2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■ 音楽が駄目なせいで糞なゲーム ■

1 :SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 02:19:22 ID:p9kF8hhk.net
レジェンド・オブ・ドラグーン

ストーリーやグラフィックはかなりのクオリティだったが、
音楽が駄目過ぎて全然はまらず、途中で売った。

2 :SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 02:25:37 ID:+DYapmv3.net
2

3 :SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 02:31:02 ID:2pUh6M3K.net
サガフロ2とアンサガを除くサガシリーズ

4 :SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 02:32:41 ID:27LfdZdw.net
■ >>1のセンスが駄目なせいで糞なスレ ■

5 :SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 03:16:36 ID:uEHzsCZ7.net
>>3
ゴミ渦信者乙

6 :SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 12:01:12 ID:wQEcMkY6.net
音楽がダメなせいでまったくハマれない映画ならたくさんあるけど、ゲームは特にないな。

7 :SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 12:08:13 ID:2MMgpWWz.net
うーん、ゲームボーイのボンバーマン?

8 :SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 12:11:05 ID:4JmtmJFH.net
ディオラムス

9 :SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 12:56:26 ID:/A7gL0lA.net
逆に内容は糞なのに音楽は神ってのもあるな

10 :SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 16:44:09 ID:uGT1cES9.net
クロノクロスの事かな?

11 :SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 17:23:02 ID:+R0ZaGAR.net
凡庸な音楽つーのは、そもそも印象を残さないからなあ。
特に思いつかんね。

12 :SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 17:37:01 ID:yJAk9Q9n.net
>>3
ゲームボーイサガまで糞よばわりかよ。
氏ねキチガイ浜渦儲。 

13 :SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 18:47:48 ID:Y4Jx6ydj.net
ロックマンX3。妙に低音にこだわってる所為か、前2作に比べてチープな感じがする。
ステージ構成やアクション要素の練り込みは前2作と同じかそれ以上なだけに勿体無い。

14 :SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 18:52:11 ID:p9kF8hhk.net
サモンナイトもそうだな。全体的に良くできているのに
曲がショボ目。

15 :SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 19:05:14 ID:in1qEJ+5.net
>>13
VAVAステージの音楽はよかった

16 :SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 19:11:23 ID:t6TFGrWM.net
地球防衛軍はあのC級映画のような音楽をどうにかして欲しい

17 :SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 19:29:54 ID:XFJ4pgDT.net
ゲームボーイのGダライアスだったっけ

あと懐かしいところで インドラの光 

18 :SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 19:35:45 ID:h16jSkSV.net
FF7

PSなのに音しょぼすぎ

19 :SOUND TEST :774:2006/02/18(土) 23:49:57 ID:p/zGpxXJ.net
>>18が釣りにしか見えない

20 :SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 00:29:10 ID:uSD4LbAd.net
GBのSaGa3
敵キャラのグラフィックも酷かった

21 :SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 00:39:27 ID:2K+xaPpJ.net
あれはでも戦闘以外の音楽には結構いいのもあったと思う

22 :SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 00:52:25 ID:uSD4LbAd.net
数曲はあったと思う
でも他で台無しに
んー、あの絵と戦闘BGMが酷く悪印象なだけなのかなあ

23 :SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 00:54:34 ID:UzUjhGwn.net
サガ3ならステスロス・異次元のテーマ・ラグナ戦が好きだったな

24 :SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 01:10:55 ID:k3Cq+Hai.net
サガ2の曲はGB持ち歩くくらい大好きだったので
発売日に期待しながら電源入れて、ショックだった記憶が・・・
戦闘機と塊みたいなラスボスの曲だけ好きだったと思う
押入れ探して聴き直してみるよ

25 :SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 07:30:34 ID:uHmtVMPe.net
>>19
明らかにFF6から曲も劣化してるんだよね

26 :SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 08:18:05 ID:jXLUkSkg.net
>>25 FFらしさというのがあるとするのならば
そういった感はあるかもな
曲が劣化というのは はしょりすぎだが

27 :SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 14:24:22 ID:0+BkWl9y.net
サガフロ2とアンサガを除くサガシリーズ

28 :SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 18:01:13 ID:UC6InW6H.net
                >>25   >>25    >>25    >>25
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /

29 :SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 18:12:46 ID:Tlv03KHM.net
>>25
SFCからPSに移った時に音楽が映画的になったからね。
いままでのFFらしさが薄れ、それでいて映画音楽未満という
中途半端な位置に仕上がったのが原因なんだと思う。
まぁ、ゲーム自体が過渡期だったからしょうがないとは思うが・・・

30 :SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 18:19:56 ID:mBbySxFh.net
FFは7.8がきついな
無理しちゃってる感じ?
まあ駄目やら糞やらとまではいかないが・・・

31 :SOUND TEST :774:2006/02/19(日) 18:27:52 ID:2kuhjYrp.net
GBAのグラジェネだな。

32 :SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 00:30:21 ID:/Q3tVkpm.net
ファンタシースター1〜4 だろ
3にいたっては、戦闘の音楽は1小節の繰り返し
このカテではまず語られることのないRPG

33 :SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 02:00:00 ID:8rkuElAA.net
おまえら贅沢だよ。メタルマックス2改に比べればこのスレに上がってる
ゲームなんてみんな神だよ。実際は崩壊してるのに崩壊寸前一歩前でなんとか
踏みとどまってると人が一生懸命思い込んでる所に
止めの一撃を食らわすような人知を超えた神アレンジの音楽がやばすぎ。

34 :SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 12:57:24 ID:NCCA8XSc.net
>>27
漏れにはサガフロ2とアンサガが糞に聞こえちゃったりします。

35 :SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 13:23:04 ID:+8ZXlyVT.net
>>34
釣られるなよw

36 :SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 13:24:17 ID:dbuhZFMw.net
   ,.イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  /
.           `/,'  ヽ \         ',/
          ∧ヽ   \ \:.:.:..    ∧



37 :SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 13:49:00 ID:/Wx8dI/C.net
>>34

ま た イ モ ケ ン 信 者 か

38 :SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 18:18:05 ID:ttfOceKk.net
スト3サード

39 :SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 19:00:39 ID:jSL0aAjs.net
音楽が駄目だからってゲーム全体を糞だと思うことはまずないな。
そういうゲームの音楽はたいてい聞き流して印象に残らないから。

40 :SOUND TEST :774:2006/02/20(月) 20:46:39 ID:DL2Or1HZ.net
別に音楽なくてもゲームを楽しめるならそれはそれでいいと思う
でも、音楽がいいと、ゲームが5割り増しに面白く感じる
ここはそういう人が意見するスレだとおもふ

41 :SOUND TEST :774:2006/02/23(木) 13:27:35 ID:BSoji6S2.net
マザー1は音楽が良くなきゃ明らかに糞ゲーだろww

42 :SOUND TEST :774:2006/02/23(木) 17:34:54 ID:XaQCp1NQ.net
FFTA

43 :SOUND TEST :774:2006/02/23(木) 17:37:11 ID:uf5IhC4L.net
>>41
耳掃除してから出直してきてくれ

44 :SOUND TEST :774:2006/02/23(木) 17:41:38 ID:/OSi5Lml.net
意味不明・・・

45 :SOUND TEST :774:2006/02/24(金) 01:16:24 ID:bwKNZH5h.net
>>43
おまえ国語1だろ

46 :SOUND TEST :774:2006/02/24(金) 01:59:31 ID:RUfxKb1v.net
>>38
それでも神ゲーだけど心の底から同意

47 :SOUND TEST :774:2006/02/24(金) 03:48:46 ID:3fUXgv7D.net
KOF94のアテナのダサイ歌が流れるステージ

48 :SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 01:08:38 ID:Xeq2jNeQ.net
>>31
確かにアレはやる気なくした。

PS版スーパーロボット大戦Fとコンプリートボックス。
あれはひどすぎ

49 :SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 06:51:32 ID:Gj6uY4IX.net
ゼノサーガエピ2
音楽が全然合ってない。戦闘も難易度高いし、全体的に駄目

50 :SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 18:35:32 ID:LyaU9G9O.net
ゼノサーガとゼノギアスってどっちがどっちだっけ?

51 :SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 18:39:31 ID:5rQnN40F.net
メカデザインが石垣純哉なのがゼノギアス
メカデザインがchocoなのがゼノサーガ

邪神モッコスなのがゼノサーガ

52 :SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 18:44:26 ID:NXayNfPJ.net
テイルズオブジアビス

53 :SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 18:57:40 ID:QAZM+xtb.net
ガンパレ

54 :SOUND TEST :774:2006/02/26(日) 02:46:09 ID:CHp7IVh6.net
>>13
パスワードと虎に関しては秀同。
それ以外はいたってまとも。ていうかスバラシス。

55 :SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 22:30:54 ID:0DH53Iuz.net
>>52

バンプをたたくやつはおれがゆるさへんで


56 :SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 22:31:20 ID:Kwl+AXcL.net
GBA版TOP…。着メロより酷いってか着メロと比較するのも失礼な出来。
ま、ゲーム内容も音楽相応の糞だったがな…。_| ̄|○

57 :SOUND TEST :774:2006/02/28(火) 11:07:51 ID:HAO4X6R2.net
シャイニング・ソウル
手抜きすぎだと思う。
曲をどうこう言わなくても糞だけども。

>>56
そんなに酷かったのか…。気になる。

58 :SOUND TEST :774:2006/03/03(金) 16:35:00 ID:dLizWAzq.net
クロノトリガーのラスボスの音楽は変な曲だった印象がある
もっとかっこいい曲にしてほしかったな。

59 :SOUND TEST :774:2006/03/04(土) 10:49:13 ID:u0+zs/nh.net
摩訶摩訶は糞ゲーだが曲が良く感じてしまった俺がいる。

去年あたりに終らせたゼノサーガは雑魚戦の曲とkokoroしか思いだせない俺がいる。
EP2は、ほとんど覚えてません。

60 :SOUND TEST :774:2006/03/05(日) 00:59:34 ID:QBEZkaJh.net
>>58
俺はあそこでタイトル曲のアレンジを持ってきたところに燃えたけどなあ

61 :SOUND TEST :774:2006/03/09(木) 12:43:28 ID:rBEhSlPQ.net
ストリートファイターIII
曲だけが糞

62 :SOUND TEST :774:2006/03/09(木) 18:46:06 ID:PNDhVjiS.net
ストゼロ3かな・・・ゼロ2と一緒で良かったのに・・・。

63 :SOUND TEST :774:2006/03/10(金) 03:45:18 ID:Niiq3mFv.net
>>33
死ぬほど同意。プレイ時間2分で終わった。

64 :SOUND TEST :774:2006/03/14(火) 23:50:39 ID:1Jim8Op6.net
ツーリストトロフィー

エンジン音だけで十分。

65 :SOUND TEST :774:2006/03/17(金) 19:39:34 ID:bbUS5U5j.net
ゼノサーガは全体的に糞

66 :SOUND TEST :774:2006/03/17(金) 20:05:37 ID:RDJtyae2.net
太陽のしっぽ

誰か同意しろよ

67 :SOUND TEST :774:2006/03/17(金) 20:10:50 ID:F4GuFGuZ.net
ストIII3rd
グラディウス5

どっちもゲーム続けるのが苦痛になるほど糞なわけじゃないけど、
ゲームそのものの出来の割に曲が微妙

68 :SOUND TEST :774:2006/03/17(金) 20:52:49 ID:QK5ABNNU.net
音楽のせいで駄目なゲームというとKOF2001だな。
その逆がKOF96。ゲームは駄目だが音楽のおかげで
楽しめた。

69 :SOUND TEST :774:2006/03/18(土) 10:26:32 ID:LZC3TA9i.net
>>66
同意

つか、あのゲーム音楽なんてあった(ry

70 :SOUND TEST :774:2006/03/21(火) 18:43:35 ID:QKuKJRYG.net
>>24
一瞬考えたが、サガ2じゃなくてサガ3の事だな?
確かにあれはショックだった・・・特にボス戦の音楽。
異世界の音楽とか悪くないのもあったけど。

71 :SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 14:07:58 ID:C/aWS4l4.net
個人的にFF5の音楽が駄目だった

72 :SOUND TEST :774:2006/03/24(金) 14:34:58 ID:KOEJCT1D.net
ゼノサーガは酷い。
無駄に壮大にしてみただけ。
無駄にオーケストラにしてみただけ。

73 :SOUND TEST :774:2006/03/28(火) 11:55:45 ID:5wJSoCp6.net
好きな人いたら悪いけど、侍道2とテンチュウ3(変換出来ない;;)
テンチュウ作ってる人はアラビア系?目指し作ったらしいけど自分には合わなかった

74 :SOUND TEST :774:2006/03/32(土) 19:06:59 ID:yk5FFm9y.net
PS2のドラゴンボールZ3

75 :SOUND TEST :774:2006/04/05(水) 23:01:08 ID:XjqYCrBE.net
ROD

76 :SOUND TEST :774:2006/04/06(木) 01:31:42 ID:FRaEbr7q.net
ジブリール

77 :SOUND TEST :774:2006/04/07(金) 02:00:04 ID:Ahkshehv.net
>>59
音楽はダサかっこよくて好きだな。ゲームはクソすぎるが>まかまか

78 :SOUND TEST :774:2006/04/07(金) 19:41:08 ID:9+E+zUGH.net
ラジアータストーリーズ
音楽以外にも問題は色々あるけど、音楽が拍車をかけとる。

79 :SOUND TEST :774:2006/04/10(月) 19:40:53 ID:sSEcyL+2.net
確かにラジアータはイベントシーンの曲はイマイチだが、
それ以外の町の曲とか街道の曲とかは、雰囲気にあった曲が多くて好きだったけどな。

80 :SOUND TEST :774:2006/05/14(日) 00:43:18 ID:Qv1WoO5W.net
>>62
>>68
禿同

81 :SOUND TEST :774:2006/05/15(月) 23:53:14 ID:kbXg4BRZ.net
このスレとは逆で
ゲームは糞だが音楽に救われてるゲーム
って感じのスレってあるんだろうか

とりあえずBGMが糞なのは個人的に
アドバンスのダライアスRだな。YADAYOのパクリで有名だが
それよりも移植曲が原曲に対する冒涜。

82 :SOUND TEST :774:2006/05/16(火) 20:31:05 ID:r9GNHx0C.net
>>81

音楽負けしてるゲームの音楽
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1138187913/l50
音楽だけは良いゲーム
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1123647847/l50

83 :SOUND TEST :774:2006/05/21(日) 19:06:55 ID:tLr5udY3.net
FF12

FFの中で唯一印象に残った曲がないゲーム
地味すぎだよ

84 :SOUND TEST :774:2006/05/25(木) 00:15:42 ID:mJxYkBLv.net
前にも出てたけど
ストリートファイターZERO3
なんでZEROやZERO2のBGMを引き継がなかったんだろうか?
ほんとにダサすぎorz

85 :SOUND TEST :774:2006/05/30(火) 23:44:03 ID:cmP5KxVq.net
式神の城1
音楽が地味過ぎてシューティングの爽快感0。
作曲者は同じでも2以降の曲は良かったけど

86 :SOUND TEST :774:2006/06/15(木) 12:56:21 ID:iGW15ZsP.net
家庭用 エスプガルーダ
音楽そのものじゃなくてショット音や爆発音で昔のファミコンみたいに
あるパートが聞こえなくなるんだけど、そのパートってのが結構メインなため
間抜けな環境音楽に成り果て燃える要素ゼロのカス移植。
音質はよくないけど同朋されてるアケ版神プレイDVDのほうが断然燃える。

87 :テイルズゴミカスバスター ◆qLukULvnQA :2006/06/15(木) 18:11:08 ID:ctNoSpuq.net
TODとTOE
史上最低糞音楽
セレスティアの雑音振りPS蹴り飛ばした

88 :SOUND TEST :774:2006/06/26(月) 00:48:58 ID:3jkxN8TV.net
ロックマンワールド2
似たような曲ばっか・・・

89 :SOUND TEST :774:2006/08/07(月) 00:26:25 ID:l8j12IEB.net
スーパードンキーコング3

1と2の音楽が神すぎたせいか、3のデキに肩透かしを食らったような感じだ。

90 :SOUND TEST :774:2006/08/07(月) 12:37:16 ID:XsyM8Jhx.net
ヴァルキリープロファイル2
前作が神がかりな曲ばっかなのに対し、こちらは・・・
耳に残らない曲ばっか 精霊の森の曲とかホント残念だよ
唯一印象に残ったのは、奉竜殿の曲とボス戦の曲だけかな

91 :SOUND TEST :774:2006/08/10(木) 16:22:21 ID:ASUIGaPo.net
キャプテン翼4
3のドイツ戦の曲は神!
4は同じ曲なのにあの差は・・・


92 :まーくん@マーカス&パーカス:2006/08/10(木) 21:44:21 ID:dnv/OjlB.net
駄目なゲームばっか言ってないでグランツーリスモ3やれよ。
オープニングもゲーム中のBGMも最高だよ。あれでFeeder好きになった。やっぱ音楽は重要。





93 :SOUND TEST :774:2006/08/10(木) 23:26:46 ID:AN/sC7CM.net
音楽というか、新約聖剣は音質がひどい。
おかげで旧約からのイメージに近いアレンジは中途半端に感じ、
ややイメチェン気味のは改悪にさえ聞こえる。



サントラ買ったけど、DISC1は殆ど未来への疾走とマナの神殿のためだけに存在してる。個人的に。

94 :SOUND TEST :774:2006/08/10(木) 23:54:13 ID:gifD6LtV.net
>>67
グラディウスXの音楽はいいじゃないか

95 :SOUND TEST :774:2006/08/11(金) 01:39:33 ID:RiNCG1uC.net
>>71釣れますか?

96 :SOUND TEST :774:2006/08/11(金) 16:13:44 ID:wnTbOVlA.net
新約はボス音楽の糞アレンジが目ん玉飛び出るほどヤバイ

97 :SOUND TEST :774:2006/08/19(土) 08:44:12 ID:11ls9rIK.net
まじかるどろぴー

せっかくグラフィックに力入れてくれた人が可哀想になる

98 :SOUND TEST :774:2006/09/05(火) 14:23:33 ID:a/u3zKx+.net
テイルズオブジアビス

99 :SOUND TEST :774:2006/09/07(木) 09:51:45 ID:7Q1Dk/dz.net
VP2

100 :SOUND TEST :774:2006/09/07(木) 09:58:54 ID:XVQpVV1P.net
ゼノサーガ1しかやってないけど音楽壮大な割りに主張しないのよね
なんか遠くの方で鳴ってる感じ


101 :SOUND TEST :774:2006/09/08(金) 02:20:48 ID:6YUydRHk.net
それ完全に音量設定のミスだよね
ゼノサーガは声がでかすぎて音楽が小さすぎる

102 :SOUND TEST :774:2006/10/07(土) 20:56:54 ID:L/2hP7p2.net
19XX

いや、駄目ってことはないんだけど…個人的に微妙

103 :SOUND TEST :774:2006/11/29(水) 16:09:30 ID:eGz7wsS1.net
>>102
あの戦闘機ゲーか?www

104 :SOUND TEST :774:2006/12/04(月) 00:56:37 ID:+qaV9svI.net
ゼロガンナー2

105 :SOUND TEST :774:2006/12/14(木) 20:14:53 ID:m+4LyvGC.net
レジェンド・オブ・ドラグーン に同意

106 :SOUND TEST :774:2006/12/19(火) 19:18:23 ID:hrvQfzmy.net
ギガウイングシリーズ

107 :SOUND TEST :774:2006/12/19(火) 21:48:21 ID:2Lp3rPWS.net
VP2はダンジョンの曲が盛り上がりに欠けたな
唯一ユグドラシルの曲がいいかな


108 :SOUND TEST :774:2006/12/19(火) 23:57:35 ID:eM9ay0Kk.net
>>107
奉龍殿を忘れるな。


109 :SOUND TEST :774:2007/01/22(月) 01:17:52 ID:A3d8+nRj.net
レジェンディア

110 :SOUND TEST :774:2007/01/22(月) 06:11:11 ID:gR7J90VO.net
ほしゅ

111 :SOUND TEST :774:2007/01/23(火) 00:16:10 ID:atnABFBj.net
新約聖剣はないよ
変な前奏つけないで音色だけ変えればよいのに

112 :SOUND TEST :774:2007/01/28(日) 21:56:13 ID:OrX2oN+O.net
MOTHER1+2のためのスレだなこれは
あの劣化っぷりはひどかった

113 :SOUND TEST :774:2007/02/12(月) 17:09:35 ID:iPEgCUxL.net
何気にファミコンの音って他のハードで再現するのはムズイんだよな

114 :SOUND TEST :774:2007/02/12(月) 17:29:08 ID:FLmzOxIl.net
音も含めて全体的にダメダメなゲームなら知ってるんだが

115 :中山 悟 ◆1/4j4M0Go2 :2007/02/12(月) 19:19:38 ID:R3m8umGZ.net
FF10-2だけはガチ




植松の偉大さが分かった

116 :SOUND TEST :774:2007/02/12(月) 20:02:49 ID:IteW1ohW.net
ファイナルファンタジー1〜11

117 :SOUND TEST :774:2007/02/14(水) 01:01:07 ID:U/fe9ezz.net
リアルサウンド

118 :SOUND TEST :774:2007/02/14(水) 01:14:08 ID:U6Or2Mig.net
ゲームとして糞までには成り得ないが・・・

PS2の月下はヒドかった。トラックは良い物も結構あるのに、音質がビチクソ。
もともとの音質が良かった訳ではないけど、それならそれで餓狼MOWみたいにアレンジを追加して欲しかった。

KOF2002もBEST版でボタンバグが修整されても、BGMは相変わらず・・・

119 :SOUND TEST :774:2007/02/14(水) 03:07:16 ID:XXu9+8bO.net
何度も挙がってるけどGBのサガ3
敵のグラもしょぼかった上に戦闘曲も盛り上がらない
異次元マップや後半のダンジョン、ラグナ神殿では正直
戦闘が邪魔だった。
通常マップやダンジョンの曲はいいのがあるのに。

ゲームを通して一番聞く曲が糞だとゲームをクリアする気力が無くなる。


120 :SOUND TEST :774:2007/02/23(金) 17:06:17 ID:9r20GewZ.net
RPGで戦闘が糞曲だと萎えるよな〜

121 :SOUND TEST :774:2007/02/24(土) 13:21:07 ID:oalfCMIe.net
RPGツクール3、あんまし曲に個性を感じないんだよなぁ…
まぁ、ゲームの性質上個性を出しすぎてもいけないのかもしれないが

122 :SOUND TEST :774:2007/03/01(木) 22:45:02 ID:rtBpR5qt.net
スレタイ見た瞬間
これはグラディウスジェネレーションの為にあるようなスレだと思った

123 :SOUND TEST :774:2007/05/11(金) 15:26:00 ID:m2UN31rG.net
サモンナイト3

124 :SOUND TEST :774:2007/05/11(金) 15:52:50 ID:yEmpR/3J.net
メロディが主張している→神曲
メロディが主張せず、BGMに徹する→糞、才能の枯渇

125 :SOUND TEST :774:2007/05/11(金) 16:07:05 ID:Wq04eVHz.net
音楽がいいとそれだけで記憶に残る


126 :SOUND TEST :774:2007/05/11(金) 16:57:20 ID:3e7TqT6s.net
マイソロかな
しかし糞ゲーの神曲ほど哀れなものはないな

127 :SOUND TEST :774:2007/05/11(金) 21:11:11 ID:E2cX8M7s.net
ソ ー ド オ ブ ソ ダ ン

128 :SOUND TEST :774:2007/05/11(金) 21:59:53 ID:wf5ksvLg.net
>>127
そうかアレは音楽がダメなせいで糞なゲームだったのか

129 :SOUND TEST :774:2007/05/11(金) 23:47:48 ID:3FzND0Cz.net
GBA移植のMOTHERが1レスしかないのにがっかりした。
あれの2の8メロディーは本当に酷い。
全体的に音がよたってる。だけならまだしも、バックの3連符が完全に不協和音。
あれは初めてゲームで悔し泣きした。

130 :SOUND TEST :774:2007/05/12(土) 11:00:32 ID:HZk8eLf1.net
「クライシス・フォース」はどーだろう。
技術的にはファミコンSTGの中でも高水準なのに、
ボスのBGMがしょぼいことしょぼいこと・・・

131 :SOUND TEST :774:2007/05/15(火) 16:29:29 ID:K5ZLZ7EG.net
RPGツクール3
ゲーム製作ツールとしての完成度はコンシューマー機ツクール随一なのに…

132 :SOUND TEST :774:2007/06/06(水) 19:56:18 ID:RsHTleK3.net
>>128
いや、アレは音楽云々のレベルじゃなかった。
もしスタークルーザー級に音楽良かったとしても糞帝王の名に恥じない酷さだ。

もっとも曲はゲーム通してタイトル画面の1曲しか無いんだけどなw
プレイ中は鳥のさえずり等の環境音のみ。エンディングは確か無音だった

133 :SOUND TEST :774:2007/06/10(日) 18:38:22 ID:Pl3QLgWv.net
ダメ曲保守age

134 :SOUND TEST :774:2007/06/10(日) 22:25:08 ID:lC1EN62L.net
FFX-2とDCFF7
たとえ作曲者が違っても、
前作の音楽のアレンジを重要なシーンで流して欲しかった。



135 :SOUND TEST :774:2007/06/17(日) 02:48:14 ID:v6LoLkN2.net
>>129
つか今のマザーのファンは原作じゃなくて1+2しかしてないのが多いからな
とにかく3と比べて(音楽とか常に触れる部分で)悪いせいでやりにくいと1+2が叩かれてるなぁ

それよりもっと問題なのはサントラだがw
あれは苦しく1+2を擁護してた信者すらファビョってたくらいのクズ

136 :SOUND TEST :774:2007/06/30(土) 18:48:40 ID:4yeNMHPg.net
kkbv@kf



fggffqrwe




tywewtehwte



rtktukr



yreryre



4u466u64


ngdnfg



etukytje




137 :SOUND TEST :774:2007/07/13(金) 15:10:53 ID:ZEuZOkkG.net
PS2版バロック
セガサターン・PSでプレイヤーを魅了した岩田版の音楽をかえしてください。
私が聞きたいのはこんなサイバーパンクなデジタルロックではありません。



タランテラだけを収録したのは何の嫌がらせなんだろう…

138 :SOUND TEST :774:2007/07/16(月) 18:54:25 ID:EtBgrF4r.net
FF12

クリアまで60時間かけて耳に残った曲が1つもない
おかげでただの作業ゲーだった

139 :SOUND TEST :774:2007/07/17(火) 03:55:16 ID:GbQUub5s.net
FFXII最大・唯一の功績はアンジェラアキをメジャーにしたことくらいだろ

140 :SOUND TEST :774:2007/07/17(火) 15:02:16 ID:LKLL1NUQ.net
FF12はそもそも通常戦闘の音楽すらないからな・・・

141 :SOUND TEST :774:2007/07/18(水) 21:04:24 ID:Tgf6lmFa.net
10-2も酷いな

142 :SOUND TEST :774:2007/07/19(木) 13:49:59 ID:DghL14DK.net
10-2はユウナのテーマの改悪でずっこけて、サントラはCCCDと聞いて
プレイするのを断念した。

143 :SOUND TEST :774:2007/07/22(日) 20:50:50 ID:XF6OEs+P.net
トワプリは平原以外は糞

144 :SOUND TEST :774:2007/09/01(土) 18:05:56 ID:+chkbb3U.net
一月以上前の話題に乗るのもアレだけどFF12、ボス戦はかなりいいと思うぞ
ホルンえぇわホルン

あとの曲はどんなんがあったか本当に全く思い出せないけど
9のストーリー以上に空気

145 :SOUND TEST :774:2007/10/18(木) 15:45:46 ID:Es0Apyej.net
シンカンイヨバウア

146 :SOUND TEST :774:2007/10/18(木) 16:00:22 ID:EYKaTEg4.net
>>121
ツクール3はマシだと思うよ。
問題はツクール4
エスニックとか和風とかイメージBGMは別にいい。
戦闘曲3曲くらいあったか、全部パッとしない。
仕方なくかなでーる優秀作品(?)のBGMシリーズばっかり使ってたよ。
まあ4はシステム面でも3より劣化してるしな…。

ただしツクール5は良かった

147 :SOUND TEST :774:2007/10/29(月) 19:58:57 ID:tI+Sy+YQ.net
ゼロガンナー2

148 :SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 18:44:57 ID:0MgpuFkV.net
レジェンドオブドラグーン

149 :SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 19:55:40 ID:+fwj0mgJ.net
FFX-2は単なるギャルゲーではない、とプレイしてみて認識できたが、
BGMの糞っぷりに耐えられずに放り出した。
繰り返すが、ゲーム自体は決してそんなに悪い出来ではなかったんだ。
如何せん曲が酷すぎ。
特に通常戦闘曲が・・・


150 :SOUND TEST :774:2008/01/26(土) 21:33:12 ID:n5LsQ4Ws.net
FFX-2の曲は別にひどくない。
ただFFの曲としては酷すぎ。

151 :SOUND TEST :774:2008/01/30(水) 02:35:32 ID:/JCXl476.net
ゼノサーガ2と3かな

152 :SOUND TEST :774:2008/02/02(土) 12:31:44 ID:SdPh9Od1.net
FC時代にFF1〜3まで遊んで微妙な曲ばっかりだなぁと思ったもんだが、
ゲーム自体は面白かった

153 :SOUND TEST :774:2008/02/07(木) 23:09:41 ID:sPHsn8Mm.net
音楽が良すぎるのに駄目なゲームといえば
もちろんオプーナだよな

154 :SOUND TEST :774:2008/02/08(金) 17:21:02 ID:t1BgQGt1.net
×音楽が良すぎるのに駄目
○音楽が良すぎて駄目

155 :SOUND TEST :774:2008/04/14(月) 11:40:13 ID:NP7gLUwp.net
ゲームが駄目すぎの方がはるかに多いだろ。JK

156 :SOUND TEST :774:2008/04/29(火) 02:27:08 ID:J7lfQxmh.net
ミ ン サ ガ

157 :SOUND TEST :774:2008/09/06(土) 18:49:25 ID:RNVlA1U3.net
ガイアセイバーやディープダンジョンVがあるじゃないか!

158 :SOUND TEST :774:2008/09/06(土) 20:10:01 ID:Q2HLL+wA.net
>>153プレイしてないのが丸分かりですね


159 :SOUND TEST :774:2008/09/07(日) 05:04:37 ID:ImnK9QUF.net
ゲームボーイアドバンスの白夜のコンチェルト。

サークルムーンからなんでこうなるよって、スレで叩かれまくりだったに違いない。
ファイナルファイトワンも結構きてた。


あと、ユーチューブでみただけだが、グラデュースジェネレーション。
買わなくてよかった。ヤマネミチルの旧型ゲームボーイカラーの方が断然いい。

ファイナルファイトワンとかグラデュースは、金山アリスでみて気に入っただけに
ショックだった。

160 :SOUND TEST :774:2008/09/07(日) 05:56:57 ID:pteLG6bt.net
グラジェネはシリーズファンが聞いたら憤死レベル
でも、3面の曲は妙に頭に残るんだ(いい曲というわけではないw

161 :SOUND TEST :774 :2008/09/07(日) 08:15:35 ID:lCB4xtMe.net
>157
のほかにイデアの日。ヤマトタケル。
メジャーゲームばっかりあげても仕方ない。
真の糞曲はマイナーにあり。

162 :SOUND TEST :774:2008/09/07(日) 11:48:37 ID:RzTIc3gM.net
FF12は個人的には聴けば聴くほど味が出る曲が多いように思う
ぱっとききのインパクトは確かに無いがちゃんと聴けばいい曲多いよ

PCゲーになるが、最近のKOEIの三國志は音楽やる気あんのか
もっともゲーム自体も糞ではあるが・・・

163 :SOUND TEST :774:2008/09/08(月) 18:18:22 ID:tlGEDdgn.net
ヨッシーアイランドDS

164 :SOUND TEST :774:2008/09/08(月) 18:38:41 ID:drR0vruM.net
火星物語

165 :SOUND TEST :774:2008/09/10(水) 14:51:46 ID:3niZNmO6.net
>>159
白夜は音楽が嫌で2周目をやる気が全く起きなかったな…
あの音質でも、耳に残るメロディーの曲が多ければまだ許せたが
全然印象に残らない曲ばっかりだし

166 :SOUND TEST :774:2008/09/10(水) 18:22:35 ID:5dmxcclK.net
>>163
あれは酷かった
逆に言うとゲームにおける音楽って大事なんだなと気付かせてくれた逸品

167 :SOUND TEST :774:2008/09/12(金) 08:45:34 ID:O/MNsJt8.net
>>165
信者の中ではそれでも「暁月よりマシ」だってさ
過度な思い入れは耳まで腐らせるらしい

168 :SOUND TEST :774:2008/09/12(金) 13:14:34 ID:sWmoc8EW.net
X−2に関しては概ね同意なんだけど作るほうは大変だっただろうな〜

169 :SOUND TEST :774:2008/09/12(金) 20:28:54 ID:NagPd8Qm.net
サガ3が速攻挙がっててワロタ
まして2が神過ぎたからなぁ・・・
最近はなんでも神神言われて神のバーゲンセールや!だけど
サガ2に関しては神の名に恥じない数少ない神BGM

170 :SOUND TEST :774:2008/09/12(金) 20:40:06 ID:IjVnYu2G.net
サガ3は酷評されすぎ
ぜってー音楽以外に要因があるだろ とりあえずFFUSAは駄目っぽいな

171 :SOUND TEST :774:2008/09/12(金) 20:51:55 ID:NagPd8Qm.net
いや勿論サガ3は大好きだよ
ステスロスの音楽とかスゲーかっこいいし
ソールフルボッコするとこなんて切ないし
ストーリーも俺は好きなんだけどなぁ

172 :SOUND TEST :774:2008/09/12(金) 22:11:49 ID:Qt+zBkQl.net
R-TYPE FINAL
音楽というか環境音みたいなのばかりで全然盛り上がらない

173 :SOUND TEST :774:2008/09/15(月) 11:38:26 ID:ritYHuMX.net
360のテイルズかな〜


174 :SOUND TEST :774:2008/09/15(月) 11:43:10 ID:X73xnNl9.net
シャドウハーツ2にはがっかりした。

175 :SOUND TEST :774:2008/09/23(火) 10:50:08 ID:xn2uCkjP.net
FFX−2

176 :SOUND TEST :774:2008/09/23(火) 14:57:16 ID:vlvzUsev.net
FF5、10とか

177 :SOUND TEST :774:2008/09/23(火) 15:32:13 ID:wS9HY63f.net
>>176
そうか?曲は駄目でもないしゲームも糞じゃないと思うんだが…

178 :SOUND TEST :774:2008/09/23(火) 22:50:21 ID:JdUyWMhd.net
音楽が糞なだけなら別のゲー音鳴らしとけばいいじゃない
トルネコとかずっと同じ曲調だと飽きてくるし

179 :SOUND TEST :774:2008/09/25(木) 22:16:47 ID:A/9f6uso.net
>>88
ワールドの曲は2があまりにも糞過ぎて、皮肉にも今でも耳に残ってるwwww

180 :SOUND TEST :774:2008/09/30(火) 10:23:40 ID:V8j8YFZq.net
>>173
ゲームバランスは良いのにね

181 :SOUND TEST :774:2008/10/12(日) 14:12:39 ID:QI0wkgMp.net
>>165
ジュストのテーマは結構珍妙で好きだった。個人的に・・・。
ただ、他で覚えてるBGMって殆ど無いなぁ。
しかもこれテクスチャ替えただけの裏面MAPとか
敵のデザインとかで容量食われたせいか、BGMがOPとEDくらいしか
PCM使われてなく、殆どがPSGだったね。

PSGは単調な音だから、メロディが良くないと旨味どころか圧倒的糞に成り下がる。。

182 :SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 21:41:27 ID:5JpphI5C.net
PSPのゲームすべて

183 :SOUND TEST :774:2009/03/12(木) 07:16:50 ID:Jcq1s8+1.net
ロードモナークpro

184 :SOUND TEST :774:2011/04/07(木) 17:55:47.82 ID:Wviv/xXf.net


■NEW SINGLE「さよなら傷だらけの日々よ」2011年4月13日リリース決定!!

2011年、B'z始動!!!
初のTVCM出演でも話題沸騰のB'zが、前作から約1年半振りとなる
ニューシングル「さよなら傷だらけの日々よ」をついにリリース!!
ペプシネックスのTVCMは3月1日からオンエア中です。
初回限定盤の特典DVDにはミュージックビデオを収録。こちらも必見です!!
※ペプシネックスブランドサイト[2/22 AM9:00 OPEN]
ttp://www.pepsi.co.jp

◆NEW SINGLE「さよなら傷だらけの日々よ」
【収録曲】
1st beat:さよなら傷だらけの日々よ
(ペプシネックスTVCMタイアップソング)
2nd beat:Dawn Runner

初回限定盤[CD+DVD]
DVD:「さよなら傷だらけの日々よ」MUSIC VIDEO
・No:BMCV-5016
 Price :1,470yen(tax in)

通常盤[CD]
・No.:BMCV-5017
 Price :1,050yen(tax in)






185 :SOUND TEST :774:2011/07/17(日) 19:10:00.44 ID:px/zlZjO.net
最近のスパロボ

186 :SOUND TEST :774:2011/07/17(日) 20:50:54.00 ID:KbBmYAxf.net
昔のスパロボ

187 :SOUND TEST :774:2011/07/18(月) 05:00:59.20 ID:q8uHWB5X.net
トンキンハウス イースV

188 :SOUND TEST :774:2011/08/15(月) 15:08:26.40 ID:tsf4gLJf.net
グランヒストリア
フィールド曲や戦闘曲は悪くないのに、ラストダンジョンだけピンポイント過ぎるだろ……。
あの怪電波BGMを超えるものには出会ったことがない。

189 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 12:06:03.49 ID:QIca/Mfl.net
スパロボは曲というより音がイマドキにしては軽すぎる。

190 :SOUND TEST :774:2011/10/04(火) 13:27:40.43 ID:a+oJoZYy.net
ぷよぷよ7

191 :SOUND TEST :774:2011/12/11(日) 22:21:30.08 ID:taI7fleI.net
ザナルカンドにて

192 :SOUND TEST :774:2011/12/11(日) 23:31:29.21 ID:U3E2c5uS.net
FFが駄目だとか贅沢すぎw
ここで不評な7、10-2、12もそこらへんのゲームに比べたら遥かに良い

193 :SOUND TEST :774:2012/03/10(土) 04:07:18.57 ID:nDCH+dDv.net
ティアリングサーガ
エンターブレイン社員が作ったのかってぐらい適当

194 :SOUND TEST :774:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:HmOvJxUv.net
ザナックNEO
レイクライシス

195 :SOUND TEST :774:2017/01/21(土) 17:09:09.41 ID:cywgULVi.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

196 :SOUND TEST :774:2017/02/28(火) 02:06:34.88 ID:nIPbf6S0.net
フラペチーノ

197 :SOUND TEST :774:2017/03/02(木) 22:02:56.81 ID:MF+ifXP/.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

198 :SOUND TEST :774:2017/03/27(月) 11:06:43.13 ID:fwqW2mVx.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

199 :SOUND TEST :774:2017/12/26(火) 10:37:32.40 ID:P3mRazPq.net
友人が教えてくれた簡単にネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

MZO4ZRAHIG

200 :SOUND TEST :774:2018/05/20(日) 14:40:54.04 ID:yb7conKr.net
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

6QVB9

201 :SOUND TEST :774:2019/04/03(水) 14:31:15.11 ID:8zAjEFOt.net
6QVB9

総レス数 201
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200