2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンヴァルキリー

1 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 22:05 ID:???.net
XBOX専用ソフト「ガンバルキリー」に関するスレッドです
ひっそりと思い出でも語りましょう。
新たなハレー超人の質問も受付中

公式(更新停滞中)
http://gunvalkyrie.smilebit.com/

2 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 22:07 ID:???.net
21

3 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 22:07 ID:???.net
家庭用ゲーム板過去スレ(1〜7)
http://game.2ch.net/famicom/kako/1012/10122/1012243966.html
http://game.2ch.net/famicom/kako/1016/10166/1016648045.html
http://game.2ch.net/famicom/kako/1016/10167/1016729595.html
http://game.2ch.net/famicom/kako/1016/10168/1016860912.html
http://game.2ch.net/famicom/kako/1016/10169/1016980268.html
http://game.2ch.net/famicom/kako/1017/10172/1017281020.html
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1018/10182/1018284698.html

攻略板過去スレ
http://game.2ch.net/gameover/kako/1016/10168/1016800066.html

4 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 22:08 ID:???.net
隠し要素
一個目点灯(一回クリア)・・・ケリーLV2・チャレンジモード
二個目点灯(三郎太でチャレンジオールクリア)・・・???
三個目点灯(ニューゲームでコア全部取得)・・・ケリーLV3

コアの場所は
渓谷1・・・・・・中盤柱の上。
渓谷2・・・・・・中盤吹き上げの風がある場所の出口。向かって右側の岩の上。
移民ベース1・・・中盤吹き抜け広間。入り口から右側を登っていける小部屋。
移民ベース2・・・エレベーターのように垂直に登るところ(クモがいるところ)
         はじっこから降りたフロアのすみっこ。
渓谷3・・・・・・最後、敵を全部倒さずに進んだ湖の前(ドライブガンがあったような感じ)
ナグルファルの泉・・スタート地点の足場の下。
移民ベース3・・・一番下のほかの吹き抜けへの入り口を入ったところの真下。
         ジャンプして入り口のほうを向くと見えます。
ナグルファル泉2・・一番下の沼の中。エリアの真ん中。
ユグドラジル1・・途中の木の足場の上。
ユグドラジル2・・上のほうの木の足場。(1のところより上の場所、垂直に動くジャンプ台
         で上昇したところ付近)

5 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 22:15 ID:???.net
なんだこの質素なタイトルわ。

にしてもスレ立て乙

6 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 22:18 ID:???.net
ガンヴァルヨ

7 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 22:23 ID:???.net
しかし昔のスレ見てると懐かしいな…

8 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 22:28 ID:???.net
こんな続編は嫌だ(?)

・プレイヤーキャラでロリ超人が選択可能
・悪のハレー超人軍団が登場。
・イヴァルディが1面のボス
・サブロウタの兄イチロウタ登場。しかも悪のライバル

9 :1:04/01/07 22:35 ID:???.net
スレ建てたついでに久しぶりにプレイしてみたら
メチャクチャ下手になってる・・・
しばらく御伽封印してやりこんでみるか

10 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 22:36 ID:???.net
これってあれだろ
タイトル画面で隠しコマンド入力したら
主人公がPS2を踏んずけるデモが見れるやつだろ

11 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 22:37 ID:???.net
理由もキボンヌ。

漏れは渓谷3、飛び回ってるぜ〜って言う気持ちよさと
必要最低限の攻撃でいいのでスピード感が増す感じがする。
泉1も最初に登って下見た時は恐怖で手が震えたけど。
今は足場使って無いしなぁ(^^;
高さの迫力は満点なんだが。

次回作では市街戦の面とかも欲しいなあ…(建物内じゃなくて、建造物のあるマップ)
ビルからビルへ乗り移り、壁に伝うクモを蹴散らす、
同時にビルの窓が次々に割れる、割れていない窓には正面から映った自分の姿…
こんなんできたらマジカッコイイと思うんだが。
東京タワー上でボス戦!とか…
「サイ○ックフォースじゃん!」って言う突っ込みは禁止で。

12 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 23:21 ID:???.net
これほど続編が出て欲しいゲームも他に無い
が、これほど続編が絶望的なゲームもh(ry

泉1を余裕でクリアする程度の腕前前提のステージとかやりたいねぇ

13 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 23:24 ID:???.net
とにかく空が物凄い
たまには虫退治の手を休めて360゜ゆっくり空を見回してみませう

14 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 23:27 ID:???.net
泉ムリー!!!!!!!!!これで発売して二、三日から今日まで詰まってるーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!

15 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 23:35 ID:???.net
恐れずに遥か前方に見える着地可能な場所(1は緑2は茶色)に向かって飛び立つのだ
kunoichiみたいに落下即死じゃないだけまだ楽

16 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 23:51 ID:???.net
>14
泉1?
ぶっちゃけクリアだけならサブロウタ使って空中で上向いて
ナパームで上昇できるんで、これでボスまで行けば楽だよ

17 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 23:56 ID:???.net
空中で移動する時はブーストゲージの増減に注目して常に量に余裕をもたせるようにLトリガーとスティックを操作すれば

Lv1でも意外と遠くまで飛べる
あと柱状の足場に乗れるように微妙な操作を修得できれば
泉は素晴らしいステージになるんだが

18 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 00:14 ID:???.net
サブロウタでやれば楽だが、
ケリーLV.1で初めて泉1の最上部に到達できた時の感慨ったらなかった。
暫く眼下や上空の景色に浸ってたな。

19 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 00:16 ID:???.net
空いいよね!オルタの4層レイヤー空も物凄いと思ったけど
ガンヴァルは純粋に一枚絵として美しい空だよ。

20 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 00:27 ID:???.net
渓谷1で帰りにコアとってすすむところの空が忘れられん
初めてアレを見たときは感動したなぁ

>17
柱に乗るのってどうやってる?
漏れはいつも行き過ぎて落ちる・・・

21 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 00:42 ID:???.net
以前のスレでは最初の内はこれをクソゲー呼ばわりしてた奴もいたが、
そういう奴は結局操作をマスター出来ないヘタクソってことで淘汰されていって、否定的意見がほとんど無くなったのであった。
敷居が高いって言えばそうかもしれんが、慣れるとこれほど劇的に面白くなるゲームも珍しい。

まぁいつまでたっても慣れない奴には実際クソゲーなんだろうが。

22 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 00:44 ID:???.net
>>20
柱に登るのは行き過ぎたら戻るの繰り返しでOK!
あとやっぱステージ7のナグルファルの泉が無理ぽ。

23 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 00:59 ID:???.net
>1
スレ立て乙&Thx
ところでここケリーたん激萌えスッドレとしても使わせてもらっていいですか?

24 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 01:02 ID:???.net
つーかオススメの尻ゲーない?

25 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 01:10 ID:???.net
>>24
PS2ならKunoichi
GCならPN03
PN03のパピオンというコスはほとんど全ケツ状態
プレイ済ならスマンが

26 :1:04/01/08 01:14 ID:???.net
結構カキコあるなぁ
いまだに好きな人が多いってのはイイことですね

>23
存分に萌えてください。慢性的なネタ不足が予想されるので・・・


27 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 01:33 ID:???.net
とにかくなんだな
続編は殆ど希望が持てんのだろうが
もし出るとしたら次も必ず箱オンリーで出してもらいたい
他機種に合わせたヘボい続編なんかいらん

28 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 01:42 ID:???.net
いまさらだが・・・
パッケージ裏の左下のSSってラスボスなんじゃ・・・

29 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 01:46 ID:???.net
ケリーLV3のコスって一部が皮膚と融合してるよね。
上半身のメカ部分は脱げるみたいだが、ブラとパンツははたして脱げるのだらふか。
三つ目にもなっちゃうし、カワイソウなケリーたん・・・

30 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 02:24 ID:???.net
ケリーのカッパクチビルを洗濯バサミで挟んで引っ張りたい

31 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 03:52 ID:???.net
やったぜ、俺もガンバルキリークリアしたのにスレが無くてよ。
箱の総合スレですねてたとこなんだ。

ステージやザコのバラエティが無いのは残念だね。
ちょびっとエッチな要素を入れてボリューム満点の続編が欲しい。

イヴァルディよりもその前の青いところが難しかったな。


32 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 11:40 ID:???.net
誰かステージ7のナグルファルの泉のコツ教えて。

33 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 12:42 ID:???.net
>>32
サブロータで上昇ナパーム使うのが一番楽だよ。

34 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 14:18 ID:???.net
あのケツは(・∀・)イイ!!ケツだ

35 :一周目スヴァルトを空飛ばないで倒した奴:04/01/08 14:39 ID:???.net
自分はせっかく武器アイコンあるんだからX、A、B各ボタンに武器を色々割り振れると
面白いかなーっと思いました。あんまシンプルにならんかもしれんけども。まぁいわゆる
ロックマン形式ですか。 でも終盤ドライブガンを全く使わなくなったからなぁ…。

36 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 14:47 ID:???.net
>>33
どういう意味?スタートしてすぐに?

37 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 15:18 ID:???.net
>>36
広いとこに出たらすぐ

38 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 15:21 ID:???.net
ガンヴァルキリーD 五百蔵氏 開発者インタビュー
http://sega.jp/community/creators/02_1.html
>―― 開発期間はどのくらいだったんですか?

>五百蔵■ドリームキャスト版スタートから、2年。
>実際は6ヶ月。この皿の中に入っているのは2ヶ月くらいです。

2ヶ月…いつの時代のゲームソフトだよ(w

39 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 15:25 ID:???.net
http://www.rightstuf.com/1-800-338-6827/catalogmgr/HocZIX7DIlMDrnULIB/browse/item/56933/57/1466/0

今さらサントラが欲しくなった人(俺含む)はここをチェキだ!

40 :ヘタレです。:04/01/08 16:02 ID:???.net
今更ながら・・・・むずい。コンボできてもすぐ落ちる。おまいらどうやって延々と浮いてられるんだ?
漏れ地上にいる時間の方が余裕で長いんですが。

41 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 16:14 ID:???.net
誰か過去スレのムビ保管してる奴いない?

42 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 16:58 ID:???.net
>>40

↑↓


43 :ヘタレです。:04/01/08 17:05 ID:???.net
>>42
サンク。三郎太の方が楽だ。
で、今中間あたりなんですが移民ベース2と渓谷3とナグルファルの泉の中でどれが1番簡単?
回復アイテム買えなくて泉のボスが倒せない。
誰かヘタレな漏れに光を!!

44 :ヘタレです。:04/01/08 17:09 ID:???.net
あとやっぱ泉のボスはケリーの方がいい?サブロウタじゃないと行けないんでつが。

45 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:21 ID:???.net
渓谷3、が楽しいと思う

46 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:27 ID:???.net
だな

47 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:38 ID:???.net







今、銃の女神が降臨する・・・









(*´д`*)ハァハァ


48 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 18:10 ID:???.net
>>45
でもあそこ時間切れになってしまうんですよ。敵がたまに見つからなくて戻ったりして

49 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 18:53 ID:???.net
空中で懸命にコンボを重ねるLV2ケリーに、もう一息で無敵という時
「マムコはみ出てますよ」と呼びかけて墜落させたい

50 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 19:20 ID:???.net
まあなんだ
途中でいき詰まってる奴はどこでも25コンボ繋げられるようになることが
クリアへの近道ではないかと

51 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 19:59 ID:???.net
右下の武器アイコンの周りでときどきクルッと回るアレは一体なんだ?
なんか意味あるのか?
ドライブガンが今収束か拡散かはどっかに表示されるのか?
いまだにわからんのだが

52 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 20:29 ID:???.net
>>48
巣だけ破壊ですよ確か。なのでザコは無視
まぁGVP稼げんけど

53 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 21:22 ID:???.net
>44
サブロウタならナパーム上昇で上空で無敵になって
一気に攻めれば倒せると思う
むしろケリーより簡単じゃないかな

ケリーで行きたいなら、細い柱状の足場は無視して
皿上の足場とステージ外縁の緑の部分を伝っていくのが簡単化と

54 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 22:16 ID:???.net
箱はPARがないからなぁ〜、この手のゲーム満足に遊べないままってやつ多いだろうなァ。

55 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 22:44 ID:???.net
ここによると海外で9万本売れたことになってるが・・・
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/xbrank.html

意外に儲かったりしたのかな?

56 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 22:53 ID:???.net
渓谷3でヘタレだから敵に囲まれてダメージ食らいまくって後半死ぬ。
上昇してブーストがんばってこいてもだんだん落ちる。やっぱりコツキボン!!

57 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 23:01 ID:???.net
>>25
thx
どちらも未プレイだ

PS2は今更買う気になれんしなぁ>くノ一
PN03のためにGC買おうかなと思ってはいるかも(w

58 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 23:02 ID:???.net
ブーストのコツは前(または後ろ)と横方向を1セットで入力すること
前後ブーストは他の方向のブーストでキャンセルできるので
前>直後に横>横ブースト終わり際に後ろ>すぐに横
を繰り返せば25コンボは結構簡単
横ブーストが終わるタイミングを覚えるべし



59 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 23:20 ID:???.net
>>58
ジャンプって限界まで?それともちょっと?

60 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 23:42 ID:???.net
>59
だいたいブーストゲージの半分ぐらい

61 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 00:05 ID:???.net
ドライブガン回収して戻った時のサブロウタはやたら嬉しそうだが、
自分は使えないことを知らないのだらふか

62 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 00:25 ID:???.net
久しぶりに起動してみて、プレイデータにちょっとびっくり
プレイ時間 84時間15分
クリア回数 12回
・・・こんなにやってたのか。箱のゲームの中では一番遊んでるな



63 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 00:34 ID:???.net
あとナンだ
もしクリア済みのステージでとり忘れてるハレーコアがあったら、
潔くやり直したほうが後々楽かと

64 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 00:52 ID:???.net
俺は2002年夏にはプレイ時間100時間越えた
今までで200時間以上やってる気がする

65 :ヘタレです。:04/01/09 01:01 ID:???.net
渓谷3クリアーーーーーーーーーーー!!!!
やっと回復アイテム買える。
これから泉だけどボスよく見失うんだけどロック機能とかあった?
ボスまで行くの本当きつい。ヘタレでスマソ

66 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 01:12 ID:???.net
>64
すげぇ・・・
俺もとりあえず100時間目指そう

>65
おめでとう
泉1で一番大事なのは根気だ
落ちまくってもめげずにガンガレ
ボスを見失ったときは右スティッククリックで振り向くのがよいかと

67 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 01:32 ID:???.net
俺も今から久しぶりにLv.1で泉1やってみよっと

68 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 01:49 ID:???.net
回復アイテムなんていらないゲームだよ。
俺も最初は終盤の連続ボスがつらくて買ったけど、アイテムに頼るような腕だと結局クリアできないとおもう。
ノーミスとまではいかないまでも、2、3回のダメージで倒せるように訓練。

ケリーのダメージボイスが「あん」「だめぇ」「いやぁ」「あふぅ」「いっちゃう」で
死ぬと天使の輪っかで天に召されていく続編希望。

69 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 02:27 ID:???.net
結果
NAGLFAR'S PIT1 KELLY LV.1
CLEAR TIME 31:16:48 D
ENEMIES DEFEATED 90 S
TECHNIQUE 71600 B
EXTRA CORE YES 10000
CLEAR BONUS 30000 C

SCORE 503600 B

久しぶりにLV1でやると、つい空中GVナパームしそうになるね
敵全滅させようと思うと時間がかかるし
数匹殺り逃したようだが

70 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 02:38 ID:???.net
点数が一つ抜けた
ENEMIES DEFEATED 302000 S

71 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 02:46 ID:???.net
PS2の『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』も
ある意味で尻ゲーになりそうだ。

72 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 03:25 ID:???.net
ブルトガング(泉1のボス)は、奴の頭上で25コンボ繋げて地上に降りてヒートブラスター連射X2で楽勝

73 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 11:24 ID:???.net
だがしかしたまーに無敵になったりする罠

74 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 11:27 ID:???.net
2004年1月5日付のXboxソフトの週間売上ランキングです。

1 O・TO・GI 〜百鬼討伐絵巻〜 Specialパック
2 ソニックヒーローズ
3 DEAD OR ALIVE 3
4 Tao Feng: Fist of Lotus(Xbox ワールドコレクション)
5 トム・クランシーシリーズ スプリンターセル
6 デッド オア アライブ エクストリーム ビーチバレーボール(Xbox ワールドコレクション)
7 Outlaw Golf (Xbox ワールドコレクション)
8 R:レーシング・エヴォリューション
9 幻魔 鬼武者
10 ガンヴァルキリー ←←←←←

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

75 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 11:34 ID:???.net
セガが1月後半に大きな発表を予定


1月7日にセガオブアメリカはカンファレンスコールを開催した。
その最後にセガが1月後半に大きな発表を予定している事が明らかにされた。

ttp://www.gc-inside.com/news/125/12599.html


もしかしてーーーーーーーーーー!?

76 :ヘタレです。:04/01/09 12:35 ID:???.net
>>73
ひーとぶらすたー?

77 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 13:43 ID:???.net
や、なんかね、倒せなくなる時があるのよ
過去ログに再現の仕方が書いてあったなたしか

78 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 13:59 ID:???.net
http://image.com.com/gamespot/images/screenshots/dc/gunvalkryrie/gunvalkryrie_screen001.jpg
幻のDC版

http://image.com.com/gamespot/images/2001/xbox/Gunvalkyrie/gunvalkyrie_screen001.jpg
カットされた変身シーン(持ってるのは変身に使う銃)

79 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 14:14 ID:???.net
誰か実写版ケリー保守ってる奴いないー?

80 :ヘタレです。:04/01/09 16:32 ID:???.net


ヒ   ー   ト   ブ   ラ   ス   タ   ー   っ   て   何   ?

81 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 16:47 ID:???.net
ガトリングするやつの事では

82 :へたれです。:04/01/09 18:25 ID:???.net
泉クリアーーーー!!!
あと移民ベース3だけだ。あそこよく時間切れで終わるんですがオススメキャラは?

83 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 19:04 ID:???.net
おめでとさん。
基本的にはケリー。かな。

84 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 19:06 ID:???.net
http://image.com.com/gamespot/images/screenshots/dc/gunvalkryrie/gunvalkryrie_screen001.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/screenshots/dc/gunvalkryrie/gunvalkryrie_screen002.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/screenshots/dc/gunvalkryrie/gunvalkryrie_screen003.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/screenshots/dc/gunvalkryrie/gunvalkryrie_screen004.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/screenshots/dc/gunvalkryrie/gunvalkryrie_screen005.jpg

DC版って結構綺麗なんだなぁと思ったよ。しかし虫デザインはすごいな……。キモ
なんか赤ちゃんとか養殖されてるし

85 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 19:06 ID:???.net
>>ヘタレです。
もうおまえは氏ぬまで火縄キャノンでやってろ

86 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 19:12 ID:???.net
http://image.com.com/gamespot/images/2001/xbox/Gunvalkyrie/gunvalkyrie_screen001.jpg 〜23.jpgまで

そして綺麗になったXB版ですが全部カットされてますのバージョン。さすが二か月。
今見るとものすごい虫デザインだなぁ…。 蛾が!蛾がァ!!
赤ちゃんシーンもありますな。まぁこれはファミWaveの動画でもありましたし。

87 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 20:34 ID:???.net
ギアスキンになりすまし、何も知らずに装着したケリーたんに後ろから二人羽織状態でいろいろしたい

88 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 20:54 ID:???.net
開発途中verでも空凄いなコレ

89 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 20:58 ID:???.net
お蔵入りになった開発素材を寄せ集めて
「ガンヴァルキリー・ブートレグ」として出してほすぃ

90 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 20:59 ID:???.net
むしろ続編を

91 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 21:23 ID:???.net
確かに静止画像やオープニングムービー(多分)を見る限りでは凄そう、
というかむしろあっちの方がいいんじゃないかとさえ思える位なんだが、
肝心のプレイ時のムービー見ると、やっぱ完成版の方が面白そうなんだなこれが。
プレイヤーが下手だっただけかもしれんが。

92 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 21:31 ID:???.net
>80
一応マジレスしとく
ケリーのYボタンで選択できる武器のこと

ドライブガン縛りでやり直してみたらすげーツマラン・・・
やっぱ動けてナンボだな〜このゲーム

93 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 21:55 ID:???.net
任務から戻ったケリーたんが脱ぎ捨てた汗まみれのギアスキンをこっそり着てみたい

94 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 21:59 ID:???.net
>>91
そうなんだよ。初期verではたぶんブーストアクションは無かったハズ。
だからあんま面白そうじゃないんだよね。サブの日本刀もイマイチ。
やっぱ完成版だね。

つことで続編希望!激しく希望1

95 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 22:02 ID:???.net
>>92
Xだろ とマジレス

96 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 22:48 ID:???.net
今宵ヘタレですは何処

97 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 22:53 ID:???.net
CMシーンの再現プレイに夢中です。

98 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 23:19 ID:???.net
ただナンだ
開発版でケリーが地上で虫に蹴り入れてる画像があるが、
あれは取り入れてもらいたかったな、
Yボタンに当てるなどして。
あと左下のレーダーもあるほうが、
完成版のように時々マップ画面に切り替えて
プレイの流れを中断してしまうことが少なくなったのではなかろうかと。
ブーストカウントの数字は別に他の場所でもいいと思うが。

まあ箱版としての開発期間が短かったからできんかったのかもしれんが

99 :98:04/01/09 23:26 ID:???.net
Yじゃねえ、「Aボタンに当てるなどして」だw
これだけやってて書く時には間違うかw

100 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 23:52 ID:???.net
レーダー表示が昔はあったのに無くしたってことは
やっぱ何か意図があって無くしたんだろうなというのが俺の中での結論だな。
なんか、こう、レーダー表示があると世界観的に萎えたんじゃないかと。
メタルパンク世界的にはあのぼやけた感じの数字の方が趣があったんじゃないでしょうか。
あと敵を探すのは慣れれば5.1chで探せるしね。

101 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 00:24 ID:???.net
うむ 俺は
ブーストコンポがキモのゲームに変更すると、コンボ中はレーダー表示が動き過ぎて役に立たんからいっそ廃止しようかと、
開発陣は判断したのではなかろうか?
と考えたこともあったが。
ただマップ画面への切り替えで流れが途切れるのがいかにも惜しいと思うんだなこれが。
俺も5.1でやってるが音だけで敵の位置を補足するのは俺には至難の業だ。音ほとんどださない奴もいるし
まあ大半のステージではもう覚えちまったがw
とにかくレーダーでなくてもいいからなんかいい手はないもんかと。

102 :へたれです。:04/01/10 00:55 ID:???.net
ファミ箱の2002年6月号見たら、
「ゲーム中の画面では、アーマーで全身を覆ってしまうと女性的表現ができなくなる。
そこで、お尻はピタッとしたスーツでボディラインを出すようにしました。
結果、独特の‘‘ギアスキン‘‘のデザインができたと思いますし、女性、らしさも強調できたと思います。
それにしてもスタッフはみんなお尻にはうるさかったです。人によって好みも違うし・・・・・・(笑)」
と井手さんが書いてました。でその下にケリーレベル3らしきスケッチがありました。
長文スマソ

103 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 01:00 ID:???.net
イヤ、長文はいいんだが・・

どうだい?新しいステージクリアできたかい?

104 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 01:45 ID:???.net
>>102
なるほど、それでこだわりの尻ができたわけだ。















クリアしたらそのスケッチ画像うpしてくれんか。・゚・(ノД`)・゚・。

105 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 02:03 ID:???.net
クリアと画像うpはまた別問題のような気もするのだが

106 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 02:52 ID:???.net
http://www.ascii-store.com/catalog.cgi?id=33957

バックナンバー普通に売ってるぞ

実写版ケリーまだー?

107 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 03:15 ID:???.net
>>95
なにをいふ
R2半押しだ とマジレス

108 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 03:39 ID:???.net
じゃあケリーのケツを押すのは俺な。


109 :へたれです。:04/01/10 11:16 ID:???.net
虚無の実体化した奴を倒すところまで行ったんですが、ヘタレなので倒せません。
キューピーみたいな虫を倒すと攻撃できるようになるっぽいんですが回転する突起物に当たって攻撃できません。
コツお願いします。へたれですみません。


110 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 17:40 ID:???.net
>>109
あそこはキュービーを倒してる間にコンボを貯める。
そして無敵になったときにちょうど本体が攻撃出来るようになってるので、
地面に降りてコアをねらい打ち。ドライブガンが(・∀・)イイネ!!

スケッチ画像はバックナンバーかって堪能するか・・・

111 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 18:25 ID:???.net
なんだ、すげー早いじゃん
全然ヘタレじゃねーぞ

112 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 19:12 ID:???.net
>>110
攻略本になら、初期設定から決定稿までありとあらゆるスケッチが載ってるが。
ケリーの子供時代とか、口あけてなんか訴えてるとことか、ふくれっ面とか泣き顔とか。
設定段階のギアスキンのいろんなデザインとか。
もちろんLv3のスケッチも、フルCGも載ってる。
うp出来んのは申し訳ないが。

113 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 20:00 ID:???.net
さんざ既出だが
チャレンジモードでサブロウタを選択
両トリガーを引きながら方向キーを
上、X、右、X、下、X、左、A サブロウタLv2
上、Y、右、Y、下、Y、左、A サブロウタLv2プロトタイプ
ただし性能はノーマルと同じ

114 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 20:28 ID:???.net
>>112
そうなのか、情報アリガトよ。
ただここ一年以上探してるんだが見つからないんだ。・゚・(ノД`)・゚・。

115 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 21:12 ID:???.net
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757708572/ref=/249-6411310-5241953
アマゾンで普通に買えるよ?
まあ100ページ程でこの値段ってのが高いか安いかは
設定資料とかに興味があるか無いかによるだろうけどね。

116 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 21:59 ID:???.net
普段攻略本なんてめったに買わない俺もこれは買った。しかもクリア後にだ。
このゲームをとことん味わいつくしたいなら買いだと思う。

サントラCDも買ったぞw


117 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 22:08 ID:???.net
攻略本、一箇所記事が途中で切れてるんだよな
サブロウタどうなったんだーーーー!!

118 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 22:23 ID:???.net
激戦の末捕らえたサブロウタを、ゲ


w

119 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 00:37 ID:???.net
今さらプレイ動画をアップする猛者はいませんか?

120 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 00:55 ID:???.net
>>20
遅レスすまんが、柱に乗るのはアレだ、ステージ1のゴールと同じ要領なんだな。
高さにビビって本来のテクが発揮できないだけではないか?
要するに
現在地点から柱(ステージ1で言うところの転送装置)までの目測と、
上(前方)に倒したLスティックをニュートラルに戻すタイミング如何にかかってる、と。
ステージ1のゴールで練習してはどうか。

121 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 00:56 ID:???.net
ナグ泉の柱に乗るのムズいけどさ、
別に乗る必要もないよなーとか思ってみた
常にブーストで浮いてりゃええんやし

122 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 01:07 ID:???.net
>>121
ケリーLv.1でそれで泉をクリア出来たらなかなかの腕前だな。

123 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 01:20 ID:???.net
Lv1かぁ… 明日やってみます

124 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 02:08 ID:???.net
今までで300本近くやってきたゲームのキャラで、
一番萌えたのがこれだ。ケリー・オレンメイだ!
因みに二番はクーデルカ(ニ)・イアサントだ!!
ついでに三番目はファイティングバイパーズのハニーだ!!!
だからなんだというレスは一切受け付けん!
ただこれが言いたかったんだ!ゴルァ!!!

125 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 02:13 ID:???.net
今までで300本近くやってきたゲームのキャラで、
一番萌えたのがこれだ。ケリー・オレンメイだ!
因みに二番はクーデルカ(ニ)・イアサントだ!!
ついでに三番目はファイティングバイパーズのハニーだ!!!
だからなんだというレスは一切受け付けん!
ただこれが言いたかったんだ!ゴルァ!!!

126 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 02:31 ID:???.net
なんか二重カキコになってしまったから言うわけではないが、
4番目はソウルエッジ(あくまでもキャリバーではない)のタキだァ!!
ゴルァ!!

127 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 02:42 ID:???.net
あっちの総合スレに誘導張ってくれたヤシ、ありがと。
つーか、まじで左腕が、ひだりうでが〜

128 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 04:04 ID:???.net
>>107
なにをいふ
箱のコントローラにはR2はないぞ
と自己ツッコミレス

129 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 04:22 ID:???.net
今、ケツの女神が光臨する。

130 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 04:37 ID:???.net
>129
だからなんだよ

131 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 04:50 ID:???.net
>>130
。・゚・(ノД`)・゚・。

132 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 04:55 ID:???.net
過去スレでみたケリーのエロ絵をもう一度みたい!みたい!

133 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 12:32 ID:???.net
みたい?作者から公表せんでと言われえるんだが

昔のスゴテク動画、実写版ケリーとかくれたらあげる

134 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 16:07 ID:???.net
これはまだ生きてるみたいだぞ
家ゲpart7のイチロウタ氏のケリーLv3無着地移民ベース1
ttp://members.tripod.co.jp/sitirouta/24combo_1.wmv
ttp://members.tripod.co.jp/sitirouta/24combo_2.wmv
ttp://members.tripod.co.jp/sitirouta/24combo_3.wmv
ttp://members.tripod.co.jp/sitirouta/24combo_4.wmv


135 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 21:09 ID:???.net
お。よっしゃ。。

んじゃ上げますかいのう

136 :へたれ?:04/01/12 00:43 ID:???.net
>>110
今日、朝からずっとやってクリア出来ましたーー。ありがとうございました。
というわけでクリアしたので名前変わります。
あとケリーレベル3ってチャレンジモードでコア取ってもだめなんでつか?

137 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 01:29 ID:???.net
ストーリーモードじゃないとダメだよ。
まぁ腕試しと思って最初からやってみ。
自分の腕の上達にビビれます

138 :へたれ?:04/01/12 01:36 ID:???.net
>>137
そうですね25コンボが4回に2回はできるようになりました。でも1面足つかないでクリアーとかケリーレベル1でだとまだ僕には無理でした。
あとこんなのも過去ログでありました。ケリータソに似てるそうです。
http://cult-ddt.virtualave.net/cgi-bin/image/image049.jpg

139 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 01:46 ID:???.net
うわーうわーケツプリだー。

140 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 02:05 ID:???.net
http://urashiman.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/18.jpg
http://urashiman.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/19.jpg
http://urashiman.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/20.jpg
http://urashiman.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/21.jpg

お待たせした。

141 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 02:27 ID:???.net
もっと尻を…

142 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 02:32 ID:???.net
いやっほーい!!

143 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 03:24 ID:???.net
>140
thx!

144 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 03:58 ID:???.net
カマキリ43秒56でタオセターーーーー!

145 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 04:15 ID:???.net
取り込み中すまないがケリーちゃんってかわいいかな?なんかよくみると武再区・・
でも地面歩いているときのプリンプリンな動きはいいな。

146 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 04:26 ID:???.net
DOAのお人形さん顔がいいって奴には合わないだろうな

147 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 04:48 ID:???.net
まぁ俺はどっちもイイと思うけどな。人それぞれですよ。
しかしホクロいいなぁ

148 :へたれ?:04/01/12 10:29 ID:???.net
>>140
すみませんが4行目?の方は誰だか教えてくれませんか?

149 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 13:31 ID:???.net
ケリーたんはウルトラマンとカエルを足して2で割った感じの美人なんだよ。

150 :へたれ?:04/01/12 13:36 ID:???.net
移民3のコア過去ログ4でもわからないーーーーー。
誰かそんな漏れに教えてくれませんか?

151 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 15:58 ID:???.net
自分で探そうよ

152 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 16:02 ID:???.net
へたれ?はLv3になったら次はどんな名前になるのだらふか

153 :へたれ!?:04/01/12 16:14 ID:???.net
>>151
ご協力ありがとうございました。
  3時間ぐらいかかってすみからすみまでくまなく探したらありました。
     吹き抜けの意味もわかりました。
        これでやっとレベル3になったので名前変えます。
          でもレベル3ちょっと使いにくい。
             あとおかげさまでコンボが4回中2回半までできるようになりました!!

154 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 16:15 ID:???.net
ケツゲーと言えばP.N.03とKunoichiだが、あのふたりは走るのが速すぎる。タタタタタタタッて。
その点ケリーたんはトットコトットコとオンナノコらしい呑気な走り方だからより良いのだ。

155 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 16:51 ID:???.net
>>154
おめでたふ
Lv3は2に比べると多少レスポンスにクセがあるが、
空中GVナパーム発動したまま飛び続けられるようになると三國無双だ
特に24コンボ貯めたところで空中ナパーム発動して、そのままヒートブラスターで射ち続けられればオールSランクも可能だ

156 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 16:55 ID:???.net
レス先まちがへた
>>153

157 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 17:07 ID:???.net
娘の身体を奪ってトンズラこいた幼児退行天才キティおやぢと、
それを追う元テロリストと辻斬り、それにおやぢを憎悪しながら首だけで生きてる娘
なんと素晴らしひ設定であらふか

158 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 18:35 ID:???.net
ケリーのギアスキンにカエル100匹入れておきたい

159 :へたれ!?:04/01/12 18:55 ID:???.net
レベル3で2周目クリアーーーーーーーーーーー!!!!!!!
よーし次は全ランクB以上を狙うぞ。
でも複数ロックの仕方がわからないんですがどうやるのでしょうか?

160 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 19:02 ID:???.net
R押しながらですけど…まさか使った事ないんかい

161 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 19:32 ID:???.net
Lock-on Upgradeという項目をパワーアップで選べば使えるようになる
っつーかケリーでソレ無しでクリアしたのか?
全然ヘタレじゃねぇぞ・・・・

162 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 20:40 ID:???.net
補足するとRトリガー押しながら照準が複数の敵をなぞるようにRスティックを動かすのだ

163 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 20:54 ID:???.net
ついでにサプロウタは地上に降りんと複数ロックできんぞ

164 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 20:58 ID:???.net
しかし短期間でそんだけやりこんで左親指なんともねーのか

165 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 21:05 ID:???.net
俺はスヴァルトを空飛ばずにクリアしたが何か

166 :163:04/01/12 21:05 ID:???.net
今やってみたらサブでも空中で複数ロックオン出来たわ
スマソ

167 :へたれ!?:04/01/12 21:20 ID:???.net
>>160
>>161
>>162
>>163
できました!!ありがとうございます。ロックして打つのも楽しいですね。
>>164
なんか慣れました。今は少しつる程度です。
>>165
流石です。漏れもガンヴァリます。ということでもう一周いってきまつ。


168 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 23:19 ID:???.net
う〜む、へたれ!?のハマり具合は凄まじいものがあるな
これもこのゲームがある一線越えられれば超良ゲーに変貌することの表れでせう

169 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 23:25 ID:???.net
たまにはサブロウタも使ったってくれ
慣れればステージによってはケリーより高得点出たりする

170 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 23:48 ID:???.net
和箱用PARが発売されてカメラコードが発見されれば、、
地面に踏ん張ってドライブガン乱射するケリーたんの股間を
ローアングルからナメるように見『!〜」 ̄ま?!@にt%

171 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 23:50 ID:JPVrqg48.net
渓谷2の最後の崖の上がり方がわかりません

172 :へたれ!?:04/01/13 00:15 ID:???.net
>>171
まあ教える側じゃないんですが体験だんとして、自分はケリーのときはジャンプしてずっと壁沿いを往復したらいけました。
サブロウタなら上昇ナパームで軽くいけます。
>>169
サブロウタケリーレベル2になる前まで大活躍です。
やっぱナパームがなきゃ自分はきつい。


173 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 06:26 ID:???.net
>>140が公開されてたサイトを教えてくれ!!

174 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 20:48 ID:???.net
173朝から必死だな

175 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 22:01 ID:???.net
必死な奴には教えない

176 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 22:50 ID:???.net
>171
崖より少し前に低い足場があるので、それに乗って
少しずつに高い足場に乗り移っていけば上れるぞ


177 :へたれ!?:04/01/13 22:53 ID:???.net
3周目終わったんですがいまいちストーリーが理解できないんですよ。
 バカなもんでハカセが狂って遊び歌みたいなのを書いてるぐらいしか分かりません。
  どなたかそんな漏れに教えてくれませんか?
   あと既出ぽいんですがロックって一匹の時でもできるんですよね。
     それとやっぱりレベル3のケリーの操作がむずかしいです。
       操作がむずかしいってやっぱりこのことなんですかね?
         長文スマソ

178 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 23:27 ID:???.net
>177
ストーリーは誰にもわからんと思う
一応攻略本にはいろいろ裏設定が書いてあるけど
全然語りきれてないあたりが2か月分なんだろうね

個人的には
博士、スティグマ定理→発見宇宙裏返してみてーーーー!
→ティルナグへ逃亡、裏返しの準備中にケリーにぬっころされる
だと思ってるが、何で狂ったのかとかが良く分からん

このスレの皆で妄想しつつストーリー補完してみる?

179 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 00:09 ID:???.net
つか博士は本当の意味では死んでないですよ

180 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 00:24 ID:???.net
>>178
え?いつ殺したんですか?
遺体が2つでてきたとはレポートに書いてあったんですが。
もしかしてラスボスが博士なんですか?
>>179
そうなんですか?
質問ばっかりですみません。

181 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 01:33 ID:???.net
ヘブルに実験でスティグマ通らされて、
ティルナグの住民の大半は雑魚虫に生まれ変わって、
ハレー超人、もしくはハレーセルに接触した奴はボス虫になった(?
でヘブルが作り出したゼロ宇宙領域の実体化がスヴァルトで、
イヴァルディはやはりヘブル自身の意識なり、肉体の一部なり、DNAなりが
スティグマ通って生まれ変わった姿だと思うんだが
だがなぜ、人に頼んでまで(一度)しななきゃならなかったのか?
ひょっとしてあの死体は、ヘブルが偽装工作の為に作った本人のクローンだったのか。
それと娘の身体はどうなったのか。
まさかイヴァルディが?
なんかラスボス前のムービー考えると、そんな気もしてきた。


182 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 01:53 ID:???.net
とは言うもののヘブルのメモがどんどん幼児化していくのと、
イヴァルディの姿を考え合わせると、
やはりヘブル(の一部)がイヴァルディなのか?

183 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 01:59 ID:???.net
>180
ラスボスが博士だとばっかり思ってたが、181読むと違うようだね

>181
なるほど
ティルナグ大異変はそこでスティグマを開いたため、か
でもスティグマは宇宙が裏返る際のゲートだとしたら、
そこを通ったために住人が蟲になるってのはどうなんだろう?
攻略本読む限りではエントロピー極限の熱的死を迎えた宇宙を
リセットする役割だけのような気もするんだが。
もしや蟲がすべての生命の源なのか?!

イヴァルディといえばムービーでは赤ん坊2匹いるね
クリア後の一枚絵でも2匹いたし
イヴァルディが負のハレー超人ならもう一匹は正?

イチャモンみたいになってスマソ
こーいう話を実はしてみたかったんだ

184 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 02:17 ID:???.net
もう一人はケリーかと思ってた(´・ω・`)

185 :184:04/01/14 02:19 ID:???.net
つうかスレのベクトルがいい感じですな。


186 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 02:23 ID:???.net
>>183
たしかPOE'S REPORTだったと思うが、
「ティルナグの移民が姿を消して、その代わり無数の虫が云々」
「ティルナグの移民を(処理)したドクターが云々」
と言ってたから、ヘブルの実験の結果住民が虫になったのは間違いないと思う。
なぜ虫か?と問われれば、スターシップトル(ry
それだけの事ではないかとw
イヴァルディやあのキモい一組のキューピッドに関してはまだ確信が持てん。エンディングでは少女の姿のケリーの周りにもいるもんなー。
今度よーくムービーとか見直してみるわ。
いや俺もこういう話はしたかったんだが、
明日の天気がヤバそうなんでそろそろ寝なきゃならん。
申し訳ないが今日は失礼する。では



187 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 16:37 ID:???.net
あのキモいキューピッド2匹はやっぱ正と負で、
エンディングとイヴァルディ前にそれぞれケリーとヘブルに囁きかけてるような感じなのは、
どちらの囁き(別に実際声で囁いてるというワケじゃなくて)に応えるかで正のハレー超人か負のハレー超人かになるとか、そういうものかなぁ?
力と宇宙の表裏の象徴というか。


話変わるがサブロウタは武器に刀欲しかったなぁ。ケリーのブラスターとは対象的にブーストコンボ中も普通に使えて、威力も激高。
ただコンボで威力上昇は無しでリーチも短い。みたいな。
ナパームがそうだといえばそうなんだけど……

188 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 20:20 ID:???.net
自キャラの見た目を変化させるには、何買うの?

189 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 20:59 ID:???.net
>187
漫画的表現の天使と悪魔ですか(笑
187さんのお考えだとムービーの天使とイヴァルディは別物か
こちらもムービーとかいろいろ見直してみます

刀は以前妄想してみたがどうやってもあのゲーム適合しないんだよね
やるとするならロックオン対象への突進攻撃、ただし射程が短いとかか
で、あたったら連射でコンボ可能・・・なんか別のゲームですな

>188
見た目の変化というとレベルアップのこと?
残念ながらアイテムを買うわけではないよ
ケリーの見た目はストーリー中に自動で1回変わり、
全ステージのコアを取得するとさらに変化する
この場合、見た目以上に性能が変わるので注意
サブロウタの場合は特殊コマンドで変化
セレクト時(伝送するか聞かれる状態)にLR押しながら
上X右X下X左Aで白いギアスキン
上Y右Y下Y左Aでマイナーチェンジ版
ただしこれらは性能的は変化しない

190 :188:04/01/14 21:08 ID:???.net
了解。
コア取ってクリアしてれば、そのうち変わるのね。
しかし左スティックボタン連打は、普段使わない筋肉を酷使して疲れる。

191 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 11:11 ID:???.net
泉1ってサブロウタでやるもんだったのか。
ここで何度Lv1ケリーで足場を飛び越して落ちたことか・・・
崖の中にはとどまれるところと下までズルズル落ちるところとあるしね。

足場で上っていく場合、2回だけ細い柱に乗っからなきゃならないけど
あそこでよくミスった。

192 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 21:57 ID:???.net
つーか各所でガンヴァルキリー再ブームが起こっているようだね。
この流れに乗ってテク動画を公式に送ったら更新してくれるかも!?

193 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 22:10 ID:???.net
各所ってどこ?
漏れはここと総合スレ以外で話題になったの見たことない

194 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 22:23 ID:???.net
ワイタとか

195 :へたれ!?:04/01/16 22:55 ID:???.net
自分とか

196 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:14 ID:???.net
唐突でスマンがプレイ履歴が全部点滅した人います?
最近また始めたけど、気になって朝も起きれません。

197 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:30 ID:???.net
全部点灯したけどこれといって何も無いな。
まぁ壮観っちゃ壮観ですよ。
っつか全部点灯してなくちゃガンヴァルナーと言えませんぜ旦那

198 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:38 ID:???.net
ワイタの管理人さんさんここ見てるかも?
盛り上がるタイミングが合いすぎてるんで・・・

199 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 01:09 ID:???.net
お〜〜い見てる〜〜?

200 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 02:52 ID:???.net
さっきとらなくてもいいハレーコア全てとらずにクリアしてみた
だからって別に変わったことがあったわけじゃないが、
あのキューピッドよ〜く見てみたら、やっぱり
向かって左はケリー、右はイヴァルディのようだ
ヘブルメモで「ふたりになったよ」と言ってるのは、
Lv3になったケリーとイヴァルディのことではなかろうか

201 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 03:06 ID:???.net
とはいうものの、あのメモはケリーがLv3になる前に書かれたんだよな
つーことはヘブル自身と、その分身のイヴァルディの二人になったってことか
でもなぜヘブルの周りにイヴァルディと対になってケリーがいるのか
結局わからん

202 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 03:21 ID:???.net
>>197
あと4つ青にならないよ(つд`)゜。
ミーミルは今日はじめてオールSとれたけど

203 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 22:04 ID:???.net
移民ベース3・・・一番下のほかの吹き抜けへの入り口を入ったところの真下。
         ジャンプして入り口のほうを向くと見えます。

これがわかないひ...

204 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 22:09 ID:???.net
>>203
一番下のわき道に入ると

□ 入ってきたドア
------- 足場
● ハレーコア
-------- 足場

ってなってる。
詰まり入り口の真下のところにある。
ずれてたらスマソ

205 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 22:27 ID:???.net
見つかりますた。
一番下って、ボスの所じゃなかったのね。

206 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 00:30 ID:???.net
これが最先端のVFXでハリウッドで映画化されるのをどれだけ夢見たことか・・
作品としての出来はマァおいといて、GVの飛行シーンが良ければそれでイイ!

とゆうかこのスレ上げたらあかんのか
スレタイがあまりにも控え目だからまだ知らん奴もいるのでは

207 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 00:31 ID:???.net
うう、ラスボスの倒し方が判らん。


208 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 00:40 ID:???.net
とりあえずGVナバーム3発当てろ
イヴァルディの頭の周りのオーラが白>黄色>赤>シールド破壊
となる
後は煮て食おうが焼いて食おうがお好み次第だ
再度シールド張ったら上記の繰り返し

209 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 00:56 ID:???.net
無事クリア。頭の色、とても参考になったよ。
攻略法さえ判れば、クリアするだけなら難しくはないな。
全部Sとか無理だけど。



210 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:13 ID:???.net
映画化もいいけど続編もね!

211 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:35 ID:???.net
>>209
おめでたふ
このゲームの真価がわかるのは一度クリアして再プレイしてからだ
ステージ1からやり直すと自分の腕の上達ぶりに酔えることウケアイだ
いつでもコンボ繋げられるようになればオールSもとれるようになる(とか言う俺もまだ全ステージはとってないけど)

212 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:46 ID:???.net
もう上達ぶりっつーか、鍛わりぶりが酔えるね。
初めの頃はMAXコンボ繋げたら、腕がヒーヒー言ってたからね。
今は何回か続けても、結構反応してくれるよ。
このゲームで不満と言えば、キーコンフィグが無い事。
確かに初期状態がベスト配置だけど、腕への負担が高すぎるからね。

ちなみにチャレンジモードは、フルパワーアップ状態?

213 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:52 ID:???.net
>>212
YES.
全てのアイテム買った状態でプレイ出来るYO!

214 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 02:05 ID:???.net
キーコンフィグの代わりとして、
ストーリーモードのステージ1と、操作早分かりカードがある
と解釈してクレw

215 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 05:42 ID:???.net
>>196
夜も寝られんじゃなくて、
朝も起きられんというのがイイ!
俺と同じだw

216 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 01:31 ID:???.net
>朝も起きられん
ノシ

217 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 01:40 ID:???.net
セガの女キャラを集めたゲームを出せ!

218 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 17:42 ID:???.net
>>1
スレタイが検索にかからないんだが・・・人が来ないだろ
以後立てる時は気をつけろよ スレ立て乙

219 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 19:01 ID:???.net
>>217
ティリス・フレイアは不可欠

220 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 19:16 ID:???.net
>>218
俺はだいたい「ルキ」か「キリ」で検索して来てる

221 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/20 20:15 ID:???.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040120-00000003-yom-int
ケリーたん勝利宣言!

222 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/21 01:27 ID:???.net
すげぇ

223 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/21 04:08 ID:???.net
どうした!頑張れ!

224 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/22 23:09 ID:???.net
せっかく立っても200程度の伸びかー
なんか盛り上がるネタ無い?

225 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/22 23:42 ID:???.net
そこで尻ですよ

226 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/22 23:50 ID:???.net
なるほど。
第3段階のコスチュームでアレだから、第4・第5と続けば
さぞかし凄い物に。
エンディングのあのモデリングでゲームが出来ればなぁ。

227 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/23 00:38 ID:???.net
ところがギアスキンはハレーコア蓄め過ぎると、
ハレー超人と強制的に一体化して、
一個の巨大なハレーセルそのものになってしまうそうな
だからケリーLv3では部分的に皮膚と融合してるのだ
だから俺は前からケリータンカワイソウだって言(つд`)゜。
因みにそれを制御できるのはDr.ヘブルだけだって

以上攻略本のウケウリですた

228 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/23 01:00 ID:???.net
つまりLv3以上はダメポって感じ?
もしサブロウタにもLvがあったら、当然Lv3はハイレグパンツ(orフンドシ)でつか?

229 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/23 01:53 ID:???.net
>>228
マジレスすると、サブLv2はノーマルよりゴテゴテしたデザインで、
肌の露出も全くないから、ケリーとはまた違う進化をするのでせう
まあそのへんはヘブルの趣味も入ってるのではないかと
因みにサブLv2とLv2プロトタイプの出し方は知ってるよね

230 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/23 19:18 ID:???.net
なんか知らんけど家ゲ板の箱総合スレでガンヴァルが売り上げ2位になっとるぞ

231 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/23 21:07 ID:???.net
>230
箱新規購入者がハマってると見て良いんだろうか?
>200
では提案してみる
1週間ぐらいの期間限定で、ステージとキャラを指定して
スコアアタックとかどうか?
参加者がいるようなら集計程度はするよ


232 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/23 21:25 ID:???.net
>>231
新参者なので尻プレイ集うpぐらいしかできません

233 :231:04/01/23 22:17 ID:???.net
うぁアンカー間違ってる
>224ね

234 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/23 23:05 ID:???.net
>>231
参加したいのはヤマヤマなんだが証拠の画像うpできません(つд`)


235 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/24 01:28 ID:???.net
1 DEAD OR ALIVE 3
2 ガンヴァルキリー
3 天空 -Tenku- Freestyle Snowboarding
4 NBAライブ2002
5 SSX TRICKY
6 THE HOUSE OF THE DEAD 3
7 Project Gotham Racing 2
8 R:レーシング・エヴォリューション
9 ソニック ヒーローズ
10 O・TO・GI 〜百鬼討伐絵巻〜 Specialパック


236 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/24 02:13 ID:???.net
関係ないがファンクラがないのがくやしい。
あとパンドラもないじゃん。結構楽しめたのに。
まああれはストーリーわけわかんなかったからいいか

237 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/24 02:15 ID:???.net
これがどんな集計した結果なのかわからんけど、

今まで自分が買ったゲームの売り上げなんて殆ど気にしてなかったが、
この結果は素直に嬉しい
ここへきてやっと超良ゲーだって認識されたのかなーと思うと

238 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/24 02:23 ID:???.net
おっと、「ここへきてやっと」ってのは「この時期になってやっと」
って意味で書いたんだが、

このスレが立った頃と時を同じくしてるし、
ひょっとして「このスレを見て」買った奴が増えたとか?

239 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/24 02:33 ID:???.net
DOAXがランクインしてないのも不思議といえば不思議
品薄なのか?


まさか全てガ(ry

240 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/24 09:15 ID:???.net
御伽がソニックに負けてるのがありえない。
HALOもなぜかないし

241 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/24 11:13 ID:???.net
この一見めちゃくちゃな順位は
サンプル数が少なすぎて1位から最下位まですべてが
誤差の範囲に収まってしまうせいではないかと
気付いてしまいました



1店のみの集計なら1位で十数本ということも有り得るからな・・・

242 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/24 14:25 ID:???.net
たとえ十数本でも売れてるならうれしいが
>232
むしろ見てみたいぞ
>234
参加者の良識に任せて、証拠とかはなしでいいんじゃないかな
各項目内容を書いたら大幅に怪しいのは分かるし

243 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/24 21:48 ID:???.net
とりあえずSTAGE1 ケリーLV.2でやってみますた

C.T 6:11:69 528300 S
E.D 154 576000 S
TEC 350800 S
E.C YES 100000 S
C.B 80000 S

SCORE 1635100 S

時間はもう少し縮められそう

244 :243:04/01/24 22:06 ID:???.net
もう一度VALLAY1 ケリーLV2

C.T 4:54:16 605833 S
E.D 141 528000 S
TEC 340000 S
E.C YES 100000 S
C.B 100000 S

SCORE 1673833 S

245 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/25 01:34 ID:???.net
うぅ..
誰もおらん・・・
もう一人で勝手にやるもんね

VALLEY2 ケリーLV2

C.T 12:03:28 1076716 S
E.D 157 954000 A
TEC 567600 S
E.C YES 100000
C.B 60000 A

SCORE 2758316 S

246 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/25 02:01 ID:???.net
再びVALLEY2 ケリーLV2

C.T 12:06:09 1073900 S
E.D 169 1019000 S
TEC 614000 S
E.C YES 100000
C.B 80000 S

SCORE 2886900 S

247 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/25 02:15 ID:???.net
ぷっ、そんなもんか

248 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/25 03:43 ID:???.net
>243-246
お疲れ様。
あとで漏れも挑戦してみるわ

249 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/25 04:01 ID:???.net
移民ベース1 ケリーLV2
ここは永遠にオールSとれる気がせん・・・

C.T 10:11:92 468066 A
E.D 161 697000 A
TEC 488200 S
E.C YES 100000
C.B 60000 A

SCORE 1813266 A

250 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/25 04:57 ID:???.net
三度VALLEY2 ケリーLV2

C.T 12:06:09 1073900 S
E.D 169 1019000 S
TEC 614000 S
E.C YES 100000 S
C.B 0 D(・・・

SCORE 2910566 A

ダメージ受け杉

251 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/25 05:01 ID:???.net
訂正
C.T 12:06:09 1017366 S

252 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/25 05:06 ID:???.net
あーまた間違えた

CT 13:02:63 1017366 S

もう目がよく見えん 寝る

253 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/25 05:22 ID:???.net
250〜252全部訂正!

C.T 13:02:63 1017366 S
E.D 188 1114000 S
TEC 679200 S
E.C YES 100000
C.B 0 D

SCORE 2910566 A

ノートに書いたの移してるから前のスコアとゴッチャになった
もうほんとに寝る



254 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/25 06:01 ID:???.net
寝る前にもう一回だけやったらスコア上がっちゃった

VALLEY2 ケリーLV2

C.T 11:53:38 1086616 S
E.D 184 1094000 S
TEC 696000 S
E.C YES 100000
C.B 40000 B

SCORE 3016616 S

今度はゴッチャになってねーだろうな
ゲームは別の部屋でやってていちいち書き移してるもんだから
ほんじゃおやすみ     つっても誰もいねーか

255 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/25 14:31 ID:???.net
Sだらけで凄いなぁ。
やっぱ、オートデモみたいな感じに動かすのか?

256 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/25 18:48 ID:???.net
「寿命に達した旧い宇宙(現宇宙)のあらゆる物質が、
その裏側(無)との境界の(ゼロ宇宙領域)にハレー彗星が吸収される事によって生じる
(ディメンション・スティグマ)を通過する事で新しく再生され、
現宇宙と、それまで(無)であった裏側がそっくり入れ替わり、
新しい宇宙として生まれ変わる」

という、宇宙の誕生と死、そして再生に関する仮説を人為的に再現し、
ひいては宇宙の営みそのものをコントロールするという野心に取りつかれた狂気の天才、
Dr.ヘブル・ゲイト

その実現の為には、(ゼロ宇宙領域)の再現と、膨大なハレー・エネルギーを必要とする。
そこで彼はそれに適当な惑星(ティルナグ)に(空間破砕カタパルト)を建造し、
ハレー・エネルギー収集の為に、(世界新秩序)を名目に
(ガンヴァルキリー)
を設立した。

続かない。多分

257 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/25 18:57 ID:???.net
対抗して、移民1・ケリーLv2

C.T 8:14:69 585300 S
E.D 182 802000 S
TEC 414600 A
E.C YES 100000
C.B 50000 B

SCORE 1951900 A

・・・・喰らい杉で鬱

258 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/25 19:10 ID:???.net
続いて渓谷2・ケリーLv2

C.T 8:28:84 1291150 S
E.D 190 1124000 S
TEC 701400 S
E.C YES 100000
C.B 80000 B

SCORE 3296550 S

喰らい癖がついてるなぁ

259 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/25 19:10 ID:???.net
訂正 クリアボーナスは80000でS

260 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/25 19:10 ID:???.net
>>257
う〜む、CTとEDがスゲーな〜
どうやったらその時間でそんだけ敵出るんだろう
やっぱあそこかな、イヤ、アソコかも

261 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/25 19:59 ID:???.net
>260
基本的に公式のムービーどおり、最初の広間の左の通路を
最後に回るルートでやったらCTはどうにか
EDはほとんど運
いまだに結構Aどまりになったりする

262 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/27 22:36 ID:???.net
このゲームってパソコンでは出せないですかね。
押して倒してブーストダッシュをどうやりゃいいんだか。キーボード壊れそう。

そもそも出ないだろうが。

263 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/28 01:45 ID:???.net
移民ベース2 ケリーLV.2

C.T 13:41:73 978266 S
E.D 134 332000 S
TEK 138400 S
E.C YES 100000
C.B 20000 C

SCORE 1568666 A

264 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/28 01:50 ID:???.net
泉1 ケリーLV.2

C.T 10:35:66 1164333 S
E.D 84 252000 S
TEC 128400 S
E.C YES 100000
C.B 20000 C

SCORE 1664733 A

265 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/28 02:05 ID:???.net
以前 泉1 ケリーLV3

SCORE 1777683 04:40:71

でもランクB

266 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/28 11:17 ID:???.net
皆さんすごい・・・
オレケツプレイしかできないよウワァァァンヽ(`Д´)ノ

267 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/28 21:01 ID:???.net
泉1 ケリーLV2

C.T 9:21:18 1238816 S
E.D 88 281000 S
TEC 114600 A
E.C YES 100000
C.B 80000 S

SCORE 1814416 S

268 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/31 00:04 ID:???.net
キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
アミューズメントビジョンが新作3タイトルを開発中 (TotalVideoGames)
アミューズメントビジョンの名越社長によると、同社は現在新作3タイトルを開発中とのことです。
3タイトルの詳細については明かされていませんが、シリーズの続編ではなく新規タイトルになると見られているようです。
また名越社長によると2004年はセガの年だそうで、E3で重大発表があるそうです
アミューズメントビジョン
*スパイクアウト・エクストリームは一生懸命開発中。いつ発売するのが最善かというのを検討していたが、そのへんの問題もクリアーされた。年内のリリースを目指す
*Xboxタイトルは3タイトルを開発中で、スパイクアウトを含めて2タイトルを年内に発売予定
*スパイクアウトはおそらくXbox Liveの新時代を拓くソフトになるだろう

269 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/31 04:03 ID:???.net
未公開2タイトルのうち、ひとつはオリキンだろうな
新規タイトルって事はガンヴァルじゃないのか・・・・

270 :名無しさん@非公式ガイド:04/01/31 05:15 ID:???.net
ガンヴァルの新作さえ出してくれれば後は何も望まんよ、箱には・・・

271 :名無しさん@非公式ガイド:04/02/01 02:17 ID:???.net
もう一本の新作は恐らく五百蔵チームによるRPGと俺は見ている。
MSがセガに対してPRGを作って欲しいとアプローチしていた様だし

272 :名無しさん@非公式ガイド:04/02/01 21:06 ID:???.net
サブロウタを殺してケリーたんとニュ〜ドルフィンチーム組みたい

273 :名無しさん@非公式ガイド:04/02/01 23:41 ID:???.net
サブロウタに瞬殺で返り討ちに遭う>272

274 :名無しさん@非公式ガイド:04/02/02 23:24 ID:???.net
nアパーーーーーー

275 :名無しさん@非公式ガイド:04/02/03 15:10 ID:???.net
サブロウタもケリーたんもテロリストで重罪人なんだよな。確か。

276 :名無しさん@非公式ガイド:04/02/03 16:43 ID:???.net
じゃあスケ番デカみたいなもんか

277 :名無しさん@非公式ガイド:04/02/05 17:41 ID:???.net
話の流れをぶっちぎってスコアアタック
移民1 ケリーLv2

C.T 7:37:71 622283 S
E.D 174 792000 A
TEC 491400 S
E.C yes 100000
C.B 100000 S
SCORE 2075683 S

オールSならず・・・・
時間が余裕な時は敵の数が足らん
バランスが難しいな

278 :名無しさん@非公式ガイド:04/02/08 03:12 ID:???.net
おまえらこの神ゲーをやらずして何をやるっつーんだよ
ホント問いたいよ。
問い詰めたい。
小一時間問い正したい。

やれよ。
やりゃわかるしやらなきゃわからん。

現時点で<最高>のゲームってやつはな。

279 :名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 03:52 ID:???.net
ネタ切れみたいだから殆ど期待できない(続編)についての要望でも

・操作系は基本的に今のまま
ただしAボタンにケリーならキック、サブなら刀での攻撃を割り当てる
・多少アクションアドベンチャー的要素を入れる
・ケリーのパッケージのコスを採用汁!
・マルチで出すな
PS2のスペックに合わせたようなもんなら出すな(最重要)

280 :名無しさん@非公式ガイド:04/02/13 20:31 ID:???.net
まぁPS2のコントローラーじゃ無理だからマルチはないだろ
個人的には
・レーダーマップ追加
・フックポイントの増加か敵へのフックを可能に
・武器の使い分けが意味を持つような構成に
ってとこか

281 :名無しさん@非公式ガイド:04/02/13 21:51 ID:???.net
敵へのフックは面白そうだな

282 :名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 02:07 ID:???.net
これがどの程度のレベルなのか分からんが一応

VS.NIDHOGG
KELLYLV.3

C.T 1:07:86 232133 S
E.D 1 100000 S
TEC 800000 S
E.C YES 100000
C.B 100000 S

SCORE 1332133 S

因みにC.Tは 0:35:21 で 264783 S だった

283 :名無しさん@非公式ガイド:04/02/20 19:51 ID:???.net
敵にフック引っかけて近づいて接触したらこちらがダメージ受けるんだが
その寸前に銃に切り替えて、落ち始める前に撃つのか?

284 :名無しさん@非公式ガイド:04/02/20 20:02 ID:???.net
それともフックでこちらから接触した場合はダメージ受けない仕様にするとか?

285 :名無しさん@非公式ガイド:04/02/20 20:19 ID:???.net
>284
そんな感じ
フックできる敵を限定してもいいかも
空を飛んでるやつのみとか
要はLv1でも自力上昇できる仕掛けが欲しいだけっす
フックを使ってもコンボ途切れなくしてくれると尚良し・・・マァ妄想だけど

286 :名無しさん@非公式ガイド:04/02/20 21:15 ID:???.net
ナルホド。
たしかに俺もあのトンボだけは、フック引っかけて追い回してみたいと思たw

287 :名無しさん@非公式ガイド:04/02/20 22:53 ID:???.net
今の武器切り替えシステムのままだと、
接触寸前で銃に切り替えるにしろ、その場合の接触はノーダメージにするにしろ、
いずれにしても攻撃時にはプラズマフックは外れるわけだ
そこでフックを空中GVナパームのロックオン装置として使うようにすれば、
接触してダメージ受けるどころか敵のほうが一撃粉砕されるわけだが
これだと簡単になりすぎてかえって面白くなくなるかな
やっぱこのゲームは(自分でコントロールして)自由に移動、攻撃するってのがキモだろうから
ビギナーモードとしてはいいかもしれんが

などと出る筈もない続編の妄想するのも、楽しくもあり哀しくもあり

288 :名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 09:59 ID:ciCj5ffT.net

 ゚            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  ̄/\     |   緊急浮上!!
。  |_ /\ \   \__ _______/
 〃,|  \  \./\      ∨
   |_. \./\: \    ∠⌒∧   
 〃:\  ̄ \   \./ \_(´∀` ||)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄\ゝ) ) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

289 :名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 04:39 ID:IOp+urre.net

 ゚            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  ̄/\     |   し、沈む!!
。  |_ /\ \   \__ _______/
 〃,|  \  \./\      ∨
   |_. \./\: \    ∠⌒∧   
 〃:\  ̄ \   \./ \_(;゚Д゚ ||)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄\ゝ) ) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


290 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 04:01 ID:???.net
俺がいない間にナニ落ちてんだYO!!

とりあえずケリー最高イェ〜〜!!

291 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 05:01 ID:???.net
補給物資キター

http://www.amusementvision.com/column/plan_09.html
五百蔵サマのコラムですよ!!

五百蔵トリビア
オルタのスタッフロールにはスペシャウサンクスとして五百蔵さんの
名前が刻まれてるのですよ。へぇ〜〜

あとファミ箱インタビューを読み解くと五百蔵チームも製作開始してる
っぽいな。楽しみ楽しみ

292 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 10:18 ID:???.net
ヤター移民1オールS!・・・・ケリーLv2だけど

>291
さすがというか、なんというか、深いのぅ
GVもシナリオ深そうだったしな、ほとんど語られなかったが
そのあたりも含めてとりあえず新作に期待

293 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 13:52 ID:???.net
とりあえず今月のファミ箱は買い。(立ち読みでもいいケド)
セガ(中&名越さん)の箱への愛がヒシヒシと伝わってくるよ!
オリキンにも積極的にアプローチかけてくれてるみたいだし、よかったよかった。
よ〜く見るとパンツァーシリーズについても言及してあったり!

294 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 20:58 ID:???.net
ガンヴァルはねーのか!ガンヴァルはァァァッ!!



……すまんすまん取り乱した (´・ω・`)

295 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 21:57 ID:???.net
つい先日GV買ったんだけど… なんだこれわ…
・・・おもしれぇ!!
ってわけで買ってからやりまくりなんですけど、チャレンジモードをサブでallクリアしたらなんかあるんですかね?
このスレの最初の方では?になってるし…
あのプレイタイム横の三つの玉はなんか意味があるんですか?

296 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 22:45 ID:???.net
>295
いらっしゃい
つい先日ですでにチャレンジモード出してるとは素晴らしい腕ですな
漏れなんかクリアするのに3ヶ月はかかったが・・・
で、サブでオールクリアすると青球の真中が点灯します
全部点灯させて得られる特典は特になし
強いて言うならやりこむ事で上昇した己の腕が実感できることかな

297 :295:04/03/08 00:36 ID:???.net
>>296
あ〜そうなんだ。なんにもなしか… わざわざありがと。
三つ全部やったけどなんにもなんないから…
にしてもケリー3は強いね。ラスボスがゴミのようだったよ。
スコアアタックにはむかないけど…

298 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 15:56 ID:???.net
ソフトと本を中古で購入。
プレイ開始。
最初の面で空中移動の練習中左手親指をつった。
回復後またやるぞ。

299 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 17:55 ID:???.net
>297
ケリーLv3はコンボ24のままナパームで飛びまわれるため
実は最もハイスコアが狙えるキャラだったりするかも
まぁ使いづらい上に強すぎて楽しくないんだけどね〜

>298
左手が痛いのは最初だけ
慣れたらなんとかなる
うまくなってケリーLv2で飛び回るぐらいまでが最も楽しいのでがんがれ!

300 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 00:19 ID:???.net
今日友達にガンヴァルを勧めたところ
オレ「ガンヴァルキリーは神ゲーなので貸す」

友達「ガンバルは要らない。慣れるのがマンドクセ。」

オレ「このマンドクセ魔人め!やってほしいので無条件で貸す!」

友達「だって見ててムズそうだもん」

と埒があきません。こんな友達にスパっとやる気を出させるナイスな
キャッチコピーはなかろうか?

301 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 09:12 ID:???.net
>>300
尻女神

302 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 11:41 ID:???.net
>>300
今、ケツの女神が光臨する。

当時のCM覚えてる人すくないか(´・ω・`)

303 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 11:45 ID:???.net
>>300
クリアするとケリーの全裸が。

304 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 12:33 ID:???.net
つーか、そういう人には絶対に勧められないゲームだと思われ
と、マジレス

305 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 20:15 ID:???.net
レスさんくすです。 もう貸しちゃったんで(無理矢理)後でプレイ後感想でも晒します。

「ゲームを進めるごとにケリーたんが脱ぐ」
とか何とか言っておきゃなんとかなるかなぁ。っつかこの勧め方、イルブリも
当てはまるなぁw

306 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 22:22 ID:???.net
サントラ買ったのはいいんだけど、
一面の曲が、一分ちょっとしかないのね。

三分くらいは入れて欲しかった。

307 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 22:30 ID:???.net
TOKYOPOPで買いましたのん?

308 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 16:37 ID:???.net
とりあえず飛び回れないんですけど、差し当たってどうやって練習すべきなのか。
ブースとコンボのやりかたはどうやればいいのか、ご教授願います。

309 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 17:44 ID:???.net
>308
まずブーストゲージ半分ぐらいまで使って上昇する
前(または後)にブースト、直後に右(または左)にブースト
左右ブーストが終わるタイミングでまた前(後)ブースト>右(左)ブースト
これを繰り返す
前後ブーストは他の方向のブーストでキャンセルできるので、
前(後)と右(左)のブーストを1セットで覚えること

まぁこんなとこ?
慣れてきたら四角を描くように飛んだり、ジグザグに飛ぶ練習を
平地で25コンボができるようになったら次は右スティックを使ってみよう

310 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 19:26 ID:iJ7nmRce.net
何気に新規ユーザーが多いニャ。いいことです

311 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 22:30 ID:???.net
マンドクセ魔人は果たしてプレイしたのだらふか

312 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 22:41 ID:???.net
>>305
もしマンドクセ魔人が放置していたら、「クリアするとケリー(生足)の股くぐれるぞ」と言ってやれ
それでもやらんかったらバナナやれ

313 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 22:50 ID:???.net
308がマンドクセ魔人だったりしたら面白いんだがな

314 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 23:08 ID:???.net
ガンヴァル購入以後他に20本くらい買ったが、
正直これ以上面白いゲームにお目に掛かってない
となると結局こればかりやるハメになるのだが、
次作が絶望的な現状でこれに飽ききってしまうのを危惧して
最近はあえてやらない、という変な状況に陥ってる
代わりに無双3なんぞを引っ張り出してきてやってるが
この際御伽百鬼か忍者外伝でも買うかな〜


315 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 23:13 ID:???.net
>>313
それは俺もちょっと考えたw

316 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 12:27 ID:???.net
>>314
御伽百器買っちゃえ!!

317 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 20:06 ID:???.net
>304
忍者外伝も良いぞ
タイプは違えど四苦八苦して腕を上げる感覚は同じだ

318 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 22:39 ID:???.net
ん〜実は去年末にKUNOICHI全クリして精魂尽き果たしちゃって
その後遺症がまだ残っててあんまりハードなゲームは腰が引けるんだよね
ただレイチェルが使えたり、御伽でもエロいキャラが使えたりしたら
一も二もなく買うんだがw
まあもう少し回復したら考えてみるよ


319 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 01:23 ID:???.net
御伽はエロというかミコミコなコスはあるぞ

320 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 22:51 ID:???.net
マンドクセ魔人にGVは合うのか!? レポ

なんか思ったより難しくなかったらしく
「左スティックに要求されるアクションが大杉」
「ケツに萌えない」「なんかイマイチ」

とか言われましたが対抗として
「GVナパーム上昇も出来ないのに偉そうな事言ってんじゃねぇ!」
「R押しながらでロックオンしたりと右も忙しいんじゃぁ!」
「ケリーの尻に萌えないとは何ごとじゃあ!」
と怒りを抑えつつ対抗してみましたが…

まぁその後GVの話はしなくなったのでやってないんだろうなぁ……
ちなみに一緒にソフトを色々貸したのだがかろうじてやってるのが
JSRFだそうで。な〜んだヘタレゲーマーか。というオチでした

ちなみに御伽等も「メンドい」「ムズい」とこけ落ろされました。
ゴッサム辺りは難易度選択もあってかやってるみたいなんですけどね。

ちなみにそいつは妊娠ゆえシンプルなゲーム性なやつしか
やりたがらないんだろーなーと個人的に分析してみました。。。

321 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 10:14 ID:???.net
>>318
正直KUNOICHIと忍者外伝はアクションとして別物、
即死トラップもほとんどないしね。
全体的なイメージがデビルメイクライで操作性が
ソウルキャリバーという感じ。

久しぶりにやったけどサブ強ええな、まさかラブボス
ノーダメで倒せるとは思わなんだ・・・

322 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 13:56 ID:???.net
>320

個人的にゃJSRFのほうがめんどくさくて難しいと思うがなぁ
GVと違って失敗したらリカバーできないし・・・・
アレが楽しいという人はかなりの凄腕なのではないか?

>318
御伽はまぁホド良くヌルいかと
外伝は・・・自分には1面すらノーダメージクリアできそうに無い・・・

323 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 15:00 ID:???.net
でも世間的にはやぱJSRFの方が簡単っぽいぞ。
無印JSRの方がもっとムズい。
スマビ作品って何でこんなに面白いんだろう………

御伽は木刀とか般若をつければ即ムズゲーに変わるので
ユーザーのニーズに合わせれるのが良いなぁとオモタ

忍者ムズいけど楽しいな。上達してく感じがGVと似てる。
センスがなんかアレだけどね。まぁあそこっぽくて良いとは思うよ

324 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 21:51 ID:???.net
(´・ω・`)ノ<ブースト最高イェー

325 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 23:18 ID:???.net
ブーストを内蔵しておくのか

326 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 00:29 ID:???.net
VALLEY3 KELLY LV3

CT 26:18:33 221666 C
ED 424 2489000 S
TEC 1233400 S
EC YES 100000
CB 30000 C

SCORE 4074066 A

327 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 01:32 ID:???.net
なんかいきなり来たなw

まだまだ終わらないぜ

328 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 04:08 ID:???.net
マンドクセ魔人もとにかく一周クリアしさえすれば面白さがわかるだろうに
逆にいえば途中で挫折したら面白さはわからんかもしれん
それではもったいないな

329 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 11:54 ID:???.net
>>328
うわぁ未だに関心持たれてたんスね。いやぁ心配かけまして……
で、彼はというと御伽&百鬼を同時に進めてるようです。
朝イチに電話してきて「霞の峡谷のでっかい船どうやって壊すと!?」
とか聞いてきたのでハマってるのはハマってるみたいです。
……GVは飽きたというかマンドクサかったから途中っぽいですけどねぃ。

http://www.rightstuf.com/1-800-338-6827/catalogmgr/ADgC7RIVVF7oevtfn1/browse/item/56933/57/1466/0
ココでサントアが買いたいのですが、誰か方法を指南してくれぬものだろふか…
色々やってはみたが、まさかこのサイト機能してないんじゃ…との結論に
達してまふ。 後はny使うしかないのか……

330 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 16:23 ID:???.net
>326
渓谷3、スコアだけなら時間無視して延々とフレキを刈ってれば700万は行くぞ
オールSを狙うなら時間配分を気にしなきゃならんので難しいけど
個人的には最も稼げるステージだと思うのだが、皆のスコアってどんなもん?

331 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 23:24 ID:???.net
>329
サントラ、amazonじゃ駄目なの?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000063UNG/ref=sr_aps_pm_/250-4690983-5276263
俺も先日買ったんだけど。

332 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 23:35 ID:???.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

聞いてみるもんだ。ありがとうございます、ありがとうございます。

333 :名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 02:09 ID:???.net
>>331
あまぞんって、輸入盤も手に入るのか。
良いことを教えてくれてアリガトン。

334 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 21:19 ID:???.net
ネタ無し危機回避age!

335 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 23:37 ID:kKi+1lL9.net
このゲームってオメガブーストのパクリじゃねーかよ。

336 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 03:31 ID:???.net
こないだ箱総合スレでこれに挫折したって奴を何人も見たがそんなに難しいかなあ
まあ何が難しいかってのも人それぞれだろうけど
スティックとトリガー主体の操作に慣れないのかな
スレ読んだかぎりでは忍者外伝のほうがよっぽど難しそうだが
俺は忍外は未プレイだが両方やった香具師いる?

337 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 05:11 ID:???.net
ニンジャガの方がムズイと思う。
こっちは慣れれば楽勝。
ニンジャガは慣れてからも死ぬときゃ死ぬ。
veryhardは素敵過ぎる難易度。一度やってみれ。

338 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 06:27 ID:???.net
>>337
レスthx
ニンジャガは
「難しいが、何回リトライしても苦痛に感じないほどの面白さがある」
みたいな意見を何度も見た
ならガンヴァルにはそれがないのか?否!と言いたくなるがw
まあ面白いと感じるまでの壁が厚いのかもしれんな

せっかくだがニンジャガは
エロ女キャラでプレイできないらしいことを知った時点でスルーすることに決定したw
エロいムービーがあるのは聞いたが操作できんのはかなしいので

339 :名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 23:40 ID:???.net
ネタが無くとも神ゲースレは消してはならん

340 :名無しさん@非公式ガイド:04/05/06 11:25 ID:???.net
このゲームって、例えば三國無双みたいに、
一回クリアしたステージで何度も遊べますか?

貴重なアイテム取りこぼしたら、再度頭からとなると
しんどいし、やる気しないので(;´Д`)

341 :名無しさん@非公式ガイド:04/05/06 15:40 ID:???.net
>>340
しんどくてもケリーのケツ見たさに何度でもプレイ出来るさ(o^ー')b

342 :340:04/05/06 16:58 ID:???.net
>>341
て、事はしんどいシステムって事ですね。

(´・ω・`)

343 :名無しさん@非公式ガイド:04/05/10 23:30 ID:OEUvPHbe.net
緊急浮上

344 :名無しさん@非公式ガイド:04/05/13 17:08 ID:aGsmKyr/.net
だれかー、誰かいないかー

345 :名無しさん@非公式ガイド:04/05/13 17:16 ID:aGsmKyr/.net
みんな逝っちまったか・・・・・・・・・・

346 :名無しさん@非公式ガイド:04/05/13 17:19 ID:???.net
酔わなかったら、たぶんおもしろいゲームなんだろうけどなぁ
酔って半日で売ったよ( ´_ゝ`)

347 :(゜(○○)゜) :04/05/13 17:20 ID:???.net
鼻血わっさぁぁぁ

348 :(゜(○○)゜) :04/05/13 17:25 ID:???.net
        ガッ
  ∧_∧      .ミ∩
  ( ・∀・)  ・,‘・⊂⌒ |
  | つ==☆ ・,‘・|⊃ |つ
  人  Y/  ・,‘・,ミ(>>341)
 し(__)       ∨ ∨彡


349 :(゜(○○)゜) :04/05/13 17:31 ID:???.net
Xboxで搭載する主観視点モードは、5.1chサウンドのサラウンドシステムとの相乗効果により
臨場感を増し、恐怖を更に研ぎ澄ませます。
  また、エンディング等の追加要素も充実いたします。

350 :к不思議:04/05/13 17:34 ID:???.net
シーマン出てくるのか?

351 :名無しさん@非公式ガイド:04/05/14 02:35 ID:SgIaAu5L.net
うっぐあ

352 :名無しさん@非公式ガイド:04/05/14 03:01 ID:???.net
正直、スマビの出すもの出すもの、出来の良さの割に売上が振るわないなぁ

以前スマビの開発者と思われる人とチャットする機会があって
箱に力入れてますねぇ言うたら、
「政治的な理由はともかく、箱は製作がしやすいマシーンなのです」って―話してたのよ
(細部うろ覚え)
ってーことはですよ、・・・どういうことだ?

353 :名無しさん@非公式ガイド:04/05/14 21:27 ID:EXW38ICJ.net
PCに1番近いからかなァ

354 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 21:32 ID:???.net
保守。誰かいないの?
今日買ってきて、これから始めるんだけど。

355 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/06 00:40 ID:???.net
ユーザーの死に絶えたゲームを購入する勇気あるハレー超人に祝福を
つまったらいつでも質問してくれぃ

356 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/06 12:45 ID:???.net
毎日やってる
今日もケツの女神が光臨する

357 :354:04/06/06 14:28 ID:???.net
>>355
難しいね、コレ。
空中をフワフワ飛び回れるようになるまで
だいぶかかりそう。アナログスティックを押し込んで
グリグリってのに慣れてないからかな…。
でも操作をマスターしたらすごい気持ちいいゲームに
化けそうだなって、うすうす感じてる。

358 :356:04/06/06 16:27 ID:???.net
>>357
レベルが上がるとめちゃめちゃ楽しいぜ
空中でジャッキーをあつかっている気分になる

359 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/06 23:51 ID:???.net
>354
デモプレイ程度に飛べるようになったらそりゃもう爽快ですよ
まぁ極めちゃったら物足りなくなって飽きるんだけど
そうなるまで、存分に楽しんでくれ

360 :354:04/06/07 22:12 ID:???.net
>>356
>>359
ブーストコンボを12くらい繋げられるようになったよ。ウレシー!
でもまだコンボ中に右スティックで狙い撃ちができない…。
だから空中を前後左右にせわしなく動きながら、オートロック任せで
少し離れた所にいる敵を撃ってる状態です…。

361 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/07 23:39 ID:???.net
>>360
おれもそんなに右ステックでねらい定められないぜ。
動き回って、的が密集してる所をなぞる感じ

だがなあ、それがたまらなく気持いいんだ。

362 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/13 23:06 ID:???.net
新人さんはそろそろクリアしただろうか?

363 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/14 18:35 ID:???.net
ガンヴァルキリー

364 :ケツ:04/06/15 18:45 ID:???.net
薄々気になってたがいよいよ我慢の限界!
今日買ってきますた。
ムズいなぁしかし。慣れるまでとりあえずがんがります。

365 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/16 18:03 ID:OiaByvZE.net
俺思たんだけどこのゲーム、地球防衛軍とマリオサンシャイン足して2で割ったようなゲームよね。
だから何?ってつっこみはナシね。

366 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/16 18:05 ID:???.net
ごめんsage忘れた。

367 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/16 19:41 ID:???.net
ガンヴァルキリー2980円



(゜・ω・゜)マウー

368 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 12:21 ID:???.net
保守。ハレー超人は今…

369 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 00:35 ID:???.net
続編、まだぁ〜〜〜

370 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/27 20:25 ID:???.net
微妙に違う

371 :名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 20:38 ID:5ewJ8Ynv.net
あげてみようと、俺は思う。

372 :名無しさん@非公式ガイド:04/07/07 14:12 ID:pg2zY2c9.net
俺も上げてみようと思う。

373 :名無しさん@非公式ガイド:04/07/07 15:06 ID:hbWpX1qD.net
夏はガンヴァルの季節だと勝手に思ってる

374 :名無しさん@非公式ガイド:04/07/07 19:50 ID:ouqBz/e8.net
発売は2月だったよーな

375 :名無しさん@非公式ガイド:04/07/14 14:43 ID:???.net
ヒャッホーーーーイ

376 :名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 07:21 ID:???.net
DAT落ちさせまいと見守っているハレー超人のみんな、暑い日が続くけど
体を壊さないように気をつけてポー

377 :名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 21:43 ID:???.net
3週間前にブクオフで買って、今日クリア!
ああ、疲れた。
手が震えてるw

378 :名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 22:38 ID:???.net
wwwwwwwww

379 :名無しさん@非公式ガイド:04/07/18 15:21 ID:???.net
>>376
体を壊したハレー超人を想像してワロタ

380 :名無しさん@非公式ガイド:04/07/18 21:57 ID:???.net
>>61
チョトワラタ

381 :名無しさん@非公式ガイド:04/07/20 00:43 ID:???.net
難しくて投げ出したり、左親指を突き指したりで、長らく封印していたけど、今日久しぶりにプレイした。
サブロウタや、Lv2ケリーの上昇ナパームを知らなかったから、今まで全然滞空プレイとか出来なかったけど、
滅茶苦茶にやってポイント稼いで上昇&上空から攻撃ってやるだけでも、結構ラクにプレイ出来るんだと、初めて分かった。

オモロイ!

382 :名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:14 ID:???.net
ユグドラシル1(当然2も)でダメージ食らってしまうのでSが取れん
蚊柱も居るし、ポヨヨン!って実体化してくる青い奴も居るし

ケリーだとコンボ繋いでもポヨヨンの大群に押されてしまうので
サブロウタの滞空ホーミングが有効だと思ったんだが取れる人達どうでしょう?
やっぱケリーLV3使うしかないか?

383 :名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 19:50 ID:???.net
青いやつは
・実体化前に音がする
・見えない状態では後ろに回り込もうとする
の2点に気をつければ結構何とかなるぞ
装甲は薄いのでコンボつないだ状態ならワンチャンスで倒せたような

384 :名無しさん@非公式ガイド:04/07/31 00:29 ID:???.net
サブロウタ、攻撃力が高いのはいいんだけど、
もうちょっとケリーと比べてメリットがないものか……

いちいちホバー挟まんとロックオンできないのが……

385 :名無しさん@非公式ガイド:04/08/05 15:01 ID:???.net
頑張るケリー
北風吹きすサブロウタ
保守ポー。

386 :名無しさん@非公式ガイド:04/08/11 13:44 ID:5lP91atI.net


                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ 
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n          / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//

387 :サブロウタ燃え:04/08/12 03:20 ID:???.net
続編マダー

388 :名無しさん@非公式ガイド:04/08/27 13:54 ID:???.net
撃って跳んで撃って跳んで忙しい。

389 :名無しさん@非公式ガイド:04/08/28 12:50 ID:???.net
買い戻そうかと思って、探してみたけど
     売 っ て ね ー
前は結構見かけたのに・・・・orz

390 :名無しさん@非公式ガイド:04/08/31 22:55 ID:imGAlHHn.net
SF超大作として戻ってきてくれないかなぁ
高層ビルの間とか飛び回りながら戦いたい。

391 :名無しさん@非公式ガイド:04/09/06 05:16 ID:???.net
ほす!

392 :名無しさん@非公式ガイド:04/09/13 08:42:06 ID:???.net
たまには保守ろう
だれかプレイ動画キャプってうpしてくれないかなー

393 :名無しさん@非公式ガイド:04/09/27 11:28:57 ID:KRF9bwgP.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

続編続編続編続編続編続編ぞくへんぞjんzlほだ

394 :名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 19:31:27 ID:???.net
やりすぎて左スティックがおかしくなっちゃったYO。
やっぱクリックしながらグリグリやってると結構負担がかかるんだね。

395 :名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 15:23:14 ID:???.net
>>394
俺もそれに気付いたんで
ガンヴァルキリーをやるコントローラを決めてしまって
他のコントローラではやらないことにしている

396 :名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 15:54:41 ID:???.net
>>395
俺も予備のコントローラー買ってこようと思います。
キャリブレーションが狂って、スティック倒してないのに
ケリーが勝手に歩き出すから…

397 :名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 14:34:56 ID:???.net
age

398 :名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 22:52:39 ID:A9WEUsHU.net
なんとこのスレまだあったんかい・・・
5ヶ月ぶりに書き込み記念age!




これといってネタを思いつかんのがナンだが

399 :名無しさん@非公式ガイド:04/10/27 00:47:16 ID:???.net
続編を出すのなら「渓谷」っぽいステージを増やして欲しいなぁ

400 :名無しさん@非公式ガイド:04/10/27 01:46:49 ID:???.net
4000000

401 :名無しさん@非公式ガイド:04/11/04 20:45:42 ID:???.net
セガは続編を出す気はあるのかな?



402 :名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 21:24:37 ID:???.net
ヤター ニノミヤで中古780円で買ってきたよ〜。

操作も軽快でなかなかいいね。XboxのセガタイトルはJSRFといいクレタク3といい良作ぞろいだな。
日本はもちろん、北米でもろくに売れてないのが悲惨だが。

>>401
プラチナコレクションにも入ってないからなあ…


403 :名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:32:43 ID:jojaul7d.net
あげとこう

このゲーム親指が疲れる…

404 :名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 23:57:07 ID:???.net
まぁプラチナ入りするほど万人向けではないのは確かだが
初プレイで真の魅力に気づいた人はほとんどいないだろうな

405 :名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 01:58:43 ID:???.net
>>402
次代のハレー超人になってくれ

406 :名無しさん@非公式ガイド:04/11/30 12:45:43 ID:Ol9TrOf5.net
浮上!


407 :名無しさん@非公式ガイド:04/12/13 00:03:21 ID:???.net
最近安くなってたので、がんばるケリー買ってみた。

前評判のとおり操作ムズイな・・・
うまくホバーリングができん・・・挫折しそう。

408 :名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 02:34:12 ID:???.net
がんがれ。オマイに触発されたので漏れも久々に起動することにします。
空中ナパームが使えるようになったらフル活用するんだ。
サブロウタなら最初から使えるよ。

409 :名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 03:19:48 ID:???.net
正直nyで流れて欲しいネタ第一位だよなこれ
オマケで大統領達の軌跡あたりキボンヌ



キャプチャー買う金なんてありませんぜORZ

410 :名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 00:24:30 ID:???.net
大統領、誤爆ですか?

MWCもGVっぽくて良いね
空中戦はこっちのが面白いけど

411 :名無しさん@非公式ガイド:05/01/10 19:30:12 ID:???.net
明けましておめでとぅー

412 :名無しさん@非公式ガイド:05/01/14 16:31:39 ID:???.net
おめでとーう、今年は酉年
空の彼方までかっとべっ!!

413 :名無しさん@非公式ガイド:05/01/14 23:34:46 ID:???.net
うひゃー
このスレ見てたら、またやりたくなって買い直しちゃったよ。
セーブデータ残しておいて本当にヨカッタ

414 :名無しさん@非公式ガイド:05/01/15 04:42:30 ID:???.net
メモリが足らなくて消すって事はまず無いから、普通は残しとるわな・・・

俺も久しぶりに飛ぶかなー

415 :名無しさん@非公式ガイド:05/01/16 14:23:24 ID:???.net
ケリータソのケツを拝むのにNICEなPOINTを知りませんか

416 :名無しさん@非公式ガイド:05/01/20 00:27:30 ID:???.net
>>414
>俺も久しぶりに飛ぶかなー
そーなんだよなー・・・
このゲームって本当に空を飛んでる気にさせてくれる。
「浮遊感」とでも呼べばいいのかな?それが止みつきになる。
どこまでも続く大空を、襲い来る蟲を倒しながら、たまに浮き島で一休み。
そんなステージ、遊んでみたいなぁ。




417 :名無しさん@非公式ガイド:05/01/23 22:37:52 ID:xVImx9xX.net
だれかキャプってくれんものかな
移民1Lv1でオールSとか自分には絶対無理なプレイを見てみたい・・・

418 :名無しさん@非公式ガイド:05/01/23 23:52:38 ID:???.net
新品1kでした。買いました

419 :名無しさん@非公式ガイド:05/01/24 13:27:01 ID:vrMnV7Mx.net
やだ

420 :名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 19:56:01 ID:???.net
PS3で続編を、お願いしたい。

421 :名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 00:28:05 ID:qb4bVPBa.net
ここでブーストをかける訳ですよage

422 :名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 04:19:33 ID:???.net
なにげにこのゲーム名作だよな。
俺が今までやったゲームのなかで5本指に入る神ゲーだったりする。
BGMもゲームにマッチしててテンション上げてくれるのがよい!
あとケリーがエロい。

423 :名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 00:55:25 ID:???.net
日本のゲームキャラにおいて美尻度No.1。
これは揺ぎ無い事実だ。


424 :名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 09:53:12 ID:???.net
>>422
あんたの五本の指に入る神ゲー
教えてちょ。

425 :名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 05:42:25 ID:???.net
OK!
イース(PC8801版)
女神転生(ファミコン版)
ウィザードリィ〜狂王の試練場(ファミコン版)
エイリアンvsプレデター(アーケード・カプコン)
ガンヴァルキリー(X−BOX)

マジレスなうえ、期待ハズレだったらスマン;

426 :424:05/02/08 14:18:43 ID:???.net
>>425
亀レスだが、サンクス。
PC88、ファミコンWiz辺りで年齢が・・・・

427 :名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 14:24:40 ID:???.net
>>425
重要なのは
> エイリアンvsプレデター(アーケード・カプコン)
のマイキャラだ。俺?もちろん女の人。銃も攻撃タメも素敵。

428 :名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 17:12:58 ID:???.net
リン・クロサワいいよね。一回目のマザーとかマッドプレデター戦が楽しい
おれもエリプレをベスト5の一つに入れるなぁ。
バグカンストが発覚するまではスコアも頑張ったものだ。
FCとかPC98とかX68くらいまで遡るともうきりがないので、記憶に残る範疇で無理矢理選ぶと

リブルラブル AC
EverQuest PC
エリプレ AC
バトルガレッガ AC
カオスシード SFC版

とかかなー。
ガンヴァルキリーが入ってないけど、
「3D空間を自由に動くための操作系としてはこれがベスト」というかんじですごく評価してます。
多少のトレーニングは要るけどね。
「これで操作系がGVなら・・・」という思いした事も結構ある。

長文脱線スレ違いスマソ

429 :425:05/02/08 22:09:00 ID:???.net
まだ、30にはなってないぞ…

もちろんエリvsプレのメインはリン!スコア稼ぎやタイムアタックなんかにも挑戦したよ〜

俺、空が大好きでパラセーリングやスカイダイビングとかリアル飛行もやってるけど
ガンヴァルキリーほど浮遊感を味わえるゲームはないね
これはホント目からウロコ。

ちなみに次点はバーチャロン・オラトリオタングラム、バツグン、バイオ2。
チラシの裏だったねこりゃ、失礼。


430 :名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 16:00:01 ID:???.net
過疎スレにとってはチラシの裏も大歓迎なのです。
ここは既にハレー超人のための日記帳ですから。


431 :名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 23:57:44 ID:QIIQPuhe.net
妹が初潮を迎えました。

432 :名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 01:03:52 ID:???.net
おめ


433 :名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 21:52:54 ID:???.net
ケリーからチョコレートを貰う夢を見ました・・・

434 :名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 23:30:27 ID:???.net
頑張るケリー

435 :名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 04:33:21 ID:???.net
>>428
俺もカオスシードに一票
めちゃくちゃハマった。ショートシナリオやランダムマップでずーーーっと遊んでた。

ガンヴァルキリーもおまけでショートミッション入れてくれればよかったのになぁ。
おまけミッション入ってたらかなり長時間遊んだろうにな。
マップ追加したバージョン出してほしいな・・・。

436 :名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 13:20:15 ID:???.net
買ってきたとです…

        
        訳 が 分 か ら ん と で す !









437 :名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 19:18:23 ID:???.net
一周めは練習と思っといたほうがいい
とりあえず投げ出さないようにw

438 :名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 14:37:13 ID:???.net
キノコの階段で必要な

 連続ブースト>水平移動

が、このゲーム最初の難関だ。
絶対できるようになる。あきらめずにトライするんだ。

あと、ケリーの尻を眺めながら飛ぶのも最高だが、
サブロウタも侮れない性能を持っている。つかケリーよりぶっちぎりで使いやすい。
どうしても難しいステージなんかは、サブちゃんに任せるのも手だ。

そして、晴れて飛べるようになったら、
スレ前半を読み直してやってくれ。
はしゃいでいたヤツらの気持ちがわかるようになるだろう・・・。



書いてたらやりたくなってきた。Xbox出そう・・・。

439 :名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 00:50:44 ID:???.net
大抵のゲームは久しぶりにやると操作思い出すまで結構時間かかるんだが、
これだけはなんつーかもう指に刻まれてるっつーか
なんも考えなくても殆ど反射的に指が動く

440 :名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 22:45:50 ID:???.net
意外と直感的な操作だからな
ボタン押す必要もほとんど無いし
もっと他のメーカーもこういう操作パクってくれると嬉しいんだが

441 :名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 03:07:00 ID:???.net
初プレイのときチョットずつ登っていた樹を一気に昇って行けるようになると
もう、快感で背中ゾクゾクしてくる。

ボスも一回も着地することなく上空から蜂の巣にする快感。
…俺もXbox出そう。

442 :名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 17:13:39 ID:cIPYXmIt.net
ブーストで浮上age!

443 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 23:38:41 ID:???.net
とうとうハレー超人は俺1人になってしまったようだな!
ンフフフハハハハハハ!!!!!!!

444 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/04(月) 02:32:48 ID:???.net
まだいるよw
ネタが無いのはしょうがないけどな
まぁこんなペースでいいんじゃないの



445 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/04(月) 13:19:34 ID:???.net
久々やったよ。やっぱ良いゲームだね。

446 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/16(土) 03:24:32 ID:???.net
ぬっはぁ!今日買ってきた。
中古(1280)と新品(2980)で迷った挙句中古を買ったけど
さらに気が変わって交換してもらい新品をゲット!
JSRFで楽しませてもらったし、会社無いけどドネーションのつもりな自己満足。

楽しいけどムズィー。一匹目のボスで苦戦中。弱点の露出時間みじけーーー。
まぁ、ぼちぼち頑張るっす。

447 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/16(土) 03:51:01 ID:???.net
と思ってたら8分かかったけどクリアできた。さすがセガゲーだな。
この間買ったパンドラオルタといい、難易度調整がいい感じ。

448 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/16(土) 13:37:03 ID:???.net
最初のボスは、初めて戦った時から考えると信じられんほど秒殺出来るのです
しかし、無印JSR以上にこのゲーム時間制限きびしいよな

449 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/16(土) 14:14:57 ID:???.net
ラスボスすら3分かからんしな
一番時間かかるのはミミズかな


450 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/16(土) 23:53:02 ID:???.net
1分半もかからん>ラスボス

451 :446:2005/04/17(日) 00:28:29 ID:???.net
昨日は渓谷3を28分ぐらいかけてクリア。疲れたので、それで終了。
しかし滞空時間が伸びない・・・。
ジャンプ→垂直ブースト×3ぐらい→ブーストゲージ1コマあったら良い方
って状態だからな〜。垂直ブーストはもっとチョンって押したほうがいいのかな?

452 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 01:34:44 ID:???.net
>>451
もうちょっと練習すれば、おまいの中で革命が起こる
さらにエロ(ry

453 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 03:34:10 ID:???.net
スコア伸ばすのにブーストコンボは必須なので、あと無敵という副産物もあるので・・・、てか
垂直ブースト・・・、ゲージ・・・、
違う、違うぞ、ブーストジャンプはもちろん必要だが、滞空時間を延ばすのはブーストダッシュだ
空中にて左スティック押しこみ倒し、これブーストダッシュ
ゲージを消費しないほど短く発動し、ブーストアクションの終わり際にすぐ別方向に短くブースト
慣れたらブーストダッシュキャンセルブーストダッシュキャンセルブー(ry
みたくカチカチッカチカチッって出して素早くコンボを溜められるようになれば、何かが見えてくる

454 :446:2005/04/17(日) 21:40:14 ID:???.net
言葉足らずスマソ。
ブーストゲージ1コマから無敵までつなげられるんだけど
その時点で地面に落ちてるので、ブラスターが弱くなってるのね。
それか、ブーストコンボ連射しすぎてブースト切れて落下・・・。
まぁ、それは慣れだろうなぁ。
後、届かない足場がたくさんある。こんなにジャンプのタイミングが
シビアなのはアランドラ以来だ・・・。もう少し高く最初のジャンプをしてくれたらなぁ。

455 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 22:01:01 ID:???.net
>>454
このスレ全部読めば自ずと道は開ける

と思ふ


今読み返してみたら書き込みの約1/3は俺だwww

456 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 00:32:30 ID:???.net
ネタバレ回避したかったもんで・・・。
って、家ゲの過去ログHTML化されてたんですね。
読んでまたうまくなったら来ます!

457 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 08:47:48 ID:???.net
サブなら・・・いやなんでもない
ケリーで頑張ってくれ。おしりも可愛いしな!

458 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 09:33:18 ID:???.net
泉1、30分掛けて上まで登って、30秒でヌッ頃されるエクスタシー。
サブロウタの方がラクらしいけど、あくまでケリーにこだわるぜ!
ブーストジャンプは一回ブースとが出るまでジャンプ押しっぱなしの方が高く飛べるね。

459 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 09:55:07 ID:???.net
クリアしたんだが、ストーリーが全くわからん。
そういうものなのですか?

460 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 18:15:49 ID:???.net
そういうものなのです。
アクションゲームにとってのストーリーとは、カレーで言う福神漬けみたいなもの
必要ですが、あくまで添え物にすぎませんので過度の期待は禁物です。

461 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 18:54:04 ID:???.net
難しく考えるから分からないのだよ

トンズラこいたマッドサイエンティストを、首に縄つけてでも連れ戻せ
→もう行くとこまで行っちゃってたので、さくっとぬっ殺しちゃいました(テヘラン

多分そういうことだろ

462 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 08:21:38 ID:???.net
ブーストコンボとロックオンの両立が出来ない…。
コンボ重ねながら攻撃してるとジリジリ高度が下がる。
難しいなコレ。

463 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/24(日) 19:56:43 ID:???.net
流石に最近は殆どプレイしないが、サントラはよく聴いてる

464 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 02:10:58 ID:???.net
最近は殆ど福神漬けを食わないが、ラッキョウはよく食っている

465 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 03:29:03 ID:???.net
最近はほとんどケリーを使わないが、タイトルループはじっくり見てる

466 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 06:57:52 ID:???.net
ブーストコンボ、「前、後ろ、横」の組み合わせで刻んでるの、
僕だけ?3コンボ一気に稼げてお得な感じがするのですが。

467 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 10:29:54 ID:???.net
前、後ろだとすぐ繋げるから、やりこんでいる奴はみんな使っていると思われ

468 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 20:39:29 ID:???.net
良かった。あまり話題に上ってなかったので
最終的には使いにくいのかなと思っていました。

469 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 05:49:40 ID:???.net
前、後だとホバーに化けちゃいやすいから、基本的に俺は前or後←→左or右で繋げる

俺がヘタレなだけか?

470 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 11:08:49 ID:???.net
ああ、ありますねw
「23コンボ繋がった。よし反撃!」

プシューーー


見たいな感じで。

471 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 20:31:37 ID:???.net
マックスまで繋ぐとゲージが増加しなくなるから
最後の手前でわざとホバーしてコンボ切って
ナパームで上昇してまたコンボで繋ぐとかやってたなー

472 :名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 18:20:43 ID:???.net
なんかマニアックな楽しみ方ないか?
自分縛りプレイみたいな。

ケリーLV1でクリアとかはやってるやついると思うが、
そんな感じのいいマゾプレイあったら紹介してくれまいか。

473 :名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 02:54:45 ID:???.net
攻撃はアンカーフックのみ、とか・・・
は、可能なのだろうか

474 :名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 13:21:26 ID:???.net
ナパームオンリープレイ

475 :名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 21:57:59 ID:kkb5JcF1.net

  ま  だ  あ  っ  た  の  か  よ 

ずっとケリーLV2>サブだと思ってたけどサブ普通に強いと思えるようになってきた。
ブースト中にロックオンできないのも連射が効かないのもあんまり苦にならないもんだなぁ

ところでサブのロックオン射撃って
コンボ繋いでない状態でも25コンボ繋いだ時と威力同等じゃない?
ボス戦ですげー便利。

476 :名無しさん@非公式ガイド:2005/05/15(日) 05:37:00 ID:eQ+gPlNM.net
手元にあるファミ通だけど大丈夫?の攻略本によりますと
ケリーのヒートブラスターと比較して火縄キャノンの攻撃力は4倍以上あるらしい
ケリーが24コンボ以上繋いで攻撃力2倍状態になっても、まだノーマルサブの半分ということに

サブのコンボ繋ぎのパワーアップは、8コンボ16コンボでそれぞれ、15%50%の攻撃力UPだそうな
で、24コンボで火縄キャノン範囲攻撃化だそうで、その時点でもしかすっと攻撃力アップの方はキャンセルされているかもしれない

477 :名無しさん@非公式ガイド:2005/05/15(日) 05:39:42 ID:tkfJKoJF.net
しっかし火縄キャノンってどうよ。
よく通ったよなそんな設定

いや好きなんだけどさ。何とも言えんノリだよな。

478 :名無しさん@非公式ガイド:2005/05/15(日) 23:39:08 ID:BaEeXK6t.net
うほっ
ケリーの2倍はあるだろうと思ってたけど4倍もあんのかよ。
でもコンボでの威力上昇は少ないのか。

上でも書いたんだけど
火縄キャノンて通常射撃とロックオン射撃で攻撃力が違うっぽいんだよな
ロックオン射撃にすると
まったくコンボ繋いでなくても弾の形が最大までコンボ繋いだ時ので、威力も通常射撃よりかなり高い
ロック射撃の方はコンボで変わるのは爆風の大きさだけなのかな。

>>477
ハレー超人とかいう時点でもう……
なんか一昔前のセガっぽいノリで大好き。

479 :名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 16:31:34 ID:nCHwQNfT.net
四倍マジか!
サブロウタプレイやってみよう  

480 :名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 19:16:12 ID:MPLvVRH7.net
検証プレイ

ノーマル、チャレンジ共
対フレキヘイム
ケリーロックオン時5発、非ロックオン時で3発
サブロウタロックオン時1発、非ロックオン時2発で破壊

対フレキ(大)
ケリーロックオン7発、非ロックオン4発
サブ、ロック非ロック問わず一発

結果からの推測、サブとケリーの非ロックオン時の威力差は必ずしも4倍差になるわけでもないらしい(敵による?)
           ケリーロックはおよそ威力半分、サブロックは威力およそ倍くらいの補正がかかる
           ケリーのケツはエロカワイイ
その他
サブロックオンはチャレンジモードで見た目が派手になる。威力は上昇している(2倍ほど)が、範囲攻撃化はしていない模様。
24コンボ繋いだ時は範囲攻撃化しているけど、威力は上昇していない模様(フレキヘイムに非ロックオンで2発、ロックで1発)

481 :名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 19:56:25 ID:MPLvVRH7.net
ついでに
対フレキヘイム、サブロウタ使用、非ロックオン時で
8コンボで2発、16コンボで1発、24コンボで2発
範囲攻撃化した時点で威力上昇はキャンセルされている
コンボによる威力上昇とロックの威力上昇は事実上併用不可っつーこったな

あとアンカーフックはフレキヘイムを片すのに結構使える
サブ、ケリー共に2発で破壊
普通に攻撃した方が速いがなー

どっか攻略サイトとかみたら丸々同じこと載ってそうなこと長々すまん

482 :名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 21:22:20 ID:RM13GwPH.net
いや、検証乙。

ケリーのロックが威力減ってるのと
24コンボでサブの威力上昇キャンセルは意外だった。
素直に無敵までいってロック連射しろって事か。

483 :名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 22:07:49 ID:MPLvVRH7.net
スマンコ、ちょっと訂正
ノーマルモード未パワーアップの場合
フレキ(大)のサブの非ロックオン攻撃2発で破壊、ロックオン攻撃1発
フレキヘイム非ロックオンも、コンボに関わらず2発

>480ー481は、チャレンジモード、ノーマルモード火縄パワーアップ後限定

まとめると、サブロウタの火縄はケリーのヒートブラスターの倍くらいの威力
       ロックオンで更に倍
       8コンボ、16コンボで威力が15%UP、50%UP
       24コンボ以降で、威力通常範囲攻撃
       電送されるかどうか聞かれた時に上X右X下X左A(X→Yも)

484 :名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 20:27:55 ID:tVTnvdpm.net
うお〜久々に攻略板っぽい雰囲気になってきましたねモマイラ。

485 :名無しさん@非公式ガイド:2005/05/24(火) 17:53:34 ID:bHiUtaob.net
サブ使ってて困るのが
姿が消えてからもう一回出てくる敵と
突進してきて壁に突き刺さる敵だなぁ。

前者はロックオンなら一発なんだけどコンボ切れるしほっとくと攻撃が非常にうざいし、
後者は軸が合わないと通常射撃が外れてどっか飛んでっちゃうし……

486 :名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 19:21:34 ID:DlzCL6tr.net
さぶ落下ステージでコンボ稼ぎながらロックしづらいつーのがつらいな、25まで稼げばいいんだけど、時間かかる・・・


にしても、ボタンを武器チェンジにしか使わないってのは、なんだろな
最大で3つしかないんだから、ボタン2つ割り振れば十分なわけだし
Aをブーストの急制動とかにして欲しかった
あるいは左スティックでのホバリングは暴発があるから、Aをホバリングボタンにするとか

487 :名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 21:58:03 ID:Pa9AXDyQ.net
スティック二つ使うから今くらいでいいんじゃないか?
まぁ実際左右別々に激しく動かす事はあんまりない、
っていうか難しすぎてやらないけどさ。

ホバリングも慣れると殆ど使わないし、
ケリーならドライブガンでホバリングできるからなぁ
基本操作自体が結構忙しいからさらに複雑にする事もないと思う。

488 :446:2005/06/04(土) 06:25:52 ID:mQnhkW2P.net
クリアした!たった今クリアしたよ!
泉1でヌッコロされまくって暫く置いてたんだけど、
何となくやったら一発でクリア!バーンアウトと同じセオリーがあるのか…。
結局その調子でゴリゴリとクリアしていって、今クリア。

日付変った辺りからやってたから
親指がぁ!親指がぁぁぁ!
ってなってるけど、超面白かった!

励ましてくれた皆さんサンクスでした!

489 :名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 07:17:33 ID:nOuIrN7n.net
おめでとさんー
ちゃんとLv3装備までとれたかい?

490 :名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 12:37:18 ID:mQnhkW2P.net
LV3までとりました〜。ってか、LV3じゃないとクリアできなかったかも。
いやー、しかしこのゲームは化けますねー。LV3のブースト強すぎ。

今でもかなり完成度高いと思うけど、新機種で
さらになめらかお肌のケリーを見てみたいかも。

後、オープニングが良かっただけに、もう少しムービー見たかった。

次は丁度話題になってるサブロウタを使ってプレイするか〜。
あと、ブラスターのロックオン戦法とか、やり残してるのが多いからまだまだ楽しみ。

491 :名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 08:38:11 ID:n/YHUgsx.net
LV2で赤ちゃん撃破1分をきれば君も立派なハレー超人だ

そして続編渇望地獄へと・・・・

492 :名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 18:51:27 ID:tyj9GHGY.net
赤ちゃん撃破1分か・・・

ありえん
俺は赤ちゃんと数時間死闘を続けた
LV3の強さを知ったときは力の抜けた笑いが浮かんだものだ

493 :名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 20:54:29 ID:+Qzb9o6C.net
なつかしいな。初戦は1時間粘って殺されたさ。
全青球点灯する頃には1分切ってると思うよ。

494 :名無しさん@非公式ガイド:2005/06/08(水) 11:57:11 ID:MIZYoTTz.net
1時間も粘れて倒せない方が不思議なんだけど……
ナパーム当てるのを知らなかったとか?

495 :名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 05:15:21 ID:Hb99QbtV.net
空中ナパームって基本的に上昇手段として捕らえてたから
赤ちゃんに当てるのに気が付くのかなり時間かかった
ヌルい俺としては、ヒントみたいなのを出して欲しかったなー・・・、何て

496 :名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 04:15:43 ID:v5bZS6cx.net
俺はこのスレ見てから買ったからすでに知ってる状態だったな……
そんでも最初は相当てこずったが。
知らなかったらどうしていいかまったく解らずに死んでたと思う。

497 :名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 19:16:14 ID:nmYGJDs5.net
最初は無敵になるまで逃げてたから死ぬことは無かったけど
思った方向にナパームでなくて全然当てられなかった。
1発じゃ駄目って分かったときはコントローラー投げたなぁ・・・

498 :名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 20:12:21 ID:KJHhKINV.net
続編でねぇかなぁ。

499 :名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 18:01:47 ID:NGkQNBEB.net
続編やりてぇなぁ。

500 :HR/HM ◆/6fMQyzznM :2005/06/26(日) 03:09:23 ID:6vqJVhCw.net
500

501 :名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 18:34:53 ID:ANobpQni.net
レベル2空中ナパームage

502 :名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 12:13:46 ID:dEBvHMl6.net
あれから130レス・・・
1年なんてあっという間だな

Xbox360で新作出てくれんかのー

503 :名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 00:11:51 ID:vIcIN3pN.net
360の名にふさわしいゲームだな。

504 :名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 19:47:58 ID:2A+We0ie.net
360でガンバルキリー&パンツァードラグーン&ジェットセットラジオの新作を
会社を潰す気合で出してホスイ

505 :名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 00:57:32 ID:LuBidR9e.net
足につけたホバーユニットで壁面や手すりを滑走したり
屋根の上から飛び立ってブーストコンボつなげたりしながら
ロックオンレーザーで上下左右から迫り繰る敵をなぎ倒して行くゲーム?


506 :名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 01:13:28 ID:ZFloVZw0.net
>>505
不覚にもワラタ
3つ別々で新作キボーンのつもりだった


507 :名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 13:59:33 ID:coUSQEJD.net
>>505
それは…やりたいですね。

でもホント、私もどれも好きなんで
どの新作もほしいなー。

508 :名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 15:28:23 ID:RdMXjVPk.net
>>505
強制スクロールも入れておこう。


・・・なんかアーケード向けのゲームみたいだな。

509 :名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 16:41:44 ID:gbmkTJ3u.net
アーケードでいいからそういうゲームでないかなw

510 :セガファン集合:2005/07/27(水) 18:38:25 ID:WRqaPnj7.net
失礼します。ゲサロ板の
【信者】セガゲーのNO1を決めよう【集合】
というスレの>>1です。
このスレでは過去のセガソフトの中から、
NO1を決めよう!という趣旨でやっています。
直リンは避けますが、どうぞゲサロ板まで
来て、投票していって下さい。


511 :名無しさん@非公式ガイド:2005/07/28(木) 20:37:19 ID:iiLGQ2Yu.net
ガンヴァルスレまで探し出してコピペとはある意味やるな

512 :名無しさん@非公式ガイド:2005/07/30(土) 15:15:11 ID:MRysprAQ.net
GV投票すくねぇーΣ(゚Д゚;
ヒマなヤツは援護射撃希望

513 :名無しさん@非公式ガイド:2005/07/31(日) 03:29:17 ID:1ctT66oK.net
スマン、GVは好きだけどセガゲーって括りなら上位3番目までに入らない

514 :名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 23:42:34 ID:0VJQugf2.net
もっと完成度が高ければ……
根幹部分は革新的に素晴らしいんだけどなぁ。

続編マーダーーーーーー?

515 :名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 15:22:15 ID:7Km1jMpl.net
XBOX360では動くのだろうか

516 :名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 18:20:44 ID:A8Fb8U+5.net
Xbox360って旧ソフト互換?

しかしMSのことだからまた初期不良出るんだろうな。
GV2出たらソフトだけは買ってもいいが・・・。

517 :名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 21:49:56 ID:1ET5fpyW.net
360が出てからMSに要望だせば?

518 :名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 22:26:02 ID:MKOVMiBh.net
ひさびさにやってみたけど面白いなこれ。
右スティックってリバースできなかったっけ?
できた気がするけど、やり方書いてないからなきないの?

519 :名無しさん@非公式ガイド:2005/08/26(金) 13:57:23 ID:codZJaOM.net
やればやるほどおもすれ〜
蜘蛛みたいのがたくさん襲ってくると興奮するよ
まず、巣を破壊しなければみたいによ〜

520 :名無しさん@非公式ガイド:2005/08/26(金) 19:18:31 ID:Dc31rQed.net
皆さんキャラはケリーとサブロウタどちらをお使いですか?
俺は攻撃力が強いサブロウタです。ちなみにまだ未クリアです。
30分以上頑張ってから死ぬとしばらく離れたくなります。

521 :名無しさん@非公式ガイド:2005/08/26(金) 21:55:10 ID:cZcH+FBX.net
ケリーLV2以上が手に入ったらサブは出番が・・・
ボスとかサブ出撃不可ステージもあるんでケリー慣れてた方がいいよ

522 :名無しさん@非公式ガイド:2005/08/26(金) 23:31:43 ID:codZJaOM.net
俺も未クリア。
2002年にサブロウタでプレイしててナグルファルの泉1で投げ出した。
最近、ケリーでプレイしてナグルファルの泉1クリアしますた。
頂上まで行くのが大変なのに最後にボス戦なんて・・・
でも、ドライブガンで瞬殺ですた。

30分でクリアするステージで時間切れになると凹むね。

523 :名無しさん@非公式ガイド:2005/08/27(土) 03:39:24 ID:ADUoAmHo.net
ケリーLv2で世界が変わる

524 :名無しさん@非公式ガイド:2005/08/27(土) 10:55:32 ID:JlM8Uadm.net
ナグルファルの泉1なんてケリーLv1よりサブロウタのほうが簡単じゃん。
初めケリーでやって、しんどかったからサブロウタに変えたらあっという間に頂上に上れて、鼻血出た。

525 :名無しさん@非公式ガイド:2005/08/27(土) 21:36:10 ID:CMRFRr6D.net
ナグルファルの泉1はコントローラー投げたくなるよ
うまくなると自由に移動できるの?
頂上までこれると鼻血でるのは確かに。
ケリーLv2までガンガル

526 :520:2005/08/27(土) 22:15:34 ID:F9AzLz7Y.net
ケリーLv2とは、カマキリみたいなのを倒した後になるヤツですか?

527 :名無しさん@非公式ガイド:2005/08/27(土) 22:40:16 ID:vJK/Urr6.net
うぉっ
懐かしいゲームのスレだ。
つーか、まだクリアしてねーや。

528 :名無しさん@非公式ガイド:2005/08/28(日) 03:39:21 ID:hWkazvFY.net
>>525
ナパーム上昇を覚えるんだ
そうするとサブロウタがすごく使いやすくなる。

>>526
黒い玉みたいなアイテム(移民の魂とか何とか説明入る。ステージごとにひとつある)
を集めていくとその数に応じて進化するらしい。

取りこぼすとLV3になれず、ケリーLV2のままボス戦を強いられるのである。

529 :名無しさん@非公式ガイド:2005/08/28(日) 07:53:11 ID:339elo85.net
クリアしても特典ほとんど無いからねぇ・・・

>526 528
LV2はカマキリ戦後強制変化だから526であってるよ

>525
泉はサブで楽してもいいけど、ケリーの操作をここで
徹底的に練習するとその後が楽
慣れるとまず時間切れはありえないからガンガレ

530 :名無しさん@非公式ガイド:2005/09/01(木) 21:47:50 ID:nK9bud21.net
ニードホックたおしたぞ〜
ケニーたんがハニーフラッシュしてパワーアップしますた。

531 :名無しさん@非公式ガイド:2005/09/06(火) 07:40:12 ID:7RnKt/PW.net
おめでと

ハニーフラッシュか・・・俺の友達もそう表現していたよ。

532 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:16:29 ID:3IUEjzZM.net
今日久々にやったけど 指つりそうだ(笑

533 :名無しさん@非公式ガイド:2005/09/20(火) 02:11:04 ID:iLEGK3nD.net
ハレー超人

534 :名無しさん@非公式ガイド:2005/10/04(火) 16:34:46 ID:3MGNYyG9.net
カレー町人

535 :名無しさん@非公式ガイド:2005/10/05(水) 23:53:10 ID:PHzn1qdm.net
スレ違いなのは重々承知なのだが
PCゲームのHellgate:London、カラーリングがちょっとガンヴァルキリーっぽいぞ。

Hellgate Guru
ttp://www.hellgateguru.com/blog/?permalink=287

ゲーム内容は全然違うけど、初期ガンヴァルキリー(装着ムービーがあったころな)に似てると言えなくもない。
あのバージョンもやってみたかったな・・・。

536 :名無しさん@非公式ガイド:2005/10/13(木) 03:26:02 ID:cspkzs0Z.net
ここ4ヶ月ほど自分でも異常と思えるくらいモンハンG(オフ)にハマッておったのだが
ハンターがハレー超人で雑魚モンスターの群れを上空から撃ちまくれたり、
リオレウスと空中戦ができたらさぞかし壮快だろなーとしょっちゅう思たw
でMHGもほぼやり尽くして、次何やりたいかっつったら結局これだ
積みゲーもいくつかあるってのに

とにかく何年間もさんざんやってきたのに
いまだに飛んでるだけでおもすれーなんてゲームは俺にはこれ以外ない

537 :名無しさん@非公式ガイド:2005/10/24(月) 12:05:43 ID:i0H2W7O2.net
続編ほしいなぁコレ

538 :名無しさん@非公式ガイド:2005/11/04(金) 23:43:37 ID:ACr3kL/K.net
せがりんくでらじおやってる

539 :名無しさん@非公式ガイド:2005/11/05(土) 00:34:42 ID:ZmxJdxIS.net
パソゲーのFPSなんかだと
ヒットすればシナリオ追加・マップ追加出るし、ユーザーMODも期待できるんだが・・・。
GVはそういうのが欲しくなるゲームだよ。

540 :名無しさん@非公式ガイド:2005/11/05(土) 21:55:29 ID:Vd154TEb.net
ケリーと巨像
とかやりてぇなぁ

541 :名無しさん@非公式ガイド:2005/11/06(日) 03:20:47 ID:mpcK2kT1.net
上下にも飛べるようにして
巨像みたいな馬鹿デカイ奴の手足を潜りながら戦うってのは燃えるかも

542 :名無しさん@非公式ガイド:2005/11/07(月) 20:37:26 ID:p16GccP0.net
だろ。

イガグリとかイモムシもあれはあれですごい良かったけど
必ずしもケリーの性能は必要なかった(走ってても勝てなくはないってことな)。

巨人の頭を狙撃するのはGVでなければ無理だからなー。
そういうボスが欲しい。熱烈に欲しいな。

543 :名無しさん@非公式ガイド:2005/11/07(月) 21:31:32 ID:V+V4gcEh.net
つ ラスボス

いや慣れれば瞬殺だけどさ

544 :名無しさん@非公式ガイド:2005/11/15(火) 12:12:56 ID:uN5eYwig.net
さてXBOX360の互換リストに入っていなかったわけだが。

545 :名無しさん@非公式ガイド:2005/11/15(火) 13:00:47 ID:4uRQI5fM.net
MSKKが独自になんかしてるとは思えないから
北米リストにない国内物は基本的にアウトだと思う


546 :名無しさん@非公式ガイド:2005/11/15(火) 22:24:37 ID:tvajsN5P.net
なんだと
おのれ360

547 :名無しさん@非公式ガイド:2005/11/17(木) 11:49:43 ID:XhCn3s1Y.net
Xboxでやるから面白いとあえて言ってみた

548 :名無しさん@非公式ガイド:2005/11/17(木) 18:29:31 ID:10qjurcv.net
パソゲーに移植してMOD作れるようになればな・・・。

8000円までなら買う
まあ無理だろうが

549 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/02(金) 17:24:52 ID:Bi64r/Hn.net
よし。これ買おう。
http://www.lion.co.jp/press/2005068.htm

550 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/04(日) 11:00:05 ID:VGIUFkj4.net
って、おーいっ
惜しいけど違うよオーイ

551 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/11(日) 03:04:13 ID:HoKg+NVn.net
Xbox360買った方
ガンヴァルは動きましたか・・

552 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/11(日) 10:14:03 ID:1SwJa6n7.net
発売日時点では無理だったみたい。
ソニック系、モンキーボールなどのセガタイトルは一応動いたらしいけど
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/backwardcompatibilitygameslist.htm

553 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/11(日) 12:12:39 ID:w9dvI2NR.net
ジェットセットラジオフューチャーも動かないらしいよ orz。

554 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/11(日) 15:54:01 ID:7LNAxhYI.net
箱のロンチの時あんなに頑張ったスマビ様を蔑(ないがし)ろにするとは、許せん
360め、ぽしゃってしまえ

555 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/11(日) 17:06:30 ID:jjmp7Iya.net
正直旧箱よりも同発タイトルが弱い

556 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/11(日) 23:59:48 ID:IsVLygO6.net
感じ方は人それぞれだろうけど。
俺も全く欲しいタイトルが無いな。
ガンヴァルキリー360とかJSRF360とか出れば速攻買ったのに。

557 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/12(月) 00:37:06 ID:VbsvFyTc.net
あー、それでたら俺も即買う

558 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/12(月) 00:56:55 ID:tTuV4HN2.net
>>556
俺も俺も。
SEGAがローンチでソフト出してない箱○なんて・・・

559 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/12(月) 03:12:00 ID:Cytfy1WY.net
ガンヴァルキリー360…。
一匹のフレキヘイムからフレキが数百単位で生れ落ちて、都合数千のフレキに囲まれて
半ケツの女神サマがドライブガンをギャリギャリ言わせながら掃討する

…うーん、ちょっと違うな



箱初期はセガ機としてのイメージを背負うくらいの勢いがあったんだけど
箱○はフロムとタッグのクロムハウンドくらいしかないし、なんだかねー…

560 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/14(水) 23:04:58 ID:ZE/g5HZy.net
むしろ旧作に近い内容でオンライン協力できるだけでも十分燃える
GVの編隊飛行とかJSRで背中にラクガキ対決したりとか

って以前にもそんなレスあったけどな

561 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/16(金) 13:51:55 ID:6/tnP0ew.net
今のセガにガンヴァル続編を面白く作れるのかな? 甚だ疑問

562 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/18(日) 09:29:37 ID:qB6ma2je.net
昨日、中古ショップで600円で買ってきますた。ヨロ
しかしマジむっずいねこれ。仕事忙しくてあんま触れなそうだから、慣れるまで時間かかりそうだ…
まあ住人の評判はいいみたいだから頑張るぜ

563 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/19(月) 18:39:52 ID:2UQqmOkA.net
うん難しい
「マジでこんなステージクリア不可能!」と思う

けどひぃひぃ言いながらやってるうちに
ケリーのLVも上がって、タイトル後に流れるサンプルプレイみたいに飛べるようになるよ。
まあ俺はあそこまで上手くは飛べないが・・・。

564 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/19(月) 23:42:56 ID:Nkxcpt4J.net
サンプルプレイの意味がわからず、とりあえずタイトルを放置してみる。

…(((;゚д゚)))

挫折しそうだ

565 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/20(火) 12:32:59 ID:ZF0o45yG.net
飛ぶのに慣れてなくても結構進めるから大丈夫さ
走ってでも歩いてでもステージ進めてしまえばいいよ。

実は地上でのモーションなんかもすごい技術使ってるしな。
照準に合わせて身体をねじりながら、滑らかに歩き⇔走りが移行するとか。

566 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/20(火) 23:35:52 ID:+jvt8WM4.net
あのデモはちょっとやり過ぎ、あそこまで行くとマジで超人って感じだよ

567 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/20(火) 23:37:16 ID:DbzsOE6k.net
戦闘中のケリータソを前から見たいのだが

568 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/21(水) 01:57:02 ID:7XlgwfMr.net
>>566
貴方の基準で断定的な書き込みしないほうが宜しいかと


569 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/21(水) 11:45:21 ID:EyhrCuEx.net
>>568
別に良いんじゃないの?個人の感想なんだから。
僕もあれはとても真似できない。

570 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/21(水) 15:38:50 ID:w+4/c9sV.net
ハレーコア取り忘れた…ステージやり直せないの?

571 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/21(水) 16:36:37 ID:W1vS59WV.net
>>570
たぶん無理だと思う


確認するのに久しぶりに引っ張りだしたらボスにまったく歯が立たんかった・・・
操作難しすぎケリー使いにくすぎw

572 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/21(水) 20:23:06 ID:WoKnzFiq.net
一度全クリしたらステージセレクト可能だから、ケリーレベル3取るならそれでも可能のはずだけど
ラスボス戦をケリー3で行きたいなら最初からやり直すしかないね

573 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/22(木) 09:52:18 ID:tNxdLMFT.net
しゃーないから最初からやり直してみた。

何だコレwめちゃめちゃ動けてるw
最初ほとんど歩いて倒してたのに空中戦が出来てるよww面白スwww
露骨に上達が感じられたので、改めて頑張ります

574 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/23(金) 14:26:53 ID:uLba9saR.net
そうなんだよな〜
いつの間にか自分がレベルアップしてるのに気づく
そしてデモレベルさえも越えて行く

575 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/23(金) 17:55:20 ID:60XJC3Cf.net
当時のCM映像、慣れるとまんまプレイできるんだよな
すげえとおもった

576 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 06:12:48 ID:rN/NS3Tz.net
ハレー超人の皆さんごきげんよう
今日からガンヴァり初めて泉まで行ってこのスレみてコアの取りこぼしに気づいて絶望したぞ俺うぁああああ!!!

いや、でもおもしろいねコレ
殲滅戦だといちいちマップ見るのが億劫だったりストーリーが脳内保管推奨っぽいのとかはアレだと思ったけど
こんな自分で空飛んでる気分になれるのってやっぱ楽しい!
コンボ繋げても撃とうとしたらホヴァー…('A`;とかばっかでまだ地べたを這いずり回ってますが
まだまだやれる!いややってやる!!ケリーたんのコスチュームのために最初から…から…うぁぁぁorz

こんな面白いのになんで続編出ないんだろ(´・ω・`)
これならグラフィックの綺麗さエロさが増しただけでもそりゃ絶対買いますよ、買いますさ

まぁ、とりあえず今は1周目クリアするのガンヴァりますわ(・ω=`)ノ

577 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 08:33:16 ID:UsMAw5Qt.net
頑張れケリー

・・・・・・俺も初回プレイではハレーコアを取りこぼしたよ。

で、終盤あり得ないほど苦戦したんだが
「さすがガンヴァルキリーだ、ハンパじゃないぜ」と納得してコンティニューしまくってたよ・・・。

ということで、ハレーコア取りこぼしても一応クリアできると言っておこう。一応な。

578 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 13:51:38 ID:5YXNPB9J.net
普通は取りこぼす
つーかナグファルズピット3のコアとかずりぃよ・・・
灯台下暗しとは言うけどさ

579 :名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 14:34:45 ID:ekKLl1Lg.net
>>578
m9(`・ω・´) ソレダ!

数少ないプレイ仲間に教えてもらったさ・・・クリアした後にな・・・。


けど、1周目やってる人いるんだし、ステージ名は隠したほうが良かったかもな。

580 : 【吉】 【801円】 :2006/01/01(日) 05:41:16 ID:4oa8MvYV.net
明けましておめでとう
もう6つ寝ると1周年だな

360でGV2が出るという初夢でも見るか・・・。

581 :名無しさん@非公式ガイド:2006/01/07(土) 01:44:44 ID:ucFSPXcq.net
1周年おめでトゥ(゜ω゜)ノ

ユグドラシル2で溺死した初夢なら見たヨ(つД`)

582 :名無しさん@非公式ガイド:2006/01/20(金) 12:21:00 ID:qXXmNQxM.net
今日始めてこのスレに気付いた。
素敵に嬉しい気分だぜ。

583 :名無しさん@非公式ガイド:2006/01/20(金) 12:23:42 ID:3o/eu9xv.net
ようこそ新たなハレー超人よ

584 :名無しさん@非公式ガイド:2006/01/25(水) 01:45:45 ID:jroQFlhj.net
互換まだー

585 :名無しさん@非公式ガイド:2006/01/26(木) 00:57:05 ID:u8v+WlPj.net
教えてください
ブーストコンボは25まで溜められるようになったんですが
そこからロックオンして撃つと
ロックオンしてる間に落ちてしまって、また最初から
みたいな感じで、どうも上手い事いきません
自由に飛び回って撃つには、どうしたらいいんでしょう?

586 :名無しさん@非公式ガイド:2006/01/26(木) 11:29:08 ID:17uGNy/m.net
25コンボ繋いで黄色くピカピカ光っている間は地面に足がついても
コンボボーナスはかかるから、点数とかランク狙いなら地に足をつけてしっかり狙った方がいいかも

そうじゃなくて、空中でコンボ繋ぎつつロックして華麗に飛びまわりたい、
地面に足をつけるなんてまっぴらさ、お前ら地虫とは根本的に存在が違うんだという事ならば
そういうことならば仕方無い、ロック開始して視点をチャチャチャッと素早く適当に、
でも正確に、敵のいる辺りをロックしちゃって、すぐ離せばよろしいんじゃないかと

要するに、撃つ方はある程度適当にやっちゃって、飛ぶ方に意識を遣うつもりで

587 :名無しさん@非公式ガイド:2006/01/26(木) 22:15:15 ID:u8v+WlPj.net
>>586
やってみます。ありがとう。

588 :名無しさん@非公式ガイド:2006/01/27(金) 17:39:04 ID:NoWQOw7b.net
うーん、なかなか楽しくならない
正直難しくはないんだが、気持ちいいプレイてのが出来ないなあ
楽しくなるのは二週目?

589 :名無しさん@非公式ガイド:2006/01/28(土) 21:34:35 ID:DzJdQg7A.net
ケリーレベル2で地面に足をつけずにずっと飛び続けられるようになってもまだ楽しくないってなら
それは残念ながら合わなかった可能性が高いねぇ

2周目ってのもそもそも無い、武装もドライブガンとヒートブラスター、火縄キャノン以外には無い
やり込み要素は、タイム、敵撃破点数、コンボによる点数、被ダメージから算出されるランクをオールSにすることと
ケリーレベル3くらいだなぁ

590 :名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:22:18 ID:8LmDOH1k.net
うーん、やっぱり一回ラストまでいってからの自惚れプレイが主体のゲームだしなぁ
もっとストーリーをプレイヤーにもわかりやすくかつステージ増やしたり
ゲーム進行とは関係のないクエストとか欲しかったなぁ、アイテムのための金儲けに

武装の少なさも気にはならないしブラスターしか使わないからアレだけど
折角ショップがあるんだからもうちょっとオリジナルのカスタマイズとかもしたかったな
ドライブの代わりに剣とかさ、闘い方の幅がほすぃ
あとはコスチュームが買えるとかコスチュームが買えるとか(´Д`*

こういう要素があれば俺的に神ゲー認定だったんですけどね;

591 :名無しさん@非公式ガイド:2006/02/11(土) 00:16:25 ID:7ChwJBx0.net
やっとクリアしたぜヒャッホウ
なんか言いたいこといっぱいあるなー。よし、箇条書きで感想をぶちまけるぜ

・Lv.2から面白さがヤヴァイ
・泉ムズいけど、高さがある分慣れた時の爽快感もヤヴァイ。あとBGMカコイイ
・チャレンジモード、ステージ1でのオールSの感激がヤヴァイ
・最後のボス2連戦が勝てなすぎてヤヴァイ
・Lv.3は性能ヤヴァイ
・でもLv.2のがおもろいね

とにかく面白かった〜。これは名作だわ

んじゃ次はサブちゃんでやってみるノシ
長文ゴメソ

592 :名無しさん@非公式ガイド:2006/02/11(土) 22:57:17 ID:mZ7j8YDk.net
そいつぁ良かった
LV2のほうが面白いには同意。いまじゃもうLV2クリアはできんがな・・・。

593 :名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 23:57:21 ID:AYP6nhOK.net
>>591乙age

594 :名無しさん@非公式ガイド:2006/02/19(日) 17:32:30 ID:USI+z+m8.net
こないだ買ったんだけど話に聞いたとおり難しいな。
1面を1時間近くやってブーストコンボは何とか繋げられるようになったけど
それでも高度下がってっちゃうし
それより右スティックでの視点操作の方が難しい

普通のFPS操作にするか
せめてオプションでの上下反転位出来ればなあ

595 :名無しさん@非公式ガイド:2006/02/20(月) 01:38:57 ID:EZMKzVVf.net
お、買ったか。おめ。
最初のうちは非常に難しく感じるよな。

けど、実はこれ、初期ケリーがすげー使いづらいんだよ。
面クリアしてれば楽になる。あと、どうしても行き詰まったらサブロウタにチェンジもお勧め。

ま、1面でコンボできるようになったなら、余裕でクリアできるさ。
俺なんか中盤までずっと走り回ってたけど、なんやかんやでクリアできたからな・・・。

596 :名無しさん@非公式ガイド:2006/02/22(水) 19:27:21 ID:+3rTzZMh.net
FPS操作は欲しかったなー
横平行移動がブーストしかないから、狭い足場だと調整むずいし

597 :名無しさん@非公式ガイド:2006/02/22(水) 20:39:13 ID:AckBaRL8.net
おれはFPS操作じゃないところが好きなんだけどな
(FPS嫌いというわけではない)

まぁいろいろだね


598 :594:2006/02/22(水) 21:59:24 ID:KsfT0R5Y.net
つー訳で
ヒーコラいいながら最終面まで到達
ボス倒せる気がしねえええええ

599 :名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:47:49 ID:eMv4TMVY.net
がんばれっ! ケリー



LV3ならきっと倒せる!
LV2でも(理論上は)倒せる!

LV1は、まああり得ないな・・・理論上はできるんだろうけど。

600 :名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 12:42:27 ID:UKM2Zvvr.net
そろそろ360で対応しましたかね?

601 :594:2006/02/24(金) 18:17:53 ID:FhWQBk2r.net
あきらめた
もう無理

602 :名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 14:10:30 ID:nlc3e1NU.net
そうか
ゆっくり休め

いつか引っ張りだす気になったときのために
ネタバレでも書いておこう

↓↓↓ネタバレ注意↓↓↓



★☆ネタバレ★☆★☆★☆★☆ネタバレ★☆★☆★☆★☆ネタバレ★☆
ラスボスはGVナパーム命中後しかダメージが入らない
ケリーLV3はナパーム状態が持続するので
一度ナパーム入れたらボスめがけてひたすら突っ込むだけで勝てる
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

603 :名無しさん@非公式ガイド:2006/02/28(火) 00:07:45 ID:PnyMcg8f.net
>>602
懐かしいな 俺も倒し方分かるまで20分くらいかかったわw

604 :名無しさん@非公式ガイド:2006/03/05(日) 16:24:39 ID:7WNPraR1.net
>>602
mjsk

俺ラスボの倒し方わかんなくて投げてたよ、Lv3だったのにずっと放置してた!
今からX箱ごと引っ張り出してくる!!

605 :名無しさん@非公式ガイド:2006/03/09(木) 17:13:23 ID:h5sDJXgv.net
>>604
おっと、そこで引っかかってたのか

念のため補足しておくと、
>>602のネタバレはラスボスの最後のほうね。最初に出てくるウニじゃない。
ウニみたいな青いヤツはまた別で・・・


(以下ネタバレ)


★☆ネタバレ★☆★☆★☆★☆ネタバレ★☆★☆★☆★☆ネタバレ★☆
ウニと戦うときはカマキリを先に殺せ! バリアがはげるぞ!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

606 :名無しさん@非公式ガイド:2006/03/09(木) 18:35:12 ID:xLzqy9mu.net
頑張るケリー

607 :Ero:2006/03/10(金) 10:47:24 ID:A8GpJIJd.net
ラスボスのキモイ天使は、最初Lv2で倒したなぁ。めっちゃしんどかった。
その後Lv3の存在を知って、驚愕した覚えが。
このゲーム、セガのゲームで一番スキかも知れないな。

608 :名無しさん@非公式ガイド:2006/03/10(金) 20:49:15 ID:wCW5UUqF.net
カマキリたくさん出てくるのが越せない
いつも途中で力尽きちゃう

609 :名無しさん@非公式ガイド:2006/03/10(金) 23:11:50 ID:cJd3zny2.net
カマキリはとにかく空中でコンボ繋ぎまくって、無敵化してからザクザク倒すと安全
高度は空中ナパームで敵の攻撃を食らわない所で維持
トゲトゲに注意だけしてひたすらブースト


てか普通ファーストプレイはレベル2だと思うんだよね
初回でレベル3ケリー出す奴は少数派のはず

610 :名無しさん@非公式ガイド:2006/03/10(金) 23:42:20 ID:d40Lx870.net
俺的に鬼門だったのは、あのウニクラゲスライムのボス。

611 :名無しさん@非公式ガイド:2006/03/10(金) 23:58:03 ID:f2LXUhB6.net
みんな初回はLV2だったのか?
俺の回りはLV3のヤツばっか(つっても2人だけど)で、「えっ、LV2で?!」ってビックリされたよ。
初回は完全に絶望してコントローラー投げたなぁ・・・w

俺もセガゲーでこれが一番好きかも知れんよ。他にも好きなのいっぱいあるけどね。

612 :名無しさん@非公式ガイド:2006/03/11(土) 10:58:18 ID:fJeeYDnB.net
このゲームって、”久々のセガっぽいゲーム”だと思ったな、当時。
最近はバーチャやらサクラ対戦やらで、どうにも。

613 :名無しさん@非公式ガイド:2006/03/11(土) 21:10:47 ID:8kU2Sed+.net
スマイルビットが出してるゲームはいずれもセガらしい感じだったね。
JSR、パンツァードラグーン、サカつく、ガンヴァルキリー・・・。

ああ・・・名作のオンパレードじゃないか・・・。

614 :名無しさん@非公式ガイド:2006/03/11(土) 21:37:12 ID:KKG1uPXB.net
そういや先月掃除した時に出てきた月間アスキーの01年4月号くらいのに
スマビの人のインタビュー載ってたな
元PC研の人でガンヴァル開発中、出たてのPen4のSSE2についてコメントしてた

615 :名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 22:37:40 ID:9EnMGMir.net
ハンドレッドソードを忘れるな!
我人生のベストゲー

616 :名無しさん@非公式ガイド:2006/03/17(金) 06:45:21 ID:47z0faIT.net
五百蔵 容さんってもしかして凄いクリエイターかもしれないね。
新作やりたいなー

617 :名無しさん@非公式ガイド:2006/03/22(水) 21:11:32 ID:vcZEMM0j.net
よみがえれセガ

618 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/03(月) 21:21:20 ID:rlPq7Mhb.net
今日中古で買ってきました。
とりあえずコンボはある程度つながるようになってきた・・・
25は中々繋がりませんが・・・
しかしどんどん落ちていってしまうんですが、上昇は無理ですかね。

619 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/03(月) 22:44:15 ID:kJb6pM9X.net
>>618
ネタバレしていいならしゃべるよ


620 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/03(月) 23:11:53 ID:rlPq7Mhb.net
人が居た。
お暇でしたら基礎的な事などご教授頂けるとありがたいです。
コンボは下手なんですが、↑↓←↑↓→みたいな感じでつなげています。
右スティック弄らなければ17〜8位は安定して出来るんですが、
ミスしたり落ちたりで中々上手くいきません。
とりあえずアクションゲームの基本ということで1面でうろうろ練習してます。

621 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/03(月) 23:36:09 ID:kJb6pM9X.net
>>620
↑↓とか逆に入れるとほかの動作が出ちゃったりしませんか?
自分は→↑とかにしてます。
練習もいいけれど、どんどん面をこなしていくのも楽しいよ。
慣れてから最初の面をやると、かなり印象が変わると思います。

上昇はゲームを進めていくと出来るようになるよー


ちょっと久しぶりに飛んでくる

622 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/04(火) 00:26:01 ID:OZJq2w5/.net
VALLEY1 KELLY LV.1
CLEAR TIME 13:17:03 102966 D
ENEMIES DEFEATED 159 591000 S
TECHNIQUE - 208000 A
EXTRA CORE YES 10000
CLEAR BONUS 0 D

SCORE 1001966 B

クリアボーナスはリトライしたせいですかね・・・こんな結果でした。

623 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/05(水) 17:38:15 ID:RHNxE4jy.net
618以来飛んでます。
だんだん慣れてきて、ケリーも成長しました。
上昇があるとものすごい楽ですね、これは。
移民ベース3ナグファルの泉2終わってこれからイグドラシル1飛んできます。

624 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/05(水) 22:28:22 ID:GPgEPnaZ.net
>>623
だんだん汁が出てきたでしょ?


625 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/05(水) 23:47:45 ID:RHNxE4jy.net
クリアできました!大分脳汁出てます!
ケリー3の空中GVナパームがいまいちどういう状態なのか分かりづらい・・・
アレは長く続くだけのケリー2の空中GVナパームと同じものって理解でいいんですかね。

あとサブロウタで遊ぼうとしたら異様に使いづらい。
空中でロックオンが出来ないんですか彼は。

626 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 18:22:13 ID:xpM0Iuq6.net
久しぶりに見たら新しいハレー超人が

>>625
ケリーのLV3は見てる方向に進むよ。
なので下向いて前進するとどんどん高度が落ちるようになってる。
慣れないと逆に使いづらいね。

個人的にはサブロウタのほうがゆっくりだから使いやすい(LV3より使いやすい)なぁ。

627 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 20:55:32 ID:Tr01/8Ww.net
新人さんは何年ぶりだろう?

LV3のナパーム中はブーストで視線方向に飛べる
しかも着地するまで効果が切れないので永久に飛べる
これで移民ベース無着地プレーとか昔誰かやってたな

サブは地上かホバリングでのみロック可能。
だから点稼ぎではケリーLV2にかなわないね

628 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:37:19 ID:siGhDofK.net
どうも、新人です。こんなに面白かったら発売した時に買っとけば良かった・・・
>>627
サブはホバリングでもロック出来たんですね、気づきませんでした。
LV3のブーストはなんとなく分かりましたが、コンボが途切れちゃいますね。
LV2の方がコンボがつながるので、普通の面で慣れて墜落しなくなってきたらLV2の方が楽しいような気も。

とりあえずサブでチャレンジ全クリアはやりました。
今ALLS目指してますが渓谷1でSとれて、渓谷2で早くもS取れません。
ダメージ食らっちゃうのをなんとかしないとなぁ・・・

629 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 02:06:07 ID:eVYubx8G.net
おれもLv2が好き
関係ないが、GVの移動システムでディノ3を作り直して欲しいものだ

630 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 00:46:06 ID:DNPHuTNR.net
新人です。
渓谷2もなんとかS取りました。被弾を1回に抑えて、最後の場所で敵の数を稼いだらなんとか。
LV2の方がLV3よりやっぱり稼げる気がしますね。
なんというか、背中姿が3の方が好きなんですが、まあ稼ぎ重視で・・・
のんびりALLSランク目指してプレイしますね。

これはXBOX360でオンラインで皆で狩り(?)とか出来るようにして新作できたりしないのかな。
ってかスマイルビットの人達は何を今やってるんだろう。

631 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 02:20:17 ID:40v6Mh3I.net
続編は重力のあるオメガブーストのような感じで高速バトル
アクセントにワンダのような巨大な敵を打てよーというゲームになる
と俺の脳内では確定している

632 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 02:43:41 ID:W9S+1Hq3.net
そしてサブロウタ解雇、せがた三四朗がブースト積んで参戦とか
中遠距離のケリー、超近距離の柔道家が宇宙を救う!!

って夢を見た

633 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 10:13:53 ID:flCe+43D.net
そもそもスマイルビットは解散した
メンバーは他のセガ系列の開発子会社に吸収されているはず

634 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 11:27:11 ID:DNPHuTNR.net
>>631
巨大な敵いいですね。イヴァルディもまあ大きかったけど、
弱点とか探しながら飛び回ると楽しそうですね。
>>633
あまりゲーム業界というかSEGAについてはよくわからんのですが、
開発チームみたいな形で旧smilebitの人が集まってソフト開発してたりしないんですかね?

635 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 12:44:50 ID:nzH9qWqv.net
プロジェクトに参加したい社員を募るから
仲の良いやつらが固まることもある

636 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 13:28:14 ID:p4ZsXLrE.net
版権をSEGAが持ってて
メンバーを引き継いだ形で続編が出てくれれば間違いなく買うんだが

パンツァードラグーンやサカつくあたりは出るかも知れんが
GVやJSRはあまり希望ないよな・・・。

637 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:25:31 ID:zXgWjVna.net
初代箱の初期に発売されたころから続編希望し続けていまだに出ない絶望感

あt2世代ほどハードが進めばSEGAAGESでリメイクしてくれたりしないだろうか?


638 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 23:59:00 ID:DNPHuTNR.net
なるほど・・・もはや続編は絶望的な状況なんですかね・・・
360で3D強くなったのか、画像のきれいなゲームが沢山出てますが、
JSRFやGVなテイストの3Dアクションゲームは出てないんですかねぇ。
ソニックはまあ置いといて・・・

639 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 02:03:47 ID:m+hy0ybf.net
Xboxにおけるセガはまるで自社ハードかのように生き生きしてたな
調子に乗って360度飛び回れるガンヴァルキリー360を出してくれれば
本体ごと買う

640 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 13:20:23 ID:jTCniJO7.net
早いとこ互換してくれないかな〜

641 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 05:08:19 ID:WWDzBQcC.net
VF5を360開発環境のXNAで開発してるという噂はあるな。
遅ればせながらSEGAが360に入ってきそうな気配が出てきたね。

GV360出て欲しいな。
巨人との戦闘はぜひやりたい。あとやっぱ16人ぐらいで編隊組みたいよな。

642 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 15:15:37 ID:vhKsr+y3.net
16人ぐらいで飛び回り巨人の足を攻撃する係、とりあえず正面から攻撃して動きを止める係、その間に弱点を探して撃つ係、
とかやってると楽しそうな。

しかし16人で普通に渓谷とか行くと
まっすぐ飛ぶ→敵が見えたら急に皆が右左にゴロゴロ
と想像してちょっと笑った。

SEGAにはなんか作って欲しいゲームのアンケートフォームみたいなのないのかしら・・・

643 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 15:25:44 ID:+Eh2W8hJ.net
「よし、右足を重点的に攻撃してとりあえず動きを止めるんだ!」
「了解!」

「じゃあ、その間に私達は空中でウロチョロして撹乱するから」
「オーケーオーケー、攻撃力だけはあるから気をつけてナ。」

「あの岩場付近はガトリングの足場としてよさげだな…、
できればあそこらへんにまで引き付けて体制崩してくれれば一気呵成に討ち取れるな。頼んだぜ>>ALL」

やりてええええええ。

644 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 02:58:49 ID:3c8IIR9E.net
水を差すようだが
俺の知る限り、クランとか結成した仲じゃないとそんな連携無理
LIVEだとみんな適当に動いて、考える奴は全体の動き見ながら自分の役割を見つけてこなす、みたいな感じで
考えない奴はとにかくキル稼ぐ、つーか、目の前の敵倒すことしか考えてない

でもG.V.で編隊飛行はやってみたいなー
上手く飛べんと高度ぐんぐん落とす人もいそうだけど

645 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 00:25:36 ID:pIKdo4ww.net
まあ、妄想だしナ

646 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 05:11:38 ID:4QcK0PcX.net
妄想を広げるなら
物理法則の違う世界でもプレイしてみたいな
植民惑星ティルナグだけじゃなくて

大英帝国本国(重力がティルナグより大きい)とか
宇宙空間(重力がない)とか
ハレー能力で作りだされた超空間(言ってみただけ)とか

647 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 12:04:24 ID:K7NP0gEk.net
ティルナグって重力弱いんだ?
ハレー超人のジャンプをもってしてもあの程度の跳躍しか出来ないし
ブーストかければもっと上空まで吹っ飛べそうな気もするんだが

地球と一緒か若干重いくらいだと思ってた

648 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 12:24:13 ID:KRp6Ab0s.net
いやただの妄想
おそらく設定としては地球と一緒だとおもう

ジャンプは、ドライブガン持ってあれだけ跳べたら十分超人とは思うがw

649 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 18:36:19 ID:dR2z+11m.net
落ちそうだな

650 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 18:30:30 ID:JjM3DIWA.net
Xbox360の6月の互換ソフト50本増加(噂)で
GVが対応ソフト入りすることを願って ナパームage

651 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 20:53:58 ID:QDa03aKt.net
>>650
50って、米でだろ?
日でそんなに増えるかな?

652 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 01:51:33 ID:7yfzSwTl.net
とりあえずセガソフトは全部対応させろよと

653 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 02:16:55 ID:EMCqjhsY.net
>>651
日も対応待ちの旧箱ユーザ多いから増やすんじゃない?
ウチにある殆どのソフト対応してないし俺も待ち

654 :名無しさん@非公式ガイド:2006/04/26(水) 22:14:05 ID:cpcohyz6.net
ガンヴァルキリーの360対応を祈ってみる。
JSRFはどうなってるのかしら。
この二本が対応したら360買ってもいいんだが・・・

655 :名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 02:15:39 ID:c3v6qi2b.net
はやく360で動きますように

656 :名無しさん@非公式ガイド:2006/05/23(火) 03:29:40 ID:0GanGZjV.net
ハレー

657 :名無しさん@非公式ガイド:2006/05/26(金) 17:25:00 ID:OMVqSYPf.net
超人の

658 :名無しさん@非公式ガイド:2006/05/28(日) 15:43:26 ID:A4mCpZE0.net
憂鬱

659 :名無しさん@非公式ガイド:2006/06/06(火) 13:37:39 ID:x3BcvYMI.net
S セガを
O 大いに盛り上げる
H ハレー超人の


660 :名無しさん@非公式ガイド:2006/06/08(木) 18:43:59 ID:y81Ke26w.net
ロストプラネットのプレイ感がガンヴァルキリーにちょっと似てた
敵もかなりクリソツ

661 :名無しさん@非公式ガイド:2006/06/09(金) 15:29:03 ID:+IIqNjAk.net
ちらっと公式サイトみたけど見た目はHALOぽいのな。
敵はまあ、スターシップ・トゥルーパーズって映画以来、異星で蟲と戦うってコンセプト多いし、パクリってことは無いと思うけど。

662 :名無しさん@非公式ガイド:2006/06/10(土) 15:13:48 ID:FO31S7l0.net
>スターシップ・トゥルーパーズって映画以来、異星で蟲と戦うってコンセプト多いし

( ゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)・・・

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …

663 :名無しさん@非公式ガイド:2006/06/12(月) 19:06:54 ID:gmj/oDfS.net
パッケージ見てたらファンタシースター3のヴァルキリーの尻を思い出す
さすがSEGA

664 :名無しさん@非公式ガイド:2006/06/15(木) 01:51:23 ID:YWwlbr6c.net
Xbox360の互換リストが更新されたが。。

665 :名無しさん@非公式ガイド:2006/06/18(日) 01:09:35 ID:vEiJ6tvG.net
なかったのか・・・

面白いのにマイナー
まったくSEGAらしい話だな

666 :名無しさん@非公式ガイド:2006/06/18(日) 14:45:59 ID:Ai00KCW/.net
いや、今回のはマイナーメジャー関係無い
誰からも望まれていないソフトランキング上位を適当に選びましたって感じ

667 :名無しさん@非公式ガイド:2006/06/18(日) 22:21:20 ID:rUlyWJRZ.net
大体ラリスポ対応するなら2だろ
誰ランキングなんだアレは
セガ系対応してくれても良いんではないか

668 :名無しさん@非公式ガイド:2006/06/19(月) 10:04:07 ID:TVcruPro.net
いや 互換作業するのはメーカーだから

セガにやる気が無いのかと

669 :名無しさん@非公式ガイド:2006/06/20(火) 03:40:12 ID:4vZearz/.net
smilebitが解体したからでせうか

670 :名無しさん@非公式ガイド:2006/06/21(水) 15:16:32 ID:alWOuJef.net
もうちょっとで届きそうなんだけどなー…
よし、行くぜ!バシュー
ちょw届かないw足場足場…よしあそこだ!
バシュッバシュッ
スタッ グラグラ
やばw落ちるやつかよwほか足場どっかねえのか!?
バシュープスン…
ちょww
はあ、最下層(´・ω・)
ナグルファル厳しス

そんな繰り返しをようやく乗り越えた
この難易度がなぜか心地良いわw

671 :名無しさん@非公式ガイド:2006/06/24(土) 12:42:14 ID:lfj71qS0.net
あそこは壁だよね
空中移動は微調整しづらいし

672 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/03(月) 15:44:18 ID:2IIVx3E1.net
贅肉がまったくない(つけられなかった)ゲームだからな
難度の上がり方が急なステージもあるね

いまさら言っても仕方ないが
この難度のまま、ステージ数が倍になってれば・・・

んで、選んでないキャラ(たとえばケリー選んだときはサブ)が
ステージの一部で援護してくれるなんていう演出ステージもあれば・・・

673 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/14(金) 22:46:50 ID:gg4hgZEu.net
久々にやったけど結構覚えてるもんだなぁ。

しかし移民2とかスゲー長いな。殲滅でこれって結構きつい。

674 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/08(火) 01:21:51 ID:gGUG5uhH.net
さて

675 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/09(水) 02:10:17 ID:JCAPdyz6.net
ケリーと

676 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/10(木) 14:03:34 ID:XKYrA0jX.net
サブロウタの

677 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/13(日) 15:27:28 ID:76YcMoRu.net
地獄旅行!

678 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/03(日) 23:00:11 ID:f/rdtORI.net
互換リストからまた漏れてるね
いつになったら・・

679 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/09(土) 00:40:01 ID:R34y+31U.net
セガって360にコンデムド以外なんか出すっけ?
もう、お互い要らない子扱いなのではあるまいか。

680 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/09(土) 02:15:05 ID:iJVHws9X.net
360でガンヴァルがリメイクされたら俺…結婚するんだ

681 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/13(金) 06:43:39 ID:un9DT4Y3.net
ガンヴァルキリーやってみたいんだが、3D酔いが酷い体質だとキツイかな?

まぁ、まずはハード買わなきゃならんのだが…

682 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/14(土) 01:11:49 ID:NpOqOShx.net
3D酔いは、人によって酔う動作が違うからな・・・。
カメラ振動あると酔う人、ないほうが酔う人、両方知り合いにいるよ。

Xbox(1)はいま安いだろうし気にせず買っちまえ

683 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/14(土) 06:02:41 ID:AbqmZjBs.net
>>682 レスありがとう。

少し前にGCの『P.N.03』ってゲームがやりたくてGCもろともまとめて購入したんだが、
毎日30分ちょいやっては3D酔いでダウンしてる始末なのでチョト気になった。

でもまぁ、気にせず買ってから考える事にするよ。

684 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 22:08:01 ID:ZFTbR/kj.net
>>683は女尻ゲー好き

685 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 00:33:35 ID:w7FmTHb9.net
>>683
パピオンとケリーLv.3は死んでもGETせよ

686 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 02:33:01 ID:Qud1nKA+.net
最近、再プレイし始めてググッたらこのスレ発見!

買ってから即ダメだこりゃと挫折→でもデモプレイ見てモチベ上がる→やっぱ無理!で1年放置
→でもクリアできないと何か自分に烙印を押してる気分がして我慢できないから再挑戦

俺の初クリアはこんな感じだったなぁ。ここまで壁を超えられると世界が変わるゲームも珍しい
買ったゲームをすぐ売ったりする性格だったら一生クソゲー扱いしてたかもしれん

687 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 02:19:50 ID:FDEzU+GC.net
俺は金曜日に入手して夢中で遊んで
日曜の明け方ごろようやくクリアした。

ケリーはLV2だった・・・
ラスボスまでの全行程と、ラスボスとの戦闘時間がほぼ同じぐらいだったよ・・・。

久しぶりに夜中に奇声を発しながらプレイした記憶があるな。「無理じゃああああ!」って

688 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 01:53:20 ID:53pfjSQ8.net
>>687
あるあるあるあるある

689 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/24(金) 12:36:16 ID:kgmS6IQU.net
緊急あげですよ

690 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 18:28:20 ID:DNXy6Ggn.net
あのさ
ケリータンの尻がいいのは当たり前だが
彼女は俺の中でツンデレなんだよ

実際どうなんだろ

攻略本にも性格について書かれてないしな

691 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 17:19:32 ID:RhjKWzyB.net
元テロリストという設定
チームドルフィンは島流しみたいなもんだと思ってた

692 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 21:58:55 ID:b3j4j7Ye.net
P7にちょこっと書かれてるやん

693 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 02:22:36 ID:3MvvP0FA.net
CMがもう一回みたいなあ
あのCM見て箱ごと購入だしよ

694 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 18:04:54 ID:PnPiC2q2.net
続編はまだか・・・

695 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/13(水) 03:20:49 ID:7a9xG2Ws.net
せめて・・・

696 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/13(水) 23:25:05 ID:+HTdXW1i.net
ケリーたんの背後に忍び寄ってバリカンで後頭部を刈り上げて脱兎のごとく逃げたい

697 :名無しさん@非公式ガイド:2007/01/02(火) 01:54:07 ID:UqbLAMzF.net
あけおめ
今年こそ続編を
いやまずは互換から

698 :名無しさん@非公式ガイド:2007/01/03(水) 12:07:39 ID:S4XN/r2V.net
あけおめ
続編の大々的発表まだ?

699 :名無しさん@非公式ガイド:2007/01/26(金) 07:00:42 ID:MfbJcqJ6.net
ほすほす

700 :名無しさん@非公式ガイド:2007/02/09(金) 17:38:57 ID:x7JHGbH4.net
もう寿命かね。

701 :名無しさん@非公式ガイド:2007/02/09(金) 20:27:10 ID:b7RHaZns.net
そんなことはありません

702 :名無しさん@非公式ガイド:2007/02/10(土) 13:50:44 ID:O1IkTTjv.net
まだまだやれるさ

703 :名無しさん@非公式ガイド:2007/02/26(月) 01:01:31 ID:7JeWZ4Xl.net
超人万歳

704 :名無しさん@非公式ガイド:2007/03/09(金) 15:27:16 ID:tb8PYHc+.net
尻彗星

705 :名無しさん@非公式ガイド:2007/03/09(金) 18:07:41 ID:2OyjzHym.net
ようつべで見て興味もって最近始めた
stage1開始直後の地点でブーストコンボの練習してるんだけど
ゲージ半分ぐらい使って浮いてから前右後左で17コンボ
ぐらいできるようになったんだけど
それから地面についてしまう
平地で25コンボってどうやってやるの?

706 :名無しさん@非公式ガイド:2007/03/12(月) 01:27:18 ID:jHmZUmLu.net
がんばる


・・・真面目な話、初期ケリーで平地25コンボは不可能ではないがシビアで難しい。
ケリーは途中で○○するんで、無理せずそのまま進めてもいいんじゃないかと。

一度サブロウタを使ってみるのもいいかも。拍子抜けすると思う。

707 :名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 01:41:45 ID:+NrPAjp8.net
がんばるケリー

708 :名無しさん@非公式ガイド:2007/03/24(土) 13:47:16 ID:EXirEEpi.net
>>706
忙しくて最近プレイできてなかったが
今日ちょっとやってみたら簡単に25コンボできた
ありがとう
まだ安定して出せないが

709 :名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 22:28:32 ID:u1G502XP.net
ナイツは復活を果たしたんだな
セガは箱だと互換対応すらしてくれないのに・・

710 :名無しさん@非公式ガイド:2007/04/21(土) 08:33:54 ID:3jyx2FX7.net
今回の互換でやっとオルタ来たと思って喜んでも、
ガンヴァルはやっぱりないという現実・・・

711 :名無しさん@非公式ガイド:2007/04/21(土) 12:59:18 ID:sSCF/P17.net
オルタ来たのか
セガが人気あるやつから順番に対応を開始したと考えておこう・・

712 :名無しさん@非公式ガイド:2007/04/24(火) 14:11:46 ID:emVqIMgv.net
JSRFは来てるし、以前よりは期待てきるような

しかしその気になって触ってみると、
360コントローラーは動作が軽いから左スティック押し込み+倒し操作には適さない予感
変な方向に飛びそう

713 :名無しさん@非公式ガイド:2007/04/24(火) 14:45:22 ID:v6sAEVW0.net
いい意味でも悪い意味でもPS2shinobiシリーズと似てるゲームだな

いい点
・慣れる=プレイが上手くなっているのでものすごく楽しめる
・ハマればハマりまくる

悪い点
・マイナー
・慣れるまでの道のりが遠くて、
 ゆとりで育った世代やガラスのハートを持つへたれゲーマーはすぐにやめる傾向がある
・続編が出るか非常に心配である。

714 :名無しさん@非公式ガイド:2007/06/30(土) 14:08:08 ID:Ylp0DQyY.net
互換はまだかい

715 :名無しさん@非公式ガイド:2007/07/23(月) 02:31:54 ID:DjbV6k6p.net
互換はまだなの?

716 :名無しさん@非公式ガイド:2007/07/25(水) 15:02:30 ID:wIAoy6ZO.net
ゲーム互換性プログラム担当者インタビュー
http://xbox.spaces.live.com/blog/cns!378FEC038C02D52C!4549.entry

このなかで互換タイトル選定基準として2点上げている
(1)日本で出荷数の多いタイトルから選定
(2)ユーザーからのフィードバック(フォーラム、カスタマーサポート等)
 を考慮し、声の多い順からタイトルを選定

公式フォーラムで要望出すしかない
http://www.xbox.com/ja-JP/community/


717 :名無しさん@非公式ガイド:2007/07/27(金) 00:04:03 ID:x5s2TNXg.net
>>716
了解。
がんばれ、ケリー!

718 :名無しさん@非公式ガイド:2007/08/13(月) 23:19:40 ID:unUJUW9I.net
>>711
人気ある奴からなら一番はこのガン・・・いやなんでもない

719 :名無しさん@非公式ガイド:2007/09/18(火) 08:10:38 ID:9o3KNYco.net
ミッション待機時の音楽はかけっぱなしでも飽きないな

720 :名無しさん@非公式ガイド:2007/10/10(水) 17:47:15 ID:W8EOSS8p.net
てすと

721 :名無しさん@非公式ガイド:2007/10/18(木) 20:36:56 ID:zAGRYy+0.net
ニコニコで久しぶりにプレイ画面見た
誰か神プレイ動画あげてくれないかな

722 :名無しさん@非公式ガイド:2007/11/06(火) 18:14:29 ID:YvjvUiqI.net
サブロウタ一度も使ったことない

723 :名無しさん@非公式ガイド:2007/11/11(日) 08:58:17 ID:qikyOA9b.net
http://upup.s13.dxbeat.com/up/up2544.jpg

724 :名無しさん@非公式ガイド:2007/11/18(日) 03:25:28 ID:yrXGiDVd.net
卑怯くさいほど楽だぞサブ。
やらんのはもったいない。

725 :名無しさん@非公式ガイド:2008/03/16(日) 03:13:28 ID:2PNC5M02.net
2008年になって最初の書き込み

726 :名無しさん@非公式ガイド:2008/04/24(木) 02:15:59 ID:pH5JWTlw.net
360に互換対応ってうわさあるけどマジならうれしいな

727 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/01(木) 00:31:23 ID:eXYRYs0L.net
互換マジ?
その噂が本当ならうれしいが

728 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 18:50:08 ID:R06bR3XU.net
いまさらやってみたが
1週目で配置コア全部集めても意味ないの?

729 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/14(水) 00:18:05 ID:NRpFN69W.net
とりあえずLV3ケリー解放してクリアまで三日で一気にやったが左手の親指が痛くなった。
確かにサブロウタは楽だなぁ。GVナパームの上昇覚えたら。シャフト降下もシャッターは一撃だし。

LV2のアイテム購入後にLV1アイテム買う意味ってある?

730 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/23(金) 16:51:47 ID:zg+Qha7u.net
>>728
たぶんひとつ取り逃してる。
ふつうコアは高い位置にあるんだが、ひとつだけ意表をつく場所にコアがあってだな・・・。

「GV ナグファル」でGoogleしてトップのページは結構わかりやすかったよ。
ただしネタバレあるんで好みで。

731 :名無しさん@非公式ガイド:2008/10/25(土) 23:34:26 ID:JLSsUMEr.net
捕手

732 :名無しさん@非公式ガイド:2008/10/30(木) 10:46:14 ID:wLhnmfth.net
今 保守の女神が降臨する

733 :名無しさん@非公式ガイド:2008/11/01(土) 03:41:34 ID:tiinYbob.net
んじゃ俺も保守

734 :名無しさん@非公式ガイド:2008/12/18(木) 03:45:25 ID:HW1zO4Av.net


735 :名無しさん@非公式ガイド:2009/01/01(木) 04:51:37 ID:MYAnTvHI.net
続編とは言わん
せめて互換対応を・・

736 :名無しさん@非公式ガイド:2009/01/07(水) 02:50:10 ID:4GnuJS5V.net
互換対応するなら360に買い換えるんだがな・・・

正月に何かゲームが無いかと引っ張り出したのでそのままやってるんだが
以前の自分にはとてもじゃないが追いつけないな;

737 :名無しさん@非公式ガイド:2009/01/14(水) 00:40:12 ID:qAEUZ0/I.net
保守

738 :名無しさん@非公式ガイド:2009/03/13(金) 00:58:02 ID:pS6JHJsZ.net
もう春か

739 :名無しさん@非公式ガイド:2009/03/16(月) 20:15:55 ID:G142N16H.net
次世代と言われるゲームもいろいろやったけどやっぱ俺にとってこれ以上のゲームは無いわ
今日これ一本の為に本体もう一台買った
旧箱の修理期間は終わったし続編はおろか互換もクラシックスとしての配信も期待できないからな('A`)


740 :名無しさん@非公式ガイド:2009/03/17(火) 03:06:33 ID:q4kBUHat.net
俺も、本体とまではあれだがコントローラーは買い足したなw
このソフトのために

741 :名無しさん@非公式ガイド:2009/03/18(水) 02:48:35 ID:8psR89cn.net
予備本体買ったんで久々にやってみたが意外と腕は落ちてなかった
ケリーLv.1でイヴァルディも倒せたし
ただハレーコアの場所は所々忘れてたw

しかしやっぱこの操作の快感と浮遊感覚は唯一無二だわ
親指がキツいのはあい変わらずだがw

742 :名無しさん@非公式ガイド:2009/04/17(金) 22:25:35 ID:CHFPEl2E.net
先日、もう春だというのにチラホラと雪が降った

粉雪チラつく中、戦艦や兵器群を相手に飛んでみたい…

743 :名無しさん@非公式ガイド:2009/04/26(日) 22:18:35 ID:NDY+QvvS.net
これほどの素材を時間の堆積に埋もれさせたままにしておいていいわけがない
セガよ目を覚ませ
ヤクザゲーが売れたからってうかれてんじゃねー
かつての魂を取り戻せ!

744 :名無しさん@非公式ガイド:2009/05/30(土) 08:28:47 ID:eEzMb9Ac.net
500円だったから買ってきたけど操作むずいよー。
ひたすら地を這ってる……。

745 :名無しさん@非公式ガイド:2009/05/30(土) 10:46:00 ID:bq79/J4U.net
慣れてくると地面に立ってる時間のほうが短くなるかも

746 :名無しさん@非公式ガイド:2009/05/30(土) 21:34:36 ID:SG56s9o4.net
公式やニコニコの動画を見るとたしかにそんな感じですね。
どこかに1周する頃に慣れるとか書いてあったからもう少しがんばる。

747 :名無しさん@非公式ガイド:2009/05/31(日) 01:19:55 ID:Z+tv8exD.net
頑張って自在に操れるようになることを祈ってる

748 :名無しさん@非公式ガイド:2009/05/31(日) 03:47:11 ID:65grg1Jr.net
ありがとう。
25コンボ繋げれるようにはなったよ。繋げながら攻撃できないけど。
泉1をケリーで3時間やってもクリアできなかったけど
三郎太でやったら11分でクリアできた。空中GV便利すぎる。

749 :名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 06:19:10 ID:4dcNlAz4.net
ラスボス倒せねぇ。
GVナパーム当てるのむずいよ。

750 :名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 00:39:11 ID:GkZN6V1Y.net
がんばれ

751 :名無しさん@非公式ガイド:2009/06/26(金) 20:00:41 ID:tdtf12IW.net
俺もLV2でラスボス行って死に続けた記憶がある

「クリアすること」じゃなく飛ぶことを楽しむゲームだよな
操作超忙しいけど

752 :名無しさん@非公式ガイド:2009/07/03(金) 23:10:26 ID:iTxJFVYp.net
点数は低くなるしGVナパームLV2必要だけど
クリーンヒットすると、ダイヘルムを開始16秒とかでクリア可能

雷玉を吐き出した後(だったかな)に無防備になるみたいで
芯を捉えて突っ込むと多段ヒットするのか旬札できる

数年前、点数に影響しないので前半をナパーム1発で時間短縮してた時、事故的に発見(w
200回近いリトライの末、確かな再現性を確認

動画上げたかったけど、未だに環境がないンよ…

753 :名無しさん@非公式ガイド:2009/07/14(火) 17:18:22 ID:JK7SmKBQ.net
操作難しいだけの糞ゲーだろ。これw

大したおまけ無いわ

754 :名無しさん@非公式ガイド:2009/07/14(火) 20:25:01 ID:BiQTFJLu.net
確かにおまけは無い・・・・・・に等しい
糞ゲーかどうかは個人の主観だからなあ・・・

755 :名無しさん@非公式ガイド:2009/07/14(火) 23:43:10 ID:G5AawQpK.net
まぁ合わない人がいるのはわかる

756 :名無しさん@非公式ガイド:2009/07/15(水) 19:03:18 ID:QXOREOKq.net
=3

757 :名無しさん@非公式ガイド:2009/08/08(土) 13:42:29 ID:R8VsofAJ.net
むじーです。
ブーストコンボを極めてからゲームを始めようと最初のステージで練習しているのだがさっぱりだ。

758 :名無しさん@非公式ガイド:2009/08/08(土) 23:51:04 ID:jGmrjkHt.net
ここら辺は性格かもしれないけど
そのうち慣れるからどんどん進んでった方が楽しいのでは

759 :名無しさん@非公式ガイド:2009/08/10(月) 09:25:07 ID:oOcfo9bx.net
自分も操作慣れてないまま進めていったよ
ある時コツがつかめて凄い楽になった

760 :名無しさん@非公式ガイド:2009/08/10(月) 13:36:18 ID:MCckQJEG.net
わかりました。
まだ墜落死まくって慣れてないのですがとりあえず進めることにします
しかし攻略本を注文したのでソレが届いてからということで

761 :名無しさん@非公式ガイド:2009/08/10(月) 13:37:01 ID:MCckQJEG.net
すみません、
墜落死と言うより、単なるブースト切れ(?)の落下のことです

762 :名無しさん@非公式ガイド:2009/08/11(火) 14:52:36 ID:KX07sEhs.net
例えば横ステップは、入力されたら最後まで実行される
しかしゲージは、レバー入力中は減り続ける
だから無駄な消費をしないように、レバーはすぐに戻すこと

個人的に前ダッシュが一番高度を落とさないのが難しいけど
いずれの方向も操作入力後は(レバー戻しても)一定距離を進むので
レバー入力は極力「瞬間」だけにすること

763 :名無しさん@非公式ガイド:2009/08/11(火) 14:58:50 ID:KX07sEhs.net
おっと、>>762の細かいことは気にしないでくれ

後、ブースト…ってか、飛ぶのに慣れない内に
練習しながら ナグルファルの泉1 をやるのもまた一興

実力が付くと作業感が否めなくなるし
あそこはケリーLv1で苦労しながら登ってる時が一番有意義だ

764 :名無しさん@非公式ガイド:2009/08/11(火) 15:01:50 ID:KX07sEhs.net
ん、あれ、泉だっけ?巣だっけ?

765 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 16:37:37 ID:Zq0/sUTX.net
サブ強いし使いやすいんでコンボの仕組みを覚えるにはいいかも知れん
ボスでは使えないけど

766 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 16:41:55 ID:TY4mYp15.net
ブーストコンボが出来ずにガンヴァりきれなかった・・・

767 :名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 16:53:15 ID:Zq0/sUTX.net
俺も最初の10時間ぐらい全然コンボ出せんかったな
当時は情報もなかったから別に何とも思わず進めてたが

もしまだサブ使ったことなかったらいっぺん使ってみ
彼はいきなり空飛べるから

768 :名無しさん@非公式ガイド:2009/10/30(金) 02:59:07 ID:cEyLPQO3.net
あげ

769 :名無しさん@非公式ガイド:2009/10/30(金) 16:03:24 ID:95Q3viZ3.net
頑張る(キリッ)

か?

770 :名無しさん@非公式ガイド:2009/12/30(水) 03:53:57 ID:0c/5TJlH.net
テレビデオにしては珍しくでかいTVがやって来た
録画できるかな・・・?

771 :名無しさん@非公式ガイド:2010/01/06(水) 18:25:41 ID:CiPDZb/J.net
test

772 :名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 22:33:14 ID:I8I/AJYy.net
ガンバルきり

773 :名無しさん@非公式ガイド:2010/01/29(金) 01:36:38 ID:bvhSYdO2.net
あげ

774 :名無しさん@非公式ガイド:2010/02/16(火) 10:09:17 ID:txoBFXHW.net
評判だけ聞いてて、やっと買ったが
熱烈なファンがいたのも分かるな
ブーストコンボのSEが気持ち良い

775 :名無しさん@非公式ガイド:2010/03/28(日) 21:22:24 ID:BzVDwxLI.net
私ポウちゃん

776 :名無しさん@非公式ガイド:2010/04/11(日) 18:50:48 ID:FCHOzBnz.net
↑^^;

777 :名無しさん@非公式ガイド:2010/07/27(火) 02:41:08 ID:z89KUJjE.net
test

778 :名無しさん@非公式ガイド:2010/09/14(火) 01:39:16 ID:RCeMlDGY.net
test

779 :名無しさん@非公式ガイド:2010/09/25(土) 21:29:19 ID:t0/3qwTh.net
こいつのおかげで箱を片付けられないぜ。

780 :名無しさん@非公式ガイド:2010/09/25(土) 23:25:14 ID:VSy971P6.net
ゲハ落ちたから保守

781 :名無しさん@非公式ガイド:2010/10/14(木) 02:36:44 ID:Z4sSWn9e.net
保守

782 :名無しさん@非公式ガイド:2010/12/05(日) 17:56:21 ID:5xajN9sg.net
キネクトでやりたい

783 :名無しさん@非公式ガイド:2010/12/10(金) 00:40:35 ID:bI/rqLwA.net
3Dとか活きるな

784 :名無しさん@非公式ガイド:2011/03/07(月) 22:19:38.63 ID:ryw7cUfB.net
なら3DSだ

785 :名無しさん@非公式ガイド:2011/03/09(水) 17:57:27.30 ID:agWbm8Y+.net
w

786 :渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2011/11/04(金) 05:16:10.01 ID:y7JQE3k+.net
超時空要塞マクロスFかよ?
僕は新世紀エヴァンゲリオン重視型であり、マクロスは別に興味はないけど。

787 :渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2011/11/04(金) 05:23:00.90 ID:y7JQE3k+.net
ロボをエヴァ初号機に置き換えてプレイ。
宇宙飛行用ユニットをつけているので、空も飛べるぞ。

武器はパレットライフル。弾数は150発なので無駄撃ちしないように気をつけて。
最小装備はプログナイフだが、接近戦となるため危険だ。

バリアはA.T.フィールド。A.T.フィールドは、敵のバリアを中和する働きも持つ。
ボス戦には、ボスの隙を狙って、接近して、A.T.フィールドを展開して、
ボスの攻撃力を中和する作業が必要。もちろん、接近戦なので危険だが…。

788 : 【42.8m】 電脳プリオン ◆GDSZsj1GHk :2012/03/20(火) 21:38:38.69 ID:RjPBDmje.net ?PLT(12078)
>>1のリンク先がsega

789 :名無しさん@非公式ガイド:2013/01/15(火) 17:19:07.36 ID:kNSooLtY.net
頬張るケリー

790 :名無しさん@非公式ガイド:2013/06/03(月) 23:36:12.11 ID:je/rLwei.net
XboxOneで新作を

791 :名無しさん@非公式ガイド:2013/10/05(土) 02:17:15.60 ID:P3NjyBCs.net
まさかこのゲームのスレがまだあるとは・・・
本当にいいゲームだった、これは
スマイルビットが作ってただけあって、セガ魂を感じたゲームだよ

792 :名無しさん@非公式ガイド:2013/11/04(月) 19:13:14.13 ID:KoaVQ6oU.net
おいもうすぐこのスレ10周年を迎えるぞ
どんだけ持ちこたえてんだよ

793 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/20(月) 19:29:18.83 ID:R3AQi8Ou.net
あげ

794 :名無しさん@非公式ガイド:2015/12/11(金) 11:58:19.81 ID:SuQ2leKH.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

795 :名無しさん@非公式ガイド:2016/03/07(月) 02:37:22.79 ID:o/oKBA0y.net
久しぶりに思い出したから覗いてみたらまだ残っていたとはw
またやりたいけど箱本体がもうダメなんだよなあ

796 :名無しさん@非公式ガイド:2016/12/23(金) 13:23:50.40 ID:U3fx6EYU.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

797 :名無しさん@非公式ガイド:2017/06/07(水) 01:11:44.46 ID:uU4ycV3C.net
コレとタオフェンとメタルウルフカオスが後方互換で出来たら箱ワンの価値がぐんと上がる、少なくともボキは買うナリ

798 :名無しさん@非公式ガイド:2020/06/25(木) 10:14:42 ID:bCNH5MJT.net
Xbox Series Xが全世代互換だというので公式見に行ったが
やはりこのゲームは互換されそうもない
というか他の互換タイトルも少なくまぁショボいこと。。

799 :名無しさん@非公式ガイド:2020/10/01(木) 14:53:32.01 ID:/h+l1JNO.net
4950011050492了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

800 :名無しさん@非公式ガイド:2023/02/17(金) 08:04:30.69 ID:s5FMoxxE.net
⊂(● ̄(エ) ̄●)⊃y-゜゜

801 :名無しさん@非公式ガイド:2023/07/03(月) 00:01:07.06 ID:bx5JFY6zl
被害者である国民から血税強奪して,加害者であるコ囗ナ運ひ゛入れてるJАLだの機長殴って駆け付けた警官まで殴打して
現行犯逮捕の酒気帯ひ゛運転ANÅた゛のテ口リストに金銭供給しまくって地球破壊して人の生活に必要な灯油電気カ゛ス.
鷄卵価格まで高騰させて,石油無駄に燃やしまくって需給逼迫させてる斉藤鉄夫ら世界最悪の殺人腐敗テロ組織公明党
國土破壞省をたた゛ちに殲滅しないとお前ら皆殺しにされるそ゛!
公職選挙法違反の齊藤鉄夫は何の正当性もなくタ゛ヰジンだのと─方的に言い張ってるた゛けのテロリストた゛と認識しよう!
公明党ってのは.女性のお尻を触ると気持ち良くてたまらない熊野正士やら,
統‐教会との繋か゛りか゛発覚した石川博崇、高木陽介,佐藤茂樹やら.
創価学会信者た゛ろうと統−教会信者だろうと私利私欲のために何でも利用する税金泥棒腐敗集団た゛と氣づこうな

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hтТPs://i、imgur.соm/hnli1ga.jpeg

802 :名無しさん@非公式ガイド:2023/08/03(木) 01:25:53.45 ID:SIKrZs6pJ
GWの予約を取り終えてから捜査が貧弱になるGW開始と合わせて16億もの税金を詐取したと白々しく公表した詐欺組織近畿曰本ツーリスト
全額返金すれは゛済む問題じゃないのは明らか,最低て゛も160億は罸金を科して、知りながら黙っていた従業員含めてとっとと懲役にしろよ
観光[笑]は産業ではなく,温室効果ガスに騷音にコ囗ナにとまき散らして地球破壊して気侯変動させて土砂崩れに洪水、暴風、猛暑,干ばつ
大雪にと災害連發させて大勢殺害して住民の私権侵害して知的産業に威力業務妨害して私腹を肥やす史上最悪の強盗殺人テ口なわけた゛が.
このクソテ□リストどもか゛まき散らしたコ口ナによって多くの人々の生活に仕事にと破壊されながら,そんな外道に無辜の住民から強奪した
莫大な血税をくれてやるという常軌を逸した自民公明の惡質さがよく分かる事例.民主主義國なら間違いなく本社やら國土破壞省ビルやらに
火炎瓶投げ入れられたりと大騒き゛になっているだろうに.北朝鮮人民の遺伝子を濃縮したような奴隸体質クソジャップはどうしようもないな
懲りずに広島地球破壞サミットだの氣候変動推進万博だのテ囗国家丸出しのキチガヰ税金泥棒と゛もをス儿─して殺されないで済むと思うなよ

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
htтРs://i,imgur,соm/hnli1ga.jpeg

803 :名無しさん@非公式ガイド:2023/10/01(日) 02:05:33.46 ID:ESguSJkP.net
Σ(`0´*)ヌォ

804 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 17:31:25.99 ID:bb61Kead.net
デザイン

805 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 17:32:38.27 ID:bb61Kead.net
レダ

806 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 17:32:49.47 ID:bb61Kead.net
最高

807 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 17:32:59.56 ID:bb61Kead.net
いのまたむつみ

808 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 17:58:30.60 ID:bb61Kead.net


809 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 17:58:41.56 ID:bb61Kead.net
Skyrim

810 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 17:58:58.53 ID:bb61Kead.net
シリーズ

811 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 17:59:11.98 ID:bb61Kead.net
mod

812 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 17:59:21.10 ID:bb61Kead.net
愛用

813 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 18:05:17.82 ID:bb61Kead.net
TES ARENA

814 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 18:05:26.80 ID:bb61Kead.net
パッケ

815 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 18:05:35.34 ID:bb61Kead.net
ロア的

816 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 18:05:47.94 ID:bb61Kead.net


817 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 18:05:57.03 ID:bb61Kead.net


818 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 18:06:12.36 ID:bb61Kead.net
鳥山

819 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 18:06:21.25 ID:bb61Kead.net
意識

820 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 18:06:52.92 ID:bb61Kead.net
アテナ

821 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 18:08:08.31 ID:bb61Kead.net


822 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 18:08:20.83 ID:bb61Kead.net
日本

823 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 18:08:29.74 ID:bb61Kead.net
漫画

824 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 18:08:38.84 ID:bb61Kead.net
アニメ

825 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 18:08:49.04 ID:bb61Kead.net


826 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 18:08:58.32 ID:bb61Kead.net
元祖

827 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 18:09:08.79 ID:bb61Kead.net
弁天

828 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 18:09:29.32 ID:bb61Kead.net
高橋留美子

829 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 18:09:42.30 ID:bb61Kead.net
偉大

830 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 19:56:11.09 ID:bb61Kead.net
ヘビーメタル

831 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 19:56:24.33 ID:bb61Kead.net


832 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 22:38:38.47 ID:bb61Kead.net


833 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 23:07:18.83 ID:bb61Kead.net
セクシー

834 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 23:07:29.72 ID:bb61Kead.net


835 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 23:31:12.83 ID:bb61Kead.net
幻夢戦記レダ

836 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 23:31:25.83 ID:bb61Kead.net
アニメ

837 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 23:31:35.36 ID:bb61Kead.net


838 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/22(木) 23:31:44.48 ID:bb61Kead.net


839 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:04:00.75 ID:m1p3dAkv.net
通用

840 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:04:18.87 ID:m1p3dAkv.net
レベル

841 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:04:29.84 ID:m1p3dAkv.net
可愛い

842 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:04:38.64 ID:m1p3dAkv.net


843 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:04:48.59 ID:m1p3dAkv.net
美の女神

844 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:04:57.63 ID:m1p3dAkv.net
偉大

845 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:05:10.37 ID:m1p3dAkv.net
異議無し

846 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:05:23.17 ID:m1p3dAkv.net
名作

847 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:17:12.42 ID:m1p3dAkv.net
ボディービルダー

848 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:17:21.84 ID:m1p3dAkv.net
肉体美

849 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:17:33.29 ID:m1p3dAkv.net
元々

850 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:17:42.88 ID:m1p3dAkv.net
英雄

851 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:17:52.15 ID:m1p3dAkv.net
コナン

852 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:18:04.26 ID:m1p3dAkv.net
ヒロイックファンタジー

853 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:18:13.52 ID:m1p3dAkv.net
系譜

854 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:18:23.66 ID:m1p3dAkv.net


855 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:18:36.75 ID:m1p3dAkv.net


856 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:19:02.30 ID:m1p3dAkv.net
古典

857 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:19:14.21 ID:m1p3dAkv.net
平等

858 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:19:29.67 ID:m1p3dAkv.net
イメージ

859 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:19:38.76 ID:m1p3dAkv.net
原点

860 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:19:47.46 ID:m1p3dAkv.net
古代ギリシャ

861 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:19:56.08 ID:m1p3dAkv.net
戦士

862 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:20:05.66 ID:m1p3dAkv.net
姿

863 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:20:15.72 ID:m1p3dAkv.net
スパルタ

864 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:20:36.29 ID:m1p3dAkv.net
派生

865 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:21:07.66 ID:m1p3dAkv.net
アマゾネス

866 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:21:19.77 ID:m1p3dAkv.net
着用

867 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:21:44.54 ID:m1p3dAkv.net
場合

868 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:21:55.08 ID:m1p3dAkv.net
対策

869 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:22:05.09 ID:m1p3dAkv.net
温度調節

870 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:22:14.11 ID:m1p3dAkv.net
皮膚

871 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:22:33.35 ID:m1p3dAkv.net
摩擦

872 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:22:44.16 ID:m1p3dAkv.net
防止

873 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:22:53.56 ID:m1p3dAkv.net
目的

874 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:23:03.88 ID:m1p3dAkv.net
通常

875 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:23:16.06 ID:m1p3dAkv.net
衣服

876 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:23:34.04 ID:m1p3dAkv.net
着込

877 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:23:46.46 ID:m1p3dAkv.net
直接

878 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:23:56.50 ID:m1p3dAkv.net


879 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:24:07.18 ID:m1p3dAkv.net


880 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:24:22.10 ID:m1p3dAkv.net
例外

881 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:24:31.67 ID:m1p3dAkv.net
観客

882 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:24:42.85 ID:m1p3dAkv.net


883 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:25:07.27 ID:m1p3dAkv.net


884 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:25:17.78 ID:m1p3dAkv.net
剣闘士

885 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:25:27.47 ID:m1p3dAkv.net


886 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:25:38.80 ID:m1p3dAkv.net


887 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:25:48.21 ID:m1p3dAkv.net
様子

888 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:25:58.64 ID:m1p3dAkv.net


889 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:26:08.94 ID:m1p3dAkv.net
同然

890 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:26:18.78 ID:m1p3dAkv.net
姿

891 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:26:27.23 ID:m1p3dAkv.net
ビジュアル

892 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:26:37.65 ID:m1p3dAkv.net
ルーツ

893 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:26:48.62 ID:m1p3dAkv.net
魔法使い

894 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:26:57.37 ID:m1p3dAkv.net


895 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:27:06.69 ID:m1p3dAkv.net


896 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:27:16.69 ID:m1p3dAkv.net
自分語り

897 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:27:25.34 ID:m1p3dAkv.net
見本市

898 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:27:39.35 ID:m1p3dAkv.net
ラインナップ

899 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:27:49.86 ID:m1p3dAkv.net
欧米

900 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:28:03.37 ID:m1p3dAkv.net
先駆者

901 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:28:12.22 ID:m1p3dAkv.net


902 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:28:23.46 ID:m1p3dAkv.net
アメコミ

903 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:28:34.13 ID:m1p3dAkv.net
恰好

904 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:28:44.13 ID:m1p3dAkv.net
黄金の城

905 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:29:15.90 ID:m1p3dAkv.net
アーケード

906 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:29:24.72 ID:m1p3dAkv.net


907 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:29:36.36 ID:m1p3dAkv.net
部位破壊

908 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:30:16.61 ID:m1p3dAkv.net
起源

909 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:30:26.29 ID:m1p3dAkv.net
案外

910 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:30:42.15 ID:m1p3dAkv.net
静観

911 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:30:53.82 ID:m1p3dAkv.net
調

912 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:31:03.54 ID:m1p3dAkv.net
発祥

913 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:31:14.42 ID:m1p3dAkv.net
発狂

914 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:31:23.63 ID:m1p3dAkv.net
個人的

915 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:31:33.53 ID:m1p3dAkv.net
夢幻戦士ヴァリス

916 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:31:42.14 ID:m1p3dAkv.net
印象

917 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:31:52.27 ID:m1p3dAkv.net


918 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:32:04.06 ID:m1p3dAkv.net
コンカフェ

919 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:32:14.83 ID:m1p3dAkv.net
カフェ

920 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:32:23.78 ID:m1p3dAkv.net
バー

921 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:32:33.32 ID:m1p3dAkv.net
店員

922 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:32:42.05 ID:m1p3dAkv.net


923 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:32:51.76 ID:m1p3dAkv.net
接客

924 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:33:03.38 ID:m1p3dAkv.net


925 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:33:14.85 ID:m1p3dAkv.net


926 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:33:25.09 ID:m1p3dAkv.net


927 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:33:34.75 ID:m1p3dAkv.net
狼藉

928 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:33:44.16 ID:m1p3dAkv.net


929 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:33:54.78 ID:m1p3dAkv.net
一刀

930 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:34:06.37 ID:m1p3dAkv.net
叩っ斬

931 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:34:15.06 ID:m1p3dAkv.net
主食

932 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:34:26.87 ID:m1p3dAkv.net
眼福

933 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:34:38.28 ID:m1p3dAkv.net
自分

934 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:34:50.52 ID:m1p3dAkv.net
聖闘士星矢

935 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:35:03.25 ID:m1p3dAkv.net
聖衣

936 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:35:13.31 ID:m1p3dAkv.net
感想

937 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:35:21.56 ID:m1p3dAkv.net
最初

938 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:35:50.50 ID:m1p3dAkv.net


939 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:36:12.15 ID:m1p3dAkv.net
フルプレート

940 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:36:22.73 ID:m1p3dAkv.net
徐々

941 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:36:31.61 ID:m1p3dAkv.net


942 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:36:41.88 ID:m1p3dAkv.net
甲冑

943 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:36:50.88 ID:m1p3dAkv.net
タマネギ

944 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:37:01.60 ID:m1p3dAkv.net
ニンニク

945 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:37:11.85 ID:m1p3dAkv.net
野菜

946 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:37:20.86 ID:m1p3dAkv.net


947 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:37:32.25 ID:m1p3dAkv.net
対抗

948 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:37:42.87 ID:m1p3dAkv.net


949 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:37:55.40 ID:m1p3dAkv.net


950 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:38:05.35 ID:m1p3dAkv.net


951 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:38:14.78 ID:m1p3dAkv.net
モンハンワールド

952 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:38:24.38 ID:m1p3dAkv.net
ジャナフ装備

953 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:38:34.10 ID:m1p3dAkv.net
普段着

954 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:38:46.93 ID:m1p3dAkv.net
天才

955 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:38:57.68 ID:m1p3dAkv.net
所業

956 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:39:19.63 ID:m1p3dAkv.net
和服

957 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:39:30.78 ID:m1p3dAkv.net


958 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:39:41.94 ID:m1p3dAkv.net
白衣

959 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:39:50.41 ID:m1p3dAkv.net


960 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:40:00.51 ID:m1p3dAkv.net


961 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:40:10.24 ID:m1p3dAkv.net
何故

962 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:40:20.96 ID:m1p3dAkv.net


963 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:40:29.95 ID:m1p3dAkv.net
異様

964 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:40:40.65 ID:m1p3dAkv.net


965 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:40:49.39 ID:m1p3dAkv.net
コブラ

966 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:41:01.81 ID:m1p3dAkv.net
うる星やつら

967 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:41:11.37 ID:m1p3dAkv.net
連載開始

968 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:41:20.84 ID:m1p3dAkv.net
存在

969 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:41:31.19 ID:m1p3dAkv.net


970 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:41:42.75 ID:m1p3dAkv.net
非常

971 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:41:51.96 ID:m1p3dAkv.net
適当

972 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:42:03.45 ID:m1p3dAkv.net
スペイン

973 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:42:14.05 ID:m1p3dAkv.net
偉人

974 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:42:28.46 ID:m1p3dAkv.net
レッドソニア

975 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:42:43.28 ID:m1p3dAkv.net


976 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:42:55.98 ID:m1p3dAkv.net
ページ

977 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:43:10.49 ID:m1p3dAkv.net
作品

978 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:43:35.03 ID:m1p3dAkv.net
追記

979 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:43:47.45 ID:m1p3dAkv.net
アメージングストーリー

980 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:43:58.19 ID:m1p3dAkv.net
テーマ

981 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:44:07.93 ID:m1p3dAkv.net
学者

982 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:44:17.49 ID:m1p3dAkv.net
新聞

983 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:44:26.03 ID:m1p3dAkv.net
寄稿

984 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:44:35.24 ID:m1p3dAkv.net
RPG

985 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:44:47.08 ID:m1p3dAkv.net
ゲーマー

986 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:44:55.99 ID:m1p3dAkv.net
界隈

987 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:45:08.72 ID:m1p3dAkv.net
袋叩き

988 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:45:19.88 ID:m1p3dAkv.net
今時

989 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:45:33.71 ID:m1p3dAkv.net
同情

990 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:45:48.63 ID:m1p3dAkv.net


991 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:46:03.15 ID:m1p3dAkv.net
存在

992 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:46:14.32 ID:m1p3dAkv.net
ネットショップ

993 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:46:24.27 ID:m1p3dAkv.net


994 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:46:34.82 ID:m1p3dAkv.net
一目瞭然

995 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:46:44.96 ID:m1p3dAkv.net
クリック

996 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:46:55.42 ID:m1p3dAkv.net
ジャケット

997 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:47:05.13 ID:m1p3dAkv.net


998 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:47:17.32 ID:m1p3dAkv.net
主張

999 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:47:26.67 ID:m1p3dAkv.net
一般向け

1000 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:47:40.86 ID:m1p3dAkv.net
区別

1001 :名無しさん@非公式ガイド:2024/02/23(金) 10:47:56.80 ID:m1p3dAkv.net
おしまい

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200