2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EVE】島田(梅本)竜・みじんこ No.02【YUNO】

1 :SOUND TEST :774:2009/01/10(土) 22:32:33 ID:FpT+uvG9.net
FM音源の魔術師こと梅本竜氏の音楽についてマターリ語るスレです。

前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1118310017/

【代表作】
DESIRE
EVE burst error
この世の果てで恋を唄う少女YUNO
XENON〜夢幻の肢体〜

現在の活動状況は以下のHPから
http://risque-fellow.com/

2 :SOUND TEST :774:2009/01/10(土) 22:59:54 ID:rHXbhLNe.net
もしかしてMML使いの人?

3 :SOUND TEST :774:2009/01/11(日) 00:40:45 ID:vBq+0/bS.net
というか、MML使いの権化みたいな人W
EGGミュージックのサイトで配信されてるネットラジオに出演した梅本博士の話を聞いて、度肝抜かされた打ち込み職人は決して少なくはないはず

あと、1はスレ立て乙です

4 :SOUND TEST :774:2009/01/11(日) 00:50:24 ID:voJaCqQZ.net
おそらくAC-MALLの駄目さ加減と佐川急便の取り扱いの荒さの相乗効果で一千万パワーなんだろうなあ・・・

5 :SOUND TEST :774:2009/01/11(日) 10:30:54 ID:2X+LL9gU.net
で、Attack Rateの曲って全て収録されてしまったわけ?
Attack Rateって買った意味あったのかな

6 :SOUND TEST :774:2009/01/11(日) 12:53:31 ID:VtRpqjpE.net
前スレ立った頃は本当に今何やってんのこの人状態だったのに
ここ1年半くらいで一気に表に出てきた感があるなあ。CDもコンスタントに出てるし。

7 :SOUND TEST :774:2009/01/11(日) 14:53:04 ID:8v/9K8Fn.net
まだYU-NOという山が残っているしな
近いうちに出るといいなぁ

8 :SOUND TEST :774:2009/01/11(日) 15:32:27 ID:8v/9K8Fn.net
さっきEVE届いた
納品書ないのねw
とりあえずORGINのPPZ8の方から聴いてる

9 :SOUND TEST :774:2009/01/11(日) 18:25:48 ID:Yf3Ni2Bd.net
あーうちも届いたけどなんか違和感あったのは納品書ないせいかw
もう何も言う気が起きんわ

10 :SOUND TEST :774:2009/01/11(日) 20:39:01 ID:8v/9K8Fn.net
>>9
CDの出来は良い(音楽的な意味で)だけに、対応が悪過ぎるよなw
代引ならともかく、ケースやCDに不具合有ったらどうするのかと
なんつーか担当が本当に「素人」なんだろうな

11 :SOUND TEST :774:2009/01/11(日) 21:34:05 ID:voJaCqQZ.net
俺が以前CD注文した時はケースがバキバキになって届いたな
まあ交換はしてもらったけど対応が遅くて2週間ほど待たされた
特典があるから我慢はできるんだが・・・

12 :SOUND TEST :774:2009/01/11(日) 21:52:40 ID:aGKB7bcd.net
>>5
Harp(μ-101)とか、Attack Rateだけに入ってるバージョンもあると思うぞ
Sine(Ishtal)とかはDESIREにYM-2609,2007verとしてまんま収録されちゃってるけど

13 :SOUND TEST :774:2009/01/11(日) 21:55:20 ID:aGKB7bcd.net
あと、個人的にはunlimitedよりもYM-2609のほうが
コンセプトが明確で好み、なんて曲もあったりするんで、
自分の中ではAttack Rateが一番ヘビロテ度が高かったりする

14 :SOUND TEST :774:2009/01/12(月) 01:18:00 ID:W+EsL8nk.net
グランシードからも5曲入ってるから、アタックレイトの存在価値はそれなりにあるんじゃないかな。

15 :SOUND TEST :774:2009/01/12(月) 11:50:24 ID:f/Ju5GMy.net
Attack Rate駿河屋にあるな
探してる人はドゾー

16 :SOUND TEST :774:2009/01/12(月) 12:22:01 ID:UcCmafp/.net
駿河屋はたまに利用するな
みじんこ時代にわつき屋と組んでだした同人ソフトをまとめて買ったり


17 :SOUND TEST :774:2009/01/12(月) 21:24:10 ID:UBVGIr1/.net ?2BP(21)
EVEキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ネ申すぎる。。。
Enging聴いて余韻にひたっているところに、Roomのアンリミテッド版は反則だろjk。
DiscBのUnlimited5連続最強。
2608パーフェクトだけでもお腹いっぱいだったのに(´Д⊂

2608版の方もPSGを加えただけでここまで印象強く、パワフルになるのかと驚き。
これがそのままゲームのBGMになってたらと思うとガクブル。
お気に入りはRoomとμ-101のunlimited版。

原作補正もあるけど、
このCDは今まで買った梅本作品のCDの中で一番良かった。
今年一番の当たりヽ(´ー`)ノ

18 :SOUND TEST :774:2009/01/12(月) 21:50:24 ID:cz/3Xx4z.net
これのunlimitedは結構好きだわ

19 :SOUND TEST :774:2009/01/13(火) 00:25:42 ID:syKFvBdl.net
またFMPSGで曲を書いてますね
M3に参加出来ないんでどうやって入手しようかしら……曲はタコのページのやつ?

20 :SOUND TEST :774:2009/01/13(火) 00:46:17 ID:VS0zLBOV.net
そいえば、冬コミでWOODSOFT行ったらUMEMOTOがあった
持ってなかったから速攻で買ったぜ

21 :SOUND TEST :774:2009/01/13(火) 01:58:07 ID:syKFvBdl.net
どこかでRPGやるって聞いたような聞かなかったような気がしましたが
たぶんContrastaの事でしょうね

22 :SOUND TEST :774:2009/01/13(火) 13:10:50 ID:syKFvBdl.net
高見パパ参加CD一覧

COCKTAIL SOFT/COSMIC PSYCHO
Troubadour/KAKI-IN

T'ienLung/TestamenT ガリアンレイダーアレンジサウンドアルバム
T'ienLung/Last Guardian Drei Maguis Encounter Music Sampler
P-Factory/あの街の恋の詩 オリジナルサウンドトラック
Factory Noise&AG/銀色の三日月 I
Factory Noise&AG/鋼節〜HGANEBUSHI〜
Factory Noise&AG/Time Limit〜Eternity〜
Factory Noise&AG/Time Limit〜Momentary〜
Factory Noise&AG/BROKEN THUNDER ORIGINAL SOUNDTRACK
Risque-Fellow/Attack Rate
DANGEROUS MEZASHI CAT/HIGHSPEED ∇
GYRO Mix/CatHolic
MACARON VOX/Claymore
GYRO Mix/WitchCraft
Lillian/ティンクル☆くるせいだーす きらきらサウンドフェスティバル
虎猫工務店/SPRIRT OF STONE
ALSU./桜の宴
GYRO Mix/ScapeGoat
La Bella Luna/a la mode


23 :SOUND TEST :774:2009/01/13(火) 13:15:27 ID:syKFvBdl.net
ああっ変な改行が

D4Enterprise/梅本竜RARE TRACKS Vol.1 ECLIPSE "THE ALBUM"
D4Enterprise/梅本竜RARE TRACKS Vol.3 XENON "THE ORIGIN"
D4Enterprise/梅本竜 & 高見龍RARE TRACKS SPECIAL GROUNSEED "THE ORIGIN"
D4Enterprise/梅本竜RARE TRACKS Vol. 4 EVE burst error "THE PERFECT"
D4Enterprise/梅本竜 RARE TRACKS SPECIAL EVE burst error "THE ORIGIN"

たぶんこれくらい

24 :SOUND TEST :774:2009/01/13(火) 19:51:59 ID:aRFbKNYh.net
EVEの先行特典CD追加生産してくんねーかな…

25 :SOUND TEST :774:2009/01/13(火) 22:44:57 ID:2dQxKPS8.net
俺もEVEの先着CD欲しい

26 :SOUND TEST :774:2009/01/14(水) 01:18:15 ID:tA08HTeu.net
予約しなかったん?
一度売り切れればグランシードみたいに再生産してくれるかもよ?


27 :SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 22:03:09 ID:YNbPNFQy.net
昨日Risque-fellowホームページのコメント欄に
先着CDまだ余ってるみたいなことが書いてあったよ

28 :SOUND TEST :774:2009/01/16(金) 23:26:31 ID:wBYQKs/r.net
>>27
梅本の人が言う「箱」ってのが良く解らんな
事前予約分もまだ全部発送終えてないっぽ

29 :SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 00:29:04 ID:8RvTjeaX.net
不良交換用のディスクも一定数はキープしてるだろうし、
配送作業完了後の不良交換対応が終われば、その余りが通販に回される事はあるかもしらん。
どうしても欲しいならAC-MALLに問い合わせメールでもしてみれば?


30 :SOUND TEST :774:2009/01/17(土) 21:44:24 ID:L4RnX3Kr.net
EVEのオリジンが届いた
発売してから注文したけど、まだ残ってるみたい

31 :SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 06:42:53 ID:D4bqXm/j.net
amazonの販売にも特典つけばいいのになぁ

32 :SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 09:30:08 ID:xYXwjA33.net
EVEはアキバで売ってないのかな?

33 :SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 17:39:18 ID:v/pBurjg.net
EVEは店での発売まだでしょ

今年の梅本さんの作品で発表されてるのはデススマイルズのアレンジと
ガリアンレイダーの人との新作だね

34 :SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 17:41:50 ID:vKsnZe03.net
大阪 日本橋のゲーム探偵団ではEVEの店頭売りしてたな
特典無いけど

35 :SOUND TEST :774:2009/01/18(日) 18:27:21 ID:IPF5/+78.net
デススマイルズが楽しみ。

36 :SOUND TEST :774:2009/01/20(火) 22:12:52 ID:d2STqbjx.net
今年は樋口さんのサブとして参加したエロゲのPS2移植も
……なんかアレ凍結くさいな

37 :SOUND TEST :774:2009/01/22(木) 14:26:56 ID:pHo2HH/l.net
Contrastaのサンプルきたな

38 :SOUND TEST :774:2009/01/24(土) 12:56:58 ID:W8A0JXXw.net
気持ちいい曲だな
安井洋介もそうだが、こういうFMとPCMドラムとPulseや波形メモリを
現代的に洗練しつつ「今風」の枠におさまらないユニークなサウンドとして仕上げてるのって
感嘆するわ

コード進行もたまらんね

39 :SOUND TEST :774:2009/01/29(木) 08:34:19 ID:l3vhIr7S.net
保守がてらに長文カキコ…

eve perfectを買ってから通勤と就寝前にほぼ毎日聴き続けて三週間ほど経つが、飽きる曲と飽きない曲があることに気付く。旋律的にではなく、飽くまでも音色的に。
FM、PSG、PCM音源のコンビネーションの中でPSGが前面に出てくる曲は食傷してくるのに、さりげなくPSGが潜んでいる曲は飽きるどころかむしろ聴き込むほどに味わい深く感じてくる。

アルバムの中でPSGが様々なかたちで被せられていることを考えると、梅本先生は意図的に今回のような鳴らし方をしてリスナーの反応を窺っているんではなかろうか…と、深読みしてみる。

40 :SOUND TEST :774:2009/01/31(土) 04:12:15 ID:ybcqH1R2.net
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9295/FM.htm
ここを参考にYU-NOを聞こうとm86ファイルを抜き出したんですが
OPI、OVIファイルに変換するソフトが皆リンク切れで手に入りません
だれかうpしてくれませんか

41 :SOUND TEST :774:2009/02/01(日) 00:58:17 ID:ClAtxoWa.net ?2BP(21)
Vector探してみ

42 :SOUND TEST :774:2009/02/01(日) 01:56:52 ID:jNx+z6Sk.net
ベクター探してみてもよくわかりません
PL6CONVというソフトでも代用できそうですが、これもリンク切れでした
YU-NO ORIGINがでるまで待ちますか

43 :SOUND TEST :774:2009/02/01(日) 02:14:10 ID:jx6skxV9.net
まあ今はhootがあるからFMPに変換するメリットは殆どないな
僅かでも再現性を低下させる意味はないと思う

44 :SOUND TEST :774:2009/02/02(月) 01:02:56 ID:sv16ogNT.net
あれ?Play6ってほとんどFMPって聞いたけどそうでないの?

45 :SOUND TEST :774:2009/02/02(月) 10:22:32 ID:KWOTVD/B.net
梅の人「PMD使わせろ」
エルフ「断る!」

FMPの人に泣き付いて完成みたいな流れだっけ?中身なぞ知らん

46 :SOUND TEST :774:2009/02/08(日) 00:32:16 ID:F+jL1Pv/.net
先着特典どうせ手に入らないだろうからamazonにした
普通に売ってくれれば買うのに

47 :SOUND TEST :774:2009/02/08(日) 00:52:13 ID:9dTIZQgC.net
デスマは争奪戦始まった?
これを期に箱とレバーと購入権を揃えたけど

48 :SOUND TEST :774:2009/02/08(日) 05:04:54 ID:NZSoe1V8.net
>>46
俺も俺も。
せめて特典がまだ残っているかどうかぐらいは書いておいてくれ〜
と思った。

49 :SOUND TEST :774:2009/02/08(日) 10:37:00 ID:6IBt9QoK.net
>>46>>48を見てこないだまで上の限定CDプレゼントの所に線が引いてあったと思ったけど、
今見たら線引いてないな

50 :SOUND TEST :774:2009/02/08(日) 10:39:03 ID:6IBt9QoK.net
>>47
とりあえず箱○持ってないので、サントラだけヤフオクに流れてくるのを狙うかな

51 :SOUND TEST :774:2009/02/08(日) 11:47:41 ID:gbl5GxdZ.net
デススマイルズよくわからん…梅本アレンジが入ったCDをゲットするためにはどうすればいいんだ
 ・「初回限定版」にしかCDついてない。同時発売の「通常版」を間違って買ったらアウト
  「初回限定版」を買うこと!(必須)
 ・品薄の可能性があるから、「初回限定版」を予約できる店を利用する(推奨)
Amazonで初回限定版を予約するのが無難ってとこか

52 :SOUND TEST :774:2009/02/08(日) 13:28:17 ID:TjIbMy+g.net
さっきテレビで見たんだけど
デアゴスティーニの「週刊CSI DVDコレクション」の
CM中に流れてる曲って
EVEの「ハッカー」に似てない?

ttp://www.de-club.net/csi/

53 :SOUND TEST :774:2009/02/08(日) 14:24:03 ID:dTgsYuhp.net
前にきたEGG MUSICからのメルマガには特典CDまだあるみたいな感じだったな

54 :SOUND TEST :774:2009/02/09(月) 10:58:18 ID:qGjUVg+B.net
EVE、AC-MALLでポチってみた
届いたら報告するわ

55 :SOUND TEST :774:2009/02/09(月) 21:57:16 ID:Ly4eUjSw.net
ECLIPSEの時も「まだOMAKEありますか?」ってメールしたら普通に返答来たぞ
オマケCDの在庫はHPからメールしてみれば?

56 :SOUND TEST :774:2009/02/09(月) 22:09:40 ID:ADiHVvfW.net
>>55
>>48だけどもう尼で買っちゃったし・・・
何曲かは元の方が良いかなとは思うけど
聞き続けるのは間違い無くこっちだから諦められるわ。
Unlimited最強だな。

57 :SOUND TEST :774:2009/02/09(月) 22:17:44 ID:0Jof6BDA.net
ただ元々OPN、OPNAで完成している曲を豪華にしても、しっくりいかないのもあるかなと

58 :SOUND TEST :774:2009/02/09(月) 22:40:55 ID:EQMVkkDU.net
曲によってUnlimitedイカスってのもあれば、やっぱOPNのSSG最高、ってのもあるね。

59 :SOUND TEST :774:2009/02/10(火) 01:10:17 ID:xYV5CT4c.net
>>39
PSGのせいで飽きるかどうかは人によるだろ
ファミコン世代の俺にとってはPSGの曲でもFM&PCMと同等に聴ける

60 :SOUND TEST :774:2009/02/10(火) 06:29:20 ID:QHeH73Cw.net
2A03(ファミコン音源)とPSG/SSGはまた別の楽器だからなあ
違う音色多いし

61 :SOUND TEST :774:2009/02/10(火) 06:29:58 ID:QHeH73Cw.net
だから、ファミコン世代だから、ってより、単にPSGの矩形波が好きなだけなんだと思うよ、それは

62 :SOUND TEST :774:2009/02/10(火) 12:22:01 ID:3ylWfX88.net
Attack Rateだけ持ってて新盤全然買ってない
ARは音質が最高に良くて大好きなんだけど、新盤も全てこのレベルの録音なのかな?
だとしたら全買い決定なんだけどな〜
旧来のFM音源をここまで濃密に聞かせる作品は他に知らない

63 :SOUND TEST :774:2009/02/10(火) 12:34:47 ID:nSn1hqWa.net
Attack Rateは今は亡きFactory Noise&AGとの企画なんだよなw

64 :SOUND TEST :774:2009/02/10(火) 15:40:05 ID:QHeH73Cw.net
AttackRateはマジ俺内名盤
録音の音質は、ほかも同じなんじゃね?

65 :SOUND TEST :774:2009/02/10(火) 23:31:22 ID:wTXJUA+l.net
AttackRateそういやどこやったかなー、と思ってCDタワー探したら、
何故か未開封のが一枚余計に見つかったw

66 :SOUND TEST :774:2009/02/11(水) 07:38:35 ID:rQhv1WN4.net
少し前までは、俺CD棚に梅本列ができるとは思わなかったよ

67 :SOUND TEST :774:2009/02/11(水) 20:55:03 ID:Biz3T8RC.net
54だけど、オリジンついてたよ。
つーか通販サイト、特典付くって明記するようになってた。

68 :SOUND TEST :774:2009/02/12(木) 01:54:27 ID:EUXQmFqM.net
>>67
乙!
俺もポチるかな

69 :SOUND TEST :774:2009/02/12(木) 22:02:32 ID:v5y0pAh5.net
[お知らせ] 『EVE burst error “THE ORIGIN”』の在庫状況について
http://www.amusement-center.com/project/emusic/news.php?itemid=507

70 :SOUND TEST :774:2009/02/12(木) 23:24:46 ID:inHjWNdy.net
実際には若干どころじゃなく在庫ありそ

71 :SOUND TEST :774:2009/02/13(金) 05:04:01 ID:BIRD1QYZ.net
このスレチェックされているのか?それともたまたまタイミングが良かっただけか?

72 :SOUND TEST :774:2009/02/13(金) 20:23:09 ID:5G9YfmRd.net
>まだ若干在庫に余裕がございます。
こん平師匠かと思ったじゃないか

73 :SOUND TEST :774:2009/02/13(金) 23:05:32 ID:WapWYJYZ.net
>>71
チェックは直接か間接かは解らんがされていると思われ

74 :SOUND TEST :774:2009/02/13(金) 23:49:18 ID:AmtVOd9n.net
いろんなブログのコメント欄で梅の人みるよねw

75 :SOUND TEST :774:2009/02/14(土) 22:32:31 ID:xxKl5gFK.net
>>71
RisqueFellowのページにコメントがあった↓

http://lab.risque-fellow.com/?eid=795680
迂闊なこと書くと裁判沙汰になるらしい…くわばらくわばら

76 :SOUND TEST :774:2009/02/14(土) 23:34:13 ID:BmVjs/Kz.net
2chでの罵詈雑言ってなんだ?このスレのことじゃないよな?

77 :SOUND TEST :774:2009/02/15(日) 00:40:25 ID:ktNAL05C.net
便所の落書きに過ぎない2chの書き込み如きに裁判って・・・。
梅本ってスルースキルないのか?こんなこと思っててもいちいち書くなよな。
便所の落書きにいちいち心痛めるファンがどこにいるんだ?
なんか俺の梅元イメージが大幅にダウンしたなぁ。
2chで誹謗中傷されたからってひろゆきを訴える余裕のない糞大人みたいだ。かっこ悪ぅ。

78 :SOUND TEST :774:2009/02/15(日) 00:59:07 ID:gqilJIHV.net
この頃に暴れてた粘着キチガイにやんわり警告しただけだろ

79 :SOUND TEST :774:2009/02/15(日) 03:16:28 ID:0C9R4zzG.net
>>77
ニフラム

80 :SOUND TEST :774:2009/02/15(日) 06:37:20 ID:pR5jb61/.net
ニフラムとはアンデッドもしくは弱い敵に有効な魔法です

81 :SOUND TEST :774:2009/02/15(日) 07:09:24 ID:OL2JMjHc.net
>>79
バシルーラ

82 :SOUND TEST :774:2009/02/15(日) 08:03:17 ID:x4wiVk7h.net
>>77
大便乙

83 :SOUND TEST :774:2009/02/15(日) 11:10:21 ID:8eDT+mgr.net
なんか梅本って思ったより小心者だな
人間としてここまで程度が低いから一介のエロゲ作曲家で終わったんだろうな
それにしても裁判するとまで言うスレがどんなスレだが見てみたい気がする
ゲーム音楽板以外で奴を語るスレなんかなかなかないと思うが
それともシャブでもやって頭がいかれたのか?

84 :SOUND TEST :774:2009/02/15(日) 11:48:57 ID:iwIl8wLx.net
該当するレスやスレも特に思いつかないが
その反応が、本人乙っぽい。

85 :SOUND TEST :774:2009/02/15(日) 13:05:48 ID:B8dlOPnf.net
>>84
いつぞやの神奈江のパクリ云々の人だろ
今更去年のブログの小ネタ持ち出されてもねぇw

86 :SOUND TEST :774:2009/02/15(日) 13:57:17 ID:hzPzx5RF.net
まあシャレがわからんやつだなーみたいな感じで
書いていいことと悪い事の区別ができてないアホには毅然とした態度で罰することもありだな
便所の落書きとはいえ、犯罪予告は普通に逮捕されるしね

87 :SOUND TEST :774:2009/02/18(水) 20:54:41 ID:r9oQ/QIS.net
UMEMOTO手に入れたんだけど、CD-R版はDiscT@2使ってんのなw

88 :SOUND TEST :774:2009/02/19(木) 21:54:14 ID:AATBcUS1.net
>>85

828 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 14:56:28 ID:RbhNalJS
>音楽作曲 島田竜、高見龍、神奈江紀宏
>音楽監督 神奈江紀宏
ってクレジット表記からすると、
YU-NOのBGMは神奈江紀宏がメインだったっぽいな。
梅本マジ嘘つき?

830 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 18:52:31 ID:5ywRtnvC
>>828
http://www.nicovideo.jp/watch/sm884445
どこら辺にクレジットされてんだ?

862 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2008/11/30(日) 13:29:27 ID:gS3vHZu+
>>830
サターン版YU-NOのマニュアル28ページにスタッフ名が記載されてる。
>音楽作曲 島田竜、高見龍、神奈江紀宏
>音楽監督 神奈江紀宏
と確かに書かれてるよ。

863 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2008/11/30(日) 13:32:34 ID:Opa8ASzR
どうりでねぇ
よく聞けば分かるとかまーテキトー言ってるようだけど、
YU-NOの楽曲はメインが神奈江なのは間違いなさそうだな。
こりゃEVEも大半が神奈江作曲かもしれんな



というやり取りのことかな?

これに対する梅本擁護は、「聞けばわかる」とか「神奈江乙」とかw
逆に、神奈江に訴えられるんちゃう?w

89 :SOUND TEST :774:2009/02/19(木) 22:29:28 ID:hHu6G+7w.net
>>77 >>83
典型的なプロ名無しの書き方だな
煽ってたのもおまえか?

90 :SOUND TEST :774:2009/02/19(木) 22:32:00 ID:KIVM4E+x.net
>>88
http://www.nicovideo.jp/watch/sm884445
↑見た後で言ってるなら、相当な馬鹿だなぁ。

91 :SOUND TEST :774:2009/02/19(木) 23:10:23 ID:JIbqM2ak.net
>>88
良く解ったから便所の落書き相手にしてないで、本人をさっさと訴えてくれやw

92 :SOUND TEST :774:2009/02/20(金) 19:49:07 ID:uRnaM2dG.net ?2BP(21)
>>87
あれどうやってやってんだろ、って思ってたけどそういうのがあるのな。

93 :SOUND TEST :774:2009/02/21(土) 09:01:22 ID:vFRVi7HM.net
字の話か

94 :SOUND TEST :774:2009/02/22(日) 21:26:29 ID:cll7qptC.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4571691

これを観て思ったんだが、「梅本竜 ピアノコレクション」とか良くない?
作曲・編曲は梅本氏で、演奏はプロのピアニスト。
選曲はファンの投票、とかだったら絶対買うな…。

95 :SOUND TEST :774:2009/02/22(日) 21:59:17 ID:b7lkNZWs.net
ピアノに限らず梅本をプロが生演奏する企画とか妄想すると止まらんね

96 :SOUND TEST :774:2009/02/22(日) 22:06:45 ID:cll7qptC.net
そうだよね、FMもいいけど、生演奏もいいよねぇ。

97 :SOUND TEST :774:2009/02/24(火) 17:51:57 ID:/BGXErbD.net
こんなスレがあったとは…EVEバーストエラーの人かぁ。音楽に詳しくないけどあんなに耳に残る曲作る人も少ないよね。
ゲーム中の状況とピッタリ合ってて、画像と音の両方で盛り上げてくれるんだよな…古い作品だけどまだ忘れないよ(´・ω・`)

98 :SOUND TEST :774:2009/02/24(火) 18:21:53 ID:louWz0g0.net
EVEは古い作品だけど最近最新CDが出たのでおぬぬめ

ttp://www.amusement-center.com/project/emusic/records/emca0009.html

99 :SOUND TEST :774:2009/02/24(火) 19:46:35 ID:/BGXErbD.net
おお…、こりゃたまらん!いい情報ありがとね(・ω・)/

100 :SOUND TEST :774:2009/02/24(火) 23:49:41 ID:NLLuaD9M.net
今まで買いそびれていたので、このスレを見て
AC-MALLで全部まとめて購入したんだが、
μ-101って、いつからエンディングのあの曲になったんだ?
PC-98版のミュージックモードと対比すると
PC-98版のμ-101が、CDではDiary IIIに、
PC-98版のEnding Iが、CDではμ-101に
なってるんだが…。
最初は、単なる誤植かと思ってたが、THE PERFECTの方も
THE ORIGINの方も、ついでにWEB上の視聴コーナーも
そうなってるので、俺の知らない間に曲名変更されたのか?
一応、前スレも「101」で検索かけてみたが、特に引っ掛からなかった
ようなので、激しく既出だったらゴメン。
梅本さんの曲で一二を争うぐらい好きな曲なんで、何か引っ掛かる…。

101 :SOUND TEST :774:2009/02/25(水) 08:10:33 ID:AGC9/PeS.net
曲名入れ替わってるよね
どっちが正しいのか俺にもよくわからん
俺もこの曲(アタックレイトでいうHarp)好きだな

102 :SOUND TEST :774:2009/02/26(木) 06:01:06 ID:pSrUym9L.net
>>95
パットメセニーを雇うと申したか

103 :SOUND TEST :774:2009/02/26(木) 15:53:20 ID:hU96yRE9.net
> EVEバーストエラーの人かぁ。

YU-NOも含め
大半は神奈江紀宏という別人が作ったという噂だが、実際はどうなんだろうな?

104 :SOUND TEST :774:2009/02/26(木) 17:28:29 ID:dv/wp/Wd.net
なんでパットメセニーじゃなくてそっちなんだろう
僕にはわからない

105 :SOUND TEST :774:2009/02/26(木) 17:29:07 ID:QgYhnBYb.net
またか。前スレでも>>103のような粘着がいたんだけど、迷惑だからやめてくれないかな。

106 :SOUND TEST :774:2009/02/26(木) 18:49:03 ID:+yquYZS2.net
YU-NOの完全版サントラはまだですか

107 :SOUND TEST :774:2009/02/26(木) 23:51:13 ID:u7Pd2GJf.net
>>103
オナニーはブログなりmixiなりでやれ
万が一本人だってんならさっさと訴えれ

108 :SOUND TEST :774:2009/02/27(金) 06:55:17 ID:MJ6kwuM5.net
>>103が図星なのか?
やたら食い付きがいいな梅本ww

109 :SOUND TEST :774:2009/02/27(金) 12:26:54 ID:9Du4UU5l.net
基地外キター

110 :SOUND TEST :774:2009/02/27(金) 23:21:14 ID:3pIj5nhX.net
だからさ、相手してやると図に乗るだけだから、もうほっとけばいいじゃん…
レスは一切しないで、全員で無視してあげようよ。



111 :SOUND TEST :774:2009/02/28(土) 16:15:05 ID:I5QHC+G9.net


     「だが図星をつかれると、ほっとけない梅本であった」



112 :SOUND TEST :774:2009/02/28(土) 17:46:28 ID:JbkAPT4J.net
高見さんてなにしてんのかよくわかんね
HPでも梅本さんの書き込みしか無いし
就職してんだっけ?

113 :SOUND TEST :774:2009/02/28(土) 19:23:54 ID:SvyCqC2r.net
98版スタッフロール見りゃ、一目瞭然だ。

114 :SOUND TEST :774:2009/02/28(土) 23:51:27 ID:+mXJuMY+.net
>>113
だから!w
さっそく構ってあげてどうするんだ。

115 :SOUND TEST :774:2009/03/01(日) 00:44:21 ID:EIPbZ/9I.net

人間が一番辛いのは「無視されること」でしょ。
否定されるよりも馬鹿にされるよりも、何倍も何倍も辛い。惨めな気持ちになる。

だから、変なのは無視しようよ。

116 :SOUND TEST :774:2009/03/04(水) 18:29:41 ID:TyDl5hEw.net
ゲームサイドのEGG MUSICのインタブーは
hallyさんから梅本さんになったんですね

高見さんのが向いてるきがしますん

117 :SOUND TEST :774:2009/03/05(木) 11:15:06 ID:aOWyrD5t.net
ここまで必死に食いつくとこをみると
どうやら↓これ本当っぽいな


863 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2008/11/30(日) 13:32:34 ID:Opa8ASzR
どうりでねぇ
よく聞けば分かるとかまーテキトー言ってるようだけど、
YU-NOの楽曲はメインが神奈江なのは間違いなさそうだな。
こりゃEVEも大半が神奈江作曲かもしれんな


118 :SOUND TEST :774:2009/03/10(火) 20:19:20 ID:731HcQsG.net
Contrastaはサンプル聴くかぎりスゲー楽しみ
んがゲームのダウンロードは怖いので様子見だ!

119 :SOUND TEST :774:2009/03/13(金) 18:21:50 ID:cuoXZNfE.net
大賀名義でのCDハケーン
サクラオムニバスCDって言うらしいんだけど持ってる人居ない?
どこかで買えないかな

120 :SOUND TEST :774:2009/03/13(金) 20:10:11 ID:GwK47MwL.net
Contrasta更新されてる。

121 :SOUND TEST :774:2009/03/13(金) 21:31:43 ID:82oNP6KZ.net
ミュージックサンプル来たな
YU-NOとかに通じるブラス系FM?のコードが渋いな
アルペジオとかベースとかのシーケンスがドラムループと噛み合ってて、かっこよくて、たまらん

この手のフィールド系(?)曲を作らせるとうまいなーこの人

122 :SOUND TEST :774:2009/03/14(土) 15:39:41 ID:AD/Po1xc.net
なんか変なうわさが立ってるけど98版しかやってないし、それしか認めないという俺からしたら・・・ww


正直、そんなヤツの名前も見たこと無いw

123 :SOUND TEST :774:2009/03/14(土) 22:45:58 ID:ElHrmoE/.net
>>119
MMLのアレかー
同人ネタでもコア過ぎて話題にならんかったなw

124 :SOUND TEST :774:2009/03/15(日) 00:05:28 ID:4p032dRx.net
>>123
Mizinco foundry時代ですね
検索すれば当時の断片的な情報が僅かばかり得られた

高見さんが元・ゲーム音楽家と名乗ってたり(二度目の引退?w

125 :SOUND TEST :774:2009/03/19(木) 14:23:52 ID:nqUatNbj.net
Contrasta更新されてる。

126 :SOUND TEST :774:2009/03/19(木) 18:52:55 ID:JPFO5YqI.net
DOWNLOADにオープニング来たか

PSG+FM全開の音色とオケ音色の合奏とか、面白いことするねー
音色が、いい感じに馴染んでる

127 :SOUND TEST :774:2009/03/23(月) 21:36:28 ID:KF+DUUAQ.net
Contrasta更新されてる。

128 :SOUND TEST :774:2009/03/23(月) 22:10:11 ID:W8JKqoWg.net
やっべ
FMベースとオーケストラかっこいい
FMリードも渋いな、梅本にしては珍しい感じのリードの気がする
アルシスとか与猶啓至とかっつーか

129 :SOUND TEST :774:2009/03/23(月) 22:16:31 ID:qsizVhS1.net
懐かしいなぁ梅本さん。
むかーし同じ職場にいたんだけど、こんな凄い人だったのか。
これからも頑張ってほしいな、お布施代わりにCD買ってみるかw

130 :SOUND TEST :774:2009/03/24(火) 13:44:31 ID:h/JP5WR5.net
元ファミリーソフトの人か?w

131 :SOUND TEST :774:2009/03/24(火) 19:14:03 ID:4A9fA+/8.net
スクウェアリゾートの作者さんですか?
サントラ出すよう説得をば

132 :SOUND TEST :774:2009/03/24(火) 22:11:21 ID:kvSu/ut8.net
残念ながら、ほとんど話したこともない
ほんとにむかーし、同じ職場にいただけw

とある有名ゲームのアイテムゲットのジングルとか
こんな感じだっけ?とその場で弾いてくれたりして、
おぉ、これが絶対音感かーと感心したもんです。

133 :SOUND TEST :774:2009/03/24(火) 22:38:47 ID:/AhlDJof.net
高円寺の会社の方ですかw

134 :SOUND TEST :774:2009/03/24(火) 23:29:20 ID:4A9fA+/8.net
有名ゲーム…Ysか(`・ω・´)

135 :SOUND TEST :774:2009/03/26(木) 10:10:10 ID:FdhFU4UW.net
Contrasta、3つめ来た

136 :SOUND TEST :774:2009/03/26(木) 12:40:38 ID:3MrV+gY7.net
>>135
まだ>>127-128から変わってないみたい

137 :SOUND TEST :774:2009/03/26(木) 13:22:26 ID:aXplIQxa.net
mixiの日記の方だけか

138 :SOUND TEST :774:2009/03/27(金) 10:19:06 ID:+ITigKHY.net
絶対音感関係ねー

139 :SOUND TEST :774:2009/03/27(金) 13:27:50 ID:aON7JVrL.net
一般人にとっては、 聴音と暗譜ができる = 絶対音感 かもしれん

140 :SOUND TEST :774:2009/03/27(金) 18:45:54 ID:Gw0oc+GT.net
あれ?
Risque-Fellowのページみれへん

141 :SOUND TEST :774:2009/03/27(金) 20:03:26 ID:aON7JVrL.net
ttp://risque-fellow.com/
普通にみえたぜ

142 :SOUND TEST :774:2009/03/28(土) 18:28:35 ID:h6jHBvR3.net
Contrasta更新されてる。

143 :SOUND TEST :774:2009/03/28(土) 19:26:58 ID:ed0/JkJk.net
2曲更新とか気前いいなオイ

FMベースがゴリゴリ音色変化してるのかっけーなー
TB-303的なResonanceを感じさせるものではなく、FMならではの倍音を変化させててキモチイイ
FMリードも、FM超初期のギラギラした倍音とロングトーンのギターフィードバック的倍音がイイね

ボスはフレーズサンプル盛りだくさん吹いた。オケとギターがしっくり来てるなー

144 :SOUND TEST :774:2009/04/01(水) 00:48:40 ID:+dLbewIq.net
Contrasta配信されてる。

145 :SOUND TEST :774:2009/04/01(水) 23:02:05 ID:91cVI2qw.net
落としたぜ
試聴になかった曲とかもあるのかな
1フロアに1セーブポイントみたいなんで、5分やってセーブとかはちときつそうだな
時間みつけて少しずつやってみっかな

146 :SOUND TEST :774:2009/04/01(水) 23:12:17 ID:+dLbewIq.net
アークス思い出すよアークス
方眼紙ないからDSの某迷宮で地図書くかセーブ出来るしw

147 :SOUND TEST :774:2009/04/01(水) 23:54:49 ID:ow1yXClP.net
マッピングだなぁw
女神転生思い出した
ちょっとNEWファミコン引っ張り出してくるわ

148 :SOUND TEST :774:2009/04/08(水) 00:44:42 ID:UwyTzoci.net
すごーくYU-NOっぽい、曲調w
音色のせいかもしらんけど

149 :SOUND TEST :774:2009/04/08(水) 00:49:58 ID:EM/Tkdbc.net
尼でEVEのCD買えなくなってる\(^o^)/

150 :SOUND TEST :774:2009/04/11(土) 09:40:36 ID:R9ulT/7b.net
Contrastaダウンロード出来なくなってる\(^o^)/
ブログは正常なの?だれかアドレス張ってけろ

151 :SOUND TEST :774:2009/04/11(土) 13:36:32 ID:0SaN5juc.net
ダウンロード数が多すぎて鯖停止くらったらしい
こっちに移転してたよ
//tienlung.fuyu.gs


152 :SOUND TEST :774:2009/04/11(土) 15:13:59 ID:iM5cXt4V.net
好評なのか?>Contrasta
20代後半〜30代にウケそうなゲームだが

153 :SOUND TEST :774:2009/04/11(土) 17:46:54 ID:R9ulT/7b.net
>>151
おおっありがとう
しかしよく考えるとブログタイトルでググればよかったのか

とりあえずCDは買う!M3以外のどこかで

154 :SOUND TEST :774:2009/04/14(火) 09:28:24 ID:iRe8Jqik.net
CDデモが公開されてるわけだが
たしかにYU-NOっぽいなw

155 :SOUND TEST :774:2009/04/14(火) 23:27:08 ID:7YJczDt3.net
梅本エムスリーで今更何やんの?

156 :SOUND TEST :774:2009/04/15(水) 22:32:21 ID:JUQz9TR4.net
何が今更なんだかkwsk

157 :SOUND TEST :774:2009/04/16(木) 19:12:49 ID:M67fiiQd.net
Spin→outで何か出すのかもね

158 :SOUND TEST :774:2009/04/18(土) 06:35:49 ID:MV4jMDvz.net
ブログに書いてあったね。
安いし楽しみだな。

159 :SOUND TEST :774:2009/04/19(日) 10:50:04 ID:ByH1Rhym.net
みんなデスマの予約は出来たかな
オクでCDだけって人も居るようだけど

ちなみに高見龍さんもドラマCDで曲書いてるみたいです

160 :SOUND TEST :774:2009/04/20(月) 07:12:29 ID:j8yyJF2P.net
もちろん予約したぜ
ゲームが好きってのもあるが

161 :SOUND TEST :774:2009/04/21(火) 23:02:14 ID:YcGH8xtR.net
デススマ発送通知キター
ゲーム本体は弟にやって、音楽CDのみゲットです

162 :SOUND TEST :774:2009/04/22(水) 07:38:07 ID:5FpvH/qV.net
もう今週か
ゲーム屋に店頭予約したから、発売日が待ち遠しいぜ

163 :SOUND TEST :774:2009/04/22(水) 07:49:27 ID:XPz/B6dt.net
ケツイのアレンジにも参加するって
今年の参加CD
EVE二枚
DS-10のやつ(2枚目も進行中
デスマアレンジ
コントラスタCD
ケツイアレンジ

ゲーム
R.U.R.U.R

164 :SOUND TEST :774:2009/04/22(水) 10:42:11 ID:Cp/+wGzF.net
歌ものもあるみたいだが・・・期待していいんだろうか・・・

165 :SOUND TEST :774:2009/04/22(水) 20:16:38 ID:5FpvH/qV.net
ヴォーカルっていう楽器は、「これダメ。差し替えよう」と思っても
簡単に差し替えられるもんでもないから、難しいね
ぶっちゃけヴォーカルには期待しない

166 :SOUND TEST :774:2009/04/23(木) 01:56:22 ID:p8yATm+7.net
梅ってヴォーカル曲今までやってる?聞いたことないからちょっと興味あるんだが。

167 :SOUND TEST :774:2009/04/23(木) 06:27:55 ID:8+yQeiLT.net
つECLIPSE
つタコ部屋の


168 :SOUND TEST :774:2009/04/23(木) 07:10:05 ID:aMnlfApX.net
あの街の恋の詩
エンディングテーマ・挿入歌
『想いの彼方』
歌 桜坂かい
作詞・作曲・編曲 Risque-fellow

これは梅本さんじゃないの?

169 :SOUND TEST :774:2009/04/23(木) 09:32:40 ID:p8yATm+7.net
ありがとう。結構やってたんだな。

170 :SOUND TEST :774:2009/04/23(木) 21:36:19 ID:0OyqCbzX.net
箱○デススマイルズ、アレンジアルバム参加だけでなく、
ゲーム中の曲も梅本と高見が参加してた

XBOX360モードのスタッフロール曲(ヴォーカル曲) : 梅本竜が作曲
バージョン1.1モードのスタッフロール曲(ヴォーカル曲) : 高見龍が作曲
メニューの曲 : 高見龍が作曲

XBOX360モードのスタッフロールみたら出てたので、びっくりしたわ

171 :SOUND TEST :774:2009/04/23(木) 22:36:52 ID:8+yQeiLT.net
ドラマCDのディレクターはRyu Takamiですよ

172 :SOUND TEST :774:2009/04/24(金) 09:05:57 ID:GI3UP7n5.net
梅本も高見もケイブの浅田の知人だからだろ

173 :SOUND TEST :774:2009/04/24(金) 21:04:31 ID:l//2mabT.net
ゲーサイでインタビュアーもやってるけど今度のゲストは古代祐三氏!こりゃタマラン
梅の人がインタビュアーになって一発目が与猶啓至氏だったから
しばらく身内で回すんだろとタカくくってたスマン

174 :SOUND TEST :774:2009/04/27(月) 01:15:16 ID:VEUMZ+9n.net
上に出てたヴォーカルものの試聴きいてみたけど短すぎてなんとも言えないや。
歌ってる人は梅が所属してる同人音楽サークルの歌い手さんみたい。
忙しいだろうにいろんなことやりたがる人だなあ。

175 :SOUND TEST :774:2009/04/27(月) 10:33:50 ID:2/ggGT/D.net
デスマアレンジ、結構良いんじゃない

メロだけFMとか、最近模索中のVOPMとその他の音源の融合も
曲調が曲調だけに合ってるし

176 :SOUND TEST :774:2009/04/27(月) 11:33:39 ID:3E0lKE4e.net
コード進行が梅本のいい感じを出してて気に入った
音色もFM部分のシャープさ、PCM部分のリッチさが噛み合ってて良い感じ

177 :SOUND TEST :774:2009/04/30(木) 11:38:47 ID:hPbKrWDy.net
まんまガレッガの音色流用 だがそれがいい

178 :SOUND TEST :774:2009/04/30(木) 12:28:20 ID:C0a5f6P0.net
音色は自作音色の気配もするけど、
mixされた後では周波数成分の比較とかもできんし、判別はできんな
どっちであれ、イイ!アレンジ

179 :SOUND TEST :774:2009/04/30(木) 19:45:53 ID:Z2Qmok7w.net
高見龍さんも久々のコンシュー……
あれコンシューマ機やった時あったっけか

180 :SOUND TEST :774:2009/04/30(木) 22:51:43 ID:Ea3QZiVn.net
デスマのサントラが出るみたいなのだが通販を受けつけていないとか
なんだかなぁ・・・
ttp://www.messe.gr.jp/tvgame/cavegoods/cave_goods.htm

181 :SOUND TEST :774:2009/04/30(木) 23:02:47 ID:ThlkasBR.net
デスマのサントラなんてとっくに出てるだろ
それにアーケード版はスレチだ

182 :SOUND TEST :774:2009/05/01(金) 06:50:25 ID:531Lg1Du.net
梅本と高見が参加してるのは
 ・アレンジアルバム
 ・360版
 ・ドラマCD(?)
で、アケ版の段階ではノータッチてことか

183 :SOUND TEST :774:2009/05/01(金) 07:31:55 ID:FBtYXjFy.net
アレンジアルバムに高見は参加してない
ドラマCDのほうらしいな

184 :SOUND TEST :774:2009/05/02(土) 17:00:35 ID:Nwof5Hv9.net
ケツイアレンジの試聴きてるね

185 :SOUND TEST :774:2009/05/02(土) 17:37:24 ID:83zpcYeL.net
M3でもボーカル曲出すらしいけど専売かよw
毎回M3での作品には泣かされてます…自分勝手な言い草だとは自覚してるんですが

186 :SOUND TEST :774:2009/05/02(土) 20:11:57 ID:AdexKPDN.net
専売?店頭委託あるみたいだけど?

187 :SOUND TEST :774:2009/05/02(土) 20:23:41 ID:lYdVpccN.net
ケツイ梅本アレンジ、なかなかいいね
渋くてワイルドで熱いギター、けっこういい音出てるとおも

188 :SOUND TEST :774:2009/05/02(土) 20:29:47 ID:Nwof5Hv9.net
>>186
サイトにはイベント専売予定とあるけど歌手の方のブログには
今日付けで委託決まったと書いてますね…お詳しいですね

高見さんも梅本さんもリスキーフェローのサイトで告知しなさすぎw
今回の件知ったのだってEGGのメルマガだしw

189 :SOUND TEST :774:2009/05/02(土) 21:06:17 ID:AdexKPDN.net
>>188
あれ?どれのことだ?
俺の言ってるのと違うかも。
同人音楽サークルので声優かなんかの人が歌うやつじゃなくて?

190 :SOUND TEST :774:2009/05/03(日) 07:45:51 ID:N0T5xY6q.net
>>189
そうそうそこ
女性の方は委託有、男性のはイベント専売とあったけど
サイト見なおすと両方ショップのリンクが貼ってました

191 :SOUND TEST :774:2009/05/03(日) 12:46:02 ID:vhKworz3.net
フム。高いもんでもないし買ってみるか。

192 :SOUND TEST :774:2009/05/04(月) 04:33:02 ID:9nvqI38H.net
意外と良さそうだぞ。

193 :SOUND TEST :774:2009/05/05(火) 20:27:07 ID:Qm800MhF.net
M3どうだった?
わたしはあきばおーで注文したけど

194 :SOUND TEST :774:2009/05/05(火) 20:42:39 ID:+rhhpaET.net
生梅本、拝んできた

195 :SOUND TEST :774:2009/05/06(水) 17:41:27 ID:gPV493fE.net
コントラスタのHPでCDの通販始まったな
それぞれ一万枚とは暫くなくならなそうだがw
とりあえず1枚ずつ注文しますた

196 :SOUND TEST :774:2009/05/06(水) 17:53:28 ID:xgso9A1I.net
過去のCDも再販してほしいけどね
とりあえず1枚注文した
SPIN→OUTは通販しないようですね

197 :SOUND TEST :774:2009/05/06(水) 21:52:40 ID:kWIt8SXE.net
俺の目が確かならば十万枚だと思うんだ

198 :SOUND TEST :774:2009/05/09(土) 11:35:23 ID:ooE7Wxsy.net
どんだけ強気なんだw
買うけどww

199 :SOUND TEST :774:2009/05/10(日) 21:40:50 ID:BvLRmNUQ.net
M3の以外と良かったw

200 :SOUND TEST :774:2009/05/11(月) 17:00:10 ID:MUk4sE/C.net
M3新作全部買ったけどハズレはなかったな。

201 :SOUND TEST :774:2009/05/11(月) 18:09:41 ID:RPnC37Ls.net
コントラスタは良かったけど
女ボーカルのは歌下手で残念だったなあ

202 :SOUND TEST :774:2009/05/12(火) 01:14:19 ID:O+yHbSwm.net
ぶっちゃけ歌なんかどうでもいいから俺は女性ボーカルの曲も好きだな。

203 :SOUND TEST :774:2009/05/12(火) 07:02:26 ID:a/gPLDpr.net
歌を脳内マスクして聴けると最強に見える

204 :SOUND TEST :774:2009/05/13(水) 01:29:24 ID:ebsnexOp.net
歌はなあ〜・・・今後も梅の曲歌うならもうちょっと頑張って練習してほしいな。声は悪くないし綺麗な人だったからもったいない。
曲は神だった。

男性ボーカルの方もお世辞にも上手いとはいえなかったし、梅作曲じゃないのが残念。

梅曲がボーカルも合うってのはわかったからこれからに期待。

205 :SOUND TEST :774:2009/05/16(土) 00:45:43 ID:ZFcPUZ57.net
さてケツイアレンジ発売日なわけだが
買える気がしねぇw

206 :SOUND TEST :774:2009/05/16(土) 08:08:16 ID:K1extQz2.net
これか
ttp://cave.shop-pro.jp/?pid=13361220

別スレみると結構大丈夫な雰囲気
高見龍のドラマCDと同じく、数はあるとかで
今日中に注文すれば問題なく買えるのかもなと思った
それでも正午にはPCにはりつく予定

207 :SOUND TEST :774:2009/05/16(土) 12:15:16 ID:ZFcPUZ57.net
二つ注文できました
年休とってよかった

208 :SOUND TEST :774:2009/05/16(土) 12:19:40 ID:cleC7i9B.net
ホームページ激重w
買えるといいなぁ

209 :SOUND TEST :774:2009/05/16(土) 12:37:00 ID:5jS+vVCz.net
ごーなるさんえらーwwww
完全に落ちてるじゃねーかwpingすら通らないとかww

210 :SOUND TEST :774:2009/05/16(土) 16:21:12 ID:K1extQz2.net
ようやく復旧したね。
買えて一息ついた。

211 :SOUND TEST :774:2009/05/16(土) 18:08:31 ID:K1extQz2.net
完売したようだ

212 :SOUND TEST :774:2009/05/16(土) 22:56:52 ID:VmUANxSt.net
梅本もそうだが高見もケイブの仕事を最近してるな
箱版のスタッフにも載ってたし、なんか繋がりできたのかな


213 :SOUND TEST :774:2009/05/17(日) 00:51:51 ID:kFZO894T.net
なんであれコネが出来るのは良いことだ
仕事がないことには生きていけないし

214 :SOUND TEST :774:2009/05/17(日) 11:12:12 ID:EcfBDuVC.net
祭りおつかれさま
売り切れてよかったね
caveは次は虫姫さまの移植があるけどそれにも参加してくれるかな?

215 :SOUND TEST :774:2009/05/17(日) 14:21:15 ID:a66mXRlp.net
昼過ぎはWEBが重かったから夕方にトライしたら既に売り切れwww
けっきょく買えなかったよキチショー!

216 :SOUND TEST :774:2009/05/17(日) 15:16:10 ID:kFZO894T.net
CAVE通販は毎回ダメすぎる

217 :SOUND TEST :774:2009/05/17(日) 17:49:35 ID:guVRtDSV.net
>>215
よう俺w

orz

218 :SOUND TEST :774:2009/05/17(日) 19:46:16 ID:B1KwpN25.net
デススマイルズのDLCのMBLのスタッフロール曲、
高見が担当してた。女性ヴォーカルもの。
ポップでちょっと活動的なかっこいい系、いい感じ。

219 :SOUND TEST :774:2009/05/17(日) 20:49:15 ID:35iGeXBi.net
つーか弾少なすぎだろJK
ヤフオク待ちか……

220 :SOUND TEST :774:2009/05/17(日) 20:57:33 ID:EcfBDuVC.net
デスマのドラマCD買い続けたら応募券で何か貰えるらしいけど
箱版の歌入りCDだったらどうしよw
こえーよcaveこえーよ


あ、あとコントラスタの作者さんアンケートのログ一部消しちゃったらしくてションボリ
自分の出したのは駄文だからいいけどw

221 :SOUND TEST :774:2009/05/18(月) 21:36:03 ID:7hWZ9PT9.net
つttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e88170694
早速転売されちょる(ry

222 :SOUND TEST :774:2009/05/22(金) 20:35:01 ID:2nNkT+Pi.net
本業のEGG MUSICのラインナップが壊滅的なんですが…
月末に1作品ってお゛ぉい

223 :SOUND TEST :774:2009/05/26(火) 14:44:42 ID:gTJ9wTwS.net
相変わらず神奈江の曲を自分の曲にしちゃってるのかw


863 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2008/11/30(日) 13:32:34 ID:Opa8ASzR
どうりでねぇ
よく聞けば分かるとかまーテキトー言ってるようだけど、
YU-NOの楽曲はメインが神奈江なのは間違いなさそうだな。
こりゃEVEも大半が神奈江作曲かもしれんな

224 :SOUND TEST :774:2009/05/26(火) 15:55:03 ID:UGMjS9EZ.net
コテハンつけてくれませんか?

225 :SOUND TEST :774:2009/05/26(火) 20:59:23 ID:HNwiQ56f.net
>>223が見えないと思ったら、例の基地外の人かw
神奈江の人に恨みは無いが、単語でNG登録してるから

226 :SOUND TEST :774:2009/05/26(火) 21:34:49 ID:XcOoOQ6H.net
ヒドス

227 :SOUND TEST :774:2009/05/26(火) 23:03:03 ID:xacQZF6K.net
それは良い手だ

228 :SOUND TEST :774:2009/05/28(木) 23:12:45 ID:DOTZLIfG.net
ちなみに単語NG登録で自分のレスも見えなくなるw

ケツイのサントラがオクで速攻値崩れしててワロス
もうちょい待てば普通に買えるな

229 :SOUND TEST :774:2009/05/29(金) 07:18:36 ID:YbPy+Oqi.net
サントラっていうと梅本が関わってないほう(原曲サントラ)と区別つかないので、
アレンジアルバムでよろ

230 :SOUND TEST :774:2009/05/30(土) 21:21:03 ID:poJTGgbB.net
EVEはマケプレで10k越えてるな
再プレス完了したってのにw

231 :SOUND TEST :774:2009/05/31(日) 03:59:25 ID:sQ3RGUyh.net
>>230
再プレスkwsk

232 :SOUND TEST :774:2009/05/31(日) 16:44:48 ID:ksvnLVb3.net
>>231
わかった

233 :SOUND TEST :774:2009/06/02(火) 05:32:54 ID:4853heyS.net
200枚作ったみたいだけど「THE ORIGIN」も付いてくるの?
グランシードもそうだけど、
ここは限定って言ってもいくらでも出してくるな

234 :SOUND TEST :774:2009/06/03(水) 00:36:06 ID:6e0jl99v.net
ゲーム音楽でもキワキワの小さなレコード会社だから、基本的にお金儲けしないと
とりあえずYU-NOのリバイバルサントラ作ってくれれば2枚は買うんだけどなぁ

235 :SOUND TEST :774:2009/06/03(水) 07:08:58 ID:uxWFfOyR.net
再販するのは大歓迎だけど、くだらん限定商法は止めてほしいってだけ
グランシードも値引きまでされて最初に買った人アホみたいじゃん
小さいからこそ客を大事にするべきでは?
ただえさえ糞な決済手段しかないんだしさ

236 :SOUND TEST :774:2009/06/03(水) 13:08:48 ID:1OZ9MbyD.net
D4に余裕がないんです
小銭でも良いから回収したいんです

237 :SOUND TEST :774:2009/06/03(水) 23:50:30 ID:6e0jl99v.net
>>235
梅本とかFM音源とか、ネタがネタだけに大量プレスするのは冒険すぐる
レア音源のCD出す時点で有難いと思うけど
決済手段云々は同意w

238 :SOUND TEST :774:2009/06/08(月) 10:35:54 ID:Ih5jNCxj.net
尼でEVE販売開始ktkr

239 :SOUND TEST :774:2009/06/09(火) 14:00:55 ID:CPt/HNl4.net
再販の情報とデスマの高見さん作曲のがCD化される話がありますねん

240 :SOUND TEST :774:2009/06/11(木) 15:35:03 ID:qNy96w/c.net
梅本さんサイヴァリアアレンジの時は所属がD4エンタープライズになってたけど
今年のはじめの方にブログで
最近、またフリーランスに戻りました。っておい
今年のEGG MUSICのラインナップが壊滅的なのはこれが原因?まだ整音やってんの?

241 :SOUND TEST :774:2009/06/28(日) 18:15:05 ID:GOcFN2in.net
今更グランシードの本体を手に入れてしまったw
98はこないだ引っ張り出したけど、5インチFDドライブが見当たらんww

242 :SOUND TEST :774:2009/07/07(火) 12:42:44 ID:x5D/wxA+.net
DSで新作とな

243 :SOUND TEST :774:2009/07/07(火) 13:52:48 ID:+sNUjbc7.net
タイトルは?
梅本久々のDS?

244 :SOUND TEST :774:2009/07/07(火) 14:53:47 ID:x5D/wxA+.net
>>243
わかりません!

245 :SOUND TEST :774:2009/07/07(火) 22:36:34 ID:HI8ZPCRZ.net
GAME SIDE 8月号買った〜
梅本×古代インタビュー(後編)を無事読了。

その後のページで(スタッフルーム:EGGの編集後記みたいな所)
たしかに「DSの仕事」「詳細はまだ明かせませんが、腕が鳴ります」と書いてあるね。

246 :SOUND TEST :774:2009/07/08(水) 20:58:29 ID:Iilqjito.net
>>DS新作
どこから出るのか皆目検討つきませんw
PSPなら樋口さんのヘルプで入ったタイトルが移植されるけど
PS2で発表→PSPに変更→発売日未定だしな

247 :SOUND TEST :774:2009/07/08(水) 21:10:57 ID:QeOOPlQ/.net
コントラスタみたいな曲きぼんぬ

248 :SOUND TEST :774:2009/07/09(木) 00:25:38 ID:zImOP/Uo.net
>>246
樋口さんのヘルプで入ったタイトルって何?群青の空を越えて?

249 :SOUND TEST :774:2009/07/10(金) 23:36:49 ID:DGYO6PPf.net
EGG MUSIC夏のCD決まったらしいが何出すんだろ
そも梅本作品かどうかもわからんけど

…ついに設定がおかしくない高見マクロス登場?

250 :SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 21:36:01 ID:mSSrof+Q.net
ttp://vgmdb.net/artist/50
これで全部?

251 :SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 21:41:44 ID:71gkXPh4.net
まず、コントラスタ(compose)が抜けてる

252 :SOUND TEST :774:2009/07/16(木) 00:16:16 ID:8XBXHoWi.net
>>250
ファンになってから10年以上経つけど、初めて梅本さんの顔を知った。

253 :SOUND TEST :774:2009/07/17(金) 19:56:21 ID:rv3IGWo7.net
Egg Musicこれかよ…
去年はデザイア、ゼノン、サイヴァリアだったのに

254 :SOUND TEST :774:2009/08/12(水) 22:50:13 ID:yl+VWE8V.net
ttp://cave-gameshow.cocolog-nifty.com/fes200908/2009/08/post-526a.html

大丈夫か?会話成立するの?w

255 :SOUND TEST :774:2009/08/16(日) 21:27:40 ID:aGVKQ8qY.net
ま た ス テ ー ジ ク リ ア か

256 :SOUND TEST :774:2009/08/16(日) 21:44:28 ID:4WNU7Bck.net
ttp://cave-game.cocolog-nifty.com/blog/
梅本ステージクリア3回目わろた
そして高見もステージクリアデビュー

257 :SOUND TEST :774:2009/08/21(金) 07:39:40 ID:XYJPPPuf.net
>>256のブログに出てた動画
ttp://www.megaupload.com/?d=1XLAHCNO

ギターが打ち込みであることや、ギターとリズムの音色からして、
高見の可能性が

258 :SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 19:52:07 ID:I7zbN34I.net
新作発表されたね

259 :SOUND TEST :774:2009/09/30(水) 20:30:35 ID:4463mV1+.net
タコ部屋リンクなくなってら

260 :注目:2009/10/28(水) 11:54:39 ID:WWxGMGpi.net
258666992187499



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




428985595703124

261 :SOUND TEST :774:2009/11/05(木) 18:46:43 ID:mxfixDwA.net
あげ

262 :SOUND TEST :774:2009/11/06(金) 00:25:34 ID:tNeLKnAQ.net
http://www.famitsu.com/game/coming/1229172_1407.html

263 :SOUND TEST :774:2009/11/06(金) 20:32:18 ID:8Le9F9zV.net
>音楽を一新
えーと……?

264 :SOUND TEST :774:2009/11/06(金) 22:57:31 ID:6nqjSRbC.net
音楽スタッフが誰なのかさっさと公開しやがれい

265 :SOUND TEST :774:2009/11/06(金) 23:54:03 ID:kxJpNG2B.net
>>262
ゲームシステムとシナリオと音楽を一新て・・・
ほぼ別ゲームじゃん、誰得・・・


266 :SOUND TEST :774:2009/11/07(土) 00:17:40 ID:nzvq2/I6.net
というか、キャラCGまで一新されてて、
もはや別人だぞ、みんな…。
まあ、ここまでやれば、単なるリメイクに
感じないかもしれないが、、、絶対買わねえww

267 :SOUND TEST :774:2009/11/07(土) 01:31:10 ID:2KpTSsvA.net
おばさんを女子校生と言い張ることに限界を感じたのか
氷室が幼女になったのは笑った

268 :SOUND TEST :774:2009/11/08(日) 00:20:06 ID:VCjXq4SE.net
>>262
なんじゃこりゃぁぁぁぁああああああああああぁああああああああぁああああああああぁあ
なめとんのかごるぁあぁぁぁぁあああああああぁああああああああぁああああああああぁあああぁぁぁ

269 :SOUND TEST :774:2009/11/11(水) 22:26:23 ID:vQ9KM8yK.net
っぷ

270 :SOUND TEST :774:2009/11/11(水) 22:27:30 ID:vQ9KM8yK.net
っぷ

271 :SOUND TEST :774:2009/11/11(水) 22:28:34 ID:vQ9KM8yK.net
めんご、しくった
PC逝きそうorz

272 :SOUND TEST :774:2009/11/13(金) 15:51:18 ID:qulrNYLw.net
評価された部分を全て省いて、一体どうする気なんだ

273 :SOUND TEST :774:2009/11/14(土) 19:04:32 ID:eNwrZaQ2.net
結婚してたのか

274 :SOUND TEST :774:2009/11/14(土) 20:13:30 ID:DkpzTMHj.net
えっだれが?

275 :SOUND TEST :774:2009/11/14(土) 20:58:57 ID:tV86hN4x.net
へぇ既婚者か

276 :SOUND TEST :774:2009/11/15(日) 19:31:15 ID:VBmFR8aU.net
連載隔月から季刊になっちゃったね
今年のEGG MUSICのラインナップが辛いというのは伝わってた

277 :SOUND TEST :774:2009/11/17(火) 00:05:16 ID:hgim32UQ.net
しんさく〜十八禁注意
ttp://www.dmm.co.jp/digital/doujin/-/detail/=/cid=d_024885/

278 :SOUND TEST :774:2009/11/17(火) 03:41:30 ID:Jagz/E2S.net
>>277
SPIN→OUT名義っつーてもDS-10ではないだろうな

279 :SOUND TEST :774:2009/11/17(火) 10:30:08 ID:vl5qLhfQ.net
YU-NOのサントラが出ることは無さそうですね

280 :SOUND TEST :774:2009/11/17(火) 19:21:19 ID:hgim32UQ.net
今年はSPIN→OUTで結構仕事やってたのね
告知し(ry

281 :SOUND TEST :774:2009/11/30(月) 05:49:27 ID:s5MDr7kh.net
そろそろケイブのアレンジシリーズも飽きたわ

282 :SOUND TEST :774:2009/12/05(土) 02:01:41 ID:fVQGsm7b.net
保守

283 :SOUND TEST :774:2009/12/05(土) 10:03:36 ID:MEcQntIO.net
高見のクリアアレンジ、ちょっと気に入った

284 :SOUND TEST :774:2009/12/05(土) 18:55:35 ID:nla4u0kI.net
エスプ2にも高見さん参加してるだろうから尼で予約しようとしたら瞬殺だった

285 :SOUND TEST :774:2009/12/05(土) 19:10:12 ID:bGCZ5n4g.net
今回は通常版でもCD付くでしょ

286 :SOUND TEST :774:2009/12/05(土) 20:44:36 ID:MEcQntIO.net
そういえばここでは書かれてなかったけど、

虫姫さまふたりのメニュー曲が高見

287 :SOUND TEST :774:2009/12/10(木) 21:25:18 ID:SDuoNgCl.net
DSiウェアで配信されてるぐるロジの作曲が梅本竜だった

288 :SOUND TEST :774:2009/12/10(木) 23:59:13 ID:2c9HopKZ.net
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/ktyj/
これ?D4だしそれっぽいな
・・・王の名を答えよ!

289 :SOUND TEST :774:2009/12/12(土) 20:36:28 ID:sLP2N3lQ.net
ほんといつのまにか出てるな
サブマリン梅本と名乗るがいい

290 :SOUND TEST :774:2009/12/15(火) 16:53:10 ID:wZ2O3IkX.net
イヴ・バースト・エラーでまりなとプリシアが会話しているシーン、
それから二階堂が殺害されるときのシーンでかかっていた曲はOSTに入っていますか?

雰囲気はハープのような、クラシックギターのような曲だったような気がします。
よろしかったらご存知の方、教えてくださいませ。

291 :SOUND TEST :774:2009/12/16(水) 02:24:14 ID:Mty8+0W2.net
>>290
はいってるよ。
趣味が合いますねとか言って、音量をあがっていって、〜ってシーンの。
ホテルのルームで二階堂が殺される時のやつでしょ?
Empress Iて曲かな
これ、トリスタンでまりなとプリシアが会話してるときにも流れてたよね

試聴対象曲じゃないけど一応貼っとく
ttp://www.amusement-center.com/project/emusic/records/emca0009.html

292 :SOUND TEST :774:2009/12/20(日) 21:24:54 ID:aAMgUorA.net
>>272
ロストワンのときすでにすべて省かれてた気がする。

今思えば島田さんだけだよな・・落ち目になってないのって・・・。



293 :SOUND TEST :774:2009/12/21(月) 00:14:14 ID:Xz+Rf3aW.net
いや完ッ全に消えてたじゃない梅本竜
FM音源でしか輝けないとか散々言われてたり
近年はコンシューマー、アレンジ、エロ、同人、自主制作CD、東方て全制覇してる

294 :SOUND TEST :774:2009/12/23(水) 08:32:58 ID:VanfKBeQ.net
もともと梅本竜の強みはFM音源だけじゃなく
そのコード進行とメロディにあると思うんだ

295 :SOUND TEST :774:2009/12/25(金) 20:20:05 ID:TvKPm+DK.net
梅本せんせメリクリ
いい曲でした

296 :SOUND TEST :774:2009/12/26(土) 18:02:15 ID:7FZv72Sx.net
データ配信でも良いから梅本師匠が全力で趣味に走った新曲を聴いてみたい!

297 :SOUND TEST :774:2009/12/26(土) 18:08:21 ID:FUloqoAu.net
>>294
禿同
てか、俺が梅本さん知ったのもFM音源じゃなくて、旧HPの視聴曲だったし。
コード進行もそうだけど、音そのものの綺麗さってのもあると思う。
PCゲームのBGMの中でも、氏の曲は特に音が綺麗。

298 :SOUND TEST :774:2009/12/26(土) 19:57:59 ID:vjqKj+Ua.net
>>296
一番新しいのだと、コントラスタあたりってことなるのかな?
お気に入り

299 :SOUND TEST :774:2009/12/26(土) 20:43:23 ID:KO++7YOE.net
>>298
26日迄そこで梅本先生のクリスマスBGMが流れるFlashが!
まだ見れるかはわかんね

300 :SOUND TEST :774:2009/12/26(土) 20:57:46 ID:vjqKj+Ua.net
マジか
ティエンルンのトップやコントラスタのCDのページに行ってみたがみあたらず。終わってしまったか〜

コントラスタはバランス調整版が出てるんだな。梅本曲でゲームができるっつうと、
ちょっとやってみたくなる

301 :SOUND TEST :774:2009/12/26(土) 21:29:57 ID:KO++7YOE.net
>>300
すません295でもったいぶらずに書けばよかった
梅本せんせの活動はさとをさんのサイト
高見せんせの活動は葉月さんのサイトをチェックや!
リスキーフェローのサイトが役立た(ry

302 :SOUND TEST :774:2010/01/18(月) 21:03:31 ID:GbQtwysy.net
今年初のカキコ。
去年は年始からEVEの完全版が出てくれて嬉しかったけど、
今年はどうだろうか

303 :SOUND TEST :774:2010/01/18(月) 22:49:39 ID:ecR5KYQG.net
E社のY以外で未サントラ化作品って何があるんだろ
近年の仕事は別として

そろそろ自分のオリジナルアルバムとか出しても良いんじゃないのとは思う

304 :SOUND TEST :774:2010/01/19(火) 00:26:05 ID:K3yb4ar3.net
YU-NOのオリジナルサントラ出たら絶対買うのに、なかなか出ないねぇ
権利問題が難航してるんだろか。

しょうがないので、それまでは
MDXwinやhoot、FMPMDでオリジナル楽曲ファイルを再生して我慢。
(98実機は部屋の隅で埃被ってる^^;)

305 :SOUND TEST :774:2010/01/19(火) 10:34:52 ID:cXJwPuC4.net
今度はPSPのEVEが出るだろがw

306 :SOUND TEST :774:2010/01/19(火) 11:03:38 ID:E3tIyJYD.net
PSPのEVEについては>>262-272で終了している…

307 :SOUND TEST :774:2010/01/21(木) 19:39:38 ID:3kPkHnoS.net
未だにPC9801版のFDD版のEVEと98本体とFM音源ボード持ってるよ。
いつデーターがなくなるか分らないし本体もいつ壊れるか分らない状況。

それに未だにEVE出るらしいな、はっきり言って第一作以外は糞ゲーだろ。
オリジナルとSS版のEVEは最高の出来だと思うよ。

308 :SOUND TEST :774:2010/01/21(木) 23:29:11 ID:FZ/or4uQ.net
PMDPPZ最高

309 :SOUND TEST :774:2010/02/17(水) 07:06:41 ID:aXq5rfzu.net
未だに動くAメイトw

310 :SOUND TEST :774:2010/03/06(土) 13:13:34 ID:cOCHMCPZ.net
98版デザイアが100円で売ってた

311 :SOUND TEST :774:2010/03/10(水) 21:44:18 ID:mz4Ymq9X.net
デススマ2の初回サントラにまた参加するみたいね

312 :SOUND TEST :774:2010/03/10(水) 23:43:25 ID:uKj2x06+.net
ttp://vgmdb.net/album/16662
Xbox360版エスプガルーダIIに、梅本と高見が参加してるみたい?
スタッフロールに名前が出てるはずだ
けど俺もってない…

313 :SOUND TEST :774:2010/03/12(金) 21:10:22 ID:Z9a2HVXT.net
ガルーダIIは家庭用モードのアレンジを全曲やってたな
メニューだけ高見だった

あと、DSiの回転イラストパズルぐるぐるロジックが梅本
特に刺激はないけど梅本らしさはある

314 :SOUND TEST :774:2010/03/12(金) 22:18:42 ID:HMKQGB7G.net
全曲とか凄いな
最重要なステージミュージックだけでも6曲もあるのに

315 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 06:56:03 ID:XemVrDDq.net
もうアーベルの菅野氏と仕事しないのかなぁ…。
あの二人の化学反応で、ものすごい名作が生まれてるのに。

316 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 11:52:54 ID:dM8+hkEc.net
管野自体が没落したからダメ。

317 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 12:41:36 ID:aqUpAER+.net
菅野と連絡とれるやつがマジ存在しないらしい。
何年か前に高見氏がメール出して一度だけ返事がきたがそれが唯一の進展だったらしい。
勿論それ以降何の音沙汰もないが。そんな状態じゃ期待するだけ無駄。

318 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 12:59:13 ID:JbouKuyw.net
>>315
フリーなんだし、仕事依頼すれば良いだけなんだが
YU-NO以来、繋がり無いようだからなあ

Twitter上でもお互い見つけてないようだし

319 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 18:26:43 ID:BncIlppK.net
本当に連絡取りたかったら、お互い会社に連絡すれば良いだけな気がするけどなぁ。
やっぱり過去の事情なんだろうか。二人は仲が良かったっていう話は聞いたことがあるけど…。

あの二人は、ビートルズでいうジョンとポールみたいなもんだと思う。
解散後、それぞれソロでも良い作品を作ったけど、決して「ビートルズのサウンド」にはならなかった。
二人で一つの作品を作ってこそ、伝説の作品が出来るんだよ。

分かりにくいかな^^;

320 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 18:28:13 ID:d36lWDoM.net
菅野なしでも梅本は梅本らしい音でてると思うけどなぁ

321 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 19:25:17 ID:XemVrDDq.net
>>320
うん、確かにいい音楽を作ってると思う。

でもさ、なんて表現したらいいのか…その音楽を補完する「感情」とか
「想い」のようなものを菅野氏の力が作り出すんだよ。
お互いに補完しあって、両者の作品は神の領域になる…という感じ。


322 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 03:23:11 ID:h4HjsS1A.net
>>319
ビートルズの例えはなんとなく分かる気がする
実際、菅野さんと梅本さんはお互い過去に成し遂げた業績よりも、これからの仕事に
興味が向いてるんじゃないかな?
ユーザーと違って彼等はプロのクリエーターだから、出来上がったものより
これから創ろうとするものの方に気持ちが引っ張られてるのかも
むしろ、ユーザーの方が彼等の過去の偉業にこだわってしまいがちな気がする

まあ、偉そうなこと書いてる自分もYU−NOのパーフェクトアルバム
とか出して欲しいって、未練タラタラに思ってたりするんだけどね(汗


323 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 13:40:49 ID:VEVZN+Pj.net
>>322
そうか…そう言われるとそんな気もする。
もしかしたら、ファンが過去に固執するのを疎ましく思ってるのかも。

でもなぁ、DESIREとかEVEとかYU-NOの凄さを体験してるから、同レベルか
それ以上の新作をどうしても望んでしまうんだよな。


324 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 17:34:03 ID:/15gktpy.net
それは梅の人に限らず、あるんじゃないかね
今も仕事してるのにいつも10年も前の仕事ばかり持て囃されるorzみたいなの

325 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 17:39:35 ID:JYCXADtS.net
あるある
とくにゲーム音楽の場合は多そう

326 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 17:56:31 ID:/15gktpy.net
実際、そういう人と初対面して感想とかいう機会あっても
どうしたもんかなーと思うことが多い

最近の仕事もちゃんと知ってて、それも良い曲だったりしたら
素直にそれの感想言った上で過去の作品へ言及すりゃ良いんだけど
大体そういう場合って最近何やってるのか知らない場合がほとんどw

327 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 18:02:44 ID:JYCXADtS.net
iPodを持ち出して「最近出したのはこれ」とかアピールしてくれる方なら楽だけど、
そうでない場合はなかなか難しいな

328 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 07:07:34 ID:BD1+xitJ.net
>>327
そんなマメなことするプロなんてひとりも知らないな

329 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 15:43:13 ID:6V2wKpuM.net
聴かせてわずかの説明でわかってくれる(曲のオーダーの背景から、mixに込めた意図まで)相手以外には、
いきなり聴かせるのは、むしろ難しいかも

330 :SOUND TEST :774:2010/03/25(木) 16:07:41 ID:eO58qqi4.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9832239

PSPのEVEのOPを担当したらしいけど…
なんだか、いまいち梅本サウンドっぽく聴こえない気がする。

331 :SOUND TEST :774:2010/03/25(木) 19:04:21 ID:8KSwiPZ6.net
梅本じゃなくて来兎だよ
Twitterで得た情報ならRT元とか確認して良く読め

332 :SOUND TEST :774:2010/03/25(木) 20:27:33 ID:XrbostR2.net
梅本と来兎といえば、どっちもデススマイルズのアルバムにアレンジ曲提供してたな

333 :SOUND TEST :774:2010/03/26(金) 14:27:15 ID:VWRiaf/s.net
>>331
なんだそうか、すまんね。
RTというものを今知った。


334 :SOUND TEST :774:2010/03/28(日) 03:45:56 ID:AjBnJMb8.net
EVEスレみるぶんにはPSP版に(ほとんど)関わらなくてよかったのかも?
かなりメチャクチャなリメイクっぽい

335 :SOUND TEST :774:2010/03/29(月) 08:51:56 ID:WKHNQGD5.net
昔の良い思い出は心のオシャレ小箱にそっとしまっておくべきですよ…

336 :SOUND TEST :774:2010/03/29(月) 22:16:04 ID:4FvC1yHt.net
>>335
超念石使うしかw

337 :SOUND TEST :774:2010/03/29(月) 22:29:15 ID:LOs8FbDo.net
何だお前ら昔に超念石ちゃんと置いてきたのか
うらやましす

338 :SOUND TEST :774:2010/03/30(火) 00:28:58 ID:TgnJAHSn.net
神奈ちゃん救いに行かないと

339 :SOUND TEST :774:2010/03/30(火) 07:12:51 ID:p7eUdD/X.net
YU-NOのサントラまだー?

340 :SOUND TEST :774:2010/03/30(火) 17:29:55 ID:vZpqX8rd.net
やっぱみんな、自分的最高峰はYU-NO?


341 :SOUND TEST :774:2010/03/30(火) 17:52:19 ID:1+AUbb7T.net
YU-NOもいいしコントラスタもいい

342 :SOUND TEST :774:2010/03/30(火) 21:37:00 ID:WD8pQn+k.net
曲名忘れたけど、YU-NOとXENONの一部にある雅楽っぽい曲が好き
FM音源だけで不可思議さと幽玄さを醸し出せてるのが凄いと思う

コントラスタの手法で雅楽的な曲の可能性とかも少し追求して欲しいかも

343 :SOUND TEST :774:2010/03/30(火) 22:00:39 ID:1+AUbb7T.net
YU-NOの神殿だかの曲の後半の展開は熱かったなあ
XENONもいい
アルペジオ・コード進行・ベースが噛み合ってるんだと思う

344 :SOUND TEST :774:2010/04/01(木) 00:02:02 ID:i4BWERxr.net
ゲーム自体に思い入れがあるぶんYU-NOが個人的には最高だなぁ
いわゆる『こちら側』に入ったのがYU-NOだったし
その後やったEVEもグランシードも良かったけど、やっぱYU-NOが一番好き

345 :SOUND TEST :774:2010/04/01(木) 00:35:49 ID:jhH9rHTI.net
SCC音源キター

346 :SOUND TEST :774:2010/04/01(木) 01:22:57 ID:/NXU69GZ.net
どこ?
pulseに最初に手を出したのいつ頃だろうな
サイヴァリアmixのときにはPWMしてたけど

347 :SOUND TEST :774:2010/04/01(木) 21:22:22 ID:jhH9rHTI.net
>>346
さとをさんとこのエイプリルネタでしたー
コントラの一層曲SCC風味

348 :SOUND TEST :774:2010/04/01(木) 21:59:44 ID:/NXU69GZ.net
>>347
サンクス、聴いてきた
いいね
ドラムがちょっとかわいかった

349 :SOUND TEST :774:2010/04/01(木) 22:14:45 ID:nbhpXJXq.net
さとをさん?誰?
すまないURL教えて欲しい


350 :SOUND TEST :774:2010/04/01(木) 22:31:08 ID:/NXU69GZ.net
ティエンルンだね
ttp://tienlung.fuyu.gs/

351 :SOUND TEST :774:2010/04/08(木) 22:53:05 ID:oz0g5di/.net
ttp://cave-game.cocolog-nifty.com/
> デススマイルズアレンジCD
> 4  天使達の憂鬱           梅本竜
> 15 Final??? デススマイルズ Xbox 360 メガブラックレーベルVer1.1より

また梅本ステージクリア曲きた
あとトラック15は、動画できいた感じ、梅本か高見の可能性があるな

352 :SOUND TEST :774:2010/04/09(金) 20:16:40 ID:8qfiHTaK.net
もう嫌がらせとしか思えんくらいのステージクリア責めだなぁ
梅本先生的にはこの状況ってどうなんだろ?
仕方なく割り切ってやってるのか、腕試しが出来て楽しめてるのか…
いや、楽しめてるってことは流石にないか

353 :SOUND TEST :774:2010/04/09(金) 20:40:03 ID:y8sEfyjL.net
毎回、ステージクリアと称しつつメインテーマを盛り込んだフリーダムなアレンジを聴かせてくれてるので、
その意味では聴いてる側は嬉しかったりする

354 :SOUND TEST :774:2010/04/10(土) 12:53:43 ID:YBS1oAFR.net
エスプガルーダ2の付属のサントラって梅本曲は収録されてますか?

355 :SOUND TEST :774:2010/04/10(土) 13:04:23 ID:UeAyitR0.net
2曲だけ収録されてる
1面曲と、ボス曲

そのうち全曲アルバムがケイブから出るといいな

356 :SOUND TEST :774:2010/04/10(土) 13:42:52 ID:nBln4x3H.net
上のサントラと同じ発売日に出るんだが・・・

つうか梅本だか高見だか忘れたが、デススマとか虫ひめさまの箱版にも追加曲あったよな
final???とかいうのは並木かもしれんけど

357 :SOUND TEST :774:2010/04/10(土) 15:25:20 ID:YBS1oAFR.net
>>355
dd保存用にもう一本買わねば
デススマから二本ずつ買ってるからようやく一本で済むと思ってたのにw
6面の曲がかなり好きです

358 :SOUND TEST :774:2010/04/10(土) 17:19:50 ID:UeAyitR0.net
>>356が言ってるサントラについて整理

ttp://tencho.cave.shop-pro.jp/?eid=467853
>5月中旬に「オンラインケイブ祭り」を開催します!
>浅田Pが手がける新商品をはじめ、多数の新商品を鋭意製作中。
>CDや設定資料集、ポスターなどの人気商品もご用意する予定です。
>開催日時や販売商品は、後日ショップページやメルマガなどでご案内いたします。
>お楽しみに!

ttp://cave-game.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-892d.html
>次回のケイブ祭りの告知がされたようですが、今回も私の方でいくつか商品の方を製作させていただいています。
>一つは、エスプガルーダUブラックレーベルのサントラCDになります。
>本編で使用しなかった楽曲もボーナストラックとして収録しております。

あと、デススマイルズと虫姫さまふたりの梅本・高見曲については、梅本や高見でスレ内検索で見つかった

359 :SOUND TEST :774:2010/04/13(火) 22:20:36 ID:O9UCAhAn.net
リスキーフェローのページ消えた?

360 :SOUND TEST :774:2010/04/22(木) 20:29:41 ID:XgLZTgkI.net
ゲームサイド休刊?

361 :SOUND TEST :774:2010/04/23(金) 21:02:10 ID:gwLYs7Vg.net
ttp://tencho.cave.shop-pro.jp/?eid=477585
> 5月15日(土)正午より「オンラインケイブ祭り」を開催します!
> 「エスプガルーダIIブラックレーベル」サントラCD

土曜日にPCの前に張り付いて梅本CDを予約する作業がはじまるお
毎回、ケイブが使ってるサーバがダウンして、2〜4時間くらい待ったりする

362 :SOUND TEST :774:2010/05/05(水) 10:10:37 ID:z4gb7wXY.net
梅本さん、M3はJ060?

363 :SOUND TEST :774:2010/05/08(土) 11:29:03 ID:J5nVNROm.net
梅本さん、実力あるのにどうして大手でやらないんだろ。

昔、菅野さんとゲーム作るためにコナミからのオファーを蹴ったという話を
聞いたことあるんだけど…。今は一緒にやってないから関係ないだろうし。

364 :SOUND TEST :774:2010/05/10(月) 14:37:23 ID:lwqUkKmQ.net
大手でやらないんじゃなくて、大手から声がかからないんだろ
営業経路とかの問題でしょ

365 :SOUND TEST :774:2010/05/15(土) 12:09:10 ID:h7PkMHG9.net
ttp://www.cave-shop.jp/category/36.html
> 「エスプガルーダII ブラックレーベル」オリジナルサウンドトラック

たぶん全曲梅本によるアレンジ

オンライン受付をさっき開始したが、さっそく混雑でサーバにまともにつながらない模様

366 :SOUND TEST :774:2010/05/15(土) 18:04:27 ID:J/ncpDLN.net
http://www.cave-shop.jp/item/4622.html
このサントラCDと
http://www.cave.co.jp/gameonline/Xbox360/espgaluda2/
ゲームについてくるサントラCDとは同じものなんですか?

367 :SOUND TEST :774:2010/05/15(土) 19:58:24 ID:h7PkMHG9.net
別物

前者(ブラックレーベルサントラ)は、梅本アレンジ全曲
後者(ゲーム付属サントラ)は、原曲 + 梅本アレンジから2曲ピックアップ

368 :SOUND TEST :774:2010/05/15(土) 21:52:44 ID:J/ncpDLN.net
>>367
あ、なるほど。

ということはゲーム付属サントラは
http://www.cave-shop.jp/item/4481.html
これに梅本アレンジ2曲がついてると言う事ですか。

369 :SOUND TEST :774:2010/05/16(日) 19:07:33 ID:WQcIeMtY.net
>>368
disc2は無かったことになってるからその通り

370 :SOUND TEST :774:2010/05/23(日) 21:48:32 ID:rZO5CakW.net
ブラックレーベルサントラ聴いてみた
アレンジとはいえ聴けば聴くほど随所に梅本サウンドがにじみ出てきてスルメCDだな

ライナーノーツの解説も蘊蓄が込められてて面白い
ケイブのオン祭りで何時間もPCに張り付いて買った甲斐があったわ


371 :SOUND TEST :774:2010/05/24(月) 01:32:52 ID:SRifHLHr.net
友達も買ってた
結構いいみたいだね
当日事情があって買い逃したが、次の機会に買おうかな

372 :SOUND TEST :774:2010/05/24(月) 02:17:32 ID:llhX4aVW.net
ガルーダ2BLは、ガルーダのサントラの中では決定版だと思う。

373 :SOUND TEST :774:2010/07/01(木) 19:34:07 ID:ROoKlnto.net
EVEサントラのアレンジ版エンディングIIIはダサい

374 :SOUND TEST :774:2010/07/23(金) 14:21:14 ID:FTRlfHca.net
ケイブの新作横シューティング「赤い刀」のロケテ音楽。
これ作曲者まだ不明なんだけど、
ギターのスケールやフレージングから、梅本竜っぽさを感じる。

ttp://www.youtube.com/watch?v=_-Y2dbEydD0

ケイブのエスプガルーダIIブラックレーベルで、アレンジなどを梅本が担当してるから、可能性はあると思う。

375 :SOUND TEST :774:2010/07/23(金) 18:33:51 ID:FTRlfHca.net
こちらのほうが聴こえるかも
ttp://www.youtube.com/watch?v=i3xGgxWKo80

376 :SOUND TEST :774:2010/07/24(土) 00:06:22 ID:kSwdFop4.net
ゴーという雑音ばかりで殆ど何も聞こえない
本人か関係者でなきゃわからん

377 :SOUND TEST :774:2010/07/24(土) 00:14:58 ID:fpWKUpaw.net
なんかところどころで聞こえる音色が並木っぽい

378 :SOUND TEST :774:2010/07/24(土) 00:18:00 ID:NF8zJp3X.net
ボス序盤のオシレータシンクのような音色は、並木が最近使っている音に似ているかも

379 :SOUND TEST :774:2010/07/24(土) 03:27:17 ID:fOWhJYWv.net
Mと残りの連中を晒してくれ>>69

69 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 投稿日:02/05/01 13:37 ID:???
とある日のGMMチャットにて。

GMMチャット中(漏れも参加)、COMPが後から入室してきた。
すかさずICQにメッセージが来る。「COMPが挨拶するまで、挨拶しないでおいて」
訳を聞くと、COMPはチャットで挨拶をしない事が多く、一部で非難が挙がっているとの事。
その日もCOMPは入室するなり、挨拶も無しにチャットの流れを無視してCOMP自身の話をはじめた。(w
参加者全員にICQが行き渡ったらしく、誰もCOMPに挨拶をせず、COMPの発言にも答えない。(w
ICQでは「COMP放置プレイ中」とか言って、別の話で盛り上がってた。
10分近く経って、しびれを切らしたのか可哀想と思ったのかとうとうMが発言した。
「別のウインドウを見ていたので気がつかなくてすみません!!COMPさん、こんばんわ!!」

380 :SOUND TEST :774:2010/07/24(土) 21:50:24 ID:XqNQRXDR.net
近況報告がグチばっかなのは
なんとかならんのか

381 :SOUND TEST :774:2010/07/24(土) 22:09:48 ID:NF8zJp3X.net
愚痴なんて見かけたことないけど
むしろ前向き

382 :SOUND TEST :774:2010/08/18(水) 01:58:29 ID:6uhiqnGz.net
ベイシスケイプスレより

まだ裏とってないけど

655 名前:SOUND TEST :774[] 投稿日:2010/08/13(金) 19:22:36 ID:VjWm3Qrz
赤い刀って並木がやってんの?

656 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2010/08/13(金) 22:26:52 ID:BNQ8pbBF
>>655
まだ公式発表されてないので、わかんない
スレ住人の意見は「並木、工藤、千葉の大復活トリオじゃね?」というものと
「まだ曲がはっきりききとれないので判断保留」というものに二分

670 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2010/08/18(水) 01:42:44 ID:zDYfkdj8
>>655
全曲梅本竜
ソースはケイブシューティング史

383 :SOUND TEST :774:2010/08/18(水) 15:40:46 ID:6uhiqnGz.net
赤い刀を購入?した人が、配信やってる
音楽聴こえる
スタッフロールに Ryu Umemoto と出てたらしいよ

ttp://livetube.cc/AJPN/%E8%B5%A4%E3%81%84%E5%88%80(2)

384 :SOUND TEST :774:2010/08/18(水) 20:16:30 ID:RAISsnrU.net
みたよー

385 :SOUND TEST :774:2010/08/18(水) 20:19:29 ID:RAISsnrU.net
赤い刀のスタッフロールをガン見してたよ

梅本竜が全曲担当。コンポーザーのとこにRyu Umemotoと出てた
ほかに担当者の表示なかったから一人で全曲だと思われ

なお、効果音は松本大輔(Daisuke Matsumoto)で、この人はケイブ社員サウンドスタッフだったはず

386 :SOUND TEST :774:2010/08/18(水) 20:51:24 ID:RAISsnrU.net
今回のアーケードゲームというプラットフォームって、もしかして梅本竜にとっては初体験か?
高見龍のほうは、NMKマクロス1を担当してたけど

387 :SOUND TEST :774:2010/08/19(木) 22:34:02 ID:USeVpf47.net
今までずっと「アドベンチャーゲーム=梅本さん」だと思ってたけど、赤い刀みたいに
あんなに熱くてノリノリな曲もバッチリ書ける人だったんだな

CAVEのサウンド面は梅本さんと並木さんの2トップで当分安泰じゃないか


388 :SOUND TEST :774:2010/08/20(金) 00:57:18 ID:0nxpu1Uh.net
赤い刀いいね

既存の熱くてノリノリな梅本曲というとYU-NOのイベント曲やコントラスタが印象的だな
ガルーダIIBLのセセリもそうだね

389 :SOUND TEST :774:2010/08/21(土) 21:04:15 ID:PZ/b2FZH.net
ゲーセンだと周りがうるさくて良曲が聞けねぇー(赤い刀
こんなにサントラ出るの待ち遠しくなったのはEVEパーフェクト以来だ

390 :SOUND TEST :774:2010/08/21(土) 21:50:02 ID:dkPra6/c.net
音のでかいゲーセンだと、メロディは割と聴こえてイイ感じ。
ニコニコのもなかなか聴こえるね。

391 :SOUND TEST :774:2010/08/26(木) 22:26:56 ID:TDprdqnw.net
最近中古同人でやっと見つけられた。梅本さんの曲格好いいな
同人ものってリストってないのかな?
ttp://www2.odn.ne.jp/puchi/html/umemoto.html

392 :SOUND TEST :774:2010/09/08(水) 19:56:49 ID:fDjoIMpk.net
テスト

393 :SOUND TEST :774:2010/09/08(水) 19:58:16 ID:fDjoIMpk.net
やっと規制明けたか

>>391
超亀レスだが一応…

Guillian Rader  ArrangeSound Album 〜TestamenT〜 Download Ver.
(オリジナル※EGG-MUSIC配信あり)
MaguisEncounter~Last Guardian Drei~MusicSampler
(オリジナル※EGG-MUSIC配信あり)
Time Limit〜Eternity〜 (東方アレンジ)
Time Limit〜Momentary〜 (東方アレンジ)
Attack Rate(DESIRE、EVE、GROUNSEEDアレンジ※秋葉のとらのあなでまだ売ってるはず)
CatHolic(東方アレンジ)
WITCH CRAFT(東方アレンジ)
SCAPE GOAT(東方アレンジ)
Monochrome Fairytale(オリジナル)

俺の知っているのだとざっとこんな感じ
ちなみに東方CDは一、二曲ずつくらいのゲスト参加


394 :SOUND TEST :774:2010/09/08(水) 20:16:09 ID:RsgkuSOW.net
>>393
おお、乙。

個人的に好きなのは Guillian Rader , Attack Rate , Monochrome Fairytale あたりだ。
なかでもAttack RateとMonochrome Fairytaleはヘビロテ。
Monochrome Fairytaleは、そこで得たFMやオケのノウハウが
赤い刀にも活用されてる感じで、関連性を感じることができて面白い。

395 :SOUND TEST :774:2010/09/08(水) 23:04:41 ID:QBz17Agr.net
同人ひっくるめてこちらをドゾー
ttp://vgmdb.net/artist/50

同人の抜けは
MYU RECORDINGSのCYBERPHONIC 2
クジラ飛行机のサクラオムニバスCD vol.1
PsGシステム研究所のARTIFACT
ECLIPSE "THE OMAKE"
AmaTerasのVirginとafterglow[Ver.0]
SPIN→OUTの新譜くらいかなぁたぶん
緑水ディスクとかモウタウンはニワカなのでわかりません

396 :SOUND TEST :774:2010/09/08(水) 23:17:45 ID:QBz17Agr.net
あ、あとFMPSGのFMPSG007-LimeLight-とFMPSG010-bridge-
これが手に入らなくて嫉妬にくr

397 :SOUND TEST :774:2010/09/08(水) 23:35:23 ID:iMq7xH9E.net
>>396
そこのサークルに知り合いいるけど、M3に毎回でてるし過去作も発売してるよ。
ただ通販とかはやってないけど。

398 :SOUND TEST :774:2010/09/09(木) 02:27:22 ID:L9aPu7wz.net
わつき屋のCG集のBGMが幾つかあったな
FMPSGは最近関西の店で委託販売してたような

399 :SOUND TEST :774:2010/09/09(木) 23:05:24 ID:zmyc6VEh.net
>>397
M3行ってみたいなぁ
>>398
委託したお店で売ってるみたいですね…残念ながら地理的にキツいのです

400 :SOUND TEST :774:2010/09/17(金) 10:53:57 ID:jUHgvG5v.net
>>397
なんかニコゲーに素材うpしまくってたら
全部スパイクに権利譲渡した形になってる方が居ますが大丈夫?

401 :SOUND TEST :774:2010/09/20(月) 22:31:59 ID:mKNS59Ot.net
ゲームショーで関わった作品展示されたらしいけどどれー

402 :SOUND TEST :774:2010/10/01(金) 15:32:15 ID:lCf9Og8E.net
赤い刀サントラキター
でもその日仕事…完全に詰んだ

403 :SOUND TEST :774:2010/10/09(土) 08:55:23 ID:9ysIlNNJ.net
正式にお魚屋さんの役員になったのね

404 :SOUND TEST :774:2010/10/09(土) 12:05:44 ID:zPFts5pi.net
家業も継ぐ決心したのかねえw

405 :SOUND TEST :774:2010/10/22(金) 20:42:52 ID:CfT3tKqx.net
紅い刀サントラ来ました
8曲目の字が難しいっすね



406 :SOUND TEST :774:2010/10/22(金) 20:52:55 ID:u6PsFpiT.net
鐺(こじり)か。
刀の鞘の先端部分。
鞘に収めた刀なら、刀の先端部分、ということができるかな。

1面5面がいいのはもちろんだけど、2面〜4面もとてもいいね。

407 :SOUND TEST :774:2010/10/24(日) 19:10:58 ID:Ih/2zZIn.net
どうやら新作ADVもやるみたいね。こりゃ楽しみだ。

408 :SOUND TEST :774:2010/10/24(日) 19:32:25 ID:cQg3m28E.net
どこで?
プロペラ?light?

409 :SOUND TEST :774:2010/10/24(日) 19:34:50 ID:PxeYxJGk.net
CAVEの話じゃないの?

410 :SOUND TEST :774:2010/10/24(日) 19:58:44 ID:ZPeo+vo3.net
CAVEだね。サントラの小冊子による情報。

411 :SOUND TEST :774:2010/10/24(日) 22:14:37 ID:BQjHI6aM.net
TwitterでADV作ってるような話をちらほらしてたけど商業だったのか
また同人でなんかやってるのかと思ってた

412 :SOUND TEST :774:2010/10/25(月) 00:00:24 ID:nM/AfkO5.net
ケイブ絡みの仕事が忙しくて同人やってる暇なんてないのでは
まあ同人がよそから依頼されたものなら仕事としてやるんだろうけど
自分発信の同人物とか今後やるのかな?


413 :SOUND TEST :774:2010/10/31(日) 14:44:31 ID:w3L4K5u7.net
EVEのORIGINとかレアトラックスのGROUNSEEDとか
未だに普通に貰えるんだな。再生産があったのは知ってたけど、
流石にこの時期に買って貰えるとは思っていなかったので本当得した気分。

YU-NOだけは期待出来なさそうだけどPC-98+86音源&モニタも死にかけなんで
どうせなら本人から+αの完全版出して貰いたいねぇ。

赤い刀聴いてたらやはり今の解釈でのYU-NOが聴きたいと思ったよ。

414 :SOUND TEST :774:2010/10/31(日) 17:00:35 ID:S1/F3cFr.net
本人はやる気ありありなんだけどね
まあ、あとは某社次第…と

415 :SOUND TEST :774:2010/10/31(日) 17:14:26 ID:r8BQEXXL.net
ヨナさんもe社とは付き合いあるから力貸すよと言ってくれたんだけど
実現してないということは……

416 :SOUND TEST :774:2010/10/31(日) 17:51:00 ID:Iz8g2gj7.net
まぁ難しいのは確かだろうな
いつか実現される日がきてほしい
できれば、できるだけ早くw

417 :SOUND TEST :774:2010/11/01(月) 00:30:19 ID:jyDmw+sX.net
油断してると梅本サントラ出てるから困る
梅本作品速報ツイッタかブログやろうかと本気でアレしたが
どう考えてもVGMDB見たほうが早いのです(出てたのに気付かない;)

418 :SOUND TEST :774:2010/11/01(月) 02:42:00 ID:KSCLP/wS.net
まぁ作者twitterをフォローするのは有効だね

419 :SOUND TEST :774:2010/11/03(水) 19:57:37 ID:6RToeoNt.net
初恋ばれんたいんSPECIALのサントラ買ったんだけどさ〜
ライナーに梅本さんの名前無かった
そんなことよりついでに買ったBROKEN THUNDERの特典CDにRyu Umemotoの名前ががが
普通にしらなかった

420 :SOUND TEST :774:2010/11/03(水) 20:24:20 ID:x+5FGuAt.net
梅本さんは72通りの名を持ってるからな

421 :SOUND TEST :774:2010/11/06(土) 16:10:49 ID:b7ea4h4j.net
>>419
それは知らなかった〉BT
BTの新規曲のリミックス?

422 :SOUND TEST :774:2010/11/06(土) 17:45:31 ID:CJJrpPxr.net
>>421
マニュアルとか入ってなかったから分かりません
サントラの盤面にアレンジャーの名前があったのです
高見さんアレのフルゴはニコで聞いたときあったんだけど、梅本さんも参加してるとは知らなかった

箱に取り込んだら旧サントラと曲名が同期しちゃって大変中

423 :SOUND TEST :774:2010/11/11(木) 05:02:14 ID:YVxF83k1.net
Xbox360のライブアーケードの「ぐわんげ」で、タイトル画面の曲が梅本。
スタッフのクレジットで確認したよ。
赤い刀系の、和風の渋い曲で気に入った。

424 :SOUND TEST :774:2010/11/18(木) 22:09:28 ID:Z2Hh7FiE.net
円高って貿易業は儲かるのかな
寝袋とノートPCと同人仕事で各地を点々というイメージは過去のモノか

425 :SOUND TEST :774:2010/11/20(土) 00:01:52 ID:ewer/N1F.net
魚だけで食っていけるぐらい余裕があった方が良いとは思うよ
仕事が無くて消えていった数多くの先輩を見るにつけ

426 :SOUND TEST :774:2010/11/21(日) 19:31:21 ID:fhLBxfrq.net
魚以外にも起業するようだけど
面接に行こうかなw

427 :SOUND TEST :774:2010/11/27(土) 23:27:41 ID:eD/5oKek.net
起業するのはいいけど、変な借金負わないでくれよ、頼むから

428 :SOUND TEST :774:2010/12/01(水) 09:43:27 ID:qd4iCVu4.net
魚ってなんですか?w
漁業関係の仕事でもやってらっしゃる?

429 :SOUND TEST :774:2010/12/02(木) 23:46:43 ID:XYtQQ8jk.net
親父さんが海産物の輸入業者をやってるくさい
しばしば手伝いに行ってるようだ

430 :SOUND TEST :774:2010/12/03(金) 16:14:10 ID:UuO1d3Pg.net
作曲する上でのコンセプトを方程式みたいにして
その理論から作曲作業に入る、みたいな作り方が渋いなあと思う。

431 :SOUND TEST :774:2010/12/20(月) 21:38:18 ID:KBWrymh1.net
音楽CDと水と江戸切り子を売る会社かと思いきや色々カオスw

最近知ったまじかるカナンの作曲家って
樋口秀樹(メイン)
大賀皆未(未だに読めん…)
高見竜(どっちだYO)

432 :SOUND TEST :774:2010/12/26(日) 14:45:24 ID:DRw8My4q.net
> 大賀皆未
おおが みなみ
たいが みなみ
とか、なんとなく想像してみる

433 :SOUND TEST :774:2010/12/31(金) 20:25:32 ID:wdjE3B5t.net
VGMdbだとMinami Ohga
コミケで新譜ある?

434 :SOUND TEST :774:2011/01/05(水) 22:52:24 ID:NGxjA7Zn.net
ないだろうと思いつつ、AC-MALLにEVEのoriginあるかメールしたんだけど、返信がない。
>>413 を見ると、まだ再生産分の在庫があるってことなのかな。

在庫あればレアトラックスとまとめて注文するんだけどなぁ。

435 :SOUND TEST :774:2011/01/07(金) 21:17:19 ID:9wKKWlV2.net
梅本さん、フォロー外そうか迷う

436 :SOUND TEST :774:2011/01/20(木) 21:39:01 ID:cdNn+jnF.net
色々サンプル公開してるけどアマエムってのが特定できん
OPとEDみたいだからゲームなのは間違いない

437 :SOUND TEST :774:2011/01/21(金) 11:18:19 ID:ZWHoVw6b.net
これだね
http://www.softpal.co.jp/strikes/dlsoft/stdl006.html

438 :SOUND TEST :774:2011/01/21(金) 20:11:34 ID:oEaksdRx.net
>>437
おーサンキュー
DL専売っぽいね、あと原画は個室病室の人かな

439 :SOUND TEST :774:2011/01/23(日) 08:24:14 ID:yi1BZ4fM.net
こういう絵で釣って内容がいつものHAINシナリオってのがアレだ。

440 :SOUND TEST :774:2011/01/25(火) 01:45:43 ID:zIEcCn7L.net
AC-MALLって生きてるよね?
質問メールに返信はないし、電話での問い合わせはご遠慮とか。
注文後も発送は10日営業日以内で、発送をもって通知って不安すぎる。

441 :SOUND TEST :774:2011/01/27(木) 21:50:49 ID:It23KRiB.net
AC-MALLは昔からそんなんだった

442 :SOUND TEST :774:2011/01/27(木) 21:57:17 ID:97ctcINm.net
THE PERFECTってまだ注文受けてるの?
最近梅本さんのCD欲しくなって買おうかと思ってるんだけどここ見るとちょっと不安

443 :SOUND TEST :774:2011/01/28(金) 13:03:39 ID:qMsN1zGV.net
>>442
買えるぞ。
しかも今ちょうどセール中で\2100になってる。

444 :440:2011/01/28(金) 18:24:32 ID:n/rOQNR1.net
値段下げるついでに、origin無いならないでその旨書いてくれよ。
RARE TRACKSセットもラインナップから消えてるし、
俺への発送決済は一体どうなるんだw

445 :SOUND TEST :774:2011/01/28(金) 18:28:46 ID:e8T0n/Ud.net
メルヘンヴェールの振り込み返信もないけどなんともないぜ!

446 :SOUND TEST :774:2011/01/31(月) 13:03:45 ID:Qn9mtyeH.net
魔法少女ファンシーCoCoきたね

447 :SOUND TEST :774:2011/02/01(火) 18:12:37 ID:ejwREiqI.net
メーカー:梅本竜
おぉい

448 :SOUND TEST :774:2011/02/03(木) 17:58:24 ID:anXArsJp.net
AC-MALLへの注文。
10営業日を何事も無かったかのようにスルーした。
メール打って返信なかったら電凸したほうがいいよね。
なんかラインナップと価格改定あってるし。

449 :SOUND TEST :774:2011/02/04(金) 22:25:02 ID:UxcdF3WP.net
受注処理が人がやることになってて見落とされてるとかありそうで怖いw

450 :SOUND TEST :774:2011/02/04(金) 23:24:22 ID:FTFSZZL8.net
>>449
問い合わせメール送った。
依然送った質問メールも反応なかったし、今回も1/3ぐらい期待してないけどw

さすがに週明け月曜に反応無かったら電話するよ。
見落としされてたら待ち損だし。

451 :SOUND TEST :774:2011/02/05(土) 15:08:11 ID:HnUdTgsD.net
ttp://www.cave.co.jp/gameonline/adventure/
これが新作かな?本来の土俵でやる発言とチームASDでほぼ確定な気が

452 :SOUND TEST :774:2011/02/05(土) 19:57:53 ID:h93An08M.net
なんか遅れに関する詫び状とカタログと在庫処分のEGGYフィギュアが付いてきたが

http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=8970&c_num=14
> 1個500円、限定1,000個

http://www.amusement-center.com/project/egg/special/c75/
> イベント限定 EGGYフィギュア \300

金を出して買った奴がいるとは思えないな・・・

453 :SOUND TEST :774:2011/02/07(月) 23:20:29 ID:UV7j2C+4.net
まだ発送メール来ないなあ
旅行があって家を空けなきゃならないんだけど大丈夫かな・・・

454 :SOUND TEST :774:2011/02/08(火) 00:13:34 ID:MFPFfKYh.net
俺も1月28日に注文したのがあるんだが何の音沙汰もなし
酷い企業だなここ

455 :448:2011/02/08(火) 02:23:04 ID:gjPZcihp.net
土曜に注文どうなっているんでございましょうかメールを送ったら、
発送メールが届いてたw
こりゃ注文漏れじゃないだろうか……。
ついでに聞いたEVE origin在庫ありますか?は完全にスルーされた。
なかったらないでいいから早めに知りたいのになぁ。

456 :SOUND TEST :774:2011/02/11(金) 15:48:18 ID:a65CI+6p.net
月末に天神のタイトーステーションでトークイベントだと…
新幹線使えば日帰りで行けるか…せっかくだから冷やかしにいってくる

457 :SOUND TEST :774:2011/02/19(土) 15:48:58 ID:MLpTpt+b.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=7xYRXoJNoW4

458 :SOUND TEST :774:2011/02/19(土) 17:20:51 ID:n6a5maIp.net
どうみても梅本竜です。本当に忍者でした。

459 :SOUND TEST :774:2011/02/19(土) 21:21:23.23 ID:MLpTpt+b.net
ADV60曲あるらしい

460 :SOUND TEST :774:2011/02/19(土) 21:44:44.23 ID:YFONki71.net
梅本無双はじまったな


461 :SOUND TEST :774:2011/02/19(土) 23:50:55.84 ID:XX+kwopD.net
梅の狂い咲きや〜
一人で60曲!?高見さんや樋口さんや石川のヘルプ無しなのかな
AVGガチでメイン張るのはエクリプス以来か

462 :SOUND TEST :774:2011/02/20(日) 00:24:51.16 ID:yfLwbs7w.net
はじまったのは結構だが、浅田が得たその権力を使って実行すべきだったのは
「菅野と梅本を『組み合わせる』」事であってだな…ry
15年待ったけどまた15年のんびり待とうかな

463 :SOUND TEST :774:2011/02/20(日) 01:15:28.99 ID:CI/DclSN.net
5、6年前なら同意してた

464 :SOUND TEST :774:2011/02/20(日) 02:18:18.01 ID:U9CiAbZY.net
最近の菅野は(ry

465 :SOUND TEST :774:2011/02/20(日) 08:57:45.03 ID:eGlitq7K.net
今回のシナリオは放送作家としか公開されてないんだっけ?

466 :SOUND TEST :774:2011/02/20(日) 17:09:04.72 ID:GWdvXOEi.net
>>461
高見氏の曲が聴けるならそれは嬉しいが、厳しそうだね…
翡翠のメンツで和風曲得意なのって誰になるんだろう?

467 :SOUND TEST :774:2011/02/25(金) 16:59:07.30 ID:efFtkL7p.net
生梅本拝んでくるぜ

468 :SOUND TEST :774:2011/03/05(土) 14:10:13.77 ID:dqaCUSXi.net
生梅本は思った以上に不思議ちゃん

469 :SOUND TEST :774:2011/03/05(土) 15:42:37.38 ID:dfWvKR9d.net
梅氏本人も自覚してるみたいだからね。

「基本的には自分も恐らく「ふしぎちゃんタイプ」に属するかと思います。
どんな時でも中立的で、感情的になることはほとんどないので、非常に読み辛いと思います」
ttp://ryu-umemoto.com/?eid=48

470 :SOUND TEST :774:2011/03/05(土) 19:16:12.84 ID:xvqMYRvm.net
御大は林のように静かで山のように動じないカンジで火のように激しい曲だったよ
風は・・・失踪(ウェブページがだかんね///)

471 :SOUND TEST :774:2011/03/08(火) 15:04:19.49 ID:6SXCsxVC.net
トークイベントで得たまだ既出じゃないお話って
今度ジョシュアと一緒にやるーんて話かな

472 :SOUND TEST :774:2011/03/08(火) 23:47:30.02 ID:LjS9vEHP.net
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000227.000001290.html

赤い刀 初回限定版に、
梅本による一新した楽曲が収録されたサントラCDがつくそうな
リアレンジか?

473 :SOUND TEST :774:2011/03/09(水) 04:03:47.20 ID:Cq2OAn2u.net
いつものパターンだな。アレンジモードのオリジナルサントラという位置づけだと思う。

474 :SOUND TEST :774:2011/03/11(金) 09:04:49.05 ID:BK8/BLMS.net
レポート上がってた
ttp://blog.projectag.net/?eid=980448

WACってコナミのwacのこと?

475 :SOUND TEST :774:2011/03/11(金) 11:37:58.27 ID:8KhiA1Y2.net
並木学
古代祐三
高見龍
梶原正裕
与猶啓至
石川直人
安井洋介

こういうエロい人たちが参加する赤い刀アレンジCDもおながいします(俺妄想)


476 :SOUND TEST :774:2011/03/11(金) 18:24:44.90 ID:n6DAhrde.net
無事かー?!

477 :SOUND TEST :774:2011/03/12(土) 03:41:44.84 ID:AKEGJE8d.net
都内在住だから無事じゃね?
と思ったが、最近やけにあちこち移動してるよな

ここ一日ぐらい呟きもないか?

478 :SOUND TEST :774:2011/03/12(土) 14:57:22.35 ID:FehTpgMQ.net
3月11日って武田にとって重要な日らしいじゃん
足を運んでたとしたら心配だ

479 :SOUND TEST :774:2011/03/12(土) 22:16:22.56 ID:nsNI7EUg.net
>>475
エロすぎて鼻血でそう

480 :SOUND TEST :774:2011/03/13(日) 12:29:51.31 ID:SR+XC1dQ.net
無事だってーよかったよー
ソースは石川直人さんのついった

481 :SOUND TEST :774:2011/03/13(日) 14:52:53.21 ID:kxzXvp/p.net
結局、どこにいたんだ?w

482 :SOUND TEST :774:2011/05/05(木) 14:19:11.36 ID:UVljls19.net
色々新作きてたー
赤い刀セルフアレンジはうーん…聞き慣れればよくなるかな

483 :SOUND TEST :774:2011/05/06(金) 08:03:16.37 ID:H153bXyY.net
RisqueFellowは自然消滅? サイトが消えてるようだけど。
それと最近blogやtwitterの更新がないね。体調悪いのか、忙しいのか

484 :SOUND TEST :774:2011/05/06(金) 12:30:13.45 ID:4U6kVeJJ.net
ドメインの更新し忘れた感じがあるな

485 :SOUND TEST :774:2011/05/09(月) 11:25:13.87 ID:8PIssDn9.net
色々病気持ちっぽいけど、大丈夫なのかこの人。

ガンなんじゃねーのか?って気になる。

486 :SOUND TEST :774:2011/05/19(木) 22:25:58.23 ID:7GQ573YC.net
とりあえず生きてたようだ

487 :SOUND TEST :774:2011/05/21(土) 13:16:46.60 ID:jRTKzSEJ.net
ケイブまつりで赤い刀のFM音源CD販売してるよ。今日まで

488 :SOUND TEST :774:2011/05/21(土) 16:55:30.82 ID:mGWVk/a0.net
もぅ販売おわってる。はえぇな。

489 :SOUND TEST :774:2011/05/21(土) 16:59:04.77 ID:mGWVk/a0.net
で、次回販売予定の ゲーム基板「虫姫さま」ケイブ祭りver1.5
18万て誰が買うんだよとよく見たら、全曲梅本アレンジって
CD出してくれるんだよな?

490 :SOUND TEST :774:2011/05/21(土) 17:24:48.32 ID:Ptdry0P2.net
マジかよwww
PC買ったから無理やでぇ…

491 :SOUND TEST :774:2011/05/24(火) 14:56:20.97 ID:MN4godWN.net
【お知らせ】本日19時からのust生放送ですが、梅本竜さん体調不良のため、出演者を変更してお届けいたします。「赤い刀 真」のディレクターが参戦しますので、皆様お楽しみに!

今どうしてるんだろ

492 :SOUND TEST :774:2011/05/24(火) 15:57:11.29 ID:OLExSJmn.net
>>491
なんのUST?

493 :SOUND TEST :774:2011/05/24(火) 23:11:54.48 ID:fHVw8CB9.net
やっぱ、だめだったか

494 :SOUND TEST :774:2011/05/25(水) 09:55:43.64 ID:sn+zKEOs.net
>>492
赤い刀ってあるからケイブのじゃね?

495 :SOUND TEST :774:2011/05/26(木) 18:52:39.64 ID:ZStGzx/w.net
弟子の方と作ったというゲーム未発売のCDは結局出ないのかな?

496 :SOUND TEST :774:2011/05/30(月) 05:13:23.96 ID:bKnd9Vk/.net
もう自分でゲーム作りゃいいのに、この人ZUNタイプでしょ

497 :SOUND TEST :774:2011/05/30(月) 08:57:05.42 ID:knIoyvGN.net
ZUNみたいにほぼ一人で長期的にできる人はそう居ない

498 :SOUND TEST :774:2011/06/03(金) 16:24:05.51 ID:14XM8DyS.net
ブログにアクセスできなくなった。

大丈夫なのか…心配でしかたない…


499 :SOUND TEST :774:2011/06/07(火) 22:10:34.88 ID:ZbyoLfLc.net
2月のトークショーで気管あれしたのかなー
天体の地下は少しだけ息苦しかった
弱ってる時には行きたくないw

500 :SOUND TEST :774:2011/06/09(木) 09:24:56.01 ID:RLDvwKD4.net
すっかり病気を心配するスレになってしまったが・・・ゴルゴ・・・

501 :SOUND TEST :774:2011/06/09(木) 19:29:27.07 ID:GYrxh6m7.net
ブログ更新きてた
ttp://ryu-umemoto.com/
「重症筋無力症、もしくはギランバレー症候群の疑いあり」とのこと。

新曲は気長に待つので、しばらくゆっくりご自愛いただきたい。

502 :SOUND TEST :774:2011/06/12(日) 01:54:20.88 ID:yAq8ESCd.net
梅本さんとこのWEBページは大抵数年で見れなくなるから要保存
わかっていても、わすれまふ

503 :SOUND TEST :774:2011/06/12(日) 15:37:47.23 ID:kCrWFe38.net
しかし本当に天才だよなぁこの人。
音ゲー全盛期のコナミからのスカウトを、菅野氏と仕事するために蹴ったと聞いたことがある。


504 :SOUND TEST :774:2011/06/12(日) 15:52:25.05 ID:ZmPTPW5C.net
長い目で見て正解だったかどうかは怪しいな

505 :SOUND TEST :774:2011/06/12(日) 16:42:16.35 ID:yAq8ESCd.net
コナミ話は眉唾〜
ピクノロジック在庫切れだからiTunesで配信中だって
CDほしかったな…

506 :SOUND TEST :774:2011/06/13(月) 10:30:30.44 ID:cZfBe7me.net
やはり難病であったか…

おそらく復帰は難しいと思われ。
ギランバレー症候群はもうやばいよ。

507 :SOUND TEST :774:2011/06/13(月) 19:13:00.39 ID:52j0zukh.net
>>506
黙ってろクズ

508 :SOUND TEST :774:2011/06/16(木) 09:10:41.11 ID:7PYwRJ/2.net
治るの?

509 :SOUND TEST :774:2011/06/16(木) 18:15:56.50 ID:dUYu2tMC.net
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)


510 :SOUND TEST :774:2011/06/17(金) 20:52:56.49 ID:xtGx6MIU.net
>>506
ゴルゴさんだってスナイパーをやってるじゃないか

511 :SOUND TEST :774:2011/06/18(土) 00:52:06.04 ID:BT4ZfK+/.net
末に出るゲームサイドのeggコーナーは果たして在るのか
双頭のドラゴン揃い踏みェ…

512 :SOUND TEST :774:2011/06/29(水) 21:48:53.77 ID:FgojxZqv.net
HP更新されてまさぁ
有名な難病ではない
状態は好転してない…うーむ

関係ないけど米欄に岩垂さんが

513 :SOUND TEST :774:2011/06/30(木) 01:02:40.04 ID:UKjSlNSu.net
実際まだ難病確定ってわけじゃないんでしょ
とにかく普通に治る病気であることを祈りたい


514 :SOUND TEST :774:2011/07/02(土) 15:25:59.97 ID:nPlNDs0M.net
せっかく引きこもりからリア充に返り咲いたのだから
なんとか復帰して欲しいもんです

515 :SOUND TEST :774:2011/07/04(月) 13:20:14.35 ID:0TB0NoF3.net
当たり前だけどゲームサイドのeggコーナーに梅本さんも高見さんも居なかった
インタビューはハリーサンで座談会もなかった

516 :SOUND TEST :774:2011/07/05(火) 14:11:55.48 ID:RJqAKY/b.net
ゲームサイドのeggコーナーってなに?
なんかイベントあったんすか?

517 :SOUND TEST :774:2011/07/05(火) 18:55:07.84 ID:lwvhJiMX.net
雑誌。なんで調べないの?

518 :SOUND TEST :774:2011/07/06(水) 04:22:46.39 ID:pSMo4a3w.net
梅氏はもうD4所属じゃないし、もっと前にGAMESIDEの連載抜けてたんじゃないかな
(前号まできっちり載ってたというなら俺の思い違いってことになるが)

519 :SOUND TEST :774:2011/07/13(水) 19:42:26.56 ID:IaZ+YDHN.net
ケイブ初のADV「INSTANT BRAIN」のオープニングアニメーションを
4GamerにUp。ストーリー&登場キャラクターの情報も到着
http://www.4gamer.net/games/129/G012901/20110713059/
ケイブは,同社が2011年秋に発売を予定しているXbox 360用アドベンチャー
ゲーム「INSTANT BRAIN」のオープニングアニメーションを,本日公開した。

発売日 : 2011年秋予定
音楽 : 梅本 竜
キャラクターデザイン : いるま かみり


520 :SOUND TEST :774:2011/07/13(水) 21:17:24.34 ID:TgnhybnU.net
曲はすでに納品済なんじゃないかな

521 :SOUND TEST :774:2011/07/13(水) 23:47:47.14 ID:Ztw3Kw7K.net
あー二月のトークショーでインスタントブレインについて話すときは
司会の人がゲハブログが云々言ってたけどついに書かれてら
胸糞悪くなる

522 :SOUND TEST :774:2011/07/15(金) 09:59:16.66 ID:Ms67DjV1.net
>司会の人がゲハブログが云々言ってたけどついに書かれてら
意味が分からん。詳しく

523 :SOUND TEST :774:2011/07/15(金) 14:28:36.49 ID:6/Ylmwj1.net
本来ならiphoneデスマも梅本になるはずだったのかな

524 :SOUND TEST :774:2011/07/21(木) 17:09:15.54 ID:7q/oQhv1.net
祭り用虫ふたのアレンジBGMは完成してたのかな
誰か買った猛者いる?20万程度の基板なんだけど

525 :SOUND TEST :774:2011/08/09(火) 13:13:27.87 ID:X/Jou3F1.net
虫姫さまケイブ祭りCDきたね

526 :SOUND TEST :774:2011/08/19(金) 20:10:46.90 ID:LL0sFz0H.net
おい、死んだってよ・・・・

すげー悲しいんだけど

527 :SOUND TEST :774:2011/08/19(金) 20:12:19.33 ID:Z49rRvcv.net
ネタ・・ だろ・・・

528 :SOUND TEST :774:2011/08/19(金) 20:24:12.78 ID:U3aIm74L.net
訃報きてた、泣きたい

529 :SOUND TEST :774:2011/08/19(金) 20:26:47.62 ID:tsqkN8Jw.net
なんてこった・・

530 :SOUND TEST :774:2011/08/19(金) 20:30:48.66 ID:lPly0YEt.net
おいやめろ

531 :SOUND TEST :774:2011/08/19(金) 20:32:12.34 ID:pi1JFuWm.net
そんなまっさかー
信じないぞ絶対信じないぞ

532 :SOUND TEST :774:2011/08/19(金) 20:35:36.36 ID:Bku4xhb0.net
tiwtterから・・・・・・嘘だろ
ハラカミさんに続いて凄い悲しい
音楽の神様はどうして打ち込みに厳しいんだろう

533 :SOUND TEST :774:2011/08/19(金) 20:37:18.61 ID:g7FG1NyH.net
まじかよ
ショックすぎる…

534 :SOUND TEST :774:2011/08/19(金) 20:57:40.27 ID:7Ys6ub26.net
今日は4月1日じゃねえんだよ、勘弁してくれみじんこさん











ほんと勘弁して下さい・・・お願いです・・・

535 :SOUND TEST :774:2011/08/19(金) 21:04:46.17 ID:qJCUU7/p.net
復帰ならずか・・・
悔しすぎる

536 :SOUND TEST :774:2011/08/19(金) 21:09:36.57 ID:9os0f+rH.net
同い年の人で自分もFM音源ずっと触っていたので
なんというか、言葉にできない感情がくるな

537 :SOUND TEST :774:2011/08/19(金) 21:15:01.62 ID:5AW0HYY7.net
斉藤学さんと並び称される人になってしまったね・・・

>>532
確かに・・・

538 :SOUND TEST :774:2011/08/19(金) 21:21:18.69 ID:OFpJpmbQ.net
>>536
自分は大学生だが、梅本さんはFM音源を知るきっかけになった作曲家のひとり

昨日もブログ更新されてないか見に行ったわ…
ご冥福をお祈りします

539 :SOUND TEST :774:2011/08/19(金) 21:57:58.90 ID:N5THI62/.net
悲しすぎる…
ttp://twitter.com/ryu_umemoto/status/104508361109803008

540 :SOUND TEST :774:2011/08/19(金) 21:58:31.75 ID:gHIiojT0.net
twitterも一時期からずっと書込みが無かったんだが、こんな状況だったとは
残念無念としか言いようがない……

541 :SOUND TEST :774:2011/08/19(金) 22:02:44.36 ID:Vgc8DPKC.net
生きている限り、必ずチャンスはある・・って菅野も言ってたじゃん

・゚・(ノД`)゚・。


542 :SOUND TEST :774:2011/08/19(金) 22:56:38.36 ID:CqEbR9pK.net
ツイッターは3月から、ブログも6月から止まったままだったもんな・・・
体調良くなって復帰して欲しかった。まだ若いのにあんまりだよ神様・・・

543 :SOUND TEST :774:2011/08/19(金) 23:09:11.48 ID:Bku4xhb0.net
いつかもうちょっと歳くっていいオッサンになった頃にさ
『YU-NO』の焼き直しなりリマスタリングのサントラが『EVE』の時みたいに出てさ
「うわー、なっつかしーなー」とか言いながら買ってさ
なんだかんだでどっからかまた98引っ張り出してきてさ
動くじゃん!やっぱ名曲は色褪せないなー!!FM音源最高!!!

みたいな事はもう無理なのかなorz

544 :SOUND TEST :774:2011/08/19(金) 23:22:50.57 ID:ECdvcMv1.net
闘病してたことも知らなかった
ショックだ

545 :SOUND TEST :774:2011/08/19(金) 23:29:16.22 ID:YbKH0gAC.net
elfとかD4とかモロに過去の遺産で食い繋いでる会社だし
斜め上の追悼企画みたいなのをやりそーな悪寒

546 :SOUND TEST :774:2011/08/19(金) 23:32:57.61 ID:r7j30nlg.net
マジでか、マジなのか…

547 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 00:17:43.27 ID:4QXhuu6D.net
まだまだこれからの人だというのに......
YU-NOとか知らない世代の自分にも通用するサウンドだと思う。
祭りで絶対CD買う。

548 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 00:34:18.22 ID:Pj1gR8Ed.net
http://twitter.com/#!/technouchi/statuses/104522801322541056
梅本垢からの訃報書き込みは、親族の方の代行ツイートだったそうだ
亡くなられたのは確定ソース来てしまったのでマジなんだよな
若いしまだまだこれからなのにな・・・

549 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 01:41:19.79 ID:Cdo5IYKR.net
シューティングやアクションでコンシューマに殴りこんで、
いよいよこれから多くの人に注目されて大活躍って時に…

まさかこんな結末を用意するかよ神様よ、酷すぎだろアンタ

550 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 01:56:43.55 ID:hG/4LdHi.net
ひどいよね
どう考えても、まだまだこれからの人だったのに

せっかく次のステージへ行くきっかけを掴んだと思ったのに

551 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 01:59:24.19 ID:KTpzRWsZ.net
Psyvariar "The Mix"のOpening / Void Mixや
ECLIPSEの灯が大好きでした。今までも、これからも。
ご冥福をお祈りします

552 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 02:10:51.35 ID:Omz5fkiX.net
サイヴァリア、リミックスCD出してたのか
チェックしてみよう

553 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 02:31:29.63 ID:hN5feSkn.net
この人、ケイブ作品担当するまでは、やはり生活は困っていたのかな・・・?
いやケイブ作品もそこまで稼げるわけでもなさそうだけど
2005年ぐらいからmixiで日記見たら実家とか貿易がどうのこうの書いていたけど


・・・あーあ


554 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 02:38:39.65 ID:zmQQgW6x.net
商用ではあと隠し玉が二本、自主制作ゲームが四本、サントラが三枚あるので、今後とも宜しくお願い致します〜m(_ _)m

ついったではこんなこと仰ってたのに…
二足のわらじどころじゃないですねと言ったら笑ってた…悲しい

555 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 02:41:57.58 ID:Fq5A8fI1.net
海外で何かしようとしてたよね?

色々と残念だ

556 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 02:50:10.49 ID:Fq5A8fI1.net
痩せてるなぁ・・・
http://twitter.com/#!/technouchi/status/104610586121351168/photo/1/large

557 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 03:48:29.17 ID:2dqEcBOz.net
梅本さんが亡くなられたとは・・・

あの同人サークルのHPの音楽が好きだったな

ご冥福をお祈りします

558 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 04:11:57.32 ID:qws/ewTt.net
今知った…
ていうか闘病中だったことも今知ったよ……

559 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 04:13:18.53 ID:fDNpAOjO.net
8月6日の時点でTECHNOuchiがツイッターで一週間ぐらい前から
ご家族も連絡取れない、行方不明ってつぶやいて嫌な予感してたが亡くなったか
ショックが大きすぎる。orz

560 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 04:45:50.27 ID:GYv0Lqbp.net
二日前にipodの中にいい曲だけ選別していれようとして
YU-NOのサントラぶっこんだ所だった。

若くして亡くなって本人は心外だろうけど、作った曲は
どこかの誰かの心や記憶に残り存在し続けていくんだろうな。



561 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 05:45:51.87 ID:V3u1WiC3.net
ショックがでか過ぎる
認めたくない


562 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 07:47:12.72 ID:1yPYvDzJ.net
つーか同い年だったのか。
俺が21〜22才で学生でEVEやYU-NOをテラ神ゲー!!!とか言って遊んでた時に
同い年であの神サウンドを生み出していたとか、マジで天才だったんだなあ・・・

563 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 10:03:49.14 ID:amdjUNwN.net
俺D4エンタープライズに在籍されていたときに直接名刺頂いた。
あまりにも唐突過ぎる。

564 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 11:56:55.02 ID:Trt0Y7qq.net
病死で、闘病してたなら6日の時点で、家族に連絡とれないってのは変だよなあ。
病気の苦痛で衝動的に自殺とかあんの?
でも仮に自殺なら18日に死去ってのも辻褄合わないよね。行方不明の日付になるはず。
それとも死と行方不明は直接的には関係ないのか。

565 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 14:18:18.81 ID:Luy3hJQG.net
病状が悪化したから病院によばれたんじゃねえかなあ

566 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 14:23:51.81 ID:ERXOBTHA.net
この人の名前は知らなかったけど、YU-NOはPCでやったことがある。
名作って聞いてたから、わざわざ古いマシンを貰ってやったんだけど、ホントに面白かった。
コンシューマーの移植版は色々内容が違うだろうし、Windows版は手に入りにくかった記憶がある。

起動した時の最初のジーッて感じの蒸し暑い感じっていうか、じめっとした感じの音とか…、
あんまり詳しくないけど、FM音源ってヤツやのかな?妙に音色が耳に残ってる。
あのオープニングの感じが忘れられない。もっかいやりたくなってきた。

567 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 15:43:44.68 ID:gIqkmpht.net
デザイアとEVEは俺の青春でした
ご冥福をお祈りします

568 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 17:07:25.37 ID:/HAlPvY6.net
>>566
OP
http://www.youtube.com/watch?v=qGxwH6-_a7E

569 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 17:53:23.29 ID:zmQQgW6x.net
はぁーマジで信じられねー
ニーアの歌手とのコラボや亡くなられた弟分との共作CDとか同人作品の為に各地に取材とか
震災前時のあの充実したブログ内容とか色々思い出す

個室病室の後継作にも楽曲提供されてたようです

570 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 18:41:55.39 ID:kzw9UqHP.net
なんてこったい
今晩はYU-NOのサントラ聴きながら寝るよ。


571 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 19:18:46.84 ID:hG/4LdHi.net
梅本竜が死んだという事実を自分の中で折り合いつけるのに
どれだけの時間がかかるか想像も付かない

こんなのありえねーよ

572 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 19:30:18.06 ID:ERXOBTHA.net
>>568
懐かしい。いいね、やっぱり。ゲームと合ってる。
共鳴してる感じ…耳障りでちょっと頭が痛くなるような緊張感がイイ雰囲気だ。

573 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 20:20:20.58 ID:kD+SvPUM.net
>>568のOPを聞けば聞くほど悔しくなる。
聞けば聞くほど自分の中で折り合いがつかなくなる。
ゲームにほんとマッチしてたんだよ音楽が。

574 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 20:23:37.23 ID:6a7flEfx.net
>YU-NO OP
ニコ動で音質良さげなものがあったので、ついでにご紹介
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11858366
この曲には当時たまげたなぁ 今でも大好きだわ。

訃報を聞いてから一日経っても、
梅本氏がすでにこの世にいないという実感がまるで無い…

575 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 20:25:21.84 ID:zmQQgW6x.net
とりあえず2009年以降のCDと参加作品をweb上にまとめないと
フレイル作品が多すぎて把握できてないけど

576 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 20:52:44.94 ID:jw2j2j5X.net
多感な頃にプレイした補正が入ってるのかもしれないけど
今でも梅本さんのEVEやYU-NOの曲を聞くだけで心臓を鷲掴みにされたように切なくなる
また色々と活躍されていると知って嬉しかったのに…
なんか天気も秋のように愚図ついているし余計に滅入るよ

577 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 21:17:14.58 ID:NY/XHMrL.net
>>574
残響がかなり深いことが気になりますが、それ以外は、悪くはないですね。

FM音源に標準的なエフェクタが定義されていたら、とは当時よく思ったものですが、
何もなかったからこそ技巧性が生じたんだろうな、とも思われる部分もあるので
複雑な感じです。

578 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 23:01:26.36 ID:5sc4FEaQ.net
FM音源をまるで一つの楽器のように使いこなしてたよね。
移植の際のアレンジ版(おそらく他者によるもの)の方が劣化に聴こえるレベル。

579 :SOUND TEST :774:2011/08/21(日) 01:05:40.99 ID:DjZy9SRl.net
37歳という若さに驚いた。
20でDesire、21でEVE、22でYU-NOの楽曲生み出しながら
その後一線からは退いた状態だったとかもったいない。

580 :SOUND TEST :774:2011/08/21(日) 08:01:11.05 ID:wvigAmys.net
この人の作る曲が大好きだ。
ご冥福をお祈りします。

581 :SOUND TEST :774:2011/08/21(日) 11:36:56.90 ID:B7nukD4O.net
現在だとエロゲーマーよりシューターの方がショック大きいだろうな…

582 :SOUND TEST :774:2011/08/21(日) 12:21:09.92 ID:lMoRnjcU.net
いや、ゲームのジャンルじゃなく音源のジャンル。FM音源好きがショック。

583 :SOUND TEST :774:2011/08/21(日) 12:43:20.13 ID:xDbAdQRK.net
自分は梅本さんより一つ年下で、当時EVEやYU-NOの曲を聴いて
「自分と大して変わらない歳なのに、なんて凄い曲を書く人なんだろう」と
素直に感動した。書く曲はどれも聴かせてくれる曲ばかりで。
それなのに全然表舞台に出てこない事がとても残念だった。

それで最近になって、ようやくコンシューマーやアケゲーで名前を見る様になって、
これから沢山の名曲を生み出しながら上へと駆け上がって行くんだろうな・・・
そう思っていた。出るCDは全部買うつもりだった。そうであって欲しかった。
何でなんだろうな。本当に惜しい人を亡くしたと思います。
ご冥福をお祈りします。

584 :SOUND TEST :774:2011/08/22(月) 02:32:54.37 ID:Wakq7Sso.net
ぽつぽつ多方面で追悼企画が進んでる
静かに見守ろう

585 :SOUND TEST :774:2011/08/22(月) 16:23:10.44 ID:dKO2fbPV.net
ttp://cave-game.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-9f6c.html
>インスタントブレインの楽曲制作途中の段階での出来事でした。

完成している事を願っていたんだが、途中だったか。
気持ち的には曲が足らくても梅本氏の曲だけにしてほしいけど
そういうわけにもいかないかな。

586 :SOUND TEST :774:2011/08/23(火) 00:46:35.09 ID:b3uYa/Xo.net
CAVEスレでも曲未完成の話題は出ていた
梅本氏と親しかった作曲家達(樋口氏、与猶氏、高見氏等々)に協力してもらい完成させてみてはどうかという意見だったかな

梅本氏と全く関係ない者に引き継がせるよりは幾分ましとは思えるが、さてどうなることか・・・・
仮に誰かが未完成曲を埋めて完成させた場合には、ゲームのコンフィグ設定でBGMを梅本氏オンリー版と合作版とで
選択できるようにはして欲しい

だがどういう形で落ち着いたにせよ、俺たち梅本ファンの心に穿たれた大きな空洞はずっと埋まることはないと思う・・・・


587 :SOUND TEST :774:2011/08/23(火) 00:49:00.19 ID:PeWIUmTU.net
ここ一、二年で関わってたエロゲメモ(フレイル作品、同人抜き)

2009-07-24/きっと、澄みわたる朝色よりも、/propeller
2009-11-27/つく×つく お姉さんナースに尽くされるゲーム/DUEE
2010-06-01/甘えむっ♪ 〜おかあさんのかぞくけいかく〜/STRIKES
2010-06-25/Soranica Ele/light
2011-07-29/天使の羽根を踏まないでっ/MEPHISTO

CAVE以外のコンシューマ機
2010-09-22/R.U.R.U.R ル・ル・ル・ル -petit prince-/発売元グリーンウッド 販売元ヴューズ


588 :SOUND TEST :774:2011/08/23(火) 00:51:04.17 ID:PeWIUmTU.net
ドラマCD
2010-08-26/新撰組ドラマCD 壬生狼真伝 第一巻「泡雪の章」/Platinum Records
2010-10-29/新撰組ドラマCD 壬生狼真伝 第二巻「残月の章」/Platinum Records
2010-12-29 新撰組ドラマCD 壬生狼真伝 第三巻「散花の章」/Platinum Records
連投すまそ

589 :SOUND TEST :774:2011/08/23(火) 15:44:34.63 ID:KX1OWkOZ.net
>>587
>>588
このへんのゲームの曲って、どんなかんじなの?
バリバリFMっぽいのかとか。

590 :SOUND TEST :774:2011/08/23(火) 21:20:18.73 ID:pMlybk/3.net
甘えむはプレイしたけど梅本氏の曲は一瞬で梅本氏と分かる曲だったな。


591 :SOUND TEST :774:2011/08/24(水) 09:43:03.78 ID:esJFKb+M.net
>>587

全部買うわ

592 :SOUND TEST :774:2011/08/24(水) 11:05:03.16 ID:7+ofpjKg.net
>>591
でもドラマつまらんで?www

593 :SOUND TEST :774:2011/08/24(水) 11:10:41.53 ID:/XNzb/le.net
同人音楽CD
2009-05-05/afterglow[Ver.0]/AmaTeras
2009-05-05/Virgin/AmaTeras

DSiウェア
2009-12-02/回転イラストパズル ぐるぐるロジック/Nintendo / D4Enterprise


594 :SOUND TEST :774:2011/08/24(水) 11:15:12.72 ID:VTdbLh2A.net
>>587
>>588
こんなところに書くだけじゃ一部にしか知られないし残らないだろ。ってことでWikipediaに加えといた。
担当度合いの修正、よろしく。

595 :SOUND TEST :774:2011/08/24(水) 11:47:14.84 ID:c5DlFeRw.net
ソフトウェア(サンプル曲提供)

テキスト音楽「サクラ」 5曲
TW-MUSIC2 1曲

596 :SOUND TEST :774:2011/08/24(水) 14:30:31.12 ID:ELG62a1r.net
出身は長崎なんじゃないの?九十九たんかそういってた気が
あと24日あたりに追悼番組やるとか

597 :SOUND TEST :774:2011/08/24(水) 14:41:32.39 ID:1f0k+/Mr.net
>>596
そいつ嘘つきで有名じゃねーか

598 :SOUND TEST :774:2011/08/24(水) 15:01:08.25 ID:n345x6y5.net
>>596
どこでやんの?EGG?

599 :SOUND TEST :774:2011/08/25(木) 00:09:04.08 ID:IRR/Anf9.net
>>598
九十九がニコ生用アカウントで(勝手に)放送する

600 :SOUND TEST :774:2011/08/25(木) 00:30:27.45 ID:/9vWClK3.net
EVEやYU-NOで大ファンになって、PPZ版をみんなに勧めまくったりしました。
もう、ファンになりすぎて、いつか梅本さんと仕事がしたいと思って10年後に
遂に一緒に仕事をすることができました。
また何かお願いしたいと思っていたところだったのに。
梅本さんにしかできない仕事、まだまだいっぱいあったのに。
どうしたらいいんでしょうねぇ、つらいですよ。


601 :SOUND TEST :774:2011/08/25(木) 00:39:43.25 ID:zlrW95ld.net
きっと、澄みわたる朝色よりも、音楽集
プリズムまーじかるのオマケcdも追加で

602 :SOUND TEST :774:2011/08/25(木) 01:01:31.81 ID:50glR3X+.net
今知ったんだが、菅野って一ヶ月も気を失ってたのか
しかも梅本と同時期にとか、仲が良いことだなw

603 :SOUND TEST :774:2011/08/25(木) 01:17:43.95 ID:tLk8GEZf.net
こういうときは意識不明とか人事不省っていうもんだろw
相当やばかったようだが回復できてよかった
ふたりとも亡くなったらなんて想像したくもないわ

604 :SOUND TEST :774:2011/08/25(木) 01:46:59.39 ID:R76KBPDr.net
うん、まぁ自分が死の淵から生還した直後に、人の死について書く気にはならないだろうけど
何か、ちょっと触れていて欲しかった>菅野Twitter

605 :SOUND TEST :774:2011/08/25(木) 02:33:00.81 ID:gYJnOW0n.net
>>602-603
菅野相当やばかったようだし、2人とも亡くなる可能性があったのが怖いよな
梅本については自分が死にかけてたから今は触れる気おきないのかもな
落ち着いたら梅本のこと呟いてくれるんじゃね。亡くなったの知らないわけはないだろうし

606 :SOUND TEST :774:2011/08/25(木) 06:32:30.35 ID:92d7bUI4.net
>>600
Hallyさん乙

607 :SOUND TEST :774:2011/08/25(木) 07:00:43.13 ID:dg3pdhRG.net
コントラスタのとこで曲データ公開してる
wikiに載ってないやつだよなこれ

608 :SOUND TEST :774:2011/08/25(木) 15:17:34.56 ID:zlrW95ld.net
九十九たんのニコ生見たよ
相変わらず隙だらけな発言があったけど番組最後は感極まって泣いてた

609 :SOUND TEST :774:2011/08/25(木) 16:40:55.32 ID:lFZBd/rM.net
>>608
動画まだある?それの。

610 :SOUND TEST :774:2011/08/25(木) 17:03:07.41 ID:IRR/Anf9.net
>>608
「こんなにすごい人がいるんだぞ、って言いたくても言えなかったんですよ!」
言えよって思った
>>600の人とはエライ違い

611 :SOUND TEST :774:2011/08/25(木) 18:06:47.94 ID:/9vWClK3.net
600を書き込んだ者ですが、ぼくはHallyさんではありません。
いくつか仕事をご一緒させていただいたくらいです。
その後の話の中で、口約束ですが「アレをやるときはお願いします」と言ったり言われたり。
でも、もう実現することは無いんだなぁ。
せめて、あのCDだけでも実現しないかなぁ。

>610
ぼくなんかたいしたものじゃないです。
単にファンだっただけですから。
それに、ぼくと同じように梅本さんに憧れて業界に入った人って結構いるんですよ。
21世紀になって復帰し始めた頃、EVEやYU-NOのファンだった人から話をいただくことが多い
って言ってましたから。少なくともそう言う人を自分以外に複数知ってますし。

こんなことなら、もっと頻繁に連絡を取っておけばよかったなぁ。

612 :SOUND TEST :774:2011/08/25(木) 18:23:26.19 ID:zlrW95ld.net
>>609
たぶんタイムシフトでみれるんじゃない?

>>610
27時以降も放送してたんかーい…

613 :SOUND TEST :774:2011/08/25(木) 18:41:07.60 ID:0j6W2Fex.net
一度お会いしてみたかったな…

614 :SOUND TEST :774:2011/08/25(木) 21:23:26.38 ID:yOsERZuL.net
やはりEVEが印象深いので、
そのうち買おうと思っていたサントラをEGGで注文した
まもなく画面上でも在庫切れになったから同じような人が
多かったのか
今日届いて、まだ特典CDが付いてたのは意外だったけど
先着といいつつ実質全プレだったのかな

615 :SOUND TEST :774:2011/08/25(木) 21:50:53.18 ID:Fta1lcHd.net
>>614
コミケで買ったときちょうど特典が切れてて
知らん間柄でもないから後で送ってくれるって話をしてたけど
結局そのままになってしまった

616 :SOUND TEST :774:2011/08/25(木) 22:30:45.14 ID:Ww18yYag.net
ここは関係者だらけのインターネッツですね

617 :SOUND TEST :774:2011/08/25(木) 22:43:14.95 ID:k+dUKjXq.net
EGGはいい加減だからな
「特典はまだ付きますか?」って質問メールしたら無視されたので悪いイメージしかない

618 :SOUND TEST :774:2011/08/25(木) 22:48:11.29 ID:ZzSYulRI.net
>>613
面倒見が良くて、ひょうきんなあんちゃんで、とにかくすげえ良い人だった

ありがとね梅本さん、見守って下さい・・・(´;ω;`)

619 :SOUND TEST :774:2011/08/26(金) 10:07:50.10 ID:tw2N1bdd.net
奥さん大変だろうな・・・

620 :SOUND TEST :774:2011/08/26(金) 10:14:04.48 ID:RjQIO6qG.net
梅本さんは生きているような気がする。未だ信じられない。

621 :SOUND TEST :774:2011/08/26(金) 13:40:34.30 ID:sFOjNQYS.net
ばかやろう、梅本竜は死んじゃいねえ
また失踪しただけだ

622 :SOUND TEST :774:2011/08/26(金) 13:42:52.07 ID:kljKVeE9.net
なんだまた失踪か…

623 :SOUND TEST :774:2011/08/26(金) 13:50:24.15 ID:AnPD3HZW.net
俺の所は「特典もうないです」って返事きたけどな(エクリプスの時だけど)

訃報あってから一気にamazonもEGGも在庫切れたよね

624 :SOUND TEST :774:2011/08/27(土) 02:04:07.60 ID:VQmx/o3N.net
レアトラックスVol.1〜3&『グランシード・ジ・アルバム』のセット販売は
ゲーム探偵団にまだ残ってる

625 :SOUND TEST :774:2011/08/27(土) 12:31:32.22 ID:VQmx/o3N.net
誰も直前に書いてくれないから、危うく「虫姫さま」ケイブ祭りver1.5 アレンジアルバム買い逃すところだった。

626 :SOUND TEST :774:2011/08/28(日) 00:58:47.87 ID:NRr7Om4m.net
ケイブの時間制限販売って何がしたいんだ?
12〜16時販とか、ただの嫌がらせだろ。

627 :SOUND TEST :774:2011/08/28(日) 01:05:48.54 ID:50zCqAbT.net
>>626
本物のファンにしか売らないつもり

628 :SOUND TEST :774:2011/08/28(日) 08:37:52.33 ID:Hi9K7fS7.net
本物のファンという名の転売屋だな
虫姫サントラの頃からずっと思ってたが転売屋を煽る商法だけはうまいよな
それよりもCD一枚頼んだだけでも送料が千円近くするのをなんとかしてくれ

629 :SOUND TEST :774:2011/08/28(日) 12:12:47.82 ID:JZbFmPlH.net
EGGは再プレスとかすんのかな
今回瞬間的に需要が増えたとはいっても、他の500枚とか1000枚限定の商品がいまだに残ってるあたり
レゲーサントラの市場はホント小さいのだなと思わざるを得ないし
リスクを考えると安易に増産とか難しいんだろうけど

630 :SOUND TEST :774:2011/08/28(日) 12:47:40.95 ID:iwn5a7g6.net
D4は常にカツカツな印象があるしなあ

631 :SOUND TEST :774:2011/08/28(日) 13:10:20.53 ID:SKN37uI2.net
EVEなんかはPPZ8版付けて配信すりゃいいじゃんと思うんだけど
それより、これからも梅本作品取り扱います宣言は何

632 :SOUND TEST :774:2011/08/28(日) 18:17:36.00 ID:/AftVRYc.net
家族の人と直接連絡出来てるみたいだから許可は得られていて
まとめられていないものや、未発表曲とかを出していくってことなのかな

633 :SOUND TEST :774:2011/08/28(日) 21:14:50.41 ID:50zCqAbT.net
>>630
D4エンタープライズというより、D4零細って感じだからね。

634 :SOUND TEST :774:2011/08/29(月) 01:14:56.72 ID:bPvXsCyZ.net
梅本さまver1.5、もう来た!

635 :SOUND TEST :774:2011/08/29(月) 20:06:40.37 ID:wLkRVNLI.net
虫姫ライナー読んだ…2011-7-6だって
これ言っちゃ駄目なんだろうがIKDとASDに梅本さん使い潰された気がしてならない


636 :SOUND TEST :774:2011/08/29(月) 20:31:18.00 ID:KZ6sM4Sq.net
同じ事思ってるのが自分だけでなくて良かった
実際相当厳しいスケジュールと要求だったらしいよ

637 :SOUND TEST :774:2011/08/29(月) 20:38:13.37 ID:UWTD7hYS.net
病死かと思いきや、ただの過労死の可能性もあると…

638 :SOUND TEST :774:2011/08/29(月) 20:55:22.46 ID:XhmUY+Vr.net
ケイブの幹部を幾ら叩いても梅本さんは生き返って来ない

639 :SOUND TEST :774:2011/08/29(月) 21:18:26.71 ID:SGOj+/uV.net
はあ・・・嫌な流れになっちゃった

640 :SOUND TEST :774:2011/08/29(月) 21:58:27.97 ID:FVsdA8Bz.net
梅本さんのキャリアが死ぬ間際に輝きを取り戻したのはケイブのおかげと言ってもいい
死ぬ前にあれだけ多くのシューティングのCDを出したんだから

ただそれとは別にケイブは企業としては糞だと思うよ。
あまりに粗製濫造しすぎて、アーケードではもう新作出せなくなったし。
作曲者に対しても、Virtにケツ復活のサントラお願いしたときも締切は2週間だったらしいし、
白復活も確か締切まであまり時間がなかったみたい話きいた。

できれば、せめてまともにサントラを売ってくれる会社と組んで欲しかったぜ。

641 :SOUND TEST :774:2011/08/29(月) 22:00:38.76 ID:/0OZUCD2.net
DESIREとYU-NOから前線でずっと走っていないからこそ、よりショックに感じる。
前線に居続けた作曲家なら訃報で終わるんだけど、
梅本さんの場合、失踪したとかしないとかで生存不明な人だったし、
やっと今になって活躍し始めて「これからだ!」というイメージがあったから、
ここで亡くなるのは伝説的死亡としか言いようがない。

642 :SOUND TEST :774:2011/08/29(月) 22:36:23.53 ID:VIA1btA9.net
無理に仕事させた、というよりも
治療方法もなく、無理に仕事しようとする梅本を誰も止められなかった
と考える方が自然じゃないか?

643 :SOUND TEST :774:2011/08/30(火) 00:22:15.72 ID:N0IrFzXD.net
基本的に全く情報を出さない人だから(故意かどうかは別にして)、憶測しか生まれない。
最悪は、発言した人だけの話を寄せ集めたもので「事実」ができ上がってしまうかもしれないけど、
ブログの内容から考えるに、おそらく過労死ではなさげ。

ふと眺めてみたら

2010年のYoutube
HG101: Otama Burner (After Burner on Otamatone) by Ryu Umemoto
ttp://www.youtube.com/watch?v=1DO-k0VpMQQ

という映像があり、この幸せそうな感じを見て、ああ、いい人そうだなあと感じてね。
あまり殺伐とした感じで終わらせて欲しくないなぁと。


644 :SOUND TEST :774:2011/08/30(火) 02:57:32.89 ID:Mja0LOL1.net
遅まきながらご冥福をお祈りします。
追悼で昔たんちさんって人が作ったMIDIをmp3化して動画で上げようかと思ったけど(FM音源版は上がってるから)、
8EVE_35.RCPだけ手元になかった。
誰か持ってる人いませんかえ

645 :SOUND TEST :774:2011/08/30(火) 11:13:53.77 ID:53mzjD33.net
梅本さんが昔やってたネットラジオ。
DESIREとXENONの制作秘話とか語ってくれてる。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15452012

646 :SOUND TEST :774:2011/08/30(火) 22:21:53.19 ID:YWqJYZ8F.net
Egg時代、葉山氏とネットラジオか何かで会話していた回を思い出す。
「普通のコンポーザーならCubaseとかDAW使いますよね。いまだにMMLですか! 職人肌だなぁ」と兄貴が驚いていたっけ。

軽く調べたら二人とも神奈川出身で、葉山兄貴のゴールデンベストCDを梅本氏がマスタリングしたという間柄でもあったみたい。

647 :SOUND TEST :774:2011/08/30(火) 22:54:16.76 ID:VHpYW4ju.net
はあ残念すぎる
同い年で昔から名前知ってる人が死ぬとヘコむわ
剣乃三部作のどれかサターンでやろうかな

648 :SOUND TEST :774:2011/08/31(水) 06:13:47.07 ID:5tILcrps.net
CDDB、虫姫ver.1.5が未登録なのにバグパニックはちゃっかり登録されてるし。

649 :SOUND TEST :774:2011/08/31(水) 07:01:06.45 ID:HSLXqgMn.net
freedbtestならsubmit済みだが

650 :SOUND TEST :774:2011/08/31(水) 17:36:41.96 ID:pwd41Nor.net
D4Eのラジオ寝る前に毎日聞いてた時期あったわ
昔はヤホーのサイトでMP3形式で落とせたのにいつの間にか無くなってるね
ほんと亡くなったって実感湧かない

651 :SOUND TEST :774:2011/08/31(水) 19:17:41.33 ID:Rij/73c1.net
従兄弟にあたる者です。
昨日、親父から訃報を聞きました。
従兄弟ながらも地域が離れて居る為に交流は浅かったのですが、
先日叔母の葬儀の時にお会い致しました。
その時は叔父と何やらインテリジェンスな話題で盛り上がっており、
身なりや口調からも真面目さや一途さが目立っておりました。

職業も「アニメーション関係の音楽をやっていて、梅なんだかと言う名でやってるらしいよ。」とは聞いていました。
そこで検索を掛けてここに来ました。

正直、こんなに素晴らしい活躍をしていて、こんなに皆様から愛されてた事も知りませんでした。
たっちゃんが遺してくれた音楽はたくさんあるようですね。
これからも思い出ではなく、音楽として皆様に愛されて行く事を願っています。


652 :SOUND TEST :774:2011/08/31(水) 20:17:48.98 ID:mViHhFV0.net
>>651
すると本名は島田で、梅本はペンネームなのですかね?

653 :SOUND TEST :774:2011/08/31(水) 21:36:31.40 ID:Rij/73c1.net
ペンネームかどうかは知りませんが、母方は嶋田姓です。

そう言えばこの姓についても詳しく調べておられまして、
叔父(気が合うのでしょうね)と、島田姓の由来について語りあっていました。
静岡に島田市と言う市がありまして、そこから島田姓の由来を遡って調べてるということでした。

驚くべきはその資料というか、レポート用紙の量でした。
かなり何代も遡れましたよ!と叔父と楽しげに語っていたのをよそに感心していました。

由緒ある家系とは言えないと思いますが、個人でここまで行動する力や結果を出せている事からも、
彼の一途で努力家な事が解かりました。
大人になって数時間しか会っていない私が彼を語れるのはこれ位です。
惜しむらくはもう少し語り会いたかったです。



654 :SOUND TEST :774:2011/08/31(水) 22:26:06.13 ID:pwd41Nor.net
>>653
それは惜しいですね
「梅本竜のデスクトップ」には家系についての断片的な資料を沢山載せてましたよ
叔父さんの病状や驚異的な回復からの一緒に起業、ルーツらしい武田家について
石水?きりこ?を実家の貿易ルートで売ったり
将来、大学に通って梅の木の下で眠りにつくまでのビジョンを…

655 :SOUND TEST :774:2011/09/01(木) 18:03:52.65 ID:50WXGYT1.net
EGGの在庫がひと通り補充されとるね
EVEの特典とかグランシードのセットの限定表記は残ったまま

656 :SOUND TEST :774:2011/09/01(木) 20:15:53.28 ID:6zAVjo/t.net
これ落札した人かわいそうw
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b126445349

657 :SOUND TEST :774:2011/09/02(金) 12:47:29.29 ID:xUpNgFJb.net
遡ってみると、EVEの特典セットは以前から時々高額落札されてるね
もう先着特典なんて間に合わないと思われてるのか、それ以前にEGGの知名度低くて
直販に辿り着く人が少ないのか

658 :SOUND TEST :774:2011/09/02(金) 15:50:54.84 ID:VFP6HcKz.net
EGGは葉山宏治のラジオやったときは頻繁にアクセスしてたが今はめっきり
行かなくなってしまった。
レトロゲー配信という商売自体パイが相当小さくてなかなか広げられるもん
じゃないから苦戦するのもしょうがない。

659 :SOUND TEST :774:2011/09/02(金) 18:58:54.10 ID:2gWS8PtD.net
ちょっとしたことで興味を惹かれ、フリーゲームContrasta(コントラスタ)のサントラ
白と黒の御伽噺~コントラスタ・オリジナルサウンドトラック (TLCD-0004)を入手してみました。

いわゆる"オリジナル"と"Unlimited"的な構成から境目を取り払ったような作りになっていて、
未来に行こうとすると過去に着いていた、またはその逆の、メビウスの輪のような印象があります。

Track2はマーブルマッドネスをプレイしていると、あれっと思うかもしれません。
(作曲の意図したものかはわかりませんが、いろいろなネタが仕込んであるように思います。)

途中からはFMっぽいというよりはサンプルレートを工夫した音源が大量に使われていて
いろいろな変化が楽しめるかと思います。

660 :SOUND TEST :774:2011/09/02(金) 19:01:49.66 ID:2gWS8PtD.net
そして、梅本氏本人のライナーノーツが
ttp://tienlung.fuyu.gs/aft_monocd/

にあります。それによると Attack Rateを踏まえて作成されているようで、なるほど、と。

残念ながら risque-fellow.com のドメインがありませんので、リンク先のサンプルは鳴りません。
(というか、それを見た喪失感のほうが大きかったのですが。)

作品を入手することで結果的に代替は可能なので、ちょっと聞いてみたいということで
あればContrastaをダウンロードしてみるのが早そうです。

もし可能であれば、このMMLをぜひ見てみたかったですね。

661 :SOUND TEST :774:2011/09/03(土) 09:39:07.31 ID:Azm0jv+e.net
樋口さんのブログだと天使の羽根を踏まないでも協力してるようですが作曲してるかはわからんね

662 :SOUND TEST :774:2011/09/04(日) 00:30:27.87 ID:N7AsmOE8.net
ContrastaとAttack Rateの仕上がりの水準はかなり高いと思う

663 :SOUND TEST :774:2011/09/04(日) 01:36:12.97 ID:QNosZ20M.net
インスタントブレインの追加作曲者が発表された
http://cave-game.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-b137.html

664 :SOUND TEST :774:2011/09/04(日) 01:50:43.42 ID:yjxAaoBc.net
>>663
最初の3人まではいいがetcって追悼企画みたいになってるじゃねぇか
関わる人間が多くなってお任せになると芯がブレて酷い事になりそうだが
サウンドディレクションは誰がやるんだ?

665 :SOUND TEST :774:2011/09/04(日) 08:48:20.99 ID:emyRP/O+.net
etcってどうゆうことだって
高見さんはいけるのか…頑張れとも言えない

666 :SOUND TEST :774:2011/09/04(日) 08:55:02.42 ID:iZhcDb4d.net
今までのアレンジに参加したメンツ(ゲ音関係)総動員と予想
高見さんは曲作れないんじゃなかったか、大丈夫なのか

667 :SOUND TEST :774:2011/09/04(日) 12:21:52.93 ID:pz8aD5lR.net
パソ通時代に、PMDってシステム自体を作ったkajaさんのBBSに入ってたんだけど
そこに梅本さんと高見さんが一緒にEVEの宣伝かねてデータあげてたんだよね。
んでそれを久々に聞いたら、
(38)推理
(42)狂気
(43)日常
(44)ハッキング
(45)バーストエラー
は高見さん作曲らしい。
ハッキングが梅本さんじゃないのがびっくりしたw

668 :SOUND TEST :774:2011/09/05(月) 00:51:14.24 ID:FVtNBMTH.net
ハッキングは高見さん作曲だね。
ソースはEVEサントラ発売記念の茶箱でのイベントでの梅本さんの発言。

なもんで、EVEでハッキングの曲好きですーって言われても反応に困ってたとか

669 :SOUND TEST :774:2011/09/05(月) 01:52:45.44 ID:4TijOKUo.net
>>668
いや、発言拾わなくても>>667のファイル手元にあるよ
梅本さんと高見さん本人が大昔にうpしたオリジナルデータに作曲者名入ってるって話

670 :SOUND TEST :774:2011/09/05(月) 13:11:50.88 ID:m0DIEt8y.net
>>657
え、EVEの特典セットってまだEGGで買えるの?

671 :SOUND TEST :774:2011/09/05(月) 14:07:34.24 ID:8p2VtWmZ.net
>>670
ほい。
http://www.amusement-center.com/project/mall/cart_book-game/eggmusic009.php

オクでまたこの前と同じ人が出品してるな。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b126543517
情弱を釣ろうとしてる転売屋か?

672 :SOUND TEST :774:2011/09/05(月) 14:13:08.84 ID:5dfWHlI4.net
少なくとも>614(8月25日)の時点では買えたようだし
EGGも急に商品が動き出してる状況で表記を変えてないという事は
まだ買える可能性が高いんじゃないかな

673 :SOUND TEST :774:2011/09/05(月) 14:19:50.58 ID:8p2VtWmZ.net
試しに数量100でカートに入れてみたら「在庫不足。残量:22」と表示されたw
本気で欲しい人はすぐに注文したほうがいいね。

674 :SOUND TEST :774:2011/09/05(月) 18:13:20.00 ID:Jrj7bIaG.net
そんな機能があったのかw
しかし先日一度品切れした後のことだし、その22枚が最後というわけではなく
小出しで補充してるだけかもしれないね。

675 :SOUND TEST :774:2011/09/07(水) 20:58:19.05 ID:ec/wBor5.net
既に残量12か 結構このスレ見てる人多いのか?

676 :SOUND TEST :774:2011/09/07(水) 21:19:56.96 ID:A62MxfB+.net
インスタントブレイン、予約開始

677 :SOUND TEST :774:2011/09/08(木) 02:47:19.65 ID:ukbDanEx.net
>>665
>>666

何を失礼なことを言ってるのやら。
高見さんは梅本さんをして分身とまで言わせる存在。
唯一同じレベルでの仕事のできる人じゃないかと思うくらいの人ですよ。
後を引き継ぐのが高見さんじゃなければCAVEは頭おかしいです。
高見さんが忙しくてどうしても無理なら、与猶さんか樋口さんでしょ。
っていうか、あの三人ならナットクです。

678 :SOUND TEST :774:2011/09/08(木) 03:35:20.72 ID:Jbue1Qzf.net
>>677
本人も思った以上のショック受けてる高見氏に今すぐに頼めるのかってことでしょ
もちろん他にいないぐらいの人だけど、頼むのには躊躇があっただろうと推測するよ

679 :SOUND TEST :774:2011/09/08(木) 06:37:12.64 ID:CarHb33j.net
高見さん病気で引退状態なのしらんの?

680 :SOUND TEST :774:2011/09/08(木) 08:05:13.99 ID:nF4BPGMN.net
ほんと思うんだけど
団塊ジュニア世代って貧乏くじ引かされてるよな
もういやだ

681 :SOUND TEST :774:2011/09/08(木) 08:24:38.82 ID:Jbue1Qzf.net
>>680
80年代のビデオゲームの発展とともに人格形成された自分を否定しようなんて思わんけどなあ
そりゃ、別の世代ならもっと有利だったこともあるだろうが考える意味のないことだ

梅本がこの世代じゃなかったら?それも考える意味のないことだ

682 :SOUND TEST :774:2011/09/08(木) 09:48:55.09 ID:KpCQPCns.net
>>677
Twitterの過去ログ遡って見てみろ
本人がもう曲が書けないって言ってんだよ
できないと言ってる人に無理強いさせようとするお前の方こそ失礼だ

683 :SOUND TEST :774:2011/09/08(木) 21:01:27.20 ID:G749kBkQ.net
俺もEVEのサントラ確保しとこうかなw
インスタントブレインはとりあえず限定版予約しといた

684 :SOUND TEST :774:2011/09/08(木) 21:51:55.06 ID:At1CCKEw.net
>>663
そもそもこの日誌で言うべきことは、「足りないことから」じゃなくて、
「これまで提供された楽曲とともに、製品として世の中に送り届けるため
下記の方々に作曲を依頼することになりました」
ぐらいじゃないとまずいような気がするんだが…。

まあ、20日付の内容から制作日数の制約などを踏まえてみれば
ストレートな表現なんだろうけど、購入予定者がターゲットに入った
日誌としてはちょっと怖いですね。

685 :SOUND TEST :774:2011/09/09(金) 07:04:19.83 ID:2fXI5LUc.net
てかEVEのサントラ代引きでしか買えないのかYO
めんどくせえ

686 :SOUND TEST :774:2011/09/09(金) 07:42:52.23 ID:lPjUZvRJ.net
自分も先週EVE頼んだ。
以前は銀行振込だったのに、問題が多かったのか確認が面倒になったのか代引きだけになっちゃったね。>AC-MALL
発送後のメールが来るようになったのは進歩だけど、明細が入ってないのは相変わらず。

687 :SOUND TEST :774:2011/09/09(金) 11:02:36.85 ID:qb/aUphS.net
高見さんのツイッターでどこ?
なんか人違いなのが結構いるんだけどw

688 :SOUND TEST :774:2011/09/09(金) 12:11:06.72 ID:bJ+KNr9f.net
気づかず使ってたけど、銀行振込の選択肢が無くなったのかAC-MALL。
初めて古代祐三のサントラ頼んだときは発売まで2〜3ヶ月あったのに、
先に振り込んでメールで連絡を寄越せという割には入金確認メールすら
返してこない。滞りなく手続きが済んでいるのか実際に商品が届くまで
判らないというテキトーっぷりだったな。実際その時も未着トラブルの話が
あったし。

689 :SOUND TEST :774:2011/09/09(金) 12:19:48.25 ID:Y+QDSBrv.net
俺なんか入金してから1ヶ月も放置されたぞw
入金確認の連絡も遅れるという連絡も一切ナシ。
なんとか届いたからよかったけど警察に被害届けだそうと思ったわ。

690 :SOUND TEST :774:2011/09/09(金) 13:41:08.57 ID:qb/aUphS.net
ここの代引っていつ商品送るかとか連絡こないからスタンバれない。

691 :SOUND TEST :774:2011/09/09(金) 20:53:18.67 ID:97595gM1.net
>>673
の書き込みを見て、その当日5日に残量22のままであることを確認して申し込んだところ、
先ほど7時頃に「AC-MALL発送連絡メール」で、お問合わせNo.の通知が来た

品物にもよるとは思うけど、今現在はこの程度の処理能力になっている模様

692 :SOUND TEST :774:2011/09/10(土) 06:45:05.15 ID:iEwaeR68.net
彼の音楽に出会えて、彼自身にも出会えて、幸いだったと思うしかない。
人生は一期一会だと本当に思い知らされた。もっと聴きたかった。

693 :SOUND TEST :774:2011/09/10(土) 08:36:45.74 ID:0lY9eCnZ.net
うわぁぁぁぁぁ
そんなこと暴露しなくていいよ


694 :SOUND TEST :774:2011/09/10(土) 09:02:45.79 ID:M5EGA4+v.net
また出てるなあ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b126821971
入札してる人にまだ通販で買えることを教えてあげたい

695 :SOUND TEST :774:2011/09/10(土) 12:30:08.75 ID:LTBIgXCV.net
ここで売っているのと同じものですか?とか、しれっと質問してみるとか
まあスルーされるんだろうけどなあ
あるいは目につく内容でダミー出品してわざわざEGGへリンクを張っておくかw

696 :SOUND TEST :774:2011/09/10(土) 23:03:15.50 ID:K7858PTW.net
日記消したか
さすがに怒るだろうあれは

697 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 07:17:04.06 ID:uV/Rd5et.net
日記って? どこの?

698 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 08:41:54.33 ID:p4j9VaCu.net
昨日せんたろが日記で
梅本さんが亡くなる直前までの事(つまり死因に関する事)と
持病の躁鬱で過去にあった事を事細かに話してて
それが高見さん始め親しかった人達から顰蹙をかってた
俺も読んでて恐くなってさすがにあれはないと思った


699 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 09:36:00.47 ID:kSAhRwLU.net
俺もハリーのリツイートから読んだ。梅本弟のmixiも含めて全部
今見たら高見とせんたろのツイートも記事もmixiも消えてる
流石にあんなの遺族の許可なきゃ書けねえだろうから
なんか意図があったんだろうけどじゃあなんで消す? 遺族も?

700 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 09:36:40.68 ID:5pht/xsr.net
その真偽の程は分からないけど、内容からすると無意味ではなかった感じですね
昔作品に触れたレベルの人からみると、10年ぐらい新しい情報がなくて、一瞬輝いて消えた
理由がさっぱりだったので…

上に書かれた範囲であれば、クリエイターがそういう状態にある可能性は珍しいことではないので、
それ以上によっぽどまずいことを書いてたんだろうなとは思いますが

701 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 11:00:04.36 ID:uV/Rd5et.net
 死因は知りたい。
いずれにせよ将来的にどうしようもなかったのか、それともどこかで分岐を間違えたのか、そのあたりが知りたい。

菅野ひろゆき氏は何もコメント出してないような気がするんだけど、最近はあまり親しくなかったの?
それともどこかでコメントしてるのかな。

702 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 11:31:40.46 ID:eNd038ho.net
>>701
you know

703 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 11:48:52.20 ID:FB8Hf/8b.net
>>702 wwwyu-nowww

死因は俺も知りたい。せんたろさんも梅本弟さんも
消したってことはもう出してくれんのか

704 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 12:04:56.50 ID:JI1hglpn.net
身内でもない人間が、亡くなった人のことを、好奇心であれこれ詮索すんのってどうなのよ

705 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 12:25:38.84 ID:FB8Hf/8b.net
好きなアーティストが亡くなってファンがその生涯を
知りたいと思うことはごくごく自然なことだと思うけど

梅本さんの場合は不明な事が多いし

706 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 12:32:42.80 ID:JYgegakj.net
しばらく何やってるのかわからなくて再び表に出始めたのがここ数年だからねぇ
何が起きてたかは気になるでしょ

707 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 12:39:48.86 ID:5pht/xsr.net
>>704
普通はそうだし、それで当たり前。

ただし、梅本氏はMMLの使い手として一分野を築いた人なので、
その技術がここで失われることになったのは何が起こったためなのか
ということを知りたいということは間違った行動ではない

「あいつはどうのこうの」という話のネタレベルに落ちているものじゃなくて
いったいなんでこんなことに・・・という話ですね

逆に言えば何も明かされないと、詮索以前に、勝手に「ああだったよね」
という話が出まわって信憑性が生じる可能性もある

特に一度公表されて撤回されたものは、結局のところ誰かが引っ張り
出してくる上、それが好意的に伝えられるとは限らないので、
信頼性のあるところから伝えてもらって、それで終わりにするというのが
最も安全だと感じています

708 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 12:42:55.13 ID:5pht/xsr.net

>ということを知りたいということは間違った行動ではない

>について知りたいと書くことは、間違った行動ではない

言葉をつなげ過ぎた…

709 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 13:01:59.10 ID:uV/Rd5et.net
 俺は医療関係者なんだよ。
悔しいじゃんかよ。

710 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 13:13:21.28 ID:O/9C5h9g.net
タイムマシンでも持ってるならともかく、亡くなってしまった人が生き返ることはないだろ

医者に「なんでこうなった」って言われて一番苦しいのは遺族なんだよ

711 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 13:59:20.85 ID:A6RAVNM5.net
どうにもならんことだけど、何かしたかった
繋がらなくても良かったから電話の一回ぐらいすべきだったと未だに思ってる

712 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 15:25:45.64 ID:TcrwC4mz.net
どのように話を出すのが適切かは簡単には結論を出せないな(外野がとやかく言うことじゃないし)
精神的な折り合いの付け方が一人ひとり異なるから軋轢も生まれるわけだけど
ある程度、それは仕方のないことなんだと思う
みんな大人だし分かってるでしょ

713 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 17:36:43.00 ID:qA2rzrmS.net
キャッシュ
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:mCtgarE6OvwJ:sentaro.fmp.jp/%3Fp%3D904&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a

714 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 18:13:06.68 ID:UVL5OiIj.net
こういうのを公開すること自体は悪いとは思わんわ。
今年の春から体調崩していたの気になっていたし、ファンに知る権利はないかもしれんが、
教えてくれてよかったなとは思う。
ただ、これ伏せられているけど、病気で死んだのではなくて・・・・恐らく・・・うーん

去年とかつぶやきまくっていたんだけどなあ

715 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 18:13:29.10 ID:CXy4DXhf.net
キャッシュで今読んだけど、そんなに顰蹙買うような内容とは思わなかった。
色々大変だったんだなとは思ったけど。

716 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 18:15:10.32 ID:eNd038ho.net
ありゃりゃキャッシュ貼られたのか
ユーノスレに誘導したのに〜

717 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 18:25:37.42 ID:5pht/xsr.net
自分も、この内容でまずいとは思いませんね。
むしろ全く当たり前。人間、こういうこともあります。

自分の中ではつかえが取れましたが、これ以上広めることはしません。

718 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 18:51:31.22 ID:FB8Hf/8b.net
キャッシュ貼ってくれた人ありがとう
真剣に読みました。問題あるとは思えない
最後ぼかしていますが経緯は良くわかりました


719 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 19:03:24.47 ID:UVL5OiIj.net
なんかキャッシュも削除されたのか?
高見かハリーか誰の圧力か知らんが、いきなり死んだとだけ聞かされたファンの身にもなって欲しいよ

720 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 19:08:14.00 ID:p/klKrCm.net
>>713
ありがとう。スレで躁鬱とかいう単語が出ていて読む前から感じでいたけど
これでファンからクライアントへの間違った批難はなくなるんじゃないかな。
自分は鬱になって、自分は終わった人間だと言い聞かせて単純作業する側に移ったけど
生み出す側で躁から鬱への急降下って、どれぐらい辛いのかちょっと想像出来ない。
梅本デスクトップの「カップラーメン食べ過ぎたのでしょうか」というコメントには憤りを覚えたけど
鬱は脳の栄養失調というのも大きいから、あながち的外れな疑問でもなかったのかもと思ってしまった。
一般的な対応例が適応させにくい業界だから、どう対応してきたのかもっと広めて欲しいね。

721 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 19:13:41.50 ID:dBijJDsq.net
一応消える前に保存したけど・・・

722 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 19:42:04.83 ID:eNd038ho.net
あんまり話大きくなってゲハブログ転載とかなったらその困る
梅本竜で検索したらはちまさんの記事が二番目とか悪い冗談

723 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 19:48:42.31 ID:5pht/xsr.net
>>720
まだ真偽を判定してないのでなんとも言えませんが、
むしろこれが表に出せないと判断される世間的な風潮を憂慮します

納期で動く人々についてはいつでも起こりうる話で、また、誰にでも振り
かかる可能性があり、「そういう人がいた」という話ではありません

なので、この文章を保存するとかしないではなくて、頑張って力尽きたこと、
貴重な楽曲が残されたことを語るだけで十分だと思います

>722
その憂慮は分かりますが、状況がクリアになった今、彼の業績はそんな
程度で揺らぐものではなくなったと考えています

724 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 20:41:57.92 ID:p/klKrCm.net
>>723
ごめん、読み返してみたら言葉足らずだったけど
広めて欲しいのはこの梅本さんに限った話しじゃなくて
同様の症状の人にどう対応してきたかを、せんたろさん本人に広めて欲しいって事ね。
他人事の状況じゃないんで。

725 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 20:48:47.23 ID:wGF+AdBj.net
なんだよ、キャッシュ見れないじゃん。問題ないものだったら見たいんだけど。

726 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 20:55:50.72 ID:GkM9gtPH.net
出遅れてキャッシュ読めなかった。梅本さんは病死じゃなかった?
(好奇心で尋ねてるわけじゃないです念の為)

727 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 21:42:36.70 ID:XJU4tM0Y.net
なんでもう消えてんのよ
読んだ人、簡単にでいいから何が書いてあったのか教えてくれ

728 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 21:59:18.38 ID:uV/Rd5et.net
 詳細は分からないが、YU-NOスレによると自殺らしい。

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(ユーノ)その19
ttp://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1294322831/667-

そうか・・・色々切羽詰ってたんだな

 37歳が入院して回復しない病気って有り得ないって思ってたけど、それなら納得せざるを得ないわ。
もう一つのどうにもならない病気の一つである、末期癌かと思ってた。若い程進行が早い。

 数々の病気はストレスが原因の一つか。
自然治癒力が落ちていたんだろう

729 :SOUND TEST :774:2011/09/12(月) 01:26:21.26 ID:scqVtIN7.net
自殺であるがゆえに、近しい人同士で
そのことを隠したい派とそうではない派とで分かれて軋轢が生まれたということかな
なんともやるせない話だね

730 :SOUND TEST :774:2011/09/12(月) 01:47:29.70 ID:t3O7TpJi.net
特に隠したいというわけではないように思うが、誰にでも広く公開することじゃないのも確かだな。
事実は事実だが、それ以上のことはたぶん本人にしか、というより本人にも分からないだろう。

高見さんの場合、自分の一部(その大きさは計り知れない)を失ったようなものだろうから
落ち着くためには人が取り沙汰してるのを見たくないんだと思う。
だからといって周りに何も話すなとは言えないから難しい。

731 :SOUND TEST :774:2011/09/12(月) 07:20:57.41 ID:2L2gx94y.net
ツイッター上で二人のやりとりを見ていた
せんたろ氏が日記を公開したとき高見氏は明らかに動揺していた
かなり強いやり取りをして、電話で話すとせんたろ氏が
つぶやいたあと互いの書き込みが止まりしばらくしたあと
両氏の全ての書き込みと日記が消えた
両人が電話で何を話していたかなど全くわからないが
更にその後梅本氏の弟の日記も消えたところをみると
何らかの判断があったのだろう

そうやって梅本氏の周囲が大きく揺れ動いているのを
見えるとなんともやるせない気分になる。
互いに気持ちの整理が全くついていないのだろうから

双極性障害と弟氏が書いていたが、今回一連の経緯も把握できた上で
ずっと病気と闘っていたこと、それを周囲は理解していたこと
そして病状が進む中で梅本氏が数々の名曲を生み出してくれたことが
判明した事は、梅本竜ファンにとっては大きい事実だ


732 :SOUND TEST :774:2011/09/12(月) 09:39:00.30 ID:Mkv/7dkh.net
Twitterの発言消されてるな。
http://twitter.com/ryu_umemoto/status/104508361109803008

733 :SOUND TEST :774:2011/09/12(月) 10:39:03.98 ID:FLNVE939.net
なんで消されてるの?

734 :SOUND TEST :774:2011/09/12(月) 10:42:37.01 ID:i4X2PK2C.net
実は生きてましたという展開を希望

735 :SOUND TEST :774:2011/09/12(月) 10:48:32.50 ID:FLNVE939.net
今見たらアカウントまで消えてた

736 :SOUND TEST :774:2011/09/12(月) 10:49:50.63 ID:FLNVE939.net
あ、リロードしたら戻った
一体なんなんだろう

737 :SOUND TEST :774:2011/09/12(月) 12:25:07.66 ID:gtAFrgKd.net
証拠隠滅の疑惑

738 :SOUND TEST :774:2011/09/12(月) 14:59:51.79 ID:t3O7TpJi.net
日付が間違ったままだったからじゃないか?

739 :SOUND TEST :774:2011/09/12(月) 20:17:21.83 ID:28nD+A5m.net
売り切れこそしなかったが遺作の虫姫さまは期間限定発売、インブレは限定版同梱

ケイブは変わらんなぁ。
天国の梅本さんも自分の遺した作品が多くの人に聴いてもらえたほうが嬉しいだろう。
まぁ、正直、虫姫さまもガルーダに比べたらいまいちなんだけど。

740 :SOUND TEST :774:2011/09/12(月) 20:22:24.85 ID:9CV2ifsW.net
 実は生きていて欲しい。
どこかへ逃避行していただけ、であって欲しい。
10年後ぐらいにまたひょっこり出てきて欲しい。

 でも、たぶんそうじゃないんだろう。

 我々ファンとしては、氏に何か贈りたい。
でも、オフ会とかしたら湿っぽくなっちゃうだろうな。

 XBOX360持ってないけど、サントラつきの赤い刀の初回限定版を買った。
インスタントブレインもサントラついてたらたぶん買うんだろうな。
インスタントブレインはなんか興味があるので、XBOX360も買ってしまうかもしれない。
何故か98の頃のAVGみたいな空気が感じられるんだ。キャラデザのせいかもしれないけど。

741 :SOUND TEST :774:2011/09/12(月) 20:23:26.89 ID:e9giazdS.net
赤い刀真のアレンジが好きよ
てかあのギター、打ち込みなの?

742 :SOUND TEST :774:2011/09/12(月) 20:47:50.70 ID:9CV2ifsW.net
>>741
インナーによると生と打ち込みが混ざってるらしいよ。

743 :SOUND TEST :774:2011/09/12(月) 21:07:44.99 ID:snwi770R.net
>>741-742
つttp://ameblo.jp/atblg/

744 :SOUND TEST :774:2011/09/12(月) 21:12:24.75 ID:THaYBr/c.net
>>740
>>739に書かれているようにインブレも限定版のみにサントラ付き。
自分はインブレの絵は気持ち悪くて、見るだけで寒気がして受け付けないんでどうしようか迷ったけど、結局予約したよ。

745 :SOUND TEST :774:2011/09/12(月) 21:29:18.38 ID:t3O7TpJi.net
>>740
17年前、浅田が梅本と意気投合して以来ずっと作りたかったものなんだろ
そりゃ昔のAVGの匂いがするのも当然なのかもしれん

その頃から近年CAVEで絡むようになるまでの間、
二人ともずいぶんとやくざな^H^H^H^H波瀾万丈の人生だったようだが
きっとそれも作品に深みを与えているに違いない

746 :SOUND TEST :774:2011/09/12(月) 22:00:41.67 ID:e9giazdS.net
>>742-743
ごめん、インナーにちゃんと書いてあったのね
「どこからが打ち込みで、どこからが生演奏なのか」
うん、すんごくわかりませんわw

747 :SOUND TEST :774:2011/09/13(火) 18:22:41.97 ID:TCL5+3ls.net
 自殺で一番動揺するのは近しい人だろうな・・・

748 :SOUND TEST :774:2011/09/13(火) 18:30:41.34 ID:89tsT3ri.net
>>694
1,000円終了だったら元よりも安いしいいじゃん、と思ってたら
4,600円で終わってた。う〜ん。

749 :SOUND TEST :774:2011/09/13(火) 19:15:27.81 ID:hFeNW3RW.net
即決価格が8,000円って時点でぼったくる気満々だな

750 :SOUND TEST :774:2011/09/13(火) 21:18:30.31 ID:Pvk9q6dE.net
>695にあるような出品をしてみた
アクセス数はほとんど伸びなくて1ケタ台だったから
実際探してる人はそう多くはなさそうな様子だけど
>694が前回までほど伸びず終わったのは
多少の効果はあったかな

751 :SOUND TEST :774:2011/09/17(土) 14:56:17.19 ID:kjiW9MaY.net
届いたばかりのCD「エスプガルーダII ブラックレーベル」をノリノリで聴いてる。
FM音源時代に限らず、最近の作品も素晴らしいね。(赤い刀も凄かった)

2面の曲とか最高すぎる

752 :SOUND TEST :774:2011/09/17(土) 16:57:58.93 ID:fCF1O1Ah.net
月末のゲームサイドに追悼記事載るかな
eggの連載も担当されてたけど前号は梅本さん載ってなくてそんなに体調悪いのかなと思ってた

753 :SOUND TEST :774:2011/09/18(日) 02:09:37.60 ID:BWw6fLAa.net
ブログでも書いてあったけど、近年は海外との交流も活発だったみたいだね
ttp://hardcoregaming101.net/umemoto/umemoto.htm
本当に惜しい人をなくしてしまった

754 :SOUND TEST :774:2011/09/18(日) 22:20:05.27 ID:dqYspgDE.net
>>753
このサイトのトップから umemoto で検索すると、追悼記事もでてますね
ttp://blog.hardcoregaming101.net/2011/08/rip-ryu-umemoto-1974-2011.html

8/20 (以下の"passed away"にリンク)
.... Finally, we'd like to pay our respects to composer Ryu Umemoto,
who unfortunately passed away earlier this week at a young age of 37.....

全体訳は省きますが、まあ追悼文です。以下超訳。

Posted by Audi at 12:19 PM

人を失うことは悲しく、何度起こっても慣れることはない
そして、今日また一つ、その経験をした
彼は私の音楽に対する見解を変え、ゲームを高みに引き上げた存在だった

(中略)
近年、私たちは良い友人になった。人生と夢を互いに託し、それぞれが
最高の可能性を得ることを願った
(中略)

彼はかつて、EVEやYu-Noがこのサイトで特集される可能性について興奮を述べた
それは現実になることだろう、友人よ

心は重く感情は混乱していて、彼と過ごした追憶が入り交じっている
友人であり兄弟である彼を失ってしまい 寂しい

と。
かなり親しくないとこういう文章にはならないので、どういう経緯かは
もっとサイトを見ないと分からないですが、コメントもまともな追悼の雰囲気の
ものがついていますので、非常に友好的な交流であったようです

755 :SOUND TEST :774:2011/09/26(月) 23:57:27.82 ID:Jeto7wAY.net
シーズウェアのプラチナセレクションを中古で買ってみたのだけど
EVEのアレンジが微妙過ぎる。
XENONもなぁ…。
DESIREのアレンジは良かった。

756 :SOUND TEST :774:2011/09/27(火) 00:38:40.33 ID:Ic1YfbkY.net
そんなのあんの?
DESIREのアレンジが良かったのなら、それ目当てに探してみるかな

757 :SOUND TEST :774:2011/09/27(火) 02:08:13.97 ID:w9Rhgu31.net
>>756
シーズウェアの各ゲームから1曲ずつのアレンジアルバム。
数は少ないと思うけど存在自体が有名でないから
プレミアとかはあまり付いてないと思うよ。

758 :SOUND TEST :774:2011/09/27(火) 02:16:51.36 ID:w9Rhgu31.net
CSWR1001で検索すると探しやすいかも

759 :SOUND TEST :774:2011/09/27(火) 02:33:45.87 ID:nVqLDdcK.net
>>755
梅本氏ノータッチだから仕方ない。
ttp://www.alchemics.co.jp/users/bandit/album/platinaselection.htm
かくいう俺も、昔出たEVEのサントラ買って数秒聴いて、
「ここまで劣化するものなのか」と愕然としたことあったわ。
案の定、梅本/高見両氏ともに(CDブックレットの)クレジット欄にすら記載無し。

YU-NOのFM音源の完全サントラもまだ出てないんだよな。
氏は、GAMESIDE誌のインタビューで「いつかは世に出したい」と語っていた。

760 :SOUND TEST :774:2011/09/27(火) 18:23:27.12 ID:w9Rhgu31.net
>>759
それを指しているかはわからないけど
PS2版のバーストエラーのときに出たサントラは酷かった

761 :SOUND TEST :774:2011/09/27(火) 20:35:23.24 ID:cjOsgru8.net
ゲームサイド読み終えた…hallyさん(涙)
―「飛翠」が羽ばたいていたもうひとつの未来―の一文に落涙を禁じ得ない

762 :SOUND TEST :774:2011/10/02(日) 01:51:31.75 ID:FfG33mbU.net
梅本さんがSpin→Outで発表した楽曲リストがあがってる
http://spinout.forge.jp/?p=700

763 :SOUND TEST :774:2011/10/03(月) 20:19:05.46 ID:YcbE7A7p.net
梅本さんもうすぐ四十九日か……はえーよ

764 :SOUND TEST :774:2011/10/03(月) 21:08:13.93 ID:vI7zyatB.net
生前、梅本さんにガルーダ2BLのサントラが気に入ったとツィートしたら
俺がフォローしてないのにフォローしてくれたことがあった

梅本さんに喜んで頂けたなら幸いだ。

765 :SOUND TEST :774:2011/10/05(水) 01:15:11.68 ID:5xu1X/5c.net
はやーい

766 :SOUND TEST :774:2011/10/05(水) 02:18:39.32 ID:v83gB3bs.net
居るのが当たり前だった人がある日突然居なくなって
ふと気がつくと居ないのが当たり前になってるんだよな…。

767 :SOUND TEST :774:2011/10/06(木) 11:25:56.31 ID:1uLAFWoY.net
ジョブズも死んだ。
2011年はいろんな人が死にすぎる。

768 :SOUND TEST :774:2011/10/07(金) 09:05:28.92 ID:fd9QFJYn.net
この人の音源いろいろ聴いてみたいんだが、
色々ありすぎて把握できない。EGGだけしか視聴できるようなとこないものね。

769 :SOUND TEST :774:2011/10/07(金) 10:38:09.17 ID:5GYop7+W.net
エロゲの奴とかwebで公開してたような奴とかもう手に入らない音源も多そうだしな

770 :SOUND TEST :774:2011/10/07(金) 12:04:59.03 ID:rKGLEBrd.net
メガストア付録のPPZ8版EVEから本気だして集め始めた
CD化されてるものは7割くらいはなんとかなったと思う

771 :SOUND TEST :774:2011/10/07(金) 14:22:18.75 ID:eALa41LC.net
>>768
http://8tracks.com/shizentai/ryu-umemoto-s-works-original-side
http://8tracks.com/shizentai/ryu-umemoto-s-works-arrange-side

海外の試聴サイト?にあった

772 :SOUND TEST :774:2011/10/08(土) 00:20:33.34 ID:iGSYeRY5.net
>>771
聴いた。

聴けと言われたら1000時間だって聴いてしまうし
泣けと言われたら1000人生だって泣いてしまう。


773 :SOUND TEST :774:2011/10/09(日) 18:42:46.18 ID:FKUDDeK5.net
デスマ2のremixとかもwebで公開されてた奴だっけ?
一度聴いた記憶はあるんだけど保存してなかったなー

774 :SOUND TEST :774:2011/10/10(月) 22:59:16.69 ID:quzC2wTC.net
今度のゲ音団チャンネルでCAVE特集(主にインブレ)ねえ・・・
追悼企画にもっていくつもりなのが見え見えすぎる

775 :SOUND TEST :774:2011/10/11(火) 02:42:46.22 ID:NTmTksr4.net
なんかいけないの?カワゲンさん

776 :SOUND TEST :774:2011/10/11(火) 11:54:10.40 ID:7vbvF9x3.net
>>771
いい曲多いなやっぱ。

777 :SOUND TEST :774:2011/10/12(水) 11:48:10.05 ID:/F5LZ5Cl.net
ホームページ全滅

778 :SOUND TEST :774:2011/10/12(水) 13:37:11.77 ID:Yqvdkz4C.net
レンタル切れか。仕方ないな。

779 :SOUND TEST :774:2011/10/14(金) 18:25:28.13 ID:E5Yv3W9y.net
hally失踪だって。大丈夫かよ

780 :SOUND TEST :774:2011/10/14(金) 19:37:45.42 ID:T6+vMatl.net
あらあらよほどショックだったとみえる
ただ梅本さんの元へ逝こうと自らの命を断ってもそこに梅本さんはいないよ

781 :SOUND TEST :774:2011/10/14(金) 22:11:04.12 ID:Dy9R677j.net
梅本氏のオリジナル曲を聴く為に、FMPSGの#10をあちこち探して中古入手。
同シリーズの他のは安かったのに#10だけ2,100円だった─が後悔はしていない。

>>771 のリンク聴いてたら急に欲しくなった次第。貼ってくれて感謝

782 :SOUND TEST :774:2011/10/15(土) 00:01:15.99 ID:DqJas/25.net
インデ落とし終えた
バンドルだから割り当て版サンプリからしか使えないってことかな、これ

783 :SOUND TEST :774:2011/10/15(土) 15:00:48.85 ID:Pyb1Oz+g.net
>>779
無事だったようだな

784 :SOUND TEST :774:2011/10/16(日) 01:07:14.88 ID:nFfqDBWs.net
UMEMOTO無償公開きてるね
ライナーの彼のコメントもしみじみと・・・

785 :SOUND TEST :774:2011/10/16(日) 02:14:06.91 ID:6BgT6xHG.net
29歳のみじんこ氏のテキストが染みるわ。

公開されてる以上、url貼ってもマズくはないよね
ttp://www2.odn.ne.jp/puchi/html/umemoto-free.html

786 :SOUND TEST :774:2011/10/17(月) 11:35:31.14 ID:eufBrSkv.net
UMEMOTO無償公開って?

787 :SOUND TEST :774:2011/10/17(月) 11:39:22.50 ID:eufBrSkv.net
あー把握

788 :SOUND TEST :774:2011/10/22(土) 15:03:49.41 ID:7QeZioan.net
UMEMARO

789 :SOUND TEST :774:2011/10/22(土) 17:02:21.45 ID:7uPdXFr4.net
初恋バレンタインやってんの?って聞いたら仰け反る仕草をしたのはなんでだろ〜
答えは大音響で聞き取れなかったし〜

790 :SOUND TEST :774:2011/10/22(土) 17:56:11.60 ID:5xA4p1MY.net
>>789
タメ口だったからじゃね?

791 :SOUND TEST :774:2011/10/27(木) 23:26:52.66 ID:JGrQ3kP+.net
スピンアウトの後期CD再販しないかなー
プレス代なら指二本までならカンパするよ…

792 :SOUND TEST :774:2011/10/28(金) 09:53:56.31 ID:OLIFiF2C.net
>>791
10円かよ。

793 :SOUND TEST :774:2011/10/28(金) 23:45:57.34 ID:ZTbmCq/C.net
>>791
指二本欠損の保険料でカンパするってことか
男だな

794 :SOUND TEST :774:2011/11/01(火) 22:30:29.52 ID:Iv6JisjM.net
梅本竜追悼アルバム
ttp://www2.odn.ne.jp/puchi/html/umemoto2.html

795 :SOUND TEST :774:2011/11/02(水) 11:14:52.41 ID:q3U35aNl.net
埼玉か…

796 :SOUND TEST :774:2011/11/03(木) 12:04:07.08 ID:2MQbYzNu.net
欲しいな〜どうしても欲しいな
赤い刀はきのこさんと櫻井さんってのは虫アレで一緒した方ですね

797 :SOUND TEST :774:2011/11/03(木) 14:30:30.07 ID:95xVIKrX.net
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15994604

これの別Verかな

798 :SOUND TEST :774:2011/11/03(木) 23:22:52.58 ID:tscV+YCS.net
はぁ〜…また転売屋が現れるんだろうなぁ…

799 :SOUND TEST :774:2011/11/04(金) 11:13:56.15 ID:tKv3tlOi.net
ところでインブレはみんな買うの?
あれ面白いのかなぁ。クソゲー臭しかしないんだけど

800 :SOUND TEST :774:2011/11/04(金) 11:47:37.46 ID:wa4d7vJ5.net
体験版やって判断しとけ

801 :SOUND TEST :774:2011/11/04(金) 12:18:12.08 ID:955/5fpN.net
体験版だと曲のループポイントが指定されていなくて
イントロからループしてしまう曲があったり
他の人が作ったであろうジングル曲のボリュームがやたらと大きく
多人数で作った物がまとめられてなさそうで
なかなか不安にさせられる作りだった。
本編は20年前のような作りでとにかくしょぼい。
限定版に付いて来るサントラは全曲じゃないって話しだけど
別でサントラが出る予定もないし、それでも買うけどね。

802 :SOUND TEST :774:2011/11/04(金) 19:58:10.82 ID:sRcyME7M.net
よく店舗特典全種自慢げに写メ撮ってうpしてる人を生暖かい目で見てたけど
今回だけは最初で最期の…

803 :SOUND TEST :774:2011/11/04(金) 21:01:59.33 ID:QzXngk4X.net
>>802
ん?音楽方面の店舗特典もあるの?

804 :SOUND TEST :774:2011/11/04(金) 23:39:15.68 ID:sRcyME7M.net
>>803
ないよ
テレカだかポストカードだかが付くだけだよ

805 :SOUND TEST :774:2011/11/07(月) 01:25:05.51 ID:xsp0CxOu.net
>>794
会場行った人、どうだった?

806 :SOUND TEST :774:2011/11/07(月) 01:35:06.10 ID:uF7lFfXJ.net
会場行ってきた。
無料配布だからなくなるの早いと思ったけど
昼過ぎでも十分あったよ。
とりあえず1枚だけ貰ってきた。

807 :SOUND TEST :774:2011/11/07(月) 02:53:47.56 ID:Awsgo1QT.net
100枚もってって96枚出たそうだ
ジャケかわいい

808 :SOUND TEST :774:2011/11/09(水) 17:33:58.80 ID:TgqG8VTT.net
最近聞くのを避けてたけど明日からがっつりインブレやるぞー

809 :SOUND TEST :774:2011/11/10(木) 14:32:01.93 ID:WYUV00oW.net
CDのライナーに高見だけコメントがないのが辛い

810 :SOUND TEST :774:2011/11/10(木) 23:26:07.31 ID:YXP+jmG7.net
インブレ買った
ヨナさんのクオリティが高かった流石は師匠筋に当たる方

811 :SOUND TEST :774:2011/11/11(金) 12:57:34.56 ID:WBJn048F.net
付属サントラは何曲収録?
結構曲数多いんだっけ

812 :SOUND TEST :774:2011/11/11(金) 13:49:33.84 ID:c9Vk8xp5.net
18曲だね
たしかこれで半分ぐらいで、全部で30曲以上あると開発者が言ってたな

813 :SOUND TEST :774:2011/11/11(金) 14:23:01.34 ID:WBJn048F.net
ありゃその程度か…資料集いらないから2枚組で全曲入れて欲しかったね

814 :SOUND TEST :774:2011/11/11(金) 15:28:42.10 ID:csYQkQFk.net
後で通販とかでフルサントラでそう

815 :SOUND TEST :774:2011/11/11(金) 18:54:21.76 ID:500OyZxS.net
全曲ヨナオケイシ、監修高見龍でよかった
最も時間足りないか、後日DLCでもイイヨー

816 :SOUND TEST :774:2011/11/18(金) 11:51:45.50 ID:N+n+Mnwd.net
おっさんバグひでぇな…

817 :SOUND TEST :774:2011/12/07(水) 17:10:38.95 ID:C4kTVBJU.net
http://8tracks.com/shizentai/ryu-umemoto-s-works-original-side
http://8tracks.com/shizentai/ryu-umemoto-s-works-arrange-side

umemotoさんのCD色々欲しくなった。YU-NOってまだ買える?

818 :SOUND TEST :774:2011/12/07(水) 19:49:08.27 ID:5JADr01T.net
スーパーサウンドトラック(アレンジ版)も
オリジナルサウンド&ボイスコレクション(アレンジ版)も入手困難

追悼企画でEGGMUSICから
オリジナル音源版サントラが出るのを期待してるけど・・・

819 :SOUND TEST :774:2011/12/07(水) 23:43:33.77 ID:O/COHeUQ.net
これまでCD化されているYU-NOサントラは、梅本さんノータッチだったね(アレンジが別スタッフ)
耳をつんざくようなFM音源版に慣れ親しんでいたせいか、アレンジ版には今一ピンと来なかった覚えが。
(好きな人には申し訳ない)

EVEは、初代PC-98版発売から14年後(2009年1月)にようやく梅本完全版が出たけれど、
YU-NOは果たしていつになるか。氏も「いつか世に出したい」と生前語っていた作品だけに、
EggMusicほか各位にはぜひ実現していただきたい。elfもそろそろ許可出してよw

梅本竜追悼の企画やるなら、真っ先にYU-NO出さなくて何出すんだよって話さね。

820 :SOUND TEST :774:2011/12/10(土) 07:52:26.26 ID:HPqK7NcL.net
>>819
98版に入っているクーポン券送って貰えるヤツにも関わっていないんだ。
恥ずかしながらはじめて知った。あれが一番好きだな。

スーパーアレンジバージョンとかは別に欲しくないなぁ。

821 :SOUND TEST :774:2011/12/10(土) 16:30:51.17 ID:YPxtBRZh.net
YU-NOのFM音源版サントラはほんと欲しいわ
出たら購入したいサントラのトップクラス

822 :SOUND TEST :774:2011/12/10(土) 22:49:49.33 ID:PYxrg9Z3.net
ここ数年でファンになった側としては欲しいな、できればEVEのも再販してほしい
自主録するにしてもPC98とかそういう環境まず用意できないし・・・

823 :SOUND TEST :774:2011/12/10(土) 23:55:11.03 ID:PENI6Cyy.net
EGGのEVEはさすがにもう売り切れたようだけど
余裕あったと思うんだけどな…
あそこは限定○○枚みたいな商品もあるけど、EVEは違ったから
増産の可能性もなくはないかもしれない


824 :SOUND TEST :774:2011/12/17(土) 12:47:41.02 ID:KqFfI0Tj.net
千名限定付属CDも増産したしなw
結局合計何枚出回ってるのかは知らないけど
転売ヤーにある程度抑えられてんのかね。

825 :SOUND TEST :774:2011/12/17(土) 14:54:37.08 ID:Ze7A0i68.net
変身して冷やし土下座するタイプではなかったが…

826 :SOUND TEST :774:2011/12/17(土) 21:03:22.85 ID:Ze7A0i68.net
ゴバーク

827 :SOUND TEST :774:2011/12/21(水) 19:26:11.91 ID:Ws3/u2BL.net
明日からのケイブ通販、インスタントブレインだけでなく、過去作品のも売るんですね。
赤い刀FM買ってなかったから助かった‥

メッセサンオーで取り扱い無い商品で他に梅本さんの作品は夏の虫姫さまアレンジくらいですかね?

828 :SOUND TEST :774:2011/12/23(金) 06:45:14.73 ID:omIcmetT.net
インスタントブレインのサントラ、梅本氏の曲は33曲中5曲か…。


829 :SOUND TEST :774:2011/12/23(金) 06:51:16.51 ID:omIcmetT.net
つーか曲名に「過去」「現実」「証明」が使われ過ぎw


830 :SOUND TEST :774:2011/12/23(金) 07:13:33.16 ID:3CrLqxIk.net
購入前に曲リスト見て唖然とした。
限定版についてたCDは既にディテクティヴ以外の4曲が収録されてるんだよな。

831 :SOUND TEST :774:2011/12/26(月) 01:46:16.14 ID:V1kj8RCg.net
菅野ひろゆき死去のお知らせ
http://www.abel-jp.com/kanno.html

832 :SOUND TEST :774:2011/12/26(月) 02:28:37.19 ID:cFFVKmG5.net
今日はYU-NO25周年の日なのに何てこった。
梅本氏に続いて菅野氏までが急逝するとは…ショックだ。

合掌

833 :SOUND TEST :774:2011/12/26(月) 02:35:23.14 ID:QgiR/xcr.net
死の淵から生還したというのに。なんたる。

834 :832:2011/12/26(月) 04:06:35.36 ID:cFFVKmG5.net
15周年の間違いでした。そこまで古くはなかったね

835 :SOUND TEST :774:2011/12/26(月) 11:43:12.43 ID:oIyugKKQ.net
>>819
あれ(アレンジCD)、でも与猶氏などの梅本氏と知り合いの人がやっているから、ノータッチってわけでもないようだぞ

だけどEggMusicは、hally氏も倒れているような状態だし、梅本氏本人は亡くなってしまわれたし
どうするんだよ。今度は与猶氏でも酷使する気かね
佐野広明氏はなのはのBGMで活動の場を広げたから、Eggの細かい仕事は受けないだろうな
作業が多い割にはニッチで需要が少なく収益も低いジャンルだからね。どうなるんだろ?

836 :SOUND TEST :774:2011/12/26(月) 12:23:40.31 ID:qXQHQDQg.net
>>835
ヴァリスサントラBのライナー見てみ
スタッフ載ってるから

837 :SOUND TEST :774:2011/12/26(月) 20:09:25.98 ID:GOuX91lw.net
スタッフ見るためにわざわざ興味無いCDなんて買わないよ

838 :SOUND TEST :774:2011/12/27(火) 11:36:36.99 ID:nkCtkBXE.net
ようやく虫姫さま1.5を手に入れたが、あくまでアレンジでしかないけど梅本氏の渾身の一枚だなあ。
しかしゲー音板の人気スレだったのに、あっという間に場末のスレになってしまったな。

839 :SOUND TEST :774:2011/12/27(火) 15:07:34.07 ID:tF1Ltam9.net
人気スレだった覚えねぇw

840 :SOUND TEST :774:2011/12/27(火) 15:31:44.93 ID:M7zVIJPl.net
>>838
俺はあまり気に入らなかったな。並木曲の良さも梅本曲の良さもいまいち発揮できてない漫然としたものに感じる。
並木曲の梅本編曲だとデスマ並木セレクションとかガルIIBLはかなり気に入ったのだが。

場末ってなんだ

841 :SOUND TEST :774:2011/12/27(火) 22:09:04.05 ID:6lFIvXTN.net
エスプガルーダII BLは並木版・梅本版、どっちもいいよね。
両サントラをPCに入れて、しょっちゅう交互にシャッフル再生してる

特に2面と6面は最高

842 :SOUND TEST :774:2011/12/28(水) 07:39:49.26 ID:e5oN316q.net
梅本版はセセリ関係のが結構好きだわ

843 :SOUND TEST :774:2011/12/28(水) 11:22:58.88 ID:iF1sOaHD.net
電撃に浅田インタビューきてるな

844 :SOUND TEST :774:2011/12/28(水) 13:48:00.95 ID:Vk+3pI+w.net
ガルーダUは独自アレンジも効いててかなり良いと思ったが
虫姫1.5は原曲意識しすぎてたのが残念だったな
制作期間が短かったってのもありそうだが

あとインブレサントラ入手した
ゲームスレでも言われてたとおりヨナオさんにあやうく騙されかけたぜ

845 :SOUND TEST :774:2011/12/28(水) 15:40:48.13 ID:olU12pFS.net
最期らへん納期と体調の部分でいろいろあったんだろ。

846 :SOUND TEST :774:2011/12/31(土) 08:37:52.81 ID:VE3q+u4F.net
 インブレサントラの2曲目は涙が出そうだったわ。

梅本竜作曲、ヨナオケイシアレンジのような出来。
一部38万キロの虚空のOPのような雰囲気もあり。

847 :SOUND TEST :774:2011/12/31(土) 21:05:46.83 ID:/qHyM+ge.net
>>846
うさぎさんおれも同意しとくよ…
ゲームはナシだけどね

辰年を前に天に還ってしまった氏とこのスレの皆に最期の別れを

848 :SOUND TEST :774:2012/01/02(月) 22:20:20.36 ID:ZEsutenS.net
>>847
メッセージ飛ばしてくれよ。

849 :SOUND TEST :774:2012/01/06(金) 11:17:47.66 ID:zGF6nPYV.net
>>819>>820
オクに98版が珍しくサントラ付で出てるね。
梅本氏関わってないのか・・・・・・でも欲しい・・・・・・。

850 :SOUND TEST :774:2012/01/06(金) 15:58:42.95 ID:BldSA8HD.net
>>849
98のスーパーサントラはヨナオさんだと茶箱(だっけ?)での最初にオリジン系CD出すときのイベントで言ってた

851 :SOUND TEST :774:2012/01/06(金) 21:23:30.00 ID:YalhUI6k.net
二年くらい前までエルフでサントラ買えたんだけどな
私が梅本ファン始めた頃はユーノ98版も売ってた気が

852 :SOUND TEST :774:2012/01/06(金) 22:37:44.47 ID:WxDQab/p.net
氏の存命中にレアトラックスシリーズで出せなかったのが痛い
まさかこんな事態に陥るとはね……

853 :SOUND TEST :774:2012/01/07(土) 00:09:26.64 ID:eXscaiuE.net
>>851
超久々にエルフのHP見たけど、オンラインショップもう昔のCD全く無いな
ただオンラインショップはサターン版しか売ってなかったハズ

854 :SOUND TEST :774:2012/01/07(土) 01:36:49.90 ID:ORuRxyb3.net
サターン版音源やアレンジCDなら、中古で探せば(高いけど)手に入らないこともないが、
作曲家自身によるFM音源(YM2608)完全サントラが未だ出ていないのが残念。

EVEサントラ完全版の際、梅氏は徹底的な再調整〜マスタリングまでこなしていたが、
氏が他界してしまった今となっては、YU-NOのFM完全版は制作自体が難しいか…

それでも諦めずに今後に期待する俺

855 :587:2012/01/07(土) 02:58:41.71 ID:ysdng7VU.net
>>854
確かに。諦めきれん。逆に、これさえあれば98FM音源卒業できる気がする。

頼む!エルフと関係各社の中の人。かなりニーズあるのは間違いないので。

856 :SOUND TEST :774:2012/01/07(土) 04:55:07.86 ID:OO8tuhdo.net
オレ、YU-NO完全版サントラ出たら泣きながら聴き入ると思う

857 :SOUND TEST :774:2012/01/08(日) 00:13:16.13 ID:uXV62eDU.net
YU-NO完全版サントラは自分も欲しいし出たら絶対買うけど、とりあえず
代用品としてs98版から私家版サントラでも作ってみようかな
たぶん割りとカンタンに作れるはず

858 :SOUND TEST :774:2012/01/08(日) 02:48:46.71 ID:9xx3zVAS.net
その方法、曲数多くて意外と苦労するよ

859 :857:2012/01/08(日) 04:21:53.31 ID:uXV62eDU.net
>>858
一曲ずつ手動で変換する気はないな
foobar2000使えば一括で可能なはずだけど

860 :SOUND TEST :774:2012/01/08(日) 06:23:29.93 ID:9xx3zVAS.net
ああ、そういう意味で書いたんじゃないんだ
フェードアウトとか音量を揃えたりするのを本気でやると面倒だなと思ったのよ
完全自動でもそこそこのものはできるけど拘るとなると大変だなと

861 :SOUND TEST :774:2012/01/08(日) 10:28:06.34 ID:AEGfTVV6.net
s98はループ設定されてれば2ループ+フェードアウトは自動でできるだろうから
無加工でよければそれだけでいいな。うちは昔.OVIにコンバートしたものから
同じことをやってiPodに入れてる。こだわるなら実機+PLAY6+gmpv4か、
s98をGIMICで鳴らして録るかな。GIMICだと音源と出力方法に幾つか選択肢がある。

梅本と最後に会ってから1年経った。

862 :SOUND TEST :774:2012/01/08(日) 12:44:26.70 ID:06Dm6Nxq.net
実機から録音するなら26Kと拡張ステレオ86音源の両方やりたいな
初めてのPCがCanbeだったけど未だ時々起動させては音楽室でピアノロール見ている
そもそも俺にとって初めてのエロゲーで、打ち込みを始めたのもYU-NOがきっかけ

サントラ出たら泣く

863 :SOUND TEST :774:2012/01/16(月) 02:06:27.48 ID:cSQeEJpH.net
いろんな意味でそりゃあ泣くさ・・・
そう、いろんな意味で
泣きながら壁殴ったりもするかもしれんね・・・
しないかな・・・わからないな

864 :SOUND TEST :774:2012/02/05(日) 23:26:50.98 ID:DqjE89UN.net
インスタントブレイン設定資料集って梅本関連の話題はあるんだろうか
CDのライナーで出し切ってるかなあ

865 :SOUND TEST :774:2012/02/06(月) 17:23:57.37 ID:UCyqRTPz.net
今までの設定資料からして本当に資料でしかないからな
音楽はおろか企画そのものに触れてる事すらなかったし

866 :SOUND TEST :774:2012/02/06(月) 18:06:02.62 ID:ZyHp6hCQ.net
ASDがドヤ顔で梅本版OP曲は未完成なので封印する!
と言われても気分悪いわ

867 :SOUND TEST :774:2012/02/18(土) 15:11:03.76 ID:vtFrq3kb.net
今日はたしか誕生日

868 :SOUND TEST :774:2012/02/25(土) 20:59:40.83 ID:oVK5IuwS.net
去年はトークショーを拝見して握手してもらって話もできてヘブン状態でしたマジで

869 :SOUND TEST :774:2012/02/26(日) 03:15:56.40 ID:a0ZmHNFK.net
サインとかいつでも貰えると思うと貰わないんだよね・・・

870 :SOUND TEST :774:2012/04/11(水) 21:55:51.75 ID:uVo0cNI8.net
ほしゅ

871 :SOUND TEST :774:2012/04/21(土) 21:53:53.55 ID:Tf7pGIIa.net
保守させていただく。

872 :SOUND TEST :774:2012/05/07(月) 20:50:49.83 ID:9BW7jQ0M.net
やっぱりエルフが絡んでいると無理なのかな……

873 :SOUND TEST :774:2012/05/08(火) 20:36:16.29 ID:TqlcNdBe.net
不良にハメられて受精する巨乳お母さん
http://www.softpal.co.jp/erectlip/product06_guide.htm
三秒で梅本さんの曲とわかるのあって泣ける
幾つか出てるみたいね

874 :SOUND TEST :774:2012/05/19(土) 22:03:03.07 ID:TweuSKVN.net
いまUstreamでチャレンジャーやスターソルジャーの作曲者国本さんのライブ見てるけど
YU-NOの砂漠の曲が演奏されたぞ。

前の番組では赤い刀だったし、仲よかったみたいね

875 :SOUND TEST :774:2012/05/19(土) 22:07:06.98 ID:+60Es5MM.net
仲良かったっつーか一緒に会社おこそうとしてたわけだしな

876 :SOUND TEST :774:2012/05/19(土) 22:13:39.64 ID:1dvRfDC0.net
熱い演奏だったわ

877 :SOUND TEST :774:2012/05/20(日) 02:41:55.84 ID:nJ9nd3ii.net
国本氏のブログによると梅氏は「国本さん、また曲作ってください」と
MacにLogic(DTMソフト)入れて全セットアップしてくれるほど熱心だったそうな。
俺もスターソルジャーとか今でも大好きだわ

去年一度お会いしたことあるけど、早過ぎる逝去をとても残念がっていた

878 :SOUND TEST :774:2012/05/21(月) 00:03:02.66 ID:5FxcKLFF.net
あああ、三茶のライブ土曜だったか…完全に意識になかった。
やっぱりUstream中継もやったのね。YU-NOの砂漠聴きたかったー! みればよかった。すぐにアップされると思うけれど。
去年の下北沢ではじめてこの手のライブに行ったのだけれども、すごく楽しかった。

879 :SOUND TEST :774:2012/05/21(月) 22:53:44.14 ID:KH39kHJ8.net
私はニコ動でCAVEの番組見てた
虫姫発売記念でこれまでの虫姫楽曲垂れ流すという番組
梅本さんはもちろん高見さんの曲も流れてたよ

880 :SOUND TEST :774:2012/05/21(月) 23:42:31.17 ID:vZEPeCOz.net
高見曲は確かドラマCDにしか入ってないのがあるんだよな
メニュー系は全部サントラ化されてただろうか

881 :SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 20:37:25.71 ID:IPizPX16.net
怒蜂はやはり梅本さんだったんだな
届くの楽しみだ

882 :SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 23:31:48.64 ID:pHh38qwX.net
遺作か……いや月末エロゲでるわ

883 :SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 17:57:08.65 ID:oOE1kGrL.net
高見さんもめちゃ久しぶりのCDだな

884 :SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 22:08:11.69 ID:y4yNOCo/.net
VGMdbも更新されてるの(シクシク
ところでArranger Makoto Asadaってあるんだけど氏は作曲できんの?

885 :SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 12:01:55.93 ID:LxVnrq8J.net
意見でのアレンジ参加もありだと思います

886 :SOUND TEST :774:2012/06/29(金) 10:48:59.47 ID:e870B+D0.net
りとる天使かったよ〜
このベースは…梅本竜!まあ使い回しなんですが
設定的には甘えむっの前の物語(甘えむっの音楽使い回してくれたらよかったに)

887 :SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 12:10:58.29 ID:GfmnV/3K.net
UMEMOTO HE LIVES HEREはまだどこかで貰えたりしますか?

888 :SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 19:41:53.15 ID:COMrgQn2.net
ダメ元で直接発起人に聞けば?

889 :SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 10:33:17.98 ID:JDRrMxmY.net
>>888
なるほど、ちょっと聞いてみようと思います。
ありがとうございます。

890 :SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 00:18:43.46 ID:YndV/ujI.net
>>878

とっくにアップされてますね。
もともとEギターソロのためのような曲だから、生演奏もかっこいいですね。

つぎのライブは前半まるごと梅本竜氏トリビュートみたいですね。
どの曲をやるんだろう。

891 :SOUND TEST :774:2012/07/18(水) 20:36:11.60 ID:XX4fgJcz.net
赤い刀 真 for NESiCAxLive
http://www.cave.co.jp/gameonline/nesica/akaikatanasin/

892 :SOUND TEST :774:2012/07/26(木) 22:32:39.53 ID:fkUHZCHZ.net
http://www.famitsu.com/news/201207/26018713.html

893 :SOUND TEST :774:2012/08/05(日) 10:37:51.66 ID:/InjmPt/.net
赤い刀ゲーセンで稼動してんのか
行ってみるかな

894 :SOUND TEST :774:2012/08/14(火) 05:49:30.01 ID:Z7pgs011.net
そろそろ一年か…

895 :SOUND TEST :774:2012/08/14(火) 12:20:43.49 ID:iPzhQRKj.net
ですねぇ

896 :SOUND TEST :774:2012/08/14(火) 15:11:52.44 ID:+MlOppR6.net
没後もわりとポコポコ作品でてたなぁ

897 :SOUND TEST :774:2012/08/14(火) 16:11:50.10 ID:Fj6dTvOF.net
俺も驚いたのは、インブレで終わりかと思いきや
年明け以降も、梅本竜が音楽にクレジットされてるゲームが出るわ出るわ

Gyutto.comとかで「梅本竜」で検索すると
氏の没後にリリースされた作品、少なくとも20以上あるっぽい
(全曲担当という訳ではなさそうだけど)

898 :SOUND TEST :774:2012/08/14(火) 20:43:08.65 ID:uVuhUdVT.net
遺作が


今日のおかず 肛拡教室〜クラスメイトは尻穴に目覚めてしまいました


とかだったらどうしようか・・・

899 :SOUND TEST :774:2012/08/15(水) 00:42:25.80 ID:k+OQplpw.net
フレイル作品とエレクトリップのは使い回しだったよ

900 :SOUND TEST :774:2012/08/15(水) 14:59:29.50 ID:2GHnyzSe.net
>>898
遺作が極めて臭くテメ腋が臭い
イサクガキワメテクサクテメワキガクサイ

901 :SOUND TEST :774:2012/08/15(水) 21:01:22.52 ID:Xxh9uYJc.net
JADE4行こう

902 :SOUND TEST :774:2012/08/15(水) 23:20:09.88 ID:gUfqWq/c.net
twitterによると、hally氏のステージでは盟友・高見龍が登場するとか。
jade-iv行きたいのはやまやまなんだが、当日その時間たぶん仕事してる・・・残念

903 :SOUND TEST :774:2012/08/18(土) 23:47:56.84 ID:7IkrX/+h.net
ソフパル系列の新作サントラが出るのか
果たして梅本さんのあのクラップハンズの曲は収録されるのか試しに買ってみる
ニコに誰か上げてた曲名不明のやつね

904 :SOUND TEST :774:2012/08/19(日) 17:51:59.66 ID:hFTg8C7M.net
>>903
もし収録されてたら是非このスレに一報を。あの曲凄く気に入ったので俺も買いたい
ところで、CD発売の情報は何処に書いてあった?

905 :SOUND TEST :774:2012/08/20(月) 01:01:00.40 ID:CGeFeWfE.net
JADE4良かったよ
赤い刀でウルウルきてるところにニコ動のロックマンとか続くのはどうかと思ったけど
梅本オンリーってわけじゃないしな

高見は数年前に同じ組み合わせでやったときと大体同じ感じだった
久しぶりに話せて良かった

906 :SOUND TEST :774:2012/08/20(月) 01:19:45.84 ID:2jiE+wDx.net
JADE-IV思ったより追悼色強かったな。

サカモト教授とか、梅本氏追悼以外の目的で来ている客が多かっただろうに。
よく意味がわからんでいる客も多かったとは思うが、個人的には悪くなかった。

ただ赤い刀の割合が多すぎで、もうちょっと昔のPC作品をやって欲しかったが、仕方がないか。

追悼CD、UMEMOTO~HE LIVES HEREのMP3をプチさんのサイトで全曲無償公開予定って、途中で背後に出てたね。

907 :SOUND TEST :774:2012/08/20(月) 01:27:27.65 ID:DFQet25H.net
「HE LIVES HERE」無償配布の噂は聞いてたけど、
正式発表があるまでオフレコ遵守しないと迷惑かかると思い黙ってた。
ttp://woodsoft.jp/html/top2.html
あと19時間半で公開開始(予定)

908 :SOUND TEST :774:2012/08/21(火) 00:53:11.04 ID:1w+VwXBC.net

確認してみたけれどまだみたいですね。

ま、別に急ぐことじゃないから、無理せずに。

909 :SOUND TEST :774:2012/08/21(火) 01:49:14.87 ID:87lV1vku.net
UMEMOTOアップ来たね。今いい感じで聞いてる最中
ttp://woodsoft.jp/html/top2.html

>>873
>>903
He Lives Hereが上がるのを待つ間、ニコで適当に梅本検索してたら、
同じ曲でも「不良にハメられて〜」と「りとる天使」でアレンジが違う事を初めて知った。
これ今後CDに収録されないかなー

910 :SOUND TEST :774:2012/08/22(水) 00:15:55.95 ID:TxapXmU7.net
FM臭いのがりとる天使なぁ
そうでもないのが不良にハメられて受精する〜なぁ

911 :SOUND TEST :774:2012/08/22(水) 02:23:55.19 ID:GT4Ro5AR.net
無償公開するのは嬉しいけど、これYU-NOとかEVEとか
赤い刀とか許諾受けてるのかな?

変に梅本さんが意図してないところで、揉めて欲しくないな

912 :SOUND TEST :774:2012/08/22(水) 19:08:00.77 ID:s4SXcF/z.net
同人音楽で会社の許可得てるものなんてほぼゼロだろw

913 :SOUND TEST :774:2012/08/23(木) 01:11:03.80 ID:3Y8OyaBn.net
JADEの名前の由来について梅本氏との関係とからめて、国本氏がブログで語っているね。
今回のIVは梅本氏の命日に近い日にと、計画されたものだったんですね。

今回のライブの動画も、松澤氏が出ているパートは本人がすでにアップしてる。
ニコ動のほうが画質がよいらしい。

914 :SOUND TEST :774:2012/08/23(木) 02:50:37.09 ID:bQ8gjo85.net
最初から「UMEMOTO」はCD無料配布だったらしいし、権利者が問題視するとすれば他の悪質なケースでしょ
これでメーカーに睨まれるなら、二次創作はなーんも作れなくなる。
オリジナル音源一切使ってないアレンジだし、二次創作のガイドラインで承諾・黙認される範囲内だと思われ。

ZUNTATAはライブやる場合、問い合わせを受けて許可を与える形の窓口を最近作ってるけど
ttp://support.taito.co.jp/main.php?id=5301&la=10

915 :SOUND TEST :774:2012/08/23(木) 12:28:21.77 ID:LoyzCquL.net
オリジナルのYU-NOサントラマダー?

916 :SOUND TEST :774:2012/08/26(日) 16:15:29.36 ID:8FALNOSJ.net
高橋さんとの共作とかCyberphonic3とか世に出てないのがまだまだあるで

917 :SOUND TEST :774:2012/09/06(木) 23:12:11.31 ID:A0QB6by8.net
>音楽でご飯食べられなくなったので転職するね
>今までありがとうございました

石川さん…(´;ω;`)ブワッ

918 :SOUND TEST :774:2012/09/07(金) 00:28:34.45 ID:4HrConAp.net
同人もやめるのか

919 :SOUND TEST :774:2012/09/07(金) 22:10:30.26 ID:719eecjV.net
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/ktyj/play.html
ぐるロジ動画で紹介なんてあったのか

920 :SOUND TEST :774:2012/10/01(月) 14:21:36.80 ID:JqapJili.net
ぶっちゃけると、まだ梅本アレンジの曲はまだあるはず
ちょっと探してみないとわからないが、ありかま氏のアレンジを梅氏がいくつかやってた
MIDIだけどね。名前が出ていないのが多くて、探すのが大変だよ

921 :SOUND TEST :774:2012/10/22(月) 08:15:23.95 ID:kfS8DpYl.net
http://gamasutra.com/view/feature/178187/memorial_composer_ryu_umemoto.php

922 :SOUND TEST :774:2012/10/25(木) 22:38:07.99 ID:Ps65vI+4.net
没後ヨナさん(過去への挑戦、他)も国本さん(膠着)も梅本さんっぽい曲出してたけど
梅本さんっぽさってどの辺なのかなぁ

923 :SOUND TEST :774:2012/11/10(土) 21:44:54.99 ID:IcknJluy.net
梅本氏亡き後、YUNOサントラ完全版を完成させられるのは高見氏だけ?
でもelfの版権だか著作権の関係でやっぱり世の中には出ないものなのか?
このまま埋もれさすのにはあまりにも惜しすぎるんだが・・・。
昔出たオリジナルサントラは今だに宝物だわ。

924 :SOUND TEST :774:2012/11/11(日) 05:16:15.56 ID:yjKAY2Y3.net
elfってまだ存在しているの?確実に儲けを出せる完全予約受注生産販売とかなら可能性あるかもね

925 :SOUND TEST :774:2012/11/11(日) 13:16:47.79 ID:IQwCQO0F.net
オリジナルサントラって紙ジャケのやつ?

926 :SOUND TEST :774:2012/11/11(日) 15:20:03.75 ID:u+9VD06e.net
>>925
そう紙ジャケの。
収録されず漏れてる曲もあるし、FM音源でもないんだけど
音質は悪くないし、いまだに愛聴してるわ。
完全版出してくれ〜orz

927 :SOUND TEST :774:2012/11/11(日) 15:34:33.03 ID:KfPipx8V.net
原曲(26,86とも)好きすぎて、いくら与猶アレンジでもあれはあんまり・・・

928 :SOUND TEST :774:2012/11/11(日) 17:55:12.47 ID:u+9VD06e.net
>>927
そりゃFM音源の原曲が一番だけどね。
人の好みは人それぞれって事で。

Myベスト5は

1.オープニング

2以下順不同

愛、急転、ふれあい、旅立ち

他の人もどうぞ。
スレが盛り上がって、完全版出るといいな〜。

929 :SOUND TEST :774:2012/11/13(火) 22:05:16.85 ID:I4RELBuv.net
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k159236357

930 :SOUND TEST :774:2012/11/14(水) 12:40:15.22 ID:85b5ebGV.net
YU-NOもサントラ出す計画あったんじゃなかったっけ
前に梅本氏がどこかに書き込んでた記憶が・・・
記憶違いだったらごめん

931 :SOUND TEST :774:2012/11/14(水) 13:09:25.14 ID:eXqaIhRP.net
そりゃ出したいと思ってる関係者は何人もいたけど
計画と呼べるものだったかどうか

932 :SOUND TEST :774:2012/11/14(水) 23:57:22.09 ID:/+flgWTh.net
完全版じゃなくともEVEの時みたいにアレンジなしの原曲、
FM音源のオリジナルだけで十分なんだがな。

933 :SOUND TEST :774:2013/02/17(日) 05:36:59.46 ID:VCuJnR/A.net
>>928 FM音源版派から言わせていただくと、
愛1-2 と オープニングは、やっぱり外せないな
ttp://www.youtube.com/watch?v=CksDGYA9DUQ
あとメニュー画面や、開始直後の赤さんBGMって軽視されがちだけど
実は非常に良い曲だったりする

934 :SOUND TEST :774:2013/02/20(水) 00:48:38.38 ID:JnaLYi1G.net
誕生日かー(´・ω・`)

935 :SOUND TEST :774:2013/03/20(水) 22:22:40.46 ID:ZLIH+hJf.net
このベースは…ッ?!
どうみても梅本竜です
本当に忍者でした

936 :SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 12:12:24.22 ID:gTfIck7i.net
個室病室のサントラ、梅本氏担当曲気になって質問したら灰猫氏が答えてくれました。

担当曲はNormal days、Love Scene、A GO!、White Snow、
Gimme A Brake、Conflict の6曲だそうです。

DLサイトで買えるので初回しとく。
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ101762

この他にもまだまだ知らない楽曲が埋もれてるのが気になるんだよなぁ

937 :SOUND TEST :774:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:iVQldVku.net
三回忌 (-人-)

追悼動画(非公式)
ttp://www.youtube.com/watch?v=53XAhJ8ydJ4
 ↑“概要”をクリックして全表示すると、YU-NOへのリンクも

938 :SOUND TEST :774:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:OFa5ofBY.net
埋れてるといえばドリーミングパーティゆきかなぁeggのラジオで語ってたファミリーソフト時代のドラマCD仕事
ドラマCDと合間にヴォーカル曲作編曲やってて驚く
最近VGMdbで知って買ってみた
最終トラックだけは今日聴くのはやめといたほうがいいですね

939 :SOUND TEST :774:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:j5Ag1vts.net
気がついたらプレイして、間があいてまたプレイしてと、何年も掛けてたYU-NOを思い立って起動してみたら異世界序盤だったので一気にクリアしてみた

日付変わってしまったけど、三回忌の法要の代わりにでもなれば。


頑張ってCDは揃えようとしてみたりするけど、1曲のアレンジのなコンピレアルバムだとなかなか手が出ない‥
EGGとかまとめてくれないかな

940 :SOUND TEST :774:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:bjPC+d3p.net
そんなもん買える時に買っとかな
オクやら駿河屋にはりつくことになる

941 :SOUND TEST :774:2013/10/19(土) 12:24:33.92 ID:DJ8tJg0V.net
このスレの人ならGMIC買う人いるのかな

942 :SOUND TEST :774:2013/10/19(土) 14:40:59.26 ID:wZxRacFR.net
普通にもってる

943 :SOUND TEST :774:2013/10/19(土) 15:38:21.24 ID:mcMaI+BS.net
うらやましい
デジタル出力でYU-NO自家サントラ作りたいけどそのためだけに手を出すには高いし悩みますわ‥

944 :SOUND TEST :774:2014/02/18(火) 00:57:31.83 ID:3fLAzNHf.net
誕生日だからって亡くなった人のTwitterアカウントに「おめでとう」って言ってる奴がいるんだがなんか気持ち悪い。
そういうのは自分の心の中だけでつぶやくか直接墓参りに行けよと思う。

945 :SOUND TEST :774:2014/02/18(火) 10:26:44.67 ID:3bxcgwjv.net
そういうのは自分の心の中だけでつぶやくか直接本人に言えよと思う。

946 :SOUND TEST :774:2014/05/16(金) 18:36:05.49 ID:0P59hor2.net
一応貼っておくか
http://www.amusement-center.com/project/emusic/news.php?itemid=1279

947 :SOUND TEST :774:2014/05/16(金) 22:30:11.74 ID:vu1q5E4h.net
情報ありがとうございます。買い逃したので良かった。生きてて良かった。

948 :SOUND TEST :774:2014/09/30(火) 12:31:19.82 ID:AGP3cGFE.net
今帰ってきたらCD届いてた
届くのはもっと先だろうと思ってたのでびっくり
ACの事見直した

949 :SOUND TEST :774:2014/09/30(火) 19:55:18.83 ID:ZpDTRCjB.net
今更だがボーナスCDも再生産なのか‥

950 :SOUND TEST :774:2014/10/01(水) 19:50:49.19 ID:ln2N7xpe.net
このCD、普通の店やアマゾンとかで買えないの?

951 :SOUND TEST :774:2014/10/01(水) 20:58:43.41 ID:cPKNbgGI.net
買えません
専売品です

952 :SOUND TEST :774:2014/12/29(月) 16:35:44.77 ID:YIjrl8Bz.net
YU-NOリメイク決定ということで
それ自体はどうでもいいけどサントラ期待していいのかな

953 :SOUND TEST :774:2014/12/29(月) 18:01:13.08 ID:tyZ61ybp.net
http://www.famitsu.com/news/201412/29068836.html#page03
――ということは、新規楽曲が追加される、とか?
浅田 その可能性もあります。そこも葛藤があって(笑)、当時のバージョンと新規を加えた2バージョンを入れられないかなとも思っているんですよ。

出るかなぁ?

954 :SOUND TEST :774:2014/12/29(月) 23:13:48.95 ID:7xHyu1I7.net
>>952>>953
すげぇーーーーーーーーーーー!
記念age♪
サントラは98のFM音源たのむわーーー♪

955 :SOUND TEST :774:2014/12/30(火) 00:45:50.57 ID:9M6P679B.net
ASD嫌いなんだよねインスタントブレインなんじゃありゃ
リアルに円盤投げたのなんて初めてだよこんなもんが梅本竜の遺作なのかと

956 :SOUND TEST :774:2014/12/30(火) 02:13:26.91 ID:fxu2t7/N.net
ゲームはどうせ余計な手加えて台無しになるパターンだろうからやりたいようにやってくれ
サントラはリメイクのと抱き合わせとか、最悪ゲームの初回特典とかでもいいからとにかく出してくれ

957 :SOUND TEST :774:2014/12/30(火) 21:34:07.88 ID:EJRDnfKZ.net
複雑な心境だな。

958 :SOUND TEST :774:2014/12/30(火) 23:53:46.83 ID:xz9PfzFO.net
パット・メセニーのフレーズそのままの曲は
今の時代だと炎上しそうだなw

959 :SOUND TEST :774:2014/12/31(水) 00:03:36.81 ID:LjcG4y3D.net
サントラだけでいいんだが

960 :SOUND TEST :774:2014/12/31(水) 00:32:30.27 ID:6gm5U038.net
YU-NOスレだとアレンジがヨナオさんと高見さんらしいから期待しておく
プロデューサー的にはやれるなら旧版と新版の曲を切り替えられるようにしたいとかそんなこと書いてあったので、そっちは話半分に‥ってところかな

961 :SOUND TEST :774:2014/12/31(水) 02:33:06.24 ID:VBXk2FR0.net
サントラだけでいいんだけどねえ
あの会社が単体でリリースしてくれるとは到底思えない

962 :SOUND TEST :774:2014/12/31(水) 03:08:39.59 ID:96MqCEHp.net
過去のタイトルをいつまでも持ち出して弄るのはクリエイターとしてどうなのかと…

963 :SOUND TEST :774:2015/01/03(土) 01:26:24.57 ID:PckNsLSl.net
>>962
その台詞そっくりファルコムに言ってくれ

964 :SOUND TEST :774:2015/01/03(土) 22:56:14.31 ID:h0eWFzxF.net
ソニーのハードにとことん縁がない人だったね
ルルルとぽぽたんくらいしか作品のこせなかったね

965 :SOUND TEST :774:2015/01/03(土) 23:19:09.01 ID:83ZWF4l3.net
ファンシーCoCoのPS版って結局どうだったんだっけ
手元にはあるんだが記憶にない

98版のデータのドキュメントにボーカル曲がどうのって書いてあったような

966 :SOUND TEST :774:2015/01/03(土) 23:21:37.06 ID:h0eWFzxF.net
>>965
調べようとしたけど状態のいいものが手に入らなくて放置したなぁ

967 :SOUND TEST :774:2015/01/04(日) 10:55:31.87 ID:s24R4u1b.net
ハードは不明らしいが、XBOXであればエロシーンなしのサターン版みたいになるってこと?
XBOXって持ってる人かなり少ないし、出ても遊べる人少ないのはもったいないなー。
せめてWindowsで出してくれないかな。

968 :SOUND TEST :774:2015/01/04(日) 11:28:24.92 ID:p2uoXTuo.net
5pbだし先に家庭用出して後でPC版ありそうだけどな。

969 :SOUND TEST :774:2015/01/04(日) 11:37:45.01 ID:s24R4u1b.net
PC版たのんますわ〜。
只でさえ期待されてないのに、
XBOX持っていない人がYUNOのために態々買うとは到底思えん。

970 :SOUND TEST :774:2015/01/11(日) 23:45:51.94 ID:+2+vDMRJ.net
近年の配信や新作

個室病室パック
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ101762.html

空の上のおもちゃオリジナルサウンドトラック(一曲収録)
http://hanpamania-soft.com/hanpa-tunes/index.html

KEISHI YONAO - CYBERPHONIC 2(一曲共作&2014年ver)
http://myu-store.com/?pid=81870561

次スレどうするよー

971 :SOUND TEST :774:2015/01/12(月) 21:36:17.34 ID:LJQTYDrJ.net
忘れてた
ストーンエイジモバイル
http://www.stoneagemobile.jp

972 :SOUND TEST :774:2015/07/12(日) 07:33:46.57 ID:ack27J5V.net
質問

昔kajaさんのBBSで梅本さん本人が幾つかPMDの曲アップしてたと思うんだけど
「YUNO_OPN.lzh」ってファイル
これが本人の物かどうかわかる/覚えてる人いませんか

EVE_ALL.LZHとかはhedが入ってるからわかるんだけど
YUNO_OPN.lzhにはOPI以外何も入ってないんだよね

973 :SOUND TEST :774:2015/07/12(日) 07:35:01.63 ID:ack27J5V.net
失礼即自己レス
違うっぽい、プレイヤーでみたら一部曲名に(?)とかついてるわ

974 :SOUND TEST :774:2015/08/10(月) 10:44:16.32 ID:zCnjXEJo.net
(´・ω・`)知らんがな

975 :SOUND TEST :774:2015/08/10(月) 10:49:18.33 ID:zCnjXEJo.net
(´・ω・`)知らんがな

976 :SOUND TEST :774:2015/08/10(月) 12:47:05.81 ID:Hr1CzcHc.net
(´・ω・`)知らんがな

977 :SOUND TEST :774:2015/08/10(月) 12:48:07.90 ID:Hr1CzcHc.net
(´・ω・`)知らんがな

978 :SOUND TEST :774:2015/08/10(月) 12:48:57.01 ID:Hr1CzcHc.net
(´・ω・`)知らんがな

979 :SOUND TEST :774:2015/08/10(月) 12:49:39.82 ID:Hr1CzcHc.net
(´・ω・`)知らんがな

980 :SOUND TEST :774:2015/08/10(月) 19:19:11.12 ID:FuV+uhP+.net
(´・ω・`)知らんがな

総レス数 980
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200