2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【LUFIA】エストポリスの音楽を語るスレ【塩生】

1 :SOUND TEST :大地:2009/02/05(木) 04:31:32 ID:eDXQZoT8.net
エストポリスシリーズ4作品の音楽を語るスレです。無いので立てました。
エストポリス伝記(SFC)
エストポリス伝記2(SFC)
エストポリス伝記:よみがえる伝説(GBC)
エストポリス外伝:沈黙の遺跡(GBA)

2 :SOUND TEST :大地:2009/02/05(木) 04:35:14 ID:eDXQZoT8.net
関連スレ
○エストポリス伝記 Part14
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1208656156

○【沈黙の遺跡】エストポリス外伝【GBA
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1233159366

3 :SOUND TEST :774:2009/02/05(木) 06:25:27 ID:HpD54hx8.net
糞スレ乱立で落ちてたか・・・
1乙

4 :SOUND TEST :774:2009/02/05(木) 15:04:47 ID:Ctgg8Mgm.net
厳密には重複じゃないが、
エストの話はほとんどこっちに集まってるからここも速攻でdat落ちしそう

塩生康範氏の曲を語るスレ 3曲目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1151109561/

5 :SOUND TEST :大地:2009/02/05(木) 22:04:03 ID:t2ESoKt9.net
>>4
そのスレがあるのはもちろん知ってたんですが、そのスレってカオスやエナブレも語ってるし、
エストもほとんど2しか語られてないように思ったんでこのスレ立てたんです。
1・よみ伝・外伝の音楽も語れたらと思って。

6 :SOUND TEST :774:2009/02/06(金) 00:45:30 ID:EYlNEESa.net
1は音源とっ変えたら面白くなると思うんだけどな〜
音のせいで損してる部分があると思う
通常戦闘とかは特に・・・

とりあえず、最終決戦は1の方が2よか若干好き

7 :SOUND TEST :774:2009/02/06(金) 08:13:50 ID:1PdoQxsV.net
寧ろ個人的には1の音の方が好きだったな。2は雰囲気変わってがっかりした覚えがある。

8 :SOUND TEST :774:2009/02/06(金) 10:45:22 ID:EYlNEESa.net
お、マジでか
考えてみればフィールドマップも1派かな
通常ボスバトルだけはどうしても2が好き
あれのせいでエストポリス買うことになったわ

9 :SOUND TEST :774:2009/02/07(土) 09:59:23 ID:goQI/nY3.net
>>6
旅の扉とプリフィアの花は2の方がいい。

>>8
バトルは、ザコ・ボス・4狂神全部2の方が好きだな。

10 :SOUND TEST :774:2009/02/09(月) 21:44:42 ID:PsO2qrIg.net
よみ伝ってどうなの?
評判はいいみたいだけど。

11 :SOUND TEST :774:2009/02/10(火) 14:30:07 ID:puRV9LVR.net
よみ伝の曲は良い
ゲームボーイの中でも最高傑作の部類に入るんじゃないかな?

曲数がかなり多く、町、ダンジョン1つ1つごとに曲が変わるけど、
クオリティが落ちていない
また、曲の平均レベルが高いだけでなく、
傑作といえそうな曲も多く、最高レベルも高い

個人的には
四狂神戦、リーデル大陸、森のダンジョン、海底の虚空島、
最後の塔、アルバーノの町、ゴビ漁村なんかが好き

自分の中ではゲームボーイの最高傑作がよみ伝かONI
その次がSAGA、聖剣伝説になってる。

12 :SOUND TEST :774:2009/02/13(金) 22:28:02 ID:TllPC/ta.net
>>11
マジで。よみ伝、戦闘方法とかGBの操作性が好きになれなくてやってなかったけど、
そんなに曲がいいならやってみようかな。

13 :SOUND TEST :774:2009/02/14(土) 02:18:22 ID:H1V11Qnl.net
よみ伝は曲はかなりいいよ。
ニコニコにサントラがあげられてたから、聞いてみれば?

14 :SOUND TEST :774:2009/02/15(日) 01:37:26 ID:Vad1HZEQ.net
今だにエスト2を越える通常ボス曲には出会ってない。

15 :SOUND TEST :774:2009/02/16(月) 12:34:15 ID:1qSJqtiS.net
>>13
ニコニコはアカウント持って無いから・・・orz
サントラは出てたかな?

16 :SOUND TEST :774:2009/02/17(火) 15:03:32 ID:bjh0+TZZ.net
サントラは1、2、よみ伝を全部収録したのがでてるよ。

17 :SOUND TEST :774:2009/02/17(火) 16:04:20 ID:Ci7RRJUw.net
2のEDのボーカル曲なんてあったのか

18 :SOUND TEST :774:2009/02/20(金) 14:23:53 ID:hbBaux9q.net
>>16
エスト1・2のサントラは持ってるから、よみ伝だけのサントラは出てる?
後、外伝のサントラはまだ出てなかったよね?

19 :SOUND TEST :774:2009/02/22(日) 00:40:16 ID:v4N1DN03.net
>>18
よみ伝だけのはないよ。外伝もないね。

20 :SOUND TEST :774:2009/03/06(金) 21:09:06 ID:Tg4FV+Ig.net
>>19
そうか残念。金欠だから中古でも買おうかな。
しかし、外伝のサントラは出す気が無いのかな。良い曲揃ってるのに。

21 :SOUND TEST :774:2009/03/06(金) 22:38:30 ID:QC7c4zn6.net
外伝は黒歴史扱いされてるし出ないんじゃないかなあ…

個人的には好きだけどね。外伝。
GBAの音源を上手く生かしてたと思う。

22 :SOUND TEST :774:2009/03/13(金) 23:41:10 ID:CpZMwark.net
>>21
>GBAの音源を上手く生かしてたと思う。
ヘッドホンで聞くと結構音悪いけどね。
曲は良いから、アレンジアルバムとか出して欲しい。よみ伝も。

23 :SOUND TEST :774:2009/03/13(金) 23:51:14 ID:sA7aUZ/L.net
遺跡の音楽も塩生さんなの?

24 :SOUND TEST :774:2009/03/14(土) 19:01:02 ID:c7p7rLOT.net
遺跡の音楽は塩生康範と中島享生になってる。
中島さんというとエナジーブレイカーの人だったっけな。
エナブレも曲好きだったなー。

25 :SOUND TEST :774:2009/03/15(日) 07:22:59 ID:/zoCELS6.net
>>24
塩生氏は外伝にはかかわってないんじゃない?
名前があるのは昔の塩生氏の音楽のアレンジが入ってるからとか。

26 :SOUND TEST :774:2009/03/21(土) 13:02:43 ID:n2XSnXKo.net
地上を救うものがスパロボKにパクられた。

27 :SOUND TEST :774:2009/03/21(土) 13:14:27 ID:hDQnhnZS.net
今ちょうどそこやってた。
パクリってレベルじゃねーぞ。

28 :SOUND TEST :774:2009/03/22(日) 16:25:21 ID:JnsIbLOR.net
>>26
具体的にスパロボのどこ?

29 :SOUND TEST :774:2009/03/23(月) 00:22:29 ID:ubYWCi3f.net
>>28
塩生スレでは既に話題になってるけど
スパロボKのステージBGM(初出:ステージ5)が地上を救うもののパクリ

901 名前: SOUND TEST :774 [sage] 投稿日: 2009/03/22(日) 01:31:10 ID:As55lODB
エストポリス伝記2BGMのスーパーロボット大戦Kへの流用について
ttp://www.rpgdl.org/est3/srwk.html

30 :SOUND TEST :774:2009/03/23(月) 01:40:00 ID:w+/mg2Xo.net
コイツか…
まさかエストポリスを盗んでくるとは…スパロボもこんな奴使うなよ…

31 :SOUND TEST :774:2009/03/23(月) 04:13:02 ID:2cx6MY2C.net
貼ろうともって来たら既に貼られていた
今までいくらでも盗作騒動は見てきたがこれが一番ひどい
これを盗作に聞こえない人は耳が腐ってると思う

32 :SOUND TEST :774:2009/03/23(月) 08:24:39 ID:w+/mg2Xo.net
スパロボKの本スレがその件も含めて葬式状態になってる…
まあコレは酷いしな。

33 :SOUND TEST :774:2009/03/23(月) 13:09:39 ID:huncXeXe.net
ソックリってレベルじゃねーぞw
アレンジかと思った。
メインのメロディラインまで一緒で左右のバランスまでそっくりってありえん。

こんなのプロとして認めない。

34 :SOUND TEST :774:2009/03/24(火) 07:24:23 ID:3b3KR8xg.net
しかもこれがスパロボとまったくあってないのもさらに問題だな。

35 :SOUND TEST :774:2009/03/24(火) 08:34:53 ID:ih8ggVyN.net
このほかにクロノトリガーの魔王決戦からもパクッ輝とか何とか
誰か音持ってる?

36 :SOUND TEST :774:2009/03/24(火) 10:18:47 ID:f6AD8RqC.net
>>29
これは許せないレベルだな・・
大切なものを踏みにじられたレベル

37 :SOUND TEST :774:2009/03/26(木) 14:25:44 ID:HIrDkXC5.net
>>35
動画なら光田スレに貼られてる
サビの部分がやばい

38 :SOUND TEST :774:2009/03/26(木) 15:53:34 ID:ruBlbU3o.net
今知った
これはひどい・・
大好きなエストポリスなだけにこれは許せん!

39 :SOUND TEST :774:2009/03/26(木) 17:53:17 ID:xqTzRJPs.net
つうかスパロボにパくられたお陰で有名になれたんだから感謝してもよくね?

40 :SOUND TEST :774:2009/03/26(木) 18:44:29 ID:4o3WPihE.net
>>39
末村乙。

エストポリスのみならず、クロノトリガーと女神転生2まで
盗作してる。性質が悪いってレベルじゃない。

41 :SOUND TEST :774:2009/03/26(木) 23:49:42 ID:cri+y9N1.net
>>39
王の判決を言い渡す。死だ!

42 :SOUND TEST :774:2009/03/28(土) 23:36:34 ID:n0rTBtqi.net
こんなに腹立つの久し振りだ

43 :SOUND TEST :774:2009/04/01(水) 02:18:10 ID:giuVFidt.net
>>39
元々ゲー音でのエストポリスの知名度はエストポリスのが圧倒的に上。
末村何某なんてぽっと出だろうよ。

44 :SOUND TEST :774:2009/04/01(水) 07:08:48 ID:RvXBd5wh.net
まあ確かにエストポリスの知名度はエストポリスが上だろうな

スパロボKの知名度はエストポリスの方が上とかありえないもんな

45 :SOUND TEST :774:2009/04/14(火) 20:40:44 ID:o7DAQFaz.net
塩生さんは今回のことは知ってるのかね?

46 :SOUND TEST :774:2009/05/03(日) 22:00:24 ID:Ybs5dyTc.net
こうしてみると本当にヤバイなあ・・・
怒りを通り越して呆れた

http://www.rpgdl.org/est3/srwk_compare.html

47 :SOUND TEST :774:2009/05/04(月) 06:44:31 ID:saygk01W.net
エストポリス2も安全地帯の曲とかパクッてるし因果応報だな

48 :SOUND TEST :774:2009/05/15(金) 01:08:40 ID:NEqX7Fyg.net
エスト2と外伝のボス曲は最高。
異論は認めたくない。

49 :SOUND TEST :774:2009/05/16(土) 03:12:28 ID:BP1v7GvX.net
>>48
よみ伝の四狂神戦も入れてくれ

50 :SOUND TEST :774:2009/05/16(土) 07:01:43 ID:KxhLXbYp.net
うむ

51 :SOUND TEST :774:2009/05/26(火) 22:22:11 ID:/lODsrUr.net
http://specimen.exblog.jp/10750032/
末村擁護派のゴミクズの糞ブログ

52 :SOUND TEST :774:2009/05/29(金) 02:11:34 ID:6YfbyR1H.net
>>51
擁護というより尖った意見を言って注目を浴びたいだけのアクセス乞食様ですな。
rpgdlにも突撃してるがまさに基地害…

53 :SOUND TEST :774:2009/07/10(金) 02:53:10 ID:LN9XVhyw.net
1の大地は、前半よりも後半の方がいいな。

54 :SOUND TEST :774:2009/08/02(日) 19:24:39 ID:l8aglnKN.net
保守age
ロックマンスレみたくアレンジをうpしてくれる人はいないかな・・・
オレも才能があれば・・・

55 :SOUND TEST :774:2009/08/06(木) 20:50:32 ID:nYs8nZLk.net
>>51
マジキチだな いい年なのに

56 :SOUND TEST :774:2009/08/19(水) 23:15:45 ID:eP7/FTzA.net
>>55
本当に酷いな。
まさか本気じゃないだろう。もし本気なら・・・( ゚Д゚)

57 :SOUND TEST :774:2009/08/20(木) 01:20:38 ID:Aw5YVbc4.net
しっ、目を合わせちゃいけません!

58 :SOUND TEST :774:2009/08/20(木) 01:36:08 ID:pBXx0GzL.net
久しく見ない真性のキチガイだよなこいつ

59 :SOUND TEST :774:2009/08/20(木) 15:13:23 ID:jlNIcmvJ.net
公式謝罪age
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/info/spwk.html

>>51の基地外はざまあだな

60 :SOUND TEST :774:2009/08/21(金) 10:05:10 ID:TfxTYReg.net
バンダイナムコがスパロボを作ってる事がそもそもの間違い!

バンプレストはこんな卑怯な事はしない!!

あぁ〜バンプレストが復活してまたスパロボ作ってくれないかな〜

61 :SOUND TEST :774:2009/08/23(日) 23:06:38 ID:SV993gXE.net
>>51の次回の更新に期待してるよw
どんなキチ外反応を示すかw

62 :SOUND TEST :774:2009/08/26(水) 20:30:26 ID:Yk1qOFVZ.net
>>51
すごいなこの人・・
また挑発してるや・・

63 :SOUND TEST :774:2009/08/27(木) 15:35:15 ID:Ia8xT1yq.net
こいつ自分で自分のこと頭いいと思ってそうなあたりが相当アレだわな。
書いてる内容と行動は小学生以下なのに

64 :SOUND TEST :774:2009/08/27(木) 16:05:51 ID:+2XKWyCt.net
過去ログ読んだらどう見てもこいつ30オーバーだぞ
下手したら40超えてるかも
精神年齢は中学生で止まってるようだが

65 :SOUND TEST :774:2009/08/27(木) 23:31:32 ID:4pMDBUP9.net
取り敢えずもう基地害は放っておいて、塩野曲語ってあげたら…

66 :SOUND TEST :774:2009/09/09(水) 20:50:15 ID:0vDe+Z91.net
大地は1より2がイイと思っていたが、1の後半をじっくり聞くと1もいいかな、と思ってきた。

>>65
塩生だよ(´・ω・`)

67 :SOUND TEST :774:2009/09/29(火) 17:41:19 ID:QnDdd/16.net
保守 age

68 :SOUND TEST :774:2009/10/12(月) 14:33:26 ID:Y7KeWV3e.net
アレンジアルバムとか発売されないかなあ。
FFのサウンドクリエイターがアレンジして。

69 :SOUND TEST :774:2009/10/30(金) 14:21:31 ID:Un3fZd9g.net
保守
過疎ってるなあ

70 :SOUND TEST :774:2009/11/06(金) 18:28:53 ID:HlWN98MS.net
なあ・・・

71 :SOUND TEST :774:2009/11/13(金) 01:16:59 ID:hTJpjffH.net
エスト新作記念の期待age

72 :SOUND TEST :774:2009/11/13(金) 14:53:31 ID:l15QAuBZ.net
エストやった事ないし蒸し返してなんだが、基本過疎ってるぽいし書かせてくれ
ちょっと衝撃を受けて、書き込みでもしないと落ち着かんw

件のスパロボ騒ぎ、俺は最初に比較動画を見たとき
最初の方はフレーズまんまだが、それ以外は言うほど…
公式で謝罪するほどか?と思っちゃったんだよな
(似ているのは間違いないし、何せ1回スピーカーで適当に聴いただけだったが…)

で、今さっき改めて比較動画を見たら
up主が「どこを注意して聞けば分かるか」を追記していた
どれどれと思い聴き直して分かったよ、これはパクリレベルだとorz

スパロボのエスト部分は、途中から音量低いのな。別のフレーズが前に出るし
俺がプレイ済みだったら、俄然注意深く聴くだろうし気付いたかもしれんが…
コメントしてる皆は全部追えてコメントしてたんかな、俺どんだけ耳悪いんだw
midiとか音楽をやろう!って弄ってみてる所だったから余計にショック、死ぬ


糞みたいな長文でスレ汚しスマン
ついでに、俺はニコ動でしか聴いたこと無いがエストの曲は本当に素晴らしい
これだけは心の底から言える。つかサントラ注文すんの忘れてた…


73 :SOUND TEST :774:2009/11/13(金) 15:05:26 ID:l15QAuBZ.net
って調べたら本当に新作発表か!しかも当時のスタッフが製作って
なんというタイミングで俺はアホな書き込みを…orz

旧来からのエストポリス伝記ファンの方々、本当におめでとう
改めて上の書き込みスマン…新作、音楽も塩生さんだといいな。
VCで1,2配信されれば、是非やってみたいんだが、世代なのに知らなかったのが悔やまれる

74 :SOUND TEST :774:2009/11/13(金) 16:11:33 ID:+sJeuLoc.net
いずれにしても、例の問題も解決したし次作も決まったしメデタイ事だらけだな

これで塩生氏の復帰を・・・と言いたいところだが、今は現在の仕事に
全力投球すべきだし多くを望んではイカンのだろうな……

75 :SOUND TEST :774:2009/11/14(土) 18:15:23 ID:EOyuNYs0.net
でもエストのBGMは塩生さん以外ではやっぱ考えられんわ

76 :SOUND TEST :774:2009/11/15(日) 20:11:34 ID:4YtEv5qE.net
>>17
超遅レスですまんが、それ同人
といっても歌ってるのはプロの声優(ガンダムOOにもでてる人らしい)
声優さん本人がエスト大好きで作詞も手がけたそうな

個人的に歌詞もあってて歌も結構うまいと思うので結構好き





77 :SOUND TEST :774:2009/11/16(月) 08:06:17 ID:CuhquR40.net
>>76
どこのサークルのやつ?聞いてみたい

78 :SOUND TEST :774:2009/11/16(月) 20:16:27 ID:ExlMy+/n.net
>>77
ttp://www.etlanz.com/05_works/cd_015.html
これの16曲目っす


79 :SOUND TEST :774:2009/11/24(火) 14:26:42 ID:ftFgL1PO.net
>>78
これって、アレンジャーは素人?プロなの?

80 :SOUND TEST :774:2009/11/26(木) 01:00:21 ID:boX2CHDV.net
>>79
同人音楽だから素人だと思う。時々エストポリスの音楽をアレンジしてる人いるからねー
まあ最近のアレンジは一部のゲームばっかだけどね・・・

81 :SOUND TEST :774:2009/11/30(月) 12:56:55 ID:ICWZ8KHs.net
エスト1のEDの曲大好き。
ここでもどこでもあんまり言われてないけど。

82 :SOUND TEST :774:2009/12/01(火) 23:36:09 ID:4IKyFdCE.net
俺も好き。あとよみ伝の通常戦闘とかも

83 :SOUND TEST :774:2009/12/02(水) 18:56:30 ID:daqCkmJ1.net
GB版は旅は続く!だな・・・

リメイクは誰がやってるんだろう・・・浜渦さんとかスクエニ組じゃあなさそうな気がするけど・・・

84 :SOUND TEST :774:2009/12/19(土) 14:47:34 ID:FbWH6jEh.net
外伝の音楽が好きな俺は異端なのかな・・・
ゴンダールの廃墟城の暗くて切ないのとか最高なんだけど。

85 :SOUND TEST :774:2009/12/26(土) 08:29:05 ID:jVITryfe.net
DS版も期待できそうだ

86 :SOUND TEST :774:2009/12/26(土) 22:12:04 ID:pT/OUsDD.net
なんのスレだここ?w

87 :SOUND TEST :774:2010/01/11(月) 18:11:22 ID:9SoO8Iay.net
あけおめ

88 :SOUND TEST :774:2010/01/13(水) 18:41:58 ID:wY2mA557.net
>>87
ことよろ

89 :SOUND TEST :774:2010/01/26(火) 15:45:02 ID:tIP9H2xG.net
保守
新作のバトル2が早く聞きたいな

90 :SOUND TEST :774:2010/02/14(日) 08:06:25 ID:qNrNDw5Z.net
http://www.youtube.com/user/TauBell#p/u/0/cU9yPpqR9g0
本物か?
本物なら、この動きは復帰に向けてのアップなのか?
しかし、旧作聞いたことなかったんだが、Wチーム時代の曲もいいな・・・。
塩生節たっぷりじゃないか。

91 :SOUND TEST :774:2010/02/16(火) 23:58:00 ID:ahdvEqD9.net
>>90
本物だと嬉しいな。
偽者だと悪質だな。

92 :SOUND TEST :774:2010/02/17(水) 05:50:00 ID:Gpxffbzu.net
mixiやってる人は「しおっぴ」で検索すればホンモノかわかる

93 :SOUND TEST :774:2010/02/18(木) 09:44:37 ID:wLszhq1D.net
しおなま

94 :SOUND TEST :774:2010/02/24(水) 06:03:33 ID:w9cybWAv.net
新たな「エストII」を楽しんでほしい--DS版「エストポリス」の発売を前に開発者へのインタビューを敢行! - GameSpot Japan
http://japan.gamespot.com/topics/story/0,3800076357,20408802-3,00.htm

受田氏:「3」をやらせていただければ、その時は塩生が新曲を書き下ろすと(笑)。

95 :SOUND TEST :774:2010/02/24(水) 20:45:25 ID:lPS5nGbj.net
>>94
キター

96 :SOUND TEST :774:2010/03/08(月) 01:25:57 ID:sIV9zma4.net
DS版を遊んだので、音楽の感想など(ヘッドホン着用)

全体的に原曲をDSで再現しましたってイメージ
戦闘曲、ダンジョンの曲、どれも懐かしさを感じられる程度のアレンジでした

ただ、緊迫した場面で通常バトルの曲はあまり雰囲気にあってないような・・・
SFC版ではどうだったか覚えてないけど


97 :SOUND TEST :774:2010/03/08(月) 14:39:02 ID:fDDAznnH.net
プリフィアの花の安売りには泣いた

98 :SOUND TEST :774:2010/03/10(水) 23:58:22 ID:RGmuzXnN.net
サントラ買ったけど、良かったよね。
音が全体的に良くなったって感じ。
リメイクとしては成功じゃない?

アレンジも良かった。
原曲の雰囲気を壊さずに、パワーアップしてたね。

99 :SOUND TEST :774:2010/03/14(日) 10:42:01 ID:sWzvQenL.net
DSで始めてエストポリスの音楽に触れた俺が来ましたよ
ネットではたびたび聴いてたけど。

熱くて泣けて最高でしたよ。


100 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 22:01:57 ID:cAq0Xj3D.net
サイトロンから出てるサントラってもう廃盤なのか?

101 :SOUND TEST :774:2010/04/15(木) 01:28:01 ID:n91yMLVs.net
DSのエストポリスってサウンドテスト付いてるのかな?
付いてるならサントラは買うのを控えようと思ってるんだけど・・・
しかしいいアレンジだ。

102 :SOUND TEST :774:2010/04/18(日) 14:15:31 ID:WLwFGmXo.net
今回のエストの失敗でもう塩さん復活の目が無くなっちゃったのかなあ・・

103 :SOUND TEST :774:2010/05/05(水) 05:10:11 ID:fGIttZpn.net
>>102
まあ、続編(エスト3)の製作は絶望的だろうね。

104 :SOUND TEST :774:2010/05/23(日) 01:42:09 ID:BGKz66OU.net
DSのエストポリスって曲は2からだけ使われてるの?
1やよみ伝や外伝の曲も使われてるの?

105 :SOUND TEST :774:2010/05/27(木) 04:50:41 ID:wdYDnAjX.net
バトル1・2とか、1の曲も幾つかある
でもCDには入っていない

106 :SOUND TEST :774:2010/06/17(木) 02:05:19 ID:QpzkOm0d.net
>>105
それは残念だな。d

107 :SOUND TEST :774:2010/07/03(土) 14:36:42 ID:pzvRl2JQ.net
塩生を救うものが保守

108 :SOUND TEST :774:2010/08/03(火) 05:02:21 ID:7/bz3JM9.net
DSでエストポリスが出たことで、塩生氏にいくらか入ったのかね?印税として。

109 :SOUND TEST :774:2010/08/18(水) 17:01:44 ID:FZF2f03X.net
よく知らないけど社員が作った曲に印税とかあるの?

110 :SOUND TEST :774:2010/08/25(水) 20:49:24 ID:745ke8MY.net
>>109
会社との契約次第だと思うけど、普通はあるんじゃないの?
誰かそこら辺に詳しい人はいないのかな?

111 :SOUND TEST :774:2010/09/03(金) 02:49:33 ID:CocuoGn4.net
社員だと儲からないから、皆フリーになるんだろ?

112 :SOUND TEST :774:2010/09/13(月) 14:27:53 ID:3b+mb9U0.net
>>111
なるほど。

113 :SOUND TEST :774:2010/09/24(金) 15:52:40 ID:xKyOCjvj.net
スパロボのパクリ騒動では、バンダイナムコがスクエニに印税って形で
金を支払ったのだろうか?

114 :SOUND TEST :774:2010/10/04(月) 23:49:22 ID:I9o7R/Wm.net
SFC版より音量が上がってるのが良いね>DS版

115 :SOUND TEST :774:2010/10/10(日) 05:05:07 ID:jC1Vncgl.net
外伝のBGMで過去の作品(1・2・よみ伝)の使用って2のザコ戦だけ?

116 :SOUND TEST :774:2010/10/19(火) 00:52:28 ID:N+8Q5Mc+.net
DSのエストやってる人、このスレも盛り上げて下さい。

117 :SOUND TEST :774:2010/11/15(月) 01:35:17 ID:SFwgDxI/.net
そういえば昔、プリフィアの花に歌詞をつけた外人がいたね。
ようつべ見たらまだあるのかな?

118 :SOUND TEST :774:2010/12/02(木) 03:46:43 ID:h3WUWt+f.net
外伝って意外と音楽多いね。
塔・山系のダンジョンは1つ1つ専用のBGMがあるし。

119 :SOUND TEST :774:2010/12/22(水) 03:53:28 ID:/Uqa+4xc.net
誰か盛り上げて

120 :SOUND TEST :774:2010/12/22(水) 17:49:49 ID:yeEIxzGK.net
東方とのミックスだが再現性高し
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10010964

121 :SOUND TEST :774:2010/12/29(水) 21:56:47 ID:05tu6fTa.net
>>120
こっちの方が完成度高い
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8469471

122 :SOUND TEST :774:2011/01/19(水) 16:32:18 ID:a3v/lhkm.net
>>120-121
いいね。

123 :SOUND TEST :774:2011/02/08(火) 21:31:38 ID:w5p4hKPF.net
さみしい。DS版のできが良ければあるいはもっと・・・

124 :SOUND TEST :774:2011/03/09(水) 10:52:21.99 ID:7P2CCxl0.net
DSエストの音楽ってだれがアレンジしたの?スクエニのサウンドチーム?

125 :SOUND TEST :774:2011/04/07(木) 19:01:29.58 ID:ezVNSdBp.net
エストポリスの音楽って海外でも評価高いんだな…
動画サイト見てたらバトル2とかのアレンジがあってびびった。しかもかなりカッコいいし。

126 :SOUND TEST :774:2011/04/08(金) 07:15:25.78 ID:MYO3zMiL.net
エストの音楽は海外人気割と高いよ
ここのMusicにmidiからアレンジから結構ある
http://forfeit.electromaz.com/index.html

更新がすっかり途絶えてる辺り海外でも不評だったろう事は想像つく

127 :SOUND TEST :774:2011/04/09(土) 15:36:28.14 ID:jfk9gOHl.net
>>126
海外でも外伝は不人気なんだねぇ・・・
外伝好きとしては悲しいよ・・・

128 :SOUND TEST :774:2011/04/24(日) 21:32:31.34 ID:wlPqH9NY.net
>>126
外伝は作品としては、・・・なデキだけど、
BGMは曲数も多くて良曲も多いと思うんだけど。

129 :SOUND TEST :774:2011/05/26(木) 02:13:44.88 ID:B8SdLJDy.net
エスト1の音楽ってあんま評価されてないけど、
アレンジを良くしたら良曲だと思うんだけど。

130 :SOUND TEST :774:2011/06/01(水) 23:51:45.58 ID:KPWItxn8.net
アレンジして良曲じゃ意味無いだろw
盛り上がらないし>>120>>121みたいなバトル#2ミックスアレンジ勝負みたいなのやらない?

131 :SOUND TEST :774:2011/06/16(木) 20:35:55.67 ID:UX6t8Tse.net
アレンジしたらというよりはエスト1の独特な音色が好きかな
2のバトル曲や最終決戦は人気あるけど、
1の曲のアレンジとか作る人海外含めてあんまり居ないね…

特に1のバトル#3を格好良くアレンジしたのがあれば聴いてみたい

132 :SOUND TEST :774:2011/06/16(木) 20:36:43.04 ID:UX6t8Tse.net
まあ勝負つってもこのスレの過疎具合じゃ作品集まるかどうか…
何か聴けたら儲けもんだけど

133 :SOUND TEST :774:2011/07/04(月) 22:59:52.67 ID:XjVUlumP.net
ロックマンみたく、アレンジうpスレを作って・・・も過疎るだけかなぁ?
ニコニコやようつべのURLを貼り付けるのもありにすればまあまあ盛り上がるかもしれんが。

134 :SOUND TEST :774:2011/07/27(水) 22:46:38.23 ID:T/zq0vVs.net
職人期待age

135 :SOUND TEST :774:2011/08/20(土) 22:48:56.02 ID:tw4RRl0c.net
過疎・・・

136 :SOUND TEST :774:2011/09/06(火) 23:17:25.19 ID:DAZxFD9H.net
ようつべやニコニコには結構うpされてんだね

137 :SOUND TEST :774:2011/12/11(日) 04:06:10.54 ID:tW7tkfoZ.net
関所・ワープの音楽はドラクエよりも上だと思う

138 :SOUND TEST :774:2013/02/06(水) 08:29:36.95 ID:BiCaVvTd.net
あけおめage

139 :SOUND TEST :774:2014/06/23(月) 22:17:20.24 ID:yVl85/FZ.net
1の曲好きな人少なくて悲しい
どこいっても2の話ばかりだよ・・・

140 :SOUND TEST :774:2016/06/16(木) 23:44:56.88 ID:l/O9CDaU.net
過疎っすね…
>>139
1の曲といえば復刻版のサントラの曲名で「99年後」が「99年度」と書かれてたのには吹いたw
作曲者の名前も間違えてたし(間違えるかフツー?)
あの誤植だらけのブックレットさえ無けりゃ最高だった

141 :SOUND TEST :774:2016/06/25(土) 13:07:29.46 ID:uYQDVyq2.net
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
4000名を超えるイケメンカウンセラーが在籍中♪

自己紹介動画はいつでも見放題です!

メンガ って検索してください
※本当のサイト名は英字です

142 :SOUND TEST :774:2017/01/17(火) 00:48:22.00 ID:5GekJf1u.net
蘇る伝説がいいよなえりーぬかわいくてえろい

143 :SOUND TEST :774:2017/01/17(火) 00:49:36.26 ID:5GekJf1u.net
蘇る伝説がいいよなえりーぬかわいくてえろい

144 :SOUND TEST :774:2017/01/17(火) 01:44:52.32 ID:ZJcwt+vS.net
この前のオーケストラコンサートで地上を救う者のときに隣の女性が泣きまくってたよ
塩生さんがどれほどの作曲家なのかって俺には判断できないけど、偉大だと思っな

145 :SOUND TEST :774:2017/01/18(水) 04:55:43.47 ID:+iidiTkD.net
2は伊藤賢治やと中ボス曲を通常戦闘にもってきて四神戦曲を中ボス曲にもってくるやろうな

146 :SOUND TEST :774:2017/10/20(金) 21:30:07.13 ID:wc4H/Xx/.net
今度はクラリスディスクから再販か
そしてまたしても「99年『度』」wwwww
ゲーム内容知らなくても、ファンタジー系でこの曲タイトルはオカシイと思わんかったのか

147 :SOUND TEST :774:2017/12/26(火) 06:37:10.29 ID:P3mRazPq.net
友人が教えてくれた簡単にネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

TLVLJETRW5

148 :SOUND TEST :774:2018/03/17(土) 22:21:21.43 ID:n3p3Lou/.net
よみ伝はリーデル大陸の曲が一番好き
前のサントラでよみ伝も収録してくれて良かった

149 :SOUND TEST :774:2018/05/20(日) 17:41:50.58 ID:yb7conKr.net
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

NJ7DT

150 :SOUND TEST :774:2018/11/29(木) 00:58:19.26 ID:A4f5sO24.net
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
http://r2.upup.be/ng8xC0A33a

151 :SOUND TEST :774:2021/11/24(水) 19:47:23.10 ID:cMx5X3gn.net
スクエニはエストポリスコレクションを出すべき
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1637748584/

エストポリス伝記ファンはハード業界板へ集合!

152 :SOUND TEST :774:2022/02/15(火) 04:17:40.38 ID:TM5MoFZ4.net
羽生選手、エストポリス伝記の曲もファンなんだろうな
これだけ名曲揃いだし

153 :SOUND TEST :774:2022/02/15(火) 07:33:10.22 ID:LRX1gyJg.net
羽生結弦選手「『平成 新・鬼ヶ島』と『エストポリス伝記2』が僕の原点」と語る。最近遊んでいるのは『あつ森』 ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202202/15251326.html

ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

154 :SOUND TEST :774:2022/02/15(火) 07:45:29.49 ID:Zs4ONoiz.net
羽生結弦 「スーファミの新平成鬼ヶ島が僕の原点。それとエストポリス伝記2」 [306759112]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1644862611

155 :SOUND TEST :774:2022/02/15(火) 07:50:27.33 ID:cwP1lQJG.net
あまりに地位が違いすぎる組み合わせすぎてふいた

156 :SOUND TEST :774:2022/02/15(火) 07:57:42.95 ID:LVMs8KZK.net
信じられない

157 :SOUND TEST :774:2022/02/15(火) 08:09:29.41 ID:/cOLHuLx.net
あの国民的スーパースターの羽生結弦さんがエストポリス伝記2のことを口にしてる現実が理解できない

158 :SOUND TEST :774:2022/02/15(火) 08:12:55.21 ID:Zs4ONoiz.net
羽生結弦選手「『平成 新・鬼ヶ島』と『エストポリス伝記2』が僕の原点」と語る。最近遊んでいるのは『あつ森』 ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202202/15251326.html
羽生
あと、僕の中でいちばんゲームとして好きなのは、スーパーファミコンのゲームなんですけど、
『平成 新・鬼ヶ島』というすごくマイナーか、わからないかもしれないんですけど、それが僕の原点であり、
そして『エストポリス伝記II』というのがあるんですが、それも僕の原点です。ぜひ伝えたい。

159 :SOUND TEST :774:2022/02/15(火) 08:36:57.52 ID:9ivALG5l.net
ありえねえw

160 :SOUND TEST :774:2022/02/15(火) 10:27:27.25 ID:wNTh2LMY.net
>>158
目を疑った
羽生結弦ってあの羽生結弦なんだよ…な?
彼の原点がエストポリス伝記2だったなんてこれは現実なのか…?
頬をつねっても目が覚めない
どうやら現実みたいだ

うそーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!!!!!!!

161 :SOUND TEST :774:2022/02/15(火) 11:10:41.48 ID:9ivALG5l.net
羽生結弦  1994年12月7日生まれ(27歳)
エストポリス伝記II 1995年2月24日発売

羽生選手ってエストIIが発売された時はまだ産まれたばっかだろうに

162 :SOUND TEST :774:2022/02/15(火) 11:21:02.84 ID:LRX1gyJg.net
>>161
当時0歳w
リアルタイム世代ではない20代の若い人がエストポリス伝記を思い出の一作にあげるなんて珍しすぎるw

163 :SOUND TEST :774:2022/02/15(火) 11:53:45.73 ID:L4d/Pk3F.net
なぜ彼の中で2が原点になってしまったのかw

164 :SOUND TEST :774:2022/02/15(火) 12:35:59.25 ID:TR/fJvYm.net
羽生はどういう経緯でエストをプレイして好きになったんだろう
めっちゃ気になる

165 :SOUND TEST :774:2022/02/15(火) 13:13:34.12 ID:xIy/S/4r.net
>羽生結弦選手「『平成 新・鬼ヶ島』と『エストポリス伝記2』が僕の原点」と語る。

虚構新聞の見出しだと言われても違和感ないw
あまりにウソみたいな出来事

166 :SOUND TEST :774:2022/02/15(火) 13:44:45.73 ID:wNTh2LMY.net
塩生さんをはじめとしたエストのスタッフさんたちはザワついてるんじゃないかとw

167 :SOUND TEST :774:2022/02/15(火) 14:42:23.43 ID:GqTlqEs8.net
羽生結弦とエストポリス伝記が頭の中で結びついてた人なんて一人もいないと思うw

168 :SOUND TEST :774:2022/02/15(火) 18:42:25.19 ID:fAhflRRJ.net
今日ほどエストポリス伝記好きであることに誇りだったことはない

169 :SOUND TEST :774:2022/02/15(火) 19:43:30.84 ID:sZMi/19n.net
羽生結弦「好きなゲームはSFCのエストポリス伝記2と平成 新・鬼ヶ島です」 [436444309]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644887615/
【フィギュア】羽生結弦選手「『平成 新・鬼ヶ島』と『エストポリス伝記2』が僕の原点」と語る。最近遊んでいるのは『あつ森』 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644887392/
羽生結弦 「スーファミの新平成鬼ヶ島が僕の原点。それとエストポリス伝記2」 [306759112]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1644862611/

170 :SOUND TEST :774:2022/02/15(火) 20:12:06.67 ID:wLgLlFma.net
未だに現実感がない

171 :SOUND TEST :774:2022/02/15(火) 20:50:36.04 ID:6Ah7qm2k.net
>>169
見れば見るほどシュールだ

172 :SOUND TEST :774:2022/02/15(火) 21:25:51.69 ID:qqP6v4Q0.net
スクエニがちゃんとリメイクしてればな
なんかクソつまんない気持ち悪い絵のアクションRPGになってたよね

173 :SOUND TEST :774:2022/02/15(火) 22:23:49.05 ID:SdxK5mVi.net
・エストを原点とまで言う人はゲーム好きでも少ない。著名人となるとほぼいない
・2発売時は0歳でリアルタイム世代ではない27歳の若者
・金メダリストで国民栄誉賞ももらった国民的スーパースター

こんなエストファンがいたのは奇跡的としか言いようがない…

174 :SOUND TEST :774:2022/02/15(火) 23:02:26.45 ID:Zlp5WHJN.net
エストポリス伝記の地位が一夜で激変した感じ

175 :SOUND TEST :774:2022/02/15(火) 23:32:51.07 ID:4nbnOvzy.net
塩生泣いてるかも

176 :SOUND TEST :774:2022/02/16(水) 00:08:52.78 ID:SMxgPYjy.net
今日までエストを信じついていった俺たちは間違っていなかったw

177 :SOUND TEST :774:2022/02/16(水) 00:18:21.27 ID:rzHLaTEk.net
羽生結弦とかいうこれ以上ない心強い援軍が現れて歓喜

178 :SOUND TEST :774:2022/02/16(水) 04:46:43.69 ID:nsQmfDVP.net
>>177
援軍どころか一昨日まではどっちかという敵側な人だったのに
ゲーム好きとは住む世界が違いすぎてw

179 :SOUND TEST :774:2022/02/16(水) 05:03:41.66 ID:6bgqEbQ6.net
羽生さんにはエストポリス伝記のアンバサダーになってほしいです

180 :SOUND TEST :774:2022/02/16(水) 05:39:24.35 ID:8WvWbwAh.net
>>179
全会一致で賛成

181 :SOUND TEST :774:2022/02/16(水) 06:26:08.45 ID:0VCBaz6z.net
>>179
異議なし!!
彼以上にうってつけな人はいない

182 :SOUND TEST :774:2022/02/16(水) 07:18:41.87 ID:XKvKaFzw.net
羽生結弦さんはフィギュアスケートでエストポリス伝記の音楽を使ってほしいw

183 :SOUND TEST :774:2022/02/16(水) 16:30:02.39 ID:xt6XjaOL.net
羽生効果でエストファンが増えると良いな

184 :SOUND TEST :774:2022/02/16(水) 22:41:43.75 ID:dulxZfsX.net
増えるはずねーだろw

185 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 00:00:50.81 ID:odscFwyB.net
>>184
死ね

186 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 00:07:32.42 ID:Dhb1sWN1.net
>>184
アホすぎるレスだなぁ
あの羽生結弦がエスト2を原点にあげる現実を出た今となっては「増えるはずがない」なんて言葉などもはや何もアテにならない

187 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 00:08:00.00 ID:Dhb1sWN1.net
>>184
アホすぎるレスだなぁ
あの羽生結弦がエスト2を原点にあげる現実が出た今となっては「増えるはずがない」なんて言葉などもはや何もアテにならない

188 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 00:16:44.50 ID:odscFwyB.net
>>187
確かにw
>>184みたいな下らない悪口って何も説得力を感じなくなる

189 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 00:24:48.98 ID:80MfiKec.net
>>184
盛り上がってるところにわざわざこういうレス書いて嫌がらせする人って理解不能だし気持ち悪い
羽生さんとは真逆のブサイクなキモオタでネットでも現実でも誰からも愛されなさそうな人なのは想像つく

190 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 00:30:52.76 ID:Dhb1sWN1.net
厨二病だから何でも否定することがカッコイイとでも思ってるんだよ

191 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 00:38:02.35 ID:80MfiKec.net
羽生さんの告白がきっかけでエストポリス伝記に興味を持ち始めた人を実際見かけました

192 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 01:13:49.35 ID:d+l3MDol.net
普段エストが巷で話題になることってほぼないのに
こんなに話題になったのは初めてじゃないか?

193 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 01:49:23.60 ID:G7/cKh+p.net
羽生君ありがとうw

194 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 03:02:47.64 ID:YI24U+3A.net
>>192
>普段エストが巷で話題になることってほぼないのに

普通に生きてたら一生知ることないレベルで話題にあがることがなかった
はっきり言ってしまって本当に申し訳ないけど

195 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 03:25:23.22 ID:c393cbmG.net
スクエニはエストポリスコレクションを出すべき
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1637748584/

ゲームヲタの巣窟のハード業界板の住民ですら全然反応を示さないゲームだったからなぁ…

196 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 03:31:24.73 ID:G7/cKh+p.net
>>195
スレ保守レスを抜いたら20数レスしか書かれてない、、

197 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 03:53:50.53 ID:d+l3MDol.net
>>195
スレ立てた人と反応した僅かな人たちは偉いw

198 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 04:41:26.38 ID:VSRJErQj.net
普段話題にならない状態からの揺り動かしが半端ない

199 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 05:18:26.11 ID:G7/cKh+p.net
あの羽生結弦君が原点にあげるほど好きなシリーズをこのまま終わらせて良いのか?

200 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 06:05:51.09 ID:gC13H07o.net
スクエニやエストのスタッフたちは今こそ何かアクションを起こすべき時

201 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 06:25:58.80 ID:VSRJErQj.net
>>200
だね
こんな千載一遇のチャンスはおそらく今後二度とないw

202 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 07:28:19.10 ID:iDQ8+OnA.net
乗るしかないこの波動に

203 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 08:06:26.93 ID:mdwPDp8Q.net
最高の波動w

204 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 08:19:54.53 ID:xx/cwKrf.net
次元が違いすぎる存在の羽生結弦と初めて波動が同調した

205 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 08:31:30.79 ID:r/+ZNR4b.net
羽生さんはエストポリス伝記ファンの誇りw

206 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 09:59:25.74 ID:T1foJPrf.net
周りの視線に臆せずこんなマイナーゲームを原点と言ってくれた羽生さんに敬礼ッ!

207 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 12:42:22.61 ID:WRi7bUOq.net
さすがメダリスト
勇気あるわ

208 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 13:56:10.58 ID:D+th/9zR.net
エストポリス伝記は1をした上で2をプレイしたら本当に感動するゲーム
もっと評価されるべき作品だと思ってたから羽生さんありがとう!!!!!

209 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 14:57:21.58 ID:dPDQOH3D.net
好き程度ではなく「僕の原点」とまで言ってくれたことに感動した

210 :SOUND TEST :774:2022/02/17(木) 15:24:10.81 ID:HfySDiWn.net
今度出るらしいドラクエ3みたいなリメイクされないかな
ライブアライブみたいなのでも嬉しいな
そこで攻略本かムックみたいなの出して、羽生選手のインタビュー記事載せてほしい
エストポリス伝記2のことを思いっきり語った記事を

211 :SOUND TEST :774:2022/02/18(金) 11:53:05.32 ID:Q6q7ZLRX.net
羽入選手がゲームの音楽で演技したらしいんですけど、このゲームおもしろいですか?
ちなみに人生で一番好きなゲームはドラえもんギガゾンビの逆襲です、参考にしてください

212 :SOUND TEST :774:2022/02/18(金) 15:41:10.59 ID:NFkitEZF.net
面白いよ
とくに2は操作性も抜群でストレスなし
もしやりたいなら、あとはもう何も情報を得ずにやるべき

213 :SOUND TEST :774:2022/02/20(日) 12:59:48.53 ID:1GzE97HE.net
スクエニ松田社長「HD-2Dをもっと活かすべき」と号令 ゲーム情報!ゲームのはなし
https://gamestalk.net/post-174190/
「HD-2Dをもっと活かすべきと社長命令、号令が号令が出まして。過去作のリメイクだとか、そういったものを
ちゃんと考えてみようと。どんなタイトルができるだろうかっていうのをラインナップ並べて、できるだけフェアに
どのタイトルをHD-2Dでやると良さそうかというのを考えて社長に持っていって。勝ち抜き戦じゃないですけど、
スクウェアとエニックス、スーファミで出したタイトル一覧みたいな。HD-2Dに相応しい、向いていないみたいな。
麻雀タイトルとか無理みたいな(笑)。全部並べてやって、『ライブアライブ』が一番向いていますと
プレゼンテーションして。ちなみに第2位が『アクトレイザー』でした。」


エストポリス伝記シリーズもHD-2Dリメイクされる可能性が浮上!!!

214 :SOUND TEST :774:2022/02/20(日) 17:23:09.41 ID:wtH4BMcW.net
>>184
バーカ

「僕の原点」羽生結弦お気に入りゲームソフトがフリマで2倍に高騰!(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf4aebc923ba94c211253c75f81ddf2a5b883f42
さっそくフリマアプリでは両ソフトの注目度が急上昇。特に「エストポリス伝記U」は、これまでカセットのみで
1000円前後で購入できたものが、2倍以上となった。

215 :SOUND TEST :774:2022/02/20(日) 18:42:57.42 ID:5y6yqb2i.net
羽生効果凄いw

216 :SOUND TEST :774:2022/02/21(月) 03:03:04.63 ID:3Lqk7W7A.net
【朗報】HD-2Dタイトル、社長命令で今後もどんどん増える予定
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645227714
1名無しさん必死だな2022/02/19(土) 08:41:54.10ID:YpgboXg90
SQEX浅野チーム開発ラジオ 第0回
https://youtube.com/watch?v=UUSmZs1I_yM

22分頃 HD-2Dをもっと活かすべきと社長命令、号令が出て過去作を全てリストアップしてリメイクを検討

41分頃 既に複数ラインやっている

217 :SOUND TEST :774:2022/02/21(月) 10:03:09.99 ID:vLRnitgk.net
羽生結弦が原点とまで言うエスト2はもう一度ちゃんとエストファンが喜ぶリメイクをすべき

218 :SOUND TEST :774:2022/02/21(月) 13:10:47.42 ID:pY+EqlC/.net
羽生結弦 安住アナ質問にまさか展開 あつ森&スーファミゲームを語り出す「是非伝えたい」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b63c34aa2c0cfd0c61aafc2f8d95db414564d1b8
羽生結弦が“原点”と語った「意外すぎるスーファミソフト2作品」 どんなゲームだったのか(ふたまん+) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8266ec5c450928bcadaddf38b11d932410f88566
羽生結弦選手が“原点”と語った『平成 新・鬼ヶ島』と『エストポリス伝記II』は、なぜゲームファンにも衝撃的だったのか(インサイド) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e3339ec28d303c67eef7d4fdb1b1b6290b515b0
「僕の原点」羽生結弦お気に入りゲームソフトがフリマで2倍に高騰!(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf4aebc923ba94c211253c75f81ddf2a5b883f42
羽生結弦「本当は金メダルとりたかったし4Aも跳びきりたかった」単独インタビューで思い明かす(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/18d18747982833d0bc32884a7a7fb1efe3bc021b

219 :SOUND TEST :774:2022/02/21(月) 15:16:19.20 ID:VpUO8K+8.net
羽生さんは当然エストの音楽は大好きなんだろうな
塩生さんは大喜びでしょう

220 :SOUND TEST :774:2022/02/22(火) 01:09:18.87 ID:/J6y+A+Q.net
羽生君の告白がきっかけで久々にエスト1・2をやったけど、
改めてBGMを聴くと最終決戦、プリフィアの花、バトル2(II)、IIのクライマックスの盗作騒動あったBGMとかもう本当に素晴らしい!!
もっと評価されるべきゲームだった

221 :SOUND TEST :774:2022/02/22(火) 02:53:45.77 ID:9bTkUo2T.net
羽生がエスト2を原点とまで言って最初エストファンたちは当然ビックリ仰天したけど
クオリティーが高い作品だから彼ほどの人が褒めても驚かない面もあるわ

222 :SOUND TEST :774:2022/02/22(火) 03:28:47.67 ID:N6rBRtC6.net
>>221
都知事閣下と都民各位のために、もらっといてやる――芥川賞の田中慎弥さん - ITmedia eBook USER
https://www.itmedia.co.jp/ebook/articles/1201/18/news060.html
―― まず今のお気持ちを一言。

田中 確か、(米女優の)シャーリー・マクレーンだったと思いますが、何度もアカデミー賞の候補に
なって、最後に(賞を)もらったときに、『私がもらって当然だと思う』って言ってたそうですが、
まぁだいたいそういう感じです」

 4回も落っことされた後ですから、ここらで断ってやるのが礼儀といえば礼儀ですが、私は礼儀を
知らないので。もし断ったって聞いて、気の小さい選考委員が倒れたりなんかしたら都政が混乱
しますんで、都知事閣下と都民各位のために、もらっといてやる、です。


古いニュースですが、2は名作だから褒められて当然みたいなこんな気持ちもちょっとありますw

223 :SOUND TEST :774:2022/02/22(火) 03:50:50.93 ID:UNEd4z3j.net
中川翔子とかゲーム大好き面してる芸能人さんたちはなぜエストを褒めないのか不思議でしょうがなかった

224 :SOUND TEST :774:2022/02/22(火) 04:28:32.99 ID:CaqW7cos.net
さすが羽生さんや
一流の人にはエストの良さが分かるんだね
三流の俺ですら分かるのだから当たり前といえば当たり前だがw

225 :SOUND TEST :774:2022/02/22(火) 04:45:28.18 ID:CaqW7cos.net
RPG史に残る神曲『バトル2』を気づいたら1時間ひたすら聴いてしまった

226 :SOUND TEST :774:2022/02/22(火) 05:02:36.03 ID:FX8S6EmD.net
>>218
エストポリス伝記がスポーツ新聞やテレビ局のニュースになる日がくるなんて夢みたい

227 :SOUND TEST :774:2022/02/22(火) 05:41:42.54 ID:N6rBRtC6.net
一躍メジャーなゲームの仲間入りした感

228 :SOUND TEST :774:2022/02/22(火) 08:07:14.42 ID:hc+vETQ1.net
羽生さんのおかげでエストの音楽の良さを知る人が増えたかと思うとワクワクすっぞ

229 :SOUND TEST :774:2022/02/22(火) 14:01:12.03 ID:azYYnrXh.net
羽生結弦とかいう救世主w

230 :SOUND TEST :774:2022/02/22(火) 17:10:19.47 ID:5XwEB+lN.net
羽生さんならデュアルブレードを使いこなせそう

231 :SOUND TEST :774:2022/02/22(火) 20:15:49.12 ID:9Ar3+2wm.net
自演でしか進まないスレw
全部単発の1行感想コメばかりで伸びしろ皆無じゃねえかw

232 :SOUND TEST :774:2022/02/22(火) 20:28:08.43 ID:1oE4Ld9r.net
フルボッコにされたからこっちにきたのかお前

233 :SOUND TEST :774:2022/02/23(水) 02:01:44.92 ID:lUx1qg6Q.net
>>230
凄い精神波動の持ち主なのは間違いないw

234 :SOUND TEST :774:2022/02/23(水) 02:31:53.76 ID:n+hv8ZFh.net
羽生さんはマキシムの子孫かも

235 :SOUND TEST :774:2022/02/23(水) 03:19:51.32 ID:VQt8q/bf.net
まさか英雄マキシムの遺志を受け継ぐ者が金メダリストで国民栄誉賞のスターにいたなんて・・・

236 :SOUND TEST :774:2022/02/23(水) 05:17:16.58 ID:06EtNYNM.net
未だに羽生の発言は夢のようで信じられないw
ゲームファンでもエストを原点とまで言える人なんてあまり見かけないから

237 :SOUND TEST :774:2022/02/23(水) 07:01:29.32 ID:+bnEgJHM.net
>>236
>エストを原点とまで言える人なんてあまり見かけないから

あまり見かけないっていうか初めて目撃

238 :SOUND TEST :774:2022/02/23(水) 07:16:58.90 ID:VQt8q/bf.net
自分もw

239 :SOUND TEST :774:2022/02/23(水) 07:59:01.57 ID:lUx1qg6Q.net
FFドラクエとか有名RPGを差し置いてエスト2を原点と言う人はレアすぐるw

240 :SOUND TEST :774:2022/02/23(水) 12:07:42.31 ID:Gz63bR1V.net
羽生結弦にはもっと早く言ってほしかった
そしたら昔から応援してたのに

241 :SOUND TEST :774:2022/02/24(木) 12:09:53.00 ID:CKuR2uQ9.net
勇気あるカミングアウトw

242 :SOUND TEST :774:2022/03/02(水) 19:55:41.72 ID:QC9wTKUY.net
エストポリス伝記はもっと知られてほしい

243 :SOUND TEST :774:2022/03/03(木) 06:59:35.94 ID:lCols7QI.net
せめてエストの素晴らしい音楽だけでも認知度が上がってほしいよな

244 :SOUND TEST :774:2022/03/06(日) 04:02:46.78 ID:RShrMCIe.net
ナイナイ岡村が面白い芸人はいつか売れる時が必ずくるという説を言うけど
羽生結弦のエストポリス伝記2の騒動を見て正しいと思った

245 :SOUND TEST :774:2022/03/06(日) 10:38:48.38 ID:dffnhHpu.net
良い作品はちゃんと評価される

246 :SOUND TEST :774:2022/03/09(水) 13:31:36.38 ID:ctp4tLZx.net
プルシェンコがウクライナ批判投稿に「いいね」複数 プーチン大統領「戦闘任務移行命令」にも反応(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d19db189cadf00a49c811a64b79701d39b9d631c
同じフィギュアスケーターでも羽生さんとは大違い
北方領土も返さないし
ロシアみたいな恥ずかしい国に生まれなくて本当に良かった

247 :SOUND TEST :774:2022/03/09(水) 13:51:38.92 ID:S7svTJ95.net
>>246
まぁプーチンへの批判は許さない国だから…
ロシア国民には彼への批判的な意見を言える選択肢がそもそもない

248 :SOUND TEST :774:2022/03/09(水) 14:55:41.88 ID:lrcM33Un.net
>>246
ロシア人はそもそも真実を知らない可能性
都合の悪い情報は知られないように情報統制してるから

249 :SOUND TEST :774:2022/03/09(水) 18:38:06.11 ID:vMlliZFS.net
ハッカー集団「アノニマス」ロシア国営放送などハッキング、戦地映像を放送 「最高の偉業」「味方につくと強い」世界中から称賛の声(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/057cfb4c5c59cfb0e48b854be52406479c3e7f77
アノニマスかっけえw

250 :SOUND TEST :774:2022/03/09(水) 18:47:08.41 ID:DIFMQVUO.net
ロシア・中国・北朝鮮・韓国とかいう四狂神

251 :SOUND TEST :774:2022/03/09(水) 19:32:17.62 ID:vMlliZFS.net
>>250
マキシム何とかしてくれえええええ

252 :SOUND TEST :774:2022/03/09(水) 21:21:11.91 ID:4M7RZVax.net
エストは音楽だけならFFドラクエに引けを取らない

253 :SOUND TEST :774:2022/03/09(水) 23:56:58.79 ID:l7sLYNtU.net
>>252
バトル#2 - みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/698.html
第3回のランキングではスクウェア・エニックス作品以外では初の第1位の座に輝いた。

2の『バトル2』なんて引けをとらないどころかこんな快挙を成し遂げる

254 :SOUND TEST :774:2022/03/10(木) 01:54:34.51 ID:O7MOopna.net
エスト2は四狂戦神のBGMよりバトル#2の方が熱いw

255 :SOUND TEST :774:2022/03/24(木) 03:32:50.80 ID:twaFMcB2.net
「よくぞこの作品を…」羽生結弦27歳が“僕の原点”と語るスーパーファミコンの“マニアックすぎる”2つの名作ってどんなゲーム?(Number Web) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/75e153b63ae661a8016f81bc95826723d20a6daf
その2年後に登場したのが『エストポリス伝記II』で、第1作のオープニングで登場した100年前の
英雄たちの物語を描く作品となっている。
(略)
音楽面での評価も高く、後にバトル音楽の盗作騒動が起こったほどである。

256 :SOUND TEST :774:2022/03/26(土) 00:09:31.75 ID:HJCCxtd4.net
>>255
音楽面の良さにも触れてくれて感謝

257 :SOUND TEST :774:2022/05/28(土) 01:18:45.24 ID:Vlz5N1Ax.net
>>1
羽生結弦選手「『平成 新・鬼ヶ島』と『エストポリス伝記2』が僕の原点」と語る。最近遊んでいるのは『あつ森』 ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202202/15251326.html
羽生結弦 安住アナ質問にまさか展開 あつ森&スーファミゲームを語り出す「是非伝えたい」芸能デイリースポーツ online
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/02/15/0015065135.shtml
羽生結弦が愛した“意外なスーパーファミコンソフト”2作品 『平成 新・鬼ヶ島』『エストポリス伝記2』とは、いったいどんなゲームだったのか? 概要 ゲーム 最新コラム ふたまん+
https://futaman.futabanet.jp/articles/-/121549
「よくぞこの作品を…」羽生結弦27歳が“僕の原点”と語るスーパーファミコンの“マニアックすぎる”2つの名作ってどんなゲーム? - ゲーム - Number Web - ナンバー
https://number.bunshun.jp/articles/-/852230
羽生結弦選手が“原点”と語った『平成 新・鬼ヶ島』と『エストポリス伝記II』は、なぜゲームファンにも衝撃的だったのか インサイド
https://www.inside-games.jp/article/2022/02/16/136835.html
「僕の原点」羽生結弦お気に入りゲームソフトがフリマで2倍に高騰! 東スポのニュースに関するニュースを掲載
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4004480/

羽生結弦「好きなゲームはSFCのエストポリス伝記2と平成 新・鬼ヶ島です」 [436444309]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644887615/
【フィギュア】羽生結弦選手「『平成 新・鬼ヶ島』と『エストポリス伝記2』が僕の原点」と語る。最近遊んでいるのは『あつ森』 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644887392/
羽生結弦 「スーファミの新平成鬼ヶ島が僕の原点。それとエストポリス伝記2」 [306759112]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1644862611/
羽生結弦「『平成 新・鬼ヶ島』と『エストポリス伝記2』が僕の原点」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1644930667/

羽生結弦関連の記事とスレまとめ

258 :SOUND TEST :774:2022/05/28(土) 01:19:42.96 ID:Vlz5N1Ax.net
エストポリス伝記2を発売したのが当時のスクウェアだったら
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1653659102/

259 :SOUND TEST :774:2023/01/20(金) 11:19:04.85 ID:yTxtmkCh.net
>>1
「ガイア幻想紀」「幻水Ⅱ」「クロノ・トリガー」「FFⅥ」「エストポリス伝記」ら名作をインスパイアしたゲームが今夏に発売 [922629831]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674173207/
“The Messenger”と同じ世界が舞台となる“Sea of Stars”は、ガイア幻想紀やクロノ・トリガー、
スーパーマリオRPG、ファイナルファンタジーVI、ブレス オブ ファイア、幻想水滸伝II、エストポリス伝記といった
クラシックにインスパイアされたPCとコンソール向けのRPG

エストポリス伝記をインスパイアだと!?

260 :SOUND TEST :774:2023/04/06(木) 14:41:02.89 ID:siCcpF7Q.net
(=.= )y-~~

261 :SOUND TEST :774:2023/08/12(土) 18:34:35.03 ID:DSkSo7bz.net
( ̄ー ̄)ニヤリ

262 :SOUND TEST :774:2023/09/26(火) 10:49:36.27 ID:vI1x1b7k.net
('∞')y─┛~~

263 :SOUND TEST :774:2024/04/16(火) 12:24:45.42 ID:GzOMTXvQ.net
エストでフィギュアを見ることになるとはな・・・

HANYU YUZURU - 『地上を救う者~エストポリス伝記Uメドレー~』from『→RE_PRAY←』
https://www.youtube.com/watch?v=NVY9Txe3AH8

56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200