2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みんなで決める2009年の新曲ランキング

1 : ◆/cgEONqqqQ :2010/01/03(日) 00:06:35 ID:3O2fLOyz.net
2009年に発売されたゲームから、その年の新曲だけでランキングを
決めてみようという試みです。
1、2本しか遊んでない方でも気楽にご参加ください。

【ルール】
・2009/1/1〜2009/12/31までに発売したゲームの曲
 (アーケードの場合は稼動を始めたゲームの曲)
・一人一回1位〜5位まで投票(5位まで埋まらなくても可)
・1位3点、2位2点、3位以下1点で集計し、ランキングを発表
・ゲームジャンル、シリーズ、プロアマ等の縛りは一切なし
・海外からの移植作は初移植が2009年以内ならばOK。
・投票レスが500に達したら締切り。500に達しない場合でも2月末で締切り。
・投票する人は名前欄にfusianasanと入力してください

【リメイク・移植について】
リメイクや移植作はベタ移植、音源違い程度のアレンジはNG
新曲としてアレンジされていればOKとします。
どこまでが音源違いか新アレンジかは個人の判断におまかせします。

2 : ◆/cgEONqqqQ :2010/01/03(日) 00:07:34 ID:3O2fLOyz.net
投票テンプレ *コピペで投票お願いします。スペースは消してください
fusianasanを名前欄に書くのをお忘れなく

 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.< >(      )[     ]
02.< >(      )[     ]
03.< >(      )[     ]
04.< >(      )[     ]
05.< >(      )[     ]
【コメント】

3 :softbank221029084207.bbtec.net:2010/01/03(日) 00:22:42 ID:3O2fLOyz.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<rain>(おおかみかくし)[PSP]
02.<閃光>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
03.<運命の女神>(サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY)[NDS]
04.<雪月風花・吽>(朧村正)[Wii]
05.<迷宮-密林航行>(セブンスドラゴン)[NDS]
【コメント】
とりあえず集計人から投票です
ゲーム自体はあんまりやってないけど曲はたくさん候補があって困る

4 :p676b79.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp:2010/01/03(日) 05:12:11 ID:+E5TrwI5.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<ブレイズエッジ>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
02.<運命への反逆>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
03.<戦闘!ジムリーダー(ジョウト)>(ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー)[NDS]
04.<負けるものか>(ドラゴンクエスト9)[NDS]
05.<Wind of Madness>(バイオハザード5)[PS3・XBOX360]
【コメント】
去年は新作あんまりやらなかったなー
FF13は忙しくてまだ買ってないけど、動画サイトで聞いて特に気に入った曲を挙げました
早く遊びたい

5 :118x236x6x66.ap118.gyao.ne.jp:2010/01/03(日) 07:59:44 ID:NH7gUk3l.net
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<メニュー画面の曲>(罪と罰 宇宙の後継者)[Wii]
02.<Don't Be a Hero>(スターオーシャン4)[XBOX360]
03.<桜花―小牧長久手―>(戦国無双3)[wii]
04.<Fly>(龍が如く3)[PS3]
05.<あの頃へ>(罪と罰 宇宙の後継者)[wii]
【コメント】
罪と罰は今回もサントラ出ないんかね

6 :SOUND TEST :774:2010/01/03(日) 08:33:57 ID:3eIr3C/h.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<ラストバトル(ゼルダのテーマのアレンジ)>(ゼルダの伝説 大地の汽笛)[NDS]
02.<イン・ザ・ファイナル>(マリオ&ルイージRPG3!!!)[NDS]
03.<ちょいと強い奴らに要注意!?>(マリオ&ルイージRPG3!!!)[NDS]
04.<(神の塔)VSディーゴ戦>(ゼルダの伝説 大地の汽笛)[NDS]
05.<神の汽車入手後のフィールドのテーマ>(ゼルダの伝説 大地の汽笛)[NDS]
【コメント】
全部DSですw
大地の汽笛はまだ曲名がわからないのでわかりやすいように場面を書いておきました。
今年は本当に良い曲ばっかりだったんでその中でも個人的に特に良かった後期発売のゼルダと前期発売のマリオがメインです
ポケモンとかルーンファクトリーとかも入れたかったんですけどね

7 :softbank218112189030.bbtec.net:2010/01/03(日) 08:43:45 ID:KLW4zXio.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<すべての人へ>(FRAGILE〜さよなら月の廃墟〜)[Wii]
02.<金殿玉楼・吽>(朧村正)[Wii]
03.<敵を蹴散らせ!>(勇者30)[PSP]
04.<メニュー画面>(罪と罰 宇宙の後継者)[Wii]
05.<光の雨>(アークライズファンタジア)[Wii]
【コメント】
朧村正の音楽はどれも素晴らしいです
Wiiの名作は爆死しすぎで泣ける

>>6
fusianasan忘れてますよ

8 :tetkyo084014.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp:2010/01/03(日) 08:55:38 ID:3eIr3C/h.net
>>7
おおっと忘れてたw教えてくれてありがとう
一応>>6は無しでタイトルだけちょっと修正もあるのでもう一度書いておきますね

<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<ラストバトル(ゼルダのテーマのアレンジ)>(ゼルダの伝説 大地の汽笛)[NDS]
02.<イン・ザ・ファイナル>(マリオ&ルイージRPG3!!!)[NDS]
03.<ちょいと強い奴らに要注意!?>(マリオ&ルイージRPG3!!!)[NDS]
04.<VSディーゴ戦(神の塔)>(ゼルダの伝説 大地の汽笛)[NDS]
05.<神の汽車入手後のフィールドのテーマ>(ゼルダの伝説 大地の汽笛)[NDS]
【コメント】
全部DSです
大地の汽笛はまだ曲名がわからないのでわかりやすいように場面を書いておきました。
今年は本当に良い曲ばっかりだったんでその中でも個人的に特に良かった後期発売のゼルダと前期発売のマリオがメインです
ポケモンとかルーンファクトリーとかFF13も入れたかったんですけどね

9 :i220-109-107-78.s04.a006.ap.plala.or.jp:2010/01/03(日) 09:33:44 ID:979Nk1Pt.net
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<TO REVEAL THE WAY TO GO>(イース7)[PSP]
02.<LEGEND OF THE FIVE GREAT DRAGONS>(イース7)[PSP]
03.<DREAMING>(イース1&2クロニクルズ)[PSP]
04.<Fortress>(ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜)[PSP]
05.<PERSON WHO BRINGS END>(イース7)[PSP]
【コメント】
他にも色々投票したい曲があったけど、5曲に絞るのはきついな・・・
1位と2位の曲はイースシリーズの中でもトップクラスの名曲だと思います。

10 :ntfkok131216.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp:2010/01/03(日) 09:35:18 ID:Kq8MkyCu.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<戦闘!ホウオウ>(ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー)[NDS]
02.<Good-bye my earth>(ダライアスバースト)[PSP]
03.<Danger Zone>(ペルソナ3ポータブル)[PSP]
04.<Bloody Tears>(悪魔城ドラキュラ ジャッジメント)[Wii]
05.<戦場−吼えよ歴戦の兵!>(セブンスドラゴン)[NDS]
【コメント】
去年は忙しくて据え置きハードには全然手を出せなかったので携帯機多め
ホウオウ戦のBGMは衝撃だった

11 :p4054-ipngn401akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2010/01/03(日) 12:28:58 ID:giDgtaCK.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Fly>(龍が如く3)[PS3]
02.<Maiden Astraea>(デモンズソウル)[PS3]
03.<Demon's Souls>(デモンズソウル)[PS3]
04.<Blood on the Keys>(スターオーシャン4)[xbox360]
05.<閃光>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
【コメント】
2位と3位の間には越えられない壁がそびえ立ってます


12 :p2-user: 527643 p2-client-ip: 222.145.63.121:2010/01/03(日) 12:50:06 ID:MLxrCg5+.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Maiden Astraea>(デモンズソウル)[PS3]
02.<光の4戦士 メインテーマ>(光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-)[DS]
03.<商業都市ウルペス(夜)>(光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-)[DS]
04.<The Curse>(まもるクンは呪われてしまった!)[Xbox360]
05.<幽霊客船の時空を越えた旅>(東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object.)[PC]

【コメント】
本当はFF13にも投票したかったんだけど
自分以外にも投票者がいるだろう事を考えて、あえて外しました。

後、まも呪についてはゲーム買わずにサントラ聞いただけで投票してごめんなさい。

13 :SOUND TEST :774:2010/01/03(日) 12:53:24 ID:MLxrCg5+.net
規制対策でp2使ってたまま>>12の投票したんだけど
これってやっぱり無効になるんかな?

14 :123-98-236-171.parkcity.ne.jp:2010/01/03(日) 13:00:48 ID:kafew8yZ.net
01.<LEGEND OF THE FIVE GREAT DRAGONS>(イース7)[PSP]
02.<凛子・エンディング>(ラブプラス)[NDS]
03.<Condemnation Wings>(BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT)[AC]
04.<雪月風花・吽>(朧村正)[Wii]
05.<Belief Previously>(エクシズ・フォルス)[PSP]
【コメント】
去年はゲーム的にもゲーム音楽的にも当たり年だった。
FF13とダラバーの曲はまだ聴いてないけど、この5曲は揺らがないだろうなー、と思って投票。
1は積んでたこのゲームをやる気にさせてくれた曲。
「この曲がかかる場面までやろう」と思ってたら思いの外面白くてサクッとクリアまでいってしまった。

15 :SOUND TEST :774:2010/01/03(日) 13:45:27 ID:yJerR1kA.net
p2でもおkだよ

16 :SOUND TEST :774:2010/01/03(日) 14:44:19 ID:Kq8MkyCu.net
>>12
まも呪はアーケード版の稼働2008年じゃなかったかな
アレンジバージョンなら問題ないと思うけど

17 :SOUND TEST :774:2010/01/03(日) 14:48:51 ID:7iQQPUR/.net
アレンジバージョン=XBox360版

18 :SOUND TEST :774:2010/01/03(日) 15:08:33 ID:MLxrCg5+.net
>>16
2009年発売の箱版は>>17の人が言っている通り
アレンジトラックスに収録されたバージョンが使用されてるとの事で投票してます。

19 :FLH1Aho196.tky.mesh.ad.jp:2010/01/03(日) 15:48:37 ID:9iVzOeeF.net
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<ラスボス戦(ゼルダのテーマアレンジ)>(ゼルダの伝説 大地の汽笛)[NDS]
02.<(駅内の)通常フィールド曲>(ゼルダの伝説 大地の汽笛)[NDS]
03.<Bloody Tears>(悪魔城ドラキュラ ジャッジメント)[Wii]
04.<チョコボマーチ(たしか歌無しの方)>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
05.<ちょいと強い奴らに要注意!?>(マリオ&ルイージRPG3!!!)[NDS]
【コメント】
迷いに迷った挙句この順位になりました。
いきなり2つ被ってる人がいてビックリw



ところでスレタイは「新曲」じゃなくて「ゲーム音楽」では?

20 :fch176045.fch.ne.jp:2010/01/03(日) 15:49:42 ID:Kuao1MnU.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<悠久の果てに現れたもの>(テイルズ オブ グレイセス)[Wii]
02.<追求〜つきつめたくて〜>(逆転検事)[NDS]
03.<雪月風花・吽>(朧村正)[Wii]
04.<イン・ザ・ファイナル>(マリオ&ルイージRPG3!!!)[NDS]
05.<時代よ巡れ、我が杖の導くがままに>(タクトオブマジック)[Wii]

【コメント】
意図せずして任天堂ハードばかりになりました
01は曲名が正しいかどうか分かりませんが、フォドラの通常戦闘曲です


21 :softbank221019036024.bbtec.net:2010/01/03(日) 18:31:34 ID:BDJtCGNr.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<キミの隣で・・・>(絶体絶命都市3)[PSP]
02.<47ばんどうろ>((ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー)[NDS]
03.<OI×OI week end!>(ドリームクラブ)[XBOX360]
04.<魔神の笛のテーマ>(レイトン教授と魔神の笛)[NDS]
05.<真実は告げる2009>(逆転検事)[NDS]
【コメント】
正直5曲はめちゃくちゃ厳しかった
ほんとはロックマンエグゼを入れたかったけど、なくなく諦めたorz

22 :p2-user: 700856 p2-client-ip: 118.5.133.193:2010/01/03(日) 18:49:26 ID:IeTML6LS.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<信念>(Gyromancer)[Xbox LIVE arcade・WIN]
02.<High!High!High!>(ばにしゅ! 〜おっぱいの消えた王国〜)[WIN]
03.<聖域>(Gyromancer)[Xbox LIVE arcade・WIN]
04.<fight!fight!fight!>(僕だけの保健室)[WIN]
05.<たべもの屋さんオルゴールバージョン>(トモダチコレクション)[NDS]
【コメント】
誰も投票しなさそうなのを狙って投票
正直言って5曲は足りないマイナーどころでもメジャーどころでも入れたいものはいっぱいある
本当は5位に雪月風花・吽を入れたかったけど今年一番ハマったゲームがトモダチコレクションだったので5位に
トモダチコレクションだけ曲名が分かりませんでした
GyromancerはiTunesでの曲名で

23 :SOUND TEST :774:2010/01/03(日) 21:33:00 ID:GPQdIwl3.net
   <曲名> (ゲーム名)[機種名]
01.<閃光>(ファイナルファンタジーXIII)[PS3]
02.<Theme Of Bayonetta - Mysterious Destiny>(Bayonetta)[XBOX360/PS3]
03.<戦闘!ホウオウ>(ポケットモンスターHGSS)[NDS]
04.<Wiping_All_Out>(ペルソナ3ポータブル)[PSP]
05.<決戦の時>(ドラゴンクエストIX 星空の守り人)[NDS]
【コメント】
ドラクエ・FF・ポケモンと3大RPGが同じ年に
出たおかげで他のゲームにあまり手が出せんかった。
FF13はこの曲のおかげで戦闘が飽きない。

24 :SOUND TEST :774:2010/01/03(日) 21:44:31 ID:KLW4zXio.net
>>23
ふしあな

25 :i125-203-184-94.s10.a023.ap.plala.or.jp:2010/01/03(日) 22:16:21 ID:GPQdIwl3.net
>>24
見落としてました。申し訳ない。

   <曲名> (ゲーム名)[機種名]
01.<閃光>(ファイナルファンタジーXIII)[PS3]
02.<Theme Of Bayonetta - Mysterious Destiny>(Bayonetta)[XBOX360/PS3]
03.<戦闘!ホウオウ>(ポケットモンスターHGSS)[NDS]
04.<Wiping_All_Out>(ペルソナ3ポータブル)[PSP]
05.<決戦の時>(ドラゴンクエストIX 星空の守り人)[NDS]
【コメント】
ドラクエ・FF・ポケモンと3大RPGが同じ年に
出たおかげで他のゲームにあまり手が出せんかった。
FF13はこの曲のおかげで戦闘が飽きない。

26 :softbank221074151135.bbtec.net:2010/01/03(日) 22:42:32 ID:1CCyl81r.net
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<ワタクシドモノタタカヒ>(パワプロクンポケット12)[DS]
02.<対戦!トレーナー −ジョウト>(ポケットモンスター HG/SS)[DS]
03.<Blood on the Keys>(スターオーシャン4)[XBOX360]
04.<抜刀!研ぎ澄ませ>(テイルズオブグレイセス)[Wii]
05.<サクセス最終試合(九月試合?)>(実況パワフルメジャーリーグ2009)[PS2/Wii]
【コメント】
桜庭氏、パワプロプロダクション関係が2曲ずつ入ってしまいました。
他にもルンファク3とかA列車DSとか色々ありましたが結局これで収まりましたw
最後の二つは正式名がわかりません。
グレイセスはサウンドテストなので多分大丈夫かな…

27 :ntfksm035175.fksm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2010/01/03(日) 23:05:07 ID:tKSktuOc.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<メニュー画面>(罪と罰 宇宙の後継者)[Wii]
02.<Theme Of Bayonetta - Mysterious Destiny>(Bayonetta)[XBOX360/PS3]
03.<タイトル画面>(罪と罰 宇宙の後継者)[Wii]
04.<錯節>(怒首領蜂大往生ブラックレーベルEXRTA)[XBOX360]
05.<彩虹>(怒首領蜂大往生ブラックレーベルEXRTA)[XBOX360]
【コメント】
2009年は移植ものばかり遊んでたので投票対象となるタイトルがかなり
少ないです。
本当はForza3から1曲入れたかったのですが、曲名がわからないうえに
場面の特定ができないので見送ることにしました。
04.と05.はアレンジバージョンに対しての票です。

28 :c114.134.228.214.c3-net.ne.jp:2010/01/03(日) 23:17:41 ID:Kbh4bJ6l.net
01.<GATE OF STEINER-Main theme->(Stines;Gate)[XBOX360]
02.<Triumphant heroes>(テイルズオブザワールド レディアントマイソロジー2)[PSP]
03.<Holy Crusade>(テイルズオブザワールド レディアントマイソロジー2)[PSP]
04.<エンシェントボーン戦>(ルーンファクトリー3)[DS]
05.<ファースト突っ込み>(ナツユメナギサ)[PC]
【コメント】
去年はなんかゲームアーカイブスとかばっかやってた記憶が…お陰でなんか偏った選曲になってしまったような。
ゼルダプレイ中で曲がツボつきまくりだろうけど、このデキと去年後半発売ってことでほっといても票集めるからあえてスルー
01.は作中の印象深い場面で使われるアレンジバージョンと迷ったけどやっぱりメインのこちらで。後半の盛り上がりがたまらない
02・03はTOW2曲なんだけどこの選定にすら迷う始末。特に椎名はどの曲も無駄に壮大すぎていろんな意味で困った
04.は正式曲名分からないので使われる場面で。直球ど真ん中に燃える曲。
05.はなんかやっててすげー癒されたので。

29 :i118-20-170-120.s05.a004.ap.plala.or.jp:2010/01/03(日) 23:55:15 ID:15j3ERmY.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<ぼくらの非想天則>(東方非想天則 超弩級ギニョルの謎を追え)[PC]
02.<INNOCENT PRIMEVAL BREAKER>(イース7)[PSP]
03.<閃光>(ファイナルファンタジーXIII)[PS3]
04.<戦闘!ホウオウ>(ポケットモンスターHG/SS)[NDS]
05.<感情の摩天楼>(東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object.)[PC]
【コメント】
1位は全然東方っぽく無い所にカルチャーショックを受けました。
というかあの特撮ヒーローみたいなノリが最高です。
イースは相変わらずのクオリティで、FFは音楽を聴いたのみではありますが、それでも初めて聴いた時の衝撃が忘れられません。
ポケモンのホウオウ戦も和風のテイストに度肝を抜かれました。
5位はもう完全に趣味なので補正もあるでしょうが、やはり素晴らしかったので外せませんでした。

30 :p5052-ipad205kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp:2010/01/04(月) 09:29:42 ID:ZiGRZ3Mq.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Theme>(ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル クリスタルベアラー)[Wii]
02.<アルス戦BGM>(アークライズファンタジア)[Wii]
03.<すべての人へ>(FRAGILE〜さよなら月の廃墟〜)[Wii]
04.<惑う剣>(テイルズ オブ グレイセス)[Wii]
05.<イン・ザ・ファイナル>(マリオ&ルイージRPG3!!!)[NDS]
【コメント】
アークライズファンタジアの曲はまだサントラが出ておらず名前が分からないので仮名称です。
アルス戦は2曲ありますが、ラストバトルの方ではなく通常戦の方です。
曲を選ぶために昨年買ったゲームを見返していたらWiiのゲームばかりだった。
なんだかんだ言ってWiiはいいゲーム結構出ていると思うんですよね。

31 :p93b995.chibnt01.ap.so-net.ne.jp:2010/01/04(月) 17:27:16 ID:Fak906Fv.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<戦闘!ホウオウ>(ポケットモンスターHGSS)[NDS]
02.<イン・ザ・ファイナル>(マリオ&ルイージRPG3!!!)[NDS]
03.<戦闘!スイクン>(ポケットモンスターHGSS)[NDS]
04.<ボス戦>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
05.<flyaway>(テイルズオブザワールド レディアントマイソロジー2)[PSP]
【コメント】
04は曲名が調べられなかったんですが、戦闘シーンのみで構成されたCMでかかっている曲です。
05はゲーム中でも流れているので、入れてみました。


32 :i60-47-138-98.s04.a014.ap.plala.or.jp:2010/01/04(月) 18:23:06 ID:ymNo3F8L.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<LEGEND OF THE FIVE GREAT DRAGONS>(イース7)[PSP]
02.<MOTHER EARTH ALTAGO>(イース7)[PSP]
03.<SMASHING THROUGH THE MOUNTAIN PATH>(イース7)[PSP]
04.<TO REVEAL THE WAY TO GO>(イース7)[PSP]
05.<FROM AN EFFORT OF THE REVIVAL>(イース7)[PSP]
【コメント】
意外にも去年発売のゲームでプレイしたものがほとんど無く、
一番印象に残ったゲームから5曲選ぶことにしました。
にも関わらず、個人的に好きな曲がとても多かったので
悩みに悩んで5曲まで絞り込みました。

33 :i220-99-144-34.s02.a013.ap.plala.or.jp:2010/01/04(月) 22:02:19 ID:M/uedsza.net
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<ラストバトル(ゼルダのテーマのアレンジ)>(ゼルダの伝説 大地の汽笛)[NDS]
02.<開巻劈頭>(朧村正)[Wii]
03.<雪月風花・阿>(朧村正)[Wii]
04.<雪月風花・吽>(朧村正)[Wii]
05.<静寂閑雅・吽>(朧村正)[Wii]
【コメント】
逆転検事やタクマジやDQ9も候補に挙げてたけど
年末にサントラ買っちゃったからご覧の通りだよ。
阿吽ある曲は2つででワンセットと主張したい...。道中と戦闘の切り替えがいいんだよー
1位は曲名わからないので先に挙げていた人のからコピペしました。

34 :eatkyo390121.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2010/01/04(月) 22:18:37 ID:mqVJUL4i.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Demon of darkness>(女神異聞録デビルサバイバー)[DS]
02.<反撃のとき>(ブラッドオブバハムート)[DS]
03.<魔王のしもべ>(光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-)[DS]
04.<戦場−吼えよ歴戦の兵!>(セブンスドラゴン)[DS]
05.<天の祈り>(ドラゴンクエスト9)[DS]
【コメント】
最近DSのRPG系ばかりやってるのが露骨に出たラインナップに
01はOPネームエントリーの曲にしてM様のテーマ
見た目の割に雰囲気は硬派で昔のメガテンぽい、ってゲームの印象の通りの凄い重厚な曲
02は巨獣と交戦状態に入った時の曲
ゲーム中の結構な部分この曲聴いてたような印象があるけど飽きが来ない良曲かと
03は終盤ボス悪魔戦の前半部分曲
戦闘曲は各種戦闘前半後半など色々あるけど、やっぱりこの曲は頭ひとつ抜けてた印象
04は後半の通常戦闘曲
やっぱり戦闘曲が変わると盛り上がる、レトロ音源もあるけど俺が好きなのは通常版かな
05は天使界の曲
無難な曲が多かったかなと思うDQ9の中では個人的にかなり存在感のある良い曲だった
やってるゲーム偏ってても、それなりに良い曲というのはどんどん出てくるもんだな

35 :zaq3d7d6e03.zaq.ne.jp:2010/01/04(月) 23:32:54 ID:sM6Jlar4.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<追究 〜つきつめたくて>(逆転検事)[NDS]
02.<死闘の果てに>(サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY)[NDS]
03.<天の祈り>(ドラゴンクエストIX 星空の守り人)[NDS]
04.<獅子の眠る地/アイゼン皇国>(セブンスドラゴン)[NDS]
05.<GO!俺ら>(スマガスペシャル)[WIN]
【コメント】
1タイトル1曲で選んでみました
上位3つは定番曲ぽいので説明は必要ないでしょう
セブンスドラゴンは戦闘曲入れるつもりだったけど、何故かこの曲が頭から離れなかったので
5位はGOだけに・・・いや、熱くて良い歌なんですよ?

36 :FL1-122-131-241-42.stm.mesh.ad.jp:2010/01/05(火) 00:16:09 ID:adXS91Rc.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<LEGEND OF THE FIVE GREAT DRAGONS>(イース7)[PSP]
02.<PERSON WHO BRINGS END>(イース7)[PSP]
03.<Fortress>(ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜)[PSP]
04.<SUBTERRANEAN CANAL>(イース1&2クロニクルズ)[PSP]
05.<SMASHING THROUGH THE MOUNTAIN PATH>(イース7)[PSP]
【コメント】
2009年ランキングきたあああ
ということで2009年はファルコムゲーばっかやってたぜ
ポケモンもやっていたから載せたかったんだが5曲は少なぇ
イースはホント名曲多いね
ブランディッシュも良曲が多くゲームも面白かった

37 :nvs04.nns.ne.jp:2010/01/05(火) 05:43:27 ID:3Rm43IhN.net
01.<閃光>(FF13)[PS3]
02.<メニュー画面>(罪と罰 宇宙の後継者)[wii]
03.<ブレイズエッジ>(FF13)[PS3]
04.<お城>(NEWスーパーマリオブラザーズwii)[wii]
05.<アスレチック>(NEWスーパーマリオブラザーズ)[wii]
【コメント】
定番物が多い
浜渦は呪われているとしか思えんなw


38 :116-94-244-219.ppp.bbiq.jp:2010/01/05(火) 17:42:17 ID:RHYkg7Fy.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<VSジムリーダー(ジョウト)>(ポケモンハートゴールド・ソウルシルバー)[NDS]
02.<Holy Crusade>(TOWレディアントマイソロジー2)[PSP]
03.<イン・ザ・ファイナル>(マリオ&ルイージRPG3)[NDS]
04.<閃光>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
05.<VSロケット団>(ポケモンハートゴールド・ソウルシルバー)[NDS]
【コメント】
規制解除されてる今のうちに投稿

39 :softbank221021062034.bbtec.net:2010/01/05(火) 23:05:29 ID:zqKc00kD.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<疾駆、雷鳴とともに>(タクトオブマジック)[Wii]
02.<イン・ザ・ファイナル>(マリオ&ルイージRPG3)[DS]
03.<時代よ巡れ、我が杖の導くがままに>(タクトオブマジック)[Wii]
04.<蹄の音高々しく>(タクトオブマジック)[Wii]
05.<ラストバトルのテーマ>(レイトン教授と魔神の笛)[DS]
【コメント】
初参加です。タクトオブマジックは未プレイですが、
ニンドリの付録に入ってた5曲が良曲揃いだったので
その中で特に良かった3曲をリクエストしました。
ゼルダ大地のメインテーマとレイトン魔神のラストバトルは
迷い所でしたが、ここはレイトンで
マリルイ3のラストは痺れましたねw

40 :i121-113-239-10.s05.a001.ap.plala.or.jp:2010/01/05(火) 23:28:41 ID:RPsuJTYa.net
01.<ワタクシドモノタタカヒ>(パワプロクンポケット12)[DS]
02.<VSジムリーダー(カントー)>(ポケモンハートゴールド・ソウルシルバー)[DS]
03.<ポケの悲劇はいつも突然に>(パワプロクンポケット12)[DS]
04.<VSジムリーダー(ジョウト)>(ポケモンハートゴールド・ソウルシルバー)[DS]
【コメント】
去年ポケモン金銀と空の探検隊とパワポケ12しか買ってないがな。
一応空の探検隊からディアルガ出そうと思ったがやっぱダメか?

41 :58x156x132x79.ap58.ftth.ucom.ne.jp:2010/01/06(水) 08:44:30 ID:zGNXIHaW.net
01.<Let’s Dance, Boys!>(Bayonetta)[XBOX360/PS3]
02.<Fly Me To The Moon (∞ Climax Mix) >(Bayonetta)[XBOX360/PS3]
03.<Theme Of Bayonetta - Mysterious Destiny>(Bayonetta)[XBOX360/PS3]
04.<戦闘!チャンピオン>(ポケットモンスターHG/SS)[NDS]
05.<イン・ザ・ファイナル>(マリオ&ルイージRPG3!!!)[NDS]
【コメント】
2009年で個人的に1番好きなゲーム「Bayonetta」を中心に
印象に残った曲をエントリー。
べヨは戦闘曲っぽくない曲を、
ポケモンは迷った結果あえてこの曲をチョイス。
マリオ&ルイージRPGの曲はかっこよすぎて、一瞬これマリ&ルイのゲームだっけ?
と思ってしまったので迷わず選曲。




42 :p29537e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2010/01/06(水) 11:02:15 ID:I+gVzvE8.net
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<神々の聖戦>(イナズマイレブン2)[NDS]
02.<聖地>(イナズマイレブン2)[NDS]
03.<マスターランク戦>(イナズマイレブン2)[NDS]
04.<帝国学園戦>(イナズマイレブン2)[NDS]
05.<サッカーバトル>(イナズマイレブン2)[NDS]
【コメント】 イナズマ1.2共にクロノで作曲担当だった光田さん作曲という事で


43 :nttkyo336214.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/01/06(水) 12:35:28 ID:7CudfrJZ.net
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<桜花-小牧長久手->(戦国無双3)[wii]
02.<LEGEND OF THE FIVE GREAT DRAGONS>(イース7)[PSP]
03.<遠呂智のテーマ>(無双OROCHIZ)[PS3]
04.<Fly>(龍が如く3)[PS3]
05.<ワールド9>(NewスーパーマリオブラザーズWii)[wii]
【コメント】
3の小牧は1猛将伝に劣らない名曲だと思う。というよりこっちの方が好き。
イース7は神曲多すぎ。作曲陣は化け物ですか?

44 :SOUND TEST :774:2010/01/06(水) 17:11:06 ID:wPp+xW3D.net
>>6だがよく聞いたら
<ラストバトル(ゼルダのテーマのアレンジ)>
じゃなくて(OPテーマのアレンジ)だった。もし今後この曲投票する人いたら気をつけてくれ
>>33>>19には悪い事してしまったな、すまん



45 :SOUND TEST :774:2010/01/06(水) 19:40:20 ID:Igaoiav2.net
任天堂つおい

46 :33.188.210.220.dy.bbexcite.jp:2010/01/06(水) 21:11:49 ID:n/Ebpm/p.net
01.<Theme Of Bayonetta - Mysterious Destiny>(ベヨネッタ)[XBOX360/PS3]
02.<戦闘!スイクン>(ポケットモンスターHGSS)[NDS]
03.<Fly Me To The Moon (∞ Climax Mix) >(ベヨネッタ)[XBOX360/PS3]
04.<Ridens Of The Light>(ベヨネッタ)[XBOX360/PS3]
05.<戦闘!ホウオウ>(ポケットモンスターHGSS)[NDS]
【コメント】
去年出たゲームはポケモンとベヨネッタしかやってない・・・
しかし、スイクンは非常に良かった。

47 :opt-115-30-168-189.client.pikara.ne.jp:2010/01/06(水) 21:27:54 ID:SVEwCx67.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<スカイクラッドの観測者>(Steins;Gate)[XBOX360]
02.<Demon of darkness>(女神異聞録デビルサバイバー)[NDS]
03.<VACANT INTERFERENCE>(イース7)[PSP]
04.<faraway>(初音ミク-ProjectDIVA-)[PSP]
05.<THE PLACE WHERE SOULS RETURN>(イース7)[PSP]
【コメント】
4はゲームオリジナルなら許容範囲かな?と思って投稿してみました

48 :ZB060147.ppp.dion.ne.jp:2010/01/07(木) 07:08:55 ID:hV+I0ogM.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Wiping All Out>(ペルソナ3ポータブル)[PSP]
02.<Time>(ペルソナ3ポータブル)[PSP]
03.<氷の城>(Persona)[PSP]
04.<A Lone Prayer>(Persona)[PSP]
05.<閃光>(FINAL FANTASY XIII)[PS3]
【コメント】
規制されてないかヒヤヒヤする・・・
自重しない選曲でサーセンって感じですが。
1は個人的に鉄板と言うか「ヴォーカル+目黒+戦闘曲」
という組み合わせが好きなので当然のチョイスとなりました。
2は優しい感じが女性主人公らしさを表現してて良い曲です。
3・4は不評の作品ですが曲自体はとても良いです。
閃光は皆さん入れるでしょうから低めにランクインさせましたw

集計、頑張ってください。応援しております。

49 :softbank219035172009.bbtec.net:2010/01/07(木) 14:59:46 ID:hVu+fNyj.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<すたっっっふぅ〜>(パワプロクンポケット12)[DS]
02.<深山幽谷・吽>(朧村正)[Wii]
03.<すべての人へ>(FRAGILE〜さよなら月の廃墟〜)[Wii]
04.<The din and bustle>(探偵神宮寺三郎 灰とダイヤモンド)[PSP]
05.<Great Tribulation>(まもるクンは呪われてしまった!)[Xbox360]
【コメント】
パワポケは試合曲の方が人気あるんだろうけど、個人的には12はスタッフロールこそがベスト。
物語を終わらせたあとにやってくる、心地よい充実感が素晴らしい。今回サウンドチーム頑張った。
朧は名曲が多すぎて悩み、これの阿と吽でさらに悩まされたという…。
変な言い方になるけど、そそるような美しい曲だと思う。めちゃくちゃツボでした。
フラジールは…とりあえずPVを見てみとくれ。公式にあるから。
この曲含めて、雰囲気だけなら敵なしですよ……「だけ」なんで、ゲームとしては…その、ね。
神宮寺は久しぶりに音で力を発揮できるハードだったんで嬉しかったなぁ。
頭からぞわぞわと引き込んでくれてカッコイイ。DSのと同じかと思いきや、中盤からさらにグっとやってくれて。
まも呪は曲から来る勝手なイメージだと、逆風吹く中踏みしめて歩んでる感じが好きよ(自分で言っといてなんだが、よく分からんな)。

50 :i114-180-236-8.s05.a001.ap.plala.or.jp:2010/01/07(木) 15:53:38 ID:trEc6/Pc.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<すべての人へ>(FRAGILE〜さよなら月の廃墟〜)[wii]
02.<Dearly Beloved>(キングダム ハーツ 358/2 Days)[DS]
03.<戦闘! ライコウ>(ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー)[DS]
04.<Karakuri Spirits>(まもるクンは呪われてしまった!)[XBOX360]
05.<Musique pour la tristesse de Xion>(キングダム ハーツ 358/2 Days)[DS]
【コメント】
去年はあまり新作ゲームをしなかったのでそんなに迷わなかった


51 :122x215x65x68.ap122.ftth.ucom.ne.jp:2010/01/07(木) 18:47:17 ID:TWgZuE1e.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<焦燥の剣>(テイルズオブグレイセス)[Wii]
02.<狂乱舞踏>(テイルズオブグレイセス)[Wii]
03.<暴君光臨>(モンスターハンタートライ)[Wii]
04.<寒風一閃!>(テイルズオブグレイセス)[Wii]
05.<メニュー画面>(罪と罰 宇宙の後継者)[wii]
【コメント】
去年は20本くらいかったが思いっきり偏ってます
ペルソナ3Pの女主人公のBGM入れる予定だったが年末なんとなく買った罪と罰がかっこよかったんでチェンジ
今回のテイルズはテイルズっぽくなかったけど好きですね
イビルジョー戦は初戦のインパクトとBGMの恐怖感がマッチしてていい感じでした

52 :softbank221094040001.bbtec.net:2010/01/08(金) 01:40:32 ID:cPms+IqQ.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Open The Zone>(ダライアスバースト)[PSP]
02.<あの頃へ (version a) >(罪と罰 宇宙の後継者)[Wii]
03.<Hinder One>(ダライアスバースト)[PSP]
04.<果て無き彷徨>(タクトオブマジック)[Wii]
05.<遭遇>(真・女神転生STRANGE JOURNEY)[NDS]
【コメント】
短い曲もあるけど、第一印象の強さと、頻繁に聞いても印象が薄れないかどうかを基準に選んでみた
3.5位くらいに閃光が入ってたかもしれないけど、ちょっと食傷気味だったので除外
01は最終的にPVでのみ流れる曲になってしまったんだけど、これはOKなんだろうか?

53 :CMU1-118-111-253-97.aic.mesh.ad.jp:2010/01/08(金) 15:49:57 ID:tKWiTn6N.net
01.<Condemnation Wings>(blazblue continuum shift)[アーケード]
02.<Shop PV BGM>(STREET FIGHTER IV)[PS3]
03.<Nightmare Fiction>(blazblue continuum shift)[アーケード]
04.<Gluttony Fang>(blazblue continuum shift)[アーケード]
05.<Theme of Sakura -SFIV Arrange->(STREET FIGHTER IV)[PS3]
【コメント】
去年は格ゲーしかやってませんでしたのでこの5つを選びました
ストWのPVみたとき鳥肌たった


54 :234.1.145.122.ap.yournet.ne.jp:2010/01/08(金) 20:42:12 ID:DQdnycOP.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<The Greatest Jubilee>(BAYONETTA)[XBOX360/PS3]
02.<Let’s Dance, Boys!>(BAYONETTA)[XBOX360/PS3]
03.<Blood & Darkness>(BAYONETTA)[XBOX360/PS3]
04.<You May Call Me Father>(BAYONETTA)[XBOX360/PS3]
05.<友よ>(BAYONETTA)[XBOX360/PS3]
【コメント】
ベヨネッタサウンドに惚れ込んでしまった為、この様な内容と相成りました。
集計頑張ってください。

55 :p5130-ipad04takakise.saga.ocn.ne.jp:2010/01/08(金) 23:39:58 ID:G/E/NQMy.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<迷宮 - 密林航行>(セブンスドラゴン)[NDS]
02.<その名にふさわしい栄誉>(真・女神転生 STRANGE JOURNEY)[NDS]
03.<光の4戦士 メインテーマ>(光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-)[NDS]
04.<Deep night>(女神異聞録デビルサバイバー)[NDS]
05.<決戦 - 紅杭の塔(レトロ音源ver.)>(セブンスドラゴン)[NDS]
【コメント】
01.ある種完璧な程にきれいな曲。癒される。
02.一つのメロディでこれほどドラマチックで荘厳で格好いい曲が出来るのか!
03.ノスタルジックな感動。それ以前に耳馴染みの良いメロディが好み。
04.はね回るギターの音が格好いい。
05.曲も良いんだけれど、レトロ版の、あらん限りのギミックを駆使している感じ、曲調がコロコロ変わる感じが面白かった。

56 :softbank126087017196.bbtec.net:2010/01/09(土) 14:03:42 ID:N7l+Rf3+.net
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<ラストバトル>(ぷよぷよ7)[NDS・PSP・Wii]
02.<天の高きところへ>(勇者30) [PSP]
03.<魔王>(勇者30)[PSP]
04.<草原を駆ける王女>(勇者30)[PSP]
05.<パッション 〜灼熱の風〜>(勇者30)[PSP]
【コメント】
ぷよぷよ7は曲名分からないので流れる場面を。
2009年のはほとんどやっていないので、勇者30に偏った。

57 :EM114-48-187-45.pool.e-mobile.ne.jp:2010/01/09(土) 18:44:17 ID:YarYpOVf.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<遠呂智のテーマ>(無双OROCHIZ)[PS3]
02.<キミの隣で…>(絶体絶命都市3)[PSP]
03.<天の祈り>(ドラゴンクエストIX 星空の守り人)[NDS]
04 <光の雨>(アークライズファンタジア)[Wii]
05.<Knight of the Wind>(ソニックと暗黒の騎士)[Wii]
【コメント】
2009年もいい曲が多かった。
1位と2位の曲は必聴です。

58 :07012380302265_gq:2010/01/10(日) 00:03:45 ID:r4+oenF1.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]
01.<ワタクシドモノタタカヒ>(パワプロクンポケット12)[DS]
02.<閃光>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
03.<キミの隣で…>(絶体絶命都市3)[PSP]
04.<情熱スタート画面(正式名不明)>(実況パワフルプロ野球ポータブル4)[PSP]
05.<抜刀!研ぎ澄ませ>(テイルズオブグレイセス)[Wii]
【コメント】
何度見ても絶体絶命都市3のラストは笑ってしまうw

59 :ntsaga023109.saga.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp:2010/01/10(日) 17:02:54 ID:ADt1xDKk.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<すべての人へ>(FRAGILE〜さよなら月の廃墟〜)[Wii]
02.<悠久の果てに現れたもの>(テイルズ オブ グレイセス)[Wii]
03.<ともだち>(FRAGILE〜さよなら月の廃墟〜 )[Wii]
04.<抜刀!研ぎ澄ませ>(テイルズオブグレイセス)[Wii]
05.<月といっしょに>(FRAGILE〜さよなら月の廃墟〜)[Wii]
【コメント】
去年PS3買ったのですがやったソフトは全部Bestか移植で対象外
Wiiでやったソフトは上の二つだけですがどちらもお気に入りです
FRAGILEは色々言われていますが音楽と雰囲気を楽しむためにたまに遊んでいます

60 :i220-108-157-61.s02.a022.ap.plala.or.jp:2010/01/10(日) 18:46:52 ID:eNI8mKTS.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]
01.<Hello 31337>(ダライアスバースト)[PSP]
02.<Invader GIRL!>(スペースインベーダーエクストリーム2)[NDS]
03.<Cavaliers Note>(旋光の輪舞DUO)[AC]
04.<宿命のライバル>(スーパーロボット大戦NEO)[Wii]
05.<草原を駆ける王女>(勇者30)[PSP]
【コメント】
01.すげぇ!G.T.!他の曲もいいけどこれは別格
02.うほ子に脳を侵略された。わわわわーにん
03.いい曲が多くてどれにするか迷った。Yack.節最高
04.原作で使われた曲と間違えるくらいキャラの雰囲気に合ってた
05.ゲームは未プレイだけど岩月氏の曲が好きなので

61 :p7017-ipngn1501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2010/01/12(火) 21:24:33 ID:hY5982kx.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名] 

01.<神の汽車入手後のフィールドのテーマ>(ゼルダの伝説大地の汽笛)[NDS] 
02.<死闘の果てに>(サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY)[NDS]
03.<Save the world>(サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY)[NDS]
04.<戦闘!ジムリーダー(カントー)>(ポケットモンスターHGSS)[NDS] 
05.<運命の女神>(サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY)[NDS]
【コメント】 
1位はダントツでトップ。
大地の汽笛を買うかどうか悩んでた時、CMでこれを聴いて買おうと決めたぐらい、この曲には惹きつけられた
汽車の蒸気の音がちゃんと同期するようになってたりして、色々と工夫がされてるなとも思った
後はサガ2GOD、HGSS。両方とも良アレンジばかりだった

62 :SOUND TEST :774:2010/01/12(火) 21:32:52 ID:hY5982kx.net
どうでもいい補足ですまんが、アレンジだけじゃなくて新曲も良かったな。
運命の女神は新曲なのにアレンジが良かったとだけ書いておくのも難なので

63 :110-54-114-248.ppp.bbiq.jp:2010/01/16(土) 00:11:44 ID:O5qfT7+u.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Demon's Souls>(デモンズソウル)[PS3]
02.<雪月風花・吽>(朧村正)[wii]
03.<Good-bye my earth>(ダライアスバースト)[PSP]
04.<An Empty Tome>(悪魔城ドラキュラ ジャッジメント)[wii]
05.<Maiden Astraea>(デモンズソウル)[PS3]
【コメント】
デモンズのサントラ、何時日本で出るん?

64 :KHP059136173148.ppp-bb.dion.ne.jp:2010/01/16(土) 02:57:27 ID:pqsMPhnX.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Good-bye my earth>(ダライアスバースト)[PSP]
02.<Hello 31337>(ダライアスバースト)[PSP]
03.<戦闘!ホウオウ>(ポケットモンスターHGSS)[NDS]
04.<An Empty Tome>(悪魔城ドラキュラ ジャッジメント)[wii]
05.<キュアリアス上海古牌>(東方幻想麻雀)[PC]

【コメント】
5位は完全に趣味。2009年は星蓮船と非想天則が出てるけど、
東方ではこの曲が一番良かったように思う。

65 :58-70-29-165.eonet.ne.jp:2010/01/16(土) 04:25:36 ID:ghNzR+sz.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Theme of ]U-2ファイナルステージ>(KOF12)[AC]
02.<THEME OF ROCKMAN EXE>(ロックマンエグゼオペレーションシューティングスター)[DS]
03.<Theme of ]U-1ファーストステージ>(KOF12)[AC]
04.<Cafe au Lait Gout de la Victoireフランスステージ>(ロックマンエグゼオペレーションシューティングスター)[DS]
05.<ERECTRICAL CRISISS>(ロックマンエグゼオペレーションシューティングスター)[DS]

【コメント】
12面白いよ、なんでプレイヤーいないんだろ…

66 :58-70-29-165.eonet.ne.jp:2010/01/16(土) 04:27:30 ID:ghNzR+sz.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Theme of ]U-2ファイナルステージ>(KOF12)[AC]
02.<THEME OF ROCKMAN EXE>(ロックマンエグゼオペレーションシューティングスター)[DS]
03.<Theme of ]U-1ファーストステージ>(KOF12)[AC]
04.<Cafe au Lait Gout de la Victoireフランスステージ>(KOF12)[AC]
05.<ERECTRICAL CRISISS>(ロックマンエグゼオペレーションシューティングスター)[DS]

訂正

67 :SOUND TEST :774:2010/01/16(土) 08:53:38 ID:BQ3MWoFP.net
>>66
エグゼはオウレイしたけど、あれ音源ベタ移植じゃない?

68 :121-83-121-114.eonet.ne.jp:2010/01/17(日) 18:04:50 ID:uikpleM0.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<対決〜プレスト>(逆転検事)[DS]
02.<キミの隣で…>(絶体絶命都市3)[PSP]
03.<荒法師-THE RULE OF BENKEISM->(無双OROCHIZ)[PS3]
04.<追究〜つきつめたくて>(逆転検事)[DS]
05.<勝機>(戦国無双3)[Wii]
【コメント】
>>58のおかげでキミの隣で…思い出した、いい曲です
逆転検事は追究より対決が好きです
無双シリーズもいい曲がたくさんあります

69 :i219-164-127-153.s04.a006.ap.plala.or.jp:2010/01/17(日) 19:59:15 ID:g+n3iitc.net
01.<PERSON WHO BRINGS END>(イース7)[PSP]
02.<TO REVEAL THE WAY TO GO>(イース7)[PSP]
03.<SCIAS>(イース7)[PSP]
04.<友よ>(Bayonetta)[XBOX360/PS3]
05.<REINCARNATION>(イース7)[PSP]
【コメント】
01はイースっぽくはないけど曲の展開に痺れます。
イース7は良い曲多すぎてどの曲に投票しようか迷いました。

70 :219-122-223-25.eonet.ne.jp:2010/01/18(月) 12:17:49 ID:c43fBE3f.net
>>67
あら、そうなの?
…というわけで申し訳ないけど>>66は修正でお願いします。

 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Theme of ]U-2ファイナルステージ>(KOF12)[AC]
02.<KD-0079+>(KOF2002UM)[PS2]
03.<Tranqilizer>(KOF2002UM)[PS2]
04.<Cafe au Lait Gout de la Victoireフランスステージ>(KOF12)[AC]
05.<RE:BLOODY>(KOF2002UM)[PS2]

71 :176.71.44.61.ap.seikyou.ne.jp:2010/01/20(水) 23:30:41 ID:mdPoKaHu.net
01.<SMASHING THROUGH THE MOUNTAIN PATH>(イース7)[PSP]
02.<TO REVEAL THE WAY TO GO>(イース7)[PSP]
03.<SCIAS>(イース7)[PSP]
04.<Fortress>(ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜)[PSP]
05.<THE PLACE WHERE SOULS RETURN>(イース7)[PSP]
【コメント】
ファルコムゲーに目覚めてからファルコム以外のゲーム音楽が聞けなくなったくらい衝撃的だった1年

エクシズフォルスにも期待してたがもう一つ

72 :356769020026654:2010/01/22(金) 02:21:27 ID:xY/Lsnha.net
1,(KD-0079+)(kof2002um)(ps2)
2,(Re・Bloody)(kof2002um)(PS2)
3,(butterfly emerges from chrysalis)(kof2002um)(PS2)
4,(TRANQILIZER)(kof2002um)(PS2)
5,(Diamond Dust)(kof2002um)(PS2)

規制中につき、携帯から。去年はumしかやってないため、それオンリーで。

73 :p0a2dfd.tokyte00.ap.so-net.ne.jp:2010/01/22(金) 03:53:55 ID:R9U8GvS3.net
01.<Session 1 -Genesis->(beatmaniaIIDX 17 SIRIUS)[AC]
02.<Stories>(pop'n music THE MOVIE)[AC]
03.<Almagest>(beatmaniaIIDX17 SIRIUS)[AC]
04.<coming true>(jubeat ripples)[AC]
05.<戦闘!ホウオウ>(ポケットモンスターHGSS)[DS]
【コメント】
携帯機とゲーセンが主だったのでこんな結果に。
01はボスになるべくして作られた曲(公式より)というだけあってボスっぽさが半端ない!ゲームのボス曲が好きな方は是非。
03も同じくボスとしてかっこよかったので。うねる音階がクセになる。ただしジャンル名の厨二病が減点……。
02はどう聞いても(ry 
04は年末くらいまで全然知らなかった伏兵。浮揚感がやばい。
05は本来なら01にしたいくらい凄いんだけどきっと他の人も投票するだろうと思ってここに。

74 :p6090-ipbfp403fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:2010/01/22(金) 07:24:22 ID:wM+fHT4M.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<SCIAS>(Ys SEVEN)[PSP]
02.<VACANT INTERFERENCE>(Ys SEVEN)[PSP]
03.<戦場 - 刀剣弾け散る>(セブンスドラゴン)[NDS]
04.<INNOCENT PRIMEVAL BREAKER>(Ys SEVEN)[PSP]
05.<MOTHER EARTH ALTAGO>(Ys SEVEN)[PSP]

【コメント】
偏り方が尋常じゃないな・・・
イースの五大竜戦はあえて除外

75 :125-31-99-244.ppp.bbiq.jp:2010/01/22(金) 19:00:37 ID:e5yps6oX.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<YO-KAI Disco>(まもるクンは呪われてしまった!)[XBOX360]
02.<Karakuri Spirits>(まもるクンは呪われてしまった!)[XBOX360]
03.<Will Force>(まもるクンは呪われてしまった!)[XBOX360]
04.<Great Tribulation>(まもるクンは呪われてしまった!)[Xbox360]
05.<The Curse>(まもるクンは呪われてしまった!)[Xbox360]

【コメント】
久しぶりにドはまりしてしまった。

76 :FLA1Abs176.aic.mesh.ad.jp:2010/01/22(金) 21:19:58 ID:IcDZnk41.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<閃光>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
02.<死闘の果てに>(サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY)[NDS]
03.<追究 〜つきつめたくて>(逆転検事)[NDS]
04.<サッカーバトル>(イナズマイレブン2)[NDS]
05.<MOTHER EARTH ALTAGO>(イース7)[PSP]
【コメント】
今年面白かったと思えたソフトからあえて一曲ずつ選択

77 :KD121108101198.ppp-bb.dion.ne.jp:2010/01/23(土) 01:10:52 ID:Ex2VHPN9.net
01.<Hello 31337>(ダライアスバースト)[PSP]
02.<liberatedliberater>(うみねこのなく頃に散)[PC]
03.<閃光)>(FF13)[PS3]
04.<GATE OF STEINER>(Steins;Gate)[xbox360]
05.<I LED NU-RED-GAS>(ダライアスバースト)[PSP]
【コメント】
1位は自分の中で飛びぬけてました、あとはやったり聞いたりしたものの中からそれなりに
つーかやけに12月に偏ってますね

78 :i220-108-111-223.s02.a014.ap.plala.or.jp:2010/01/24(日) 11:09:05 ID:nyGEyXfw.net
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<SCIAS>(Ys SEVEN)[PSP]
02.<GATE OF STEINER -Main theme->(Steins;Gate)[XBox360]
03.<Origin - 星の記憶>(GENETOS)[Win]
04.<Condemnation Wings>(BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT)[AC]
05.<LEGEND OF THE FIVE GREAT DRAGONS>(Ys SEVEN)[PSP]
【コメント】
個人的に去年は豊作な年だった
1: やりたい放題っぷりに惚れた
2: 「Believe me」と迷ったけど、タイトル画面で使われてて印象深いコッチで
3: 自機と敵がSTGの歴史をなぞらえて進化するというシューター感涙物のフリゲSTG
  演出も凄く良いので銀銃、斑鳩、Hellsinker.辺りが好きな人にはオススメ


79 :softbank219019166026.bbtec.net:2010/01/24(日) 11:48:04 ID:20dshl5W.net
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<決勝戦>(クイズマジックアカデミー6 )[AC]
02.<オープニング::Main Theme 勇者30 >(勇者30)[PSP]
03.<フィールドB セントポリス>(デススマイルズII〜魔界のメリークリスマス〜)[AC]
04.<天の祈り>(ドラゴンクエストIX 星空の守り人)[DS]
05.<戦闘!ホウオウ>(ポケットモンスターHGSS)[DS]
【コメント】
大作ばかりやっているような・・・・・・プレイ本数自体も多くはないのですが。
とりあえず地味めの良い曲を上に置いてみました。ゲームの評判は気にしない。
「女神転生」「モンハン3」「ダラバー」「朧村正」「ベヨネッタ」etc
気になるけどやってないゲームも多数です。

3位だけ曲名がよくわかりませんでした。すみません。
デススマUはサントラ出そうにないしなぁ・・・

集計がんばってください。

80 :SOUND TEST :774:2010/01/24(日) 20:58:27 ID:HF/wC+4/.net
ところでネトゲについて1は言及しとらんが、
2009年以降にアップデートされたときの追加曲って感じで良いのか?
俺はネトゲに投票する気はないが・・・

ってかマジで早く決めなきゃな投票する曲。
気になってるゲームを消化してから投票したいがな・・・(開催が早すぎるw)
しかしここまでポケモンHGSSのエンディング(スタッフロール?)に一票もはいっとらんとは・・・

81 :softbank218139051042.bbtec.net:2010/01/25(月) 01:07:10 ID:Kr4Sw5V0.net
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<スタッフロール>(DIALHEX)[Wii]
02.<タイトル画面>(ゼルダの伝説大地の汽笛)[NDS]
03.<タイトル画面>(罪と罰 宇宙の後継者)[Wii]
04.<生命ある者へ>(モンスターハンター3)[Wii]
05.<Knight of the Wind>(ソニックと暗黒の騎士)[Wii]
【コメント】
01.WiiウェアDIALHEX SOLOプレイクリア後に流れるスタッフロールのBGM。
SOLOプレイ中のBGMのメドレーアレンジって感じでしょうか。
とにかくかっこいい!DIALHEXは音楽が全体的にCoolです。
02.フィールド曲がいいのはもちろんなのですが、個人的にはこちらの方が好き。
03.ゲームを始めると最初に流れる。なんか気持ちいい感じの曲。
04.発売前から良く聞いた曲ですが、壮大でいいです。
05.プレイはしてないんですが・・・ソニックらしいかっこよさ。

タクトオブマジックやメガテンSTRANGE JOURNEY、クリスタルベアラー辺りも入れたかったですが5位までならこんな感じですね。
レイトン魔神の笛も相変わらず音楽はいいんでしょうが、まだ買ってない・・・

82 :218-251-41-179.eonet.ne.jp:2010/01/26(火) 00:10:14 ID:TTXDf6ze.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Theme of XII-2>(The king of fighters XII)[AC]
02.<陰陽ジジジ!>(新・豪血寺一族・先祖供養)[AC]
03.<Ein Soldat>(勇者30)[PSP]
04.<KD-0079+>(The king of fighters 2002unlimited much)[PS2]
05.<Passion−いにしえの鼓動>(勇者30)[PSP]

01.ラストステージに盛り上がるとにかくカコイイハードロック。
ファーストステージと迷ったけど、票があったためこっちを支援で。
02.珍念ステージ、豪血寺に興味ない方でも一度は聞いて欲しい曲。
03.背後から迫ってくるような不気味にテンポ良い曲、勇者30では特に好き。
04.良曲揃いのUMの中でも特に素敵なアレンジ、元曲も好きだがこっちも捨てがたい。
05.サムスピっぽい尺八の雰囲気の出ている曲。

83 :i125-205-175-20.s10.a027.ap.plala.or.jp:2010/01/26(火) 06:55:52 ID:a1BuP+Ux.net
01.<吼えよ歴戦の兵!>(セブンスドラゴン)[NDS]
02.<INNOCENT PRIMEVAL BREAKER>(イース7)[PSP]
03.<雪月風花・吽>(朧村正)[Wii]
04.<敬虔な恐れ>(真・女神転生 STRANGE JOURNEY)[NDS]
05.<Riders Of The Light>(BAYONETTA)[PS3/XBOX360]
【コメント】
今年はあんまり本数やってないかも
Wii持ってないのが残念すぎる

84 :p3213-ipbf7405marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2010/01/26(火) 22:45:35 ID:dG6d6iDw.net
01.<夜空のユーフォーロマンス>(東方星蓮船)[PC]
02.<戦闘!ホウオウ>(ポケモンHGSS)[NDS]
03.<感情の摩天楼 〜 Cosmic Mind>(東方星蓮船)[PC]
04.<おてんば恋娘>(東方非想天則)[PC]
05.<空の帰り道 〜 Sky Dream>(東方星蓮船)[PC]
【コメント】
そういや今年はあまりゲーム買ってないや…

85 :p5052-ipad205kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp:2010/01/27(水) 16:42:54 ID:EZfWnm5u.net
>>30です。
今更ですがどうやら01の曲は本編中では流れていなかったみたいですね。
トレイラーで流れまくっているからてっきり使用されたものだと勘違いしていました。
ゲーム中で使用されていない曲はどういう判断がなされるのか分からないのですが、
疑うくらいなら個人的な判断で変更することにします。

01.<約束のうるおい>(ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル クリスタルベアラー)[Wii]

ご迷惑をおかけしました。


86 :220-213-104-140.pool.fctv.ne.jp:2010/01/27(水) 19:17:16 ID:L+VChU00.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Hello 31337>(ダライアスバースト)[PSP]
02.<The Curse>(まもるクンは呪われてしまった!)[Xbox360]
03.<感情の摩天楼 〜 Cosmic Mind>(東方星蓮船)[PC]
04.<胎慟>(怒首領蜂大往生ブラックレーベルEXRTA)[Xbox360]
05.<アンノウンX 〜 Unfound Adventure>(東方非想天則)[PC]
【コメント】
STGばかりだが気にしない。

87 :7u00sBr:2010/01/28(木) 00:51:48 ID:6YKacWNb.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名] 

01.<The world of spilit>(ダライアスバースト)[PSP]
02.<Invader GIRL!>(スペースインベーダーエクストリーム2)[NDS]
03.<まえばりの歌>(みっくすまるちぷらいすぱいらる)[PC]
04.<錯節>(怒首領蜂大往生ブラックレーベルEXTRA)[Xbox360]
05.<Invulnerable Satellite>(旋光の輪舞DUO)[AC]

【コメント】
同じくSTGばかりだけど気にしない
01.鯨の曲やサイバリオンのアレンジもいいけどこっちの方が締めにふさわしい。
02.インパクト絶大。小塩氏はバーストでもいい感じ。
03.正直ネタ抜きでいい曲だと思う。2009年の同人STGで一番楽しかった。
04.泣きの入ったアレンジでグッとくる。5面も熱い。パッチまだー?
05.絶対領域!忍の曲は両方当たり曲。

88 :p1120-ipbf1801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2010/01/28(木) 02:41:36 ID:zy+b/VX1.net
01.<ラスボス(フィールド曲のアレンジのやつ)>(ゼルダの伝説大地の汽笛)[NDS]
02.<メインテーマ(フィールドで汽車にのったときのやつ)>(ゼルダの伝説大地の汽笛)[NDS]
03.<閃光>(FF13)[PS3]
04.<メニュー画面>(罪と罰宇宙の後継者)[Wii]
05.<ヲルバ郷>(FF13)[PS3]
【コメント】
ベタなものばかりですまん。
今回のゼルダは曲がかなり良かったと思う。トワプリもそうだが、メインテーマが良いよね。
特にラスボス戦は今までになく明るい曲だったのが展開と相まって最高だった。
wiiの新作が楽しみでしょうがない。
FF13については、ゲームそのものはあまり好きじゃないけど、音楽は素直に良かったと思う。
ただ、メロディの主張を抑えてBGMに徹する浜渦の作風からして、こういう風に印象的な曲をリストアップしろってなると難しいね。

89 :220.156.225.178.user.e-catv.ne.jp:2010/01/28(木) 09:20:10 ID:fupNCVGk.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<ライトニングのテーマ>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
02.<ブレイズエッジ>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
03.<永遠の誓い>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
04.<動乱のエデン>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
05.<色のない世界>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
【コメント】
やっとFF13のサントラが来たので投票
DQ9とかフラジールとかゼルダとか他にも投票したいのがあったけどサントラ記念でどうせならと全部FF13でいきました
1位のライトニングのテーマはキャラのテーマ曲としてはティナのテーマ以来の当たりです
FF13自体は人におすすめするのはどうかって感じだけど曲だけは万人にオススメできますw

90 :5Hk1haH:2010/01/28(木) 11:59:27 ID:5Y2rpQz7.net
01.<友よ>(ベヨネッタ)[XBOX360/PS3]
02.<The Greatest Jubilee>(ベヨネッタ)[XBOX360/PS3]
03.<Theme of Sakura -SFIV Arrange->(ストリートファイターIV)[AC/XBOX360/PS3]
04.<PRAY -THEME SONG->(バイオハザード5)[XBOX360/PS3/PC]
05.<Let's Dance,Boys!>(ベヨネッタ)[XBOX360/PS3]

【コメント】
「友よ」は熱い展開ピッタリの曲です

91 :SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 14:25:19 ID:GC1n3vK1.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<MOTHER EARTH ALTAGO>(イース7)[PSP]
02.<MIRAGE>(ボーダーブレイク)[AC]
03.<揺曳>(ボーダーブレイク)[AC]
04.<VACANT INTERFERENCE>(イース7)[PSP]
05.<Ruins>(ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜)[PSP]
【コメント】
本当はここに上げたゲームの曲全曲!と言いたいけど、さすがにそうもいかないので・・・。
ボーダーブレイクのBGMは聞いてるとゲーセンに行きたくなるから困るw
あと、イースは最高にいーっす

92 :SOUND TEST :774:2010/01/28(木) 16:28:20 ID:NBzQfTUf.net
フシアナ忘れてるよ

93 :i125-204-59-93.s05.a007.ap.plala.or.jp:2010/01/28(木) 19:58:38 ID:Wu9W9j6i.net
01.<戦闘!ジムリーダー(ジョウト)>(ポケットモンスターHGSS)[DS]
02.<戦闘!スイクン>(ポケットモンスターHGSS)[DS]
03.<自然公園>(ポケットモンスターHGSS)[DS]
04.<イン・ザ・ファイナル>(マリオ&ルイージRPG3!!!)[DS]
05.<砂浜ステージ>(New スーパーマリオブラザーズ Wii)[Wii]
【コメント】
今年はこの3本しか買ってないな・・。
05.は曲名分からなくて申し訳ない。

94 :118x241x46x80.ap118.gyao.ne.jp:2010/01/29(金) 00:11:25 ID:qC5iFKlS.net
01.<Hello 31337>(ダライアスバースト)[PSP]
02.<迷宮 - 密林航行>(セブンスドラゴン)[DS]
03.<Hinder Four>(ダライアスバースト)[PSP]
04.<春の湊に>(東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object)[PC]
05.<スカイクラッドの観測者>(Steins;Gate)[XBOX360]

【コメント】
最初は全部ダラバーで投票するつもりだったけど、流石にそれは寒いので自重。
09はゲームは豊作だったけど、ゲーム音楽は不作だった印象があるなぁ。

95 :eatkyo592014.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2010/01/31(日) 01:13:10 ID:43s6zh6u.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<魔王のしもべ>(光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-)[NDS]
02.<敬虔な恐れ>(真・女神転生 STRANGE JOURNEY)[NDS]
03.<黒薔薇に捧げる忠誠>(ルミナスアーク3 アイズ)[NDS]
04.<Deep night>(女神異聞録デビルサバイバー)[NDS]
05.<死闘の果てに>(サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY)[NDS]
【コメント】
光の4戦士はゲーム的にはかなり残念だったが、この曲は高く評価してる
他の4本は内容も伴って面白かっただけに残念
SJの通常戦闘曲は後半の盛り上がりが凄いがそこまで聞く事態だと大体大ピンチで困る
ディーノのテーマ曲はアフターブレイク以外にサブシナリオのディーノ戦でも流れるので
デビサバのボス戦マップ曲も含めて実質5曲全部戦闘曲と言ってもいいかもしれない
サガ2はリメイクだから入れて良いのか悩んだが、構成が若干変わってたりもするので一応入れた名曲だし

96 :zaqdb73f14d.zaq.ne.jp:2010/01/31(日) 13:52:44 ID:7l81wg0Y.net
01.<LEGEND OF THE FIVE GREAT DRAGONS>(イース7)[PSP]
02.<INNOCENT PRIMEVAL BREAKER>(イース7)[PSP]
03.<VACANT INTERFERENCE>(イース7)[PSP]
04.<SCIAS>(イース7)[PSP]
05.<EXTENSIVE FOREST GREEN>(イース7)[PSP]
【コメント】
iTunesの再生数5位までがこんな感じでした。
ファルコム曲ばかり入れているわけではないのに、いくらなんでも偏りすぎだと自分でも感じます。
イース7は、それ自体が音楽アーティストのベストアルバムのようで大満足です。

97 :KD125052166096.ppp-bb.dion.ne.jp:2010/01/31(日) 16:39:50 ID:ZyNP2idU.net
01.<LEGEND OF THE FIVE GREAT DRAGONS>(イース7)[PSP]
02.<GADOBISTALL>(ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜)[PSP]
03.<VACANT INTERFERENCE>(イース7)[PSP]
04.<HEADLESS>(ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜)[PSP]
05.<SUBTERRANEAN CANAL>(イース1&2クロニクルズ)[PSP]
【コメント】
今年はこの3本だけ
01が鉄板なのは言わずもがなですが、個人的には02を推したい
倒錯するようなBGMと、ACTなのにSTGのごとく画面を乱舞する光弾がタマりません
04はnon-loop versionも良いけどあえてゲーム中に流れる方で

98 :118-86-202-46.fnnr.j-cnet.jp:2010/01/31(日) 22:29:09 ID:RKcghLfK.net
01.<Musique pour la tristesse de Xion>(キングダムハーツ358/2days)[DS]
02.<戦闘!ジムリーダー(カントー)>(ポケットモンスターHGSS)[DS]
03.<閃光>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
04.<戦闘!ホウオウ>(ポケットモンスターHGSS)[DS]
05.<夜空のユーフォーロマンス>(東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object)[PC]
【コメント】
KH358/2daysは作業ゲームだった気がするけど、01の曲が聞けただけで良い作品だったと思えるから不思議。
ストーリーも好きだったし。

99 :ntkngw356078.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/02/01(月) 03:10:50 ID:e4q86Dfn.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<夏南きあらのテーマ>(どき魔女ぷらす)[NDS]
02.<TRANQILIZER>(The king of fighters 2002unlimited much)[PS2]
03.<ブレイズエッジ>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
04.<SHINING・BRAVE!>(The king of fighters 2002unlimited much)[PS2]
05.<陰陽ジジジ!>(新・豪血寺一族・先祖供養)[AC]
【コメント】
好きな曲を思い出してみたら、
SNKプレイモアのゲームが意外に多かった。

100 :07001130173279_mf:2010/02/01(月) 13:13:56 ID:jpxSN5uj.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]
01.<SMASHING THROUGH THE MOUNTAIN PATH>(イース7)[PSP]
02.<Hexyz>(エクシズ・フォルス)[PSP]
03.<FINAL FANTASY XIII 〜誓い〜
>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
04.<Beginning of battle>(テイルズ レディアントマイソロジー2)[PSP]
05.<SCIAS>(イース7)[PSP]
【コメント】
イースはやっぱり曲良いっすね
スティングも良い曲多いけどマイナーな所がな
FFは戦闘よりタイトルが今回気にいっな
マイソロ2も中々良かったん

101 : ◆/cgEONqqqQ :2010/02/01(月) 18:39:26 ID:K+BnUyAk.net
どうも集計人です
1ヶ月経過したので一応生存報告がてら

今のところ総票数は80票程度ですが去年も200票くらいのようなので
予定通り2月中で同じくらい票数が集まるかなと思うので延長とかは無いです
集計も割と滞りなく出来ています
同一曲の判断とかちょっと微妙なところもありますがそれは投票終了後みなさんに指摘を頂きながらやるつもりです

fusianasan忘れの方への指摘とかはありがたいのでガンガンお願いいたします
アンカーが付いてるとなおわかりやすいのでお願いします

あと出来ればですがゲーム名表記はなるべく正式名称で、英数字は半角で頼みます
ファイナルファンタジー13とかそれでかなり表記揺れがあったりするんで(^^;
では残り1ヶ月よろしくお願いいたします


投票してない人はお早めに。

102 :SOUND TEST :774:2010/02/01(月) 18:41:07 ID:cI/LzmJU.net


103 :SOUND TEST :774:2010/02/01(月) 19:32:01 ID:95fu/xPZ.net
おつあげ

104 :SOUND TEST :774:2010/02/01(月) 20:51:35 ID:fh0Vg/qi.net
>>101
>>52への回答をしておいたほうがいいのでは

105 :i118-17-22-233.s10.a044.ap.plala.or.jp:2010/02/02(火) 01:08:22 ID:5yevEV3M.net
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<PALACE>(イース1&2クロニクルズ)[PSP]
02.<LEGEND OF THE FIVE GREAT DRAGONS>(イース7)[PSP]
03.<TOO FULL WITH LOVE>(イース1&2クロニクルズ)[PSP]
04.<VSジムリーダー(ジョウト)>(ポケモンハートゴールド・ソウルシルバー)[DS]
05.<エンディング>(ポケモンハートゴールド・ソウルシルバー)[DS]
【コメント】
上の三本しか2009年発売のゲームはプレイしてないのでそこから選曲。
期待していたイース7は全体の質は高いが飛びぬけた曲が少ない印象で、
結果的にリメイク作のリメイク曲からの選曲が多数を占めてしまった。

106 :i118-17-22-233.s10.a044.ap.plala.or.jp:2010/02/02(火) 01:13:30 ID:5yevEV3M.net
>>105
すいません、

04.<VSジムリーダー(ジョウト)>(ポケモンハートゴールド・ソウルシルバー)[DS]

04.<VSジムリーダー(カントー)>(ポケモンハートゴールド・ソウルシルバー)[DS]

の誤りでした、大変失礼いたしました。

107 :softbank221029143206.bbtec.net:2010/02/02(火) 22:31:28 ID:Knt6BvkP.net
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Demon of darkness>(女神異聞録デビルサバイバー)[NDS]
02.<GATE OF STEINER-Main theme->(Stines;Gate)[XBOX360]
03.<メニュー画面>(罪と罰宇宙の後継者)[Wii]
04.<雪月風花・吽>(朧村正)[Wii]
05.<TO REVEAL THE WAY TO GO>(イース7)[PSP]

【コメント】
2009年はDQ,FF,ポケモンの影で面白いゲームがけっこう発売したと思う、
デビルサバイバーはSRPGじゃTO,FFT,FM1に並ぶくらい好き。

108 :KD114017140157.ppp-bb.dion.ne.jp:2010/02/02(火) 22:34:58 ID:jWpm+s77.net
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<狂乱舞踏>(テイルズオブグレイセス)[wii]
02.<悠久の果てに現れたもの>(テイルズオブグレイセス)[wii]
03.<戦闘!ホウオウ>(ポケットモンスターハートゴールド・ソウルシルバー)[DS]
04.<Triumphant heroes>(テイルズオブザワールドレディアントマイソロジー2)[PSP]
05.<白銀の勇者たち>(テイルズオブバーサス)[PSP]
【コメント】
去年は任天堂機種作品多めでした
どう見ても偏ってます本当にありがとうございました
01の狂ったようなバイオリン音が好き、実際弾いたら大変な事になりそうですが
05はちょっと地味だが好き

109 :121-84-62-111.eonet.ne.jp:2010/02/03(水) 00:02:40 ID:z8rItDlU.net
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<ラストバトル>(マリオ&ルイージRPG3)[DS]
02.<THEME OF XII-1>(THE KING OF FIGHTERS XII)[PS3.XBOX360.AC]
03.<白兵戦>(無限航路)[DS]
04.<TRANQILIZER>(THE KING OF FIGHTERS 2002UM)[PS2.AC]
05.<MIRAGE>(ボーダーブレイク)[AC]
【コメント】
1マリルイ3があんまりなかったので…特にラストバトルは燃えました
2ゲーセンではほとんど聞こえないけど印象的なメロディです
3微妙にマイナー路線ワゴンで買いました
4特にイントロがカッコイイ今までの曲調とは打って変わってアグレッシブっぽい感じがします

110 :TPH1Abc048.tky.mesh.ad.jp:2010/02/03(水) 02:18:49 ID:Sn+He9vz.net
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<HOPE FOR THE HOPELESS>(イース7)[PSP]
02.<戦闘!ホウオウ>(ポケットモンスターHG・SS)[DS]
03. <ANCIENT DISPUTATION>(イース7) [PSP]
04.<LEGEND OF THE FIVE GREAT DRAGONS>(イース7)[PSP]
05.<決戦!奮い立たせて>(テイルズオブグレイセス)[Wii]
【コメント】
こんばんは。今回は参加させていただきます。
1これだけはゆずれない。皆も結構いれてるみたいね。
2聞いた瞬間ポッポ肌。
3、4ボス自体はあんまり・・・でも曲はすごいいいと思う。
5テイルズの曲でひさしぶりに良いと思った。壮大な感じ。

全体的にイース7が多いけど去年(2009)はしかたないね。
イース7はゲームも面白かったけどBGMがほんとうに抜きん出ていた。
といってもこの3本以外はサントラで聞いただけという・・・。
まあなにはともあれ集計の方、がんばってください。
発表を楽しみにしております。

111 :SOUND TEST :774:2010/02/03(水) 08:33:05 ID:P1IOcyDM.net
これも動画くんのかな

112 :nz145.net117104003.thn.ne.jp:2010/02/04(木) 14:50:49 ID:zl9e1bFD.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<タイトル曲(メインテーマ)>(ゼルダの伝説 大地の汽笛)[NDS]
02.<フィールド曲(ハイスピード)>(ゼルダの伝説大地の汽笛)[NDS]
03.<Invader GIRL!>(スペースインベーダーエクストリーム2)[NDS]
04.<光の4戦士 メインテーマ>(光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-)[NDS]
05.<追究 〜つきつめたくて>(逆転検事)[NDS]
【コメント】
今回のゼルダはゲームもいいが音楽が大当たり。曲名わからんので頑張って集計してくれ
インベーダーは1曲選ぶならやっぱインパクト重視でこれ
ほかはそれなりに

113 :KD118157095161.ppp-bb.dion.ne.jp:2010/02/05(金) 06:05:17 ID:6MjfftNJ.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<LEGEND OF THE FIVE GREAT DRAGONS>(イース7)[PSP]
02.<追究 〜つきつめたくて>(逆転検事)[NDS]
03.<GATE OF STEINER-Main theme->(Stines;Gate)[XBOX360]
04.<VACANT INTERFERENCE>(イース7)[PSP]
05.<ワタクシドモノタタカヒ>(パワプロクンポケット12)[NDS]
【コメント】
1,4 イース7はゲームも含めて2009年一番満足。でも出来ればPC版・・・
2, 岩垂さん愛してます
3,ネタバレ全開のOPとで悩みました
5,年の瀬に来た良曲。発売早ければもうすこし上の順位にしてたかも

振り返ってみると意外とゲーム買ってた

114 :SOUND TEST :774:2010/02/05(金) 19:57:37 ID:oK+1DKOR.net
なんでえなんでえ
これじゃあファルコム厨のオナニー会場だぜ

115 :SOUND TEST :774:2010/02/05(金) 20:52:31 ID:gBafk/Ms.net
それなら何が人気なら納得するわけ?

116 :SOUND TEST :774:2010/02/05(金) 21:05:03 ID:pD5OxGLk.net
ファルコム強いな…
俺も数年前はファルコムが一番好きだった
今は全く聴いてないがw

117 :SOUND TEST :774:2010/02/05(金) 21:06:47 ID:MW0E+byd.net
ゲー音板でやるとこうなるんだ
どっかで宣伝してこいよ

118 :pegasus.aitai.ne.jp:2010/02/05(金) 22:17:18 ID:IBKOemRi.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<焦燥の剣>(テイルズオブグレイセス)[Wii]
02.<VSジムリーダー>(ポケットモンスターHG・SS)[DS]
03.<閃光>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
04.<惑う剣>(テイルズオブグレイセス)[Wii]
05.<狂乱舞踏>(テイルズオブグレイセス)[Wii]
【コメント】
グレイセスばかり。めちゃくちゃ偏ってます
ポケモンのリメイクはどれもポッポ肌。思い出がよみがえる・・・
テイルズは桜庭さんがちょっと本気を出してくれて良かった
FFもブレイズエッジと悩むところ


119 :SOUND TEST :774:2010/02/05(金) 23:14:35 ID:P2jyyfNp.net
>>118
HGSSのジムリーダー戦はジョウトとカントー2種類ありますよ

120 :SOUND TEST :774:2010/02/06(土) 01:22:38 ID:btJ+kPY6.net
01.<閃光>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
02.<Save the world >(サガ2秘宝伝説 GODDES OF DESTINY)[NDS]
03.<宿命への抗い>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
04.<イン・ザ・ファイナル>(マリオ&ルイージRPG3)[NDS]
05.<動乱のエデン>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
【コメント】
2位のサガ2リメイク、曲も内容も良かった
FF13は個人的には面白かったから評判が凄い悪くてびっくり
浜渦さんはそういう運命なんだろうか
曲は素晴らしいけど

121 :SOUND TEST :774:2010/02/06(土) 01:24:33 ID:+7omo2W3.net
>>120
fusianasan忘れてますよ

122 :softbank221017088218.bbtec.net:2010/02/06(土) 02:37:14 ID:YTQrnr3r.net
01.<その名にふさわしい栄誉>(真・女神転生 STRANGE JOURNEY)[DS]
02.<敬虔な恐れ>(真・女神転生 STRANGE JOURNEY)[DS]
03.<光の4戦士 メインテーマ>(ファイナルファンタジー外伝 光の4戦士)[DS]
04.<秘法を求めて>(サガ2秘法伝説 GODDESS OF DESTINY)[DS]
05.<正義の笏>(真・女神転生 STRANGE JOURNEY)[DS]

【コメント】
去年はDSのゲームしか買ってないのよね
ほんとは据え置きでガシガシ遊びたかったんだけど…
「その名にふさわしい栄誉」の壮大さと悲壮感がヤバい
「敬虔な恐れ」も次々テンポが変わってクセになる
光の4戦士は「メインテーマ」を試聴して買うのを決めた
オリジナルとあんま変わらないサガ2は大丈夫なのかな?

123 :softbank221017088218.bbtec.net:2010/02/06(土) 03:32:17 ID:YTQrnr3r.net
04.<秘宝を求めて>(サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY)[DS]

ちょっと修正

124 :KBMfb-08p5-146.ppp11.odn.ad.jp:2010/02/06(土) 10:42:31 ID:Bkn6//SL.net
01.<Hello 31337>(ダライアスバースト)[PSP]
02.<Initial Point>(旋光の輪舞DUO)[AC]
03.<東亞>(怒首領蜂大往生ブラックレーベルEXTRA)[Xbox360]
04.<Highway Rose>(旋光の輪舞DUO)[AC]
05.<I LED NU-RED-GAS>(ダライアスバースト)[PSP]
【コメント】
大往生のサントラ出してくれよ・・・

125 :SOUND TEST :774:2010/02/06(土) 11:04:02 ID:0ktqKrDL.net
でてるやん・・・

126 :SOUND TEST :774:2010/02/06(土) 15:03:46 ID:33Zs+bDw.net
>>115
本家スレでは自演だの多重乙だの、節穴あってもオナニーだの何だの。
もはやファルコムが憎すぎて生きてるのが辛い人なんだから、そっとしといてやれよw

127 :SOUND TEST :774:2010/02/06(土) 15:05:12 ID:Ljaj9uzI.net
ファルコム厨は他の曲も投票するって発想はないのか

128 :SOUND TEST :774:2010/02/06(土) 17:28:20 ID:nJl85ir1.net
>>124
ケツイEXTRA限定版のサントラに黒往生EXTRAの曲も収録されるぞ

129 :SOUND TEST :774:2010/02/06(土) 17:37:05 ID:r4gAZy0l.net
>>127には素直にファルコムを認めると言う発想は無いのか

130 :SOUND TEST :774:2010/02/06(土) 17:53:07 ID:/ZrY0Juk.net
>>128
124じゃないけど良い事聞いた!

131 :i121-119-127-117.s05.a002.ap.plala.or.jp:2010/02/06(土) 19:48:04 ID:6UUgFzPc.net
01.<LEGEND OF THE FIVE GREAT DRAGONS>(イース7)[PSP]
02.<VACANT INTERFERENCE>(イース7)[PSP]
03.<INNOCENT PRIMEVAL BREAKER>(イース7)[PSP]
03. <THE PLACE WHERE SOULS RETURN>(イース7) [PSP]
05.<ラストバトル>(ぷよぷよ7)[NDS・PSP・Wii]
【コメント】
5位は>>56と同じく曲名が分からないので場面を
イース7ぐらいしかやってないからなんか偏った…

132 :3dd72b78.tcat.ne.jp:2010/02/07(日) 15:22:47 ID:fLHRbaH2.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<LEGEND OF THE FIVE GREAT DRAGONS>(イース7)[PSP]
02.<サンレス水郷>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
03.<色のない世界>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
04.<追究 〜つきつめたくて>(逆転検事)[NDS]
05.<VACANT INTERFERENCE>(イース7)[PSP]
【コメント】
買ったゲームが他に2本くらいしかないのに気付いた。
1…イントロからは想像しなかった、サビのカタルシスが凄い。土竜との楽しい鬼ごっこも思い出すw
2…マップの美しい色彩と、環境音込みで評価したい、透明感のあるハウス。
3…お気に入りのヲルバ郷。13の曲は聞き疲れしなくて、サントラ垂れ流しに最高。ゲームの出来が惜しい…
4…最初聞いたときは爽やかすぎて驚いた。今では3の追求の次に好き。
5…最近のファルらしくストリングスが目立つけど、意外とBメロ〜サビのギターがクセになる。

133 :246.224.1.110.ap.yournet.ne.jp:2010/02/07(日) 18:13:56 ID:dn0CvFod.net
01.<狂乱舞踏>(テイルズオブグレイセス)[Wii]
02.<抜刀!研ぎ澄ませ>(テイルズオブグレイセス)[Wii]
03.<戦闘!ホウオウ>(ポケットモンスターHGSS)[Wii]
04.<悠久の果てに現れたもの>(テイルズオブグレイセス)[Wii]
05.<惑う剣>(テイルズオブグレイセス)[Wii]
【コメント】
グレイセスばっかりでとても偏ってしまった
今回のテイルズの曲は他より気合が入っていて良かったと思う

134 :124:2010/02/07(日) 18:34:02 ID:AWFoZUFj.net
>>128
      .∧__,∧
      ( ^ω^ )
 ついにケツイEXTRAでるんですか!
  おまけに黒往生EXTRAのサントラも付くですか!

    n. ∧__,∧n
    ゝ( ^ω^ )ノ
   やった──!

135 :p294373.gifunt01.ap.so-net.ne.jp:2010/02/07(日) 20:44:42 ID:idUKaLVz.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Red & Black>(Bayonetta)[Xbox360・PS3]
02.<深山幽谷・吽>(朧村正)[Wii]
03.<Musique pour la tristesse de Xion>(キングダムハーツ358/2days)[DS]
04.<In The Choice Between Good And Evil>(Bayonetta)[Xbox360・PS3]
05.<Gluttony Fang>(BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT)[アーケード]
【コメント】
もうちょい枠が多けりゃ朧村正とベヨネッタとブレイブルーからもうちょっと出したかったんだけどなあ
雪月風花・吽は人気っぽいから俺がわざわざ票入れなくても多分ランクインしそうだ

136 :246.224.1.110.ap.yournet.ne.jp:2010/02/07(日) 21:00:43 ID:dn0CvFod.net
>>133
03.<戦闘!ホウオウ>(ポケットモンスターHGSS)[Wii]
          ↓
03.<戦闘!ホウオウ>(ポケットモンスターHGSS)[NDS]

修正お願いします

137 :SOUND TEST :774:2010/02/07(日) 23:16:13 ID:nSCMkeGr.net
>>118
訂正
02.<VSジムリーダー(カントー)>(ポケットモンスターHG・SS)[DS]

肝心なところが抜けてましたね・・・
指摘ありがとうございます

138 :d-211-14-249-226.d-cable.katch.ne.jp:2010/02/07(日) 23:41:16 ID:aXTXKhcE.net
>>120
fusianasan忘れてましたんで再投票します

01.<閃光>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
02.<Save the world >(サガ2秘宝伝説 GODDES OF DESTINY)[NDS]
03.<宿命への抗い>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
04.<イン・ザ・ファイナル>(マリオ&ルイージRPG3)[NDS]
05.<動乱のエデン>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
【コメント】
2位のサガ2リメイク、曲も内容も良かった
FF13は個人的には面白かったから評判が凄い悪くてびっくり
浜渦さんはそういう運命なんだろうか
曲は素晴らしいけど

139 :SOUND TEST :774:2010/02/08(月) 01:40:27 ID:fX4FnokV.net
01.<LEGEND OF THE FIVE GREAT DRAGONS>(イース7)[PSP]
02.<EXTENSIVE FOREST GREEN>(イース7)[PSP]
03.<CROSSING RAGE!>(イース7)[PSP]
04.<SCIAS>(イース7)[PSP]
05.<Opening>(ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜)[PSP]
【コメント】
去年はファルコムゲー以外は3本しか買ってないことに気づいた…
偏るのもやむなしか

イース7はホント好きな曲多すぎて選ぶのに困る
01.はサビの盛り上がりが異常、実際にゲームでプレイ中に聴くと威力倍増だと思う
02.はYsW時代のセルセタの樹海を意識した感じに仕上がってて嬉しいね
03.ガッシュ専用…と思ったらそんなことはなかったぜ、むしろ闘技場に喰われた感が
04.はなんと壮大なセルフアレンジ…でもサビの盛り上がりは好き
05.は…これ旧作だとエンディングテーマだったんだなぁ、特典CD聴いてビックリした

140 :SOUND TEST :774:2010/02/08(月) 01:56:32 ID:rDr1nEWh.net
>>139
>>121

141 :i121-114-174-22.s04.a012.ap.plala.or.jp:2010/02/08(月) 23:35:00 ID:fX4FnokV.net
>>140
すまねぇ…忘れてた、ありがとう
fusianasan忘れてたんで再投票です

01.<LEGEND OF THE FIVE GREAT DRAGONS>(イース7)[PSP]
02.<EXTENSIVE FOREST GREEN>(イース7)[PSP]
03.<CROSSING RAGE!>(イース7)[PSP]
04.<SCIAS>(イース7)[PSP]
05.<Opening>(ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜)[PSP]
【コメント】
去年はファルコムゲー以外は3本しか買ってないことに気づいた…
偏るのもやむなしか

イース7はホント好きな曲多すぎて選ぶのに困る
01.はサビの盛り上がりが異常、実際にゲームでプレイ中に聴くと威力倍増だと思う
02.はYsW時代のセルセタの樹海を意識した感じに仕上がってて嬉しいね
03.ガッシュ専用…と思ったらそんなことはなかったぜ、むしろ闘技場に喰われた感が
04.はなんと壮大なセルフアレンジ…でもサビの盛り上がりは好き
05.は…これ旧作だとエンディングテーマだったんだなぁ、特典CD聴いてビックリした

142 :SOUND TEST :774:2010/02/09(火) 01:29:11 ID:Nu044cEq.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]
01.<戦闘!ジムリーダー(カントー)>(ポケットモンスターHG・SS)[DS]
02.<天の祈り>(ドラゴンクエスト9星空の守り人)[DS]
03.<決戦の時>(ドラゴンクエスト9星空の守り人)[DS]
04.<焦燥の剣>(テイルズオブグレイセス)[Wii]
05.<戦闘!ホウオウ>(ポケットモンスターHG・SS)[DS]
【コメント】
1位 神アレンジの神アレンジでした。言うこと無しです。ジョウトは今回入っていませんが、次点です。
2位 ドラクエの落ち着いた曲はやっぱりいいと思います。
3位 ラスボス戦。メインテーマのアレンジはよかった。
4位 テイルズの通常戦闘の中ではかなりよかった。
5位 バトル前の演出含めて、ホウオウ関連の曲はよかった。
見事に任天堂ハードばかりになってしまったww

143 :i121-113-219-19.s05.a011.ap.plala.or.jp:2010/02/09(火) 01:36:18 ID:Nu044cEq.net
>>142
fusanasan忘れたので再投票しました。

144 :i121-113-219-19.s05.a011.ap.plala.or.jp:2010/02/09(火) 01:36:58 ID:Nu044cEq.net
>>142>>143
再投票はこっちです。
01.<戦闘!ジムリーダー(カントー)>(ポケットモンスターHG・SS)[DS]
02.<天の祈り>(ドラゴンクエスト9星空の守り人)[DS]
03.<決戦の時>(ドラゴンクエスト9星空の守り人)[DS]
04.<焦燥の剣>(テイルズオブグレイセス)[Wii]
05.<戦闘!ホウオウ>(ポケットモンスターHG・SS)[DS]
【コメント】
1位 神アレンジの神アレンジでした。言うこと無しです。ジョウトは今回入っていませんが、次点です。
2位 ドラクエの落ち着いた曲はやっぱりいいと思います。
3位 ラスボス戦。メインテーマのアレンジはよかった。
4位 テイルズの通常戦闘の中ではかなりよかった。
5位 バトル前の演出含めて、ホウオウ関連の曲はよかった。
見事に任天堂ハードばかりになってしまったww


145 :KD125055149251.ppp-bb.dion.ne.jp:2010/02/09(火) 21:53:11 ID:kXg8w9Tp.net
01.<雨のち晴れ、明日はもっと晴れ!>(ときめきメモリアル4)[PSP]
02.<Rain>(おおかみかくし)[PSP]
03.<Main Theme>(勇者30)[PSP]
04.<敬虔な恐れ>(真・女神転生 STRANGE JOURNEY)[DS]
05.<旅路−竜と花の大地>(7th Dragon)[DS]
【コメント】
据置機は古いのしかやってなかった・・・
ときめきメモリアルがここまで1票もないのが個人的に意外
これまでと比べて地味目だからかなあ
しっとりしたイトケンもいいと思います
1位と2位は連動w

146 :p6211-ipbfp1402osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2010/02/09(火) 22:44:12 ID:CJuKQg3W.net
01.<大氷山 最上部>(ポケモン不思議のダンジョン空の探検隊)[DS]
02.<オレたちは生きている!>(ポケモン不思議のダンジョン空の探検隊)[DS]
03.<財宝の岩場>(ポケモン不思議のダンジョン空の探検隊)[DS]
04.<枯渇の谷>(ポケモン不思議のダンジョン空の探検隊)[DS]
05.<朝日の中で>(ポケモン不思議のダンジョン空の探検隊)[DS]
【コメント】
そういや去年はポケダンとソウルシルバーしか買ってないわ
ソウルシルバーの好きな曲はほっといてもランク入りしそうなので全部ポケダンになりましたとさ
空の探検隊はマイナーチェンジ版なので新曲の中から選びました

147 :fushianasan:2010/02/10(水) 02:12:37 ID:STZ2VJ7I.net
01.<MOTHER EARTH ALTAGO>(イース7)[PSP]
02.<閃光>(Final Fantasy 13)[PS3]
03.<LEGEND OF THE FIVE GREAT DRAGONS>(イース7)[PSP]
【コメント】
古めのゲーム(Halo 3 とか P4 とか)をメインにやってたので新作はこのくらい

148 :p433e31.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp:2010/02/10(水) 02:14:43 ID:STZ2VJ7I.net
147 は無視してください

01.<MOTHER EARTH ALTAGO>(イース7)[PSP]
02.<閃光>(Final Fantasy 13)[PS3]
03.<LEGEND OF THE FIVE GREAT DRAGONS>(イース7)[PSP]
【コメント】
古めのゲーム(Halo 3 とか P4 とか)をメインにやってたので新作はこのくらい


149 :p3179-ipbf1601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2010/02/10(水) 12:57:57 ID:Nr1Wudhx.net
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<死闘の果てに >(サガ2秘宝伝説 GODDES OF DESTINY)[NDS]
02.<Save the world >(サガ2秘宝伝説 GODDES OF DESTINY)[NDS]
03.<天の祈り>(ドラゴンクエスト9 星空の守り人)[NDS]
04.<閃光>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
05.<イン・ザ・ファイナル>(マリオ&ルイージRPG3)[NDS]

【コメント】
01、02 サガ2は良曲多かった。
03 DQ9の中で唯一良かったと思えた曲
04 曲は聞いたけどゲームは未プレイ。
   評判良くないけどどうなんだろ。
05 マリオっぽくないけど良い

150 :g145.124-45-129.ppp.wakwak.ne.jp:2010/02/11(木) 00:08:14 ID:Hb4B/dCh.net

01.<無限航路>(無限航路)[NDS]
02.<緋蜂>(怒首領蜂大往生ブラックレーベルEXTRA)[Xbox360]
03.<胎慟>(怒首領蜂大往生ブラックレーベルEXTRA)[Xbox360]
04.<Cutting Edge>(The king of fighters 2002unlimited much)[PS2]
05.<錯節>(怒首領蜂大往生ブラックレーベルEXTRA)[Xbox360]
【コメント】
1、作中で流れる場面と、ゲームのストーリー的なものを表した歌詞がグッときた
2、原作はとんでもない強さだったがアレンジモードではヘタクソでもボコれる無敵仕様で吹いた
3、原曲は哀愁漂う感じだったがやたら激しくなっててビックリした。でも前作っぽくていいと思う
4、原曲の雰囲気を残しつつかっこよくアレンジされてると思う
5、実際のプレイ中は最後まで聴けないのが残念

151 :ZH108164.ppp.dion.ne.jp:2010/02/11(木) 23:58:16 ID:5qb1KXYf.net
01.<容貌魁偉>(朧村正)[Wii]
02.<敬虔な恐れ>(真・女神転生 STRANGEJOURNEY)[NDS]
03.<Denger Zone>(ペルソナ3ポータブル)[PSP]
04.<パンドラ 最後の決戦>(Persona)[PSP]
05.<レッツ!最終ぷよ勝負!>(ぷよぷよ7)[NDS・PSP・Wii]
【コメント】
2009年は個人的に当たり年でした。

152 :93.net219117077.t-com.ne.jp:2010/02/12(金) 13:20:13 ID:2eNAyOU3.net

 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Breastdeep Candy>(旋光の輪舞DUO)[AC]
02.<Empowered Torch>(旋光の輪舞DUO)[AC]
03.<ブレイズエッジ>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
04.<戦場−吼えよ歴戦の兵!>(セブンスドラゴン)[DS]
05.<AZ-Lefty>(旋光の輪舞DUO)[AC]
【コメント】
旋光の輪舞DUOはサントラ全体が当たりだったなあ。

153 :zaq7a66e48d.zaq.ne.jp:2010/02/12(金) 23:38:33 ID:coBswAPi.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<エンディング(スタッフロール?)>(ポケットモンスターHG・SS)[DS]
02.<戦闘!ジムリーダー(カントー)>(ポケットモンスターHG・SS)[DS]
03.<戦闘!チャンピオン>(ポケットモンスターHG・SS)[DS]
04.<天の祈り>(DQ9)[DS]
05.<追求〜つきつめたくて〜>(逆転検事)[DS]
【コメント】
まさかの全部DSだった。イースとかもやってから投票したかったけど時間が・・・
上位3つポケモンが独占しててすまない。本当はスイクン戦とかも入れたかったがさすがにやめた。
エンディング、チャンピオン戦はガチすぎる。カントーは思い出と重なって、
言葉では言い表せられない・・・リメイク特有だよなこの感覚は。
04.は初めて聴いた時「おっ」と思えた曲。思わず聞きほれた。
05.は最初はなかなかなじめなかったが4話あたりから急に熱い曲になったw
しかし、逆検は今までと違ってジャジーな感じだよなwww

以上。長々とすまん。正直まだ語り足りん。2009年は当たり年だったな。
何せ、DQ、FF、マリオ、ポケモンが一つの年に出たんだもんな。

154 :pictor.aitai.ne.jp:2010/02/13(土) 10:25:18 ID:J9lUdYuk.net
【コメント】
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<VACANT INTERFERENCE>(Ys SEVEN)[PSP]
02.<戦闘!ホウオウ>(ポケットモンスターHGSS)[NDS]
03.<PALACE OF SALMON>(Ys1&2 Chronicles)[PSP]
04.<抜刀!研ぎ澄ませ!>(Tales of Graces)[Wii]
05.<閃光>(FINAL FANTASY13)[PS3]
【コメント】
普通に選んだらイース7だらけになったので一作品から一曲選んでみた
といっても今年新品で買ったゲームはこれぐらいだった・・・


155 :SOUND TEST :774:2010/02/14(日) 22:37:19 ID:LUEHdPVp.net
01.<For Achieve (Brass Remix)>(スターオーシャン4)[Xbox360]
02.<胎働>(怒首領蜂大往生ブラックレーベルEXTRA)[Xbox360]
03.<緋蜂>(怒首領蜂大往生ブラックレーベルEXTRA)[Xbox360]
04.<惑う剣>(テイルズオブグレイセス)[Wii]
05.<戦闘!チャンピオン>(ポケットモンスターHG・SS)[DS]

【コメント】


156 :p2024-ipbfp2802tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp:2010/02/18(木) 01:54:04 ID:ExkYlfxG.net
01.<ジャッジメント>(銃声とダイヤモンド)[PSP]
02.<カサブランカ>(勇者30)[PSP]
03.<AZ-Lefty>(旋光の輪舞DUO)[AC]
04.<LEGEND OF THE FIVE GREAT DRAGONS>(イース7)[PSP]
05.<スカイクラッドの観測者>(Stines;Gate)[XBOX360]
【コメント】
1:交渉シーンの曲。バイオリン+ジャズな感じで盛り上げ方が最高
2:まさか30秒で感動させられるとは。曲も短いけどイベントのせいで印象が強かった
3:作品内で色々悩んだけど一番のスルメ曲はこれ。変態リズムが素晴らしい
4:色々気合が入ってた。ただ、入りすぎでちょっと・・・って気もしないでも無い
5:巷では色々言われてる作品だけど、クリア後に聴くとまた熱い

去年は色々豊作。特に夏〜秋が素晴らしかった
ダライアスバーストとか積みゲー多いから早く崩さないとなぁ

157 :07032460062054_er:2010/02/18(木) 14:44:29 ID:P3JZQKIU.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<運命の女神>(サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY)[NDS]
02.<死闘の果てに>(サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY)[NDS]
03.<天の祈り>(ドラゴンクエスト9)[NDS]
04.<戦場 -刀剣弾け散る->(セブンスドラゴン)[NDS]
05.<敬虔な恐れ>(真・女神転生 STRANGE JOURNEY)[NDS]
【コメント】
携帯ゲーム機…と言うより今年プレイした新作は完全にDSだけですね
サガ2は全部よかったけど新曲とアレンジ一曲ずつで
あとはプレイ済みのゲームから一曲ずつ

158 :05004019055157_eq:2010/02/18(木) 15:55:05 ID:OSAh8zoI.net
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<葬斂への律動>(バルドスカイ -BALDR SKY- Dive2 "RECORDARE")[WIN]
02.<女神クラヴィス戦(第1形態)>(サモンナイトX 〜Tears Crown〜)[NDS]
03.<空の境界 俯瞰風景>(MELTY BLOOD Actress Again)[PS2]
04.<Nightmare Teller>(MELTY BLOOD Actress Again)[PS2]
05.<Perfect Drive>(バルドスカイ -BALDR SKY- Dive1 "LostMemory")[WIN]
【コメント】
1 ドミニオンの巫女、トランキライザー戦。前作のラスボスアレンジ?
2 買ってる人ホント少ないけど良作だよ、特に音楽
3 劇場版のクライマックスシーンの曲。ゲーム用にアレンジされてるので大丈夫かな?
4 ボスが相手って感じで盛り上がる。敵のコンボ強烈だし
5 バルドシリーズっぽくて大好き


159 :p2154-ipad206gifu.gifu.ocn.ne.jp:2010/02/18(木) 17:19:54 ID:06MCnmd6.net
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<LEGEND OF THE FIVE GREAT DRAGONS>(イース7)[PSP]
02.<GADOBISTALL>(ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜)[PSP]
03.<EXTENSIVE FOREST GREEN>(イース7)[PSP]

【コメント】
01、この曲は2009年に限らず今まで遊んだゲームの中でもベスト5に入る位好きです。
曲を聴いているだけで何だか楽しくなってくる
02、曲全体もいいけど、PSP版で後半部分に追加されたフレーズが最終戦らしく盛り上げてるのが良いね
03、これは民族音楽っぽい、ちょっとほのぼのとした感じの雰囲気が好きです

160 :softbank219207194022.bbtec.net:2010/02/19(金) 23:03:22 ID:jHqybqiM.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<タイトルメニュー画面>(罪と罰 宇宙の後継者)[Wii]
02.<ヴァルデの深き森における戦い>(ナイツインザナイトメア)[NDS]
03.<ボス戦通常>(アークライズファンタジア)[Wii]
04.<Transire>(天空のユミナ)[PC]
05.<Fierce Fight>(eXceed3ed JADE PENETRATE BLACK PACKAGE)[PC]
【コメント】
01と03は曲名がわからない、うへ

161 :SOUND TEST :774:2010/02/20(土) 01:28:48 ID:EvmopbIk.net
>>111
音源集められる物なのか? 
ちょくちょく投票曲チェックしてるが、有名所以外は試聴すら出来ないのも多いぞ

162 :05004019119553_gi:2010/02/20(土) 10:00:47 ID:q6UOMIGu.net
〈曲名〉(ゲーム名)[機種名]

01.〈狂乱舞踏〉(テイルズオブグレイセス)[Wii]
02.〈悠久の果てに現れたもの〉(テイルズオブグレイセス)[Wii]
03.〈焦燥の剣〉(テイルズオブグレイセス)[Wii]
04.〈抜刀!研ぎ澄ませ〉(テイルズオブグレイセス)[Wii]
05.〈惑う剣〉(テイルズオブグレイセス)[Wii]
【コメント】
去年は全然ゲームを買っていないことに気付いた…
とてつもなく偏っているけど気にしないでください

163 :ntt1-ppp410.osaka.sannet.ne.jp:2010/02/20(土) 14:55:47 ID:J0X+92Lw.net
01.<Gluttony Fang>(BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT)[AC]
02.<Unlimited R>(THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH)[PS2]
03.<戦闘!ジムリーダー(ジョウト)>(ポケットモンスターHGSS)[NDS]
04.<陰陽ジジジ!>(新・豪血寺一族・先祖供養)[AC]
05.<Theme of Sakura -SFIV Arrange->(STREET FIGHTER W)[PS3]

【コメント】
1位以外アレンジ曲ばかりになってしまった
ギョエヘー!!

164 :FLA1Acp185.stm.mesh.ad.jp:2010/02/21(日) 01:16:37 ID:gAC/l1Q3.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Let’s Dance, Boys!>(Bayonetta)[XBOX360/PS3]
02.<LEGEND OF THE FIVE GREAT DRAGONS>(イース7)[PSP]
03.<SCIAS>(イース7)[PSP]
04.<The Greatest Jubilee>(BAYONETTA)[XBOX360/PS3]
05.<サンレス水郷>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
【コメント】
良曲多すぎて絞るのが大変だった

165 :SOUND TEST :774:2010/02/21(日) 01:40:47 ID:w8N9kf5M.net
>>162
携帯でわざわざ投票スレに来る時点で怪しいのに、
そのうえ偏った票入れてたら、気にせざるを得ないw
>>133の多重投票じゃなかろうな…て疑った所で、是も非も証明のしようがないんだけど

166 :229.88.1.110.ap.yournet.ne.jp:2010/02/21(日) 05:09:01 ID:2fJOC9SR.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<敬虔な恐れ>(真・女神転生 STRANGE JOURNEY)[DS]
02.<戦闘!チャンピオン>(ポケットモンスターHG・SS)[DS]
03.<敬虔な恐れ>(真・女神転生 STRANGE JOURNEY)[DS]
04.<Coldheartedness>(女神異聞録デビルサバイバー)[DS]
05.<平成のエイリアン>(東方星蓮船)[PC]
【コメント】
FF13の曲聞かないとなあ・・・

167 :229.88.1.110.ap.yournet.ne.jp:2010/02/21(日) 05:52:46 ID:2fJOC9SR.net
>>166
2つ同じのが・・・修正
03.<その名にふさわしい栄誉>(真・女神転生 STRANGE JOURNEY)[DS]

168 :p4029-ipbf605kokuryo.gunma.ocn.ne.jp:2010/02/21(日) 13:07:30 ID:acS7fTe2.net
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Final Battle>(アリス2010)[PC]
02.<サツキ>(クイズマジックアカデミー6)[AC]
03.<I kiss your hand,Highness>(旋光の輪舞DUO)[AC]
04.<迷宮-密林航行>(セブンスドラゴン)[DS]
05.<時代よ巡れ、我が杖の導くがままに>(タクトオブマジック)[Wii]
【コメント】
1 ハッハッハ、多分誰も入れないだろうけどいれちゃえー
2 YのBGMは残念とか言われてるけど科目のBGMはいままでで一番よかったんだぜ、特にこれはアレンジもあってイイ!
3 ミカのイメージぴったりですぐ気に入った。センコロ見事に分散してるw流石Yackだ
4 素晴らしい出来、ゲームやって初めて聴いたときすぐプレイが止まってしまった
5 雷鳴とどちらにしようか悩んだけどこれで、任天堂SLGサウンドトラックベストセレクションはガチでおすすめ

エクシズ、アークライズ、朧、2002UM、銃声とダイヤモンドetc・・・どれも入れたかったけどこれで我慢
集計頑張ってください!

169 :FL1-119-240-64-215.iba.mesh.ad.jp:2010/02/21(日) 15:46:32 ID:FnLKjbhN.net
01.<Musique pour la tristesse de Xion>(キングダムハーツ358/2days)[NDS]
02.<閃光>(ファイナルファンタジーXV)[PS3]
03.<イン ザ ファイナル>(マリオ&ルイージRPG3)[NDS]
04.<戦闘!ホウオウ>(ポケットモンスターHGSS)[NDS]
05.<すべての人へ>(FRAGILE〜さよなら月の廃墟〜)[Wii]
【コメント】
去年買ったゲーム自体は少ないんで、有名どころしかでてないです。
1.ゲーム自体は不満もありましたが、それが吹き飛ぶくらいの名曲でした。サントラが待ち遠しい。
2.PS3持ってないんでとりあえずサントラだけ買いましたが、1番印象に残っています。
3.下村さんの中でもトップクラスの名曲だと思います。
4.和風っぽい曲は最近聞いていなかったので新鮮でした。
5.よく話題に上るんで聞いてみたら結構いい曲でした。

170 :SOUND TEST :774:2010/02/22(月) 10:49:34 ID:mJ8vM5cQ.net
>>160
インザナは2008年じゃなかった?

171 :softbank219023039034.bbtec.net:2010/02/22(月) 19:05:45 ID:wQkOEcEJ.net
01.<フィールド(フルスピード)>(ゼルダの伝説 大地の汽笛)[NDS]
02.<戦闘!ジムリーダー(ジョウト)>(ポケットモンスターHG・SS)[NDS]
03.<ラストセッション>(ゼルダの伝説 大地の汽笛)[NDS]
04.<幽霊客船の時空を超えた旅>(東方星蓮船)[PC]
05.<足踏みパレード>(wii fit plus)[Wii]
【コメント】
1.ゼルダ新作を買うきっかけになったBGM。歴代でも1、2位を争うほど気に入ってます。
2.金銀時代から大好きなBGM、アレンジが凄く良いです。
3.3回目のラスボス前にあるイベントでゼルダとセッションする場面のBGMです。
ゼルダの歌声とリンクの笛と、今までの賢者たちとのセッションが美しくて感動した場面です。
4.ベースの音が小気味よくて好きです。途中から入ってくるトランペットもいい感じです。
5.思わず手足が動く名曲。やっていると本当に楽しくなれる曲です。

172 :FLH1Afg185.stm.mesh.ad.jp:2010/02/23(火) 02:17:05 ID:va1bGRZM.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<法界の火>(東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object.)[PC]
02.<幽霊客船の時空を越えた旅>(東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object.)[PC]
03.<Condemnation Wings>(BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT)[アーケード]
04.<Gluttony Fang>(BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT)[アーケード]
05.<感情の摩天楼 〜 Cosmic Mind>(東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object.)[PC]
【コメント】
去年は全然ゲームを買わなかったので偏りが…
01は東方には珍しい曲調で印象的だったので
ラスボス前の緊張感いいね

173 :i219-164-160-162.s02.a015.ap.plala.or.jp:2010/02/23(火) 15:55:22 ID:1fNxRITi.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<trezire de spirit>(パチスロ悪魔城ドラキュラ)[パチスロ]
02.<Maiden Astraea>(Demon's Souls)[PS3]
03.<Wiping All Out>(ペルソナ3ポータブル)[PSP]
04.<Coldheartedness>(女神異聞録デビルサバイバー)[DS]
05.<閃光>(ファイナルファンタジーXIII)[PS3]
【コメント】
締め切りも近いのでそろそろ投票。
何というか趣味がわかりやすいですね……。

174 :hkd6-p161.flets.hi-ho.ne.jp:2010/02/23(火) 20:58:28 ID:wCJ/GzjC.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<SCIAS>(イース7)[PSP]
02.<INNOCENT PRIMEVAL BREAKER>(イース7)[PSP]
03.<THE PLACE WHERE SOULS RETURN>(イース7)[PSP]
04.<Blood on the Keys>(スターオーシャン4)[XBOX360]
05.<Don't Be a Hero>(スターオーシャン4)[XBOX360]
【コメント】
去年やった中ではこの五曲。
五大竜戦はあえてはずしてみた。

175 :i222-150-212-197.s02.a014.ap.plala.or.jp:2010/02/24(水) 01:38:19 ID:xwhgZQwT.net
01.<Aria>(旋光の輪舞DUO)[AC]
02.<天の祈り>(ドラゴンクエストIX 星空の守り人)[NDS]
03.<Time>(ペルソナ3ポータブル)[PSP]
04.<47ばんどうろ>(ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー)[NDS]
05.<秘法の謎>(サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY)[NDS]
【コメント】
なんだかプレイしてるもんが定番ばかりですが。Yack氏頑張りすぎでしたが1ゲーム1曲にしました。
ドラクエはビビっときた曲がこれだけでしたがこれは良かった




176 :i118-19-100-196.s04.a014.ap.plala.or.jp:2010/02/24(水) 10:52:13 ID:vHpq3giv.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Session 1 -Genesis->(beatmaniaIIDX17 SIRIUS)[AC]
02.<決戦の時>(ドラゴンクエストIX 星空の守り人)[NDS]
03.<Chronos>(GuitarFreaksV6 & DrumManiaV6)[AC]
04.<ひまわりのテーマ>(コロぱた)[NDS]
05.<ずっと、このままで…>(アマガミ)[PS2]
【コメント】
ここの投票で一目惚れした曲も多いけど、とりあえず自分でプレイした中から。ひねくれた選曲でごめんね。
1、3:どちらも過剰なまでにカッコつけた感じがボス曲らしくてイイ!
2:覚えてる人少なそうだけど、かなりカッコいいラスボス曲だと思う。
4:シンプルだけどほのぼのしてて癒されまくり。かわいい曲と絵で作業ゲーが苦痛にならないぜー
5:ボーカルはネタにされがちだけど爽やかで良いED曲だと思うんだ。

177 :KD113151240010.ppp-bb.dion.ne.jp:2010/02/25(木) 01:49:29 ID:bzlzxI2v.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<火雅>(ボーダーブレイク)[AC]
02.<Hello 31337>(ダライアスバースト)[PSP]
03.<繚乱>(ボーダーブレイク)[AC]
04.<MIRAGE>(ボーダーブレイク)[AC]
05.<Condemnation Wings>(blazblue continuum shift)[AC]
【コメント】
ボーダーブレイクいい曲多かった。ダライアスはやはりOGR氏ですね。
なんとなくアーケードぞろいなラインナップになってしまった。

178 :SOUND TEST :774:2010/02/25(木) 03:21:06 ID:J2SLiTcc.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<焦燥の剣>(テイルズオブグレイセス)[Wii]
02.<狂乱舞踏>(テイルズオブグレイセス)[Wii]
03.<バトル-西大陸->(セブンスドラゴン)[NDS]
04.<天の祈り>(ドラゴンクエストIX 星空の守り人)[NDS]
05.<<Time>(ペルソナ3ポータブル)[PSP]
【コメント】こんかいのテイルズ曲は個人的にだが当たりだった
なんか任天堂ハードばっかだが…

179 :122x215x65x68.ap122.ftth.ucom.ne.jp:2010/02/25(木) 03:23:20 ID:J2SLiTcc.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<焦燥の剣>(テイルズオブグレイセス)[Wii]
02.<狂乱舞踏>(テイルズオブグレイセス)[Wii]
03.<バトル-西大陸->(セブンスドラゴン)[NDS]
04.<天の祈り>(ドラゴンクエストIX 星空の守り人)[NDS]
05.<<Time>(ペルソナ3ポータブル)[PSP]
【コメント】こんかいのテイルズ曲は個人的にだが当たりだった
なんか任天堂ハードばっかだが

ミスった
スレ汚しごめんよ

180 :kng5-p18.tcom.hi-ho.ne.jp:2010/02/26(金) 08:51:03 ID:PfqqpaL+.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Main Theme>(Call of Duty: Modern Warfare 2)[PS3・XBOX360]
02.<Venice Rooftops>(ASSASSIN'S CREED II)[PS3・XBOX360]
03.<Wiping All Out>(ペルソナ3ポータブル)[PSP]
04.<TF141 Spawn>(Call of Duty: Modern Warfare 2)[PS3・XBOX360]
05.<Time>(ペルソナ3ポータブル)[PSP]
【コメント】1と4はさすがハンス・ジマーという感じ。



181 :59x158x8x101.ap59.ftth.ucom.ne.jp:2010/02/26(金) 14:13:41 ID:+Qs/MVvg.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Nordlead>(旋光の輪舞DUO)[AC]
02.<I kiss your hand, Highness>(旋光の輪舞DUO)[AC]
03.<サンレス水郷> (ファイナルファンタジー13)[PS3]
04.<芸術の都リベルテ>(光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-)[NDS]
05.<寧々のテーマ(C-Type)>(ラブプラス)[NDS]
【コメント】
やはりyack.氏の曲はすばらしい。
4は街の雰囲気と合わせて好き。
5はもう耳にタコができるほど聞いたw

182 :p2133-ipad13fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:2010/02/27(土) 02:20:14 ID:bVwKfcgQ.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Hello 31337>(ダライアスバースト)[PSP]
02.<金殿玉楼・吽>(朧村正)[Wii]
03.<LEGEND OF THE FIVE GREAT DRAGONS>(イース7)[PSP]
04.<メニュー画面>(罪と罰 宇宙の後継者)[wii]
05.<時代よ巡れ、我が杖の導くがままに>(タクトオブマジック)[Wii]
【コメント】
規制は焦ったけど期限までに解けて良かった。
1は精神世界も良かったけど、自分としてはこっちかな。
4は1プレイ終えて一息ついてる頭に沁みる。確かラストstがこれのアレンジだからED後なら尚更。

183 :SOUND TEST :774:2010/02/27(土) 11:05:09 ID:tIAdQu8B.net
そろそろ締切っぽいので、ふしあな漏れでアンカーついてないのをまとめ

>>91 >>147 >>155 >>178


なお>>101によると投票期間は2月一杯までだから、まだ投票してない人は忘れずに投票しろよー
規制で投票できない人はネカフェへGOだ

184 :softbank219187200004.bbtec.net:2010/02/27(土) 17:45:06 ID:OwyBCjCg.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<戦闘!トレーナー(カントー)>(ポケットモンスターHG・SS)[NDS]
02.<エンディング>(ポケットモンスターHG・SS)[NDS]
03.<戦闘!ジムリーダー(ジョウト)>(ポケットモンスターHG・SS)[NDS]
04.<ゲーム本編 エンディング(サウンドテストBGM29)>(ゲームセンターCX 有野の挑戦状2)[NDS]
05.<ウィズマン ボーナスステージ(サウンドテストBGM16)>(ゲームセンターCX 有野の挑戦状2)[NDS]
【コメント】
元々投げ売り中心な上に積みがちだからリアルタイムなのが予想以上に無かった

185 :ntt5-ppp452.kanagawa.sannet.ne.jp:2010/02/27(土) 21:35:06 ID:LswY9f2M.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<HOPE FOR THE HOPELESS>(イース7)[PSP]
02.<Fortress>(ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜)[PSP]
03.<ICE RIDGE OF NOLTIA>(イース1&2クロニクルズ)[PSP]
04.<Cave>(ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜)[PSP]
04.<VACANT INTERFERENCE>(イース7)[PSP]
【コメント】
ブランディッシュもイース1、2も原曲を選択出来るようになったことで、
今回のアレンジが結構大胆になってて良かったと思う。
ゲーム中に流す曲としてはどうかな〜ってのも一部あったけど。
そしてイース7は相変わらずのイース節でこれも良かった。


186 :SOUND TEST :774:2010/02/27(土) 21:37:14 ID:LswY9f2M.net
訂正 。申し訳ない。

× 04.<VACANT INTERFERENCE>(イース7)[PSP]
○ 05.<VACANT INTERFERENCE>(イース7)[PSP]



187 :p8b9cc2.gifunt01.ap.so-net.ne.jp:2010/02/27(土) 22:55:00 ID:gHZ7DAbF.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<LEGEND OF THE FIVE GREAT DRAGONS>(イース7)[PSP]
02.<Hello 31337>(ダライアスバースト)[PSP]
03.<HOPE FOR THE HOPELESS>(イース7)[PSP]
04.<The world of spirit>(ダライアスバースト)[PSP]
05.<SCIAS>(イース7)[PSP]
【コメント】
01.なんとまあ楽しい曲でしょう。徒競走なんかでも使えそうな勢いだ
02.Gダラの頃よりさらにはじけまくってるOGR節に感激
03.ベッタベタだが大好きだ。ボスの印象は薄いが曲は好き
04.プレイしてこそ初めていきる曲。ダラバーはOGR以外もいい仕事してると思います
05.ノリノリである。てんこ盛りな構成で飽きないなあ

PSPばっかになってしまった
というかイース7とダラバーだけになってしまったが後悔はない

188 :p32070-adsau05kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp:2010/02/27(土) 23:38:28 ID:eyFDvDGA.net
01.<GADOBISTALL>(ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜)[PSP]
02.<魔神の笛のテーマ>(レイトン教授と魔神の笛)[NDS]
03.<追究 〜つきつめたくて>(逆転検事)[NDS]
04.<風の町〜ハイヤードヒル>(レイトン教授と魔神の笛)[NDS]
05.<SMASHING THROUGH THE MOUNTAIN PATH>(イース7)[PSP]
【コメント】
01はプレイムービーで引き込まれた。ゲーム中は聞く余裕ないがw
レイトンは雰囲気が好み

189 : ◆/cgEONqqqQ :2010/02/28(日) 02:14:11 ID:1g1ZpJDM.net
みなさまどうも集計人です
本日いっぱい、3月1日に日付が変わるまでが締め切りとなります
もう居ないかもしれませんが、投票してない方は投票をお願いいたします

ではまた締め切る時に来ます

190 :R204115.ppp.dion.ne.jp:2010/02/28(日) 04:14:16 ID:bpU2MSui.net
01.<決戦の時>(ドラゴンクエストIX 星空の守り人)[NDS]
02.<神の汽車入手後のフィールドのテーマ>(ゼルダの伝説 大地の汽笛)[NDS]
03.<戦場−刀剣弾け散る>(セブンスドラゴン)[NDS]
04.<終盤通常戦闘曲>(『YAS』)[Win]
05.<Save the World>(サガ2 秘宝伝説 GODDES OF DESTINY)[NDS]
【コメント】
1.今年一番のヘビーリピート曲です。メインのモチーフの入れ方がすごく好みです
2.ファミ通インタビューによると峰岸透さんの曲みたいですね。思わず口ずさんでしまいます
3.妖しい感じが出ていてゲームに合っている戦闘曲だと思います。残念ながら戦闘は大抵イントロで終わっちゃうけど
4.フリーゲームRPGの曲。作者は有名な同人音楽の人らしい。全曲チップチューン風でこの他にもいい曲が多かったです
5.原曲よりもかっこよくなっていて好きです。最終決戦らしさがよく出ています

191 :354018013244318:2010/02/28(日) 05:39:45 ID:HGKj7KEd.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<通常ボス戦>(アークライズファンタジア)[wii]
02.<アルス戦2>(アークライズファンタジア)[wii]
03.<雪月風花・吽>(朧村正)[wii]
04.<決勝戦>(クイズマジックアカデミーY)[AC]
05.<Good-bye my earth>(ダライアスバースト)[PSP]
【コメント】
ギリギリの投票になってしまった…

AFの曲はもっと評価されていいと思うんだ。
とりあえずサントラ発売も記念して。

3、4、5はサントラで聞いた作品から好きな曲を選びました。

192 :softbank221086174136.bbtec.net:2010/02/28(日) 09:42:28 ID:xvFkoj5i.net

 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Hexyz >(エクシズフォルス)[PSP]
02.<ブレイズエッジ>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
03.<LEGEND OF THE FIVE GREAT DRAGONS >(イース7 )[PSP ]
04.<追究〜つきつめたくて>(逆転検事)[NDS]
05.<BATTLE GROUND>(イース1&2クロニクルズ)[PSP]
【コメント】
去年したソフトから1曲ずつ、イース2のアレンジは後半部分が特に好きだ


193 :p4199-ipbfp202tottori.tottori.ocn.ne.jp:2010/02/28(日) 11:48:17 ID:hfguIi+6.net
01.<暮色蒼然・阿>(朧村正)[wii]
02.<金殿玉楼・阿 >(朧村正)[wii]
03.<抜山蓋世>(朧村正)[wii]
04.<狂瀾怒濤>(朧村正)[wii]
05.<金殿玉楼・吽>(朧村正)[wii]
【コメント】
1ゲーム一曲縛りで行こうと思っていた時期が私にもありました。
グレイセス全クリしてたらその曲も入ってたかもしれないなぁ
駆け込み投票になってごめんね

194 :FL1-119-243-224-138.chb.mesh.ad.jp:2010/02/28(日) 11:57:24 ID:CNGI92Rx.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<SMASHING THROUGH THE MOUNTAIN PATH>(イース7)[PSP]
02.<ブレイズエッジ>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
03.<感情の摩天楼 〜 Cosmic Mind>(東方星蓮船)[PC]
04.<光の4戦士 メインテーマ>(光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-)[NDS]
05.<Hexys>(エクシズ・フォルス)[PSP]
【コメント】
未プレイのゲーム曲を聴いて「これは良いな・・・!」というのもあったけど、
とりあえずプレイ済のものから選んでみました。

195 :SOUND TEST :774:2010/02/28(日) 12:23:42 ID:Kx72o7LL.net
去年は投票数が少なかったからなw今年はそれなりかな?

196 :ZB168241.ppp.dion.ne.jp:2010/02/28(日) 16:32:09 ID:dAMx/tl1.net
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<きあらのテーマ>(どき魔女ぷらす)[NDS]
【コメント】
結局今日まで2009年に発売されたソフト
1本しかプレイしなかったw
でも、お気に入りの曲なので投票しました。
宜しくお願いします。

197 :nttkyo441154.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/02/28(日) 18:13:37 ID:rp/OKDKt.net
<曲名>(ゲーム名)[機種名]
01.<Sink or Swim>(スペースインベーダーエクストリーム2)[NDS]
02.<Invader GIRL!>(スペースインベーダーエクストリーム2)[NDS]
03.<With Me>(ソニックと暗黒の騎士)[Wii]
04.<アサギシティ・キキョウシティ>(ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー)[NDS]
05.<神の汽車入手後のフィールドのテーマ>(ゼルダの伝説大地の汽笛)[NDS]
【コメント】
1&2個人的大ヒット。1面とか5A面も好きですが悩んだ結果この2曲を代表にさせることにしました。
3わずか十数秒で瞬殺される不遇のラスボス戦。女性ボーカルでもしっかりソニックラスボスしてる
4めっちゃ思い出補正です

198 :19.net119083073.t-com.ne.jp:2010/02/28(日) 18:42:30 ID:/aRqVRRp.net
01.<待ち焦がれた決戦>(ルミナスアーク3 アイズ)[NDS]
02.<葬斂への律動>(BALDR SKY Dive2 "RECORDARE")[WIN]
03.<エンシェントボーン戦>(ルーンファクトリー3)[NDS]
04.<DESERT OF DESPAIR>(イース7)[PSP]
05.<竜玄洞(ラストダンジョン)>(ルーンファクトリー3)[NDS]
【コメント】
去年はゲーム内容も音楽も個人的にハズレが無くていい年だった

199 :122x214x225x2.ap122.ftth.ucom.ne.jp:2010/02/28(日) 19:44:55 ID:sCaxIFKr.net
<曲名>(ゲーム名)[機種名]
01.<その名にふさわしい栄誉>(真・女神転生 STRANGE JOURNEY)[NDS]
02.<Hello 31337>(ダライアスバースト)[PSP]
03.<幽霊客船の時空を越えた旅>(東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object.)[PC]
04.<閃光>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
05.<Wiping All Out>(ペルソナ3ポータブル)[PSP]
【コメント】
最終日まで規制解除されなかったのでネカフェから。
順位こそ2位にしましたけれど、Hello 31337は別格だと思いました。
集計頑張って下さい。

200 :p2-user: 657782 p2-client-ip: 114.164.4.170:2010/02/28(日) 20:49:08 ID:3/X89HO9.net
<曲名>(ゲーム名)[機種名]
01.<メインテーマ>(Wii Sports Resort)[Wii]
02.<城BGM>(NewスーパーマリオブラザーズWIi)[Wii]

【コメント】
今年はソフトの購入数自体が少なかった…

201 :i121-112-24-115.s10.a034.ap.plala.or.jp:2010/02/28(日) 21:48:38 ID:9/Nfa8Ub.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<THEME OF OROCHI -REBIRTH MIX->(無双OROCHI Z)[PS3/PC]
02.<SHINING・BRAVE!>(THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH)[PS2/AC]
03.<閃光>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
04.<THE RULE OF BENKNISM>(無双OROCHI Z)[PS3/PC]
05.<桜花-小牧長久手->(戦国無双3)[wii]
【コメント】
昨年は全体的に2008年以前の良作をやることが多く、2009年ソフトは2本しかしてません
それにしても偏り過ぎだろ常識的に考えて・・・

1.激しい曲調の中にラスボスである遠呂智の悲しさを感じる最終局面にふさわしい曲だと思います
2.ゲーム未プレイながらサントラで聴き惚れた曲です。清々しさがたまりません
3.ベタですがこの曲は本当に良い曲だと思います。それにしても浜渦さんは本当についてねえ
4.ギターのみで最後まで突き進む曲は本当に好きでたまりません
5.ゲームの出来、音楽共に満足できる内容じゃなかったが、この曲だけは無双らしさが出てたと思う

最後になりましたが駆け込み投票になってすみません
集計頑張ってください



202 :i114-189-86-229.s04.a044.ap.plala.or.jp:2010/02/28(日) 22:34:39 ID:WpuwUa3D.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Good-bye my earth>(ダライアスバースト)[PSP]
02.<旅路-竜と花の大地>(セブンスドラゴン)[NDS]
03.<凄舞>(怒首領蜂大往生ブラックレーベルEXRTA)[XBOX360]
04.<An Empty Tome>(悪魔城ドラキュラ ジャッジメント)[Wii]
05.<Invader GIRL!>(スペースインベーダーエクストリーム2)[NDS]
【コメント】
まだ期限あると思ってたら最終日になってしまったw
こうやって振り返ってみると2009年は心に残るものが多かった
2010年もいい年であるといいなあ

203 :SOUND TEST :774:2010/02/28(日) 23:04:35 ID:a1n5kZUA.net
もういいや、投票面倒くさい

204 :i60-41-15-128.s02.a007.ap.plala.or.jp:2010/02/28(日) 23:15:57 ID:8x48FHly.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名] 

01.<SCIAS>(イース7)[PSP] 
02.<DREAMING>(イース1&2クロニクルズ)[PSP] 
03.<VACANT INTERFERENCE>(イース7)[PSP] 
04.<ICE RIDGE OF NOLTIA>(イース1&2クロニクルズ)[PSP] 
05.<Theme of Sakura>(ストリートファイター4)[XBOX360/PS3/PC] 
【コメント】 
迷ったけど去年はやっぱりイースだな、と。
5位のスト4だけど、サクラは家庭用追加キャラなので09年の曲扱いにしますた。
投票した5曲中3曲がアレンジ曲になってしまったが……

205 :nt11-ppp654.east.sannet.ne.jp:2010/02/28(日) 23:30:19 ID:HepqRYBt.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]
01.<THE PLACE WHERE SOULS RETURN>(イース7)[PSP]
02.<INNOCENT PRIMEVAL BREAKER>(イース7)[PSP]
03.<サンレス水郷>(ファイナルファンタジー13)[PS3]
04.<LEGEND OF THE FIVE GREAT DRAGONS>(イース7)[PSP]
05.<SCIAS>(イース7)[PSP]
【コメント】
最後まで迷った挙句、この5曲に。
シリーズ縛りあった方が迷わなかったかも。

206 :ntoska309068.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/02/28(日) 23:48:35 ID:3F99GEae.net
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Misty-Lake>(ソニックと暗黒の騎士)[wii]
02.<戦場-荒れ狂うもの>(セブンスドラゴン)[NDS]
03.<戦闘!ジムリーダー(カントー)>(ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー)[NDS]
04.<バルスdeチョコボ>(FINAL FANTASY XIII)[PS3]
05.<零・マッソー>(零・超兄貴)[PSP]
【コメント】
ギリギリですまん
考えていたら遅くなってしまった!!
2009は中々良曲がそろっていると思う
まだまだあるのだけど順位はあまり関係ないと思ってる、5曲しか選べないのが残念

207 : ◆/cgEONqqqQ :2010/03/01(月) 00:00:58 ID:1g1ZpJDM.net
はい、締め切りです
お疲れ様でした

ちょっとしたら暫定をあげますので修正に協力お願いします

208 :SOUND TEST :774:2010/03/01(月) 00:16:46 ID:THeGu6zj.net
おっつー

209 :SOUND TEST :774:2010/03/01(月) 00:29:18 ID:NrfjkbFT.net
おつです。
集計結果を楽しみにしてます。

210 :SOUND TEST :774:2010/03/01(月) 00:31:35 ID:m0gQ3Y4s.net
おつ

211 :SOUND TEST :774:2010/03/01(月) 00:46:18 ID:c4qv/vuq.net
あの曲俺しか投票してねぇ……orz

212 :SOUND TEST :774:2010/03/01(月) 00:51:14 ID:qDLQdSg+.net
これくらいならすぐ結果出そうだな

213 :SOUND TEST :774:2010/03/01(月) 00:59:13 ID:AK2vua7w.net
コントラリバース、ドラキュラリバース、マッスル行進曲に投票するつもりだったんだが
今月って28日までなのね

214 : ◆/cgEONqqqQ :2010/03/01(月) 01:31:21 ID:Ro5pyLPa.net
はい、出ました
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/39619

とりあえずこれを見て同一曲と思われる曲の報告をいただけると助かります
特にゼルダあたりはプレイしてないので判断が出来ない曲が多かったので…
最終的には票数差も含めた順位をwikiの方にアップしてそれを最終結果としたいと思います

215 :SOUND TEST :774:2010/03/01(月) 01:39:00 ID:Yu1Bp4tE.net
うお、はえー。乙です

216 :SOUND TEST :774:2010/03/01(月) 01:48:19 ID:EaNfcf8Y.net
結果早!
乙です。

217 :SOUND TEST :774:2010/03/01(月) 02:10:25 ID:yHdq9VLC.net
まさかもう来るとは!集計お疲れ様です。

細かい所だけど一点、27行目のゲーム名が「Steins;Gate」じゃなくて
「Stines;Gate」になっちゃってます。


218 :SOUND TEST :774:2010/03/01(月) 02:30:24 ID:tRpQvQ5T.net
集計お疲れ様です

罪と罰 宇宙の後継者の11位:メニュー画面、87位:タイトルメニュー、144位:タイトル画面は同じ曲?

鯨つえー
うほ子の曲も健闘したなぁ

219 :SOUND TEST :774:2010/03/01(月) 02:31:51 ID:wd+z7F5l.net
O2

220 :SOUND TEST :774:2010/03/01(月) 02:35:59 ID:JHiUycM6.net
>>218
タイトル画面とメニュー画面は別曲、両方に投票した人もいるはず
タイトルメニューはどっちを指してるのか判別できない

221 :SOUND TEST :774:2010/03/01(月) 03:34:58 ID:tRpQvQ5T.net
>>220
そうなのか

ゲーソンの方でも出てたけど同一順位の曲を票数で順位分けしたらダメかな

222 :SOUND TEST :774:2010/03/01(月) 03:51:52 ID:itQffXR1.net
>>213
魂斗羅、ドラキュラ辺りは投票を考えたが、
多くが原曲のあるものだから投票しなかった

223 :SOUND TEST :774:2010/03/01(月) 07:50:54 ID:oaKED6lL.net
>>221
動画のキャベツ野郎は調整してた、どうでもいいが

224 :SOUND TEST :774:2010/03/01(月) 17:58:01 ID:8VQyQxg9.net
>>221
個人的な意見では順位分けしてほしいな。
それだけたくさんの人から評価されているんだから、
その分順位を上げるのは当然のことだと思う。

それに、幾つもの曲が同じ順位で延々と並んでるとちょっと萎える。

225 : ◆/cgEONqqqQ :2010/03/03(水) 19:11:30 ID:fNX5IJcM.net
復活復活
票による順位わけは同一曲等の修正が終わった後にやります
引き続きよろしくお願いしますね

226 :SOUND TEST :774:2010/03/03(水) 19:26:50 ID:V9QSbuB7.net
あくまで得点でのランクだから票数の比重はいらんと思うな
票数少ないけど得点高いから上位とかもあるし

227 :SOUND TEST :774:2010/03/03(水) 19:32:07 ID:dJm5AtuV.net
人数が少ないってことはそれだけ高く評価してる人が多いってことでもある
どっちが上かなんて決められないだろ

228 :SOUND TEST :774:2010/03/03(水) 19:52:37 ID:hvg+xAb5.net
パッと見タイトルの表記揺れとかは見つからなかったが

180行目の タイトル画面 (ゼルダの伝説 大地の汽笛)

117行目の タイトル曲(メインテーマ) (ゼルダの伝説 大地の汽笛)
は違う曲なのか?

あと
270行目の チョコボマーチ(歌無しの方)(ファイナルファンタジー13)
は正式名称は何なんだ

229 : ◆/cgEONqqqQ :2010/03/03(水) 19:59:07 ID:fNX5IJcM.net
>>228
その2つですが117行目のほうがメインテーマと書いてありますが182行目の方にも
メインテーマ(フィールドで汽車にのったときのやつ)
とあったのでちょっと保留しておきました

下の方はパルスdeチョコボでしょうかね?

230 :SOUND TEST :774:2010/03/03(水) 20:00:20 ID:T5V7U/yT.net
ようやく復旧しましたか。集計乙です。
72位の無双OROCHIの「遠呂智のテーマ」と87位の「THEME OF OROCHI -REBIRTH MIX-」
は同じ曲だと思います。
遠呂智のテーマの正式名称がTHEME OF OROCHI -REBIRTH MIX-のはずです。

231 :ZH108249.ppp.dion.ne.jp:2010/03/03(水) 20:37:47 ID:cmFkWBIs.net
ぷよぷよ7の78位:ラストバトルと198位:レッツ!最終ぷよ勝負!は同じ曲だと思います

232 :SOUND TEST :774:2010/03/03(水) 20:58:56 ID:6D16L/oT.net
FF13の指摘です。

・ヲルバ郷→色のない世界
・チョコボマーチ(歌無しの方)→パルスdeチョコボ
・バルスdeチョコボ→パルスdeチョコボ
・ボス戦→動乱のエデン

ボス戦は>>31の戦闘シーンのみで構成されたCMというコメントから
↓で使用されている曲をあげました。
http://www.youtube.com/watch?v=V-Z2zoRdANk

233 :SOUND TEST :774:2010/03/03(水) 21:12:04 ID:oHfbUzx5.net
>>227
さすがに1位が1人と10位が4人だったら後者の方が評価されると思う
本来の投票には票格差なんて無い絶対的な数の戦いなんだし
むしろこの投票は少数の声の大きい人の意見が尊重される仕組みなんだから
同じだけの評価を得てその上評価してる人が多いならやはり多い方が認められるべきかと

234 :SOUND TEST :774:2010/03/03(水) 21:14:27 ID:oHfbUzx5.net
スマン>>233はスレを微妙に間違えてた
10票投票のゲーソンの点数を基準に書いてしまった
1位が1人と5位が3人とかに置き換えてくれ

235 :SOUND TEST :774:2010/03/03(水) 21:21:31 ID:syiLuDdq.net
それはお前個人の考えでしかない。
点数によって順位を決めるルールを取っている以上、票数の大小なんてのはただの参考データ。

236 :SOUND TEST :774:2010/03/03(水) 21:23:36 ID:hvg+xAb5.net
まあ>>1のテンプレには「点で集計」って書いてあるな
票数の多少はソートだけでいいと思うよ、見易さで言えばそっちの方が見やすいし

237 :SOUND TEST :774:2010/03/03(水) 23:19:28 ID:vK2x8j7h.net
朧村正投票するの忘れてたorz
グラと音楽に関しては2009で最強だったのに

238 :SOUND TEST :774:2010/03/03(水) 23:21:48 ID:Q6vNA6Zd.net
>>235
その意見も>>235個人の考えでしかない。

以下ループが続きま〜す。

239 : ◆/cgEONqqqQ :2010/03/03(水) 23:24:17 ID:fNX5IJcM.net
>>230-232
ありがとうございます、修正いたしました
あとアークライズファンタジアの通常ボス戦とボス戦通常も同じ曲だと思うので修正しました

だらだらと修正を続けても仕方ないので今週末まで修正したのを最終結果としようと思います
では引き続きお願いします

240 :SOUND TEST :774:2010/03/04(木) 00:38:13 ID:zO8/B7cu.net
>>238
その意見も>>238個人の考えでしかない

241 :SOUND TEST :774:2010/03/04(木) 13:26:15 ID:6VOP1CII.net
規制で投票できなかったw








242 :SOUND TEST :774:2010/03/04(木) 13:47:11 ID:NcNJ5YUz.net
大地の汽笛指摘
・36.神の汽車入手後のフィールドのテーマ
・144.フィールド曲(ハイスピード)
・144.メインテーマ(フィールドで汽車にのったときのやつ)
この3つは多分同一
あと、
・12.ラストバトル
・198.ラストセッション
下のラストセッションからそのまま上のラストバトルの曲に繋がるので(前奏的扱い)、
二つで一曲の扱いとも言えるかも。判断は任せます

243 :SOUND TEST :774:2010/03/04(木) 13:51:11 ID:LbeDpxUP.net
ところで最近アークライズファンタジアのサントラ発売されて曲名が分かるようになったけど
名称の指摘したほうがいいのかな?一応書いておく。

通常ボス戦は「予期せぬ戦い」アルス戦BGMは「強き者を前に」アルス戦2は「今こそ決着のとき」
って曲だと思われる。間違っていたらごめん。

244 :SOUND TEST :774:2010/03/04(木) 16:58:18 ID:yHWw5Z7N.net
87位のコレは同じ曲だな

Theme of ]U-2ファイナルステージ
Theme of XII-2

245 :SOUND TEST :774:2010/03/04(木) 20:57:03 ID:WVtKuA1B.net
大勢には影響しないが一応報告
198位のTHE RULE OF BENKNISMと荒法師-THE RULE OF BENKEISM-は同一曲です
ちなみに正式タイトルは荒法師-THE RULE OF BENKEISM-だったはず

246 : ◆/cgEONqqqQ :2010/03/04(木) 22:12:43 ID:rsUXd1Cm.net
>>242-245の方ありがとうございます、反映させていただきました。
ゼルダのラストバトルとラストセッションは別曲扱いにしておきました

247 :SOUND TEST :774:2010/03/05(金) 00:52:43 ID:bF4oEiEJ.net
a

248 :SOUND TEST :774:2010/03/05(金) 00:52:50 ID:bF4oEiEJ.net
a

249 :SOUND TEST :774:2010/03/05(金) 00:53:00 ID:4vYhpcNB.net
a

250 :SOUND TEST :774:2010/03/05(金) 00:53:15 ID:sgppyjsJ.net
a

251 :SOUND TEST :774:2010/03/05(金) 00:53:54 ID:ZdNAWjsN.net
ドラクエかよ

252 :SOUND TEST :774:2010/03/05(金) 00:54:04 ID:oGksRm2D.net
a

253 :SOUND TEST :774:2010/03/05(金) 00:54:22 ID:4vYhpcNB.net
a

254 :SOUND TEST :774:2010/03/05(金) 00:54:33 ID:UUDm8fBJ.net
a

255 :SOUND TEST :774:2010/03/05(金) 00:54:54 ID:E+juXF0H.net
a

256 :SOUND TEST :774:2010/03/05(金) 00:55:11 ID:4vYhpcNB.net
a

257 :SOUND TEST :774:2010/03/05(金) 00:55:24 ID:UUDm8fBJ.net
a

258 :SOUND TEST :774:2010/03/05(金) 00:55:48 ID:oGksRm2D.net
a

259 :SOUND TEST :774:2010/03/05(金) 00:56:00 ID:oGksRm2D.net
a

260 :SOUND TEST :774:2010/03/05(金) 00:59:20 ID:JaMRqcyx.net
a

261 :SOUND TEST :774:2010/03/05(金) 01:01:02 ID:wP9T+NKU.net
a

262 :SOUND TEST :774:2010/03/05(金) 01:03:42 ID:Dk4uNacI.net
a

263 :SOUND TEST :774:2010/03/05(金) 01:04:18 ID:C6F3xMdO.net
a

264 :SOUND TEST :774:2010/03/05(金) 01:09:40 ID:bF4oEiEJ.net
t

265 :SOUND TEST :774:2010/03/07(日) 00:50:37 ID:o/O2qC26.net
エクセル持ってないんで順位決まったら発表してね

266 :SOUND TEST :774:2010/03/07(日) 13:58:04 ID:84yD4c7n.net
こっちのランキングももうそんなに曲目整理ミスもそんなに無いかな
分からんけど

267 :SOUND TEST :774:2010/03/07(日) 14:24:54 ID:QsdZJDhu.net
今更なんだけど
エクセル観てたらパチスロの曲が入ってたんだけど
これってゲーム音楽なのか?ちがくね?
悪魔城ドラキュラのやつ


268 :SOUND TEST :774:2010/03/07(日) 18:59:51 ID:uExThBV6.net
ポケモンの26版道路は入ってなかったのか・・・

269 : ◆/cgEONqqqQ :2010/03/07(日) 20:00:44 ID:OFP0kCc+.net
最終結果を出しました。wikiの方にいち早く載せましたがこちらにも書いておきます
少し見づらいかもしれませんが
まず1票1点の曲から

順位 曲名 ゲーム名 機種名 点数   票数
194 < 終盤通常戦闘曲 >( 『YAS』 )[ WIN ] 1   1
194 < Blood & Darkness >( BAYONETTA )[ PS3/XBOX360 ] 1   1
194 < In The Choice Between Good And Evil >( BAYONETTA )[ PS3/XBOX360 ] 1   1
194 < You May Call Me Father >( BAYONETTA )[ PS3/XBOX360 ] 1   1
194 < Almagest >( beatmaniaIIDX17 SIRIUS )[ AC ] 1   1
194 < Nightmare Fiction >( BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT )[ AC ] 1   1
194 < TF141 Spawn >( Call of Duty: Modern Warfare 2 )[ PS3・XBOX360 ] 1   1
194 < Fierce Fight >( eXceed3ed JADE PENETRATE BLACK PACKAGE )[ PC ] 1   1
194 < 月といっしょに >( FRAGILE〜さよなら月の廃墟〜 )[ Wii ] 1   1
194 < ともだち >( FRAGILE〜さよなら月の廃墟〜 )[ Wii ] 1   1
194 < Origin - 星の記憶 >( GENETOS )[ WIN ] 1   1
194 < Chronos >( GuitarFreaksV6 & DrumManiaV )[ AC ] 1   1
194 < 聖域 >( Gyromancer )[ Xbox LIVE arcade・WIN ] 1   1
194 < coming true >( jubeat ripples )[ AC ] 1   1
194 < Nightmare Teller >( MELTY BLOOD Actress Again )[ PS2 ] 1   1
194 < 空の境界 俯瞰風景 >( MELTY BLOOD Actress Again )[ PS2 ] 1   1
194 < 砂浜ステージ >( New スーパーマリオブラザーズ Wii )[ Wii ] 1   1
194 < アスレチック >( New スーパーマリオブラザーズ Wii )[ wii ] 1   1
194 < ワールド9 >( New スーパーマリオブラザーズ Wii )[ wii ] 1   1
194 < A Lone Prayer >( Persona )[ PSP ] 1   1
194 < パンドラ 最後の決戦 >( Persona )[ PSP ] 1   1
194 < 氷の城 >( Persona )[ PSP ] 1   1
194 < butterfly emerges from chrysalis >( THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH )[ PS2 ] 1   1
194 < Diamond Dust >( THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH )[ PS2 ] 1   1
194 < Cutting Edge >( THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH )[ PS2 ] 1   1
194 < Cafe au Lait Gout de la Victoireフランスステージ >( THE KING OF FIGHTERS XII )[ AC ] 1   1
194 < 足踏みパレード >( wii fit plus )[ Wii ] 1   1
194 < ずっと、このままで… >( アマガミ )[ PS2 ] 1   1
194 < マスターランク戦 >( イナズマイレブン2 )[ NDS ] 1   1
194 < 帝国学園戦 >( イナズマイレブン2 )[ NDS ] 1   1
194 < BATTLE GROUND >( イース1&2クロニクルズ )[ PSP ] 1   1
194 < PALACE OF SALMON >( イース1&2クロニクルズ )[ PSP ] 1   1
194 < TOO FULL WITH LOVE >( イース1&2クロニクルズ )[ PSP ] 1   1
194 < ANCIENT DISPUTATION >( イース7 )[ PSP ] 1   1
194 < CROSSING RAGE! >( イース7 )[ PSP ] 1   1
194 < DESERT OF DESPAIR >( イース7 )[ PSP ] 1   1
194 < FROM AN EFFORT OF THE REVIVAL >( イース7 )[ PSP ] 1   1
194 < REINCARNATION >( イース7 )[ PSP ] 1   1
194 < Belief Previously >( エクシズ・フォルス )[ PSP ] 1   1
194 < ウィズマン ボーナスステージ(サウンドテストBGM16) >( ゲームセンターCX 有野の挑戦状2 )[ NDS ] 1   1
194 < ゲーム本編 エンディング(サウンドテストBGM29) >( ゲームセンターCX 有野の挑戦状2 )[ NDS ] 1   1
194 < ひまわりのテーマ >( コロぱた )[ NDS ] 1   1
194 < 秘宝の謎 >( サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY )[ NDS ] 1   1
194 < 秘宝を求めて >( サガ2秘法伝説 GODDESS OF DESTINY )[ NDS ] 1   1
194 < GO!俺ら >( スマガスペシャル )[ WIN ] 1   1
194 < 宿命のライバル >( スーパーロボット大戦NEO )[ Wii ] 1   1
194 < 決戦-紅杭の塔(レトロ音源ver.) >( セブンスドラゴン )[ NDS ] 1   1
194 < 獅子の眠る地/アイゼン皇国 >( セブンスドラゴン )[ NDS ] 1   1

270 : ◆/cgEONqqqQ :2010/03/07(日) 20:02:40 ID:OFP0kCc+.net
1点続きます
順位 曲名 ゲーム名 機種名 点数   票数
194 < VSディーゴ戦(神の塔) >( ゼルダの伝説 大地の汽笛 )[ NDS ] 1   1
194 < ラストセッション >( ゼルダの伝説 大地の汽笛 )[ NDS ] 1   1
194 < With Me >( ソニックと暗黒の騎士 )[ Wii ] 1   1
194 < 果て無き彷徨 >( タクトオブマジック )[ Wii ] 1   1
194 < 蹄の音高々しく >( タクトオブマジック )[ Wii ] 1   1
194 < Hinder Four >( ダライアスバースト )[ PSP ] 1   1
194 < Hinder One >( ダライアスバースト )[ PSP ] 1   1
194 < 寒風一閃! >( テイルズオブグレイセス )[ Wii ] 1   1
194 < 決戦!奮い立たせて >( テイルズオブグレイセス )[ Wii ] 1   1
194 < Beginning of battle >( テイルズオブザワールド レディアントマイソロジー2 )[ PSP ] 1   1
194 < flyaway >( テイルズオブザワールド レディアントマイソロジー2 )[ PSP ] 1   1
194 < 白銀の勇者たち >( テイルズオブバーサス )[ PSP ] 1   1
194 < フィールドB セントポリス >( デススマイルズII〜魔界のメリークリスマス〜 )[ AC ] 1   1
194 < たべもの屋さんオルゴールバージョン >( トモダチコレクション )[ NDS ] 1   1
194 < 負けるものか >( ドラゴンクエストIX 星空の守り人 )[ NDS ] 1   1
194 < OI×OI week end! >( ドリームクラブ )[ XBOX360 ] 1   1
194 < ファースト突っ込み >( ナツユメナギサ )[ WIN ] 1   1
194 < PRAY -THEME SONG- >( バイオハザード5 )[ PS3/XBOX360/WIN ] 1   1
194 < Wind of Madness >( バイオハザード5 )[ PS3/XBOX360 ] 1   1
194 < Perfect Drive >( バルドスカイ -BALDR SKY- Dive1 "LostMemory" )[ WIN ] 1   1
194 < ポケの悲劇はいつも突然に >( パワプロクンポケット12 )[ NDS ] 1   1
194 < FINAL FANTASY XIII 〜誓い〜 >( ファイナルファンタジー13 )[ PS3 ] 1   1
194 < 永遠の誓い >( ファイナルファンタジー13 )[ PS3 ] 1   1
194 < 宿命への抗い >( ファイナルファンタジー13 )[ PS3 ] 1   1
194 < Cave >( ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜 )[ PSP ] 1   1
194 < HEADLESS >( ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜 )[ PSP ] 1   1
194 < Opening >( ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜 )[ PSP ] 1   1
194 < VSロケット団 >( ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー )[ NDS ] 1   1
194 < アサギシティ・キキョウシティ >( ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー )[ NDS ] 1   1
194 < 自然公園 >( ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー )[ NDS ] 1   1
194 < 戦闘! ライコウ >( ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー )[ NDS ] 1   1
194 < 枯渇の谷 >( ポケモン不思議のダンジョン空の探検隊 )[ NDS ] 1   1
194 < 財宝の岩場 >( ポケモン不思議のダンジョン空の探検隊 )[ NDS ] 1   1
194 < 朝日の中で >( ポケモン不思議のダンジョン空の探検隊 )[ NDS ] 1   1
194 < 繚乱 >( ボーダーブレイク )[ AC ] 1   1
194 < Will Force >( まもるクンは呪われてしまった! )[ XBOX360 ] 1   1
194 < まえばりの歌 >( みっくすまるちぷらいすぱいらる )[ PC ] 1   1
194 < 生命ある者へ >( モンスターハンター3 )[ Wii ] 1   1
194 < 暴君光臨 >( モンスターハンター3 )[ Wii ] 1   1
194 < 寧々のテーマ(C-Type) >( ラブプラス )[ NDS ] 1   1
194 < 黒薔薇に捧げる忠誠 >( ルミナスアーク3 アイズ )[ NDS ] 1   1
194 < 竜玄洞(ラストダンジョン) >( ルーンファクトリー3 )[ NDS ] 1   1

271 : ◆/cgEONqqqQ :2010/03/07(日) 20:03:25 ID:OFP0kCc+.net
順位 曲名 ゲーム名 機種名 点数   票数
194 < ラストバトルのテーマ >( レイトン教授と魔神の笛 )[ NDS ] 1   1
194 < 風の町〜ハイヤードヒル >( レイトン教授と魔神の笛 )[ NDS ] 1   1
194 < 真実は告げる2009 >( 逆転検事 )[ NDS ] 1   1
194 < 芸術の都リベルテ >( 光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝- )[ NDS ] 1   1
194 < 商業都市ウルペス(夜) >( 光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝- )[ NDS ] 1   1
194 < あの頃へ >( 罪と罰 宇宙の後継者 )[ wii ] 1   1
194 < 情熱スタート画面(正式名不明) >( 実況パワフルプロ野球ポータブル4 )[ PSP ] 1   1
194 < サクセス最終試合(九月試合?) >( 実況パワフルメジャーリーグ2009 )[ PS2/Wii ] 1   1
194 < faraway >( 初音ミク-ProjectDIVA- )[ PSP ] 1   1
194 < 正義の笏 >( 真・女神転生 STRANGE JOURNEY )[ NDS ] 1   1
194 < 遭遇 >( 真・女神転生 STRANGE JOURNEY )[ NDS ] 1   1
194 < 勝機 >( 戦国無双3 )[ Wii ] 1   1
194 < Cavaliers Note >( 旋光の輪舞DUO )[ AC ] 1   1
194 < Highway Rose >( 旋光の輪舞DUO )[ AC ] 1   1
194 < Invulnerable Satellite >( 旋光の輪舞DUO )[ AC ] 1   1
194 < The din and bustle >( 探偵神宮寺三郎 灰とダイヤモンド )[ PSP ] 1   1
194 < Transire >( 天空のユミナ )[ WIN ] 1   1
194 < 彩虹 >( 怒首領蜂大往生ブラックレーベルEXTRA )[ XBOX360 ] 1   1
194 < 凄舞 >( 怒首領蜂大往生ブラックレーベルEXTRA )[ XBOX360 ] 1   1
194 < 東亞 >( 怒首領蜂大往生ブラックレーベルEXTRA )[ XBOX360 ] 1   1
194 < キュアリアス上海古牌 >( 東方幻想麻雀 )[ PC ] 1   1
194 < 空の帰り道 〜 Sky Dream >( 東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object. )[ WIN ] 1   1
194 < 春の湊に >( 東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object. )[ WIN ] 1   1
194 < 平安のエイリアン >( 東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object. )[ WIN ] 1   1
194 < アンノウンX 〜 Unfound Adventure >( 東方非想天則 超弩級ギニョルの謎を追え )[ WIN ] 1   1
194 < おてんば恋娘 >( 東方非想天則 超弩級ギニョルの謎を追え )[ WIN ] 1   1
194 < fight!fight!fight! >( 僕だけの保健室 )[ WIN ] 1   1
194 < 白兵戦 >( 無限航路 )[ NDS ] 1   1
194 < Ein Soldat >( 勇者30 )[ PSP ] 1   1
194 < Main Theme >( 勇者30 )[ PSP ] 1   1
194 < Passion−いにしえの鼓動 >( 勇者30 )[ PSP ] 1   1
194 < パッション 〜灼熱の風〜 >( 勇者30 )[ PSP ] 1   1
194 < 敵を蹴散らせ! >( 勇者30 )[ PSP ] 1   1
194 < 魔王 >( 勇者30 )[ PSP ] 1   1
194 < 零・マッソー >( 零・超兄貴 )[ PSP ] 1   1
194 < 狂瀾怒濤 >( 朧村正 )[ Wii ] 1   1
194 < 静寂閑雅・吽 >( 朧村正 )[ Wii ] 1   1
194 < 雪月風花・阿 >( 朧村正 )[ Wii ] 1   1
194 < 抜山蓋世 >( 朧村正 )[ wii ] 1   1

272 :SOUND TEST :774:2010/03/07(日) 20:03:32 ID:Q7f23alE.net
結局票数多いほうが順位上にしたのか

273 : ◆/cgEONqqqQ :2010/03/07(日) 20:04:25 ID:OFP0kCc+.net
ここから2点の曲です

順位 曲名 ゲーム名 機種名 得点 票数
165 < Venice Rooftops >( ASSASSIN'S CREED II )[ PS3/XBOX360 ] 2   1
165 < Stories >( pop'n music THE MOVIE )[ AC ] 2   1
165 < Unlimited R >( THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH )[ PS2 ] 2   1
165 < THEME OF XII-1 >( THE KING OF FIGHTERS XII )[ AC/PS3/XBOX360 ] 2   1
165 < 今こそ決着のとき >( アークライズファンタジア )[ wii ] 2   1
165 < 強き者を前に >( アークライズファンタジア )[ Wii ] 2   1
165 < 聖地 >( イナズマイレブン2 )[ NDS ] 2   1
165 < liberatedliberater >( うみねこのなく頃に散 )[ WIN ] 2   1
165 < Dearly Beloved >( キングダムハーツ 358/2 Days )[ NDS ] 2   1
165 < サツキ >( クイズマジックアカデミー6 )[ AC ] 2   1
165 < 女神クラヴィス戦(第1形態) >( サモンナイトX 〜Tears Crown〜 )[ NDS ] 2   1
165 < Shop PV BGM >( ストリートファイターIV )[ PS3 ] 2   1
165 < 戦場-荒れ狂うもの >( セブンスドラゴン )[ NDS ] 2   1
165 < (駅内の)通常フィールド曲 >( ゼルダの伝説 大地の汽笛 )[ NDS ] 2   1
165 < High!High!High! >( ばにしゅ! 〜おっぱいの消えた王国〜 )[ WIN ] 2   1
165 < 運命への反逆 >( ファイナルファンタジー13 )[ PS3 ] 2   1
165 < 反撃のとき >( ブラッドオブバハムート )[ NDS ] 2   1
165 < 戦闘!トレーナー(ジョウト) >( ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー )[ NDS ] 2   1
165 < オレたちは生きている! >( ポケモン不思議のダンジョン空の探検隊 )[ NDS ] 2   1
165 < 凛子・エンディング >( ラブプラス )[ NDS ] 2   1
165 < あの頃へ (version a) >( 罪と罰 宇宙の後継者 )[ Wii ] 2   1
165 < Empowered Torch >( 旋光の輪舞DUO )[ AC ] 2   1
165 < Initial Point >( 旋光の輪舞DUO )[ AC ] 2   1
165 < 緋蜂 >( 怒首領蜂大往生ブラックレーベルEXTRA )[ Xbox360 ] 2   1
165 < オープニング::Main Theme 勇者30 >( 勇者30 )[ PSP ] 2   1
165 < カサブランカ >( 勇者30 )[ PSP ] 2   1
165 < 天の高きところへ >( 勇者30 )[ PSP ] 2   1
165 < 開巻劈頭 >( 朧村正 )[ Wii ] 2   1
165 < 金殿玉楼・阿  >( 朧村正 )[ Wii ] 2   1
144 < Riders Of The Light >( BAYONETTA )[ PS3/XBOX360 ] 2   2
144 < 光の雨 >( アークライズファンタジア )[ Wii ] 2   2
144 < サッカーバトル >( イナズマイレブン2 )[ NDS ] 2   2
144 < ICE RIDGE OF NOLTIA >( イース1&2クロニクルズ )[ PSP ] 2   2
144 < SUBTERRANEAN CANAL >( イース1&2クロニクルズ )[ PSP ] 2   2
144 < Knight of the Wind >( ソニックと暗黒の騎士 )[ Wii ] 2   2
144 < I LED NU-RED-GAS >( ダライアスバースト )[ PSP ] 2   2
144 < パルスdeチョコボ >( ファイナルファンタジー13 )[ PS3 ] 2   2
144 < Danger Zone >( ペルソナ3ポータブル )[ PSP ] 2   2
144 < MIRAGE >( ボーダーブレイク )[ AC ] 2   2
144 < Great Tribulation >( まもるクンは呪われてしまった! )[ XBOX360 ] 2   2
144 < ちょいと強い奴らに要注意!? >( マリオ&ルイージRPG3!!! )[ NDS ] 2   2
144 < エンシェントボーン戦 >( ルーンファクトリー3 )[ NDS ] 2   2
144 < Bloody Tears >( 悪魔城ドラキュラ ジャッジメント )[ Wii ] 2   2
144 < タイトル画面 >( 罪と罰 宇宙の後継者 )[ Wii ] 2   2
144 < Coldheartedness >( 女神異聞録デビルサバイバー )[ NDS ] 2   2
144 < Deep night >( 女神異聞録デビルサバイバー )[ NDS ] 2   2
144 < AZ-Lefty >( 旋光の輪舞DUO )[ AC ] 2   2
144 < 胎慟 >( 怒首領蜂大往生ブラックレーベルEXTRA )[ Xbox360 ] 2   2
144 < 荒法師-THE RULE OF BENKEISM- >( 無双OROCHI Z )[ PS3 ] 2   2
144 < 草原を駆ける王女 >( 勇者30 )[ PSP ] 2   2

274 : ◆/cgEONqqqQ :2010/03/07(日) 20:06:44 ID:OFP0kCc+.net
1票3点の曲
順位 曲名 ゲーム名 機種名 得点 票数
109 < Red & Black >( BAYONETTA )[ PS3/XBOX360 ] 3   1
109 < Main Theme >( Call of Duty: Modern Warfare 2 )[ PS3/XBOX360 ] 3   1
109 < スタッフロール >( DIALHEX )[ Wii ] 3   1
109 < 信念 >( Gyromancer )[ Xbox LIVE arcade・WIN ] 3   1
109 < メインテーマ >( Wii Sports Resort )[ Wii ] 3   1
109 < Final Battle >( アリス2010 )[ WIN ] 3   1
109 < 神々の聖戦 >( イナズマイレブン2 )[ NDS ] 3   1
109 < PALACE >( イース1&2クロニクルズ )[ PSP ] 3   1
109 < Sink or Swim >( スペースインベーダーエクストリーム2 )[ NDS ] 3   1
109 < フィールド >( ゼルダの伝説 大地の汽笛 )[ NDS ] 3   1
109 < Misty-Lake >( ソニックと暗黒の騎士 )[ Wii ] 3   1
109 < 疾駆、雷鳴とともに >( タクトオブマジック )[ Wii ] 3   1
109 < Open The Zone >( ダライアスバースト )[ PSP ] 3   1
109 < 雨のち晴れ、明日はもっと晴れ! >( ときめきメモリアル4 )[ PSP ] 3   1
109 < trezire de spirit >( パチスロ悪魔城ドラキュラ )[ パチスロ ] 3   1
109 < すたっっっふぅ〜 >( パワプロクンポケット12 )[ NDS ] 3   1
109 < 約束のうるおい >( ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル クリスタルベアラー )[ Wii ] 3   1
109 < ライトニングのテーマ >( ファイナルファンタジー13 )[ PS3 ] 3   1
109 < 戦闘!トレーナー(カントー) >( ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー )[ NDS ] 3   1
109 < 大氷山 最上部 >( ポケモン不思議のダンジョン空の探検隊 )[ NDS ] 3   1
109 < 火雅 >( ボーダーブレイク )[ AC ] 3   1
109 < YO-KAI Disco >( まもるクンは呪われてしまった! )[ XBOX360 ] 3   1
109 < ラストバトル >( マリオ&ルイージRPG3!!! )[ NDS ] 3   1
109 < 待ち焦がれた決戦 >( ルミナスアーク3 アイズ )[ NDS ] 3   1
109 < 対決〜プレスト >( 逆転検事 )[ NDS ] 3   1
109 < タイトルメニュー画面 >( 罪と罰 宇宙の後継者 )[ Wii ] 3   1
109 < ジャッジメント >( 銃声とダイヤモンド )[ PSP ] 3   1
109 < Aria >( 旋光の輪舞DUO )[ AC ] 3   1
109 < Breastdeep Candy >( 旋光の輪舞DUO )[ AC ] 3   1
109 < Nordlead >( 旋光の輪舞DUO )[ AC ] 3   1
109 < 法界の火 >( 東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object. )[ WIN ] 3   1
109 < ぼくらの非想天則 >( 東方非想天則 超弩級ギニョルの謎を追え )[ WIN ] 3   1
109 < 無限航路 >( 無限航路 )[ NDS ] 3   1
109 < 暮色蒼然・阿 >( 朧村正 )[ Wii ] 3   1
109 < 容貌魁偉 >( 朧村正 )[ Wii ] 3   1

275 : ◆/cgEONqqqQ :2010/03/07(日) 20:07:45 ID:OFP0kCc+.net
2票3点〜4点の曲
順位 曲名 ゲーム名 機種名 得点 票数
96 < Fly Me To The Moon (∞ Climax Mix) >( BAYONETTA )[ PS3/XBOX360 ] 3   2
96 < 城BGM >( New スーパーマリオブラザーズ Wii )[ Wii ] 3   2
96 < RE:BLOODY >( THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH )[ PS2 ] 3   2
96 < SHINING・BRAVE! >( THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH )[ AC/PS2 ] 3   2
96 < DREAMING >( イース1&2クロニクルズ )[ PSP ] 3   2
96 < Don't Be a Hero >( スターオーシャン4 )[ XBOX360 ] 3   2
96 < 旅路-竜と花の大地 >( セブンスドラゴン )[ NDS ] 3   2
96 < Holy Crusade >( テイルズオブザワールド レディアントマイソロジー2 )[ PSP ] 3   2
96 < Triumphant heroes >( テイルズオブザワールド レディアントマイソロジー2 )[ PSP ] 3   2
96 < 47ばんどうろ >( ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー )[ NDS ] 3   2
96 < Karakuri Spirits >( まもるクンは呪われてしまった! )[ XBOX360 ] 3   2
96 < 魔神の笛のテーマ >( レイトン教授と魔神の笛 )[ NDS ] 3   2
96 < I kiss your hand, Highness >( 旋光の輪舞DUO )[ AC ] 3   2
90 < Blood on the Keys >( スターオーシャン4 )[ XBOX360 ] 3   3
90 < 戦場-刀剣弾け散る- >( セブンスドラゴン )[ NDS ] 3   3
90 < 色のない世界 >( ファイナルファンタジー13 )[ PS3 ] 3   3
90 < 動乱のエデン >( ファイナルファンタジー13 )[ PS3 ] 3   3
90 < An Empty Tome >( 悪魔城ドラキュラ ジャッジメント )[ Wii ] 3   3
90 < 錯節 >( 怒首領蜂大往生ブラックレーベルEXTRA )[ XBOX360 ] 3   3
83 < 予期せぬ戦い >( アークライズファンタジア )[ wii ] 4   2
83 < 決勝戦 >( クイズマジックアカデミー6 )[ AC ] 4   2
83 < The world of spirit >( ダライアスバースト )[ PSP ] 4   2
83 < Demon's Souls >( デモンズソウル )[ PS3 ] 4   2
83 < 魔王のしもべ >( 光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝- )[ NDS ] 4   2
83 < 夜空のユーフォーロマンス >( 東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object. )[ WIN ] 4   2
83 < 深山幽谷・吽 >( 朧村正 )[ Wii ] 4   2
79 < EXTENSIVE FOREST GREEN >( イース7 )[ PSP ] 4   3
79 < 戦闘!チャンピオン >( ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー )[ NDS ] 4   3
79 < The Curse >( まもるクンは呪われてしまった! )[ Xbox360 ] 4   3
79 < 陰陽ジジジ! >( 新・豪血寺一族・先祖供養 )[ AC ] 4   3
76 < Theme of Sakura -SFIV Arrange- >( ストリートファイターIV )[ AC/XBOX360/PS3 ] 4   4
76 < 時代よ巡れ、我が杖の導くがままに >( タクトオブマジック )[ Wii ] 4   4
76 < 惑う剣 >( テイルズオブグレイセス )[ Wii ] 4   4

276 : ◆/cgEONqqqQ :2010/03/07(日) 20:08:55 ID:OFP0kCc+.net
5,6点の曲です

73 < Rain >( おおかみかくし )[ PSP ] 5   2
73 < タイトル画面 >( ゼルダの伝説 大地の汽笛 )[ NDS ] 5   2
73 < 葬斂への律動 >( バルドスカイ -BALDR SKY- Dive2 "RECORDARE" )[ WIN ] 5   2
65 < 友よ >( BAYONETTA )[ PS3/XBOX360 ] 5   3
65 < スカイクラッドの観測者 >( Steins;Gate )[ XBOX360 ] 5   3
65 < 運命の女神 >( サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY )[ NDS ] 5   3
65 < レッツ!最終ぷよ勝負! >( ぷよぷよ7 )[ NDS/PSP/Wii ] 5   3
65 < 戦闘!スイクン >( ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー )[ NDS ] 5   3
65 < 桜花-小牧長久手- >( 戦国無双3 )[ Wii ] 5   3
65 < Fly >( 龍が如く3 )[ PS3 ] 5   3
65 < 金殿玉楼・吽 >( 朧村正 )[ Wii ] 5   3
60 < TRANQILIZER >( THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH )[ AC/PS2 ] 5   4
60 < サンレス水郷 >( ファイナルファンタジー13 )[ PS3 ] 5   4
60 < Fortress >( ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜 )[ PSP ] 5   4
60 < Time >( ペルソナ3ポータブル )[ PSP ] 5   4
60 < 幽霊客船の時空を越えた旅 >( 東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object. )[ WIN ] 5   4
59 < 感情の摩天楼 〜 Cosmic Mind >( 東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object. )[ WIN ] 5   5
56 < Session 1 -Genesis- >( beatmaniaIIDX17 SIRIUS )[ AC ] 6   2
56 < Theme of XII-2 >( THE KING OF FIGHTERS XII )[ AC ] 6   2
56 < 夏南きあらのテーマ >( どき魔女ぷらす )[ NDS ] 6   2
51 < The Greatest Jubilee >( BAYONETTA )[ PS3/XBOX360 ] 6   3
51 < KD-0079+ >( THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH )[ PS2 ] 6   3
51 < PERSON WHO BRINGS END >( イース7 )[ PSP ] 6   3
51 < Hexys >( エクシズ・フォルス )[ PSP ] 6   3
51 < エンディング >( ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー )[ NDS ] 6   3
49 < Gluttony Fang >( BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT )[ AC ] 6   4
49 < Save the world >( サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY )[ NDS ] 6   4
48 < 光の4戦士 メインテーマ >( 光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝- )[ NDS ] 6   5

277 : ◆/cgEONqqqQ :2010/03/07(日) 20:09:42 ID:OFP0kCc+.net
7,8点の曲

順位 曲名 ゲーム名 機種名 得点 票数
45 < HOPE FOR THE HOPELESS >( イース7 )[ PSP ] 7   3
45 < GADOBISTALL >( ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜 )[ PSP ] 7   3
45 < 遠呂智のテーマ THEME OF OROCHI -REBIRTH MIX- >( 無双OROCHI Z )[ PS3/WIN ] 7   3
42 < MOTHER EARTH ALTAGO >( イース7 )[ PSP ] 7   4
42 < 迷宮-密林航行 >( セブンスドラゴン )[ NDS ] 7   4
42 < 決戦の時 >( ドラゴンクエストIX 星空の守り人 )[ NDS ] 7   4
38 < Condemnation Wings >( BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT )[ AC ] 7   5
38 < THE PLACE WHERE SOULS RETURN >( イース7 )[ PSP ] 7   5
38 < 戦場-吼えよ歴戦の兵! >( セブンスドラゴン )[ NDS ] 7   5
38 < Wiping All Out >( ペルソナ3ポータブル )[ PSP ] 7   5
37 < 抜刀!研ぎ澄ませ >( テイルズオブグレイセス )[ Wii ] 7   6
36 < Demon of darkness >( 女神異聞録デビルサバイバー )[ NDS ] 8   3
32 < Theme Of Bayonetta - Mysterious Destiny >( BAYONETTA )[ PS3/XBOX360 ] 8   4
32 < Musique pour la tristesse de Xion >( キングダムハーツ 358/2 Days )[ NDS ] 8   4
32 < Maiden Astraea >( デモンズソウル )[ PS3 ] 8   4
32 < キミの隣で・・・ >( 絶体絶命都市3 )[ PSP ] 8   4
31 < Invader GIRL! >( スペースインベーダーエクストリーム2 )[ NDS ] 8   5

278 : ◆/cgEONqqqQ :2010/03/07(日) 20:12:34 ID:OFP0kCc+.net
上位30位です

順位 曲名 ゲーム名 機種名 点数   票数
29 < Let’s Dance, Boys! >( BAYONETTA )[ PS3/XBOX360 ] 9   4
29 < その名にふさわしい栄誉 >( 真・女神転生 STRANGE JOURNEY )[ NDS ] 9   4
27 < GATE OF STEINER-Main theme- >( Steins;Gate )[ XBOX360 ] 9   5
27 < TO REVEAL THE WAY TO GO >( イース7 )[ PSP ] 9   5
26 < 雪月風花・吽 >( 朧村正 )[ Wii ] 9   8
25 < ワタクシドモノタタカヒ >( パワプロクンポケット12 )[ NDS ] 10   4
23 < Good-bye my earth >( ダライアスバースト )[ PSP ] 10   5
23 < 悠久の果てに現れたもの >( テイルズオブグレイセス )[ Wii ] 10   5
22 < 焦燥の剣 >( テイルズオブグレイセス )[ Wii ] 11   5
21 < 神の汽車入手後のフィールドのテーマ >( ゼルダの伝説 大地の汽笛 )[ NDS ] 11   6
20 < ラストバトル >( ゼルダの伝説 大地の汽笛 )[ NDS ] 12   4
17 < すべての人へ >( FRAGILE〜さよなら月の廃墟〜 )[ Wii ] 12   6
17 < SMASHING THROUGH THE MOUNTAIN PATH >( イース7 )[ PSP ] 12   6
17 < 死闘の果てに >( サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY )[ NDS ] 12   6
13 < INNOCENT PRIMEVAL BREAKER >( イース7 )[ PSP ] 12   7
13 < ブレイズエッジ >( ファイナルファンタジー13 )[ PS3 ] 12   7
13 < 戦闘!ジムリーダー(ジョウト) >( ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー )[ NDS ] 12   7
13 < 敬虔な恐れ >( 真・女神転生 STRANGE JOURNEY )[ NDS ] 12   7
12 < 天の祈り >( ドラゴンクエストIX 星空の守り人 )[ NDS ] 12   10
11 < メニュー画面 >( 罪と罰 宇宙の後継者 )[ Wii ] 13   8
10 < 狂乱舞踏 >( テイルズオブグレイセス )[ Wii ] 14   6
9 < 戦闘!ジムリーダー(カントー) >( ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー )[ NDS ] 14   8
7 < VACANT INTERFERENCE >( イース7 )[ PSP ] 14   10
7 < 追究 〜つきつめたくて >( 逆転検事 )[ NDS ] 14   10
6 < イン・ザ・ファイナル >( マリオ&ルイージRPG3!!! )[ NDS ] 14   11
5 < SCIAS >( イース7 )[ PSP ] 20   12
4 < 戦闘!ホウオウ >( ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー )[ NDS ] 23   16
3 < Hello 31337 >( ダライアスバースト )[ PSP ] 26   10
2 < 閃光 >( ファイナルファンタジー13 )[ PS3 ] 33   21
1 < LEGEND OF THE FIVE GREAT DRAGONS >( イース7 )[ PSP ] 48   22

以上です
まだ修正の余地があるようならwikiの方で修正していただくか、このスレで指摘していただければ幸いです
2010年の方も集計人が出ないようなら開催したいと思うのでその時はまたよろしくお願いいたします。
では

279 :SOUND TEST :774:2010/03/07(日) 20:14:05 ID:BjQitmnn.net


280 :SOUND TEST :774:2010/03/07(日) 20:59:16 ID:84yD4c7n.net


281 :SOUND TEST :774:2010/03/07(日) 21:05:15 ID:84yD4c7n.net
つーかリンク貼ったほうが早かったんじゃないかな
http://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/366.html

順位微妙に変動してるなと思ったら結局票で順位分けたのか
こっちも動画作るとしたら109位ぐらいまでか?もっといけるのかな

282 :SOUND TEST :774:2010/03/07(日) 21:23:19 ID:/8lOJtqM.net
作ってくれると嬉しいなぁ

283 :SOUND TEST :774:2010/03/07(日) 21:34:15 ID:+N5NRsUl.net
予想通りイースつええ
あとダラバーも結構強いな
さすがサントラがオリコンランキング入り

284 :SOUND TEST :774:2010/03/07(日) 21:35:17 ID:CsfJm5co.net
集計お疲れ様でした

もし動画が作られるのなら2008年同様4点以上入ってる83位まであると嬉しい

285 :SOUND TEST :774:2010/03/07(日) 22:57:39 ID:Z+Pb9ZWE.net
おお!!集計人さんマジでお疲れ様でした。
しかし、早いな結果がw動画も誰か頼む・・・

286 :SOUND TEST :774:2010/03/07(日) 23:11:49 ID:kGGG+ils.net
集計お疲れ様です!さっそくのところで申し訳ないですが

マリオ&ルイージRPG3!!!のラストバトル曲は一曲しかなかったと思うので
109位のラストバトルと6位のイン・ザ・ファイナルは同じ曲だと思います。

287 :SOUND TEST :774:2010/03/07(日) 23:23:41 ID:dTzwCNbF.net
Hello 31337票数少ないのに強いw
やっぱりOGR好きがまだ居るんだろうか
非常に嬉しい

288 :SOUND TEST :774:2010/03/08(月) 00:24:21 ID:9w/MWIqU.net
>>287
正直、OGRファンの俺から見ても
イントロの「デッデッ!」が全ての曲だと言ってもいい気もするが
やっぱ久々に聴けて嬉しいんだよねぇw
もうゲーム音楽書いてくんないのかとも思ってたからさ

289 :SOUND TEST :774:2010/03/08(月) 03:07:07 ID:iFdSs+8v.net
集計お疲れさまです。これはもうイースを買え、と・・・

てか、あんな一般人なら音源集めの段階で詰む動画、
あげられるのなんていつもの人しかいないんだから
「誰か頼む」とかじゃなくて、素直に「お願いします」だろ?
というわけで禿あがるほど動画見たいんでお願いします

290 :SOUND TEST :774:2010/03/08(月) 20:15:20 ID:Y3WXbZNM.net
音源集めの段階で詰む・・・?
大体は普通にサントラでてるんだしそれはないだろ、海外盤しかないのとサントラも内蔵もなさそうなのは別だけど

291 :SOUND TEST :774:2010/03/08(月) 20:20:06 ID:p+vDWj/L.net
音源なんかyoutube見ればバカみたいに外人がupしてるな

292 :SOUND TEST :774:2010/03/08(月) 20:38:45 ID:y2T0vd6P.net
遅ればせながら、集計お疲れ様でした

293 :SOUND TEST :774:2010/03/09(火) 04:18:07 ID:XBgckhCg.net
>>290
そうか、動画頼むぞ

294 :SOUND TEST :774:2010/03/09(火) 12:31:49 ID:rxDTAnK8.net
重要なのは動画作れてニコニコにアップできる環境と知識があるかどうかだろ
何言ってんだこいつ

295 :SOUND TEST :774:2010/03/09(火) 15:49:57 ID:S4vHX6cU.net
あとは製作者のやる気だな
音源があるっつってもそれでもやっぱり1つ1つ拾ってくるのは面倒だし

296 :SOUND TEST :774:2010/03/09(火) 16:40:15 ID:PbHCZRM7.net
別に動画作らなくても、wikiのランキングのとこにつべのリンク貼ってくれれば満足だけどな

297 :SOUND TEST :774:2010/03/10(水) 22:42:48 ID:UqDEM/XZ.net
動画があるとまとめて見られるから面倒が無くて助かるよ
でも第三回が終わってないようじゃあとまわしかんね

298 :SOUND TEST :774:2010/03/11(木) 23:13:43 ID:1Qyxsssr.net
動画はまったり語り合いながら名曲を聴いて、次は何がくるのかwktkするのが最高
まあ殺伐とする事もあるがそういうのはスルーすれば問題ない

299 :SOUND TEST :774:2010/03/12(金) 17:34:20 ID:VZMbnlav.net
音源は揃っているから簡単な動画を作る予定だけど、誰か作る人とかいる?
進行中の人がいればその人に任せるけど。

300 :SOUND TEST :774:2010/03/12(金) 17:40:27 ID:5cj9yQC0.net
何位から作るの?

301 :SOUND TEST :774:2010/03/12(金) 18:04:52 ID:VZMbnlav.net
100位までにする予定
それプラス100位以下の曲からいくつかを個人的に選曲しようとか思ってる


302 :SOUND TEST :774:2010/03/12(金) 18:20:03 ID:VZMbnlav.net
あくまで実験的な流れで作る予定だから、本格的なものは職人さんに任せるわ
ニコニコのプレミアム会員でもないがニコニコに近々upするかも


303 :SOUND TEST :774:2010/03/12(金) 21:00:54 ID:VZMbnlav.net
現在作成中・・・
シュタインズゲートの「GATE OF STEINER -Main theme-」だけ無いことに気づき
駆け足でiTunesStoreで購入してしまった;;

304 :SOUND TEST :774:2010/03/12(金) 23:31:20 ID:GwglXkrR.net
楽しみにしてます!待ってます!!

305 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 00:42:15 ID:Dsg9nMvb.net
>>303、お前は本物の男だなー

306 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 00:52:32 ID:QLLmz/M3.net
期待してるぞー
できれば全曲1ループ欲しいなぁ

307 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 01:29:45 ID:bZhN5yZl.net
神の汽車入手後のフィールドのテーマ ってどんな曲?
分からないので誰か教えてー

308 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 02:07:07 ID:iM2FDbx3.net
ニコニコに挙げたらイースで荒れそうだな
まぁそれもまた一興か

309 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 02:17:16 ID:bZhN5yZl.net

ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm9219119

これのフルスピード版で間違いない?間違えてupしたら怖いからさw

310 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 04:53:04 ID:bZhN5yZl.net
朝方まで編集作業を繰り広げているバカな者です
143位に罪と罰の「タイトル画面」がランクインしているのでどうやら143位までになりそうです;;

311 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 10:44:14 ID:KvP+LDIz.net
えらい頑張ってるな。俺は好きなやつしか分からんから助けられんが、頑張れ。

312 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 10:59:04 ID:g8tvZcXy.net
お疲れさま。頑張って完成させてくれ
>>308
「PCは除外しろ」「エロゲ?」が使えなかったらどんな文句になるのか楽しみだ

313 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 11:26:01 ID:mdoaes83.net
>>309
それでおkだけど、イントロがついてる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm9073074
こっちのほうが喜ぶ。俺が。

314 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 12:01:59 ID:95BoBFFJ.net
>>312
常套句は「ファルコムは除外しろ」だろ。

315 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 12:43:50 ID:xoihVeTR.net
楽しみだ

316 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 15:16:41 ID:bZhN5yZl.net
みんなに最後の質問をするけど2択で選んで。

・収録数は減るが音質重視
・曲は多いけど音質最低

プレミアムじゃないから両方は無理っぽいわ
意見次第で動画が変わるので回答よろしくね^^


317 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 15:32:47 ID:itgpGBH9.net
前者で

318 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 15:55:23 ID:95BoBFFJ.net
前者で。

319 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 16:16:09 ID:HRUeV8x1.net
前者に一票!

320 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 16:40:07 ID:eGNzK2vL.net
やっぱ音楽メインの動画だから前者だなあ
頑張ってください

321 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 16:51:34 ID:Xn6j08XT.net
前者でお願いします

322 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 16:58:03 ID:bZhN5yZl.net
>>313 サンクス

おkおk
これは音質重視の動画で決定だね
とりあえず143位まで(+α)の中で音質悪いのとかを消して曲数を100〜120曲ぐらいに絞り込む予定です。

しかし作成してみると数曲無い事に気がついてiTunesStoreへ(苦笑;)
ジャイロマンサーの「信念」とか;;←良い曲なので購入せざるをえないw

結構応援してくれる人がいるので時間がかかってもやり遂げて見せるわ
それではまた =3

323 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 17:22:36 ID:QLLmz/M3.net
元の音質が悪くても削る必要は無いと思うけど
抜けがあると不満が出そう

324 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 18:54:00 ID:Dsg9nMvb.net
うん、知らない曲を聞けるってのが個人的には大目的だから、
どんなに音質悪かろうととりあえず聞いてみたいな

325 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 19:07:10 ID:bZhN5yZl.net
>>323
音質が悪くて個人的に印象に残らなかった曲は削るかなー
でも余裕があれば没曲集も作る予定なので結果的には143位まで全部聴けるかもね
とりあえずは音質重視なので多少の犠牲も必要ということでよろしく!



326 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 19:15:39 ID:uF3DMO0K.net
個人の印象で決めちゃったら投票の意味無いだろ…

327 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 19:20:12 ID:3icB1HaF.net
仮に除外するにしても、
ニコ動にあがってる総合のコナミみたいに一応ランキングは表示するんだよね
それすらしないんだったら、単なるねつ造ランキングだよ

328 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 19:21:15 ID:QLLmz/M3.net
みんなで決めた意味がなくなってしまう
高音質で抜けがあるよりもそれなりの音質で抜けが無い方がいいよ

ところでスペースインベーダーエクストリーム2の曲ってちょっと特殊な構成だけどサントラ音源を使うの?
もしそうならOriginalじゃない方(トラック12の方)を使ってもらえると嬉しい

329 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 20:32:09 ID:bZhN5yZl.net
ゴメン。俺が悪かった;;
143位までは頑張って収録するつもりだけど、
1つだけイナズマイレブン2の「神々の聖戦 」という曲だけがファイルが壊れてしまっているんだ。
この曲があれば全て収録できるから誰か助けてはくれないか・・・


330 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 20:49:45 ID:bZhN5yZl.net
>>328
18曲目の「Invader GIRL! (OriginalVersion)」ではなくて
UFO子の声が入っている12曲目の「Invader GIRL!」を使えばいいのかな?

了解しました


331 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 21:12:49 ID:Y+LjxDH3.net
「神々の聖戦 」って曲はイナズマイレブン1にもあるっぽいけど
2のとは違う曲なのかな?

332 :SOUND TEST :774:2010/03/13(土) 22:01:25 ID:bZhN5yZl.net
全然聴いてないからわからないけど
イナズマイレブン2の「サッカーバトル」は1の「サッカーバトル」とは違うから
「神々の聖戦」もたぶん違ってると思うなぁ

333 :SOUND TEST :774:2010/03/14(日) 04:46:06 ID:bYQzKpUI.net
罪と罰 宇宙の後継者 で11位の「メニュー画面」と109位にある「タイトルメニュー画面 」は同じではないの?

ttp://www.youtube.com/watch?v=3gXpWe4BVb4&feature=related

これ以外にメニュー曲があれば参考URL頼む

334 :SOUND TEST :774:2010/03/14(日) 04:49:47 ID:QW4jafrf.net
>>333
>>220にもあるが
タイトル画面の曲か、メニュー画面の曲かはっきりしていないみたい

335 :SOUND TEST :774:2010/03/14(日) 05:04:54 ID:bYQzKpUI.net
そうだよなー
3時間ぐらいプレイして、ずっと曲を探してたわ
おかげでこれ以上時間を費やさずにすんだよー。ありがとな。



336 :SOUND TEST :774:2010/03/14(日) 20:32:55 ID:+nTJQiyl.net
音源集めるのなんて簡単とかほざいてた奴等、
はやく神々の聖戦とやら探してうp主助けてやれよ

337 :SOUND TEST :774:2010/03/14(日) 21:11:14 ID:aA8RDKUK.net
>>332
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8583296
ほい、6:03ぐらいからの「世宇子戦」てのが「神々の聖戦」ってやつです
サントラ出てないみたいだから効果音が入っちゃってるのは仕方がない

>>336
そんでどこが難しかった?

338 :SOUND TEST :774:2010/03/14(日) 21:31:12 ID:QW4jafrf.net
ああその曲なら持ってるよ
アップするから待ってろ

339 :SOUND TEST :774:2010/03/14(日) 21:40:03 ID:QW4jafrf.net
これは1のサントラの曲だけど、たぶん同じ曲だろ
違ったらごめんね

ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/77258
パスは「game」

340 :SOUND TEST :774:2010/03/14(日) 21:49:53 ID:akERpLun.net
画像って曲が流れてる場面を使うの?
あと109位のOpen the ZoneはPVのみの曲だけど除外しなくていいのかな
>>339
微妙にアレンジされてるみたいだ

341 :SOUND TEST :774:2010/03/14(日) 21:58:19 ID:QW4jafrf.net
アレンジされてたのか
ぜんぜん気付かなかったわ…

342 :SOUND TEST :774:2010/03/14(日) 23:06:22 ID:bYQzKpUI.net
>>337
ありがとう!これで作業が継続できるわ

>>339
一応サンクス

>>340
サントラに収録されているしゲームに関係した曲だから除外はしないよ

あと画像についてだけど音源とは別なので揃えていないし集めるのに時間がかかるから使わないつもり
動画の構成としては音楽にあわせて「曲名、作品、順位」で現在作成中・・・
今から全てをやり直すのは作業効率が悪いし心が折れそうなので
美しさを求める人は俺の作った動画を参考に個人で頑張って欲しい!



343 :SOUND TEST :774:2010/03/14(日) 23:11:35 ID:aA8RDKUK.net
画像は適当なのでいいから適当に貼り付けるだけで見映えがだいぶ違うぞー
まあめんどいなら別にいいけどな

344 :SOUND TEST :774:2010/03/14(日) 23:14:36 ID:ihzUi0dQ.net
サントラが売れるようにあえて低音質にしてみてはどうか?

345 :SOUND TEST :774:2010/03/14(日) 23:18:10 ID:akERpLun.net
パケ絵かタイトル画面だけでも使って欲しかったけどまあいいか
製作頑張ってね

346 :SOUND TEST :774:2010/03/14(日) 23:26:44 ID:aA8RDKUK.net
ああ、そーだな
ゲーム中の画像とか拾ってくるとめんどいけどAmazonならだいたいのパケ絵は落ちてるからすげー楽だぞ
まあアーケードゲームとか同人ゲームとかになるとさすがに無いけどさ…

347 :SOUND TEST :774:2010/03/14(日) 23:39:33 ID:MPVlkKKw.net
そんなときのためにグーグル先生がいる

348 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 03:32:14 ID:NR8BMXOq.net
タイトルをイメージ検索かけるだけで
パッケ絵からスクショまで選び放題だからな

349 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 12:25:56 ID:IKjeCgJN.net
そこまで言うなら画像も集めるだけ集めるわー
ただし全ての画像を集める自信は無いので、画像が無い作品とかあっても文句は言わないでな!

あと・・・よくランキングで見かける右側にチョコッとパッケージを載せるような効率のよい
画像編集ソフトがあれば教えて欲しかったりする; ←動画を編集するのではなく静止画を編集したいから
無かったらスルーでも構わないけど・・・

350 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 12:31:50 ID:IKjeCgJN.net
あ、あと143位までの全画像を集めてくれる職人とかいれば大歓迎なのでお待ちしております
みんなの協力があれば時間が((

351 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 12:38:00 ID:DhORJREk.net
手伝えるところは手伝いたいが、画像はどういう風にしておけばいいんだ?
単純に パケ絵、ゲーム画面 だけを用意すればいいのか?
それとも今までのランキングのように、
左上にゲーム画面、右下にパケ絵 のような画像を用意すればいいのか?
あとサイズとかも教えてほしい。
これがわかれば協力したい!!

352 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 12:38:20 ID:B0aHGsK6.net
パッケージ画像に統一すればいいんじゃね?
それならすぐに集まるし、気軽に手伝うこともできる

353 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 12:39:03 ID:B0aHGsK6.net
おっとレスがかぶった
俺も指示があれば少しは手伝うよ

354 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 12:45:35 ID:hrEYMdTe.net
フォトショやペイントショップでもありゃ楽なんだけどな
もしかしてwindows付属のペイントとかそのあたり使ってるのか?

あと画像を取り込む時は画像を保存してくるよりもPrintScreen機能で画面ごと撮って切り取って貼り付けたほうが早いぞ

355 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 12:59:47 ID:Kv8wZr2J.net
画像編集はGIMP結構お勧め

356 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 13:06:11 ID:IKjeCgJN.net
>>351
ありがとう!
シンプルにパケ絵で統一したいかな

>>352
余裕があればご協力よろしく

>>353
ぜひお願いします

>>354
さんくす。ペイントショップは良さげだね
画像に関しては皆さんが協力してくれるということなのでPrintScreenは使わないかな

とりあえず協力してくれる方はそれぞれの画像が重複すると怖いので
集める前に何位〜何位までを集めるかの連絡してください
複数の方が集めてくれるという前提なので
1位〜59位、60位〜96位、109位〜143位ぐらいで区切ってそれぞれ集めてもらうという方針で
なお、参加いただいた方には動画のコメントにてペンネームを記載させてもらいますのでよろしくお願いします。

357 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 13:12:22 ID:hrEYMdTe.net
まあゲームのタイトルも添えて貼り付けるし別に重複とか気にしなくていいと思うぞ
あとペンネームの記載とかいらねーよw

358 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 13:25:45 ID:IKjeCgJN.net
>>357
でも念のためにどの辺りを集めるかは教えて欲しい
全部集めてくれるのであれば問題ないけどね。
あー了解。コメントは自重しますwみんなの協力ということで。

359 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 13:27:32 ID:DhORJREk.net
うお。今ちょっとゲーム画面入りも作ってみたけど余計なお世話だったか?

>>356
個人的には何位〜何位単位よりゲーム単位がいい。
その方が絵を集めるのがラク。

360 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 13:41:31 ID:DhORJREk.net
パケ絵オンリーのヤツを簡単に作ってみた。
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org726105.jpg.html

こんな感じでよいのならいくらでも作る。
そしてさっき「ゲーム単位がいい」と言ったのは、
これでもし俺がイース担当になったら、この画像の順位・票数・曲名を
変えるだけで簡単に次の画像が作れるから。

361 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 13:52:44 ID:hrEYMdTe.net
ああ、いいんじゃない?
もうちょっと画像とか順位の文字とか大きくてもいい気がするけどな、まあ画像は元画像の大きさにもよるか

362 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 13:58:05 ID:IKjeCgJN.net
>>360
えっと、この画像ならば全く問題ないけど(むしろ職人乙としか・・)
そっちで仮に何枚か作るとなると俺がその画像のクオリティに追いつかないから動画に違和感が生じると思う。
要するに画像の形式を統一したいというわけ。
なのでDhORJREkさんに143位までの全ての画像を作っていただくか、皆で近い画像を作って頑張ってもらうことになるけどいいかな?
おまえは暇になるだろカスと言われそうだが、確実に上の画像より遥かに劣化してるからどうしようもない・・・。

363 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 14:03:30 ID:DhORJREk.net
>>361
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org726146.jpg.html
画像と文字サイズ変えてみた。

こんな感じでいいか?

364 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 14:05:18 ID:DhORJREk.net
>>362
あ、おkおk。俺一人で任されても大丈夫。
スマソだが143位までってのは、どこから143位までなんだ?
144位の曲全部ってことでおk?
それとも194位〜144位ってことか?(これは死にそうだが・・・)

365 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 14:11:00 ID:hrEYMdTe.net
>>363
うーん、すまん、さっきのほうがいいな
強調したいとこだけ大きめにすると見映えいいよって言いたかったんだ

366 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 14:17:40 ID:IKjeCgJN.net
>>364
ご協力に感謝します
動画では143位までの曲を収録するので、143位(同じ順位を含む)の曲全ての画像を頑張って欲しい

そうなると他にも協力が必要なのでお待ちしております。

なお現在のこちらの状況は「全ての曲の結合および曲順の設定と音の調整」は完了
ただ音質と曲数の関係で分割動画になるのは許してな。

367 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 14:21:11 ID:DhORJREk.net
>>365-366
了解した。
ちょいと別作業もしながらなのですぐには無理だが、
できるだけ今日中にはアップするようにするので待っててくれ。

368 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 14:25:27 ID:IKjeCgJN.net
>>367
よろしく。体力と余裕が残れば他の順位も手伝って頂戴ね。



369 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 15:09:48 ID:yxBidPqS.net
上げてもいいが、本スレのゲーム音楽ベストじゃないと伸びないんだよな・・・

370 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 16:20:06 ID:DhORJREk.net
思ったより早くできたからうpした!!
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org726496.lzh.html
パスワードは 2ch_2009
社名や発売日なども一応調べておいたがなんかおかしいところあったら言ってくれ。

371 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 16:34:07 ID:yxBidPqS.net
お、良い感じだなぁ乙です、大丈夫だと思いますよ

372 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 16:40:39 ID:Yiau+6Tg.net
大丈夫じゃないかな

373 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 16:47:02 ID:IKjeCgJN.net
>>370
お疲れ様です。素晴らしいクオリティだと思います。
もう他の画像もDhORJREkさんにお任せしてもいいですか?
時間がかかっても構わないので出来ればぜひお願いします。

ちなみに音楽についてはところどころに面白い仕掛けを用意しているので覚悟していてねw
例えばだけどKHのxion戦の曲は2バージョン用意してたり・・・
仕掛けについては異論は認めないのでご了承お願いします。

374 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 16:55:41 ID:DhORJREk.net
>>371-373
確認d!
他の画像もやるつもりなんでマカセロ!

375 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 16:56:52 ID:yxBidPqS.net
2008年のペルソナ4の通常戦闘の曲が1位で動画すごい荒れてたなぁ
俺は納得したんだけどさ
やっぱりUPするならそのぐらいは覚悟しないとな
今回の1位なら大丈夫そうか

376 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 17:03:09 ID:hrEYMdTe.net
いや、イースは確実に荒れる
まあ放っときゃいいけど

377 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 17:06:07 ID:Kv8wZr2J.net
必ず荒れるだろうなw会社名聞いただけでアレルギー起こす奴がいるし
本スレなんか動画から来たのか某会社のアンチが平日も1日中張り付いてる

378 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 17:07:16 ID:IKjeCgJN.net
>>374
良い仕事に期待しています。では引き続き頑張ってください!

>>375
聴きながら作業してるけど今回は全体的にレベルが高いと思うよ
動画の荒れならリメイクペルソナで経験してるから大丈夫(



379 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 19:31:10 ID:F7BA+tok.net
09年の新曲勢はいいの揃ってるって前評判よかったからなぁ
聴くのが楽しみだ

380 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 20:01:41 ID:IKjeCgJN.net
何かニコニコにお試しプレミアムというのがあったから今日から3日間だけ投稿した動画だけ高音質にできるかも
というわけでDhORJREkさん。有効期限までに出来るだけ頑張って下さいw
なおパート1はもうすぐ作成できるので、そのうちに投稿しますねー

381 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 20:03:58 ID:ym8itLns.net
動画楽しみだなぁ。
総合のランキングだと古い知ってる曲ばかりだけど
新しいのはなかなかついていけないから凄くありがたい。

382 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 20:26:49 ID:IGl00csE.net
>>380
ID変わったけどDhORJREkです。今から本気出すw


ところで1つ質問なのだが、
キングダムハーツのパッケージにミッキーがいるのだけど
これそのまま載せたらマズイ・・・よな?

383 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 20:30:53 ID:IGl00csE.net
あ、スマソ探してみたらミッキーのいないパッケージもあったから
こっち使います。

384 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 20:31:04 ID:Hs9ctMhN.net
怖いのでパッケージを載せることができませんって書いとけ

385 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 20:36:57 ID:Hs9ctMhN.net
KHってオリジナルキャラもディズニーの版権なんじゃなかったっけ
違ったっけ?

386 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 20:40:42 ID:x6ZcqFAm.net
普通にディズニーキャラがでてる動画がたくさんあがってるからな〜
まあ大事をとって画像なしでもいいかと。

387 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 21:13:07 ID:KySYUtmO.net
目にモザイク入れるのが一番それらしいw

388 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 21:22:13 ID:IKjeCgJN.net
大丈夫だと思うけど;
こっちは序盤からライトニングさんが椅子に座ってる画像だしなーw


389 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 21:46:31 ID:yxBidPqS.net
そういう遊び心好きですw
今回はレベル高いと聞いて、期待してるぜ
上位の方しか見てないからな
ペルソナも上位には無かったから、まぁ荒れんだろう

390 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 22:05:29 ID:IKjeCgJN.net
>>389
曲のレベルが高いんだよ。動画は気にしないでw

それではまもなく第1弾のアップロードと参ります。
致命的な弱点以外は暖かく見守ってやってくださいまし

391 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 22:09:22 ID:Hs9ctMhN.net
ん?待て一番低い順序の曲から順番に上げるんだろ?
一番低いのはもうできたのか?

392 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 22:13:32 ID:IKjeCgJN.net
>>391
一応・・・完成。
画像に関してはスレの前の方を読んでくれ

あと10分ぐらいかな。

393 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 22:14:47 ID:Hs9ctMhN.net
ああ、いや、できてるならいいんだ別に
なーんかお前ちょっとハラハラするんだよw

394 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 22:17:38 ID:IKjeCgJN.net
失敗していれば即効消すので(笑)
ただし細かいミスはスルーして欲しい。

395 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 22:28:08 ID:IKjeCgJN.net
おっと少し退席ー
まぁ気長に待っていて。本日中には掲載するので =3

396 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 22:28:43 ID:yxBidPqS.net
期待して寝てますね

397 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 23:11:32 ID:IGl00csE.net
109位終わった!!!
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org727707.lzh.html
パスワードはさっきと同じ。
また間違いないかチェックお願いします。
残りはこれから寝る時間まで頑張る。

398 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 23:17:08 ID:IKjeCgJN.net
>>397
お疲れ様です。本当に素晴らしい画像を作っていただき感謝です。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10041701

ここで皆さんの感想をお願いします。
それではまた=3

399 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 23:19:42 ID:yxBidPqS.net
乙!今から見る

400 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 23:21:41 ID:ydLFK+L+.net
乙です
早速拝見

401 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 23:22:14 ID:Z0TIK22y.net
収録したゲームのタイトルを動画の説明文のところに入れておいてほしいかも
検索に引っ掛かりやすくしたいなら

今から聴いてきます

402 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 23:22:49 ID:yxBidPqS.net
下手にコメ水色とかやらなくて良かったかも・・
文句言える立場じゃないんですが

403 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 23:25:08 ID:IKjeCgJN.net
了解です。直せる部分はどんどん直します。
これからの改善にもつながるしね。でもあんまり言われると戦意喪失するかもw

404 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 23:29:09 ID:Hs9ctMhN.net
うーん、最初の画像の表示が無駄に長いな…
あんなの10秒未満で十分だよ

405 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 23:34:14 ID:Hs9ctMhN.net
あと音質重視のはずじゃなかったっけ、一般会員の容量で音質重視なら60分も詰め込んじゃダメだな
30分ぐらいにして音質のビットレート128で画質のビットレートは30ぐらいでやればだいたい一般会員の限界の40MBぐらいに収まるんじゃないかな?
まあ具体的な数字はやってみんと分からんけど

406 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 23:36:42 ID:IKjeCgJN.net
マリオ&ルイージRPG3の画像の表示は早すぎだな
言われる前に言っておいたw
画像のタイミングは自分でも反省しているのでまぁ心の中で怒ってくださいw

407 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 23:38:58 ID:Kv8wZr2J.net
>>398
乙です!収録した作品のタイトルをコメントかどこかに入れておくと良いと思います
あと、冒頭の曲はFF13ですか?

408 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 23:39:56 ID:IKjeCgJN.net
>>405
128だと音質がかなり良いからサントラ購入している人間にとっては失礼と思った。
でも次はもう少し音質を上げてみるわ。

409 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 23:44:44 ID:IKjeCgJN.net
>>407
FINAL FANTASY XIII プレリュード という曲です^^

410 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 23:51:36 ID:IGl00csE.net
96位、90位完了
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org727872.lzh.html
スマンが腕が痛くなってきたので今日はここまでw
残りは明日中に終わらせる予定。

411 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 23:57:05 ID:IKjeCgJN.net
腕が痛くなるほど頑張って下さって本当に乙です
自分も3日ぐらい眠っていないので今日はこの辺で休もうと思います
それと色々と意見してくれた皆さんに心から感謝です

ではまた ノシ

412 :SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 23:57:45 ID:IK4mSUHp.net
動画のタイトルに【ゲーム音楽】の文字を入れた方がいいかな
「みんなで決める2009年の新曲ランキング」では誤解されるかもしれないし

413 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 00:00:35 ID:EMWyo4PH.net
ついでにカテゴリは「音楽」じゃなくて「ゲーム」

414 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 04:29:36 ID:ZHby4Wei.net
>>389
今年の上位はペルソナ以上に荒れると思うぞw

415 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 10:58:18 ID:NFYxwV3I.net
DhORJREk です。
残りの分も出来たのでアップ。

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org728763.lzh.html
まず昨日アップした96位の分で社名を間違えてるのがあったので
上のヤツに差し替えてください。

416 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 11:14:59 ID:L3aN9smf.net
うpしてくれた人おつかれさまです!
しばらくみないうちに動画まできてるとは・・・
上でも既に指摘が入ってるけど、
・カテゴリは「ゲーム」
・動画説明文に登場してるタイトルを記載
これはやったほうがいいんじゃないかなあと。

あと、コナミの曲は入手できたとしても曲を流さない方がよろしいかと・・・
せっかく手間かけたのに悲しい結果になってしまうかもなので。

417 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 11:15:32 ID:NFYxwV3I.net
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org728785.lzh.html
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org728786.lzh.html
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org728787.lzh.html
残りは上。
じゃあ後は編集任せた!!!!

418 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 11:17:21 ID:NFYxwV3I.net
あ、なんか間違いあったら指摘お願いします。

419 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 11:23:19 ID:7T0snKfC.net
>>415
差し替えの96_08.jpgのパッケージ画像の右側に謎の線?

>>417
2009_100_5の21_01.jpg(21位)の曲名×タイトル画面→○神の汽車入手後のフィールドのテーマ

420 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 11:39:52 ID:NFYxwV3I.net
>>419
d!!!

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org728809.lzh.html
指摘のあった2枚を修正したので上書きお願いします。

421 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 11:44:48 ID:NFYxwV3I.net
・・・て言うか全部まとめて載せなおしたほうがわかりやすいですよね。

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org728815.lzh.html
ということで上に今日アップした分全部まとめました。
今までのは消しておきます。

422 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 12:01:18 ID:oicQfbxT.net
コナミの曲より大往生の方が危険だと思う

423 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 12:19:43 ID:NFYxwV3I.net
自分で作っておいて何だが、順位の部分がすごいズレてるのがあるな・・・
やっぱり揃ってるほうが動画としても見やすいか?それなら修正する。

424 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 12:54:31 ID:jqgaX6pM.net
>>416
総合ではコナミがダメになってるけど
他のランキングは消してないから
騒ぐ人がいない限り、コナミも消すことは無いらしい

425 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 12:55:14 ID:d4OYcfn8.net
DhORJREkさんお疲れ様です引き続き頑張ってください!

とりあえずそのうちに完成したPart.1修正バージョンを掲載します
あと今日から忙しくなってきたので頻度が低くなると思うけど
挫折したわけじゃ無いから最後まで粘り強く待っていてなー

426 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 13:35:06 ID:NFYxwV3I.net
何度もすまん。順位の部分がズレてるのを修正した。

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org728967.lzh.html
これで本当に最後のアップだと思う。
あとは>>425頼んだ!!!

427 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 14:11:02 ID:DOaNF+sH.net
ゲームソングも2008もコナミ入ってるけど消されないしな

428 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 20:26:02 ID:FiO+BIYG.net
多分総合100位とか入るレベルで伸びたら消されるのかもね

429 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 20:34:28 ID:d4OYcfn8.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10050652

出来たよー。これが今の音質の限界だわー(すまん画像は見にくいかも)
wmv (192kbps) → flv (128kbps)
なかなかの高音質だから消される覚悟だけど見れる間はどうぞ^^

あとおすすめの動画作成ソフトとかあったら教えてほしい
現在はWindowsMovieMakerで画像と音楽を合わせるのを手作業でやってるからマジ死ねるw
そしてMediaCoderでflvにエンコするのにクソ時間かかるしw
H.264 とかよさげなのかなー

430 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 20:36:10 ID:PMVFpjl7.net
ニコニコに限定して言えば「つんでれんこ」でエンコすればらくちん
動画編集に関してはWMMが手ごろすぎるよなー

431 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 20:49:35 ID:Bvwq22sz.net
コナミは音ゲーの曲にさえ気をつければ大丈夫だよ
音ゲーは版権的に、パブリッシャーも敏感にならざるを得ないからしゃあない

432 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 20:53:20 ID:d4OYcfn8.net
じゃあビーマニの「Session 1 -Genesis- 」は要注意だねー
つんでれんこが使いやすいからもう一度作り直してupします
今までwmvでは綺麗だったのにflvになったら残念な画質になってたんだよなー;;

433 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 20:54:02 ID:nF1Tl9G2.net
エンコに自信がないなら依頼スレでやってもらえばいいんでない?

434 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 21:00:12 ID:d4OYcfn8.net
>>433
そんな頼もしいスレがあるのか
まぁ「つんでれんこ」で調子が悪かったらそっちにも言ってみようかなー
というか音楽と画像を合わせる良い方法とかないのか・・・
修正版はバーで前より細かく調整したから倍の時間かかったんだがww

435 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 21:33:39 ID:A//5BZKm.net
Part1を作り直すよりPart2を作ってくれ・・・

436 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 21:35:54 ID:nF1Tl9G2.net
>>434
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1254984741

437 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 21:40:39 ID:d4OYcfn8.net
>>435
まぁそんなこといわずに^^現在作成中だからあせらないでw
それでは今後はこれぐらいの完成度で作っていくねー

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10051610

それとつんでれんこ教えてくれてありがとー

>>436
拝見してきます=3

438 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 21:44:21 ID:d4OYcfn8.net
おっとh抜くの忘れてたぁ;スマソ

あと改善してほしい事とかあったらこっちにお願いねー
ニコニコでは曲やゲームの感想で賑わせてほしいので宜しくお願いします

439 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 22:06:53 ID:QOlUcN0P.net
本題に入るまでが糞長いのは直ってないのな
どうせなら投票のルール説明とか載せときゃ良かったのに(つーかそれでも1分も要らん)
この尺は何のために取ったんだ?

440 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 22:39:08 ID:DOaNF+sH.net
デビサバの曲名間違ってねーか?

441 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 22:53:35 ID:QOlUcN0P.net
あと収録作品にベヨネッタ抜けてるぞ
曲名間違ってたら投稿者コメで直すといいぞ

442 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 22:58:55 ID:d4OYcfn8.net
>>439
最初はPreludeで始めたかったから
Part.2からは即効で開始する予定だからよろ

あと音質は完全版ほどにはしないので気をつけてな
まぁ聴ける程度にはするつもりだが


443 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 23:01:35 ID:A//5BZKm.net
>>440
デビサバの曲名間違ってるな。両方「Coldheartedness」になってる。
修正前のは合ってるのにどうしてこうなった・・・
ヘンに修正しない方がよかったんじゃないか?

444 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 23:28:41 ID:QOlUcN0P.net
視聴者に気をつけろと言うよりお前が一番気をつけたほうがいいと思うぞw
とりあえず早いとこ誤字脱字のほう直してくれ

445 :SOUND TEST :774:2010/03/16(火) 23:31:01 ID:oicQfbxT.net
誤字脱字くらいならコメントで修正すればいいよ

446 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 00:02:04 ID:sISED7Sm.net
完全版あげたなら前の消しなよ

447 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 00:07:58 ID:ypa4l/5y.net
あと「前の動画を参照してください」じゃなくて公開マイリスでも作ってそこに詳細書いたほうがいいぞ

448 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 00:55:56 ID:tWVbqqoe.net
鋭い指摘ありがとう。コメで訂正しておきました

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10054186

449 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 01:18:10 ID:ypa4l/5y.net
おいおい、どんだけ修正版上げるつもりだ…?いい加減にしてくれよ…
長すぎるOPはそのままだし誤表記もそのままだし一体何を直したんだ?
おめーの動画作成練習ならいい加減別の動画でやってくれ、動画作成に協力するとは言ったがお前の練習に付き合ってるわけじゃねーんだよ
あと誤字直すんなら一般コメじゃなくて投稿者コメだ

450 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 01:27:21 ID:NYDegvMR.net
ケンカすんなよw

つか>>449があげればいいんじゃね?

451 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 01:33:37 ID:sYP43KBd.net
そろそろ俺が作ろうか?と言いたくなるな

>>450
作っていいんなら作るぞ

452 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 01:40:53 ID:tWVbqqoe.net
>>451
そこまで言うなら任せました

自分なりには努力したつもりなのでこれ以上は関わらないようにするわ
それでは引き続きよろしく。作るのならPart1から作って下さいね。こっちのは削除しておくから

453 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 01:42:33 ID:sYP43KBd.net
おいおい、俺とお前だけで決める話じゃないだろう…
まだ数人しか意見言ってないぜ

454 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 01:53:55 ID:sISED7Sm.net
つーかBEST50くらいで良かったんじゃないの

455 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 01:56:54 ID:tWVbqqoe.net
あくまで俺の動画は職人が作るまでの繋ぎだからさ
現在の動画のレベルで満足できるのなら作るけどどうやら駄目っぽいしなぁ
俺の代わりに誰かが作るのならここで手を引くし、誰も作らないならとりあえず継続する
というわけで作る人がいれば早めに言って下さいね。


456 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 01:59:22 ID:sISED7Sm.net
職人が作るまでの繋ぎなら別にいらないだろ

457 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 02:01:58 ID:sYP43KBd.net
そのつもりなら俺が作ってもいいぜ
せっかくだしお前も協力してくれよ、せっかく音源まで集めて他に協力してくれた奴も居るのにもったいないだろ?

458 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 02:13:24 ID:D0fRZjzc.net
動画の出来に文句言ってるんじゃないと思うけど
繋ぎだっていうなら修正せずにどんどん上げればいいよ

459 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 02:20:33 ID:to25DNvy.net
そうだな、言っちゃなんだが
職人がいるなら上げた動画から音源抜き出せばいいんだし

460 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 02:34:22 ID:cpVOBn/I.net
グッダグダww

461 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 02:36:40 ID:sYP43KBd.net
そうだな、ただ単に努力の方向性がなあっていうそれだけだと思うぞ
努力してるのは分かるし別に出来もあれでいいと思うけどな、聞けりゃいいし
そもそも俺そこまで言うならとは言われたが別にそこまで言ってないぞ
折角ID:NFYxwV3Iがこんだけ頑張ってくれたのにちょっとダメな点指摘されたからって途中で投げ出すのは感心しないな

まあ本気で作るのやめるってんなら俺が作るよ

462 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 02:40:47 ID:NYDegvMR.net
痛いなこの子

463 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 02:40:47 ID:tWVbqqoe.net
そうだなー
とりあえず俺が動画を作ってそれに満足出来ない場合は
各自の職人が作り直すという流れでおk?

464 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 03:40:31 ID:tWVbqqoe.net
>>461
気持ちは伝わったわ
やっぱり俺も今回のために大量にサントラを買い続けたし
わざわざ画像まで作って頂いたからとりあえずは作業を継続するわ。
素人なりに全力で作成してるから音源だけでも力になれば良いと思う
それでは =3


465 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 07:31:26 ID:0KSLhP4R.net
とりあえずPart1を何度も何度も修正したのをあげず
全ランキング動画を作ってみようぜ。
修正するのはそのあとでもいいと思う。

466 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 08:07:01 ID:E2HGJx3J.net
動画見てきたけど言われてるほど悪くなかったぞ
改善点としてはランキングのルールを最初に説明すべきかな
さすがに順位、点数、票数だけじゃ説明不足だろ

467 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 08:52:35 ID:lP660SyN.net
説明は別に動画内じゃなくても説明文のところでできるし
もうこれ以上修正しなおさなくていいぞ。
いい加減あげすぎ。見る人もどれを見ればいいのかわからなくなってくる。

468 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 09:59:33 ID:8iFDXB+h.net
俺みたいな作成に関わる気がない奴からすれば
普通にありがたいし面白かったよ。感謝。
ただあんたに限らず修正版って、大抵は視聴者が気にしてない自己満足レベルの
修正なことが多いから、作者の勝手とはいえ、余程の事じゃなきゃいらんと思うぞ。
というか実際どの修正版も不必要に感じた。

469 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 10:00:24 ID:0EfhXaD+.net
>>464
俺は応援してるぞ
是非最後まで完走してくれ

470 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 11:05:26 ID:sYP43KBd.net
>>464
サントラわざわざ買い集めたのかよww
じゃあやっぱお前がやるべきだわ…

471 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 12:14:00 ID:kM7N6ElZ.net
おそらくデモンズも買ったんだろなwすげえw

472 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 12:25:08 ID:Fy/RGW5+.net
まあ
・余程のこと(収録するはずの曲を入れ忘れたとか音割れが酷すぎるとか)が無い限り修正版は要らない
・変な一工夫とか要らないから普通に曲を詰め込んだだけの動画でいい
このぐらいに注意してくれればいいよ

あととりあえずPart1の曲名間違いを早く投稿者コメントで直したほうがいい

473 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 13:10:10 ID:lP660SyN.net
て言うかPart1は一番最初に投稿したヤツでいいと思うのだが。
あれは曲名間違ってないし。

474 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 17:08:35 ID:/ZJ0ju3S.net
なんかおまえらやってもらって随分偉そうだな

475 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 19:07:25 ID:cpVOBn/I.net
>>474みたいなバカがそろそろ出てくると思ってた

476 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 19:34:07 ID:sISED7Sm.net
煽りとかじゃなく、修正版があるなら前の消した方がいいと思うんだが
また継続中の他ランキングもあるんだし

477 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 19:34:57 ID:sISED7Sm.net
×また継続中
○まだ継続中

478 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 19:35:04 ID:D0fRZjzc.net
動画のコメントで製作手伝ってもらうとか言ってるけどまた作り直すの?

479 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 19:47:31 ID:tWVbqqoe.net
>>474
俺の動画がレベル低いのでしゃあないさ

>>475
バカとか言わないでw

>>478
Part.2以降の動画は手伝ってほしいけど連絡先がわからないから今は1人で頑張る予定

というわけでPart.2が完成したのでうpしたいと思います。
自分なりに反省をしながらも必死に作成したので楽しく閲覧していただければ幸いです^^
ニコニコでは何でも良いのでいつも通り作品や曲に関するコメント宜しくお願いします。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10061383

480 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 19:57:54 ID:VpMYMiNJ.net


481 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 19:58:51 ID:wlJSO7Fv.net
>>479


482 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 20:01:04 ID:Uus1lYCQ.net
>>479
乙、見てこよう

483 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 20:28:16 ID:0KSLhP4R.net
>>479
乙!待ってた!!

484 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 20:30:32 ID:Fy/RGW5+.net
>>479
おつ

485 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 21:36:30 ID:wlJSO7Fv.net
一通り見たが良い感じなんじゃないかね
こんな感じでどんどん作ってもらえるなら別に文句も何も出ないと思うぞ俺は
これからも頑張って欲しい

486 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 21:47:55 ID:qeWOkdQO.net
マイリスのアドレスがおかしくね?
あと贅沢を言えば次の動画のリンクも貼って欲しい
今はタグで飛べるようになってるけど

487 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 21:59:46 ID:lmzcjG1X.net
補足しとくと、リンクはアドレス全体を貼らなくても、
動画ならsm○○○、マイリストならmylist/○○○と書くだけでおk

488 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 22:37:46 ID:tWVbqqoe.net
>>485
その一言は今の俺にとって大きな救いの言葉だわ
何かやる気が出てきた。サンクス

>>487
情報ありがとー
動画の知識は少しあったけどニコニコに関しては弱かったから凄い助かる

まぁこれからも暇があれば定期的にうpするので暖かく見守ってください
それではちょっとニコニコの知識を増やしてきま =3

489 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 22:40:49 ID:eHkdEwT0.net
見てきた!うp主さんおつー!
見やすかったし特に問題なかったよ!
応援しか出来ないけどがんばってねー

490 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 22:52:25 ID:lmzcjG1X.net
もう動画part3以降も問題無く行けそうだな、お疲れ様


ところで、part2聴いてて思ったんだが、

109 < フィールド >( ゼルダの伝説 大地の汽笛 )[ NDS ] 3   1
21 < 神の汽車入手後のフィールドのテーマ >( ゼルダの伝説 大地の汽笛 )[ NDS ] 11   6

って同じ曲じゃね?ゼルダやってないから細かい所は分からんが

491 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 22:56:28 ID:Fy/RGW5+.net
動画自体はは問題ないけど
まあマイリスは>>487が指摘してるからいいとして、同じようにPart1からPart2へのリンクとPart2からPart1・Part3へのリンクも貼っとこうぜ

あとPart1の曲名修正の投稿者コメは動画の頭に書くよりその曲のとこに書いといたほうがいい
コメントのコマンドに「@○○(秒数)」って書くとその秒数だけコメントが表示されるようになるから併用するといい

それとPart1はどちらか一方を消すべき、修正版が上がってるなら前のを消したほうがいい、見る者が混乱する
あと「詳細は前の動画を参照してください」じゃなくて公開マイリスにコメント書ける場所があるからそこに書いておくべき

492 :SOUND TEST :774:2010/03/17(水) 23:05:17 ID:tWVbqqoe.net
>>490
確か「 神の汽車入手後のフィールドのテーマ 」は「フィールド」と比べて曲が早くなっていたはず。(間違ってたらゴメン)

>>491
指摘ありがとう。直せるところは直して次回に向けて頑張るわ!

とりあえず今日は疲れたので寝ます
応援とか指摘してくれたみんなありがとう

それでは ノシ

493 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 07:27:46 ID:0Wj1TlGk.net
このランキングいまさら知ったが、ドラクエ9の街と酒場が無いのか。
投票したかった。
PSPイース2のオープニングがランクインしてないのはちょっと意外。
OGR高ランクはうれしい。

494 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 14:51:30 ID:R4kqKY4u.net
>>493
基本的には新曲ランキングだからね。
イース2など、既存曲のランクインはアレンジのインパクトで選ばれた感じ。

495 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 16:27:42 ID:/dLGntY4.net
Part.3を投稿するにあたって前からずっと気になったので質問するけど

109位の「DIALHEX 」の「スタッフロール 」という曲は

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6228059 の22:21〜26:50までの曲であってる?

間違ってたら参考URLとかで教えてほしい
ここで作業が止まってるから出来れば早い回答を宜しくお願いします

496 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 17:25:04 ID:DTQ4pql5.net
この曲と同じ?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7097933

497 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 17:26:16 ID:MBzTLqcR.net
>>495
お手数おかけしております。
その曲はGBA版ですね。

正しくは
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7120703
の14:33〜動画ラストまでになります。

498 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 17:31:54 ID:/dLGntY4.net
>>496
>>497
協力ありがとうございます

おかげで本日中には動画が投稿できそうです^^

499 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 17:32:01 ID:MBzTLqcR.net
>>496
ああ、それそれ。
うp主さん、>>495でも>>496でも合ってます。
>>496は冒頭にゲーム音が入っちゃってるね。でも496の方が単品だから楽かな。
これら動画を見るに、曲名は「Staff Credit」の方がいいのかなあ。

500 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 17:53:01 ID:HIr2ivpj.net
>>499
オセーヨ。俺が画像作ってた最中に言え。

501 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 18:01:12 ID:/dLGntY4.net
>>500
まだ画像と音声を連結していないから間に合いますので、もし余裕があればその1枚だけ作ってもらえます?
その間に自分はPart.4作っているので・・・

502 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 18:09:18 ID:DTQ4pql5.net
それぐらいコメントで修正すればいいじゃない

503 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 18:14:06 ID:ZroDCvy5.net
いいじゃない

504 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 18:16:00 ID:/dLGntY4.net
>>502
俺はどちらでも構わないけどね。作ってから指摘されても困るからさw
とりあえず HIr2ivpj さん。どうします?
そのままでいいならコメで訂正しておきますけど?

505 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 18:44:40 ID:ZroDCvy5.net
と言うかまず昨日指摘されたとこ修正してくれ

506 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 18:54:32 ID:Eow1j4vX.net
ID違うが500っす。俺はこのゲームを知らんけど、

>「Staff Credit」の方がいいのかなあ。

ってだけで、そっちの方が正しいってわけじゃないんだよな?
じゃあ今は投票してくれた人が書いた通りにしていいんじゃないか?
Staff Creditのが正しいとわかったらコメ修正でよいかと。

507 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 19:09:55 ID:/dLGntY4.net
>>505
ゴメン忙しくて忘れてた
一応、修正してみたけど間違ってる箇所とかあったらまた教えて

>>506
了解です。
動画が出来れば500さんも是非見てくださいねw
指摘とかもあれば受け付けますので(

508 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 19:13:50 ID:ZroDCvy5.net
オッケー、マイリスと前後動画へのリンクは直ってるな
あとは投稿者コメを曲名間違った曲の位置へずらすこととマイリスコメにこのランキングの詳細書く事だな
こんな感じにttp://www.nicovideo.jp/mylist/18103093

509 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 19:50:08 ID:/dLGntY4.net
何度もゴメン

最後にマリオ&ルイージRPG3!!!の「ラストバトル」と「イン・ザ・ファイナル」は同じ曲で大丈夫?
あと罪と罰の「メニュー画面 」と「タイトルメニュー画面 」は同じだよね?

編集で「ラストバトル」と「タイトルメニュー画面 」の画像が出てきてドキっとしたから一応確認しておきたい;;

510 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 19:51:21 ID:MBzTLqcR.net
>>506
自分が投票した人なんです。
気軽に変なこと言っちゃってごめんね。
曲名はただスタッフロール(StaffCredit)のときに流れる曲、程度のことです。
ゼルダなんかと同じでサントラとかがある訳じゃないので正式タイトルが分からない。

511 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 20:20:21 ID:/dLGntY4.net
>>510
正しいリンク先を提示してくれたし
俺は普通に感謝してるけどなw

それよりも今は>>509の方が気になって仕方ない;


512 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 20:23:39 ID:DTQ4pql5.net
>>511
前者は同じ
後者はメニュー画面とタイトル画面で曲が違うのでスルーでいいかと
順位も変化しないし

513 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 20:30:10 ID:/dLGntY4.net
>>512
ありがとう!
ちょっと作成してきま=3

514 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 20:38:28 ID:ZroDCvy5.net
おうお前>>508の修正点は忘れてないだろうな
忘れてそうで困るんだが

515 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 20:48:46 ID:sQUfsuv8.net
てかなんかいきなり動画の再生数伸びてないか?
昨日まであんなになかったと思うのだが。

てことでPart3も楽しみにしてる!

516 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 21:22:24 ID:/dLGntY4.net
>>514
たぶん投稿コメの時間の修正もしておいた
あとマイリスの編集は今忙しいから、時間が出来たら速攻でやるわ
毎回アドバイスしてくれて本当にありがとうな!

とりあえず現在はPart.3アップの作業に全てを注ぎます
それでは完成したらまた来ますね〜

517 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 21:44:33 ID:iYnRHUuU.net
part3おつかれー

518 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 21:45:16 ID:/dLGntY4.net
Part.3の完成です。とりあえず今の自分の精一杯の作品なので笑顔で見届けてくださいなw

また閲覧の際にはニコニコでコメントとか宜しくお願いします。
訂正とかアドバイスはなるべくこっちにお願いします。
あと宣伝とか出来る職人がいれば知名度とか上げてほしかったり((
それではまた=3

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10073907

519 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 21:59:01 ID:ZroDCvy5.net
おつ

520 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 22:11:54 ID:L086xzaM.net
まも呪の曲って2009年じゃないでしょ
アレンジバージョンなら大丈夫だけど
part3のやつ原曲じゃん

521 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 23:07:25 ID:/dLGntY4.net
この場合は投稿コメント訂正で許される範囲?


522 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 23:07:24 ID:/dLGntY4.net
この場合は投稿コメント訂正で許される範囲?


523 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 23:09:10 ID:/dLGntY4.net
スマン。ミスって連続してしまった;:

524 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 23:10:22 ID:sQUfsuv8.net
コメントでいいだろ。また修正版の嵐になるのは勘弁w

525 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 23:19:54 ID:DTQ4pql5.net
これをリンクしておけばいいよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm8592104

526 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 23:20:40 ID:/dLGntY4.net
>>524
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm8592104
にある曲が正しいほうだと思うけど動画の説明文でリンクを載せたりしても大丈夫かな?
やっぱり投稿者の承諾とか必要?

527 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 23:21:29 ID:/dLGntY4.net
>>525
サンクスwみごとにかぶったなww

528 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 23:46:16 ID:/dLGntY4.net
とりあえず修正しておきました
再生数が伸びる前に指摘してくれたので助かった
年代やアレンジ等は次回から気をつけるわ

529 :SOUND TEST :774:2010/03/18(木) 23:58:19 ID:sQUfsuv8.net
全ての曲を網羅するなんて不可能なんだし気にするな!
Part4も楽しみにしてる!!

530 :SOUND TEST :774:2010/03/19(金) 14:03:38 ID:XPnyhfoP.net
今Part3まで全部見てきた。
2009年は本当に豊作だったんだな。

531 :SOUND TEST :774:2010/03/19(金) 18:13:13 ID:S9gPtV8b.net
Part.4がほぼ完成して、普段どおりにつんでれんこでエンコードしてたんだが
エンコードが完了した瞬間にファイルが保存されずに強制終了するんだが何が問題だろうか・・・。

みんなの救済求む!



532 :SOUND TEST :774:2010/03/19(金) 18:38:24 ID:S9gPtV8b.net
とりあえず依頼板にも行ってきます=3

533 :SOUND TEST :774:2010/03/19(金) 21:48:26 ID:Uldy0Vzj.net
おぉ!Part4も完成間近か!!

534 :SOUND TEST :774:2010/03/19(金) 22:14:02 ID:9lM8DZG8.net
すごい早さだね!ほんとおつかれ!
そして動画の知識なくて援護はできなくてごめん・・・w

535 :SOUND TEST :774:2010/03/19(金) 22:15:33 ID:S9gPtV8b.net
心配かけてすまなかった!
ビットレートをいじったら何か上手くいったわ
ちょっとニコニコにうpしてくるのでもうしばらく待っててねー

536 :SOUND TEST :774:2010/03/19(金) 22:27:22 ID:S9gPtV8b.net
Part.4の完成です

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10086045

いつもどおりゲームに関する思い出補正とか何でも構わないのでコメント宜しくお願いします
あと最近思ったんだけど、動画作成で実際に時間がかかっているのは「曲順」と「エンコ」だと最近気がついたw

537 :SOUND TEST :774:2010/03/19(金) 22:51:52 ID:XPnyhfoP.net
お疲れさま!
そういえばPart4の初手で思い出したんだが、
Level5って今結構のびてるよね?
レイトンとイナイレとドラクエ9以外で2009年他になんかあるっけ?

538 :SOUND TEST :774:2010/03/19(金) 22:54:24 ID:9lM8DZG8.net
スローンとマクヘールとか頭の体操とかかな?

539 :SOUND TEST :774:2010/03/19(金) 22:59:33 ID:Uldy0Vzj.net
>>536
乙乙!

540 :SOUND TEST :774:2010/03/20(土) 00:01:49 ID:6Clz8vb1.net
うぽつ

541 :SOUND TEST :774:2010/03/20(土) 01:35:18 ID:yuTmIvo4.net

何か動画を作りながら聴こえてきて思ったんだが
トモダチコレクションの音楽は良いなーw
まぁ任天堂のことだからサントラは出ないだろうな(泣)
ボイスレコーダーで録音するか(笑)

542 :SOUND TEST :774:2010/03/20(土) 03:03:51 ID:pUExYFkI.net
あってもクラニン特典ぐらいか

543 :SOUND TEST :774:2010/03/21(日) 10:30:49 ID:UXYglr4t.net
Part.5が完成したので載せておきまーす

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10103662

相変わらず動画にてコメント募集中なのでよろ

544 :SOUND TEST :774:2010/03/21(日) 12:28:26 ID:kDXW1pMr.net
乙です

545 :SOUND TEST :774:2010/03/21(日) 16:05:49 ID:pWeTRNMX.net
ペースが早くていいね

546 :SOUND TEST :774:2010/03/21(日) 16:49:50 ID:wt5olP8z.net
            / ̄\
            |    |
            \_/
              |
          /  ̄  ̄ \
         /  ::\:::/::  \
       /  .<●>::::::<●>  \     乙だな、褒美として俺を買う権利をやる!
       |    (__人__)     |      
       \    ` ⌒´    /       
        /,,― -ー  、 , -‐ 、 
       (   , -‐ '"      )  
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l

547 :SOUND TEST :774:2010/03/21(日) 17:03:35 ID:pSuWE81r.net
>>546
貴方には是非2010年のランキングに参戦して頂きたいものです

548 :SOUND TEST :774:2010/03/21(日) 17:19:33 ID:wt5olP8z.net
         / ̄\
         |     |
          \_/
       ノ L__|__
       ⌒:::\:::::/::\
      / <●>::::<●>\     おまえらが俺を買わないから続編が作れねえんじゃねえか!
     /    (__人__)   \         
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!|
     /     `ー'    \ |i   
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ
               レY^V^ヽ ワゴンッ!

549 :SOUND TEST :774:2010/03/21(日) 17:23:34 ID:cyMrBahC.net
その年にサントラ化された作品もありだったら可能性も見えてくるんだがなw

550 :SOUND TEST :774:2010/03/22(月) 01:24:50 ID:sFKhwZe2.net
暇つぶしにどうぞw

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10113220

作品や曲については↑で熱く語ってください。宜しくお願いしますw

551 :SOUND TEST :774:2010/03/22(月) 02:01:29 ID:5e7onWSn.net
乙です
あと4つくらいかな

552 :SOUND TEST :774:2010/03/22(月) 02:17:48 ID:sFKhwZe2.net
もっといくかもねw
それまで俺の体力がもっていて欲しいなー
なんせ動画作成は精神的な負担が大きいからなw
体重計に乗ったら4キロも減ってるとはどういうことだオイ((


553 :SOUND TEST :774:2010/03/22(月) 20:53:53 ID:Sx53TgZb.net
うp乙です!!
いつも楽しみにしてる!!!

554 :SOUND TEST :774:2010/03/23(火) 00:16:49 ID:VKqmt0+E.net
>>548
大体同じ面子が作曲の朧村正で我慢してください

555 :SOUND TEST :774:2010/03/23(火) 03:19:48 ID:o0jbkhkt.net
朧村正と同じ作曲陣だったのか
神ゲー確定じゃねーか

556 :SOUND TEST :774:2010/03/23(火) 06:29:57 ID:VKqmt0+E.net
オプーナ
崎元仁 岩田匡冶 並木学 阿部公弘 金田充弘 上倉紀行 

朧村正 
崎元仁 岩田匡冶 阿部公弘 金田充弘 上倉紀行 千葉梓 工藤吉三

557 :SOUND TEST :774:2010/03/23(火) 07:57:11 ID:PjJlCJvW.net
上倉氏の曲は素晴らしい

558 :SOUND TEST :774:2010/03/23(火) 08:35:45 ID:9oCewCkz.net
そろそろうpしようかな〜とか思ってるんだけど早いかw

559 :SOUND TEST :774:2010/03/23(火) 09:05:27 ID:efwiF4cU.net
どんどんやっちゃっていいよ

560 :SOUND TEST :774:2010/03/23(火) 09:13:24 ID:EHc7QZZ6.net
>>558
You!うpしちゃいなYO!!!

いやホント待ってます。

561 :SOUND TEST :774:2010/03/23(火) 09:20:53 ID:9oCewCkz.net
ではお言葉に甘えてw

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10128069

コメントよろしくね〜

562 :SOUND TEST :774:2010/03/23(火) 09:38:24 ID:SOZOeuAW.net
KOF2002UMの曲がTranquilizerじゃなくてMasqueradeに聞こえるんだが・・・

563 :SOUND TEST :774:2010/03/23(火) 10:04:35 ID:9oCewCkz.net
>>562
確認してみたけど間違っているなー
素早い反応ありがとう!

作り直そうか?それともリンクで誘導したほうがいいかな?

564 :SOUND TEST :774:2010/03/23(火) 10:19:47 ID:SOZOeuAW.net
>>563
作り直した方がいいと思う
今の動画は俺しかコメントしてないし、すぐに動画を消すなら問題ないだろう

565 :SOUND TEST :774:2010/03/23(火) 10:34:24 ID:9oCewCkz.net
>>564
おっけー。時間が出来たら急いで作り直すわ。
とりあえず助かった。これからもミスとかあったら教えてほしい!

566 :SOUND TEST :774:2010/03/23(火) 23:46:01 ID:9oCewCkz.net
修正しておきました

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10135926

熱いコメントを期待してるぜ!
また何かミスとかあれば連絡よろ〜


567 :SOUND TEST :774:2010/03/23(火) 23:53:53 ID:/Ez0h5GX.net
>>566
貴様!!!もう寝ようと思った矢先に!!!
眠れないじゃないか乙!!!!!w

568 :SOUND TEST :774:2010/03/23(火) 23:55:30 ID:9oCewCkz.net
>>567
今夜はテンション↑↑で楽しんでいってくれw

それではまた=3

569 :SOUND TEST :774:2010/03/24(水) 00:04:40 ID:x1ocuMor.net
あと、ビーマニは危険そうだから投稿者コメントの収録作品から名前を除外しておいたけどスルーの方針でw
大変なことになってきた場合は動画を消す予定なのでそこは暗黙の了解ということで。

570 :SOUND TEST :774:2010/03/24(水) 01:34:19 ID:p/8F6f06.net
パート6が
スカイクラッドの観測者で
ご臨終ですよ


571 :SOUND TEST :774:2010/03/24(水) 01:39:11 ID:XI38edEq.net
次からイース7がたくさん入るのかな?
サガとかグレイセスもあるみたいだし楽しみだな。

572 :SOUND TEST :774:2010/03/24(水) 01:40:50 ID:XI38edEq.net
本当だ。
Part6御臨終・・・

573 :SOUND TEST :774:2010/03/24(水) 01:47:21 ID:x1ocuMor.net
ぐはぁ・・、やられたかw
さすがに俺もフルはやりすぎだと思ったがなw
とりあえずスカイクラッド抜きで作り直すか〜。
幸運なことに曲順を最後にしておいて良かったw

574 :SOUND TEST :774:2010/03/24(水) 01:49:03 ID:tv/dfvaY.net
5pbすげー
なんという対応の早さだ

575 :SOUND TEST :774:2010/03/24(水) 01:52:01 ID:p/8F6f06.net
2009年の新曲って上げるのはやいからビビルわ
第二回のやつ一週間で一つあがるかんじだったし

576 :SOUND TEST :774:2010/03/24(水) 02:00:21 ID:x1ocuMor.net
だいたい1日に1個ペースだなw
何か焦るんだよね〜w早く俺の好きな「閃光」を聴かせてやりた(ry

とりあえず24時間うp停止の前にパート7をアップしておいて良かったわw
次回からは歌ものとかは気をつけないとな。皆も今後の順位で危険な曲とかあったら教えてなー。
俺も苦しむしニコ厨も割れ厨も苦しむからねぇ(笑)

577 :SOUND TEST :774:2010/03/24(水) 02:51:19 ID:x1ocuMor.net
というわけで27位の「GATE OF STEINER-Main theme-」も収録されるとBANされるので除外します;;
説明欄にて詳しく書こうと思います。まぁ気になる人はSteins;Gate のサントラを買ってね!と宣伝だけはしておこうかw

578 :SOUND TEST :774:2010/03/24(水) 02:56:35 ID:iSOq+NGW.net
他の大会社ならともかく、5pbみたいなクソメーカーなところが香ばしいな。

579 :SOUND TEST :774:2010/03/24(水) 03:00:39 ID:7iWE2vvk.net
違法には間違いないんだし、それは言いすぎかと

580 :SOUND TEST :774:2010/03/24(水) 03:15:09 ID:DoDGc3QA.net
5pb&CAVEな大往生も危なくないか?

581 :SOUND TEST :774:2010/03/24(水) 03:31:46 ID:x1ocuMor.net
>>580
もう作ってしまった動画じゃんw
CAVEも関わってるからどうかなぁ・・・。
というかこの動画自体が消されて当たり前な気がするけどなw

まぁでも収録曲は波形とか微妙にいじったりしてるんだけどねー(苦笑)

582 :SOUND TEST :774:2010/03/24(水) 03:46:11 ID:DoDGc3QA.net
CAVEもBGMうpには厳しいよ
1曲だけなら大丈夫だろうけど説明文のタイトルは消した方がいいかもしれない

583 :SOUND TEST :774:2010/03/24(水) 04:20:34 ID:x1ocuMor.net
>>582
まさに鬼の組み合わせというわけですなw
とりあえず説明欄からは除去しておきます

584 :SOUND TEST :774:2010/03/24(水) 07:28:38 ID:oPeGA4wE.net
あと念のためにスクショも注意だな。

585 :SOUND TEST :774:2010/03/24(水) 08:24:16 ID:x1ocuMor.net
>>584
朝早くからサンクス!
FF11を引退した人の体験談を読んでたわw
怖いなーとか思いながらもPCに向かって動画を作成してる俺も同じと思えてワロタw
ちょいペースを下げるかねー

586 :SOUND TEST :774:2010/03/24(水) 09:46:50 ID:e/JnLXWa.net
いやいやペース下げないでくれよ。

587 :SOUND TEST :774:2010/03/24(水) 10:54:15 ID:ZWdx+PXA.net
ペースは今まで通りで問題無い気はするな
問題のあるメーカーにだけ対処すればそれで十分な気も

588 :SOUND TEST :774:2010/03/24(水) 12:29:44 ID:x2VKDlTZ.net
>>585
ネ実民の俺が言うのもなんだがイイゲームですよ、11
音楽もいいし

589 :SOUND TEST :774:2010/03/24(水) 20:10:48 ID:x1ocuMor.net
>>588
なんだかんだで気になるんだよねぇw
音楽は確かFF光の4戦士とかの人だったかな。
まぁ最近は別MMOの親友が引退して喪失感がぱねぇ状態だったからなw
ノビヨ氏のFF14も気になるところだが・・。

とりあえず皆さんに報告がてらだが、深夜2時以降から動画がうpできるようになるので
それまでに頑張ってPart.8を作ろうかしらw
たぶん今回の動画が1番俺の中では名曲揃いだわ。個人的感想でスマソw
ではまたのん=3

590 :SOUND TEST :774:2010/03/24(水) 21:22:42 ID:XI38edEq.net
>>589
俺も順位的にPart8か9くらいが一番好きかな・・・
2時まで起きられるか自分と勝負だな。
本当に去年はゲー音豊作だったなぁ

591 :SOUND TEST :774:2010/03/24(水) 21:42:57 ID:oPeGA4wE.net
2時はさすがにムリだから明日聞くぜ!楽しみにしてる!!

592 :SOUND TEST :774:2010/03/25(木) 02:00:33 ID:MwrrQes3.net
2時か

593 :SOUND TEST :774:2010/03/25(木) 03:14:13 ID:9mVBTAkx.net
>>592
今回は結構詰め込んだから容量との戦いを繰り広げていたわw
もう少しで終わりそうかなー。とりあえず4時までには完成できそうだが無理しないで寝てちょうだいw

594 :SOUND TEST :774:2010/03/25(木) 04:20:34 ID:9mVBTAkx.net
気合いで Part.6(修正版)とPart.8 が完成しました。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10150569 ←Part.6(修正版)

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10150596 ←Part.8

本当に疲れましたw
みんなのコメントが俺へのポーションなので宜しく!
あとまさかPart.1が1万再生になるとはww
俺、以前にニコニコで動画を投稿したの1回しかないのにw
というわけでまぁ向こうでも楽しく語ってくださいねー

595 :SOUND TEST :774:2010/03/25(木) 09:43:33 ID:kUyPZcXj.net
>>594
乙乙!!GJGJ!!!!!

596 :SOUND TEST :774:2010/03/25(木) 10:56:22 ID:Y0LHoSSi.net
乙です
今回より次回が楽しみ

597 :SOUND TEST :774:2010/03/25(木) 11:10:06 ID:kUyPZcXj.net
>>594
あ、今気づいた。
乙だが、スクショに気をつけたほうがいいかも。
キングダムハーツはどこまでヤバイのかわからんし。

598 :SOUND TEST :774:2010/03/25(木) 12:40:34 ID:yq4GnTya.net
いつも思うんだけどこういうランキングものの動画で投稿時コメントの投稿者の個人的な一言は要らんなあ
どれがいい曲だの何だの
一応公正なランキングなんだからそういうの全部消してくれよ

599 :SOUND TEST :774:2010/03/25(木) 13:29:13 ID:FxqqENJn.net
お前はうp主を自動的に動画をあげてくれる機械かなんかと勘違いしてないか

600 :SOUND TEST :774:2010/03/25(木) 14:15:09 ID:kUyPZcXj.net
>>598
そこをスルーして見ておけばいいじゃない。

601 :SOUND TEST :774:2010/03/25(木) 14:50:00 ID:yq4GnTya.net
>>600
いや一応「みんなで決める」なんだから製作主の贔屓目を感じさせるようなものはなるべく取っ払ったほうがいいだろ?
599の言ってる意味は全く分からないけど

602 :SOUND TEST :774:2010/03/25(木) 15:02:14 ID:P8pKYeoo.net
動画に差し支えないんだしそれくらい自由にさせてやれってことでしょ

603 :SOUND TEST :774:2010/03/25(木) 15:05:27 ID:yq4GnTya.net
まーこのスレの総意がそれなら別にいいけどね

604 :SOUND TEST :774:2010/03/25(木) 15:10:08 ID:xpa4HbJP.net
確かに俺も気になったな
別に誰かが困るわけでもないけど、個人の意見はコメント内で書いた方がいいと思う

605 :SOUND TEST :774:2010/03/25(木) 19:44:13 ID:9mVBTAkx.net
とりあえず動画はそんなに問題が無いんだなw
叩かれるのを覚悟で作ったからなー
まぁ説明分の不要な部分は消去しておいたわ。

>>598
>>604
これで満足かい?
とりあえず俺も一人の人間なので曲に感情移入してしまったことについては申し訳なく思ってる

606 :SOUND TEST :774:2010/03/25(木) 19:48:38 ID:iZKPEM5d.net
仕方のないことだけど、同順位のPart2とPart3で再生数に倍近く差があるとしょぼーんとなる

607 :SOUND TEST :774:2010/03/25(木) 19:52:34 ID:yq4GnTya.net
>>605
やるならpart1から7までのも今まで上げた動画全ての説明文を同じようにしてくれ

あとそれとは全然関係無いけどPart7からPart6へのリンクが修正前のになってるよ

608 :SOUND TEST :774:2010/03/25(木) 19:59:52 ID:fMBjjQHd.net
もうお前ら注文大杉だろ

609 :SOUND TEST :774:2010/03/25(木) 21:52:01 ID:xnP5yjgG.net
そこまで口出すぐらいなら自分で別に作れよと思うし
観させてもらってる身なんだから自重しろと思うが
言い争いになってうp主のやる気がなくなるのも困るので
てきとうに合わせといてください

610 :SOUND TEST :774:2010/03/25(木) 22:06:13 ID:VtKm4Z5p.net
>>582
ゲームBGMの権利ってのはどこが持つものなんだろう?
同じベイシスケイプ作曲だが、ケイブ系の音楽はケイブが削除要請してるみたいだし、
一方、朧村正なんかはベイシスケイプ自らが削除要請してるんだが。

611 :SOUND TEST :774:2010/03/25(木) 22:12:23 ID:yq4GnTya.net
そのCAVEのサントラにそういう権利関係の表記ねーの?
朧村正のはでかでかとベイシスケイプのマーク付いてるな

612 :SOUND TEST :774:2010/03/25(木) 22:31:06 ID:IxSVtyCz.net
>あとそれとは全然関係無いけどPart7からPart6へのリンクが修正前のになってるよ

こっちの方が重要だろバカか?
コメントなんてどっちでもいいだろうが。

613 :SOUND TEST :774:2010/03/26(金) 00:45:42 ID:M0D7ugnh.net
>>605
動画あげてくれる人の存在は本当にありがたいんで一部のうるさい人を気にしないで良いと思うけどね
どうせ文句いうばっかで何もやらないんだから


614 :SOUND TEST :774:2010/03/26(金) 00:52:27 ID:MCLxf6iS.net
ただの指摘をうるさい人と切り捨てるのはどうかと思うけどね
それに文句言うばっかとか言ってたら何人も「じゃあ俺が作ろうか」なんて言い出す流れになったのも忘れたのか

615 :SOUND TEST :774:2010/03/26(金) 00:57:09 ID:M0D7ugnh.net
ただの個人の考えを命令口調で言ったらうるさい人だろう

616 :SOUND TEST :774:2010/03/26(金) 01:07:48 ID:PjblFYvd.net
そーかい、まあ命令口調で言った覚えもねーしそんなレスも見あたらねーけどけどキツく感じたなら謝るよ

>>614
いいんじゃねーの
どうせゲーム関連板なんてそんなんばっかだしいちいち反応しててもしょーがねーよ

617 :SOUND TEST :774:2010/03/26(金) 01:22:39 ID:pwi3NZUK.net
拗ねた

618 :177:2010/03/26(金) 01:24:31 ID:dLABVaFB.net
今気づいたんだけど、投票した曲名を間違えてました。
×:火雅
○:火蛾

すみませんでした。

619 :618:2010/03/26(金) 01:26:05 ID:dLABVaFB.net
早とちりした・・・
>>177を自分の投稿と勘違いしてしまった。
修正点は同じです。

620 :SOUND TEST :774:2010/03/26(金) 03:27:36 ID:bJq03lMG.net
口調と言い、煽りなどでなく本当に子供のようで見苦しいね。
「反省してまーす」を笑えないね。

621 :SOUND TEST :774:2010/03/26(金) 04:22:27 ID:0ayYJC2h.net
もういいじゃないか

622 :SOUND TEST :774:2010/03/26(金) 07:29:19 ID:5+cdwLB/.net
それより俺はうp主が気持ちよく続きをうpしてくれることを待つ。

623 :SOUND TEST :774:2010/03/26(金) 21:14:37 ID:z4cv9vX8.net
むしろうざがられてスレを荒らしてうp主の作業意欲を減退させる事こそ
真の目的だったんだよ!

624 :SOUND TEST :774:2010/03/26(金) 22:07:40 ID:n5HcESRO.net
>>602-603で終わってるように見えるんだが良くお前らそんな話引っ張れるな

625 :SOUND TEST :774:2010/03/26(金) 23:08:26 ID:juBUuaMI.net
おそらく文句しか言えないヤシが1人は紛れ込んでそうだな

626 :SOUND TEST :774:2010/03/27(土) 00:00:55 ID:uSZC3MP3.net
どうでもいいがな。気に食わんならスルーしろよ

627 :SOUND TEST :774:2010/03/27(土) 00:04:30 ID:sBzOBsXS.net
気に食わんならとかじゃなくてスルー安定じゃない
便乗して煽ったり叩きたいだけの奴とか沸くしね、こういう流れ

628 :SOUND TEST :774:2010/03/27(土) 00:40:04 ID:EUTJOEo/.net
本スレが現状そういうの湧いてるし、流れてきてもおかしくないな

629 :SOUND TEST :774:2010/03/27(土) 00:49:54 ID:/zm6JpDf.net
と言うか既にそういうのが沸いた結果だしな、この流れ
次の動画が来るまで黙って全裸待機するのが一番だな

630 :SOUND TEST :774:2010/03/27(土) 20:21:37 ID:6wXuVyJ6.net
しかしなんだかんだでもうあと2回くらいで動画も終わるんだな
良いペースだったよな、さくさく進んで

631 :SOUND TEST :774:2010/03/28(日) 01:17:51 ID:uPGHqKVL.net
次の動画まだー

632 :SOUND TEST :774:2010/03/29(月) 00:20:18 ID:5cSuLjE5.net
最近うp主さん来ないね・・・元気かな?

633 :SOUND TEST :774:2010/03/29(月) 01:14:52 ID:r4uWGK+z.net
いままでが・・速すぎたんだ・・
無茶しやがって

634 :SOUND TEST :774:2010/03/29(月) 01:58:08 ID:DrQpDNG3.net
まあゆっくりやりゃいいよ

635 :SOUND TEST :774:2010/03/29(月) 06:17:24 ID:jTrfKphW.net
くだらん茶々が入れられてやる気なくなったんじゃないの?

636 :SOUND TEST :774:2010/03/29(月) 10:43:41 ID:DrQpDNG3.net
適当に待ってりゃいいんじゃない
自分で「何か落ち度があるかも知れないけどよろしく!」って言っといていざこのぐらいでやる気無くしてたらただの無責任だし、さすがにそんな事は無いだろ、知らんけど
そもそも便乗叩きでくだらん茶々入れられてたの>>603でうp主関係無いしな

637 :SOUND TEST :774:2010/03/29(月) 17:04:17 ID:cGOOyfoG.net
ども。うp主です
間空けたら凄い書き込みの勢いだなw
最近は百貨店の忘れ物市とかで忙しかったから覗けなかったわw
まぁ近々掲載する予定なのでよろしくー

>>634
終盤で諦めるほどチキンではないですよ^^;

638 :SOUND TEST :774:2010/03/29(月) 17:44:53 ID:cl9apNMC.net
忘れ物市で忙しいってどういう仕事してんだw

639 :SOUND TEST :774:2010/03/30(火) 11:22:49 ID:CZbinCqM.net
>>637
待ってた!楽しみにしてるのでまたうpお願いします!

>>638
プライベートな買い物じゃないのか?w

640 :SOUND TEST :774:2010/03/30(火) 13:34:34 ID:Ti6tL9GN.net
いよいよTOP30入りか、わくわく

641 :SOUND TEST :774:2010/03/30(火) 15:01:08 ID:CZbinCqM.net
うp画像作ったヤシだがPart8の
45位 HOPE FOR THE HOPELESS
の順位を書き間違えてたな・・・
※で今気づいたよ誰か突っ込んでくれよw

642 :SOUND TEST :774:2010/03/30(火) 18:38:31 ID:TCqvp36V.net
>>641
気がついただけでも良かったと思いますよw
とりあえず色コメで訂正しておきます^^;

643 :SOUND TEST :774:2010/03/30(火) 19:16:13 ID:TCqvp36V.net
まもなく part.9の投下となります

みんな準備は良いかな?w

644 :SOUND TEST :774:2010/03/30(火) 19:49:30 ID:TCqvp36V.net
動画もいよいよ終盤に近づいてきたので是非コメントで盛り上げて下さい!
それによって俺のやる気が・・・ry

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10217755 ←Part.9

あと宣伝できる職人とかいれば他の住人にも広めてあげてください^^


645 :SOUND TEST :774:2010/03/30(火) 19:49:56 ID:s5qV/qRG.net
>>643
まってるよー!

646 :SOUND TEST :774:2010/03/30(火) 19:50:39 ID:s5qV/qRG.net
>>644
うおw
投下されたwww

おつかれです!

647 :SOUND TEST :774:2010/03/30(火) 20:46:08 ID:k1u7KZUF.net
Part が Psrt になってるぞ・・・w

648 :SOUND TEST :774:2010/03/30(火) 20:59:25 ID:TCqvp36V.net
>>647
本当だw
ありがとう!直しておきます。
冬の寒さでかるく指が割れて痛いんだよねーこれがw


649 :SOUND TEST :774:2010/04/01(木) 00:34:28 ID:kNfkX+kq.net
誰かプレミア会員の人がいたら、市場の葛葉ライドウを消して
動画に挙がってるゲームでもほっぽりこんでもらえないか

どうもアトラス作品を含む動画の市場に、
露骨にライドウを入れる荒らしがいるみたいなんだ

650 :SOUND TEST :774:2010/04/01(木) 01:11:13 ID:py+MMc4N.net
>>649
とりあえずPart7に入ってるみたいだったから消しといた。
めんどいから特に追加はしなかったけどねw

651 :SOUND TEST :774:2010/04/01(木) 02:01:21 ID:kNfkX+kq.net
>>650
Part9の間違いかな?
動画の収録タイトルで埋めておいた

あまりに露骨すぎて信者を装った
アンチ活動なのがバレバレなんだけどね・・
ともかくサンクス


652 :SOUND TEST :774:2010/04/03(土) 15:17:05 ID:d1QSm23e.net
アトラス系の信者は痛いのが多いからな…

653 :SOUND TEST :774:2010/04/03(土) 15:21:42 ID:x99sfNk6.net
信者なら例外なく痛いんじゃ……

654 :SOUND TEST :774:2010/04/05(月) 17:43:50 ID:2YNLjkbN.net
最終回キテター!

動画の人は規制かな、ともかくうだうだ言う人も多い中お疲れ様でした!

655 :SOUND TEST :774:2010/04/07(水) 09:00:05 ID:QbK3WLv5.net
test

656 :SOUND TEST :774:2010/04/07(水) 09:22:14 ID:QbK3WLv5.net
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10288350 ←ラスト

ようやく最終まで作成することが出来ました。
今回の動画を通して少しだけでも自分自身のスキルアップを実感しました。
指摘やアドバイスをしてくださった方に感謝です。特に順位を整理して下さった方、画像を作成してくれた絵師様。
この2人がいなければ間違いなく今の自分はいないですw素晴らしい活躍に心からお礼を申し上げます。
それと皆さんの協力があってこその動画なのでこれからも大切に閲覧していただければと思います。
長文となりましたが自分がここに訪れるのもおそらく最後だと思いますので
動画の指摘や感想、サントラで語り会う人がいましたら(revenant.of.grief@gmail.com)まで連絡お願いします。
それではまたお会いする機会があれば宜しく^^  うp主.エンザン



657 :SOUND TEST :774:2010/04/08(木) 00:22:19 ID:svoJaXmc.net
>>656
画像作成野郎です!!
全10個もの動画作成お疲れ様でした!!
いつかこういうランキングに関わりたいなぁと思ってたので
役に立てたのなら本当に嬉しい!!こちらこそありがとう!!

658 :SOUND TEST :774:2010/04/09(金) 18:10:46 ID:+OupinhU.net
>>656
おつかれさまでした!
多謝!

今年(2010)も音楽が期待できるゲームが多いような気がするので楽しみだねー

659 :SOUND TEST :774:2010/04/10(土) 00:23:52 ID:eKesIzbl.net
みんな乙かれ〜

660 :SOUND TEST :774:2010/04/19(月) 23:49:33 ID:8bkhl+/j.net
いつの間にか再生数とコメ数が跳ね上がってるな
おまけ動画も今更気づいた

661 :SOUND TEST :774:2010/04/19(月) 23:51:07 ID:8bkhl+/j.net
と思ったらそれ本ランキングの第3回のほうだった\(^o^)/

662 :SOUND TEST :774:2010/04/20(火) 21:24:57 ID:N531d/GG.net
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100【その25】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1271091848/217

217 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 13:29:12 ID:p4MoAmfO
みんなで決める2009年の新曲ランキング

1位  イース7              ←
2位  ファイナルファンタジーXIII
3位  ダライアスバースト
4位  ポケットモンスター
5位  イース7              ←
6位  マリオ&ルイージRPG3!!!
7位  イース7              ←
7位  逆転検事
9位  ポケットモンスター
10位  テイルズオブグレイセス

13位  イース7
17位  イース7
27位  イース7
38位  イース7
42位  イース7
45位  イース7
51位  イース7
まだまだ続く

 ワ ロ ス

【ゲーム音楽】みんなで決める2009年の新曲ランキング Part.10【最終回】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10288350

死ねよファル屑
ニコ動に来るんじゃねぇ

663 :SOUND TEST :774:2010/05/01(土) 05:02:50 ID:+OWV52xq.net
来るんじゃねぇキリッ

664 :SOUND TEST :774:2010/05/05(水) 23:36:31 ID:evNeuDSt.net
ベストの説明文にその他のリンクが追加されてたwワロタw

665 :SOUND TEST :774:2010/05/23(日) 10:06:22 ID:0rOehlfc.net
イース7笑

凡曲のくせして1位ww
組織票、多重の賜物だわな



666 :SOUND TEST :774:2010/09/01(水) 23:38:31 ID:Mnksr0Rg.net
たとえ>662みたいなことが次の年で起こっても(それがファルコムでも別のメーカーでも)
このランキングでは縛りはしないで欲しいな。
自分は1〜5まで全部同じゲームの曲で埋まってるような偏った票がすごい好きなんだ。
そういう投票を見れるのここだけだと思うし。
・・・元祖ベスト100スレは楽しかったなぁ。

667 :SOUND TEST :774:2010/10/23(土) 17:21:56 ID:v6jxY8ou.net
ここやニコニコが舞台になってる時点であの年齢層に偏るのは仕方がない

668 :SOUND TEST :774:2011/01/02(日) 16:39:27 ID:olcYGZ5l.net
2010年のまだかよ

669 :SOUND TEST :774:2011/02/04(金) 15:46:41 ID:SRNQTrJo.net
サッカー】最新FIFAランキング更新、日本は17位!オーストラリア、フランス、パラグアイを抜く[2/2]★5
1 :DJかがみんφ ★:2011/02/03(木) 12:28:19 ID:???0
FIFA/Coca-Cola World Ranking
Last Updated 02 Feb 2011

【順位、国名、ポイント、ランキング上下、ポイント上下】
1 スペイン    1887  0  0
2 オランダ    1723  0  0
3 ドイツ      1485  0  0
4 ブラジル    1446  0  0
5 アルゼンチン 1367  0  +29    
6 イングランド  1195  0  0
7 ウルグアイ   1152  0  0
8 ポルトガル   1090  0  0
9 クロアチア   1075  0  0
10 ギリシャ    1016 +1  0
11 ノルウェー   995  +1  0
12 ロシア     982  +1  0
13 イタリア    965  +1  0
14 チリ       947 +1  -3
15 ガーナ     940 +1  +16
16 スロベニア   897 +1  0
17 日本       882 +12 +106   ←    ※算出方法が変わった06年以降で、過去最高順位
18 アメリカ     869  0  +2
19 フランス     867 -1  0
http://www.fifa.com/worldfootball/ranking/lastranking/gender=m/fullranking.html
★1:2011/02/02(水) 18:16:02
前スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296657336/




670 :SOUND TEST :774:2012/09/14(金) 16:41:14.21 ID:TS77D09A.net
あげ

671 :SOUND TEST :774:2012/12/02(日) 21:14:24.20 ID:nl2MjJOQ.net
あげ

672 :SOUND TEST :774:2017/12/26(火) 08:58:24.06 ID:P3mRazPq.net
友人が教えてくれた簡単にネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

1JWL1WNEED

673 :SOUND TEST :774:2018/05/20(日) 15:58:39.51 ID:yb7conKr.net
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

4S32C

674 :SOUND TEST :774:2021/12/01(水) 22:29:24.96 ID:lAF7bJeV.net
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 テンポが遅く改変された曲がある理由を説明

スローテンポな別の曲に改悪したのは植松伸夫さんでした(´;ω;`)

スクウェア・エニックス スクエニ ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV ピクセルリマスター
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ 成田賢 伊藤裕之 青木和彦
松井聡彦 吉井清史 樋口勝久 中田浩美 高橋哲哉 星野雅紀 天野喜孝 赤尾実 上田晃 浅野智也 金田伊功
生守一行 オグロアキラ 吉岡愛理 仲野順也 神谷智洋 宮永英典 伊田恵美
月の明り-ファイナルファンタジーIV 愛のテーマ マトリックス ゴルベーザ四天王とのバトル
セシル カイン リディア テラ ギルバート ローザ ヤン パロム ポロム シド エッジ フースーヤ ゴルベーザ
ルビカンテ バルバリシア カイナッツォ スカルミリョーネ

675 :SOUND TEST :774:2023/07/02(日) 17:38:08.22 ID:KeeOZU/xN
つい先日もフクシマ沖の魚から1万8〇0○ヘ゛クレルものセシウムか゛検出されて,これを根拠に香港やバ力チョンは、海に汚染水を流すことに
猛反対しているわけだが、羽田に成田にとクソ航空機バンバン飛は゛しまくって地球破壞しておいて寝言は寝て言えって話だよな、ます゛は日本
とのクソ航空便全廃して.てめえらの地球破壞テロ行為を中止するのが先た゛ろ、しかも力ンコ―だのとセシウ厶まみれと主張する曰本の寿司
ノコ丿コ食いに来るダフ゛ス夕かましなか゛ら吐くセリフじゃ到底ないわな、フクシマ沖をセシウムまみれにすることは.力による─方的な現状
変更によって都心まて゛数珠つなき゛で鉄道の3O倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らす大量破壞兵器であるクソ航空機飛は゛して,氣候変動
させて.海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の生命と財産を強奪することて゛
私腹を肥やす齋藤鉄夫ら世界最惡の殺人テ囗組織公明党に乗っ取られた世界最惡の地球破壞強盗殺人腐敗テ囗国家日本の決定事項なんだから
とっとと曰本との國交を断絶してクソ航空機を曰本の空に飛ばす行為を永久に中止しろやと被災者らはこのダフ゛スタ政府に言ってやろう!

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hΤTΡs://i.imgur,com/hnli1ga.jpeg

総レス数 675
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200