2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RPGツクール用の曲を作ろう!

1 ::2005/10/08(土) 16:09:57 ID:do82JXiF.net
プロ、アマチュアから初心者まで自分の曲をウプしましょう。質問のし合いもOKです。

*********************************************
※著作権は作成者に帰属します。利用者はツクール以外の使用はお控え下さい。

URLコピーできませんでしたすいません


2 :SOUND TEST :774:2005/10/08(土) 16:14:09 ID:PR9KecFZ.net
うんこ漏れそう・・

3 ::2005/10/08(土) 16:23:02 ID:9vjx9JI8.net
ついでに一緒にツクーラー募集!C++のXPで製作中!
興味ある人は「詳細キボンヌ」とレスして下さい。

4 :SOUND TEST :774:2005/10/08(土) 16:51:59 ID:Tx7IF1YF.net
詳細キボンヌ

5 ::2005/10/08(土) 16:54:58 ID:9vjx9JI8.net
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127491322/

でオリジナルゲームをツクールで作る企画が進行中です。
自作素材 を提供してくれる人は神として崇められます

6 :SOUND TEST :774:2005/10/08(土) 18:00:22 ID:eKqFjPtt.net
そのHNは何のつもりだ

7 :SOUND TEST :774:2005/10/08(土) 22:50:27 ID:hNdomH9g.net
>>1
トリップ付けれ

8 :SOUND TEST :774:2005/10/09(日) 15:24:01 ID:OLoGtf2S.net
RPGツクール2000、2003、XPのmidiの仕様がわからん。
CC111番でリピートするよ、だけで許されると思ってんのか。
XPなんて意味不明なほど深いリバーブが勝手にかかるし。
2000でゲームやってると音色指定してあるのに一部がピアノで再生されるし。

9 :SOUND TEST :774:2005/10/11(火) 17:09:13 ID:Bmuw99mT.net
○って…

10 :ささい:2005/10/11(火) 18:42:27 ID:OSoQuv5h.net
うぉぉぉぉい!

11 :SOUND TEST :774:2005/10/11(火) 19:00:32 ID:1AGgU8il.net
>>10
降臨でつかwwww

12 :山田:2005/10/11(火) 19:26:29 ID:Bsk27ZS+.net
また随分マニアックなネタだなwwww

13 :ニューマノイド:2005/10/11(火) 19:32:22 ID:3i6edXjH.net
俺漏れも

14 :SOUND TEST :774:2005/10/11(火) 19:58:16 ID:1AGgU8il.net
過疎ってる事だし製作スレと相互リンクでもするか?wwww

15 :SOUND TEST :774:2005/10/11(火) 22:09:25 ID:Eo6d6Hxn.net
折角だから、各自の曲の感想、批判、問題提起などをしませんか?
今の流れだとうpしても「いいですね」「GJ」位しか返事かえってこないし...
作曲家同士、ぶっちゃけた話し合いがしてみたいです

16 :SOUND TEST :774:2005/10/11(火) 22:23:02 ID:1AGgU8il.net
>>15
ちょwwなぜここでやる?
音楽スレ使えばいいやん

そもそもなんのための曲かわからないのに
ここで感想・意見・批判をもらうのはあまり意味無いでしょ
スレに誘導して興味を持ってもらったら、そっちでやればいいんじゃない?

17 :SOUND TEST :774:2005/10/11(火) 22:28:10 ID:Eo6d6Hxn.net
それもそうですね...
全くもって仰る通り。

18 :SOUND TEST :774:2005/10/11(火) 22:35:11 ID:1AGgU8il.net
>>17
ここにスレのURLを貼りつけるのもよし
BGMを晒してここの住人に意見されるもよし

今の状態だとここが何のスレか分らないから
興味を持ってくれる人もいないと思う

19 :SOUND TEST :774:2005/10/11(火) 23:13:40 ID:5j0RWDg3.net
>>16
どのスレの事だ

20 :SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 00:04:33 ID:QgMVaEj6.net
>>17
とかいいつつここでやるのも面白いかな、と思ったりもする

>>19
外部板の3:音楽(194)。

21 :8:2005/10/12(水) 00:44:42 ID:6lKSazyJ.net
せっかくなので記念

22 :SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 03:03:32 ID:0MkxBptY.net
曲集だけ貼ってゲーム内容予想してもらうとか面白そう

面白いだけで意味は無いが。

23 :SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 03:33:22 ID:LhZ2QNuy.net
まてまておまいら
俺にも解るように説明してくれ
これは何かの企画なのか?

24 :SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 04:12:32 ID:d61ImiZk.net
>>23
簡潔に説明するぞ。
半年ぐらい前に家ゲRPG板で「みんなでオリジナルRPGを作るぞ」
というRPGツクールを使用してオリジナルのRPGを作るスレがスタートした。
色々あって最終的に5つのスレに分裂して今も続いている

「みんなでオリジナルRPGを作るぞ17」
本スレ、オリープスレと呼ばれる。家ゲRPG板
荒らされた挙句過疎りつつも真ドラゴン氏によって学園RPGが製作されている

「みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part6」
ゲ製と呼ばれ、短編を一本完成させた実績がある。ゲ製作技術板
現在二本目のRPGを製作中。荒らし耐性がかなりある

「みんなでオリジナルのロボットRPGを作ろう!4」
ロボスレ、まったり過疎ってる。こちらもゲ製作技術板
初期の頃は|д゚)ノ氏の製作の早さ、神絵師(190氏)、神作曲家(JUN氏)の
登場により一部にかなりの期待が持たれるが、 全く反映されない議論と度重なる
移転、戦闘システム製作者への不信感などにより人が減少。(オリープ歴史館より引用)

「○主催!みんなでRPGを作ろう!2」
オリープ共有外部板にあるスレ。
○がいなくなり現在はささい氏の手により製作が進んでいるはず。
このスレを立てた○は偽者だと思われる

「マスマイを製作スレ―みんなでRPGを作るスレ分家」
本スレから最近分裂。家ゲRPG板
本スレでもともと製作していたものを今はこっちで作ってる

どこのスレも人が減って過疎ってる。
絵師が欲しい。
何もスキルを持って無くても名無しさんでもいいから意見・感想が欲しい。


25 :SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 04:16:29 ID:d61ImiZk.net
ちなみに現在作曲担当がいるのは
「みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part6」と
「みんなでオリジナルのロボットRPGを作ろう!4」の2つのスレのみ


26 :SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 04:23:50 ID:LhZ2QNuy.net
へえ
面白げ
曲聞いてみるわ

27 :SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 04:24:32 ID:LhZ2QNuy.net
ageとこう

28 :SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 04:50:23 ID:2+CWWQPS.net
○ワロスwwwwww懐かしいなオイ。

29 :ニューマノイド ◆2liivDEZnA :2005/10/12(水) 19:37:56 ID:Nbw/5POd.net
鳥付けとこう

30 :SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 20:16:57 ID:i/n05i0M.net
>>21
8タソおまいはロボスレに顔出そうよw

>>26
トンクス

>>29
偽者乙。

31 :SOUND TEST :774:2005/10/12(水) 20:17:44 ID:i/n05i0M.net
age

32 :SOUND TEST :774:2005/10/13(木) 00:22:12 ID:spdwQx8/.net
「みんなでオリジナルRPGを作るぞ17」
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1124026990/

「みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part6」
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125853701/

「みんなでオリジナルのロボットRPGを作ろう!4」
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1124175949/

33 :SOUND TEST :774:2005/10/13(木) 02:14:30 ID:os2978Vz.net
ツクールのMIDI管理(Harmony.dll挙動)の仕様
・曲の再生と同時にGMリセット・ピッチベンド幅の初期化を強制的にかける
・最初のノートイベント(音符)を認識するまでテンポ無視の高速処理をする
・自動的にリピート再生する
・トラック1にCC111を設置すると、設置した部分〜曲の最後までをループさせる
・また、CC111を末尾に設置するとリピート再生しない(無音部分をループさせる)

最低限やっておくべき対策
・MIDIデータの戦闘に音量0のノートイベントを設置、高速処理を無効化する

とりあえず2000と2003はこんな感じ。
XPは持ってないけど、調べた感じだとDirectMusic(DLS)っぽい。
探し方が悪かったのかもしれないけど、仕様はググっても見つからんかった。

34 :SOUND TEST :774:2005/10/13(木) 11:15:14 ID:pybrbEK9.net
一通り曲聞いてみた。

>>みんなでオリジナルRPGを作るぞ!
(・∀・)イイ!!
個人的には一番好き。
目立ちすぎず、埋もれすぎずの良いBGMって感じ。
昔懐かしいゲーム音楽の臭いがする。
どの曲もこじんまりとまとまってしまってるので、もうちょっと展開させた方が面白いかも?
おすすめは「戦闘のBGM」「テロップのBGM」

>> みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作
スゲェェェェェェ
クォリティタカス
おと氏のBGMは全部凄いです。質・量共に最高。
曲作りも打ち込みも上手いです。ただ、保管庫の曲が似たりよったりなのが気になります。
もっとバリエーション増やしたらなお良いと思います。
おすすめはスレの「ジョン・ドゥのテーマ」保管庫の「d10」「d16」

>> みんなでオリジナルのロボットRPGを作ろう!
これも(・∀・)イイ!!
他の企画とはガラっと違う感じ。一曲毎に独特の個性がある。
ただ、メロディーが立ちすぎるのと、大きく展開しすぎるのが、ゲームのBGMとしてはどうか...?ってのもあり。
主題歌つけるってのは凄い。期待大。
おすすめは「戦闘」「旅路」スレの「切ない」

ヘタレレビューしか書けなくてスマソ
他の奴も頼む

35 :便乗 ◆gRlcWH2VdI :2005/10/13(木) 17:49:09 ID:fWRltXSD.net
記念パピコ

36 :SOUND TEST :774:2005/10/13(木) 18:03:49 ID:NiY+CSdy.net
>>34
レビューGJ!

>>35
生きてたんかい!

37 :陽炎 ◆wFN7olDADA :2005/10/13(木) 21:44:48 ID:ccEAuSSu.net
保守

38 :33:2005/10/13(木) 21:58:41 ID:os2978Vz.net
ツクールXPのMIDIの仕様(とりあえず試した限りで)
・Harmony.dllのような妙な挙動(強制リセット・高速処理)は無くなってるっぽい
・音源はDirectMusicSynthesizer(=gm.dls)で固定
・存在しないバンクが指定された場合、その音は鳴らない(無音が出力される)
・CC111のループはそのまま引き継がれてる
・リバーブの効きが若干強い?

つまり若干融通の利くMSGS('A`)

39 :JUN:2005/10/13(木) 22:19:03 ID:xJTxgVI+.net
>>38
GJ!!
叩き台に、何か作るか...
mp3でもok?


40 :陽炎 ◆wFN7olDADA :2005/10/13(木) 22:47:21 ID:ccEAuSSu.net
SSWやりはじめたけど難しいしなかなか慣れない。
俺も久々にウプしてみるかな。

41 :JUN:2005/10/13(木) 22:50:57 ID:xJTxgVI+.net
なんかお題決めて、皆で作ってみませんか。
まずはバトルとか。

42 :陽炎 ◆wFN7olDADA :2005/10/13(木) 23:03:00 ID:ccEAuSSu.net
じゃバトルでいきましょうか?マスマイスレは動きようが無いので。
用途はないと思うけどね(笑)

43 :JUN:2005/10/13(木) 23:11:51 ID:xJTxgVI+.net
良い経験になりそうです。叩き合って批判し合ってレベルアップしましょう。

お題:バトル
長くとも2分程度でループするもの。
ファイル形式は何でも可。
(オーディオファイルの場合、叩き用にMIDIも付けると良いかも)

皆さんの参加を期待します
そして名無しの皆さんのきっつい叩きを希望します

44 :SOUND TEST :774:2005/10/13(木) 23:14:26 ID:NiY+CSdy.net
>>43
そのやり方はこことかなりかぶってるかも

自作ゲーム音楽を作りました パート1
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1119041400/

45 :陽炎 ◆wFN7olDADA :2005/10/13(木) 23:15:20 ID:ccEAuSSu.net
城のBGMの惨劇を思い出した(笑)
製作期日とかは無いですか?

46 :JUN:2005/10/13(木) 23:33:41 ID:xJTxgVI+.net
>>44
ほんとだ...
オリープスレの人が宣伝と練習をかねて曲をうPるスレ
そしてそれをツクールで使う際の問題点(圧縮形式、容量、CPU負荷、演出上の問題等)を考察するスレ
で良いのかな
削除依頼出されたら動きましょう

>>45
とりあえず一週間くらいにしますか。

城は...対位法って難しいですよねほんと...

47 :陽炎 ◆wFN7olDADA :2005/10/14(金) 18:06:43 ID:bX1+pAsB.net
一週間はちょっと無理だ…。今考査期間でもうすぐ終わるけん。

48 :SOUND TEST :774:2005/10/15(土) 01:58:41 ID:n/MTW28b.net
期待age

49 :SOUND TEST :774:2005/10/17(月) 05:03:00 ID:YbOrzYnv.net
期待上げ

50 :SOUND TEST :774:2005/10/17(月) 12:24:34 ID:bTs8FGPO.net
これだけ期待させといてヘボいのが出てきたらどうしようage

51 :SOUND TEST :774:2005/10/17(月) 22:36:19 ID:wRR4o8QP.net
ハードルage

52 :SOUND TEST :774:2005/10/19(水) 15:11:36 ID:R2+XCzdM.net
あと1日なのに超過疎ってる

53 :陽炎 ◆wFN7olDADA :2005/10/19(水) 16:37:41 ID:nDFcuLxy.net
考査終了

54 :SOUND TEST :774:2005/10/19(水) 17:18:29 ID:UHZ38yvf.net
>>53

さあ作れ
みんな待ってるぞ

55 :SOUND TEST :774:2005/10/20(木) 00:21:02 ID:NSZijFJh.net
お題ではないですが、ゲ製にタイトル用BGM1曲あげました

56 :SOUND TEST :774:2005/10/20(木) 01:02:59 ID:OjuZOtUV.net
>>55
GJGJ!
かっこええー!
やっぱこの企画すごいわ。参加したくなってきた

57 :SOUND TEST :774:2005/10/20(木) 02:52:28 ID:NSZijFJh.net
>>56
ありがとうございます
ぜひ是非参加してくださいな、作曲ですか?
コテ名乗るのが嫌でも名無しさんでスレを覗いてくれれば嬉しいです。

58 :SOUND TEST :774:2005/10/20(木) 05:53:43 ID:DtP5FKXn.net
ここに直接、リンク集的なまとめを書いちゃうのはみんなイヤなのか?
ちょっと閉鎖的な感じでやってるより、この板の住人参加しやすくなると思うけど

まあwebの基本はリンクフリーだから本来は知ったこっちゃないが、一応聞いてみる

59 :SOUND TEST :774:2005/10/20(木) 15:59:40 ID:9N+90SS0.net
タイトルBGMのピアノが不協和に聞こえるんだがうちの音源がおかしいの?

60 :SOUND TEST :774:2005/10/20(木) 16:48:23 ID:Hlqc13S1.net
不協和音で構成されています。

61 :SOUND TEST :774:2005/10/20(木) 18:14:38 ID:VCmVFAwg.net
>>58
リンク集的なまとめっつーと何のことを指すのだろうか?


62 :SOUND TEST :774:2005/10/20(木) 18:19:19 ID:VCmVFAwg.net
>>59
作曲者が意図した音で鳴るのはRPGツクールXP内かと


63 :SOUND TEST :774:2005/10/20(木) 18:23:53 ID:VCmVFAwg.net
連投スマソ

でも基本的にXPで鳴る音は
MSGSにリバーブがかかっただけの音だった希ガス

64 :陽炎 ◆wFN7olDADA :2005/10/21(金) 18:43:10 ID:776JS/9v.net
コード理論の本を買ってみた。
ところで他の音師は進行状況どうですか?
墨マダマダ

65 :JUN:2005/10/21(金) 23:27:29 ID:29a8tkf4.net
すいません
忙しくて放ったらかしにしてしまいました

>>64
まだまだでございます...

>>おとさん
GJ!
なにを作っても上手いですね!
制作裏話など聞かせていただけると楽しいです

おとさんの曲は、まじめに芸大和声をやってる感じがムンムンしますね。
実際、どんなふうに作ってるのか気になります。
自分は実用レベルまで勉強してないので、ポピュラー音楽理論に逃げつつ作ってます...

ギターひけるようになりたいなあ

66 :SOUND TEST :774:2005/10/22(土) 01:15:48 ID:XZ0SSHxo.net
>>64
これっぽっちも(´・д・`)
>>65
裏話、、、といいますとアレですかね?
タイトルBGMは保管庫の「d10」のフルートのメロをトップノートにして
即興でコードを付けていっただけってことですかね(;´Д`)
だからヴォイシングがギターちっくですね

芸大和声ってクラシックの和声法のことですよね、
10ページで投げ出しましたよ、こんなのツマラン!て
耳コピした方がよっぽど勉強になるんじゃないか、と思いまして。
結果としてハーモニー感覚が身に付けばいいんではないかと
決して芸大和声を否定しているわけではないのですが…

JUNさんはドラムをやっていらしたんでしたっけ?

67 :JUN:2005/10/22(土) 01:29:33 ID:tPsruj1q.net
そうなんですかあ。

>>結果としてハーモニー感覚が身に付けばいいんではないかと
激しく同意でございます
あれ、ゲーム音楽とか作る上ではあんまり実用的ではないですよね。
テンションとか代理コードとか、うかつに使うと怒られるし...
でもマスターしたい

譜面見てみたらとても奇麗なハーモニーがずらりと並んでるので、
ああ 基本って大事だなあと思った次第でありました。
独学でこんなにできるのは凄いですね...全くもって。

>>即興でコードを付けていっただけってことですかね
これができないのです(汗

ラッパがやりたくて吹奏楽部に入ったらドラムをやらされ、それからずっとドラムだけやってました。
曲作るときもリズムから作ってます

68 :SOUND TEST :774:2005/10/22(土) 01:42:45 ID:XZ0SSHxo.net
どうも自分はテンションや代理コード使うなと言われると使いたくなるタチみたいなので…
ガチガチなのは苦手ですね

多分自分は基本はなってないと思いますよw
その曲にしたって強引な進行してますし
ハーモニーはピアノやギターを弾くと身に付きやすいでしょうね

吹奏楽部だったんですか、自分は軽音部だったので
曲はギターからが作りやすいですね。
ラッパはまったく吹けませんorz

ところでJUNさんはサンプラーって何使ってるんですか?

69 :JUN:2005/10/22(土) 01:50:49 ID:tPsruj1q.net
教科書的に正しい曲作ると、演歌になっちゃいますしね。

恥ずかしながらちょっと前までガレージバンドで作ってました...
モニタースピーカーの良い奴買ったら、あのダンゴ状の音に堪え難くなったので
今はLogic使ってやってます。サンプラーは付属のやつで。
まだまだ開発中です

自分も吹けませんorz

70 :SOUND TEST :774:2005/10/22(土) 02:01:45 ID:XZ0SSHxo.net
>>69
お、マカーでしたか。
サンプラー欲しいんですよね、
でも手持ちのシーケンスソフト(cakewalk)にはついてなかった&このシーケンサーがイイ
となると6マンぐらいするの買うかソナー買うかしかない…。
当分は今の環境でガマンです。

71 :JUN:2005/10/22(土) 02:24:12 ID:tPsruj1q.net
半年、粗食に耐えて買ったマックです。

cakewalkだったら、VSTを買い足していけば良い環境が作れるのではないでしょうか。
マシンパワーにもよりますけど...

おとさんの作った、オーディオ形式の曲が聞いてみたいです
いったいどんな事になっているのやら


72 :SOUND TEST :774:2005/10/22(土) 02:40:01 ID:XZ0SSHxo.net
最近やっとVSTラッパーのおかげでVST使えるようになりました
お金ないんでフリーのですが…。

オーディオ形式だなんてとんでもない、恥ずかしいです(´д`*)
どうしてもと言うなら明日楽器板の某コピースレに1曲上げられるかもしれません

73 :SOUND TEST :774:2005/10/22(土) 02:45:04 ID:XZ0SSHxo.net
書き忘れましたがJUNさんのウッドベースの曲に惹かれて
サンプラーが欲しくなってしまった次第です。
ソフトシンセのウッドベースはショボすぎます

74 :JUN:2005/10/22(土) 03:06:07 ID:f7iIaF7V.net
>>72
おお どのスレだか解りませんが期待です

あの曲は...まあ、音は良いですよね。
連日の徹夜で脳みそ沸騰してる時に作ったもんで、大変なことになってました

さて...バトルつくるかあ

今日は有意義な話が出来て楽しかったです。

75 :SOUND TEST :774:2005/10/22(土) 03:27:04 ID:XZ0SSHxo.net
>>74
いえいえ曲も独特で良かったですよ
ピアノのフレーズもおもしろかった。
ドラムのフィルインで1箇所だったかな?
スィングしてる音符にハッとさせられました

こちらこそありがとうございました。

76 :SOUND TEST :774:2005/10/22(土) 09:48:47 ID:AWj8XN8S.net
な、なんて2chらしからぬ建設的なスレなんだ!

>>74
”あの曲”って「変人たち」のことでしょうか?
個人的には、けっこう好きなんですが...
酷評してる方もいましたが、あれはあれでアリだと思われ

テーマのオルガンをもうちょっと立たせた方が良いかな
ピアノはもう少し表情を付けた方がよいかも
あと、ベースソロに入るところを明確にすると面白いと思う

最後に一瞬だけ出てくるドラムソロは、なんというかドラマーって感じですねw

77 :ドク:2005/10/30(日) 23:36:59 ID:r6GZask2.net
ほしゅ

78 :SOUND TEST :774:2005/11/02(水) 03:36:49 ID:Y4bDlsz2.net
ゲ製に1曲うp

79 :SOUND TEST :774:2005/11/02(水) 20:59:12 ID:BSiW16ys.net
>>78

糞屎

80 :SOUND TEST :774:2005/11/07(月) 14:47:18 ID:ZXe0utk0.net
おまいら、こういう電車でGOツクールもありますよ。 

EvЪご銃C.語 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1131191187/l50       

今、過去に閉鎖されて出来ない路線、   
製作を希望する路線の提案をしています。   
自分のやってみたい路線、過去の路線のうpのリクエストをしてください。   
どんどんリクエストしていきましょう!!! 
・公開中のものはUPしない。公開中のHPのアドレスを教えてあげてください。       
・交換前提は(・∀・)カエレ! でお願いします。

81 :SOUND TEST :774:2005/11/07(月) 15:32:40 ID:rk5pY6el.net
天下のオリープツクーラーは、すくなくなったなぁ

82 :SOUND TEST :774:2005/11/08(火) 08:42:04 ID:FJAPM+yA.net
ロボに一曲追加
うん
なかなか

83 :SOUND TEST :774:2005/11/08(火) 14:40:29 ID:5kdZrePA.net
全然悲しくない件について

84 :SOUND TEST :774:2005/11/08(火) 14:46:46 ID:4zpf2h+L.net
JUNは参考書通りにしか作れない件について。


85 :SOUND TEST :774:2005/11/08(火) 14:47:19 ID:4zpf2h+L.net
JUNは参考書通りにしか作れない件について。

発想力がない

86 :SOUND TEST :774:2005/11/08(火) 21:32:43 ID:PSN+/WQx.net
ロボ 今日も一曲追加

>>85
発想力と言うか、コードの持ちネタが少なすぎるように思う

87 :SOUND TEST :774:2005/11/09(水) 15:09:50 ID:Oq5wmgNK.net
抽出ID:4zpf2h+L (2回)

84 名前:SOUND TEST :774[] 投稿日:2005/11/08(火) 14:46:46 ID:4zpf2h+L
JUNは参考書通りにしか作れない件について。


85 名前:SOUND TEST :774[] 投稿日:2005/11/08(火) 14:47:19 ID:4zpf2h+L
JUNは参考書通りにしか作れない件について。

発想力がない

88 :SOUND TEST :774:2005/11/09(水) 21:55:35 ID:4xLXndmA.net
ゲ製に1曲。


89 :SOUND TEST :774:2005/11/09(水) 22:33:06 ID:I4r6p5IT.net
感想等

ロボ
>>夜
良くも悪くもムード音楽。
印象的なメロディーはないけど、神秘的な雰囲気は出てる。
ウッドベースの音が良い。
★★☆☆☆

>>ねこイベント
ワロタw
確かに猫を思い浮かべさせる曲。かわいい。
メロディーはファゴットかな?
★★★☆☆

ゲ製
>>交易(?)
独特なメロディーとリズムが面白いが、ちょっと危うい感じ?
要所要所で解決したほうが良いと思う
★★★☆☆

どの曲もそれぞれの面白さがあって良い!

90 :SOUND TEST :774:2005/11/10(木) 02:39:34 ID:CbmRuaYg.net
>>89
感想dです。
解決ですか…、すべては1:21秒からのGbmaj7→Bbの4小節のためだったんですけど
失敗して危うい感じにきこえてしまったんですね

91 :SOUND TEST :774:2005/11/10(木) 08:55:55 ID:zrclXdq0.net
>>90
前半の終わりにGbmaj7→Bbを一度見せて、後半はその発展系を8小節くらい入れたらどうでしょうか
ABA'B'C とするのは

このコードかっこよいです とても



92 :SOUND TEST :774:2005/11/10(木) 09:59:59 ID:NWWpEjkf.net
>>91
ちょうどそうなっていますよ
曲の最後8小節はGbmaj7→Bbでエレピがちょっと違うことを。
あ、でも発展系ではないか
ABA'B'CのCに入れればヨロシって事ですよね
曲の大サビになるわけだ。
なるほどおもしろそうですね、次挑戦できたらやってみます

93 :SOUND TEST :774:2005/11/10(木) 11:16:22 ID:wrwdZhzz.net
いえいえ 素人の言う事ですんで...聞き流してください
いつも面白い曲を聴かせてもらって、両氏には大感謝です。

94 :SOUND TEST :774:2005/11/10(木) 15:00:33 ID:4qnMOtlt.net
コテ付けないとよくわからん俺は負け組?

95 :SOUND TEST :774:2005/11/10(木) 17:49:24 ID:CY7yv4ig.net
>>92=おと氏

96 :SOUND TEST :774:2005/11/12(土) 23:48:10 ID:ZZDCctbn.net
ロボに新曲追加
相変わらずネーミングセンスは無し
だが曲は良い

97 :SOUND TEST :774:2005/11/13(日) 14:48:42 ID:MmvaE3wL.net
なんでオチスレみたいになっている

98 :SOUND TEST :774:2005/11/13(日) 19:06:34 ID:2lvmt41/.net
じゃ感想でも書くか
つ【寂れた町の風景】

前の曲より「教科書」っぽさは無くなったんじゃない?
後半、長調になるところが好きだ。転調が強引だけど。
ただ、たまーに連続が耳につくな。コード確認すれ。

星2つ

99 :SOUND TEST :774:2005/11/14(月) 15:21:33 ID:1dAoHy0y.net
あれって誰かののアレンジじゃないっけ?

100 :SOUND TEST :774:2005/11/15(火) 09:11:03 ID:JAOZKsZ/.net
たまに良いの作ったと思ったらアレンジという罠
つくづくダメだな やめちまえ

101 :SOUND TEST :774:2005/11/15(火) 14:44:01 ID:2POXMQBV.net
ここでお題を出してあげていく話はどこ行った

102 :陽炎 ◆wFN7olDADA :2005/11/15(火) 16:21:38 ID:HijSF20/.net
気付いたらテスト機関。コード進行さえ決まってない状態。
orz

103 :SOUND TEST :774:2005/11/16(水) 14:29:35 ID:wSdhY8S3.net
お前いつもなんかしらの試験を受けてないか?

104 :SOUND TEST :774:2005/11/24(木) 19:06:10 ID:GY8tyq+c.net
ゲ製の新曲、サビ?前のブレイクがいいね

105 :SOUND TEST :774:2005/11/25(金) 13:49:32 ID:J1L28BFP.net
保守age

106 :SOUND TEST :774:2005/11/25(金) 14:31:34 ID:ZARDKtjb.net
>>102
お前は永久機関になってしまえ

107 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/01(木) 19:59:46 ID:XbK9xBm/.net
ロボにすごいのが投下されてる
しかしこれは...ゲーム音楽としてはどうなのかな
BGMでこんなの流されたら本編に集中できないような

108 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/02(金) 13:12:36 ID:5/vAGNUq.net
>>107
かっこいいんだけど

>104 :SOUND TEST :774(sage):2005/11/24(木) 19:06:10 ID:GY8tyq+c
> ゲ製の新曲、サビ?前のブレイクがいいね

多分これ見て、ブレイク入れれば良いとでも思ったんだろうなw
ブレイク大杉でうざい

109 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/02(金) 14:49:45 ID:dOZcnVXV.net
ブレイクってなに?
ブラスセクションが割り込むみたいな動きのこと?

110 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/02(金) 16:47:30 ID:T/gKGwze.net
一瞬曲が止まって、何かのソロが入る(入らない時もある)部分。

111 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/03(土) 03:54:56 ID:mzZBaNXM.net
>>108
ブレイク使いすぎるとブレイクの効果なくなるからねぇ

112 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/03(土) 08:41:37 ID:1Nx+IN3R.net
聞いてみた
ブレイク云々よりも、メロディーがピアノの単旋律なのがしょぼかった
ブラスの使い方は上手いけどね

113 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/03(土) 14:32:40 ID:hKaJIGcw.net
あの人のは和音とか対旋律がないのが多いね

114 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/03(土) 17:41:17 ID:YcHqAJWO.net
和音がないってどういうことだ?

115 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/04(日) 14:59:14 ID:sjZ2koSB.net
>>114
すまん、メロディライン・ベース・リズムが主体で
ハーモニーを担当するパートが出てこない、という意味

116 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/04(日) 15:11:56 ID:Z9xgQKfg.net
なるほど
サンクス

次の曲で対旋律が出てきたら爆笑もんだな
挨拶くらいしろや

117 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/05(月) 14:32:34 ID:y+OYKdvw.net
というかこのスレ捨てられたの?

118 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/14(水) 01:38:44 ID:84RIIbwQ.net
一応復活です。ゲ製にエルフの森BGMアップしました

119 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/14(水) 14:42:33 ID:+uukH7om.net
他スレでのウプを報告されただけでは復活といえんだろうが

120 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/14(水) 16:05:24 ID:3VAHPpmd.net
一体このスレは何のスレなん?

121 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/15(木) 14:56:31 ID:JV5YNIZx.net
オリープの曲提供者が自己鍛錬のために立てたが意味がなかったスレ

122 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/16(月) 08:10:20 ID:xh79TdFt.net
素材サイトの宣伝って何処でしたらいいですか?

123 :SOUND TEST :774:2006/01/17(火) 16:08:52 ID:SQyr0YLH.net
お 面白そうなスレハッケーン
ちょと廃れてるw

124 :SOUND TEST :774:2006/01/17(火) 16:13:24 ID:SQyr0YLH.net
あがっちまったorzスマソ

125 :SOUND TEST :774:2006/06/12(月) 23:08:49 ID:RiwGm4aU.net
sfglkrtrer




t.wet;wet;we:twe





gf.gsdlgstrete





twlrwlertr45y6





fglgs;s;glsdfg





126 :SOUND TEST :774:2006/06/14(水) 12:47:00 ID:3umcRCnP.net
age

127 :SOUND TEST :774:2006/11/26(日) 23:06:48 ID:YO3g/UqV.net
保守

128 :SOUND TEST :774:2006/11/27(月) 22:52:57 ID:JOjFOVNn.net
オリープとか笑
懐かしすぎ笑

129 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

130 :SOUND TEST :774:2007/07/25(水) 10:46:05 ID:E5nrDD/f.net
ここって曲ウプするスレじゃないの?w
以前ネット上でやってたプロジェクトがこけちゃったみたいだから、
ここにウプしてみよっかなぁ。

131 :SOUND TEST :774:2007/10/17(水) 18:00:09 ID:eSC21SPa.net
ツクール新作も出ることだし期待age

132 :SOUND TEST :774:2008/05/19(月) 13:43:56 ID:1v9XFL5E.net
ツクツク保守

133 :SOUND TEST :774:2008/06/19(木) 10:18:49 ID:pJDkjxrY.net
うpしてもいいけど、
誰もいないんじゃなあ・・・

134 :SOUND TEST :774:2008/07/03(木) 15:44:51 ID:JgJbL38T.net
俺がいるぜ

135 :SOUND TEST :774:2009/03/16(月) 02:21:20 ID:b8i/NrQw.net
俺漏れも

136 :\(^o^)/☆ ◆F9ex/L4Ez2 :2009/05/25(月) 23:59:19 ID:xYYQxqmc.net
てす

137 :SOUND TEST :774:2010/03/07(日) 00:27:31 ID:uwqxtSuU.net
しゅ

138 :SOUND TEST :774:2010/03/07(日) 00:44:48 ID:uwqxtSuU.net


139 :SOUND TEST :774:2010/05/13(木) 08:23:32 ID:LGW7xCZX.net
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/81601.zip
うp

140 :SOUND TEST :774:2010/10/10(日) 13:27:38 ID:OR5k6BA/.net
有体が離脱中です

141 :SOUND TEST :774:2010/10/19(火) 11:32:44 ID:i775f0s8.net
成層圏まで飛んでけぇや

142 :SOUND TEST :774:2010/11/09(火) 12:37:51 ID:vSkLjEnI.net







ううううああああぁぁぁぁァァァうううぅぅぅゥゥゥ!!!!!







143 :SOUND TEST :774:2010/11/17(水) 20:02:01 ID:7kjqA5LF.net
うああああああああああああああああああああああああっ
うああああああああああああああああああああうううっ
うああああああああああああああああああああああっ うっ うっ
うああああああああああああああああああああああああええぇぇんんんおっ
うあああああああああああああああああああいいっぐんぐっつぼんでっぺおすんっんっ

144 :SOUND TEST :774:2010/11/24(水) 02:12:56 ID:7B9RMHIE.net
(・。・;)


145 :SOUND TEST :774:2010/12/02(木) 18:17:05 ID:+gxNenmx.net
激しいね ハゲ

146 :SOUND TEST :774:2010/12/04(土) 19:50:41 ID:jomU1H/u.net
大橋のぞみが宮崎駿に似てきたww将来大心配。。。

147 :SOUND TEST :774:2011/03/26(土) 23:48:44.34 ID:g2zWP9RP.net
ありがとう!

148 :SOUND TEST :774:2012/01/02(月) 09:19:28.37 ID:7I04VfiF.net
あけましておめでとう

149 :SOUND TEST :774:2012/01/02(月) 11:46:11.94 ID:7I04VfiF.net
260Addy

150 :SOUND TEST :774:2012/01/03(火) 10:22:46.79 ID:SG1H8sYq.net
Laini

151 :SOUND TEST :774:2012/01/03(火) 11:12:31.41 ID:SG1H8sYq.net
180 Jemi

152 :SOUND TEST :774:2012/01/04(水) 16:53:42.73 ID:8Zf29Zmi.net
マスカレード

153 :SOUND TEST :774:2012/01/07(土) 02:51:47.00 ID:DiNvTWsL.net
ドーナツ

154 :SOUND TEST :774:2012/01/08(日) 00:43:34.90 ID:jcvLdJml.net
process

155 :SOUND TEST :774:2012/01/09(月) 02:24:24.05 ID:jdZaVdfT.net
nyx

156 :SOUND TEST :774:2012/01/12(木) 23:54:15.24 ID:iv2DyaDV.net
test

157 :SOUND TEST :774:2012/01/14(土) 21:13:06.41 ID:Myp7pp6g.net
ほしゅ

158 :SOUND TEST :774:2012/02/25(土) 23:16:45.46 ID:OFMjEaTs.net
うん

159 :SOUND TEST :774:2012/02/28(火) 10:01:05.88 ID:kTb7zXQM.net
tes

160 :SOUND TEST :774:2012/02/28(火) 10:43:04.88 ID:kTb7zXQM.net
チェック

161 :SOUND TEST :774:2012/02/29(水) 10:17:47.36 ID:K/Qg4C6x.net
ういいいいいいいいいい

162 :SOUND TEST :774:2012/02/29(水) 13:26:38.33 ID:K/Qg4C6x.net
まだ世界がなかった頃、神々が己の力を宿した五つの石
「魔石」を用いて世界を創造した。
そして世界を創造した後、神々は役目を終えた五つの魔石を地上へ投げ捨てた。

その魔石の内の四つを人々は各地へ持ち帰り、
各地に国を興した。その国が今の
ザルカンド、ブラカンド、ナプラディア、リーブの四大国である。

それから数万年もの時がたった現在、一人の男が蜂起を起こす。
ザルカンドの二大将軍の内の一人、
ギースがザルカンド王を殺し、ザルカンドの魔石が封印してある塔へ魔石を奪いに向かってしまう。
それを阻止すべく、もう一人の将軍、ザッシュがギースの後を追う。
そして塔の最上階、魔石のある間にいるギースに辿り着いたザッシュ。
しかし一歩遅くギースは魔石を手に入れてしまう。

魔石を手に入れたギースは石の強大な力を身に宿し、ザッシュを圧倒。
ギースは自分の力を誇示するため、ザッシュを公開処刑にしようと思い付き、
ザッシュを悪名高い収容施設、ゴルドバ地下牢へ送り込んでしまう

牢へと幽閉されたザッシュ、なんとか脱獄しようとするがなかなかうまく行かない。
そんな時、隣の牢にいた囚人ミカルに脱獄を持ち掛けられ、
ミカルと組んで脱獄に成功する。

脱獄に成功したザッシュとミカル。
追手に追いつかれまいと全力で逃げるが、崖へと追い込まれてしまう。
後のない二人、意を決し、崖へと飛び込んでしまう。

それから時が流れ、意識を取り戻したザッシュ、何故か自分はベットの上にいた。
村長に話を聞くと自分は海岸に打ち上げられており、二週間も意識を失っていたようだ。

さらに村長から話を聞くと、
この二週間の間に魔石を手に入れたギースは
ザルカンドを完全に占領、ザルカンドはギースの物に。
ギース率いるザルカンド軍は今までの平和主義から一片、
各地に兵を送り、日々各地で戦争が起こっているという。
さらにザッシュは処刑され死亡した事になっているという。

ギースの暴走を止めるべく
ザッシュは再びザルカンドへ戻る決意をする。
ザッシュのいる場所はブラカンドの辺境の村リルム。
ザッシュ以外魔石の封印が解かれた事は知らない。
まずザッシュはこの事を伝えるべく、
一番近い城、ブラカンド王のいる首都ブラカンドへ向かう・・・

163 :SOUND TEST :774:2012/03/01(木) 23:28:20.92 ID:pN85oV67.net
ero

164 :SOUND TEST :774:2012/03/02(金) 02:15:28.13 ID:ja1Z7xPc.net
Nymph

165 :SOUND TEST :774:2012/03/02(金) 02:45:03.87 ID:ja1Z7xPc.net
07 Feb 2012 - 12:44 AM  17.32N 120.51E  Depth:026km  Mag3.0  001 km S 50° E of Burgos (Ilocos Sur)
ttp://maps.google.com/maps?f=q&q=17.32N,120.51E%20%28epicenter%29&ie=UTF8&t=p&z=6&om=1

166 :SOUND TEST :774:2012/03/02(金) 03:00:25.08 ID:aOmtylBH.net
         ∧_∧    ━ヽニニフ
        (`・ω・´)__  //
      (( ⊂⊂    _)      
          (__ノ ̄ 彡        ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・


167 :SOUND TEST :774:2012/03/03(土) 19:58:50.02 ID:pfUHQZbG.net
test

168 :SOUND TEST :774:2012/03/05(月) 16:05:36.84 ID:0iVOFmsv.net
Think

169 :SOUND TEST :774:2012/03/05(月) 17:00:29.43 ID:0iVOFmsv.net
Down

170 :SOUND TEST :774:2012/03/05(月) 17:40:09.85 ID:h3Vlbf6m.net
作ったところでどうにかなるのか

171 :SOUND TEST :774:2012/03/05(月) 18:35:04.89 ID:h3Vlbf6m.net
そもそもターゲットが限定されすぎ

172 :SOUND TEST :774:2012/03/22(木) 19:54:07.72 ID:vYRhQgvL.net
ちぇっく

173 :SOUND TEST :774:2012/03/23(金) 05:44:01.86 ID:mumRaaG+.net
test

174 :SOUND TEST :774:2012/03/24(土) 08:03:21.38 ID:EfkEfDVA.net
てs

175 :SOUND TEST :774:2012/03/24(土) 08:47:14.25 ID:aCcOAQqP.net
ほっしゅ

176 :SOUND TEST :774:2012/03/25(日) 20:51:37.05 ID:VtmCsALJ.net
seven

177 :SOUND TEST :774:2012/03/31(土) 23:01:09.65 ID:iv9J0FJF.net
Keys

178 :SOUND TEST :774:2012/04/01(日) 21:04:31.54 ID:w3stX19t.net
音源がwindows標準装備の奴で厨二が曲うpしたらおまいら怒る?

179 :SOUND TEST :774:2012/04/01(日) 22:13:08.00 ID:UU4IaFoN.net
てs

180 :SOUND TEST :774:2012/04/19(木) 18:36:22.58 ID:syBOQAPV.net
>>178
まずは上げてみてから

181 :SOUND TEST :774:2012/04/24(火) 04:09:12.03 ID:54NpAVw+.net
てs

182 :SOUND TEST :774:2012/04/26(木) 11:10:41.07 ID:xoAR8SNt.net
test

183 :SOUND TEST :774:2012/05/05(土) 19:08:08.93 ID:R0LrfxF9.net
てs

184 :SOUND TEST :774:2012/05/06(日) 03:30:06.41 ID:57hZ6hYP.net
今更すぎるスレだな

185 :SOUND TEST :774:2012/05/22(火) 05:27:24.77 ID:agoF+x5J.net
誰かアプしろよ

186 :SOUND TEST :774:2012/06/18(月) 22:49:25.83 ID:ZlkBVv/9.net
おっしゃ

187 :SOUND TEST :774:2012/06/28(木) 05:49:35.97 ID:PXK2FRFj.net
意味がなかったスレ

188 :SOUND TEST :774:2012/10/20(土) 21:38:56.72 ID:UL1O72w+.net
あるさ

189 :SOUND TEST :774:2013/02/18(月) 21:38:48.59 ID:hckB1D6Z.net
みんなの心の中に

190 :SOUND TEST :774:2013/02/22(金) 20:36:51.76 ID:JgWb4X9X.net
創ろうぜ

191 :SOUND TEST :774:2013/09/17(火) 09:27:09.66 ID:AbTAAnJs.net
いやです

192 :SOUND TEST :774:2013/09/21(土) 07:04:00.68 ID:JU96SJMt.net
誰もツクんねーの?

193 :SOUND TEST :774:2014/04/04(金) 01:53:25.19 ID:kNwmMAwa.net
スレにも作ることにも意味がない

194 :SOUND TEST :774:2017/01/21(土) 14:10:41.94 ID:6Q5RuDgv.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

195 :SOUND TEST :774:2017/01/23(月) 21:24:14.17 ID:OQxf9080.net
スレ住人

196 :SOUND TEST :774:2017/02/12(日) 03:13:51.10 ID:gQof/CiJ.net
アジア圏

197 :SOUND TEST :774:2017/03/02(木) 21:41:40.06 ID:mx3R3hro.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

198 :SOUND TEST :774:2017/03/08(水) 15:31:35.30 ID:wF5Dbh/d.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

199 :SOUND TEST :774:2017/12/26(火) 10:18:12.33 ID:P3mRazPq.net
友人が教えてくれた簡単にネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

FLMU9QSCHX

200 :SOUND TEST :774:2018/05/20(日) 14:54:58.23 ID:yb7conKr.net
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

MMLPC

201 :SOUND TEST :774:2018/05/20(日) 20:19:32.93 ID:CW08hilp.net
MMLPC

総レス数 201
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200