2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

羽田健太郎vsすぎやまこういち

1 :SOUND TEST :774:2007/04/13(金) 11:28:03 ID:si+Q3Z6X.net
さすがに羽田は格が違った

2 :SOUND TEST :774:2007/04/13(金) 11:30:22 ID:wrbAwjXp.net
ハネケンの名前を見ると真っ先に崎陽軒のCMを思い出す

3 :SOUND TEST :774:2007/04/13(金) 11:54:14 ID:g/XCALsl.net
羽田なんかウィザドリーの作者だろ
すぎやまと違ってゲーオタしか知らないだろ
すぎやまはゲーム意外もしてるし
アマイロの女とか

4 :SOUND TEST :774:2007/04/13(金) 12:05:32 ID:TUQURulY.net
私は羽田健太郎の曲ほうがすぎやまさんの作る曲より重圧な感じがして
好きなんだけどね・・・・・・・。

5 :SOUND TEST :774:2007/04/13(金) 12:14:03 ID:fMYzpiWR.net
>>3
すぎやま信者にはこういう権威主義者が多い

6 :SOUND TEST :774:2007/04/13(金) 12:38:29 ID:wrbAwjXp.net
>>3
糸が丸見え過ぎて吹いた

7 :SOUND TEST :774:2007/04/13(金) 20:48:50 ID:SZ222j8p.net
そうよ私は アマイロの女

8 :SOUND TEST :774:2007/04/13(金) 20:56:35 ID:wI8O1zaX.net
>>3>>7
ワロタww

9 :SOUND TEST :774:2007/04/13(金) 21:54:45 ID:MuFN9ufs.net
>>3
っマクロス、オーガス
アニメもやっていた。

10 :SOUND TEST :774:2007/04/13(金) 22:12:49 ID:oaDxqzjA.net
イデオンでは羽田がサックスか何かの演奏で参加してなかったっけ?

11 :SOUND TEST :774:2007/04/13(金) 22:19:09 ID:h5tgUo7x.net
アッー?

12 :SOUND TEST :774:2007/04/14(土) 01:12:03 ID:fEkkVb5u.net
ピアノが上手な羽田の勝ち

13 :SOUND TEST :774:2007/04/14(土) 12:43:42 ID:ZbPywEwl.net
崎元と羽田とすぎやまの三人は、まあ安定していい曲を作るね

14 :SOUND TEST :774:2007/04/15(日) 22:21:11 ID:htGvaCHA.net
>>10 ピアノだって。

15 :SOUND TEST :774:2007/04/17(火) 21:32:00 ID:SNfzR9IG.net
どちらもいいが比べた場合はハネケンだろ

16 :SOUND TEST :774:2007/04/18(水) 08:51:00 ID:rLz1ZATO.net
羽田さんの音楽はすぎやまさんの音楽と比べて重みが違う



17 :SOUND TEST :774:2007/04/21(土) 15:24:40 ID:67wcmxKZ.net
もう羽山健一でいくね?

18 :SOUND TEST :774:2007/04/26(木) 16:08:20 ID:EVEj4yN2.net
Wizに音楽なんていらねぇーよ、バーカ!!
おまえらの印象を押し付けんな!!
キーボード音とセーブ・ロードの音だけしてればいいんだよ!!

ドラクエの曲は元々ドラクエ用にすぎやま氏が書き下ろしたものだし、

元々のWizには音楽なんて存在しねーんだよ!!
後づけすんな!!日本人の作曲家如きでWizの世界が表現しきれる訳ね
ぇーじゃねぇーか。身の程を知れって感じだなw

19 :SOUND TEST :774:2007/04/26(木) 17:07:50 ID:K+yyrBqZ.net
>>18
おまえのテレビはボリューム調節できないのかwwwwwwww

20 :SOUND TEST :774:2007/04/26(木) 19:30:49 ID:IuUoSExf.net
>>13
崎元ぉ?
もうダメだろ。

21 :SOUND TEST :774:2007/04/26(木) 22:13:54 ID:1JybNoGH.net
とりあえずカンタータオルビスは過大評価杉

あれなら片翼の天使の方が遥かに上

22 :SOUND TEST :774:2007/04/27(金) 07:50:59 ID:NLzSY63L.net
そうか?結構オルビス好きだけどな。

23 :SOUND TEST :774:2007/04/27(金) 12:13:05 ID:i8hhYeVO.net
何がどう上なのか具体的に言ってもらわんとわかんねーよ

24 :SOUND TEST :774:2007/04/28(土) 01:42:20 ID:1oZmI3lg.net
五十音順で上ニダ!

25 :SOUND TEST :774:2007/04/30(月) 21:47:01 ID:13da74+z.net
すぎやまのほうが凄い
なぜなら筒美京平、小六禮次郎の師匠だから

26 :SOUND TEST :774:2007/05/02(水) 09:51:44 ID:5NtTbx5O.net
お前ら一般人が、一級廃人である羽ケンにたてつくことで、俺の怒りが有頂天になった
このままでは俺の寿命がストレスでマッハなんだが?

27 :SOUND TEST :774:2007/05/02(水) 16:23:00 ID:JSWO4swB.net
まあ作曲家に優劣はつけられん

28 :SOUND TEST :774:2007/05/03(木) 01:37:31 ID:GIz3JMft.net
2人に交響曲を書いてもらう。
著名な音楽評論家に聴いてもらいどちらの作品が優れているか決めてもらう。
勝った方が上。

29 :SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 22:15:54 ID:emH+Xl65.net
オルビスと片翼の天使ごときを比べるなんて失礼にも程があるだろw

30 :SOUND TEST :774:2007/05/04(金) 22:40:35 ID:qh7fSRuK.net
>>18
> 日本人の作曲家如きでWizの世界が表現しきれる訳ねぇーじゃねぇーか。

そうだな。
Wizに相応しいBGMを付けられる作曲家は、ジョン・ケージくらいしか思いつかない。

Wizのコンセプトからすれば、BGMは必要ないどころか、あってはならないと思う。
モンスターのグラフィックスでさえ、必要ないんじゃないかとさえ思う。

31 :SOUND TEST :774:2007/05/05(土) 11:41:11 ID:5jT4HHqy.net
音消してやればいいじゃんバカじゃないの

32 :SOUND TEST :774:2007/05/08(火) 15:10:14 ID:TbgMILP9.net
羽田健太郎って宝島やってたのか
ttp://www.youtube.com/watch?v=gEJlLaW6WKw

33 :SOUND TEST :774:2007/05/10(木) 14:19:41 ID:PzyOVcFa.net
>>30
言えてる。不確定M名を確定させる呪文まであるわけだし…ま、初期アッ
プル版やPC88版経験者から言わせて貰えば、FCでWisに入った生
ぬるい香具師らが今の堕落した日本のWis界を生んだ気がする。

あのタイミングでエンカウントするからこその面白さがでる。飾りなんて
いらない。自力でマッピング、クリアしたあの頃が懐かしい。


34 :SOUND TEST :774:2007/05/10(木) 17:32:10 ID:afI3jaWl.net
> 気がする

35 :SOUND TEST :774:2007/05/10(木) 23:22:31 ID:3GhjMADA.net
アップルオヤジは2典にも載ってる

36 :SOUND TEST :774:2007/05/11(金) 02:31:09 ID:h0+QoYm0.net
アップルオヤジ (あっぷるおやじ)

 レトロゲーム板のウィザードリィスレッドにおいて、
 APPLE IIから発売された一番初期のウィザードリィに傾倒する人々のこと。
 あまり、良い意味で使われない。


パソコンが低能力であったが故の仕様をコンセプトだと勘違いしてる痛い懐古ジジイのことかw

37 :SOUND TEST :774:2007/05/11(金) 11:21:18 ID:MwxGbP6v.net
エーン、暗いよー、道がわかんないから先に進めないよー!!
誰か教えてよー!!
… … … もう適当にマロール!! … … 石の中にいるwwW

ま、FCが出る頃には、功略本もマップも袋とじ付きで出てたしw
アップル版やPC88版の自力クリア者とFCの教えて厨世代とは
根本的に違いますからwwW

何でも教えて〜教えて〜もっと丁寧に、手取り足取り教えて〜!!

…嫌だね、断る!!wwW

38 :SOUND TEST :774:2007/05/11(金) 11:36:35 ID:8gd8ShHN.net
懐古を装ってるだけの子供にしか見えん

39 :SOUND TEST :774:2007/05/15(火) 13:35:58 ID:CbfZIGkw.net
なんだ?おまいん所のマーフィー、1階で1回に1匹だけしかでないんだw

40 :SOUND TEST :774:2007/05/17(木) 05:02:40 ID:4I0QOQYN.net
アニオタ的にはすぎやんのイデオンもハネケンのマクロスも
アニメ史上に残る名曲なのは確かだ

41 :SOUND TEST :774:2007/06/02(土) 13:08:54 ID:cev8XBTs.net
>>36
> パソコンが低能力であったが故の仕様をコンセプトだと勘違い

いいや、

コンピュータを使うことで、
ロール・プレイング・ゲームを、
一人で楽しめるようにする

というのがコンセプトだから。


42 :SOUND TEST :774:2007/06/02(土) 13:11:13 ID:cev8XBTs.net
>>37
攻略本みながらやったら、それはもう、ただの作業だしね。
そんなまでしてゲームやるなら、映画やマンガ・小説でも嫁と。



43 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 11:45:28 ID:rx+ygxhU.net
羽田さんお亡くなり?になったって
ニッポン放送のラジオ番組で出たらいいんだけど本当ですか?


44 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 11:46:31 ID:rx+ygxhU.net
>>43
>ニッポン放送のラジオ番組で出たらいいんだけど本当ですか?

>ニッポン放送のラジオ番組で報道あったんですが本当ですか?

に訂正


45 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 11:56:45 ID:ehR4S3U4.net
本当らしい。

46 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 11:59:14 ID:ehR4S3U4.net
早すぎ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%BD%E7%94%B0%E5%81%A5%E5%A4%AA%E9%83%8E

47 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 12:01:13 ID:rx+ygxhU.net
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20070604027.html
ピアニスト羽田健太郎さん死去

テレビ番組「題名のない音楽会21」などの司会で親しまれた
人気ピアニストで作曲家の羽田健太郎(はねだ・けんたろう)さんが
2日午後11時53分、肝細胞がんのため、東京都内の病院で死去した。58歳。東京都出身。

[ 2007年06月04日 11:51 速報記事 ]

哀悼の意を表します


48 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 12:01:27 ID:ehR4S3U4.net
10分ぐらい前に更新されたばかりだ。

49 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 12:06:05 ID:ehR4S3U4.net
こういう予定があったんだよな。
ttp://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=%E7%BE%BD%E7%94%B0%E5%81%A5%E5%A4%AA%E9%83%8E+%E4%B8%89%E6%9D%91%
E5%A5%88%E3%80%85%E6%81%B5&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt&u=www.bunka-manabi.or.jp/kc-center/syusai/haneken.html&w
=%E7%BE%BD%E7%94%B0+%E5%81%A5%E5%A4%AA%E9%83%8E+%E4%B8%89+%E6%9D%91+%E5%A5%88%E3%80%85%E6%81%B5&d=
K9cCy-rnOvqY&icp=1&.intl=jp
もちろん中止になったが。

50 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 12:07:32 ID:ehR4S3U4.net
●三枝成彰・羽田健太郎の宝くじおしゃべり音楽館
7/22 福島市音楽堂 大ホール
※上記公演は「羽田健太郎さん」の体調不良により
出演がなくなりました。
代役が現在未定となりまして、決定次第お知らせ致します。
これに伴い、払い戻しを受付します。
6/2(土)〜7/22(日)まで

ttp://t.pia.co.jp/cgi-bin/real/i/V2_view.cgi?no=3

51 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 12:14:01 ID:+XSf5cln.net
羽田健太郎氏逝去

52 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 12:25:05 ID:rx+ygxhU.net
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20070604027.html
ピアニスト羽田健太郎さん死去

テレビ番組「題名のない音楽会21」などの司会で親しまれた人気ピアニストで作曲家の
羽田健太郎(はねだ・けんたろう)さんが2日午後11時53分、
肝細胞がんのため、東京都内の病院で死去した。五十八歳。東京都出身。
葬儀・告別式は7日午前10時から東京都港区元麻布1の6の21、善福寺で。喪主は妻幸子(さちこ)さん。

桐朋学園大音楽学部ピアノ科を卒業後、フリーのスタジオミュージシャンになり、
クラシックからポピュラー、映画、CM音楽まで幅広く演奏、作曲。

テレビ番組にも数多く出演し、コンサートを全国で開く売れっ子ピアニストだった。
報道番組「ニュースステーション」の中で、屋外などでピアノ演奏を披露するコーナーを担当し、人気を集めた。

[ 2007年06月04日 11:51 速報記事 ]


53 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 13:02:14 ID:1MVFpCFr.net
>>52
悲しくて涙がでてきた。素晴らしい楽曲をありがとうございました。ご冥福をお祈りします。

54 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 13:20:01 ID:IEfuh7qY.net
すげーショックだった。
あと、3他を書いている奴はリアルで死んで。

55 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 14:48:54 ID:mAOU7r+L.net
たった今ハネケンさんの訃報知った。全然信じられないよ・・
ハネケンさん余りにも早過ぎる!
心からご冥福をお祈りします。58年間本当にお疲れ様でした。

56 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 15:02:05 ID:1vRmCsCc.net
題名の無い音楽会と言えば黛もそんなに長生きしてないんだよな。
羽田さんは多忙なピアニストだったようだから身体に負担が重く圧し掛かってたのかな。

57 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 15:17:39 ID:wnEtdUg8.net
酒好きでそれがたたって死ぬ寸前まで一度いったらしいからな

58 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 16:22:08 ID:DoOgYLm3.net
ハネケンさんの訃報を聞いたとたん、目の前に苔むした墓石の画像が浮かび、あの『全滅』の音楽が頭の中を流れた。
思わず、カント寺院にいくら払えば復活するんだろう・・・と考えてしまったおいらは、
98時代からのウィザードリィプレイヤー。。。


59 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 16:45:29 ID:pFjtSntl.net
こんなスレでどうかと思うけど
ご冥福をお祈りします。

60 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 16:58:21 ID:fFMD2rKW.net
さっさと逝っちまったら決着が付かねぇーだろうが…(TT)

早ぇー、早過ぎんぞぉ!!その多才を惜しむ。。。

61 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 17:03:37 ID:lXQyaJQz.net
いつか生演奏を聴こうと思ってたのに、こんなに早く亡くなるとは
悲しくてやりきれません。
正直Wizの仕事くらいしか知らないんだけど、BGMとそのサントラ曲は
頭に焼き付いて一生消えることはないでしょう。
いい音楽をありがとうございました。

62 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 17:41:45 ID:CmnsDGXp.net
うああああああああああ

マクロスでも歌ってこよう・・・・

63 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 18:27:50 ID:bG9PANFk.net
ささやき
えいしょう
いのり
ねんじろ

64 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 19:07:05 ID:9hocBKJy.net
無性に交響曲ソーサリアンを聴きたくなってこの間CD買ったばっかなのに

65 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 19:12:58 ID:WhZgYHfa.net
>>64
おまえがそれを買わなきゃ運命の歯車がハネケンを死なせずに済んだかもしれないのに
買ってしまったから運命の歯車が狂ったんだな

66 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 21:59:48 ID:grvpmQpy.net
http://yaplog.jp/blog-f/archive/33

67 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 22:15:54 ID:90Qj8ydd.net
>>58
98では音楽ついてなかったよね。
ファミコン版やってみてどう思った?
って愚問か。
気に入らないワケがないよな。

68 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 23:05:09 ID:DxXo9JWu.net
全盛期ファルコムのアレンジといえばこの人だった>ハネケン
この板に追悼スレ立ってもいいくらいだと思うよ

69 :SOUND TEST :774:2007/06/04(月) 23:22:08 ID:FQ7jk9pr.net
>>65
冗談でもそういう事を言ってはいけないぜ兄弟 (´・ω・)=○)`Д´)

それにしても切ないな

70 :SOUND TEST :774:2007/06/05(火) 05:34:41 ID:m0wmke8J.net
羽田健太郎亡くなったのか・・・
イースの草原の曲聴いて引き込まれて、それでゲームが好きになって
俺がこの業界に入るきっかけになったまさに俺の人生を変えた人だった

涙がとまらねえ・・・・・
ご冥福をお祈りいたします

71 :SOUND TEST :774:2007/06/05(火) 08:10:10 ID:F/GBBquq.net
亡くなったんだよなたしか
羽田さん
                _,..  -───-  、..
          ,. ‐ '"~´ / ̄ ̄`~`''‐ 、     `` 、       
        , '´    /     /    `''‐、     \
      , '‐''"~´ ̄ ̄`~`ヽ、 /          \     ヽ   
.   /             ̄``''‐.、     ∠>ヽ./\ ヽ  
.  /             _____   \     /゚ /   ヽヽ
 〈       ,. ‐''"~´      l  ``''‐、 ヽ.    / [ [[[ ヽi 
.  ヽ.    /ヽ、_,. -┴─-== __=-'_、_, \、_/      _l
.   |   / 、.__/ ノ!ヽ、._ー-‐''⌒,r=-─ゝノ|| ‖  ̄ ̄ ̄  |  
   !  {   / ,イ{ ヽ ( 〈、_,.ィrヮー< _,リ_|| ‖         !  
   ヽ :ヽ _{. 〈.'`ァrッ‐、- - ,, ヽ-‐='..ゞ.{_.|| ‖        :l     
.     `‐、\\ヽヽ-‐ツ ''´         `{_ |! ‖       !  
      :   |{_ ヽ.i. 〔ー-            { !.  |!__       ,'   
.       :  |{_ _)l   `,ィ-─_、    //  | 0| ___/   
       :   |{_ ミ. !  ヽ ̄,.-‐) .//    /l ̄ __/    
      :  |{ ,.`ヽ.   `ー '´.∠‐'´    /'´ ̄ノ,ノ/    
        ,l ‐''"~´ ̄ ̄ ̄l~´      /-──<´
       |  「 --┘    |___/  `!     |     
          L.. -─ ''_""~ ̄‐''"~´l       |    |     
          ̄「 |  |      |   _,,.⊥_-‐ `


72 :SOUND TEST :774:2007/06/05(火) 08:50:11 ID:tpzb+ilV.net
才能ありすぎる人は、天に愛されるから
早く逝ってしまうってほんとかもしれないね。

73 :SOUND TEST :774:2007/06/05(火) 10:20:56 ID:li143sCT.net
すぎやま「俺が勝ったはずなのに・・・何だろう、心にぽっかり穴が開いたようなこの気分は・・・

74 :SOUND TEST :774:2007/06/05(火) 13:24:18 ID:H+P1vLq2.net
すぎやま先生は演奏に関して指揮棒振る以外に何かとりえあったっけ

75 :SOUND TEST :774:2007/06/05(火) 22:40:09 ID:oU9nEvAs.net
58歳って、まだ若いよな・・・。


76 :SOUND TEST :774:2007/06/06(水) 19:31:17 ID:NAdDiTvf.net
ぎゃああああああああああああああああああああああ

…ご冥福をお祈りします…

77 :SOUND TEST :774:2007/06/06(水) 23:59:35 ID:dyZExh6K.net
すぎやま氏も羽田氏も両方とも好きな俺。
それにしても、羽田氏は昨年に音楽家生活35周年を迎えたばかりだよ…。
作品だけでなく演奏会やイベントのトークも巧みな人でした。
某TV番組で披露したピアノの生演奏には驚いたなぁ(まさかあんな場所で…)。

慎んでご冥福をお祈りします。

78 :SOUND TEST :774:2007/06/07(木) 05:40:58 ID:FHGy/eHe.net
すぎやま繋がりでイデオンのピアノやってたってのはよく聞くけど
もしかして交響組曲サイボーグ009にも関わってる?

79 :SOUND TEST :774:2007/06/07(木) 21:28:36 ID:QnEuSDgn.net
http://www.youtube.com/watch?v=OO0WABlIR1I

ハネケン作・編曲のウィザードリィIIIオープニングテーマ。超名曲だな。

80 :SOUND TEST :774:2007/06/08(金) 08:10:51 ID:7HKbVMaT.net
>>79
それって原曲あるやつじゃね?
FFシリーズのどれかも全滅曲が同じメロディーだったよ

81 :SOUND TEST :774:2007/06/08(金) 09:20:10 ID:5jOMmvg1.net
>>77
俺も二人共大好きだ。

>>78
あれには関わってないよ

82 :SOUND TEST :774:2007/06/08(金) 10:29:58 ID:JjSj5Dgv.net
>>80
原曲なんてないよ。
完全ハネケン作・編曲。

FFの全滅曲はみんな知ってるけど、どれも全然似てない。
あんたの勘違い。

83 :SOUND TEST :774:2007/06/08(金) 15:57:57 ID:dhRReKeh.net
>>79
君があげてくれたのかな?GJ
このアレンジはリルガミンサーガか
サントラほしいなぁ

84 :SOUND TEST :774:2007/06/08(金) 18:48:15 ID:h6U05Hul.net
>>82
FF1の全滅とイントロの一部フレーズが同じだね

85 :SOUND TEST :774:2007/06/08(金) 22:10:10 ID:ZurDSu+a.net
>>84
それを「同じ」とか言える
お前の単純な頭が凄いww


86 :SOUND TEST :774:2007/06/09(土) 00:33:53 ID:BRAesxjs.net
人間は目が2つで口が1つだからみんな同じ顔だねと言ってるようなもの

87 :SOUND TEST :774:2007/06/09(土) 02:20:52 ID:ycAdCg5u.net
オレンジレンジも一部フレーズだけ同じだけどパクリじゃないんだな

88 :SOUND TEST :774:2007/06/09(土) 08:57:16 ID:6veV8WsY.net
>>83
リルサガとは違うよ
ファミコン版のシンセアレンジ
打ち込みじゃなくてハネケン自ら手演奏したのを多重録りしたものらしい

89 :SOUND TEST :774:2007/06/09(土) 10:17:21 ID:tlOmVriQ.net
http://www.youtube.com/watch?v=RUGTcECDwGQ
ウィザードリィIIのオープニングテーマ。


90 :SOUND TEST :774:2007/06/09(土) 14:05:58 ID:cPUFLwkB.net
PC88でWiz1をやっただけなので、
ttp://www.youtube.com/watch?v=t02EwyyS1PA
ttp://www.youtube.com/watch?v=pWQ1PLJkkf0
こういうのを見ると、もはや別物のゲームに思える。

依頼されて仕事をした、
偉大なる作曲家の仕事は尊敬するものの、
WizにBGMを付けること自体が間違っていると思う。

91 :音楽に関係なくなるが:2007/06/09(土) 15:47:51 ID:FH9jiFai.net
Wizってシナリオ・謎解き以前に永遠とやり込めるゲームシステムが優秀で
それをどう調理するかってのも家庭用ローカライズスタッフの力の見せ所
日本人のために飽きさせないよう色々詰め込まなきゃならない
FC、SFCのユーザー層とPCユーザー両立というのは過酷な課題
それでも申しわけ程度にオプションで言語、音楽変更ができるようにしたんだろう

思い入れがあるのは別に否定することじゃないが
絶対そうじゃなきゃダメと言い出すのは、それは難儀だ
あとPCエンジン版てハネケンじゃないし
それを含めて尊敬なんて言ったら侮辱にとられると思うが

92 :SOUND TEST :774:2007/06/09(土) 18:59:01 ID:/fpOmPhr.net
>>90
PCE版も意外や悪くないね

93 :SOUND TEST :774:2007/06/12(火) 15:00:54 ID:McMGgafQ.net
>>90はマイトアンドマジックやバーズテイルはやってないんだな。
もったいないことで。

94 :SOUND TEST :774:2007/06/12(火) 22:53:09 ID:apMwALgp.net
ハネケンマメ情報〜。

ハネケン編曲の「交響曲イース」「交響曲ソーサリアン」CDは、
現在日本ファルコムの公式ショップで新品が通販で買えますお。
興味のある人は、在庫が残ってる内にお買い求め下さい〜。

95 :SOUND TEST :774:2007/06/12(火) 22:56:11 ID:apMwALgp.net
>>90
PCエンジン版、始めて聞いた。
こりゃ何だw
本当にWiz

96 :SOUND TEST :774:2007/06/12(火) 23:02:08 ID:apMwALgp.net
途中で送信しちまった。

本当にWizなのか?でも、結構カコイイなw
現物のゲームが欲しくなったぜw

97 :SOUND TEST :774:2007/06/12(火) 23:14:45 ID:apMwALgp.net
つか、見たこと無い敵だな。PCエンジン版専用の隠しボスか?
HPが異常に高いな。
ファミコン版専用隠しボスのデーモンロードは昔倒したけどなぁ。
Wiz道は深いわ…。

98 :SOUND TEST :774:2007/06/13(水) 14:03:01 ID:Uh/3HXf+.net
ジーザス (すぎやまこういち)
http://www.youtube.com/watch?v=FZp7e9uc-94
http://www.youtube.com/watch?v=zNH8KsOqqNI

99 :SOUND TEST :774:2007/06/13(水) 15:11:39 ID:ttiL0UTI.net
>>98
そんなピコピコ・ボイスのファミコン版ではなく、PC-88版のをupしるよ。

100 :SOUND TEST :774:2007/06/18(月) 11:58:05 ID:/iXO01gz.net
というか、オーケストラアレンジ版ってのがあるんだがな。
糞のPC-88音源なんかよりそっちの方がいい


101 :SOUND TEST :774:2007/06/18(月) 13:50:25 ID:t/v+47SE.net
わかってないなあ

102 :SOUND TEST :774:2007/06/22(金) 18:35:32 ID:0CgSwGYm.net
PC88版もたいして音よくなかっただろ。

ジーザスのサントラにファミコン版の音しか収録しなかったのは、
ファミコン版が一番丁寧に作ったからだとすぎやま自身言ってる。


103 :SOUND TEST :774:2007/08/28(火) 19:48:49 ID:El3Cy+Dv.net
265 :昔の名無しで出ています:2007/08/28(火) 19:41:37 ID:uFkXOvzQ
このひと極右だったんだね。

慰安婦決議の広告とか。

しかも広告出した”靖国派”の資金中枢みたいだね。


266 :昔の名無しで出ています:2007/08/28(火) 19:47:44 ID:uFkXOvzQ
よくかんがえたら

ドラクエ1の竜王って凄く紳士的だよね。
いきなり襲い掛かってくるなんて180度逆で、
闇とはいえ世界の半分もくれるという。

それなのに「勇者」というキャラは
竜王を虐殺し、市民も王も王女も
凄惨な虐殺者を底抜けに賞賛する。
「○○ばんざーい」って。

このゲームは今から考えると
戦中の日本兵のような極右の虐殺者を
潜在意識に働きかけて生産するための
悪のゲームだったんだとおもうな。

104 :SOUND TEST :774:2007/08/28(火) 23:16:26 ID:BND4E2l8.net
詐欺師を紳士的とか

105 :SOUND TEST :774:2007/10/12(金) 14:51:52 ID:YOpNWMfV.net

>>103
Wikipediaより
「政治的立場
 政治的スタンスは保守派である(本人の弁では、チャンネル桜出演時に
「全体主義者が民主主義者を右翼とレッテル貼りする」旨の発言をしており、
日本における右派、左派の概念には否定的である)。」



106 :SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 16:51:46 ID:l/XC4x2L.net
>チャンネル桜出演時

ちゃんねる桜なんかに出てる時点でw

107 :SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 18:08:20 ID:ye1b8K6/.net
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1556656
映像で「共産党(笑)、アサヒる(笑)」と笑ってるの見てがっかりだ
相手を頭から馬鹿にしてるってことだしな

前にあった、天皇を卑猥なネタで笑いモノにした左翼活動を否定するのは正しい。
人権的にそういうのを笑いにするのはおかしいしな。

しかし、これじゃ単純に思想の違い程度でしかない。
ついでに教育自体は、地球市民をつくるもんじゃないにしても
別に日本人を作るべきものでもない。

むしろ、日本人を作ると言い切ってしまうと、
思想の自由を認めてないも同じ。

わりと、こういう人だったんでがっかりした。
雅楽でドラクエのCDだしたのも好きだったんだがな。


108 :SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 18:26:41 ID:YjX8m7cc.net
>ついでに教育自体は、地球市民をつくるもんじゃないにしても
>別に日本人を作るべきものでもない。

自分の帰属がしっかりしてない「根無し草」は、
グローバルな世界で嫌われるよ。
自分が何者であるかをきちんと持たない人間は
他人のことも尊重しないしね。
自称「地球市民」なんて言ってる連中がどれほど無責任な
やつらか理解できない人には言ってもわからないんだろうけど。
日本という国の政府が定める基準に従って日本国で教育が施される以上、
「日本人をつくるための教育」という言い方は間違っていない。
こんなことも理解できないとは救いようが無いよ。
すぎやま先生も悲しんでおられることだろう。

109 :SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 19:32:02 ID:ye1b8K6/.net
思想の自由から言えば別に教育で日本人で作る必要はない。
それは弱い洗脳につながる。

それに自分が何者であるかを国籍に依存するのも
アイデンティティーの弱さの現れだしね。

相手を尊重するしないの発言は推測にすぎない。
逆に言えば「帰属をしっかりできない人間は
相手を尊重しない」というレッテルはり。
もし相手が、難民や国が崩壊した人間でも
「そういう人間は相手を尊重しない」と言ってるようなもんだ。
その発想自体が相手を尊重してないんじゃないか?

たとえれば、B型は相手を尊重しないという言い方は、B型の人間に対して
相手を尊重できないとレッテルをはる、という相手を尊重しない行為って事だ。



110 :SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 22:46:14 ID:sNLem6wO.net
>>107
>映像で「共産党(笑)、アサヒる(笑)」と笑ってるの見てがっかりだ
>相手を頭から馬鹿にしてるってことだしな

だってお笑いの対象じゃん

111 :SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 22:49:25 ID:l1WI5+Wy.net
地球市民にしても日本人にしても具体性の無い話で正直どうでもいい。
老人は中身の薄い精神論が好きだね。

すぎやんは作曲家として偉大な人だしCDもたくさん持ってるけど、
こういう方向に頑張っちゃう人だったのはガッカリだなあ。
印税が宗教右翼の懐に入っていくと思うと複雑だ。

112 :SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 22:53:50 ID:l1WI5+Wy.net
>>110
産経のコラムだってネタとしか思えないんだが、
連中はウンウン頷いて感心しちゃうんだろ?
俺にはお花畑の地球市民様と同類に見えるね。

すぎやんは年齢的にもう手遅れだと思うし、目を覚ませとは言わない。
ただ、政治は程ほどにして、本業の音楽活動を頑張ってほしい。
善意の悪ほどタチの悪いものはないんだよ。気付いてくれないかなあ。

113 :SOUND TEST :774:2007/11/18(日) 23:08:22 ID:dl9yRzdy.net
そろそろ他所の板行ってやってくんねえかな
過疎スレだからって何やってもいいってモンじゃねえんだぞ

114 :SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 00:07:32 ID:qbFGBDgL.net
そもそもVSスレに中二病患者が集まらないワケがないのでw

115 :SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 00:16:14 ID:B/cuBWGJ.net
すぎやまこういち先生「アサヒるという言葉が2ちゃんねるで・・・」
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=645903

116 :SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 01:30:02 ID:wd+YoXnN.net
JASRACの理事やってる人間がまともな人間のわけがない。

117 :SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 01:35:45 ID:svzAC//V.net
羽田健太郎閣下>>>>>>>>>>>>>>>>すぎやまの坊ちゃん

118 :SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 02:12:49 ID:svzAC//V.net
まど・みちお>>>やなせたかし>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>やしきたかじん>>>>>こういちくん

119 :SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 02:33:10 ID:Zd95XaAH.net
すぎやまが染まったのっていつからなんだろ。
ネットでの工作を積極的に勧めたりとか、もう見てらんない。
「ボクは2chでマスゴミの嘘と本当の歴史を知りました」とか言ってるガキと同レベルじゃねーかw

120 :SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 07:23:38 ID:JWuGws1/.net
右翼扇動家すぎやまこういちの演説 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1556656

すぎやまこういちと申します。本業は作曲なんですけど、もう一つの面として、今日いらっしゃってる屋山太郎先生等と
一緒にワシントンポスト紙に従軍慰安婦問題について「事実はこうだ!」という意見広告を出しました。

で、今日のずっとお話で・・・えー、とにかく教育の最終の目標は「地球市民」などという訳の分からんものを作るんじゃなくて、
「日本人」を作ると、一言に尽きると思っております。その件については、もうここにいっらしゃる皆さんは
基本的に全部同じだと思うんですよね。あとは大事な問題は、我々の考えをどうやって世の中に発信していくかということだと思うんです。
その面について、一つずっと伺っていて「これは抜けているな、弱いな」と感じたことがありましたので意見表明として言わせてください。

今日いらっしゃっている皆さん、見渡したところ、殆ど9割方アナログ人間の方ですよね(笑)。どうもデジタル人間の比率が足りない。
えー、この中でですね、インターネットの「2ちゃんねる」なんかを時々覘く方いらっしゃいますか?(会場で挙手が多数)
お、結構いるな!心強いわ、はい。で、このインターネットというのが、日本の中でかなり大きな政治的な力を持つ時代がやって来つつあるように思います。



121 :SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 07:26:33 ID:JWuGws1/.net
「福田対麻生」の総裁選挙で麻生陣営が190票も取ったというのは、かなり、僕の見たところ、電脳空間のパワーがあったと思いますし、
韓国でノ・ムヒョン大統領を作っちゃたのも電脳空間の力がかなりあったと思うんですね。で、私も時々見ております。で、この歴史事実、慰安婦の問題について、
かなり、この2ちゃんねるで、皆さんの、若い人達の本音が飛び交っているんですが、えー、この最近、27日に立てた掲示板があるんです。
「従軍慰安婦3」というタイトルだったかな?その掲示板の頭に載っていた、佐賀県嬉野市の市議会の決議案をご覧になった方いらっしゃいますか?

(会場に挙手する者あり)いた!あ、かなり心強いですね。えー、二人しかいなかったので、ちょっとご紹介しますと、佐賀県嬉野市の市議会で
26日で議員の有志が起草した決議案を上程したんです。その決議案というのは、「アメリカ下院のマイク・ホンダ議員の出した決議案に対して断固反対する」、
「このような歴史事実を捏造した決議案は我々、日本人は認めることはできない!」で、「この後、こういうことを放置していくと我々、日本人の国民としての誇りを失わせる。」
で、「これは将来に渡って大きな問題を残すであろう」と、で、「このことについて日本政府もしっかりとした対処をするべきである」という決議案なんですね。

これが佐賀県の嬉野市という小さなまちの市議会が可決した議案で「18対1」で可決されました。で、その「1」というのは、「反対の1」というのは何じゃろというんで、
ちょっと調べましたところ、嬉野市の市会議員に1名共産党(笑)の人ががいるんだそうで、多分、ソレじゃないかと思うんですけれども(笑)。


122 :SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 07:28:55 ID:JWuGws1/.net
えー、それで是非ですね、この電脳空間に向けて我々の考えをドンドン出していきたい。で、この電脳空間特有の言葉というのもドンドン出来てます。
昔はヤクザの中だけの「ヤバイ」という言葉が、もう今や一般化して、産経新聞でも「ヤバイぞ!日本!」なんて、「おい、良いのかい?」って感じですが、
もう普通の言葉になっているそうですね。その電脳空間で、もう若者達の間にできた単語がこれから広まっていくでしょう。
「アサヒる」なんていう動詞があります。「アサヒる」という動詞は、えー「物事、事実を捏造して日本を貶める」という動詞なんです。これ「アサヒる」と言います(笑)。
え、そういうのがあったりします。是非、電脳空間に向けて我々の考えを広めていくシステムを皆さんで考えていただきたいと思います。(会場から拍手)


123 :SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 10:10:32 ID:P3H8pt0g.net
羽田健太郎閣下>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>すぎやま君

124 :SOUND TEST :774:2007/11/19(月) 10:30:00 ID:vXzSDnAY.net
交響曲イースってシンセサイザーなの?
生演奏のCDある?

125 :SOUND TEST :774:2007/11/20(火) 10:08:20 ID:Wn50B3nc.net
>>124
生のオーケストラだよ。寺嶋民哉のアレンジした交響詩イース'95なんてのもある。

126 :SOUND TEST :774:2007/11/20(火) 22:30:44 ID:loGvvfZV.net
「悪の帝王、中国をドラゴンクエストみたいに倒すべき」「ドラクエは憲法改正のためのプロパガンダ」
2007年6月22日チャンネル桜「報道ワイドクリティーク」出演時の
すぎやまこういちの妄言 http://www.nicovideo.jp/watch/1182604429
21:00あたり(「中国の脅威」の話で)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
悪がね、ドンドン蔓延ってきてっていう・・・その、「悪の帝王をね、倒しに行く!」、
ドラゴンクエストで遊んだ人たちが、その、「悪の帝王に対しては戦わなくてはいけないんだ」と、
「戦って平和と幸せを勝ち取るんだ」ということをね、ドラゴンクエストを通じて肌で感じて学んで欲しいですね。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
21:50あたり
-----------------------------------------------------------------------------
まぁ、極端に言えば、憲法改正をね、ドラクエパワーも手伝っているよ、と(笑)。
-----------------------------------------------------------------------------

127 :SOUND TEST :774:2007/11/21(水) 00:01:32 ID:Y8/qAe4w.net
すぎやまはどういったタイプのウヨなのよ。
中国はボロクソ叩いてアメリカにはペコペコしてるタイプ?
或いは根っからの国家主義者ですか?

128 :SOUND TEST :774:2007/11/21(水) 00:48:37 ID:ZnmjE2S4.net
ゴリゴリの反共で国家主義風味ってトコじゃね
JASRAC(普段ボロカスに叩いてるニュー速でもこの話題のときだけトーンダウンしてるのはなんとも)
との関わりといい体制側の人だよな良くも悪くも

129 :SOUND TEST :774:2007/11/21(水) 01:22:47 ID:Y+Njz8oJ.net
動画だと、共産=全体主義はエリート意識があるから云々言ってるけど
日本の共産支持は貧乏なおっちゃん・おばちゃん達だったりするんだよな。
どうみてもエリート中のエリートなすぎやまが言うのには不自然にも見えるし。

ν速的には、すぎやまがエリート気取ってないからって事らしいけど
むしろそのあたりはいかにも猫かぶってるように思える。
永六輔を批難したり、ワシントンポストに記事載せたのは
本人の筋や美学なりにまだ理解できるけど。

今回の動画みると、なにかもっと露骨な民族主義がうちにありそう。
自分には、すぎやまが口で言ってるきれい事以上に
腹でなにかたくらんでそうなイメージがついてしまった。

130 :SOUND TEST :774:2007/11/21(水) 04:15:15 ID:4jPcZWVG.net
従軍慰安婦が徴兵制のような強制でないことは事実だから、
さも、「従軍慰安婦になるのを兵役のように強制でやらされた」と
主張している連中はおかしいと思うし、その点について主張すべきことを
主張するのは構わないんだが、問題はそこじゃなくて、それ以外の
すぎやまの思想なんだよ・・・例えば、「教育の目標は、「日本人」を作ることだ」
とか、国家による思想統制、洗脳教育を正当化している部分はどう見ても右翼だろ


131 :SOUND TEST :774:2007/11/21(水) 13:02:15 ID:0j4WdpPY.net
中二病棟はここですか?

132 :SOUND TEST :774:2007/11/21(水) 18:22:26 ID:h1jbtDOJ.net
>>129
日本共産党の資金源を言ってみwww

133 :SOUND TEST :774:2007/11/22(木) 02:27:22 ID:kk+XFXJI.net
晩年の爺さんが背伸び気分のネウヨにでも感化されたのか。
妙な言動起こさなければGS全盛期を代表する作曲家、
更にはゲー音発展に最も貢献した作曲家として惜しまれつつ旅立てただろうに。
一連の言動が自身の来歴に大きな影を落としてしまう事は残念。

134 :SOUND TEST :774:2007/11/22(木) 03:18:49 ID:U4fyNeKX.net
>すぎやまはどういったタイプのウヨなのよ。

すぎやま君は、ただのネトウヨww

135 :SOUND TEST :774:2007/11/23(金) 07:16:54 ID:3+t9wuJC.net
黛敏郎が生きていたら何と言うんだろうか

136 :SOUND TEST :774:2007/11/23(金) 14:14:57 ID:/HEQFkxA.net
59 名前: 日出づる処の名無し 投稿日: 02/06/09 13:26 ID:JonJfwh8

すぎやま氏は戦時中、学校の面接かなんかで
他の生徒たちが将来は軍人になってアメリカと戦いたいと
言っていたなか、どうどうと正直に音楽家になりたいと言ってたとか。
むかしNHKラジオでそんな話をしてたんで、てっきりサヨだとばかり
思っていたが単に変な雰囲気に流されない良識人なんだね。


>>133とは大違いだな。

137 :SOUND TEST :774:2007/11/24(土) 21:04:07 ID:cZRTs6dZ.net
筋の通った保守主義者ならν速のガキに同調したりはしないわな。
ドラクエで悪の帝王=中国と戦うことを学ぶって…、笑いを通り越して悲しくなってきた。
百歩譲ってトンデモ思想は置いておくとしても、こんな安い人間だったとはね。
すぎやま先生、ホント残念です。

138 :SOUND TEST :774:2007/11/24(土) 23:20:21 ID:pY3/xMjb.net
朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 英字紙組合員が告発


7月27日、朝日新聞社前で行われたヘラルド朝日労組による抗議行動。
「朝日新聞はヘラルド解雇を撤回しろ」と書かれた横断幕を掲げて行われた。
http://www.mynewsjapan.com/displayimage.jsp?picname=ReportsIMG_I1188210095849.jpg


昨夏より、キャノンや松下電器産業をはじめ、製造業の一流企業で蔓延する非正規雇用者の違法な活用「偽装請負」の告発キャンペーンを展開した朝日新聞。

だが当の朝日新聞発行『ヘラルド朝日』で働く非正規雇用者も、同じような境遇に置かれている。
あたかも不当な処遇にあえぐ非正規雇用者を支援するかのような報道とのダブルスタンダードについて、朝日で働き、朝日を提訴して闘っている非正規雇用者たちは、「お前が言うな」と冷ややかな目で見ている。




【Digest】
◇ヘラルド朝日労組の裁判が高裁で審議中
◇口約束だけでフルタイム働かせていた
◇実態は「労働者」なのに
◇非正規雇用者の組合結成を機に、いじめが横行
◇「編集方針と労務方針は違う」ダブルスタンダード
◇地裁判決「諾否の自由があった」
◇朝日“正社員労組”の反応


朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 英字紙組合員が告発
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=738



139 :SOUND TEST :774:2007/11/25(日) 00:57:03 ID:iokedJ+m.net
右翼は長いものに巻かれる金魚の糞だから仕方ない。
アメリカに尻尾を振り中国を叩く。
この矛盾を突かれたら右翼はダンマリ。

140 :SOUND TEST :774:2007/11/27(火) 13:54:29 ID:roRXv2tZ.net
中共に頭のねじ巻かれてる左翼の言うこっちゃ無いな。

141 :SOUND TEST :774:2007/12/01(土) 12:58:34 ID:A5/We39b.net
>>136
すぎやまは父親が薬剤師免許を持った厚生省の役人だったことから
東大の理科2類に入学したんだが・・・
後から教育学部に転向したけど
最初から、音楽家なんて貫徹していないよ
卒業後も普通にフジテレビに就職しているし

142 :SOUND TEST :774:2007/12/08(土) 13:35:36 ID:iebr1NIH.net
風来!風来

143 :SOUND TEST :774:2007/12/14(金) 21:14:24 ID:gvxwCLmF.net
アメリカでの慰安婦レイプ決議に続き、オランダ、カナダ、とぞくぞくと
各国でジャップレイプ魔決議可決されてくね。
そして今日ついに欧州議会でもレイプ決議が可決された。

・・・勇者にレイプされたのはローラ姫だけではなかった。
ハメ心地のよさそうなスライムはもちろんガイコツとかストーンマンさえ
レイプされた痕跡が残っていたという話だ。

144 :SOUND TEST :774:2007/12/26(水) 11:35:00 ID:4iMhp0Kk.net
>>139
亀レスだが
どちらかと言うと、右翼というより親米保守じゃね?
反米ガチウヨは、むしろ反米の点ではサヨと手組むような気がする
コヴァとホンカツみたいに

145 :SOUND TEST :774:2008/01/16(水) 22:43:23 ID:GYSo9LWQ.net
すぎやまの作った曲なんか聴いてると
虐殺犯とかレイプ魔になるぞ。
残虐非道の旧日本兵のようにね。

くわばらくわばら。

146 :SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 16:16:32 ID:ioEdkqsT.net
ニコニコ動画(RC2)‐すぎやまこういち氏が、チャンネル桜に出演
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm502006
ニコニコ動画(RC2)‐すぎやまこういち先生「アサヒるという言葉が2ちゃんねるで・・・」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1556656
YouTube - 報道ワイド日本 クリティーク ゲストすぎやまこういち 1/3
ttp://jp.youtube.com/watch?v=pm-Tk-AMvlE
YouTube - 報道ワイド日本 クリティーク ゲストすぎやまこういち 2/3
ttp://jp.youtube.com/watch?v=XgDF5KgEUTo&feature=related
YouTube - 報道ワイド日本 クリティーク ゲストすぎやまこういち 3/3
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_UKp189saCY&feature=related
YouTube - 平成19年9月29日「教科書改善の会」シンポジウム すぎやまこういち氏講演「アサヒる」って知ってますか?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=nxfssgLLKnk
YouTube - すぎやまこういちさんも知っていた「アサヒる」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=f-TXkfXyyKg

147 :SOUND TEST :774:2008/01/23(水) 16:29:36 ID:ioEdkqsT.net
ここもサヨクや三国人の工作員が多いな
正に恥も外聞も無い

148 :SOUND TEST :774:2008/02/02(土) 20:33:24 ID:3xl4yPc1.net
羽田の方が古典的な影響を濃い気がする
そしてすぎやまは歌曲的な曲が多い気がする

149 :SOUND TEST :774:2008/02/06(水) 23:52:39 ID:GMXOurbx.net
>>147
証拠は?

150 :147:2008/02/07(木) 07:54:55 ID:WwloTIDX.net
文鮮明様と池田大作先生がそう仰っていたから

151 :SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 17:27:52 ID:BYOpfaly.net
中国のチベットでの所業を見る限りは
すぎやまこういちの弁は正しかったと言わざるを得ないな。

152 :SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 17:35:02 ID:BYOpfaly.net
>>126
チベット人を120万人殺して、仏教に対してあれだけ酷く
弾圧してる中国を批判するのは実に正当だと思うが。

「日本の過去の評価自体が、戦争に繋がるから危険」とか、
そういう考えこそが危険であり、退歩的ではなかっただろうか?
すぎやま氏は「事実を事実のままに」判断される事を主張している。

>>130
その「日本人」の種類にもよるだろう。
日本に生まれ、日本に育つのは変えられない事実なんだから、
その地が過去に、どういう歴史と伝統を持っていたかを知るのが

それは日本以外のどの国にも共通するものだ。
それを良いとするも悪いとするも当人の判断だが、
まず「日本人である」という事実を教わる必要は確実にあるだろう。
その上で地球市民とやらを考えればいい。
つまり「日本人ではなく地球市民」は現実的に成り立たない。

別にすぎやま氏は、見る限りは別に民族派右翼の思想ではなく、
自身が欧米の影響を受けていることは全く否定していない。

>>145
なら、なかにし礼あたりの小説を読んだら
中国みたいな人権無視の人間になるのだろうか?
そういう発想自体、「○○の影響」ごときで
人間が操作されるとする使い古しの妄想だと思うが。

153 :SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 17:39:29 ID:BYOpfaly.net
その地が過去に、どういう歴史と伝統を持っていたかを知るのが
「重要なのは事実だ。」←が抜けていた。失礼。

私としては、日本人である事を否定した所で「地球市民」にはなれないと思う。

EUの例を見ても、彼らは自分達の歴史を持った上で
強いヨーロッパを取り戻すという目的のために、
あえてそれぞれが協力するというスタンスであり、
自国の歴史を否定するという思想は持っていない。

むしろ地球市民派は、「日本が戦争に負けた」事実を未だ認められず、
日本人とは違うものだと思うことで自己を慰める
敗戦症候群ではないか?と思ってしまう。
どうやら共産主義者の大半は軍の元エリートらしいからな。

すぎやま氏の思想は詳しく知らないが、事実を事実のままに見たいという
ことであれば同意する。

154 :SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 17:52:40 ID:BYOpfaly.net
>>129
動画を見たが、すぎやま氏が言っているのは戦後直後の左翼の事だな。

元々、共産主義は「プロレタリア(労働階級)」革命を
目指した思想のため、貧乏な人間が集まるのは当然なのだが、

現状の共産主義国は全て「それを統率するエリート」による
全体主義に転化していて、貧乏人は思想の自由すら奪われる
結果となっていた。

それに対し、日本が敗戦して軍人の権威が消滅した中で、
戦前エリートが共産主義にピッタリはまったのだろう。

私にはすぎやま氏が、そうした思想に毒されることを
否定しているように見えるがな。

今、そうした日本に主体性を持ったような左派は見受けられない。
せいぜい「反米意識」ぐらいか?

ま、貴方も他人を批判したいのなら、最低限の時系列と
共産主義の基礎ぐらいは理解しておくべきだろう。

>>133
意外とそうでも無いかも知れないぞ。
思想界では空想的左派が全く影響力を失っている現状、
良いタイミングの主張かも知れない。

>>141
それは音大に落ちた結果だな。
見る限り、音楽を生業にしようと一貫していたのは事実であり、
実際にそれを実現している。
無理にすぎやま氏の経歴の枝葉を突いて貶めるような
卑しい言動に意味があると感じる事は出来ない。

155 :SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 18:02:35 ID:BYOpfaly.net
それと気になった部分がある。
>>129
>今回の動画みると、なにかもっと露骨な民族主義がうちにありそう。
>自分には、すぎやまが口で言ってるきれい事以上に
>腹でなにかたくらんでそうなイメージがついてしまった。

一体、この部分は何だろうか?

はっきり言うが、民族派右翼の思想が間違いであると
一概に言い切る事も出来ないし、

暴力的行動や、他者の言動を無条件に潰す方向に
転化した時に危険となるのだ。
言論、思想の自由は、良識の範囲内で確保されなければならない。

「大和民族の主体性を持って、戦争が可能な国家になる」までやっても、
ハッキリ言って数ある主張の一つだ。

民族主義の極致は、一般にナチズム(≠ファシズム)とされているが、
すぎやま氏は明確に民主主義と言論の自由を訴えている事から、
民主主義を殺した結果、誕生したナチズムとは全く異なる。

そしてファシズムと言えども、実は経済的には成功を収めた、
そして、「外敵との戦闘」に破れて終結したのだが、
(それをヒトラーが引き起こしたことは否定しない。)

共産主義は内部崩壊により終了し、今残る小数の共産主義国も
貧困にあえぐばかりだ。そして左翼の思想の方がよほど抑圧的で
危険であり、なんと言っても、ファシズム国家の数十倍の人間を
殺していることは明らか。こんな物を「一思想」としてならまだしも、
国家思想として肯定できワケが無かろう。
マルクス主義者の政治家は、ヒトラーの「我が闘争」を信条とする
政治家以上に危険だ。

すぎやま氏ぐらいの主張で「危機感」を感じるほど
真実を見抜けない、不勉強な人間が
はんせんへいわというイメージだけで動かされる方が
全体主義・愚民的で危険だ。

156 :SOUND TEST :774:2008/03/21(金) 18:07:56 ID:BYOpfaly.net
ま、そんな所だな。
反戦平和などを自明とする方々も、
「まず双方の主張を冷静に読み比べる」という事だ。
イメージなどで判断することは慎まねばならないし、
それこそ絶対的に悪の思想だ。

反戦平和を唱えられるのは、日本が外交的に防衛されているからだし、
アンチナショナリズムを唱えられるのは、
日本が言論の自由を保障しているからだ。
この意味を少しは考えてから物を言ってもらいたい。

157 :SOUND TEST :774:2008/03/22(土) 02:23:57 ID:Cy1iiKxw.net
キモすぎ

158 :SOUND TEST :774:2008/03/29(土) 07:43:53 ID:baqcz4qd.net
☆ 明日です ☆

『日本を守ろう!在日特権・外国人参政権・人権擁護法案に反対する国民大集会』
【日時】平成20年3月30日(日)12:00開場 12:30開始
【場所】日比谷野外大音楽堂(http://hibiya-kokaido.com/map.html
収容人員(立見席含む)3114席プラス車いす席5席
入場無料※当日は会場に寄付箱を設置します。
雨天決行※雨天時には雨具(カッパなど)をご用意ください。
【告知動画】http://www.nicovideo.jp/watch/sm2689973
       http://jp.youtube.com/watch?v=jqpQuhyarqU
・当日はインターネットを通じてライブ中継を行う予定。
・緊急議題でチベット問題も取り上げます。
<出演>
桜井誠(在特会会長) 村田春樹(外国人参政権に反対する会) 渡辺眞(日野市議)
古賀俊昭(東京都議) 小坂英二(荒川区議) 平田文昭(市民団体代表)
西村幸祐(ジャーナリスト) 富岡幸一郎(評論家) 酒井信彦(元東京大学教授)
水間政憲(ジャーナリスト) 西尾幹二(評論家) 石平(評論家)
詳細は http://www.z★aitokukai.com    ※★は削除してください。



159 :SOUND TEST :774:2008/03/30(日) 18:49:28 ID:JMPXyaPL.net
すぎやまこういち氏の名曲に、
ねたみと嫉妬の在日韓国朝鮮人
必死に書き込んでますねw


160 :SOUND TEST :774:2008/04/10(木) 02:29:15 ID:tP88tnh0.net
コレを印刷して配るだけでも効果ありますよ

クスリに見せかけた、毒薬。
ttp://nishimura-voice.up.seesaa.net/image/BFCDB8A2CDCAB8EECBA1B0C6B9ADB9F0A1A6BBA8BBEF.jpg

161 :SOUND TEST :774:2008/04/10(木) 03:32:13 ID:Hdq/HimT.net
すぎやまこういち大先生の話になると在日のゴミ共がすぐファビョり狂うからな
ほんと在日は日本に億害あって一利ともねぇな

162 :SOUND TEST :774:2008/05/13(火) 09:43:39 ID:MM+WNvGv.net
すぎやまのファンって、>>159>>161の様なネトウヨが多くてキモイ。

163 :SOUND TEST :774:2008/05/21(水) 23:19:57 ID:EMmpfUyS.net
このスレは音楽対決じゃなかったのねw

164 :SOUND TEST :774:2008/05/22(木) 02:44:41 ID:qLkmYbEG.net
左翼の自己主張スレですよ

165 :SOUND TEST :774:2008/08/14(木) 13:03:30 ID:tVemL4iB.net
・・・・・・
どうでもいいよ
ただ、汚らわしき在日朝鮮人を日本人が
楽しんで殺せる日本国になればいい
汚らわしき朝鮮人が害を及ぼさない善良な民族だったら
こんなことは言わない
だが、犯罪で生計を立てている汚らわしき在日朝鮮人だからこそ
このようなことが願われるのだ
自業自得だよ、汚らわしき在日朝鮮人諸君!!

166 :SOUND TEST :774:2008/08/30(土) 02:12:31 ID:ShQQVpVD.net
まだあったのかよ・・・
すぎやんは作曲を担当してるだけだろ ドラクエを中心になって
つくってるのは「堀井雄二」だろうに、なんかずれてるな

167 :SOUND TEST :774:2008/10/10(金) 05:44:01 ID:RxN9A2h+.net
このスレはキモイな
働きもせずに昼間から右翼だ左翼だの

168 :SOUND TEST :774:2008/10/20(月) 21:04:28 ID:+JvENQwq.net
また、さとちんが暴れてるのかよ。

169 :SOUND TEST :774:2008/11/29(土) 15:21:01 ID:kCaqyYKB.net
両方好きな俺は今心がとっても穏やかです
だってファンが右翼だろうが左翼だろうが関係ないじゃん

170 :SOUND TEST :774:2008/11/29(土) 17:05:06 ID:iWKZD+ks.net
どっちも死んだんだっけ?


171 :SOUND TEST :774:2009/01/09(金) 22:22:32 ID:gKqh3NXi.net
>>1
いいスレなんだけど、なんでゲーム音楽板なんだろw
本来、別の板にあるべきスレだろw

>>170
親友の青島幸男と植木等は死んだけど、すぎやま先生はまだ生きてる。
__________________________________

おいおまいら

ようつべとかで
学生街の喫茶店 (ガロの)
を聞いてみろ

まんま ドラクエの町の音楽とかみたいだからw

172 :SOUND TEST :774:2009/01/11(日) 17:24:41 ID:UikzX/8e.net
wikiから、すぎやませんせいが稲田朋美議員のために作った歌を
聞いて吹いた
なんぞこれww北朝鮮の曲みたいやんけ
やっぱ愛国心を高める歌はかくあるべきなのかww


173 :SOUND TEST :774:2009/01/11(日) 18:23:13 ID:hYBsibqH.net
在日くさいレスだなあ

174 :SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 02:00:12 ID:v0jdX8vH.net
>>172

民主党にいる右翼議員の松原仁議員に作った応援歌なんて抱腹絶倒だよww

>>173

また気に入らないレスがあると、バカの一つ覚えの「在日」認定ですか〜?
まあ、ドラクエ大好きなゲーヲタだから、思考回路もまだ未成熟なガ・キのまんま
だろうからしょうがねえかw

175 :SOUND TEST :774:2009/01/21(水) 02:51:27 ID:VC65Uo3f.net
wをつけるとバカっぽく見えるけど
実際バカなんだろうなあ

176 :SOUND TEST :774:2009/01/25(日) 00:43:41 ID:aTxjlUlF.net
誰か「ウィザードリィ讃歌」の楽譜入手方法知っている人がいたら教えてくれ・・・

177 :SOUND TEST :774:2009/03/24(火) 00:19:06 ID:pN2ueEeR.net
>>176
国会図書館

178 :SOUND TEST :774:2009/04/05(日) 14:44:00 ID:GjAtfnRc.net
>>177
Ne-Yo

179 :SOUND TEST :774:2009/05/11(月) 22:34:33 ID:aXusurhk.net
疑心暗鬼ですねわかります

180 :SOUND TEST :774:2009/05/11(月) 22:35:45 ID:aXusurhk.net
>>167
疑心暗鬼ですねわかります

181 :SOUND TEST :774:2009/06/03(水) 19:07:39 ID:fD7f2iT0.net
ブックオフの200円コーナーでハネケンの本を買ったら直筆サイン入りだった。
俺の大好きなゲームの作曲家。
失礼ながら命日が俺の誕生日の次の日。

182 :SOUND TEST :774:2009/06/03(水) 21:06:59 ID:x7JWbprV.net
あ、それ俺の落書きだから。

183 :SOUND TEST :774:2009/08/21(金) 16:53:00 ID:eg9hNk68.net
稲田朋美、松原仁、城内みのる、3バカ右翼の応援歌を作ったのか
他にも、あるのかな

184 :SOUND TEST :774:2009/10/23(金) 07:45:34 ID:FeA9GPEp.net
>>159
ドラクエを遊んでいたチョソはどう思ってるんだろ?

185 :SOUND TEST :774:2009/10/28(水) 21:12:40 ID:HaNpzuEp.net
>>176
去年、親に捨てられた……WIZ5やズンタタの楽譜共々……

186 :SOUND TEST :774:2010/02/06(土) 00:29:15 ID:M8MmZGPT.net
悪の帝王www

187 :SOUND TEST :774:2010/02/11(木) 04:01:55 ID:eJU5GLnt.net
>>183
お前みたいな馬鹿なブサイクサヨクが何言ったところでゴミ程の価値もないわな

188 :SOUND TEST :774:2010/07/21(水) 02:19:47 ID:+b18jWyj.net
交響曲ヤマト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9488477

189 :SOUND TEST :774::2011/05/11(水) 23:21:13.37 ID:dZE7UZJL.net

すぎやま先生は「民主党はどんどん日本を弱体化させる」
と相当お怒りになってたよ。

>>183
菅、枝野、仙石の極悪アホ左翼の応援するよりはるかにまし
ちなみに管の原発停止は、民主党内にあった管下ろしをやめさせるための
目くらまし。だったんだよ??
更に怖いことに、民主党は震災のドサクサにまぎれて、在日のための
「外国人参政権」をしっかり実行しようと着々と準備中なんだってさ。

国民の災難を利用して、在日の参政権を勧める民主党は、ある意味
「震災を歓迎して大いに利用している、恐ろしい団体」ってことになる

190 :SOUND TEST :774:2011/07/12(火) 15:42:49.41 ID:M81Vh+PV.net
スレ違いかもしれませんが、
すぎやま先生が好きなゲーム作曲家をご存知の方がいたら教えてくれませんか。
確か、下村陽子さんか、菅野よう子さんだったと思うのですが、
自分で調べましたが、いまいちよく分かりませんでした。
植松さんの曲で好きなのはチョコボの音楽だと聞いたことがあります。
すぎやまさんらしいな、と思いました。

191 :SOUND TEST :774:2011/07/13(水) 02:46:37.94 ID:X5QJqnsz.net
ちょっと違うけど
すぎやま氏がゲーム音楽を初めて音楽らしいな・音楽として成り立ってるなと思ったのは
大野木宣幸さんの一連の作品だと読んだことがある

大野木さんはナムコでマッピーやギャラガなどの曲を作った人

192 :SOUND TEST :774:2011/07/14(木) 21:53:43.60 ID:kCzxbLXp.net
>>191
ありがとうございます。
その情報はウィキペディアにも載っていませんでしたので貴重だと思います。

あとで考えたら、すぎやまさんが認めたのは菅野よう子さんのような気がします。
下村陽子さんの方は、ドラクエ3のおおぞらをとぶに感動して、
自分にこのような曲が創れたらその瞬間に死んでもいいと思ったことがあるそうです。


193 :SOUND TEST :774:2011/07/20(水) 22:33:29.28 ID:qrRh8AD5.net
子供の頃はすぎやまのが好きだったけど
大人になると羽田の方が深く感じて良い

と、言っても
イコールすぎやまがダメって訳じゃない

どっちも良い作者って事で
後は好みやろ?

194 :SOUND TEST :774:2011/09/13(火) 10:47:39.37 ID:/aFV/d5i.net
>>108
グローバルな世界という発想そのものが
地球市民そのものだなw
そんなものどこに存在するんだ。

195 :SOUND TEST :774:2012/07/06(金) 21:30:07.33 ID:LtIxiwON.net
BGMでドラクエUのエンディングテーマが使われている白人女性のイメージ動画
http://www.xvideos.com/video1495510/gorgeous_amateur_blonde_performing_a_ballet_dance_naked

196 :SOUND TEST :774:2012/11/27(火) 02:21:09.61 ID:xDX1BBAj.net
すぎやまが政治家に捧げた応援歌は、しょーこーマーチにしか聴こえない。

197 :SOUND TEST :774:2013/01/03(木) 13:07:58.68 ID:fBevaBVF.net
>196
バチ当たりじゃ、ボケッ!

198 :SOUND TEST :774:2013/01/16(水) 00:12:47.79 ID:xbhDOA9J.net
惜しむらくは、とうとうハネケンの手によるフルオーケストラと
ウィザードリィが聴けなかった事だなぁ。

199 :SOUND TEST :774:2014/01/03(金) 22:28:54.95 ID:WI+tpp2U.net
今BSで放送しているダ=ヴィンチの番組みてるんだが組曲Wizardry・リルガミンサーガのBGMが流れまくってちょっとしたWizファン得番組になっている件。

200 :SOUND TEST :774:2014/01/08(水) 20:55:52.22 ID:E2MPH6yH.net
【都知事】田母神氏が正式出馬表明…石原慎太郎、すぎやまこういち、三橋貴明、アパ代表など支援
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389077974/201-300

201 :SOUND TEST :774:2014/01/18(土) 16:37:13.37 ID:ozdVStHv.net
■ 元航空幕僚長田母神俊雄氏の「応援団」
 
  石原慎太郎、井尻千男、小田村四郎、加瀬英明、クライン孝子、小林正、小堀桂一郎、
  すぎやまこういち、石平、中西輝政、中山成彬、西尾幹二、西部邁、西村眞悟、
  平沼赳夫、松田学、三橋貴明、三宅博、宮崎正弘、宮脇淳子、元谷外志雄、渡部昇一

すぎやん・・・

202 :SOUND TEST :774:2014/02/03(月) 14:18:53.40 ID:lO9EnoB2.net
すぎやま先生ほいほい名義貸しすぎ orz

203 :SOUND TEST :774:2015/08/25(火) 22:08:04.90 ID:SZdtNejc.net
『パスピエ』は素晴らしい。

204 :SOUND TEST :774:2016/03/23(水) 20:46:25.11 ID:dtuKa6xC.net
笑ってコラえて!桜咲く2時間SP ★4 すぎやまこういち(c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1458731853/

205 :SOUND TEST :774:2017/03/03(金) 00:33:47.12 ID:cXWlFYK8.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

206 :SOUND TEST :774:2017/08/06(日) 01:13:37.48 ID:aLKpYCX+.net
岩崎宏美+来生たかお=ドラクエ3フィールドBGM
前半 https://youtu.be/PG_1iZ5gerI?t=1m24s
後半 https://youtu.be/Ot26w1QQJ7E?t=1m10s

完成https://youtu.be/GtPxOmoNB_A

207 :SOUND TEST :774:2017/08/06(日) 03:32:50.35 ID:0WF4hE5a.net
いやいや

208 :SOUND TEST :774:2017/12/26(火) 07:11:08.75 ID:P3mRazPq.net
友人が教えてくれた簡単にネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

HJ0HLWTFQR

209 :SOUND TEST :774:2018/05/20(日) 17:24:30.02 ID:yb7conKr.net
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

U9C97

210 :SOUND TEST :774:2018/08/18(土) 07:03:40.66 ID:QUrTHBUo.net
/i!i!/       .\i!ハ /i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!\  /     \
|i!i!| ⌒\ ii /⌒|i!i!|/i!i!i!/`´´””\i!i!ヽ/_       _ヽ / ̄^\__   ___
|i!i!|<●>/ <●>|i!i!|i!i!/       `li!i!|  ⌒\   /⌒ | / _  __/ ヽ/::::::::::ヽ
|i!i!|    |     .|i!i!|i!i!|  _ノ  ヽ_ li!i|ー(ノ・)⌒(・ヽ)-/ /  `´  ヽ |::::人::::ハ:::| _ _
|i!i!|    (__    |i!i/《| ´/・) (・\  |》(  ̄(   ) ̄ ) V_ =_ | |:::ミ V :::レ/:::::::ヽ
ヽi!ヽ /----ノ ノi!/ し|   < 。。>   |J|  ノ  ̄ ̄ ヽ  |.ヽ‐=) ‐=‐´Y [・_]-[_・]ノ_ノノ__ノ
  ヽi!ヽ   ̄  /i!/   |  /   \ | ヽ   トェェェェイ  ノ | <__    丿 .)ヽ(_) /(=<・><・>
   _ヽ)`ーイ∠_     \ (<ニニ>)/  \ .ヽ二ノ / _ヽ  二)\|_ .< <二> >┗┛┗┛
 / /ヽ__/ヽ ヽ   __,,\_ _/___,  / \__/\ / \__/ \\_ノレ ) 〜 )

            私達は拝金なので安倍シンゾーを支持致します!

211 :SOUND TEST :774:2018/08/18(土) 16:24:39.06 ID:jk+W5gp/.net
【ハロワよりボランティア】 高齢ニートの尾畠春夫さんが子供を救出、安倍は内心穏やかではないだろう
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534557759/l50



すぎやまはバカウヨ作曲家、日本国民の敵!

212 :SOUND TEST :774:2020/04/01(水) 02:05:02 ID:iL8KUgw1.net
ttps://www.sankei.com/images/news/170405/lif1704050016-p1.jpg
ttps://img.aucfree.com/c749226563.2.jpg

若い頃のすぎやまこういちと永野一男そっくりや!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!

213 :SOUND TEST :774:2020/05/04(月) 18:29:05 ID:QqJS2vuv.net
さすがに暗い曲ばっかのウィザードリィじゃドラクエには勝てんよ
根暗にしかウケない

214 :SOUND TEST :774:2021/02/03(水) 04:58:39.43 ID:D+WRx5/z.net
すぎやまこういちはいつから圧力団体やってんの
なにが視聴者の会だ

215 :SOUND TEST :774:2021/02/05(金) 23:25:59.29 ID:hKoEXq1K.net
すぎxハネかな

216 :SOUND TEST :774:2021/02/19(金) 11:17:04.11 ID:n2lT/RKW.net
284 名前:革命的名無しさん 投稿日:2021/02/18(木) 22:54:57.72
https:
//youtu.be/a4MoBOsSMlw
米民主党の切り貼りニュース工作

1月6日トランプ氏の生演説やノーカット演説見た奴が
KAZUYA 上念司 倉山満 渡瀬裕哉 和田憲治 奥山真司 掛谷英紀 ケントギルバート
認識派6人にも視聴者の会にも1人も居なかったんだろと
なにが「アメ通」「視聴者の会」とか恥ずかしすぎ

217 :SOUND TEST :774:2021/02/23(火) 00:22:41.89 ID:qOmkLvZ6.net
名前:昔の名無しで出ています 投稿日:2021/02/23(火) 00:21:51.51 ID:???
上念司「金正恩は死んだ」
https://twitter.com/AhoyamaTheater/status/1354435751136518146?s=20
上念司「金正恩氏は “脂肪吸引” の失敗で重篤な植物人間状態だ」
https://twitter.com/masanobu_i/status/1252907286403530752?s=20
(deleted an unsolicited ad)

218 :SOUND TEST :774:2021/10/30(土) 04:11:45.08 ID:nK4Ipfz4.net
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1631406776/

219 :SOUND TEST :774:2021/11/23(火) 01:38:59.45 ID:w3yUb7ji.net
>>1
   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒ |  ええっー?ピクセルリマスターで四天王戦の曲を改悪したのは植松伸夫なのかーい?
  |/   (・) (・) |
  (6――○-○- |
  |    つ |
  |    ___)/
   \   (_/ /
   /\__/
  /  \><∧
  / /  V | |
 /_/    |  | |
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ

【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 テンポが改変された曲がある理由を説明

スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫でした

220 :SOUND TEST :774:2021/12/30(木) 04:14:54.60 ID:M7usP5gi.net
>>1
ドラクエが嫌い 絵も音楽もストーリーも嫌い
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1640796554/
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/30(木) 02:03:03.183ID:siuNeHC/0
鳥山明の絵が嫌い それに似せた絵ももちろん嫌い
ドラゴンボールも嫌い
音楽がうざい 綺麗な感じがしない 貧乏くさい感じがする
ストーリーがうざい ピュアな感じが全体的にしてうざい 気持ち悪い

10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/30(木) 02:08:49.338ID:siuNeHC/0
FFは天野さんの絵が綺麗 芸術的 幻想的 耽美
野村さんの絵も好き 綺麗だし厨ニっぽい感じも好き
吉田さんとかFF16みたいな絵もまあまあ好き
音楽はドラクエと違って貧乏くさくない 高貴な感じがする 貴族の音楽って感じ ドラクエは泥水すすってる庶民の音楽って感じ
ストーリーも良い どれも美しいよね 面白くない話も美しさで楽しめる
ドラクエは気持ち悪い

17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/30(木) 02:20:02.627ID:siuNeHC/0
システムがずっと古臭いのもうざいなあ
FFはもがいてもがいてFF7Rの神システムに到達したのが凄い
FF12 FF13 ライトニングリターンズあたりのシステムのもがきも好き
メジャーでも変革を恐れない異常な領域に踏み込む姿勢 素晴らしい まさにゲーム自体が芸術だよね

ドラクエは何あれw ずっと昭和じゃんw
昭和のくっさい古臭い漫画見てる気分になる
気持ちが悪い

21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/30(木) 02:31:07.852ID:siuNeHC/0
ドラクエのストーリーがピュアでうざいというのは
キャラクターの性格がピュアだとかって話ではない
堀井雄二の作家性にピュアさがあってうざいという事

22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/30(木) 02:34:39.060ID:siuNeHC/0
耐え難いセリフ回し
言葉の端々にピュアさを感じる
もちろん他の作家も入っているだろうが基本的に堀井雄二が作り出したものをマネしているだろう
虫酸が走るね

221 :SOUND TEST :774:2022/01/16(日) 11:27:57.45 ID:7onIzdQN.net
>>18
その理屈に対し、異議を申し立てる

海外のWIZ開発チームがハネケンBGMを聞いて
世界観にベストマッチすると大絶賛してることに
ついては君はどう説明するかね

222 :SOUND TEST :774:2022/01/16(日) 21:41:51.90 ID:x4ML0zWV.net
wizardryの羽ケン曲って枚作全部同じ曲に聞こえるよね
違いがはっきりわからない

223 :SOUND TEST :774:2022/05/06(金) 06:54:55.86 ID:WzgbNmDY.net
>>1
「究極のFF」や「けいおん!!」の話も飛び出した? 音楽活動20周年を迎えたゲームミュージック界の大御所,伊藤賢治氏にインタビュー
https://www.4gamer.net/games/119/G011920/20100922011/index_2.html
伊藤氏:
今回のゲストは「宇宙戦艦ヤマト」や「聖闘士星矢」で有名な川島和子さんなのですが,僕はやっぱり
「宇宙戦艦ヤマト」で育った世代なんですよ。あのアニメがなければ,こっちの世界に進んでいなかったと
思います。

4Gamer:
そんなに影響が大きいんですか。

伊藤氏:
はい。宮川 泰さんと羽田健太郎さんの音楽は素晴らしかったし,川島さんのスキャットなんかは子供心に
感動しました。まぁ,その頃はそこまで深くは分からなかったんですが,成長してから聴き直したり,
見直したりしていくうちに,すごいなぁと。だから宮川さんと羽田さんは目標というか,それを飛び越えて
雲の上の人ですね。


イトケンに影響を与えてた羽田さん凄し

224 :SOUND TEST :774:2022/05/11(水) 09:16:45.78 ID:CArYUerG.net
ファミコンwiz1のサントラをCDかファイルで販売してくれ

225 :SOUND TEST :774:2022/05/11(水) 09:17:13.65 ID:CArYUerG.net
はねけん>植松>伊藤>杉山

226 :SOUND TEST :774:2022/05/11(水) 14:45:48 ID:cXGi/+P9.net
>>224
we love wizardry
プレミア価格

227 :SOUND TEST :774:2022/05/11(水) 22:10:59.04 ID:N7kH8hLc.net
>>226
それゲームのじゃないから

総レス数 227
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200