2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MADARA】■ マダラの音楽 ■【名曲】

1 :SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 14:58:25 ID:tlJa97Dn.net
マダラの音楽を語ろう!

2 :SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 15:08:34 ID:8VMf7FRy.net
FC後期作品&大きなカートリッジも相まって音は良かったな

3 :SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 19:54:02 ID:EpAd3gT5.net
マダラ曲好きだな。
今もサントラ聞くし。
当時リア消防で、ファミコンでこんな音が出るのかと感動したもんだ。

4 :SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 21:45:48 ID:B9R0osUd.net
FCマダラのボスが出てくるときの音楽が良かったな。
漫画とボスの絵が違うのが笑った。
影王くらいだったかな、まともやったの。

5 :SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 23:42:34 ID:fof4NY8j.net
「MADARA」、「穏やかな光の中で」、「破壊のシンフォニー」は最高!
特に「穏やかな光の中で」は未だに町・村の曲で最高のものだと思う

6 :SOUND TEST :774:2006/02/26(日) 00:18:13 ID:uLD3Cn4m.net
マダラ2の民族音楽風なのが凄い好きだった。
CD欲しいなぁ・・・。

7 :SOUND TEST :774:2006/02/26(日) 03:28:57 ID:i//mQ3dT.net
スレタイに名曲とか入れるのバカ丸出しだからやめて欲しい

8 :SOUND TEST :774:2006/02/28(火) 06:06:43 ID:qFDdPSqK.net
どの曲もいいが特に「MADARA」「極光の彼方」「Snow Island」だな。
ゲームのほうはバグが多くてアレだったけど。

9 :SOUND TEST :774:2006/03/01(水) 19:38:22 ID:2wvSM9+J.net
>>6
ハゲドゥ
笛系の音のイメージが強くて 民族チックだったな
ゲーム自体もおもしろかったし

10 :SOUND TEST :774:2006/03/05(日) 06:36:40 ID:awUwbCY+.net
>>6
MADARA2の戦闘
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=96886

11 :SOUND TEST :774:2006/03/05(日) 17:14:52 ID:vUhsVxaB.net
2は民族っぽさが増した分勢いが消えちゃった気がするな…
綺麗にまとまってるんだけどね。

12 :SOUND TEST :774:2006/03/06(月) 05:55:02 ID:ZVssASiH.net
サントラ安かったので中古で買ったんだけど
ミロク帝とか入ってるのは1なの?

13 :SOUND TEST :774:2006/03/07(火) 04:02:50 ID:kb8zIJaN.net
MADARA2の現代のフィールドの曲が最高。

14 :SOUND TEST :774:2006/03/07(火) 07:39:36 ID:oPiPaG7S.net
ボス戦最高だったな。
MADARA2は異界みたいな所のフィールド曲がとても良かった。

15 :SOUND TEST :774:2006/03/07(火) 16:48:01 ID:rl+Gz8Md.net ?
MADARAめちゃめちゃ好きだけどゲームやったことない。
ファミコンをPS2かPSPかGBに移植してくれないかな。

16 :SOUND TEST :774:2006/03/08(水) 01:42:11 ID:U2RQyUER.net
MADARA2はクリアしたけど、そんなに面白くなかった。
今なら、素人がRPGツクールで作ったやつのほうが面白いのたくさんある。

17 :SOUND TEST :774:2006/03/08(水) 20:04:24 ID:XGqIyqDb.net
確かに当時だから我慢できたものの
マダラ1のバグとか今だったらメチャクチャ叩かれるだろうな…

でもグラフィックと音楽のためにやる価値はアリ。

18 :SOUND TEST :774:2006/03/12(日) 23:57:56 ID:nf9kPvvF.net
橋渡る前のマップBGMは神
DQUの遥かなる旅路と並んでRPGのマップ曲最高峰の出来!
哀愁漂いまくり

19 :SOUND TEST :774:2006/03/14(火) 17:42:44 ID:EAyDRkE8.net
橋渡った後の方が好きだが、渡る前のも雰囲気がすごく良い。
他には村、町、クサナギの祠、妖星とかが好き。
2も良い曲多いが、若干印象が薄くてアレンジ盤で補強されてる感じ。

20 :SOUND TEST :774:2006/03/14(火) 20:25:15 ID:UtYKH3pP.net
クリアには必要ないイベントなんだがエスキモー村とその周りの雪のフィールド。
なぜここに使ったかわからないくらい両方名曲。

21 :SOUND TEST :774:2006/03/15(水) 06:41:26 ID:htUFxOZk.net
マダラがFFやDQみたいにV、W、X、Y...と続いていたら
と妄想してみる。きっと、名曲がいっぱい生まれてたんだろうな〜・・・

22 :SOUND TEST :774:2006/03/15(水) 11:08:59 ID:4yShlKKM.net
そういや昔関連話が108あるとか聞いたんだけどマジ話?

23 :SOUND TEST :774:2006/03/15(水) 11:38:58 ID:3CYmYQkD.net
設定上は108回転生して、ミロク帝と戦い続けるとかって話だっけか。
まあ全100冊あるはずのアドルの冒険譚みたいなもんで、気にしなくていい。

24 :SOUND TEST :774:2006/03/16(木) 13:05:07 ID:Q+ikB+IR.net
まぁ同人誌を含めて108扱いだからな…

25 :SOUND TEST :774:2006/03/16(木) 20:16:40 ID:N9lm6QXn.net
漫画のマダラは非常にエロかったね
小学生当時の俺にとってはかなり(;´Д`)'`ァ'`ァ だった

26 :SOUND TEST :774:2006/03/16(木) 21:54:48 ID:1zdTdFWu.net
風姫とかな

27 :SOUND TEST :774:2006/03/17(金) 00:28:07 ID:yqIxeZWw.net
男女ともにハダカ率が結構高くて当時ネタにしてたよ
次はコイツが露出するだろうと。

28 :SOUND TEST :774:2006/03/17(金) 15:47:57 ID:IMIxOiUJ.net
SFC版の笛がピロピロ鳴ってる感じが好き

29 :SOUND TEST :774:2006/03/18(土) 18:04:01 ID:3drELDlb.net
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1142672367708.png
当時はすげー!!って思ってたんだけど久々に見たら直したくなった…

30 :SOUND TEST :774:2006/03/19(日) 17:22:55 ID:1DiWCxc9.net
>>29
どういうこと?
左は元々のゲーム画面だろうけど、右はなんだ?

31 :SOUND TEST :774:2006/03/19(日) 21:54:20 ID:x6sLvahz.net
>>29
4色制限で顔絵書き直し

32 :SOUND TEST :774:2006/03/20(月) 14:29:00 ID:epx/mbIG.net
>>29
すっげ、よくやるなあ
でもマダラとキリンは原版の方でも問題無い気が巣
カオスとセイシンジャは修正版の方がグッと雰囲気出てて良いなあ

33 :SOUND TEST :774:2006/03/20(月) 15:56:23 ID:pmVG2JLF.net
田島は連載当時小学生にまで絵の下手さをバカにされたそうだが
ものすごい成長をしたな。変貌と言ってもいいが。
ところでPC版の音楽はどうだったんだろう。

34 :SOUND TEST :774:2006/03/20(月) 18:08:57 ID:VW7riAqP.net
パソコン版のMADARAは、コナミじゃないんだね。

35 :SOUND TEST :774:2006/03/20(月) 18:18:05 ID:epx/mbIG.net
あれは光画堂スタジオだな。
PC98版持ってるけどFM音源持って無かったから無音でプレイしてたなあ・・・

36 :SOUND TEST :774:2006/03/21(火) 01:19:43 ID:owY8reui.net
耳が肥えると破壊のシンフォニーはあんま大した曲じゃない

37 :SOUND TEST :774:2006/03/21(火) 15:40:19 ID:C7nAmTfU.net
SFCのユイマン(アガルタだっけ?)の曲はネ申

38 :SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 15:06:56 ID:B7N4q8Bb.net
アルバムだとopen sesame

39 :SOUND TEST :774:2006/03/24(金) 18:08:23 ID:QGA08Oy9.net
ひらけごまってか

40 :SOUND TEST :774:2006/04/22(土) 20:40:25 ID:Bs5H7uhw.net
扉の向こうの知らない自分

41 :SOUND TEST :774:2006/04/25(火) 11:49:11 ID:2K5fl7Y3.net
2の曲名のセンスは酷いもんだな

42 :SOUND TEST :774:2006/04/28(金) 14:39:08 ID:q7RapzfZ.net
原作のマダラ壱のネーミングも結構あんなんじゃなかったか?

43 :SOUND TEST :774:2006/04/29(土) 08:28:39 ID:iVivOV+2.net
ナロ(右)とかナエ(左)とかまんまだったね、そういえば

44 :SOUND TEST :774:2006/05/09(火) 20:53:25 ID:g/RBk52f.net ?
でもナロナエ大好きだった

45 :SOUND TEST :774:2006/05/30(火) 08:56:20 ID:W+/lTD3y.net
ttp://fumapero.com
ついにここにもMADARAが…

46 :SOUND TEST :774:2006/06/15(木) 22:50:20 ID:URWWwPLj.net
「穏やかな光の中で」はあらゆる街の音楽の中で一番好き


47 :SOUND TEST :774:2006/06/26(月) 17:36:31 ID:POxUQtln.net
マダラの着メロほしい

48 :SOUND TEST :774:2006/06/26(月) 18:18:21 ID:R3WP45SX.net
【精度が悪い】任天堂wiiのコントローラーに欠陥が判明【途切れる】

> wiiのコントローラいぢる機会があったのでさわってきました。
> うーん、一言で言うと、ダメコン(ダメナコントローラの略)でした。
> 精度悪い。反応も悪い。
> センサーをテレビの前において正面からやらないといけないのですが、
> イマイチ何処をさしてるかわかりずらい。
> あと前通られると操作が途切れます。
> 周囲の赤外線にも反応したりして、蛍光灯やストーブ、
> 夕日を回りに置くとポインタがおかしくなったりするみたい。

49 :SOUND TEST :774:2006/06/26(月) 22:49:48 ID:lyzAi3Rg.net
>>47
DoCoMoならいいサイト知ってるけどねえ

50 :SOUND TEST :774:2006/06/27(火) 20:08:35 ID:KN/pA8u3.net ?
>>47
音源提示してくれたらmmfだろうが3gpだろうが作るけど・・・
音源あるかい?

51 :50:2006/06/27(火) 20:12:05 ID:KN/pA8u3.net ?
ちょwwwいきなり見つけてきたんだがwww
http://124.38.226.50/bbs/25865/img/0001168452.mmf

52 :SOUND TEST :774:2006/06/27(火) 20:33:19 ID:HUYJovcl.net
ウェッハハハ!

53 :50:2006/06/27(火) 20:53:40 ID:KN/pA8u3.net ?
音源捜したら結構あった。
・MA・DA・RA
・Fighting human's way
・破壊のシンフォニー
・ミロク帝-最終決戦-
・マダラ2のテーマ
・fiction of meta fiction
・snow island
・極光の彼方
・マダラエンディングテーマ
勝手に作ってますノシ

54 :SOUND TEST :774:2006/06/28(水) 15:42:48 ID:GkmVfuTw.net
>>49
Docomoなのですが教えていただけませんでしょうか?

55 :49:2006/06/28(水) 21:17:22 ID:8a7L2CBp.net
>>54
勝手に直リンする勇気はない…と思ったら他スレに貼ってあった!

http://c-docomo.2ch.net/test/-/gamemusic/1115332031/20

↑いくつかサイトがあるけど、このうちの1つが僕の言うサイト。ご自分で探してください。
機種はN以外なら大丈夫だと思う。音質は素晴らしい。
マダラの曲は
・戦士の旅立ち
・Fight Human's Way
・破壊のシンフォニー
・ミクロ帝

56 :SOUND TEST :774:2006/06/29(木) 07:37:23 ID:KpbgRkxo.net
どこ探しても見つからん

57 :SOUND TEST :774:2006/06/29(木) 18:10:15 ID:qQHwotEQ.net
オレも

58 :SOUND TEST :774:2006/06/30(金) 10:07:11 ID:X5tYr26S.net
>>56-57
情けねえな…

PCM音源のサイトのうちのどれかだよ。
ちゃんと探しなさい。必ずあるから。

59 :SOUND TEST :774:2006/06/30(金) 20:04:53 ID:YRZwIAFI.net
>>58
ありがとう。恩に着る。
2の着メロもあればいいのにな…2ぐらい作るか…

60 :SOUND TEST :774:2006/06/30(金) 22:36:50 ID:k86/n4ae.net
ここの住人なら知ってるかもしれないがFC版MADARAのCMで使われてた歌の事わかる人いますか?

61 :SOUND TEST :774:2006/07/01(土) 08:59:15 ID:ZziCfwYv.net
>>60
♪歩きは〜じめた、マダラ〜の旅は

by國府田マリ子

たしか16年くらい前じゃないかな?

62 :SOUND TEST :774:2006/07/01(土) 09:42:27 ID:RXq87kb2.net
>>61
それSFCの方じゃね?

63 :SOUND TEST :774:2006/07/01(土) 10:43:25 ID:ZziCfwYv.net
>>62
いんや、16年前はSFC自体なかったよ。
たしかFC版のマダラの発売日はドラクエ4のすぐ後だからね。

64 :SOUND TEST :774:2006/07/01(土) 15:01:33 ID:KqytMb5b.net
すまんググったらでてきた。しかしFCのサントラかぁ近くの中古屋にあるかな?

65 :SOUND TEST :774:2006/07/01(土) 23:00:55 ID:VXu8QELe.net
サントラとかめっちゃ欲しいし……
ドラマカセットとドラマCDなら持ってるんだがな……。

66 :SOUND TEST :774:2006/07/01(土) 23:10:20 ID:5393dl/Q.net
何年も前だが1のサントラはブックオフで買ったなあ。
1400円くらいだったか。

67 :SOUND TEST :774:2006/07/12(水) 12:28:33 ID:XlvDPhpM.net
>>59
あなたもしかして夏〇古さん?
早速リクエストされてましたね。

68 :SOUND TEST :774:2006/07/25(火) 17:00:15 ID:t4f66YUh.net ?2BP
で いろいろ作ってみたわけだが。
http://www.bannch.com/servlet/bbs/61799

69 :SOUND TEST :774:2006/07/28(金) 01:21:49 ID:AmfCZrwp.net


70 :SOUND TEST :774:2006/08/28(月) 00:44:26 ID:cIcQqBvp.net
1ヵ月放置か

71 :SOUND TEST :774:2006/09/06(水) 15:55:55 ID:VV0QT4Gh.net
もうそんなにたったのか
時の流れは早いな。

72 :SOUND TEST :774:2006/09/06(水) 18:41:52 ID:BS0PVM6W.net ?2BP(21)
>>71
時間すげぇ

73 :SOUND TEST :774:2006/09/16(土) 21:37:41 ID:glHgyLpi.net
MADARAのアレンジアルバムの3曲目
The Far Side of the Nothern Lights (Theme of the Eskimoes)
聞いたが、目茶良いな・・・
この頃のKONAMIの曲は名曲だらけ

74 :SOUND TEST :774:2006/09/22(金) 15:20:39 ID:q7fFcTuG.net
マダラ2のサントラってもう売ってないのかね…              アマゾンみても在庫なかったし

75 :SOUND TEST :774:2006/09/22(金) 16:00:11 ID:jzUZtT/f.net
ヤフオクや中古でそこそこ見掛けるよ
特にレア品でもないから1000〜2000円程度で買えるね

76 :SOUND TEST :774:2006/09/24(日) 12:41:16 ID:Rt4i1R56.net
>>75
嘘吐くなや。
2のサントラのヤフオク平均は5Kからが多い。

77 :SOUND TEST :774:2006/09/25(月) 11:40:20 ID:MDGdE59v.net
>>76
半年前にヤフオクで2000円で買ったんだが・・・
運が良かっただけなのかも知れん

78 :74:2006/09/25(月) 23:03:43 ID:NtkYQmnS.net
>>75
>>76
ううむ。たしかにヤフオク見てきたけど
結構な値段つけてるね。

中古販売店もググったけど
どこも品切れ…

タイミングが悪いのかね…

情報ありがとう

79 :SOUND TEST :774:2006/09/30(土) 08:54:40 ID:loqChLGC.net
保守あげ

80 :SOUND TEST :774:2006/10/01(日) 13:02:44 ID:YmjYDjgB.net
このスレ見てサントラ聞きたくなって引っ張り出してきた
狩人の休息が
いい

81 :SOUND TEST :774:2006/10/01(日) 14:17:30 ID:WR8lzCXC.net
FC版の呪われた時のジングルが
自分の知る限り最恐のゲーム音楽。
思い出すだけで心臓バクバクする……

82 :SOUND TEST :774:2006/10/02(月) 10:15:05 ID:NowvQkGQ.net
CMで流してた歌がとても良かった希ガス、あれはサントラじゃ聞けないの?

83 :SOUND TEST :774:2006/10/04(水) 14:03:53 ID:YwUH/xdS.net
>>82
Lights  遥かなる旅立ち の事か?
国府田マリ子が歌ってる奴だよね?
MADARA2のサウンドファンタジアで聞ける。
Twinbee Vocal Paradise featuring Mariko Koudaにも入ってるみたいだね。


84 :SOUND TEST :774:2006/10/04(水) 15:29:03 ID:07CYqOv8.net
コナミレーベルヴォーカルコレクションみたいなのにも入ってたな

85 :SOUND TEST :774:2006/10/05(木) 22:20:16 ID:Xxe0a1Av.net
サウンドファンタジアは、肝心のメインテーマ(フィールドの曲)と
Open Sesameが糞アレンジで泣けた。
なんで、あんな横シューみたいなアレンジにしちまうんだ?

86 :SOUND TEST :774:2006/10/08(日) 13:20:21 ID:UShEr408.net
>82-83

Lights〜遥かなる旅立ち〜は、2番の歌詞が、
締切りに追われて慌てて書き上げた感が否めない。
炎の回廊とトキメキをムリヤリ結び付けてしまうあたりが。
あと、国府田の歌唱力に曲の大きなスケールを感じられないのがネックか。

でも、とても良い曲。MADARAサウンドは、まさにコナミ全盛期。

87 :SOUND TEST :774:2006/10/20(金) 00:13:29 ID:byVcCRwU.net
聞きたい事があるのですが、ファミコンのマダラの、オリジナルサウンドバージョンのサントラは発売しているのでしょうか?

88 :SOUND TEST :774:2006/10/20(金) 02:02:52 ID:v6PEPRVk.net
しているよ。

89 :87:2006/10/20(金) 10:50:52 ID:byVcCRwU.net
>>88
どうもありがとうございます。ぜひ探しだして買いたいと思います。

90 :SOUND TEST :774:2006/10/24(火) 18:47:01 ID:nzDTecHN.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%9F%E7%9F%A9%E5%BD%A2%E6%B3%A2%E5%80%B6%E6%A5%BD%E9%83%A8

91 :SOUND TEST :774:2006/10/24(火) 19:14:36 ID:nzDTecHN.net
http://www.music.ne.jp/~konami/column/kukeiha.html

92 :SOUND TEST :774:2006/11/14(火) 12:30:50 ID:WlaCixh1.net
厨房の頃すごい感動したなぁ、ファミコンのいわゆるピコピコ音じゃなくって
なんかストリングスみたいな音?
こんな音出せるんだーって。
あと音の強弱の表現が凄いなーと思った。

「MA・DA・RA」「破壊のシンフォニー」「炎の回廊」が好きかな。
ダンジョン系のもどれも良し。
アレンジのアルバムも秀逸だった。


93 :SOUND TEST :774:2006/11/14(火) 12:36:55 ID:WlaCixh1.net
ごめん、なんか最後変なカッコが入った。
しかし今ゲームやるとあのエンカウント率に凄いイライラさせられそうだ。
中ボス戦前の演出すごい好きだったなぁ、あれ2種類音楽あるんだけど
サントラに収録されてない方の方が好きなんだよなー。

94 :SOUND TEST :774:2006/11/26(日) 23:50:15 ID:hf6KDPWM.net
「穏やかな光の中で」が最強だろ

95 :SOUND TEST :774:2006/11/27(月) 00:53:28 ID:qRwcmasx.net
>>94
オレが死んだらこの曲流してもらおうと思っている。

96 :SOUND TEST :774:2006/11/27(月) 01:04:28 ID:bLYiq8Pr.net
「穏やかな光の中で」を細かく褒めると、
まず下パートの使い方が上手い。
今の曲でここまで絶妙なハーモニーを出しているものはそうそうない。

はっきり言って村、街の曲では最高峰。

97 :SOUND TEST :774:2006/11/27(月) 10:47:22 ID:IinYVNuk.net
マダラ1&2をDSでリメイクしる!>コナミ

98 :SOUND TEST :774:2006/12/08(金) 19:11:06 ID:jKXDGD9C.net ?2BP(4)
MADARAのスレあったんだ。
漫画の方はちょっとしか知らないけど
ゲームの方はファミコンとスーファミ両方やったなぁ。
ファミコンは難しくて挫折したし、スーファミは途中で飽きたけどw

ファミコン版はかなり雰囲気が出てて良かった。
あの少し暗めな描写とかがいい味出してた。
音楽の方は覚えてないけど、サントラ聞くとかなり良い出来。
摩陀羅のテーマとサントラについてた炎の回廊のアレンジがかなり好き。
あとCDは摩陀羅specialがかなりのお気に入りヽ(´ー`)ノ

99 :SOUND TEST :774:2006/12/12(火) 07:42:23 ID:VaV3Aj+b.net
2はもっと暗いがな

100 :SOUND TEST :774:2006/12/12(火) 11:07:57 ID:1stpZtUJ.net
2は暗いと言うか怪しげだな
全編通してアジアンテイストな感じ

101 :SOUND TEST :774:2006/12/13(水) 01:23:00 ID:ZRKSBTQJ.net
  、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_,
  、_)                       (_
   _)  ね こ め の 予 感 !! (_ 
   _)                     (
   '⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒`
                   //   
           ヘ,(゚∀゚)y'^     アーヒャ ヒャ ヒャ ヒャ ヒャ
          、  _L_;二;_.j_  , \\       
           ̄ ト、~Y~,/| ̄
             ,|yΛ=スイ|、   アーヒャヒャヒャ   _
             ' | | !;∀Y i| `          /##;〉
           |イYト〉イY.|           /  ̄
   アヒャヒャ     レYy'`vレ|     ヽ(゚∀゚ )ノ
            Vy  V'       (夏 )ヘ
   ヽ( ゚∀゚)ノ               <
     ( 夏)ヘ
     <     アヒャヒャヒャ 


102 :SOUND TEST :774:2006/12/18(月) 03:07:32 ID:/MCbQ9op.net
聞きたい事があるのですが、ファミコンのMADARAサントラはプレミアがついているんですか?
よくオークションとかで、高値がついているので気になりました。

103 :SOUND TEST :774:2006/12/19(火) 18:31:40 ID:0c9yGCvs.net ?2BP(4)
KONAMIの昔のヤツは摩陀羅に限らずプレミアついてるねぇ。
良いCDばっかりだけど、入手が難しいのがな…。
再販とかしてくれると嬉しいが(´・ω・`)

104 :SOUND TEST :774:2006/12/20(水) 21:04:14 ID:Q2Y1U/x4.net
>>102
アレンジ=1000円〜
OST=3000円〜
弐のOST=4000円〜 ※7000円くらいまでいくことも
専門店の店頭相場は少し上乗せ(2〜3割)

定価の2倍くらいで1万超えてないからまだマシな方とはいえ
再販はしてほしいなぁ……コナミサウンドは良い音楽多いし

105 :SOUND TEST :774:2007/01/18(木) 23:15:15 ID:de6POISv.net
カコイイよな

106 :SOUND TEST :774:2007/01/19(金) 08:43:12 ID:fiN8f2BX.net
マダラ2の曲は神
早くリメイク汁!

107 :SOUND TEST :774:2007/01/30(火) 12:13:09 ID:21cfAko9.net
1はVRC6の第二弾だっけか。けっこうYsあたりを意識してる曲調に思えた
ゲームは・・・だったが音楽は良かったよな

2はコナミのSFCの中でも音質がトップクラスなんじゃないか?
サンプリングのクオリティが高かった気がする

108 :SOUND TEST :774:2007/02/19(月) 20:20:00 ID:G36CnU4a.net
スクエニも再販しまくってる事だし
再販してくれないかな
もうダウンロード販売でもいいから

109 :SOUND TEST :774:2007/03/04(日) 12:38:07 ID:h746CDna.net
破壊のシンフォニーのmmfがほしいんですが、
どなたかプリーズ泣

110 :SOUND TEST :774:2007/03/07(水) 08:26:31 ID:j8E8NA91.net
wiiのVCにこれでたら神

111 :SOUND TEST :774:2007/03/11(日) 03:15:58 ID:PxngdDRS.net
1の八将軍とやすらぎの君へが自分には最高。
2枚組みのサントラでディスク2のジャズっぽくアレンジされてるのもいい。
Twinkling Starとか歌入りの風に書いた言葉は今でも聴いてる。


112 :SOUND TEST :774:2007/03/12(月) 12:15:08 ID:nu6qlC8f.net
炎の回廊のアレンジ好きだな。あとMA・DA・RA。
戦闘BGMは通常もボスももうちょっとテンポ速い方が良かった…個人的にスローロックあんまり好きじゃないだけだが。

113 :465 :2007/03/17(土) 22:30:48 ID:9KPd7Bk+.net
ファミコン版の方をmp3にしようと思っているのですが
需要ありますか?あるならうpしますが。

114 :SOUND TEST :774:2007/03/20(火) 09:11:26 ID:0uT/glhw.net
どちらの465氏かはわからないので
もしかしたら誤爆なのかもしれないけど
頂戴できるなら頂戴したいっす

115 :SOUND TEST :774:2007/03/20(火) 11:32:54 ID:Sr51Z7sW.net
むしろMIDI作ってくれ。

116 :SOUND TEST :774:2007/03/20(火) 11:46:31 ID:AaqoygDG.net
ただmp3化するだけはアホでも出来る。
オリジナルのものを作れよ。
まあ作れる奴は自分で鯖借りて公開するだろうが


117 :SOUND TEST :774:2007/05/02(水) 15:30:27 ID:j4FSR2qk.net
2のサントラが4000円で売ってたので買ったみた。
マダラ2のテーマが良いね。

118 :SOUND TEST :774:2007/05/11(金) 15:25:02 ID:m2UN31rG.net
マダラはやばい

119 :SOUND TEST :774:2007/05/11(金) 23:06:02 ID:Cfb+h15h.net
>>117

隠れた名曲だと思う。
戦闘曲も熱いと思う。

120 :SOUND TEST :774:2007/05/12(土) 22:23:44 ID:b971WuNV.net
>>117
クレクレ厨死ねとかそんなことは覚悟してる


うpしてください

121 :SOUND TEST :774:2007/05/19(土) 03:06:12 ID:MA5Y05mV.net
うp期待age

122 :SOUND TEST :774:2007/06/09(土) 23:15:22 ID:IknQ4gat.net
1で好きなのはエスキモーの村。一周目は雪原エリア行かなかった
から聞けなかった。サウンドテストで聞いて、なんだこの曲!どこで
流れたっけ!?となった記憶が。速攻で2周目始めたなぁ。

123 :SOUND TEST :774:2007/06/13(水) 00:46:15 ID:FuehTW6z.net
2の神代家の音楽の爽やかさは異常


124 :SOUND TEST :774:2007/06/13(水) 21:19:09 ID:iKUZciST.net
2の雑魚戦はまあまあかっこいい
ラスボスはしょぼかったのだけ覚えてる

125 :SOUND TEST :774:2007/06/14(木) 00:06:29 ID:7jDU3SH9.net
2の音楽は全部好き。戦闘曲とかもうね

126 :SOUND TEST :774:2007/06/15(金) 20:07:17 ID:Qp3gGo24.net
狩人の休息や華迷宮で瞑想

127 :SOUND TEST :774:2007/06/25(月) 23:09:44 ID:U0lNLva8.net
2みたいなエキゾチックな曲ってどこで学んだら作れるんですか…

128 :SOUND TEST :774:2007/06/26(火) 10:43:43 ID:8j3fJke6.net
↑バ〜ロ〜WWW
そんなの自分で考えろよ

129 :SOUND TEST :774:2007/07/02(月) 01:12:31 ID:oCbIIPta.net
皆さんが高評価されているBGMをサウンドテストで聞いてみたいのですが、
何番目の曲がその曲名なのかわかりません・・・

教えていただけませんか…?

130 :SOUND TEST :774:2007/07/02(月) 23:40:33 ID:kidWK4X2.net
イカルガの村の横のダンジョン
途中で行き止まりなんですけど・・・・

131 :SOUND TEST :774:2007/07/03(火) 00:20:20 ID:iC+PRcvO.net
あ、進めたらでけた・・・・

これってサウンドテスト無かったっけ?

132 :SOUND TEST :774:2007/07/03(火) 00:49:31 ID:9PHmnFvm.net
マダラ2のMIDI探してもないなぁ(ToT)通常戦闘曲大好き。

133 :132:2007/07/05(木) 13:04:05 ID:M//ZxjUc.net
見つけましたから、解決

134 :SOUND TEST :774:2007/07/06(金) 01:25:12 ID:5VZzQbw2.net
なに〜〜〜〜〜













教えてください

135 :SOUND TEST :774:2007/07/06(金) 04:43:44 ID:sx0Z7JKY.net
誰もサウンドテスト
教えてくれんのか・・・・\(^O^)/


136 :SOUND TEST :774:2007/07/07(土) 21:21:28 ID:x4PQBtUf.net
下下上上右左右左ABだったけ?

137 :SOUND TEST :774:2007/07/07(土) 22:13:36 ID:w+ze09Un.net
サンクスコオマンコ!!!\(^O^)/

138 :133:2007/07/08(日) 16:58:35 ID:S41sMkD9.net
>>134
普通に検索かけたら、一発で見つかりましたよ

139 :SOUND TEST :774:2007/08/08(水) 13:20:21 ID:yRYomI9i.net
保守

140 :SOUND TEST :774:2007/08/11(土) 01:26:07 ID:Bw/P2pQ3.net
堂塔の惨劇のベース音がかっこよすぎる

141 :SOUND TEST :774:2007/08/13(月) 13:34:58 ID:UKN+zcCT.net
フィールド 炎の回廊 ヨミの城 ボスの音楽がいい

142 :SOUND TEST :774:2007/08/27(月) 00:24:58 ID:3azWQGgR.net
リメイクされて発売されないかな

143 :SOUND TEST :774:2007/09/07(金) 00:17:10 ID:g30zoyzx.net
保守

144 :SOUND TEST :774:2007/09/30(日) 01:51:59 ID:q4myUtkb.net
1の曲のベースラインの音がすげぇ心地良い。

145 :SOUND TEST :774:2007/10/21(日) 23:35:38 ID:nkXWIUdL.net
やっぱ雪原だろ

146 :SOUND TEST :774:2007/11/10(土) 16:35:48 ID:IgmyvOhI.net
2は長城越えた後の曲がいい

147 :SOUND TEST :774:2007/11/15(木) 23:46:49 ID:RdszzFuZ.net
ニコニコに全曲あったわ

148 :SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 16:52:18 ID:ifA+bXda.net
>>147
ニコニコ見れないからうpして

149 :SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 17:55:21 ID:iW6p6SVT.net
2序盤の現代のフィールド曲ってOSTに入ってるヤツ一曲だけだっけ?
なんかカッコよさげな曲があった気がするんだが思い出せない…

なんとか国の脱出時に門を間違えて地獄を見つつそのまま進めたバカな俺

150 :SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 20:58:10 ID:zxK/D29H.net
>門まちがえて
あるあるwwww

151 :SOUND TEST :774:2007/11/16(金) 21:19:25 ID:5V9ggiHR.net
>>149
やったわwww
急に難易度上がって難しいゲームだなーとか思ってたよ

152 :SOUND TEST :774:2007/11/17(土) 05:05:37 ID:ok4yyoEc.net
門間違うと敵がバカみたいに強い上に
進む度村人の話のつじつまが合わなくてアレ?ってなるんだよなw


153 :SOUND TEST :774:2007/12/18(火) 15:56:28 ID:n1ONVfjY.net
極光の彼方はいいな

154 :SOUND TEST :774:2008/01/03(木) 20:21:01 ID:XpOAPSaI.net
炎の回廊が良かったです。
後にもう一ヶ所聴ける場所もありましたね。

155 :SOUND TEST :774:2008/01/18(金) 01:43:55 ID:xnv7Gv73.net
八大将軍の偶数のやつが登場する際の音と、呪いのアイテムを装備した時の音、
それからジャトがタタラを刺した時の音と、海を切り開く時の効果音がサウンドトラックに入ってないんだよな
あんまり同意を得られないが、シーファンの村の曲が好きだ

156 :SOUND TEST :774:2008/02/04(月) 01:29:03 ID:uHqIiai/.net
サントラ持ってるがぜんぜん色あせないな

157 :SOUND TEST :774:2008/02/04(月) 11:31:49 ID:T9aGQu2q.net
魍魎戦記MADARA2

158 :SOUND TEST :774:2008/02/04(月) 20:49:21 ID:lCSuKCfU.net
マダラ1のカゲオウ登場時の曲ってサウンドテストじゃ聴けないよね?

159 :SOUND TEST :774:2008/02/05(火) 02:19:41 ID:sTPB+z4N.net
ギョーマとかと同じだったとしたら入ってない
奇数の八大将軍は聴けるよ

160 :SOUND TEST :774:2008/02/05(火) 09:51:16 ID:MFF2v2Gw.net
>>159
ありがとう。
昔、サウンドテストを使ってカセットテープに録音したとき、
カゲオウの曲が無くて、最初から初めてカゲオウ登場まで話を進めて
録音したような記憶があったもんで。
大好きな曲なんだけどサウンドテストで聴けなくてガッカリしたんだよな・・・

161 :SOUND TEST :774:2008/02/06(水) 00:56:17 ID:/VUkgZRb.net
すごいね
あのゲームはセーブデータをコピーできないから取り扱いが大変だった
影王って初登場でも巨木でしょ?
チョウリョウバッコのところまで、ぶっ続けでやるにも三日はかかりそう
俺も音楽を録音しようとテープレコーダーを用意したが
ばーちゃんがおやつだよって呼ぶ声が入ってアウト
しかも、そんな時に限ってサウンドテストで聞けない曲だった
ジャトがタタラを刺したあれね
音楽の途中で『おやつだよー』
がっかりだよ

162 :SOUND TEST :774:2008/02/06(水) 01:55:03 ID:7bKrUiOg.net
おばあさんが亡くなったら貴重な音源になる

163 :SOUND TEST :774:2008/02/06(水) 03:10:06 ID:/VUkgZRb.net
>>162
健在だよ
多分100まで生きる
お年寄りは大事にな

164 :SOUND TEST :774:2008/02/07(木) 12:48:39 ID:SpMei0c4.net
>>161
ドラクエIIのエンディングを録音したくて、テープレコーダーで録音したんだけど、
一緒にいた友達が急に咳き込んでアウト。という苦い経験があったので、
テレビのイヤホン端子からライン入力できるケーブルを買ってきて録音してた。
このケーブルは後にメガドライブのアドバンスド大戦略のBGMを録音するのにも大活躍してくれたなぁ。


165 :SOUND TEST :774:2008/02/09(土) 01:41:52 ID:gaHInxYG.net
2のサントラ高ぇ・・・
それでももう一度聴きたい曲がある・・・
長城を超えてからのフィールドとかね

166 :SOUND TEST :774:2008/03/17(月) 23:19:55 ID:kDdIjb0b.net
厳密に言うとゲーム音楽じゃないのかもしれないけど、
聖神邪〜Escape Roadも好き。和風な感じがして、
厳島神社とか朱塗りの神殿みたいなとこで演奏されてたらカッコイイと思う。

167 :SOUND TEST :774:2008/04/04(金) 22:41:42 ID:Q/FKp0wa.net ?2BP(4)
ネオシネマ倶楽部にある摩陀羅のアレンジが好き。
曲が転調するあたりが最高(゚∀゚)

168 :SOUND TEST :774:2008/04/08(火) 16:24:29 ID:NgrhGdj+.net
>>14
ゲームオーバー時の曲をアレンジしてる所も良いよな

169 :SOUND TEST :774:2008/04/12(土) 00:28:39 ID:Dmlu5stg.net
マダラ2で國府田マリ子のCMソング最後にが入ったオーケストラ版のサントラは最高だね!

ただライトセイバー(ハンダゴテ)を使ってる時に間違えてCDの上に置いて溶かしてしまった(;_;)

中古屋探しても全くないし廃盤になってるしで。


誰かうpしてくれないかな〜。


170 :SOUND TEST :774:2008/04/12(土) 12:43:40 ID:/O0hzV93.net
>>169
サウンドファンタジアの事か?



171 :SOUND TEST :774:2008/04/12(土) 21:12:03 ID:dKnOSU7J.net
オクでよく出品されてるよ

172 :SOUND TEST :774:2008/04/14(月) 12:42:14 ID:0xlkm3Xc.net
1を始めて見た時はすげー小さくてさ、AKIRAの鉄雄のグロシーンを
思い出して買えなかった。

でも兄貴が買ってやってるのを見て八大将軍の演出が格好良すぎてはまった。
八大将軍戦の曲とCDに入ってた「心のラブソング」と「時速4kmの長い旅(?)」が
好き

173 :SOUND TEST :774:2008/04/15(火) 10:41:24 ID:z1acoE25.net
>>172
タイトルが違う気もするが時速4km〜はOVAエンディングテーマ

174 :SOUND TEST :774:2008/04/16(水) 00:11:24 ID:a/6NGHTJ.net
伴奏はそんなヤツでした?
CDだと二種類あったんだけども

175 :SOUND TEST :774:2008/04/17(木) 10:41:04 ID:Uy1+4U4C.net
fiction of meta fiction がたまらなく好き

176 :SOUND TEST :774:2008/04/18(金) 14:59:27 ID:2PsIoJRg.net
フィールドの曲はたまにドライブの時に流してるよ

177 :SOUND TEST :774:2008/04/19(土) 04:20:36 ID:lKNv9d5Q.net
>>172
その二つの歌が入ってるのって流離譚しか思いつかんな。
OVAの歌とドラマCDが入ってる奴。

178 :SOUND TEST :774:2008/05/23(金) 17:29:06 ID:7tGPgXR6.net
ttp://www8.axfc.net/uploader/17/so/H_47571.mp3
key:madara

内緒だよ

179 :SOUND TEST :774:2008/06/24(火) 00:47:38 ID:0nbzLYX9.net


180 :SOUND TEST :774:2008/06/27(金) 06:51:15 ID:FSqE/MkV.net
mAdArA2の曲は不気味な曲が多い
雰囲気が出るからいいけどね

181 :SOUND TEST :774:2008/06/29(日) 11:06:41 ID:a3qKcOax.net
何処ぞの民俗音楽くさい雰囲気が好き

182 :SOUND TEST :774:2008/06/30(月) 14:42:42 ID:m6bUzI4d.net
イベント曲全般の胡散臭い感じも良いね
雰囲気としては幻想水滸伝1に近い気がする

183 :SOUND TEST :774:2008/08/28(木) 00:29:20 ID:nG64nwTa.net
MADARA1のオリジナルサントラって音颱風?
欲しいけどいまいちタイトルがわからない

184 :SOUND TEST :774:2008/08/28(木) 21:46:12 ID:kLE13o7f.net
>>183
それはOVAのサントラ
ゲームのサントラは型番KICA-1024/5で調べてちょ

185 :SOUND TEST :774:2008/08/29(金) 00:49:24 ID:1qMefzB3.net
>>184
ありがとございます
これで未だにファミコンでBGMセレクトした日々から解放されます

186 :SOUND TEST :774:2008/08/31(日) 11:34:52 ID:1jh3vTnn.net
>>185
それはまた…長い日々だったのう

187 :SOUND TEST :774:2008/11/03(月) 12:35:25 ID:/EycWGXC.net
いまMADARA2のアレンジ版サントラ聞きながら
首都大の八王子キャンパス散歩してる





学園祭中だったorz

まぁ俺も母校の学園祭行く途中だったんだけど

やっぱ首都大いいわ
街路樹がキレイ
体育館とこのベンチでコーヒー飲みながらタバコ吸ってるヤシがいたら
それは俺ですw

188 :SOUND TEST :774:2008/12/29(月) 17:19:05 ID:s2mBNVtm.net
はぁ?

189 :SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 18:42:33 ID:jsZG/xdN.net
リーディングストーリー「魍魎戦記 摩陀羅 天使編 麒麟」のBGMの曲名が分かる方いらっしゃいますでしょうか?
何方かご存知の方、お願いします。


190 :SOUND TEST :774:2009/02/14(土) 08:45:38 ID:KqWzhyg8.net
マルチ乙

191 :SOUND TEST :774:2009/09/25(金) 00:44:20 ID:jkydE8t3.net
随分とスレの流れゆったりなのね。
エンカウント高すぎて曲いいのにおちおち聞いてられないのがこのゲームの欠点だな

192 :SOUND TEST :774:2009/11/14(土) 16:32:23 ID:da98gkdx.net
マダラ2のゲームオーバーの曲と、ミロク帝のいる最後の世界のBGMが同じ曲のアレンジ違いって所が、
よくできてるなぁって思う
ファミコンやスーファミの矩形派倶楽部の曲は神がかってるな

193 :SOUND TEST :774:2009/11/20(金) 06:57:47 ID:cEnsXu+j.net
根気のない消防の頃に1やって途中でデータが消えて投げたが
ゲーム音楽に興味持ったのはマダラとそのCMの影響がかなり大きいかも
それで2やった時も音楽良くて感動したなぁ

今は別だがコナミのゲームの価格の半分は音楽分だな

194 :SOUND TEST :774:2009/12/02(水) 02:17:04 ID:uI6tZuJ+.net
今でも摩陀羅とコナミ矩形派倶楽部を愛する皆さんに聴いて頂きたい

ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/255011
key Judea

ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/255012
key Maitreya

195 :SOUND TEST :774:2009/12/02(水) 02:55:09 ID:uI6tZuJ+.net
↑あ、key間違えました。全部小文字で。

196 :SOUND TEST :774:2009/12/02(水) 17:40:34 ID:FaN7SSvI.net
>>194
サントラかなんかかなーとへらへら聴いてたらギターが鳴り出したのでびっくりした!
こりゃあいいもんもらったぜありがとう!

過疎スレも覗いてみるもんだなー

197 :SOUND TEST :774:2009/12/21(月) 18:46:34 ID:r1iOzLKq.net
MADARA2 サントラに入ってない曲ってなにあったっけ?

2のサントラ高すぎだよな

198 :SOUND TEST :774:2010/04/09(金) 13:20:00 ID:4OJ0Rcxm.net
FCのフィールド曲2つとも今だに聴いている、最高だね。

199 :SOUND TEST :774:2010/04/09(金) 16:17:27 ID:2xld7gmq.net
そういえば、docomo用のムチャクチャ完成度高いMADARAの着メロが置いてあるサイトがあったなあ

200 :SOUND TEST :774:2010/04/13(火) 15:45:52 ID:8lWPeleM.net
何で八大将軍の登場BGM2パターン作ったのにサントラには片方しか入れなかったんだろう

201 :SOUND TEST :774:2010/04/13(火) 16:29:00 ID:FufQcdRI.net
>>198

確かにフィールド曲良いね。
特にMA・DA・RAは勇ましくドラマチックなメロディがたまらーん。

202 :SOUND TEST :774:2010/04/14(水) 06:43:19 ID:J7g9aYnD.net
サントラのアレンジは微妙だが

203 :SOUND TEST :774:2010/04/19(月) 10:45:38 ID:XKD4+ln8.net
マダラ2のmidi全曲☆ーーーーーーーーーーーーーーーーー


204 :SOUND TEST :774:2010/06/20(日) 16:01:16 ID:z+4UYhsi.net
>>203
わては手に入れた


205 :SOUND TEST :774:2010/06/24(木) 02:54:49 ID:jH2rCcKZ.net
出来の悪いのもあるからなー>MIDI

八大将軍の登場シーン(サントラ未収録のほう)や合図の笛のジングルもいい曲なんだけど
これのMIDIはないね

206 :SOUND TEST :774:2010/07/23(金) 22:39:29 ID:sfwk2mXu.net
2の音楽を採譜、ピアノ編曲中。
「狩人の休息」は細かい音が多くてムズくなった
「殺し合わねばならないのか」は燃えすぎて落とし所が分からなくなった
「Early Birds」は、こんなのそのまま連弾でやるしかないじゃん

207 :SOUND TEST :774:2010/08/12(木) 23:35:01 ID:CIlqnfrN.net
懐かしい
2のサントラ、リサイクルショップで500円で買ったわw
ひらけゴマが良かった

208 :SOUND TEST :774:2010/08/22(日) 02:29:19 ID:Fq3rBX/f.net
2の中盤のフィールドのBGMが好き

209 :SOUND TEST :774:2010/09/08(水) 18:55:30 ID:r+iZ0aoc.net
>>208
長城を超えたやつか?

210 :SOUND TEST :774:2010/09/08(水) 19:37:53 ID:1krT9am9.net
2のサントラ紛失した…死にたい

211 :SOUND TEST :774:2010/09/09(木) 15:58:44 ID:yQ12Ya0n.net
テスト

212 :SOUND TEST :774:2010/09/14(火) 10:16:37 ID:niZCgYKz.net
1のサントラは今も頻繁に聴いてる
でも完全収録じゃないんだよな

213 :SOUND TEST :774:2010/10/08(金) 14:05:23 ID:yaJpCRvz.net
今更気づいたけど2の囁く壁の向こう側に(関所BGM)って幻想水滸伝1でも使われてないか

214 :SOUND TEST :774:2010/11/07(日) 13:42:02 ID:5EVS971S.net
うわおれと同じこと考えてる人やっぱいた

でも同じって事はないでしょ?

215 :SOUND TEST :774:2011/05/11(水) 12:21:13.67 ID:yEr2O/Da.net
城に囚われてるきりんを助けたあと城から出たんですけど次はどこに行けばいいんですか?
城のすぐ東にある村に行きたいのに海があって行けません。

216 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/12(木) 00:10:04.54 ID:EF6YeP5p.net
それ、出口間違ってるよ

217 :SOUND TEST :774:2011/05/15(日) 10:40:53.02 ID:49xwAZwl.net
>>215
亀だけど右上の階段から出てね
左はボイスの罠

218 :SOUND TEST :774:2011/05/31(火) 01:25:15.28 ID:RTDu7o3t.net
何気FC版のダンジョンとかドラクエの数百倍いいんだよな。

219 :SOUND TEST :774:2011/06/04(土) 11:53:24.24 ID:/pDbPu6i.net
特殊な音源チップ使っているからね
サントラに入ってないジングルや曲があるのは残念
タタラが刺されたところのと、笛のジングルと、八大将軍の登場のBパターン

220 :SOUND TEST :774:2011/06/04(土) 11:54:05.76 ID:8drJRvL2.net
さっきクリアした
ラスボスが弱いこと以外は面白かった
しかし何故ここに立てた?
人気ゲームなのに

221 :SOUND TEST :774:2011/06/04(土) 17:51:58.61 ID:/pDbPu6i.net
>>220
2じゃなくて1でラスボスが弱い?
霊術ありだよね?
なしでもレベル70くらいになれば隣接して数ターンで倒せるけど

222 :SOUND TEST :774:2011/06/04(土) 20:54:55.36 ID:kid7xEt9.net
魍魎戦記 MADARA(マダラ)総合スレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1261400485/

223 :SOUND TEST :774:2011/06/24(金) 21:05:54.48 ID:6ZK3zx2u.net
サントラはいいよ

224 :SOUND TEST :774:2011/07/16(土) 11:44:51.25 ID:kfOX/5V0.net
1のサントラはお求め安い相場価格だしね

225 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/16(金) 15:33:16.61 ID:yQapLh+J.net
音楽は外れがないね

226 :SOUND TEST :774:2011/11/16(水) 21:29:00.27 ID:hB/TFKvN.net
モーゼのところで聞けるジングルが好き

227 :SOUND TEST :774:2012/01/08(日) 00:50:35.20 ID:5nQUMTIv.net
サントラウォッチに入れた直後に落札されちゃった
さっさと入札すりゃよかったわ

228 :SOUND TEST :774:2012/01/21(土) 12:51:29.68 ID:HwQ83vzm.net



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるしな





229 :SOUND TEST :774:2012/02/22(水) 11:55:56.22 ID:QI5TB2Fq.net
1のMADARAをピアノで弾きたいんだけどコードとかわかんねえ

230 :SOUND TEST :774:2012/03/11(日) 19:22:42.30 ID:aNE4IdO9.net
PC整理してたらMADARA2の遥かなる旅立ちが出てきたから聴いてる
当時小学生でSFC本体なし、兄貴(中学生)が成績悪すぎて高校進学が
危ぶまれてたから俺も巻き込まれて漫画・アニメ・ゲーム禁止で
結局買い逃してたなぁ(ゲーム買えたのは大学から)

國府田マリ子いまでも好きだ!結婚してくれ!

231 :SOUND TEST :774:2012/03/11(日) 22:26:30.05 ID:TzxOERDO.net
高校進学すら危うい成績ってどんだけだよ・・・

232 :SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 19:44:52.97 ID:DeeR3uvW.net
志望校が進学校なんだろ

233 :SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 10:13:03.55 ID:uqbS3p+g.net
MA・DA・RAは西遊記のテーマ曲としても使えそうだ
オリエンタルつながり

234 :SOUND TEST :774:2012/06/22(金) 15:40:09.69 ID:WRnMFlj5.net
オレはコーサラ王国の音楽が好きだー
滅びて聴けなくなるから余計に

通常戦闘は言うまでもなく神だが、テンポよく戦闘が終わる割には長めだよな
後半を聴くにはしばらく止めておかないと…

235 :SOUND TEST :774:2012/06/24(日) 09:49:20.80 ID:SfWSuV22.net
マダラ1と2のサントラは宝物だよ!音楽最高に良いよね!フィールドとチョウリョウバッコの城良いね

236 :SOUND TEST :774:2012/07/24(火) 04:34:33.51 ID:uKwB6KcK.net
チョウリョウバッコの城ってのがいいね。
原作ではいきなり倒されたモブみたいな八将軍だったのに。

237 :SOUND TEST :774:2012/08/23(木) 19:00:30.76 ID:PkfTGYO1.net
MA・DA・RA
炎の回廊
snow Island
破壊のシンフォニー
やすらぎの君へ

この五つがよかった

238 :SOUND TEST :774:2012/12/29(土) 15:53:23.13 ID:Ry9I1pAB.net
■復刊ドットコム
ttp://www.fukkan.com/

絶版になったMADARA関連の本を皆の投票で復刊させよう!

239 :SOUND TEST :774:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:GaSZ+MV/.net
おーい語らおうぜ!

240 :SOUND TEST :774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:0r4G8Hm9.net
ピアノとかで弾けるようになりたいけど、スコアとかない?

241 :SOUND TEST :774:2014/01/30(木) 20:34:07.10 ID:2oTdd/bw.net
サントラ未収録の曲があるのが残念
八大将軍は2パターンとも入れてほしかったし、合図の笛のジングルも聴きたかった

242 :SOUND TEST :774:2014/02/02(日) 19:10:09.84 ID:spVSMoBW.net
なぞなぞ鈴木氏は普通のオッサンだったな

243 :SOUND TEST :774:2014/02/04(火) 16:11:37.69 ID:MHyxdWxH.net
1のサントラ持ってるわー

244 :SOUND TEST :774:2014/02/28(金) 20:36:57.40 ID:UHAWAWKb.net
MADARA2のサントラ聞きながら夜の外を歩くのが好きでつ

245 :SOUND TEST :774:2014/08/17(日) 03:17:42.56 ID:VBC7I14jO
昔MADARAのドラマCD?かなんかで女性ボーカルの曲ってなかった?
佐久間学の歌は色々ググッて見つけられたんだけど
これだけ曲名思い出せなくてさっぱり分からない・・・

246 :SOUND TEST :774:2014/10/23(木) 12:09:58.64 ID:5k1kFxV7.net
斉藤ネコさんのアレンジが好き

247 :SOUND TEST :774:2014/12/23(火) 11:49:05.24 ID:wY2HCs7q.net
>>237
おだやかな光の中で も良いだろ

街BGMの中ではトップクラスだぜ

248 :SOUND TEST :774:2015/04/05(日) 15:24:48.61 ID:sfaxEYqb.net
魍魎戦記MADARA2の日本の街中のBGM何ていうの?
あれ好きなんだけど

249 :SOUND TEST :774:2015/04/11(土) 22:13:52.44 ID:bquOCQEp.net
>>248
亀ですまんが『fiction of meta fiction』

250 :SOUND TEST :774:2015/04/13(月) 17:08:51.48 ID:BjA/VoMh.net
>>249
ありがとう

251 :SOUND TEST :774:2015/04/25(土) 16:04:48.19 ID:I1MivuLo.net
forture sanctuary だっけ?
2の中ボス戦。
今でもipodに入れてる。

252 :SOUND TEST :774:2015/07/02(木) 00:40:41.93 ID:ehjM6NkPK
>>245
多分、幼稚園戦記の方のCDじゃないか?
JUST LIKE A MOTHERで検索すれば出てくるぞ

253 :SOUND TEST :774:2015/11/26(木) 18:21:50.28 ID:2/TsRoiJ.net
サントラ発売したのに過疎すぎ

254 :SOUND TEST :774:2016/01/09(土) 22:10:11.30 ID:UMTr8h0p.net
1&#8226;2ともにサントラ復刻された記念に。
万歳。

255 :SOUND TEST :774:2016/03/15(火) 00:33:42.09 ID:D/IV2bly.net
新しいマダラのサントラ出てたのかー!(# ゜Д゜)

でも、前の1のアレンジとか、歌は入ってないのか。あれ好きだったのに( ノД`)…

256 :SOUND TEST :774:2016/03/15(火) 02:20:49.39 ID:JtYIcpWr.net
板復帰です
板復帰(OK!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 624 -> 624:Get subject.txt OK:Check subject.txt 4 -> 4:Overwrite OK)load averages: 0.65, 0.83, 0.91
sage subject:4 dat:624 rebuild OK!

257 :SOUND TEST :774:2016/05/08(日) 01:54:21.82 ID:sQQiOqu8.net
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ○    ___________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          //\  /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       _.//  | | >>中村方俊に対して革命だ。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / .//  .|. | 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       __/  //   |. | >>東海林ゆみを倒せ!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         __/      //    | \   __________
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         /        .//\   |.   ̄|/    
::::::::::::::::::::::              \       (∃i  ヽ___ |         /| 
    /|                |      //\ \   ).∧ ∧    // /9 
.   //´                |     //  \ \/(∀`  )   // (∃i  オー
   // ___     ヘ       /     ` __/ ̄\  \.〉  (_  /==o./ /⌒ヽ
.  //∧__\ _/  \      | _/ ̄ ̄     \      \. /// /――‐⊃
 //( ´A` )/. ∧__/      |/            |      | |/ // |´∀`)_
|⌒j/     ̄\( ´Д`) ̄ /9                〉    / ./ / |      \
| |      |\ /    \//                /     \E ) \    |ヽ \_
| | |     |. /    __ //i                 |   _   \.   |    | \| \
\_/|.    |.(  (  ( \ノ ノ      .∧_∧.       |   / \   \ ../  ) /  (E\.\

258 :SOUND TEST :774:2016/08/14(日) 02:35:05.54 ID:g9gSDXHK.net
風姫で抜いた

259 :SOUND TEST :774:2017/02/01(水) 14:21:02.70 ID:aJSnXk5r.net
http://video.fc2.com/content/20170201NMsFcgzR

260 :SOUND TEST :774:2017/12/26(火) 10:39:07.76 ID:P3mRazPq.net
友人が教えてくれた簡単にネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

OHEO2PEM61

261 :SOUND TEST :774:2018/03/28(水) 18:42:54.91 ID:OU7h50WC.net
>>247
だよな。あのホッとする感じ。いい曲♪

262 :SOUND TEST :774:2018/05/20(日) 13:52:06.60 ID:yb7conKr.net
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

VK6IS

263 :SOUND TEST :774:2018/05/20(日) 19:28:27.88 ID:CW08hilp.net
VK6IS

264 :SOUND TEST :774:2019/12/05(木) 20:56:05 ID:nu7iKrvz.net
Sage

265 :SOUND TEST :774:2021/12/13(月) 13:02:48.97 ID:ZiT4jtD5.net
され

266 :SOUND TEST :774:2022/05/16(月) 21:34:31.28 ID:RmHlM0OR.net
2の洞窟の音楽はRPG一神々しい洞窟の曲だと思う
ただエンカ大杉でその部分までめったに聴けないのがry

総レス数 266
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200