2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■聴かずに死ねるか!ゲーム音楽名曲中の名曲■

1 :SOUND TEST :774:2006/12/07(木) 22:38:17 ID:bdbjq1pH.net
ゲーム音楽という枠を飛び越えて名曲と太鼓判を押せる永遠の名曲を選定するスレ


2 :SOUND TEST :774:2006/12/07(木) 22:41:54 ID:e2kdagss.net
何か似たようなスレある

3 :SOUND TEST :774:2006/12/07(木) 22:51:41 ID:VYQaA9Ib.net
夏影
鳥の詩

マジ是非聞いてください

4 :SOUND TEST :774:2006/12/08(金) 00:20:25 ID:6KMLkcHD.net
SO3 The Divine Spirit of Language
桜庭のバトル曲はBGMに納まっていようという気が全く感じられない。

5 :SOUND TEST :774:2006/12/08(金) 11:09:47 ID:Jqk+Qh5K.net
>>4
毎度おんなじ曲じゃん

6 :SOUND TEST :774:2006/12/08(金) 12:31:28 ID:MxPKCTf5.net
MADARAの「MA・DA・RA」だけはガチ

7 :SOUND TEST :774:2006/12/08(金) 13:05:58 ID:+3lJdSjY.net
光田康典の遥かなる時の彼方へはゲーム至上最高の神曲

8 :SOUND TEST :774:2006/12/08(金) 13:28:58 ID:sRe3TeJK.net
曲名だけじゃなくてせめてゲームのタイトルくらい書けよ。
曲名だけ書かれても、知らんやつには、何のことだか。
鳥の詩とか書いてるやつな

9 :SOUND TEST :774:2006/12/08(金) 13:39:25 ID:e+8RmCCd.net
>>7
それはない

10 :SOUND TEST :774:2006/12/08(金) 14:22:17 ID:Jqk+Qh5K.net
光田の中でなら「時の傷跡」じゃないか?


11 :SOUND TEST :774:2006/12/08(金) 16:19:38 ID:gjm00gy7.net
濱渦正志作
Zufall

12 :SOUND TEST :774:2006/12/08(金) 21:37:16 ID:5AIeRqmy.net
こういうスレよく立つけど
だいたい信者抗争で荒れるのが関の山なんだよな

13 :SOUND TEST :774:2006/12/08(金) 21:41:51 ID:Jqk+Qh5K.net
他のジャンルの音楽を全然知らないスクエニ厨と桜庭信者が暴れるのがよくある流れですな

14 :SOUND TEST :774:2006/12/08(金) 22:04:30 ID:80HFq8x1.net
テイルズはレジェンディアの音楽が良い
それ以外はゲームプレイして思い入れがある人じゃないとイマイチ

15 :SOUND TEST :774:2006/12/08(金) 22:17:58 ID:FQYgK4V7.net
>>14
同意。他は耳に残らない。曲が糞だからとかじゃないぞ。

16 :SOUND TEST :774:2006/12/08(金) 23:04:49 ID:AyGMn9kD.net
光田だったらゼノギアスのフィールドの曲とか良いよね。

17 :SOUND TEST :774:2006/12/09(土) 00:22:37 ID:RnK3k/BE.net
ゼノギアスなら「風が呼ぶ、蒼穹のシェバト」だろ。
あとはシチュエーション次第では「飛翔」か。

18 :SOUND TEST :774:2006/12/09(土) 00:57:42 ID:Go27fNUx.net
>>11
おー同意見
個人的にはZusammentreffenも加えて欲しいな

19 :SOUND TEST :774:2006/12/09(土) 01:01:37 ID:hnSqlQaJ.net
塊魂のロンリーローリングスターまじおすすめ

20 :SOUND TEST :774:2006/12/09(土) 01:54:02 ID:H6HP5yRl.net
  ┌─iii_,,,,,....::-''ヽ
,;―┘  _,,,,,,,,,....  \
`ニニ λ"_~~,-‐il  |||   _,,,;-‐‐-、,_
 `~l /r`-'  ~ヾ|l .||l   / _,,,;;;,,,,_ \
  l /|i ロ .「! .l||| i||--!'  ,il||!''''''!l||i.  }i
  l ./||i_;コ .i!K'ヾ!| |iニニ  !||i、,; .}||} ,|l
  .l| /ゝ,_,,,-iiilll|\ ' _ンll|||i;,,_ `~_,,;il||! ,i|!'
  'llii|||"!!|l!!"~~/~''-!!!!!-、"'!||llllll|||!ニ!!''"、    /`-.,,__ ___,,,,,.....-----、
   "''  ===/ ,-,,,,,   `!|  ___   \==7   /||;,;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;  ヾ、
      '|iii'' /|l"''/   ノ||  i!!!!!!!!!!!!.  i||'!|!'  /|!""""|!  フ|! /|'
       "'''''"  /  /|||| ,||l    l|  i||!/ /|'" ----!'  /|||/|||'
          / /||!!l== i'''--''''""  i||/ /|l"   `=== /||' """"
         .//|!' `''''|| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i|!/|l"     "!' ./|"
         '|l,l||!"    !|ii|||""""""|iii|||!||!"      'll|l!'
          "
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115368511/-12

21 :SOUND TEST :774:2006/12/09(土) 02:11:29 ID:p+5LjTyY.net
スーパードンキー婚具
とにかく壮大

22 :SOUND TEST :774:2006/12/09(土) 08:24:51 ID:RnK3k/BE.net
>>21
2のとげとげタルめいろの「ブランブルなんとか」は凄い曲だな

23 :SOUND TEST :774:2006/12/09(土) 16:12:16 ID:ksc36H42.net
ドンキー1のジャングルとかのドンキー2のオープニングが好き
音を重ねながら曲調が盛り上がってくる感じが

24 :SOUND TEST :774:2006/12/09(土) 18:46:45 ID:t5EfGxXL.net
アヌビスのビヨンドザバウンズとWA2ndのロードブレイザー戦(OPアレンジ)は神

25 :SOUND TEST :774:2006/12/09(土) 19:07:14 ID:uZ781gKE.net
マイナー過ぎて落せないのも混じってるな
それとゲームタイトル名書かないんなら書き込まなくていいよ

26 :SOUND TEST :774:2006/12/09(土) 19:20:49 ID:53s8MhYe.net
マジレスすると




























































27 :SOUND TEST :774:2006/12/09(土) 19:30:48 ID:IzW7dr4k.net
無駄な改行を使うネタは100%つまらない

28 :SOUND TEST :774:2006/12/09(土) 22:39:17 ID:YL0ztNm/.net
サガフロの生命科学研究所の「Alone」だな
あの曲のおかげで人生変わった

29 :SOUND TEST :774:2006/12/09(土) 22:44:12 ID:dKxY5Hrm.net
>>5
同じ曲なんて作っていないとマジレス
同じような曲ならちらほらあるが

30 :SOUND TEST :774:2006/12/09(土) 22:49:01 ID:IzW7dr4k.net
>>29
それくらい似たような曲ばかり、という意味でしょう
正直ファンじゃなきゃ作品の区別すらつかない

31 :SOUND TEST :774:2006/12/09(土) 22:58:11 ID:GIzXDvMw.net
>>29
マンネリってことを皮肉って言ったに決まってんだろ…
常識的に考えて…

32 :SOUND TEST :774:2006/12/09(土) 23:28:49 ID:DYKc4Gr9.net
坂口氏には感謝してるよ、クロノトリガーで直談判した光田を起用しなかったら
ゲーム至上最高の神曲の遥かなる時の彼方へが聴けなかったんだから


33 :SOUND TEST :774:2006/12/10(日) 00:40:01 ID:HXMLio8p.net













































34 :SOUND TEST :774:2006/12/10(日) 00:57:16 ID:QcvzIoy9.net
>>22
あれは確かにイイ。
1の水中の音楽とかも。

35 :SOUND TEST :774:2006/12/10(日) 02:55:18 ID:OPT6CCfs.net
ベタなところだけど
FFVのビッグブリッヂの死闘
ロマサガ2・3の戦闘曲全般
とかはヤバイね

36 :SOUND TEST :774:2006/12/10(日) 07:37:44 ID:+d8N75Hv.net
>>35
>FFVのビッグブリッヂの死闘
悪い意味でのヤバイなら同意

37 :SOUND TEST :774:2006/12/10(日) 08:08:41 ID:zvUrcn9Z.net
サトミタダシの歌をDL出来る場所をご存知の方いらしたら
教えてくださいm(_ _ )m

38 :SOUND TEST :774:2006/12/10(日) 13:26:28 ID:vev7Ejx3.net
サガフロの「オウミ」と「キグナス」
一度楽譜を見ながら聴いてみるといい

39 :SOUND TEST :774:2006/12/10(日) 13:41:56 ID:LtuLee22.net
ドンキー2のトゲタル

ガチすぎ

40 :SOUND TEST :774:2006/12/10(日) 16:25:55 ID:XmUE0qOu.net
天地創造

41 :SOUND TEST :774:2006/12/10(日) 16:44:29 ID:vev7Ejx3.net
>>39
そればかりは同意だわ
あれはもはやヒーリング

42 :SOUND TEST :774:2006/12/10(日) 17:12:53 ID:dh+lrBc6.net
>>39
このスレ見つけてそれ挙げようとした

43 :SOUND TEST :774:2006/12/10(日) 19:59:18 ID:KAZYIfOL.net
ドンキー本スレのテンプレの神アレンジは聴く価値あり

Waterは超絶神

44 :SOUND TEST :774:2006/12/10(日) 20:20:40 ID:wSOsJPrH.net
MD版のロックマン(1〜3まで入ってるやつ。名前忘れた)
なんだけど、1と3がいいアレンジだと思います。
2はFCの音源のままがの方がいいね〜。




45 :SOUND TEST :774:2006/12/10(日) 22:20:48 ID:uDTMPJJx.net
黒魔導師とFF12のアレンジバージョンしか聞いた事ないが、
「ビッグブリッジの死闘」ってなんか運動会で流れそうな曲だよな
あれは確かにゲーム音楽から飛び出た音楽だわ

46 :SOUND TEST :774:2006/12/10(日) 22:55:11 ID:vev7Ejx3.net
>>44
スネークマンのテーマは神レベル

47 :SOUND TEST :774:2006/12/11(月) 01:43:36 ID:Fx2Kl3xZ.net
you were there

48 :SOUND TEST :774:2006/12/11(月) 03:14:33 ID:vkpitffv.net
悪いこと言わんからお前らメガロマニア聴いとけ

49 :SOUND TEST :774:2006/12/11(月) 05:02:45 ID:UrOSxrV1.net
>>48
kwsk

50 :SOUND TEST :774:2006/12/11(月) 09:30:52 ID:AWCQ7IcM.net
桜庭をマンネリという奴はテイルズとかしか聴いたことがない奴だろ。
とりあえずバテンカイトスのを聴いてみろよ。

51 :SOUND TEST :774:2006/12/11(月) 12:13:39 ID:wbdJoCeL.net
>>49
LIVE A LIVEのボス戦

52 :SOUND TEST :774:2006/12/11(月) 12:48:11 ID:WbwH1ty0.net
>>50
キャメロット作品の一部以外はほとんど似たようなもんだろ
厨御用達コンポーザ

53 :SOUND TEST :774:2006/12/11(月) 13:35:05 ID:wQlBjtK+.net
>>50
見苦しいぞ桜庭信者

54 :SOUND TEST :774:2006/12/11(月) 14:21:47 ID:ryPdGO7K.net
>>45
黄昏の橋上決戦 ってググってみ。
ビッグブリッヂのアレンジの中では簡単に手に入るほうだし、それなりに良い感じだよ。

>>50
桜庭好きの俺でも「それは無いだろ、常識的に考えて」と思う。
アビスの3つ目の戦闘曲とバテンの the true mirror に同じフレーズがあるじゃん・・・・・・

55 :54:2006/12/11(月) 14:31:02 ID:ryPdGO7K.net
ごめん間違えた
the true mirror に似ているのはSO3の通常戦闘曲だわ。
アビスのに似ているのは何の曲だったか忘れた。

とりあえず半年ROMってくるわ。

56 :SOUND TEST :774:2006/12/11(月) 18:13:04 ID:308ClnNd.net
>>50
馬鹿か、そこは戯曲音創だろ
もしくはグラナダや緋王伝あたり

57 :SOUND TEST :774:2006/12/11(月) 18:15:15 ID:308ClnNd.net
>>55
ちなみにアビスの3つ目の戦闘曲に似てるのはバテン2のエレジーな。
クオリティは断然エレジーの方が高い。オルガンとバイオリンのコンビネーションがたまらない

58 :SOUND TEST :774:2006/12/12(火) 07:23:21 ID:swaugRUn.net
>>55
鏡とカッティングエッジは全く似てないわけだが…

59 :SOUND TEST :774:2006/12/12(火) 15:15:01 ID:5QTV9hlL.net
桜庭スレになってきている件について

60 :SOUND TEST :774:2006/12/12(火) 20:41:09 ID:2FBvC6Uj.net
アクトレイザーのボスの曲

61 :SOUND TEST :774:2006/12/12(火) 22:41:47 ID:0k3c0fYD.net
メタルスラッグのメインテーマとかどうよ
1のED曲は最高だと思うんだが。

62 :SOUND TEST :774:2006/12/13(水) 01:26:43 ID:9WWTXG5Y.net
the true mirror=SO2戦闘曲=SO3戦闘曲
どれもテンポや音質が違うだけで似てるw

63 :SOUND TEST :774:2006/12/13(水) 03:23:42 ID:Dn9cj1dg.net
「カエルの為に鐘は鳴る」のデラーリンとの最終決戦時のBGM

「おお、スネークキラーが 輝いておる!」のセリフから始まるあのBGMは一生忘れない

64 :SOUND TEST :774:2006/12/13(水) 03:30:40 ID:Jrkd8B66.net
>>62
似ているかどうかはともかく、
同じ戦闘曲が似てくるのはそんなにだめか?

65 :SOUND TEST :774:2006/12/13(水) 04:38:51 ID:9WWTXG5Y.net
>>64
まあダメではないな、うん。どれもいい曲だしな。

66 :SOUND TEST :774:2006/12/13(水) 05:06:03 ID:F/uwklqz.net
ロックマン3のスパークマンとロックマン5のグラビティマンのステージの曲は神

67 :SOUND TEST :774:2006/12/13(水) 09:53:16 ID:AkVjVR1N.net
初代ギルティのソルカイのテーマ「Conclusion」はいいな。今までのソルカイで一番ライバル戦っぽい気がする。

68 :SOUND TEST :774:2006/12/13(水) 16:40:24 ID:Qluz2EIt.net
ネオネクタリスのラス3〜ラス前の戦力均衡時の連合軍ターンの音楽は最高すぎる。

69 :SOUND TEST :774:2006/12/13(水) 18:22:01 ID:b3Mz6xrg.net
>>62
似てねぇよw

70 :SOUND TEST :774:2006/12/13(水) 21:46:28 ID:9WWTXG5Y.net
>>69
はいはい、似すぎw
特にSO2とSO3なんて・・・

71 :SOUND TEST :774:2006/12/13(水) 22:44:17 ID:1t2H9zKo.net
outrunのメイン三曲

72 :SOUND TEST :774:2006/12/14(木) 00:18:53 ID:RQ23MVz+.net
>>70
だから全然似てないってw

73 :SOUND TEST :774:2006/12/14(木) 02:23:47 ID:IRtvKJQG.net
ロックマン2のBGMはどれも素晴らしいが、何がいいってステージの雰囲気に滅茶苦茶合ってるよね
シリーズ中でもかなりの出来だと思う

74 :SOUND TEST :774:2006/12/14(木) 12:38:09 ID:m+4LyvGC.net
とりあえずスネークマンだろ

75 :SOUND TEST :774:2006/12/14(木) 13:41:28 ID:matYw2Ii.net
ロックマン3の
ブルースのテーマの英語歌つき版は最強でした。
アップしたいけどCDからだから変換できない。。。自分orz

76 :SOUND TEST :774:2006/12/14(木) 14:59:00 ID:s2w1wlJh.net
ロックマン2 ワイリーステージ1の音楽だけは外せない

77 :SOUND TEST :774:2006/12/14(木) 20:32:10 ID:QmpzuKHo.net
>>75
つRip!AudiCO フリーウェア版、午後のこーだ

78 :SOUND TEST :774:2006/12/14(木) 22:32:21 ID:oeCDgqWu.net
>>72
いやいやw似てるってば〜w

79 :SOUND TEST :774:2006/12/14(木) 23:52:47 ID:j7PPHox/.net
>>78
似てないってば

80 :SOUND TEST :774:2006/12/15(金) 04:51:05 ID:l+AKdJCA.net
>>79
いやいや似て(ry

81 :SOUND TEST :774:2006/12/15(金) 07:23:09 ID:HWKfKPig.net
>>80
だから似てn(ry

82 :SOUND TEST :774:2006/12/15(金) 07:45:42 ID:Aassea8g.net
この流れバロスwwww

83 :SOUND TEST :774:2006/12/15(金) 08:17:43 ID:wUCe9aIR.net
なにこの恋人同士で譲り合ったりしてるみたいな図

 嫉 妬

84 :SOUND TEST :774:2006/12/15(金) 13:59:55 ID:l+AKdJCA.net
しょうがないなぁ。ZWEI!!の「花と風のうた」さわやか度満点。
http://haze.sakura.ne.jp/data/a001/001tr12.mp3

85 :SOUND TEST :774:2006/12/16(土) 14:03:17 ID:tHQy9iGW.net
>>84
ほんとさわやかだなw

86 :せる ◆9gLessA9bA :2006/12/16(土) 18:33:38 ID:4IpR/r4b.net
>>76
YouTube - Rockman2(Megaman2) High Speed Clear(3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=hHjxAuE0Xmk&mode=related&search=


87 :SOUND TEST :774:2006/12/17(日) 15:16:40 ID:sVaoeYFN.net
ルナ・シルバースターストリーの教会

88 :SOUND TEST :774:2006/12/21(木) 08:57:24 ID:luaATK7S.net
446 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 08:50:44 ID:???0
http://up.magic3.net/src/up4831.zip.html



89 :SOUND TEST :774:2006/12/29(金) 16:26:41 ID:LvMU+OfY.net
DQ5の海の曲

90 :SOUND TEST :774:2007/01/07(日) 20:12:23 ID:lYLF17p/.net
英雄伝説Yの「銀の意志」は神曲
一度聴かずには死ねません。

91 :SOUND TEST :774:2007/01/22(月) 01:16:55 ID:A3d8+nRj.net
MADARAのフィールド

92 :SOUND TEST :774:2007/01/28(日) 15:13:57 ID:EgmteA/v.net
四魔貴族バトル2はー?

93 :SOUND TEST :774:2007/02/03(土) 23:09:59 ID:1wf+CoKO.net
MADARAの戦闘

94 :SOUND TEST :774:2007/02/04(日) 00:00:43 ID:xu+MPcjM.net
以下のものはネ申
リブルラブル(アーケード)メイン、ネーム入れなどすべて
ドラゴンクエストW(エニックス)ジプシーダンス
エグゼドエグゼス(カプコン)メイン、ボス、ネーム入れなどすべて
グラディウス(コナミ)逆火山ステージ

95 :SOUND TEST :774:2007/02/04(日) 00:08:51 ID:xu+MPcjM.net
ごめん、さっきのリブルラブルはナムコね。

96 :SOUND TEST :774:2007/02/04(日) 01:11:52 ID:o/bf43lY.net
FF7のJ-E-N-O-V-Aは最高
FF7ACでのアレンジも神!

97 :SOUND TEST :774:2007/02/04(日) 05:19:15 ID:y6y4msV4.net
曲名が分からんが、メタルギアソリッド3のメインテーマとエンディング曲でも聴いてろ

98 :SOUND TEST :774:2007/02/04(日) 07:52:46 ID:tsQ68MRg.net
このスレを見れば誰の信者が厨なのか分かってくるなぁ。


99 :SOUND TEST :774:2007/02/04(日) 09:12:42 ID:Qe8n0diF.net
ゲーム音楽という枠を飛び越えてという事なら
DQ2のEDのこの道我が旅は
アニメのEDにもなったし、小学校とかの卒業式の歌でも活躍してる

100 :SOUND TEST :774:2007/02/04(日) 09:23:29 ID:rNLW9uKv.net
誰も知らないと思うけどSFCの超原人のTwiloght Spaceって曲

101 :SOUND TEST :774:2007/02/04(日) 09:29:20 ID:rNLW9uKv.net
Twilight Space だった('A`)

102 :SOUND TEST :774:2007/02/04(日) 13:22:38 ID:lSU+kO4Y.net
片翼の田代ってどこの無料サイトでとれたっけ?誰か教えて

103 :SOUND TEST :774:2007/02/05(月) 00:00:50 ID:1NmHNZxt.net
アランドラ
湖の神殿…禿マイナーか…
VGmusicでMIDI見つけた日にはもう。海外にはいるもんだな、マニアが

104 :SOUND TEST :774:2007/02/05(月) 02:37:50 ID:i6EFFinh.net
なんかアランドラって聞くとグランディアあげたくなる不思議

グランディアのBattle3と世界の果てとタイトルのとこで流れるやつはなかなかいいぜ

105 :SOUND TEST :774:2007/02/05(月) 16:38:31 ID:9Yc7uC9B.net
>>104に禿同。前者も含めてw
タイトル画面いいよな。おpムービーのテーマ曲よりしっとりしてて。

106 :105:2007/02/05(月) 16:39:49 ID:9Yc7uC9B.net
やべwwwどうみてもおっぱいムービーwwww

107 :SOUND TEST :774:2007/02/08(木) 11:37:33 ID:rGVuluWd.net
橋上の戦い アレは熱い

108 :SOUND TEST :774:2007/03/22(木) 03:03:31 ID:eWCrBBDm.net
聖剣伝説2のボス戦の曲「危機」
かなりテンション上がる

109 :SOUND TEST :774:2007/04/08(日) 23:08:55 ID:4/Jo/Bgz.net
どう考えてもゼノギアスの
「風が呼ぶ 蒼穹のシェバト」だろ

110 :SOUND TEST :774:2007/04/08(日) 23:17:23 ID:ze0igD8E.net
FF9 独りじゃない

111 :SOUND TEST :774:2007/04/09(月) 05:10:40 ID:yRuLo1qP.net
>>109
同意。
優しく包み込むような全てを許してくれるような、でも哀しいような儚いような・・・
まじ名曲

112 :SOUND TEST :774:2007/04/09(月) 08:03:04 ID:6KaOkngN.net
マイナーかつ古いけど…
ガーディアンリコールED
「風のうた」

113 :SOUND TEST :774:2007/04/09(月) 16:03:24 ID:TUUqpGUP.net
FFTA 希望への戦い

114 :SOUND TEST :774:2007/04/10(火) 01:45:58 ID:qB8+k85n.net
・レイストーム
ラスボスユグドラシル第二形態
タイトーSTGも名曲多いよ

115 :SOUND TEST :774:2007/04/13(金) 01:18:29 ID:3UeN+BvX.net
アークザラッド2の鬼神

116 :SOUND TEST :774:2007/04/13(金) 04:41:18 ID:CGNGMIwM.net
ガイアシードの1面

117 :SOUND TEST :774:2007/04/13(金) 05:54:27 ID:cvFxwuRA.net
ゼノギアスの「紅蓮の騎士」
「グラーフ 闇の覇者」・・・あたりか。

118 :SOUND TEST :774:2007/04/13(金) 09:32:02 ID:SYVsLPuy.net
マイナーなところで
ライブ・ア・ライブ/エターナルアルカディア/デュープリズム
あたりがいい曲多いと思うな。
曲名出せなくてスマセン

119 :SOUND TEST :774:2007/04/14(土) 10:07:16 ID:WGDn9gPH.net
質問

『聴かずに死ねるか!』の対偶は『聴いたら死んでいい』でいいでしょうか?

120 :SOUND TEST :774:2007/04/14(土) 10:21:31 ID:GzsOOJiL.net
死ねばいいと思うよ

121 :sage:2007/04/14(土) 16:25:23 ID:aaHHM0Bo.net
なにやら総計で数百万ヒットしてる、ロックマン2のワイリーステージはどうだ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=vWwAM30N0No


122 :SOUND TEST :774:2007/04/15(日) 00:58:06 ID:ZLvNAN6E.net
ふぁいなるかうんとだうん
ttp://www.youtube.com/watch?v=FjeMDvCdrtc


123 :SOUND TEST :774:2007/04/15(日) 14:02:25 ID:hefJiSnN.net
>>121
ロックマンならスネークマンのテーマだろ

124 :SOUND TEST :774:2007/04/15(日) 14:36:29 ID:+KkF2Z1Q.net
カブキ伝のメインテーマ

オケコンに収録されているヤツも中々良い

125 :虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/04/15(日) 18:02:56 ID:VpeeRKPO.net
「淫乱肉便器と淫乱肉便器候補」への間接的道程(1)

http://jbbs.livedoor.jp/game/36649/
「虚構世界 円の紋章」からどうぞ。

126 :SOUND TEST :774:2007/04/15(日) 18:41:00 ID:rLYJRSk0.net
MOTHERシリーズはいい曲多いと思う。

全シリーズの曲聞いて損はないと思う。

127 :SOUND TEST :774:2007/04/15(日) 19:42:41 ID:++nJWpt+.net
信長の野望シリーズ

めちゃサイコー!!

いや、まじで

128 :SOUND TEST :774:2007/04/15(日) 20:17:23 ID:wOPt4Clm.net
エースコンバットゼロのZERO

129 :SOUND TEST :774:2007/04/15(日) 23:41:43 ID:/cjUhMKT.net
亀上的竜宮生活

130 :SOUND TEST :774:2007/04/16(月) 08:10:05 ID:vXuPlLq6.net
五右衛門でろでろの三四郎

131 :SOUND TEST :774:2007/04/16(月) 13:33:18 ID:j+zjb3yG.net
地底の落園もいいよ

132 :SOUND TEST :774:2007/04/16(月) 15:54:29 ID:vXuPlLq6.net
64のゴエモンはほとんどおすすめ

133 :SOUND TEST :774:2007/04/17(火) 22:32:02 ID:hYiPgL32.net
MDのシャイニングフォースU

134 :SOUND TEST :774:2007/04/18(水) 13:35:05 ID:AwnAfTtr.net
ザ・グレイトバトルシリーズ

135 :SOUND TEST :774:2007/04/18(水) 23:19:41 ID:4NrIyiEZ.net
クロノトリガーはガチ

136 :SOUND TEST :774:2007/04/19(木) 00:59:46 ID:5hNC8gEG.net
逆転裁判もなかなか

137 :SOUND TEST :774:2007/04/19(木) 07:58:04 ID:UVFMXbVV.net
真理夫ストーリー
結構良い曲が多い

138 :SOUND TEST :774:2007/04/19(木) 20:32:48 ID:+o/HpkJC.net
キラー7のDissociative Identity
EDを見てボーゼンとなっている状態にさらにかかる追い討ち。

139 :SOUND TEST :774:2007/04/19(木) 23:55:22 ID:k+W6jcNo.net
ニューラルギア「Systematic Eyes」(予猶啓至)
ゲーム音楽的な曲という意味では、個人的にこいつが最高。

140 :SOUND TEST :774:2007/04/20(金) 06:38:16 ID:55KEQL8M.net
チョロQは神だぜ

141 :SOUND TEST :774:2007/04/20(金) 20:47:32 ID:k/196tz4.net
チョロキュウ〜ッ!!!!
サイキュウ〜ッ!!!!!

142 :SOUND TEST :774:2007/04/20(金) 20:48:18 ID:k/196tz4.net
聴かずば2度死ね

143 :SOUND TEST :774:2007/04/20(金) 21:11:38 ID:QHa5uM2A.net
テイルズオブレジェンディアの鳥は鳴き、僕は歌う。
レジェンディアは結構綺麗な曲多く良いと思う。

144 :SOUND TEST :774:2007/04/20(金) 22:26:25 ID:6CJ2HIf8.net
ヴィーナス&ブレイブスのOPの曲は鳥肌もんだった。

145 :SOUND TEST :774:2007/04/20(金) 23:09:09 ID:IrvqPu14.net
ここまで来てルドラの秘宝が上がっていない事にやはり知名度の差を感じる。

146 :SOUND TEST :774:2007/04/21(土) 02:15:46 ID:FpptJFH7.net



147 :SOUND TEST :774:2007/04/21(土) 08:16:50 ID:+ml4+w9h.net
エストポリス電気
俺のお薦め

148 :SOUND TEST :774:2007/04/23(月) 15:23:27 ID:BgmSCmad.net
メガタリカン一面の曲

149 :SOUND TEST :774:2007/04/24(火) 07:42:47 ID:BOcUcuEW.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=ne-YGPlHAi0

150 :SOUND TEST :774:2007/04/24(火) 08:34:52 ID:yuUMTkr7.net
>>145
スクエニサウンドはどう足掻いても中の上レベル
日本人はRPG大好きだから目に付きやすい、マンセーされやすいだけ
サントラ買うくらいのクオリティってクロノクロスとデュープリズムくらいだろ

151 :SOUND TEST :774:2007/04/24(火) 10:34:46 ID:3JPyKdlw.net
ミスティックアークは問答無用で名曲ぞろいだぜ。

152 :SOUND TEST :774:2007/04/25(水) 02:48:38 ID:WOTlPpoO.net
>>150
いくらなんでも視野が狭すぎでしょう。

153 :SOUND TEST :774:2007/04/25(水) 05:20:40 ID:syqB+aEm.net
>>152
逆だよ
色々とジャンル満遍なく聴いてるから■サウンドが大したことないのが分かる

154 :SOUND TEST :774:2007/04/25(水) 14:34:00 ID:KYWE2cHT.net
ダブルキャストとアストロノーカが最高。

155 :SOUND TEST :774:2007/04/29(日) 16:40:22 ID:70unstfI.net
ダブルキャストはサントラ持ってるけど結構いいな。

俺は聖剣伝説2で。あとAIR。

156 :SOUND TEST :774:2007/04/29(日) 17:35:19 ID:792s27mE.net
>>152
スクエニサウンドとかいいつつ
ドラクエやらゼノギアスやらLOMやらはスルーかよw

157 :SOUND TEST :774:2007/04/30(月) 00:49:22 ID:/aBwzK/9.net
アクトレイザーとかミスティックアークもスルーする気なのか?

158 :SOUND TEST :774:2007/04/30(月) 01:01:16 ID:T9VhX2IB.net
アクトレイザーってSFC初期タイトルであの音を出してたから騒がれたんじゃん
曲自体はどうってことない

ミスティックアークも「ギターの音が凄い」とかそんなのばっかりでしょ
同氏が手がけたタイトルならご近所冒険隊の方が良曲多いよ

159 :SOUND TEST :774:2007/04/30(月) 01:34:00 ID:YHabFU7L.net
クロノクロスの時の傷痕はOPのハマり具合いもあって名曲だな。
他にもアナザーのフィールド曲とか死海の音楽も鬱っぽいけど好きだ。

他には
FF9 いつか帰るところ
FF10 ザナルカンドにて
FF10-2インターナショナル版 風紋〜3つの奇跡〜
FFCC カゼノネ

とか耳に残っていいなと思う。FFばっかだけど。

160 :SOUND TEST :774:2007/04/30(月) 01:34:47 ID:YHabFU7L.net
sage忘れた。ごめん

161 :SOUND TEST :774:2007/04/30(月) 05:40:49 ID:FfdzQf/m.net
>>158
耳鼻科いけ

162 :SOUND TEST :774:2007/04/30(月) 07:45:39 ID:T9VhX2IB.net
なにそのくだらない煽り

163 :SOUND TEST :774:2007/04/30(月) 11:48:39 ID:pUsJYqe/.net
自分の好みに合わないものを否定したがる人が多すぎるよ

164 :SOUND TEST :774:2007/04/30(月) 12:09:01 ID:s/iVy0N0.net
ゲーム本編を知らなくても
【クラナド】は激ハマれる

165 :SOUND TEST :774:2007/04/30(月) 14:44:11 ID:JTuU0LRL.net
クラナドは渚が良かった

166 :SOUND TEST :774:2007/04/30(月) 22:47:13 ID:qI13rKia.net
ぷよぷよ通のすばやくてゴワイがヤバイ。

167 :SOUND TEST :774:2007/05/01(火) 00:04:44 ID:4owkz+pP.net
俺もぷよぷよは『通』が一番良曲が多いと思う。
あとイースT・Uを推しておく。

168 :SOUND TEST :774:2007/05/01(火) 00:09:04 ID:zcjQpIi+.net
やはりアルトネリコのファンタスマゴリアは神曲でした!

169 :SOUND TEST :774:2007/05/01(火) 00:53:21 ID:wgLFkaqb.net
FF6 蘇る緑は神曲

170 :SOUND TEST :774:2007/05/01(火) 09:46:46 ID:dpn0Id/2.net
スクエニならFAだなぁ…

171 :SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 21:18:58 ID:5aoBD7DQ.net
>>165
それより汐が神すぎる

172 :SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 21:48:50 ID:sHhAp+84.net
なんか聞いててテンション上がる曲ない?

173 :SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 22:15:53 ID:XbH7Rbvs.net
>>172
WILD ARMS 4 のマップ上での曲はテンション上がる、曲名は知らんけど。

174 :SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 22:32:01 ID:sHhAp+84.net
thx!
over the wind かな?
ttp://downloads.khinsider.com/game-soundtracks/album/wild-arms-the-4th-detonator-original-score/108-over-the-wind.mp3

テンション上がるって感じじゃないなあ。フィールド曲としては良さげだけど。

175 :SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 23:35:28 ID:u9NTenFv.net
ESPERANTO

176 :SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 23:39:42 ID:u3YwFVsg.net
やっぱICOのEDだな
あれ、歌ってるの誰なんだろ?すげーいい声

177 :SOUND TEST :774:2007/05/05(土) 00:00:15 ID:y7tGh210.net
>>176
LIBERA(リベラ)って外国のグループのメンバーの男の子だよ。
聖歌隊の少年達が賛美歌の技法で賛美歌以外のポップスも歌ってるような。
ICOの歌ってる子の名前は忘れたけど、リーアム・オケインとかソロでは有名だと思う。
コレとか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=p5EGU-W2di8

ICOサントラで大島さんがとあるCD聴いて現地まで行ったそうなんだけど、
声の出る時期が凄い短いらしくて、当初の目的の子の旬(失礼な言い方だけど)は
終わってて他の子になった…らしいライナーが書いてあった。

178 :SOUND TEST :774:2007/05/05(土) 01:08:48 ID:RnBqbY2M.net
植松の作品でひとつだけ挙げろといわれれば、
「ブラスティー」これ以外にない。
これ知らん奴は植松の音楽の1パーセントも味わってないといっていい。

179 :SOUND TEST :774:2007/05/05(土) 03:28:31 ID:8B9ss/UC.net
つまり普段は真価の1%もロクに発揮できない人とおっしゃるわけですか

180 :SOUND TEST :774:2007/05/05(土) 19:10:12 ID:mBHsb7x4.net
植松の作品でひとつだけ挙げろといわれれば、
「FF6」これ以外にない。
これ知らん奴は植松の音楽の70パーセントも味わってないといっていい。

このくらいが妥当

181 :SOUND TEST :774:2007/05/05(土) 19:28:32 ID:zwhLr280.net
よりにもよって6かよw

182 :SOUND TEST :774:2007/05/05(土) 20:06:06 ID:QsmiPshv.net
>>181
おいおい、じゃあお前はどれだっつーんだよ

183 :SOUND TEST :774:2007/05/05(土) 20:09:47 ID:QsmiPshv.net
・・・ちなみに俺はFF3だけど。

184 :SOUND TEST :774:2007/05/05(土) 20:32:11 ID:fc2a8Gni.net
俺も普通にFF6だけど。
他を挙げるやつの気がしれないわカスどもが

185 :SOUND TEST :774:2007/05/05(土) 20:43:22 ID:AX7yAFCt.net
FF6以外ありえないだろ。FF9も捨てがたいがな。

186 :SOUND TEST :774:2007/05/05(土) 22:28:59 ID:Zo+8SsgN.net
俺はFF3がイイ。FCの方。
初めて音色にドラムが入った気がして当時「うわ!!」て思った。
とは言いつつ、●●以外ありえない…っては選べないけどね。6もヨカッタし。

187 :SOUND TEST :774:2007/05/06(日) 01:09:59 ID:EriWhACT.net
[ゲームミュージック王は誰だ!?]のスレで
ゲームミュージックマニア(通称GMM)http://www.game-music.com/
主宰M及び一部常連が叩かれ、報復行為として被害者を演じたり
訴訟を起こすと脅したりスレ自体を荒らしたり無法な限りを尽くしたが、
彼らがGMM内の裏掲示板で行っていた違法・非道行為
 ・ROMやMP3・コピーCD配布などを行っていた事実
 ・身内以外の常連や意に添わない客の罵倒
をスレッド上で晒され、正式な釈明声明はもちろん
訴訟などもできるはずは無く、終いには
裏掲示板の存在そのものが捏造と言い出し、
ただ恥をさらしただけというお粗末な結末だった。

一読を薦める。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/981225673/

現スレ「ゲームミュージック王は誰だ!!?」はこちら
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1020070344/


188 :SOUND TEST :774:2007/05/09(水) 22:30:10 ID:fbNQ+Unh.net
音楽は楽しんだもの勝ち
何を比べる必要があるのか

こんなところで無駄話せず名作のサントラを買うべき
名作に名曲はつきものなのだから



189 :SOUND TEST :774:2007/05/10(木) 12:19:52 ID:AindAg0p.net
Fateはゲーム自体はおもしろいが音楽はゴミばかりだったが

190 :SOUND TEST :774:2007/05/10(木) 19:37:46 ID:EmYMWj1p.net
かぁーいぃ
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a051287


191 :SOUND TEST :774:2007/05/10(木) 20:29:14 ID:QDU8/AS8.net
超武闘伝3のキャラセレクト

192 :SOUND TEST :774:2007/05/10(木) 23:36:48 ID:avqULdWM.net
>>188
>名作に名曲はつきもの
実際そうだよな。システム、グラフィック、音楽、その他諸々全てが良いゲームが名作になるんだよな。
え? 脳トレ? あれはゲームじゃない。

193 :SOUND TEST :774:2007/05/11(金) 01:49:04 ID:fnr1cVZU.net
絶賛お気に入り中 kylelandry.com./kl.html

194 :SOUND TEST :774:2007/05/12(土) 14:23:35 ID:RFT9Fxqh.net
http://www.etlanz.com/mp3_cata/tf5_st1.mp3 サンダーフォース5
http://www.etlanz.com/mp3_cata/land_rail.mp3  ランドストーカー

http://www.etlanz.com/05_works_mp3.html

195 :SOUND TEST :774:2007/05/12(土) 18:08:53 ID:tQjP8AJF.net
名作じゃないけど音楽が最高なのもあるよ
クロノクロスとかクロノクロスとかくろn(ry

196 :SOUND TEST :774:2007/05/12(土) 19:49:51 ID:3apYeHzL.net
すっげえ疲れて眠い時にスパイVSスパイのBGM聴きながら床につけばこの上ない快眠ができそう

197 :SOUND TEST :774:2007/05/12(土) 22:01:44 ID:5XR3faRY.net
ACE04のMEGALITH

198 :SOUND TEST :774:2007/05/12(土) 22:08:28 ID:4h1cEkGm.net
MG3:EDのメインテーマ
グランツーリスモ4:Moon over the castle
鉄拳2:ED
アインハンダー:熱圏
ゼビウス:太鼓の達人6収録曲
パンツァードラグーンツヴァイ:4面の遺跡など他数曲

とりあえず思いつくだけ挙げますた。

199 :SOUND TEST :774:2007/05/12(土) 23:33:01 ID:cWFkOeD+.net
FF1 マトーヤの洞窟
FF2 反乱軍のテーマ
FF6 蘇る緑
魔界村 メインテーマ
スーパーマリオ64 ウォーターワールド

これは名曲

200 :SOUND TEST :774:2007/05/12(土) 23:40:41 ID:bnU9PeZW.net
ウォーターランドね

201 :SOUND TEST :774:2007/05/13(日) 16:47:36 ID:bw6YPFDd.net
スーパードンキーコング2
軒並み名曲だけど やっぱり「BRAMBLES」は群を抜いてる

202 :SOUND TEST :774:2007/05/13(日) 21:20:08 ID:Ye6dVi4h.net
FC版 ドラクエ2「この道我が旅」

今でも聴いてて当時の感動がみるみる蘇る。


アーケードMODEL2  デイトナUSA 「VSモードの待機中」←曲名わからんw

厨房の頃、自販機や両替機の釣り銭口を漁ってアニキとサルのようにやってた。
でもナゼか、今はリアルでダートラやってる。

203 :SOUND TEST :774:2007/05/15(火) 08:55:29 ID:NyU9AD0/.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm64177
18年前のゲーム音楽だが続編・リメイクがいくつも出てるのになかなか超えられないな

204 :SOUND TEST :774:2007/05/17(木) 12:20:02 ID:kta9UUTc.net
ラグランジュポイントから『AQUA DUST』
『BIRTH OF CITY』(うろおぼえ)


同ゲームでよく話題になるプロミストランドをさがして&サテライトベースより個人的に神曲の二つ


205 :船長:2007/06/15(金) 00:36:50 ID:cvQTSv25.net
僕はひぐらしの「being」
FF6の「ようせいらんぶ」
クロノクロスの「時の草原」
サガフロンティアの「クーロン」「ディスペア」「HQ」「最終兵器」「the last battle T-260G」「京」「バカラ」
とかかなあ
詳しくないもので

206 :SOUND TEST :774:2007/06/19(火) 12:14:24 ID:Ovew3ccg.net
ファミコン版 信長の野望 全国版〜戦国群雄伝〜武将風雲録
http://www.youtube.com/watch?v=RpNea1JySM4

ファミコン版 信長の野望 戦国群雄伝
http://www.youtube.com/watch?v=AB3k8WRwqFI

信長の野望 武将風雲録 サントラ
http://www.youtube.com/watch?v=lK8Er7swT3Q

スーパーファミコン版 信長の野望 天翔記
http://www.youtube.com/watch?v=oIzw2rBvfv4

ファミコン版 三國志
http://www.youtube.com/watch?v=7Szk9TgDnQk


207 :SOUND TEST :774:2007/06/19(火) 18:39:57 ID:y+t7ZgZx.net
MSX版ティル・ナ・ノーグのタイトル曲

208 :SOUND TEST :774:2007/06/21(木) 20:37:55 ID:FtAIMZAA.net
シェバト

209 :SOUND TEST :774:2007/06/21(木) 21:02:41 ID:EWaqNWEL.net
餓狼伝説のギースステージ

210 :SOUND TEST :774:2007/06/22(金) 12:19:14 ID:cH0velES.net
真メガテンの金剛神界

211 :SOUND TEST :774:2007/06/22(金) 12:35:50 ID:e55VEsox.net
聖剣LMのホームタウンドミナ

212 :SOUND TEST :774:2007/06/23(土) 01:08:34 ID:RRu75d1r.net
スーパーマリオブラザーズ1-1
初代ポケモンのトレーナー戦

…なんでこの二曲が出てこない?
名曲中の名曲だろ?

213 :SOUND TEST :774:2007/06/23(土) 02:53:57 ID:qjCtBtN+.net
エースコンバット5のFirst Flight。ハリウッドの超大作っぽい。

214 :SOUND TEST :774:2007/06/23(土) 09:47:07 ID:oI53QGVe.net
ストU全ステージ

215 :SOUND TEST :774:2007/06/23(土) 20:20:25 ID://P0c/S+.net
FF9のその扉の向こうに

まじ最強

216 :SOUND TEST :774:2007/06/23(土) 20:31:57 ID:6TMvCpSY.net
>>213
エスコン5なら俺は「The Unsung War」のが好きだな
けどたしかに「First Flight」はハリウッド超大作っぽいよね
ACのスタッフは映画作りたいんだろうな

217 :SOUND TEST :774:2007/06/23(土) 22:55:16 ID:Se1mFrnD.net
悪魔城伝説のBeginning

218 :SOUND TEST :774:2007/06/24(日) 01:21:56 ID:4s+X6XHa.net
>>216
First Flightいいよなぁ
でも俺はエース4のBreaking arrowsがた好き
あの大空感たまんねぇ

219 :SOUND TEST :774:2007/06/24(日) 13:20:12 ID:tLINaltD.net
バテンカイトス2のChaotic dance2

220 :SOUND TEST :774:2007/06/25(月) 00:58:21 ID:i22lauu5.net
>>216 >>218
なぜそこで4のBlockadeを挙げない?!!!!!!!!

221 :SOUND TEST :774:2007/06/25(月) 03:24:48 ID:l9aDMc9m.net
ストUのリュウステージはマジでいいぞー

222 :SOUND TEST :774:2007/06/25(月) 03:36:17 ID:TYz1xc6q.net
エスコンは2のNight and Dayを強く勧める

223 :SOUND TEST :774:2007/06/25(月) 16:11:32 ID:k9/c/+JT.net
ストUならケンかバルログ
エスコンなら2のAim high

224 :SOUND TEST :774:2007/06/25(月) 22:20:57 ID:Dw10682Y.net
レアCD「シェンムーオーケストラバージョン」の収録曲ぜんぶ

http://www.youtube.com/watch?v=Wxwv1MyZZRM
http://www.youtube.com/watch?v=pYwcIQKP3g8
http://www.youtube.com/watch?v=s-Uwe0AMOE4
http://www.youtube.com/watch?v=VDimJMqaW8c
http://www.youtube.com/watch?v=SrFQX7bbDyc
http://www.youtube.com/watch?v=4KQeNWu3eDY
http://www.youtube.com/watch?v=LlUZmOJTjz0
http://www.youtube.com/watch?v=3EYyhhj8M68

Wish...
http://www.youtube.com/watch?v=0IhN7XuXoZM
大陸と海
http://www.youtube.com/watch?v=fehEeKWMDp8


225 :SOUND TEST :774:2007/06/25(月) 23:08:39 ID:C5BWALV3.net
>>220
それだ
曲名間違えたor2

226 :SOUND TEST :774:2007/06/26(火) 21:12:52 ID:xI+l7NZj.net
パソコンに入ってたサントラをMDに入れたいんだが・・・
曲順が難しくて決めれない。


227 :SOUND TEST :774:2007/06/27(水) 16:30:32 ID:CD2XUtEy.net
なぜ


  月 風 魔 伝


           が無いのだ!?

228 :SOUND TEST :774:2007/06/27(水) 19:45:55 ID:ZmyGUYWy.net
なぜ


 マリオパーティ3のお城の中の音楽


           が無いのだ!?

229 :SOUND TEST :774:2007/06/27(水) 22:25:10 ID:xfVQqTEy.net
このスレに出てるヤツをイロイロ聴いてみたが、アレだ。
特別に音楽として名曲と呼べるのは大してなかったな。
やはりそのゲームをプレイしたかどうかに全てがかかってるんだろうな。

230 :SOUND TEST :774:2007/06/28(木) 13:36:56 ID:VoCdxmCa.net
beatmaniaのSPICA
アナザー楽曲の跳ね回るピアノが綺麗。

231 :SOUND TEST :774:2007/06/29(金) 17:16:22 ID:8rQtsdis.net
クロノトリガー
中世のと最後のエンディングで流れる曲

マリオカート64
エンディング

232 :SOUND TEST :774:2007/06/30(土) 15:32:54 ID:U527WBwM.net
聖剣2の「愛に時間を」

後、マイナーかもしれないが、リンクの冒険の最後の神殿の曲(金色のやつ)がかなり好きだった


233 :SOUND TEST :774:2007/07/03(火) 00:38:34 ID:P5hdFAlC.net
FF4の「バトル2」と「最後の戦い」

>>230
三種類あるんだっけ?
俺はライトのが好き

234 :SOUND TEST :774:2007/07/03(火) 16:58:56 ID:856p6kb4.net
>>201
あの曲を聴くとなぜか泣きゲーのエンディングが浮かんでくる

泣きゲーやったことないけど

235 :SOUND TEST :774:2007/07/05(木) 00:42:49 ID:ru+hsiE9.net
好きなゲーム音楽は?
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1145292426/658

236 :SOUND TEST :774:2007/07/10(火) 19:30:16 ID:woGByPr6.net
スマブラDXのMENU1

Xのアレンジは最悪だ

237 :SOUND TEST :774:2007/07/10(火) 23:58:39 ID:ZhsZnbDX.net
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1182166885
ここの、15分20秒からのグリーングリーンズものすごくいいです。
誰か取れるサイトご存知でないですか?

238 :SOUND TEST :774:2007/07/20(金) 16:11:49 ID:Q1WM+kEG.net
エグゼドエグゼスが気持ちよかった

239 :SOUND TEST :774:2007/09/19(水) 21:32:26 ID:J85Qv5mJ.net
信長(略)・革新、乱世の光軸

240 :SOUND TEST :774:2007/09/22(土) 15:06:50 ID:xctzWQcy.net
http://jp.youtube.com/watch?v=tTllXL_6KY4&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=_GtwYMxPlX4&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=MRlSaMtT5Zc
http://jp.youtube.com/watch?v=GBTJ3zmdkMg
http://jp.youtube.com/watch?v=MZCuXeVWkkA
http://jp.youtube.com/watch?v=OqNaSBzQoFQ&mode=related&search=
http://jp.youtube.com/watch?v=1_mv7sgu5zo&mode=related&search=

241 :SOUND TEST :774:2007/09/23(日) 23:34:30 ID:wL6HyLS5.net
ゴエモンも良かったな

242 :SOUND TEST :774:2007/09/29(土) 14:05:16 ID:mjArYzjI.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm154254

243 :SOUND TEST :774:2007/10/09(火) 20:14:00 ID:ZCnm1EYP.net
beatmaniaUDXの蠍火

244 :SOUND TEST :774:2007/10/09(火) 20:27:58 ID:JO66sRct.net
スマブラのGreenGreens


245 :SOUND TEST :774:2007/10/09(火) 21:36:39 ID:zSWArZbT.net
LIVE A LIVEのMEGALOMANIAを超えるBGMは未だかつて聴いたことがない。

246 :SOUND TEST :774:2007/10/10(水) 02:42:20 ID:GuUwmQkY.net
サラトマのヤマタノバナナがでる章のフィールド曲

247 :SOUND TEST :774:2007/10/13(土) 16:25:44 ID:juJr6RyJ.net
>>229
BGMって流れたシーンと一緒にココロに住み着くからな。
だがゲーム音楽としてはそれでいい。
音楽がシーンに勝っても、シーンに音楽が負けてもダメだ。

248 :SOUND TEST :774:2007/10/16(火) 00:28:00 ID:E4hdbeSL.net
taloraboの歪んだ神って曲。
こういう変態的ピアノ曲はドツボ。
この作者はピアノの使い方が上手い。

249 :SOUND TEST :774:2007/10/18(木) 00:31:22 ID:JG3TZVfM.net
LIVE A LIVEのMEGALOMANIAって
ゲームのどこ、もしくはいつ流れてくる曲なの?今ゲームやってるとこなので、
教えてください。

250 :SOUND TEST :774:2007/10/18(木) 07:12:33 ID:8SiiRVzR.net
>>249
各章の最後のボス

251 :SOUND TEST :774:2007/10/18(木) 16:05:20 ID:elvfOiea.net
エストポリス伝記2のラストの"地上を救う者"が流れるあたりからの曲全部だなぁ・・・
顔面涙で濡れながら魅入ってたよ

252 :SOUND TEST :774:2007/10/18(木) 21:55:06 ID:hopwrsrk.net
ヴィーナス&ブレイブス
Waltz for Ariah
神曲だぞ。マイナーだが

253 :SOUND TEST :774:2007/10/18(木) 22:22:05 ID:rUu0EfOE.net
パクリとして有名かもしれないな

254 :SOUND TEST :774:2007/10/18(木) 22:59:14 ID:GGZ+685E.net
DQの広野を行くなんていまだに耳に残ってるなあ。
聖剣LOM、WA1,3,FとかBGM好きすぎて語れない。

255 :SOUND TEST :774:2007/10/18(木) 23:01:44 ID:8SiiRVzR.net
>>254
LOMはマナの聖域だよな?神すぎる

256 :SOUND TEST :774:2007/10/18(木) 23:15:28 ID:g+f0Rm1k.net
チョコボ2は何気に良曲あったり
インプロボボスとかグラスゴスが評価高いみたいだけど他もなかなかだと思

257 :SOUND TEST :774:2007/10/18(木) 23:21:36 ID:z4MV+dO8.net
ラストガーディアン2〜黄泉の封印〜

258 :SOUND TEST :774:2007/10/19(金) 04:27:40 ID:ygyNOKVG.net
>>249
近未来編のメガロマニアの使われ方は鳥肌が立つぞ。

LIVE A LIVEは良い曲が多いけど、
俺は 凛然たる戦い を推す。


259 :SOUND TEST :774:2007/10/19(金) 20:27:56 ID:5+SVHy9v.net
>>223
FF4のCD持ってるぞ。たしかにそれは、良い曲だった
おれのは初期傷があったけどね。



260 :SOUND TEST :774:2007/10/19(金) 20:30:08 ID:5+SVHy9v.net
>>259
間違ったすまん

261 :SOUND TEST :774:2007/10/19(金) 21:30:13 ID:r6wA+7hQ.net
マリギャラのエッグプラネット。
これかなりの神曲だよ。

262 :SOUND TEST :774:2007/10/19(金) 21:36:02 ID:qD4EYu6k.net
>>256
良曲揃いだよ

263 :SOUND TEST :774:2007/10/21(日) 15:42:39 ID:auWHh4Ya.net
すばらしきこのせかい
サントラの半分以上が歌曲。ペルソナ3好きな人はドウゾ


264 :SOUND TEST :774:2007/10/22(月) 15:34:17 ID:ESgBJa2u.net
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up8389.swf
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up8390.swf
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up8391.swf

265 :SOUND TEST :774:2007/10/30(火) 20:19:05 ID:y7vhlWfB.net
SFCゴエモンの9面横スクロールの曲。

266 :SOUND TEST :774:2007/10/31(水) 01:04:51 ID:IE+Nil+H.net
>>265
ゴエモン2の城ステージの曲と予想

267 :SOUND TEST :774:2007/10/31(水) 07:57:50 ID:SM9G/Q36.net
WA2のvsロードブレイザー
ゲームミュージックとしての使われ方でこれを越えるものは無い。
悲しいとかじゃなくて、感動のあまり涙が溢れ出てきたゲームミュージックはこれが最初で最後だった。

268 :SOUND TEST :774:2007/10/31(水) 08:23:55 ID:2W7cF3oQ.net
どらくえ

269 :SOUND TEST :774:2007/10/31(水) 17:25:04 ID:X/5dUEzk.net
チョコボの不思議なダンジョンのBGM。
タイトル通りの「不思議なダンジョン」っぽい、奇妙さが良かった。
9999F以降ループする仕様と、BGMが相まって、何とも言えない不安感に襲われる。


270 :SOUND TEST :774:2007/10/31(水) 18:02:16 ID:vNjrD6bN.net
ペガサスの栄光II ペガサスの翼 

ファミコンのもサントラのもどっちも良い。



271 :SOUND TEST :774:2007/11/01(木) 14:23:17 ID:q2mbDZOZ.net
>>244
DXのアレンジを聴いた時は鳥肌が立ったな
夢の泉もすごく良い
何よりビッグブルー裏のマッハライダー

272 :SOUND TEST :774:2007/11/01(木) 14:46:31 ID:tWejb8He.net
英雄伝説5の永遠なる民の町 
英雄伝説3 オルドス
はマジでいい曲。
聴いて欲しい。

273 :SOUND TEST :774:2007/11/01(木) 17:52:20 ID:1QxiTzIt.net
TGLゲーのBGMを挙げる奴はあんまりないんだな
ソードダンサーとかEDGEとか…

274 :SOUND TEST :774:2007/11/01(木) 18:30:29 ID:k892ZWwA.net
ロマサガ3のボス

275 :SOUND TEST :774:2007/11/02(金) 20:43:21 ID:eT6PVMfe.net
>>272
永遠なる民の町やばいよな、町の曲では聖剣LOMのホームタウンドミナと1、2位を争う。
英伝5は音楽でクロノトリガー以上の評価をしてる数少ないゲーム。
通常戦闘だけで3段階あるしフィールド、イベントなどどれも優秀。
特に凄いのはエンディングで10曲近く神曲ラッシュは反則だと思った。

276 :SOUND TEST :774:2007/11/03(土) 13:00:29 ID:fT0gJX+Y.net
>>265
牢屋脱出した後だな
あれはイイ!

277 :SOUND TEST :774:2007/11/04(日) 05:03:13 ID:k6VlITiX.net
SFCのゴエモン1作目は独特の雰囲気があるな。
かなり好きだ。

278 :SOUND TEST :774:2007/12/02(日) 23:47:07 ID:ftKmIjZt.net
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm729759
俺はコレの2曲目で

279 :SOUND TEST :774:2007/12/03(月) 01:47:22 ID:eQHKwojQ.net
雷電II 1面
サイヴァリア 1面

ここでリストアップされた名曲全て

280 :SOUND TEST :774:2008/05/29(木) 01:06:06 ID:Fyt/owNk.net
>>272
あれは長い旅の果てに聞くからいいんだよ
聖地みたいなもんだろ
曲単体でも素敵な曲だけど
あの旅をしてから聞くと何度プレイしてもたまらない気分になる

281 :daisuke:2008/07/15(火) 16:41:00 ID:W1zbbALi.net
チョコボ2と聖剣L0Мはマイナーだけどいいよ!


282 :SOUND TEST :774:2008/07/15(火) 16:45:17 ID:8jCBrP82.net
グランツーリスモ4のOP
映画みたい

283 :SOUND TEST :774:2008/07/16(水) 23:04:11 ID:B97OTsQR.net
イース2のオープニング 「TO MAKE END OF THE BATLLE」

FLsutudio8で作り直して見ました。良かったら聞いてみて下さい。

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/okiroton/lst?.dir=/4c82&.order=&.view=l&.src=bc&.done=http%3a//briefcase.yahoo.co.jp/


284 :SOUND TEST :774:2008/07/18(金) 02:56:48 ID:uO6k9yui.net
namco・ACのワルキューレの伝説はでてこないのか?


285 :SOUND TEST :774:2008/07/18(金) 11:56:36 ID:NCxv2EHz.net
ドンキーコング64のハイドアウト(クリア前)
ロックマンX2のカウンターハンターステージ
超武闘伝2のセルのテーマ

286 :SOUND TEST :774:2008/07/18(金) 15:18:32 ID:k5WlMPfP.net
>>283
イースって一曲も聴いた事ないしゲームも知らないけど、聴いてみた。
悪いんだけどそこまで好きになれなかった…

287 :SOUND TEST :774:2008/07/18(金) 16:51:16 ID:sq8JhjBh.net
大神の「太陽は昇る」 サントラまで買っちまったぜ。

288 :SOUND TEST :774:2008/07/18(金) 17:42:05 ID:2HJaTuE5.net
イースって嫌に世俗的で好きなれない。子供だましというか

289 :SOUND TEST :774:2008/07/18(金) 20:33:03 ID:1uExXcFc.net
泣ける意味で推すなら
新・鬼ヶ島 の 誕生秘話?川面に浮かぶ月?の曲
ICO

テンションあげなら
ワンダと巨像 の 巨像対決

290 :SOUND TEST :774:2008/07/25(金) 19:48:52 ID:9YEA5QfX.net
>>126も、いってるが、MOTHERが神曲大杉。
特に、エイトメロディーズは、ガチ。

291 :SOUND TEST :774:2008/07/26(土) 06:16:40 ID:Gp8tnvCI.net
読点多いなしかし

292 :SOUND TEST :774:2008/08/20(水) 10:20:41 ID:XRxZ01e4.net
近年では大神が大収穫だった
挙げるとすればやはり『太陽は昇る』かねぇ

293 :SOUND TEST :774:2008/09/18(木) 21:11:14 ID:XlWnTrSD.net
スマブラxの
とげタルアレンジより
原曲のほうがいい
まあ個人の意見だけど

294 :SOUND TEST :774:2008/09/18(木) 21:13:25 ID:cp4a83tO.net
もう10年も経つがyour vibeは寝る前に聴くと心地よく眠れる神曲だと自負している

295 :SOUND TEST :774:2008/09/19(金) 09:17:01 ID:3bkqW5c0.net
FF5のはるかなる故郷
これが聴きたいが為にサントラ購入…

幻想水滸伝シリーズ
大神
聖剣伝説2・3・LOM
Romancing Sa.Ga3
サンドラの大冒険
CHRONO TRIGGER
CHRONO CROSS
かえるの絵本
アクトレイザー
CLANNAD
moon
俺の屍を越えてゆけ

お薦め(^ω^;)多…

296 :SOUND TEST :774:2008/09/20(土) 05:34:47 ID:MsTqlTDI.net
ガストの曲を聴かずに生きてる人は至極残念だ

297 :SOUND TEST :774:2008/10/25(土) 12:13:23 ID:z0UYCXuh.net

青空のknife バストアムーブの

今でもガンガン聞いてる

298 :SOUND TEST :774:2008/10/25(土) 12:52:51 ID:+36dbTVK.net
>>295
サンドラとかwなつかしいな
聖剣、クロスは名曲多いよな

ベタだがMGS2のデッドセル、ぷよぷよのシェゾ、ウィッチ戦、FF9のこの刄に懸けて はホントにいい曲だ

299 :SOUND TEST :774:2008/10/26(日) 21:55:45 ID:Q+x/FzST.net
スーファミF−ZERO曲がいいなあ
どれも良いけどBIG BLUEが1番好き

300 :SOUND TEST :774:2008/10/27(月) 16:56:14 ID:QSRs0dLJ.net
ぷよぷよのゾウ大魔王以降の対戦曲だな
鳥肌たったよ、あれは

301 :SOUND TEST :774:2008/10/28(火) 01:14:06 ID:RTnQIyG/.net
ベルウィックサーガの戦雲て曲は素晴らしい。

302 :SOUND TEST :774:2008/10/28(火) 02:46:41 ID:BuEDzW9t.net
話題になることなんてめったに無いと思うが

リターンオブダブルドラゴンのタイトル曲はガチの中のガチ
ゴエモン系の曲よりちょい上くらいにガチガチ

303 :SOUND TEST :774:2008/10/28(火) 02:54:31 ID:MSzqB1qM.net
巨人のドシン
みんなでたまごっちワールド
ブラストドーザー
マジカルテトリスチャレンジミッキー
ディズニーダンシングミュージアム
スーパーマリオ64

ロクヨン信者の俺には誰もかなわないな

304 :SOUND TEST :774:2008/10/31(金) 08:16:34 ID:qr5/U440.net
マザー2のイナクナリナサイ
ポリアンナのDXアレンジ
CCFF7の召喚獣戦
MHP2Gのナルガ戦
恐ろしくマイナーだが、マザー3の落ちたピクルス探すようなものさ

ふっ・・・マザー信者の力は恐ろしいぜ全く。

305 :SOUND TEST :774:2008/10/31(金) 09:04:00 ID:SUiSU16D.net
V&B エースコンバットシリーズ(PSPのを除くw)
昔のでいうと メタルサイト

306 :SOUND TEST :774:2008/10/31(金) 11:46:44 ID:50mmvH6h.net
デュープリズム全曲ぐらい。
あと、武蔵伝2の神獣の村

307 :SOUND TEST :774:2008/11/03(月) 07:14:42 ID:YOwv1a06.net
スーパーマリオブラザーズ1−1
さすがにこれは全員知ってると思うけど
聞かなきゃ死ねないとおもって一票

308 :SOUND TEST :774:2008/11/03(月) 08:09:46 ID:F7LlfsbI.net
>>304
全部知ってて全部好きな俺は多分同じ価値観の持ち主
イナクナリナサイは前半のFC音源からいきなり曲調変化するのがいいな

そして俺も結構マイナーだが
GダライアスのG.T戦
グラディウス外伝の高速面
怒首領蜂大往生のステージ4
レガイア伝説のソンギ戦
FF8のグリーヴァ戦

あたりが好きだな。
これこそマイナー中のマイナーではあるが

309 :SOUND TEST :774:2008/11/04(火) 23:54:40 ID:VqHvLfEj.net
エターナルアルカディアの『リトルジャック』
サクラ大戦2の「夢の続き」
グランディアの「グランディアのテーマ」
聖剣伝説3の「Meridian Child」

310 :SOUND TEST :774:2008/11/05(水) 17:45:52 ID:whXiVPTF.net
・ACE COMBAT ZERO 「ZERO」
・ドラゴンクエストIII 「おおぞらをとぶ」
・久遠の絆 「転生」
単に名曲ってだけならいくらでも挙げられるが
ゲームの枠を超えててもいいだろ、と思ったのはこの辺。

あとこのスレの守備範囲かどうかは知らんが
ボーカル曲がOKならFF8で「Eyes On Me」、非コンシューマOKなら
痕の「ためいき、」、朱の「砂銀」、Airの「夏影」を。


311 :SOUND TEST :774:2008/11/06(木) 22:23:53 ID:xHoRZZby.net
こっちもヨロシク

隠れた名曲を語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1147364827/

312 :SOUND TEST :774:2008/11/09(日) 17:48:46 ID:6gjJyrdh.net
スーパーマリオ64「Water Land」
マザー「マジカントのテーマ」
リズム天国「ナイトウォーク」
聖剣伝説LoM「風歌う、その旅路」

ゲーム音楽はヘッドホンで聴かないと損をする

313 :SOUND TEST :774:2008/11/10(月) 15:19:05 ID:A7Jg3wyq.net
銀の意志金の翼

314 :SOUND TEST :774:2008/11/15(土) 23:41:58 ID:6E2nmiBh.net
愛してやまない
http://jp.youtube.com/watch?v=xyN7GZXfMeA

315 :SOUND TEST :774:2008/12/03(水) 00:48:33 ID:/CD1yHgH.net
ビッグブリッヂ 神アレンジ
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5394842

316 :SOUND TEST :774:2008/12/24(水) 12:28:39 ID:w9HGrriz.net
ブレス5
http://jp.youtube.com/watch?v=r_dlZMm9wmg&fmt=18


317 :SOUND TEST :774:2008/12/26(金) 00:27:18 ID:83+UlM/F.net
兄弟対決〜バージル戦闘3
自分の中で特にオススメ

318 :SOUND TEST :774:2008/12/30(火) 13:24:47 ID:mGNchhuT.net
アルトネリコのヒュムノス全般。

ZOEシリーズ、ドラキュラシリーズ、ゼノギアスのエンディング等、他にも好きなのもあるが…アルトネリコは初めてサントラ(ヒュムコン)手を付けようかどうか本気で悩んでる。

319 :SOUND TEST :774:2009/01/03(土) 16:15:08 ID:rbPbXSPH.net
サンサーラナーガのフィールドのメインテーマ曲がいいね。やっぱ川井憲次なんだろうか?

320 :SOUND TEST :774:2009/01/11(日) 12:05:35 ID:i6xYt2kx.net
真女神転生Vの東京受胎シーンの曲と大神の大神降ろしの曲は
何度聞いても感動&鳥肌実

321 :SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 21:26:13 ID:Peg1NuX6.net
WILD ARMS 2nd IGNITIONの
『バトル・VSロードブレイザー』

曲だけでも十分神だが、出来ればラストバトルと一緒に聴いて欲しい。
神演出と神曲のコラボがどれ程素晴らしいか実感して欲しい。

322 :SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 23:02:16 ID:iekdfBoE.net
曲名わからんけど、SFCのマリオワールドの砦とかで流れる曲

323 :SOUND TEST :774:2009/01/19(月) 13:47:38 ID:xVVGZvy6.net
名曲

324 :SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 22:17:20 ID:RZVTalVS.net
ガチでおおぞらをとぶは
神曲かなり感動する

325 :SOUND TEST :774:2009/01/23(金) 23:47:51 ID:+rKlIN+J.net
>>324
ようやく出た!!!
このスレ平均年齢低めなのかね・・・
あの頃のすぎやまこういちは本当に凄かった
DQ3のオーケストラはいまだに無性に聴きたくなって
CD引っ張り出してフルボリュームで聴いたりする
そして伝説へ最高

326 :SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 00:07:15 ID:hQyyeiKz.net
DQFFは名曲揃いだけど、クロノトリガーも負けてない
時の回廊、カエルのテーマ、魔王決戦は間違いなく神

あと個人的に天外ZEROは名曲揃いだと思うな

327 :SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 08:32:47 ID:PsS5sSNi.net
クロノクロスの曲全般

328 :SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 12:03:55 ID:V1HYmCel.net
ドラクエ信者うざいな。とくに3

329 :SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 14:57:11 ID:W+PUSbH4.net
自分はグランディアがゲーム自体も気に入ってたせいか、音楽も結構好きだな。
ゲームをやっていて、音楽が流れた時になんか震えるモノがあったのはこれくらい。
演奏がオーケストラなのもいい。

ゲーム展開との相乗効果でbiasがかかっているとはいえ、サントラを予約して
買う程度には気に入った。また、久しぶりに聞いてみるか。

330 :SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 15:38:49 ID:8G8i2l7m.net
>328
だったら来るなよ。
好きな音楽はそれぞれじゃん。
俺もベタだけどドラクエはアタマ一つ抜けてると思うな〜。
FFもいいけど、
ドラクエはプロ向け
FFはゲーム向け
なんだよなぁ。
オーケストラにすると全然違う。

331 :SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 20:31:27 ID:XJrX2Vt9.net
出てるか出てないか見てないけど個人的には。
マトーヤの洞窟とか仲間を求めてとか最高だった。
武蔵伝のレリクスキーパー戦、カルドセプトのブック編集のオルゴール、アークザラッドのアークの父親のテーマとか。

昔は本当に名曲揃いだったと思う。

332 :SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 02:58:25 ID:ZJTfXn/V.net
定番だろうけど、大神の太陽は昇る
曲が気に入ってゲーム買ったのは初めてだった


333 :SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 14:40:16 ID:J1wCqrl/.net
ラストハルマゲドンのオープニングの曲。

PC-98で聞いた。移植版でも聞けるのかは知らん。

334 :SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 15:17:52 ID:kxPxMFoV.net
Waltz for Ariaって出た?

335 :SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 19:21:49 ID:qyU/AT7O.net
>>318
同士よ・・・
ミシャのPAJAはやばい

336 :SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 22:00:15 ID:di8Obv5l.net
ファイヤーエンブレムのオープニングは名曲!!

337 :SOUND TEST :774:2009/01/27(火) 16:35:03 ID:QSa/kjII.net
古いけどグラディウス3。アーケードのはやった事無いけどSFCでやった時は
STGなんて好きじゃないのにメロディの美しさかっこよさに最後までプレーしちゃったのを覚えてる。
特に好きだったのは植物ステージのCosmo Plant。
http://jp.youtube.com/watch?v=MSzUg_rdqZw&feature=related&fmt=18
http://jp.youtube.com/watch?v=fLw2T1BhE7M&feature=related&fmt=18
http://jp.youtube.com/watch?v=-VavAH1UOE4&feature=related&fmt=18
今聞いても凄いと思う。

338 :SOUND TEST :774:2009/01/27(火) 19:38:51 ID:rAPXNZjb.net
Civ3
http://jp.youtube.com/watch?v=pyAnyqYmjdo

339 :SOUND TEST :774:2009/01/28(水) 17:04:00 ID:R3ffoSWh.net
クロノトリガーは城の曲が一番好きだけど…

あんま人気ない?

340 :SOUND TEST :774:2009/01/29(木) 21:34:58 ID:pe3DpE+N.net
>>339
クロノ好きの俺でもぱっと思い浮かばない・・・
ダンジョン曲なら俺は黒の夢がいいなあ

341 :SOUND TEST :774:2009/01/30(金) 13:00:29 ID:dU5VkE1P.net
>>335
曲単品も良いけど…イベント、謳うヒロインの基本的コンセプト、使用効果、戦闘盛り上げ用BGM全部に合わせてるのが非常に良いね<ミシャパージャ


正直序盤であれやられたお陰様で、後のイベントが心配になった。

342 :SOUND TEST :774:2009/02/01(日) 10:44:52 ID:C6n7BwZ1.net
グラディウス2(Uじゃなくて)のステージ1の曲が好きだな。
某動画サイトでこの曲をグラU風にアレンジしたのを聴いたときは鼻血出そうになったw

343 :SOUND TEST :774:2009/02/03(火) 23:56:35 ID:XW/3ee5L.net

ロックマンゼロ4(GBA)の
ラスボス第二形態の曲は神すぎる

344 :SOUND TEST :774:2009/02/05(木) 01:21:32 ID:AYdP3ZWe.net
多分誰も知らんと思うけど、サターン初期に出たリグロードサーガってS・RPGのタイトル画面の曲
短いけど結構好き

345 :SOUND TEST :774:2009/02/05(木) 08:20:53 ID:gVweqBOI.net
こういう名曲をCDじゃなくてニコ動とかyoutubeとかで聴くやつは可哀想なやつだなw
やっぱCDで聴くべき

346 :SOUND TEST :774:2009/02/05(木) 17:31:23 ID:VX1WOFOB.net
>>345
でも、CD化されていない物の方が大多数なんだよね。特にレトロゲーは。
「Tim Follinベスト」とか、どっか出してくれよ!

347 :SOUND TEST :774:2009/02/06(金) 01:10:00 ID:7+FxKzpi.net
CD化されてないから自主録してるんだよ・・・

348 :SOUND TEST :774:2009/02/06(金) 17:34:11 ID:yBdqj6Fr.net
カービィSDX版のGreen Greensとかグルメレースとか銀河にねがいをのEDとかマルクのテーマとか。
あとは夢の泉のレインボーリゾートとか、3の真EDとか64のポップスターとか。

FF4はオープニング、FF7はフィールドやエアリスのテーマ、FF6なら決戦かな。
DQシリーズなら言わずと知れた序曲、冒険の旅が神だよね。

前半は完全に俺趣味だけどまごうことなき名曲だぜ。

349 :SOUND TEST :774:2009/02/07(土) 18:36:02 ID:yZVJO8G6.net
ニコニコにサントラ上がってるけど、天外魔境3の「火の力」
この曲を名曲じゃないという人はいないと思う。

350 :SOUND TEST :774:2009/02/08(日) 00:26:44 ID:Pt//O02I.net
マイナーだけど、OZのエテリアと共にはガチ
特にギャラリーで流れる方はヤバい。あんなに眠くなる曲は初めて。メロディはどちらかというと切ない感じ。
ニコニコにも上がってたはず

後は凄く個人的だけどAC北斗の拳のトキステージの曲
最後のパートは本当にカッコいい

351 :SOUND TEST :774:2009/02/08(日) 11:28:52 ID:awPg/Da+.net
笑える電波ソングを集めるガイドライン32曲目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1230817772/l50

95  ◆UN10an1iOE  [sage] Date:2009/02/07(土) 23:46:44  ID:zLhfXEc00 Be:
    んで、2008年電波ソング大賞はやんねーの?
    誰もやらんなら今年も俺がやってもいいけど。誰かやりたい奴いねーの?
    ただし、俺がやるからには優勝はMOSAIC.WAVってことにさせてもらうぜ。
    面倒なことを引き受けるんだからそれ位は認めろよな。
 

     *      *
  *         +  
     n ∧_∧ n             やったッ!! さすが◆UN10an1iOE!
 + (ヨ(* ´∀`)E)      おれたちにできない事を平然とやってのけるッ!

      Y     Y    *

352 :SOUND TEST :774:2009/02/14(土) 07:49:55 ID:gWVygL4i.net
JAS39グリペン(1980年〜スウェーデン製)
http://www.air-attack.com/MIL/jas39/ng_demo_3_20080423.jpg
http://www.vixed.com/vixed/pictures/Wallpapers/jas-39-gripen.jpg
グリペン テーマ曲
http://www.youtube.com/watch?v=HlKJKGDNXEI
http://www.youtube.com/watch?v=NT6LWOUVZeY&feature=related

スホーイ27フランカー(1977年〜ロシア連邦製)
http://www.kaliteliresimler.com/data/media/1032/Sukhoi_Su-32.jpg
http://tolky.chez.com/Airzone/Aircrafts/Photos/Su-27-Flanker.jpg
http://www.vieiros.com/imxd/noticias/imx/1148995967Sukhoi_35_por_Xurxo_Martinez_Crespo.jpg
Su-27 テーマ曲
http://www.youtube.com/watch?v=-nwY1mHa-_w&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Y91uiImyNjQ&feature=related

F-14トムキャット(1970年〜アメリカ合衆国製)
http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/photo/F-14/Medium/ECN-33403-2.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3d/F-14_Tomcat_DF-SD-06-03497.jpg
http://www.wallpaperbase.com/wallpapers/military/f14tomcat/f_14_tomcat_6.jpg
F-14 テーマ曲
http://www.youtube.com/watch?v=V8rZWw9HE7o (映画トップガン)
http://www.youtube.com/watch?v=4lJW6RCmWiw
http://www.youtube.com/watch?v=lbPNvb-T5VU&feature=related

353 :SOUND TEST :774:2009/02/15(日) 23:51:11 ID:f+vHQir3.net
個人的にこれだけは聞いてもらいたい曲

LIVE A LIVE
MEGALOMANIA

スーパーマリオRPG
きのこの森にご用心

星のカービィ64
ゼロツー戦

黄金の太陽
ジュピター灯台
ドゥームドラゴン戦

ガイア幻想記
ラスボス戦
その他ステージ曲

マリオカート64
エンディング曲

ファイアーエムブレム
Eternal wind
戦闘曲全般

太鼓の達人
X-DAY2000(ゲーム音楽といってよいやら…)

このタイトルの曲はいいものが多いと思う

354 :SOUND TEST :774:2009/02/16(月) 00:09:40 ID:FzIoYBej.net
ガイア幻想紀はラスダンとかで流れる曲が、ホヘホ〜♪って曲がいい
聞いてるとなんとも言えん悲しい気持ちになり、豚肉食いたくなってくる

355 :353:2009/02/16(月) 01:11:11 ID:quXlEjwZ.net
>>353
訂正
×ガイア幻想記
○ガイア幻想紀
毎回ミスるors

356 :SOUND TEST :774:2009/02/16(月) 01:16:30 ID:XQ19rAIF.net
>>355
ミスなら
○ 森のキノコにご用心
× きのこの森にご用心

357 :355:2009/02/16(月) 08:43:18 ID:quXlEjwZ.net
>>356
また間違いが…訂正thx
曲名がいつからたけのこの里みたいになったんだか…スマンかった

358 :SOUND TEST :774:2009/02/20(金) 17:28:10 ID:F+bD4HVd.net
三国無双 呂布のテーマ
戦国無双 小牧長久手
ギルティギアシリーズ Holy Orders、Still In The Dark、Awe Of She

ギターサウンドがたまりません。

359 :SOUND TEST :774:2009/02/25(水) 00:48:07 ID:TYP0Nubj.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6240144

360 :SOUND TEST :774:2009/02/25(水) 09:27:39 ID:qjgN1dpC.net
くにおくんのサッカー

361 :SOUND TEST :774:2009/02/25(水) 19:58:26 ID:rZe00aR8.net
R4


362 :SOUND TEST :774:2009/02/25(水) 21:28:27 ID:yJDRByjv.net
メタルギアソリッド2
Can't say good-bye to yesterday

363 :SOUND TEST :774:2009/02/25(水) 22:06:48 ID:LKfZGaWg.net
グランディアエクストリームのCOMBAT4かな。

364 :SOUND TEST :774:2009/02/28(土) 02:40:53 ID:ikzwGuMj.net
エースコンバット04の「Blokade」と「Blue Skies」
スーパードンキーコング2の沼の面の曲
メトロイドプライムの「アイスバレイ」

365 :SOUND TEST :774:2009/02/28(土) 15:57:10 ID:aoFOrPkR.net
FIFA98

366 :SOUND TEST :774:2009/02/28(土) 16:04:48 ID:xF5eXMb5.net
クレタ島で殺人アスパラガスによる被害拡大 高齢の男性が心臓を貫かれて即死 (画像あり)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1235792941/

367 :SOUND TEST :774:2009/02/28(土) 23:03:22 ID:xrlCbKmm.net
Heroes of Manaより
「その心のままに」

てかこのゲームのサントラは良曲ばかりだ

368 :SOUND TEST :774:2009/03/02(月) 15:27:36 ID:L8imDoQh.net
FCだけど、ソルスティスとシルバーサーファーかなあ
少ない音源でよくもあれだけ音が出せるもんだ
音符の配置も絶妙だし

369 :SOUND TEST :774:2009/03/05(木) 23:57:28 ID:LawjtO+3.net
スーパーシュヴァルツシルト1&2のサントラ
さすがPCエンジン。音楽は最高です。
お勧めは戦闘パート。どれもいいです。
ぜひ聞いてみてください。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm340793

370 :SOUND TEST :774:2009/03/06(金) 14:17:33 ID:4VrFaCDP.net
なぞぷよ全曲

371 :SOUND TEST :774:2009/03/06(金) 21:01:33 ID:X34/9qw+.net
ロマサガ2の七英雄バトル。

七英雄の悲しみや怒りを表現してるところが最高。
イトケンの最高峰曲。鳥肌立つ。

372 :SOUND TEST :774:2009/03/06(金) 21:09:33 ID:M/T6HE66.net
>>371
激しく同意
戦闘中、画面に白い仮面が出て血の涙を流す演出も含めて最高だった

373 :SOUND TEST :774:2009/03/06(金) 21:45:00 ID:HbuEh9ah.net
タクティクスオウガの空中庭園で流れる曲は名曲だと思う

374 :SOUND TEST :774:2009/03/10(火) 10:43:35 ID:i9ulEigp.net
聖剣伝説2
「熱砂の秘密」
「少年は荒野を目指す」
「未知への飛行」

聖剣伝説LOM
「Legend of MANA」
「ホームタウンドミナ」
「風歌う、その旅路」
「焔城」
「滅びし煌きの都市」
「想いは遠くマナの樹に寄せて(Theme of MANA)」
「Pain the Universe」

R4 -Ridge Racer Type 4-
「URBAN FRAGMENTS」
「MOVE ME」
「MOVIN' IN CIRCLES」
「LUCID RHYTHMS」

サンダーフォースV
「Legendary Wings」

沙羅曼蛇2
「SENSATION」

グラディウスII
「Burning Heat」
「Synthetic Life」
「A Way Out of The Difficulty」
「Maximum Speed」

グラディウス外伝
「SNOWFIELD」

レイディアントシルバーガン
「EVASION - 回避 -」


結構あるなw俺が思う名曲中の名曲ってw

375 :SOUND TEST :774:2009/03/12(木) 14:32:23 ID:YxbeYuOs.net
Outride A Crisis

376 :SOUND TEST :774:2009/03/17(火) 00:10:39 ID:YErRNBNy.net
キング オブ ザ モンスターズ2

ステージ1、3、7のBoss戦
ステージ3のグランド・キャニオン


377 :SOUND TEST :774:2009/03/17(火) 09:23:25 ID:PYoNqLH0.net
ぱっとみた限り、2、LOMに比べると聖剣3少ないなー

2みたいな尖った良さは無いけど、SWIVELとかfrenzyとか聞きやすくて好き

378 :SOUND TEST :774:2009/03/17(火) 14:12:33 ID:z/uxQ3nE.net
ツインゴッデス
このゲームは全てにおいて酷いが、特に音楽が酷い。
とてつもなく独善的でまとまりが無く
「この音楽はゲームに合わないかもしれないが好きだから入れてしまえ」
という湯川トーベンのエゴが感じられる。
あるいはゲーム音楽という物をまったく知らずに作曲したのかもしれん。
少なくともゲーム全体の雰囲気を知っている人間が作曲したとは到底思えん。

ツインゴッデスの主題歌
作詞/作曲 湯川トーベン

この世の果てで大戦争
絶体絶命 物語
じっとしてね そうさベイベー
あいつをボッコボッコにぶちのめせ
1・2・3 準備はOK
イェーイェーイェー 絶対負けねえ
ヘイヘイヘイ あきらめろモンスター
3・2・1 爆発タイム!

これだけでも酷さが分かると思うが、肝心の戦闘中に流れる音楽は
●アニメのギャグシーンに流れるような「間抜け音楽」
●RPGでつまらんミニゲームを強要される時に流れるような、やる気を殺がれる「怠慢音楽」
●Jリーグが大ブームだった頃と、ワールドカップが開幕した時に流れるような「サッカー応援歌」

ただひたすらに音欲にとらわれ
一切衆生の生命を蝕む事 飢えたる鬼よりはなはだし
悪鬼羅刹と者 まさにこれ湯川トーベン まさにこれ也
それがし 本日ここに壇上を結界し 悪鬼羅刹に鉄槌を下す
仰ぎ願わくば この法をもって
湯川トーベン地獄冥府に落ちん事を 湯川トーベン地獄冥府に落ちん事を

379 :SOUND TEST :774:2009/03/18(水) 11:48:55 ID:On7Sd9MS.net
チョロQ2の曲全部

380 :SOUND TEST :774:2009/03/18(水) 12:07:03 ID:G/7MD4lU.net ?2BP(2)
Let's Go Away The Video Game DAYTONA USA Annversery BOX
販売価格 5,040円(税込)

ttp://ebten.jp/sega/p/4571164389738/
ttp://ebten.jp/upload/save_image/95/main_8795_500x500.jpg

1994年3月にゲームセンターに登場し、セガが誇るサウンドクリエイター『光吉猛修』氏が
熱唱するサウンドに強い衝撃を与えられた歌うレースゲーム『デイトナUSA』。
シリーズ全ての音源をBOXにまとめた『デイトナUSA』15周年記念アルバムが登場!

アーケード版に加え、セガサターン版、Windows版、また家庭用オリジナルの『デイトナUSA サーキットエディション』、
Windows版の『デイトナUSAエボリューション』、今回初音源化となるドリームキャスト版の『デイトナUSA2001』。
そして、アーケード版の『デイトナUSA2』や、『クラッキンDJ Part2』に入っていた楽曲も収録!

さらに、オリジナルコンポーザー『光吉猛修』氏によるセルフアレンジバージョンや
AM三研サウンドの秘蔵っ子『青木千紘』氏によるアレンジバージョンも収録いたしました!

381 :SOUND TEST :774:2009/03/18(水) 13:35:03 ID:6tfmQrRf.net
Leap the precipice

通常戦闘曲だとは思えない

382 :SOUND TEST :774:2009/03/18(水) 19:21:51 ID:1S1pgfuC.net
古いが、1943だろ。あと魔界村も。

383 :SOUND TEST :774:2009/03/19(木) 21:54:02 ID:CJWX1mzV.net
懐かしいなw
俺はライザンバーシリーズだな
懐古的だが臭いメロディーラインが堪らん
特にメインテーマ
今聴くと逆に新鮮なのでは?
ニコにプレイ動画や音楽集が有るから
検索してみてくれ
流石に画面はしょぼいけどw

384 :SOUND TEST :774:2009/03/20(金) 21:35:02 ID:lE2CfXQE.net
TOD2(PS2)で見れる・・・・・・ヴィーナス&ブレイブス?の促販映像のBGMヤバいな。
哀愁ピアノから始まりどれだけ盛り上げるんだって感じ。


・・・・・・ここで訊くのはスレチかもしれんが、この曲に近いインスト曲、ゲームに限らず教えて欲しい。
・・・・・・それくらい名曲だ。

385 :SOUND TEST :774:2009/03/21(土) 22:32:13 ID:xk7o+/Xx.net
ヴィーナス&ブレイブス
7〜モールモースの騎兵隊〜

なぜサントラが出ないんだろう?

シリーズで、OPの雰囲気があそこまで違うのに、
どちらも素晴らしいってのはなかなか珍しいと思った。

386 :SOUND TEST :774:2009/03/21(土) 22:46:24 ID:XzogD6vk.net
PLOK!

タイトルの音楽からいきなりクオリティ全開
ハーモニカの音色が生音っぽくてSFCでここまで出来るなんてすげーと感心した
曲全般はプログレが好きな人なら気に入ってくれるかと
YouTubeにもニコニコにも動画があるので聴いてみるべし

387 :SOUND TEST :774:2009/03/23(月) 02:22:59 ID:fCtQ/jSH.net
ナナシノゲエムの曲

388 :SOUND TEST :774:2009/03/23(月) 14:04:42 ID:oycdqbCW.net
スーパーロボット大戦Kの地上を救う者

389 :SOUND TEST :774:2009/03/24(火) 12:15:36 ID:mKsgzD1G.net
>>388
おまwwいや、アリか

テイルズオブレジェンディア戦闘曲全般かな

390 :SOUND TEST :774:2009/03/24(火) 22:10:40 ID:lQOVoLVk.net
ソーサリアンが挙げられていないので一票
いい曲多いのだが

391 :SOUND TEST :774:2009/03/25(水) 00:26:12 ID:dftMSaTI.net
メタルスラッグはドット絵に目を奪われがちだけど曲もすばらしい

ファイナルアタックはもっと有名になって良いと思う

392 :SOUND TEST :774:2009/03/25(水) 20:13:44 ID:RCSDoVTZ.net
個人的にパロディウスのアレンジは凄く良いアレンジだと思っている

変にクセが強過ぎず、原曲の良い部分をしっかり残してるメロディ


393 :SOUND TEST :774:2009/03/25(水) 21:51:26 ID:XhE5/cLY.net
ゼルダの伝説時のオカリナの
サリアの歌
カカリコ村
炎のボレロ
森の神殿
ゲルドの砦
っていいよね?
ゴメン主観入りすぎたけど・・・

394 :SOUND TEST :774:2009/03/25(水) 23:25:10 ID:ArKOZ0v6.net
あやまるなっ…!
あやまったりするな…っ!!

395 :SOUND TEST :774:2009/03/26(木) 12:29:30 ID:Dceo62NY.net
>>393
風車小屋? の曲がよかった

そこにあるのか、わからんけど

396 :SOUND TEST :774:2009/03/26(木) 19:58:35 ID:zIHcELDx.net
エースコンバットZEROの「ZERO」
これは聞くべき

397 :SOUND TEST :774:2009/03/26(木) 20:47:13 ID:UHBPKR8e.net
ファンタジーゾーンUも名曲揃い

398 :SOUND TEST :774:2009/04/01(水) 01:01:21 ID:1lv5JX7O.net
アオイシロ
闇の彼方に

399 :SOUND TEST :774:2009/04/01(水) 15:15:29 ID:EtcZuSwi.net
ゾファー戦

あれわ神

400 :ajdmtgmtp:2009/04/01(水) 15:16:24 ID:EtcZuSwi.net
ゾファー戦 あれは神

401 :SOUND TEST :774:2009/04/01(水) 16:12:39 ID:/xZ/Cw93.net
イース2のノルティア氷壁かなぁ
暗い場所と曲ばっかで滅入ってた所にあの銀世界と古代節全開の楽曲のコンボは反則
PC88のもPCEのも最近のも全部好きだ

402 :松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/04/02(木) 02:18:52 ID:zXKRmyAG.net
  愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
 


403 :SOUND TEST :774:2009/04/02(木) 04:41:24 ID:/DOJOA/g.net
ICOのエンディングの曲というか歌は良いよ

404 :SOUND TEST :774:2009/04/02(木) 10:13:19 ID:im+1hNPG.net
アカイイト

いつかのひかり

405 :SOUND TEST :774:2009/04/12(日) 05:59:14 ID:PtY42Mn6.net
テクモゲームミュージックに入ってるソロモンの鍵エンディング。CDはプレ値だが。

406 :hassa:2009/04/12(日) 23:03:49 ID:aS6J2L3X.net
over drivin'DX 誰かしってるひといるかな?ギターやばいよ!メタル好きなら聞く価値あるよ!
曲1つ1つがレベル高い  サターン版なら200円ぐらいで買えるかな 
手持ちのプレーヤーできけるよ!

407 :SOUND TEST :774:2009/04/17(金) 15:04:09 ID:Rt/3VkNF.net
初代スーパードンキーの水中の面かなぁ

408 :SOUND TEST :774:2009/04/20(月) 17:40:12 ID:NuGhX//C.net
ボンバーキングのテーマ

歌付きのアレンジとかないのかなー

409 :SOUND TEST :774:2009/04/22(水) 09:32:55 ID:tjuTQEPf.net
FINAL FANTASY を挙げておく
葬式にはあれを流してほしい

410 :SOUND TEST :774:2009/04/23(木) 04:23:27 ID:t8EJBjsz.net
セクロス

411 :SOUND TEST :774:2009/04/23(木) 23:22:32 ID:6S9VnsYV.net
スーパーボンバーマン5の曲は殆ど良いと思うな
特に気に入ってるのが、
左右に磁石があって、それによって爆弾が引き寄せられて
自滅するリスクがすごく高い面の曲かな。

うまく説明できなくてごめん。

412 :ハヤシじゃ:2009/04/27(月) 17:28:39 ID:/cz1X+jF.net
ワシはホームページにクロノアレンジを載せておる

ま、クロノにかけてはワシが一番じゃ

音大卒じゃ

413 :SOUND TEST :774:2009/04/28(火) 04:31:51 ID:8k8akaDd.net
三国志7の最初の選択画面
泣ける

414 :SOUND TEST :774:2009/04/28(火) 10:54:08 ID:LqPh1M3f.net
片翼の天使だろ


特に再臨verは最高

415 :SOUND TEST :774:2009/04/28(火) 12:32:15 ID:2Cp3a+HL.net
オリジナル>>>>>再臨

だろ

416 :SOUND TEST :774:2009/04/29(水) 19:02:30 ID:B+U4lOTH.net
イース6 MIGHTY OBSTACLE
このサビ超える曲は今のところ無い

417 :SOUND TEST :774:2009/05/01(金) 20:31:16 ID:OPaPxhXD.net
おさわけ

418 ::2009/05/01(金) 20:40:30 ID:YBEiDymF.net
この画像を見た貴方は一週間後に大好きな人と急接近できます♪
でも五ヵ所に貼らないと逆に嫌われますよ
本当だから騙されたと思ってやってみてね
ちなみにその数日後にはカレカノになっちゃった
超ラッキーな子達も居ます☆試す価値はあるよ
私の友達は十五ヵ所に貼って何人もの人気男子から
告白されたと言っていました!なんとも羨ましいですよねッ!
可愛い貴方にも、きっと神様が微笑んでくれることでしょう!
        さぁレッツトライ!!



419 :SOUND TEST :774:2009/05/02(土) 14:10:34 ID:gECHdk9O.net
ダククロの曲全部
ゲームは1周してもう売ったがたまーに音楽だけは聴きたくなる

ビーチと火山の曲が特に好き

420 :SOUND TEST :774:2009/05/08(金) 22:18:24 ID:ZvMEOikV.net
全部とかやめろ
名曲中の名曲がそんなにあるかよ

レジェンディアの 待ち合わせは噴水広場で

421 :SOUND TEST :774:2009/05/10(日) 14:04:18 ID:IGk8voAp.net
テレビで「天才」「カリスマ」って言葉が事あるごとに使われてるのと同じように
少しでも「あ、好きかも」と思ったら即神曲認定するやつが多い
特にニコ厨なんかはそんなのばっか

422 :SOUND TEST :774:2009/05/13(水) 01:16:13 ID:SioAeCtn.net
そんなん表現の問題だろう
どうでもええわ

423 :SOUND TEST :774:2009/05/17(日) 19:53:26 ID:MPWofGwl.net
おしえて!ぽぽたんのED曲
『たからもの』って歌は曲も歌詞も良い
CD化してほしい

424 :SOUND TEST :774:2009/05/29(金) 18:25:07 ID:3s+h50Zp.net
>>422
越えられないものが神だった。
けど今は神の上とか言い出すヤツもいる。神のありがたみが薄れてるって事だな。
表現の自由ではあると思うが、
言葉の意味が変わっていくことに何の感慨も持てないってのは寂しいことだと思う。



425 :SOUND TEST :774:2009/05/29(金) 19:17:05 ID:JXR57Hqn.net
バトルサッカー2の砂漠のステージ

426 :SOUND TEST :774:2009/06/06(土) 19:56:51 ID:rmc7R9qA.net
ここまでアバチュ無しか…
個人的には最高だと思うんだけどな…

427 :SOUND TEST :774:2009/06/06(土) 20:01:14 ID:rmc7R9qA.net
>>426
おっと、書き忘れていた。

特にアバチュでは戦闘BGMは例外無しで全部いい曲だったが、特にラスボス戦や
通常戦闘が神曲だったな。

428 :SOUND TEST :774:2009/07/27(月) 09:34:50 ID:rsG7VG5a.net
スーパードンキーコング2のラスボス戦

はガチだったような

429 :SOUND TEST :774:2009/08/13(木) 15:01:50 ID:598VOa3R.net
>>406
同士発見!!1
あれは名作


430 :SOUND TEST :774:2009/08/22(土) 13:18:29 ID:mCXqLAJS.net
>>408
ttp://5pb.jp/records/release/detail/detail.php?records_product_code=VGCD-0091

431 :SOUND TEST :774:2009/09/05(土) 17:18:43 ID:V79hofXE.net
ダービースタリオンUのオープニングの曲は良すぎた

432 :SOUND TEST :774:2009/09/05(土) 17:56:04 ID:yYud+DU4.net
恐らく誰も知らないであろう
「クロック何とかアイランドの4-1のBGM」

433 :SOUND TEST :774:2009/09/06(日) 03:03:45 ID:zZvayK7P.net
レイクライシスの「女の子にはセンチメンタルなんて感情はない」

434 :SOUND TEST :774:2009/09/12(土) 00:56:57 ID:YEqA7TNt.net
GジェネレーションZEROのタイトル画面と作戦画面の曲

435 :SOUND TEST :774:2009/09/12(土) 09:08:44 ID:GNAbw59e.net
ロマサガ、サガフロの戦闘曲は神だと思う。
戦闘曲以外なら、1の下水道、3の城(名前忘れた)あたり。
サガ以外なら
・FF6の戦闘曲
・ぷよぷよ サタンのテーマ・シェゾのテーマ
・東方シリーズ

かな。

436 :SOUND TEST :774:2009/09/12(土) 22:04:41 ID:Pl/h9R9U.net
FFタクティクスのアンチドーテとUnder the star
聴いてると不思議な気分になる。

437 :SOUND TEST :774:2009/09/13(日) 08:33:15 ID:7jmRFVgW.net
下水道ならイース2がいいよ。

438 :SOUND TEST :774:2009/09/13(日) 23:43:03 ID:G4rY0emW.net
イース2の下水道は良いな

439 :SOUND TEST :774:2009/09/15(火) 02:42:00 ID:1w083ul0.net
Ysんなかで
いちばん好きw

440 :SOUND TEST :774:2009/09/15(火) 08:15:36 ID:6AfMoSGD.net
とりあえず自分がとても好きな曲で一般受けしそうなのを選んでみた。
個人的なアレも有るとは思うが、なるべく音楽のみで聞いてみてもいい感じの物をセレクトしてみたつもりである。
一言コメントもあるが無視してもおk。

[AC or SFC] E.D.F.(ジャレコのSTGの方) [Midnight Intercept](2面BGM)
ACとSFCはどっちもどっちで良し悪しあるんで勝敗つけづらい。
*両方サントラあり。(SFC版のシングルCDで出たサントラはレア?)

[AC] RayForce [Q.E.P.D.]
使命を終えた"英雄"は、今……安らかに眠る。
*サントラあり。

[AC] 空牙(DECOのSTG) [VAPOR TRAIL]
ゲーム内容は微妙だが、
メインのBGMが気合いが入りすぎて1曲だけでメモリの大半を消費してしまった、
という逸話もあるくらい気合い入り過ぎである。
*サントラあり。

[SFC] DAIOHGALE(デザエモンのサンプルゲーム) 1面BGM
STGコンストラクションツールのサンプル作品として用意されている作品なのだが、
内容も曲もサンプルとか言うレベルではなくどう見ても商用モノです本当にありがt(ry
「どうせサンプル」と遊んだ結果が初っ端から最後まですごかったせいで
創作意欲が激減したユーザーは一体何人いたことだろうか。
*同作品のサウンドツールで作られているので作曲画面で聞ける。

[SS] スチームギア☆マッシュ 3面BGM
TAKARAのくせになかなか遊べるアクションシューティング。
ワープ関連とアイテム収集をもう少し練ればかなり良くなったのではないか、
という声を結構聞く。
*サントラは無いがBGMはCD-DA収録。

[PS] チョロQ(無印) [森と泉のコース]
PSチョロQはやっぱり凄いね。何回やっても飽きない。
*サントラは無いが、ゲーム中で使用される内蔵音源版とは別に一部の曲がゲーム中より高音質なCD-DAで収録されており、実質サントラとなる。

[PS] Cu-On-Pa(SFC版ではなくPS版の方) メインメニューで流れるBGM
サントラが無い上にT&Eもうないしその上ネットにも情報が全くないんだが…
ランダム要素のあるアクションパズルで未だに結構遊べて、
また音楽CDとしても普通にいけると思うのだがなぜだろう。
*サントラは無いが、BGM及びジングルの1部はCD-DA使用。

今パッと思いつくのはこれぐらいかな。
皆にも気に入ってもらえると嬉しい。

441 :SOUND TEST :774:2009/09/17(木) 16:14:42 ID:c3YIMUKf.net
ディスクのガルフォ−ス

442 :SOUND TEST :774:2009/09/20(日) 21:10:38 ID:QMzfYuK1.net
>>312
お前と一晩中語り合いたい。

マザーのポリアンナ

443 :SOUND TEST :774:2009/09/22(火) 14:57:15 ID:M0PySIQR.net
ポケモンHGSSのホウオウ戦
大神の太陽は昇る

444 :SOUND TEST :774:2009/09/22(火) 23:47:06 ID:XXaHIp/d.net
着うたのサイトでさ、ポイント余ってたから何の気なしに懐かしさで落としたんだよね
聖剣2の天使の恐れ
昔より今の方が来るわ

445 :SOUND TEST :774:2009/09/23(水) 00:42:53 ID:TPWD1qWe.net
愛に時間を

446 :SOUND TEST :774:2009/09/25(金) 20:12:11 ID:PXrWVJCf.net
HGSSのホウオウ戦はかっこよかった


447 :SOUND TEST :774:2009/10/02(金) 14:30:52 ID:01iPdPBH.net
サイキックフォース2012 のtears&flow

448 :・¥:2009/10/02(金) 20:14:34 ID:dHyIQylI.net
http://www.youtube.com/watch?v=tqedYGDhVYI

449 :SOUND TEST :774:2009/10/03(土) 20:13:42 ID:hvIoScbL.net
ボクと魔王のTheme of Triste って曲は感動したなぁ

450 :SOUND TEST :774:2009/10/04(日) 18:32:26 ID:hWn00Ol5.net
>>447
その曲いいよな
ピアノ版も好きだ

451 :SOUND TEST :774:2009/10/05(月) 02:15:48 ID:i+pAWXqS.net
ドラクエ3のジパングがなにげに好きだな

452 :SOUND TEST :774:2009/10/05(月) 13:58:16 ID:A2kMHXsZ.net
チェルノブのテーマ

453 :SOUND TEST :774:2009/10/05(月) 14:59:11 ID:VZQiHIbW.net
チェルミー

454 :SOUND TEST :774:2009/10/05(月) 18:05:35 ID:0NxkBKDP.net
あなたにはあげないチェルシー

455 :SOUND TEST :774:2009/10/09(金) 01:16:38 ID:8ZIsTwYP.net
序曲のマーチだっけ?ドラクエのメインテーマ。あと個人的にFFCCのカゼノネがかなり良いと思うんだ。

456 :SOUND TEST :774:2009/10/11(日) 11:18:11 ID:61pycpbk.net
風神少女

457 :SOUND TEST :774:2009/10/11(日) 19:00:12 ID:sII6+Zff.net
イース

458 :SOUND TEST :774:2009/10/11(日) 19:04:22 ID:sII6+Zff.net
追記です

1の草原の曲

FIRST STEP TOWRDS WARS

459 :SOUND TEST :774:2009/10/19(月) 06:10:12 ID:ivLX+JDq.net
パワポケは凄い

460 :SOUND TEST :774:2009/10/20(火) 21:34:49 ID:wCNPO3cU.net
セガ アウトラン,アフターバーナー,パワードリフト,ギャラクシーフォース
古代なら YST,U以外にザ・スキームもいいはず。
ナムコ ドラゴンスピリット, ドラゴンセイバーなどなど。
この頃が一番良かったなぁ。

461 :SOUND TEST :774:2009/10/20(火) 23:35:01 ID:bD67d3d2.net
初代ゼルダのフィールド音楽。

462 :SOUND TEST :774:2009/10/21(水) 19:35:13 ID:sSTpL5BD.net
暇なら聞いてみて

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8554296

463 :SOUND TEST :774:2009/10/26(月) 23:59:25 ID:cvvUeAcg.net
>>461
初代ゼルダならタイトル画面の曲だろやっぱり
フィールドの方もいいけど

464 :SOUND TEST :774:2009/11/13(金) 21:29:31 ID:F4XjAmsr.net
アーマードコア3の最終ミッションの曲「on satelloid」。
「もう後戻りは出来ない」という状況とあいまって何かがこみ上げてくる。

465 :ゴクリン(´ε`ω´) ◆dVPOKEA..2 :2009/11/15(日) 15:36:25 ID:3Tr9LLLC.net
.hack//無印 水の古都マク・アヌ
ひぐらしのなく頃に解 ふたり、ひとり 陰
黄金の太陽 モゴル森 ポチーピー村
SENTIVE 雪桜 夢ノ空

印象強いやつから順に並べて
ぱっと浮かんだのはこれくらい

466 :SOUND TEST :774:2010/02/05(金) 09:19:32 ID:yH/570TU.net
メタルギアソリッド
THE BEST IS YET TO COME

467 :SOUND TEST :774:2010/02/07(日) 12:20:25 ID:4aJAILQY.net
ドラクエ3のED曲 

468 :SOUND TEST :774:2010/02/07(日) 21:59:12 ID:JUOYeWRh.net
ペルソナ音頭だろjk

469 :SOUND TEST :774:2010/02/08(月) 02:03:35 ID:K1wnT9OK.net
ここできいていい?

時の傷痕 クロノクロス
エミヤ  Fate/stay night
時の回廊 クロノトリガー
Alive   うみねこ

こいつら大好きな俺にお勧めのゲーム曲を教えて頂けまいか

470 :SOUND TEST :774:2010/02/09(火) 22:56:02 ID:0jNmAAB3.net

>>469 クロノシリーズが好きなら光田 康典さんの他の作品も聴いてみたらどうだろう。 あと、個人的にはSOやテイルズを手がける桜庭さんがオススメ。

471 :SOUND TEST :774:2010/02/10(水) 05:34:07 ID:CJS14ZP6.net
クロノトリガー 「時の回廊」
ファイナルファンタジー5 「メインテーマ」
ドラゴンクエスト4 「エンディング」
サイレントヒル2 「Theme of Laura」
ICO 「ICO, you are なんとか」 ※endingの曲ね。


472 :SOUND TEST :774:2010/02/10(水) 08:43:15 ID:WTJxFI8u.net
クロノトリガー 「時の回廊」
ファイナルファンタジー5 「メインテーマ」
ドラゴンクエスト4 「エンディング」
サイレントヒル2 「Theme of Laura」
ICO 「ICO, you are なんとか」 ※endingの曲ね。

473 :SOUND TEST :774:2010/02/12(金) 02:06:44 ID:+CdBYASS.net
>>470
光田氏はゼノもキリテもサントラもってる。SOももってる。
テイルズはまだきいたことないからなーまずはゲームやってみようかな。
ありがとう。

474 :SOUND TEST :774:2010/02/26(金) 21:10:19 ID:0njO5IAc.net
>>469

>>470と同じ理由で、
「ラジカル・ドリーマーズ」を強くオススメする。
クロスの曲名じゃなくて、衛星放送の会員限定で配布されたゲームの名前。
ただしサントラが出てない上にソフトがかなりのプレミアだからなぁ…
滅多に出てくることが無く、出てきても殆どの場合10万円ぐらいするから
動画サイトで聞く・見るぐらいの妥協は必要だと思われ。

475 :SOUND TEST :774:2010/02/27(土) 11:03:45 ID:YmqbEzaB.net
やっぱ音楽は人によって感じ方違うから好きなひと違うのはしょうがないと思うけど
自分はイトケンが好きだな
ロマサガ1の下水道はガチ
あとは戦闘曲も好きやね

あとは地味に笹井さんも好きだな
ルドラのFlame and the Arrow とかFFUSAのbattle2とか

確かにクロノは風の憧憬とかはすごいすきだけど・・・



476 :SOUND TEST :774:2010/02/27(土) 13:44:24 ID:5zGbjmB9.net
FF3のラスボス戦
motherのEight Melodies

どっちもゲームやってないが


477 :SOUND TEST :774:2010/03/01(月) 00:00:23 ID:6c70KtoA.net
うみねこ TSUBASA 
これ聴いてゲームやってみた 

478 :SOUND TEST :774:2010/03/07(日) 21:23:35 ID:OFgI/bLp.net
FF5 ハーヴェスト
聖剣2 呪術師
これを聴いて民族音楽という物を知った

479 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 09:09:24 ID:2KD0ZV1o.net
Civ4無印のOP「Baba yetu」に一票。
スワヒリ語の聖歌なんだが聞いた時脊椎に電流が走った。

480 :SOUND TEST :774:2010/03/21(日) 17:42:25 ID:slTEY1hI.net
新・鬼ヶ島。
ありえない事だけどほとんど全部が名曲(コード進行が似てるのもあるけど)。

481 :SOUND TEST :774:2010/03/22(月) 12:49:37 ID:5reAwXl8.net
新・鬼が島はゲームにぴったりの曲がそろってるよなあ。
あれこそゲームミュージック

482 :SOUND TEST :774:2010/04/06(火) 08:35:42 ID:kHU4MSKD.net
グラディウスUのCrystal World

483 :SOUND TEST :774:2010/04/11(日) 20:02:36 ID:Ll83kfVs.net
MOTHER pollyanna
アレンジ(特に3の)もいい

484 :SOUND TEST :774:2010/09/11(土) 19:29:04 ID:i5epuI85.net
>>481
新鬼が島のエンディングに勝るゲームはいまのところないな
あの音楽、グラフィックで鳥肌がたつ

485 :SOUND TEST :774:2010/09/13(月) 11:11:36 ID:NsxF/vaA.net
>>749
あれいいよな
なんか中毒性あって、もう容量のないiPodから何故か削除できないw
ばーばーゅえっとぅゅえっとぅゅえーww

エロゲからなんで毛嫌いされるかも知れんが
・陽だまりの小部屋/BALDR SKY
・溢れる想い/ 明日の君と逢うために
・風のアルペジオ/あの青空に約束を
の三曲が静寂系のすごくいい曲だと思うんだ
誰か評価してみてくれよ

486 :SOUND TEST :774:2010/09/16(木) 20:17:59 ID:5zwBOrgh.net
アンサガの曲だったらそのほとんどがゲームの枠を飛び越えて名曲と言える
んじゃないの?
個人的にはイトケンのほうが好きだけどアンサガはマジで名曲ばかり。


487 :SOUND TEST :774:2010/09/29(水) 21:13:48 ID:SyLCUztp.net
スクエニの音楽どれも神。
サガシリーズ、FF、ゼノ、クロノ
ヴァルキリー、ドラクエ、などなど

488 :SOUND TEST :774:2010/10/07(木) 21:42:23 ID:lfmkDH/l.net
シリーズで共通してメインテーマに使われているのはやっぱりいいなと思う。
ゼルダのフィールドの曲、FFの字幕が流れる時の曲、ドラクエのオープニングタイトルで流れる曲なんかはやっぱ名曲だと思う。
新作発表とかで流れるとやっぱりワクワクするし。

489 :SOUND TEST :774:2010/10/09(土) 08:57:25 ID:raRXCQCq.net
あぜみち行進曲が好きだな

490 :SOUND TEST :774:2010/10/09(土) 18:43:39 ID:iYueWgnS.net
XakVのThe voice of Moon
一番初めのファーランド城に乗り込むときと最終ダンジョンの音楽。
出来れば騎乗時の音楽のAssault onとセットで聞きたい。
サントラだとトラック間に空白があるからゲームで聞いたほうが良いかも。

・・・ネタが古すぎてついてこれないかも知れない

491 :SOUND TEST :774:2010/10/13(水) 21:41:46 ID:+wsJT/TN.net
SFC版悪魔城ドラキュラ
R4リッジレーサーType4
Rez
ワンダと巨像

たまにはロープレ以外にも目を向けろよおめーら

492 :SOUND TEST :774:2010/10/15(金) 23:07:48 ID:QqtqHMLt.net
リメイクされると聞いていろいろ回ってみたけど、やっぱりタクティクスオウガの曲はかっこいいのが多い気がする。
なかでも飲酒運転がお気に入り。
Fight It Out!

493 :SUND TEST :774:2010/10/20(水) 20:29:57 ID:cUwFClIX.net
Ace Combat X の Arect Squadron
F-ZERO GX の ZEN
見返してみてなかったから上げてみた。
テクノ・ロック好きにはお勧め。
テクノ嫌いはやめておいたほうがいいかも。

494 :SOUND TEST :774:2010/10/23(土) 21:31:05 ID:EXE6k06m.net
シェンムーのテーマとか聞くと未だに鳥肌立つ
ヴィーナス&ブレイブスの何とかのワルツだっけ?あれもすごい

495 :SOUND TEST :774:2010/10/30(土) 20:15:47 ID:/Z0mdp5E.net
風が呼ぶ、蒼穹のシェバトの良さが全然わからない自分が通りますよOrz

自分的には「傷もてる我ら」とか、「Lost…軋んだ欠片」とか良いと思います。
後、オーディンスフィアのエンディングテーマは聞くだけで泣きそうになるなぁ。

496 :SOUND TEST :774:2011/01/07(金) 06:50:06 ID:jPgqIZml.net
11eyesの「劫の眼」
聴いてて元気が出る上、気分爽快になる。
最近じゃ一日一回これ聴かないと気が済まないぐらいツボにはまってる。
こーゆー「ここからはずっと俺のターン!」みたいなノリの曲何か他にないですかね?

497 :SOUND TEST :774:2011/01/18(火) 22:17:23 ID:IJuezyK4.net
ラチェクラシリーズ出てないのか。
2のアラノスの曲が好きだ。特にラチェットとクランクと分かれてる時の。
http://www.youtube.com/watch?v=d0r_yb0wI28&NR=1

http://www.youtube.com/watch?v=uYbB54xHyL8&feature=related

498 :SOUND TEST :774:2011/01/19(水) 17:50:09 ID:3U4wvgly.net
最近のスクエニにしては良作だった
というかもっと評価されるべき

サガ3時空の覇者 Shadow or Light 『戦!』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12209525

戦闘曲集+α
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13302687

499 :SOUND TEST :774:2011/01/27(木) 22:00:45 ID:xXpkCPed.net
リッジ4のNaked Glow
太鼓13のめたるぽりす

500 :SOUND TEST :774:2011/01/27(木) 22:38:58 ID:a4iBeODL.net
結局プレイしたゲーム補正だの思い出補正だのあるから好きな曲もいろいろだな
俺はどんなにワンパターンと言われようが桜庭曲全般好きだ。俺には全部違って聞こえる
あとはやっぱmotherシリーズの曲だな、3も入れるとあそこまで明るい、しんみり感動etcの曲の要素を取り揃えたゲームはほとんどない

501 :500:2011/01/28(金) 01:41:57 ID:A6IfGiA0.net
それで名曲候補としては「だれかさんの思い出」mother3だわ

502 :SOUND TEST :774:2011/01/29(土) 07:16:52 ID:5MVladSD.net
マーブルvsストリートファイター
vsサイクロプス

ギルティギアX
同キャラ戦

ディスガイア
火竜の息吹、天界

バイオハザードOB
タナトスR戦

バイオハザードOB File2
タイラントR戦

スパロボOG2
CHAOS


思い出補正掛かりまくり

503 :SOUND TEST :774:2011/01/29(土) 07:50:16 ID:5MVladSD.net
誤爆

504 :SOUND TEST :774:2011/01/29(土) 13:15:16 ID:dBAeZweK.net
タクティクスオウガはじわじわくる

505 :SOUND TEST :774:2011/01/29(土) 19:04:00 ID:kkgAkP1l.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13368531

http://www.youtube.com/watch?v=BBy40qV6514

聞いてくりゃれ

506 :SOUND TEST :774:2011/01/30(日) 01:17:52 ID:0xHFQVGD.net
ロックマンXのゼロのテーマがここまで挙がってないのが意外。

507 :SOUND TEST :774:2011/01/30(日) 17:04:13 ID:13jbx/ZZ.net
今は無きパンドラボックスゲーも名曲揃いだと思う。
パンドラといえばONIシリーズだが、個人的にウルフィッシュ・ギャロップが最高。

508 :SOUND TEST :774:2011/02/15(火) 09:54:48 ID:Tbq8gW1a.net
マトーヤの洞窟
たかがババアが住んでる洞窟には勿体無い曲だ

509 :SOUND TEST :774:2011/02/16(水) 14:48:22 ID:Py/3WmXv.net
ゼノギアスの「予兆」だっけか?
あれのおかげでラストダンジョン攻略中の記憶が今も残ってる

510 :SOUND TEST :774:2011/02/16(水) 23:50:28 ID:4pk1X8dW.net
こんな板&スレがあったとは。。
もう中年でゲームも何十年もやってないし、やる気力・体力もないが、今でも好きなのは

グラディウス1のStage1の曲
いろんなアレンジバージョンが出てて好き

あとはゲームPLAY動画で使われていた曲で最近気に入った

サンダーフォースVのLegendary Wings

サンダーフォースX SS版CD-DAメドレー ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm813339

【MIDI】 サンダーフォースX〜Legendary Wings〜を再生してみた ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5437992

いい年した大人でも聴ける曲だと思う、ツーリングやドライブでおすすめしたい

511 :SOUND TEST :774:2011/02/22(火) 09:59:44.07 ID:UqwglrZV.net
FFのカオスの神殿とかプレリュードとかかな…
ゲームは糞だが曲は神すぎる

512 :SOUND TEST :774:2011/02/22(火) 14:01:44.36 ID:UqwglrZV.net
間違った、プレリュードじゃなくてオープニング・テーマな
プレリュードはどのシリーズも微妙

513 :SOUND TEST :774:2011/02/23(水) 22:37:59.12 ID:MLrqlHfs.net
ビューポイントの一面のBGM

514 :SOUND TEST :774:2011/02/25(金) 02:49:01.74 ID:ycxl5b9w.net
かまいたちの夜
 レクイエム

星のカービィ
 洞窟大作戦の中で流れるグリーングリーンズ

ドンキーコング
 海ステージ

Key
 汐
 old summer days
 野道
 回想録 -reminiscences-
 Gentle Jena

クロノトリガー
 時の回廊
 時の最果て
 みどりの思い出

東方
 廃獄ララバイ
 東方妖々夢

天地創造
 旅立ち
 クリスタルホルム

FF
 FF7のテーマ(フィールド曲) リユニオントラックスアレンジ
 星の声が聞こえる
 死界
 仲間を求めて

DQ6
 ペガサス〜精霊の冠
 エーゲ海に船出して

決戦
 戦功 −戦場・優勢−

SaGa2
 ぼうけんははじまる

物寂しい曲、暗い曲が好きだが、ピアノの直球な曲も好きだなぁ。
鍵だったらold summer daysと汐は是非聴いてほしい。特に前者

515 :SOUND TEST :774:2011/03/16(水) 13:22:51.74 ID:dAbz1QWj.net
東方プロジェクト原曲
紅魔郷から「U.N.オーエンは彼女なのか?」と「亡き王女の為のセプテット」
妖々夢から「人形裁判〜人の形弄びし少女」
永夜抄から「東方妖怪小町」と「恋色マスタースパーク」
風神録から「ネイティブフェイス」
地霊殿から「ハルトマンの妖怪少女」と「霊知の太陽信仰」
三月精から「サニーチルフレクション」と「サニーミルクの紅霧異変」

516 :SOUND TEST :774:2011/03/16(水) 15:31:53.41 ID:QepiMDWK.net
チョイスが微妙

517 :SOUND TEST :774:2011/03/16(水) 20:50:01.29 ID:uihEiKOi.net
サガフロのbattle#4
cmのは鳥肌たった

518 :SOUND TEST :774:2011/03/17(木) 22:59:34.33 ID:n+sTB2BQ.net
>>514
時の回廊はガチ
クロノやったことないがこの曲は好き

ゲームやったことないが好きな曲といえば
チョコボの不思議のダンジョン2「試練の時」

フリーゲーム好きでよく無料音源聞く機会があるんだが
多夢の「アツィルトの森」がやばいくらい好き
フリー音源にはかなりいい曲が結構ある
akihito「雪闇」「Kaleidoscope」とか、あべちょ「遺跡」
音の回廊「悠久の刻」とか…
まじで上げ出すとキリがない

519 :SOUND TEST :774:2011/04/07(木) 17:41:04.25 ID:Wviv/xXf.net


■NEW SINGLE「さよなら傷だらけの日々よ」2011年4月13日リリース決定!!

2011年、B'z始動!!!
初のTVCM出演でも話題沸騰のB'zが、前作から約1年半振りとなる
ニューシングル「さよなら傷だらけの日々よ」をついにリリース!!
ペプシネックスのTVCMは3月1日からオンエア中です。
初回限定盤の特典DVDにはミュージックビデオを収録。こちらも必見です!!
※ペプシネックスブランドサイト[2/22 AM9:00 OPEN]
ttp://www.pepsi.co.jp

◆NEW SINGLE「さよなら傷だらけの日々よ」
【収録曲】
1st beat:さよなら傷だらけの日々よ
(ペプシネックスTVCMタイアップソング)
2nd beat:Dawn Runner

初回限定盤[CD+DVD]
DVD:「さよなら傷だらけの日々よ」MUSIC VIDEO
・No:BMCV-5016
 Price :1,470yen(tax in)

通常盤[CD]
・No.:BMCV-5017
 Price :1,050yen(tax in)






520 :SOUND TEST :774:2013/02/23(土) 23:13:27.91 ID:XVFebKXR.net
植松氏    聖剣伝説2 OP

すぎやま氏  DQ2 love song 探して (復活の呪文入力時テーマ)

521 :SOUND TEST :774:2013/03/09(土) 12:43:37.72 ID:PQeVK6Io.net
ドラクエ、失われた世界、遥かなる旅路、勇者の故郷
パズドラ、テクニカルダンジョン、テクニカルダンジョンのボス戦
結構お奨め。

522 :SOUND TEST :774:2013/03/10(日) 04:58:06.48 ID:RX4lKaow.net
エリア88戦艦ミンクスステージ
この曲は未だに好き

523 :SOUND TEST :774:2013/03/11(月) 20:26:23.91 ID:48AytVlb.net
ロックマンゼロ3のゼロ戦は神

524 :SOUND TEST :774:2013/03/11(月) 21:47:21.88 ID:ddJ6IybD.net
どうしても思い出せない曲があります・・・(´・ω・`)
スレ違いなら誘導お願いします。
たぶんゲームの曲です。

ちゃらっちゃらっちゃんちゃらっちゃらっちゃんちゃらっちゃらっちゃんちゃん♪
ちゃらっちゃらっちゃんちゃらっちゃらっちゃんちゃらっちゃらっちゃんちゃん♪
ちゃらっちゃらっちゃんちゃらっちゃらっちゃんちゃらっちゃらっちゃんちゃん♪
ちゃらっちゃらっちゃんちゃらっちゃらっちゃんちゃっちゃっ、ちゃーちゃらっ♪
ちゃっちゃっちゃっちゃーらーちゃらっちゃん♪ちゃーらーちゃらっちゃん♪
ちゃーらーらちゃんちゃんちゃん♪ちゃーらーららっちゃっちゃんちゃんちゃん
ちゃっちゃららっ、ちゃっちゃららっ、ちゃっちゃららっちゃっちゃーー♪←ここで最初に戻る

お願いします!

525 :SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 03:49:20.80 ID:dqihVM0h.net
ゲーム音楽とはちと違うがサカモト教授が9mm parabellum bulletていうバンドの曲をピコピコ風に演奏した動画があったがめっちゃよかったな。
その動画消されてしまったけどだれか再upしてくれねえかな
ちなみにこの曲をアレンジしたんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=N42dpWm54R0

526 :SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 19:45:34.34 ID:I1vqdg0K.net
やっぱり「仲間を求めて」かな
鳥肌たった。

527 :SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 14:30:15.82 ID:5GmgPt+R.net
WILD ARMS「荒野の果てへ」
.hack//Link「時の階段」
MOTHER「スノーマン」
マール王国の人形姫「駈け抜ける風追いかけて」
FFT「Antipyretic」
シグマハーモニクス「時の残滓」

もうちょっとコアな選曲しようよ

528 :SOUND TEST :774:2013/03/25(月) 13:33:26.17 ID:EV20TKmo.net
テイルコンチェルトOP曲

529 :SOUND TEST :774:2013/05/08(水) 22:21:09.55 ID:jpzmaHkz.net
ポケモン金・銀のコガネシティの曲

530 :SOUND TEST :774:2013/05/22(水) 23:47:28.56 ID:PhJB1KgX.net
これはアクアプラスの代表だとおもう http://youtu.be/uBDtx0qRmEI

531 :SOUND TEST :774:2013/05/23(木) 01:32:14.09 ID:gdrsnP2+.net
ベルサガの戦雲だな。まさに戦争、お互いに死ぬ、しかしこれは戦争なんだよみたいな曲。美しく迫力があるまさに至極の曲だ。是非ベルサガやってくれたまえ

532 :SOUND TEST :774:2013/05/29(水) 13:01:43.58 ID:YkfG/FND.net
子供の頃からゲーム音楽が好きで、メジャーなものからマイナーなものまで色々聴いてきたが、最近これはヤベェと思ったのは、ゼノブレイドだな

「名を冠する者たち」「機の律動」「敵との対峙」「行く手を阻む者」「ガウル平原/昼」
この辺が有名どこだと思うが、個人的に押したいのが「機神界フィールド」

この曲のスケールのデカさは凄い
イヤホン等で聴くとそれが分かると思う。
冒頭は、深海にいて、そこから上へ上へと上がって行くイメージが浮かび上がる。サビの辺りで海上、そこから上空へ行き…世界を見ていく感じのイメージ。

普段、音楽聴いててこんなイメージ浮かぶことはないのだがな、この曲は違ったw
ちなみに、ゲームは未プレイw
だからなのかもしれないけどな

でも、どこで流れるのかは知っている…。

533 :SOUND TEST :774:2013/06/06(木) 15:09:47.63 ID:ovzqCYnv.net
武蔵伝の空中庭園バトル
最初のフィールド曲のアレンジなんだからこそ燃える。大暴れ専用曲って感じに

534 :SOUND TEST :774:2013/06/22(土) 08:24:13.26 ID:LlhZkRjk.net
爆ボンバーマン2の聖邪の天使戦かな
出来れば実際に戦いながら聞いて欲しいが

535 :SOUND TEST :774:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:8GJG78gW.net
クラシックダンジョン扶翼の魔装陣の
風と血の大地
とかですな

536 :SOUND TEST :774:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:RJa0gJ78.net
ボンバーマンGB2のボス戦とかラスボス戦とかイイ

537 :SOUND TEST :774:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:gDBK6TOa.net
爆ボン2は何故かトラウマゲー

538 :SOUND TEST :774:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:pzr+4Ogw.net
Insanity of Dark Arleとかかな

539 :SOUND TEST :774:2014/03/12(水) 22:58:21.00 ID:XIIlOZMI.net
幻想水滸伝ティアクライスの南海の玄関口

540 :SOUND TEST :774:2014/04/08(火) 03:48:53.92 ID:0kIpNzti.net
FE聖戦のアグストリア(フィールド曲)
なんかもう引き返せないんだなって気持ちにさせられる

541 :SOUND TEST :774:2014/04/10(木) 16:03:59.16 ID:hGkXI+fT.net
ルクソールのエンディング

542 :SOUND TEST :774:2014/04/10(木) 16:04:32.64 ID:hGkXI+fT.net
スタージャッカーのタイトル

543 :SOUND TEST :774:2014/04/10(木) 16:05:52.53 ID:hGkXI+fT.net
恋姫のまゆきのテーマ

544 :SOUND TEST :774:2014/04/10(木) 16:10:01.45 ID:hGkXI+fT.net
スーパーレイドック

545 :SOUND TEST :774:2014/04/11(金) 17:41:35.66 ID:MD8+Fust.net
PC版ラプラスの魔のキャラ作成

546 :SOUND TEST :774:2014/04/11(金) 18:05:48.00 ID:zufFoPuB.net
FF13のカイアスのテーマだな。まじでセフィロスよりいい。
Concertで見たい

547 :SOUND TEST :774:2014/04/12(土) 15:44:53.33 ID:0AViBSQo.net
星をみる人のパスワード入力
コレはガチ

548 :SOUND TEST :774:2014/04/13(日) 01:46:38.57 ID:E//FZZ5tS
ゲーム実況 ユーチューブ収益化
許可リスト
http://webblogsakusei.main.jp/ps4-game-youtube-twitch-koukoku-shuunyuu.html

549 :SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 17:42:42.20 ID:S/YpyY0b.net
達人王 stage 1

550 :SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 20:40:50.80 ID:ThOrEXug.net
ポケモン金銀のエンディングがないとか終わってるじゃん

551 :SOUND TEST :774:2014/06/14(土) 23:08:38.30 ID:EFmbCOi6.net
https://www.youtube.com/watch?v=qFqpkX1DPyU
カードマスター リムサリアの封印 ラスボス・リムサリア戦

552 :SOUND TEST :774:2014/11/01(土) 21:08:32.73 ID:3bG2nXh0.net
誤爆

553 :SOUND TEST :774:2014/11/03(月) 22:32:28.35 ID:WYgzJZOw.net
今でも聞きたくなる神BGM

出たなツインビー6、7面
グラディウス1、4面
ドラゴンスピリット1面
FF4、7、8中ボス
FF6ティナのテーマ
ドラクエ2Lovesong探して
愛戦士ニコル1、2面、ENDING
チャレンジャー1面

554 : 【東電 61.4 %】 :2014/11/05(水) 05:13:01.45 ID:liuq8+P6.net
>>553
また、そんなことばっか言うて!キミはいい加減にしたまえ。ボクはキミをあまり知らない。もう面倒くさいったらありゃしゃんせ


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


執行猶予終了までまだあるよ。

555 :SOUND TEST :774:2017/01/21(土) 15:36:32.40 ID:i0nvy9Dw.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

556 :SOUND TEST :774:2017/06/29(木) 22:28:29.22 ID:mv+mVsPs.net
夢であるように
詞・旋律・音響・OPムービー
全てが歯車のようにピタリとハマった名曲

557 :SOUND TEST :774:2017/07/02(日) 14:51:05.67 ID:mY3Fd8LW.net
知らない人のためにもう少し詳しい情報載せる配慮が欲しいなあ

558 :SOUND TEST :774:2017/12/02(土) 18:06:25.20 ID:5qhQyo5N.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

559 :SOUND TEST :774:2017/12/26(火) 07:25:20.79 ID:P3mRazPq.net
友人が教えてくれた簡単にネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

RUWPG3OQ7O

560 :SOUND TEST :774:2017/12/26(火) 10:10:55.18 ID:OphQWZ9/.net
マリオオデッセイのJump Up, Super Star!
本当にいい歌
ゲームをやらない人にも知ってほしい

561 :SOUND TEST :774:2018/05/20(日) 15:00:45.09 ID:yb7conKr.net
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

CFR9B

562 :SOUND TEST :774:2019/04/03(水) 14:43:35.68 ID:8zAjEFOt.net
CFR9B

563 :SOUND TEST :774:2020/08/05(水) 04:15:29 ID:XpcxJ8ZZ.net
https://i.Imgur.com/uZ9Ea55.jpg

総レス数 563
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200