2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原作レイプにしか聴こえないアレンジ曲

1 :SOUND TEST :774:2009/12/06(日) 19:37:25 ID:zS0xtxan.net
ミンサガのシフのテーマはガチ

2 :SOUND TEST :774:2009/12/07(月) 09:49:57 ID:JfhRfJEB.net
つかミンサガは作品全体があれだろ

3 :SOUND TEST :774:2009/12/07(月) 10:57:04 ID:cTMI6VYJ.net
シフは声も酷すぎたな
配役絶対間違えてるだろ

4 :SOUND TEST :774:2009/12/07(月) 11:12:31 ID:2p6nPj/O.net
イトケンはアレンジセンスが壊滅的に無いから諦めるしかない。

5 :SOUND TEST :774:2009/12/07(月) 13:29:48 ID:S9dG6kME.net
イトケンはサガフロで力出し切って終わった男だな

ミンサガは音楽よりキャラデザインが…

6 :SOUND TEST :774:2009/12/07(月) 15:00:39 ID:a95cSruy.net
SFCは悲壮感があったのにミンサガは原始時代だもんな

7 :SOUND TEST :774:2009/12/07(月) 15:45:28 ID:gKOCnDWG.net
なにこのミンサガスレw
あれはアレンジというより原曲を元にした新曲、くらいの解釈だなぁ

8 :SOUND TEST :774:2009/12/07(月) 17:37:20 ID:a95cSruy.net
ライドウの特典に付いてたデビサマアレンジ集にあったデビサマのボス戦
トランペットとかマジで要らない

9 :SOUND TEST :774:2009/12/07(月) 20:39:03 ID:SN4m002S.net
レイプというほどじゃないが、DQ4PS販の音楽は全体的に微妙だった。
4章フィールドとか塔の曲とか。
強く出してほしいメロディラインや音が全部無難に押さえられて、
何つーか印象が薄い曲になっちゃってるんだよなー。

10 :SOUND TEST :774:2009/12/09(水) 14:24:22 ID:B9CddXVP.net
PS版ロックマンX3

11 :SOUND TEST :774:2009/12/09(水) 18:11:46 ID:ol0q0ClR.net
SFCイース3

12 :SOUND TEST :774:2009/12/09(水) 19:28:17 ID:GBSOOVdu.net
ライドウ2のOP

13 :SOUND TEST :774:2009/12/09(水) 21:22:09 ID:dBsu+v8k.net
>>11
あれで育った自分にはあの編曲が一番しっくり来る
特にイルバーンズの遺跡

14 :SOUND TEST :774:2009/12/10(木) 00:56:46 ID:E1JQUkjw.net
イトケンがアレンジしたPSO エピソード2のED曲(World with me)
あのノリでCan you see the light(エピソード1のED曲)をアレンジされなかっただけ
ましだと必死で怒りを抑えた。

15 :SOUND TEST :774:2009/12/10(木) 05:28:14 ID:Dt5n4voe.net
石元丈晴

16 :SOUND TEST :774:2009/12/10(木) 11:51:12 ID:Xz0ocdZi.net
ミンサガはそもそもアレンジじゃねーだろ
イントロだけ拝借した、別の曲じゃん

17 :SOUND TEST :774:2009/12/10(木) 14:37:45 ID:BZo64+NL.net
メガCD版ナイトストライカー。
アレンジサントラとしてならまだ許せるが、これをゲーム中に使うとか。
これでオリジナルが入っていなかったら、名作扱いにはならなかったかと。

18 :SOUND TEST :774:2009/12/10(木) 17:28:06 ID:el/5vlx4.net
>>15
たぶんクライシスコアのことを言いたいんだろうけど、個人的にはすばらしきこのせかいのアレンジが酷いと思ったわ…
セルフなのにほとんどの曲の魅力を消しまくってたし…

19 :SOUND TEST :774:2009/12/10(木) 21:47:47 ID:B78NmXR4.net
検出キーワード:スーパーダライアスU
検出結果:1000件

20 :SOUND TEST :774:2009/12/11(金) 13:58:25 ID:TJZr0oGm.net
最近のスクエニ作品に出てくるブラック何とかっていう音楽部連中のヘビメタ編曲。
奴らがラスボス戦をいじる度にリメイク作品の購入意欲が0になる。

21 :SOUND TEST :774:2009/12/11(金) 14:15:17 ID:2whJo2cc.net
竹内力のラブマシーン

22 :SOUND TEST :774:2009/12/12(土) 20:14:41 ID:PPpualgs.net
>>15
ディシディアも酷かったな。
曲が全部軽くなって魅力を無くす。
原曲のメロディとかは残ってるのによくあそこまで駄目に出来るよなぁ。

23 :SOUND TEST :774:2009/12/12(土) 23:26:21 ID:D9ObOUnX.net
誰か特攻野郎Aチームテンプレで「この名前が出たらアレンジ改悪警報」表現してくれよ

24 :SOUND TEST :774:2009/12/17(木) 20:42:43 ID:cWql5hGV.net
スマブラXの激突グルメレースあれはないよ…

25 :SOUND TEST :774:2009/12/18(金) 00:53:32 ID:a+WmzzXI.net
原曲レイプの最たるものといったらロックマン2のアレしかないだろ。
アレンジというか歌だけど。

26 :SOUND TEST :774:2009/12/23(水) 21:40:32 ID:TBwS3Rj4.net
原曲レイプっていったら目黒将司くんのことしか
おもいつかないわ

27 :SOUND TEST :774:2009/12/26(土) 09:47:58 ID:C/qKC4L8.net
AC版のグラUのサントラに入ってるアレンジはアリ?

28 :SOUND TEST :774:2010/01/11(月) 12:16:00 ID:HDZ1VeQo.net
スマブラXと言えばゼロツー戦…

29 :SOUND TEST :774:2010/01/11(月) 16:37:36 ID:ma+i2D2X.net
スマブラXは大半が原曲レイプだよ、イメージ変え過ぎ
あんなの編曲者の信者しか喜ばん

30 :SOUND TEST :774:2010/01/11(月) 20:31:22 ID:ENLUaMfB.net
レイプとまでは言わないがマルク戦のアレンジにはがっかりだった

31 :SOUND TEST :774:2010/01/11(月) 21:31:05 ID:5p6VLcVZ.net
>>30
禿同

らせんのテーマはいらない…

あと伝説のエアライドだっけ?途中のあれグルメレースかグリーングリーンズ?明るくなるところいらない

オレンジオーシャンは好きだった

32 :SOUND TEST :774:2010/01/12(火) 10:04:38 ID:7/0AfhHY.net
ミンサガのバトル1
あとはPersonaのアレンジ曲
Tension(レイジのテーマ)とか

33 :SOUND TEST :774:2010/01/15(金) 04:30:38 ID:GiXeSV1a.net
BUSIN一作目の比較的浅い階層通常バトル曲
FF7のたたかう者たちを盛大にパクってないか…?

34 :SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 01:44:28 ID:5ak3mVqB.net
バーチャロンマーズのSHBVD戦(ギル&レドン)

リードギターの気持ち悪さが…
なんでハーモニクスっぽいの軽い音にしちゃったんだろ?

35 :SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 09:28:06 ID:f6ZxLMJ0.net
>>25
あれを表立って嫌いって言えないのが辛い所だわ
なんかどこでも受け入れられて当たり前って感じの空気だし
正直あれのせいで原曲まで嫌いになりかけた


スマブラXのゼロ2戦はもうギャグの域だろ
合いの手とかアホらしすぎる

36 :SOUND TEST :774:2010/02/06(土) 20:41:40 ID:CJloxE9v.net
このスレ見て真っ先にミンサガが浮かんだ

初代ファンタシースターのPS2リメイク全般
曲が全体的にテンポ悪くなってるし
塔の曲にいたっては肝心なところでぶちぎるしありえないアレンジ

37 :SOUND TEST :774:2010/02/06(土) 21:44:17 ID:TWldN66X.net
ミンサガはアレンジと言うより新曲って感じだ。

DSサガ2。此処まで枯れる事が出来るというのも…。

38 :SOUND TEST :774:2010/02/06(土) 22:46:50 ID:d8F7hKvw.net
気になったのでiTunes StoreでDSサガ2のサントラ試聴してきた


枯れたと言うよりネタ切れでは…

39 :SOUND TEST :774:2010/02/06(土) 22:49:19 ID:d8F7hKvw.net
ttp://itunes.apple.com/jp/album/id160214515(GBサガ2)
ttp://itunes.apple.com/jp/album/id328840580(DSサガ2)

40 :SOUND TEST :774:2010/02/14(日) 03:07:31 ID:BOEYW9yn.net
DFFで7の更に闘う者達とか9のバトル1アレンジはあまり耳に残んない・・・盛り上げ所を潰してるというか。

41 :SOUND TEST :774:2010/02/18(木) 02:12:37 ID:Qj2ad0n2.net
保守

42 :SOUND TEST :774:2010/02/18(木) 17:08:10 ID:+1NKa3PF.net
スマブラXは岩田が無理矢理桜井に作らせたようなもんだし
任天堂が金だしてくれるならやりたい放題やっちゃえ!な感があるからな

完成度はゲームも音楽もDXの方が上だと思う

43 :SOUND TEST :774:2010/03/06(土) 01:57:19 ID:mf2GP202.net
メガCDの幻影都市かな

44 :SOUND TEST :774:2010/03/08(月) 01:37:46 ID:JI+DEY3u.net
ダライアスR

45 :SOUND TEST :774:2010/03/08(月) 14:45:13 ID:L6SCniO8.net
ミンサガ。

46 :SOUND TEST :774:2010/03/10(水) 08:52:37 ID:vYpm6OK9.net
TOWNS版ギャラクシーフォースの名が何故ない

47 :SOUND TEST :774:2010/04/15(木) 08:54:34 ID:sAqzDx0a.net
北斗無双のテーレッテー

なんでもメタルにすりゃいいってもんじゃねえ
サビも弱すぎ

48 :SOUND TEST :774:2010/04/15(木) 22:31:07 ID:SuZbaCVu.net
DS版FF4

49 :SOUND TEST :774:2010/04/16(金) 02:24:25 ID:1HQDzkQv.net
ミンサガのグレイのテーマ
新約・聖剣伝説のフィールド曲

50 :SOUND TEST :774:2010/04/17(土) 16:13:48 ID:TS7u0ix3.net
ミンサガ悪くないけど、バトル曲はイントロの後も
原曲重視風アレンジでやってくれてたら飯4杯はいけたなー。

 手抜きで悪いけど例えばこんな感じで・・
http://www.uproda.net/down/uproda015671.mp3


51 :SOUND TEST :774:2010/04/18(日) 07:52:36 ID:wevEGYbc.net
ミンサガの通常戦闘のメロディーは決戦サルでも使われてるから
あれがミンサガのメインテーマみたいなもんなんだろうな

52 :SOUND TEST :774:2010/04/19(月) 14:38:24 ID:TjhWLbtm.net
>>49
各キャラのテーマはアレンジじゃなくて
モチーフだけ残した新曲じゃないか

53 :SOUND TEST :774:2010/04/19(月) 20:57:54 ID:fGkVMOei.net
>>52
なんかミンサガだとキャラのイメージというか
曲の方向性がぼやけてるような感じがするんだよね。

54 :SOUND TEST :774:2010/04/20(火) 00:34:38 ID:14fYUNSM.net
それをいうならDS版サガ2もな。

55 :SOUND TEST :774:2010/04/20(火) 04:08:48 ID:T9bJ8Qce.net
>>54
DSのサガ2は
音源を使いこなしていない感が酷かったな

56 :SOUND TEST :774:2010/04/20(火) 10:27:58 ID:qpvLR5P/.net
>>55
スクエニのDSリメイク系はそれ言えるってのが多いね。

57 :SOUND TEST :774:2010/04/21(水) 01:36:28 ID:WzicppVP.net
>>55
どうせ他の音源で作ったmidiファイルを
入れただけなんだろうけど

58 :SOUND TEST :774:2010/04/22(木) 14:08:58 ID:Y2G3Fad3.net
「涙を拭いて」は、ロマサガ2(継承法で魂の抜けたコッペリアが
置いてある場所)で使われたmidiファイルそのままROMに突っ込んだ
としか思えないんだけど。

59 :SOUND TEST :774:2010/05/02(日) 12:51:18 ID:DCJAkfVh.net
NewマリWiiのアレンジがどれもイマイチだなと思った
特にコクッパ戦と飛行船

60 :SOUND TEST :774:2010/05/17(月) 00:54:13 ID:CpGE8I+D.net
スマブラのゼロツーはたしかにひどかったな 俺が妖晶零弐を聴きすぎたせいもあるが
DXは生オケの曲が多かったから良曲が多かったのかも Xは打ち込みが多すぎた

61 :SOUND TEST :774:2010/05/17(月) 02:04:33 ID:Gi15dy0p.net
パーセレソーサリアンの2と3。とりあえずパッケごと纏めていらない。
つかタイトルも覚えてないけど編曲と収録で違う機材使って
ドラムセットの配置が違って脂肪。とかいうCDもあったな。気付けよw>エンジニア

>46
SEGAAGESで聴けるけどアレ以下ならまだごろごろしてる。
つか↑によると外注に丸投げらしいな

62 :SOUND TEST :774:2010/05/18(火) 08:39:06 ID:Z4MVMH/W.net
キャプ翼4の過去曲全部

63 :SOUND TEST :774:2010/05/19(水) 14:16:25 ID:K1Jss6O3.net
PSの悪魔城年代記が真っ先に思い浮かんだ
1面のVampire Killerから最後までうんこアレンジで萎えまくり
サントラのライナーでアレンジャーが言い訳してて更に萎えた

64 :SOUND TEST :774:2010/05/20(木) 09:18:52 ID:fMaTKzfD.net
>>63
あのアレンジャー、ファミコン版と68k版の区別も付いていなかったようだしね。

65 :SOUND TEST :774:2010/06/02(水) 17:29:22 ID:FlT4TnIX.net
スマブラXのカービィ系
特に02戦、キチガイみたいな掛け声いらねーよorz

66 :SOUND TEST :774:2010/06/12(土) 18:26:15 ID:2dQ8d3LN.net
PSP版のペルソナ
目黒空気嫁

67 :SOUND TEST :774:2010/06/25(金) 16:57:54 ID:07lTVi8Q.net
メグソナ

68 :SOUND TEST :774:2010/07/20(火) 07:26:07 ID:AM8vC7ZD.net
リオン戦のナムカプバージョン
数あるアレンジの中でもイラついたのはこの曲だけ
ディグダグとか飛竜とかは良アレンジなのに

69 :SOUND TEST :774:2010/09/12(日) 10:46:55 ID:WEZUzpeo.net
ここまでSFC版DQ2の「Love Song 探して」が無いとか。
SFC版以降、ずっとこのクソアレンジだから困る。

70 :SOUND TEST :774:2010/09/20(月) 21:10:15 ID:ncAv9Lb4.net
ボーカル版を忘れるなよ

71 :SOUND TEST :774:2010/09/21(火) 18:16:26 ID:h3T3g4oP.net
あれ子供の頃によく聴いてたせいで今でも結構好きだなぁ
でも薔薇降る空だけは勘弁な!

72 :SOUND TEST :774:2010/09/29(水) 20:18:52 ID:9qQxWnWi.net
ボーカルと言えば、スト2のもアレだったなぁ…
正直ニコ動の歌い手(笑)レベル

73 :SOUND TEST :774:2010/09/29(水) 21:29:14 ID:0w81GhSP.net
紅のケンだけは許す

74 :SOUND TEST :774:2010/11/07(日) 09:15:59 ID:PXsJTIyj.net
マリオのウエスタンショー

75 :SOUND TEST :774:2010/11/27(土) 16:07:29 ID:SOZaLHKV.net
いたストポータブルのFF3の戦闘曲
…あれはちょっとないかなあ

76 :SOUND TEST :774:2010/11/28(日) 13:44:37 ID:IItEsoVY.net
ロックマン4ダブルパックはガチ
良い曲だよ

77 :SOUND TEST :774:2011/02/09(水) 11:44:44 ID:AyslMdOY.net
スパロボLのマジンカイザー関連
Wの音源使い回しで良かったのにどうしてこうなった

78 :SOUND TEST :774:2011/02/09(水) 12:35:04 ID:3oBiipD2.net
WよりもLの魔神見参!の方が厚みがあって好きだなぁ

79 :SOUND TEST :774:2011/02/26(土) 22:17:47.28 ID:0OzwPUrb.net
>>59
コクッパ戦アレンジはいいだろ
飛行船は確かにしょぼい

80 :SOUND TEST :774:2011/03/01(火) 17:06:37.06 ID:PLftYmz7.net
スパロボKの地上を救う者

81 :SOUND TEST :774:2011/03/02(水) 00:20:32.25 ID:dGcDaCW2.net
イースV byトンキンハウス パペパプー♪

82 :SOUND TEST :774:2011/03/02(水) 02:51:09.34 ID:QTqkxp8l.net
何よこのダライアスRスレは
アレは怒りを通り越してもう訳の分からない感情が湧き起こるレベル
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3428346

83 :SOUND TEST :774:2011/03/02(水) 09:36:10.60 ID:H7l1jIBj.net
原曲レイプといえば新訳聖剣伝説
特にボス1とフィールド後半は切れていいレベル

あと田中勝己全部

84 :SOUND TEST :774:2011/03/02(水) 12:28:57.21 ID:RVYIaKFA.net
> 田中勝己
電忍アレスタは曲だけ良かったお。

85 :SOUND TEST :774:2011/03/02(水) 20:35:38.37 ID:KheqKne4.net
>>76
ダブルパックって何?

86 :SOUND TEST :774:2011/03/03(木) 16:28:03.25 ID:+Gc26Pjy.net
>>83
新訳聖剣は戦闘2のイントロ追加だけは素晴らしかった

87 :SOUND TEST :774:2011/04/01(金) 20:00:09.07 ID:KOydiJyY.net
旧約・女神転生


88 :SOUND TEST :774:2011/04/26(火) 01:19:45.96 ID:tFRpjRYt.net
ヴァルケンのようなモノとかヴァルケソとかヴァルケンになれなかったモノとか

89 :SOUND TEST :774:2011/04/27(水) 20:24:36.48 ID:jGncDOyl.net
スパロボDのHEATS

90 :SOUND TEST :774:2011/05/12(木) 17:18:12.77 ID:0hh0OkHj.net
テイルズオブファンタジアのサントラ

91 :SOUND TEST :774:2011/05/14(土) 17:28:24.93 ID:lcYALuVU.net
おーばーわりっべんちゅーりーみーうぉ〜♪と〜けて〜ゆ〜く〜♪

92 :SOUND TEST :774:2011/06/29(水) 01:42:21.13 ID:R0cVmX7i.net
メタルマックス2壊
特にボスBGM「お尋ね者との戦い」はまさに壊
素人MIDIの耳コピ以下

93 :SOUND TEST :774:2011/08/07(日) 10:32:41.47 ID:WgZM4EoL.net
変な歌詞付けて歌にしたやつ全部
余計な事すんな

94 :SOUND TEST :774:2011/08/10(水) 09:54:10.69 ID:XsojYz1a.net
>>93
同意!
ゲーム音楽に歌詞つけたやつは本当にキモイよね

95 :SOUND TEST :774:2011/08/14(日) 05:03:09.73 ID:RYQfU1bf.net
おーばーわりっべんちゅーりーみーうぉ〜♪と〜けて〜ゆ〜く〜♪
の悪口はそこから始めてもいいです

96 :SOUND TEST :774:2011/08/14(日) 08:14:57.92 ID:tnXFCeDc.net
ゲーム音楽に歌詞はネタ系のぶざけた短いものだったらまだいい
でも大真面目に考えて歌詞付けるのは寒い

97 :SOUND TEST :774:2011/08/14(日) 19:05:10.00 ID:5qQvbfTP.net
スパロボのオリキャラテーマ曲の事ですね

98 :SOUND TEST :774:2011/08/18(木) 00:12:56.34 ID:ap/ggwO6.net
TO運命の輪サントラ全般 どうしてこうなった。
想い出補正のかかった耳が悪いのかも知れないから異論は認める。


ゲームアーカイブスにPS版伝オウガ・TOこないかな。

99 :SOUND TEST :774:2011/08/18(木) 00:54:38.12 ID:37HchmIP.net
SFCのゲームを他ハードに移植すると尽くダメになる

100 :SOUND TEST :774:2011/08/18(木) 11:23:41.11 ID:Tf0bXbIC.net
>>99
スーパードンキーコングの事ですね、分かります
1の「森のかくれが」は一番酷かった
3なんてBGM全部変更されてるし

101 :SOUND TEST :774:2011/08/22(月) 02:29:27.03 ID:PAyZcDZe.net
GBA版ヨッシーアイランドは再現性完璧だったぞ。
ただ、効果音差し替えてるのは良くなかったが…。
まあ、携帯でプレイできるって点はデカいけどな。

102 :SOUND TEST :774:2011/08/25(木) 18:07:56.79 ID:ZdmEutsq.net
ゲームの音楽に歌詞付けた曲は例外なくゴミ
エアーマンとか何が面白いの?全部消えればいいのに

103 :SOUND TEST :774:2011/08/25(木) 19:01:19.39 ID:86HYKP/S.net
エアーマンはアレンジじゃなくて曲もオリジナルだよ
ワイリーステージに歌詞のっけたあれは名前も書きたくないくらいに嫌いだが

104 :SOUND TEST :774:2011/08/28(日) 08:41:14.80 ID:oVnsRZcD.net
>>100
まあGBAは元から音質や画質がアレだから、仕方ないとは思うけど…
とりあえず何故ドンキーは3だけBGMを変更したのか?それが気になって眠れない

105 :SOUND TEST :774:2011/09/08(木) 21:20:16.28 ID:FNllcpUQ.net
ポケモンBWにある、大会で使われた初代チャンピオン戦のアレンジ
ファイアレッドリーフグリーンのアレンジは良かったけど、BWは好きになれん

106 :SOUND TEST :774:2011/09/12(月) 10:49:06.50 ID:5caUEyo5.net
>>99
USDXはBGMだけじゃなく全て良かった
一部の熱狂的なSDX信者は執拗に叩いてたけどw

>>105
イントロはダサイがそれ以降は良いぞ

107 :SOUND TEST :774:2011/09/12(月) 10:50:02.11 ID:5caUEyo5.net
すまん書き忘れ

アデク戦のBGMもサブウェイじゃなくてあの曲にすれば良かったのにな…

108 :SOUND TEST :774:2011/09/20(火) 21:58:41.14 ID:M5M7rdP4.net
歌詞が付いた曲は全部カス

109 :SOUND TEST :774:2011/09/26(月) 16:57:07.87 ID:ymvtSXqt.net
DS版FF4の通常バトル
何でSFC版よりヘボいんだ…

110 :SOUND TEST :774:2011/09/26(月) 19:06:01.16 ID:IJCoQ5+z.net
基本的に移植やリメイク物は期待は出来ないね
作った本人じゃなくて移植者のスキルに左右される
ましてリメイクなんて新人や三流外注がやるもんだから余計

111 :SOUND TEST :774:2011/09/27(火) 23:03:40.76 ID:8N2LaOsc.net
タッチカービィのグルメレースアレンジは最悪レベル
よくあんなヘタクソアレンジでOK出たな

112 :SOUND TEST :774:2011/10/01(土) 16:40:52.60 ID:wmsT7/1o.net
>>110
さりげなくリメイク版叩いてんじゃねーよ懐古厨

113 :SOUND TEST :774:2011/10/01(土) 19:06:48.60 ID:orRfkKo6.net
その点魂斗羅DSは素晴らしかった

114 :SOUND TEST :774:2011/10/12(水) 20:39:10.28 ID:n0HugfTt.net
アレンジ曲って、外人が作ったやつの方がレベル高いよな
日本のは歌詞がついたり変なメロディになったりしてる糞アレンジばっかりだから本当に素晴らしいと思う

115 :SOUND TEST :774:2011/10/14(金) 15:18:59.99 ID:Lzz3Ezu7.net
ストIII3rdOE
もともと微妙だったBGMが更に酷くなってた

116 :SOUND TEST :774:2011/10/14(金) 19:52:23.73 ID:4WF/kflT.net
1で出てた
世界一かっこいい下水道に驚愕したわ

117 :SOUND TEST :774:2011/10/14(金) 19:55:14.91 ID:4WF/kflT.net
>>98
異論なし
思い出補正が強すぎるとつらいね。良アレンジと言う人もいるし。

118 :SOUND TEST :774:2011/10/14(金) 20:16:41.12 ID:7jXkdLDi.net
カービィBGMのアレンジは一部を除いて全てカス
タチカビのグルメレースアレンジは最悪レベルの出来

119 :SOUND TEST :774:2011/10/15(土) 08:56:26.33 ID:uV4/xLxL.net
カービィのBGMアレンジで一番酷いのはスマブラXだな
原曲レイプって呼び方が相応しいわ

120 :SOUND TEST :774:2011/10/15(土) 09:02:22.95 ID:elow9htv.net
スマブラのアレンジ系はDXは程ほどで良かったけど、Xだと有名コンポーザ
集めたのがやや裏目に出てしまった感じ。昔よくあった「イメージアルバム」的な
アレンジをそのままゲームに使ってしまう感覚というか。マッチング無視というか。

121 :SOUND TEST :774:2011/10/15(土) 09:34:48.44 ID:GhJgzi4M.net
それはあるかもね
曲自体はいいんだけどゲームに合ってねー!っていうか

122 :SOUND TEST :774:2011/10/16(日) 09:55:34.07 ID:/uz23IJ8.net
カービィのぷよぷよのは良いアレンジじゃないか!
…日本じゃ発売されてないけど!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2355469

123 :SOUND TEST :774:2011/10/23(日) 19:17:28.64 ID:ljiVmJdR.net
商売するならコスト的に考えて
過去の良曲に今受けるネタを付けた曲>新しい良曲
になるのはしょうがないのかな?
何でもダンスミュージックとかにしてた時期あったし

でも、替え歌付けてドヤ顔はマジ無理

124 :SOUND TEST :774:2011/10/31(月) 19:56:31.40 ID:wU5CahAc.net
Bダッシュ?のマリオラップは苦手だった
あたしン家の、威風堂々に「きーて来てあたしーん家ー」って付けた歌は好きだった

125 :SOUND TEST :774:2011/10/31(月) 19:58:48.66 ID:wU5CahAc.net
↑ごめん威風堂々はゲーム音楽じゃなかった

126 :SOUND TEST :774:2011/11/04(金) 16:26:37.96 ID:vV0bvHbu.net
カービィ、ロックマン、スパロボなんかは歌詞付きの犠牲になりやすいな

127 :SOUND TEST :774:2011/11/19(土) 21:07:59.65 ID:xzQ3j5lz.net
>>104
1、2の移植があまりにもダメダメなのを嘆いたワイズ氏が自ら腰を上げた。

128 :SOUND TEST :774:2011/11/26(土) 19:22:10.66 ID:QQldHzKk.net
ノリのいい曲にガキ受けしそうな寒い歌詞付けりゃ売れるんだから
ゲーム音楽のボーカルアレンジCDってボロい商売だなーと思う

129 :SOUND TEST :774:2011/12/09(金) 14:34:26.76 ID:6O9GlPvl.net
元曲・・・FF6 決戦
ttp://www.youtube.com/watch?v=p1t7fLNM4PU

130 :SOUND TEST :774:2011/12/09(金) 21:47:25.82 ID:O3RpE4ME.net
これやミスティックアークの曲盗用、カットイン絵のトレス疑惑が旧作=黒歴史な所以か

131 :SOUND TEST :774:2013/01/04(金) 19:48:11.32 ID:Flkq7bb6.net
太鼓の達人の「白鳥の湖」一択
あんな酷いのは聞いた事がない…

132 :SOUND TEST :774:2013/01/05(土) 01:14:00.96 ID:hfmyaN+N.net
イトケンが編曲したPSO Ep2エンディング「World with me」

133 :SOUND TEST :774:2013/01/10(木) 17:22:51.67 ID:tGyx37ak.net
「Battle SQ」のThe Spirit Chaser
ステルスボーイズとかいうクソアレンジャーが見事に台無しにしてくれた
曲と全く関係ないAcid音源らしき女性ボイスシャウトがそのまんま二回流れた時は、これスタッフマジギレしながらも大人の対応したんだなぁって情景が見えてきたわ
専門学生のAciderでも入れねぇわこんなの

134 :SOUND TEST :774:2013/02/12(火) 21:37:24.12 ID:+aoFnvon.net
>>133の言ってるBattleなんちゃらを聴いてみたが酷いのばっかで吹いた
悪魔城ギャラリーオブラビリンスのシモンのテーマや乾坤の血族がマシに思えるくらい

135 :SOUND TEST :774:2013/02/13(水) 11:40:15.95 ID:27zYgTY8.net
非公式アレンジ全部
シオンタウンメタルアレンジとか意味不明

136 :SOUND TEST :774:2013/02/19(火) 02:29:34.35 ID:w9Ha1oG+.net
原作レイプ最強最悪作品を教えてくれッ!
http://kanchigai.blog.shinobi.jp/Entry/5489/

137 :SOUND TEST :774:2013/02/20(水) 05:44:44.48 ID:R6iY2+Ik.net
>>134
あれが公式アレンジとかよく原曲作曲者よくブチ切れなかったなーと…

非公式は別によくね?まあそんな同人CDとかうっかり買ってしまった人は
ご愁傷様だが

138 :SOUND TEST :774:2013/02/20(水) 12:01:53.41 ID:idSQgsUd.net
>>137
他のアレンジシリーズCDは結構まともというか
良アレンジの曲も多いから
余計にBattleほにゃらかの××っぷりが目立つんだろう。

139 :SOUND TEST :774:2013/02/23(土) 04:07:18.81 ID:5/nfPShZ.net
キャプテン翼4は最悪だった

140 :SOUND TEST :774:2013/02/25(月) 15:37:27.38 ID:JxzKxoQG.net
ミンサガのシェラハ戦。改造ロマサガ版のが金とれるくらいに思えた
あとロックマンXのX対ゼロ。あれはひどすぎる、おくせんまんとかいう産廃よりひどかった

141 :SOUND TEST :774:2013/02/25(月) 22:35:21.05 ID:gOQl66Hr.net
非公式アレンジは全て糞
寒い歌詞が付いてるともっと最悪

142 :SOUND TEST :774:2013/03/09(土) 10:22:18.51 ID:FEUuc23r.net
>>131
これだわ

143 :SOUND TEST :774:2013/03/09(土) 23:31:46.60 ID:AnT62t74.net
PS2版スパロボIMPACTの「いつか空に届いて(ガンダム ポケ戦)」

144 :SOUND TEST :774:2013/03/10(日) 11:06:03.36 ID:DZeba3G5.net
>>143
あれ酷過ぎだよな
テンポ早すぎるわ音ヘボイわ…Gジェネのも大概だが

PXZの版権曲全般
特に「悪を断つ剣」

145 :SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 00:34:42.77 ID:7R4ts6lu.net
SQシリーズは大体が塵アレンジというトンデモCD
Beerは良かったが

146 :SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 01:21:42.47 ID:/M4GaJSQ.net
PSP版の約束の地リヴィエラ
総合的に酷いが、激闘!は絶句した

147 :SOUND TEST :774:2013/04/10(水) 13:54:46.82 ID:kRVX91Lj.net
Gジェネ・SRWαシリーズに登場した時のクロスボーンガンダムのテーマ
F91メインタイトルの旋律をスピードメタルで破壊していないか?と気付いてからダメになった

148 :SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 17:20:53.42 ID:u5Q7Lfqt.net
スパロボUXの「鳥の歌」
Lから全然進歩してないプープー音…マジでねーわ

149 :SOUND TEST :774:2014/01/02(木) 16:35:11.09 ID:7c2aM0yE.net
リズミカルでアップテンポなあの戦闘曲をアレンジしました!

(ノ*´∀`)おおおおっ!!

バラード風にアレンジしました!
ボサノバ風にアレンジしました!

(´・ω・`)・・・・・・。

150 :SOUND TEST :774:2014/01/03(金) 22:30:07.01 ID:WI+tpp2U.net
>149
PSO ep1〜3アレンジCDがもろそんな感じだったのを思い出した orz

151 :SOUND TEST :774:2014/01/05(日) 23:41:01.53 ID:M7ErtPBl.net
SFC FFのチョコボアレンジはとても良かったと思う

152 :SOUND TEST :774:2014/01/18(土) 19:48:57.87 ID:LHY5h3DG.net
>>150
>>151
戦闘曲じゃなきゃ全然アリなんだけどね・・・。

スレの流れとしてボーカルアレンジが叩かれてるけど
ストリートファイターのリュウのテーマを
光吉猛修さんがアレンジしたやつはすばらしかった。

けど、誰も知ってる人いなくて泣いた。orz

153 :SOUND TEST :774:2014/01/19(日) 21:12:22.21 ID:sfGswHC+.net
ブレイブルーのEndless Despair

ttp://m.youtube.com/watch?v=UHJzeWZo8IA
これが

ttp://m.youtube.com/watch?v=7-E8owCe_mw
これになった
こんなに原曲の良さを潰せるなんて一周回って感心したわ

154 :SOUND TEST :774:2014/01/19(日) 22:55:39.47 ID:o5U+yGnu.net
>>153
BBCPになってから旧曲がことごとく
糞アレンジ(というか空気読めてないアレンジ?)されてるよね・・・

調べてみたら旧曲に関してはBBスタッフとは関係ない
YUHKI(ユウキ)さんという方がアレンジを担当したらしい。

しかもBBスタッフ側の指示が「(ほぼ)好きにやってください」・・・
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6977125/

あっ・・・(察し)

155 :SOUND TEST :774:2014/01/21(火) 19:10:25.91 ID:CnZbRSBT.net
>>152
CD買ったわ、光吉さんのCDにもアレンジ入ってたな
スト2のボーカルアレンジなら影山ヒロノブのケンも結構好きだった

156 :SOUND TEST :774:2014/01/22(水) 23:52:05.93 ID:/p3CiGiT.net
ここまでロックマンエグゼ4なし

157 :SOUND TEST :774:2014/01/24(金) 10:48:41.05 ID:BwkSyYaR.net
翼を持った少年

158 :SOUND TEST :774:2014/06/09(月) 04:24:26.03 ID:FjQ8VlxV.net
>>156
あれはいい意味で壊れてる

159 :SOUND TEST :774:2014/06/14(土) 19:27:37.13 ID:WmgHt0nL.net
スト4シリーズでの
スト3勢のステージBGMが、3rdのBGMアレンジなのがつまらん。

まことだけは3rdで初登場したから仕方ないとしても、
それ以外のいぶき、ダッドリー達のは、
初登場時の1stでのBGMアレンジにしてほしかった。

最新版のウル4はまだ知らない。

160 :SOUND TEST :774:2014/08/15(金) 22:39:21.69 ID:GU1LARtW.net
KOF97のESAKA

161 :SOUND TEST :774:2014/08/19(火) 23:25:47.23 ID:7AgspZPO.net
PS2版バロックのサントラ

162 :SOUND TEST :774:2014/08/20(水) 00:16:06.45 ID:l2nGdvy0.net
>>154
BBCPの○○(曲名)Uは軒並み微妙だったな…自分が石渡信者だからだと無理矢理納得してたわ
個人的にはボーカルアレンジが基本的にダメだ
特にギルティギアゼクスの3枚のボーカルアレンジCDは歌声と歌詞がきつかった
Holy Ordersなんかは曲のアレンジとしては悪くなかったんだが

163 :SOUND TEST :774:2014/08/22(金) 14:54:08.01 ID:EyJ+cLs+.net
>>154
CPは演奏技術に関しては凄いしどの曲も2ループ目でダレないようにアレンジ加えてるのは良いと思った
Endless Despair2に関してはハザマがプロレスリングにガッツポーズで入りそうなイントロで吹いたわw

164 :SOUND TEST :774:2014/11/29(土) 10:01:32.23 ID:Klx9bl2/.net
バーチャロンフォースのSLC'01 アレンジ系は他も総じて微妙だけど

165 :SOUND TEST :774:2015/04/20(月) 18:03:46.32 ID:+6IxBZGd.net
>>163
なお間奏でダレる模様

166 :SOUND TEST :774:2016/06/24(金) 14:15:22.79 ID:zX7Vzhro.net
https://www.youtube.com/watch?v=4z_2CZsbvuA

167 :SOUND TEST :774:2016/07/19(火) 20:50:42.80 ID:oAmpdtfy.net
>>150
それの反省なのかPSO2は過去作音源そのまま使ってるな。コスト削減使い回しかもしれんが……

168 :SOUND TEST :774:2016/07/29(金) 00:18:01.30 ID:x97B/NAn.net
ダライアスレ○プことダライアスR

169 :SOUND TEST :774:2017/12/26(火) 08:56:41.34 ID:P3mRazPq.net
友人が教えてくれた簡単にネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

EE3IJMPI3K

170 :SOUND TEST :774:2018/05/20(日) 16:00:06.45 ID:yb7conKr.net
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

CWQEO

171 :SOUND TEST :774:2020/02/08(土) 20:25:21 ID:ozxCxCvC.net
保守

172 :SOUND TEST :774:2023/05/15(月) 00:30:17.46 ID:roUJ/duvZ
クソ航空機は離着陸で莫大なСO2をまき散らすわけだか゛,テ口国家日本て゛は欧州で禁止されてる伊丹━羽田なと゛の短距離をハ゛ンハ゛ン
飛は゛して鉄道のЗ0倍以上もの温室効果ガスまき散らすクソ航空機倍増させて、石炭火力発電倍増させる以上にヰ力レたテ□行為た゛わな
どちらも環境負荷の小さな代替手段がいくつもあるわけだからな
わさ゛わざクソ航空機倍増させて騒音に温室効果カ゛スにコ囗ナにとまき散らして知的産業に威カ業務妨害して壞滅させて
氣侯変動させて海水温上昇させて土砂崩れに洪水.暴風,猛暑.大雪にと災害連發させて、工ネ価格暴騰させて.
人を殺して国土破壞してマッチポンプ丸出して゛私腹を肥やしてるのが人類に涌いた害虫公務員という史上最悪のテ□リス├な
他国へのミサイル攻撃を非難する自民公明は.てめえらがやってる地球破壊こそが他國ヘのミサイ儿攻撃以上の破壞活動て゛あって,
てめえらこそか゛人類にとっての脅威、まき゛れもないテ囗リス├だと自覚しろや

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 172
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200