今は無きオーバートップで買ったよ。
日本に100枚ぐらいしか流れてないかもしれんね

44 :SOUND TEST :774:2005/09/09(金) 08:00:44 ID:QUuDZlxT.net
100枚(笑)

45 :SOUND TEST :774:2005/09/09(金) 09:42:42 ID:nh+l9g3Q.net
4LEAFの音楽もTWっぽいぞ。もっともいまや手に入れ方がようわからん。

46 :SOUND TEST :774:2005/09/09(金) 16:40:57 ID:EPKrs+MS.net
韓国サイトの音楽うpサイト漁ってたら
soundTeMP・Talesweaver系の
200曲以上のMP3見つかった。
持ってないMP3もあったし。(゚д゚)ウマー

47 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:53:32 ID:Mheyr7ra.net
>>46
アドレスよろしければ…

48 :SOUND TEST :774:2005/09/12(月) 17:40:18 ID:6nyaUvFp.net
>>41

FM7というVST(音源)で大部分が作られているから、だと思う。
元はDX7っていうハードのFMシンセなんだけどそれをソフト化したもの。
俺も同じ音源持ってるから分かるよ。

TWはROよりオシャレな(2step系の)曲が多くて好き。


49 :SOUND TEST :774:2005/09/12(月) 18:49:31 ID:dSj0cKhU.net
>>48
なるへそ。

ちなみに
BnB プロジェクト(NEXON)のSelectionって曲、ESTi氏のだけど
見事にTalesの某曲のSE使いまわし。

50 :SOUND TEST :774:2005/09/12(月) 18:51:16 ID:dSj0cKhU.net
ちがった4LEAFのModern Cat Walkだった

51 :SOUND TEST :774:2005/09/12(月) 18:57:31 ID:41ksnHPH.net
最近は彼の曲がないのでさみしいなぁ

52 :SOUND TEST :774:2005/09/12(月) 19:18:49 ID:ww4/X1PZ.net
>>51
つ DJMAX

53 :SOUND TEST :774:2005/09/14(水) 01:29:35 ID:u3bZQwxR.net
通りすがりだが一応TWの曲は全部聴けますよ
マイコンピュータ
   ↓
ローカルディスクC
   ↓
プログラムファイル
   ↓
  NEXON
   ↓
   TW
   ↓
   BGM
   
という風に行くと俺はあった
多分皆さんもあると思いますが・・・

54 :SOUND TEST :774:2005/09/14(水) 02:26:18 ID:DxX7TNwb.net
>>53
そんな事厨房でも知ってるだろ・・
音質悪すぎるし、サントラ買ったほうがいい

55 :SOUND TEST :774:2005/09/14(水) 12:14:34 ID:1xTMnbEt.net
サントラに入ってない曲多いよ
Second Runも入ってないしなー

56 :SOUND TEST :774:2005/09/14(水) 13:43:44 ID:6M5SuRRF.net
おぉ、ついにゲーム音楽板にスレが立つとは!
TWほんとに音楽いいですよね

ちょっとマルチ気味でごめんなさい
丁度昨日人気投票を作ったので宜しければ参加して頂けましたら幸い


【TW音楽人気投票】
http://twbgm.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/enq/enq.cgi


音楽情報と音源はこちらにあります

http://www.aaa-www.net/~tw/cgi-bin/wiki/?TWBGM (情報)
http://gameweb2.nexon.co.jp/talesweaver/plaza/plaza_02.shtml(公式音源)

オケアレンジver滅茶苦茶ヤバイです
宣伝消費失礼致しました

57 :SOUND TEST :774:2005/09/14(水) 13:44:31 ID:6M5SuRRF.net
これで姉妹スレになるかな?

TWのどこの音楽が好き?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6066/1083127437/

58 :SOUND TEST :774:2005/09/16(金) 14:48:55 ID:SsfVeXHw.net
>>54
おれのPC音質良い

59 :SOUND TEST :774:2005/09/16(金) 21:36:28 ID:sgBiSSri.net
それで何を釣るの?

60 :53:2005/09/16(金) 23:47:47 ID:PEMdiV17.net
>>54
俺も結構音質がいい方だから別に気にしない
そこまで音質が悪いのなら
ファイルをWAVとかに変換すればいいのでは?

61 :53:2005/09/16(金) 23:50:49 ID:PEMdiV17.net
@厨房でも分かるとか言ってるけど
 分からない人も結構いるんじゃないのかな

62 :SOUND TEST :774:2005/09/17(土) 00:34:30 ID:rACy3HtS.net
>そこまで音質が悪いのなら
>ファイルをWAVとかに変換すればいいのでは?

これは酷い厨ですね

63 :SOUND TEST :774:2005/09/17(土) 00:56:29 ID:RxGSTY+W.net
再生環境が悪いほどもとの音質の悪さは関係無くなるからね…
でもTWのは96kの割にはそこそこ高音質だと思う
>60
劣化したものをwavに直しても劣化した音を再現したwavができるだけだよ

64 :SOUND TEST :774:2005/09/17(土) 11:20:41 ID:G0+0C6dl.net
>>61
それはあなたが厨房だからわからないのです

65 :SOUND TEST :774:2005/09/17(土) 11:46:38 ID:8C0b0zaM.net
はいはい仲良く仲良く

66 :53:2005/09/17(土) 19:13:38 ID:5oFpd/oo.net
うへ
知らなかったw
>>61
分からなきゃいえませんよwwww
それぐらい分かれw

67 :53:2005/09/17(土) 19:14:52 ID:5oFpd/oo.net
>>64だった
こんなミスでも叩かれるのだろうなw

68 :SOUND TEST :774:2005/09/17(土) 19:20:22 ID:xp0aH64R.net
>>66-67
お前が間違ってるとはこれっぽっちも思わないがそろそろ無駄なスレ消費をやめてくれないか

そういやヘッドフォンで音ってすげぇ変わるのな
5000円ぐらいの今まで使ってて2000円ぐらいので聴いたら全然違った

69 :53:2005/09/17(土) 23:11:53 ID:5oFpd/oo.net
ゴメソ

俺のヘッドホンももうそろそろ変えようかな・・・


70 :SOUND TEST :774:2005/09/18(日) 22:09:52 ID:tV7dlE6Y.net
良スレ発見
俺が好きな曲は
Tales are about to be weaved(OPから良い曲でびびった
Fortune Massage(陽気で良い
Motivity(この曲といえばTWって感じがする
Apparition(良い

71 :SOUND TEST :774:2005/09/24(土) 12:32:38 ID:F44+AhYc.net
ttp://highclef.com/esti/radio.blog/index.php
ESTi氏の音楽が合法的(たぶん。本人のBLOGからだから)
に聞けるぞ!

72 :SOUND TEST :774:2005/09/25(日) 01:50:03 ID:2jIJJ7pK.net
へー、なんか聞いたことあると思ったらこの方DJMAXでも曲作ってるのね

スレ違いなのでsage

73 :SOUND TEST :774:2005/09/25(日) 07:03:44 ID:o2JvZv9a.net
>>50

>>71聞くと

たしかに使いまわしだ。

74 :SOUND TEST :774:2005/10/20(木) 22:41:58 ID:gUeUSL6U.net
FM7の細いメロディが好きだ。

75 :SOUND TEST :774:2005/11/24(木) 11:57:38 ID:SE+CEuHB.net
『Take a step foward』、一時期漏れにとって麻薬化してたな。
脳汁でまくってた(´ω`*)

76 :SOUND TEST :774:2005/11/25(金) 19:49:03 ID:OJzDksND.net
ここで王道のグッドイブニングナルビク最強説
この曲は泣く

77 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/11/28(月) 10:30:35 ID:Z1tKPxJF.net
こんなスレあったんだ・・・
今はもう引退したが音楽はかなり好きだった
tales are about to be waeved
dis-apparition
battle in the tomb of hero - Z80 mix -
Dawn
Second run
あたりが好き

78 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/11/28(月) 21:21:34 ID:u4fR1PqR.net
Urban lazy groove goes on
Cloes to the Weaver
groovin`tonight
dis-apparition
Orange garage
Apparition LE-MIX
Second Run
とかかなぁ・・・

79 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/02(金) 04:05:55 ID:VQJvye8+.net
TW現役でやってるけどまじ音楽最高。
今までやったオンラインゲームの中で最強。
オンラインゲーム以外でも最強だな。



80 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/03(土) 05:52:25 ID:HQTQs80g.net
ラグナの曲をわざわざインスコして聞いてみたけど
TWに比べると・・・・・
これはプレイしてないことだけが差じゃあるまい
>>78でない曲があるけどおそらくIDタグ文字化けしてるやつかな
TWアップデートでいい曲入ったら教えて欲しい

81 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/03(土) 11:21:34 ID:uDxSCAVu.net
TWって公式の音源変わったの?
久しぶりにいったからわからないけど
昔の方がよかった気が

82 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/03(土) 11:43:22 ID:HQTQs80g.net
公式サイトにあった音源のことかな?
あのページ自体改造されて音源少なくなったね
オレも引退したけどmp3だけのためにアンインストールしてない

83 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/03(土) 12:13:09 ID:86KgDdg2.net
音楽ファイルだけどっかに移せばいいじゃん

84 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/03(土) 12:48:21 ID:2wuEsQtf.net
TWはMotivityだけは飽きないな。

85 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/03(土) 13:01:42 ID:JzrqdSwi.net
>>80
まあ、なんも思い入れがないってのが差だろうな。

86 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/03(土) 14:43:08 ID:yKiLWfXS.net
ROもプレイしてそれなりに思い入れあるが、音楽はどう考えてもTWが↑

というのも、ROのBGM担当であるSoundTeMPは、あくまでサウンドチームなので
TWでBGMを担当してたESTi氏・Nauts氏・Nikacha氏の曲はごく一部に過ぎない
個人的にはESTi氏・Nauts氏時代の初期のTW曲が好きだったな

87 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/03(土) 15:50:41 ID:3cpvz41A.net
>>85
ラグナ聞いてみるといいよw

>>83
アップデートでいい曲入ったときにまたインスコするのはめんどいじゃん

88 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/04(日) 10:56:20 ID:kxQ72vSl.net
>>87
TW、ROともにプレイしたし曲も聴いたことある。
>>80が言うほどROが悪いとは思わない。むしろ世界観、ローカルマップなどにマッチしてていい。
TWは曲単体のレベルが高いんたが、べつにゲームいらねって感じ。

89 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/05(月) 14:21:15 ID:OVUJTv+2.net
Nautsさんとかが良いならヨーグルティングもいいよ。

90 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/06(火) 06:21:02 ID:g7KJqm8q.net
ROとTWの音楽の優劣争いはやめような。そもそもコンセプトが違うだろ。

91 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/07(水) 12:32:25 ID:I9MhewUi.net
サントラCDが昔売ってたんだね。
頼み込むで再販してもらう。
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html


92 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/07(水) 12:33:00 ID:I9MhewUi.net
何かリンクがおかしかった。
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=54464

93 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/10(土) 20:54:50 ID:fRQn+kMW.net
>>71
のラジオブログから音楽抜けるかな

94 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/11(日) 13:07:11 ID:DU68elhU.net
サントラ・・・メッセサンオーカオス館に売ってた
むしろ友人が買ってた
去年の10月の話だが・・・

95 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/18(日) 00:37:28 ID:1Xy3Ymni.net
Nautsさんは一曲だけだけどnanosoundsとコラボとか豪華だね。beってアスガルドの曲の人だっけ。
ttp://ebclick.cafe24.com/sqr/c69/jpn/index.htm

96 :お兄様:2005/12/19(月) 15:28:16 ID:Tr5JOCeM.net
曲のリクエストはしてませんので
ttp://58.81.209.154:85/bbs/13968/img/0000540372.3g2

97 :お兄様:2005/12/19(月) 15:30:10 ID:Tr5JOCeM.net
ほらよっと
ttp://58.159.100.10:85/bbs/13968/img/0000540378.3g2

98 :お兄様:2005/12/19(月) 15:31:26 ID:Tr5JOCeM.net
これも
http://58.81.209.154:85/bbs/13968/img/0000540336.3g2

99 :お兄様:2005/12/19(月) 15:33:33 ID:Tr5JOCeM.net
一先ずこれだけ
ttp://58.159.100.10:85/bbs/13968/img/0000540352.3g2

100 :お兄様:2005/12/19(月) 15:39:04 ID:Tr5JOCeM.net
100ゲット

ttp://58.81.209.154:85/bbs/31331/img/0001884491.3g2

101 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/19(月) 16:22:34 ID:XdbQNm9A.net
何がしたいんだか

102 :お兄様:2005/12/19(月) 16:39:00 ID:Tr5JOCeM.net
>>101

103 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/19(月) 19:38:02 ID:7UhW4fXo.net
意味がわからないw

104 :お兄様:2005/12/19(月) 22:09:23 ID:Tr5JOCeM.net
何で?貼れてない?
一応テイルズウィーバーの曲なのだが

105 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/19(月) 23:07:14 ID:7UhW4fXo.net
需要が無い

106 :お兄様:2005/12/19(月) 23:12:02 ID:Tr5JOCeM.net
需要?何を?すれば

107 :スパークリングルシアン:2005/12/19(月) 23:20:23 ID:7jxqnM+z.net
どっから拾ってきたの。

108 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/19(月) 23:32:27 ID:PNfgDPY3.net
耳コピするのは需要あるのかな

109 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/19(月) 23:42:57 ID:7UhW4fXo.net
高音質でフルだったらありがたいんだが
そのサンプルみたいな中途半端さは何だよw

110 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/20(火) 01:04:59 ID:89uy//pY.net
MIDIだったら歓迎されたね。

111 :お兄様:2005/12/20(火) 01:50:05 ID:fZuuemAe.net
どうやらここでは駄目みたいですね・・・残念だ

112 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/20(火) 04:35:34 ID:2MuFcXbf.net
どこだったらOkだったんだろ。

113 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/27(火) 09:18:37 ID:lT+Sl9Fw.net
ttp://www.latale.com
ここの曲、間違いなくESTiだと思うが

114 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/27(火) 10:17:55 ID:TRzzp1tM.net
どっちかというと4Leafらしさを感じるな。
タイトルに日本語を使ってる辺りでESTi氏だと思われるが
今からクライアントDLしてくるノシ

115 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/27(火) 11:38:16 ID:TRzzp1tM.net
クライアントDL出来なかったのでHPから直接DLしますた。
ESTi氏とbe氏(2曲)でしたー
ttp://mata-ri.tk/pic/img/1729.jpg

116 :名無しさん:2005/12/31(土) 21:05:54 ID:S18NkS/U.net
よいね。

117 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 00:17:38 ID:Xzt5H3af.net
>>115
スクリプトエラーは出るわ韓国語だわで、どこからDLできるのかわからない…。
教えてもらえれば幸い。O.S.Tのところで、Web上では聞けるけど。

118 :115:2006/01/05(木) 13:41:11 ID:jgEbfk3v.net
>>117
ヒント:ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se314781.html
確かに見づらいページだった。韓国語にエンコしないとページ移動できないし・・・
クライアントは未だにDL出来ず

119 :117:2006/01/05(木) 22:31:01 ID:Xzt5H3af.net
>>118
言語パック突っ込んでサイト内を移動しまくってみたけど
ログインしないとクライアントDLできないorまだクローズドβな気がしてきた
Webからはそのソフトでmp3落とせたんでthx!

120 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/06(金) 18:43:41 ID:Na7Bj8Rz.net
>>117-119
こういうソフトでBGMまでローカルに落とせるのか。
ソース覗いて直接落としてたよ。やっぱりESTi氏はいいな。
ちなみにIEだとスクリプトエラー出るが、Firefoxでは普通に閲覧できた。

121 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/06(金) 23:10:07 ID:gU5kSJW+.net
某スレから紹介されてきました。
ESTiさんの曲って、とっても素敵ですねw
>>113のサイトの曲、>>118さんのおかげで
無事に聴くことができました。
ここまで美しい曲は久しく聴いたことがないかも。。。ウットリ
ネトゲをしたこともないのに、こうして出会えたことに感謝したい気持ちです。。。

122 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/08(日) 00:21:39 ID:5aC7aoaO.net
TWで好きなのは、0048「眞夜中(文字化けしているがこういう文字らしい。夜間の転送門BGM)」。
ジャズというかブルースというかスローテンポの大人びたビターな曲調。
バーでストレートの洋酒を煽る、そんな雰囲気。

123 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/12(木) 11:46:53 ID:Z2Co3d50.net
(笑)

124 :誰も尋ねてないってw:2006/01/12(木) 20:04:02 ID:lNdK2hpX.net
83 名前:ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 00:53:35 ID:5aC7aoaO
お気に入りを各ゲーム3曲選べと言われれば・・・(数字はファイル名)

TW: 49眞夜中、50_Aquabelle、77_Feliz Navidad_ Christmas Tales、
RO: 30 One Step Closer、64 one fine day、57 Dont cry, baby
SEAL: 12 This Is My Story、28(曲名不詳)、34(クリスマス曲)
YOGURT:Character_making、Sys_Making avata、Field_Light Joy

全てクリスマス曲を1曲選んでいます(ヨーグルト除く)

ちなみに、ROのDont cry, babyは、イントロ抜けるとリズムパートが
ワムのラストクリスマスのサビと同じになるというのは有名な話だったりします。

SEALのThisIsMyStoryは爽やかな高音メロディが気持ちいいです。

TWのクリスマス曲はESTi氏。爽やかな曲調です。エンディングは
Apparition系でお馴染みのフレーズで締めます。

ヨグは敢えて学校BGM外して選曲エスティバ屋外とか好きですけれど。 



125 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/12(木) 21:02:41 ID:QSbWmPx2.net
コピペ乙。
さらにコピペされた香具師、マルチ乙。

126 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/13(金) 15:07:45 ID:DM3mZPih.net
ヨーグルトってゲームインスコしてもBGM聞けなくない?

127 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/14(土) 11:15:07 ID:0Jf5vGup.net
聴けないから解体するしかないよ
基本無料だし、中に入り込む手もある
曲自体は凄い良いから聴く価値有り

128 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/14(土) 19:30:04 ID:+WzNePF7.net
>>127

韓国公式から引っ張ってくる手もある・・・が、全曲は公開されていない。

129 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/15(日) 14:55:08 ID:YxTMPyEr.net
どうにか聞けないもんかね
全曲聞くには結構プレイしないとだしだるーい

130 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ :2006/02/03(金) 18:58:32 ID:swsWZe43.net
どれどれ

131 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ :2006/02/03(金) 23:59:42 ID:swsWZe43.net
需要あるなら数時間だけのっけるべ

132 :SOUND TEST :774:2006/02/04(土) 00:54:13 ID:g2xU148j.net
ありまくり

133 :SOUND TEST :774:2006/02/04(土) 01:59:29 ID:wNIJ8Dnb.net
お願いします

134 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ :2006/02/04(土) 04:02:47 ID:3zcVtQGT.net
ちょっとまってね
upっちょる

135 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ :2006/02/04(土) 04:31:08 ID:3zcVtQGT.net
ttp://camonohashi.dip.jp/cgi-bin1/upload.html
up0648.lzh

1/15からだいぶたってるのに
見てる人もいるもんだな

>>121
Esti氏ミクソ登録させていただいてるが
日本語べらべらですごいなと思ったよ
最初ホムペみたとき韓国人とは思わなかった

136 :SOUND TEST :774:2006/02/04(土) 04:49:07 ID:wNIJ8Dnb.net
頂きました。マジでありがとう。
ってかどうやって手に入れたのこれ

137 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ :2006/02/04(土) 08:21:30 ID:3zcVtQGT.net
>>127
の方法しかない
13時手前に消すぽ

138 :SOUND TEST :774:2006/02/04(土) 22:32:05 ID:Txwh4udq.net
>>135

Service Unavaliable

補完おながいします!!

139 :132:2006/02/05(日) 23:47:12 ID:427vbc3E.net
キボンヌしときながら休出でスレ見れなかった俺ダルシム

140 :SOUND TEST :774:2006/02/24(金) 07:36:25 ID:YsKjJSTV.net


141 :SOUND TEST :774:2006/02/28(火) 10:36:54 ID:WpzYkOpa.net
ちょw
11_talesweaver_not_ended_fantasy_(real-gt_version)
の、2分6秒当たりに「ヴァー」って感じの音が・・・

142 :SOUND TEST :774:2006/02/28(火) 13:22:41 ID:3KDvPa1E.net
>>141
kikoennzo

143 :SOUND TEST :774:2006/03/03(金) 05:31:22 ID:FcSJi1Jr.net
ゲーム音楽板にこの神のスレが無いのはおかしいよな

144 :SOUND TEST :774:2006/03/03(金) 08:22:57 ID:9yIseTiy.net
SOUNDTEMPスレとここがそうじゃん。

で、同じ音楽愛好家として協力を頼む

【PSE】リサイクル店困った 中古家電の販売制限、音楽業界もNO [06/02/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1140874664/

まずは坂本龍一らがやってる署名から。
ttps://www.jspa.gr.jp/pse/index.cgi

145 :SOUND TEST :774:2006/03/04(土) 11:31:05 ID:6p/8a+Fb.net
>>142
mazide?
秒数間違えたかもしれないから、ちょっと確認してくる。
そんな感じの音が入るのがあるのは間違いないから。

146 :SOUND TEST :774:2006/03/04(土) 11:36:11 ID:6p/8a+Fb.net
わかった。
曲を間違えたんだ。
正しくは「03 Tales are about to be weaved (Orchestra Version)」だったよ。
コンサートを録音してるみたいだから、観客の声かなこれw

147 :SOUND TEST :774:2006/03/04(土) 12:55:59 ID:IdB5jrjU.net
  ( ゚д゚)  コンサートを録音してるみたいだから、観客の声かなこれw
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


148 :SOUND TEST :774:2006/03/04(土) 19:12:29 ID:MMnv+a6R.net
これってコンサートの録音でしょ?
途中でいろいろ観客のくしゃみっぽいのとか入ってるし
最後のほうによくわからんが、俺の名前を読んでるような部分があるw

149 :SOUND TEST :774:2006/03/04(土) 19:13:58 ID:zSS8ho6u.net
どこに観客のいるコンサートを録音して
販売するところがあるんだよ馬鹿w

150 :SOUND TEST :774:2006/03/04(土) 19:22:18 ID:jeVlCNGV.net
いや韓だしありえる

151 :SOUND TEST :774:2006/03/04(土) 22:27:12 ID:hbi8Glps.net
Orchestra Versionだから普通にオーケストラを録音したんだろ。
もともと販売用じゃなくて、無償DL用だし。
実際聴いて見たら普通にオーケストラを録音したものだ。

152 :SOUND TEST :774:2006/03/05(日) 00:28:21 ID:c2vL9Vum.net
ここまでアホな奴等ばっかなのかw
>もともと販売用じゃなくて
CDが存在しますよ。
普通にRemixしたものだろうが

153 :SOUND TEST :774:2006/03/05(日) 11:25:47 ID:QYP+a5Fu.net
何熱くなってるの?オケ録音でもなんでもいいじゃんww
オーケストラヴァージョンの素晴らしさを語れよバカジャネーノwwwwwwww

154 :SOUND TEST :774:2006/03/05(日) 17:23:12 ID:gTW/cond.net
つか本気でオーケストラバージョンいいと思ってんの?
あんな演奏バラバラの聴かされてもなぁ…
一度聴いてからはもう聴く気しなくて、
原曲の方しか聴かなくなったんだがw

155 :SOUND TEST :774:2006/03/06(月) 10:29:00 ID:Xsy5n6lt.net
つーーーーーーーーーか
全部録音が糞杉wwwwwwwwww
一度DLしたけど一回聴いて全部消した
ゴミ箱からも消したwwwwwww
お前ら耳悪すぎじゃね????
まじ耳の聞こえない人のために、移植用として提出したほうがいいよw

156 :SOUND TEST :774:2006/03/06(月) 10:30:17 ID:Xsy5n6lt.net
このばああああああああああああああかw

157 :SOUND TEST :774:2006/03/06(月) 10:31:03 ID:Xsy5n6lt.net
もともと、音楽目的の会社じゃないんだから
録音技術が未熟でも、音楽CDがついででも仕方がないだろ。

158 :SOUND TEST :774:2006/03/06(月) 12:33:30 ID:Angp7Sl5.net
IDw

159 :SOUND TEST :774:2006/03/06(月) 13:01:25 ID:Xsy5n6lt.net
音楽が目的じゃないんならCDは一切発売するなw

160 :SOUND TEST :774:2006/03/06(月) 13:04:57 ID:SHlAJDYf.net
ゲームをアップデートしてmp3ゲットしようと思ったら
鯖に接続できなくてアップデートできん
これってバージョン古すぎるからなのかな

161 :SOUND TEST :774:2006/03/06(月) 13:31:04 ID:tgsphFYr.net
3.50未満は再インストールが必要

162 :SOUND TEST :774:2006/03/06(月) 20:16:40 ID:UuDM95+Q.net
これは厨房の多いインターネッツですね

163 :SOUND TEST :774:2006/03/06(月) 20:46:19 ID:y7DFB9aL.net
これまでの流れでオケ版が糞だって事がわかった。

>>154
ID凄いなお前。

164 :SOUND TEST :774:2006/03/07(火) 17:31:06 ID:vJPXzOsf.net
まあ、ろくな録音技術のない糞チョンだから仕方ねえよwww
是非日本にきて世界一のレベルで録音してもらいたいものだ。
そのCDなら一枚5000円、DLなら300円まで出そう!

165 :SOUND TEST :774:2006/03/07(火) 18:24:49 ID:pOatohQa.net
  ( ゚д゚)  是非日本にきて世界一のレベルで録音
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

166 :SOUND TEST :774:2006/03/08(水) 01:47:09 ID:BkZOrYE7.net
ワロタw
日本の録音機材なんて数十年前のレベルだぞw

167 :SOUND TEST :774:2006/03/08(水) 03:37:04 ID:prFNyZxn.net
蓄音機!蓄音機!

168 :SOUND TEST :774:2006/03/08(水) 04:49:31 ID:BkZOrYE7.net
だよな。
日本の録音機材なんて、80年代にCDが出て以降進化してない。

169 :SOUND TEST :774:2006/03/09(木) 02:10:14 ID:lANukG4e.net
録音機材と記録メディアの違いが分からないアホが居るようで

170 :SOUND TEST :774:2006/03/09(木) 02:28:19 ID:c/QHrZr4.net
>>148=>>153=>>155=>>164

171 :SOUND TEST :774:2006/03/09(木) 08:36:48 ID:+VDV8ijK.net
無料クライアント落として聞いてみたがなかなか良い。
しかしROといいこれといいMP3なのにビットレート中途半端にケチってるのが勿体無いな。
リネ2みたいにVorbis使えば多少マシになるだろうに。

172 :SOUND TEST :774:2006/03/10(金) 00:01:00 ID:m4NgDgp1.net
  ( ゚д゚)  Vorbis使えば多少マシになるだろうに
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


173 :SOUND TEST :774:2006/03/10(金) 00:45:18 ID:RQ8M9RG5.net
>Vorbis
釣りはよそで

174 :SOUND TEST :774:2006/03/10(金) 16:17:33 ID:/UR4NHer.net
自演乙

175 :SOUND TEST :774:2006/03/10(金) 21:56:57 ID:YRZjCvTG.net
>>171
実際MP3とoggは同ビットレートだと殆ど違いは無い
















>>171
m9(^Д^)プギャー

176 :SOUND TEST :774:2006/03/10(金) 22:40:46 ID:pYhnrx5f.net
俺は320kbpsならまだしも96kbpsあたりならかなり違って聞こえるなあ
音質云々は個人差があるから人にどうこう言う気はないが

177 :SOUND TEST :774:2006/03/11(土) 12:43:49 ID:iFPEgrBF.net
みんなイイスピーカー使っているんだな…

178 :SOUND TEST :774:2006/03/11(土) 13:28:38 ID:PaZQ6b9Y.net
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /


179 :SOUND TEST :774:2006/03/11(土) 13:29:45 ID:5sfMQHhy.net
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高に引越し
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /


180 :SOUND TEST :774:2006/03/11(土) 13:31:48 ID:5sfMQHhy.net
いやこんなことしに来たんじゃないんだ
GEでsoundtemp使われてたから、twの曲好きなやつは聞いてみれ

181 :SOUND TEST :774:2006/03/11(土) 18:38:35 ID:53grcovD.net
GEって言われても何のことか分からない

182 :SOUND TEST :774:2006/03/11(土) 18:43:19 ID:5sfMQHhy.net
ネトゲやってる人ならわかってくれると思い込んでた俺が馬鹿でした
グラナド・エスパダ。今cβだから蔵からは無理だけど、聴けるとこあるので是非

183 :154:2006/03/11(土) 18:46:24 ID:Cy4RsH8X.net
GE=グラナド・エスパダだろ
自分はTeMPと言うよりESTi&Nautsファンなので
TeMP全体で見るとビミョ
まあGEはESTi氏の参加確定してるから、好きな曲は好きなんだが

>>163
書き込んだ直後気付いたんだが
いちいち指摘するのも厨くさいのでやめといた
しかし自演多いとはいえ、みんなIDとかよく見てるんだなw

184 :SOUND TEST :774:2006/03/11(土) 18:46:47 ID:53grcovD.net
あぁ、あれか。
thx

185 :183:2006/03/11(土) 18:48:17 ID:Cy4RsH8X.net
スマソ、>>182の書き込み見る前に送信してしまった…
スルーしてくれ('A`)

186 :SOUND TEST :774:2006/03/15(水) 05:45:56 ID:ZhWWi8cD.net
で、その聴けるとこを晒さないのは何故

187 :SOUND TEST :774:2006/03/16(木) 17:12:47 ID:qvfws+PL.net
  「`ー'つ::::::::::::::::::{:●:}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{:●:}::::::::::::::::::::::::::、`ー-{
  ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.ィl
  }ィ::::::::::::::::::::::::,.ィ´:::::::::::::::______::::::::::``ヽ:::::::::::::::::::::::::ゝ、!
  }}r、_,.:::::::::::::イ:::::::::::,rr、く||||||. ゝ、::::::::}-'::::::::::::::::::、_r、!
  ト、_ム.:::::::::::::::ー{::::/ミ ,r、r'⌒Y⌒Y⌒Yヽ、ミ{:::::下、:::::::::::::ムィも,'
  ',`.::::::::::::::::::::::::::∨ミ、 イ_,」   !. | |.ト{三{∨ゝt_,.、::::::J`/
   ゞミく::::::::::::::::::::::}ミ ,.r' /!,イ文米テ元化ノ仆トミ}/::::::::::::::::::::,.イ
     ``ヽ、_:::::::::::!ィ巛 }/ }r勹\}ii{ミハイYトr{、!j爪、:::::::::_,. イ
          ̄イムiイ爪 (・)rォ=rt 、v{r'!爪イi! ヽ ̄
           !r爻{liレゞ、{{!,.ィ-、r{,イ´!ヽヽ.レ´ィく
           }'イィ´)!イrヘ{:し'=イ{:j lil!} !i !{く、!
_        ,.r イ 1イ(( ハ,.イヾ二ノイ! il{ !l !:)、ヽヘ       _
   ̄ ̄ `ヾ´ / l  }ハハr' レY⌒Y}`ヽ、{ハヽ,ノハハ ゝ< ̄ ̄
        `、! ,ィ 「 ̄ ム}ミ{个,--{/ ,.イミ、 ̄ ̄} 1 イ
、.        、 ト、ト、  /イヽ、l 〉:::〈∨イ、__」 / /!イ
 `` > 、__ 」 }〕ヽ、ムイ´`ヽ〈:::::::{/ `ヽ、! //. 〔{ 〈 _ ,.イ


188 :SOUND TEST :774:2006/04/16(日) 01:04:00 ID:SPY2NEup.net
あひゃー

189 :SOUND TEST :774:2006/04/18(火) 15:03:29 ID:UhwdQ8/J.net
聴けねえぞ

190 :SOUND TEST :774:2006/05/05(金) 15:01:47 ID:IEQvC1B+.net
ttp://58.159.100.10/bbs/47680/img/0015445929.3g2

191 :SOUND TEST :774:2006/05/07(日) 12:51:52 ID:7rQlV4Ma.net
HP発見

ttp://www.n-square.com/

192 :SOUND TEST :774:2006/05/07(日) 16:09:32 ID:fm9eitqf.net
このスレの住人、N-Sqの存在知らない人の方が少ない気がするが…

193 :SOUND TEST :774:2006/05/30(火) 00:14:15 ID:lF6VwaGS.net
ここで流れを切ってみる

混乱で流れてる音楽の題が知りたいのだが・・・アレイイ

194 :SOUND TEST :774:2006/05/30(火) 11:20:59 ID:+fZ8umki.net
だいぶ昔のだけど良スレ発掘。
テイルズ今もたまにしてるけど、音楽聴くためだけにIN。
夜はクラ4に定住しているパル鯖のティチ。


195 :SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 13:17:24 ID:3jHYqHQZ.net
>>96-100
なんか調子乗っててワロスw
「ほらよっと」とかいってwww
その後の住人の意外な反応にマジで凹んでて更にワロスww
ありがとうお兄様とでも言って欲しかったのかwwwコテハン死ねwww

196 :SOUND TEST :774:2006/05/31(水) 16:11:54 ID:qqu/7TsK.net
Goodbye , Narvik ってなくなったの?サウンド配信で

197 :SOUND TEST :774:2006/06/01(木) 00:10:59 ID:WDwieRx/.net
Good Eveningじゃなくて?

198 :SOUND TEST :774:2006/06/01(木) 11:37:33 ID:YxjbNglt.net
ぁぁ、そっちかも ナルビクの夜のやつ

199 :SOUND TEST :774:2006/06/06(火) 08:20:32 ID:/q7GuIQk.net
AGE

200 :SOUND TEST :774:2006/06/06(火) 13:52:34 ID:K071XqIx.net
良スレのためage

201 :SOUND TEST :774:2006/06/08(木) 15:28:45 ID:Br67h+6/.net
携帯にBGM入れたらいつでもきけるォ

202 :SOUND TEST :774:2006/06/09(金) 16:27:01 ID:HC60RRY2.net
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■


203 :SOUND TEST :774:2006/07/17(月) 18:42:11 ID:8UBYfPqu.net
挙げ

204 :SOUND TEST :774:2006/08/12(土) 23:43:31 ID:7Io2TeJD.net
誰か再うpしてくれ頼むから

205 :SOUND TEST :774:2006/08/13(日) 00:09:47 ID:2jVeNUGB.net
マイコンピュータ→ローカルディスクC→プログラムファイル
→ネクソン→TalesWeaver→BGM→STREAM

これで聞けるから安心しろ
プログラムファイルの場所は人それぞれ違うと思う

206 :SOUND TEST :774:2006/08/13(日) 08:17:20 ID:6yl0XPLF.net
サントラ買ったら中身全とっかえ。

207 :SOUND TEST :774:2006/08/17(木) 14:27:35 ID:Yfa+Hfo7.net
オープニングをずっと聞いてたら涙を流した俺ガイル

208 :SOUND TEST :774:2006/08/18(金) 00:21:24 ID:DMDuIbQe.net
ttp://game.goo.ne.jp/contents/news/NGN20060816exp02/?ref=rss

209 :SOUND TEST :774:2006/08/21(月) 12:22:38 ID:Z8fcfxWG.net
TWのサウンドファイルのキャラ選択のときとかにかかってる音楽が何番目かわかる人いますか?
よければ教えてください。

210 :SOUND TEST :774:2006/08/21(月) 12:28:50 ID:Z8fcfxWG.net
↑キャラ選択じゃなくて、スタート、オープニング、クレジット、終了があるときの画面でした。

211 :SOUND TEST :774:2006/08/21(月) 13:04:46 ID:dsWDW8Vu.net
want-pc . com はいいよ

212 :SOUND TEST :774:2006/08/22(火) 10:47:42 ID:ipCUT/Fm.net
ttp://sinras.com/tw/tw/bgm2.html

Second Run
Tales are about to be weaved
Close to the Weaver
dis-apparition
Battle in the Tomb of Hero - Z80 mix -
East Green wind
Dive

が特に好き。

213 :SOUND TEST :774:2006/08/25(金) 20:44:11 ID:nPW+z6sx.net
みんなサントラ買う?

214 :SOUND TEST :774:2006/08/25(金) 21:21:30 ID:cpybg3D8.net
サントラ購入〜 音ええけどさ ituneでインポートしようとしたら
トラック取得できねそーで、曲名・アーティスト・アルバム名を自分で入れる羽目に orz

215 :SOUND TEST :774:2006/08/25(金) 21:27:31 ID:GN6vSYk1.net
後の人のためにcddbに情報登録しといてね

216 :SOUND TEST :774:2006/08/27(日) 09:48:56 ID:yAJ+w9Lt.net
ずいぶん前に予約したのに
未だに発送の気配のないアマゾン。

217 :SOUND TEST :774:2006/08/28(月) 00:08:06 ID:JlpKxzV4.net
同じく
ちょっと前に頼んだコミックは発売4日前に来たのに。。
まぁアマゾンの発送の早さに期待してはないからいいんだけど。

218 :SOUND TEST :774:2006/08/29(火) 00:20:33 ID:Zw0Dviv/.net
これでコースター入ってなかったらクレーム付けるしかない・・・

219 :SOUND TEST :774:2006/08/29(火) 10:06:59 ID:GO8V0D9m.net
入荷数が極端に少なくていきわたらないかも知れないなら
その通知をアマゾンはすべきだろうに…
なんで1ヶ月以上前に注文して入手できないんだか

220 :SOUND TEST :774:2006/08/30(水) 23:32:30 ID:1UNbdOwi.net
かなり前から予約してるのにまだ発送してないとかな
ふざけてんのか

221 :SOUND TEST :774:2006/08/31(木) 12:08:09 ID:0zgWpzmx.net
発売1ヶ月前に予約注文したのにアマゾンまだ届かないわ
今見たらとうとう

発送可能時期: 通常4~6週間以内に発送します。

こうなってるわでもう(ノД`)


222 :SOUND TEST :774:2006/08/31(木) 17:00:28 ID:x3CvzNiY.net
同じく・・・
これ初回特典ってコースターだけだっけ?
それだけなら許せるけどピクチャーレーベルとかだったらもうブチ切れ

223 :SOUND TEST :774:2006/09/01(金) 22:18:20 ID:oiGirG11.net
Amazonに問い合わせた

>こちらの商品『テイルズウィーバー オリジナル・サウンドトラック』をお調べしたところ、
>現在まで未入荷となっておりますことを確認いたしました。

どう見ても発送以前に入荷してません
本当にありがとうございました

というわけで、キャンセルしてタワレコで初回盤買った

224 :SOUND TEST :774:2006/09/02(土) 12:52:00 ID:vqfIt5GJ.net
>>223
俺はちょっと前に予約したんだけど、今日発送されたよ。
数は少ないけど入荷はしてたんじゃないかな。
初回版であることを祈る・・・

225 :SOUND TEST :774:2006/09/02(土) 12:54:27 ID:93yzvQqT.net
>>223が問い合わせたから入荷したんじゃまいかと邪推してみる

226 :SOUND TEST :774:2006/09/02(土) 12:59:46 ID:WcPB7gSh.net
アマゾンで発売1ヶ月前に注文したのに
まだ発送になってなかったのでキャンセルしてきた。
タワレコを狙うことにする。

>>223グッジョブ

227 :SOUND TEST :774:2006/09/03(日) 00:56:14 ID:tIDut3zw.net
ちなみに問い合わせたのは30日ね
もしかしたらもしかするかも・・・

>>226
新宿のタワレコは棚上の新品枠にあったよ

228 :224:2006/09/03(日) 13:27:03 ID:gO1+cTui.net
今日着いたけど、初回版だったよ
待ってて良かった

229 :SOUND TEST :774:2006/09/03(日) 17:01:20 ID:xdDNdlmF.net
タワレコのネットで注文したら24時間かからないで今朝届いた。
もちろん初回版。

韓国版のサントラも持っているので聞き比べたけど
韓国版より音質がかなりあがってるように感じた。
収録漏れの曲もなさそうなので満足してる。

230 :SOUND TEST :774:2006/09/07(木) 10:14:26 ID:QyJGJRrU.net
スレの内容とズレるがゲーム中のBGMを5分とか8分のRemixモノと差し替えたいんだ
全箇所で約11分までのmp3が使えるようになる書き換え済みのListファイル持ってる人は居ないでしょうか

231 :SOUND TEST :774:2006/10/18(水) 01:24:04 ID:LkQ6a/9V.net
Not_Ended_Fantasyが神すぎる

232 :SOUND TEST :774:2006/10/18(水) 02:30:26 ID:cjEdQ6jb.net
お、BGM増えたのか
報告さんくす
BGM増えたら教えてくれるとありがたい

233 :SOUND TEST :774:2006/10/19(木) 18:19:44 ID:Mv0EiAo+.net
クソ・・・・
Dawnの楽譜があれば、俺は何の悔いもなくTWを引退できるだろう・・・

234 :SOUND TEST :774:2006/10/19(木) 22:23:01 ID:56p6hdun.net
http://ichigos.com/sheets.shtml?tq=t
ピアノ譜ならここにあるよ
はやく言えばよかったのに
オレは引退したけどBGMのためだけにアンインスコしてないぜ

235 :SOUND TEST :774:2006/10/19(木) 23:29:02 ID:BK20J41c.net
>>233じゃないけどthx!!
Second Run弾いてみたかったんだ

つかSecond Runて題はどういう意味合いでつけたんだろう




236 :SOUND TEST :774:2006/10/19(木) 23:36:05 ID:Zqs0Ll7f.net
first runのピアノアレンジだからだろう

237 :SOUND TEST :774:2006/10/19(木) 23:48:36 ID:56p6hdun.net
Second Runむずくない?
オレも練習してみようかなあ
弾けたらうpよろ

238 :SOUND TEST :774:2006/10/20(金) 17:24:05 ID:uBR6PwV6.net
First runは何だろう
初めての旅とか巣立ちとか最初の一歩とかそんなニュアンス?

239 :SOUND TEST :774:2006/10/21(土) 12:42:29 ID:cXci2zb2.net
First Runは順風満帆な>>238みたいな感じで
Second Runは途中くじけそうになって、それでもまた歩き出す感じ
と、曲の調子から勝手に思い描いてた

240 :SOUND TEST :774:2006/10/21(土) 23:45:30 ID:VJq49vfq.net
まじで楽譜教えてくれた人有り難う・・・・;;

241 :SOUND TEST :774:2006/10/26(木) 12:50:54 ID:5oRV+s0t.net
second run 練習してるけど難しい・・

242 :SOUND TEST :774:2006/10/27(金) 12:58:12 ID:y01xT1bo.net
ナルビクの夜に流れる曲(Good Evening, Narvik)
のピアノ楽譜ある方教えていただけないでしょうか?


243 :SOUND TEST :774:2006/10/27(金) 21:48:18 ID:tt7KvYUO.net
>>242
あれもいいよね
オレも前にかなり本気で探したんだけどTWの楽譜があったのが
>>234もサイトだけだったんだ
ナルビク夜はがんばれば耳コピできそうではある

曲名が文字化けしててわからんけど俺はジャズっぽい曲が弾きたいな
確かワープエリア?で流れる曲

>>233もネットを漁ってTWの楽譜置いてるとこ見つけたなら教えてほしいです

244 :SOUND TEST :774:2006/10/27(金) 22:17:26 ID:HJqgX8OV.net
あのー最新バージョンがダウンロード
できません
パッチが失敗しましたとかいてあって
何度も起こる場合はフルスクリーンに設定してください
って書いてあったのですが
それに設定してもできません;;
何が原因なのでしょうか?

245 :SOUND TEST :774:2006/10/27(金) 22:19:37 ID:jsDpCXqA.net
ここできくなよw

246 :SOUND TEST :774:2006/10/27(金) 22:31:25 ID:tt7KvYUO.net
>>244
オレもやってみたけどエラーでるね
これはアップデート直後だしネクソンの設定ミスじゃないかな
何日かすればDLできると思うよ
「フルスクリーン」じゃなくて「フルバージョン」ね

あと、板違いw
ヲチスレとかいけばエラーの話題になってるだろうよ

247 :SOUND TEST :774:2006/10/28(土) 03:01:47 ID:Ha/BpoTQ.net
>>244

今日は6時からずっとダウンロードしなおして来ましたが・・・
ゲーム開始したときサーバーらんの名前がでないんですが^^;

誰が対処の仕方しっていたら教えてください、お願いします;;

248 :SOUND TEST :774:2006/10/28(土) 12:04:58 ID:0dJ9ctf+.net
スレ違い
↓の本スレか質問スレ行け
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1161852531/

249 :SOUND TEST :774:2006/10/28(土) 12:55:21 ID:WnjOoWOE.net
ナルビク夜いいよな
寝る前聞くと最強
耳コピはがんばれば出来そうだけど楽譜かけない

250 :SOUND TEST :774:2006/10/28(土) 13:53:16 ID:Ce499zEo.net
TWに降り立って一番最初に聴いたのが「Good Evening, Narvik」
一番最初に気に入ったのもこの曲
Nauts氏は最近曲調が変わってきてしまって残念
ESTi氏と2人で担当してた頃はTWのBGMネ申だった…

251 :SOUND TEST :774:2006/10/28(土) 19:47:34 ID:Ha/BpoTQ.net
>>248

わかりました。いってみます。有難うございました

252 :SOUND TEST :774:2006/10/28(土) 20:59:53 ID:z2d19sW8.net
>>249

貴方もですか
あたしも何度か耳コピや作曲ソフトで楽譜作ろうとしたのですが
挫折しましたよ・・・
楽譜書けても耳コピじゃ限界が・・・orz

253 :SOUND TEST :774:2006/10/29(日) 02:10:24 ID:02vQWafg.net
拾い物
ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader82688.mp3.html

254 :SOUND TEST :774:2006/10/29(日) 17:44:02 ID:yywG1rq2.net
>>253
second runか すげーな
元よりちょっとつたない感じがまた胸にくる…

255 :SOUND TEST :774:2006/10/29(日) 22:49:33 ID:3xaRxYwl.net
good night Narvikのmidiならどっかにあったかと。
midiなら楽譜になってるってことだからおkかな。

256 :SOUND TEST :774:2006/10/30(月) 01:28:49 ID:66t63AF2.net
耳コピできるけど楽譜がかけないっていうのは
ソフトがないってことなのか、MIDIが作れないってことなのかわからない
ちなみに楽譜書くソフトはフリーでもある
MIDIがあるなら楽譜も作れるから教えてくれい

257 :SOUND TEST :774:2006/10/30(月) 01:54:10 ID:BvYrYkAq.net
たしかにあの曲もいい曲だなぁ〜
最近、聞いてもなんでもなかった曲に惹かれてしまう・・・
曲終わるまでWPできないぉ(;^ω^)

258 :SOUND TEST :774:2006/10/30(月) 20:08:58 ID:qu6ILlWU.net
音楽だけの為に再び始めようとしてる俺。
CD聴くだけじゃなんか満たされない

のんびり狩りながらあの名曲達を聴く感覚がなんとも言えない

259 :SOUND TEST :774:2006/10/31(火) 02:13:21 ID:oHA6Uogy.net
全般的に夜の曲が好きだ・・・
夜になるとセレバス平原4(だっけか?)にいってみる。
これオススメ。

ここの連中のおかげで
また違うTWの楽しみ方が出来そうだ。

260 :SOUND TEST :774:2006/10/31(火) 08:36:30 ID:YjNCPLYW.net
おまいらTempスレにも行っておけよ?あまりTWのことばっかり絶賛してもスレ違いだが

261 :SOUND TEST :774:2006/10/31(火) 09:32:16 ID:jq6do6H6.net
俺はTeMPスレも見てるが。住民被ってるだろう

262 :SOUND TEST :774:2006/10/31(火) 12:59:32 ID:7ePrQ6qS.net
俺ゲームは引退したから見てないな

263 :SOUND TEST :774:2006/11/01(水) 17:58:02 ID:kWSlGu3I.net
自分もTeMPスレと両方見てる

これだけは言える
TWの曲好きな奴は、TeMPスレ行ってLaTaleの曲聴いて来いw

264 :SOUND TEST :774:2006/11/01(水) 18:17:48 ID:AtA88412.net
ゼネピックROもおすすぬ

265 :SOUND TEST :774:2006/11/02(木) 02:36:05 ID:212A9cpL.net
テイルズの曲ってジャズっぽくしやすいな

266 :SOUND TEST :774:2006/11/02(木) 19:46:19 ID:GjkzNrAs.net
「Battle in the Tomb of Hero(Z80 mix)」って結局誰が作曲したんだ?

ID3タグで見るとNauts氏、しかしサントラではESTi sideに収録されている
公式の表記もよく間違ってたりするし、当てにならん('A`)

267 :SOUND TEST :774:2006/11/02(木) 19:49:04 ID:FHNYnBeL.net
どっちかがアレンジでどっちかが原曲だろうな

268 :SOUND TEST :774:2006/11/02(木) 19:56:26 ID:GjkzNrAs.net
>267
即レストンクス。やっぱりそういう事なんだろうか
しかし何かもにょるな。作曲・編曲明記してくれればいいのに…

269 :SOUND TEST :774:2006/11/06(月) 14:23:30 ID:MncHB0V5.net
take a step foward 曲は微妙だが42秒ぐらいのとこだけいいな

270 :SOUND TEST :774:2006/11/07(火) 19:37:42 ID:bTWMhoBt.net
Second Run弾く人へ
よかったら使って

http://convini.ddo.jp/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=1892
パス:tw

271 :SOUND TEST :774:2006/11/09(木) 21:04:14 ID:fYi+Bj1+.net
>>253

補完希望。
もらいそこねた。

272 :SOUND TEST :774:2006/11/10(金) 08:46:25 ID:ZTVFbrq9.net
TWの音聞きながら資格勉強してる私は大物になれるぜ?

273 :SOUND TEST :774:2006/11/11(土) 04:25:37 ID:tA3Ddf6h.net
前クライアントに入ってた番号順に曲名付きで載せてるサイトあったけど、あそこ消された?


274 :SOUND TEST :774:2006/11/11(土) 04:31:15 ID:GJOcVXAf.net
>>273
http://sv.kerosoft.com/~soundtemp/index.php?TalesWeaver

275 :SOUND TEST :774:2006/11/11(土) 04:35:23 ID:tA3Ddf6h.net
>>274
お、即レストンクス。
助かった。

276 :SOUND TEST :774:2006/11/11(土) 07:33:56 ID:huarz4r8.net
>>270
うわわわあGJ
キーサウンド抜いた曲好きなんだ

277 :SOUND TEST :774:2006/11/11(土) 15:20:06 ID:tA3Ddf6h.net
>>272
低音で聞くと、脳が活性化されて作業が早くなるだとかあるあるでやってたような。
まぁ何も聞かないでやるのが一番だろうけど。

278 :SOUND TEST :774:2006/11/15(水) 22:10:19 ID:okljuCxS.net
公式のApparitionオケ版
もっと上手な演奏だったら素敵だったろうな
もったいない

279 :SOUND TEST :774:2006/11/16(木) 17:29:47 ID:8Gbm8NX1.net
サントラに入ってるやつと同じだよな?

俺の出身高校の桶部のがまだマシだと感じた

280 :SOUND TEST :774:2006/11/16(木) 23:46:36 ID:u5xfjEy2.net
やはりSecond Runには敵わんな、オケじゃなくても。

281 :SOUND TEST :774:2006/11/17(金) 10:05:55 ID:a/A5sIsk.net
Song of BeachいいよSong of Beach
1回も名前出てきてなくてションボリス(´・ω・`)

282 :SOUND TEST :774:2006/11/22(水) 00:22:44 ID:lE6U1u0j.net
>>281
いいb
あと曲名わからんけど0114,0115,0116が素晴らしいと思うんだ

283 :SOUND TEST :774:2006/11/22(水) 19:01:32 ID:/P3KNpqS.net
>>282
サントラ買ってください

284 :SOUND TEST :774:2006/11/22(水) 22:33:16 ID:KfUZ/tZC.net
Beyond 英語ver
誰かうpして〜><

285 :SOUND TEST :774:2006/11/27(月) 00:30:36 ID:xp1EvZfO.net
ttp://www.geocities.jp/clocktowerstory/second_run.mp3
ttp://www.geocities.jp/clocktowerstory/secondrun.mid

Second Runが好きな方へ、MIDIデータと録音
ただピアノonly.verなのでご了承を
本来は最低音をベースが弾いてんだけど、ピアノのアルペジオに組み込んであります


ライブでSecond Runをトロンボーン&ピアノで演ったんですけど、反響がすごかった・・・
やっぱいい曲は、聴いただけで皆分かるものらしく

次のライブではGood Evening, Narvikを演りたいので、今度耳コピします
つっても相方がOKくれたらの話だけど(ノ∀`)ゲーム全然やらん人だから…

コピったらまたここに投下してもいいでしょうか?

286 :SOUND TEST :774:2006/11/27(月) 00:43:29 ID:yB913CLx.net
うわーGJ。いいね
>ライブでSecond Runを
これも是非聴きたい

287 :てちこ:2006/11/27(月) 09:08:37 ID:mNHH+1KE.net
歌詞があってオケがあったら歌いたい。


288 :SOUND TEST :774:2006/11/28(火) 01:37:57 ID:zzCqPkaQ.net
編曲してもっと重厚にすれば鳥肌もんですな
今でも十分だけど

289 :SOUND TEST :774:2006/11/28(火) 01:50:55 ID:zzCqPkaQ.net
>>285
のは原曲と多少違う??

290 :SOUND TEST :774:2006/11/28(火) 23:01:18 ID:2BJsYFi9.net
最近のお気に入りは「The Good Old Days」。
やさしくて雄大で癒される曲。

291 :285:2006/11/29(水) 07:30:48 ID:ldTeyrNN.net
あれ、原曲と違います?
うーん…絶対音感はもちろん相対音感もあんまり自信ないんで、所々違うかも。
無意識に、比較的弾けそうな楽譜に仕上げたのかも知れません。申し訳ない。

292 :SOUND TEST :774:2006/11/29(水) 20:13:39 ID:YFZhpE6t.net
絶対に弾けそうに無い楽譜にして、無理矢理弾こうとするのがごく最近のマイブーム
でも久々に弾き始めたんで手が追い付かない…

293 :SOUND TEST :774:2006/12/03(日) 19:04:04 ID:XKz64Te7.net
285さんの作成されたMIDIにて
大変出来が良かったのですが
音が無かったり違ったり一部してましたので
ちょっとだけ手を加えさせて頂きました。

ttp://www.geocities.jp/jjjmimikopi/secondrun.mid

といっても最後のほーあんま自信ないっ
勝手をお許し下さい。

より原曲に近くなった??かもです。
通りすがりの耳コピ屋さんでした。
余談ですがMIDIから楽譜作成出来ましたっけ?
どなたか知ってる方よろしければ。

294 :SOUND TEST :774:2006/12/03(日) 19:16:42 ID:f0QTRqyl.net
ってか>>234の楽譜じゃだめなの?
>>293
MIDIから作れるっちゃ作れるよ

295 :SOUND TEST :774:2006/12/04(月) 01:34:13 ID:5NYENjrP.net
んー >>293>>285もそうだけど、
途中のためるとこの1音はいるんですかね?
>>234はかなり正確に聞こえる

296 :SOUND TEST :774:2006/12/04(月) 03:28:56 ID:snJ6pECB.net
second run練習してるけど弾ける気がしねえ
テンポ速いし暗譜しづらい

297 :SOUND TEST :774:2006/12/06(水) 03:32:36 ID:dfJO6d5F.net
>>234って、54秒あたりとか明らかに音を外してない?

298 :SOUND TEST :774:2006/12/06(水) 04:23:47 ID:uflL5Whd.net
>>297
ゴメン正確に聞こえるって言ったけど、全然そんなことなかったorz
アレンジとか出来ないし正確な楽譜がほしいな・・・


299 :SOUND TEST :774:2006/12/06(水) 22:59:57 ID:xDPBoDV3.net
http://www.uploda.org/uporg607071.mid.html
半年ぐらい前にコピったやつだけどどうだろう
弾いてて特に違和感は感じないけど

300 :SOUND TEST :774:2006/12/07(木) 00:35:52 ID:ER3L6i65.net
>>299
d
特に違和感はないですね。いい耳をお持ちのようで。

301 :SOUND TEST :774:2006/12/11(月) 16:20:37 ID:3PNqsVQ4.net
>>299
補完希望
それとも開けないのは私だけ?

302 :299:2006/12/12(火) 07:30:53 ID:qu8wI5xb.net
ttp://convini.ddo.jp/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=2365
ついでに一部のNoteの長さを調整

303 :299:2006/12/12(火) 07:31:41 ID:qu8wI5xb.net
連レスすまそ
pass:tw

304 :SOUND TEST :774:2006/12/12(火) 11:41:55 ID:qDP7VZWl.net
今更ながらサントラ買いますた
いつだかの蔵のバージョンのタイトルのことを思い出してサントラ買って聴いてみたら「This tales」だと判明。
蔵側のよりかなり質いいし、聴けなくなった曲等も聴けたので、大満足。

305 :SOUND TEST :774:2006/12/27(水) 12:22:52 ID:43cb4M88.net
ナルビクの夜の音楽の楽譜ほしいです。(´・ω・`)

306 :SOUND TEST :774:2006/12/27(水) 14:28:14 ID:H9eZGJ/G.net
耳コピしてくれとな?

307 :SOUND TEST :774:2006/12/27(水) 17:05:27 ID:yXuZY7LQ.net
ナル夜 Ges(♭6つ)とE(#4つ) 行ったりきたり
記譜も譜読みも大変だ。

>>305
続き&修正は自分でお願いします。私は気長にやります。
ttp://www.uploda.org/uporg632867.mid.html

308 :SOUND TEST :774:2006/12/27(水) 22:27:33 ID:H9eZGJ/G.net
もうほとんどできてるじゃないですか

309 :SOUND TEST :774:2006/12/28(木) 13:19:34 ID:agSFEa+L.net
もうなかったorz

310 :SOUND TEST :774:2006/12/29(金) 19:05:38 ID:qXLx+chG.net
mixiで見つけたネタ投下

Good Evening, Narvikの楽譜
ttp://www.geocities.jp/exquisite_rabbit/

TWアレンジ
ttp://heaven.inaba178.com/bye.mp3


311 :SOUND TEST :774:2006/12/29(金) 21:22:42 ID:xPhppZvZ.net
>>310
ナルビク夜の楽譜見つからない
リンク?

312 :SOUND TEST :774:2007/01/13(土) 08:06:51 ID:hvnO0Wiz.net
80. Feliz Navidad ~ Christmas Tales
これ聞いたらうんこ漏らしそうになった
良すぎ
まぁクリスマス終わったが('A`)

313 :SOUND TEST :774:2007/01/15(月) 23:43:13 ID:odoV1G9+.net
FINAL KILLER好きなんだが、これってマイナ?

314 :SOUND TEST :774:2007/01/16(火) 22:33:04 ID:5q61Q5Zb.net
Second run
Take a step foward
Tales are about to be weaved
Close to the Weaver
groovin' tonight
dis-apparition
East Green wind
Dive
Philaion

大好きb

315 :SOUND TEST :774:2007/01/16(火) 22:59:59 ID:T1JtDA+Q.net


316 :SOUND TEST :774:2007/01/22(月) 19:47:08 ID:Q8QswEFy.net
>>312
俺もめっちゃ好きだわそれ
ROのルティエの曲、それに差し替えたくらい

317 :SOUND TEST :774:2007/01/24(水) 16:11:54 ID:LUWaCE1Q.net
>>312
あの頃を思い出して泣けてくる

318 :SOUND TEST :774:2007/01/27(土) 03:51:13 ID:v28wEnDn.net
77. Not_Ended_Fantasy (Staff Ver)
を聞いていると
NHKの昼前や午後半ばくらいにやっている
東京マーケット情報っつー番組を見ている気分になる

319 :SOUND TEST :774:2007/01/27(土) 14:27:21 ID:m7sQyfuj.net
わかんねーw

320 :SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 15:54:09 ID:aX8Yoe6P.net
ライディアの町の夜のBGMってサイトのダウンロードリストにはないのね・・・orzあのBGM大好きなのに・・・ダウンロードリストにいれてくれ〜

321 :SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 19:38:40 ID:o0dKe3zZ.net
CD買えよ

322 :SOUND TEST :774:2007/01/31(水) 19:22:05 ID:hcCOIG1A.net
TAB譜とかない?(´・ω・`)

323 :SOUND TEST :774:2007/02/01(木) 21:01:24 ID:fEWJmKoz.net
俺も今dawnとSecond run練習してるけどSecond runムズい…orz
そういえばおまいら今たのみこむで地味にTWのピアノ楽譜集の話が出てるの知ってるか?
賛同者少ないけど(´・ω・`)
既出だったらスマソ。

ちなみに好きな曲↓
Take a step forward
it's not over yet
joke
Bloody Bloody Silent Night
Celtician

少数派ですかそうですか

324 :SOUND TEST :774:2007/02/01(木) 22:09:56 ID:QqXFoTdv.net
URLぐらいはっていけ

325 :SOUND TEST :774:2007/02/01(木) 22:25:51 ID:fEWJmKoz.net
>>324
そういえばそうだよな…スマソorz

たのみこむ「talesweaverの楽譜」
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=61953

326 :SOUND TEST :774:2007/02/01(木) 23:08:03 ID:OskUWCgS.net
>>324もさげてから言えよw

327 :SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 17:59:47 ID:NuqBdGpy.net
テンポ揺れた上、ミスタッチありますが
SecondRunと、後で弾く用に作ったおまけです、よかったら見てみてください。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org17681.zip.html
tw

328 :SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 18:15:55 ID:glytKUT/.net
>327
激しくGJ!! 見事な演奏だった
自分もこのくらい弾けたらなぁ…orz

329 :SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 20:43:48 ID:6fbmaqml.net
>>327
うめえ!
生ピがあっていいなぁ
これは>>234の楽譜を弾いてるの?
オレもクラシックに逃避してたけどがんばってみるかな・・・

330 :SOUND TEST :774:2007/02/02(金) 21:33:18 ID:fFkvJWHg.net
>>234のとは違うものだけどよく出来てるし他のもクオリティたけぇ。GJ

331 :SOUND TEST :774:2007/02/03(土) 00:47:25 ID:1G7s0ak0.net
>>327
感動した!
Second Run 難しそうだなぁ・・・

332 :SOUND TEST :774:2007/02/03(土) 01:58:39 ID:sOLA3bCb.net
なんつーか珍しい形というか、あと覚えづらい

333 :SOUND TEST :774:2007/02/03(土) 18:55:34 ID:Ed+STpkI.net
あー。懐かしい。これやらなくなって久しいけど音楽だけは
まだ聞いてるよ。んでちょいと質問なんですが、上に挙がってる
サントラって曲数どうですか?ほぼ全曲入ってたりします?
といっても増えていってるのかな。まぁ個人的には夜系の曲が入ってたら買いなんですけどね。

334 :SOUND TEST :774:2007/02/03(土) 21:21:36 ID:Ds+uxppW.net
>333
つ konozamaの曲リスト

335 :SOUND TEST :774:2007/02/03(土) 21:42:21 ID:KRMZgyDO.net
曲数は120曲
昔のCDを持ってないなら文句なく買い
昔のCDを持ってるなら悩め

336 :SOUND TEST :774:2007/02/03(土) 23:01:58 ID:Ed+STpkI.net
>>334-335
ありがとう。勢い余ってまだ現役でやってる友人にBGM圧縮して送ってもらったよ。
懐かしすぐる。CDは音質がいいんだろうなぁ。昔の持ってないし購入考えてみるよ。
重ね重ねありがとね

337 :SOUND TEST :774:2007/02/17(土) 20:40:48 ID:yHio9sbb.net
保守

338 :SOUND TEST :774:2007/02/18(日) 01:03:20 ID:00LiJhY1.net
某フラッシュから辿り着きました
音楽いいね、キャッチーでいい
dis apparitionが燃える

339 :SOUND TEST :774:2007/02/27(火) 21:08:34 ID:kM2STKcf.net
新しい曲いいねぇ

340 :SOUND TEST :774:2007/02/27(火) 21:13:41 ID:7fl/0MzK.net
さっそくアップデートしたらパッチあたんね
クライアントDLしてきまー

341 :SOUND TEST :774:2007/02/28(水) 00:44:26 ID:loYYWgoA.net
BGMファイルの中の曲全部お気に入りの曲に変えた。

正直後悔している

342 :SOUND TEST :774:2007/02/28(水) 02:51:27 ID:EtpNcheD.net
>>234のSecond Runをピアノ初心者の俺が今日から練習始めて何ヶ月で弾けるようになるだろうか
すぐに楽譜読めないから音をカタカナで音符の上に書いてやってる

無理そうならDawnか>>310のナル夜から始めようと思うんだが

343 :SOUND TEST :774:2007/02/28(水) 04:15:15 ID:KoeqwBgT.net
>>342
ルシアンがチャプターで吹いてるオカリナのMP3が蔵にあるだろ
あれから始めるといい

344 :SOUND TEST :774:2007/03/01(木) 03:49:19 ID:ROLGsLKf.net
サントラの音源、ループはどんな感じですか?

345 :SOUND TEST :774:2007/03/03(土) 20:45:52 ID:ls7An2bP.net
2〜3週じゃね

346 :SOUND TEST :774:2007/03/05(月) 01:16:17 ID:6dWQpgWQ.net
TWの曲で
まだどのサイトでもmidiとして公開されていない曲ってある?

347 :SOUND TEST :774:2007/03/13(火) 01:33:15 ID:eqgCHYZH.net
保守

348 :SOUND TEST :774:2007/03/13(火) 14:27:26 ID:7dqMBOkE.net
>>346
そもそもtwのmidiすくなくね?

349 :SOUND TEST :774:2007/03/13(火) 22:51:13 ID:xvejKdae.net
原曲の出来がいいからMidiやら着メロやらを作りにくそう
着メロ欲しいなぁ

350 :SOUND TEST :774:2007/03/13(火) 22:54:52 ID:7dqMBOkE.net
某氏のtw着メロシリーズがどれも素敵だ

351 :SOUND TEST :774:2007/03/14(水) 05:39:58 ID:wASp67sW.net
>>350
紹介キボン

352 :SOUND TEST :774:2007/03/26(月) 21:27:04 ID:MO+07mRS.net
ESTi氏はドッペルドミナントが好き
保守

353 :SOUND TEST :774:2007/04/04(水) 23:24:31 ID:lGke74Yl.net
テイルズウィーバーの「Second Run」が最高に好きだ

354 :SOUND TEST :774:2007/04/05(木) 00:43:32 ID:SqRxJDtE.net
Second Runは人気あるみたいだね

355 :SOUND TEST :774:2007/04/05(木) 01:15:49 ID:/lnwCuF3.net
春の洞窟だっけ?だいぶ前にやめたから忘れたけど・・・
あのピアノ曲が好きだったから意味も無くよくイモムシみたいなやつ狩ってた

356 :オル鯖某作曲者:2007/04/05(木) 15:32:40 ID:CdjiV9fk.net
作れそうなMIDIあったら作ろうか?
かなり粗相になると思うが着メロ程度なら作れると思う
何かリクエスト等あったらガンバるだけガンバってみる

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7942.zip.html
↑のURLは少し前にオル内で公開した曲
勇者の墓とかでよく聞くあのフレーズな感じ
PASSはtw
使ったMIDIソフトは「ミノ式MIDIシーケンサ」
パーカッションはサンプリング、音色は音源を通してある
粗相なとこはフレーズの繰り返し、音の強弱等・・・
また今夜あたりここ覗きに来てリクあったら作ってみまs

357 :SOUND TEST :774:2007/04/06(金) 00:04:34 ID:qZ2JEKFk.net
水晶1-1のmidiを頼みたい

358 :SOUND TEST :774:2007/04/06(金) 00:06:23 ID:qZ2JEKFk.net
単に音取るだけじゃなくて
あのリバーブというかなんというか
ともかくあの雰囲気の再現に力を尽くして欲しい

359 :SOUND TEST :774:2007/04/06(金) 00:36:17 ID:QhXEzr73.net
>>351
TWC


360 :356:2007/04/06(金) 18:06:47 ID:+kGq40sh.net
>>357

作ってみるわ
水晶難しいな・・・

361 :SOUND TEST :774:2007/04/06(金) 19:07:21 ID:4MaZBHEa.net
>>359
発見した
トンクス

362 :SOUND TEST :774:2007/04/07(土) 21:32:56 ID:Bsrd70L9.net
>>356
もし良ければマグノリアワインショーのMIDIを作って頂きたいです。
マイナーでスマソ

363 :SOUND TEST :774:2007/04/08(日) 04:04:22 ID:FHyHPnvy.net
先日TW引退した者だが、引退記念にアレンジやってみた。
あんまり上手じゃないけど聴いてもらえたら嬉しい。

TWの音楽大好き。 この先も続けるみんな、頑張ってね。
http://vegetarianism.o0o0.jp/pochi/src/shichi29818.zip.html
Pass:tw

364 :363:2007/04/08(日) 04:08:37 ID:FHyHPnvy.net
ごめ、直リンダメなんだったorz
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/ のshichiからよろです。

365 :SOUND TEST :774:2007/04/08(日) 04:17:04 ID:K5vma7OQ.net
うおおお普通にノれていいね
自分も引退した身なんで感動したthx

366 :356:2007/04/08(日) 20:06:06 ID:zhVw+Pm0.net
>>362
あいよ、作れたら作っとくわ

>>357
水晶あとコード合わせてるでもう少しかかる
来週までには仕上がると思うわ

367 :SOUND TEST :774:2007/04/08(日) 23:32:13 ID:ZhKtFIJ0.net
>>363
うああああ俺の好きな曲メドレーじゃないかGJ
導入部からフッと主旋律に切り替わるとこでゾワっと来た

シャットダウンなんて言わずにまた遊びに来てくれよ
俺も近頃めっきりインしなくなったが・・・

368 :SOUND TEST :774:2007/04/09(月) 09:00:30 ID:gx7Srhxf.net
>>363
GJ

369 :356:2007/04/11(水) 00:44:53 ID:Wpv2X/Qc.net
>>357
お待たせ、一応着メロ程度のはできたわ
約束のMIDIともう1つMIDIの加工済み付けといた
かなり無理矢理やで質わるかったらスマン
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/のshichiからshichi30041.zipの項目を
Pass:tw

>>363
序盤の笛の音使いが上手かったです

370 :SOUND TEST :774:2007/04/11(水) 01:10:21 ID:A46IKr9s.net
>>369
GJ!!
何て言ったらいいか分からないけど、後ろでカンカン鳴ってる水晶っぽい音が好きだ
まだ大丈夫でしたらinto the driveリクしてみたい

もしかして大分前にtw本スレにメドレーうpした方じゃないよね?

371 :SOUND TEST :774:2007/04/11(水) 20:37:49 ID:LfBvc862.net
>>369
GJ
ところで、推奨音源は何?まさか何でもいいなんて言わないよね?

372 :356:2007/04/11(水) 20:54:38 ID:Wpv2X/Qc.net
>>371
着メロ作るときはMIDI(ミノ式midiシーケンサ使用
本格的に作る時はDTM音源のSynth1っての使ってるわ
結構いじりやすいしオススメ
エフェクトは主にサウンドエンジン
今回はMIDIで頼まれたでMIDIですわ

373 :SOUND TEST :774:2007/04/11(水) 23:02:46 ID:LfBvc862.net
>>371
サンクス・・・といいたいところだが開発環境は聞いてないですよっと
そうじゃなくて、推奨されるmidi再生環境(midi音源)を聞いてるのですが
ゲイツシンセGSとかS-YXG100とかTimidi95とかSC-8850とか
○○というSFや××というGASパッチだとか
そういう回答をお願いします

聞かれてないけど俺も開発環境を書いておくか
開発用音源として色々なSFや自作waveをTimidity++に噛ませて使用
あるいはピストンコラージュにwave化して噛ませることも有る

再生環境として、寄せ集めのSFをTimidityに喰わせたものや
ゲイツシンセ、ゲイツシンセGS、DirectMusic、S-YXG50(マイクロソフトが配布している方)

374 :SOUND TEST :774:2007/04/11(水) 23:05:59 ID:LfBvc862.net
書き忘れ
主なシーケンサーはチェリー

375 :SOUND TEST :774:2007/04/12(木) 00:00:52 ID:mTBLeLkG.net
STed2最強

376 :SOUND TEST :774:2007/04/12(木) 03:36:50 ID:8BX+7Lbd.net
なぜ>>372は上からの目線で質問されなきゃならないの
そんなつもりじゃないと言われても、>>373の口調見たら普通そう思うよ

それにこれ、着メロ用にどうぞって話の流れだったと思うんだけど
着メロ用ならGMで音源は何でもいいって感じじゃない?
TiMidityって言葉にちょっと親近感だったんでつい横レス

377 :SOUND TEST :774:2007/04/12(木) 03:50:50 ID:AVK+ca9d.net
>>373
作者ではないが、mp3聞いたところではXG系(S-YXG/MU)の音がする
MIDIはGMリセットだけみたいだから>>369にある通り着メロ向けと思う

そんな俺もCherry使い

378 :SOUND TEST :774:2007/04/12(木) 08:45:23 ID:X5gN8Osu.net
そろそろ根本的なことに気づこうか
着メロ程度のレベル=着メロ程度≒着メロ用

それと、>>372は質問に答える義務はないぞ
気に喰わなきゃ答えなければ良い話
>>375
トンクス


379 :356:2007/04/12(木) 17:44:53 ID:k83fxzxI.net
>>373
文章よく読んでなかった、ごめん
再生環境は「S-YXG50」推奨

>>376
個人的な意見だけど着メロ用はGMで音源も何でもいいと思ってる

380 :SOUND TEST :774:2007/04/12(木) 17:46:17 ID:ShXn9UM+.net
>>356
GJ

381 :SOUND TEST :774:2007/04/12(木) 18:36:09 ID:X5gN8Osu.net
>>356は優しいな
それはそうと質問です
音楽の勉強はどんなことをやってきましたか?
俺も作曲とかアレンジとかしたいので、参考に聞かせてください

>>378
着メロ程度のレベル=着メロ程度≠着メロ用じゃね?

382 :SOUND TEST :774:2007/04/12(木) 19:55:26 ID:X5gN8Osu.net
うは…俺バグってる
スルーして下さい

383 :SOUND TEST :774:2007/04/19(木) 13:43:31 ID:k7GDSgFP.net
このごろのTWの曲ならbeyondでしょ

384 :SOUND TEST :774:2007/04/19(木) 13:47:18 ID:k7GDSgFP.net
それと過疎ってるぽいんでage

385 :SOUND TEST :774:2007/04/22(日) 14:54:29 ID:6uwN0r/m.net
もう>>383の時点であがってるという

386 :SOUND TEST :774:2007/04/22(日) 15:07:04 ID:eYmPUsk7.net
オープニングの曲って神じゃね?

387 :SOUND TEST :774:2007/04/22(日) 21:03:19 ID:5VrKTtuL.net
>>386
映像との相乗効果で涙出かけた

388 :SOUND TEST :774:2007/04/23(月) 18:12:16 ID:091HmeHJ.net
どの映像?EP2のアニメのことか?
もしくは初期3D映像のことか?

389 :SOUND TEST :774:2007/04/23(月) 19:49:33 ID:GnK6OAWn.net
塔のてっぺんっぽい画像のときとクリスマスバージョンのタイトル曲が好き

390 :SOUND TEST :774:2007/04/23(月) 20:56:29 ID:s7XMqgGd.net
second runが大好きでググッタラこのスレにたどり着きました
TWの音源は何でこんなにいいものがおおいのだろうか
今日オープンβが開始されたコンチェルトゲートの曲も結構神がかってます

391 :SOUND TEST :774:2007/04/23(月) 21:20:16 ID:xghmfpQ2.net
FirstRunが神と信じて疑わなかったがSecondRunもなかなかいい気がしてきた

392 :SOUND TEST :774:2007/04/23(月) 21:44:42 ID:GnK6OAWn.net
好きだけど、first runって今聞くとなんか音がベタベタしてる・・・

フォルダ覗いてたら昔どっかで拾ったアレンジ版があったのでうp
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3566.mp3.html
パスはtw

393 :SOUND TEST :774:2007/04/23(月) 21:47:18 ID:fNOVh6bB.net
>>392
これはいい

394 :SOUND TEST :774:2007/04/23(月) 23:33:45 ID:h9gqxRGm.net
>>388
そうそう3Dの。

395 :SOUND TEST :774:2007/04/24(火) 20:01:24 ID:/Xw7+sTK.net
>>392
DLできないんで他に上げてもらえると嬉しい

396 :SOUND TEST :774:2007/04/24(火) 20:34:44 ID:KAegkABn.net
>>395
眠たい事言ってないでIrvine等のダウンロード支援ツール使え

397 :SOUND TEST :774:2007/04/24(火) 22:18:35 ID:VIjwxyXN.net
以前ここにうpられてたセカンドランの生演奏、ニコニコにうpられてるな。

398 :SOUND TEST :774:2007/04/25(水) 19:09:07 ID:MRckMQoj.net
Iriaなんて久々に使った

399 :SOUND TEST :774:2007/04/30(月) 11:56:37 ID:nJtmcxmv.net
ルグランの聖PWと海賊帽子を求めています。

聖PW・・・10000WM 海賊帽子・・・10000WM
両方売り・・・25000WM

取引方法としては、電話で取引が基本です。
メールして頂ければ詳細も教えます。出来るだけ携帯電話の方でメール
してくれるとスムーズに取引が進みます。

shimoken@ccy.ne.jp までメール下さい。

400 :SOUND TEST :774:2007/04/30(月) 12:12:03 ID:nJtmcxmv.net
ルグランの聖PWと海賊帽子を求めています。

聖PW・・・10000WM 海賊帽子・・・10000WM
両方売り・・・25000WM

取引方法としては、電話で取引が基本です。
メールして頂ければ詳細も教えます。出来るだけ携帯電話の方でメール
してくれるとスムーズに取引が進みます。

shimoken@ccy.ne.jp までメール下さい。

401 :SOUND TEST :774:2007/04/30(月) 21:27:20 ID:/wHWigcl.net
(;^ω^)おっ

402 :SOUND TEST :774:2007/05/01(火) 04:31:37 ID:F5WghxOR.net
もうこのスレでTWやってる人はいないんじゃないの?w

403 :SOUND TEST :774:2007/05/01(火) 17:16:30 ID:IPPbViZi.net


404 :SOUND TEST :774:2007/05/01(火) 19:46:30 ID:9zTaxcb5.net
>>397
にこにこで見た
どれだけ見ても飽きねえ

405 :SOUND TEST :774:2007/05/08(火) 07:32:01 ID:Zy9wZv0G.net
http://www.geocities.jp/tadabots/
TWのツール・マクロ・チート・bot各種取り揃えてます。
5月8日更新。解凍出来なかった不具合を修正しました

406 :SOUND TEST :774:2007/05/10(木) 13:47:40 ID:EmYMWj1p.net
かぁーいぃ
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a051287

407 :SOUND TEST :774:2007/05/12(土) 21:33:00 ID:RhR2m7Hf.net
Ice candy tree の1:52で聴こえる大太鼓みたいな音に気づいた

408 :SOUND TEST :774:2007/05/18(金) 21:07:37 ID:z23+vTMz.net
今更だけど水晶みぢの人GJ
今日あらためて聞いていいなと思った

409 :SOUND TEST :774:2007/05/28(月) 23:35:08 ID:2/ZIgH3L.net
ttp://upup.s10.x-beat.com/src/oni5766.mp3.html

前にどこかで拾ったやつだから、詳細は不明。
かなり好きなアレンジ。

410 :これわ:2007/06/04(月) 18:13:29 ID:PtW5R4wh.net
http://youtube.com/watch?v=XZRPaVBPpa0
これなんの曲?

411 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 21:49:20 ID:vq/bUKqr.net
キャルティ様〜!!

>>410
片霧烈火 の Hφwling Sφulかな
TWとは全然関係ない曲

412 :SOUND TEST :774:2007/06/13(水) 11:33:01 ID:/FsfWfBn.net
groovin' tonightはアースのLet's grooveかとおもった

413 :SOUND TEST :774:2007/06/29(金) 03:13:39 ID:La6vqamA.net
>>409
もう流れてる・・・・と思ったら一月前のだった

414 :SOUND TEST :774:2007/07/01(日) 13:40:40 ID:jszeWuHp.net
>>327のSecondRun練習してるけどあのテンポで弾ける気がしねえ
助けてorz

415 :SOUND TEST :774:2007/07/01(日) 16:08:30 ID:qt44w6FD.net
http://jp.youtube.com/watch?v=XZRPaVBPpa0&mode=related&search=

416 :SOUND TEST :774:2007/07/05(木) 00:57:29 ID:3GTv4fjR.net
あああああああああああああああああああああああああああ
ミラの乳首にチンコ擦りつけてプニプニを感じながら
愛のホワイトベリーをぶっかけたいです><


417 :SOUND TEST :774:2007/07/07(土) 11:47:59 ID:Cncrk7Cr.net

ルグランサーバーのアミティスWP・カルデアBW・PWEを等価の20000WMで募集します

キョンシー帽子(補正不問)を20000WMで募集します。

取引方法はエスクローサービスを使い、すべて此方負担です。

shimoken@ccy.ne.jpまでメール下さい。

418 :SOUND TEST :774:2007/07/10(火) 19:31:51 ID:7xH8wwIx.net
second runの楽譜ガチでほしい
どなたかうpおねがいです

419 :SOUND TEST :774:2007/07/11(水) 01:10:12 ID:LbPpKCAT.net
したらば池

420 :ヴァン:2007/07/13(金) 17:51:49 ID:bHi1y2Ld.net
http://yaplog.jp/vanreia/

俺のプログw
ヴィッパーさんコメおねがぃ><

421 ::2007/07/16(月) 16:14:20 ID:2KBoXavu.net
ぶぅるぅあぁぁぁぁあぁぁぁうぅぅう!!!!!!!!
by ●●●●●・●ー●ィア

422 :SOUND TEST :774:2007/07/24(火) 08:56:10 ID:/3I1c371.net
ほしゅ

423 :SOUND TEST :774:2007/07/24(火) 22:09:43 ID:yZ/9caoW.net
バトル音楽でお勧めなのなんかない?

それとやたら友人が勧めてくるんだけどゲームとしてはどう?

424 :SOUND TEST :774:2007/07/25(水) 00:48:32 ID:h+io27N7.net
バトル音楽なんてあったっけ?チュートリアルで流れるヤツはいいと思うけど
あと街とかフィールドとかで流れてるマッタリした雰囲気の曲オススメ
ゲームはまあまあだけど運営がゴミすぎるからクソゲー
公式からクライアント落として曲だけパクるのマジオススメ

425 :SOUND TEST :774:2007/07/25(水) 19:47:14 ID:jsnmIY++.net
http://www.geocities.jp/tadabots/
このサイトのTWBOTのパスワードを教えてくれる親切な方がいるなら教えてほしいです

426 :SOUND TEST :774:2007/07/25(水) 21:31:17 ID:+j/Vp429.net
>>424
サンクス。
オンラインとかやったことないからてっきりバトル音楽あると思ってたわ
とりあえず曲パクって来る


427 :SOUND TEST :774:2007/07/26(木) 17:47:53 ID:XJlk0EqY.net
ちょっと前に水晶アレンジうpしたひとまた降臨しないかな

428 :SOUND TEST :774:2007/07/26(木) 19:05:46 ID:W4Z1Mh2y.net
水晶アレンジってどれ?
このすれ?

429 :SOUND TEST :774:2007/07/26(木) 19:08:41 ID:XJlk0EqY.net
このすれ

430 :SOUND TEST :774:2007/07/26(木) 22:03:49 ID:QqhvNrjj.net
すぐ上だったのね・・・あっちのログをずっと漁ってた(´д`)
しかも、笠松閉鎖してるじゃん・・・ぜひ再うpをお願いします

431 :SOUND TEST :774:2007/08/10(金) 17:11:52 ID:lexMVFWF.net
>>418
>second runの楽譜ガチでほしい
>どなたかうpおねがいです

はい。
ttp://ichigos.com/sheets/t

432 :SOUND TEST :774:2007/08/11(土) 08:29:49 ID:Yyajh7YD.net
魚おおおおおおおおおおおおおおお
すげえページ教えてくれてありがとおお!!!
お盆はピアノまつだぜ、燃えてきたあああ

433 :SOUND TEST :774:2007/08/15(水) 13:05:11 ID:HEnFm4bY.net
http://www.gpara.com/special/event/ranking/ogranking07/index.php

434 :SOUND TEST :774:2007/08/15(水) 21:39:47 ID:uSyAzKgS.net
みなさんお盆はピアノですごされましたか?

435 :SOUND TEST :774:2007/08/23(木) 14:51:07 ID:E2hSuCe/.net
ただ今、ガナサバのクラ1−3でBOT大量発生中♪

436 :SOUND TEST :774:2007/09/14(金) 21:18:38 ID:wn2oaO5g.net
【ひとりしずか】(LV51マキシ)
PKで負けると暴言&馴れ合いPKerの一人
とてもバカのためうまく言葉がしゃべれない
リアルでも熱くなってるバカなやつ&いじめられている「自己中・嘘つき・短気の三拍子」「ワキガとの噂もある」
過去に、自分をいじめてる奴に抵抗して殴るが、逆にボコられ失禁。
ひとりしずか(hitorisizuka)=よしひと&柚乃(これら2人は盗んだ垢)
バカなので相手にしないほうがいい
集団で詐欺をしている(貸したものは帰ってこない。)
奇跡xpを装備&seedのためにクラブに飼っている
実際は装備もseedもないのだが奇跡xpを自分の財布がわりにつかっている悪者
ひとりじゃなにもできないカス「だからひとりしずかなのか^^」



※注意 この人はバカなので関わらないでください 又、ゴリラ顔なのでバナナをほしがってもバナナなどの餌は与えないでください、
アノ鯖だよ^^

437 :オル鯖某作曲者:2007/09/26(水) 12:54:10 ID:Qt1KjSQ7.net
>>427
降臨してみたついでにage
リクエストあったらどうぞ(簡単そうな曲で

438 :SOUND TEST :774:2007/09/26(水) 14:56:07 ID:JvQ/TI68.net
>>437
うおktkr
アレンジャーからみて簡単そうな曲ってのが分からんから好きな曲陳列させてみる
四千年
into the Divine
DOP待機所

439 :SOUND TEST :774:2007/09/26(水) 16:30:16 ID:WTVhfH5w.net
>>437
Take a step forward
MOTIVITY
Good Evening,Narvik
真夜中
Yeah!
Autumn Leaves
Magical Autumn〜魔法の秋

どれも捨てがたい…

440 :オル鯖某作曲者:2007/09/26(水) 16:33:19 ID:Qt1KjSQ7.net
>>438
DOP待機所は分かるんだがクライアント内のMP3だと文字バケしてて
4000年とinto the divineがどの曲かわからない・・・

〜の場所の音楽ってな感じで再度お願いします_ト ̄| ...●

441 :SOUND TEST :774:2007/09/26(水) 16:43:08 ID:WTVhfH5w.net
>>440
http://talewiki.com/talewiki.php?TWBGM

442 :SOUND TEST :774:2007/09/26(水) 16:46:09 ID:JvQ/TI68.net
なんたら平原だったんだけどどこだっけ・・
mp3ナンバーは
0037→四千年
into the drivineはEP1EDムービーだっけ。BGMフォルダに無いから聴けないようでしたら
0112→ice candy tree

443 :オル鯖某作曲者:2007/09/26(水) 18:19:13 ID:Qt1KjSQ7.net
DOP待機所できたのでうp
むしゃくしゃしてファミコンチックにしてみた、後悔してる
ttp://www.geocities.jp/electronic_gravity/dop.mp3

444 :SOUND TEST :774:2007/09/26(水) 21:58:14 ID:JvQ/TI68.net
>>443
sugeeeeeeeeeeeeeeee
ぴこぴこサウンド大好物なんだありがとう素敵すぐる

445 :SOUND TEST :774:2007/09/26(水) 23:34:06 ID:zER0E7w1.net
>>437
シノプの曲(今もシノプで使われてるかわからんが)
dis-apparition \0061.mp3

パーカッションがたまらん

446 :SOUND TEST :774:2007/09/27(木) 02:24:48 ID:vu7nX+kW.net
Nauts氏のブログとか知ってるやついる?

447 :オル鯖某作曲者:2007/09/27(木) 14:25:26 ID:K5Rb9ylj.net
蛇足かもしれんがそのままファミコン⇒ピアノ変換
ttp://www.geocities.jp/electronic_gravity/piano.mp3

意外に音外しまくってて泣けてきた

448 :SOUND TEST :774:2007/09/29(土) 19:07:43 ID:aPaMY0jB.net
わっふるわっふる

449 :SOUND TEST :774:2007/10/08(月) 00:46:35 ID:XGmdd1sE.net
http://www.studiosis.com/esti/jp/indexj.html
どうやら韓国は音楽的に完全にダメなようです。本当にありがとうございました。
なんで俺はこんなところで生まれたんだろう・・・。



FUCKING KOREA.

450 :SOUND TEST :774:2007/10/08(月) 01:30:56 ID:tZOWcT1Z.net
>>449
本当に書いてあって驚いた
ESTi氏に一体何があったんだろう…

451 :SOUND TEST :774:2007/10/08(月) 02:48:22 ID:RrHXyVlh.net
うわ・・・ほんとに書いてる・・・

452 :SOUND TEST :774:2007/10/08(月) 03:57:22 ID:JjyRNpLg.net
・・・でなにが音楽的にだめなんだ?

453 :SOUND TEST :774:2007/10/08(月) 10:45:52 ID:r9cLN3Hf.net
ソース見てみたけど
釜山国際映画祭でエンニオ・モリコーネに対して失礼なことがあって帰っちゃったってことか
それで「韓国は音楽的にダメ」って言ってるのかな

454 :SOUND TEST :774:2007/10/08(月) 21:41:10 ID:yMpSAIaz.net
それだけでああいう口をする人ではないと思うけどな

455 :SOUND TEST :774:2007/10/09(火) 00:01:40 ID:lXj0dGHo.net
下のハングルはどういう反応してるの?
韓国語イミフすぎ。

456 :テイルズ:2007/10/09(火) 18:43:25 ID:SoFbn1lQ.net
はじめまして
すいませんが「second run」の曲もってませんか?
もってたらうpしてほしいのですが・・・
よろしくお願いします。

457 :SOUND TEST :774:2007/10/09(火) 22:02:59 ID:6AkndEav.net
>>456
http://www.talesweaver.jp/

458 :SOUND TEST :774:2007/10/10(水) 00:53:02 ID:nbeowsNN.net
何だか微笑ましいなw

それにしても公式にあんな高音質版があるのも凄いよな

459 :SOUND TEST :774:2007/10/10(水) 18:16:21 ID:2tj5a/wr.net
2chに作曲者自ら降臨して高音質版置いていってくれたしな

460 :SOUND TEST :774:2007/10/12(金) 20:32:50 ID:/KeqeuS0.net
iブログにもところどころに2chネタあるよな

461 :SOUND TEST :774:2007/10/12(金) 22:51:18 ID:/KeqeuS0.net
iは無視してくれ

462 :ESTi:2007/10/12(金) 23:20:04 ID:Kpm9YNWT.net
はーい

463 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

464 :SOUND TEST :774:2007/12/10(月) 23:36:19 ID:8dmm85hq.net
22番の曲名ってなんていうの?

465 :SOUND TEST :774:2007/12/18(火) 23:15:13 ID:C0i3LBjX.net
TalesWeaver エピソード2
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=677745

466 :SOUND TEST :774:2007/12/19(水) 01:20:13 ID:7eOo4R4t.net
>>449
10/04〜付近読んでみたけど該当する記事が見当たらない
消しちゃったかな

467 :SOUND TEST :774:2008/01/02(水) 19:55:05 ID:V8Nl4RTm.net
そろそろage

468 :SOUND TEST :774:2008/01/08(火) 19:15:35 ID:9i0GpObF.net
254 :病弱名無しさん:2007/12/19(水) 21:25:10 ID:STm9/2K/0
>>77
私は千葉県出身で、現在都内でOLをしています。
その男、中学時代に私の隣のクラスにいた男です。
私は中二のときにその男に呼び出され
無理やりレイプされました。
とても悔しくて、悔しくて、3ヶ月も学校を休み
家で泣いていたのを今でも昨日の事のように
思い出しては悔しい思いでいっぱいです。
当時すでに水虫に感染していたと思われる
この男は、もちろん私を犯して水虫を染つしました。

続きは↓
ttp://www2.2ch.net/2ch.html


469 :SOUND TEST :774:2008/02/16(土) 02:57:25 ID:lYZk/b2g.net


470 :SOUND TEST :774:2008/02/16(土) 03:42:18 ID:lYZk/b2g.net


471 :SOUND TEST :774:2008/02/16(土) 14:39:19 ID:lYZk/b2g.net


472 :SOUND TEST :774:2008/02/18(月) 16:03:11 ID:GOyc/z53.net
TWは本当に音楽がいいな。
もう引退したが、曲だけ聴きにはいるな。


473 :SOUND TEST :774:2008/02/24(日) 03:01:48 ID:iEQ1BDs8.net
ゲームやってないけどサントラ買っちゃった
綺麗な曲が多いな



474 :SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 20:17:13 ID:LRceMP4t.net
最近のアップデートで実装されたケルティカ周辺の曲がいい。

Get overとか毎日聞いても飽きないな。

475 :SOUND TEST :774:2008/02/27(水) 21:03:55 ID:xu0zqgwu.net
reminiscenceも良いと思う
一昨日初めて気づいた^^;
SecondRunより難しいハズ・・・でもSecondRunもこの曲も似たフレーズあるし
中途半端にできる。
耳コピ得意な人はやってみれば1週間で大体できると思われ

476 :SOUND TEST :774:2008/03/01(土) 18:23:28 ID:8yJxPh4T.net
Second runの耳コピを1週間で挫折したおれが通りますよっと

TWの曲は良曲ばっかだけど、
FFとかに比べて難しい曲多い気がする。

曲聞いてたらまたTWやりたくなって来た(´・ω・`)

477 :SOUND TEST :774:2008/03/03(月) 23:59:51 ID:DcBT40uW.net
money money moneyは正直失敗作だな
時々素人っぽい曲があるな
すごい曲の方が多いけど

478 :SOUND TEST :774:2008/03/04(火) 18:38:55 ID:33MP+MU2.net
フリンの夢でTomb of Honorが流れるとテンションが上がるのは俺だけじゃないはず

479 :ZZZ:2008/03/06(木) 12:50:10 ID:zBPgrauw.net
BOTがほしいのですが、
どうしたらいいのでしょうか!?

480 :SOUND TEST :774:2008/03/07(金) 05:03:09 ID:hui+/NFO.net
>>479
釣り?
BOTなんか使ったってゲームつまらなくするだけだろうに。



あとGet over最高

481 :SOUND TEST :774:2008/03/07(金) 08:02:12 ID:sAoZq02M.net
そうかぁ?
レベル上げほどつまらん作業は無いぞ。

482 :SOUND TEST :774:2008/03/15(土) 01:30:36 ID:YINKm21n.net
テイルズウィーバーBOT案内所
http://trminute.web.fc2.com/tw/

483 :SOUND TEST :774:2008/03/18(火) 17:33:06 ID:LoA5BI2G.net
ものすごい間があいてしまってなんだかなぁ の巻き。
http://ginlog.blog.drecom.jp/

484 :SOUND TEST :774:2008/03/31(月) 07:45:23 ID:660TieFD.net
そういやichigoに置いてるSecondRunの譜面。明らか間違ってるところあるよな。


485 :SOUND TEST :774:2008/04/05(土) 20:17:16 ID:IOsdnDh3.net
どこどこ
(´・ω・)直してあげてくれ、たのむ!

486 :SOUND TEST :774:2008/04/08(火) 05:06:34 ID:ijTyyWUr.net
>>485
弾いてみたら分かるよ。


487 :SOUND TEST :774:2008/06/22(日) 20:21:06 ID:TDPoM50B.net
この人がよく使ってる音源の情報とかってある?
上でFM7って言われてるけど他にはないかな・・・

488 :SOUND TEST :774:2008/06/29(日) 17:03:33 ID:GI5UKtJb.net
そういや昔(初期ベータの時期かも?)second runってログイン時の曲、
ピアノじゃなくてもっとゆったりしたバイオリンで弾いたような曲だったような
気がするんだけど、TWのクライアントで昔のバージョンも聴ける?
今のバージョンより昔のが間違いなく良かった気がするよ

489 :SOUND TEST :774:2008/06/29(日) 23:25:05 ID:GI5UKtJb.net
488自己解決
昔らしき奴の曲が曲名が違うので入ってたわ

490 :SOUND TEST :774:2008/07/25(金) 14:18:39 ID:jTIRbC42.net
>>489
First run?

491 :SOUND TEST :774:2008/08/11(月) 19:11:03 ID:YvMOrDGs.net
>>490
何寝ぼけたこと言ってんだあれはバイオリンじゃないぞ

492 :SOUND TEST :774:2008/08/20(水) 21:27:02 ID:AqYrqmKr.net
PIANOですね


493 :SOUND TEST :774:2008/08/31(日) 06:45:51 ID:RMk+dgAW.net
Tomb of Honor耳コピしてみた
なんという薄っぺらさ…DTM初心者なので勘弁してやって下さい
http://dtm.e-nen.info/src/up3878.mp3

494 :SOUND TEST :774:2008/09/01(月) 03:01:40 ID:BtEjByoP.net
素人耳だけど音は綺麗に取れてると思うなー、GJ
薄さは音量とかリバーブの調節でも変わると思うけど
元の音色の差が大きいからまぁ仕方ない


495 :SOUND TEST :774:2008/09/04(木) 23:23:15 ID:wdFBi+Vo.net
俺はルグ鯖最強マキシのシキ様だー!ヒャッハ〜!ヒキオタの諸君TW最強はこの超RMTerシキ様だぜ?カスどもがwwww
雑魚が何匹来ようが雑魚は雑魚だから束になってかかってきても余裕だわwww悔しかったらDOP3まで来て俺様を倒してみろ!
いる鯖もわからない馬鹿なガキには無理だがなwwwシキ様の中身は恋愛厨でダンディなちょい悪オヤジだぜ!ヒャッハ〜
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1219232511/l50

496 :SOUND TEST :774:2008/09/06(土) 23:51:36 ID:MAwoQz/e.net
バグやらなんやらでやめては少しして音楽聞いて懐かしくなって戻るを繰り返してる俺がきましたよ
TWの音楽は神

497 :SOUND TEST :774:2008/09/10(水) 02:25:29 ID:EO7VkREU.net
TWって音楽いいけど二次があんま盛んじゃないような

498 :SOUND TEST :774:2008/09/12(金) 18:42:50 ID:cKb2G3Gn.net
>>496
おお!
自分もあんまりINしなくなったけど、音楽だけは毎日のように聞いているよ。
これで運営の悪さやバグがなかったらなあと思うと…orz

>>497
だよな…

499 :SOUND TEST :774:2008/09/17(水) 09:54:28 ID:3D0PmcbM.net
CelticianとReminiscenceにものすごくハマってしまった…
したらばの音楽スレでは何かやってるみたいだね。

500 :宣伝マン@自宅警備中:2008/10/01(水) 17:06:49 ID:WMy8YN9q.net
「テイルズウィーバー」では、2008年10月1日(水)のアップデートでは、アニマル系装備の新デザインアイテムと人気のうさみみカチューシャの神色を追加。
http://www.gameoo.jp/0049/2433.html

501 :SOUND TEST :774:2008/10/05(日) 20:12:40 ID:FcUv8XPE.net
なにこのスレまだ生きてたの?

502 :SOUND TEST :774:2008/10/14(火) 17:55:14 ID:VTygrtrH.net
俺はルグ鯖最強マキシのシキ様だー!ヒャッハ〜!ヒキオタの諸君TW最強はこの超RMTerシキ様だぜ?カスどもがwwww
雑魚が何匹来ようが雑魚は雑魚だから束になってかかってきても余裕だわwww悔しかったらDOP3まで来て俺様を倒してみろ!
いる鯖もわからない馬鹿なガキには無理だがなwwwシキ様の中身は恋愛厨でダンディなちょい悪オヤジだぜ!ヒャッハ〜
ttp://sbss.web.fc2.com/

503 :SOUND TEST :774:2008/10/19(日) 23:09:09 ID:d61BpxVd.net
テイルズの音楽聴きたくなった。
だが、なぜだか公式HPにいけないし、クライアントDLできないもんで
音楽が聴けない・・・。
ニコニコ Youtube もあるけどクライアントに入ってる
TWのMP3音楽DLできるサイトとかないのかな。

504 :SOUND TEST :774:2008/10/24(金) 08:31:10 ID:Cmw6yrgf.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3735199
耳コピ「second run」を聞きましょう
ニコニコ動画にて。

505 :SOUND TEST :774:2008/10/24(金) 21:30:41 ID:0MBsBkNm.net
>>504
結構違うな
そんなに厳密にはしてないのか

506 :SOUND TEST :774:2008/10/27(月) 18:18:00 ID:N51FFbmU.net
PCブッ壊れたんだが、携帯でTWの音楽聴けるサイトとか無いのかな(´・ω・`)

507 :SOUND TEST :774:2008/10/28(火) 23:12:31 ID:tuI5dzd4.net
into the divineの楽譜あったら教えて下しあ〜

508 :SOUND TEST :774:2008/10/31(金) 17:24:45 ID:DkMKqWdk.net
>>507
来年まで待っていただければ僕作りますよ〜

509 :SOUND TEST :774:2008/10/31(金) 23:26:54 ID:yvnjFX96.net
>>508
まじすか
是非お願いします

510 :SOUND TEST :774:2008/11/07(金) 01:12:25 ID:pf2EcqV8.net
楽しみだなw

511 :SOUND TEST :774:2008/11/26(水) 06:25:11 ID:v6Wr1tim.net
全くやったことないが133曲のうち21曲抜かせて貰った

512 :SOUND TEST :774:2008/11/28(金) 03:25:01 ID:7nJ+/x9w.net
やっぱFirst RunとSecond Runは良曲だなとつくづく思う
4年間聴いてて未だに飽きが来ないからなー

あとニコですまんがこの演奏は普通に上手いと思ったな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5236535

513 :SOUND TEST :774:2009/03/25(水) 05:12:57 ID:UJVZ1SPb.net
新しくtalesweaver掲示板を作成しました。
talesweaverの話題や攻略など…。書き込んでね><
http://yaplogjp.com/blog/

514 :SOUND TEST :774:2009/03/25(水) 10:43:45 ID:ZRmLNJnM.net
>>513
ウイルスが仕込んであるようなので、踏んではダメ。

515 :Dawn:2009/03/27(金) 21:06:09 ID:b9asqTGR.net
http://beforethemorning.blog73.fc2.com/
 楽譜作ったんですが、もしよければ寄って行ってくださいな。

516 :keyゲームショップ:2009/08/15(土) 16:05:14 ID:gpQ0gGwK.net
最初RMT業者やっぱりrmtkey専門サイト
RMT Online Game 業界最低価格、安心と趣味のrmtkey
簡単に購入手続き!迅速に対応!安全に取引!
アラド戦記 RMT
http://www.rmtkey.com/money.php?id=1&name=アラド戦記%20RMT
コルムオンライン RMT CORUM Online RMT
http://www.rmtkey.com/money.php?id=112&name=コルムオンライン%20RMT
アトランティカ RMT Atlantica RMT
http://www.rmtkey.com/money.php?id=100&name=アトランティカ%20RMT
マビノギ RMT mabinogi RMT
http://www.rmtkey.com/money.php?id=32&name=マビノギ%20RMT
巨商伝 RMT
http://www.rmtkey.com/money.php?id=11&name=巨商伝%20RMT
当サイト初めて方に安全、簡単なサービスを提供できる
お気軽に遊ぶに来てください、スタッフと一同お待ち申しております
詳しい内容は弊社のMSNとライブチャートにお問い合わしてください。
営業時間:年中無休!24時間営業
ホームページ: www.rmtkey.com
連絡メール:rmtkey@yahoo.co.jp
メッセンジャー:rmtkey@hotmail.com


517 :SOUND TEST :774:2009/08/20(木) 17:40:13 ID:IkVqNEzZ.net
いいよなTWの曲
色んな曲が入ってるから何度聴いても飽きん

518 :SOUND TEST :774:2009/09/30(水) 09:51:02 ID:BLvk1Uoo.net
ゲームは何年も前にやめてしまったが、サントラの1,2枚目は未だによく聞く
EstiさんとNautsさんの曲はほんとによかった
なんで2枚目にSecond Runを収録しなかったんだろう…

519 :SOUND TEST :774:2009/10/03(土) 12:43:39 ID:BMN6/2TB.net
携帯で人生ゲームするだけでウェブマネー貰えるオススメサイト
登録はここから
http://sugo69.adjt.jp/?a=intro&s=1280784

520 :SOUND TEST :774:2010/01/10(日) 03:32:16 ID:+Dxl+Kz3.net
>>508 >>508 >>508

521 :SOUND TEST :774:2010/02/17(水) 07:47:20 ID:SjLWqMw+.net
はうぅ…

522 :SOUND TEST :774:2010/03/26(金) 00:56:15 ID:A2X+cMP+.net
シノプのBGMは今でも聞くwテンション上がるからね
初めて25レベルになってシノプ行って公平できた時の感動を思い出すわ

523 :SOUND TEST :774:2010/03/26(金) 01:38:34 ID:RTljg56j.net
>>522
バババババ!ブチュブチュブチュ!!

524 :SOUND TEST :774:2010/03/26(金) 11:14:17 ID:Y8z/nPgK.net
                        _∩  ∩  ∩   ∩_
                      γ 〉〉〉 | | | |  〈〈〈 ヽ
                      {  ⊂〉 | |__| |_ 〈⊃  }
                       |   | // ヽ \ |   |
                       !   !/  (゚) (゚)  |   !
        ∩_∩           |   ||  _○_  |   l
      . / \ /\         \  |\__ヾ . ::/__ノ    |
  n:    |  (゚)=(゚) |          \    しw/ノ    /           ___
  ||  . |  ●_●  |            ヽ、       /.      .ni 7 ̄ヽ./ \ / \/ ̄ヽ
f「| |^ト  /        ヽ;'、       r"´>、.____ ,.‐'\    l^l | | l ,/) /  (゚) (゚)  |    |
|: ::  ! } | 〃 ------ ヾ |\ ヽ,      `~´      `) )   ', U ! レ' / |   三    |. .n |
ヽ  ,イ \__二__ノ ⊂、 〈             //    |    〈_ノ\_   __ノ.l^l.| | /)
     ヽ、       /.    リリ -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ      ヽ   ヽっ   |  |   .| U レ'//)
    r"´>、.____ ,.‐'\                          ´ ̄ ̄ヽ、  .|  |   ノ    /
    `~´      `) )                           r"´>_(_,、_) ,.rニ __ ノ
            //                             `~´   .しwノ`) )
-=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ                                     //
                                      -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ

525 :SOUND TEST :774:2010/04/06(火) 21:45:31 ID:mvpUbSgx.net
test

526 :SOUND TEST :774:2010/04/06(火) 21:48:01 ID:mvpUbSgx.net
もう一回てst

527 :SOUND TEST :774:2010/04/26(月) 01:25:26 ID:hDpQ0kXL.net
EP1終了と共に引退したがサントラは未だに良く聴く
思いで補正もあるんだろうが本当にいい曲が多いよなあ
そしてサントラあけるたびにインしてないとはいえバラのマンドリン貰っとけば良かったと後悔…

528 :SOUND TEST :774:2010/04/28(水) 18:48:26 ID:hItnNfOs.net
TW漫画
http://www.uproda.net/down/uproda020346.zip

529 :SOUND TEST :774:2010/04/28(水) 19:23:47 ID:fufDdSYY.net
>>528
中身は54KBほどの実行ファイル

530 :SOUND TEST :774:2010/05/01(土) 10:40:52 ID:LKH9pZQZ.net
加速器、狩りBOT
http://loda.jp/mystone/?id=713.lzh

531 :SOUND TEST :774:2010/09/18(土) 05:44:59 ID:WGviWZnc.net
今HPで流れてる曲名分る人いますか?

532 :SOUND TEST :774:2010/09/27(月) 08:34:53 ID:z/V1w64h.net
あれは新しいサントラに入ってなかったかな・・・

533 :SOUND TEST :774:2010/09/29(水) 08:22:25 ID:NVtUmGzc.net
TalesWeaver音楽集
http://loda.jp/vip2ch/?id=572.tar

534 :SOUND TEST :2010/10/16(土) 13:20:18 ID:rKbR8Hke.net
極品LeveI[70]聖プラチナウィング(体)突10斬10魔法攻撃カ16
画像参照:http://uproda.2ch-library.com/lib303087.zip


535 :SOUND TEST :774:2010/10/18(月) 06:25:54 ID:qtrzDIjU.net
真魔キシ キャノンステ 〜魔攻編〜
http://www9.uploda.tv/v/uptv0003133.zip

536 :名も無き冒険者:2010/10/20(水) 08:02:22 ID:bTdCSic9.net
【中国】飛び込み女王・郭晶晶選手が赤外線カメラで盗撮され、映像流出(画像なし)
http://uproda.2ch-library.com/lib304950.zip


537 :名も無き求道者:2010/10/21(木) 03:27:37 ID:Q6S/utx2.net
TW画像集
http://uproda.2ch-library.com/lib304950.zip


538 :SOUND TEST :774:2010/10/21(木) 10:46:32 ID:kIFjulGr.net
TW名曲BGM集
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1209920.zip

539 :名も無き求道者:2010/10/21(木) 18:35:17 ID:Q6S/utx2.net
【Talesweaver】 ジョシュア 鬼哭狩り動画
http://www9.uploda.tv/v/uptv0003586.zip


540 :SOUND TEST :774:2010/10/25(月) 00:16:37 ID:8WIowBF2.net
新初音ミク オリジナル曲
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1213008.zip


541 :SOUND TEST :774:2010/10/25(月) 19:56:13 ID:3y7jr/Sy.net
ひでぇな…ウィルスリンクの書き込み多過ぎだろ

542 :SOUND TEST :774:2010/10/28(木) 12:01:57 ID:rELNthQv.net
耳コピ「second run」を聞きましょう
ニコニコ動画にて。
http://uproda.2ch-library.com/lib307942.zip

543 :SOUND TEST :774:2010/11/04(木) 12:02:07 ID:hCp7Jb59.net
最近新BAR音楽
http://uproda.2ch-library.com/310646oTa/lib310646.zip


544 :SOUND TEST :774:2010/12/06(月) 17:09:03 ID:zO/EYSam.net
生きてるカー」?

545 :SOUND TEST :774:2010/12/09(木) 08:35:12 ID:CqtmGvEB.net
おおう

546 :SOUND TEST :774:2010/12/09(木) 15:20:46 ID:C4LI/OOH.net
HDDが逝ってずっと前に公式から落とした何曲かが消えてしまったと意気消沈してたらなんとかなったよかった

547 :tw:2010/12/17(金) 13:06:51 ID:f3/XV04e.net
合成2の虎に年クリムマジック→成功!
I16M5クリ5の虎ができました!超感動!!
http://gaatsu.ps.land.to/up/src/gt_2648.rar

548 :SOUND TEST :774:2011/02/18(金) 13:16:10 ID:4d0xnV1i.net

中国の空母の戦力はついに露出します:5隻の原子力潜水艦の12隻の駆逐艦
http://www9.uploda.tv/v/uptv0006774.rar

549 :SOUND TEST :774:2011/03/01(火) 02:40:21.59 ID:Yyp5TiIZ.net
バグ脳がまたクラメン募集かよ
レコ鯖晒しうpろだに証拠SSあげといたから見てな
http://loda.jp/twup/?id=37.gz

550 :SOUND TEST :774:2011/04/09(土) 23:50:50.32 ID:HQXoTanW.net
とりあえず猫鯖来いよwwwww
xロンxがDOPで待ってるぜwwwww

551 :SOUND TEST :774:2011/04/17(日) 09:42:23.16 ID:KQMXqNQq.net
ステフリして、
Lv上げて、装備さらに強化すれば
CV2400まではいけるはず!
http://alp.jpn.org/up/s/6605.gz

552 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/03(火) 10:38:35.88 ID:T2Ac3sMv.net
このスレまだあったのか...
あの頃が懐かしい

553 :SOUND TEST :774:2011/05/12(木) 17:15:54.28 ID:0hh0OkHj.net
サントラ中古で安く売ってたら買おうと思ったけど出回ってないな

554 :SOUND TEST :774:2011/07/21(木) 01:54:04.70 ID:HO1AqxZP.net
【トラバチェス情報】
虹の光=デスウィング


555 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/07(水) 00:04:44.93 ID:JBS3wKAj.net
てすと

556 :SOUND TEST :774:2011/12/30(金) 22:44:28.15 ID:1X/jiwez.net
サントラ欲しいな

557 :SOUND TEST :774:2012/02/09(木) 21:10:29.43 ID:EF+k6Mdq.net
マジサントラ

558 :SOUND TEST :774:2012/02/13(月) 20:09:07.63 ID:QRhflCcf.net
デリンセヒルで狩ってみた
動画:http://www.smelk.com/ME.scr

559 :SOUND TEST :774:2012/07/29(日) 20:15:37.79 ID:PoEW5ybU.net
セカンドランが結局一番いい

560 :SOUND TEST :774:2012/08/31(金) 12:11:28.05 ID:Y1NTJ2+t.net
最近クライアント内のMP3入手したけど
IDタグめちゃくちゃやん・・・アーティストとアルバムタイトル逆だろ、萎えた

でも曲自体はいいの多いよね。

561 :SOUND TEST :774:2012/09/04(火) 02:40:18.99 ID:23y61PlU.net
お次はサントラだ

562 :SOUND TEST :774:2012/09/12(水) 11:40:29.23 ID:+lj9+N8e.net
情報見ての感想絵
http://basaraheros.com/ady81_ki.scr

563 :SOUND TEST :774:2012/09/12(水) 19:48:45.13 ID:zGsfRmQu.net
F.M.7が一番好き

564 :SOUND TEST :774:2012/10/21(日) 21:40:51.53 ID:8DJt9iCa.net
Vanilla Mood の曲がいい
11/25 Cafe & Livespot FJ's(エフジェイズ)
「Vanilla Mood Acoustic LIVE vol. 6」
http://www.vanillamood.jp/info.html?id=info_121016_01

565 :SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 14:20:23.69 ID:olp4YVrp.net
音楽良すぎや

566 :SOUND TEST :774:2013/04/10(水) 11:05:36.63 ID:7riPSgBL.net
運営→糞 音楽→神 ゲーム→そこそこ面白い

やっぱり音楽がいいとゲームも結構続くんだよね。。
個人的には要塞戦の音楽がオヌヌメ
後はあれだなアミティス側の要塞フィールドの音楽とかも良

567 :SOUND TEST :774:2013/05/26(日) 15:55:38.37 ID:OPxDQi9N.net
Magical Autumn好きだ
クラドの夜の曲(宿屋の方じゃ無いです)

568 :SOUND TEST :774:2013/06/13(木) 20:50:08.86 ID:ct+adYgD.net
お取り込み中すみません
テイルズウィーバー RMT|TW rmt 通貨販売老舗夢幻 RMT でございます。
夢幻RMT、八年安全運営歴史あり、信用高い、24時間営業可能、多彩な決済方法で心を込めていろいろなサービスを提供させていただきます。
当社は薄利多売主義で何時も業界最安値の誇りを持って通貨を販売しております。
実在の状況により、テイルズウィーバー RMT|TW rmtアカウント販売、テイルズウィーバーNEXON POINT販売、テイルズウィーバー RMTアイテム販売、テイルズウィーバー育成代行などの業務も展開させていただきます。
興味をお持ちの方はぜひご利用ください。
http://www.mugenrmt.com/

569 :SOUND TEST :774:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:8EJAESwz.net
apparitionだったかなぁ?opに使われてた気がしたけど
冒険の始まりから終わりまで、
物語の最後を締めくくるようば曲調で感動する

570 :SOUND TEST :774:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:L2/zDBZU.net
apparitionだったかなぁ?opに使われてた気がしたけど
冒険の始まりから終わりまで、
物語の最後を締めくくるようば曲調で感動する

571 :SOUND TEST :774:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:s3FRmFRt.net
ランズミの部屋のBGMはなんか泣ける

572 :SOUND TEST :774:2014/08/22(金) 05:04:48.60 ID:zaG3CK78.net
ニコニコ動画にもユーザーの演奏が結構アップしてあって勉強になる

573 :SOUND TEST :774:2015/07/13(月) 20:08:43.76 ID:f1wqsboU.net
third runがお気に入り

574 :SOUND TEST :774:2015/08/23(日) 16:27:12.78 ID:e7mjSJ6I.net


575 :SOUND TEST :774:2016/08/12(金) 22:55:45.00 ID:qZSd7VpZ.net
このゲームやったことないけど、YouTubeでたまたまfirst runって曲にたどり着いて聞いてみたら感動した
他にも色々と素晴らしい曲が多いね。
韓国のゲームらしいのがちょっと残念だが

576 :SOUND TEST :774:2016/11/22(火) 01:32:05.83 ID:s+6pY9hm.net
最近XperiaのCMで流れてる曲がTWの曲に似てるなぁ
パクリパクられの世界かね

577 :SOUND TEST :774:2017/12/02(土) 18:08:45.52 ID:5qhQyo5N.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

578 :SOUND TEST :774:2017/12/21(木) 07:41:29.24 ID:LbLlMWv8.net
03. First Run
04. Second Run
13. 四千年
14. Walking on your own
15. 日の出
16. 月の出
19. F.M.7
20. Urban lazy groove goes on
21. Real World
22. 曇りの空の世界
31. Take a step foward
32. 大人たちの秘密の場所
57. Steppers on line
58. Close to the Weaver
67. groovin' tonight

579 :SOUND TEST :774:2017/12/26(火) 10:09:24.88 ID:P3mRazPq.net
友人が教えてくれた簡単にネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

DCGZ5T33CE

580 :SOUND TEST :774:2018/01/07(日) 19:53:52.38 ID:4hGp90Li.net
0071.MP3 Apparition
0072.MP3 Apparition LE-MIX
0006.MP3 Take a step foward
0061.MP3 dis-apparition

581 :SOUND TEST :774:2018/05/20(日) 14:18:34.72 ID:yb7conKr.net
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

JWZ1V

582 :SOUND TEST :774:2018/05/20(日) 19:55:17.13 ID:CW08hilp.net
JWZ1V

583 :SOUND TEST :774:2018/07/03(火) 02:47:17.87 ID:ye5DT8iO.net
6K8

584 :SOUND TEST :774:2018/12/13(木) 09:16:07.00 ID:vxi36idL.net
シノプダンジョンの「テーテケテケテンテンすって毛転々」ってところが好き

585 :SOUND TEST :774:2019/05/13(月) 06:40:40.94 ID:I1On8Y6V.net
http://tales.nexon.com/Archive/Media
韓国公式でナルビク昼のギターアレンジ?バージョンが聞ける

586 :SOUND TEST :774:2019/06/04(火) 11:20:10.12 ID:Wq606ihC.net
Talesweaver 10th anniversary
http://tales.nexon.com/Archive/Media

587 :SOUND TEST :774:2021/08/24(火) 21:54:50.20 ID:KZQKqRkN.net
紅唇って今ファイルから聞けないの?

588 :SOUND TEST :774:2022/07/11(月) 00:45:13.63 ID:/VIlz6MG.net
あげ

589 :SOUND TEST :774:2022/07/20(水) 12:17:44.76 ID:0PY8EEMJ.net
骨董スレじゃんすごE

590 :SOUND TEST :774:2023/03/20(月) 11:28:52.28 ID:spAyKb/b.net
お金、愛してますか?サンスルリア銀行です。

お金、お金、マネー!お金が人生を豊かにします。
必ずお金持ちのところに嫁ぐつもりです。

お金をどのくらい持っているかは知りませんけど、きちんと貯めて置いた方ががいいと思いますよ。
お酒代なんかで空しく使っちゃわないでね。

みんな、お金の事ばかり言うなって言いますけど、お金がないと何もできないのが現実でしょ?
でも、みんな私がお金好きだって非難するんです。
正直になるべきなんです。
内心お金が欲しいくせに、そうじゃないフリをしているだけなんだから。

591 :SOUND TEST :774:2023/09/23(土) 23:29:28.91 ID:xhqEkj+V.net
なんかさ、人生って意味不明だな。

116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200