2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑音】ゲーム音楽はロックばっかり【騒音】 

1 :SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 17:21:37 ID:uXzKjPXh.net
ヘビメタだかなんか知らんが同じのばっかり
すぎやまはロックじゃねぇが内臓音源でしょぼいしオーケストラもひでぇ
まぁ客が腐れた耳のキモデブガキ、ピザキモオヤジだからだろうけど

2 :SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 17:30:53 ID:irTQUkcC.net
ガキは黙ってろ

3 :SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 17:37:14 ID:96X5wFkS.net
>>1は美輪明宏

4 :SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 18:20:09 ID:s/fBAIty.net
>>1
シャンソンでも聴いてろオカマ野郎。

5 :SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 18:28:17 ID:fprM7mpX.net
ここは>>1の好みのジャンルを探るスレになりました。

6 :SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 18:47:41 ID:kJxCrTQm.net
んじゃ>>1はさだまさし好き

7 :SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 19:38:16 ID:dQTqyfFm.net
>>1は大塚愛好き

8 :SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 19:53:52 ID:0nZU5iiz.net
とりあえず>>1はヘビメタがどういう音楽か知った方がいいと思う、恥かく前に

9 :SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 21:20:40 ID:s03W4nh6.net
大学生活板で大量の犯行予告
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140866875/

10 :SOUND TEST :774:2006/02/25(土) 22:49:15 ID:FdZTXdca.net
>>1は腐れ脳の持ち主ですからそっとしておきましょう
どうせ立て逃げだろ

11 :SOUND TEST :774:2006/02/26(日) 11:29:51 ID:8Oj3alEF.net
ロック=ヘビメタだかなんだかwwwwwwww
音楽無知のゲーオタピザワロスwwwww

それはそうとヘビメタのゲー音なんて聞いたことないお
デッドライジングとか?

12 :SOUND TEST :774:2006/02/26(日) 13:37:59 ID:72ZtCxaH.net
少しメタルっぽいのはあっても、ヘビメタのゲーム音楽なんて聴いたこともない

13 :SOUND TEST :774:2006/02/26(日) 15:16:20 ID:TckR2P0Z.net
PS2のヘビーメタルサンダーってゲームはどうなのか?
誰かやった事ある香具師いない?


14 :SOUND TEST :774:2006/02/26(日) 15:25:16 ID:IYNd34m7.net
>>1はギターやコンピュータが鉄で出来ていると思ってるかわいそうな奴

15 :SOUND TEST :774:2006/02/26(日) 18:41:43 ID:v27kf5AD.net
657 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/01/26(木) 01:48:14 ID:4AfDB11p
オサレな■音楽と言うが、浜渦が高級感漂うだけで(それゆえに厨信者も多い)



16 :SOUND TEST :774:2006/02/26(日) 23:16:49 ID:g9AkoMsn.net
ほんとゆとりって怖いな

17 :SOUND TEST :774:2006/02/26(日) 23:46:44 ID:TANYQCNw.net
>1はロックというジャンルを知っているのだろうか?



18 :SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 00:13:16 ID:0x2LhVUa.net
>>1はすぎやまこういちのフルスコアを読んだことあるのか?
DQ4なら市販されているから最初から最後まで目を通してみるといい

テナー記号やアルト記号が読めないとかいうのは論外

19 :SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 14:08:51 ID:zF4MukeK.net
腐れ耳ども必死だなw

20 :SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 14:17:39 ID:XyBNCSKB.net
>>1
ヘビメタってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

21 :SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 15:03:37 ID:+FBRmBic.net
1は90%のSTGと50%のACTを敵にまわした!

22 :SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 16:15:00 ID:DSkHa8E+.net
>>1はアニソン以外を決して認めようとしないキモヲタを彷彿とさせるなw

23 :SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 17:59:42 ID:xM8aa5pF.net
つらい生き方をしてくると
ロックやハードロックの良さが
わかるようになるよ。


24 :SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 21:23:41 ID:4mVyxKOY.net
テンポが速くてリズミカルなロックなら何でもいい腐れ耳のデブヲタども必死だなw

25 :SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 21:29:45 ID:i81C4/W7.net
ギルティギアはメタルっぽい感じ

26 :SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 21:38:33 ID:lxaM60Nt.net
ゆとり世代の腐れ耳のデブヲタ=>>1=>>19=>>24

でした
----------------------------------糸冬--------------------------------

27 :SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 22:35:23 ID:XyBNCSKB.net
>>24
アップテンポなら何でもヘビメタになると思ってる腐れ耳のデブヲタ必死だなw

28 :SOUND TEST :774:2006/02/27(月) 22:45:57 ID:xM8aa5pF.net
そもそもオタクが聴く曲って大体コミカルなトランスで電波が入った
意味不明な歌詞のアニメ音楽だけでしょ??

俺達みたいに昔からアイアンメイデンやディープパープル、ジューダスプリースト
の音楽ばっかり聴いてるわけないじゃんっ!!

29 :SOUND TEST :774:2006/02/28(火) 01:12:07 ID:nadrVzW+.net
>1
すぎやまは内蔵音源の方が数倍良かった。

昔にHRが流行ったときが有ったのよ。バーンとかヤングギターとかね。
今のGMコンポーザーなんかちょうどその年代だろうからね。
で、今の古株のGMオタなんかもその年代だからね。

>28
アイアンメイデンって今時だったら立派なオタクだと思う。

30 :SOUND TEST :774:2006/02/28(火) 09:48:46 ID:lEZ4H3iR.net
漏れなんて未だにアイアンメイデンもラウドネスも聴いちゃってるよ
ゲーム音楽は80〜90年がストライクゾーンだな
アニソンは聴かないが

31 :SOUND TEST :774:2006/02/28(火) 10:32:26 ID:vPnuXpCg.net
>>1
音楽うpスレをあんまし荒らさないでねwww

32 :SOUND TEST :774:2006/02/28(火) 11:46:40 ID:csbsRd2f.net
何故か最近、都内某アパレルショップがメタルを流しまくってる。
まさか「鋼鉄の処女」を聞けるとは思わなんだw

ゲー音のロックは好きだけどFFのハードロックアレンジCDは失敗だったと思う。

33 :SOUND TEST :774:2006/02/28(火) 16:01:45 ID:Gy4dJDH+.net
スレタイは
【雑音】ゲーム音楽はトランスばっかり【騒音】
にすべきだったな

34 :SOUND TEST :774:2006/02/28(火) 16:22:03 ID:5NTHKThn.net
確かにトランスは雑音だなぁ。
沢山の派手な改造車で夜のパーキングを占拠して
大音量でトランスの音楽を流してるのを見たときから
あの音楽が本当に馴染めなくなっちゃったよ。

35 :SOUND TEST :774:2006/02/28(火) 18:50:26 ID:9huxzSJ+.net
何でもかんでもドラム鳴らす音楽家は三流

36 :SOUND TEST :774:2006/02/28(火) 23:59:21 ID:qFDdPSqK.net
>>34
コレは曲のせいじゃないよなw
一部の馬鹿が酷く目立てばジャンル全体が悪く感じるからなー

37 :SOUND TEST :774:2006/03/01(水) 09:55:13 ID:5pjjSGDM.net
>>1はどんな音楽が好きなの?
具体的に教えてみれ

38 :SOUND TEST :774:2006/03/01(水) 11:13:54 ID:mOQA7zZk.net
>>37
ピアノ独奏、童謡、民謡、オカリナ独奏、(パン)フルート独奏
こんなところじゃね?

39 :SOUND TEST :774:2006/03/01(水) 11:22:44 ID:89kcXKFu.net
歌は嫌いです
ロックほどじゃなくてもうるさい ずっと聞いてられない
後ろで流れてるのほとんどロックだし
ドラマーがズンタカズンタカキチガイみたいに鳴らす五月蝿いのがバックで演奏してるのがほとんどだし

40 :SOUND TEST :774:2006/03/01(水) 12:17:22 ID:gwNDugqP.net
じゃ、なんでこの板いるの?

41 :SOUND TEST :774:2006/03/01(水) 12:21:47 ID:89kcXKFu.net
ロック以外の曲があるから
なかったらいないよ

42 :SOUND TEST :774:2006/03/01(水) 12:30:33 ID:Ban3DkQG.net
ロックよりトランスやヒップホップの方が俺は耳障りなんだよね。
それに現代の若者はロックをあまり聴かないため精神的な弊害が出てきた。
そう・・・・・・・なんか男らしくなくて女々しい性格の軟弱男が増えたんだよ。


43 :SOUND TEST :774:2006/03/01(水) 13:07:30 ID:5pjjSGDM.net
ガキみたいに文句ばかり言うな
その文句の為にスレ立てるくらいだからガキなんだよな?
やっぱりガキ?

ちなみにロックの中にもバラードとかある訳だが
当然そういうの含め全部嫌いなんだよな?


44 :SOUND TEST :774:2006/03/01(水) 13:38:22 ID:Ban3DkQG.net
そうだよな?ロックバラードはいいよな?
ロックが嫌いなら試しに
X JAPANのロックバラード聴いてごらんよ。
すごい心に響くからさ。

45 :SOUND TEST :774:2006/03/01(水) 13:57:23 ID:hkxCCqJb.net
というか、>>1のいうロックって何?どれのこと?

46 :SOUND TEST :774:2006/03/01(水) 17:06:14 ID:/PPRkFvC.net
>>1はオッペケペー節を24時間聞き浸ってるんだよ。

47 :SOUND TEST :774:2006/03/01(水) 18:19:39 ID:UQ1OPLxP.net
確か有名な海外のロックバンドの人がロックはデブでネクラで友達のいないやつが聞く音楽だと言っていたが


48 :SOUND TEST :774:2006/03/01(水) 23:01:57 ID:ASv55rQD.net
>47
そんなこといったらゲーム音楽なんてどうなる?説明する間もなく
オタク扱いだよ。音楽サロン板にいってみなよ。
ただし、メタル系の歌詞を読むとネクラってのはわかるよな。
ガイコツばっか。
日本人は歌詞わからない分いいよね。

つーか、ゲーム音楽聞いてる人はロック(たぶんハードロック、プログレのことだろう)
が好きなのか。

49 :SOUND TEST :774:2006/03/01(水) 23:42:40 ID:deGiaJyO.net

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
     デケデケ      |                              |
        ドコドコ   < ドラムが鳴ってりゃロックだって>>1が言ってるぞ!>
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _ _  |
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨  ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!

50 :SOUND TEST :774:2006/03/01(水) 23:56:01 ID:i5Aj33LF.net
>>151-154

―――――――――――――‐┬┘               =≡=
                        |             __  〆
       ____.____    |             ───  \
     |        | ∧_∧ |   | ドコスコうっせーよ   ゴルァ!   \_ =二 ∧_∧>>49
     |        |. (#´Д`)|   |                 _   |ヽ  \ (; ・∀・)/
     |        |⌒     て)  人        _  ―――‐ γ ⌒ヽヽ  ⊂   つ  ∈≡∋
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二   |   |:::| 三ノ ノ ノ  ≡ //
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐   人 _ノノ (_ノ、_ノ  _//
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |                   ̄ ̄               /'

51 :SOUND TEST :774:2006/03/02(木) 10:33:37 ID:lwWc79dM.net
漏れはロックもジャズもクラッシックもヘビーメタルもフォークも聴く
昔はパンクも聴いてた
当然ゲーム音楽も好きだ

しかしラップとかトランスは好きじゃない
その好きではない対象を攻撃するような馬鹿な真似はしないけどな


52 :SOUND TEST :774:2006/03/02(木) 13:04:17 ID:DoyJ8zr1.net
でも最近の音楽って、売れる事を前提にした楽曲ばかりで
感情があまり感じられない音楽ばっかりでつまんない。


53 :SOUND TEST :774:2006/03/02(木) 14:33:09 ID:OuBTjyzk.net
じゃあ聴かなきゃ良いと思うよ

54 :SOUND TEST :774:2006/03/02(木) 17:20:22 ID:ROmXwCn5.net
でも、この音楽を求める渇望はなんだ?

55 :SOUND TEST :774:2006/03/02(木) 20:18:52 ID:IU8MgRo9.net
ロック楽器使ってるのは全部ロック

56 :SOUND TEST :774:2006/03/02(木) 21:58:30 ID:43k8+55H.net
ラップやR&Bも好きだな…

57 :SOUND TEST :774:2006/03/02(木) 22:52:21 ID:DoyJ8zr1.net
でもラップやR&Bってなんか全体的にだらしない感じがして
ちょっと馴染めないんだよね。
それにあのファッション。
ズボンをわざと下までずらして履いてるあの歩きづらい格好。
どうもねぇ・・・・・・・。


58 :SOUND TEST :774:2006/03/02(木) 23:17:36 ID:oO76aHDw.net
最近はデスメタルでさえ聞けるようになった。
もうなんでもこい。

59 :SOUND TEST :774:2006/03/04(土) 00:40:33 ID:N3StaZ/M.net
>ヘビメタだかなんか知らんが同じのばっかり
>内臓音源でしょぼいし
>ロック楽器使ってるのは全部ロック

名言

60 :SOUND TEST :774:2006/03/04(土) 14:36:59 ID:fCn3Oyo7.net
>>1は昨夜うpスレでファビョってたなwww

61 :SOUND TEST :774:2006/03/05(日) 23:47:22 ID:RuVU21hz.net
>>58
じゃあ演歌。

62 :SOUND TEST :774:2006/03/06(月) 13:43:07 ID:PbTwN0Lq.net
歌は例外なく糞

63 :SOUND TEST :774:2006/03/06(月) 14:09:16 ID:r9QyLVkk.net
学校でいじめられてそうな奴が立てた糞スレ上げんな馬鹿

64 :SOUND TEST :774:2006/03/06(月) 14:50:35 ID:VKHxK7DH.net
震えるぞっ!!
ロックのビートッ!!

燃え尽きるほどヒーーーーット!!


65 :SOUND TEST :774:2006/03/06(月) 16:26:01 ID:09Lx/cpt.net
とりあえずSO2のダイナマイトを聞くんだ

66 :SOUND TEST :774:2006/03/06(月) 19:35:39 ID:7d4SXFjI.net
    _  ∩  ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォー
  ( ゚∀゚)彡 アノノアイノノォオオオォーヤ
  (  ⊂彡   ラロラロラロリィラロロー
   |   |   ラロラロラロリィラロ
   し ⌒J   ヒィーィジヤロラルリーロロロー


67 :SOUND TEST :774:2006/03/06(月) 23:10:15 ID:znEjxyGe.net
>65
SO2だのWG3だの言われたってわかんねーよ
おめーはKHのYA4とRP3.7のファーストでも聴いてろ!!!

68 :SOUND TEST :774:2006/03/07(火) 09:42:32 ID:Gd9lhVFu.net
↑あほ

69 :SOUND TEST :774:2006/03/07(火) 20:43:40 ID:ajJL8MJC.net
66のは何?キモいんだけど。ミンサガ思い出したけど

デジタルデビルチューナー2の音楽はいいとオモタ

70 :SOUND TEST :774:2006/03/07(火) 21:07:36 ID:DCQHmYYx.net
>>69
多分正解。ミンサガのミニオン戦のはず。

あの曲結構好きだなあ。歌詞わからんけど。

71 :SOUND TEST :774:2006/03/07(火) 22:47:21 ID:Y2Pye1EO.net
ロックかヘビメタか知らんが、
全然印象に残らない変な曲ばかりってのは同意。

72 :SOUND TEST :774:2006/03/08(水) 22:35:05 ID:4XT6WdGW.net
>>4
は近いうちに良くないことが起こるよ

73 :SOUND TEST :774:2006/03/12(日) 18:41:50 ID:o26gbCF4.net
声の入っている音楽は聞けない

74 :SOUND TEST :774:2006/03/12(日) 18:52:06 ID:rZOZXZHY.net
>>64
ヒーーーーットは何か萎える。

75 :SOUND TEST :774:2006/03/12(日) 22:26:30 ID:rOwsE3m0.net
>>64
にわかなのがまた笑えるww

76 :SOUND TEST :774:2006/03/12(日) 22:53:15 ID:JbxDAfXg.net
とりあえず1は釣り

77 :SOUND TEST :774:2006/03/12(日) 23:34:16 ID:auFhdYts.net
>>72
一晩で5回も金縛りにあった

78 :SOUND TEST :774:2006/03/13(月) 15:37:50 ID:5FocFDpo.net
すぎやま氏&植松氏はネ申

79 :SOUND TEST :774:2006/03/13(月) 15:45:37 ID:9J/b87Ts.net
すぎやまのジパングドラクエは最高だったが他はうるさいだけ
ウエマツはロックしかデキネ能無しw

80 :SOUND TEST :774:2006/03/13(月) 21:02:30 ID:6Tect8cS.net
すぎやまってロックしか聴いたことないんだと思う。

81 :SOUND TEST :774:2006/03/14(火) 07:41:16 ID:tnOOo42q.net
最近の男達はロックを聴かないでヒップホップばっかりのめり込んでる人ばっかりだし
何か言動もさらに女々しくなったんですよね。
80年代の男達は本当に男らしくてカッコよかったよ。
聴く曲って言えばロック&ポップスが主流でしたから・・・・・・・・。

82 :SOUND TEST :774:2006/03/14(火) 12:41:46 ID:261dP9lQ.net
そんなに自分が素敵ですか

83 :SOUND TEST :774:2006/03/14(火) 12:54:42 ID:JBSuzNVG.net
まぁね

84 :SOUND TEST :774:2006/03/14(火) 17:49:27 ID:L1PBqN6H.net
小室でもよべや。

85 :SOUND TEST :774:2006/03/15(水) 21:56:10 ID:zdzg1ofK.net
>>81
今流行ってるのはヒップホップじゃなくてミクスチャーロックだろう

86 :SOUND TEST :774:2006/03/15(水) 22:15:38 ID:LV6RZ3jO.net
DJ雑煮のスクエニ垂れ流し

自称鬱病のDJ雑煮が24時間垂れてます、聞いてね!

http://219.119.192.65:8110/

87 :SOUND TEST :774:2006/03/15(水) 23:51:52 ID:sh5PBfYF.net
>>81
メルヘンな方ですか?

88 :SOUND TEST :774:2006/03/16(木) 04:41:16 ID:/u2OvLBc.net
どーでもいいけど、雑音をわざわざ聴いてるわけ?消音してろよ。
それとも真性のMか?

89 :SOUND TEST :774:2006/03/16(木) 12:40:29 ID:v5e59e8O.net
とりあえずロック楽器OFF機能が欲しいよどのゲームも

90 :SOUND TEST :774:2006/03/16(木) 13:00:04 ID:qpQYKLdE.net
需要が1人だけじゃ無理でしょw

91 :SOUND TEST :774:2006/03/16(木) 13:24:40 ID:dk4pH45p.net
結論>>1の許容範囲が狭すぎる

92 :SOUND TEST :774:2006/03/16(木) 17:11:28 ID:l9Wpo2Ib.net
洋楽・邦楽はネトラジで流し聞きする程度の価値しかない
てきとうなメロディーにブタ声乗っけてれば皆歌手かよwwwww

93 :SOUND TEST :774:2006/03/16(木) 17:16:04 ID:PRuDIrH/.net
ゲーヲタ相手に何ムキになってんだか…
それ系の板逝け

94 :SOUND TEST :774:2006/03/16(木) 17:48:25 ID:kVQFv2pa.net
ロックばっかり・・・

>>1
ロックばっかりなゲームを詳しく

95 :SOUND TEST :774:2006/03/16(木) 17:57:14 ID:v5e59e8O.net
>>94
テイルズ、スタオー、FFアレンジ、メガテン、ファルコム系、無双、デビル

96 :SOUND TEST :774:2006/03/16(木) 18:00:16 ID:RyEuaRLd.net
やあ(´・ω・`)

君たちには一生セックスもオナニーもできない呪いをかけた。
しかし君たちは運がいい。

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1141130378/
↑この違法アップロードスレに


「糞  ス  レ  糸冬  了」


と書き込めば呪いは解るけよ。
では、健闘を祈る。

97 :SOUND TEST :774:2006/03/17(金) 01:14:50 ID:O3NaP8xZ.net
今はギターが「ださっ!」って言われる時代だから仕方がない。
ロックももはや形骸化してるし、おっさんって印象があるんだよな。
いわゆるジェネレーションギャップかな。

ゲーム音楽でロック調ってのはシューティングって印象があるけど
これまたマニア度の高いジャンルだよね。
FFのロックはダサイってのは同意だけど。

98 :SOUND TEST :774:2006/03/17(金) 02:57:28 ID:VCNYc6Qk.net
ロックの類の音楽って硬派でストイックなイメージが強いから
最近の若者には遭わないんでしょうね。



99 :SOUND TEST :774:2006/03/17(金) 03:07:38 ID:mUWBiy0f.net
このスレ本当は
>>49の指摘がクリティカルヒットで
すでにゲームセットしてんだろ?

100 :SOUND TEST :774:2006/03/17(金) 03:56:15 ID:/Ecp5r7u.net
>>97
ロックのシューティングなんて、珍しいよ

101 :SOUND TEST :774:2006/03/17(金) 04:47:47 ID:1o6rI5ai.net
>>95
テイルズ、SOはどう聴いても戦闘だけじゃないか?
FFアレンジも戦闘曲のだけだろ?他は知らんが。

てか、上記のRPGの戦闘曲がロックじゃなかったら、萎えると思うよ。
例えば、テイルズの戦闘中にバラードとかかけてみろよ。
FF5のビックブリッヂの代わりに、ピアノの練習1かけてみろよ。

どのゲームも場面に合った曲作りはされてるはずだぞ。
全部ロックとかは、空気読まないでいい格ゲーとかだろw

102 :SOUND TEST :774:2006/03/17(金) 07:42:41 ID:0UFj37Id.net
>>95
ファルコムがロックで糞だと言ってたくせに、
プログレ系だと知らずにテイルズがいいとかいってた奴もいたな

103 :SOUND TEST :774:2006/03/17(金) 08:20:11 ID:eGKMGAdp.net
ここのロックの定義なんてドラムやギターが入ってれば
みんなロックだからね。
がんばれゴエモンもロック。

104 :SOUND TEST :774:2006/03/17(金) 17:13:28 ID:zWJ9jCk6.net
実際ドラムとかロック楽器だよりのアップテンポだしあれ

105 :SOUND TEST :774:2006/03/18(土) 00:01:36 ID:CIK7qP3B.net
それよりケルトっぽいの多すぎ

106 :SOUND TEST :774:2006/03/18(土) 01:33:47 ID:aUfbMxux.net
ケルトといえば光田

107 :SOUND TEST :774:2006/03/18(土) 06:48:55 ID:BvLdXbfw.net
あーあの光田ロックね

108 :SOUND TEST :774:2006/03/18(土) 07:04:51 ID:hkhZmGsW.net
フォークソング(フォークミュージック)は、音楽のジャンルの一つ。

現在では主に2つの意味で使われる。

1. 民謡のこと:これは英語のfolk musicの元来の意味範囲である。
2. 20世紀半ばに1.の意味から派生したポピュラー音楽のジャンルの一つ。主としてプロテストソングである。典型的には伴奏はアコースティックギターやバンジョーであり、ロックのように電気楽器は使わない。

109 :SOUND TEST :774:2006/03/20(月) 08:39:36 ID:vv5hunji.net
スポーツゲーム関連のハードロックやフュージョンって爽やかで
聴きやすい曲が多いからお勧め。

中でもVICTORY GOAL シリーズがいい曲揃いでな
今でも聴きまくるほど大好きですネ。

110 :SOUND TEST :774:2006/03/20(月) 12:53:09 ID:S3N1e2Xs.net
何度も聞けるかあんなうるさいの

111 :SOUND TEST :774:2006/03/20(月) 19:38:38 ID:/Yx3YLf8.net
>>1
クラ板いけば?お前みたいに頭が硬くて口の悪い精神の捻じ曲がった人間が
いっぱいいるから気が合うんじゃないかな。

112 :SOUND TEST :774:2006/03/20(月) 19:55:45 ID:NfS02AfX.net
>>111
>>1は嫌いだがクラ板馬鹿にすんなゴルァ。

113 :SOUND TEST :774:2006/03/20(月) 20:21:20 ID:OOEpANzw.net
1氏ね

114 :SOUND TEST :774:2006/03/21(火) 11:49:48 ID:WBJ32IO9.net
ロック好む奴キモスギ

115 :SOUND TEST :774:2006/03/21(火) 12:37:53 ID:7Zbabu82.net
クラ板住人は他のジャンルに無頓着な人が多いからスルーされるのがオチだろう。

116 :SOUND TEST :774:2006/03/21(火) 12:55:42 ID:RPkdnXVs.net
人生悲しい出来事の一つや二つ体験しないとロック系の曲は心に染み渡らないよ。











117 :SOUND TEST :774:2006/03/21(火) 16:49:27 ID:VI3A91F9.net
クラシックもロックも好き。
>>1みたいに聴いてもない音楽を
先入観にとらわれて聴かずに批判だけする人ってカワイソス

118 :SOUND TEST :774:2006/03/22(水) 13:12:27 ID:htaHYA8T.net
嫌ロック厨は、大人になったらロックも聴けるようになるよ
俺も大人になって椎茸食べられるようになったからネ

119 :SOUND TEST :774:2006/03/22(水) 13:22:25 ID:Uf3n5nvi.net
むしろロックは離乳食でしょ。
いい加減卒業するべし

120 :SOUND TEST :774:2006/03/22(水) 13:29:28 ID:4JnXzkbH.net
ロックは心に響くの。

121 :SOUND TEST :774:2006/03/22(水) 13:37:54 ID:Uf3n5nvi.net
頭に響くんでしょ

122 :SOUND TEST :774:2006/03/22(水) 13:38:29 ID:4JnXzkbH.net
心だ。

123 :SOUND TEST :774:2006/03/22(水) 13:41:30 ID:4JnXzkbH.net
切なさと激しさ〜。

124 :SOUND TEST :774:2006/03/22(水) 14:00:58 ID:q+mA3anb.net
聞いたからクソッつッてるのにアホか

125 :SOUND TEST :774:2006/03/22(水) 15:41:46 ID:iFZhVuGg.net
>>124
ドラムなってりゃロックとか言ってるアホのセンスにつきあってられるかよw

126 :SOUND TEST :774:2006/03/22(水) 16:00:20 ID:4JnXzkbH.net
>>57
ASHANTI良いよ。

127 :SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 02:40:55 ID:6fHHXC69.net
>>124
いや、嘘はいいからww

128 :SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 02:42:35 ID:6fHHXC69.net
俺のIDがロック

129 :SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 13:51:08 ID:OWWmNT9o.net
ロック楽器は雑音

130 :SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 13:57:21 ID:pCOKhKFK.net
良いのいっぱいあるのに・・・。

131 :SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 14:06:01 ID:9ISgRVTR.net
ジャズも普通にドラム使うよな?
ハードなドラムも多いしな

つーか、石原裕次郎の「嵐を呼ぶ男」もロックなんだよな?

132 :SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 15:18:29 ID:OWWmNT9o.net
よいものの例を挙げろ
ゲームミュージックで

133 :SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 15:21:01 ID:pCOKhKFK.net
女神転生系。

134 :SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 15:41:18 ID:OWWmNT9o.net
だから雑音だっつってんジャンそれ

135 :SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 15:58:26 ID:Uwprumx3.net
>>133
1は耳が悪いから関わるなって
こっちまで頭悪くなるぞ

136 :SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 16:27:57 ID:pCOKhKFK.net
だな。

137 :SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 16:29:28 ID:OWWmNT9o.net
あの雑音が聞こえない脳が逝かれてるお前に言われたくないなぁ

138 :SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 19:50:36 ID:jNdoOJ+A.net
ヘビメタ(笑)

139 :SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 20:32:27 ID:dGiD1uq+.net
曲の全体を聞けよ。

140 :SOUND TEST :774:2006/03/23(木) 22:56:56 ID:mz7uK7vr.net
ライブ行ってみれ。

141 :SOUND TEST :774:2006/03/24(金) 00:23:51 ID:0gmrNVAM.net
>>137
なんでも雑音に聞こえるお前の脳のほうがよっぽど可愛そうじゃね?

142 :SOUND TEST :774:2006/03/24(金) 02:01:54 ID:kRv3eC50.net
嫌ロック厨は発言自体が雑音より劣る

143 :SOUND TEST :774:2006/03/24(金) 11:55:13 ID:f306cL29.net
ピアノロックとか知らないんだろうな

144 :SOUND TEST :774:2006/03/24(金) 16:36:07 ID:DHjH8py1.net
俺はロックでもゲームミュージックでも普通に聴くが
ロックが嫌いだからってファビョってる奴は大嫌いです
腐れ脳の持ち主でロック嫌いってファビョってるキチガイは
俺にとって迷惑で仕方ないので今すぐに死んでください
このスレを見てるほぼ全員が同じ考えですので
早急に死んでください

145 :SOUND TEST :774:2006/03/24(金) 17:01:22 ID:UGo02h5i.net
腐れ耳のデブヲタ必死だなw

146 :SOUND TEST :774:2006/03/24(金) 17:04:06 ID:ShjGMGW0.net
ヘビメタ(笑)

147 :SOUND TEST :774:2006/03/24(金) 17:05:55 ID:0+ikb0Cd.net
ヘビメタってダサくて笑えるよなw

148 :SOUND TEST :774:2006/03/24(金) 18:21:05 ID:2kAOAb0E.net
ダサかっこいいんだよ。

149 :SOUND TEST :774:2006/03/24(金) 18:35:58 ID:2kAOAb0E.net
↑ゲームミュージックじゃなく歌ね。

150 :SOUND TEST :774:2006/03/25(土) 01:57:37 ID:iWskNRIE.net
嫌ロック厨は一人で自演までして必死だなWWW

151 :SOUND TEST :774:2006/03/25(土) 02:12:42 ID:BAgLQeXX.net
俺はロックが嫌いではないし、好きな曲もあるが、
実際ロックというジャンルの中には酷い曲が多いのは事実だと思う。
他のジャンルより明らかにクズ曲の率高いよ。
ロック関係の人って変に勘違いしてる厨っぽい人が多いような。

152 :SOUND TEST :774:2006/03/25(土) 02:43:44 ID:NqWWJX2d.net
海辺にバイクを止めて
一瞬マジでお前を抱いた・・・・・・・。
Lovely Night
俺たち傷だらけでも やさしさだけは捨てずに 生きて来たぜ

お前が望むならツッパリをやめていいぜ
俺は怖いもの知らず喧嘩なら負けないけど
この愛を 失くすことだけ こわいのさ


153 :SOUND TEST :774:2006/03/25(土) 03:01:09 ID:nEdtVzyn.net
ギター音の部分を他の楽器に変換→あら綺麗な曲の出来上がり。
雑音としか捕らえられない1が哀れ。

154 :SOUND TEST :774:2006/03/25(土) 14:23:32 ID:NJDJLnZo.net
だからロック楽器つかってるのが全部ロックっっていう名言は正解だ。

155 :SOUND TEST :774:2006/03/25(土) 15:46:03 ID:eGwlIJfE.net
ロック楽器使ってない良い曲の具体名を出せよ

156 :SOUND TEST :774:2006/03/25(土) 17:04:12 ID:8Qs1epeY.net
違うドラムがうるさいがドラクエX「戦火を交えて」

157 :SOUND TEST :774:2006/03/25(土) 22:14:48 ID:IUFImoQl.net
ロック楽器って何だ?
ドラムの事か?
>>1の頭の中だけで完結してるからすぐわかるな

158 :SOUND TEST :774:2006/03/26(日) 04:40:41 ID:+YQhOP0G.net
ドラムとエレキじゃないの?

159 :SOUND TEST :774:2006/03/27(月) 11:35:03 ID:5ka+ialC.net
とりあえずドラムなきゃ聞けるね
うるさいだけなのあれは

160 :SOUND TEST :774:2006/03/27(月) 11:49:24 ID:KfNPOylJ.net
>>159
ギターもヤバイだろ?

161 :SOUND TEST :774:2006/03/27(月) 12:35:12 ID:Gzb5zZxr.net
>>159
べつにお前に聴いてもらわなくていいから、ドラムはどんどん使って欲しい。
>>1はどっかでMIDIでも落としてドラムセット全部消して聞いてろウンコ

162 :SOUND TEST :774:2006/03/27(月) 12:43:18 ID:G5IrAPKI.net
ドラムのハイハットは全部ガムテープで口を縛ってほしい。
太鼓も全部穴を開ければいい。

163 :SOUND TEST :774:2006/03/27(月) 12:54:59 ID:93ipWqEA.net
全国のドラマーを敵に回したスレはここですか?

164 :SOUND TEST :774:2006/03/27(月) 13:04:00 ID:pw7ibX0G.net
石原裕次郎のカッコいいドラムさばきさえも罵倒する
馬鹿な若者がいるスレもここです。

165 :SOUND TEST :774:2006/03/27(月) 13:10:03 ID:dpEL9mQ+.net
古いなぁ・・年いくつ?↑

166 :SOUND TEST :774:2006/03/27(月) 13:12:58 ID:j7I85ZaK.net
全国のドラマーがウンコだからな。
カッコいいドラムさばきで名曲できるなら
誰でもやってるよ。

167 :SOUND TEST :774:2006/03/27(月) 13:14:04 ID:j7I85ZaK.net
全国のドラマーがウンコだからな。
カッコいいドラムさばきで名曲できたら
誰でもやってるよ。

168 :SOUND TEST :774:2006/03/27(月) 13:15:50 ID:j7I85ZaK.net
2重投稿スマソ。まあ、同意して帰る。

169 :SOUND TEST :774:2006/03/27(月) 14:47:43 ID:P4ZSrqFk.net
誰か>>166を訳してくれ

170 :SOUND TEST :774:2006/03/27(月) 15:15:18 ID:rC/X4iRL.net
>>166-168
日本語でおk

171 :SOUND TEST :774:2006/03/27(月) 17:33:51 ID:5ka+ialC.net
たかがロック馬鹿にしたくらいで剥きになりすぎw

172 :SOUND TEST :774:2006/03/27(月) 18:32:37 ID:AJEax0GR.net
最近「ムキになりすぎw」って煽り流行ってるよなw

173 :SOUND TEST :774:2006/03/27(月) 18:51:16 ID:OB70GLCw.net
メタルに切なさ加えると最強。

174 :SOUND TEST :774:2006/03/27(月) 20:45:53 ID:aMPXtBqf.net
シンフォニックメタルとかどうよ

175 :SOUND TEST :774:2006/03/27(月) 21:48:44 ID:pw7ibX0G.net
ハードロックやヘヴィーメタルを聴いて硬派な男らしさを増強。

ハードロックやヘヴィーメタルをよく聴く人は猥褻な犯罪行為に走る確立が
約90%以上減っている事が判明致しました。


176 :SOUND TEST :774:2006/03/27(月) 22:15:02 ID:G5IrAPKI.net
それは耳が悪くなって病院に行く人が90%増加してるからでしょ。

177 :SOUND TEST :774:2006/03/27(月) 23:18:14 ID:0MFnD2TG.net
ヘヴィメタは最強。

ドラゴンフォースカッコ良すぎ。 ギターとか人間の技じゃねぇほど速い。 あとはANGRAのスプレッドユアファイアぐらいだな。

無駄に叫んだりギターが下手とかうんこチックなヘヴィメタは大嫌い。 馬鹿みたいにうっせーやつ。


フェラえも〜ん

178 :SOUND TEST :774:2006/03/27(月) 23:34:30 ID:+nFU6LB7.net
>>117
HR/HM板住人の釣り^^?

179 :SOUND TEST :774:2006/03/27(月) 23:54:13 ID:wQFGdPPj.net
ヘビーメタルを聴くとIQが下がる。

by美輪明宏

180 :SOUND TEST :774:2006/03/28(火) 00:20:03 ID:O/01tI2U.net
>>177
キモスピ厨死ね

181 :SOUND TEST :774:2006/03/28(火) 01:21:13 ID:+t83aXi8.net
>>1もウンコだが、ヘビメタもウンコだよ。

182 :SOUND TEST :774:2006/03/28(火) 11:44:28 ID:Rgs4n7VE.net
プログレは?

183 :SOUND TEST :774:2006/03/28(火) 12:09:03 ID:AX1p0xQi.net
ヨシキや亡きHideをも敵に回すか?
美輪明宏様・・・・・・・。




184 :SOUND TEST :774:2006/03/28(火) 16:41:44 ID:41Vfhpqq.net
安っぽい歌、安っぽい曲、ロックも十分安っぽいわねぇ

185 :SOUND TEST :774:2006/03/28(火) 18:56:05 ID:ImZTRq66.net
美和明宏様はイエモンと聖紀魔Uは認めていらっしゃる

186 :SOUND TEST :774:2006/03/28(火) 20:48:28 ID:lFYu+qDz.net
イエモンのJAM泣ける。

187 :SOUND TEST :774:2006/03/28(火) 22:08:09 ID:dN8JmQIi.net
180>テメェがしねよデブヲタカスニートチキンヘタレ雑魚野郎。

188 :SOUND TEST :774:2006/03/28(火) 23:09:16 ID:h7LLdpnw.net
>>185
ファミコンの聖飢魔Uも名曲ぞろい

189 :SOUND TEST :774:2006/03/29(水) 00:03:31 ID:MQyQPs+b.net
>>187

巣にかえって頭と感性鍛え直せやキモスピ厨w^^
マジこいつウゼエよ

190 :SOUND TEST :774:2006/03/29(水) 02:51:55 ID:0LPiywU0.net
糞スレ建てる嫌ロック厨のがウザイんだがな

191 :SOUND TEST :774:2006/03/29(水) 03:18:54 ID:zCGq64kZ.net
1もウゼえけど187みたいにファビョると下品に煽る奴も見苦しいと思う。
ふたりともいなくなればいいよ。

192 :SOUND TEST :774:2006/03/29(水) 03:34:59 ID:pt+oO5eq.net
ジャンルなんかあってないようなもの。
prefuse73、white stripes、acidman
とかかっこいい。

193 :SOUND TEST :774:2006/03/29(水) 15:03:04 ID:yme4aVXR.net
ゲーム音楽でハードロック/へヴィメタルと言えば
PCエンジンの「ウインズオブサンダー」だな。間違いなく最強。

ちょっとぶち切れたギタリスト(外人だが無名?)が
音楽担当してるんだけど、全楽曲がギターロック(且つ早弾きしまくり)で
ゲームオーバーの音楽とか、すでにギャグの領域に達してる

194 :SOUND TEST :774:2006/03/29(水) 16:09:18 ID:XOKlJpF/.net
189>死ねよチンカスwww

195 :SOUND TEST :774:2006/03/29(水) 17:22:59 ID:MQyQPs+b.net
馬鹿がファビョんの見てもつまんねえな

196 :SOUND TEST :774:2006/03/29(水) 22:49:54 ID:ejBiUX/x.net
>>1もそのほかも事故厨バッか
自称ファンもジャンルとスコアしか分かってない
音楽が何か考えたら?

197 :SOUND TEST :774:2006/03/29(水) 23:33:51 ID:2VQrDWOO.net
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


198 :SOUND TEST :774:2006/03/30(木) 02:45:24 ID:mTo2l4h7.net
ホロン部は国家間の対立からたかだか音楽のジャンル程度の対立まで幅広い工作活動をしてますね

199 :SOUND TEST :774:2006/03/30(木) 10:54:55 ID:AQ1Y1qOO.net
ドラマー全員視ね

200 :SOUND TEST :774:2006/03/30(木) 12:35:32 ID:vRciWyQP.net
>>193
それ、ちょっと前に某スレで嫌ロック派に偉い叩かれてた。
なるほど、最強だったのか・・・そら叩かれるわww

201 :SOUND TEST :774:2006/03/30(木) 13:32:03 ID:GzppNP+f.net
ロック、メタルなゲーム音楽
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1138797016/

202 :SOUND TEST :774:2006/03/30(木) 18:23:32 ID:BR1ZNysY.net
なんかこのスレ、ゲーム音楽そのものを否定している気が……

203 :SOUND TEST :774:2006/03/30(木) 20:31:05 ID:ix6r6MkO.net
だって厨学生ばかりだもん

204 :SOUND TEST :774:2006/03/30(木) 21:03:56 ID:DF5ljeo5.net
                ∧_∧  / 譜面も読めないし書けないし、和声などの音楽用語の意味
                ( ・∀・)<   機材など自分は音楽の知識がないのでCDの感想を書くのは難しいですね。
             _φ___⊂)__ \ 自分が音楽を聴くのはイタリア語でフランス語の字幕の映画を見ているような物だから。
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/

205 :SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 13:12:57 ID:SxJZyROb.net
ロック好きのキモヲタ全員史ね

206 :SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 13:50:27 ID:7LJrtCTO.net
ロックマンって全然ロックないな

207 :SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 14:46:02 ID:SxJZyROb.net
あれでロックがないっておまえ耳おかしいよ

208 :SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 15:24:36 ID:8gxKKShZ.net
ロック好きな奴氏ねとか言うけど、
どうせ良い曲=クラシックとか思ってるんだろ?


クラシック好きなキモヲタも、ロック好きなキモオタも所詮は同レベ。

209 :SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 15:35:34 ID:SxJZyROb.net
クラシックなら何でもいいというわけではないが
単純に激しくドラム打ち込みギィギィエレキ鳴らすのしかないロックよりマシ
ロックバンド出身の某ゲーム音楽家は合う合わない関係なしに戦闘ならとりあえずドラム鳴らすことしか考えねぇ屑 さっさと消えろ


210 :SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 15:54:42 ID:+urxc8Qx.net
クラシックの芸術性に比べればロックなんてただの雑音。
身の程を知れ

211 :SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 16:32:09 ID:oKK2uWGE.net
JAZZ

212 :SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 17:04:58 ID:8gxKKShZ.net
お前こそ身の程を知れ。
確かにロックとクラシックの芸術性は比べるまでもない。
だからと言って、ロックを毛嫌して自分の好きなクラシックに没頭する。
これは音楽に対する理解の無い糞野郎のする事だろ。

そういう奴も、ロックの打ち込みしか知らないクリエイターと同レベ。

213 :SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 18:02:02 ID:1p/bna/M.net
私はロックもクラシックもどっちも好きだよ。比べられないよ。
多分ロックミュージシャンもクラシックが好きな人多いと思うしね。





214 :SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 18:06:08 ID:SxJZyROb.net
それはクラシックとロックを混ぜるなんて愚考の持ち主ですね
明らかに浮いてんだよロック楽器が
和楽器こそクラシックに馴染む

215 :SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 19:13:20 ID:W4DCHHIA.net
ヘヴィメタ最高。
ロック最高。
クラシックは別に興味ない。
あくまでオイラの気持ちだから。

216 :SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 19:48:54 ID:lSw50Y55.net
MOTHERはファミコン音源だけど最高!!

217 :SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 19:52:35 ID:hzwcO4sK.net
>>1
お前が大好きな
「残酷な天使のテーゼ」
でも聞いてろデブオタ


218 :SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 20:49:23 ID:oKK2uWGE.net
>>214
全盛期のインギーに謝れw

219 :SOUND TEST :774:2006/03/31(金) 21:20:38 ID:TS1HbLNy.net
じゃあゲーム音楽をクラシック(オーケストラ?)アレンジすればいいじゃん。

220 :SOUND TEST :774:2006/03/32(土) 02:32:35 ID:PF0iA5T6.net
プログレがなかったら刑事ドラマなんて味気ないものになってましたな。

221 :SOUND TEST :774:2006/03/32(土) 02:53:44 ID:x8nP/9fZ.net
FMラジオ聴いてると、NHK以外じゃクラッシックなんざ流れねぇなぁ
ロックの方が需要があるという事だ
ゲーム音楽も同じ
世間一般じゃロックの方が需要がある

なのでロック嫌いってファビョってる香具師は負け組

222 :SOUND TEST :774:2006/03/32(土) 10:06:07 ID:udlQPLJf.net
歌なんてロック並の雑音じゃねぇかよwwwwwwwwwww

223 :SOUND TEST :774:2006/03/32(土) 10:21:20 ID:PF0iA5T6.net
では君がロックや歌以外で気に入っている音楽のジャンルとお勧めのアルバムを
お教え願いたい・・・・・・・・・。
OVER?

224 :SOUND TEST :774:2006/03/32(土) 12:39:55 ID:SnsVIkOg.net
>>222の言うとおり
歌は音楽に必要ないよ。うざいだけ。

225 :SOUND TEST :774:2006/03/32(土) 12:58:30 ID:PF0iA5T6.net
そんな貴方に
アメージンググレイス。

226 :SOUND TEST :774:2006/03/32(土) 13:09:22 ID:D6ghgFDO.net
じゃ、頑張って歌もドラムもエレキギターもない曲を世間一般に広めてくれ
無理だろうけどなwww

227 :SOUND TEST :774:2006/03/32(土) 16:47:26 ID:HGm4lAGy.net
っていうか>>1はもうゲームすんな
お前の好きなクラシック聞いて引きこもってろ

228 :SOUND TEST :774:2006/03/32(土) 19:41:11 ID:1XWgUQ/d.net
ワールド音楽でも聴いとけ

229 :SOUND TEST :774:2006/03/32(土) 21:06:51 ID:PleVvxOf.net
あほ?
むしろ消えるのはロックでしょ

230 :SOUND TEST :774:2006/03/32(土) 21:29:39 ID:PF0iA5T6.net
ヒップホップやラップ、トランス系が消えて欲しい。
あんなリズムとノリ主体の無感情な音楽(むしろ効果音)はいらんよ。


231 :SOUND TEST :774:2006/04/02(日) 00:15:51 ID:XcEPSL59.net
同意

232 :SOUND TEST :774:2006/04/02(日) 01:58:06 ID:FMR89v0N.net
ロック糞とか言うやつはチョコになっちゃえ。

というか自分に合わないジャンルでも糞ヨばわりしたらダメ。
ただ合わないだけだからそれでいいじゃん。
ブラキオレイドスだってスリースターズ落としたり盗まれようと努力してんだから怒るなよ。

233 :SOUND TEST :774:2006/04/03(月) 13:31:13 ID:oqMzgDBG.net
曲なんていらねぇ、風や雨の効果音だけで十分だ

234 :SOUND TEST :774:2006/04/03(月) 16:09:40 ID:0UJGzbzw.net
>>1

ゴエモンの曲聴いてみろよ
何処がロックなのか聞かせて貰おうか

235 :SOUND TEST :774:2006/04/03(月) 16:13:08 ID:gQKBz5PT.net
>>233
同意

236 :SOUND TEST :774:2006/04/03(月) 17:00:37 ID:MHw2b6aV.net
>>233
そんなゲームは売れない。


237 :SOUND TEST :774:2006/04/03(月) 17:15:09 ID:UO57i/NJ.net
>>233
>>235
なんでお前らこの板に居るんだ?w

238 :SOUND TEST :774:2006/04/03(月) 19:58:49 ID:RoSzT2ug.net
>>234
ロック楽器がうるさいところ

239 :ad:2006/04/03(月) 20:19:48 ID:LuLQybx8.net
実は、たったの24時間で、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなたの今後のネット収益を倍増するスキルがあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それを知りたい方は、他にいませんか?

アフィリエイトを使わずにホームページとEメールだけで3,000万以上稼いだ
インターネット・マーケッターの宮川さんが、

巨大な現金の山を作り出す門外不出の一生涯使えるノウハウを
下記のサイトで公開しています。

その内容をお知りになりたい方は、下記をクリックしてください。

【たったの24時間で あなたの今後のネット収益を倍増するスキルとは? 】
http://infostore.jp/dp.do?af=moneyclick&ip=successpreneur&pd=01

240 :SOUND TEST :774:2006/04/03(月) 21:51:29 ID:d0NziGs5.net
とりあえずロックを嫌遠する君達は
GT4の Moon over the castle を聴いてみればいいよ。

241 :SOUND TEST :774:2006/04/03(月) 23:21:04 ID:nUY6q4OK.net
まずDRAGON FORCE聴けばもう他のグループなんて聴く気にならんから…

242 :SOUND TEST :774:2006/04/04(火) 13:50:47 ID:QqmnTBNB.net
ドラフォは曲が単調ですぐに飽きたぞ

馬鹿の一つ覚えのような疾走っぷりは嫌いではないが

243 :SOUND TEST :774:2006/04/04(火) 14:37:27 ID:bSzQfgQv.net
聴きやすさではDream Evilが一番だと思っとります

まぁ若気の至りと言うやつでしょうか
私も以前はオケ至上主義に陥ったことがありますが
最近は結構何でもござれであります

244 :SOUND TEST :774:2006/04/05(水) 18:57:07 ID:41mU9M9M.net
>>226
パッヘルベルのカノン

245 :SOUND TEST :774:2006/04/05(水) 19:14:48 ID:1dBxpk0f.net
その通り。
ドラフォは最強。
ギター半端ない。


246 :SOUND TEST :774:2006/04/05(水) 19:15:59 ID:FXrrPD7e.net
ヘビメタはアフォの為の音楽

247 :SOUND TEST :774:2006/04/05(水) 22:00:37 ID:GqwvEIKp.net

こういうヤツが本物のアフォだよなw

248 :SOUND TEST :774:2006/04/05(水) 23:10:32 ID:1dBxpk0f.net
まさにその通りだなww


249 :SOUND TEST :774:2006/04/05(水) 23:36:21 ID:FXrrPD7e.net
語尾にw付けるのはアホの証し

250 :SOUND TEST :774:2006/04/05(水) 23:46:34 ID:1dBxpk0f.net
そして今、お前も付けてしまったという悲劇。

251 :SOUND TEST :774:2006/04/05(水) 23:47:30 ID:FXrrPD7e.net
語尾という意味すらわからないアフォ
可哀想に・・・

252 :SOUND TEST :774:2006/04/06(木) 15:50:43 ID:zzJfqAk7.net
アフォを相手にするアホ発見

253 :SOUND TEST :774:2006/04/06(木) 16:40:25 ID:Mcns5TOZ.net
お前はちんちん…

254 :SOUND TEST :774:2006/04/06(木) 20:15:34 ID:BZlMRvG9.net
ロック大好きage

255 :SOUND TEST :774:2006/04/07(金) 13:32:24 ID:k3I7Jqvv.net
>>246-247
俺の友達ヘビメタ好きだけど、
ヘビメタ嫌いって人は割りと普通な感性を持っている人ですwって言われたぞw

>>249-252
これはひどいwwwwwwwww

256 :SOUND TEST :774:2006/04/07(金) 16:44:22 ID:znk7IAeJ.net
wの数ほどアホになる!

257 :SOUND TEST :774:2006/04/07(金) 17:27:56 ID:zBeWWFIh.net
ま、普通のヤツ程付き合ってても、つまんねぇんだよな

258 :SOUND TEST :774:2006/04/07(金) 18:10:38 ID:H8zLtATv.net
VAN HALENはかっこいいねー

259 :SOUND TEST :774:2006/04/07(金) 18:14:26 ID:LE1p4MuZ.net
オレ最近またHAWAIIAN6ハマり出した!

260 :SOUND TEST :774:2006/04/07(金) 19:04:01 ID:cW5fCkGw.net
いんとぅーざ!

261 :SOUND TEST :774:2006/04/07(金) 20:41:37 ID:k3I7Jqvv.net
>>257
普通なやつって何を基準に普通なの?

262 :SOUND TEST :774:2006/04/13(木) 07:23:47 ID:mJKwypRn.net
>>261
ゲームはグランツーリスモ、FF、DQ程度しかプレイしない。
自分の考えとは違う相手の意見を一方的に批判し、認めようとしない。
グラフィックの質が悪い=クソゲー
オタク=劣等種で、俺はアイツ等よりはマトモという思想。
オタクを馬鹿にはするが、自分にはこれといった趣味があまり無い。


俺のまわりにいるヤツで「自称普通」ってヤツはこんな感じ。
ゲーム音楽あんま関係ないがね。

263 :SOUND TEST :774:2006/04/13(木) 08:46:05 ID:lHD/9BeU.net
これといって取り得のない香具師が普通ってんだろ
ま、2chで書き込みするような香具師に普通なんてあり得ないんだが

264 :SOUND TEST :774:2006/04/13(木) 09:14:19 ID:K4TbDtsp.net
普通なんて生き方って何が面白いの。?
やっぱり人生は
狂っていたほうが楽しい事は多いぞ

265 :SOUND TEST :774:2006/04/13(木) 13:11:45 ID:xAAWa+2u.net
ドラムばっか鳴らす曲作るやつは狂いすぎでキモイ

266 :SOUND TEST :774:2006/04/13(木) 22:24:48 ID:XXCqzFD0.net
>>264
それは自分は楽しいだろうけど、周りは迷惑。

267 :SOUND TEST :774:2006/04/14(金) 08:16:07 ID:xolYYiZy.net
>>265お前キモイ

268 :SOUND TEST :774:2006/04/15(土) 10:09:52 ID:NYgT7EgF.net
ドラムばっか鳴らす曲作るやつは狂いすぎでキモイ

269 :SOUND TEST :774:2006/04/15(土) 10:14:23 ID:4wCRakaA.net
>>268お前キモイ

270 :SOUND TEST :774:2006/04/15(土) 13:40:02 ID:auxAi0qH.net
ドラムばっか鳴らすのはかってたけど
両手両足だけじゃ足りないくらい鳴ってるドラムの曲とかわけわからね

271 :SOUND TEST :774:2006/04/15(土) 13:42:23 ID:r9h8Xdkj.net
多分268は実際にドラムばっか鳴らす曲作る狂いすぎてる人に
会ったことあるんだよ。
>>268
詳しく

272 :SOUND TEST :774:2006/04/15(土) 14:17:54 ID:gAnJfj9b.net
俺以外みんなキモイ病

273 :SOUND TEST :774:2006/04/15(土) 14:24:54 ID:r9h8Xdkj.net
キーモ!キーモ!

274 :SOUND TEST :774:2006/04/15(土) 17:14:42 ID:mgFzZSSv.net
き・・・・・・キモい・・・・・だと?
じゃあ・・・・俺もっフィンランド的挨拶をするよっ!!

モイモイッ!!


275 :SOUND TEST :774:2006/04/15(土) 20:11:06 ID:j05myM/9.net
1の人気に嫉妬

276 :SOUND TEST :774:2006/04/25(火) 22:03:48 ID:U6vsmNxw.net
ドラマーキモス

277 :SOUND TEST :774:2006/04/26(水) 00:58:53 ID:4mm2gHim.net
>>214
謝れ!Megalithに謝れ!

ロックが嫌いな人間はとりあえずエースコンバットを4→0→5とやれと。
ラスボスの曲が4はミサ曲、0はフラメンコ+コーラス、5も管弦+コーラスだから、すんなりやれると思う。

278 :SOUND TEST :774:2006/04/26(水) 03:40:54 ID:BCEXYt84.net
ロックにそしてフュージョンに惚れろっ!!
というわけでスポーツ系に合う爽やかな曲から聴いてみたらどうかな?

俺がお勧めするのはビクトリーゴールの音楽
このシリーズは全編通して本当に爽やかで気持ちいい楽曲が多くていい。
朝に聴くとスッキリしていいよ。

279 :SOUND TEST :774:2006/04/26(水) 08:14:57 ID:qFCXrXxy.net
シンフォニックロックあたりから聞け

280 :SOUND TEST :774:2006/04/26(水) 13:10:39 ID:uQr/YOv8.net
浜渦のラプソディ聴けよ

281 :SOUND TEST :774:2006/04/27(木) 11:29:45 ID:J9He33SU.net
ロックばっかりか?テクノばっかりの様な気もするけど

282 :SOUND TEST :774:2006/04/27(木) 12:14:25 ID:jT1Z/Uyq.net
お勧め糞ロックでも挙げろ

283 :SOUND TEST :774:2006/04/28(金) 10:21:44 ID:1nQTcr3T.net
お勧め糞ロックでもupしろ

284 :SOUND TEST :774:2006/04/30(日) 10:47:22 ID:+x3QrOEi.net
セガラリーのCONDITIONED REFLEX

285 :SOUND TEST :774:2006/05/06(土) 21:49:49 ID:wpNE0EBv.net
ゲーム音楽はロックドラムばっかり

286 :SOUND TEST :774:2006/05/06(土) 22:41:33 ID:IQAniFU5.net
ロックドラムってなんじゃい?
ドラムっていうのはタムタムやバスドラム、
スネアドラム、ハイハットの集合体なんだよぉ。

287 :SOUND TEST :774:2006/05/07(日) 08:28:19 ID:bYZam5TE.net
音源に話だろ

288 :SOUND TEST :774:2006/05/07(日) 10:21:20 ID:wWIHMraX.net
ゲーム音楽で耳が肥えるなんて
よほど音楽聴いてないんだな・・・
メチャクチャレベルが低いんですが


289 :SOUND TEST :774:2006/05/07(日) 10:43:55 ID:sPxYgPhb.net
ゲーム音楽のほとんどは内臓音源での演奏が多いしね。


290 :SOUND TEST :774:2006/05/07(日) 11:29:46 ID:W2dr7vQn.net
最近は生演奏も多くなってきたがな

291 :三島直也 ◆tWDXfzp/4Q :2006/05/07(日) 13:01:18 ID:lChCdsKi.net
ウウウウウ関戸スレ立てんなよウウウウウウウウイトケンは]Japanが好きだったらしいなウウウウウウウウ

292 :SOUND TEST :774:2006/05/13(土) 23:00:07 ID:1kGtVjbQ.net
イトケンキモス

293 :SOUND TEST :774:2006/05/14(日) 13:16:03 ID:nkr5qHhf.net
>>1はDQNでおk?

294 :SOUND TEST :774:2006/05/23(火) 15:23:29 ID:+EuToQNF.net
>>1は厨房
DQNってのは>>177=>>187>>264みたいな人だよ

295 :SOUND TEST :774:2006/05/23(火) 21:48:27 ID:IPNhYani.net
ドラマでも映画でもゲームでもcmでもドラムがうるせェ曲ばっかだな
作曲者キチガイじゃねぇの?

296 :SOUND TEST :774:2006/05/23(火) 22:15:17 ID:3LVlJy+L.net
ドラムの音大好き。
中でもエコーのかかったパワースネアが最強っ!!
バラード系の切ない曲でその威力を100%発揮っ!!

297 :SOUND TEST :774:2006/05/26(金) 04:59:58 ID:CCzS/91Z.net
>>295
キチガイ乙

298 :SOUND TEST :774:2006/05/26(金) 10:00:22 ID:9lJwZo6I.net
ドラム好きのキモデブ乙

299 :SOUND TEST :774:2006/05/26(金) 12:25:59 ID:V0+3TyBx.net
ドラム嫌ってファビョる奴よりキモデブの方がマシだな

300 :SOUND TEST :774:2006/05/26(金) 15:48:02 ID:II/Zwe8S.net
デブとかどうとか以前に1のドラムへの憎悪は人間として異常

301 :SOUND TEST :774:2006/05/26(金) 22:45:55 ID:CCzS/91Z.net
じゃ、ドラム嫌いのキモデブである>>1は最強だな

302 :SOUND TEST :774:2006/05/27(土) 19:34:21 ID:tpQ22n2X.net
ああ、一戦目のクジンシー並みの化けモンだな

303 :SOUND TEST :774:2006/06/02(金) 22:51:43 ID:Mx/7JEyF.net
倒せねぇじゃねーかw
まぁ確かに、こんな叩かれてるのに自分の姿勢を変えない>>1と通ずる物はある

304 :SOUND TEST :774:2006/06/05(月) 14:23:47 ID:jmjm/iaw.net
ロック好きのキモデブヲタに叩かれたくらいでなんでロック好きにならにゃならんのか分からんな
テメェの価値観押し付けんなコレだからロック好きはキモいんだよ

305 :SOUND TEST :774:2006/06/05(月) 15:11:57 ID:KgO9ZaaO.net
アーケードのWECルマン24(コナミ)のアレンジボーカルはヘヴィメタルだった気がする

まぁアウトラン全盛の時代だっただけに、ゲームを知ってるやつは少なそうだが


306 :SOUND TEST :774:2006/06/05(月) 18:37:30 ID:v4++R8o3.net
ロックはいいよ、聴いてると男らしくしっかりとした魂が宿るって感じだ。
ハードロックは曲げる事が出来ない硬派な男らしい感情が詰った曲だからね。


307 :SOUND TEST :774:2006/06/05(月) 19:38:59 ID:y4ycyUta.net
随分と大仰だな

308 :345:2006/06/05(月) 19:56:37 ID:osX3eMRP.net
hitosorezore


309 :SOUND TEST :774:2006/06/05(月) 21:59:01 ID:yXDOO52Y.net
>>305
あれだけ激しくグルグル回るカーレースゲームは未だにナイ

310 :SOUND TEST :774:2006/06/29(木) 11:06:32 ID:78kYkPcV.net
>>1
死ねよ

311 :SOUND TEST :774:2006/06/29(木) 14:44:20 ID:uYCtjkl0.net
ゲーム音楽で多いのはテクノ系じゃないの?

312 :SOUND TEST :774:2006/06/29(木) 16:52:16 ID:Pil5UbXV.net
ポップスとロックが圧倒的に多い

313 :SOUND TEST :774:2006/06/30(金) 21:39:04 ID:i4N6dXVS.net
とりあえず、大神やってみたら?

314 :SOUND TEST :774:2006/07/01(土) 09:56:05 ID:xNb+tKry.net
大神は洋楽器がうるさすぎ

315 :SOUND TEST :774:2006/07/01(土) 13:41:41 ID:BUOwYsbG.net
結局1は無音が最高のようです

316 :SOUND TEST :774:2006/07/01(土) 22:07:31 ID:5ywLk1dU.net
楽器統一しろや糞音楽家ども!

317 :SOUND TEST :774:2006/07/05(水) 17:51:06 ID:PI+NbnNK.net
やれやれ…

318 :SOUND TEST :774:2006/07/10(月) 12:28:58 ID:kN9vaPHg.net
1を宇宙空間に放り出そう!!

319 :SOUND TEST :774:2006/07/10(月) 13:50:01 ID:tmEA3oiy.net
ばーかばーか

320 :SOUND TEST :774:2006/07/10(月) 15:09:26 ID:k+PuGB3q.net
おまえのかーちゃんデーベーソー

321 :三島直也 ◆tWDXfzp/4Q :2006/07/10(月) 17:20:21 ID:jUr8BqiQ.net
FCのピコピコ音が一番。

322 :SOUND TEST :774:2006/07/11(火) 07:43:48 ID:srI2hKEm.net
じゃ、FM音源は二番だって言うのかい?

323 :SOUND TEST :774:2006/07/11(火) 10:11:14 ID:WL7MQlKb.net
沙羅曼蛇の曲を聴いた時の衝撃は今でも鮮明に覚えてるよ。
あのステレオでクリアーなサウンドは新鮮でよかった。
FM音源に興味を持った切欠の一つ。

324 :SOUND TEST :774:2006/09/06(水) 17:20:53 ID:24XdTkrj.net
asdal;fasdjf



erqwerrw



rwerqwer



asdfasdfasd



dvsdfgsdg


dfsdfasd



rwerqwer




325 :SOUND TEST :774:2007/01/08(月) 18:17:31 ID:oxINHTTs.net
>>1
安藤まさひろはロックでもメタルでもありませんが何か?

326 :SOUND TEST :774:2007/01/10(水) 12:50:30 ID:rDD+EnCh.net
フュージョン(笑)

327 :SOUND TEST :774:2007/02/20(火) 07:46:35 ID:yJc0UNvD.net
>>1出てこいよw

328 :SOUND TEST :774:2007/02/20(火) 11:38:00 ID:y78ryDPr.net
腐れ耳のキモヲタども乙wwwwwwwwwwwwwww

329 :SOUND TEST :774:2007/02/20(火) 18:07:52 ID:0izFwarY.net
>>1
一生ポピュラスやってろ

330 :SOUND TEST :774:2007/02/20(火) 21:43:58 ID:oEuBAnBT.net
>>325
演歌とイージーリスニングの融合=ジャパフュー

331 :SOUND TEST :774:2007/06/22(金) 12:01:08 ID:llDMwR0K.net
ks;gsak:lf



fhhdfahg




etwetewqttw




dsgdsgdsg



sjgjgsdfgj




tytyw


sfgfsd






332 :SOUND TEST :774:2007/07/28(土) 05:36:15 ID:0vqJcdKt.net
スプー vs 引越しおばさん
http://jp.youtube.com/watch?v=7Yeccx4zvTU

333 :SOUND TEST :774:2007/08/13(月) 10:03:37 ID:35/4JcS7.net
一瞬スプーンおばさんに見えた

334 :SOUND TEST :774:2007/12/01(土) 00:44:00 ID:Ud01gJ9f.net
ミンサガの戦闘はガチ

335 :SOUND TEST :774:2007/12/01(土) 10:58:37 ID:mJzgr5hE.net
>>1
愛してる

336 :SOUND TEST :774:2007/12/02(日) 02:20:06 ID:3W5pk/qz.net
何言ってんの?オーケストラもどきばっかりじゃん

337 :SOUND TEST :774:2007/12/05(水) 12:04:33 ID:PHBkU1OQ.net
つまり>>1はジョン・ケージ信者だった訳か・・・

338 :SOUND TEST :774:2008/05/11(日) 02:43:05 ID:FRTQnx5j.net
何言ってんの?民族音楽もどきばっかりじゃん

339 :SOUND TEST :774:2008/06/16(月) 15:10:27 ID:e26ckwq+.net
俺バーチャファイターの曲初めて聞いたとき眩暈がした。
ネオジオCDの生音と超遅ロードの格ゲーに慣れてた者にとって
この雑音ぶりは凄まじかった


340 :SOUND TEST :774:2009/03/14(土) 21:51:59 ID:1Z78l4HK.net
>>1
なに聞いてそう思ったんだろ?

341 :SOUND TEST :774:2010/03/28(日) 14:55:56 ID:y/KIeIe/.net
o

342 :zaqdb7383dc.zaq.ne.jp:2010/04/08(木) 03:54:46 ID:1L3odEkq.net
  

343 : ◆TfqP/kH3RY :2010/05/25(火) 12:08:30 ID:O8lQXNrl.net
てst

344 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【23.6m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/11/11(日) 15:11:56.69 ID:GuTVFNEV.net ?PLT(12079)
せやろか

345 :真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/02/24(日) 07:47:16.11 ID:UOIunmWo.net
綺麗な音で聞けるという問題ではなく、どんなにガリガリ言っていても、
単に音が聞こえればいいという問題なのかな?人工内耳の聞こえ方は…。

最初は人の声もガーガーとかガリガリいっていて、すぐに言葉はわからなくても、
ゆっくりと慣らしていけば、その聞こえ方に適応していくのか、言葉がわかるようになる。

自分が知っている音楽は失聴前の音の記憶を頼りに補完していくため、
いくら雑音のような音でも大体わかります。

346 :SOUND TEST :774:2017/02/27(月) 19:17:49.62 ID:Mzp6FwWQ.net
http://i.imgur.com/A77nNVv.jpg

347 :SOUND TEST :774:2017/03/02(木) 23:10:41.41 ID:3YjAS7cO.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

348 :SOUND TEST :774:2017/03/26(日) 11:26:02.37 ID:KJtPMlN6.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

349 :SOUND TEST :774:2017/12/26(火) 10:39:58.42 ID:P3mRazPq.net
友人が教えてくれた簡単にネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

RR4792GTM1

350 :SOUND TEST :774:2018/05/20(日) 14:39:28.31 ID:yb7conKr.net
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

MT4K0

351 :SOUND TEST :774:2019/04/03(水) 14:26:17.22 ID:8zAjEFOt.net
MT4K0

総レス数 351
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200